【国際】 日本のマスコミは「鳩山演説、世界に!」と報じるも、ヨーロッパではほとんど報道されず…いまだ日本の首相は「小泉」状態★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」

・22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
 日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で
 鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。

 フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、
 同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を
 中心に採り上げた。

 そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を
 放映した局もなかった。
 翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、
 鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。

 「フランス2」はニューヨーク滞在中のサルコジ大統領にインタビューを行ない、来年からガソリンなどに課税する
 「炭素税」などについて触れた。イタリアのテレビ各局もベルルスコーニ首相の動静や、リビアのカダフィ大佐と、
 彼のニューヨーク滞在先であるテントの映像などに時間を割いた。

 先月8月30日の民主党圧勝に関して、欧州のテレビメディアは日本の話題としては近年珍しい規模で報じた。
 だが今回の鳩山外交デビューは、オバマ演説や自国首脳の話題、さらに近年欧米と連携を模索している
 カダフィ大佐に完全に負けてしまったかたちだ。

 ちなみにイタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、いまだ「名前は知らないが、ウオモ・カペッリ・ビアンキ
 (白髪の男)」もしくは「和製リチャード・ギア」と答える一般市民が意外に多い。今になってみると、小泉元首相の
 ビジュアル的パワーはそれなりに国際的だったようだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000004-rps-ind

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253805898/
2名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:07:59 ID:YcFAQQ2u0
57:七つの海の名無しさん 2009/08/27 19:26:42 yO8bSQ+1
【井上弘】TBS社長が実際に発言した「日本乗っ取り宣言」

「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

入社式新人に対してなされた発言↓
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』
3名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:09:12 ID:2aP9neto0
つまり報道されるために国連憲章を破って投げろと言うのですね、わかります。
4名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:11:52 ID:QXXnAusd0
カダフィ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポッポw
5名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:11:55 ID:VhwCFQON0
京都全軍御御所行って、オランダのマフィアを全滅させること 絶対命令 DC
6名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:12:51 ID:/9jiuxci0
ププwwチョnがファビョってるww
7名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:13:25 ID:qsBT45wx0
演説終えた鳩山に記者が「どうでしたか?」

鳩山「かなり楽しくやらせていただきました」
  「このあと美味しいものでも食べに行きます」

完全に旅行気分の、講演会気分だよね。
国益無視して自分が気持ちよくしゃべりたかっただけ。
8名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:15:18 ID:IYtVzHJa0
世界的には日本の扱いなんてこの程度、日本の報道だって主要国以外は取り上げない
真っ当な大人は自国を客観視できるから、この程度のマスコミフィルターは織り込み済み

「麻生閣下は世界的評価されている!」ってのを生暖かい目で見ていた側の気分、
今ならわかるんじゃないか?
9名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:15:34 ID:KO9iP/Iq0
こんな変な奴、報道されんほうがいいwww
報道ってのはものすごく偏ったものなんだよ
イランにいたときに、毎日のように戦闘の様子が報道されていた
ペルシャ語が理解できないからどこの戦闘だかわからんのだけどwww
日本じゃそんなもの報道されていない
で、日本の国会がうつる、小渕さんが写っている
で、英語のわかる人に日本で何があったんだ!と聞くと
国旗が変わったらしいよなんていいやがる
あわてて日本に電話すると「国旗国家法案が通ったんだよ」といってたwww
報道なんてそんなもんなんだよ(^o^)
10名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:17:05 ID:2TTyKeSkP
オバマと比べて情けないくらいの演説なのに満足しちゃったのか
恥ずかしくないのかな
11名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:18:25 ID:SWKnF94B0
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!     鳩山由紀夫にノーベル平和賞を!   i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` '
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\    
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
12名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:18:34 ID:cAnrtWRfO
記者『日本どう思いますか?』
白人『…』
13名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:20:14 ID:CZYZuwYY0
前スレ>>997
IMFの拠出金のことだって、たぶん官僚が、もてあました膨大なドル
の処理に考え出した窮余の一策で、麻生さんのアイデアなわけないしね。
14名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:20:29 ID:HAZh5Wgh0
現実問題、就任一週間程度の首相を悪くは言わないだろう、様子見というか・・・・・
でも、「なんだ今度のは、とんでもないデムパだな、確かに日本は変わったようだ、良い意味でも悪い意味でも」とか
思ってるかもしれないが、おそらく冷ややかな眼で見られていることは確かだ。
期待して持ち上げているのは、中韓のメディアと日本くらいだろ
15名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:21:20 ID:7WAjjz3A0
 ♪
                       ♪
   ゆうあい♪  ゆ〜うあい♪

       はっとやっまさぁ〜んだっよ〜♪
   ♪                        ♪
         ♪
+                  +     +
     +     ノ´⌒`ヽ
       ,,γ⌒´        ゝ,,            +
     /            )⌒ヽ   みなさ〜ん
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)              +
+  /     ノ          ヽ (   友愛ですよ、友愛
   .i    彡      お花畑   i  )
   i     /   /\    /ヽ i )   憲法9条と友愛外交ですよ
   i   /       ヽ  /   i,/                 +
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽ ⌒:::::::)   北朝鮮には友愛が必要なんです
    \_,,   \    /(   )    .!
  +    i       /  .^ i ^   ./  憲法9条と友愛外交で東アジア共同体ですよ〜
      i       トェェェェェイ  /
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /  みなさ〜ん、友愛してますか〜
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::

16名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:22:27 ID:72Zm+jeX0
>>1
やっぱ長くやったもん勝ち
17名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:22:40 ID:be8QdCTd0
グランドゼロ参拝拒否されているのに、注目されるはずないだろ。

 嘘を平気で垂れ流す日本のカスゴミ。
18名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:25:29 ID:/JyVHyXE0
もはや日本のメディアは「朝鮮中央放送」「労働新聞」状態だなww
19名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:25:54 ID:sMzrrUWA0
>>7
ワロタ

サンゴキラー新聞はこういうミスリードを堂々とするからなぁ・・・
20名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:26:58 ID:bVxaha5+0
マスコミなんて信用してる奴少ないだろ
21名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:27:20 ID:EMd5gs3l0
スポーツ芸能から政治まで日本の民度に合わせました
22名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:29:21 ID:cy1kbFuh0
でも日本には「テレビでやっているのは本当のこと」と思っている奴が
半分以上はいます。
23名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:30:24 ID:3QWFokqY0
>ちなみにイタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、いまだ「名前は知らな
いが、ウオモ・カペッリ・ビアンキ(白髪の男)」
>もしくは「和製リチャード・ギア」と答える一般市民が意外に多い。
>今になってみると、小泉元首相のビジュアル的パワーはそれなりに国際的だったようだ。

ここまで平気でウソを書けるとは。
ほんの2〜3人にだけ聞いたコメントを、その国全体の意見であるかのように偽装する、日本のマスコミ、お得意の手法。

通販で、都合のいいコメントを言ってくれる人間を探し出して
「個人の感想です」とテロップ入れてるのと変わらない。

鳩山の25%削減演説は、欧州ではそれなりに取り上げられられてるよ。
24名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:32:59 ID:cAnrtWRfO
「大本営発表」で鳩山を褒めるより日本を褒める報道でもした方が、まだマシだなw
25名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:33:10 ID:UFGyb1BGO
石川遼を知ってますか?
と聞かなかっただけ随分マシになったな。
26名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:33:15 ID:6f+g20Kw0
>>23
今まで一人もソースを出す人がいないのでw

27名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:34:06 ID:1d+0ZISn0
日本の新聞テレビの民主翼賛報道が酷いってだけさ
28名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:34:42 ID:j/HqI+Jn0
逆に、街中の日本人にイタリアやイギリスの首相を聞いても大半が答えられないぜ
お互いさまだ
29名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:35:09 ID:4A+ugbBH0
>>1
アホのばぐた乙
そりゃカダフィみたいなことしなきゃ
注目されるわけねーだろ

バカなんですか?
30名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:37:43 ID:YVAOVQ1+0
日本のマスゴミってもはや北朝鮮みたいだよね。
内輪だけで「偉大なる将軍様!! マンセー!!!」みたいな。
31名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:38:32 ID:6f+g20Kw0
>>28
いや、世界中で鳩山大絶賛なんだよ、日本のマスゴミによるとw


32名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:39:36 ID:mjGRq2hn0
>>31
なんだっけ・・・・・

世界大統領になるくらい大絶賛だっけ?
すごいね鳩山。
33名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:41:04 ID:cAnrtWRfO
「大本営発表」で鳩山マンセーではなく日本マンセーでもやってろw
ウリたち日本は世界から大絶賛されてるニダしてればw
34名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:42:13 ID:6M68DyTfO
小泉は中身はともかく日本の顔としちゃ最高のスペックだったよな
洋楽のPVに使われた日本の首相なんて他にいないだろう
35名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:42:53 ID:faIEGzXR0
バカ・ポッポの浮宙人
36名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:43:47 ID:DLCAmOcZ0
>>23
ソースよろしく。
37名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:45:19 ID:mjGRq2hn0
>>33
大本営発表って

「連合艦隊、ミッドウェーで米機動部隊を完全撃破!」

みたいなの?
38名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:46:03 ID:faIEGzXR0
きのうの朝のNHK・BS世界のニュース見てたけど鳩山のハの字もなかったわ
39名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:46:14 ID:be8QdCTd0
石川遼状態やね。国際的に注目されていないのに、日本のマスゴミが付き纏ってはなれない。

 大絶賛 などどこにもないのに、勝手に捏造する。情けない連中や。
40名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:46:53 ID:tmBEwCnk0
さぁー これからもマスコミは鳩山内閣を絶賛しまくりますよー
41名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:47:39 ID:glfZEXx/O
「ロシアの大統領は」

「プーチン?」


こんな感じだろ
42名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:53:20 ID:S8yDl3Hc0
ネトウヨが「麻生の経済政策は世界で評価されている!」とか
いってたけど、名前すらしられてねえじゃんwwww
43名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:59:34 ID:dqiPjZZO0
日本マスコミの印象操作ってすごいな・・・
44名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:01:11 ID:p+QOVMUJ0
>>1
レスポンスって何だ?初めて聞いた
45名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:13:09 ID:lGcdKYCoP
>>42
それ以上にポッポは知られてないけどね

同僚が笑いながら「Who???」って言ってたよw

こっちで日本はもう終わってるからね
46名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:13:25 ID:O3XQ2JrH0
ヨーロッパ・アメリカでもほとんど報道されてないよ。
25%といっても全世界から見たらの4%しか排出していない国だから
インパクト無いし、それに結果を出したわけでも無いし。
核廃絶にしても、もう何十年も前から言い続けてる。
本当に意義のあることやりたいのだったら、
東アジア共同体構想ぶち上げたのだから、核も温室効果ガス削減も
世界に先駆けて東アジア主導で行うといえば良い。
中国を日本が説得して核廃絶及び温室効果ガス削減へのロードマップに乗せると。
47名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:14:08 ID:rhXMqKUvO
欧米メディア ガン無視状態
日本マスゴミ、大本営発表

48名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:17:10 ID:S8yDl3Hc0
麻生なんて存在してないんだろうな。
まあ何もやんなかったから当然だろうけど。
日本人にも世界でも相手にされないってww
49名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:18:04 ID:6f+g20Kw0
これで、マスゴミの評判も相当下がっただろう。
しかし、一応経済学者とか名乗ってるコメンテータとかどうするんだろ。

50名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:18:17 ID:QdPb+mvq0
>>42
そんなこと言ってたのか。困ったことだな(笑)。

鳩山も同じだってことは首相個人の問題ではなく、日本のマスコミ、
あるいは日本人そのものの傾向なんじゃないの?
51名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:19:17 ID:Pq9il3DS0
大本営発表というけど
民主党は組閣人事をマスコミに漏らさなかったじゃん。
たしかに選挙前・期間中は反自民党の報道で民主党と蜜月っぽかったけど
この間のマスコミシャットダウンでそうとう緘口令が布かれたと思った。
それともテレビが緘口令布かれたのかな?
わずか数日でマスコミと仲良くなるわけがない
52名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:23:28 ID:wKYo2TEw0
>>51
マスコミの赤字に税金投入する密約すればすぐに仲良くなれると思うが
53名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:24:06 ID:IYtVzHJa0
>>49
いや、昔からだから
政治にせよ経済にせよ科学にせよスポーツにせよ、自国を
センセーショナルに報道する姿勢は古今東西共通
今はじめて知った人には衝撃的に感じるかもしれんがねw
54名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:27:15 ID:n90iwF+D0 BE:900825337-2BP(0)
いい加減、経済的に衰退して何のとりえも無くなった日本そのものが
世界に興味もたれなくなってることに気づいたほうがいいな。国民が。
55名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:27:45 ID:fhgnrhxv0
ヴィジュアル的に外国に受けるのは、村山や小泉みたいなサムライ顔なのよね。
夫人も外国人受けしない顔だし。
56名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:29:06 ID:QuZPod8DO
これこそ小泉政権のつけだw
57名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:29:07 ID:KbZ1jxZI0
海外のマスコミが、自国の首脳と米中の首脳の演説を報道していた件。

こきんスゲー。
58名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:35:36 ID:o5ra8o6AO
Hー2Bの打ち上げ成功はBBCのトップだったのに

ロケット以下w
59名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:36:21 ID:SXV4tGiE0
小泉って何年前だwww
60名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:36:49 ID:HAZh5Wgh0
>>20
マスコミ信用してるヤツが少なければ、民主党政権は成立しなかったと思うが
61名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:39:54 ID:J7VoLgxh0
いかに安屁、腹田、阿呆の三匹がゴミだったかの証明だなp
62名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:39:54 ID:+dQ9m6x60
子ども手当については「教育への投資であると同時に、消費刺激策であり、少子化対策となる」
って演説してるんだけど、子ども手当てはいつから景気対策になったの?
だいたい税金の控除を廃止して子どもに配るんだから世帯年収は増えないでしょ?消費に向かうわけないじゃんw
63名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:43:07 ID:dreqOuos0
【英国ブログ】日本の温室効果ガス削減目標25%に英国の見方は?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0923&f=national_0923_005.shtml
64名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:47:55 ID:2W+YrvcX0
世界の放送は、身体障害者の報道を控えるから当然だな
65名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:49:22 ID:MHh4yHzkO
町中を見ていると人々の表情が明るくなった気がする

でも、その理由となっているテレビ報道が嘘だったとわかったら
敗戦ショックのような印象になるんだろうな
66名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:51:15 ID:S3PlVTw40
だって日本の首相変わりすぎなんだもんよ
日本人でさえ迷惑してるのに
外人にしてみたらいちいち憶えてられねーって
67名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:58:26 ID:NOMPWMI+O
麻生さんの時は些細なことでも鬼の首を取ったように悪口を言ってた奴らが、鳩山には贔屓のひきたおし。
こいつの演説なんて原稿棒読みで、全く前をみて語ってないじゃないか。
幾らでも編集可能なTVですら見栄えの良い絵を映せなかったってことだぞw
68名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:58:32 ID:MHh4yHzkO
>>65
敗戦ショックを受けた状態のようになるんだろうな、のミス

>>66
世界の人々はもっと足下を見た考え方をしている。
日本はアメリカから軍事支配を受けている保護国だから、
米国がもう一つ票を持っているに過ぎないと考えられている。

つまり戦後日本の指導者が真の意味で注目された事は一度もない。
69名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:59:57 ID:jQQ9Vov30
 
人気急上昇、庶民の味方・・・・・亀井先生、住宅ローンも3年間返済猶予


> 亀井大臣が住宅ローンや中小企業融資の返済猶予法案指示
>                              (2009.09.24 13:20)
>亀井静香金融・郵政担当相は24日、住宅ローンや中小企業向け融資
>の3年間返済猶予、猶予期間の利子は銀行負担案を、10月の臨時国
>会への提出を目指し法案化の作業を進めるよう大塚耕平副金融相や政
>務官らに指示した。

住宅ローン、もし利子も払って3年返済延ばすだけだったら、なんら救済
にもならない。ただの返済の延長に過ぎない笑いもの無策法案に〜
70名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:00:00 ID:YQS7tVtR0
次は「ジャパニーズショーグン、北朝鮮に行く!」って見出しで馬鹿にされるんじゃねーの?
71名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:00:49 ID:PUXVdVVd0
そんなはずない!
そんなはずないよ!
日本のマスコミがあれだけ世界が注目したと言い張ってたんだから!
72名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:02:37 ID:MHh4yHzkO
ナチス台頭前のヒンデンブルグ政権、
軍部台頭前の浜口政権と同様に

全体主義ファシストが勢力を増す前には必ず無能な政権が存在する


鳩山政権は???
73名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:02:58 ID:PUXVdVVd0
>>58
 民主のJAXA批判はそのためか
74名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:04:02 ID:rhXMqKUvO
大本営発表は実は「大本営海軍部発表」なんだけどね
一番被害被ったのは陸軍だったりする

台湾沖航空戦で米機動部隊を壊滅させたと海軍部発表
それを鵜呑みにした陸軍は
満州から虎の子の第一師団をフィリピンに派遣

そこで待ち構えてたのは
壊滅した筈の米機動部隊だった

敵を騙すには
先ず味方からって

全く笑えねえ話


欧米で協賛されてると鵜呑みにして壊滅した陸軍第一師団はみたいにならない様に
して頂きたいものです




75名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:04:24 ID:DrN+MB820
>>72
優秀な魂を持つ人物が後釜になることが重要だから今の日本では可能性は無いな
76名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:05:14 ID:MHh4yHzkO
>>71
本土を空襲される前まで日本国民はマスコミが言うとおり
戦争に勝っていると思っていたんだよwww
77名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:05:27 ID:Z1OTvXrf0
麻生がサミットに行った時、外国人記者はサミットの中身の質問だったが、日本の記者は解散の話以外全くしなかった。
外国人記者はかなり呆れていたと思う。
78名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:07:26 ID:rhXMqKUvO
>75
鳩山一郎が統帥権干犯問題で、
浜口政権を糾弾したんだよな

軍部台頭事始め


79名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:08:14 ID:GZvbQSN00
>>1
カダフィ大佐には負けてもいいだろw
あっちは悪い意味で注目されてんだ
80名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:09:09 ID:mt/CR2G+O
海外から見たらポッポはその程度ということかw
81名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:09:32 ID:MHh4yHzkO
>>75
どんな時代にも極右政権のシンボルとなり得る人物はいる
82名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:13:28 ID:nvseinDF0
>>78
今回の軍部は日本じゃなくて中国なのが洒落にならねえ・・・。

しまいにゃ現ドイツ軍みたいにフランスに統合される形で日本を吸収かな。
83名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:13:58 ID:YVAOVQ1+0
・・・正直、ノムヒョンの方がまだマシ(泣)
84名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:14:42 ID:ZZZ1m1Ml0
>>80









日本自体が昔からそんなもの
85名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:19:19 ID:DoQv2AMU0
情報操作か、こわいな。
どういう方向に大衆を誘導するつもりなんだろ。
86名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:19:39 ID:MHh4yHzkO
経済大国になったのも
他の国が国防に割り振るはずの予算を
経済振興に割り振ったから。それだけだからな。


同じ状況下なら日本じゃなくても経済大国になるだろ。
日本は特別でも何でもない。
87名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:21:18 ID:6i6pJTq10





大          本          営          発          表





88名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:22:08 ID:jyv3x8aB0
国連総会でクオレ物語をしゃべっても
誰も相手にする訳がない

浮世離れの盧武鉉を思い出す
89名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:23:01 ID:MHh4yHzkO
>>85
ヒントは過去の歴史にある。


経験だけを重視する愚か者が多いから気づくのは少数だろうがね。
90名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:24:19 ID:Cb9QHcNn0
国民に事実を知らせず、内輪のage報道・・・
日本のマスゴミが中国や北朝鮮のマスゴミのようになってきた
91名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:24:28 ID:yPQNyTDD0
これ流せよw

ぽっぽ ガス25%減「産業界は厳しいと思うが、技術力で絶対に必ず解決する!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253841072/
92名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:26:31 ID:/fjoP5AMO
衆愚政治の骨頂
民主に入れたやつ覚悟しとけよ
93名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:27:11 ID:QdPb+mvq0
>>86
子供の意見だな。あり得ない仮定(笑)。
94名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:27:23 ID:rhXMqKUvO
>76
いや未だ信じ込まされるだろ
例えば、「海軍は陸軍よりマシだった」みたいな考え

戦史知れば、そんな考えは
一瞬に吹き飛ぶ


95名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:27:44 ID:MHh4yHzkO
>>91
世界に英語でアピールした内容には

米国と中国の参加が条件とはどこにも書いてないからな。
しかもあちらが正規の内容だ。


ここでも日本人はマスコミに騙される。
96名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:28:03 ID:6pZkc7DB0
>>11
なんで低脳ってノーベル平和賞にあこがれるんだろう?
チョンしかり創価しかり…
97名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:30:13 ID:6f+g20Kw0
>>86
日本の国防費は世界でも有数なんだけど。

98名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:30:17 ID:5Ij9osIWO
>>94
歴史知ってるが、どちらかといえばやっぱり陸軍が悪いよ。
99名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:32:37 ID:d6x1bdGqO
>>86
世界の軍治費が右肩上がりで上がってる中、右肩下がりで下がってる日本の経済
がなぜ衰退してるのかと。
100名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:34:02 ID:MHh4yHzkO
>>93

日本人は他国民と比較して特別優秀だと思うかね?

平日にシエスタを満喫し、残業しない労働者が多いスペインと
一人当たりGDPが大差ないのに。
優秀どころか、むしろ逆ではないか。

さまざまな環境要因に助けられただけなんだよ。

ベトナムが日本と同じく、
朝鮮戦争特需の恩恵を受けたりや安保体制に守られていれば
ベトナムが経済大国になっていた。
101名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:34:36 ID:raDqE/37O
マスコミだけだよ。
鳩山フィーバーやってるのは…
民主党支持者も、小沢の操り人形だと思ってるし。
支持者じゃない人は、景気対策早くやれよ!って思ってるし。
支持してない人は、鳩山のお花畑に呆れ返ってる…
102名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:36:25 ID:aRDE06EO0
>>91
技術力で・・・アホか。何にでも限界はあるんだっつーの
103名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:37:12 ID:jYzZ4jyzO
>>98
戦争始めるまでは陸軍の方が悪いが
始めてからは海軍の方が酷いな
104名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:37:22 ID:TKP14weZ0
つか、ヨーロッパの一般市民は、日本という名前は知っていても
日本がどこに有るのかさえ知らないよ
アフリカ大陸にあるとか思ってる奴が平気で存在する
基本的に極東の国なんて興味ないんだよ
105名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:37:33 ID:QCbkCcB10
いっその事、「コイズミ」を日本の首相の象徴にしたらどうだ?

106名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:37:55 ID:MHh4yHzkO
>>97
ロシア中国の二つの核大国から身を守ろうとするなら、
本来ならあの程度では済まない。

>>99
年寄りが増えたから。
その煽りで若年層が貧しくなり、経済が活性化しない。

消費したくても消費する金がない。したがって需要そのものが発生しない。
107名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:40:25 ID:F58+njw+0
小泉のプレスリーパフォーマンス映像は痛すぎて見れない
108名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:41:53 ID:7mc7n97K0
テレ朝の昼の番組は毎日大臣出演させて、さながら政府の宣伝番組のようだな。

109名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:42:01 ID:MHh4yHzkO
>>97に加えて言うなら、日本の国防費の大半は人件費。
徴兵制ではなく志願制だから
生活を保障しないと人が集まらない訳。
110名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:43:50 ID:6f+g20Kw0
>>109
だから予算使ってるってことね。
111名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:43:54 ID:DMJF2ubLO
なんか特亜のニュースみたいで最近は報道番組すら見てない。

今朝たまたまチラ見した瞬間でさえ、「輝かしいスタートを切った鳩山首相を暖かく見守る必要がある」
とか言ってるの、もぅ見てられないよ。キモくて。
112名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:45:47 ID:aXCXsZ2s0
>>111
それの何に問題があるのかわからない。
今は様子見ってことだろ?
ネガティブな報道して余計に景気が冷え込んだらどうすんだよ?
113名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:47:08 ID:ZnwErKZG0
>>112
マスコミが景気のことなんか気にしてるわけないだろ
114名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:47:51 ID:nlUcKQ1kO
マスゴミがマスゴミたる所以
115名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:55:14 ID:DMJF2ubLO
>>112
自民党政権の時もそうだったら俺も変とは思わない、白々しいこと言うな。
116名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:56:49 ID:giS2yfWR0
>いまだ日本の首相は「小泉」状態
黒鳩はなりたてだからしょうがないとして、安倍福田麻生は何してたの?
117名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:59:40 ID:6f+g20Kw0
マスゴミってそのうち「広告費ださないと、あることないこと報道するぞ」っていう方向に行きそう。
118名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:01:15 ID:hgKF/mF70
鳩山さんは変だから報道されなくてラッキーだろう
119名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:01:25 ID:MHh4yHzkO
>>116
先に私が書き込みした通り、日本の指導者が単品で注目を浴びることはない。
アメリカのひも付きと思われてるんだから。

その点はイギリスも大差ないが、常任理事国であるから日本ほど扱いは悪くない。

まあ世界にバラマくよりは何もしない総理のほうがマシだな
120名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:04:53 ID:/oZTGKQT0
ヨーロッパ向けにはKITANOやSAKAMOTOの力を借りるしかない。
121名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:05:57 ID:n/IBGtWtO
エコの技術や利権は、ドイツを中心に欧州が握ってるのだから、当然の反応でしょう
122名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:08:20 ID:Fp2oZe08O
>>117
既に
123名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:08:29 ID:8FPNMs6dO
考えたんだけどさ…
民主党がこんなに頑張ってるのに、一向に景気も社会もよくならないのは、
きっと仏様の教えが忘れられたらなんじゃないかて思うんだよね
だから、今こそ鳩山さんは馬に乗って、民主党関係者と一緒に天竺にいって
天竺にあるという有り難いお経をもらってくるべきだて思うんだ
そうすればみんな仏様の教えを思い出して、日本の景気や社会もきっと良くなるはずだから

そういうわけで鳩山さん
天竺に旅に出てくれないかなぁ…
124名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:10:28 ID:TPXeNfg/0
>>117

もう完全に朝鮮、童話ヤクザのフロント企業だし。
125名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:10:37 ID:MHh4yHzkO
>>121
それなら好意的に大きく報道するはずだが。
もともと大して温室効果ガスを出してない日本が
25%削減した所で地球にはあまりプラスにならないし、
実現可能性の点で妄想として片づけられているだけだろ。
126名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:11:24 ID:h7QY3XnH0
いつまでマスコミによる大本営発表が続くことやら・・・・
国民は最期にはまた玉音放送を聞くはめになりそうだ
127名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:13:05 ID:EBpPg5RB0
>>126
その頃には日本終了してますよ…
128名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:13:34 ID:/QlUfkaIO
マスゴミ死ねよ
129名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:13:44 ID:MHh4yHzkO
>>126
また一億火の玉になって玉砕するんじゃないかな。
実際に先の見通しを自分の頭で考えられない人ばかりだから。

定期的に破滅するのは日本の仕様なんだよ。
次があるかわからんけど。
130名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:14:02 ID:TPXeNfg/0
>>126

そしてその次は・・・   無い。
131名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:15:28 ID:HAZh5Wgh0
>>111
だな、TVアカヒとか朝から見ると、すげ〜気分悪い
なんだこの、まんせ〜コメントはと思う、信じられないほどホルホルしてる。
ある意味、判りやすいが。。
132名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:15:54 ID:PKGTK3WE0
テレビカスゴミの情報操作って最悪だな
情けない
133名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:16:58 ID:GxK7YTMh0


このスレ、自民やアホウの工作員の残りが必死に上げてるんだろwwww

もう望みがない陣営はみじめだの〜wwwwww




134名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:18:00 ID:3QJXydAg0
具体的に雇用をどう生み出すとかも考えてないし
単なる変わり者と思われてるんじゃない?
そんな総理を偉大と祭り上げるマスゴミって何なの?
鳩山もマスゴミも内容が無さ過ぎるじゃん。
135名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:18:27 ID:ACnXggKv0
>>108
実務は官僚にまかせているから大丈夫w
136名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:18:29 ID:uDWA4+4M0
外国では1年後にはまた首相が代わってるんじゃないかと思ってるんだろう
民主も言ったことを実行しなかったら1年後には無いな
137名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:28:32 ID:6i3p0jiRO
>>69
さすが世界の亀井さんや!WBC打率10割は伊達じゃないで!

と思ったら静香か
138名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:29:07 ID:n/IBGtWtO
>>125
その通りです
日本がこの分野でリーダーシップをとるという妄想発言を、報道してもってことです
139名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:52:36 ID:6f+g20Kw0
>>120
坂本九は死にましたよ。

140名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:56:25 ID:KRCOGp2y0
>>1
米国では全く報道されていないね(ABC、CBS、NBC、etc)。なんでこんな誰にも判る嘘ついちゃったんだろう?
141名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:58:49 ID:jhTC5dsK0
>また一億火の玉になって玉砕するんじゃないかな。

馬鹿馬鹿しいから俺は降りるわ
CO2を出しまくってやる
142名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:59:51 ID:ujMALaW70
(`・ω・´)逆に考えるんだ!
CO2 25%削減の公約は世界に伝わっていないんだぞ。
無謀な公約はまだ破棄できるんだ!
143名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:00:24 ID:ll1004kR0
国益を無視した無謀な約束をして

感想は「楽しかった」
144名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:07:24 ID:2TTyKeSkP
あーあ、ぽっぽが帰ってきたら
マスゴミどもはこぞって国連総会での手ごたえは!!とか
今帰国しましたぁ!!とかすんげぇ報道するんだろうなぁw
145名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:08:16 ID:VnMbekwk0
ていうか具体的に何する気なのかさっぱり分からん
146名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:08:58 ID:HVxqB8Pp0
たのむ、こいつのことだけはまじで報道しないでくれ
147名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:09:18 ID:x9OaJToA0
日本が集団自殺への道を歩もうとしてるのに、
みんな見ない振りして放置してる。冷たいな、世界は。
148名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:25:56 ID:nvseinDF0
>>91
技術力で解決・・・・。

戦争末期のヒトラーじゃないんだから。平時なんだから目処が立ちそうになってからの話だろ。
149名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:36:14 ID:jTnOJ2hR0
ふーん
25%削減までの工程表があって言ったわけじゃないんだ
とりあえず国際公約しちゃて
後は技術力できっと出来るよなんていい加減じゃないですか?
150名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:38:27 ID:iMr7NLzsO
日本のプロレスの“世界王座”と同じだな
151名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:40:16 ID:83kC9KfC0
日本という狭い国の枠ではなく、世界、地球的視野にたった演説だった
って国民新党の亀井が言っていたな。
それを聞いて俺が思ったことは、日本の国益という観点では、讃えるべき部分は皆無の演説だったのだって事だ。

だいたいね、おれは地球的とか世界的とか、そういう言葉を安易に使う奴らは嫌いなのよ。
だってさ、そういう奴らと話をしていれば、いつの間にか世界から国境がなくなり、地球帝国か地球共和国でも成立している
そんな事ばっかり言うもの。
「日本列島は日本人だけのものじゃない」って鳩山が言った時もそうだが
国益って観点が完全に欠落した人間が安易に使う言葉だよ
152名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:47:31 ID:l1mpiGFbO
よりによって小泉とか
なんという国辱
153名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:04:31 ID:BU0QN0crO
>>151
亀もワンピース読んでんじゃね
154名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:05:23 ID:BU0QN0crO
>>147
自分とこがヤバイのにいちいち他国に気にかけるのは日本くらいだろ
155名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:10:53 ID:uyOrWZK60
いつも他国の目が気になる日本
156名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:23:25 ID:SVYMAmjOO
良くも悪くも小泉にはカリスマ性があった
年齢の割に背も高く他国(白人系)首相に見劣りしなかった
やっぱ見た目は大事、鳩はなんかいやだ
157名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:25:54 ID:gjT5tOrg0
国連演説の映像はなんであんな緑がかってたんだ?

宇宙人演出?
158名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:26:13 ID:MJsIc5/d0
おまえら鳩山さんをバカにするな!

国連でこれだけ崇高なことをぶち上げてるのに、
総理就任後未だに施策方針演説行ってないんだぜ!
さすがは国民目線の政党、今までこんな素晴らしい政党があったか?

いや・・・もうマジで勘弁してください・・・
藤井と鳩山2人だけで日本破滅させることが出来るとはさすがに斜め上だったわ・・・
159名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:31:52 ID:BDV9cUZsO
政策の成否はともかく、総理大臣の格だったのは、最近だと小泉だけ。
安部の思想で小泉の格が同じ人間で共存できるなら、良くなるんだが。

160名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:32:06 ID:MHh4yHzkO
報道されないから支持率も下がらない、あるいは虚偽の支持率をねつ造すれば問題ないってやつだ
161名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:35:24 ID:MHh4yHzkO
>>147
そりゃそうだろ。

アホは勝手に死んでろと言われるだけ。

ていうか大人だったら他人に頼らず自分の足で立てよと
人間として基本的な部分を説教されそうだな。
日本人と日本国全体が。
162名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:42:18 ID:L8IRpl1f0
ま、期待なんかしてませんし・・・・・
163名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:46:03 ID:hebnlzEiO
>>2 
TBSコワー
こんな糞が社長やってるTBSなら、あの時に楽天に買収されたら良かったのに
164名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:49:20 ID:67lFhw4I0
そもそも25%削減が国民に支持されてるの?
どこか世論調査やった?
165名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:50:07 ID:MHh4yHzkO
>>162
他人事に捉えてられる水準を超えた感があるがな
166名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:57:33 ID:X+dBYba8O
実際外国に住んでる日本人が「あれ?日本の首相は?」って不思議がり、日本のニュースサイトみて「はあ?」って思うわな。
167名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:02:32 ID:MJsIc5/d0
必死に鳩山演説を賞賛するような海外メディア記事を探してみたが、
全く引っかからない件www
仏語や独語読める人でもしソースあったら教えてw
168名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:04:21 ID:TPXeNfg/0
>>164

火を使う飲食店経営なんかまず無理だろー
169名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:04:31 ID:x2h4Ofce0

★☆★☆★ 工 作 員 だ ョ ! 全 員 集 合 ★☆★☆★


【マスコミ】 「こまけぇことはいいんだよ!」 NHK、"やる夫"を番組HPに掲載&「無断転載禁止」の注意書き→その後削除★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682157/l50

【マスコミ】TBSが『2ちゃんねる』で情報収集 IPさらしの罠にひっかかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682803/l50

【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★263
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238834873/l50

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/l50

【ネット】ネット「世論操作」、「工作員」暗躍してカキコミ…請け負う会社の正体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155382839/l50

【社会】「ネット・ウヨクと毎日闘っている」と同胞からの電話も… 「参政権」どうなる 民団記者座談会★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252388875/l50

【ネット】 ひろゆき氏 「匿名の人たちが信用できない」…朝日新聞の差別書き込み社員など、「企業は個人名出さずに卑怯」と批判★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239320854/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【ネット】 「2ちゃんねるは、もはや世論を構成するインフラ」…今や世界最大の匿名掲示板、2ちゃんねるの10年史★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243559434/l50
170名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:07:21 ID:TsUTfjN00

なんか池沼を見守りましょう的な「やさしさ」がね・・
171名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:08:27 ID:mqvN25TD0
今日も朝から鳩山万歳!報道のオンパレードw
特にテレ朝とTBSのワイドショーは殆ど鳩山万歳!報道w
うちのバアチャンは気持ちが悪いって怒り出してますよw
172名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:09:43 ID:3+i/NxbP0
鳩山は日本の恥だな
173名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:09:56 ID:gjT5tOrg0
国連演説の履行率って低いらしいし、ただの顔見せみたいなものかも
日本でも自国の首相演説以外気にとめないもんね

174名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:12:55 ID:wLznidKHO
鳩山の評価なんぞこんなもんだろ
175名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:13:56 ID:mqvN25TD0
おい、テレ朝の河村。
お前の鳩山擁護発言は行き過ぎだぞ。
ピョンヤン放送を越えたなw
176名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:14:54 ID:87J5ZfHT0
>>169GK程度と思ったら本当に居るのなwwwwwww

177名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:15:30 ID:EgzpPTFf0
                   ププッ

 クスクス       。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       クスクス
  プッ      γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  ) 
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
          !゙   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  | <俺って凄くね?
  クスクス    \    `ー'  / ●
           /  . , . |ヽ、‖         クスクス
         / /       |ヽ、(__)
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖       プッ
          (__/ \_)
178名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:17:03 ID:etYoN104O
いや、この発言は触れてやらないのが優しさってもんだろ
179名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:18:33 ID:1gDeDpTFi
>>2
こいつ先月だかにパリの国際メディア会議だかにでてたな
会議のテーマが「環境問題を進んでとりあげて啓蒙していかなあかん」とかなんとか
典型的な日本語訛りの英語でさいごに「ザッツイッ」とか言って発言〆てて、笑えたw
確かに正確悪そうな感じのオサーンだったなw
180名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:23:41 ID:rhXMqKUvO
大翼賛マスゴミ

181名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:29:09 ID:TZTqmW+20
>>104
世界からの評価みたいなのを異常に気にするよな
テレビなんか見ててもこの件について海外メディアの報道は〜とか
正直どーでもいいと思うのにな
これは政治だけじゃなくて、スポーツもそうだけどイチローがヒット打つとか中村俊輔がアシストとかもも正直どーでもいいよ
あんなのより巨人が優勝しましたとかJリーグをもっと扱えばいいのに
結局、日本人の金→世界っていう構図の代物しか扱ってないって感じなんだよね
ワイドショーでも新規展開を報道するときって大抵外資の商品だしな
182名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:32:57 ID:P2J4HS5qO
今の放送局は異常。政府の広報機関に成り下がったが如くの鳩山夫妻絶賛報道はやり過ぎ。
日本メディアの全体主義傾向は北朝鮮と一緒
183名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:34:02 ID:rhXMqKUvO
>181
今回はそういうのが問題なのではない

欧米メディアにガン無視されてるのに
世界で評価されてるなどと
虚偽翼賛報道を行ってること



184名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:34:32 ID:qKrlZKOtO
政治主導にしたきゃ、官僚レベルの専門知識も政治家に備わってなきゃいけないでしょうに。。。
185名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:49:37 ID:4qWpKf790
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|  
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >ゆっくりニダヤ様に日本を売国していってね!!<
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
186名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:54:11 ID:c94JwEN60
>>184
もし政治家が官僚レベルになったとすると「じゃあ政治は誰がやるの?」
という問題に直面する。
小沢か亀井や瑞穂等の外様かみのもんたなどのマスコミがやることになる。
187名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:08:59 ID:D0ClJa7HO
世界の産廃みたいな扱いになってるのに、
「将軍様とウリナラは世界を震撼させたニダ誇らしいニダホルホルホルホル」とやってる何処かの国もどきと一緒だな。
麻生前総理叩きにしろ、ハトホルにしろ、行き過ぎな上に何処の局も同じ報道で気持ち悪い。
そら、随時最新の情報が更新されて行くネットに移動するわ。
188名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:11:04 ID:jTnOJ2hR0
そっか
まるっきり北朝鮮の報道と同じなんだ
世界が大絶賛て
189名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:12:24 ID:h7QY3XnH0
選挙前からマスコミの民主党マンセーはすごかったからな
麻生、自民党には些細なことでも叩き放題。
民主党の政策は批判せず、政権交代すればすべてがうまくいくと馬鹿な国民を洗脳、先導。
マニフェストのいい加減さ、無謀さが露呈した今でも、マンセーしてるんだから
もう笑うしかないw
190名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:16:49 ID:slOaWL6QO
ミヤネヤ見てたが鳩山夫妻マンセーが凄かった。
夫人のVTRになったらチャンネル変える癖が付いた。
主婦向け番組だからああいうのがいいのかな
191名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:24:31 ID:hThQIuFU0
今日テレ見てたけど鳩山夫妻持ち上げすぎだろ

まるで皇后さまを報道するかの如くだったぞ。失笑もんだわ
192名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:26:01 ID:8h+N+0MM0
夫人の行動日程って官僚が立てたやつ?
本人が浮ついてて交流になってないんだが。
193名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:30:54 ID:g+wJ7myc0
自国の元首より日本の首相ことを採り上げて報道する
テレビ局があるとも思えんけどなw。
194名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:37:07 ID:DvqpTAlz0
行政のさじ加減一つで崩壊する競争のない
規制で守られた馴れ合い談合商売だから
既得権を死守すべくなりふり構わない翼賛報道で
鳩山民主党を絶賛ヨイショ中…
195名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:41:47 ID:TPXeNfg/0

北朝鮮には、謝罪と賠償(超高額)

韓国には謝罪と配慮的態度

教職員には優遇措置

テレビ放送事業には公的資金の注入

歴史認識の恒久的固定化

鳩山大首相のはやってもらいたいコトがたくさん有りますからねー

196名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:55:50 ID:9jM8LRar0
>>1

【論説】 「自民党外交にうんざりしてたから、鳩山首相の外交デビューは新鮮だった。『友愛の海』と詩的表現も飛び出した」…中日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253778260/
中日

【論説/毎日】公約した政策は本当に必要なのか。軌道修正すべきことが見つかれば修正する。それも政権政党への期待だ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253771883/
毎日

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253773407/
朝日



【国際】 日本のマスコミは「鳩山演説、世界に!」と報じるも、ヨーロッパではほとんど報道されず…いまだ日本の首相は「小泉」状態★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253778395/

現実
197名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:04:11 ID:nhPxUk9F0
>>191
いい加減テレビなんか捨てろ
そして捨てたことを番組のCMスポンサー企業に届くようにしろ
198名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:09:04 ID:ttspT4sx0
日米首脳会談の様子見たけど、
リラックスしまくりで眠そうな表情さえ見せてるオバマに対し、
鳩山が緊張しまくりだったみたいだな。
199名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:12:20 ID:rRZ6T4RyO

幸夫人が、ヨーロッパでカルト教団指定されている「サイエントロジー」のメンバーだ!

鳩山幸…サイエントロジー (カルト教団)

トムクルーズ…サイエントロジー(カルト教団)
(2005年7月 カルト教団のメンバーなので、パリ市議会で「フランス名誉市民」に相応しくないと決議を採択。2006年8月パラマウント映画から14年に及ぶ契約を切られる。)

カルト教団、怖い……。

因みに、鳩山由紀夫総理は「崇教真光」だ。
選挙で、ずいぶん助けられたそうだ。

200名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:13:00 ID:PgFW6GWUO
海外の評価なんて気にしなくていいと思うね
気にし過ぎれば小鼠になるだけ
重要なのは日本人からの評価
201名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:18 ID:38NaSBnGO
>>191
なるほど。
やつらはそれが狙いなのかもしれんね。
202名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:18:45 ID:c45pbEMWO
TBSと朝日の報道はクソ、これ定石ね。

>>200
鳩山はどこで演説したんでしょうか?
203名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:46:10 ID:+aoZvOwy0
>>202
世界の首脳に向かって、
官僚批判と子ども手当て自慢してました、、、、

そりゃぁ、スルーされまくるわ。
204名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:06:06 ID:fRd6Mtrv0
>>181
世界で評価されるために、日本国民に犠牲を強いてまでも「イニシアティブ」を
取ろうとしたんだが。しかも、世界各国のニュースで中国やアメリカの発言のみが
大々的に取り上げられ、鳩山の発言なんか殆ど相手にされてなかったのに、
それを世界中が絶賛と持ち上げる日本のマスコミを問題にしてるんだよ。
205名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:06:13 ID:1BEFSzYD0
日本は25%削減できなかったら、何百億ドルか払って排出権をちゃんと買ってくださいね。
口約束とは言わせませんよ。
206名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:07:26 ID:Df3aWfoc0
>>199
由紀夫は宗教よりメーンソの方が気になってしょうがない。
207名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:08:15 ID:An9whc6t0
小泉の時は2ちゃんが過剰に持ち上げてたけど
当時の2ちゃんねらーがやってることを今はマスコミがやってるみたいだ
208名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:21:55 ID:282aaNZO0
日本って何処にあるか正確に言えない外国の富裕層は沢山います
中国大陸の何処か〜とか言うのもいる。日本馬鹿にしてるわけでなく、外国の人は自国や周辺の国々の事&商売上密な相手以外には地図上の正確な位置まで知らない人も多い。
それと日本のメディアは他の先進国に比べてくだらない事件までニュースで各局報道してるけど外国では有り得ない
そのくせ肝心なニュースはタブーだらけで表層だけ流す。日常茶飯事レベルの交通事故とか、些細ないざこざとか各局が朝から晩まで何度も繰り返し流すとかも奇異
209名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:26:37 ID:64ix1hKlP
The Economistがどれくらい楽しそうに鳩山首相と夫人を掻き立てるかすっげー楽しみw
210名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:27:27 ID:ndJ89qhZ0
嫁の方を出して

「私は金星でトム・クルーズとファックした!太陽ぱくぱく!!」

って演説した方がまだ、海外メディアも取り上げただろ。

日本の糞カスゴミと違って、海外メディアは正常だな。
211名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:33:49 ID:biT8tI9+0

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

鳩山首相、ガス25%減は国際公約として表明したという認識…「産業界は厳しいと思うが絶対に解決する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253841072/

【ネトウヨ読売社説】 国民の合意も無く、景気回復の足かせになり、経済活動も停滞する25%削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253754646/
212名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:34:38 ID:YVAOVQ1+0
この馬鹿フリーメーソン首相は何をやりたいんだ?
213名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:39:05 ID:70buVpah0
反日・売国テレビ(特にTBS・テレ朝) ← スポンサー企業 ← 消費者(反日番組制作資金フロー)
反日・売国テレビを視聴拒否してる良識派が増えてるが、そのためスポンサー企業名を知らずに商品を購入して、
間接的に反日・売国テレビに資金供給してることを理解して下さい。
みんなでスポンサー商品を不買していけば、反日・売国テレビの資金を締め上げられます。
なお、公共性の高いインフラ企業を利用拒否・不買するのは不可能ですが、
利用回数を減らしたり節約することで、少しでも資金を断ち切ることはできるし、
それ以外の企業は、他社商品を購入することで事足ります。
スポンサー企業に電凸してプレッシャーを掛けられれば、さらに良いでしょう。

テレビは最強の『洗脳装置』です。そして、『タダほど高いものは無い』という言葉通り、
タダ(で垂れ流される偏向・捏造・歪曲・隠蔽マスコミ報道)ほど高くつくものは無いのです。
214名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:42:36 ID:btLZAUW7O
「日本の首相の任期は半年?」って思われてるから、いちいち覚えない
215名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:49:52 ID:CZYZuwYY0
>>156
小泉さんは背低いほうだよ、165くらいじゃない?
可愛そうに進次郎がその血を受けついじゃった。
216名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:54:39 ID:CZYZuwYY0
>>181
島国根性だな。
日本は海で隔てられて他国と断絶してるから
外国が凄くいいもののように過剰に思い込む
癖がある
217名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:56:00 ID:jRuOYzg60
あんなもん褒めてくれるのは同じ思考回路してる日本のマスコミだけだろう
218名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 21:59:22 ID:jpLul2LD0
×マスコミ
○マスデマ

※なお「マスゴミ」の解答も正解とします。
219名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:00:50 ID:d/QeC54Q0
>>1
所信表明演説の草稿と間違えたのか?

てか10月とか言ってないで月曜にでも臨時国会開けよマジで
インフルが小中学校で洒落にならんことになってるぞ
220名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:01:28 ID:CZYZuwYY0
>>200
結局そういうことなんだよね。
ここで、海外メディアにまったく無視されたとかじゃん、
とか騒いでる輩も、海外の評判を気にしすぎるクチ。
221名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:01:31 ID:xSUMzrTF0
>>215
純一郎:169p
進次郎:170p
孝太郎:177p
222名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:07:56 ID:eCf2xB200
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現 (Index)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業や未執行予算の停止で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
●上記目標達成のため、環境税導入、中国等から排出権枠を巨額で購入(環境相等)
223名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:13:27 ID:DIyfl8570
やっぱり首相はルックスが大事ということか
麻生といい鳩山といい
ただのおっさんだしなぁ・・・・・

キャラの濃さがないわな
224名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:14:44 ID:rKZ3aTuT0
海外での評判ってマスゴミが一番気にしてなかったか?
麻生首相のは全く無視して海外では話題になりませんでしたと報道
してた。(実際はしっかりニュースになってた)
鳩山は話題にもニュースにものらなかったのに海外は大絶賛だってwwwwww
どれだけ腐ってンんだよ。マスゴミ、鳩ぽっぽ、オバマを話した時は日本語だったん
だってなwwww英語得意じゃなかったの?35分で打ち切られてたし。
麻生さんは英語でしゃべってた。どっちが英語駄目なんだか。

英語力なんて問題じゃないんだよ、実際、国益を考えてどれだけ相手と
交渉できるかが首相としての能力ってもんだろ。(通訳いるし)
鳩山は国益考えない、自分の自己満足だけ、楽しかった〜〜〜
くたばればいいと思う。
225名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:21:41 ID:eQ4IPpxj0
日本のワイドショーだけ観てりゃ、鳩山が世界中から大絶賛されているものと勘違いしちゃうね。
226名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:25:52 ID:U1fPqOXl0
恥ずかしいので これからもできるだけ報道しないで。
よろしくお願いします。
227名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:30:06 ID:3X/XdgPcO
>>1
まるで大本営発表じゃねえかよ
バカバカしい
228名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:32:56 ID:4CU3BtqY0
>>227
上手いこと言うなぁ・・・「大日本帝国首相、国連演説にて世界を圧巻せり!」みたいなw
実際は誰にも気にされなくてフーンで終わってるという。しかし、ここまで日本パッシングというのも・・・
229名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:36:23 ID:2ZOUSLYz0
>>17
ホント、危険視されてるよな、民主とポッポ首相w
9.11は自作自演って公言してる党だもんな。特アの手下だし
アメリカから見たら敵でしかない
230名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:40:27 ID:Uky2MweO0
正直麻生のべらんめぇ英語も
鳩山のネイティブ(笑)な発音らしい英語も同レベルにしか思えない
231名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:44:04 ID:JTTRGgOyO
マスゴミ死ね
いつかコイツらを涙目にさせてやりたい。ぶっ潰したい
232名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:46:42 ID:1BEFSzYD0
日本は25%削減できなかったら、何百億ドルか払って排出権をちゃんと買ってくださいね。
口約束とは言わせませんよ。
233名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:47:13 ID:MsF2Taf7O
>>227
大本営発表も、最期の最後は実に正確なものだった。

こいつらは、どうだろうなw
234名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:47:34 ID:FK/DOyW/0
二酸化炭素25%カットなんて放映したくないんだろう
235名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:50:35 ID:s6P1r+T30
>>224
ほんとそう思う。

麻生さんの時は日本が報道しないだけで、演説が世界では報道されてたよ。
評価が高かったことも、あれだけマスコミがついていきながら全く無視。
失敗しないか、切り取れば印象操作できる画ばかり撮ってたし。

ヨーロッパでは「来るな」って言われてる鳩山。
マスコミが庇おうにも庇えないほど酷いものになりそうだ。
236名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:51:40 ID:IdyU6sju0
今回の自画自賛報道はどうなのかなぁ。同じ事を麻生がやったら袋叩きだったよねこれ
237名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:52:53 ID:1BEFSzYD0
>マスコミが庇おうにも庇えないほど酷いものになりそうだ。

マスコミは白を黒にするだけの力がある。マスコミの力をなめるな。
238名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 22:54:03 ID:lpB2L7hI0
まるで南朝鮮のようだ・・・
239名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:01:15 ID:Na17nnEO0
日本人は振り子が大きいけどマスコミも同じだったな
ここまでの民主マンセーは想像していなかった

来年の参院選でも民主を勝たせるつもりなんだろう

増税改革のどこが国民に優しいんだかw
小泉の痛みのある構造改革より国民にとって厳しいのになぜかマンセー

子供手当てを貰える家庭だけが救われるという偏った改革なんかイラネ
240名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:02:18 ID:2ZOUSLYz0
>>238
子分だけあって体質的にそっくりだよね。民主+ポッポ兄お花畑夫妻w
あとマスゴミはあちらの方々のスクツですからwwww
241名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:19:57 ID:/QlUfkaIO
さすがマスゴミ
242名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:25:12 ID:OVT3A2Xo0
>>2
TBS大嫌いだけど、コレのソースは無いらしい

TBSは捏造ネガキャンよくやって嫌われてるから、しょうがないか
243名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:48:12 ID:OVT3A2Xo0
>>86
それは失礼だぞお前
高度経済成長時の大人達がどれほど身を粉にして働いたか知らないだろ
糞餓鬼が生意気言ってんじゃねえ
244名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:57:39 ID:io3mfXAT0
完スルーされてるなら幸いですわ。
でも都合の良い時だけ持ち出されるんだろうな。
245名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:13:45 ID:lT+ywIaD0
最近、会社でお昼食べながらドイツのyahoo読んでるんだけど、
政治ネタで鳩山の名前探しても全く出てきてない。
オバマがなんとか〜としか書いてなくて、
あれ、海外じゃちょっとした話題にすらならんのか、と。
246名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:15:37 ID:YWSt0JOX0
>>245
そら新入社員がひとり初研修で荒唐無稽な理想を述べたって
重役会議の話題には出てこないからね
247名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:53:26 ID:hsrpnA8a0
>>212
いいカッコしたいだけ。
実効性に乏しい策を言ってウケをねらってる。

で、どのように実行するかは官僚や産業界に丸投げ。
248名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:57:47 ID:uaNyyx4u0
>>245
日本のヤホーでもドイツの政治ネタなんか出てこないのだから
どっちもどっちだろw
基本、外人は自分にしか興味がない。
249名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:00:46 ID:fGOPJrgV0
24日までイタリアにいたけど鳩山の話なんてテレビでも新聞でも一切見なかったよ。
イタリア軍兵士がアフガニスタンでテロにあって死亡したニュースばっかりだった。
250名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:50:11 ID:2i0CkUTD0
日本経済復活ののろしを上げたとぶち上げて
その政策が子ども手当てには笑った
国連で言うことか
251名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:05:23 ID:YeLHL2yx0
渋谷や原宿歩ってるやつらにドイツやイギリスの首相きいてもまず知らないよ
252名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:05:36 ID:lY8LxSSm0
「ポッポ」の由来は、童謡の鳩ぽっぽじゃないんだよ。

Political Potential。その短縮形のPo-Po。
253名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:00:37 ID:5XB4wnJp0
前の総理は外交が得意とかいってなかったっけ?

そいつの外遊帰国前のインタビューは日本人記者だらけだったが
対して、鳩山への質問は、外国プレスだらけだったな
254名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:07:36 ID:fxqPeCBj0
つか、ヨーロッパ首脳の報道も、日本ではほとんどねぇし。
どこの国も自国のことしか考えていないよ。
255名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:15:30 ID:fTgD4x/dO
>>248
ドイツではなくフランスの話だが小泉の時は話題に出てたぞ。
あと日本でもG8クラスの国の政権交代なら報道されるぞw
256名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:15:36 ID:Jr2jvEnT0
だって鳩山つまんねー。
格好つけて口走っていることも、抽象的でわかんねー。
257名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:17:27 ID:/CdoJN/n0
中川さんに勝てるわけない
258名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:19:19 ID:bVQR7C2C0
麻生の時とここまで違うとか、ほんとマスゴミだな
259名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:20:04 ID:H3Go8pZI0
小泉は英語で笑いを取れるしリチャードギアだから、
海外から見たら人間味があっておもしろいかもね。

記念撮影の時に、各国首相にベアベアって笑いを取ってたり、
ブッシュに「小泉はテキーラを飲むと英語がぺらぺらになる」とか、
どんだけフレンドリーなんだよ。
260名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:21:37 ID:5Ncc4UvS0
なんか丸みが増して猿岩石の有吉みたい
261名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:22:36 ID:JUTALIoZO
国士無双連発したり指の力で全部白牌にしちゃうのが小泉
262名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:24:28 ID:NpkHRG5W0
ヨーロッパはネトウヨだから報道されなくてもしかたがない
263名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:34:06 ID:6YtxOBQA0
「華」は天性だよなあ
いくら勉強しても身につけられるものではない
264名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:34:46 ID:KnK135uOO
鳩山のあの人を見下したような浮ついた目と
ときどき鼻で笑うあの卑屈さが嫌い
しかも演説もすぐぐだくだになるし
よくあんなのが支持率80もとれるな


小泉は爽やかだったし演説も上手かったので今でもわかるけど
265名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:44:46 ID:/CdoJN/n0
原稿ガン見状態
格好悪すぎ
266名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:56:06 ID:dTUZbvOE0
だって鳩山の演説って身内いじめ以外中身がないんだからしょうがないよ
267名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:57:06 ID:c9ImxgPpO
大本営発表を思い出した

今も昔もマスコミが偏向や捏造報道やって、
国民が騙されて破滅に向かうパターンは同じなんだな
268名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:04:58 ID:DuyJh15M0
さすが焼き豚マスゴミw
269名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:11:04 ID:jG2++7pD0


大本営大本営ってやたらミスリードしてるけど

むしろ戦前の朝日じゃないか?

そういう流れになるのが怖いんだろ?

270名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:12:26 ID:jjfWRIoW0
>>267大本営発表を思い出した
何歳だよw
271名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:15:30 ID:jjfWRIoW0
ネトウヨは小泉さん好きなんだね
あんな背の小さい浮かれおじさんw
日本の政治引っ掻き回していいとこ取りしてさっさと引退
あのアホブッシュさえ小泉さんの馬鹿踊りには閉口してたw
272名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:23:08 ID:JaYSPw1z0
>>236
マスコミのバカな主張をほざいているだけだから大きく報道しているんだよ。
麻生がこんなバカな発言をする訳無いでしょ。
273名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:39:33 ID:LIOyw2ygP
こんなもん当たり前だよ、日本だってヨーロッパ首脳の演説なんて報じてないだろ
そもそも就任5日でこんな記事書いてるネトウヨ記者のほうがルールをわきまえてないな
だいたい大矢アキオって誰だよwww
274名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:40:59 ID:gvgEd+jM0
日本国民を洗脳する機関ですから
他がどうであろうと関係ないわけです
275名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 10:41:32 ID:MgHD2xp+O
>>266
まさかと思うけど、身内って日本人のこと?
276名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 12:02:39 ID:2i0CkUTD0
日本のマスコミが世界に発信と持ち上げてるから
世界は取り上げてませんが・・・となる
277名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:28:35 ID:xepEewnE0
これからは日本のマスゴミだけ見てるとバカになる。
見るなら世界の報道も合わせてみないとな。

278名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:32:58 ID:Jn/ZgmU10
つか、日本でもドイツやイギリスやフランスの首脳の事はそう細かく報道されないだろ。
向こうからしても同じ事なんだろ。ただ、超大国の米国は別格で皆注目して寄り集まってるって事だろ。
自意識過剰を国際社会に晒すのはキモイよ。
279名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:33:17 ID:xepEewnE0
>>273
鳩山の演説は世界中でトップ・ニュースなんだよ、
キミは日本のマスゴミを信じてないの?w



280名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:47:54 ID:zGLfk/xF0
鳩山は満足げだけど、皆いい大人なんだから目の前で笑ったりしないんだよ
281名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:54:26 ID:U4P8T1MA0
国連での演説は自国に向けて行うもの。
鳩山は良く知っていた。
282名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:55:48 ID:gR6Nq7ld0
>>8
「麻生が世界的に評価されている」なんて国内の報道見たことないよ。
IMF融資の事を言ってるなら、IMF公式のソースでは日本の貢献が確かに絶賛されてるけど。
ttp://www.imf.org/external/pubs/ft/survey/so/2009/NEW021409A.htm
283名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 14:56:11 ID:TQGe/259O
>>273
お前は金?李?朴?
284名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:39:44 ID:Gp4lGLSm0
リアルで大本営発表を拝めるとは生きてて良かった
歴史は繰り返す
混乱の後に復興があればイイね!
285名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:41:08 ID:CQUHaG0U0
日本マスゴミって民主には甘いけど安部さんと麻生さんはイジメ倒したよね
最低
286名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:48:03 ID:94W8sGe00
>>1
あれ?w

日本の、TVマスコミとの温度差がありすぎるwwww
またまた、TVマスコミの嘘だったのかOTL
 
287名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:48:24 ID:G45Vk1gHO
>>285
つ森
288名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:49:29 ID:Gp4lGLSm0
それでもバカはマスコミに金を落とし続ける
バカは度し難いね
289名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:59:49 ID:trpyCRAc0
今回の報道とか大本営の見本みたいなものだな
290名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:00:20 ID:IRH4JsFr0
このままじゃ、ゲスゴミが日本を滅ぼすな。
戦前と同じ。いつか来た道そのものだよ。
291名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:02:02 ID:J8XLAP6Q0
向こうの人に鳩山の写真みせて路上インタビューしたら中国の大統領? って言われてたねw
292名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:02:22 ID:FNSnHfQu0
小泉はとにかくたくさん外国にカネばらまいたもんなぁ。
どこかの国から勲章までもらってやんの。

お金くれた人はいつまでも覚えてるもんだよな。
293名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:03:47 ID:BlZPTstr0
あいも変わらず米国では一切報道されていない。スレで見かけたCNNだけどニュースインパクトが
高いとあそこは何度も繰り返し報道するので気にして見る様にしてるんだが全く出てこない。
294名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:09:34 ID:nvDVgjkd0
今回はカダフィとチャベスのインパクトが半端無いしなw
295名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:10:11 ID:K6cSNSKd0
執拗に麻生叩きしてる連中がまだいるけど、こいつらの契約は
いつまでなんだ? 今月いっぱい? もしかして年末まで?
うざくてしょうがない。
296名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:10:17 ID:FnZroaKR0
>>277
でも、ニコニコに目を向ければこれだもの・・・・・
何が正しいかサッパリ解らん。

「危機をチャンスに変えろ」(前編)〜G20サミットの 舞台裏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
「危機をチャンスに変えろ」(後編)〜G20サミットの 舞台裏
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965824
090131 ダボス会議にて麻生総理講演(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6012017
090131 ダボス会議にて麻生総理講演(2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6012317
297名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:11:08 ID:BKeJMa7P0
ヨーロッパでプレーするサッカー選手みたいなもんだろう。
日本でしか話題にならん。
298名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:14:57 ID:iKuJdqCN0
鳩山イニシアティブは地球のためにとても有益な考え
外国のマスコミはこれがどれだけ立派かがわかっていない
ホントに外国のメディアの質も地に堕ちたよ
ここにいるネトウヨもそう、他人のことも考えない自己中ばかり
鳩山総理は違う。未来的な視点を持って、地球全体のことを考えている
この政策の重要性を理解できないやつは、地球上で生きる資格がないバカ
299名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:16:27 ID:d+63LZC/O
当たり前だ馬鹿
300名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:16:33 ID:hYhZuVtg0
アメリカの民主党オバマ
日本の民主党鳩山

この差は一体wwwww
301名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:18:54 ID:yHx8qUnI0
オバマに一方的に会談打ち切られたのに。
35分会談ていうけど、通訳通してだから
正味15分じゃないの?
15分で何話すの?
自己紹介してお天気の話して終わりじゃんw

だのに、何が「ユッキー」って呼んで欲しいって?
民主党なんて相手にされてないよ。
アメリカから見たら、日本の政治家は自民党だよ。
聞いてみ?
302名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:20:58 ID:CF6twI6h0
首相は月もぱくぱく食べるって事で、夫婦揃って有名にはなれるかと?
303名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:21:39 ID:jHB0xkCi0
>>298
地球市民の人?

とクマー
304名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:22:05 ID:hP6xQWoa0
>>1
これは25%を遵守しなくても
世界は始めから本気にしてないから大丈夫ってことかな?
305名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:24:51 ID:7IljJt2m0
ハトは日本のちゃべ巣になれるかもよ、
ちゃべ巣は、国家の共産主義化を否定して支持を集め当選、その途端、共産主義化を推進し始め、
反対勢力を一掃、3度にわたる国民投票の末、大統領の任期を無期限とし終身大統領として君臨してる。

ますこみを此れだけ立派にコントロールできるんだからね。
306名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:26:38 ID:mw/qrYsL0

WBCやイチローって本当にヨーロッパで報道されてんの?
307名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:27:36 ID:yHx8qUnI0
>>292
でも湾岸戦争で日本は血尿が出るんじゃ?っていう位、
お金を出したけど、全然覚えられてないよね。
悲しいね。

だってあの湾岸戦争に出したお金、ほとんどどっかに消えてんでしょ?
例えば、今の政権の幹事長のふところに・・・w
何に使っちゃってんのかな〜幹事長w
308名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:30:32 ID:YMJ5go4b0
TBSで始まりましたw
309名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:31:01 ID:jHB0xkCi0
>>307
ほんの10億ほど不動産を買わせていただきました
あと、外国との交流のため不動産に外国人美女を(ry
310名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:33:03 ID:3JkJobfI0
>>298
今時、ネトウヨとか行ってるお前がバカ

自分の意に添わない意見は全部ネトウヨって。
ほんとブサヨは自己中心的なバカだな。

第一、中身スカスカの宣言なんてバカでもできることをやっただけだろ。
鳩山は
311名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:33:39 ID:Ve2V/A4k0
Yuckyハトヤマの偉大さが分からんとは嘆かわしい。
312名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:36:13 ID:US1eIisl0
>>306
なんでここでイチローの話が出るのかわからんが、野球(ベースボール)
というスポーツにおいては一流のアスリート。

鳩山とは関係ねえな。
313名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:36:30 ID:2sk7onFrO
日本代表だけアップで写すとさも活躍してるように見えるけど
全体の中の成績はお話にならないレベルってやつだろ

いつまでこんな島国根性報道するのかね
314名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:40:20 ID:VWsm5OX00
注目されないんなら、壇上に立つ意味すらなかったな。
315名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:42:14 ID:Gp4lGLSm0
今のうちに偏向・翼賛している動画・紙面・WEBページを保存しておきましょう。
特に「誰の発言か」が明確なものが好ましい。
動画は尺が長いと見てくれません。
短い尺で「誰がとんでも発言したか」が伝わるものが効果的です。
こういうのを繰り返すのがマスコミさんの得意技です。
何度も見てるとなんとなく意識に刷り込まれちゃうだよね(気をつけよう!)。
316名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:47:02 ID:F+3pLb400

ホントにこれ、世界が感動してたの?ちょっと疑問に思い始めちゃった‥

       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本
317名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:50:42 ID:iKuJdqCN0
>>310
>第一、中身スカスカの宣言なんてバカでもできることをやっただけだろ。

バカでも出来ることを、どうして外国は出来なかった?
つまり、鳩山総理が優れているってことだ
日本国民の大多数はこの政策を支持している
反対するネトウヨは日本から出て行って欲しい
あなたたちがいるから日本は世界から尊敬されないし、景気も悪くなる
318名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:52:57 ID:PV7n8zLg0
世界に注目されてるとか嘘つくから恥をかく
319名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:53:50 ID:LahDFLAg0
>>307
友愛資金ですよ
あなたもターゲットですw
320名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:54:02 ID:AvDxpucdO
>>317
バカの意味が違うかと
裏付けなき発言=バカの発言と海外は捉えたのでは

321名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:55:04 ID:Hyho8JL40
日本ではイギリスの大統領(失笑)が誰かも知らないけどなw
322名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:55:43 ID:PmRC9ZTO0
日本のはマスコミじゃなくてゴミだからなマスゴミ
323名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:55:51 ID:g3LIhY320
ヨーロッパでイチローの記録の報道とかどうなんですか?
WBCの時に欧米のスポーツバーとか、本当に人で溢れてたんですか

324名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:56:18 ID:eojxznX4O
小泉って古すぎだろ流石に
325名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 17:57:50 ID:q9PUaibd0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
326名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:02:27 ID:kWlP/zhW0
>>317
 小泉政権における後期高齢者制度と同じ。
 鳩山政権が終わったあとに、こんな負担を強いられるとは思わなかったと国民の間から文句が出てくるだろうな。
327名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:03:05 ID:kvQjmOFV0
欧米では韓国のテコンドー選手や中国の卓球選手は
マイケルシューマッハやハリソンフォードよりも有名だよ

欧米でのナンバー1スポーツは今はテコンドーと卓球なんだよ
情報弱者さんの君たちは知らないだろうけどw
328名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:04:09 ID:ipQplodH0
・演説時でも聴衆はまばら。
・席にいた各国の取材陣に演説の感想を求めるものの、「んなもん聴いてねぇよ」といわれる。3人連続で。
・嫁が客席で寝てるところを暴露され、
・周りの聴衆からも無視されていることまでご丁寧に。
・さらに、有識者に「中身のない演説では?」と意見を求める。
・日本ではとんでもないことになってるぞと、前フンダラと亀の件を紹介。
・さらに「閣内不一致」のキーワード。
329名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:05:13 ID:Zn7+dAnb0
>>327
馬鹿言え
欧州で一番の選手はアンジョンファン
異論は認めない
330名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:05:17 ID:iyRE+TSM0
なんだ
電波発言の影響を心配したけど
杞憂だったね
331名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:08:24 ID:f2ukkqaa0
>>317
> 日本国民の大多数はこの政策を支持している


は????
根拠は?ソースは?www

332名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:08:37 ID:20D+LfNZ0
>>330
実行できなかったときはそれ見たことかと総叩きに転じるんだぞ
333名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:37:01 ID:+IC8z5SHO
駄目だこりゃ
334名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:41:57 ID:f+THz8b00


当然

鳩山なんて騒いでるのは、日本の馬鹿マスゴミだけ
335名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:42:43 ID:fIe1xxOh0
今のマスコミによる過剰な鳩山持ち上げっぷりは
韓国のウリナラマンセーに似たものを感じるなぁ。

何よりキチガイ鳩嫁をテレビに晒すなよ。誰がそんなものみてぇんだよw
336名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:49:16 ID:fIe1xxOh0
>>332
マスゴミが叩かなければ国民も叩きません。
どんな失敗しようとマスゴミが味方してるうちはポッポ政権続くよ。国が滅びても。
337名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:51:12 ID:mU8fYejqO
バカマスゴミのせいだろ
スポーツの国際試合なんかがいい例えだわ
「なでしこジャパン」とか「サムライジャパン」とかアホかと
バレーに至っちゃ、ジャニが踊るからな

見てるこっちが恥かしいくらいだ
338名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:53:12 ID:gYXc2ezu0
ヨーロッパってUFO雑誌後進国ばっかなのか?
339名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:54:14 ID:jCwHhY840
逆に日本人にヨーロッパのトップを聞いても
ブレアとかシラクしか出てこないだろw
それと同じだよw
340名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:57:45 ID:jCwHhY840
>>327
マイケルシューマッハって誰やねんw
341名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:58:41 ID:tr6Gt0Yf0
クロアチアでイチローが有名ってウソなの?

ORZ...
342名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:05:17 ID:u2V6dLYY0
>>340
本人が「マイケル」と呼んでくれ!って言ってたろw
343名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:11:31 ID:Wg4VpZ8a0
支援するとか金を出すなんて誰だって言える。
実際に支援しても、尚日本国民が余裕のある
生活が出来るほど国内経済を充実させるのが
本当の政治。その辺が全くお留守だな。
344名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:12:04 ID:UuqSbVS3O
ミハイルの英語読みがマイケルな 
ただそうなるとシューマッハだけドイツ語読みなのがおかしいが
345名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:14:55 ID:jCwHhY840
シューマッハ弟かと思ったw
346名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:18:29 ID:fRmtQH510
ドン ミハイル!
347名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:19:53 ID:8ec5QdLb0
今、ヨーロッパとはさほど利害関係がないから報道されないだけだろ。
米国へ到着したとたん中国側の強い要望に応えて胡主席と会談したのを
始め、オバマ大統領、メドベージェフ大統領など世界の大国の首脳と
軒並み会談してる。
やっぱり日本は世界の主要な国だよ。
348名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:21:03 ID:xepEewnE0
>>347
お前、テレビ見てないだろ。世界中でトップニュース扱いだぞw


349名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:21:08 ID:Gp4lGLSm0
>>347
無口な財布は重宝しますもん
350名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:27:50 ID:xepEewnE0
>>339
YUCKYと言えば、世界中が知ってるよ。お前日本のマスコミ信用してないの?
351名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:32:01 ID:94W8sGe00
>>350
でも鳩山が始球式をした、パイレーツの球場は客がいなかったなwww
 
352名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:32:31 ID:SZwKE1i+0
鳩馬鹿の自爆行為に巻き込まれたくないからだろ。>無視
どう考えても不可能に近い25%(実際は35%)に釣られて
馬鹿環境団体とか頭緩い連中にウチももっと減らすべきだろ
とか騒がれたくねぇだろし。
353名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:32:57 ID:Gp4lGLSm0
>>339
G8とその他を同列に扱われても困るよ、キミ。

ちなみにGはグレートじゃなくてグループなんだぜ。
こ豆な。
354名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:35:47 ID:HRk6HYZ60
これはなかったことにするチャンスなのではないか
355名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:39:33 ID:8Lv1N3n9O
鳩山はコメントも自分を自画自賛するためのコメントばかり
見てて気持ち悪くなった
他人じゃなくて自分で自分を評価してる
こんな自惚れ屋がまともな判断できるわけないね
356名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:48:18 ID:hAG/7ems0
まあ小泉は5年半もやったからなあ
357名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:50:58 ID:jCwHhY840
なるほど。25%は無かったという事にできるんだw
358名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:54:42 ID:xepEewnE0
無かったことにできるわけないだろ。世界中で絶賛されたんだから。

359名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:55:10 ID:OZExkwtw0
鳩山のメジャーリーグの始球式、ガラガラだったぞ。
昔のロッテも顔負けぐらい。

外国では単なるキモい日本人だよ。
360名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 20:08:25 ID:jCwHhY840
>>359
そりゃ、ロッテの始球式にカストロ議長が来てもガラガラなのと同じだろw
361名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:02:52 ID:OEpNDg8x0
でもオバマなら超満員
362名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:07:32 ID:u2V6dLYY0
>>361
ロッテの始球式に小泉でも満員になると思うぞw
363名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:48:43 ID:MXvQI7xI0
ガラガラだから鳩山呼んだんだろ
満員の状態で鳩山呼んでどうすんだよw
364名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:54:51 ID:0IESJGxG0
これ嘘ニュースだな。
CNNでもBBCでもアジア版だけど写ってたよ。

CNNの国内版にはコキントウも出てなかった
365名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:06:26 ID:RUZdkk+h0
やきうみたいなもんだろw
366名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:08:12 ID:pWHZthG70
日本の報道はどこぞの独裁国家みたいだな
367名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:18:05 ID:AkEz9W7+0
世界ではサッカーワールドカップよりも
オリンピックのテックォンドゥーと卓球は注目されてるんだよ!

オリンピックのテクォンドウと卓球の金メダリストは
クリスチャーノロナウドよりも世界では有名です!



368名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:30:19 ID:Gp4lGLSm0
>>367
テンコドーの日本代表女子のブログがアレな感じになってたな
神霊がどうこうと書いてた。
369名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 23:31:25 ID:xepEewnE0
>>359
そんなことない。
超満員だったんだよ、日本のマスゴミによるとw

370名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:29:21 ID:VW7GZO0G0
カンヌで恥かいた大日本人みたいなもんだろw
371.:2009/09/27(日) 00:33:19 ID:tCKlOqc20
東京の住環境は最高です。

有名大学に入るとレイプサークルに陵辱され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
地下鉄に乗ろうとすると駅で駅員にレイプされそうになり
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され
銀座を歩いてたら拉致られ強姦され隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ
戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にイタズラされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら7割以上が雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし
振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
税金で作った新銀行には非難囂々、今日もどこかでバラバラ殺人
都内で見つかる身元不明死体が年間300体以上・・
372名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:35:58 ID:/UomYBMQ0
テレビ朝日見てると世界で一番注目されてるみたいな報道だったけど?
違うの?
373名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:41:23 ID:R+zoRdUCO
むなしいな
374名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 00:58:16 ID:VCbDA+pUO
こんなの当たり前。
じぁあどれだけの日本人がヨーロッパの首脳知ってる?
375名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:00:07 ID:eJDGpvQ90
鳩山は石川遼と同じ戦術を使われているな
376名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:00:30 ID:87WmNOjI0
原稿ガンミ野郎なんか報道されたらタマンねーよ
377名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:01:08 ID:LhMQ16CtO
くだらん嘘報道する意味が分からん
378名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:01:27 ID:l9mFT/Mn0
>>374
G8以外は知らなくても問題なし。
ルクセンブルクとかリヒテンシュタインとかアンゴラもヨロパだぜ。
379名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:05:32 ID:abZwL0XlO
日テレ報道が鳩山を一番皮肉ってたな
原稿から目を離した時間は3つの演説で合計一分強だけだったとかアクシデント時は麻生より融通が効かなかったとか
380名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:06:59 ID:Y1+qyVd+0
>>375
日本のマスコミが迷惑かけて鳩山ごと世界から嫌われる流れですね。
わかります。
381名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:10:04 ID:GHnXIDHfO
ついこの間まで、日本の政権は情勢が不安定で
すぐ首相が交代するバナナ共和国みたいだ、
って西洋のジャーナリストから揶揄されてたわけだし、
日本の首相をそんなにすぐには覚えようとはしないだろうけどなぁ…。
382名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:10:46 ID:HaymRxuY0
>>374
そういえば「とくダネ!」に出てた人がイギリス首相(ブラウン)の事を
5回ぐらい「ブレア」「ブレア」「ブレア」と言ってたぞ。
383名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:11:50 ID:nv6ejilh0
ガラパゴスって日本のマスコミのことだったんだな。
384名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:12:14 ID:YBk3b9MB0
大本営放送(笑)
385名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:17:51 ID:yPOYIkZm0
しかたねぇ、俺もイギリスの首相、サッチャーだと思ってたもんな。
386名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:20:51 ID:VW7GZO0G0
大日本人w
387名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:21:55 ID:xJPLIbkf0
日本では総選挙が終わるまで、マスコミが中立の態度だったが
外国のマスコミは、民主が勝つと断定的に報じていた

鳩山が既に25%削減を言っていたが、日本では単なる選挙公約で
外国では実質次期首相の大発表として、大きく取り上げられた。

国連総会で改めて発表しても、日本では新しめのニュースだが
外国では完全に期限切れの話。

こんなことのような
388名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:23:25 ID:YepTfS2a0
最近、マスコミは北朝鮮並みの鳩山絶賛報道しないからむかつくというか
素で不気味に思えてきたよ。一党独裁国家になりそうで。
389名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:24:49 ID:l9mFT/Mn0
>>387
短期間にコロコロ代わりすぎ。
日本人が思っているほど総理人事は海外で注目されてない。
隣国くらいじゃないかしら。
390名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:25:32 ID:GHnXIDHfO
無視されてるとかは別に気にしなくてもいいと思うよ、日本の場合。
少なくとも最近の首相を国民は知っているわけだし。
391名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:26:55 ID:rDTxAYYiO
日本人がいつまでもロシアといえばプーチンと思ってるのと同じだろ
392名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:27:13 ID:dvekKy5t0
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    お前らガタガタ言ってると友愛すんぞ!
        i   (○)`´(○) i,/   
       l    (__人_).  | 
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
393名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:27:50 ID:8fy2mOje0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252489211/126
田中美絵子オッパイ綺麗だな
394名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:28:53 ID:m1q4PZyAO
>>387
ん、なに?
マスコミが中立?

何の話だよ
395名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:29:57 ID:YuR4y4zb0
日本は首相が次々に代わりすぎるから外国人はいちいち覚えてないだろうしな。
2〜3年もてばようやく名前覚えてもらうぐらいだろ。
396名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:30:08 ID:9LY9tiBm0
特ダネの持ち上げ方がキモかったなぁ
397@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/09/27(日) 01:33:20 ID:Qg1U+6Bm0

昨日アメリカから帰ってきたけど
鳩山演説なんてTVでほとんどやってなかったぞ
398名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:42:59 ID:6F094JUi0
ああ、そうだね・・・・
「世界中が賞賛」って、平壌放送が好きなフレーズだ・・・・・
399名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:43:41 ID:GHnXIDHfO
>>395
信頼されるまでは誰もが新米、みたいなもんだ。
それに、後でああ、あの人の時期はよかったのにな、
というように時間がたってから思い出されたりもするかもしれないし。
皆さん選挙で選ばれているんだから、
たいしたもんじゃないですか。
外交なんか考えると、いろいろ難しいこともあるんだろうし、
見下されようとなんだろうと、国や国民のために
政治の舵取りをしっかりしてくれればそれでいいと思うよ。
400名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:31 ID:l9mFT/Mn0
>>399
日本の選挙はたいしたもんじゃないですよ。
映画「選挙」を海外(ドイツだったかな?)で上映した際、
選挙運動のシーンで場内から失笑がもれたそうです。
401名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:51:17 ID:Pri+w1TR0
>>32
北チョンの 将軍様は偉大だ とか言うのと同じさ。
402名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:54:41 ID:APc4Crmd0
だって具体的な内容がこもってないもん、鳩の演説は。
YUUAIとかほざいてる場合じゃねえっての。
昭和50年代の日本の役割は中国とインドにもってかれてるんだよ。
同じこといつまでやっててもお金は日本におちてこないんだよ。
マジメに働いているのに給金もらえない。。。あたりまえだよ、
その労働と同じことを中国は日本の十分の一の時給でやっちゃってるんだよ。
日本に金が落ちてこなければ福祉に回す税金なんかこねえんだよ。
今日本がすべきことは日本国民自身の付加価値底上げ。
金のバラマキじゃなくて論理的な思考を高める教育の徹底だよ。
403名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:56:29 ID:oR7qlUlr0
世界中から賞賛とか絶賛とか散々テレビで見たけど、実際はこんなもんなの?
もし本当なら今の報道ってマジでこわい。
お隣の半島の北側みたいじゃん。
どこも鳩山夫妻を持ち上げてばっかりでさ。
404名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:00:50 ID:ZBHhEnO8O
で、日本で、イタリアとかフランスとかドイツの首相の発言をマスコミは取り上げてるんだっけ?

ま、マスゴミは捏造とか叫びながら、こういうときだけ、マスコミに尻尾振って、いいなりになってる奴を見るのはおもしろいんだけどね。
405名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:06:20 ID:l9mFT/Mn0
>>404
・世界に発信したけど、受信先ではスルーされてる
・日本はスルーしても米中を取り上げてる

つまり相手にされてない
内外の温度差が大きい

あれ?と思うのは普通じゃね?
406名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:08:58 ID:l9mFT/Mn0
大事なのは「発信したこと」より「受信したこと」なんだよ。
極端な話、発信するだけなら荒唐無稽なことでも言うだけなら言える。
407名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:09:16 ID:o16oP3loO
>>402
国民が賢くなって論理的思考が身についたら都合悪い人イパーイいるからw
408名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:12:56 ID:BQPHwE6U0
>>402
戦前の歴史しか頭に無い日教組が影響力持ってる教育現場で、論理的思考なんて
言っても、教師自体がポンコツだからどうにもならん。
付加価値を付けるんだったら、トップレベルの教師が通信教育でハイレベルな
教育指導するしかねーんじゃね?
で、それ以外のレベルの教師はクビにして、教育現場を徹底リストラして、
財源確保を確保して、ハイレベル教師を高給取りにすりゃいいよ。
こんだけIT技術が進化してりゃ通信教育で十分だし、何より教育の本分を
忘れて日の丸反対とか、国歌斉唱反対なんて言ってる変な思想かぶれの
馬鹿が仕切ってる教育現場で、付加価値なんてナンセンスもいいところだよ。
409名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:17:01 ID:aZIeMGJYi
日本人は卑屈すぎるだろ…
と思ったけど、単に増すゴミが馬鹿なんだろうな

日本でもイタリアの首相が誰か聞いても
答えられる人間が10%以上いるとは思えないぞ

それが普通
410名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:23:48 ID:l9mFT/Mn0
>>409
名前はどうでもいい。
日本の首相はころころ代わるし、現に代わったばかりだから浸透してないはず。
重要なのは25%という大きな数値をぶち上げたのにスルーされてること。
寝言は寝て言えってことかも。
411名無しさん@10周年:2009/09/27(日) 02:30:18 ID:gyHCGBTA0
嘘つき日本のマスゴミ.アメリカでも鳩山なんて一度も報道されなかったわ。
日本のマスゴミって自意識過剰か願望と現実が一緒になって思い込みで報道してるのね。
芸能人でも海外に出るとすぐ 何とかは世界に進出 ってすぐ大騒ぎ。 アメリカで日本人がコンサートやっても
聞きに行くのは滞在してる日本人か其の家族か友達。一般民は名前も知らないし関心もない。鳩山しかり。
412名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:32:16 ID:e9F3+HcnO
それよりなんでこんなに嫁が出張ってるの?
413名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:33:40 ID:iSnCra+B0
今回の訪米は大本営のお手本のような報道の仕方だよな
戦前からカスゴミは進化してない
414名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:36:39 ID:l9mFT/Mn0
無視されたイニシアティブ=寝言
こ豆な
415名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:37:13 ID:IPmt9PZ20
実は外務省が必死に記事を差し止めただけだったりしてw

『こんなもん報道されたら日本は沈没しちまう!!』ってね。
416名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:09:10 ID:5KjsdpRC0
マスコミは何故か挙ってべた褒めだったな
でも内容聞いていたら決して褒められるようなものでもないのに
何故かコメンテーターは80点とか根拠不明な発言するし・・・

もう客観的に報道するのは経済ニュースだけなのだろうか
417名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:12:49 ID:l9mFT/Mn0
>>416
経済ニュースの場合、スポンサーに都合の悪いことを報道しない。
報道しないから、決して嘘は言ってないんだけど・・・。
418sama ◆yjvIWhDK7Q :2009/09/27(日) 03:15:49 ID:BUqERzU90
マスコミさん嘘は勘弁ッスよwwwwww
419名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:18:19 ID:TJe8Dl1YO
マスコミ本当に気持ち悪い。
420名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:33:30 ID:PWXAITk60
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  ぶっちゃけ
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  チョッパリが免疫つけるのは水際で阻止するニダ
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ    これ以上かんぽをほじくり返してミンス共産に協力しやがるなら
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ /    今年の冬は米ニダヤ陸軍仕込みの鳥インフルをオミマイするニダ
        \、ヽニニニニソ / 
    ,____/ヽ`ニニ´/    ついでに ラムちゃん仕込みの将軍様U号もオミマイしてやるニダww 
  r'"ヽ   t、     /      
 / 、、i    ヽ__,,/     時代は今、ジョンウン様と進次郎ニダ!!  ウリハロシアニイルカラヘイキニダww 
/ ヽノ  j ,   j |ヽ
|⌒`'、__ / /   /r  | グヒヒ ブッチャケ ロクトウチョッパリガシマツサレルノッテステキヤンww

 日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
421名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:37:17 ID:biAKtzwQ0
恥さらしが戻ってきたね…飛行機が落ちて死ねば良かったのに。
422名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:39:05 ID:r/I+rmX10
>>418
マスコミ全般がそうだろう。広告を取ってる以上そのスポンサーに
不利益がでるようなニュース、記事は差し控える。TVであれば
背景にちょっと映りこむだけでもライバル会社の製品にはボカシを
いれる。スポンサーは消費者のほうだけを向いていればいいが、マス
コミはスポンサーと視聴者=消費者の両方を天秤にかけて監視して
いる。
423名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:35:24 ID:wFNlEGms0
そりゃヨーロッパからすれば日本なんてどこにあるかも知らないやつがほとんどだしな
424名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:46:26 ID:6aAcEj9m0
こっちだってヨーロッパの政治ニュース何も知らないからお互いさま。
425名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:49:49 ID:lToZ0mM80
>>282
鳩山って、麻生がIMF融資で世界的な注目を浴びたから
それに対抗して、自分も目立とうとしただけなんじゃないか。
426名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:50:28 ID:+nlE3ljQO
アホバカ総理が自滅宣言したくらいにしか思われてないだろ
427名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:52:17 ID:TqSbg/fc0
アメリカの偏向報道の方が日本より酷 いですよ。
私はアメリカにいたことがありますし現地の友達もいます。
そして皆テレビもマスコミも信用できないと言っています。
428名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:52:38 ID:GkjgPjbB0
未だ具体的なものが何も出てきてない。
マイルストーンさえない。
429名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:53:54 ID:BySBRuU50
オリンピックと良い、Wカップと良い過大評価大好き民族だからなぁ・・・
まぁ、中華思想の影響が日中韓は大きいね
430名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:55:28 ID:/u1axbjf0
アメリカでもぜんぜん報道されてなかったよ。
日本人うかれすぎ...
431名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:57:04 ID:cJ4kcLWf0
>>430
日本人が浮かれているのではなく、マスコミが偏向報道しまくってるだけだよ

民主党マンセー、自民市ねー、報道がまだまだ続いている
432名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:57:17 ID:Vj+WBJZR0

はっきりしてるのは、鳩山演説は世界の国民に向かっての演説ではなく、世界の主導者に向かっての
発言だと言うことだ。
俺らだって、オバマの発言を実際に聞いたわけでもなく、全文を新聞で読んだわけでもなく
それ以外に誰が発現したのかも知らない。
433名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:58:54 ID:grIcFpst0
>>409
それはお前の周辺いくらなんでもばかすぎるだろ
434名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:00:50 ID:grIcFpst0
>>427
でもアメリカはすぐデモする
こないだも反マスコミデモ200万人規模でやってたじゃん
435名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:03:10 ID:pAfCZXD+O
向こうのマスコミで大きく取り上げられた時は日本では報道しません。
日本人に広く知られると(在日が)困ることが多いから。
436名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:06:05 ID:xoQU9RtK0
英語のイントネーション変だよ
いかにも日本人が頑張って英語喋ってますて感じ
うまくなくて良いから聴きとりやすく喋れ
437名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:06:17 ID:uy08utuAO
>>427
問題はアメリカでは「皆マスコミは信用できない」と言ってるのに対し、日本人は
マスコミを盲進していることだな
438名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:08:25 ID:J39IVfGF0
毎年首相が代わる国があったら呆れるよね
「どうせ来年また代わるんでしょ?」と思われる
439名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:17:31 ID:oelnRg+h0
テレビでこんなんみた
海外の記者ってやつに取材して
「鳩山は完璧なタイミングでデビューを飾った。すばらしいよ」
「すばらしいタイミングで発表を行った。世界に日本の取り組みアピールできたわ!」

こいつが書いた記事や番組を報じればいいのに、そんなものは存在しないんだろうねつまり。
440名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:19:29 ID:hgrEX8IMO
>>431 結局マスゴミは自民が完全消滅するまで続けるのかな...
441名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:21:55 ID:dEQl0Dlp0
独裁政権の成立過程では
メディアを使って反対勢力をこれでもかと言うまでに叩く
442名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:23:18 ID:arsE1VaxP
― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。

ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
だからそんな質問、意味ないよ!
でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。
443名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:26:36 ID:/u1axbjf0
>>436
自分は英語が得意だと宣伝したい人によくあるイントネーションのつけ方じゃなかった?
やけに抑揚が大きくって、知らない人が聞いていると外国語っぽく聞こえるってやつ。
ニュースにもなってないし、ユーチューブでわざわざ聞くほどひまじゃないから
おれは聞いてないけど。
444名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:29:15 ID:oelnRg+h0
これまでの麻生政権であれば、8%の排出削減を表明したとして

マスゴミ「日本が8%を表明しましたが、国際社会の反応は冷ややかでした
     そして、排出削減の為に経済的に大きな足かせを負うことになります
     今後、環境税の導入など、国民生活にも重くのしかかることは必至です」

鳩山イニシアチブの場合

マスゴミ「日本が25%を表明しましたが、国際社会から大きな拍手と注目で迎えられました(議場拍手ペチペチ)
     海外の指導者からも、評価する声が上がっています (サルコジコメント)
     温暖化防止に向けて、日本がおおきな役割を果たすことになります(環境税なんて絶対言わない) 」


これがリアルで起きているのが笑える。
誘導される日本人も馬鹿すぎて笑うしかないわ。
445名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:30:37 ID:rmVHwNRn0
むしろ報道されなくて助かった
CO2の25%削減だとか非核三原則だとか
446名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:32:01 ID:VBbHzeSc0
各国の国民が知らないなら、25%という数字も問題ないね。よかったよかった。
しかもあれは米中などの主要国が追随してくることを条件としていたので、さらに問題なし。

で、まあ、在任期間まだ1ヶ月経ってないから、印象付けるのはフツーにむりだ。
俺なんかいまだにイギリスの首相は、
「ブレア、じゃなくて、、、、、、」状態だ。
447名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:33:01 ID:qpE+I6s00
なんか国際公約とかわけのわからん言葉が躍ったりで
じっくり政策を伝えるということがなされていないから
民主党はネガキャンされてるときとは
逆のマスコミ対策が必要なような気がする。
448名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:33:20 ID:5xWjmRpT0
勝手に「YU-AI」を押し付けてみたり
「鳩山イニシアティブ」と自分で名づけちゃったり・・・

こういうのって、英語力以前に、
教養や民度が疑われる恥ずかしい振る舞いなんだけどね
罠じゃなく、本気で語ったとしたら「愚鈍」と思われちゃうよ
日本と違って学歴なんかで尊敬してくれないからね
449名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:37:56 ID:VBbHzeSc0
>>444
テレ朝では、25%という数字は、家計にどれだけ負担を増やすか、
みーーーっちりやってたけどねえ?
さすがにアホの産経みたいに860万円という狂った数字は出してなかったけどね。

産経のあれは、たとえばプリウスに乗り替えたら、その200万円は、
なぜか純粋に環境のために寄付した負担とカウントする、
完全にイカれたネガキャン数字だからな。
しかも燃費が良くなり月々の負担額が減ることすら考慮しない数字。

右のゲンダイとか、ゴシップ紙とか言われてきた産経だけど、
「初めて下野なう」で完全に発狂したらしい。
450名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:40:37 ID:FycshN0I0
BBCのインターネットニュースとか聞いてると日本が取り上げられることは
非常に少ない。他の東アジア諸国も同じ。
逆に中近東、アフリカ、中南米は日本の感覚では意外なほどよく取り上げられる。
日本でもたとえばサルコジは知っててもスペインの首相の名前を答えられる人は
あんまりいないのでは?
てわけで地理的な距離と関心の強さは反比例するっていう結論。
どっちもどっちなんで日本を卑下する必要はないよ。
451名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:40:46 ID:CdKySrl70
>>449
>テレ朝では、25%という数字は、家計にどれだけ負担を増やすか、
>みーーーっちりやってたけどねえ?

どんな漢字なの?
その
みーーーっちりやってた、
検証。

>右のゲンダイとか、ゴシップ紙とか言われてきた産経だけど、
>「初めて下野なう」で完全に発狂したらしい。
産経はどうでもいいから、出してみて?
452名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:42:40 ID:oelnRg+h0
>>449
少なくともNHKニュースは>>444に書いた構成で鳩山を報じているよ
453名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:44:27 ID:5zMt8GeZ0
>>437
なんか妙に権威化している馬鹿が多すぎ
454名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:45:23 ID:VBbHzeSc0
>>452
ところでNHKって、ずっと同じ構成で報じてんの?
答えてください。
そんで麻生政権下における8%についての話は、
病院行った方がいいってだけの被害妄想だよね?
455名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:49:18 ID:l9mFT/Mn0
>>450
G8とその他を同列に扱われても困る。
アメリカ大統領は世界中で認知されているのでは?
アメリカほどとはいわないが、日本もG8の一員だったりする。
有象無象の国に関しては距離と認知度に相関性があるだろうね。
456名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:53:32 ID:d10sKNM8O
>>454
バイトお疲れ様です^^
457名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:54:07 ID:d+bIGm1R0
■New!小沢と公明が仕掛けてきた■ http://www3.nhk.or.jp/news/k10015722211000.html#
公明党の山口代表は地方参政権秋の臨時国会に地方参政権を認める法案を提出したい9/26
http://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
公明主張 児童ポルノ 単純所持禁止へ法改正を 9/26 児ポ禁でネット規制も可 言論封鎖
●9月27日(日)★東京 13時30分集合@秋葉原公園
●10月4日(日)福岡 告知街宣:13時半@天神コア向側(旧岩田屋前)
デモ行進:14時半@警固公園
●10月10日(土)大阪 「新町北公園」(大阪市西区新町北公園1-14-15)
集合場所で集会 14時〜 終着点にて集会16時〜 ●は在特会で検索
■◎10月17日(土) 13時〜@砂防会館別館セーンバッハサボー大会議室にて
16時00分〜17時00分 国家解体阻止デモ(国会付近)
◎草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志会 ほか議員
◎URL:http://www.ch-saku○ra.jp/topix/1290.html
■請願書受付&提出デモ ◎10月27日(火)16時半〜 ◎日比谷公園噴水前出発
(※17時〜19時45分 憲政記念館で保守政治家リレートーク
◎ <日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ 愛国 >をヤフーブログでぐぐる
外国人参政権反対運動OFF part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1244305488/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1253612906/
■官僚に葉書 参政権反対派 小沢 各地元事務所・議員会館事務所党三役へFAX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1253587444/
http://www.geocities.jp/san○seiken_hantai/minshu-hantai-2008.htm愛国議員
http://www6.atwiki.jp/sans○eiken/pages/21.html 
各FAX先 http://88171345.at.web○ry.info/200811/article_16.html
■【お知らせ】 NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/22.html チャンネル桜 2千人委員会
 ■9月27日(日)★ 札幌   10月12日杉並講演会 18日松山市
※小沢はこのため奔走中  公明にださせて民主の手はよごさないんだよ
ダムJAL環境全部めくらまし これ貼ると工作員が在特攻撃始めるよ

458名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:55:13 ID:ivmwyV4/0
例えば今乗ってる車が「環境に悪い車」だったとして
それを買い換えないなら、かわりに税金払わなきゃならなくなるのが今後の動きなのか?

その金額がどのくらいになるんだ?
プリウス買わなきゃいけないレベルで負担増になるのか?
459名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:56:25 ID:Dwc5eVZY0
フリーメイソンの割りに何が遣りたいのか良く分からない男だな。
世界中に居るメイソンの連中は鳩山の事をどう思ってるんだろうか。
460名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:56:46 ID:CdKySrl70
>>454
>ところでNHKって、ずっと同じ構成で報じてんの?
>答えてください。
えっと、

>452の上の>451
>>449
>テレ朝では、25%という数字は、家計にどれだけ負担を増やすか、
>みーーーっちりやってたけどねえ?

どんな漢字なの?
その
みーーーっちりやってた、検証。
の回答、まだあ?ID:VBbHzeSc0

答えてくださる、かい?
461名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:00:35 ID:GH8usOjT0
日本のマスゴミがいくら鳩山マンセーしたってBSの海外ニュースでも見てれば問題外に
相手にされてないのがアホでもわかる。
462名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:01:26 ID:VBbHzeSc0
>>460
車庫のある家庭の図を出して説明。
現状における普及率をまず説明。
「これがなんと!」と、次々に剥がして行って、どれだけの普及率にならないと達成できないか説明。
とりわけこれから購入される新車などはすべてエコカーじゃないとムリと説明。
すべてエコ基準家庭にしたときの純粋家計負担増を説明。
(20万〜30万くらいだったか。キチガイ産経の860万円というネガキャン数字よりずっと現実的だ)
エコのために出してもいい金額に関する意識調査では、極端に低かったことを説明(千円とか2千円とかそのレベル)
そうしたギャップを埋めるのはどれだけ困難かといったキャスターが締めくくる。

こういう構成だったわけだが、

さて。

まったくの横レスにもかかわらず、こうして懇切丁寧に説明してあげた訳だが、
おまえみたいに、ただ質問を投げかけて、
その質問に関する自分の考えは一切口にしないタイプは、答えてあげてもろくな対応してこないのが常。

「チッ!答えられんのかよ!!!」

こうして遁走するような、そんなカスではないところを見てみたいね。

期待してるよ?

ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
463名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:04:43 ID:Zh+pgk3c0
マスゴミの変更報道にはもううんざりだ。
464名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:06:05 ID:VBbHzeSc0
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70
ID:CdKySrl70

まだあ?
まさか質問しっぱなしで、答えが返ってきたら終了???
それって糞ウヨがよくやる手口だけど、
まさかID:CdKySrl70にかぎってそんなことないよねえ?
その質問への回答を足がかりに、もちろん有意義な議論を展開してくれるんだろ?

まだあ?
465名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:07:06 ID:ivmwyV4/0
>>462
「これから購入される新車がエコカーじゃないといけない」は
NHKも産経も同じ前提だとして、
20〜30万てのはどういう見積もりなんだろう
産経は「エコカーまるごと買ったらこうなる」っていう純粋な加算だけど

ローンで買って毎年それくらい、って話じゃないよね
466名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:07:53 ID:etzZvtQV0
あんまり目立たないでいてくれて国民は助かったと考えるべきだろう
467名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:08:23 ID:5meQtz1f0
これで参院を制覇したら、次の衆院選は実施されるのかね?
憲法改正には国民投票が必要だが、国民がバカではブレーキ機能にならない。
冗談ではなくネトウヨは亡命しなくちゃいけないかもよw
468名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:09:18 ID:CdKySrl70
>>462
>車庫のある家庭の図を出して説明。
>現状における普及率をまず説明。
>「これがなんと!」と、次々に剥がして行って、どれだけの普及率にならないと達成できないか説明。

これが、みーーーっちりやってた検証の内容?>>449
お前には、↑と捉えているでFA?

>(20万〜30万くらいだったか。キチガイ産経の860万円というネガキャン数字よりずっと現実的だ)
>エコのために出してもいい金額に関する意識調査では、極端に低かったことを説明(千円とか2千円とかそのレベル)
>そうしたギャップを埋めるのはどれだけ困難かといったキャスターが締めくくる。
以前、ダイヤモンド試算で、36万円と出てたぞ。
ttp://diamond.jp/series/machida/10091/
そして、それが最低減の支出。この数値は、プラスでも広く言われている。
ちゃんと検証してたのか?

ナニ?↓ID:VBbHzeSc0
>まったくの横レスにもかかわらず、こうして懇切丁寧に説明してあげた訳だが、
>おまえみたいに、ただ質問を投げかけて、
>その質問に関する自分の考えは一切口にしないタイプは、答えてあげてもろくな対応してこないのが常。
>「チッ!答えられんのかよ!!!」
>こうして遁走するような、そんなカスではないところを見てみたいね。
>期待してるよ?
>ID:CdKySrl70(以下リフレイン4回
469名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:09:43 ID:ivmwyV4/0
>>467
サヨの方が見のがしてくれるとは到底思えないのですが
ていうかサヨが真っ先に亡命してたりしてな
470名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:10:19 ID:1joM5BYH0
オバマは名前もろくに覚えてなかったけどなw
471名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:11:22 ID:QS2L3mWv0
国際舞台できれい事を放言するのは、どこの国でもやってること。
そんなものをいちいち真に受けて報道してたらきりがない。
だいたい今の民主政権自体が10年以上先のネタに、
本気で取り組む気なんてないだろ。
472名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:11:57 ID:SMqX6v2K0
BBCではハト映りもしない
中国のトップはオバマと同格だよ
473名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:12:42 ID:gdRZVLd/0
>>461
それは安心感を持って迎えられたということだよ。
マスコミは常に問題のあるところに注目する。
リビア、イラン、ベネズエラ、そうした国々に注目する。

政権交代をして大きく政策を転換しようとしている日本の
首相にフォーカスしていないのは、メディアも視聴者も
日本の将来を大いに信頼しているということだよ。
474名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:13:07 ID:VBbHzeSc0
>>468
くどいな。
早く質問への回答を足がかりにして、おまえのゴリッパな見解を述べろよ。
当然できるんだろ?

>この数値は、プラスでも広く言われている。

なにこれ?wwwwww
プラスって、は?この板のこと???
この板で「広く言われている」と、なんなの?www
まずはこの説明からお願いしようかwww
475名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:13:13 ID:CdKySrl70
>>464
>ID:CdKySrl70(以下リフレイン4回


どうした?
>まだあ?
>まさか質問しっぱなしで、答えが返ってきたら終了???
>それって糞ウヨがよくやる手口だけど、
>まさかID:CdKySrl70にかぎってそんなことないよねえ?
えー、ダイヤモンド試算で返答したが、ナニ?
その、テレ朝のフリップ
>462>「これがなんと!」と、次々に剥がして行って、どれだけの普及率にならないと達成できないか説明。
何かより、はるかに信用できるんだが、今度は
その妥当性の説明、あと、>懇切丁寧に説明してあげた
根拠は?

>その質問への回答を足がかりに、もちろん有意義な議論を展開してくれるんだろ?
ん?お前がその有意義な議論に加われるとでも思ってるのか?
九層よだのあおってるだけで、たいした知識もなさそうだがw
476名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:13:23 ID:5zMt8GeZ0
>>461
アホは海外ニュースなんか見ない
477名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:14:43 ID:MeMWxhLU0
どこのバカウヨだっけ?
世界に約束しちゃったぞどうやって守るんだって
他の国の取り上げ方なんてこんなもんだ安心しろwwwwww
478名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:14:44 ID:jFYh7yB8O
>>1 今来ていきなり吹いたw
俺の朝飯が・・・・。
479名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:15:28 ID:5meQtz1f0
>>473
>マスコミは常に問題のあるところに注目する

押し紙スルー
コンビニ地獄スルー
(派遣切りで社会問題化するまで)派遣地獄スルー
毎日新聞変態報道事件スルー

で、どこに注目するって?
朝から笑わせないでくださいな。
480名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:17:55 ID:CdKySrl70
>>474
>くどいな。
>早く質問への回答を足がかりにして、おまえのゴリッパな見解を述べろよ。
>当然できるんだろ?
ん?
おれ、お前に質問したんだが…
何だっけ。
>>まさか質問しっぱなしで、答えが返ってきたら終了???
なの、お前的に。
テレ朝のみーーっちりやった検証>>>449
が妥当とする根拠、出して?
産経にこだわってるようだが、20-30万以上の負担とする意見、
他にもあるぞ?

>なにこれ?wwwwww
>プラスって、は?この板のこと???
>この板で「広く言われている」と、なんなの?www
>まずはこの説明からお願いしようかwww
36万円以上かかる、とは、衆議院選前後の、この板のあっちこっちで
見かけたんだが?温暖化の関連のスレで。
環境省の朝日新聞への投稿スレとかでもな。
その、説明したんだが、何?
何らかの、煽り以上の回答、期待できるかな? w
481名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:19:07 ID:ivmwyV4/0
>>473
んなむちゃくちゃな
「安心感をもって迎えられる」ような数字だったのか?
日本にしてみりゃ決死の覚悟のパーセンテージだぞ
それが伝わってないってだけで何の価値もない、ていうか大失敗なんだよ

なんかもうこんな会議、もともと茶番で誰も真剣に話しあってないのに
日本のマスコミが麻生時代に叩く材料欲しさに大騒ぎにしたもんだから
純粋まっすぐのぽっぽがマスコミ受けする! ってブチあげて
何やってんだよバカかってマスコミも思ってるけど、意地になって盛り上げようとしてない?
482名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:20:09 ID:VBbHzeSc0
>ID:CdKySrl70

ダイヤモンド誌による試算では36万円だったと言われても何の意味もない。
俺が視聴したテレ朝のその番組の数字を明白に記憶している訳ではないので、
確定数字としてあげているわけではない。
またどちらの試算が正しいか検証する能力はどこかの総研くらいしか持ち合わせていない。
(その総研すらべつの試算数字を出すだろう)

とにもかくにも、少なくともテレ朝では、
その目標数値を達成するのがどれだけ困難かという話を、
情報番組のワンコーナーを使ってみーーっちり解説した。

その番組がどのようなものだったかという問いには答えた。

今後はおまえの番だ。

「早く質問への回答を足がかりにして、おまえのゴリッパな見解を述べろよ。」

まだチョロチョロ逃げ回るようならそれまで。
見てる人がオマエがどのような人物か心の中で判断する。
483名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:21:32 ID:0NpxVG3gP
まあ、はっきり言って、バカポッポなんかいなかったことにしてくれたほうがずっといい
直ぐにいなくなりますから、無視してくれて構わない
根拠もなく合意もないあんな演説、つーか公開オナニーレベルのものを
マトモに相手にしないでくれ
484名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:23:47 ID:ivmwyV4/0
>>482
横レスだが
>車庫のある家庭の図を出して説明。
>現状における普及率をまず説明。
>「これがなんと!」と、次々に剥がして行って、どれだけの普及率にならないと達成できないか説明。
>とりわけこれから購入される新車などはすべてエコカーじゃないとムリと説明。
>すべてエコ基準家庭にしたときの純粋家計負担増を説明。
>(20万〜30万くらいだったか。キチガイ産経の860万円というネガキャン数字よりずっと現実的だ)

っていうので説明果たしたって事にはならんと思うがな

つうか産経の860万の内訳も分からんが
少なくともエコカーの200万を純粋に買うっていう意味でプラスってのは分かる
つまり「年数関係なくこれだけ増える」っていう観点で860万程度だろうと予想がつく

でも朝日は年間負担なのか純粋にその値段なのかキミの書き方では分からんよ

覚えてないなら覚えてないでいいけどな俺は
485名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:27:27 ID:CdKySrl70
>>482 >ダイヤモンド誌による試算では36万円だったと言われても何の意味もない。
>俺が視聴したテレ朝のその番組の数字を明白に記憶している訳ではないので、
>確定数字としてあげているわけではない。

適当な数?ちゃんと検証したのか、それ。

>とにもかくにも、少なくともテレ朝では、
>その目標数値を達成するのがどれだけ困難かという話を、
>情報番組のワンコーナーを使ってみーーっちり解説した。
フリップの検証をみーっちり、とは言うのか、お前は。

>その番組がどのようなものだったかという問いには答えた。
>今後はおまえの番だ。
えーと、わざわざそれをこのスレに書き込んで、それを妥当とする
お前の見解は?それ、聞いてるんだけど、
回答、まだ?

>「早く質問への回答を足がかりにして、おまえのゴリッパな見解を述べろよ。」
>まだチョロチョロ逃げ回るようならそれまで。
>見てる人がオマエがどのような人物か心の中で判断する。
ん?
>449 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/27(日) 09:37:56 ID:VBbHzeSc0
>> 444
>テレ朝では、25%という数字は、家計にどれだけ負担を増やすか、
>みーーーっちりやってたけどねえ?
>さすがにアホの産経みたいに860万円という狂った数字は出してなかったけどね。
への質問、後ダイヤモンドの説明しかしてないが?

>ID:CdKySrl70まではってるのだったら、街頭箇所、出してみたら?
あの、IDでたどれる以上、どちらが逃げているかは、見てる人間、わかると思うけどな、
ID:VBbHzeSc0 w
486名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:28:19 ID:VBbHzeSc0
>ID:CdKySrl70

で、以上?

「ボクはずっと詰問する側でいたいんだあい!!!
 やだやだ回答側にまわるなんてやだやだやだ!!!!」

駄々っ子ぶりを発揮して終了?
487名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:30:38 ID:aRKxvCPd0
最近のマスゴミの必死ぶりが笑えて仕方ないんだけどw
テレ麻系はホントにわかりやすくてなw
488名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:31:00 ID:jfOIKHaW0


          大        増         税」


489名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:32:50 ID:Pk8DyUzQ0
米国での扱いはどうだったんだろう。
バラエティで夫人が馬鹿にされてる映像は見たが。
490名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:33:12 ID:9Gz0zB2Z0
                 プッ
                        キンモー
 クスクス       。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       クスクス
  プッ      γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  ) 
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )           ヒソヒソ
          !゛   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  |  キメー
  クスクス  \    `ー' / ●
           /  . , . |ヽ、‖         クスクス
         / /       |ヽ、(__)
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖       プッ
          (__/ \_)
491名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:33:23 ID:vuOHX97+0
報道されずに超円高推移中。
これが世界の回答。
492名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:33:55 ID:qVvmt9CS0
ま、嘘つくマスコミというのは、役に立たんね。
首相も含めて英語が苦手な日本人は、多いんだから、首相までテレビ見て感知k外したら
どうすんの?
493名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:35:25 ID:ln2QR/p/0
日本の存在感なんてこんなもんだよ
政権交代あったなんて知ってるやつ0.1%もいない
494名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:35:56 ID:CdKySrl70
>>486
>>で、以上?
>>「ボクはずっと詰問する側でいたいんだあい!!!
>> やだやだ回答側にまわるなんてやだやだやだ!!!!」
>>駄々っ子ぶりを発揮して終了?

何自己紹介してるんだ? ID:VBbHzeSc0←ID観るべし。

>449 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/27(日) 09:37:56 ID:VBbHzeSc0
>> 444
>テレ朝では、25%という数字は、家計にどれだけ負担を増やすか、
>みーーーっちりやってたけどねえ?
>さすがにアホの産経みたいに860万円という狂った数字は出してなかったけどね。

の「みーっちりやってた負担」の説明、終わり?
ただ、みのもんだと同じで、
>>462
>車庫のある家庭の図を出して説明。
>現状における普及率をまず説明。
>「これがなんと!」と、次々に剥がして行って、どれだけの普及率にならないと達成できないか説明。
てこと?

楽なもんだな、質問返しで逃げてる奴はw
495名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:39:35 ID:Mdk3ziKk0
日本のマスコミが一斉に褒め称えてたなw
マスコミ大勝利は何時までも続く。
496名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:40:13 ID:FIgacm9x0
  ∧の∧
  < ‘∀‘> <ウリの時代も…
─U─★ )
  し―-J

  ∧の∧
  < ‘∀‘> <終わりが来たようニダ
─U─★ )
  ::::  :::

  ∧の∧
  : ‘∀‘> <2ちゃ… みんな…
.....::::......::::: )
  ::::  :::

  .::. ;;;;;∧
  :   :::::‘> <さ…よな… …
.....::::......::::: ::

  .::. ;;;;;∧
  :   :::::‘> <な・ん・・・か暖・・・・か・・
.....::::......::::: ::

  ∧鳩∧
  : ‘∀‘> <光・・が見え・・・
.....::::......::::: )
  ::::  :::

  ∧鳩∧
  < ‘∀‘> <あれ?ここは日本?今度は日本の総理をやるニカ?
─U─★ )
  し―-J                                 転生ノムたん
497名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:40:46 ID:VBbHzeSc0
>ID:CdKySrl70

>楽なもんだな、質問返しで逃げてる奴はw

たったひとつでもこちらの質問に応じてから言え。
もう時間の無駄だからいいよ。NGID登録する。
予想どおり、投げっぱなしの質問してくる糞ウヨの相手をすると、
まったくの時間の無駄と、あらためて分かりました。
今後は完全に無視しよっと。
498名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:41:49 ID:2D6dyG3N0
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ<丶`∀´>ニダ ノ   下がってろチョッパリども!
     | 个 |      統一教会のライオンハート軍曹がイルボンをGETする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の横須賀稲川会をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「イエス!ジュー!サー!」と言え!
>>4 ふざけるな!年金だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には日雇い日当をかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先の中核豚め!
>>7 まるでそびえ立つ日共だ!
>>8 タマ切り取って派遣の家系を絶ってやる!
>>9 野中じじいの道路の方がまだ税金が入ってる! 
>>10 小沢を殺る前に公明が消滅しちまうぞ、アホ!

499名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:45:52 ID:CdKySrl70
>>497
>たったひとつでもこちらの質問に応じてから言え。

その、テレ朝の検証、みーっちりしていたの?
フリップとか使うのを、そう呼ぶのか、お前。
>449 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/27(日) 09:37:56 ID:VBbHzeSc0
>> 444
>テレ朝では、25%という数字は、家計にどれだけ負担を増やすか、
>みーーーっちりやってたけどねえ?
>さすがにアホの産経みたいに860万円という狂った数字は出してなかったけどね。

>>462 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/27(日) 10:01:26 ID:VBbHzeSc0
>車庫のある家庭の図を出して説明。
>現状における普及率をまず説明。
>「これがなんと!」と、次々に剥がして行って、どれだけの普及率にならないと達成できないか説明。

それに対しては、>451、>468
で聞いたが、いつになったら、回答が来るんだ?

>もう時間の無駄だからいいよ。NGID登録する。
>予想どおり、投げっぱなしの質問してくる糞ウヨの相手をすると、
いや、>451、>468の回答に答えてみて?
出来るなら

>まったくの時間の無駄と、あらためて分かりました。
対抗できなくなると、アボーンして、独り言かい?

>今後は完全に無視しよっと。
マタマタ、自分に語りかけてるしwwww
500名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:47:38 ID:5meQtz1f0
>>495
「日本のマスコミが同じテーマを横並びで褒め称える時は要注意」

こういう時は報道ではなく宣伝・誘導です。
自民の腐敗とあいまって選挙ではことごとく成功。
だが調子にのってネットで仕掛けた2番目生活は失敗。

単純にこの手法を批判できないのは自民が腐ってるから。
絶妙のタイミングで絶妙のエラーをマスコミが一致団結して指摘した。
そりゃ普通の人はよろけますよw
501名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:49:15 ID:qIVKpRpC0
で、テレ朝はいくら出せって言ってきてんのよ
数字は出ないまんまなの?
502名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:49:18 ID:egbQEx8/0
しかし今回の国連は冗談キツイと思ったわwww

イランの大統領は現役だからしゃあないとしても、カダフィ大佐なんてCIA、モサド、MI6の暗殺者
リストのトップに何年も君臨した二十世紀末のテロリストの王様みたいな存在じゃん
それが国連総会で演説するっていうんだからブラックジョーク以外の何者でも無い

おそらくは新世界の構築を目指すオバマのゴリ押しだろうが、ブッシュのイケイケ状態に嫌気が
さしていた世界中の報道機関も、今のところ米民主党のこういう危険な面を全く報道しないからな・・・
日本の政界やマスコミなんて言わずもがなだ・・・
ましてやこれだけ盛り沢山の闇鍋みたいな状態では日本の素人首相なんて裸踊りでもしない限り
世界中は「何?それ?誰?」lって状態だよwww


503名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:54:57 ID:o16oP3loO
>>502
元スパイ組織のエリートが大統領(首相)やってる国もあるしなぁw
504名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:56:53 ID:9UX6Vnhh0
日本のマスゴミ気持ち悪い。
早くつぶれればいいのに。
505名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:11:55 ID:ZEcLTH1q0
国連総会の今回のMVPは間違いなくカダフィー大佐だな

鳩山?欧州じゃ無視、米でもただの馬鹿って扱いっぽいけど。
506名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:16:20 ID:5meQtz1f0
>>505
だが日本国内では民意を盾に大増税。
普通に考えると次の選挙は大丈夫?のはず。
おそらく次も自民をぶっ叩くんでしょうな。
そして国民は増税の痛みを忘れちゃう。
507名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:45:43 ID:Udp++rVVO

【太陽】鳩山夫人はオカルト【パクパク】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252045363/

このスレのレスを「サイ」で検索してみそ。

バチカンの敵だとさ。
しかも、鳩山首相自ら、現在進行形で
妻を讃え、妻が選んだ衣服を身につけ、
妻とおててを繋いで歩いてる。

鳩山首相自身が積極的に容認してるか、自らも信者か。

そらバチカンの敵とその擁護者じゃいかんわな。
鳩山外交なんて始まる前から終了してたんだよ。
508名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:02:48 ID:Aw20bCoq0
欧州の人々も、「友愛」なんていう言葉は、

生理的に受け付けないんだろうなw
509名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:02:59 ID:vAamtJ550
>>507
選挙前から論文が報道され、というところからスタートしてるからな
民主政権は端っから危険視されてる。

そこへもってきて、婦人も連れてNYだもん。
NYでも碌な成果はなし。

自らダメ押ししたようなもんでしょ
510名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:16:58 ID:Ds7QcrM40
TBSアッコにおまかせで世界中に注目されてると言ってた
いつまで捏造続ける気だ?TBSwwwwwwwwwwww
511名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:35:30 ID:5meQtz1f0
「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」とはよく言ったものだ。
100%裁判員制度と同じ展開になるね。
増税の直前になって聞いてないよ!の大連呼。
いつか来た道ってね。
512名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:40:32 ID:1uCttyhA0
カダフィの演説は毎回あんな調子なんだがなw
それを今回の国連はなんてえらそうに語る情弱が笑える
513名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:42:15 ID:Fdm9XbHd0
友愛=土下座だろ
514:2009/09/27(日) 12:46:17 ID:n1BKwhfz0
マスコミは、自民を偏向報道で衆院選挙に介入、国民を誘導、かつて無い中国の共産党政権に似た強権勢力を誕生させた
責任上、民主党政権を、こぞってヨイショ、ヨイショ報道!これから、どんなことが国民負担として跳ね返ってくることやら!
515名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:52:27 ID:2D6dyG3N0
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡( よかったなぁ
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  小沢逮捕のあと局長と鳩山とついでに麻生も粛清すれば  
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  大平、小渕の衆院選の再現でイケメン進次郎の総裁選大勝利だw
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ /    俺さまは泣く泣く経団連に天下ってやるんだから
        \、ヽニニニニソ / 
    ,____/ヽ`ニニ´/    しっかりとニダヤさまと自公に貢げよ 低辺ども 
  r'"ヽ   t、     /      
 / 、、i    ヽ__,,/    逮捕劇場でかんぽ疑獄もみ消しをはかろうとなんか2万%してないぜ
/ ヽノ  j ,   j |ヽ そうは思ないニダか? 検察在日2世会と稲川会の諸君ww
|⌒`'、__ / /   /r  | グヒヒ ブッチャケ ロクトウチョッパリガシマツサレルノッテステキヤン
    : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::                /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :                |::::::::::/        ヽヽ  
    :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :                .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l : えっ? えっ???   |::::::::/     )  (.  .||  
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :                i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
      : Y { r=、__ ` j ハ─                |.(    'ーU‐'  ヽUー' | そんなあ〜、、
       ヽ、`ニニ´ .イ                   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
                                 ._|.    /  ___   .|  
                              _/:|ヽ     ノエェェエ>
516名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:55:17 ID:mTMZODld0
じゃあお前らはルーマニアやポルトガルの首相が誰か知ってるのかね
517名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:55:26 ID:YEUqJlsC0
>>512

カダフィが毎回国連で演説しているとは初耳
518名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:59:41 ID:5meQtz1f0
>>516
G8の一員たる日本とその他おおぜいの国家を同列に比べるなってw
有名芸能人とそこらのおじさんの知名度を比べても意味なんてないだろう。
519名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:01:22 ID:uC8FZ8zy0
347 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/09/27(日) 12:08:28 ID:mh5ThQE/
9/27サンジャポは、「予算消化7割」を、「工事進捗率7割」と言い換えてミスリード。
きわめて悪質TBS。
現場は小渕優子(自民党)議員の地盤
小渕優子の夫はTBS社員。

TV局の捏造は、放送倫理・番組向上機構に連絡を!

ttp://www.bpo.gr.jp/
推進派住民はやらせ。

ダム建設関係各所に天下り170名以上。

国民の血税にたかる穀潰しの公共事業。
長野原町民はごね得、たかり体質。
TBSサンジャポ担当者Oは、そんなこと知ったことじゃない発言。
520名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:04:39 ID:mHQ2ayeO0
>>517
カダフィの演説一般の話じゃないか
独裁者で演説が好きな人は皆、演説時間2時間程度は当たり前。
スターリンや金正日みたいに演説苦手な人のほうが、国民にとっては
ありがたい
521名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:05:01 ID:MBPboHZ30
マスゴミに都合よく洗脳されて民主党に投票した連中は
「鳩山総理はすごい 世界に絶賛されている」なんて本気で思っているんだろうなぁ
522名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:07:21 ID:LILf5P1IO
まるで大本営発表だな
523名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:07:22 ID:AjPeNzT50
>>521
マスゴミと民主が一体となって、この国を滅ぼしそうだな。
524名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:08:53 ID:zVyVU/Sk0
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:52:13 ID:gjj3cKM2
スマップファンの間で噂になってますが、本当ですか?なら酷い話です。
ただの芸能マフィアじゃないですか。

209 :スマ姐さん:2009/08/02(日) 10:00:26 ID:efARqW8s
剛が学会の罠で一月謹慎になったけど、
学会に入る事で無事復帰出来たし、
これからは、学会が後押ししてくれるから露出も多くなる。

ただ、ギャラの中から強制的にお布施を天引きされちゃうのと
CMが学会系列に絞られる
525名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:09:16 ID:mHaPuV9U0
>>521
少なくとも、テレビだけ見ている人たちには
鳩山に対するネガティブな印象の報道は皆無だったから
「自民党と違ってすごい」くらいのイメージしかないだろうな。

日本人って、基本的に自分で調べることをしないからなぁ。
思想とかじゃなく、仕事とかでもそうだし。
526名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:09:36 ID:AjPeNzT50
>>505
友愛なんて甘っちょろいポリシーは、日本国民にとっては百害有って一利無し。
527名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:11:13 ID:lDvddgdQ0
マスゴミが意図的に小泉状態に仕立てすぎ。
政治不信が極まり、マスゴミは仕事すらしなくなったな。
528名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:11:19 ID:j6WDmcv3O
ルーマニアだかポルトガルだか知らんが、要は大絶賛もなかったし大して注目されてないのに日本のマスコミだけがあまりに滑稽って事。
なんだ?次は外国が威圧で鼓動が心臓か?
529名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:15:18 ID:82XkmECXO
小泉が広く認知されたのは容姿よりなにより任期が長かったからだろ
対して鳩山夫妻は半年で世界に名を残せるだろうな
もちろん悪い意味で
530名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:16:17 ID:WXgnwHUr0
>>527
政治不信よりマスゴミ不信のほうが上だろう
531名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:16:46 ID:i6ek5kcd0

大本営というより、亀田報道とか寒流に近いんじゃね?


532名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:20:46 ID:eJ3BPjJG0
>>526
カルデ論を本気で信じてる奴にはストライク。
あと募金に応じてる人にもヒットしそうだ。
533名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:33:28 ID:vRrcG3/TO
鳩山イニシアチブ(滅)
534名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:37:16 ID:Xhi/8xl10
鳩山首相に金メダル 外交デビュー 各国絶賛 (09/27 07:11)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2009syuinsen/191012.html

だってさw
535名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:38:00 ID:3Gp6syfa0
ほんっっっと、ほんっっっっっっと日本のマスゴミはおかしい、つか狂ってる
ポッポの取り上げかたみてもその異常さがわかる
ほとんど注目されてない?、当たり前だべ、「注目される要素」がどこにあんのよw

これからもインチキ報道で情弱国民を騙し続けられると思ってんのか?、マスゴミは
536名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:38:42 ID:FZsOdm7tO
一番腐ってるのはマスゴミで決定だな
537名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:39:44 ID:DoZZsN4J0
鳩山夫妻きもい。ミンスきもい。
しかし、1番きもいのはマスゴミ。
こいつらが日本を滅ぼす。
538名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:43:22 ID:eJ3BPjJG0
>>535
思ってる。
そして目論みは成功する。
539名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:44:02 ID:EuEg3hT90
マスゴミのうんこっぷりが情弱どもに伝わるといいね
540名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:57:47 ID:EIsZe/nE0
>>539
無理だなw
せいぜいこのスレかソースのURLを貼り付けるくらいしかない。
それにしたって伝わるのはネット民の一部。
せめて祭りになってればねぇ。
大勢は決しましたな。
というわけで、我々は損しないように立ち回らないと。
541名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:00:12 ID:czWPoNr40
日本のマスコミも英語話せない奴ばかりだし、鳩山の英語話す能力は30%
スピーチであれ
妻がスピーチした方が盛り上がったな
542名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:00:33 ID:DoZZsN4J0
女子の為に書かれた書物は全て、女子を低能児たらしめる為のものである、
ってな事言ってたのは、与謝野晶子だったか、、
現代では、全てのマスゴミが
全ての日本人を低能児たらしめんが為に働いている。
543名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:04:07 ID:tnV3WVcP0
> イタリアでは「日本の首相は?」と質問すると、・・・

もし、日本でイタリアの首相はと質問したら、
「わかりません」が99%だろwww

俺も知らん。
印象もない。

フランスのサルコジと、ドイツのメルケルくらいか。知ってるのは。
544名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:04:53 ID:czWPoNr40
>>529
小泉首相スピーチは結構良かったよ。ハキハキして。
外人も彼はハンサムと言ってたし、海外でも女は以外とコイズミならデートしたいと話し掛けてくるし。

鳩山はギークだし、たどたどしい英語で小学生の発表会レベルだし、拍手もパラパラ
カダフィと拍手の多さにはかなわなかったな
545名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:05:38 ID:i6ek5kcd0
>>543
何を言ってるんだ、鳩山の名は世界中に知れ渡ってるんだよ、日本のマスゴミによると。
546名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:10:48 ID:czWPoNr40
>>543
ベルルスコーニ知らない日本人、どんだけ情弱なんだよ?
ドイツのメルケル知らない方が多いし、女だって事も知らないよ
お前の常識が日本人の大方と思い込むのもすげえなw
イギリスのブラウン首相の影の方が薄いがな
547名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:14:12 ID:czWPoNr40
>>509
NYはパンケーキ食うほど暇な日程だし、それオバマにバラされてるし
548名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:15:40 ID:EIsZe/nE0
>>543
シルヴィオ・ベルルスコーニ
第74・79・81代イタリア首相

任期
74代−1994年 - 1995年
79代−2001年 - 2006年
81代−2008年 - 現職

トータルで足掛け10年。
先進国の首相。

知らないほうが不思議。
549名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:16:49 ID:czWPoNr40
>>502
メキシコ、ハンサム背が高い大統領から、チビでちんちくりんのメガネに変わっていたのは正直驚いた
550名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:18:47 ID:VqwilUvc0
>>544
小泉は向こうのマスコミに日本のリチャードギアと呼ばれてたな
551名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:30:57 ID:jNdYazGRO
そんなに外国人に評価されたいのかよ。
マスコミの視点は田舎モン丸出しじゃないか。
552名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:38:19 ID:EkFh4WOF0
民主がいくらなんでも政権取ったからと言って、
マスゴミのこのはしゃぎっぷりは尋常じゃないな。
皆が思ってる以上にマスゴミの台所事情がヤバいんだろうな。
そんな状況のなかでの民主政権の誕生は、
飢えてたマスゴミにとっては、地が足につかなくなる程に
光が射した状況に思えて仕方ないのだろうな。
553名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:43:33 ID:Q61JeXt30
黒鳩の目って、どこ見てるのかわからないお。
554名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:45:08 ID:MCOPZL2SO
日本の新首相が注目されないのはよくあること。
だけどそれをさも注目されてるかのようにマスゴミが持ち上げるのは
あんまりないよね。日本国内じゃ世界から大注目的な報道だったし。
555名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:45:36 ID:EIsZe/nE0
>>552
反動や揺れ戻しに期待したいですね。
やりすぎると絶対に揺れ戻しがあります。
そもそもネットにおける嫌韓は日韓共催W杯の揺れ戻しの中で誕生したと言われています。
あれ、韓流だったかな?
556名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:48:46 ID:k3z/MODc0
どうも〜
現在カレシイナイ歴1年マジでやばいよ〜

て言う事でカレシ募集中です

好きなタイプわぁ
年上(25歳以上)でちゃんと仕事してて、車持ってて、優しくて、メールとか連絡もまめにしてくれる人がいいな

見たとかは本当に全然きにしないからぁ、そんな人がいたら勇気出してメールしてきてほしいです

好きになったら一途だから、毎日ご飯とかお弁当とかお風呂に入って体洗ってあげたりとかしてあげるよぉ
557名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:50:01 ID:E9gj31Oy0
拍手喝采のところだけ放送して上々の外交デビューとかいうんだよね。
558名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:50:30 ID:WM+FbSgW0
衆院選が終わって一ヶ月が経とうとしているが、日本は早くも独裁ファシスト状態。

国内のマスゴミは大本営発表もいいところの鳩山民主ヨイショ報道。
まさか、テレビがここまで下劣な洗脳装置に堕ちるとはね。
そういえばナチスもラジオを大いに利用して勢力を拡大していったよね。
559名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:52:10 ID:1iBqdnue0
マスコミは調子に乗せすぎ
鳩山の勘違いっぷりをなんとかしないと
560名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:54:54 ID:hNfHydOt0
へ^^^^^^^^^^
561名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:55:38 ID:HQISRuh60
サルコジの演説を日本で放送したか
562名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:56:56 ID:1q7H9kuM0
今までと、すごい落差があったのは確かw
今までがひどすぎたから。
563名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:56:59 ID:i6ek5kcd0
>>561
しない。でも、鳩山の演説は世界中で放送されたらしいよ、日本のマスゴミによるとw


564名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 14:57:15 ID:+KcyhokL0
元東京都知事 美濃部亮吉のWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E4%BA%AE%E5%90%89
5年後の日本か?

…批判されている点としては、これらの福祉・環境政策の充実の反面としてそれらの実行の為の
財政的な裏付けが乏しく、結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、
後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。

この財政悪化の要因の一つとしては、最大の支持基盤が社会党であったため、集票の基盤と
なっていた都職員の労働組合や教職員組合などとの関係から、交通局の職員(都電や都営バス
の運転手など)や都立高校の教職員などを含む都職員の人件費が聖域化してしまい、全く手を
付ける事ができなくなり、年を追う毎に人件費が膨らんでいったことが指摘されている。
565名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:00:25 ID:7Tiy9uyT0
>>2
その入社式新人の何割が日本国籍者?
566名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:12:23 ID:i6ek5kcd0
>>516
そんなの誰も知らないよ。
でも、鳩山の名前は全世界が知ってるんだって、テレビで言ってた。

567名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:15:46 ID:n8lvDo3k0
公的資金の500億をお願いするスムニダ!
今日も、鳩山総理マンセー!
568名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:18:56 ID:tnV3WVcP0
>>548

おまえさ、その情報をネット見ないで書いたわけ?

街角インタビューレベルの話をしてるのに、KY過ぎじゃね?
569名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:22:59 ID:3Xn6QYssO
偶像を作ろうとしてるんだろうけど
メディア主導で
570名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:23:21 ID:EIsZe/nE0
>>568
そうではありません。
10年もやってれば知る機会はあったでしょ?という意味です。
いろいろ書いたのは10年を説明して証明するためのものにすぎない。
571名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:23:47 ID:ptg/8bvj0
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組


2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税 ★消費税10%↑
      /  ─    ─\   改革・・・         ★国保料・保育料値上げ ★ガソリン税再可決
    /    (●)  (●) \               ★消費税増税 ★法人税は減税 ★後期高齢者医療制度
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★留学生の受入れ10万人
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)

572名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:25:23 ID:i6ek5kcd0
日本のマスコミによると、欧州各国で鳩山のスピーチ放映したらしいけどw

573名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:29:12 ID:3Xn6QYssO
>>570
知る機会はあっても興味がなければ脳を素通りしていくじゃん
574名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:30:44 ID:5xWjmRpT0
>>568
横だが、ベルルスコーニを知らないってのは珍しいぞ
ゴシップ記事が世界中に流れている彼なのにw
575名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:31:45 ID:EIsZe/nE0
>>573
一般教養は押さえておかないと困る(恥かく)でしょ?

こうかくとウルグアイの元首は?とか書かれるかもしれないので先に書いておきますね。
G8の元首あたりまでは一般教養じゃないかなという意味です。
576名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:31:48 ID:hLaJme3d0
>>1
そりゃそうだろうな(笑)
577名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:32:42 ID:b6SfKmO/0
いやいや、日本の首相はHIDEYOSHIですよ
578名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:33:03 ID:B2o1NlRw0
>>96
そりゃ頭悪くても取れそうな唯一のノーベル賞だし
579名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:43:51 ID:P7kQgZfP0
誰が自国の首絞めるような意見に同調すんだよ
アホか
580名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:44:15 ID:3Xn6QYssO
>>575
一般教養は社会人じゃない限り困りそうもなくない?
庶民は恥を恥と思わないと思うけど
ベルルスコーニがエロいことくらいしか知らんけど
581名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:47:56 ID:EIsZe/nE0
>>580
ごもっとも。
582名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:14:02 ID:E6xq43cT0
大騒ぎしてるのはマスゴミだけだね
583名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:20:23 ID:bZ8fYM5SO
本当にこのマスゴミの偏向ぶりは何とかならんのか
ジャーナリズム魂とか嘘の塊で吐き気さえする
584名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:20:38 ID:3R9n4ymXO
普通、自国の事を扱うだろ。
日本のマスコミいい加減ウザイ
中国あたりに行け
585名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:22:51 ID:i6ek5kcd0
みんなテレビ見てないのかい?
世界中で鳩山のスピーチは絶賛放映中だよ。
もっとテレビ見なきゃ。

586293:2009/09/27(日) 16:27:04 ID:MeT8/3Jg0
昨日からちょくちょくCNN見たけど鳩山総理に関するニュースは結局一本も報道されなかった。
嘘を報道すると国際的信用も無くしてしまうよ。
587名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:29:22 ID:MN8lFbQL0
>>586
揺れ戻しが楽しみだ。
信用と引き換えにプロパガンダを流したツケはいかほどか。
もっともこれからは自由に批判できる世の中とは限らないけれど。
588名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:31:21 ID:P+FpmBg10
>>2
ソースは?
589名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:31:46 ID:2/ZgmNFV0
テレビも新聞もろくに見ない情弱陰謀論者はこれだから困る。
590名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:31:59 ID:KUJX93vM0
今回の真相
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「ダムを中止すれば予算が浮くお!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     / 


埼玉県知事 「県への分担金返済義務って知ってますか…」
           ___
<プッw   /      \
      /ノ  \   u. \ えっ!?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |   クスクスw>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \     ミンスw>
  /´               ヽ
591名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:35:30 ID:hM5J4yurO
所詮マスゴミっすからw
592名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:36:10 ID:2/ZgmNFV0
と、マスコミに就職できなかった低学歴が申しております。
593名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:36:47 ID:LfFfhYJu0
以前とんねるずの石橋が
イタリアのバラエティ番組に出たときに
「中国人?Non!俺は日本人だ!」と言っても
まったく理解されていなかったからな。
日本という国家自体が欧州人からは認識されていない。
594名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:38:09 ID:KyH7UcmB0


  翼  賛  マ  ス  コ  ミ

595名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:39:24 ID:zdlh4nQH0
>>585
ハイル鳩ラー!!
596名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:44:37 ID:LriocgdK0
何かどっかの国に似てきたな・・・
597名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:49:34 ID:76IH22f30
>>596
ネトウヨの言うとおりにすると韓国みたいな国になるから
そこからは脱却しないとな
598名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:53:19 ID:92pdH1lH0
日本のマスコミだってアメリカ以外の首脳がどんなに
素晴らしい演説をしてもあまり触れずにスルーしてるだろ
599名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:55:01 ID:DtDH8ju10
八ツ場ダムや年金で頑張って国民の支持を得られても
鳩山-亀井不況で全部パーになっちゃうよ
亀井のモラトリアム法案でお金を借りられなくなって将来の有望な芽を摘んじゃうからね

俺たちの年金株で運用してるから、株が下がったら年金にダメージ
民主支持なら政権維持のために亀井のモラトリアム法案を絶対阻止しなきゃいけないよ
600名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:03:53 ID:LriocgdK0
>>599
あのさ、亀井の話やダムの話は内政だから、どっかで落し所作るだろうけど、
CO2を25%削減て、もう言っちゃったからな世界に・・・
防衛大臣は隣国の嫌がる事はしない・・友愛・友愛・友愛って言ってるし、
メディアは完全に狂ってるし、この国寒いわほんと・・
601名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:05:20 ID:MN8lFbQL0
>>599
八ツ場は微妙。
中止にともなう補償>継続費用、ですから。
八ツ場はあくまで民主の姿勢を示すアピールにするべきでした。
なぜなら目的は無駄を排除することであり、
公共工事の中止そのものではないのですから。
本末転倒で中止にこだわるあまり、
振り上げた拳の落としどころに苦慮しています。
あげくのはてに怪しげな一団を動員して役場にメールや電話攻撃を行う始末。
602名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:07:56 ID:j71mCPio0
日本の新聞ってヨーロッパやアジアの首相&大統領の顔と名前間違えたりしないけど・・・
外国では間違えるのが普通なの?
603名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:12:43 ID:MN8lFbQL0
>>602
とりあえず君がソースを読み間違えてるとおもふ。
604名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:17:18 ID:+FIxPwFTO
自国の首相の発言に時間を割くのは普通のことなんだと思うんだけど。
605293:2009/09/27(日) 17:19:42 ID:MeT8/3Jg0
>>602
外国の新聞と言ってもタブロイドのレベルからクオリティペーパーまで多種多様ですから
間違える頻度に差が有り一概には言えません。ただ米国では新聞の凋落が激しいですからミスも増えてますね。
606名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:25:48 ID:msxYO5Ez0


☆ チン  鳩山 〜  日本に帰ってきたのに 記者会見 は まだぁあ〜 ?
   
☆ チン  〃  ∧_∧   /    鳩ちゃん      ☆
 ヽ ___\(\・∀・)   優勝力士への 表彰状授与はいいから、、
   \_/⊂ ⊂_ )   \   ☆  
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|         鳩ちゃん  記者会見まだぁあ〜 ?  チン 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ☆ ☆ 
 |           |/    世界で、絶賛されたんだろぉ〜 ・・・  ☆     
              チン      ☆      
           世界で絶賛された スピーチ聞かせてくれよ鳩山 日本でも !!
                       ☆ チン 
  
607名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:26:11 ID:GGDTZN4+0
こんなに早く、自民党政権を懐かしく思うとは。


ダム建設に半世紀も費やしたのは、政府や政治家が地元の理解・説得に
時間を費やしたためで、案外やさしかったのかな、とすら思えてきたよ。

夫婦別姓問題といい、外国人参政権問題といい、民主の強引・国民無視なやり方には
不安ばかりが先立つわ。
608名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:29:15 ID:mDeYFru10
マジレスで、かなり知日派のガイジンも、
「コイズミの次は、多少混乱があって、ハトヤマ」という認識が作られると思う。
安倍、福田、麻生は、名前すら覚えられん。
おぼえる必要ないからね。
609名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:30:23 ID:vCArD0wv0
アメリカのマスコミが、就任間もない大統領を好意的に報道するってのは
聞いたことがあるが、日本にも同じ慣習があったとは知らなかったな
麻生政権の頃にはそんな動きなかったのにw
610名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:36:14 ID:8QTx21gx0
>>608
臭いレスだなぁw
同じく短命内閣でも印象づけられるの?
611名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:40:58 ID:mDeYFru10
>>610
そんなつまんないレス付けて来る暇があれば
短命になることを祈ってたらいいじゃない。
んで気持ち悪い反日自民信者らしく、
民主政権下における日本の不幸も祈っていればいい。
612名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:42:52 ID:w09+6u2V0
>>608
×ガイジン
○外国人
613名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:43:14 ID:Wa5vRCeY0
マジレスで、金星人のMiyukiの方が、記憶に留まるとは思う。
614名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:43:55 ID:R5uoRc1q0
3年間放置か
615名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:44:19 ID:f6tvxGSs0

ご帰国後の記者会見は、是非、お得意の英語でどぞ
なに、きにすんな、報道各社だけは、また絶賛してくれるよ。
616名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:46:21 ID:mDeYFru10
お、おにぎりが、おいしいんだ、なあ
617名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:46:29 ID:6vDc0lx40
>>611が回答をはぐらかしたのが>>610への回答だな。
それから>>610は大人気ない突込みをやめたほうがいい。
618名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:49:27 ID:mDeYFru10
>>617
はぐらかした?回答してるけどなー。
短命は彼の希望でしょ。
だからそれは俺に言うことではなく星に祈ることですよね。
それとも彼の希望の根拠でもたっぷり聞いてあげるのが筋だと?
619名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:50:51 ID:6vDc0lx40
>>618
そうですかw
お好きにどうぞ。
620名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:53:43 ID:Bx1qxyA90
25%は注目されたが、その他はまったく相手にされてなかった件。
修正や改善ってのは、現状を正しく認識することから始まる。
その辺誤魔化し続ければまた道を誤る。
621名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:54:16 ID:0B0LofsW0
政治家というより怪しい新興宗教の教祖スピーチみたいだった。
感想としてはそれに尽きる。
622名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:54:18 ID:rFAKimjlO
>>618
短命なのは可能性大だろ
船頭多くして舟山に登るじゃねーが、党内が混乱したら、小沢お得意の
首のすげ替えがおきるぞ

そのために、裏方に隠れたんだし
623名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:55:20 ID:mDeYFru10
>>619
ええ、あなたもID:8QTx21gx0さんとご一緒に、お好きにどうぞ。
日本への呪い、中国人や朝鮮人と一緒にがんばってください。
624名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:55:53 ID:Bx1qxyA90
>>622
その船頭気取りがマスコミだからな。。。
625名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:57:51 ID:XZQmM0qP0
ロシアのサルコジと同じくらいインパクト薄いんだよ
まだプーチンだと思っているやついるのと同じ
626名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:58:35 ID:6vDc0lx40
>>625
いやいや
627名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:58:43 ID:tBngnKQV0
小泉は全世界に広く好意的に知られたんだが・・・
これは何という新聞(?)まるで世界を知らないんだな。
628名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:58:45 ID:DXVEIdGF0

そりゃ、欧州のメディアは芸人を取り上げる訳にはいかんだろう?
629名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:03:09 ID:mDeYFru10
そういや麻生信者は、麻生がG20でイニシアチブをとったとかほざいてたなあ。
WSJに書いてあった!WSJに書いてあった!って、発言すら一切取り上げられてなかったのだが・・・w
選挙期間は最後まで、麻生がイニシアチブを握って世界経済を立て直したと、
完全に夢の世界の中から書きつらねて・・・
ああいうとき信者の目って、トロ〜ンとしてるのかねえ。
630名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:04:15 ID:dzQl68Pe0
>>629
鏡見たら?w
631名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:09:29 ID:mDeYFru10
>>630
あーはいはい脊髄反射が得意技の麻生信者さんおつかれさまです。
今は誰を支持してんの?大変だねーがんばってねー。
あんまり大変だったら死んじゃってもいいんだから無理しないでなー。
632名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:13:11 ID:CdKySrl70
>>631
>あーはいはい脊髄反射が得意技の麻生信者さんおつかれさまです。
>今は誰を支持してんの?大変だねーがんばってねー。
>あんまり大変だったら死んじゃってもいいんだから無理しないでなー。

何か、発狂してるな。
633名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:14:06 ID:UcuqVf8vO
これは元記事はブログ?
634名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:20:15 ID:mDeYFru10
ID:CdKySrl70

こいつスゲー。ID検索してみてゾッとした。
深夜2時まで2ちゃん。朝8時から2ちゃん。
レス内容も支離滅裂。
自民信者マジこえーーーー・・・・・・・・・
635名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:23:30 ID:8ZuI9Dpq0
>>634

ID:mDeYFru10
ID:mDeYFru10
ID:mDeYFru10
ID:mDeYFru10
ID:mDeYFru10

>だからそれは俺に言うことではなく星に祈ることですよね。
>日本への呪い、中国人や朝鮮人と一緒にがんばってください。
636名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:24:20 ID:CdKySrl70
>>634
>こいつスゲー。ID検索してみてゾッとした。
>深夜2時まで2ちゃん。朝8時から2ちゃん。

お前みたいな馬鹿の相手をすれば、そんくらいな時間になってしまうが?
ID:mDeYFru1。

>レス内容も支離滅裂。
>自民信者マジこえーーーー・・・・・・・・・
自己紹介か?
自民信者じゃ、なさそうだがw
637名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:27:04 ID:8zasatnN0
>>634
>>618の星に祈るってどういう意味?
つか、あの会話の流れで、なぜお祈りがでてくるの?
638名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:29:53 ID:24sQxv230
小泉jrの事は知ってるんだろうか。
639名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:30:33 ID:mDeYFru10
まじ必死すぎて、萎えるつーか、ふつーにこわい。
誰もそこのおまえなんか知らねーよ。触ってくんなよ気持ち悪い。
でも絡んできといて最後っ屁かまさないと気が済まないタイプのキチガイと。
そこまでのキチガイじゃないことを祈ってるがね。おおキモ。
640この異物は?:2009/09/27(日) 18:33:21 ID:CdKySrl70
>>639 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/27(日) 18:30:33 ID:mDeYFru10
>>まじ必死すぎて、萎えるつーか、ふつーにこわい。
>>誰もそこのおまえなんか知らねーよ。触ってくんなよ気持ち悪い。
>>でも絡んできといて最後っ屁かまさないと気が済まないタイプのキチガイと。
>>そこまでのキチガイじゃないことを祈ってるがね。おおキモ。
641名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:33:52 ID:mDeYFru10
>>637
「かなりの知日派のガイジンでも、コイズミの次はムニャムニャでハトヤマという認識になると思う」
「鳩山政権は短命になるのだ!したがって鳩山の名前もガイジンには覚えられない!」
「そうお星様に願ってりゃいい」

簡単に言えばこれだけのことっすよ。
642名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:33:52 ID:8zasatnN0
ID:mDeYFru10さんを保護指定。
最近はこういうアングラ臭のある人が減ってしまった。
皆で大事に接するべき。
643名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:35:40 ID:esXhDU3U0
中曽根が辞めた後も十年ぐらいは外国では中曽根が総理だったものだ。
やっぱり認知されるには最低でも4年はやらないと。
644名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:36:03 ID:CdKySrl70
645名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:36:20 ID:e87UfQoZ0
ドイツの首相あたりだと知らない日本人は大勢いるだろうしな。
日本の首相が代ったことを知らないヨーロッパ人が大勢いても
不思議でもなんでもない。
646名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:36:21 ID:cv3vlIdJO
戦前並みの大本営発表




彎曲捏造
647名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:38:22 ID:GHeRVPS40
>>645
大事なのはそっちじゃなくて大本営発表の方だな。
そっちを話題にしたい気持ちは分かるが、やはり大本営発表は気持ち悪い。
648名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:38:23 ID:mDeYFru10
あほのID:8zasatnN0に説明してやって損した。
しょうもない煽り入れてくるなら読解力欠如と簡単にあしらえばよかった。
649名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:40:55 ID:CdKySrl70
>>648
>あほのID:8zasatnN0に説明してやって損した。
>しょうもない煽り入れてくるなら読解力欠如と簡単にあしらえばよかった

その、セツメイ↓
>641 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/27(日) 18:33:52 ID:mDeYFru10
>> 637
>「かなりの知日派のガイジンでも、コイズミの次はムニャムニャでハトヤマという認識になると思う」
>「鳩山政権は短命になるのだ!したがって鳩山の名前もガイジンには覚えられない!」
>「そうお星様に願ってりゃいい」
 …
>簡単に言えばこれだけのことっすよ。
650名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:46:37 ID:hSduVfv00
自動車会社の記事で喜べるネトウヨの集まり場はここか
651名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:48:58 ID:qvILI6Dd0
得意げになってるやつの背中に馬鹿という張り紙張ってあるAA思い出したw
652名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:49:18 ID:GHeRVPS40
>>633
>>650
ソ−スを貶めて情報の価値そのものをも貶めるやり方。
祭りのたびに見かけるので今さら感はあるが、アプローチの仕方は間違っていない。
ただし今さら引っかかる奴がいるかどうか・・・。
653名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:54:54 ID:07jJAKIjO
イギリスの首相はブレア、ロシアの大統領はプーチン、中国の主席はワカラナイ、韓国の大統領はキムなんとか。これが大多数の日本人の認識。
654名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:57:06 ID:DoZZsN4J0
しかし、ポッポ政権は案外長命になるんじゃね?
なんつっても支持母体がマスゴミ様なんだから…
655名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:59:19 ID:GHeRVPS40
>>653
これは常任理事国の中に韓国を紛れ込ませる手法。
常任理事国のオーダーを知らない人には有効。
知ってる人でも涙ぐましい努力に半笑いが出てしまうこと多し。
656名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:05:13 ID:ed3/ox+40
>>462
常識的に考えて、一般車両以上に、
業務用の車両(特殊車両も含む)
があるから、その試算はあてにできんだろうなあ。
産経の見積もりであっているんじゃないか?
657名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:21:04 ID:mDeYFru10
>>654
というよりも、自民が話しにならん惨状だから。
谷垣、河野、西村・・・・・・やる気ないでしょ。
来年参院選で勝ちきらないと、次の衆院選で自民が返り咲いても、
またねじれでレイムダック。なのに谷垣濃厚。
あんなクソメガネに何ができる。誰が期待する。
またそれに自民は、官僚という超優秀なスタッフ3万人を抜きに法案を作る初体験。
実は立法機関の本旨である仕事をちゃんとやったことなかった。
鳩山政権が長持ちするというか、結果的にそうなると推測するけど、
その長短は自民再生の速度による。
658名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:25:36 ID:GHeRVPS40
>>657
君は同調する意見には丁寧な文章を書き、同調しない意見には無茶苦茶なことを書く人ですね。
659名無しさん@十周年       :2009/09/27(日) 19:28:16 ID:gwwNfDKQ0

 いかに日本の左派マスゴミが、

国民世論の誘導のために嘘の報道をしてるかが分かるね。

テロ朝スパモニなんて、鳩嫁がファーストレディーの

なかでもアイドル的存在になってる・・・みたいな報道してるしw
660名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:30:32 ID:Eh5FH4qJ0
>>658
>ID:mDeYFru10さんを保護指定。
>最近はこういうアングラ臭のある人が減ってしまった。
>皆で大事に接するべき。
661名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:32:35 ID:mDeYFru10
>>658
君はさっきから一人高いとこに立ってエラソーに分析してるつもりになってる人ですね。
さてこれは滅茶苦茶なレスと分析されるんでしょうか。
662名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:33:20 ID:czWPoNr40
>>517
カダフィ国連での演説初めてというニュースすら見れない人もいるんだよなー
つうか、実際会社なんて、カダフィだれ?みたいな感じ
外資でこれ
663名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:34:17 ID:GHeRVPS40
>>661
またまた、分かった上で書いてるくせにw
軸がぶれてますよ。
664名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:37:33 ID:czWPoNr40
>>563
いや、したよ
ジャポネのプライムミニスターがやるといってるんだから、期待しようと
名前までは覚えてなさげ
665名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:38:46 ID:cbUQJZl10
でもイタリアで小泉はやたら人気があったよ。
自分の周りでも「アイツはいいね」って意見ばかりだった。
ベルルスコーニとやたら仲が良かったので、
メディアセットだのウノだののベルルスコーニ系のメディアではわりとニュースにしてたんだよ。
666名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:39:03 ID:mDeYFru10
>>663
君には軸がないですね。
さて、そろそろ主張を明確にしてくれませんかね。
さっきから唾吐いて逃げるタイプに絡まれ鬱陶しいことこの上ないのですが、
君はちがうでしょうから。
667名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:42:00 ID:czWPoNr40
>>625
ロシア:「えっ?」
フランス:「えっ?」
668名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:43:13 ID:pJLkk37aO
結局、宇宙人やら太陽パクパクの変態発言で馬鹿にされてるだけなんだよな、変態夫婦は
669名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:43:45 ID:3sE/lvEs0



麻生涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



670名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:43:50 ID:GHeRVPS40
>>666
ご丁寧に書かれていすね。
書けるのであれば、常に丁寧に書かれたほうがよろしいと思いますよ。
671名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:46:06 ID:acH85x8P0
まだわかってねえのか?
日本なんて所詮世界にはアメリカの植民地くらいにしか認識されてない
自分のことも自分でできない未成熟の国家
いやアメリカの州の一つくらいにしか思われてねえんだよ
アメリカにおんぶに抱っこしといて
演説だけ評価されようなんて調子が良すぎんだよ
できそこないのエセ国家め
672名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:46:15 ID:czWPoNr40
>>668
NYの一般人も
「あの、寝ている間にキッドナップされて金星に言ったとかメディアで言ってる人でしょう?大丈夫なの?」って意見ばかりだったな
673名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:47:01 ID:CdKySrl70
>>666

>さて、そろそろ主張を明確にしてくれませんかね。
>さっきから唾吐いて逃げるタイプに絡まれ鬱陶しいことこの上ないのですが、
>君はちがうでしょうから。
自己紹介か?
674名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:47:49 ID:mDeYFru10
>>670
はぁ。君もだいぶ丁寧になってきましたね。
それで、そろそろ主張を明確にしてくれませんかね?
今のところ全く中身がスカスカでしょう君のレス。
字面整えても内容ゼロではどうしようもないでしょう?
675名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:50:07 ID:CdKySrl70
>>674
>今のところ全く中身がスカスカでしょう君のレス。
>字面整えても内容ゼロではどうしようもないでしょう?

品性は、隠せないな?ですます調にしたところでw
676名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:51:12 ID:GHeRVPS40
ミニストップはイオン系
岡田外相(三重1区)はイオン創業家の御曹司

タイミングが生々しいな
もう少しずらせば良かったのに
677名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:53:24 ID:GHeRVPS40
>>676
誤爆
678名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:55:02 ID:cSRO/BQ80
>>668
ただ単に馬鹿にされてるだけかね。

トム・クルーズ+金星+太陽パクパク=???

なんだろう。
679名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:56:06 ID:f6tvxGSs0
ん?
ミンスには粘着質が居るなぁ。
680名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:57:05 ID:9UX6Vnhh0
脳みそすかすかの上に英語まで下手。
もう、救いようのない馬鹿だな、ハトポッポ。
日本のマスゴミに持ち上げられなきゃ屑同然の裸の王様。
胃の中の蛙、馬鹿につける薬はない奴=はとぽっぽ。
箱にしまってほしい。
681名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:59:27 ID:YOPcLVyw0
しょっちゅう首相が変わるのも良くないんじゃないか
あと、中国や韓国にしっとも反論しない、言いなりな首相ばかりだから
自己主張に欠け、注目に値しないと
よその国のほうが良くわかってるよ
682名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:02:52 ID:ruBkNzHK0
大本営発表そのままだね。
683名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:03:15 ID:cfO7lBlEO
まだ小泉なのか?麻生さんもまだまだだったな
684名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:05:23 ID:ruBkNzHK0
マスコミもあからさまなことしちゃったね。
後で突っ込まれるに決まっているのにさ。
つっても知っている人が少ないから問題にならないか。
一応、スレと元記事は保存しとこう。
685名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:08:35 ID:qpMuvMXv0
どっちにしろ一国の首相が、一回会っただけで、ヤスオ・バラク
の関係になったとか自慢しちゃうところがバカバカしくて情けない。
686名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:09:24 ID:cbUQJZl10
>>672
キッドナップではなくアブダクションと言えw
687名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:10:46 ID:z4DKTrVK0
>>13

上に立つものは何も全部自分で立案する必要はない。
部下の適切な提案を取りあげて実行できればいいんだよ。
688名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:37:52 ID:SGm0lozUO
高校三年間だけニュージーランドに留学した経験から言わせてもらうと
ポッポの留学は明らかに通訳付けて行ってるわ
単身で行けば半年もすりゃあのレベル超えるって
689名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:51:49 ID:ed3/ox+40
>>671
だったら軍事的にも自立するしかないよね?
軍備増強とセットで唱えてね。
え?それはそれで嫌だって?
690名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:53:19 ID:agQLVVf30
EUとアメのシナリオ通りだな
枯渇する石油資源をイエローモンキーには使わせたくないだけ
691名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:56:34 ID:pDjq6vzxO
ぽっぽの演説聞いたあっちの学生が、日本語って英語に似てるってと
勘違いして日本に留学を希望しそうでコワいww
692名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:13:04 ID:+r/5FOIg0
日本に留学したら返済義務なしで年300万円もらえますよ。ま、それでも魅力ない国だろうけど。
693名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:15:52 ID:oSC+lhPI0
元東京都知事 美濃部亮吉のWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E4%BA%AE%E5%90%89
5年後の日本か?

…批判されている点としては、これらの福祉・環境政策の充実の反面としてそれらの実行の為の
財政的な裏付けが乏しく、結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、
後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。

この財政悪化の要因の一つとしては、最大の支持基盤が社会党であったため、集票の基盤と
なっていた都職員の労働組合や教職員組合などとの関係から、交通局の職員(都電や都営バス
の運転手など)や都立高校の教職員などを含む都職員の人件費が聖域化してしまい、全く手を
付ける事ができなくなり、年を追う毎に人件費が膨らんでいったことが指摘されている。
694名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:20:35 ID:oo+8A/nS0
ってことは今の鳩山総理の前は小泉だったってことになるな
そうだろ?ネトウヨさんよ

まさか誰かいたとか言わせねえぞw
3人もいたけど知名度ゼロなんて恥ずかしくて困るw
695名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:30:15 ID:eCYg3lDj0
ちょっと情弱のワタクシに教えて頂きたいのですが、
マスコミが民主ばかりプッシュするのってどういうバックが
あるからなんですか?
中国がなんたらかんたら、小沢がなんたらかんたら。
こういうのが細かく纏められてるサイトってどこかにありますかね?
696名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:34:11 ID:E0XwXEvaO
まあ鳩山の陰気な面は外人に人気でんだろ(笑)
697名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:38:52 ID:Llu/i8Yy0
>>694
捨て駒に釣られるなよ。
確かにお前の言っている事は本質を突いているけど、
今更言っても、ネトウヨにとってもあまりピンと来ない。
698名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:44:38 ID:rpX5QCSH0
外国人で、安倍・福田・麻生の存在を知ってる人は
まずいないだろうなw
699名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:53:10 ID:Bj6jk87l0
つぶれかけ野党の自民よりかなりましww
700名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:56:42 ID:9UX6Vnhh0
就任したばかりだというのに、全くヨーロッパで知られないっていうのも
憐れだな。全然印象がなかったんだね。
日本のマスゴミのおかげで持ち上げられたけどヨーロッパからは無視。
向こうの人は正直だね、屑の操り人形がまた日本の総理大臣になったわけだ。
細川政権思い出すね。小沢ってこういう無能なあほを上に置くのが好きだからな。
701名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:58:19 ID:ruBkNzHK0
日本のマスコミ報道だけしか知らない人がほとんどだから、さぞかし世界中で25%削減がもてはやされていると思い込んでいる人が多いのだろう。
702名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:59:15 ID:S9pC6AQaO
ハトポッポがドイツ語とフランス語が出来ない限り欧州では相手にしてもらえないだろう。
703名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:59:28 ID:pKsO42bz0
なんかなぁ
国連で退席した松岡洋右を
賛美している戦時直前のマスコミっぽい
704名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:10:28 ID:TZkTa24Q0
ネトウヨ即死wwwwwwww
705名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:18:32 ID:VLmB++DKO
鳩山首相はオバマ大統領と会談グローバルな問題について語り会った、その頃日本の弱小政党の老害達は河野に総裁の座を回さないよう根回しに躍起wwww
706名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:20:18 ID:TZkTa24Q0
ネトウヨ頓死wwwwwwww
707名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:24:49 ID:ruBkNzHK0
>>702
米中の元首は欧州でも注目度が高いらしいけど、米中の元首は独仏語が流暢なん?
708名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:30:02 ID:IJq0hhg/0
もっと思い切ったことしないと注目されないよ

25%達成させるために、デイジーカッターで中国焼き払うとか
709名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:38:31 ID:bNzJYIe2O
在日の皆さん
日本に居られなくなっても祖国に帰れば、
日帝の被害者として暖かく歓迎されると思ってませんか?
そんなユートピアを夢見るあなたは、
「パンチョッパリ」「半日本人」で検索してみて下さい。

でも検索結果見て、帰化を検討しないで下さいね。
当方もあなた方は要りません。
710名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:55:00 ID:CdKySrl70
【大相撲】鳩山首相、朝青龍に総理杯授与 表彰式の後は幸夫人とちゃんこ料理店で夕食
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254057302/
711名無しさん@十周年       :2009/09/27(日) 23:59:16 ID:gwwNfDKQ0

 せっかく日本人と日本経済を殺してまで

世界に貢献すると演説したのに、相手にしてもらえなかった?

712名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:21:24 ID:L6CDPq3q0
たしかにヨーロッパは日本に関心ないよね。昔から。

アメリカだと今回の鳩山発言はUSA todayなど主要メディアでトップ扱いだけど。
ってか日本だってヨーロッパの首相なんて知らんでしょ。おたがいさまだよ。
713名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:27:18 ID:uPGHrye40
>>712
え?何言ってるの?世界中で大騒ぎだよ。世界中の人が鳩山のことを知ってるんだよ。
テレビでそう報道してるじゃん。

714名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:29:03 ID:CauQklkJ0
NICONICO版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6712490
落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6847668

YOUTUBE版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき 1/3 - 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=riv_OKp9PZQ
http://www.youtube.com/watch?v=yOMMQ5uJ-Zw
http://www.youtube.com/watch?v=E_WnwZSnspw

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰 1/3 - 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=IQwRvR4rsXc
http://www.youtube.com/watch?v=LC_WByh5hKA
http://www.youtube.com/watch?v=r4tjXB2jW6Q
715名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:32:10 ID:Bu0SRMvP0
ヨーロッパ人は日本人以上に見た目を気にするというか話題にする人達だから
鳩山みたいに見た目がオタっぽくて冴えないとちょっときついね。
イギリスでいろいろ政策ミスが多かったのにブレアが最後まで人気があったのは、
知的でカリスマ性のある顔の影響が大きいって言われてる。
小泉の場合も外人受けし易いルックスが結構効いてる。
716名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:32:38 ID:TuU3GbDg0

 何で日本人ってこんなに
 『他人の評判を気にすんの?』
 というより
 何で日本人ってこんなに
 『他人の評判を自己正当化の為に利用しようとすんの?』
 つうか
 何で日本人ってこんなに
 『他人の評判を物差しに自己評価を決定しようとすんの?』

 気持ち悪いんだけど・・・・・・・・・・
717名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:40:30 ID:KjWbaZpE0
まあ、そんなヨーロッパの中の一国・イギリスの首相も、今回、
何度もオバマに会談を申し込んだのにその都度断られているわけで・・・。
イギリスはアメリカにとってのヨーロッパにおける最重要同盟国なのにな。
それに比べれば、すんなりオバマと会談した鳩山は、ヨーロッパからは
注目されていないけれどもアメリカからは多少気にされているということだろう。
718名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:46:39 ID:fWsu5cjY0
世界のハトヤマ!
常にバカになります
719名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:50:08 ID:Dh8mRkoi0
で、故人献金はどうなったの?
720名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:52:34 ID:OFqVAHRuO
ヨーロッパじゃ日本のトップは今だにショーグントクガワだと思われてるのが一般的
小泉の名前なんか聞いたことないよ
721名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:16:18 ID:BObevDk40
>>716
お前ら、他人の評判を気にしなさ杉だから世界中で嫌われてんだろw
722名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:23:53 ID:Qan0mDaF0
鳩山さんは、完全無視されてるよ、アメリカのテレビでは。
週末、家に居る間はずっとテレビ付けてたけど、鳩山のハの字も報道してない。
中国のフージンタオなら15%CO2削減すると言ったと演説場面が少し出た。
ユーチューブで見た鳩山さんの演説は、もうダメぽ!原稿棒読み。しかも指で
文字を追いながら。中学生の朗読かよ。時々、上目づかいに会場をオドオド見て
た。こういう態度、アメリカ人は pathetic てんだよ。救い様が無い意味。
723名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:25:47 ID:uNyt0aLV0
>>721
外国の評判を得ようとして内外で無視されるハトw
724名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:26:20 ID:4kHdDrlW0
小泉アレルギーの朝鮮人が大量に火病起こしてるなw

マジで氏ねよチョンw
725名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:29:42 ID:LBo+lk4Q0
俺も先週は海外にいてCNN見てたが、EU議長なんかも
「Japanese new prime ministerはいいこと言った」みたいな感じで
Hatoyamaという名前は全然覚えてない感じだったな。
オバマもパンケーキ発言のところではYukioはいえたけどHatoyamaはつっかえたし。
そもそも議場では「ハト様」ってコールされたし。
726名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:33:15 ID:rfiZ/TaaO
グレンダイザーのコスプレでもして外交すれば一躍有名人だろ
727名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:33:36 ID:Qan0mDaF0
鳩山さんの名前の認知度はアメリカではゼロだから、いっそユッキーと呼ばれ
たいなんぞ諦めろ。ボクの名前は、ピジョンヒル!キムジョンイルより目が丸い!
と自己紹介したら良い。
728名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:35:54 ID:rcVUYTlP0
皆さん、お嫌でしたら亡命なさればよろしい。
国籍離脱の自由は憲法で保障されておりますよ。
729名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:37:50 ID:uPGHrye40
キミが帰国するのが先w
730名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:38:10 ID:DAk4IYNU0
184 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/26(土) 06:47:53 ID:WPun9ImgO

777 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:21:56 ID:JsN/J3MX
ZEROでさっきやばい絵と音声来ました。 日米25分会見の終了時、会見場の扉を開けてカメラが入ってくる場面。
びくりとする鳩山総理。以下、吹き替えなしオバマ大統領の肉声。 「ah...会談の途中だけどカメラが入って来ちゃったね。
ミニスターハトヤマには言っていなかったけど、途中でカメラが入って来ることになっていたんだ。
ハローエブリバディ記者諸君。 会談はもう終了したから我々に何でも質問してくれ」
誰か録画してないかなこれ。 各局全力で捏造してくる理由が分かったわ。

▼ 780 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:23:47 ID:G6asJdn5
>>777
真意がわからん、kwsk教えてくれ、小浜の。

▼ 797 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 23:31:19 ID:JsN/J3MX
>>780
日本側外交団がカメラ入ってくる予定すら知らないのに日本テレビのカメラまで入ってくるってのは
アメリカ側がカメラ入室=会談打ち切りタイミングをこっそり指示したって話。
やばい所に踏み込んだか呆れて放棄したかは分からんけど、アメリカが途中で強制会談打ち切り。
あまりにも相手をコケにしてるから、普通は絶対しない。

これ見て本当に鳩山って危ないと思った。

194 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 00:01:58 ID:0zByS18q0
>>184 の動画どぞ 8分19秒ころから

20090924 国連批判 ファーストレディ外交本格化 村尾が見た国連・核で初の安保理会合
ttp://balsamic.fam.cx/up-fragola/download/1253855759.zip
DLKEY ntv

鳩山、遊ばれてるな、、、、「知らせないでゴメンね」で済まされてるあたりが。
731名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:39:17 ID:luc5ndfW0
つ、小泉のマネしてみたが、やはりなりそこないのがボッボw
732名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:43:19 ID:jvaF6dks0
演説じゃカダフィみたいな独裁者に話題性で勝てるわきゃないからな
733名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:46:07 ID:d13SHtKx0
国連の演説ってあれだけ多くの国が入れ替わり立ち代り延々と演説してるんだから
よほど注目集めてる人の演説意外誰も聞かないわな。
734名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:49:39 ID:uPGHrye40
>>733
でも、テレビでは世界が絶賛って言ってるよw
735名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:50:59 ID:bNtdhnKg0
>>734
お前、「私を執行部の傀儡呼ばわりするのは失礼だ」って怒ってる西村みたいだぞ。
736名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:51:47 ID:rcVUYTlP0
日本のマスコミはやや誇張しすぎていますが、おおむね真実です。
実際に全米が泣きましたから。
お嫌な方は亡命なさればいかがです?
737名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:52:12 ID:E4VQYsTB0

日本の報道が北朝鮮みたいに、自画自賛情報捜査ばかり
738名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:52:35 ID:Qan0mDaF0
>>734
日本のメデアは、北朝鮮の国営テレビのレベル。
金正日様マンセー!
739名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:53:23 ID:bNtdhnKg0
>>736
全米が泣いたって・・・
いつも色んな映画で泣いてばかりいるじゃん。
その程度なんだよ。あ〜あ・・・
740名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:55:10 ID:BlViwfa40
>>8
いや、それは論理のすり替えだ。

このニュースのテーマは日本のマスコミだろ。
マスコミは麻生のことを誹謗中傷しまくってたじゃん。
麻生のことを評価してるマスコミなんてあったか?
741名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:55:30 ID:ECYFY820O
>>1
ついでにアベ、アソーも飛ばされたんだね
742名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:55:34 ID:d13SHtKx0
>>734
数字からして確実に排出権取引始めそうな話だから
排出権売りたい国は喜んで寄って来るだろうな。
でも、「世界が」はねえわ。w
743名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:56:06 ID:+N96fqmw0
マスコミは事実を正確に伝えるっていうポリシー微塵もないからな。
なんかでっかい警察の不祥事があると何か知らんけど急にあっちでもこっちでも
警察の不祥事起こり出すし、食品関係の不正が起こるとなぜかそういう事件が
急に連鎖するし。不二家を皮切りにミートホープ、白い恋人、赤福、吉兆。
吉兆なんかそれくらいは多かれ少なかれどこでもやってるだろう的なことで
廃業に追い込んだし。ストーリー性ありきでねじ込んでくるからな。
マスコミって気持ち悪いわ。警察の不祥事は今は起こってないんかと。
744名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:58:17 ID:bNtdhnKg0
世界で注目とかどうでもいい。
問題は、国家間の関係がどうなるのかって事だ。
日本の立ち位置が180度変わるような危ないギャンブルを鳩がやってしまった可能性がある。
745名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:24:07 ID:jmq2MoBc0
余計な「約束」を勝手に演説したんだから
注目されないほうがマシ
746名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:42:56 ID:G9hl341C0
>>744
すでにやらかしちまったんだよ
747名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:44:25 ID:uPGHrye40

鳩山が恥かきながら泣いて世界に謝るしかないだろ。

748名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 04:17:52 ID:Yt9PvBGd0
>>744
国連で演説した約束が反故にされることなんか日常茶飯だ。
達成出来無くったってペナルティがあるわけでもない。
749名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 04:46:49 ID:jWwL77/+0
>>393
めちゃめちゃ美乳だよな
750名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 04:53:16 ID:gqNxWW660
>>748
確かにそうかもしれない
でも言った以上動かなくてはいけない
動くには莫大な金 税金がかかる
後はわかるな?
その無駄なことに湯水のように金を使うといってるんだぜ?(15%削減して残りは買うとか)

やるか 止めるか 金が動く前に判断しなきゃならん
だがニュース見るとほぼすべて大絶賛 これはもうオワタとおもっていい
751名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:00:22 ID:HYbhI7+LO
麻生さん時みたくおちゃらけた曲流して報道しろよ
糞マスコミ
752293:2009/09/28(月) 05:12:31 ID:w4qoQbIH0
>>712
> アメリカだと今回の鳩山発言はUSA todayなど主要メディアでトップ扱いだけど。

嘘をついてはいけませんよ。三大TVネットワーク等の主要メディアでは全く報じられていません。
って言うか調べれば簡単にわかるけど。w

米メディアは釣り(Media Stunt)やって国民に関心があるかどうか良く振るけど国民が興味を持たなければ
他のメディアは追随しません。

このスレで興味を持ったのは鳩山婦人てサイエントロジーと関係有るの?あれって加州内(Temecula)に大きな教会があるけど
悪い噂が絶えなくて地元メディアとも対立している。それとあの団体の宣伝にハリウッドの有名人、トムクルーズとかを起用したのも
良く知られているので気になった次第です。
753名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:15:39 ID:bki8MzRq0
こんな鳩山を支持してるシンパどもはどんな脳みそしてんだろうか
754名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:38:09 ID:uPD2UiiT0
>>753
どう考えても自民応援するよりはましだなw
755名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:39:46 ID:ZzlgSZeo0
おれらの阿部さん麻生さんは?
756名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:40:22 ID:dy6TLwr/O
ハト科の王様
757名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:43:13 ID:CuBhLzHD0
デカデカと報じられることは当然なかったけどル・モンドもフィガロもちゃんと報道してたよ
758名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:44:26 ID:bki8MzRq0
勝手に勘違いしてる変なのが沸いてるな
759名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:52:45 ID:54Qgm8zIP
ドジャースで始球式やったのも韓国人選手の朴賛浩つながりじゃないの?
なんか韓国ヨイショしすぎでウザイ。
760名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:56:09 ID:54JcW7Vd0
ドジャース??
761名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:56:29 ID:29UTz3nR0
>>741
おまいもチンパンを飛ばすなw
762名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:41:27 ID:4+9fRxOE0
>日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが

ナルシストジャップのひとりよがり的、悦!!!

763名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 07:59:30 ID:aqceez7R0
鳩山夫人もむこうの徹子の部屋みたいな番組で思いっきりバカに
されてたのに、
「話題になった」とかいいほうに取り上げられてるかのように嘘報道
されてたな。
いまにヤバイことになるぞ。
764名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:02:51 ID:XzjJfVmO0
ぶっちゃけミンスになっていいことだらけだな。今のところ。
反権力とかいってらんねーな。
765名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:04:08 ID:zK/bq0YGO
...なんだか知らないが

「涙ふけよ」

な人が多いスレだな
766名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:10:56 ID:QO7lakcWO
なんか世界から見たら「勘違い日本」みたいな感じだな。韓国起源説と同レベル
767名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:11:29 ID:nmMB44kIO
ぽっぽはどうでもいい

あの嫁をなんとかしてくれ
768名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:13:15 ID:c/WOFwdu0
嫁の前夫って、やっかい払いしたくて鳩に押しつけたんじゃね?
769名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:16:44 ID:UvnVuMwF0
世界から見れば、鳩山なんてガダフィ以下なんだろうな・・・
770名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:20:45 ID:Ax7IKtsP0
まぁ世界から見たら日本なんて
特アによる侵食が進むただのアメリカの付録だからな
771名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:24:24 ID:+8KexBPiO
>>769
そりゃそうでしょう
772名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:25:26 ID:vvLHUBgJ0
日本もアメリカの情報はやたら入ってくるのに
ヨーロッパの政治情報はさっぱりだね

ダイアナ以降はマスゴミも食指が動かないらしい
773名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:32:19 ID:uPGHrye40
>>772
何言ってるんだ、鳩山はヨーロッパでも大評判だよ。テレビでそう言ってるじゃん。
テレビ見ろよ、テレビ。

774名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:36:44 ID:ryEzm2pdO
鳩山w
775名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:14:21 ID:0zByS18q0

鳩山は華々しく外交デビューしたかったようだが、
完全に空振りだったな。
国内軽視もはなはだしい。


>>759
始球式はピッツバーグですがな
776ESLに鳩山幸登場:2009/09/28(月) 10:15:00 ID:yKAhcC9O0
http://www.esldiscussions.com/m_news/miyuki_hatoyama.html

STUDENT A’s QUESTIONS (Do not show to Student B)
1) When was the first time you heard about Miyuki Hatoyama?
2)What do you think of Miyuki Hatoyama so far?
3)What is the role of a first lady / (gentleman)?
4)What kind of personality do first ladies need?
5)Do you think it’s good that Miyuki Hatoyama is a little eccentric?
6)Does Miyuki fit with your image of a “typical” Japanese woman?
7)Miyuki Hatoyama has been to the planet Venus. What do you think the aliens on Venus thought of her?
8)Do you think Miyuki Hatoyama will be popular with the Japanese people?
9)Do you think Miyuki Hatoyama has the potential to damage her husband’s reputation?
10)Will you be following news of Miyuki Hatoyama?

STUDENT B’s QUESTIONS (Do not show to Student A)
1)What’s the latest news you’ve heard about the Somali pirates?
2)Do you think Miyuki Hatoyama is an asset or a liability for her husband, the Japanese prime minister?
3)How refreshing is it to have someone with real character as a first lady?
4)Miyuki believes she and Michelle Obama are similar. What do you think?
5)Hatoyama tells people things like “If you're with me, it won't rain.” Why do you think she says things like that?
6)Hatoyama once told a TV chat show host: “"In my former life, I know Tom Cruise was Japanese. I knew him.” What do you think of this?
7)Hatoyama advises people to get energy by pretending to "eat the sun." Is this good advice?
8)What advice do you have for Miyuki?
9)What questions would you like to ask Miyuki Hatoyama?
10)Did you like this discussion?
777名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:15:25 ID:rwekZmUqO
TVの鳩山プッシュは凄まじいな
778名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:17:05 ID:zNViRAO70
自民の首相は最初から平気で叩くくせに
報道の仕方もえらい違いだよな
779名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:17:22 ID:QTaPelHk0
>>775
始球式って、あのガラガラだったやつ?

国連演説もガラガラで嫁は席で寝てたよね。
780名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:17:47 ID:hqGUSi6u0
また電通?
781名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:20:29 ID:yZo/R9/hO
>>777
マスコミはいつまで民主マンセーを続けるのかね
782名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:30:28 ID:nGGPmvFT0
>>777
ラジオも相当酷いぞ。
まるで〇ョン〇ン放送だ。そのうち鳩山のことを「偉大な将軍様」なんて言い出すんじゃないかねえ?
783名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:36:50 ID:62SCVE1a0
超遅レスだが

>>336
叩くのは日本のマスコミではなく「諸外国」だぞ
EUどもが「出来てねーじゃねぇか糞ジャップ」ってなるんだぞ

その辺、はき違えないように
784名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:29:16 ID:osSAp2Mq0
でも始球式では鳩山目当ての満員の観衆から大歓声あびたんだろ?
785名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:03:39 ID:l6NrqYWLO
つまり、欧州では安倍とか麻生はいなかったことになってるわけねw


麻生は名前がアッスホール太郎なのにいなかった扱い、ワロタwwww


麻生はマジでゴミだったな。

786名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:07:06 ID:bL+Bjkue0

            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     ヽ v /
        // ""´ ⌒\  )   -(m)-
       .i / ⌒  ⌒   i )     ≡
        i  (・ )` ´( ・) i,/      "
       l ::⌒(__人_)⌒:: |  中国さまの省になれば
       \   \__/    /
        '`7      〈    ぜんぶ国産の野菜になるじゃん!
        , -‐ (_).     i. |
        l_j_j_j と)  .⊂ノ
787名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:08:28 ID:yYjPgDRM0
>>785
安倍と麻生がそんなに脅威だったのか?ww
チンパンを入れないあたりチョン丸出しだなw
788名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:10:49 ID:gTbjOfVHO
日本の報道が北朝鮮化してきたな
やばいよ日本
789名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:12:30 ID:VEWiYX+H0



記者クラブ ぶっ潰して どれだけ マスコミの論調が 変わるのか


実験してみてほすぃ (^ω^)  無理?
790名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:31:14 ID:3KYkkmp70
>>768
嫁自身がスリーパーだったりするんだろ
791名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:48:04 ID:BtAsNw3x0
IOC総会に行っても「誰これ?」状態になるんじゃないの?
792名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:52:36 ID:NtcP2BY80
さあ、友愛タイムがはじまるザマスよ!
訃報情報に注意。
793名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:58:12 ID:Q3wUK1EuO
小泉認知されただけ凄いじゃん!
普通はゲイシャガールと、サムライとハラキリマンと
ニンジャの国というイメージなんだろ?
そいや、アメのつい最近の某ドラマで、妻を亡くした日本人おっさんが
妻の墓に自分の名を赤字で書き込んで
これが日本の風習だあ!みたいになっててワロタw
794名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:02:46 ID:y8PxAhg30
日本でも喜んでるのは一部マスゴミだけですが
795名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:12:06 ID:9zYqsF0F0
>>725
>そもそも議場では「ハト様」ってコールされたし。

笑ったw
ハトヤマって発音しにくいのかな?
796名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:18:32 ID:9QUdOxYy0
どこの国も一般人は無知がほとんどですな。
797名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:23:56 ID:yZb3Z4QO0
鳩山と小泉って身長15cmも違うんだな。
798名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:35:39 ID:Hggxe51U0
ホントにマスコミはゴミ…マジで死ねよ。
799名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:20:50 ID:2gYZyaFa0
大本営の見本のような報道が続いてるな
気持ち悪すぎる
800名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:10:24 ID:Dw2I/wGc0
>>393
いい身体してるな。さすがだ。
801名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:44:32 ID:LfaGCUSD0
ヨーロッパで無視されてても、アメリカではしっかりネタにされてるよ
ちなみにこの番組、放送3日前のエミー賞で最優秀番組賞獲ってる
ミユキ婦人?そんなもん知らん

http://uproda55.2ch-library.com/002945.zip.shtml
DLキー:tds
802名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 09:44:49 ID:chCnkY4e0
>>797
それでも小泉が小柄ってイメージないんだよな
かたやぽっぽはキ○ガイの印象が強すぎて、身長なんかどうでもいいって感じ
803名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 14:52:50 ID:NBrcElv80
日本だけだよ、マスコミが腐ってるのは
804名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:16:13 ID:1ldXo5DAO
昨日、大学のグローバリゼーションの講義で教授が同じ事言ってたよ。
日本のマスコミは報道の視点がおかしい、信用するなって。
あたかも国連が 鳩山の話題でもちきりのように印象付けてるが
そんな事は全く無いってな。
805名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:19:13 ID:8ASvxn7T0

CNNの報道より(要約)

「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。
大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表がささやいた。
「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」

またアメリカ国内の経済の専門家の中から
「サブプライムパニックを超える規模の
 日 本 発 の 大 不 況 の引き金が引かれるかもしれない。」
と危惧する声が上がっている」
806名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:27:20 ID:8ASvxn7T0

トムクルーズと鳩山夫人とサイエントロジーについて(米コメディ番組)
http://www.youtube.com/watch?v=qHanT6WNKIY

全米No.1コメディのネタになった鳩山夫人
http://www.youtube.com/watch?v=YB3qZxoQF8Y

カルト趣味のファーストレディは世界的にヤバイゾ由紀夫ちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=MHXCPnOLvpU

807名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:30:51 ID:nf5NWwPjO
日本のマスゴミがいかに腐ってるかを痛感する
808名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:31:33 ID:xWz2b/vj0






ド腐れジャップの糞愚民どもは、自分たちがいかに世界の中で存在感がないのか自覚すべき。



ド腐れ由紀夫のような貧弱な坊やなど、空気同然の存在なのである。




809名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:32:41 ID:lruy2CZ60
安倍だの麻生だの2chで大人気の総理はどこ行っちゃったんだwww
810名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:48:22 ID:AYufrIM/0
鳩山の国連演説や外交報道については、
日本のマスコミはまともな報道をしていたと思う。
どこの国のメディアも自国の元首の発言や行動を
逐一トップで流していたのは当たり前として、
日本のメディアが特に鳩山演説を誇張して過大に
評価していたとは見えなかった。
CNNは連日オバマ演説をトップで流し続けていたし、
内容がない割には扱いが大きく
向こうの方が過大報道に近いものだと感じた。
自国政権にとってマイナス要素になる可能性のある
鳩山演説を取り上げて、それをトップで流す海外メディアが
存在すると考える方がどうかしているよ。
811名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 15:53:21 ID:9teGoL3U0
日本のマスコミは小沢が外国人参政権を進めていることを
大々的に(ニュースのトップで)報じない限り、何を言われても仕方ありませんよ
812名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 16:12:47 ID:ZXwtWWcc0
なんだかんだで、小泉が出てこなかったら日本はもっと早く息絶えていたからなぁ
あの暗黒時代をよく立て直したもんだよ
21世紀最初にして最大の政治家になったと思う
813名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 17:30:22 ID:NUnfGyzZ0
>>810
ここは世界の扱いが小さいことを問題視するスレじゃないから

日本のマスゴミの報じ方がまるで北朝鮮みたいで気持ち悪いね、っていうスレだから
814名無しさん@十周年
>>809

> 安倍だの麻生だの2chで大人気の総理はどこ行っちゃったんだwww

マスゴミが挙げ足とりばかりして叩き、真実は放送されなかった。今や北朝鮮と同じ・・・。

電○の会長も在日だし、サラ金、パチンコのスポンサーも在日、テレビ局も在日枠があるし、もはやメディアは在日の言いなりになっている。

日本はオワタ……。