【八ツ場ダム問題】 「これが友愛か!」「独裁的だ!」 地元住民ら、怒り→前原国交相「国民との約束だ」…鳩山内閣混乱の火種に★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:52 ID:Fy6CpaoI0
>>884
子供手当て高速無料化に目がくらんだ馬鹿です。
953名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:53 ID:4QC9qNk3O
>>896
バカ?公明党にそっくり行くよ。
ダムができればジミンだけど
吾妻の学会員はんぱねーだんべーな
954名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:54 ID:+WrvK6Ws0
>>887
じゃあお前がかね出せw
つか死ねw
955名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:55 ID:oXat5Rh00
>>926
> 地元に対する愛着ってのを理解できないヤツが多いな

地元に対する愛着があれば


   ■工事が中止になって先祖伝来の田畑が守れてうれしい■


となるはずだが?
警官隊導入して、中止賛成派を会合から閉め出したのは横領レクサス町長側なのだが何か?
956名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:39:59 ID:uDdXJuog0

こんな性根の腐ったたかり住民が住んでる町はさあ

ダムの底にでも沈めてしまったらいいんじゃないかな?
957名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:00 ID:QGbVSiKD0
まあ、自民が作った時代に合わない古いやり方を変えようってことだから、
それなりの抵抗はあるわな。これは民主もある程度は予測できたいたことだと
思う。上手いことやってほしいね。
958名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:03 ID:74HzTWjy0
八ツ場ダム工事の受注企業に、天下り官僚が80人いるから、
この工事は中止するわけにはいかないだろう。
959名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:07 ID:qF45DFGAO
私達が働いて納めた税金で、いつまで土建屋を養わないといけないの、土建屋の数をもっと減らすべき、そうすれば、こんな無駄なダムの為に雇用しなくてすむし
960名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:14 ID:bRHk9Leh0
>>860
>>国に守られるのが当然
当たり前だろう、国が国民の生活を守らなくてどうする?
しかも、関東広域の公益のために村を沈めて移転まで受け入れさせたんだぞ?
政府には誠実に対応する義務がある。

なのに、ろくな調査も議論もなしに、いきなり中止とかあり得んよ。
961名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:15 ID:6Rq6Cq0iO
群馬県民「もっと使わせろ」な自民党支持VS日本国民「もう底なしの土建は勘弁してくれ」と民主党支持。

議席数で民意は示されたんだから、群馬県民が従うのが民主主義国だよな。
962名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:26 ID:8M/k6zGF0

マエハラは自分の言っていることの矛盾に気がつかない。だから○カだと言われる。
「時間をかけて…」なんて、やってられるわけがない。仮にダム、1ケ所に1週間かかった
としよう。143ケ所の1週間、休日入れて、いったい何日かかる? その間ほかの案件は?
これは官僚答弁の「一生懸命やります」と何ら変らない。
早くクビにしないとこの先どんどんボロが出てくるゾ!
963名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:31 ID:ZJav1X260
賛成の住民だっているんだから
ちゃんと報道しろよ
マスゴミが!
964名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:32 ID:TcVXtATZ0
>>932
大体、政権公約で掲げていた事なんだから話し合いなんてする必要も
ないはず。中止が嫌なら自民に政権続けさせればよかっただけだろ?
自民が政権持てなかったのは地元住民の努力不足。自己責任!

民主は選挙で公約掲げて、大勝して公約を実現しようとしているだけだ。
それの何がいけないの?
965名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:33 ID:hrDMiNc70
柔軟な思考で話し合えよ。マニフェストは聖書じゃねーから。
966名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:35 ID:6hqTAWNX0
まあ、7割終了してるのに中止ってのもどうかと思うが、
約40年も経てば、その間に必要なくなるって事もあるよね。
住民が「下流域の人の為に・・・」とか言ってたけど、そう思うなら
なんでもっと早い段階でそうしなかったか・・・
967名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:37 ID:EH8UyHLQ0
中止は決まっているのはわかる
だがそれをいきなり叫んだ
前原は戦犯としてもう腹を切るレベル
バカすぎる。
ここの人もどきと同じぐらいバカ
いわばタコ以下
968:名無しさん@九周年:2009/09/24(木) 21:40:49 ID:J8eRe5Qc0
民主批判してる人たちは、せいぜい我が身の愚かさを反省しませう。

「おれたちは国民の資格を持ちながら民主に! 民主に投票したんだぞ!
 これが! これが! おれが身を捨てて支持しようとした政権の正体か!」
969名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:50 ID:A7Aq5ziTO
普段は環境保護だとか言うくせに
マズゴミは商売になるなら何でも反対
970???:2009/09/24(木) 21:40:51 ID:Y8HUWzVw0
公約にあるんじゃあしょうがないな。投票した奴の責任だわ。(w
971名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:57 ID:Qp04t0V10
「八ッ場ダム報道でヤラセ発覚」(世田谷通信)

民主党が公約に掲げた「八ッ場ダムの建設中止」に対して、ダム建設の推進を訴える中年男性や中年女性など
地元住民の映像が各テレビ局のワイドショーや報道番組などで繰り返し流されているが、これらの地元住民が、
実はダム建設推進に深く関わって来た長野原町の自民党系の町議会議員であったことが分かった。
町議会議員でも住民には違いないが、町議会議員であることをまったく報じず、いかにも仕事中のような服装をして
「われわれ住民の気持ちはどうなる!」「わたしたち地元の人間のことはまったく考えてくれない!」などと、口にしている
セリフも町議会議員の立場からのものではなく、あくまでも一般の住民を装っている。前原誠司国交相は、ダム建設の
中止を宣言した一方、これまで自治体が負担した負担金の全額返還は当然として、できる限りの補償をすると伝えているが、
住民側はまったく受けつけず、とにかく「ダムを造れ」と言い続けている。負担金を全額返還した上で十分な補償までするのだから、
計画を中止にしても住民にとっては何のデメリットもないはずだが、こうした反対の声を上げているのが町議会議員だったということで、
意地でもダムを造らせようとしている意図が明確になった。この八ッ場ダムの建設に関わっている7つの公益法人と13の民間企業には、
そのすべてに合計で46人もの国交省の天下りがいる。また事業の基本方針を決定した検討委員会も、委員長から委員に至るまで
そのほとんどが国交省の天下りで組織されており、石原慎太郎東京都知事も名を連ねている。言うなれば「天下りの天下りによる
天下りのための公共事業」であり、ダムが計画通りに建設されれば、これらの公益法人と民間企業には巨額の予算が流れ込み、
天下りたちの下にいる県議や町議らにも莫大な「おこぼれ」がある。こうした構図を見れば、町議会議員らが一般の住民を装うという
悪質なヤラセを演じてまでダムを造らせようと躍起になっている異常さもつじつまが合うだろう。(2009年9月24日)
972名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:40:58 ID:EcKZj/th0
>>938
ID:2x9IcSCv0

お前は胡散臭いヤツだなw 用地買収利権のことを知らんやつがいると思ってるわけ?w

長野でもコレでも余分に税金がかかるのはそういう利権ゴロのせいだがな。
973名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:02 ID:Yyk//qsHP
>>909
ダム建設合意後、建設計画が具体的に練られたのは、〜1986年ごろだそうです。
当時の日本の名目GDPは、240兆円でしたが、着工し始めたころには、GDPが500
兆円を超えています。計画から着工までに時間がかかりその間に経済規模が倍になって
いるので、建設コストが倍に上がっていったのは、妥当な水準だと思います。
95年には大震災もあり、耐震性に関しても強化されたということもあったかもしれません。

現在、日本の経済成長は非常に小さいので、建設コストは、耐震性強化など特別な
事情がある場合を除いて、ほとんどありえないと考えます。増えるという主張をされてる方は、
過去になぜ増えたかの根拠が曖昧なので、増えるかもしれないと漠然と信じているのでは
ないでしょうか?
974名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:03 ID:kiXRe2kj0
アメリカもフランスも中国も、どこもかしこもCO2の削減について国内の景気や経済の失速を警戒して名言をさけたってのにw
ポッポさんだけ25%削減!ってうれしそうに全世界に公約して自慢げw
あの拍手は、馬鹿だなjapはwって嘲笑交じりの拍手だわw
975名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:04 ID:lXB2PSKW0
>>924
先祖は墓の「骨」には居ないよ。
先祖の生きた山と木々と風その他、
そういうものに居るんだな〜これが。
だからダム計画が無くなればホッとしてるよ。
千と一の風♪
976名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:09 ID:ATVSPb530
>>964
公約よりも契約の方が次元が高いですよ
977名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:12 ID:j3QW9N0D0
>>950
それはどうかなあ。
ああいう地方じゃ、議員が土建屋なんてありがちだからね。
978名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:17 ID:OxDoQXdM0
ちょっと聞きたいんだが
ヤンバに観光客が殺到してるのって
みんなでヤンバに金落してヤンバを救えば、地元民がなだめられて民主党を擁護できるという
おまえらの作戦?
979名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:20 ID:KMYxcftD0
>>938
だよなw
レクサスなんて民主党の議員だってなんぼでも乗ってんだろw
980名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:35 ID:ymbI433+0
>>924
そりゃぁ国に対して腹は立つだろうけど土地は守れる事は喜ばしい事だと思うんだけどなぁ・・・おかしいのか俺^^;
981名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:35 ID:aXgmQCV80
中止で浮いた金の一部でちゃんと保障してやれば良いんじゃないの?

自分の田舎が水没するのを本気で賛成している奴なんて居るのか…?
982名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:37 ID:kkvqE2ZZ0
>>937
総裁候補は出したみたいだな>中止を非難する声明
983名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:43 ID:COR5oW410
自社さ で容認した張本人ども(鳩・管・前)が、民主になったからやりませんじゃ、
誰も納得しないだろ
984名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:44 ID:CJrtUpDs0
中止になった暁には代替事業はどこの土建屋がやるんだろうな。
そこが問題だ。
マスコミは中止になった時点でもうこの件を追っかけないだろうが。。
そこがミソ。
985名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:50 ID:dJ4ReVTWO
>>942
自分達の金の為に自民党勝たせた地域なのか?…じゃしょうがないな負けたんだから…
986名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:07 ID:aKM09NwK0
130 名前: 無党派さん 投稿日: 2009/08/19(水) 12:06:05 ID:KhIWnyXH
小渕の選挙区民の圧倒的多数はダム建設に賛成してる、
ダム建設反対を公然と唱えて社民の爺に投票する輩は覚悟したほうがいいぞ、
選挙後には厳しい沙汰が待っている、村八分は当然、仕事は解雇、一家離散で追放だなw

ちなみに小渕陣営は今回の選挙で有効得票数の75%獲得を目指してるそうだw
987名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:08 ID:5ccxqdhz0
なぜ建設単価当が初の3・4倍にまで高騰したのか?
そもその建設単価は妥当なものなのか?
政官民癒着して無駄なダムが作られたことを考えれば、建設費の一部は天下り法人へ流れている
その天下り法人は独占的に業務を受注し、別の会社へ業務を丸投げ
当初からダムはわざわざ高コストになるように計画され、さらに天下り法人、自民党親族企業が
上前をピンハネしたため事業費は途方もない額に膨れ上がった
土建屋、自民党、官僚OBが結託してやってきたダム事業は、より多くの税金を掠め取るために
実態以上の事業費を上乗せしている
さらに悪いことに自分たちの利益のために罪のない自然環境を平気で破壊し続けている
こいつらこそ日本人から金を奪い希望をなくさせ無気力にさせた犯罪者集団なのだ
988名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:08 ID:oXat5Rh00
>>949
おいおいw 東京の水余りは深刻だぞ?
地下水のうまい都下なんて、水余ってるからまずい水の八ッ場ダムやめろ、決議までしてるほど↓


> 水あまりが最も顕著なのが東京都です。
> 東京都の水道用水は1980年頃からすでに頭打ちでした。
> ところが水源開発が次々と進められた結果、保有水源はどんどん増え続け、現在では一日701万m3に膨れ上がっています。
>
> 一方で、一日最大給水量は最近10年間に100万m3/日も減少して、約530万m3程度になっているため、現在は約170万m3と
> いう大量の水源があり余っています。
>
> 多摩地域では、もしも八ッ場ダムができると、現在水道水として飲んでいる美味しい地下水が、ダムの水に切り替わることに
> 危機感をいだき、小金井市、東久留米市、小平市、東大和市、調布市の各議会において 八ッ場ダム事業見直しを求める
> 意見書が可決されています。


>>938
さすがに「受注」じゃだめだろ。■公金横領■しなければwww
989名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:11 ID:L21otxcL0
墓参りしてたババァ自民の議員だったらしいな
990名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:11 ID:l2GqK3xN0
>>938
まぁーな。話はそれるが・・・。
実家の田舎じゃ舗装の悪い道が結構あるので、あまり新車は買わない。
中古で程度の良いレクサスの方は需要ありだな。

991名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:13 ID:T6FT5rC80
1000なら前原辞任
992名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:24 ID:xLrl0Ncm0
>>954
今まで国で国の命令で税金でやったんだ。
最後まで完成させるのは国の勤めだろ。政権交代するたびにこれじゃもう、
政権を信用できなくなるだろ。朝鮮半島と一緒にするな。
消えろ、屑。
993名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:25 ID:phh4QRxt0
>>1
群馬の交付金でなんとかしろ。地方主権だから勝手にやれ
994名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:26 ID:l2Etljib0
>>955
在日への参政権についても解説してくれ
995名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:28 ID:c0nMckpw0
CO2を本当に25%削減するつもりなら、水力発電設備も完備してさっさと作り上げればいいのに。
排出権を買うという選択よりは、まだまし。
996名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:34 ID:lPhqPgxT0
地方切り捨て

弱者切り捨て

独裁
997名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:42 ID:75vdMg2V0
>>917
2/3の強行採決はしてないよ
998名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:45 ID:e8Eqpos00
友愛=抹殺

だから、これでOK
999名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:50 ID:2YsGpge00
八ッ場ダムとは、榛名山の北西に位置する吾妻渓谷をつぶして建造されるダムの事です。

●なぜ無駄なのか?
  ○甘い建設費予算の見積もり、すでに予算は膨らんでいる
    (20年前の建設費をいまだに掲げる国土交通省は、物価の計算もできないほど抜けているのか??)
    ・ダム建設計画発足は50年前
      (半世紀を経てもまだ建設されていないダムに、これ以上お金をつぎ込める余裕はどこにも無い)
    ・付帯工事を含めた私達の試算は2兆円
      (すでに道路や橋などの付帯工事にお金を使っているのに、ダム建設予算はさらにこれから)
    ・上流に存在する多くの地すべり地帯
      (もろく崩れやすい土地を固める工事費用は後から発生)
    ・強酸性の水を中性にするための維持費も大変
      (すぐ上流の小さいな品木ダムでさえ10トントラック6台分の石灰を投入の事実)
  ○いったい何のためのダムなのか?誰のためのダムなのか?
    (最初は水需要のため、次第に災害防止のため、最後にはダムができなきゃ補償しないの脅しまで)
    ・水需要ひっ迫の大ウソ
      (一度作ったら修正されない、バブル全盛時の水需要予測)
    ・大災害発生時にすでにダムは埋まっている
      (100年に一度の大災害に50年しかもたないダムで何ができる?ダムによる2次災害の恐れも)
1000名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:51 ID:Ca/bxnRB0
そもそも何十年も用地買収に応じなかった人達なんでしょ?
ゴネ得狙ってゴネ続けてたら話がなくなって一円にもならなくなったから
焦り始めたようにしか見えない。

議論の場にも応じないとかさ、この理由も今まで反対派にいた人達が
言うにはどうにもおかしい、弱すぎる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。