【八ッ場ダム】「工事見直し」団体が前原国土交通大臣に要望書 [09/09/23]
869 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:29:34 ID:Xh42gZF10
>住民の生活再建
って、又住宅を失うわけじゃないだろ?
870 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:33:30 ID:pmqDrums0
公共事業が計画されると
その地域内では新築ができなくなる
家の立替えが出来ず道路の改修もされない
国はそうやって移転せざるを得ない状況に追い込む
国道の工事だってとっくに行われなきゃならない交通量があるのに
ずっと放置されてきた
一気に工事が始まったので過大に見えるかもしれんが
ある程度はダムがなくても行われるべきだった工事
そこんとこも考慮しないとね
ただJRはかなり便乗した気がするけどw(もちろん住民のせいではない)
生活再建はねぇ、、、
元の生活に戻ればよろしいのでは?
移転先に家を立ててしまったとかの、無駄に使ってしまったお金は補償されるでしょう。
長野原町の資料をみると、温泉宿の経営や林業、農業等に従事されていたようですから
生活の糧はダムの底に沈まずにすんだのですから、どうぞご自由に。
農地の拡張、区画整理くらいは後始末の工事のついでにやってあげてもいいよ。
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:41:11 ID:DSePTzYgO
八つ場の苦労馬鹿?
873 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:43:20 ID:kh8GegRn0
874 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:48:34 ID:jMJp3kKw0
ダム建設は、族議員とゼネコンの利権がからんでいて
結局庶民は振り回せれて犠牲になるんだ。
そうか、そうか
876 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:56:14 ID:sBrNc0pF0
ダムが必要な一つの理由として「水」の問題があります。
1人あたりの水の保有量は世界平均で年間約9000t以上
それに対して日本は3分の1の3300tくらいしかないというデータが記載されていました。
「日本は水でさえも決して豊かではない」と
例えば、東京大学生産技術研究所の沖大幹教授は「バーチャルウォーター」という考え方を提唱していますが
牛肉を1kg作るのに水が22t必要だということを考えると
世界で一番水を輸入している国は日本ということになるのです。
また、水力発電を増やすことができれば
原子力発電を増やさなくても化石燃料依存を下げることができます。
究極的には、水そのものを水素と酸素に分け、
水素エネルギーとして化石燃料の代替とするような技術開発分野もあるかもしれません。
877 :
世界史に学ぶ:2009/09/28(月) 22:02:21 ID:nMqLbz1Y0
>>876 >ダムが必要な一つの理由として「水」の問題があります。
それを一々論争する事態を作り出したのが、ミンスの痛いところじゃないの?
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:04:32 ID:0Y5b/cd20
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ} そういえば、
|.! !} i. ! 国会控え室の引っ越しに居住権と費用一億近く
},゙r1 , _`_′' ……ヒス君、自民はそういって抵抗していたね?
´}!_ \. - ,' 今回の八ツ場ダムでも、あり得ない金額と前提を出して抵抗するのだろう
/: : :`: ‐= _ ...,./ 自民党の息のかかった雑魚は
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_ \/ ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '" │⌒Y´ `マ
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:07:33 ID:CrNSQH960
>>871 そうだよな。ダム湖と新造温泉街よりも吾妻渓谷と伝統の温泉のほうが観光になるだろう。
それに今回のことで有名になったことだし。
小沢さんが当選した事が間違いだった…。
陳謝と賠償がクリアーしてるのに駄駄捏ねてる。
そうか、大変だなw
やんばの問題は簡単な対立構造になっている。
1.岩手等の民主王国のダムは検証するまで即断しないならすべてのダムもちゃんと検証や協議するべし。
2.八ッ場を問答無用で中止にするなら他のダムもちゃんと問答無用で中止にするべし。
こういう一貫性が民主党にはない。マニフェストに書いてあるからとか言ってるが、
八ッ場等の一部ダムだけを利用してダム継続のテコにしようとしてる魂胆が見え隠れしていて汚い。
公共工事を捨てるのか見直すだけなのかはっきりしろ。特定の利権をいいかげん捨てろ。
883 :
世界史に学ぶ:2009/09/28(月) 22:16:30 ID:nMqLbz1Y0
ちょっと揚げますよww
>>882 建設現場の映像みてもタムの欠片も無い、橋も完成してない。
アレで予算の7,8割使っちゃってんだろ、どーみても中止が妥当だよw
>>878 こんなことに総統閣下を使うな馬鹿。
テメーの妄想を総統閣下に語らせるなアフォ。
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:20:44 ID:jCADo9qI0
うーん
まんだむ
Re: 無題 - 2009/09/28(Mon) 19:42 No.239312
うーん
がんだむ
Re: 無題 - 2009/09/28(Mon) 19:48 No.239313
うーん
八ツ場だむ
887 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:38:21 ID:6zAraA2u0
群馬県知事とある県議は何故必死にダム建設にこだわるのか。
建設業界と何かあるのかね。
888 :
世界史に学ぶ:2009/09/28(月) 22:43:12 ID:nMqLbz1Y0
いろんな手を考えて埋めてくれよww
>>884 岩手の複数のダムも姿もねえよ。でもこっちは即中止じゃなくてこれから視察して決める。
八ッ場だけは行く前から中止w八ッ場ダムはとめたから約束守ったとか言って利権保護とか
さすが民主党の利権や汚職はきれいな汚職。鳩山が数億もらってもたいした額じゃないとか
コメンテーターも言ってるしな。アホかと。
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:02:34 ID:tkhp0TD60
群馬は小渕と福田の地盤だよな。
分かりやすすぎるだろう
891 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:05:12 ID:uL9wcDjN0
これこそゴネ得狙いだろ。
ブサヨはいつもこうだ。
892 :
世界史に学ぶ:2009/09/28(月) 23:41:52 ID:nMqLbz1Y0
age
893 :
世界史に学ぶ:2009/09/28(月) 23:55:21 ID:nMqLbz1Y0
堺市は負けたし、先は長く無さそうだなww
894 :
名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:59:16 ID:ZrivloRCO
随分土建屋が必死だなw
民主政権で土建国家から脱却したらおまんまの食い上げですか?ざまぁwww
八ツ場ダムおもしろ豆知識 ver 1.091
●ほぼ完成している▲予算の70%を使い切っただけで全然できていない。特に本体は0%。
●中止した方が高く付く▲過去2回にわたり予算を増額。公共工事の見積もりは甘い。
●負担金を返金しないと▲その半分くらいは国があげたお金から出ている。その金で作った道路や線路は完成させるし返す必要なし。
●渇水対策になる▲利根水系には11個のダムがあり普段は余っている。大渇水時でも取水制限で十分。
●治水効果が▲もし八ツ場ダムがあっても1998年の洪水を防げなかった(治水効果ほぼゼロ)という国土交通省の試算がある。堤防の方が効果が高い。
●水力発電でエコ▲下流の水力発電所を妨害するので発電量は減る。
●すでに多くの住民が移転▲代替分譲地の整備はまだ2割。引っ越したのはわずか16戸だけ。
●地元民が反対している▲反対しているのは利権ゴロだけ。住民代表は実は町議で中止派住民の参加を妨害。
●現地調査してない▲2008年8月に鳩山議員(当時)が視察。郵政選挙でマニフェストに掲載し調査は昔から続けていた。
●雇用が減る▲土建屋の雇用は減っても他の政策にお金が回り別の雇用が増える。国民が身を犠牲にしてまで土建屋の雇用を守る必要なし。
●観光資源が▲黒部ダムじゃあるまいしダムなんかいまどき誰も見に来ない。
896 :
世界史に学ぶ:2009/09/29(火) 00:08:04 ID:gAluaOLo0
工作員ホイホイww age
897 :
世界史に学ぶ:2009/09/29(火) 00:21:38 ID:gAluaOLo0
age
八ツ場ダムおもしろ豆知識 ver 1.091
●ほぼ完成している▲予算の70%を使い切っただけで全然できていない。
←堤防部分は作業の最終段階。最後の20%でやる部分だし堤防自体は数百億。
●中止した方が高く付く▲過去2回にわたり予算を増額。公共工事の見積もりは甘い。
←前原が漏らした中止した方が高くつく話の釈明になってない。
●負担金を返金しないと▲その半分くらいは国があげたお金から出ている。その金で作った道路や線路は完成させるし返す必要なし。
←道路や鉄道はこれからも別の予算を国が出して継続する事を前原が約束してる。返金もダム利水名目で周辺都県へ。大嘘だらけ。返す上に計上継続。
●渇水対策になる▲利根水系には11個のダムがあり普段は余っている。大渇水時でも取水制限で十分。
←普段と渇水期の違いもわかってない。利根川水系は最近10年で既に5回給水制限。10年に一度は渇水期も来る。制限減らす努力なのに制限前提。
●治水効果が▲もし八ツ場ダムがあっても1998年の洪水を防げなかった(治水効果ほぼゼロ)という国土交通省の試算がある。堤防の方が効果が高い。
治水効果のキモは水質改善維持費捻出と関連区域の洪水対策にある。彼らが効果ゼロといってるカスリーンや近年被害は別の水系で回答されただけ。
●水力発電でエコ▲下流の水力発電所を妨害するので発電量は減る。
そもそもこのダムは水質改善事業推進と利水と治水がメイン。水質改善事業を継続しないと発電所が壊れる為6都県の利水料徴収で賄う予定だった。
●すでに多くの住民が移転▲代替分譲地の整備はまだ2割。引っ越したのはわずか16戸だけ。
宅地造成や各種手厚い補償はダムを中止しても続けると前原が言ってるので中止案件とは無関係。むしろ中止派が扱ってるのが矛盾。批判するべき問題。
●地元民が反対している▲反対しているのは利権ゴロだけ。住民代表は実は町議で中止派住民の参加を妨害。
反対しているのは周辺都県全自治体と首長。地元や自民党だけという限定化や人格の貶めをして地元民を扱き下ろすタチの悪さ。
●現地調査してない▲2008年8月に鳩山議員(当時)が視察。郵政選挙でマニフェストに掲載し調査は昔から続けていた。
自民が下野してた細川政権でも羽田政権でも出来たし自社さ政権でも主張出来た。自民下野時や連立時に着工継続させたり閣議決定してた自民非自民の与党側。
長年の調査と言いつつ、実際の総事業費の内訳(鉄道や道路等でダムと別口が大きい)や返金問題すら把握してなくて大慌て。数百億得する話が数百億損、
更に河川整備でも数百〜数千億の用地買収、土木工事が必須に。加えて中和改善等の費用も単独事業として延々とかかり続ける。
●雇用が減る▲土建屋の雇用は減っても他の政策にお金が回り別の雇用が増える。国民が身を犠牲にしてまで土建屋の雇用を守る必要なし。
地元が気にしているのは期間が終わったら無くなる土建職じゃなくて関連事業による雇用や観光奨励事業による雇用促進。土建屋は寧ろ新規河川工事で潤う。
●観光資源が▲黒部ダムじゃあるまいしダムなんかいまどき誰も見に来ない。
元々そんなに来ない区域なので確実に上向く。黒部と比べるのがそもそもの間違い。ディズニーランドと比べてディズニーシーが失敗と言ってる様なもの。極論。
ちなみに突然動き出したのは地元民が一人も参加していない裁判の状況に合わせて自民批判キャンペーンとして
おこなわれたが、結局全部の裁判で負けてしまって逆に中止活動に冷や水を浴びせたとして馬鹿にされた。
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:05:57 ID:Hz5XU8Ot0
日本の寄生虫、土建屋は死ねばいいと思うよ。
902 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:17:04 ID:Kb5uE1iT0
904 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:39:33 ID:ioliw44j0
群馬や埼玉で死人が出たって日本国家にとっては何の痛手にもなるまい。
それよかここで一つ大型公共事業を取りやめる事が大切!
905 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:41:18 ID:Kb5uE1iT0
906 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:56:40 ID:tm6rWjth0
>>905 代替分譲地の整備は二割程度で、そこには16戸が移転したって情報を、
建設中止派が、移転住民は16戸で代替地も整備されていない、って間違った印象を与えるために、こんな書き方をしたんだろうな
907 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:01:45 ID:ioliw44j0
川原湯温泉なんか滅亡したって痛くもかゆくもないだろ、普通の日本人にとっては。
黙って民意に従えって。
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:55:38 ID:9L6I0eFv0
民主党は八ツ当たりっぽい
土建屋死ねとか言ってる党の幹事長様が別の土建屋の親玉だからなあ。
たんなる利権争いだろ。新しい河川事業をまた子飼いの土建屋にでも任せるんじゃないの?
川の整備になるとダムより大規模になるからなあ。
910 :
名無し:2009/09/29(火) 06:45:20 ID:0XGa0Ldz0
これ、俺の考えな、ダメだと、知っていての要望書だと、思うな、
中止が、国民の総意だと思うな、次の参院選が、あるで、中止だな、・・・
911 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:52:11 ID:KsGwoM+P0
913 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:41:07 ID:ZQnoy+1v0
言うに事欠いて、大臣を独裁者扱いか。群馬県民の民度が知れるね。
おまえら群馬県民こそ、蛆虫以下のゴミだろ。
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:43:39 ID:SBXADPhLO
こういう団体って大半は群馬県と何の関係も無いところの団体なんだろうな
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:45:11 ID:VHSLcLAC0
>>914 八ツ場ダムも群馬県のためのダムではない。
あのあたりの連中の生涯年収は1億ぐらいだよな?
倍の2億はらってやる代わりに核でも落として村焼き払ったほうが安上がりなんじゃなかろうか。
住人がいなくなれば補償もいらなくなるし一挙両得じゃん。
500人の命でも1000億で足りるぜwww
「受け取れ乞食ども!」って2億投げつけておいて、振り向きざまにドカーンと消毒しちまえばいい。
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:14:48 ID:9L6I0eFv0
2009年の最初の中止から50年後の今年になってようやく完成した八ツ場ダム
記念映画が作成された
移転後廃止された川原湯温泉と住民移転地跡地には巨大なイオンが建っていて
北軽井沢、嬬恋、草津温泉からも買い物客が押し寄せる
吾妻線には新造された最新鋭のSLが走って全国から鉄ヲタが押しかけ
ダム湖の上を疾走するSLの姿を撮影する
住民たちは中止、再開を繰り返す度に何度も補償金を貰い
東京に家を建てみんな出て行ってしまった
ダムの全景を映したあとダムサイトにズームイン
そこにはダム完成と補償金増額に貢献した
元総理小渕優子の銅像と永六輔の「いい湯だな」の歌碑が
ボタンを押すと加藤登紀子の歌声が流れる
「いい湯だな・・・・・ここは上州草津の湯♪ 」
かたわらにパンすると小さなお地蔵さんが
なんかダム中止で揉めて高い橋から飛び降りたという元大臣の魂を鎮めるためらしい
今や福田も笹川も中曽根も山本もすっかり忘れさられ知る人もいない
ズームアウトして終 と製作草津温泉市という文字が出る
数年前長野原町と嬬恋村は草津町に吸収合併され
軽井沢を凌ぐ避暑地となっていたのだった
めでたしめでたし
村が建設中止を反対している理由は、固定資産税が入らなくなるから