【国連】鳩山首相の流暢な英語演説に大きな拍手-温室ガス25%削減★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山由紀夫首相は22日午前(日本時間同日深夜)、国連気候変動首脳会合での演説を英語で行い、
温室効果ガスの1990年比25%削減の中期目標を表明すると、演説途中にもかかわらず、
他国の首脳らから大きな拍手を受けた。

首相は米スタンフォード大博士課程修了ということもあり、英語は得意。
これまでも各国要人との会談は、よく英語でこなしてきた。

各国首脳は今回の会合で、首相が温室効果ガスの大胆な削減目標を表明するか注目していた。
それだけに首相の流暢(りゆうちよう)な英語も相まって、印象の残る演説となったようで、
演説終了後も会場の大きな拍手で送られた。

9月23日1時0分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000504-san-pol
前スレ:★1の時刻 2009/09/23(水) 01:36:42
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253701465/l50
2名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:14:20 ID:WuKp/JJa0
3名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:15:26 ID:W9GMsTLX0
偉大なる将軍様報道と化しているな日本のメディアは。
4名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:15:30 ID:w4pNfCt30

バカ自民ってなんだだったんだ?

散々だましやがって!


5名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:16:48 ID:bdRJTDJm0
ねぇ、あれって流暢なの?
6名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:18:20 ID:r7Ivx/1s0
流暢って言うには語尾上げ過ぎ



日テレ、夏目三久アナの全裸写真がブログに流出→削除できず

http://ameblo.jp/stoneoceanworld/


8名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:19:57 ID:xqIHTMe70
>>1
×鳩山首相の流暢な英語演説
〇鳩山首相の日本人としては流暢な英語演説
9名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:20:27 ID:FHB6gzXJ0
金利低いよ。金融機関最適化しろよ。
10名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:22:11 ID:b5ahVT0u0
下手すぎワロタ
日本語でよかったのにwwww
11名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:24:04 ID:8okl0FWM0
あれが大きい拍手とか、
この記者は普段どれだけ酷い演説にいってるんだ?
12名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:24:15 ID:gSsSsrJY0



あのさ、これって4年後に自民が政権とっても実行しなきゃいけないことなの?
13名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:25:03 ID:5HpIuMEO0
全国放送のバカテレビは絶賛で盛り上がってるけど、地方のテレビは国内で
先に議論すべきって言われてるな
国民負担も企業負担も中途半端で勝手に発言するなよバカ総理
14名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:26:24 ID:K9Q+BtAA0
英語が流暢なら転職してくれればいいのだが。通訳か大学の教職員に。
日本が救われる。
15名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:26:33 ID:vrslE6pX0
>>12
次の選挙の争点になって反対してる党が勝てば引っ込められるけど
状況によっては世界に対する世間体が悪くなるな
16名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:27:36 ID:DFGwAq3U0
鳩山の視線にはすでに日本など眼中に無く、世界を飛び越えて宇宙に
向いてるんだろうねぇ。
それでこそパラレル幸夫人の旦那だわ。

騙された有権者諸君もここまでくれば逆に清々しかろうてw
17名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:27:47 ID:xV8jS3Ro0
公僕を25%削減してくれw
18名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:28:35 ID:VYKilN0q0
低偏差値私立文世襲小僧たちよ、高偏差値理系総理のように颯爽と国連演説できまい。
自民は田舎の農協が支援してる。これも政治的に中立であるべき。あるいは自衛隊父兄会に自眠市会議員県会議員など名前連ねて民主など他党はいっさいない。
自衛隊は国民のもので自民のものではない。
19名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:28:45 ID:XYV5swNK0
鳩山由紀夫の英語の発音ミスが原因で日本が無条件25%削減を宣言した事になってしまった件

http://antikimchi.seesaa.net/article/128668104.html
20名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:29:47 ID:o7eDARt80
哀れと言うより他なし
21名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:30:08 ID:wJbOezfY0
25%削減出来るのか?
国際公約だから四年後自民党政権になっても引き継ぐと思うが、出来なければ政権が変わったと逃げ道は出来るが〜
もし出来なければ大見得はって日本の恥さらしだ
22名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:31:16 ID:J6Y725+W0
さすがに麻生とはレベルが違うなw
23名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:31:48 ID:/9nhemwj0
鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」

22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。

フランスの「フランス2」、イタリアの「RAI」、イギリスの「BBC」、ドイツの「ZDF」の各テレビニュースは、同じニューヨークからの報道でも、オバマ米大統領と中国の胡錦濤国家主席の米中首脳会談を中心に採り上げた。

そのいっぽうで鳩山首相の演説について詳しく触れた局はなく、鳩山氏をクローズアップした映像を放映した局もなかった。翌23日も、各局はオバマ大統領の国連総会演説や潘基文国連事務総長などを報じたものの、鳩山氏に関して触れた主要テレビ局はみられなかった。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090924-00000004-rps-industry
24名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:32:59 ID:LMHJp99s0
何回も練習したらしい
台本を、
ひたすら読んでいただけじゃない。
25名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:33:01 ID:zBq4YuOdO
>>23
そんな自動車評論家の作文よりこっち見ろよ下野してくれてよかったな


「低炭素社会」自民が基本法案 排出量、50年に60〜80%減
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/265328/
26名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:35:02 ID:Swvh5mw8O
>>22
麻生と違って、誤訳とかの問題が発生しちゃってるレベルですが
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51280741.html
国連鳩山演説の各種ソースと誤訳問題
27名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:35:33 ID:xvMVW4DP0
・・・流暢な英語?どこが?
28名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:08 ID:o7eDARt80
車のマフラー塞いで走ると達成できるって聞いたけど
29名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:09 ID:4T2eqCXmO
頭、顔、笑顔がいいからな
これぞサラブレッド

何処ぞの元総裁とは違うな
使えね〜
30名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:47 ID:nq9/bbTEO
>>4
認知症は帰れよ
31名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:37:39 ID:7rCTnf/c0
日本語英語にしか聞こえなかったがあの程度で流暢なのか
32名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:38:35 ID:8ZONclsX0
>>23
大本営発表的賞賛報道に明け暮れている日本のテレビが伝えている
内容と事実は全然違っているんですね。
33名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:38:55 ID:VYKilN0q0
俺は確実な実現方法を提案する。地球人よ、息は吸っても吐き出すな。機械にも自動車にも吐き出し税導入。
どうだ
34名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:40:37 ID:Swvh5mw8O
>>11
CNNの報道より(要約)

「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。
大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が
ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」

またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の
日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」
35名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:42:10 ID:XzaPior60
別に日本の首相が流暢な英語で演説する必要はないだろう。
米のオバマ大統領だって流暢な日本語で演説できないはずだし。
36名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:42:31 ID:CK0Pi6xhQ
北朝鮮の報道に似てきたね
37名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:43:52 ID:EZkCztah0
鴨が葱しょってくりゃ、それは大きな拍手でむかえるわな。
鳩山は韓国の前大統領ノムヒョンと同レベルで国際社会で馬鹿にされていること
にすら気づいてないようだ。それにしてもシナチョン以上の反日破壊工作だわ。
38名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:44:03 ID:dVlnNbWQ0
影で嘲笑されてることも知らずにおめでたい奴wwwwww
39名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:46:09 ID:XxnINxBA0
どんだけバラ撒くつもりなんだろ
40名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:46:54 ID:xVBmC8XP0
>>34
まじか・・・
実際、米民主よりお花畑だからなあ。
国際社会で生き抜くしたたかさが全く無い駄目指導者だと舐められている
とは思うわ。
41名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:55:12 ID:f6k+4+V80
英語の教科書読まされてる子供みたいだったが
あれが流暢とはかなりの友愛
42名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:55:29 ID:j+oNyMhv0
タリバンの職業訓練といい、日本国民として恥ずかしいよ。
43名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:19:41 ID:wi7xgCCI0
特亜がさっそくたかりに来るだろうな
44名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:47:32 ID:2h9pzYVp0
アメリカ人の友達は何いってんだか所々意味不明だったてよwwwww
あれは多分演説内容の紙片を事前に配ってるだろう。
45名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:52:09 ID:6NBvgM6N0
ダボス会議の麻生前総理の演説(外国の著名人が賞賛してる)
は報道せず、こっちはてきとうに褒めとくんだなクソマスゴミが
46名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:13:02 ID:Jvk+u6Vi0
鳩山イニシアチブを少しでも実現できるように、今日から呼吸を1日10回までとします。

協力してくださいね、みなさんバカなんだから。
47名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:15:21 ID:PV/gfNp80
与党首脳が、来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権の法案。
外国人の中でも、反日の人が日本の税金を使い込む恐れがあります。
この法案の成立は、何としても阻止しなければいけません。
この法案の可決に抗議する大規模抗議活動が始まっています。
あなたも是非参加してください。

まとめサイト
ht●tp://w●ww29.atw●iki.jp/kok●umintou●hyo/

【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 3
ht●tp://sch●iphol.2●ch.n●et/te●st/re●ad.cg●i/of●fmatr●ix/125●3715●871/

(コピーして●を抜いてください)
48名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:16:02 ID:/3R/WV3NO
日本に何のメリットあんの?
49名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:29:36 ID:JhzMFuLV0
テレビでは鳩山の演説の後、中国の人が演説してるの流してたけど
朗々とした中国語を使ってたなぁ
自国の言葉を誇りを持って使えよ馬鹿殿め
政府首脳の周りに白洲次郎のような人はもう出てこないんだろうか
50名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:50:39 ID:Y8pEFoVx0
あれが流暢?
産経どうしたんだ!?
51名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:52:47 ID:HvXPVI8u0
空手習いたてのの人って技使おうとするよね。
英語?上手上手。

にしまつや、こじんけんきんを日本語でくわしーく説明して。
52名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:59:42 ID:WVC3Un8m0
大本営発表になってるな
53名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:00:43 ID:Pd5Itdsz0
全然流暢じゃなかったろw
54名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:03:06 ID:dgQ80/Nr0
>>2
ぐろ貼るなよ。気持ち悪いな。
55名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:14:43 ID:FsJ7be7H0
>>4
自民が誠実だったと懐かしむくらいだましてやるから楽しみにしてろ
56名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:17:17 ID:J9a5sOwh0
各国が拍手
「まぁ、聞き取れる程度の英語喋ったから拍手しといてやるか」
57名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:19:36 ID:GRmsSblg0
マスゴミに幻覚の症状が・・・
58名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:22:37 ID:5LVETSh4O
留学経験者とは思えない下手くそな英語でワロタ
59名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:23:37 ID:MerjH6dS0
どこの国もニヤニヤ顔又はオーバーアクションで日本を褒めてたけど
中東あたりの国で「実現しなければ意味がない、今後どうなっていくか見守る」とかなんとか
インタビューに答えてた人いたよね
多分人が良いんだろうなあ
60名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:11 ID:h+slG/39O
今のマスコミってまんま北朝鮮のテレビといっしょだよな

61名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:26:54 ID:W+OBUmQp0
流暢は嘘だぜ。原稿、棒読みのジャパニーズイングリッシュだ。
62名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:27:45 ID:JajuH5y40
これが麻生だったら、四六時中叩きまくってたろうなw
63名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:03 ID:ZqblaQWi0
>>40
国際社会においては、鳩山だけじゃなく民主党全員がダメ与党認定されてるよ。
民主党が与党でいるかぎり日本株は暴落しまくるだろうね。。。orz
64名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:31:11 ID:aiJ5ULWo0
>53
日本人訛りはとれてませんが 麻生さんよりは発音きれいですよ。
麻生さんの英語は聞いてて 耳をおおいたくなるくらい恥ずかしいものでした。
65名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:34:12 ID:ZqblaQWi0
>>64
鳩山にしても麻生にしても日本人なんだから発音は訛ってても当たり前。
異様に訛りを気にするのは地方出身者だろう。
しかし、鳩山の場合、英語も日本語も読み書きは得意だが
スピーチや会話などの口頭は非常に苦手らしいね。
鳩山に外交は無理だろうね。
66名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:35:15 ID:UVmq54dD0
ひどいジャパニーズイングリッシュだったよね。聞いてて赤面。
しかも、しゃべり終わってから、「ちゃんと伝わったか?」って感じで
きょどってたし。

アメリカは、金持ちなら私大で博士号とるのも日本と比べてずっと
簡単だし、本人もそれを知ってるはず。とくに人脈があれば、大学関係者は
すぐ食い付く。スタンフォードて、なんだかなあ。
67名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:37:15 ID:ZQzPN/xD0
ニュースで聞く限り大きな拍手は聞こえなかったが、マイクが拾ってなかったのかな?
何度も練習した割には抑揚と間がいまいちだったね。
オイラも、この美しい日本語で力強く演説したほうが・・・重みがあったと思うべ。
68名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:40:30 ID:UVmq54dD0
age
69名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:43:12 ID:j2i7V2hH0
英語の発音の上手下手に拍手は無関係だよ、語学学校じゃあるまいし
誰も気にしないし誉めてもくれないよ、日本のマスコミ以外は
25%削減を面白がって拍手するしかないでしょ
70名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:43:52 ID:UVmq54dD0
れれ? このスレ、ニュー速板にあがってなくね?
71名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:44:40 ID:ZQzPN/xD0
>>64
訛りは別に取れる必要はない。
確かに太郎さと比べれば滑らかではあったが、太郎さのほうが英語は解ってると思うな。
あの顔(失礼を省みずあえて)が品を邪魔してたことはいなめない。
72名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:44:51 ID:xo07Ihp7O
鳩山が活躍すると発狂するネトウヨ
73名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:44:55 ID:bUSfvE8b0
そらあ「コイツ馬鹿wwwおもしれえwww」って笑われてたんだろ
74名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:45:18 ID:7RfsvP010

09.9.23.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 やり直すなら今のうち&進行する重大事 
http://www.youtube.com/watch?v=RtvDRlog-w0
http://www.youtube.com/watch?v=rqW77veDeWc
http://www.youtube.com/watch?v=JpPjuOk5Ymc
http://www.youtube.com/watch?v=CMqmrjd8ttE
http://www.youtube.com/watch?v=A6pYuTxzW-w
http://www.youtube.com/watch?v=q8NB0cFm2Sw

・八ッ場ダムの工事中止は、大勝した民主党の驕りであり誤算。
・CO2の-25%の内10%は排出権取引で出来るが、残りの15%は到底無理。
・オバマはCO2削減に関する演説で日本を無視(ブラジル,中国には言及)。
・鳩山氏の演説は技術も財源も目処が立ってないのに大判振る舞い。
・日中首脳会談で鳩山氏はCO2削減の具体的要求を中国にしていない。
・鳩山氏はダライ・ラマと親交があるにもかかわらず中国の意向に従った。
・衆議院で7議席しかない社民党の辻元氏がJAL再建問題を担当?
・予算をめぐって管氏と藤井氏の間では既に暗闘が始まっている。

・小沢氏は日本国民が望まず、優先課題でもない外国人参政権に没頭。
・その理由は参議院選挙での民主・公明の連携(社民は使い捨て)。

・オバマは北朝鮮とイラン問題について(日本でなく)中国に協力を求めている。


(まとめ)何が国益にとっての最優先課題かを日本国民が政権に問い詰めるべき。
75名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:45:54 ID:nQavbIry0
言うは易しだからな
ここまで大々的に言ったんだから
お手並み拝見だな
76名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:47:39 ID:iXC0EGJ0P
アメやEUから見れば、円高で締め上げた日本はザマミロだわな。
ハトネギでCO2おだてりゃ自滅するってなもんよ。
77名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:48:15 ID:SiPBT2q+O
マニフェストは嘘まみれだとは知ってたが、
さすがに国会開催前に
最大の党是「国民の生活第一」を反古にしてくるとは予想外だったわw
78名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:50:25 ID:iXC0EGJ0P
ママと一緒に考えた典型的な高学歴マザコンレベル。
79名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:51:02 ID:Vo6ImuwKO
いわせてくれ、

英語は下手くそだった。

通じる通じないではなく、聞きづらい、聞き苦しい。
80名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:51:28 ID:SFlOZ2/O0
co2削減の国際会議は、環境を良くしようという大義名分のもと
列強がどんだけええカッコしながら、自国の経済発展を確保する
するか、そのエネルギー資源奪い合いの場所。

テーブルの上では「環境を良くしよう」、テーブルの下では「わが国
が一番利益を得たい」というポーカーゲームをしてるようなもの。

大きな拍手は、これで自国が有利になったという喜び拍手だな。
81名無しさん:2009/09/24(木) 13:51:29 ID:VCq/Gq6h0
>>23の現実を否定したいなら、鳩山演説を大々的に取り上げている
海外メディアのリンクでも張ってみろよ…
全然ヒットしなくて困ってるくらいなんだから。

発音云々を評価ってどこまで馬鹿なんだか。アメリカ行って仕事してみろ。
インド人が全く理解不能な発音でアメリカ人ときっちり仕事してるぞ。
発音とか文法とかよりも言うべきことをはっきり言う事が大切。

鳩山演説は「25%減らします。方法は、排出枠取引と環境税です。」
これだけ。こんな根拠のカケラもない無責任な発言は海外では
全く評価されない。
82名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:52:39 ID:RCSvR4Jc0
地球温暖化の謎 〜 博士も知らないニッポンのウラ #39 part1/8
ゲスト丸山茂徳(東工大教授 紫綬褒章受章者)
http://www.youtube.com/watch?v=wvpcOmTZo5w
83名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:53:46 ID:UgIFnf4J0
そりゃ拍手ぐらいはするだろ
だが腹の中では
馬鹿にしているよ。
84名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:55:36 ID:iXC0EGJ0P
精一杯の良い子チャンをアピールしてママに褒めてもらいたかった。
85名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:57:38 ID:emHHT65NO
まぁ世間知らずの馬鹿ボンがwとか思われてんだろうな
86名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:59:57 ID:DDwswpm60
>>37
>鴨が葱しょって

これからは、鳩が葱しょって、だな、鳩ネギ。
87名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:00:44 ID:ZylsHHLF0
別に、日本人なのだから英語は上手くなくても良いとは思うが、俺には石川遼よりも下手に聞こえた。
ただ、公式スピーチを下手な英語でやることが良いとは思えない。
イチローでさえ、普段の英会話は問題ないのに、公式インタビューでは「間違って理解されると困る」
問い理由で日本語で行っているのだから。
88名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:01:39 ID:rrzfOXdVO
発音がどうとか関係ないだろ…

鳩山の場合は、焦点が定まらずビクビクした感じで挙動不審なとこが、海外では
ウケないのが現実なんだよ。
誰に対しても、威圧感というより得体の知れない恐怖感を与えるから、海外
メディアでは鳩山と関わらないようにするのが最善だと、頭越し外交を推してるじゃん。
89名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:03:15 ID:s/8EohDGO
早速「中国は発展途上国だから支援しろ」と温下方が言ってたな
90名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:03:35 ID:X0hchfsj0
素朴な疑問なんだけど、よくキリバスとか温暖化のせいで水面が上がってて水没するかも、
とかイタリアのベネツィアとか具体例として挙げられるけどさ、日本は海水面は上がってないよね?
もし温暖化が原因で北極や南極の氷が解けてるなら日本も海水面が上がらないとおかしいよね?
これ海水面が上がってるんじゃなくて、海流が変わったか、特定の地盤が沈下してるだけなんじゃ・・・??
91名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:03:38 ID:Efm5icQz0
どうせ、こういう席に出ている首脳達は、ぽっぽが小沢の操り人形だって分かってるんだろ
92名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:07:04 ID:RY5uFMOj0
言語なんて聞き取れりゃいいんだよ
そんなとこに拘ってどうするんだか
大事なのはニュアンスをしっかり伝えきれるかどうかなのに
>>87の言うとおり、無理して英語で話したところで大したメリットない
変な言い回しを誤解されて受け止められる可能性の方がはるかに高いよ
93名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:09:28 ID:SN6L2JTi0
>>86
鳩が銭しょってやってきた、でもいいな
94名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:11:01 ID:H6rB2lU80
アメリカと支那を巻き込めたら評価絶賛するよ
世界の景気が沈むと思うけど
95名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:17:31 ID:S1IzCB3r0
GAIJIN<日本が技術と金を大放出するってYO!
GAIJIN<Coooooooool!!!!
96名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:17:49 ID:xJyxbmMY0

  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │友愛は You & I 
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < タリバンにはタンバリンを! 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │みんなで踊りましょう! 
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/

  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \      、、  ,,
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |       彡巛ノノ゛;;ミ
|   / u       ::::::::::::|    |       r エ__ェ ヾ  
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |     /´  ̄  `ノj` 、
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/     i / ―    ―ヽl
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/       !゛ 〈●〉 ` ´ 〈●〉!  < あなた
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ       |   (__人_)  |     
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿       \   `ー'  /   総理がいやになったら
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\/ \\//ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂) l   Y' /   | 一緒に金星に行きましょ・・・
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::

97名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:18:10 ID:xnZIsevjO
コイツの風呂敷ネタはつまらんが自爆は面白そう
いいぞヤレヤレ!
ヤンヤやんや!
て、のせられて(牛乳5本一気に飲めると豪語)あと1本ってところで
鼻から牛乳出したクラスメート思い出した
囃し立ててた奴は自分に飛沫がかかりキレていたな


なんか鳩山も鼻から牛乳出しそうだ
98名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:20:29 ID:bcEZFEZqO
「大盤振る舞いだぁ!金やるぞぉ〜」って言ってるんだから、喜ばれて当たり前
99名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:20:58 ID:wWC8AVtm0
自国語でスピーチが普通なのに、なんで英語で喋ったの?
別にネイティブどころか、上手くもなかったのに。
100名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:23:36 ID:Efm5icQz0
生まれついての、しかも代々の金持ちのくせになんで下品なんだろう。
101名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:23:51 ID:frilcEy2O
職場にいる日系アメリカ人も「流暢過ぎて何を言ってるか分からんw」と言ってるんだが。

102名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:26:18 ID:DDwswpm60
>>99
>別にネイティブどころか、上手くもなかったのに

今朝のフジで、眞鍋かおりが、ネイティブレベルの英語を話す首相がどうこうってヨイショしてたけど。
まあ国連演説じゃなく小浜との会談の方らしいけど、あの若さで業界の風向きにスリスリすることを身につけちまった女ってのもなあ。
103名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:27:47 ID:wHhf0sN8i
ウンコ
104名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:28:01 ID:vSZp+eEA0
無謀
105名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:29:17 ID:Yd+s+3Kn0
2009/09/24(木)
鳩山演説、ヨーロッパで惨敗 イタリアでは「日本の首相は?」と質問すると「和製リチャード・ギア」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253763013/l50

> 22日、鳩山由紀夫首相がニューヨークの国連気候変動サミットで温室効果ガス25%削減を表明し、
> 日本では「世界に発信」といった見出しとともに大きく報道されたが、
> ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。

> ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
> ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
> ヨーロッパの主要テレビ局で鳩山氏を詳しく採り上げたところは見られなかった。
106名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:29:36 ID:6mgLFisX0
>>102
眞鍋がしたり顔で講釈たれてるの聞くとムシズが走る。
107名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:30:50 ID:8HIHLwKs0
なんだよ、俺達の税金バラまくんじゃねえ!
しかも国外に
108名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:32:13 ID:glqOYJeoO
我らが民意の代表・鳩山首相による流暢な英語での
気高い演説は、各国首脳に深い感銘を与え、日本国がエコの最前線を走るべく後押しする喝采に見舞われた
109名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:32:48 ID:OWkHu7hVO

キョドりながらセンテンス喋ってる鳩山が時々センテンス区切りでアンガールズみたいな顔で
「キッ」と会場に目を泳がせた瞬間に「あー拍手欲しいんだな〜しゃーねーなー」っつー顔でパラ
パラと拍手起こってただけじゃん!

110名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:34:01 ID:Y9Ho5KnRO
お前等馬鹿国民より地球のが大切だから
文句言う奴は地球から出てけよ

雑魚共が しばくぞ
111名無しさん@10周年:2009/09/24(木) 14:35:13 ID:q2uKyNHn0
日本ではいやに騒いでるけど鳩山の事なんて米国メデイアは完全無視だね。
CNNで湖キントウはオバマとの会談模様が報道されてたけど。後はロシアのヴェルジイネフ
リビアのカダフィが放映されてた。其れよりも米国に取って一番関心があるのは
イスラエルとパレスチナの首相がオバマが取り持って会談した事だ。
日本人って自意識過剰だな。海外で鳩山に誰も注目なんかしてないよ。
112名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:35:40 ID:YU8tFSyy0
麻生はアドリブで英語喋って笑い取ったりしてたなぁ


鳩山は台本読むだけ、しかも台本そのものが間違っていましたとさ チャンチャン
韓国人のライターに英語は難しすぎたのかな?
113名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:36:40 ID:OWkHu7hVO
>>110
まずは魚の死骸以下のオマエからどーぞ。
114名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:38:45 ID:B5tsT1tK0
日テレ「なんと!会場から拍手が3回も起こりました!」

実際の会場では、パラパラと3回途切れて拍手が鳴っただけで
すごくワロタwww
日本のマスゴミって、いつか韓国のウリナラマンセーじみた
自画自賛の歪曲報道をするようになったのwww
115名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:41:13 ID:47v3NuP/0
>>114
鳩山=将軍様 みたいなノリだな。
116名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:41:29 ID:grlK14cP0
日本は2020年までに25%削減と言ったんだろ?
他の欧米先進国は何%削減すると言ってるの?
途上国扱いの中国やインドなどは何%削減するの?

どうせ達成できないだろうし、数千億円ばら撒くんだろ?
何でマスコミは叩かないの?わけがわからん
117名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:43:05 ID:YU8tFSyy0
>>114
戦時の日本はこんな感じだったんだろうな
118名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:44:21 ID:MXajO0IR0
阿呆=マヌケ かよww

119名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:44:21 ID:L8ep1NbA0
>>1

恥ずかしさのあまり、聞くに堪えられずに、
チャンネルを変えた俺がいるのだがw

流暢の使い方を誤ってる。
120名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:44:49 ID:9ScpIpPF0
【韓国】政府関係者「鳩山首相が、村山談話を超える水準の立場を表明する可能性もある」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253769107/
121名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:46:46 ID:GSbpJxEL0
なんだこの大本営発表
122名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:47:22 ID:E1v+X2St0
ハトと太郎
目くそと鼻くその比較にどんな意義を見出せば良いのか、わからん。
123名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:48:00 ID:7iy//rVdO
払う金は税金です。
民主党が汚沢マネーで払うならいいですが。故人献金でもいいですよ。
124名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:48:16 ID:jS6FJjvZ0
>>79
そもそも日本語ですら流暢ではない。
125名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:48:40 ID:8Vk6TLbT0
もうマスゴミダメでしょ
裏金握らされてるか、マスゴミに有利な事でも鳩ぽっぽがしようとしてるか
何がジャーナリズムだよ、真実伝えろ
126名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:48:53 ID:vLpnlMfTO
まあ英語は歴代首相でいちばん上手いだろ。
スタンフォードで博士過程いたんだから当然。
127名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:51:03 ID:h+slG/39O
まさか戦争を知らない世代の自分が大本営発表をリアルで目撃するはめになるとはおもわなかったよorz
128名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:52:25 ID:RysaG6/h0
アフマディネジャドとか堂々と母国語で演説しててカッコよかったな
129名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:53:08 ID:7zo6d+eP0
>>126
下手だった。
イントネーションもまったく駄目。
留学中も幸夫人との逢引で忙しくて英語を使ってないね。
麻生の方がよほどましだわ。
130名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:53:44 ID:DqTy/lXEP
【民主党・小沢一郎のお膝元、岩手県での巨額無駄遣い公共事業まとめ】

●小沢のお膝元、岩手で建設中の胆沢ダム。
http://www.thr.mlit.go.jp/isawa/
西松建設が担当。
しかも、すぐ近くにすでに3つもダムがある。
若柳ダム、衣川1号ダム、そしてこの胆沢ダム上流に石淵ダム。
GoogleMapで、胆沢ダム建設地の
「岩手県奥州市胆沢区若柳字下松原77」を見てみよう。
八ツ場ダムJVで西松建設が担当する部分の契約履行が終了してから中止決定。
要するに、戴くものを戴いたら他の建設会社をぶっ潰すという手法とも言える。

●そしてさらに小沢のお膝元の「仙人峠道路」。
全区間が国直轄の「指定区間」の、実質高速道路である。
岩手県の釜石市〜遠野市間の18.4kmで、途中にトンネルが4つもある規模。
【秋丸トンネル(1130m)、滝観洞トンネル(2996m)、新仙人トンネル(4492m)、甲子トンネル(488m)】
なんとこの高速道路、開通が2007年にも関わらず、すでに無料化されている。
運用コストは当然、国民の税金から支出されている。

●小沢のお膝元の花巻空港。
日本航空撤退にも関わらず、不要な新ターミナルと誘導路とバイパス工事をおこなった。
131名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:54:45 ID:Yd+s+3Kn0
ネットで海外の報道を直接見ることが出来るようになってから、
国内向け報道の歪さが分かるようになったよね。

「日本の○○が海外で人気」というのが大嘘だったり。
テレビを見るしかない人は、歪められた情報しか知ることが出来ないから、
気の毒には思う。
132名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:54:57 ID:sWyT4eJF0
世界的にはCO2なんかどうでもいい(もう嘘だとバレてる)んだよな。
だから削減するとか顔真っ赤にして言っても、相手にもされないw
133名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:55:28 ID:EfRVUa0I0
要するに、25%発現で素晴らしいカモができたことへの拍手だろ

悪意と好意を勘違いした鳩山が、嬉しそうな顔したのが目に浮かぶわ
クソ以下め
4年間、少なくとも2年間はしゃぶりたおされる
オレたち国民は何年かけてそのツケ払わされるか分かったモンじゃないな
134名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:58:41 ID:vLpnlMfTO
>>129
>麻生の方がよほどましだわ。
間違ってもそれはない。
それは贔屓の引き倒しだ。
135名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:01:20 ID:iXC0EGJ0P
>>134
発音がどうのこうのはどうでも良くて、演説の内容が最悪なのは事実。
鳩山がこれほどのバカとは思わなかった。
136名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:01:57 ID:7a0nZ4280
最近の産経はようわからん w
137名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:02:39 ID:ukB+B1QhO
あほな日本人が また金を出すキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

の拍手なww勘違いすんなよ
138名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:03:41 ID:ZuRgEkKw0
【友愛】チベット問題は「内政干渉と理解している」鳩山首相、中国の胡錦濤国家主席との会談で
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253634804/

 首相は民主党幹事長時代の2007年にチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世と会見するなど
チベットの人権問題に強い関心を寄せていた。(ニューヨーク=中島裕介)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090922AT3S2201222092009.html
139名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:04:49 ID:iXC0EGJ0P
マザコン高学歴でもリーダーの器じゃないな。
140名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:05:08 ID:v3mKa05L0
いま「ミヤネ屋」見てたけど、
なんだろ、情弱でなくてもあんな異常なヨイショ報道見てたら、
見てるほうが恥ずかしくならないのかな?と思った。
ドン小西とか幸夫人のコスチューム褒めまくりだし、
演説も伊藤ナンタラとかプリティ長嶋似のコメンテーターとか、
「いやあ素晴らしい」の連発。

電通とかがバックで指導してるのか?
141名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:06:26 ID:eOxdlolrO
羽織袴着て正しい日本語で具体的かつ率直に日本の国益に叶った演説しろ
アラブ各国やインドなど自国の衣装を堂々と着こなして格好良いぞ
白人から見れば英語モドキの言葉を喋る背広着たイエローモンキーにしか
所詮見えんだろうからな
142名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:07:14 ID:YU8tFSyy0
25%削減ってのも、結局は排出権を買い漁って分母を増やして達成しようとしてるからなぁ
茶番だろこんなもん

>>134
>>麻生の方がよほどましだわ。
>間違ってもそれはない。
>それは贔屓の引き倒しだ。
間違ってもそれはない。
それは贔屓の引き倒しだ。
143名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:09:07 ID:v3mKa05L0
>>141
ああ、そうそう。
昨日の「白州次郎」第3話に関連してではないけど、
どうして英語で話すの?って思った。
だって、サルコジさんは仏語、コキントー国家主席ぽはチュン語で
話してた訳でしょ?
日本人なら、日本語で話せば?
144名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:09:25 ID:BWuhP9SiO
まさに、メディア・マスコミの北朝鮮化だな。
情けない。恥ずかしい。

145名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:09:30 ID:DDwswpm60
>>126
理系はなあ。
ORなら日本でそれなりにやってた奴なら英語力なくてもどうにかなる。
勉強してても意識的に米国人に交わらないと会話力向上は期待できない。
昔、一橋の院からイェールの院(経済)へ行ったのがいたが、TOEFLは並みの大学だって足りないだろうってレベル。
だけど日本で既に論文を何本か書いていたからそれを英訳したのが評価されて受かったらしい。
146名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:11:36 ID:e4mHcB5p0
普通に日本語で話せばいいのになぁ。
通訳いるんだし。
そんなに上手い英語じゃなかったし。
147名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:12:25 ID:Y2lUrBpWO
俺も英語得意ではないが、鳩山の英語上手いとかは言い過ぎだろう。
原稿読んでるだけだし、その原稿は専門家が書いてるからね。
あの発音なら今の若い奴の方が上手いよ。
東大、スタンフォードでとるから頭はいいと思うが、英語は普通の日本人レベルだよ。
148名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:14:50 ID:iW6XVbvU0
>>2
UMA??
149名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:16:21 ID:7a0nZ4280
>>143
フランス語も中国語もロシア語もアラビア語も国連の公用語だけど、
日本語は違うんだよ
150名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:16:52 ID:l07INk5BO
25%なんか無理だろ
実際には34%になるんだろ
日本の民間全てソーラーパネル 車はエコカー
ガソリン車は廃止
発電所は全て原発それ以外は廃止
工場から出る煙りも駄目
このくらいやらないと無理だよな
151名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:17:23 ID:dZ1ws1310
「ミヤネ屋」は言いたい事を抑えて放送するような番組に変わった
もう見る事も無いが、つまらないから終わるんじゃないの
152名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:18:57 ID:v3mKa05L0
>>149
そうですか、ありがd。
でも、日本語で喋っちゃいけない、ってルールはないんでしょ?
母国語で喋って、通訳に任せればよいだけだと思います。
153名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:19:28 ID:6NBvgM6N0
個人的には電動自動車や家の全電化とかで電磁波の影響のほうが、
実際あるんだかないんだか、太陽の活動が活発になったからじゃないかとか今疑問視されてる温暖化よりも
大分不安なんだがな…ドイツかどっかが、電磁波でミツバチピンチって研究結果を発表してなかった?
154名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:21:48 ID:vE8DRElGO
やっぱり、鳩山の英語へただよなぁ?
テレビで上手いとか言ってたから上手いと思わされる所だったよ。
155名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:22:52 ID:Efm5icQz0
宮沢喜一の英語の動画ってどっかないかな?
156名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:23:55 ID:I4QPLLAA0
>>12
馬鹿正直に実行してもねぇ、良くて日本沈没だし運が悪いとハトヤマショックによる世界経済混乱だな
信用が傷つくけど、民主党政権の内にこんな発言は反古にしてくれんかなぁ
排出権取引で儲ける勝ち組も居るだろうが、そいつらに日本抜きの世界経済がデザインできるのか?
157名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:25:31 ID:CEL6HuBDO
東大の理系出てるってのはやっぱすごいよな
158名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:28:05 ID:SFlOZ2/O0
鳩山も麻生もおなじだよ。どっちも大富豪で、金や仕事に困ったことがない。
だから国民一般のニーズと、ズレた政策をとって自己満足してる。
159名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:28:47 ID:r6MIUanP0
>>100
鳩山一郎は賤しい政治家だったぞ
上品なんてとても言えない
160名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:29:12 ID:Kni+1F99O
>>152
国連は戦勝国連合だからな
日本は敗戦国
161名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:31:09 ID:LMZkg3Rp0
流暢って大嘘を聞いたので着ました
162名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:31:30 ID:DzA58eTG0
>>160
「国連」より「連合国」が正しい訳だよな
163名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:32:22 ID:7a0nZ4280
>>155
そうそう俺も見たいんだ。
前のスレで流暢だというのと、発音自体はそうでもないというのと二通り意見があった。
どっかでちらっと聞いたことある気もするんだけど、いまいち思い出せない。
宮沢は大学官僚時代を通じて留学はしてないそうなので、実際には後者の可能性が高いけどね。
164名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:33:32 ID:BY2iiRSN0
TBSラジオで
鳩山プッシュしだしたぞーww
鳩山外交デビュー大成功ですねー!!
婦人と一緒に大絶賛ですげー好印象で・・!!
とか叫んでた
165S ◆KMyTcmL3ws :2009/09/24(木) 15:33:38 ID:YHG/9iVC0
民主党の鳩山由紀夫代表が2020年までに日本の温暖化ガスの排出量を
「1990年比で25%削減する」との中期目標を表明は、意味が存在しません。

★CO2は地球温暖化とはまったく関係ありません。
そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分になろうが、
地球の気温には一切関係ありません。

●気温の高低変化で(サイダーの泡と同じ原理)海に溶け込んでいた二酸化炭素が放出又、吸収されます。
二酸化炭素の増減は温暖化の『原因ではなく結果』にすぎないのです。

●二酸化炭素100%満たした黒いビニール袋と、ふつうの空気を満たした黒いビニール袋
何時間たっても両者に温度の違いは生じません。

●地球の気温に一番影響ある気体は水蒸気であり、元になるのが太陽の活動であり熱力学なのです。

●いかに二酸化炭素信仰がくだらないことかは、逆を考えればいいのです。
「地球が寒冷化する。二酸化炭素をたくさん排出してこの危機から逃れよう!」、と言っているの
と全く同じ馬鹿げたことなのです。CO2犯人論がなんと低次元の発想か理解できるでしょう。

●繰り返しますが、そもそもが、空気中0.03%しかない二酸化炭素がたとえ倍になろうが、半分に
なろうが、地球の気温には一切関係ありません。
地球の気温を決めているのは、太陽の活動であり熱力学なのです。

いい加減、くだらないエコ利権のはびこった、CO2地球温暖化という誤った認識はやめないとだめです。

●自民党が敗北したことはうれしい限りです。民主党万歳!! の気持ちですが、二酸化炭素に騙されては駄目ですよ。
東大工学部出の鳩山さんなら、理解出来るはずです。誤った二酸化炭素認識を覆すことこそ民主党がやるべき事です。
166名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:34:33 ID:vQICyrTE0
鳩山先生の発音はネイティヴ並みニダ!
民主党マンセー!
167名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:34:43 ID:2MVbruH00
168名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:36:01 ID:RmFLg95O0
どうやって実現するつもりなのか、どの程度国民に負担を強いるのか
何一つ国民に具体的な説明もなく、いきなり国際公約にしたのは
無責任にも程がある。
169名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:37:14 ID:27D5avhN0
鳩山首相の演説で日本が世界から評価された件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1253766999/
170名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:38:16 ID:SFlOZ2/O0
2020年実現なら、そのときは鳩山政権でもないし、民主党政権でもない。
おそらく自民党政権。

民主党がせっかく約束した良いことを、無能な自民党が破ったということ
になるから、鳩山としては言ったもん勝ちだろ。
171名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:40:32 ID:+WPk3tBbO
元自民党の無能の寄せ集めの代表が仰った事だからさぞかしブレるんでしょうね
172名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:47:15 ID:Efm5icQz0
>>163
宮沢喜一の語学逸話は色々あるらしいね。
自分は子供の時、竹下の英語にぶっとんで、宮沢の英語聞いて「おお!」ってなった記憶があるよ。
173名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:49:24 ID:/JXqvf4BO
いわゆる日本人の話す英語だったな。
流暢というのがどういう意味かよくわからんが
相手に通じてはいるだろうが発音ははっきりいって下手。
174名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:50:40 ID:hXdsgQv10
どこが?

というレベルだわ
ホントに留学してたのか?
175∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/24(木) 15:51:36 ID:5LC2KLaA0
>>1
元ネタ
(りゆうちよう)って書いてあるのは何で?
新聞記法なの?
176名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:51:51 ID:P+p8BiHxO
釧路市だと昨日
雪を呼ぶといわれるユキムシが飛んでたって

例年より遥かに早い
温暖化?
わらっちゅうよ
177名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:54:15 ID:BZf3qpn/O
国民負担について一切説明せずにこんな公約宣言したのは大問題だろ
178名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:55:28 ID:O7jiOOte0
アメリカが褒め始めたぞw
もう嵌め込まれてるとしかおもえんw
179名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:59:34 ID:9ScpIpPF0
>>162
中文表記の聯合國はマンマだよな(笑)
180名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:01:59 ID:CdqHdEQ50
こういう環境みたいな国際公約って守れないとなんかペナルティあるの?
恥さらすだけ?
181名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:22:49 ID:Uva3QYDt0
で、
流暢な英語を駆使してどんな雑談を交わしたのかなー
そことっても大事だよね
182名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:45:56 ID:hA0O2qKq0
これって、村山談話、河野談話についで鳩山談話として、これからの日本を蝕んでいくだろうね。
183名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:51:40 ID:oOEgZLWh0
>>5

全然。
バリバリのカタカナ英語。
せめて初代バイオハザード(※中の人がネイティブではなく、日本人)ぐらい
かと思ってたけど、すごい拍子抜け。
184名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:52:51 ID:Lbl+mDOO0
<丶`Д´>さすが鳩山だ
     ネトウヨざまぁぁぁ
185名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:54:46 ID:hA0O2qKq0
一方、朝日は「地球益」という造語まで出して大絶賛w
186名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:04:20 ID:R77DMRwk0
安倍や麻生の海外演説で、場内総立ちで拍手喝采だった時は放送せず(小泉の時もだが)
マスゴミってほんとにゴミだな
187名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:05:14 ID:Hyql43iW0
実現は難しいけど、正直あの場で、あのすごい拍手は日本人として誇らしかった。
188名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:14:19 ID:SFlOZ2/O0
このニュース、BBCワールドを見ても、CNNを見ても、まったく出てこないんだよね。
「世界から評価された」と書いてるのは、日本のマスコミのみ。

他国ではニュースにもならない。
まるで戦前の大本営発表。朝日はこれまで「反権力」だからと与党を批判してきたが

民主党政権になったとたん、権力批判をしなくなった。
反権力ではなく、反自民だったということがはっきりした。
189名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:15:50 ID:hA0O2qKq0
>>187
25%とぶち上げて拍手が起こった後に、「前提」とやらを言い足してたねw
190名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:22:27 ID:7a0nZ4280
>>183
カタカナ英語なんていってるのは初心者
英語話せない人のしゃべり方じゃないよ
191名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:25:11 ID:hA0O2qKq0
鳩ぽっぽは外交交渉というものの知識がゼロだね

>>190
>>183は推定アメリカ英語っぽい発音しか認めないビッチといったところだろう
192名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:27:56 ID:ZQzPN/xD0
>>163
宮沢さんは英語に関してはすごいよ。英語でディベートOKのレベル。
発音はネイティブ並みとはいかんが、それは所詮無理だろ。だが要所は押さえてる。
193名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:32:29 ID:Xl8OCdBW0
鳩山のあの英語のレベルじゃあ、外国要人と
気軽に英語で雑談てえのは、到底むりやね。

高校生がやる英語教科書の音読レベル。w
194名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:33:54 ID:LgiXQDmm0
13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目の松原正顕さん(62)方で
爆発音がし、玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。

広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の猫殺しのディルこと潤さん(34)。
潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。

広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。

ソース(中国新聞):
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909130322.html
195名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:36:24 ID:WGnsJSGz0
大きな拍手なんかなかったけど。
パラパラ拍手程度で。
マスゴミw
196名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:41:50 ID:x1gAvmkU0
<麻生政権>
・国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」
・大量に排出権購入しない
・排出枠を日本に売れないので、海外からは不評

実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の購入を前提としない、
国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」だったことに対し、
海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。

失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来のメシのタネと見込ん
で巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が成立しなくなることがある。
そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。

ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却することを目論んでいるとされるのだ。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3

     ↓

<鳩山政権>
・地球温暖化対策税の導入を視野に入れる
・排出枠大量購入
・海外からは賞賛の嵐


中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には
新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html
197名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:50:37 ID:sPtfS25W0
発音ミスで「無条件25%削減」と宣言して、日本を窮地に落とした発言が絶賛ですかw
大変な友愛精神で感動しました。
198名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:51:39 ID:Y2lUrBpWO
マスコミって酷いね。

世界が不況の中、日本は世界で最初に景気回復させて、
麻生は各国から絶賛されてたのに何も放送しない。
「麻生みたいな総理がいたら日本には到底勝てない」
と言われるほどなのに、漢字の間違いを指摘していかにも無能のように操作した。

しかし民主党の場合は悪い政策は言わず、詐欺話ばかり放送してる。
今回も、日本は各国に対して「積極的に金を出す」という内容なのに、
いかにも鳩山が凄いかのように印象操作してるからなあ。
外国からみれば
「やったあ。何もしなくても日本から金貰える」
で拍手したのにね。
多分永久に金出し続けるんだろうな。
子供手当や高速道路無料化もそうだけど、全てに対して金やるよ的な政策だけど、
日本の税金、つまり国民の金が取られるだけなんだよなあ。
鳩山が自分の金出すわけじゃないのに、無限に金があるような錯覚してるよな。
199名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:54:02 ID:0eAPfBajO
英語話して拍手って、逆にバカにされてるとしか思えんが
200名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:57:04 ID:i7XDjrk90
麻生信者には毎日歯軋りするほど悔しい日々が続きますね
ご愁傷様です
201名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:01:07 ID:djBP23zqO
マスコミは1人残らず首吊って頂けないでしょうか?
202名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:02:03 ID:AbDXsFy10
流暢な英語演説だから拍手が起こったように書いてるが、拍手されたのは3回らしいな。
初めに首相に就任したばっかりって所でご祝儀の拍手、
2回目は2020年までに25%削減、最後に演説が終わった時。
2回目以外はどうってこともないと思う。
203名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:09:15 ID:PCYb0gD60
とりあえず、「流暢」てのは違うと思った

そして、拍手も型どおりのものだろこれ


マスゴミって何したいの?
204名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:12:36 ID:rmllk4ykO
25%の目標が失敗したらどうするの?
失敗した時日本は他国から責任は求められたりしないの?
205名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:47:31 ID:k/u2H9jo0
>>204
失敗したら、まず、世界的な信用が落ち、発言力が弱まるのは間違いないですね。

そして、自国だけでなく、他国を巻き込んで大規模プロジェクトで実施されるので、
これからの展開次第では、賠償問題に発展する可能性もあるでしょう。

他国にやろうやろうとけしかけて、それなりの負担(日本の負担の方が大きいとしても)を強いるわけで
それが失敗しちゃいました。ごめんなさいネ。

で済むとは思えませんね。


全世界の産業界や財界へ与える影響は凄まじいでしょうから。

確かに環境問題は何とかしなければならない問題だから、確実に何かをしていく必要はあるのだが、
なんとなくダチョウクラブの、俺がやるよ(EU)、いや俺がやるよ(米)。いやいや俺が(日本)。どうぞどうぞ(EU*米)
というギャグを国家レベルで見れたというか、むしろ進んでババを引いた感じに思える所がなんだかなー。
206名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:12:38 ID:r6MIUanP0
あまり友達に相手にされていない奴がみんなに評価されたいばかりに鉛筆を
みんなに配る約束をするようなもの。
褒めるようなことじゃないわな。家は火の車なんだし。
207名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:25:53 ID:rLf3Uo9zO
流暢ってまじでいってるの?
ぶちぶちきって、リズムも何もなかったじゃん。
208名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:31:16 ID:+xwkFS/tO
>>127
これまでだって、日本の年間自殺者数の発表などで、日本では官僚による“大本営発表”が、行われ続けて来たワケだが…?
209名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:32:36 ID:jHTGs8uYP
産経って本当にバカだな。
国連本部で流ちょうな英語で話しても拍手されるわけないだろ
子供がやっとパパママといえたとかそういう次元じゃないんだから
210名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:35:51 ID:V6PbfDg7O
麻生さんの方が聞き取りやすい
そう思った帰国子女は多いはず
211名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:36:47 ID:bdTNiscI0
立派なもんでしょ

日本語を流暢に話す外人なんてそんなに居るもんじゃないよ
それを考えれば立派なもんさ
212名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:37:11 ID:joBU/CsFO
日本が経済大国の名を返上するってんだから、拍手喝采あたりまえだろ。
213名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:48:05 ID:l3kHu94f0
>>210
麻生のブラジル訛りの英語は聞き取るのに苦労しギブアップしました。
あなた、ブラジル生まれ?
214名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:52:54 ID:UOLyJdoK0
全然流暢じゃなかった
発音悪いし原稿釘付けでおどおどしすぎ
流暢なんて書かなければいいのに。
215名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:10:22 ID:rmllk4ykO
>>205
失敗した時のデメリットが大き過ぎる…
216名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:11:28 ID:YIFLYto+0
ノーベル平和賞欲しいんだろうなあ
217名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:27:47 ID:rmllk4ykO
経済対策より政権交代とか言ってるような人達だから
日本がどうなろうがいいんだろうね…
でもちょっと頭が悪いよね
218名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:33:02 ID:E6LuU7Lh0
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を検討(外相・韓国各紙)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (文科相等)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●選択的夫婦別姓の実現 (Index)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止し、在留特別許可基準を緩和(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業や未執行予算の停止で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
●上記目標達成のため、環境税導入、中国等から排出権枠を巨額で購入(環境相等)
219名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:44:28 ID:4BFNIPzB0
営業:「WindowsよりすぐれたOSを開発する案件を取ってきたよ。納期は今年度末な!」
開発:「はあ?出来るわけ無いだろ?(事前に相談するのが常識だろクズ)」
営業:「それは困るよ。もう契約書交わしちゃったよ。」
開発:「あーーーーーーーーーー。勝手に契約するバカが何処にいる?」
営業:「そこをなんとかよろしく!これから胡錦濤さんを接待だから。まかせたよ」
220名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:17:12 ID:WqOQg8F/0
病み切った朝日のコラムを書き直しておきます

朝日新聞 天声人語 2009年9月24日(木)付
http://www.asahi.com/paper/column20090924.html
     ■書き直し版■


 日本語にしにくい英単語がある。「イニシアチブ」は扇動などと訳すが、どうもしっくりこない。
そういう振る舞いは私たちには必要ないのかもしれない。とかく意味無く「出るクイ」は打たれる。
国民性である
▼ゆえに恥ずかしく、胸の重くなる姿だった。国連の気候変動サミットで、愚かにも温暖化ガス削減の
新目標を打ち上げた鳩山首相。前政権の3倍超という野心的な数字は、哄笑の中で国際公約になった
▼大排出国の米国、中国は約束を傍観している。新首相のスタンドプレーで国民や企業は塗炭の苦しみを
受けるのだ。外交舞台では人気取りより、賢い選択が国益を・・
▼「人類の存亡にかかわる危機は切迫している」と刷り込まれたお粗末なメディアが騒ぐ。
IPCCと言う、科学をきどった危機を演出する集団にそそのかされて世界の子供達も騒いでる。
しかし中学で学ぶ歳にもなれば地球の気候がどう変わるか理科や歴史で学び嘘はばれる。
かって地球が今より暖かかったこと、氷河期が終わって間もない今、地球は人が居なくとも温まり続ける。
薄い大気は海が蓄えた熱に温められ続けるのだ。おかげで海水面は百メートル上がったが、自分たち人類も
氷河期の収束とともに今日まで暖かくなった大地を求め移動してきた過去を忘れてはいまい。
多くの人々にとって温暖化は願っても無い至福であって実り豊かな未来が待っている。暑いのが苦手なら
札幌あたりに遷都すればどうだ。いずれ地球の軌道が遠ざかれば、再び大地は氷が積もり人類も冬眠を
余儀なくされる時が来るのだから
▼欧州勢は他人事で絶賛してみせる。海千山千たちにハシゴを昇らされた恥ずかしさ、これからも得意の
「友愛」で冷汗をかかされるのが日本国民の先行きだろう。
▼この国が、誰も手を出さない泡をつかんでイニシアチブを取る首相を持った不幸。
かくなる上は国民ばかりでなく米中や途上国を動かし、総理の説得に努めるしかない。
「格好よさ」は認めても、見合う中身が無い鳩山総理にのしかかる重責。国際外交とは、自国の責任を
見誤らないことでもある。
221名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:25:11 ID:S9IaArpS0
どこが流暢なんだよwww
スタンフォードに7年もいてあれは情けない。
日本人同士でつるんでたんじゃ上達しないのもいたしかたなし。
222名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:27:50 ID:iH6WFWQV0
ハトウヨざまぁ
223名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:28:13 ID:pTtNFRon0
あの演説に感動しないって何なの???
馬鹿?
それとも非国民????
224名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:41:38 ID:yIkzKgWH0
225名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:10:31 ID:O6+uWP5x0
これで、内需の製造業は大ダメージだな
226名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:57:32 ID:uc0QARwI0
スレタイの鳩をあぼーんしたいんだけど、どうすんねん。Jane
227名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:05:13 ID:WRpqS03W0
そりゃ喝采うけるよ。
環境技術って
直接生産に結びつかない+成果が出にくい=企業手を出しにくい
って技術なんだぜ。それを世界で最先端の日本の技術を無償で移設。
しかも金も日本からっていうんだから、嬉しくって歓声あげるよ。
228名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:07:25 ID:8q7AZNXC0
欧州の報道ではほとんど無視 ワロス
229名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:11:41 ID:Ya4/Cms/0
>>220
朝日らしさが消えたね。
230名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:11:45 ID:GMFFYFOLO
こいつのキョドった宙を泳いでる目…
気持ち悪い
231名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:16:55 ID:6BxjPJUp0

どうやら本気で世界征服を考えてるらしい全体主義社会。

資源と富を狙って地球上のあらゆる地域に手段を選ばず侵略し、地域文化を破壊し、
資源や富を食い尽くしてしまう。

汚染物質をまきちらしながら。イナゴのように領域を広げるさまは、まるで、ID4のエイリアン。

中央政府の意のままに動く13億の奴隷ロボット。

見た目はいわゆる普通の国の普通の市民とそう変わらない。でも、連中の頭の中には、
「自由」も「民主主義」も「人権」も「弱者へのいたわり」も「サステナブル社会」も「地球温暖化」もない。

自分と仲間が支配者となって、権力欲、金銭欲、物欲、性欲、で満されることだけ。

そんな奴隷ロボットを狙いをつけた国々に送り込み、周到に計画した「侵略計画」を数十年かけて
実行し、着々とその国の社会の中枢を侵食し、国民に洗脳の電波を発信しているさまは、
まるで、ゼイリブのエイリアン。

もう手遅れかも・・・・・・・・でも、我々は支那とは絶対に価値観を共有できない。

マスコミが報道しない大乱闘シーン! IN長野駅前1/2 Beijing Olympic Torch in Nagano
http://jp.youtube.com/watch?v=tJCinEN6eds&feature=related
マスコミが報道しない大乱闘シーン! IN長野駅前 2/2 Beijing Olympic Torch in Nagano
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM&feature=related

232名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:19:33 ID:sBD2x/iJ0
オバマと対談してる時は日本語だったじゃん!要するに台本がないと駄目だと言う事。
なんだ、つまんねえ。
233名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:09:19 ID:/G6AHSFs0
>>23
国内報道と全然違うじゃねーか
まったく、どうしようもないなTBSは
234名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:11:32 ID:+TzlIFLZ0
タネも仕掛けも考えてない手品師が日本をぶった切りますよ、と。
235名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:20:38 ID:AP2Ux+6E0
耐久消費財が各家庭に行き渡りヒット商品が生み出せなくなった産業界にとっては
エコ需要って言うのは新しい金鉱だぞ
ブラジルはバイオエタノールで先行した結果経済大国にひた走り
ドイツはエコ技術への財政的援助を行った結果
太陽電池部門で独走していた日本を抜き去った
政府が舵を取らなければ先行していた省エネ技術が他の国にどんどん追い抜かれ
先行独占の旨味がなくなる
開発費に膨大な資金が必要なエコ商品を政府がバックアップする理由付けに
CO2削減を持ってくるのはグッドアイディアだ
236名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:24:47 ID:6XwV1NXLO
欧米メディアは完全無視ww
日本メディアは世界が拍手喝采と絶賛

すげー温度差だな、おい。まるでイチローの記録達成みたいだw
237名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:25:04 ID:RTM45Wzm0
大爆笑のまちがいじゃねーの
238名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:26:11 ID:8/hwe60Q0
>流暢な英語も相まって

ハァ?
239名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:33:28 ID:slOaWL6QO
>>236
イチローは一応結果出してるし鳩山と同列に語るなよ
マスコミの注目度以前の問題
240名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:37:55 ID:fEptMSMm0
よくわからないんだけど
25%削減する方法はどんなのがあるの
現実的なの?
教えてエロな人
241名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:38:47 ID:h7u1VzUU0
>>240

絶対無理
242名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:48:17 ID:UtswG7Ph0
>>240
高齢化を推し進めれば、産業は壊滅するし人口も減る。簡単だよw

しかし、鳩の英語は中学生が慎重に話してるような、ベタな教科書英語であって
「流暢」とは違うと思うな。
麻生は崩れ過ぎてこれまた流暢とは違ったが・・・
243名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:19:01 ID:2X72dCTni
そういやサンダーバード構想は?
244名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:23:22 ID:cT/zdKJG0
150kgとか200kgクラスのデブである、アメリカ人や支那人が「え〜、10kgもダイエットなんて無理〜」と言ってる横で
すでにダイエット済の55kgくらいの痩せてるくらいの日本人が「自分も一緒に10kg減らすからがんばろう!」なんて
言うようなもんだろう。

せめてアメリカや支那が50パーセントくらい削減するのと引き換えの公約にしろ。
245名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:46:45 ID:9QaNdeE00
拍手が起こったのは25%なんて数字をぶちまけた時だろうが。
なんだよ、あの原稿丸読みはw
246名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:57:18 ID:fS2h6w5F0
スタンフォード出てるし、英語力に期待してスピーチを聞いたんだが
がっかりした
247名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:05:52 ID:ZiuJi2RM0
そろそろ鳩山降ろしを始めようか。
248名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:26:50 ID:TpmwQD8X0
日本の首相の演説が世界で評価されたのに、否定的な意見書く奴って
三国人の方?嫉妬はやめて、自分の国も環境頑張ってね。
249名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:35:46 ID:CCTvBnfX0
ほんとに米大学行ってたのか?
学歴詐称じゃねーの?
250名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:39:48 ID:esGevIyG0
そんなに大きな拍手じゃなかったような・・てかあれって流暢なの?
251名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:53:21 ID:35AFcE7I0
高校の英語の授業で必死に音読してるようなレベル。

流暢とは言えないだろ。
252名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 03:52:06 ID:+ftdp1Mn0
もちろんオバマともちゃんと英語で話たんですよね?
253名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 05:28:07 ID:tdrE9T8R0
つまりどういうことです?
254名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 06:03:10 ID:g86z9uy30
メディアの言い方一つってことかな
255名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:00:27 ID:igqqZX680
麻生よりはるかに流暢とか言われてたけど
麻生のがはるかに英語を自分の物にしてると思った
256名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:35:48 ID:aceRlQeiO
上手い下手は別にして、麻生は自分の思ってることを英語で言える。
鳩山は人の書いた原稿を読んでるだけ。

マスコミは鳩山演説が絶賛されたというが、形式として各国みんなの演説に拍手してるだけだからね。
欧米のマスコミは鳩山のニュースさえやらなくて、他の国の演説は放送してるらしいから真の評価が分かるでしょ。

マスコミの印象操作はすごいね。
麻生はオバマと内容濃く1時間話したのに短いと批判しておいて、鳩山はたった25分しか話さず、しかも具体的内容なく、挨拶と
「仲良くしましょう」
だけなのに、大成功とか捏造してるからな。

ここでも
「日本人が評価されたんだから応援しよう。批判してるのは嫉妬だろ」
と書いてる人いるけど、そういう問題ではなくて、純粋に各国から鳩山は評価されてなくて、日本のマスコミが自民党を叩いて民主党を良く報道してるだけだからね。
民主党は政権交代したらマスコミの面倒見てあげると約束したから選挙前からこんな捏造ばかり報道されてるだけ。
実際、麻生の政策は海外からも評価されてるのにニュースにならなかったでしょ。
中国の専門家さえも
「中国には麻生総理のレベルの人間はいない。完全に負けたわ」
と言うほどなのに。

ちなみに欧米のマスコミは、鳩山夫妻の過去の言動を取り上げて
「鳩山婦人は宇宙人に金星まで連れ去られたそうです」
とか報道したり、大爆笑なネタとしてニュースになってるのが事実。

いや俺は得に麻生が好きなわけでも鳩山が嫌いなわけでもないが、
今後の日本を考えたら鳩山政策は最悪だと思って書いてるだけです。
257名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:42:33 ID:oLSCe6Nk0
俺これから毎週リッター2kmの車でツーリングするようにするわ
節約してもどうせちょっと大差ないだろうし、どうせ駄目なら精一杯「鳩山イニシアチブ」に協力してやろうと思う
258名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:51:11 ID:LdnGMWc/0
英語圏在住です。

鳩山の英語を絶賛しているので、つべで見てきました。
http://www.youtube.com/watch?v=nsnmjLTVht4

ただ原稿を読んでいるだけで笑えましたwww

海外で演説とかプレゼンテーション等は英語の発音よりも、自分の言葉で話すことが大切です。
大学のプレゼンでさえ、原稿を読むだけとか丸暗記では評価はされないけど。

英語があんまり喋れない首相なんだなという印象しかもてませんね。
まあ、英語は母国語ではないので恥ずかしいこともありませんがw
259名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:56:02 ID:CS0ZQjOg0
>>1
鳩山は拍手の意味を勘違いしている
260名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:09:38 ID:bw2IAjJR0
首相の流暢(りゆうちよう)な英語
http://www.youtube.com/watch?v=nsnmjLTVht4

日本のマスゴミは、死んで良いよ。

261名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:16:36 ID:mLZE3+g00
日本と北朝鮮の違いが分からなくなってきた
262名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:22:22 ID:7ChaVxSK0
原稿なんかに目を落として読んだ時点でアピール力ゼロ!欧米では、そんな
スピーチする奴、誰も相手にしないよ。今回も無視されたのは当然の成り行き。
会場の拍手には、「日本が、またゼニを配るそうだ、拍手してゲットしようぜ」
位の意味。ボケ新聞の産経。
263名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:24:49 ID:FjFCPrUl0
>>253
夏休みの「いきもの係」に立候補して皆から拍手されたって事
264名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:25:39 ID:ESX+cHQc0
>>12
そうだよ
265名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 08:45:56 ID:SOuw2Ux2i
これで流暢な英語なら僕の英語も流暢といって良いのか
266名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:00:01 ID:tmBEwCnk0
<麻生政権>
・国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」
・大量に排出権購入しない
・排出枠を日本に売れないので、海外からは不評

実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の購入を前提としない、
国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」だったことに対し、
海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。

失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来のメシのタネと見込ん
で巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が成立しなくなることがある。
そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。

ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却することを目論んでいるとされるのだ。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3

     ↓

<鳩山政権>
・地球温暖化対策税の導入を視野に入れる
・排出枠大量購入
・海外からは賞賛の嵐


中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には
新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html
267名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:03:13 ID:FUC34aM9O
>>10
黄猿の言葉は国連禁止ですから。
268名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:04:55 ID:gB2FgDn40
動画見たけどお世辞にも流暢とは言えない
それにあの落ち着きの無さというか、貫禄の無さ
恥ずかしいわ
269名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:08:34 ID:uqpYZ6syO
英語で話してんの見て、なんだこのカタカナ英語wwって思ってたから、
流暢なんて何の皮肉かと思ったよ

そういえば、真鍋かおりも「ネイティブな英語」とか言ってたなwwww
270名無しさん@10周年:2009/09/25(金) 09:11:49 ID:qOp0ogn20
米国でメデイアは鳩山は完全無視されてます。ただ一度もニュースに出てこなかった。
日本のマスコミと この温度差はどうだろう。
英語も原稿棒読みでとても苦しそうで可哀想みたいだった。
無理しないで堂々と日本語で演説すべきだ。
271名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:20:41 ID:7ChaVxSK0
>>258
ユーツベ up 有り難う。
どひゃ!鳩山氏、こら駄目だ!原稿棒読み。ときどき上目使いに会場みてる。
英語の発音も稚拙だな。演説内容は、当世人気の反格差や反グローバル論に
基づいて一般的論を羅列した陳腐な作文。これで流暢だなんてプゲラ。
うちの子は幼稚園からアメリカだけど、中学生になったらクラスで時事問題の
プレゼンする授業がある。例えば、ワイルダネスに狼を放つ環境復活と牧羊業者
の間でのイッシューを、どの様に解決するか、自分で考えて原稿を作り、丸暗記
して、スピーチの速度とアピールの仕方を調整し、鏡の前で練習して本番に望む。
鳩山サンの演説は、残念ながら、アメリカの中学生のプレゼンより下手だ。
英語の発音も下手だけど、それは良い。日本人なんだから。ただ演説のプレゼン
が、こちらの中学生以下なのよ。欧米のメデアに無視された筈よ(涙。NHKは、
何、翼賛報道してんだよ。こんなクソ演説に。
272名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:22:26 ID:xyaTYP5TO
「あらら!25%なんて結構無茶な数字言ったなぁ。まぁ日本頑張れ^^」って事で拍手が起こったんじゃないの?

小さい子が「僕、将来正義のヒーローになるんだ!」とか言って、大人がパチパチ拍手しながら「○○君は大きな夢持ってるんだね〜」って言ったりする事あるじゃん。
273名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:23:31 ID:aceRlQeiO
政治に詳しくないが自民党に投票した俺はまともだったんだなあ。

民主党の政策は小学生みたいな知識ない人が出す案みたいなんだよな。

「タリバンに職業訓練させる」

宗教問題で戦争してるのに、誰が話ししに行って訓練する段取りするの?
その前にタリバンの連中にどうやって会うのか、戦争してる場所に職業指導しに行く奴なんていない。

具体策ないまま思いつきを発表してるだけだからな。

各種手当てや無料化、海外への送金や支援、全て話し合いしなくて演説してるだけ。

「日本の経済を3分の2に縮小する」
海外には金やると言って自分の国は豊かにしませんと宣言したのに、マスコミは無視して国民に言わないって凄いな。
274名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:24:30 ID:Ifv2HWLE0
>>253
今は馬鹿が国の代表ということです
275名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:25:17 ID:ooNLuTjW0
流暢な英語演説で拍手w
本当マスコミは鳩山をブッシュしようと必死だなw
276名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:26:22 ID:WG62FEfPO
今までの自民党首相と比べて流暢という事だろ
277名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:30:10 ID:3N5iH/QA0
           .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ   ネガティブキャンペーンは有効です 
          .|:::::/         |::::|.   単に自民より我々のやり方のほうが洗練されていただけです   
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   愚民にも分かりやすい「物語」を100回繰り返せばいい…
           .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  …政策など訴えても無意味…これが今回の選挙の教訓です
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l  自民もイメージさえ取り繕えば愚民どもはまた踊りますよ
           ゝ.ヘ         /ィ  
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __   …ただ マスコミはどっちの味方でしょうかね?www
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
   ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ 広告収入激減で我々の高給もピンチです!
   |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / ! 我々の力で権力を握った民主政権は
   |   |     _>  .|.    .|   <_      /  ! 公的支援を忘れてはなりません
278名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:39:01 ID:NEMs11LvO
金と技術をいつ、どのくらい、どのように出すのかね
準備はしとけよ、ちゃんと提示もするんだぞ
そこまでして、はじめて各国が中国とアメリカを動かす様な世論になる

しょうもない金額と技術なら世界中からソッポ向かれるぞ

増税無しでやれるのかねぇ
まぁ無理か、やれば日本が潰れかねん
279名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:39:43 ID:8cP9bBE90
細川政権のときもそうだが英語がうまいとかそんなことはどうでもいいのよ。
ようは25%約束したってこと。日本語だろうが中国語だろうが内容に変わりはない。
どうすんだよ、これ?
280名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:42:35 ID:tnmAE8iDO
25%とかwww
スウェーデンに土下座してこいwww
281名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:45:25 ID:u1O2uplxO
流暢からはほど遠い
捏造もいい加減にせい
282名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:47:14 ID:6f+g20Kw0

鳩山首相のスピーチ in English板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1253784253/l50
283名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:49:44 ID:h5prkLZrO
鳩山「大丈夫。みんな、友愛しちゃえばいいんだよ。」
284名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 09:56:38 ID:fQWFDXCC0
「実際、麻生の政策は海外からも評価されてるのにニュースにならなかったでしょ。
中国の専門家さえも
「中国には麻生総理のレベルの人間はいない。完全に負けたわ」
と言うほどなのに。」
  ソースくれ。
 本当にそうだったら、中国崩壊だね。
 麻生の馬鹿さ加減と、中川の醜態記者会見には、日本ほんとに大丈夫?
ってのが、上海での中国人の友人たちの評価だった。もっとも、彼らは腹の底では、
「小日本」の首相だからこの程度と笑っていたのが本当のところだろうが。
 
285名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:07:20 ID:oa3KsNST0
ずっと下向いて喋ってたね
286名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:11:55 ID:CL0WLG8cO
大きな拍手=「おぅ?大きくでたねぇ、鳩ちゃん
やれるもんならやってくれよ。」
287名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:15:26 ID:hKO9F+XI0
今や全国ネットのテレビも大手新聞も諸手を挙げて鳩山を擁護と言うか
持ち上げる、それこそ大本営発表的賞賛報道を繰り返してるけど
その嘘と言うか誇張がばれて、信頼を失ったらどうするつもりなんだろう?
本当にテレビ局や新聞社が倒産するんじゃないか?
288名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:18:59 ID:Ifv2HWLE0
4月3日付けのタイの代表的英字紙「ネーション」には、同紙の大物記者カビ・チョンキッタボーン氏が
ロンドンから送ったG20の記事が掲載されている。
記事は「東アジアのリーダーたちは、現在の危機を乗り切るために何をすれば良いかを知っているので
自信を持っていた。日本の麻生太郎総理が表明した巨額の経済政策は、それを証明するものだ。
日本の対策に対して、“アリガトウ”と言うべきだろう」と高く評価している。

http://www.apic.or.jp/plaza/oda/study/20090601.html
289名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:26:05 ID:l5x1E7uq0
I would LOVE to fuck you, if you were here I'd lie you on my bed
and slowly kiss your neck, gently biting... sucking on your collar bone...
I'd remove your bra and tease those gorgeous tits of yours...
I'd flick them with my tongue... I'd lick down to your pants and gently blow coldly wear I've licked.
I'd remove your trousers and tease your clit by licking your inner thighs... as I move towards your clit I would go slower and slower...
and pass your clit and go up the other leg... and work my way down...
I get slower and slower... almost reaching your clit... I'd look up at you and smirk...
I'd move your pants and slowly lick your out... continually looking at you for your reaction...
as I lick faster I'd lick harder... grabbing your ass and tits gently as I lick you...
I'd continue making faster and faster, making you breathe harder and gasp for air,
I'd make you cum. hard. I'd lie down and you'd lie ontop of me. kissing me faster,
i'd kiss you by sucking your bottom lip. gently biting and flick it with my tongue.
I'd lie down as you pull off my trousers and slowly pull off my boxers to reveal my hard cock wanting you.
290名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:30:17 ID:oUwO6YvhO
正直言って
うまくないからw

書いたヤツよりうまかっただけの話し
291名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:31:18 ID:Ifv2HWLE0
>>290
自分で書いた言うてましたが
292名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:33:41 ID:w7gcK80W0
>>291
鳩山は嘘吐きなので本当に自分で書いたのかどうかわからん。
ゴーストライターは友愛されているかもしれんぞ。

まったく信者か工作員か基地外かわからんが、梯子外そうとして
くだらんことで横やり入れるなよ。
293名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:42:30 ID:JjG1iX7j0
>>90
安心しろ日本だって海面上昇の影響なんざ既に出始めてる
294名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:46:03 ID:ZPg5KdfcO
朝鮮人じゃない俺からすれば馬鹿山より麻生さんのが万倍マシなのは確かだ
295名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:48:36 ID:z4PTB9bBO
>>256
25%以外具体的な数字を挙げたわけでもなく海外の情勢に言及したわけでもないのに
ずーっと原稿見てたな
296名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:49:06 ID:nMLNLEqRO
麻生と鳩山に英語でディベート対決させてよ
297名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:49:19 ID:JjG1iX7j0
>>147
学校のお勉強ができるのと賢いというのは違う

hatoyamaはクレバーでもワイズでもないな
298名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:50:21 ID:+dnAzv5j0
まったく中身がない内容なのに評価されるわけがない
299名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 10:53:43 ID:MS90CU7Z0
どこが流暢なんだろうか
しかも麻生と同程度だというのにこの報道の差(笑)
分かりやすい奴等だな
300名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:11:06 ID:+aoZvOwy0
>>295
原稿を指で追いながら読み上げてたな。
301名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:33:47 ID:YcFAQQ2u0
産経まで捏造か
302名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:35:31 ID:lRuWJwB70
YUAI
303名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:37:37 ID:x7OUuYZ+0
もうネトウヨはヤケクソだな。
現実乖離が過ぎると社会復帰できなくなるぞ。
304名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:42:44 ID:YVypFQRxO
拍手もらえばいいってんなら口からでまかせ言ってりゃいいだろ
問題は国民にどう犠牲になってもらうか一切説明無しで世界中に約束した事だ
305名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:57:14 ID:6i6pJTq10
      /. : : : : : : : : : : : : : : °
.      / . : : : : : : : : : : : : : r‐- : . \    
     / . : : : : : : : : : : : : : . | -‐ `ヽ冫
      | : : : : : /⌒ヽ: : : : ./ ∠ ̄\_|
     |: : : : :' /⌒ | : : ./   、__≧_、ノ)   ____        (圭)         ___
    | : : : ;| | 〈/. : ./     ` プ 〈′  ||::||||::::::::|>―l亢l―‐|⌒|‐―l亢l┬┬<|::::::::::||:::|   →  友愛・マスゴミ
.   /\_八  | : : .|    /   l|     ||::||||::::::::|>┬|_|┬‐|_|‐┬|_|┼┴<|::::::::::||:::|
-‐<         ヽン| : : .|   /    ||      ̄ ̄ ̄ __|_____|______|_____|__    ̄ ̄ ̄
    `  、     | : : .|  /     、_》        /,ー┴┘, -┬――――┬‐- ミ`ヽ
.       \      ̄     -―r┘        // {三} /   `¬‐t三r―┘    ))|
          \   \       ┬'         ┌‐'7     ゝ==============彡 |i 、          _____
             >―ヘー‐- 、_厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |干r―――――――――‐{i工}――‐||:l:iヽ┬┬┬ ´    ,_ ノ┬┬┬┬┬
              >―-\///////////|||          ________ ||:|:|:|l┴‐/     /┴┴┴┴┴┴┴        
                /      ∨/////////| ゝ`ニニニニニニニ[[[|〕_____|ニ||:|:|:|l┬/      \┬┬┬┬┬┬┬
.             /          ∨////////|    o  __   。   |┘__| |       o||:l イ/        ヽ⊥⊥⊥⊥⊥⊥
.           /              ∨///////|      ̄ ____|_  ̄| |        「>‐- 、         _____/
          /              \ ̄ ̄ ̄>――-、‐┤ //ヽ |l  | |     / ̄` 、 \      ___/
.           ′            ー―┴ 、 /  、_、  ヽl__〈(__丿_||  | |____/       \ ∨
306名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:58:20 ID:+x7cWibq0
流暢wwww
どこがだよwww
307名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:06:24 ID:5131NXAg0
産経だと嫌味で書いているとしか思えないw
308名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:10:38 ID:jotl6qR7O
他国はただで日本の技術と金をくれるから、いくらでも褒めるわ。
309名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:28:00 ID:nZIMTK5z0
http://online.wsj.com/article/SB125381299082538261.html

これを流暢というのか・・。
中学校の英語の先生のようだなw
310名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:29:42 ID:62pv7Plx0
     ___
   /|∧_∧|    
   ||.<`∀´ >  2ちゃん工作の手伝いに来たニダ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|  
   ||/彡 ̄ ガチャ
311名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:30:35 ID:mbXaTDl0O
低学歴の阿呆総理とは大違いだった
312名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:31:17 ID:ngxYbxtqO
流暢って嫌み?
あんまりな画像・音声が出てるのに
無理して英語でやらなくたっていいじゃないかと思ったわ
313名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 12:49:41 ID:X+dBYba8O
立派に資金提供約束して(俺たちの税金を断りもなく)開発した技術を譲渡し(無償で)海外排出枠を上手く使い(そもそも地球全体からしたら意味がない)世界中から注目され(民主党支持者と民主党議員とマスコミだけ信じてるけどね)素晴らしい首相ですね!(頭が)
314名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:16:04 ID:Ipg0ri9wO
こんなジャパングリッシュを流暢だなんて、全くもって恥ずかしい限りのマンセーだな。日本人であることが、恥ずかしい(ノ∀<*)
315名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:26:33 ID:fb/fqbnsO
人の英語は
自分ができないと、流暢と評価
自分ができると、ダメダメ評価。
316名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:30:52 ID:wURPrhhX0
>>303
具体的にに教えてくれ?
まだ具体的なことをいうネトウヨの方がマシだ
言えんのなら発言すんなや
317名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:32:11 ID:vpy4p/510
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  ) キリッ
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_)  |    我が国は排出量を1990年比で25%削減します!
   \    `ー'  /___ 
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
                  

具体的にどうするんですか?               
                
       / ̄ ̄\          ノ´⌒ヽ
     /       \     γ⌒´     \
     |::::::::::       |  . // "" ´⌒ \  )
    . |:::::::::::     |  _/  \    /  i  ) どうすればいいか
      |::::::::::::::    |   .i  (・ )` ´(・ ) i,/  官僚に聞いてみます(キリッ
    .  |::::::::::::::    }    l   (_人__)   |  
    .  ヽ::::::::::::::    }    \  `ー'  _/  
       ヽ::::::::::  ノ     /       \  
       /:::::::::::: く      | |      .| |  
-――――|:::::::::::::::: \.―――┴┴―――┴┴――
318名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:33:27 ID:wURPrhhX0
ほんとに民主擁護するやつは糞だな
チョンの回し者なのかww
319名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:34:38 ID:WRUDbQ9CO
映像見たんだけど、全然拍手喝采じゃなかった。
テレ朝のアホも拍手喝采とか言ってた。
320名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:00:48 ID:PFyAZEcvO
民主党の支持者はチョンと売国奴しかいないのが証明されたな
321名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:04:19 ID:Kd1UJKuY0
鳩山養護する奴にマジで聞きたいんだが、あいつのいったこと
実行して、なにがよくなるんだ?
普通に考えて、デメリットしか無いと思うんだが・・・
具体的に教えてくれ
「ネトウヨはこんな事いってます。
そんな極論起こるわけねーだろ」っていう意見しか言ってないだけで
おまいらの具体的なことは聞いたこと無いぜ

納得できるようなこと言えんのなら、マジで首つって死ね
まだ、ネトウヨの方がああ、そうか。って思うわ。
まあチョンに釣られてるのだろうけどねwwwwwww
322名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:11:29 ID:qFT9Dad+0
【一部の板住人発狂かw】鳩山首相の英語力は“80点”麻生は50点…デーブ氏が採点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253851595/
323名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:14:01 ID:Kd1UJKuY0
環境がどうのこうの・・・って言うなよwwww
今更、環境整備したって2、3年しか地球の寿命は
変わらんっつーのwwwうぇwwwwwうぇwwwwwww
この意見の方が具体的だわwwwwwまじでwwww
だったら、外国に無意味にばらまくより
内政きちんとしてくれた方がいいわwwwwwwwwwwww
324名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:22:29 ID:wn8RIo4wO
まぁ、排出権買いまくりますよって宣言して
さらに無償で技術提供しますって言えば
ある意味、ある国では拍手喝采ではある
325名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 16:51:09 ID:aceRlQeiO
英語の発音なんてどうでもいいんだよ。
いくらスタンフォード出たからと言っても、何十年まえだし、それから英語使わない生活してきたからね。

しかし鳩山政策だったりマスコミの捏造だったりが醜いよな。

何でも格好よいこと言って、具体策はこれから考えるだってさ。
326名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:24:24 ID:/aXPtX7m0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090925-00000538-san-pol

自民は自民でこんな調子。特に若い方。
初期の世論調査を見て追従した方が得策だとでも考えたんだろうか?
これと、外国人参政権の二つについてちゃんとやれば国民の評価も受けられるだろうに。
情けない。
327名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 17:34:34 ID:yvWD7mUf0
麻生の英語がひどいって言うのを見かけるがそうなのか?
俺には流暢に聞こえるんだが
328名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:08:38 ID:c6Iwz8s10
今鳩山のヤツをテレビで見た。なんだあの巻き舌(笑)
あとbombを「ボンブ」だってw
流暢って言葉もずいぶん安売りされる様になったんだねww
329名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:10:57 ID:D1iNw7Jm0
38分間のうち顔を上げたのが2分かよ。
下向いて原稿読むばっかりで全然ダメだったな。
330名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:16:13 ID:UqvJRXzeO
一方、各国のニュースに鳩山の姿はなかった
331名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:22:32 ID:LZx6CUOe0
>>327
クイーンズイングリッシュじゃねーなって意味でならひどいと言えるかも知れんが
日本人の話す英語としては上手い方だ。
332名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:22:35 ID:uL3EsXaB0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   どうやって25%削減するかって?
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    簡単ですよ、日本人を25%友愛すればいいんです。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\



         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  ……フフッ
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
333名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:28:59 ID:L45jY02+0
日本人にしては上手かったなw
他の英語ネイティブじゃない人たちの方が数段上だったけど
334名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:40:52 ID:TYsGubXL0
今朝のワールドビジネスでは、鳩の事は日本のマスゴミだけ取り上げて
アメリカの新聞の一面はカダフィ大佐の大演説だったけど?
335名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:29:32 ID:+aoZvOwy0
鳩嫁が客席で寝てたことを暴露。
鳩山の演説中は、席を立つ人、雑談する人、携帯電話で話しをする人等々で
学級崩壊状態だったと。
席にいた各国の取材陣に演説の感想を求めるものの、「んなもん聴いてねぇよ」といわれる。3人連続で。
記者は、「鳩山首相の自己紹介に終わった」と・・@TBS
336名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:35:36 ID:NawuP71q0
337名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:37:47 ID:TJq4iEYN0
流暢と噂だったから見てみたが
あれ文章をただ読んでるだけじゃん
しかもものすごい日本人英語
日本人には聞き取りやすいのかもしれないけどさ

今度は英語で会話してるとこを見せてくれ
338名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:47:54 ID:biT8tI9+0

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

鳩山首相、ガス25%減は国際公約として表明したという認識…「産業界は厳しいと思うが絶対に解決する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253841072/

【ネトウヨ読売社説】 国民の合意も無く、景気回復の足かせになり、経済活動も停滞する25%削減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253754646/
339名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:18:17 ID:0mP5Yjuu0
>>288
>カビ・チョンキッタボーン氏
340名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:35:36 ID:RWlqDCh10
なぁ、国連初日の2番目がオバマの発表だったんだが
1番目は誰だったんだ?
341名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:42:37 ID:1AKKXjxA0
バカでも分かる、焼け石に水の図

ttp://www.jccca.org/content/view/1040/781/
342名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:43:12 ID:TLdi0YFW0
あれが流暢な英語?カタカナ英語にしか聞こえなかったけど
内容がダメなのはわかりきってるから、それ以外を楽しみにしてたのにw

>>309
英語の先生に謝れ
343名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:24:13 ID:0+KOjetb0
スタンフォード出身ということで期待していたのだが、
ド下手な英語でワロタw
344名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 02:07:11 ID:XLQq0LsX0
            l
   / ̄ヽ     l
   ( ・)   ', 食二 l           _       ツ グ
   レ、ヮ __/  べ.酸 l       /  \   デ  ッ
     / ヽ  よ.化 l      (・ ) ( ・) i   イ マ
   _/   l ヽ う.炭 l       } し_  /   も  l
   しl   i i.  素 l       > ⊃ <.   フ ニ
     l   ート  を l       / l    ヽ   ァ ン
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐--‐─|      / /l   丶 .l  イ
    ┣┳≪=з3  !      / / l    } l  ン
  γ´⌒`ヽ    l    /ユ¨‐‐- 、_ l !   な
─ | CO2 | ─  l _ /   ` ヽ__ `-{し|  天
  .└─‐─┘   l               `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ノ´⌒ヽ,,   |         ̄¨¨` ー──---
モパγ⌒´      ヽ,. |         _
フフ  / ""⌒⌒\  )| モパ   /   ヽ モパ
モパ./  \  /  ヽ( | フフ    l(・ ) ( ・) ! グク
フフ l  (・ )` ´ ( ・) | )l モパ.   l  U  l モパ
   l U (__人__)u l./ | フフ  __ > Ο く. フク
    >u、 _` --' _Uィ  l     /   ┳.=з ヽ
  /  0   ̄  uヽ |     l  ⊃⌒ヽ    }
. /   u     0  ヽ|     ~ l |___⊂-┬ '
  ┣┳≪=з33   | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄`ヽ シュー─  ト'    ┳.=з ┳.=з
345名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 02:12:29 ID:2kG71m5Y0
このスレには「ソースが産経w」ってレスが少ないね
346名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 02:16:42 ID:DSP77H0B0
思いっきり笑われてたね♪あれはあれで面白かったけど
もう、辞めてね^^
347名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 02:19:46 ID:SWZUZ84UO
MBSの女子アナに一生懸命覚えて読んでる感じって言われてたなw
流暢は言い過ぎ
348名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 03:14:09 ID:Ck5xLsHm0
>>1
言うだけなら、俺だって言える



実現可能ならまだな・・・・・

これを実現して日本に未来があるなら何も文句言わないよwww





民主に投票した奴らのアホさ加減がよく分かるぜ、マジで死ねよ
349名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 03:14:57 ID:NwdcGHgr0
ノムヒョンを超える、宇宙酋長の誕生である
350名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:16:24 ID:umUBOWoDO
あれが流暢!?
麻生閣下のほうが良かった
提灯記事ばっかりだな
マスゴミは反体制じゃなかったのかよ
売国民主党しね
351名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:23:38 ID:f+THz8b00


嘘つけよ
下手糞な英語なのに


環境税は民主党で払え

国民や企業に押しつけな、馬鹿
352名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:26:54 ID:dkglfUUPO
麻生は叩いて鳩山は何しても褒める
マスゴミ腐りきってんな
与党を叩くのが役目だろ
恥ずかしくないのか?
353名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:28:01 ID:EDhKJit4O
354名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:30:50 ID:tp5e78Gf0
普通にへたくそだったのに、民主応援団マスコミがついてってるから日本じゃそうとしか伝わらないんだろうね。

海外ではすでに日本は笑いものだよ。話す価値さえないと言われてる。
ただし今のうちに搾取できるところは搾取しろと獲物扱い。褒め上げられて金だけは搾り取られる。
355名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:30:56 ID:BM1TpNni0
>>352
テレビ見てないけど、ほかのスレで聞いてもそうらしいな
マスゴミ終わってるし、踊らされて民主に投票した奴もアホだな
ビジョンがまったく見えてない
単に政権とって世間からチヤホヤされたいだけだったんだなと
そんなくだらないことに国益が削がれるんだから
振り返ると自民党って泥臭く自分が汚れても国の為に頑張ってきたのだと感じるね
356名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:31:37 ID:iqMumiLR0
朝生

田原「いつまで削減の具体策、試算出すの?国会前には出るの?」
福山「・・・・。うーん」
福山「自民党案ではどの位掛かりました?」
自民案決めたオジサン「半年ですね」
福山「ほら!やっぱりそうでしょー(ニヤニヤ)」

すごいムカついた

コイツらあと半年は何にも出さず、その間の不安や批判の声は「政府試算はウソだから」で
ずーっと誤魔化しまくるつもりだな。
「経営者はどうなるか不安でたまらない」とか言われてても、
従来の政府試算の文句言ってるだけだし、何が国民の生活が第一だよ。
357名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:34:58 ID:hm86DhHs0
>>356
その半年になにやってたんですかー
358名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:37:35 ID:qy9W9I5oO
小泉よりはマシなレベル
359名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:39:47 ID:4Ym8Pi7J0
TBSの「THE NEWS」だったと思うけど、
ぽっぽさんの国連総会演説、会場ガラガラだったそうですよ。
注目が集まる初日、ではなく、2日目でしかもランチタイムw
首相というのは、大統領クラスより序列が低く、演説の順番も後回しになるのだそうです。
本来ならば3日目のところを、根回しをして何とか1日早まったのだとか。
現地取材記者いわく、「まるで学級崩壊状態の会場」だったそうです。(これ、ちゃんと放送で言ってました)
開始時間が延びに延びて、待ちくたびれて居眠りするぽっぽ夫人の姿や
演説中に、会場から携帯電話をかけてる大使?や
果ては中座、途中入場する大使?などなど・・・
賞賛されたのは「25%減」の件だけで
本人が一番力を入れている 『友愛(Bridge=架け橋、と意訳)』については
ほぼスルー状態wだったと、記者が語っていました。


これ↑
360名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:40:37 ID:Ykm0T1Xa0
最初から無謀な目標をブチ上げるのでは無く、
アフリカ支援みたいな方式で行けば良かったのに。
つまり、当初の目標は控えめで地味だけど、
振り返ってみれば日本の目標達成率は200%ですね、
っていう。それなら排出権価格の高騰も抑えられるし、
後世の歴史家達の日本への評価も悪いものには成らない。
ただ、この場合、鳩山は「気持ち良く」なれないかも。
361名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:45:47 ID:3XmLtjyC0
朝生でホントは日本語で言うのが決まりなのに
誰も教えてくれなくて英語で言っちゃったw
ってマジの話?
362名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:45:51 ID:F1vVBBtUO
民主党には外国人参政権と戸籍廃止、その他いっぱいやってもらわにゃならんことがあるからマスコミは民主党の悪口を言いません。支持率UPになるニュースしか流しません
363名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:51:04 ID:+MXj5wC90
エゲレス人をオカンに持つ嫁にポッポどーよと聞いてみたが
決して流暢ではないって言ってた
オイラにはよく判らんけども、なんか誤解をまねきかねない
言い方してるとも言ってたです

364名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:51:25 ID:MouyXZjM0
まぁ、アホー前総菜よりはかなりましじゃないの〜
365名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:54:10 ID:6fOdUjOU0
224 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 15:51:47 ID:Ip9mBj1S
premisedをremised と発言したのね
で、英語が上手いと日本のマスコミが持ち上げて 世界に笑われたと

http://antikimchi.seesaa.net/


240 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 16:20:08 ID:dkelVHTd
>>224
The commitment of Japan to the world is (p)remised on agreement on ambitious targets by all the major economies.
やたら格好つけて英語なんぞ使わないほうがいいという見本ですなあ。
366名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:54:12 ID:dkglfUUPO
正直発音なんかどうでもいい
マスゴミはくっだらねぇ事に時間かけすぎ
政策だけ批判してればいいんだよ
私的な意見を挟む必要は全くない
367名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:54:30 ID:P70Vk7Xb0
>>361
決まりかしらんけど、母国語で演説するのが普通。
間違えとかあると面倒だし、演説って表情や語調なんか重要だもの。
ペーパー読んで英語の朗読じゃ相手に響かないし。。
まあ、パフォーマンスし過ぎも良くないけど。。
368名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 04:56:36 ID:6fOdUjOU0
268 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 17:07:23 ID:ifKsNXQF
じゃあ一点だけ、かなり悪意ある誤訳を指摘しておこう。
The commitment of Japan to the world is premised on agreement on ambitious targets by all the major economies.
は、外務省の日本語版原稿には
>すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が、我が国の国際社会への約束の「前提」と
なります。
となっている。でも、この英文を普通に解釈するなら、"ambitious targets"はすでに実行されたものとしか読み取れない。なぜなら、premiseは以前からある(pre)ものの状態にすること=前提とするだから。
というわけで訳すなら、
>日本が世界に対して約束したことは、全主要経済大国が掲げた意欲的な目標への合意
>に立脚しているのです。
言い換えると、このambitious targetsは京都議定書を含む「これまでの意欲的な合意」なので、国際的合意はすでにあることになり、(premiseだから当然だけど)無条件でやる約束にしかならない。
日本文のように他国に注文を付けるなら、As long asを使うか、requires futher steps by all the major economiesみたいな追加措置をはっきり明示しないと明らかに駄目だろう。

---------

なるほど、鳩山の演説が世界(特にヨーロッパ)からは、まったく注目されず、
ニュースにほんの少しも取り上げてもらえなかったというのは納得できる。
369名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:00:23 ID:mnFPQYKx0
英語がダントツで上手かったのは宮沢
米国の大学教授(当然ネイティブ)の英語の間違いを何度も指摘していた
だけど英語の能力と政治家の能力とは何の関係も無いことも証明した
370名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:03:49 ID:U1s7TuZL0
小泉後とか中曽根後とかそんなもんじゃね
371名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:04:48 ID:6fOdUjOU0
鳩山は、大変な失言をしてしまったようです。

----------

★こっちが鳩山が言いたかったらしい内容:
The commitment of Japan to the world is premised on agreement on ambitious targets by all the major economies.

世界に向けた日本の目標は、すべての主要経済国の意欲的な目標への同意を前提とします。
(そもそも、英訳の方は主張が不鮮明なので、伝わるかどうかあやしい。)


★鳩山が、英単語を言い間違えてしまった内容:

The commitment of Japan to the world is remised on agreement on ambitious targets by all the major economies.

世界に向けた日本の目標は、すべての主要経済国の意欲的な目標への同意を必要としません。

------------
372名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:05:49 ID:4Ym8Pi7J0

224 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 16:30:24 ID:NWNYOddj0
CNNの報道より(要約)

「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。
大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が
ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」

またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の
日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」



(*;ェ;*)
373名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:06:10 ID:r6+uSVuG0
日本人なんだから日本語で喋れよw
英語が奴隷の言葉だなんて世界共通の認識だぞ!
374名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:09:51 ID:4Ym8Pi7J0
>>361
鳩山自身からぜひ英語でやりたい、と強い要請があったそうな。
375名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:10:01 ID:tp5e78Gf0
麻生さんの時にはスルーは日本のマスコミだけで、世界的に評価受けてたから鳩山とは正反対。

海外メディアはほぼスルーだけどやっと見つけた記事。

CNNの報道より(要約)

「ハトヤマは新たな政権の産声を強烈にアピールすべく、国連で大きな冒険をした。
 大会議場はささやかな拍手で彼の出発を祝福したが、その影で欧州のある代表が
 ささやいた。「象とライオン(米中)の居ないサーカスの始まりだ」

 またアメリカ国内の経済の専門家の中から「サブプライムパニックを超える規模の
 日本発の大不況の引き金が引かれるかもしれない。」と危惧する声が上がっている」
376名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:10:22 ID:BM1TpNni0
自民党には白州次郎がいたが、売国民主党は進んで奴隷の道を選んだということだろうw
377名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:11:50 ID:/KMrhtBp0
>>372
まぁ欧州の一国はノミ程度の存在なんだけどな
378名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 05:19:21 ID:2sk7onFrO
鳩山夫妻の言動だけクローズアップする島国根性報道はいい加減なんとかならんかね
甲子園の県代表随行じゃねーんだから

日本から出張してるマスコミ連中が仕事してるふりするために
大した成果もないのに過大に扱ってるのが
諸悪の根元
てめーらの勤務評定上げるために水増し報道するんじゃねえ
379名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:01:53 ID:1iOVZOSQP
【経済】NY円、1ドル=89円台 7か月ぶり[09/26]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253907695/
380名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:18:32 ID:wrrhU2qI0
エコなんていってると経済疲弊するよな
極論いったら物を使うなってことだろ
環境税でも導入されたら不景気続くぞ
381名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:33:56 ID:rbS2iuz00
メディアでは初めて日本主導ができた!とか言ってるけど、
ヨーロッパや発展途上国がCO2削減を要求してるのは排出権取引で金になるからであって、
そこに引っかかった日本はまさに釣られたって事なんじゃないの?
382名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:41:17 ID:rbS2iuz00
しかも朝生で民主の議員が自己主張出来たって言ってたけど、それならエコじゃなくてエゴだろ!と言いたくなった
383名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:45:34 ID:MWi7iVIBO
鳩山は牟田口大将と同じ。
環境の
インパール作戦が
開始される。

384名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:47:25 ID:Yv529FSd0
これ、戦時中の大本営発表と一緒じゃん。
今のマスコミ、やばいぞ本当に。
385名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:52:27 ID:WZKQidvDO
>>383

むしろ八甲田山彷徨コース
無能な指揮官は隊を死に導く
386名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:54:18 ID:HGIwsNHU0
日本の科学技術で実現すると言いながら、技術開発を行う国立研究機関や大学への予算増、
民間企業への大型助成金とか、具体的な方策には一切言及しないんだよなぁ。

本気でやるなら、他の全てを犠牲にしてでも理系にリソースを注ぎ込むべきだろ。

それなのに、実際にやろうとしているのは独立行政法人の廃止や国立大学の研究費大幅減額
で、完全に逆行しているじゃないか。

はっきり言って、鳩山内閣のやっていることは支離滅裂。
387名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:54:23 ID:m6Q2zJli0
えっと、今日だっけ?
始球式だか至急死期だかは
388名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 06:56:42 ID:50VcMRXbO
小泉チルドレンのほうが英語上手かったな
389名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:00:27 ID:37EGIVSu0
どこが流暢なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:02:40 ID:Yv529FSd0
さてさて、金王朝はそろそろ崩壊とか思っていたが、案外日本が先に
コケそうだな。
391名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:04:11 ID:7Gr9m4kPO
共産主義国家による日本侵略、日本崩壊のリアルなシナリオの軍事漫画、
「小林源文」著、「トーキョーウォーズ」と同じ展開になってきた。

まさか10年前はここまで漫画の通りに日本がなるとは思わなかった。

中国軍か、ロシア軍の親善パレードが日本で行われたらそこから雪崩式に漫画の通りになる。
392名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:04:46 ID:m6Q2zJli0
今日って始球式やるんじゃなかったっけ?
mlbでhatoyamaっていれると、do you mean "katayama"? としか出てこない。。。
393名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:05:07 ID:50VcMRXbO
流暢ってのはケビンクローンの日本語くらい上手い場合に使うもんだろ
ローラチャンの日本語レベルは話せてるけど流暢ではない
394名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:05:28 ID:csu0/qqt0
麻生さんとどっちが英語うまいの?
395名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:07:50 ID:tp5e78Gf0
流暢な英語というんなら意味間違えてしゃべるなよ。

普通に下手糞。
396名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:09:45 ID:mdWb2oYh0
鳩山の英語は普通にうまかった
流暢とは言えんけど少なくとも発音ミスなかったぞ

ここで下手とかしったかしてるやつはマジで見てておもしろい
397名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:10:51 ID:dofBS/p60
濃い澄さんの英語はちょっとひどかった。
Sun rising Sun Japan
これって英語の詩ですか?w
398名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:13:13 ID:7QL1+UxmO
スタンダード出てあの程度のエングリッシュとは、MIT出たような気がする俺とは比較にならんな
399名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:15:00 ID:tp5e78Gf0
>>396
鳩山由紀夫の英語の発音ミスが原因で日本が無条件25%削減を宣言した事になってしまった件(w/鳩山首相CO2演説、ヨーロッパで「惨敗」
何故、海外での報道が日本と違うのかその理由が分かりました。(爆w

一分ぐらいからが国連での問題の箇所。

このように聞こえてしまったわけです。(爆w

The commitment of Japan to the world is remised on agreement on ambitious targets by all the major economies.

何回聞いてもRemisedと言ってる件。
要するに、

premised

の「P」の発音が弱すぎてremised(サレンダー、ギブアップする)
になっちゃったんですね。
英語は麻生さんの方が完全に上だよ。

こうだったそうですよ。他でも見ましたが、わざわざ英語でしゃべる必要があったのかといえば逆だったと思います。
400名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:15:03 ID:druSZbDr0
鳩山の発音は悪いよ。こんなのは本当はどうでもいいこと。
外国の首脳だって悪いんだから。

ただメディアは麻生の発音を叩いたよな。恥を知れ。

401名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:17:12 ID:m6Q2zJli0
>398
ひょっとして武蔵工業大学?(Musashi Institute of Technology)
402名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:19:26 ID:mdWb2oYh0
>>399
それがホントならワロタ 
でもさすがに麻生より下手は言い過ぎ
403名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:20:05 ID:hVMWuMkA0
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_main+CN2009092201000284_3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253625280/l50
●テレビの人権侵害など対応権限を  日本版FCCで● 
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090925AT2M2500525092009.html
 原口総務相、日本版FCC新設へ有識者懇談会
■9月25日昼原口が会見で日本版FCCをしたいと発言! ■
「FCCとは言論の自由をまもるためのものです」なんてうまいこと言ってたが
放送通信を政府から独立させ人権侵害の放送を見張りマスコミを反日一色にする手段
通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
●原口議員は 政策に掲げているにもかかわらず【周波数オークション】 に反対
●【情報通信法 】に反対  ●今年春電波料を大幅に下げる約束でTv局を買収
http://www.movie3mai.net/diZELrWHakog.html    なぜかFCCにだけご熱心!
●通信放送を総務省から切り離し独立行政にする→戦後のGHQの電波管理委員会と同じ
http://agora-web.jp/archives/729924.html   日本版FCCなどいらない池田信夫
米のピターハーバーは FCCはTV局に電波を独占させる結託を行ったと廃止を求めてるよ
Law and Disorder in Cyberspace: Abolish the Fcc and Let Common Law Rule the Telecosm
サイバースペースにおける法と混乱: Fccを撤廃し慣習法にテレコズムを統治させてください。
http://blo○g.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6eb821369feb4de7fd6ecb858c59edd9
5年前に提案者の民主党議員「欧米ではみんなやっているから」だけ。
★人権配慮報道が強制され参政権等反対コメントも放送禁止 この先政権交代も不可能に★
   議員にFAXなどして反対運動しましょう   09.9.23.青山繁晴がズバリ!  
http://www.youtube.com/watch?v=RtvDRlog-w0 http://www.youtube.com/watch?v=rqW77veDeWc
http://www.youtube.com/watch?v=JpPjuOk5Ymc http://www.youtube.com/watch?v=CMqmrjd8ttE
http://www.youtube.com/watch?v=A6pYuTxzW-w http://www.youtube.com/watch?v=q8NB0cFm2Sw
↑参政権通す事で参院で公明と組み社民国新を捨てる  参政権に反対できるのは今だけ
404名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:22:18 ID:EDhKJit4O
やっぱ日本は、英語圏世界の属国なんだな。
405名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:22:31 ID:/r/87bX/0
核爆撃を、ニュークリア・ボンビングって読んでたぜ。

しかも何度も。

Bombing は、ボミングって読むんじゃね??
406名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:23:43 ID:JznF4Nds0
内容じゃなくて、発音への拍手だったのか・・・
407名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:24:26 ID:PrZ8aFTh0
ここでペパーの古賀がひと言
408名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:26:20 ID:Rv0LdLXaO
頭の回転が悪そうな英語だ。勘違いされる発音ミスが数カ所あった。
409名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:30:23 ID:SOWYwP6w0
屋根に上がって金をばらまけば、泥棒だって人気者になれるんだよ。
銭形平次の例で言えば、日本の国民は麻生にとって悪徳商人なんだ。
410名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:30:38 ID:UOUVwEjv0
麻生さんが、これ日本製じゃないのか?と得意げに
切り替えしていたのを思い出す。
日本人は日本語を使ってりゃいいよ。ちゃんと通訳が居るんだし。
411名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:33:47 ID:druSZbDr0
ペラペラとか流暢とかいうあからさまな
嘘を報道するようになったらメディアはおしまいだろ。
どうみても日本人英語。
麻生と大差ない。
412名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:35:14 ID:Ww1PqFmUO
つーか理想だけ述べてるだけじゃん
具体的なものは丸投げで
しかも今から考える
413名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:37:38 ID:mHm7Jvob0
>>399
検証動画きぼん
414名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 07:40:04 ID:EDhKJit4O
おもてなしの心、日本に迎える時は外国語でも良いだろうけどね。
友愛みたいに、なんでも相手に合わせるのは、どうだかねえ…
415名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:00:06 ID:QLexRjXCO
アッスホール麻生の糞英語を上手いだの何だのと褒めてたネトウヨ涙目ざまぁwwwwwww


外交も英語も鳩山は麻生より上!
ネイティブに名前をアッスホール太郎と呼ばれる、麻生太郎には外交など無理な話だった。

416409:2009/09/26(土) 08:09:00 ID:SOWYwP6w0
>>409は間違いw

下記の通り修正します。

屋根に上がって金をばらまけば、泥棒だって人気者になれるんだよ。
ねずみ小僧の例で言えば、日本の国民は鳩山にとって悪徳商人なんだ。
417名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:16:07 ID:wQ2INqBY0
TVメディアの偏りっぷりが気持ち悪いんですけど
418名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:26:32 ID:ipQplodH0
446 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/09/25(金) 19:08:19 ID:5eSbPckk
>>438
・演説時でも聴衆はまばら。
・席にいた各国の取材陣に演説の感想を求めるものの、「んなもん聴いてねぇよ」といわれる。3人連続で。
・嫁が客席で寝てるところを暴露され、
・周りの聴衆からも無視されていることまでご丁寧に。
・さらに、有識者に「中身のない演説では?」と意見を求める。
・日本ではとんでもないことになってるぞと、前フンダラと亀の件を紹介。
・さらに「閣内不一致」のキーワード。
419名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:37:23 ID:95hahjpr0
大本営発表を聴いている気分
420名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:41:27 ID:f+THz8b00

恥ずかしい提灯記事

新聞広告は取り下げような
421名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:43:28 ID:TRkeUfPD0
計画もせずに、公約する
バカボンボン息子鳩山
422名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:44:10 ID:q1xYoe8J0
ぜんぜん流暢じゃないと思うんですけれど
423名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:45:07 ID:C5ymctzCO
学校のマラソン大会で、ビリの子を拍手で迎えるようなものか。
424名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:45:39 ID:mxgY75iw0
鳩山の地球市民思想は
新手の共産主義思想が形を変えたもの

425名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:45:40 ID:Wv6iUBmeO
英語自慢の麻生より上手かったな
426名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:46:22 ID:95hahjpr0
流暢な英語と呼べるのは、佐藤ゆかりレベルから
427名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:48:08 ID:mxgY75iw0
まああと何年かしたら
壁に当たり批判に耐えかねて
細川の殿様のように逃亡して引きこもるよ

まあ見てな
428名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:49:47 ID:rZsbx5Ni0
>>417
こんなの今見つけたけどよくできてる
http://www.youtube.com/watch?v=H9-omdobTtk&feature=player_embedded#t=318
429名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:49:48 ID:qLc+MN5XO
あれを流暢な英語とするのは無理がありすぎるだろ…

ここまでマンセーしなければならない理由はなんだ?
430名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:50:00 ID:ugXU3aEbO
麻生時代の報道は酷すぎた事がわかったけど
鳩山の報道も酷すぎる。
足して2で割っても酷いだろう。
もう質的に日本の報道機関は間違っているのを確信したけど、なんとかならんのか?
431∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/26(土) 18:51:39 ID:clgwM7hS0
でも宮沢喜一のひどい英語も流暢と紹介されてた気が
留学経験あれば流暢ってことにするって新聞(マスコミ)記法じゃね

竹下とか物凄かったから
432名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:53:09 ID:73s0JOzLO
>>411
麻生自身は自分の英語をきれいだなんて言ってないもんな。
米国カリフォルニア訛りを直すための英国留学でコックニー訛り(ロンドン下町言葉)覚えちまったと暴露し
「そんなわけで皆さんは私の妙ちきりんなアクセントを我慢しなきゃいけません、すまんね」で笑いとる男だからなw
433名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:55:47 ID:h9dT5zX20
英語はうまくもなんともないが、中身がまたひどい。

こんなの国内の誰が賛成すんだよ。

アホか。

優位にたてるとか、馬鹿としか思えない議論
自分が犠牲になって優位にたつとかありえません。
434名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:56:42 ID:9J47XkzXO
>>427
何年ももたないかもよ。
435名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:57:26 ID:pWbTcxsl0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/   拍手は私に、負担は国民に
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /    ・・・フフッ
    /:::::::::::::::::::::::::::\
436名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 18:57:30 ID:u/YxoEiAO
第五福竜丸のビキニ環礁での被爆について発生日(3月1日)を間違えた(3月4日と言った)事は中国新聞以外に報道してないのか
437名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:05:22 ID:F7LdlFVJ0
>>2
超イケメン揃いじゃねーか
ボッキした
438名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:05:57 ID:G8tf16i30
この扱い方、何かに似てると思ったらそうだよ、
韓流スターのそれと同じなんだよ。
439∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/09/26(土) 19:07:05 ID:clgwM7hS0
>>2
中村俊輔混ぜるのやめろよ
かわいそうだろ
440名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:09:06 ID:DlXOIXOf0
だったら、国会の質疑応答とか全部英語で喋れ。
441名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:10:53 ID:eQstf/to0
英語しゃべる事持ち上げてる日本ダセー
ものの見事に世界の田舎モノ丸出し
スタンフォード留学してたなら当たり前だろ
ところで、外国人記者の質問に日本語で答えたのはなぜ?
中身のない回答をダイレクトに伝えるのを避けただけでしょ
通訳入れば後で何とでもいえるから?
それとも原稿無いと自信ないわけ?ぽっぽちゃん
442名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:10:54 ID:sz2OHhvh0
>399とか、あともう一個英語が下手でちゃんと通じてないっていうの
2chで見て、マジかよ大丈夫なんか?って思ってたけど
BBCで、ちゃんと"全主要国の参加が条件だ"と記事になってるらしく
安心したっていうか、2chを鵜呑みに出来ないと再確認した。
443名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:11:18 ID:XLQq0LsX0
            l
   / ̄ヽ     l
   ( ・)   ', 食二 l           _    毎. お
   レ、ヮ __/  べ.酸 l       /  \   日 は
     / ヽ  よ.化 l      (・ ) ( ・) i   が よ
   _/   l ヽ う.炭 l       } し_  /   Y  .う
   しl   i i.  素 l       > ⊃ <.   U 
     l   ート  を l       / l    ヽ.  C 
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐--‐─|      / /l   丶 .l  K
    ┣┳≪=з3  !      / / l    } l  Y
  γ´⌒`ヽ    l    /ユ¨‐‐- 、_ l !.  な
─ | CO2 | ─  l _ /   ` ヽ__ `-{し|  天
  .└─‐─┘   l               `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ノ´⌒ヽ,,   |         ̄¨¨` ー──---
モパγ⌒´      ヽ,. |         _
フフ  / ""⌒⌒\  )| モパ   /   ヽ モパ
モパ./  \  /  ヽ( | フフ    l(・ ) ( ・) ! グク
フフ l  (・ )` ´ ( ・) | )l モパ.   l  U  l モパ
   l  U(__人__)u l./ | フフ  __ > Ο く. フク
    >、u _` --' _Uィ  l     /   ┳.=з ヽ
  /  0   ̄  uヽ |     l  ⊃⌒ヽ    }
. /   u     0  ヽ|     ~ l |___⊂-┬ '
  ┣┳≪=з33   | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄`ヽ シュー─  ト'    ┳.=з ┳.=з
444名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:13:45 ID:nQNNYFZC0
>>427
総理経験者がいつまでも影響力を持つのは怪しからん
私は任期満了後議員辞職して次の選挙には出ない

といいきりやがりましたので

早々に解散してくんねーかなと思う
禊ぎと称して平然と出馬してきそうだけどな
445名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:15:20 ID:h1O4Dv/p0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129991231

物理学科卒の人間なら知っていると思うがこの宇宙線の大気圏内への進入は古典物理学における理論値よりも実際は高い。
本来なら寿命が短くて地球大気圏内に来られないはずの粒子線が降り注ぐことが
相対論の一つの証左になるという意見は少なくない。
どっちにしろまともな科学者、それどころか学士レベルの者でも地球温暖化にはかなり懐疑的だし
インチキだと言っているもののほうがはるかに多い。
446名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:15:25 ID:5PGsrNrs0
丁寧に発音してたし、まじめさの伝わるスピーチだったから高感度は高いけど、
流暢とは言えんな。スピーチは普通の会話と違うから、流暢さを犠牲にしてでも
はっきりと発音するほうがいいし。
447名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:15:54 ID:3UvLiQzS0
途切れ途切れ喋ってどこが流暢なんだ?
ただ英語喋った程度でこの持ち上げよう
マスゴミはどこまで低能なんだ
448名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:18:50 ID:0l1otkJtO
>>447
聴衆に一番通じやすい言語で話すのは当たり前なのにね…
449名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:19:58 ID:eQstf/to0
日本人の英語コンプレクスを盾に
なにポジキャンしてんだよ
だいたい、鳩の英語を通訳無しで理解できる日本人マスコミ記者っているの?
外国人に混じって質問する時ぐらい
君たちも英語でやってみたら
東大、早稲田、一ツ橋・・・・・
みんな一流大学でてるんでしょ?マスコミさん
450名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:20:47 ID:73s0JOzLO
>>394
単に英文を読み上げる上での発音の正しさで見れば鳩山に軍配。
麻生は発音の良さじゃなて、思考が欧米人ナイズされててスピーチ上手って意味で上手。

紙芝居の本文を日本語として正しい発音とアクセントで淡々と読み上げているのが鳩山、
オリジナルの枕入れたり、抑揚やアレンジ加えてベランメエ口調でさあよっといで!とやってんのが麻生。

こんな感じ
451名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:21:14 ID:vALWn7xJ0
6年もアメリカに居た人の英語としては、異様に下手くそ
452名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:21:37 ID:h9dT5zX20
別に日本語で問題ないんだよ。

むしろ、問題は中身だろ
中身に問題ありすぎなんじゃ
453名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:25:28 ID:bp99zaIRO
で、どうやって25%も削減するわけ?
科学的な根拠もないんだろ?
ポッポ早く友愛されればいいのに
454名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:26:59 ID:73s0JOzLO
>>397
小泉は英語自体上手くはなかったよ。
でも自分の意思を伝えようという気合があるし、立ち居振る舞い込みだと概ね伝わるw
コミュニケーションは気合だって意味では無問題。
455名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:27:03 ID:VbNXy1q6O
究極のマルナゲ内閣。
456名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:27:55 ID:mPsux1mO0
>>453
07年レベルからいったら31.2%削減なんですが・・・
457名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:44:01 ID:eQstf/to0
産経さん
いくら鳩の演説がアホ臭くて今更付け足して書くことないとしても
産経さんだけはこの手の記事止めた方がいいんじゃない
こうゆうのは朝日、毎日に任せとけばいいでしょ
産経たるもの、もうチョット視点を変えてよ
応援してんだからさ
458名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:45:32 ID:/O6IMA6B0
麻生さんの英語はあんなに貶していたのにねw
日本人には日本英語がお似合いってマスコミさんは言っているのかねぇ
459名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 19:52:20 ID:lsan1SP7O
選挙前からイロイロ言って 何一つ実現しなかったら笑えるんだけど。
近い将来が気になって しばらくは自殺者が減るんだろうな。
それだけでも政権交代の意味はあるかもな。
460名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 20:08:25 ID:/GtlXxSs0
なんか地球温暖化詐欺にひっかかたんとちゃうか〜
わりいけど、まきぞいはやだ、やだ、やだ〜
461名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 20:57:10 ID:DyQYR/O0O
家計36万増、俺、もう飯食えない。ただでさえ一日一食なのに、これから二日に一食になっちゃう。
462名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:12:20 ID:t0RZ82CV0
なんという強引な持ち上げ方w
463名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:13:29 ID:ERFhVNtp0
何と言っても東大ですから。
464名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:22:50 ID:94W8sGe00
>>2
韓流って言うかホストは覚醒剤絡みの北朝鮮人だな。
 
465名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:25:54 ID:fMrvj4jb0
無理ありすぎだ。
中高生だってはとぽっぽの英語が流暢でない事くらいわかるよ。
原稿読みながらぼそぼそ・・・・・・なんだかなー。
マスゴミが嘘つきってよく証明されていいんだろうがな。
466名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:26:20 ID:zSjCSpBV0
>>453
いや、ひょっとして、今秋、つくばの高校の文化祭で
反物質反応炉とかが発表されるのかもしれん。
それで化石燃料に関する案件は全て解決。
467名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:29:26 ID:DXAD0a550
>>466
>いや、ひょっとして、今秋、つくばの高校の文化祭で
>反物質反応炉とかが発表されるのかもしれん。

大丈夫か?お前。
所詮高校生だろ?

遊び感覚でちゃらちゃらやってる香具師らが、
そのままドカンと対消滅を引き起こし、そのまま地球が(了
468名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:42:39 ID:hxcGc7og0
あれを流暢というにはかなーり無理が……(´д`;)
申し訳ないけど、中学生の英語弁論大会のがよほどマトモだ

こういうの見ると、マスゴミってほんと嘘大袈裟紛らわしいの宝庫だよなと思う
469名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:43:05 ID:V+DOZV1K0
今のマスゴミの持ち上げかたは気味悪い
自民政権時は反権力、権力の監視という理由から叩きまくっておいて
鳩山は諸手をあげて大絶賛とかあきれるわ
権力を監視するなら、鳩山の問題点も指摘しろよ
470名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:44:43 ID:95hahjpr0
マスコミはパチンコマネーで買収されてるからな
471名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 21:48:34 ID:Lhwqhv3nO
あのきれっぱしのニュース映像だけでも
カタコト英語だってのわかるぞw

しかもけっこうおざなりな拍手も

マスコミはもうバレバレだろうがかまわずウソ垂れ流しだなー
472名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:15:32 ID:BzoG2h6wO
色々言われてたけど鳩山さんってもしかして凄い人だったんじゃない
473名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:36:23 ID:XUbj8poP0
鳩山はかなりヤリ手だな
前提が世界各国て言ってるんだから実現する必要は無いって意味か
474名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:26:36 ID:tsDst++kO
2ちゃんの印象操作は酷いな
すべて反鳩山ありき
なんかの宗教か
475名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 02:32:58 ID:IbFAuFkF0

地球温暖化詐欺(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910472
忙しい人向け10分要約版
「気温上昇=CO2のせい」は迷信
476名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:44:26 ID:uVxUsMc60
何度聞いても中学生並みのヘタクソな英語だなぁ〜

内容はそれ以上に論外なんだが。
477名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:44:57 ID:BhTj+xbQ0
ちょw
478名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:54:11 ID:d+bIGm1R0
日本マスコミの鳩山マンセー報道体制で無視されてるが・・・・


日米首脳会談でコケにされた鳩山

日本側外交団がカメラ入ってくる予定すら知らないのに 日本テレビのカメラまで入ってくるってのは 
アメリカ側がカメラ入室=会談打ち切りタイミングをこっそり指示したって話。
やばい所に踏み込んだか呆れて放棄したかは分からんけど、アメリカが途中で強制会談打ち切り。
あまりにも相手をコケにしてるから、普通は絶対しない。

吹き替えなしオバマ大統領の肉声。
「ah...会談の途中だけどカメラが入って来ちゃったね。ミニスターハトヤマには言っていなかったけど、
途中でカメラが入って来ることになっていたんだ。ハローエブリバディ記者諸君。会談はもう終了した
から我々に何でも質問してくれ」

NEWSZERO 鳩山・オバマ会談 字幕付動画
http://www.youtube.com/watch?v=6NNxn5CAoeQ
比較動画  麻生・オバマ会談
http://www.youtube.com/watch?v=ZZZyZByFffs
479名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:55:58 ID:d+bIGm1R0
■New!小沢と公明が仕掛けてきた■ http://www3.nhk.or.jp/news/k10015722211000.html#
公明党の山口代表は地方参政権秋の臨時国会に地方参政権を認める法案を提出したい9/26
http://www.komei.or.jp/news/2009/0926/15518.html
公明主張 児童ポルノ 単純所持禁止へ法改正を 9/26 児ポ禁でネット規制も可 言論封鎖
●9月27日(日)★東京 13時30分集合@秋葉原公園
●10月4日(日)福岡 告知街宣:13時半@天神コア向側(旧岩田屋前)
デモ行進:14時半@警固公園
●10月10日(土)大阪 「新町北公園」(大阪市西区新町北公園1-14-15)
集合場所で集会 14時〜 終着点にて集会16時〜 ●は在特会で検索
■◎10月17日(土) 13時〜@砂防会館別館セーンバッハサボー大会議室にて
16時00分〜17時00分 国家解体阻止デモ(国会付近)
◎草莽全国地方議員の会、日本文化チャンネル桜ニ千人委員会有志会 ほか議員
◎URL:http://www.ch-saku○ra.jp/topix/1290.html
■請願書受付&提出デモ ◎10月27日(火)16時半〜 ◎日比谷公園噴水前出発
(※17時〜19時45分 憲政記念館で保守政治家リレートーク
◎ <日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ 愛国 >をヤフーブログでぐぐる
外国人参政権反対運動OFF part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1244305488/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmat○rix/1253612906/
■官僚に葉書 参政権反対派 小沢 各地元事務所・議員会館事務所党三役へFAX
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1253587444/
http://www.geocities.jp/san○seiken_hantai/minshu-hantai-2008.htm愛国議員
http://www6.atwiki.jp/sans○eiken/pages/21.html 
各FAX先 http://88171345.at.web○ry.info/200811/article_16.html
■【お知らせ】 NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/22.html チャンネル桜 2千人委員会
 ■9月27日(日)★ 札幌   10月12日杉並講演会 18日松山市
※小沢はこのため奔走中  公明にださせて民主の手はよごさないんだよ
ダムJAL環境全部めくらまし これ貼ると工作員が在特攻撃始めるよ
480名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:58:59 ID:T24X3tBV0

【政治】臨時国会召集は10月の参院補選後 首相外交目白押しでずれ込む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253893860/


投票日: 平成21年10月25日(日)

国会審議があと1ヶ月は無いことになるぞ!
481名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:19:17 ID:kgjnM9WD0
奥さんの英語は、完全にアメリカ人英語だったな。

YOKO ONO のような英語でこなれてた。

旦那より発音はずっとこなれてた。
旦那は 学者の英語だな。
482名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:23:30 ID:kgjnM9WD0
>>468

弁論大会で優勝した人でも、実際には英語の社会科学や自然科学の専門書は
読みこなせないよ。

仕事で使うような専門英語と 日常英会話ではまったく違う。

日本人でも、夏目漱石や村上春樹 みたいな小説をたっくさん読んでいても
経済や法律の専門書はちんぷんかんぷんな人はざらにいる。

営業職だって、専門的なことしらなくちゃだめなんで、はっきりいって、弁論大会の英語なんて
所詮、井戸端会議レベルの英語だよ。
483名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:27:48 ID:Bj6jk87l0
たしかにうまかったな。充分、人に聞かせる演説になっていた。
484ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/09/27(日) 05:42:56 ID:faSBqydqO
中川や麻生だってこれくらいの喝采受けたでしょ?
本当にマスコミは糞だな
485名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:45:02 ID:blx9rb5eO
経済対策の法案審議早くしろ
486名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:50:23 ID:Vmap1qC+0
アホウ太郎の驚くべき汚い英語らしき言語より100倍ましだった
487名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:52:20 ID:3wPXPArC0
これで流暢wえらくレベルが低いな。まあ今のマスコミは戦中の大本営発表みたいなもんだからなw
そのうえ内容は最悪。
488名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 05:57:24 ID:/Ef4QjDe0
お金も技術も大盤振る舞い。拍手と笑いは当たり前。
489名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:00:05 ID:5PV+ajiL0
流暢とはとても言えないが、小泉のカタカナ英語や
麻生の形容し難い「英語のような物」に比べれば、迷惑度は低いだろう
490名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:06:41 ID:+AjxM3i30

恥ずかしいよ
491名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:10:39 ID:3wPXPArC0
>>489
内容の迷惑度は桁違いだけどなw
492名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:36:18 ID:Bj6jk87l0
鳩山の演説を見た人は普通に好感度アップだろう。
変な思想の色が着いてる奴が見れば憎くてたまらんかもしれないが。
確実に人の心をつかむ演説だよ。
493名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:38:02 ID:mSaLhHWk0
あれを流暢ってwww
494名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 06:38:42 ID:imKHGL0U0
社会の変革が怖くて仕方の無いマイナス思考のネトウヨは
政権交代の無い共産圏に行けばいいと思うよw
495名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:08:34 ID:YI3WbmTuO
国民に事前に知らせることなく
国民に多大な負担を強いる国際公約してくるなんて
馬鹿じゃね!!
この民主党の独裁者を早く辞めさせろ!
496名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:11:06 ID:G66ejhip0
日本からお金と無償技術をもらって温室ガス削減してそれを日本に買わせる事が
出来ると即座に連想したから拍手しただけだ
心の中ではお花畑総理 ご苦労さん と思ってるんだよね
497名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:13:30 ID:nBS6KPAH0
>>496
そのとおりだよな。
英語が流暢かどうかなんてことは大した問題じゃない。
同時通訳があるんだから演説については堂々と
日本語でしゃべったっていい。
498名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:17:58 ID:H6TtdOH80
麻生の英語はいわばロンドン下町のコックニーみたいなもの。
ヒギンズ教授に矯正してもらえってことだ。
499名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:23:11 ID:G66ejhip0
大体この手の演説には専門の担当が事前チェックするだろ
10日間程この政権見てきたけど
この先ひどく不安なんですけど
500名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:24:32 ID:fom3S7m40
増税します。

国際公約ですので、みなさん、我慢してください。
世界各国に貢がなければいけないんです。
みなさん、我慢してください。

友愛ですので仕方ないんです。by鳩馬鹿
501名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:26:49 ID:InLyfY2W0
鳩山さん、その英語力(笑)でタリバンに職業訓練に行ってください
今すぐに。
502名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:29:09 ID:+nlE3ljQO
このブログを読んだらことの次第が分かる

http://kkmyo.blog70.fc2.com/?mode=m&no=506
503名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:31:09 ID:pTDWZ3nAO
>>492>>494

鳩左ブレ応援団の頭も涌いている件。
504名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:37:31 ID:26B8fVRo0
できない約束をするのは人間のクズ
こいつのせいで日本人全体が嘘つきのレッテルを貼られるんだぜ
505名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:39:31 ID:fom3S7m40
>>504

できないことはないよ。
毎年毎年、排出権取引で、多額な日本国民の血税を
海外にばらまけば、実現可能。

ただ、国民に重税を課せば、無問題。
506名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:39:49 ID:fyk2xxPa0

馬鹿ウヨが盛んに喧伝していたアホな経産省の計算

各家庭36万円負担増wwww

実際は・・・

1.5%GDP成長率前提だから今より76万円増えますwwww

507名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:39:51 ID:Vj+WBJZR0


これまでのところ、自民復活の兆し、まったく見えずwwwwwww


508名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:42:14 ID:fyk2xxPa0
>>506 自己レス修正

馬鹿ウヨが盛んに喧伝していたアホな経産省の計算

各家庭36万円負担増wwww

実際は・・・

1.5%GDP成長率前提だから今より各家庭の収入は76万円増えますwwww


現実=環境対策したドイツは26万人雇用が増えましたw
509名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:45:32 ID:a3enVmF8O
鴨山
510名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:50:36 ID:fyk2xxPa0
とりあえず↓の火力発電建設計画止めろw どこまでCO2増やしたいんだ?電力会社w

新仙台火力発電所リプレース計画
JFE千葉西発電所更新・移設計画
新居浜第二火力発電所1号発電設備建設工事
鹿島共同発電所5号機設置計画
(仮称)名寄天然ガス発電所
姫路第二発電所設備更新
君津共同発電所6号機増設計画
(仮称)小名浜火力発電所
徳山製造所東発電所第3号発電設備計画
川崎発電所リプレース計画(更新及び増設)
坂出発電所1号機リプレース計画
仙台火力発電所リプレース計画
扇島パワーステーション
水島発電所1号機改造計画
吉の浦火力発電所
堺港発電所設備更新
東ソー南陽事業所第2発電所第6号発電設備建設計画
泉北天然ガス発電所
川崎天然ガス発電所
新居浜西火力3号発電設備
石炭ガス化複合発電実証試験研究設備
横須賀パワーステーション建設事業
住友金属鹿島火力発電所
太平洋セメント土佐工場発電所3号発電設備建設計画
出光愛知精油所第3号発電設備増設計画
君津共同発電所5号機新設計画
ユービーイーパワーセンター発電設備
511名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:53:19 ID:5QE5VgaU0
あれ、きちんとした英語に訳し直したのがイヤホンから流れてるでしょ。
512名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:53:51 ID:wl9zpBIt0

世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

325 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-09-26 19:16 ID:q0YRbqAP

(`・ω・´)  Former representative Yoshio Kimura, a member of the LDP [Jiminto Party], had revived
       rejected request for a grant to the National Association of Social Rehabilitation
        Centers for Mentally Ill Persons by a call, and received a kickback as his lion's
        share from the association.

http://www.asahi.com/national/update/0925/OSK200909250156.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090918-OYT1T01236.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163489.html
513名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 07:59:31 ID:Iamt4Tqv0
俺の嫁は英語で飯食ってるけど
麻生の英語はクイーンズイングリッシュとか言ってた
鳩山のは原稿読んでるだけだってさ
514 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/27(日) 08:00:05 ID:ksJh4qYO0
   ,..-─''''''''''─、
 ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
.' ノ  .       i ',
| |  /'  '\   :::| ',
', .| ,---、 , ---、 .:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
 ´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
  ヽ.  'トェエエェイヾ /
    ヽ( ヽェェェソ.ノ /  トン
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(,,)  自民党総裁  (,,)
...|  谷垣禎一です! |
...|_______._|


515名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:03:24 ID:5d/gqYVy0
1990年比25%削減ってのは、
現在から60%以上削減するって事なのに………

出来ないのは、領土の広い大国に金を謙譲するって
鳩山って日本人を含めて金持ってる者を憎んでるのかな。
516名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:07:46 ID:PCJRUelm0

このスレ、朝もはよから民主の工作員がてんこ盛りで気色悪すぎ。

半島や大陸の工作員・傀儡が記事を書くマスコミ連中は、自民ネガキャン・
民主最高!をここそこで印象づけてるけど、エセ公約の目先の手当てをあて
にして「いっぺん民主にやらせて・・」と票を投じた職なし、単母、年金暮
らしの浮動票層そっちのけで、大喜びでお花畑なプランを世界中に吹きまく
るは、売国政策を持ち出してくるはで「ああ、やっぱり・・」な反応だよ。

こう言うのを「馬脚を現す」というのかな?

517名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:13:21 ID:FUcc2YGe0
>>44
だと良かったのに、なかったから誤解されたままらしいよ。
518名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:15:35 ID:fyk2xxPa0
本音は「鳩山民主の25%CO2削減」大歓迎の日本メーカーw

中国参加が条件の鳩山提言:中国のCO2排出削減に日本の技術は不可欠 日本メーカー 莫大な利益w

☆太陽光発電
4043 トクヤマ 多結晶シリコン世界2位
4118 カネカ 変換効率を高めたハイブリッド太陽電池の売り上げ増加
6336 石井表記 プリント基板メーカー ウエハ製造
6728 アルバック シリコンを1/100で済む薄膜太陽電池製造装置開発
6753 シャープ 言わずと知れた太陽電池世界首位
6885 ミヤチテクノス レーザー溶接機械メーカー 太陽、燃料、リチウムイオン電池製造過程での微細機密溶接
6971 京セラ 太陽電池シェア世界第三位
7267 ホンダ シリコン不使用の太陽電池開発 低価格での住宅用太陽電池モジュール提供
☆電気、ハイブリッド自動車用2次電池 (多いので説明割愛)
3407 旭化成 4047 関東電化工業 4080 田中化学研究所 4092 日本化学工業 4100 戸田工業
4109 ステラ ケミファ4183 三井化学 4188 三菱ケミカルホールディングス4208 宇部興産
5016 新日鉱ホールディングス 5214 日本電気硝子 5302 日本カーボン 5563 日本電工
5566 中央電気工業 6674 ジーエス・ユアサ コーポレーション 6701 NEC 6752 松下電器産業
6758 ソニー 6759 NECトーキン 6764 三洋電機 6810 日立マクセル 6882 三社電機製作所
6885 ミヤチテクノス 6934 新神戸電機 6955 FDK 7003 三井造船 7912 大日本印刷 
3315 三井鉱山 5333 日本ガイシ
☆燃料電池関連
3105日清紡 3407旭化成 4007日本化成 4080田中化学 4092日本化学 4208宇部興産 4217日立化成
5201旭硝子 5301東海カーボン 5332東陶機器 5563日本電工 5997協立エアテック 6361荏原製作所
6885ミヤチテクノス 6955FDK 8088岩谷産業 9532大阪ガス
☆原子力発電プラント関連
6502東芝 7011三菱重工 6501日立製作所
☆風力発電関連
7011三菱重工 6472NTN 2766日本風力開発
519名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:16:53 ID:POpz8YaPO
>>>508
楽観的で羨ましいです
520名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:18:06 ID:eqXBvBdw0



さあ、民主党のおかげで、何万人の日本人が虐殺されるのかな?
521名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:18:32 ID:RuXF66460
>>515
現在からだと大体35パーセントな。
まあ、無理なことには変わりないが。
522名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:23:58 ID:wl9zpBIt0
なんと、大連の占い師は、蟹江の事件は警察もグルと霊視しました!
警察は犯人が自首してくるのを恐れていると聖なる声が聞こえたそうな!

蟹江の事件の登場人物が全員創価で、事件を内々に処理しようとしたと推測すると
全て説明できないかな?アリバイを証言している人も警官も創価学会信者かも?

【創価学会会員が起こした事件】批判ビラをまく婦人に集団暴行(その1)
(ソースは 『創価学会・公明党の犯罪白書』著者:山崎正友 
  出版社:第三書館  ISBN4-8074-0115-7 定価:500円 の8ページから11ページ)

 舞台は、江戸川区の小さな商店街のはずれである。(略)びっくるするほど遠くから
やってきている。ウチは女世帯ですので抵抗することができない……』と、民家の主の
深澤皐月さんはこぼした。
 全国各地からやってきた学会員たちによる二十四時間の監視。執拗きわまりない尾行。
いやがらせ。悪罵。とぼけ。威嚇。中傷。あまつさえ盗聴疑惑。深澤さん一家に対して
繰り広げられた脅迫行為はすさまじい。(略)
 彼らは『学会青年部の者だ』と答えて一枚のビラを取り出した。
『(深澤が)こういうものをまくから(監視・強迫・強迫を)やっているんだ。その
どこが悪いんですか。徹底的にやってやる』
 続けて、彼らは驚くべきことを口にした。
『警察も承知している。何なら警察(葛西警察署)に聞いてくれよ』
(略)
 それにしても、彼らが『警察』を恐がらないのはなぜか。
『あなた方は、深澤一家に対する学会員たちの異常な監視と強迫行為を本当に"承認"
しているのですか』
 葛西警察署にそう問うた。ムニャムニャ。漠然とした返事しか戻ってこない。

(基本的に原文ママですが、一部を縮めました。)
523名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:27:27 ID:ekzzzq7z0
どうせこの何十年か以内に石油依存から変えざる得ないんだろ?
日本はどこかの国の後をおどおどとついて行こうってことなのか。
ここの愛国国士さんたちが望んでることは。
勇ましいのは、結局怖いだけなんだよな。中国怖い、韓国怖い、外国怖い、民主怖い、変化が怖い。
日本が誇る技術で世界の先頭きろうぜって言うのは
リーダーとしての役目じゃないのか。
嫌ならやらなくてもいい、って話じゃないんだから。
524名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:30:04 ID:RuXF66460
>>523
それはお前の勝手な解釈で、ポッポのものでも民主のものでもないわけだが
525名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:30:17 ID:AldN/4I4O
鳩山先生を讃えるどっかの宗教新聞みたいだなWWW
526名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:30:37 ID:xCEsyO9vO
米で4年暮しただけだけど、鳩山のは全然流暢じゃないのは断言できる
527名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:32:13 ID:64OPBIUbO
>>523
バイトお疲れ様。
528名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:32:57 ID:v+fx7DRb0
>>515
もう少ししたら、80%にでもするか?
お前らの大好きな中国様と手口は一緒だなw
529名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:36:10 ID:5q1Xnk3h0
嫁の方が上手いってw
やっぱ女はピロートークで上達する?
530名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:36:26 ID:64OPBIUbO
>>518
資金と技術を提供するそうなので企業はどこも喜ぶはずありません。
531名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:38:27 ID:eqXBvBdw0



さあ、民主党のおかげで、何万人の日本人が虐殺されるのかな?
532名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:39:59 ID:GkjgPjbB0
最近マスゴミのまんせー報道ばかりでうんざりしてテレビをつけなくなりました
見たい番組は録画して好きなときに見るし。
533名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:42:27 ID:f+dTTon20
現在から35%削減だと
大体、北海道、東北、関東(東京含む)のCO2排出をゼロにして
やっとなんだよな。

いかに無謀なことを言っているか分かるよね。
534名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:46:13 ID:ekzzzq7z0
おまえら英語得意らしいから、一度これ見て感想くれ。

http://www.ted.com/talks/shai_agassi_on_electric_cars.html
535名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:47:17 ID:mkbBYzd90
革命の勇士、カストロに倣って4時間半演説してくれたら
すごい見習ったんだけどなぁ。。。
536名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:48:37 ID:GlayuW6u0
まあ、心配するな。
電気代とガソリン代が2倍になるだけだ。
537名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:50:00 ID:eqXBvBdw0


さあ、民主党のおかげで、何万人の日本人が虐殺されるのかな?

538名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:54:13 ID:C5hinnWJO
鳩山さんの英語はへただった。

スタンフォード出ても、ん十年たってたら腐る。

ましてや、会話と演説は違う。

あの英語はねぇーよ。
539名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:57:38 ID:HTMo9YHsO
鳩山はおどおどと下向いてカンペを読み上げる、いかにも演説ベタの日本人て感じだった。
どうみても麻生の方が英語も演説の仕方も上手かったよ。
まあマスコミフィルターで見れば、鳩山先生最高です!なんだろうけど。
540名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 08:57:43 ID:wl9zpBIt0
建設作業員の人には申し訳ないけど、行徳の集団ストーカーは建設や建築や警備員や工事と
関係があるよ。

ヒントは東風(とんぷー)や林檎館。

>ストーカー=朝鮮人
>奴らのしつこさは異常

決めつけるのは良くないね。

集団ストーカーって、ビジネスでやっている人達もいるからね。
悪徳興信所とかも関わっていると言われているし。 これ、重要です。
『集団ストーカーは警察による犯罪』というコピペをよく見かけますが、
警察関係者になりすまして暴力による反撃を防ごうという工作ですね。

小生の観察によれば、行徳の集団ストーカー団には食えない外人さんも
関わっているよ。アジア系とか中南米系ね。

アメリカ人やイギリス人や黒人さんは、関わっていないみたい。
彼らには英語を教えるというメシの種もあるし、プライドもあるのだろう。

小生は現役時代になかじにヤマケイの管理の課長?が行徳に住んでいると
聞いた事がある。なんと、我々が住んでいた寮の斜め前の家だった。

この件は、行徳の集団ストーカーと繋がりがあると思われる。
541名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:02:05 ID:GkjgPjbB0
麻生の英語の方が英語うまかった気がする、演説もアドリブ入れて周りをうまくみながらやってた。
ぽっぽは原稿ばっかり見てる国会演説と変わらんし、英語もそんなにうまくなかった気がする。おれでも聞き取れたから。
542名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:06:06 ID:LEa02mS00
543名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:35:06 ID:wl9zpBIt0
223 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/24(木)

行徳のフランス人で集団ストーカーがいたよ。5月か6月か7月頃です。

小生は、どうも行徳で幼女とか少女に悪戯している嫌疑をかけられている
みたいだよ…。幼女とか少女が近寄ってきて、離れた所でストーカーが
見張っているという状況が度々演出されて、もう嫌になっちゃうよ…。

小生は、幼女も少女も女も嫌いだし、そもそも人間が嫌いなんだよ!
集団ストーカーは、いいかげんにしろ!(`・ω・´)

小生がスーパーに買い物に行くとフランス人の幼女が近づいてきて親が
見張っていたり、小生が病院に行くとフランス人の幼女が近づいてきて
親が見張っていたことがあった。1週間以内に3回繰り返された後、その後
一切行われていない。つまり、偶然ではなかったんだよ。


小生は、幼女も少女も女も嫌いだし、そもそも人間が嫌いなんだよ!
集団ストーカーは、いいかげんにしろ!(`・ω・´)
馬鹿が!
544名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:36:31 ID:c3Jj9SBi0
この鳥頭は
日本の省エネ技術が1990年から発達できてない事を知ってるのかね・・・?

できてないっていうより
もうほとんど無理なレベルに達してるからなんだが
545名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:41:49 ID:1+EvbcS6O
客観的に聞いて、鳩山は上手くはない。
単語単語をつなげて読めない日本語英語だ。
発音だけなら麻生が幾段上手かった。


ただ鳩山は学歴あるから語彙力がありそうだな。
546名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:42:40 ID:FYxm6tfR0
鳩山さんの英語は、ようやく分かる程度。国連で演説するにしては、
はっきり言ってヘタ。別に発音は悪くてもいい。いけないのは、
鳩山さんの演説内容は浅薄だった事。奇麗ごと並べただけだった。
「格差問題が発祥している」「グローバル化は問題を発祥している」。
こんな事、中学生レベルだろ。アメリカのメデアは、あ!CNNが、今、
中国のフージンタオが15%CO2削減する努力と言ったとフーの演説画面付き
で報道。鳩山さんは、25%も!削減と日本国民に相談もなく功名心で
勝手に演説したけど、アメリカじゃ、全く無視されてる。テレビに顔が
出た事もない。
547名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:44:50 ID:SCD3qzKZ0
マスコミは鳩山を誉めると良いことがあるのでしょうか?

教えてくれ
548名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:46:20 ID:sFSyH7QdO
>>547
つ【こないだの変態新聞のコラム】
549名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:49:21 ID:6sW6HUL/0
思いっきり単語を指で追ってたが、あれって流暢か…?
550名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:54:50 ID:WWH7lHG60
>>549
【小沢の演説よりは】流暢ってことだろ
それ以外に考えられん
551名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:57:43 ID:Borwu0je0
>>549
ばあちゃんからカンペがん見でみっともなかった聞いてたけど
そこまでやってたんだ
552名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:58:41 ID:nBZIwN2r0
>>544
それは言い過ぎ。
553名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 09:59:30 ID:782y2WP7O
人口が減ればそれだけでCO2も減る部分があるんじゃないの?

リストラされた奴、新卒で就職できなかった奴は今後の地球のために死んでもらうんだ
仕事ないって騒ぐこともなくなるし失業保険やら雇用能力開発援助やらの税金を使うも必要なし

アホ公務員の給与は国民の平均年収にあわせる
働き盛りといわれる40代50代でいまなら430万


これだけでも地球にも経済にも優しい
554名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:00:47 ID:7Nr1fH+J0
日本が25%削減して100年後の気温が何度下がるの?
555名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:01:52 ID:FYxm6tfR0
鳩山さんの発音は下手だけど、そんな事より演説内容が、浅薄で胸を打つものが
なかった。演説態度も最低。指で原稿なぞりながら、原稿棒読み。上目づかいに
会場を時々見てた。スピリットが全然、感じられたかった。英語の発音の仕方は
田舎の英語教師が、英語の教科書を読む時みたいだったな。私の山陰の山村の
中学の英語の先生が、丁度あんな感じで英語の教科書読んでたわ。
556名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:02:13 ID:L8t84TF70
鳩山の英語はともかくとして、最近したり顔で「鳩山の論文は全然ダメ」
「スタンフォードなんて…」とか言ってる学生?をみかけるが、
その当人の学歴を知ったら心底笑えると思うw

たぶん「学歴じゃない、中身の問題だ!」とか言い出すだろうが
557名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:03:40 ID:kf7NG15nO
流暢ww
シナやチョンが日本語喋ってるようなレベルじゃねーか
558名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:04:12 ID:c8A2RKH50
大きな拍手は内心『この馬鹿出来もしない事ぶちあげてるよwwwww』でしょ
559名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:04:27 ID:/7WJm65CO
流暢……はないな流石に、原稿読んでるだけ って感じだった。
夫人の方が演説うまそうだな。
560名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:04:47 ID:cfsPafLX0
>>508
とりあえずデータ持ってこいや民主信者のキチガイ
都合のいいものつまみ食いして散らかすんじゃねえ
561名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:07:09 ID:PoDpAuh90
>>1 あれで流暢なんか。
562名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:07:28 ID:wl9zpBIt0
>人数動員してまで365日24時間体制ってのが集ストなんだし

いや、違いますよ。
人数動員して短期間で猛烈に激しいストーカー行為を行い、
その際に『我々が常に監視している』みたいなほのめかしを
行うんだよね。

小生の場合は、衣類とか持ち物のどこかにオレンジ色が
使われている集団に集団ストーカーされて、それ以降、
何年間もオレンジ色の服を着ているヤツやオレンジ色の
鞄を持っているヤツなどが集団ストーカーに見えて
苦しんだよ。オレンジ色を行徳の町で見かけるたびに、
集団ストーカーが憎いという思いが湧いてきて、忘れると
いうことができないのです…。

集団ストーカーは殺人集団ですよ。
小生の脳内に植え付けられた オレンジ色 = 集団ストーカー という連想というか
生理的な条件反射を解除する方法はどこにもないし、この苦しみを生涯抱えて
いかなきゃいけない。

この苦しみから逃げようと思ったら、集団ストーカーがほのめかしたように、
『逃げる場所はあの世しかない』のです!
563名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:10:28 ID:PS+kMLzkO
留学してもあの程度しかしゃべれないのか…とガッカリした。
留学中は奥様と不倫で忙しく日本語ばかりしゃべってたのかね。
564名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:10:43 ID:GHZdMCUb0
【投票】鳩山内閣への支持について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=14
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
565名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:11:26 ID:7Nr1fH+J0
>>508
出典は?
性急で大胆なCO2削減はマイナスのほうがかなり大きいって偉い経済学者が言ってるらしいけど。
566名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:12:37 ID:LZqMy9Ey0
下手糞な英語だったな
留学はやっぱりコネだったか
こいつの息子もロシアにコネで留学してるし
567名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:12:54 ID:9DFDeuKk0
>>565
日本は今までも環境対策やってる。
それで雇用が増えたという話は聞かない。
568名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:13:59 ID:0PojuJmR0
>560
有名な経産省の試算だよ。ググればすぐ出ると思う
CO2対策ゼロで経済成長2パーだったかの成長だった場合
2020年110万位収入うpで
麻生案なら、90万台
鳩山案で、76万(イコール36万減)
569名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:14:22 ID:ajaqSU+T0
見たけど、全然流暢じゃないじゃん。
いかにも英語できない日本人が原稿をたどたどしく読んでるって感じだった。
570名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:14:27 ID:sFSyH7QdO
>>553
じゃあとりあえず頭数だけは多い中国人を半分くらいにしちまえばいいな。
571名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:15:00 ID:1/ZrCkDT0
一方では流暢な英語だといい、もう一方ではへたくそだといい。
どっちかが嘘ついてるな。
572名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:16:11 ID:jfOIKHaW0
>>571
流ちょうの方が嘘でしょ?
おまえ見なかったのか?
原稿、棒読みだったぞ?

573名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:16:14 ID:Z0eRtv4hO
で、経済対策は?
現在ドル円89円台なんすけど…
輸出製造業が軒並み死ねば二酸化炭素25%削減はできそうだけど暴動起きるよ
574名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:23:11 ID:sFSyH7QdO
>>573
経済対策?なにそれ、ウマイの?

         鳩山
575名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:25:39 ID:u+y16xKq0
ようは英語が上手いって所しか誉める所がないんだな
内容がスカスカだからw
576名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:27:03 ID:MJYhK7yj0
べつにこんな国際公約守らなくてもいいんだけどね、

国際公約して守らない国なんかいくらでもある
577名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:27:06 ID:NVb7vkCIO
まあ下手だって言ってるのは法政の英文科とかそんな類いだろw

卒業後はダイエーとかに就職するしかない
578名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:29:08 ID:6sW6HUL/0
>>550
小沢なら日本語でやるだろうから、潔さという点では、政界の水呑鳥の方が
まだ潔かったかもw


>>551
プロンプターくらい使えばいいのにね。
原稿ガン見して、指で単語追ってた。

顔あげたときがまた、拍手催促するよーな感じでよろしくない。
聴衆もわかってたのか、なんかまばらな拍手だったし。

まあ、一番ダメだったのは、内容が浅薄すぎるってとこだけどさ。
579名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:29:38 ID:aQs+NWXQ0
いくらお金がかかって、それによって回避できる損害がいくらか
580名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:31:17 ID:l5DmATqj0
流暢w
581名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:32:04 ID:6sW6HUL/0
まあ、無理矢理同情するとすれば、かなり時間迫ってる状態で原稿が
あがってきたらしいから、下読みする時間なんて無かっただろうなってとこかな。

ただそれも、脱☆官僚依存だから自業自得なんだけどさ。
582名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:32:55 ID:1/ZrCkDT0
>>572 見た、確かにお世辞にも上手いとは言えなかった。
やっぱり下手だよな・・・麻生氏よりも下手だった気がするが、なぜかマスコミは
大絶賛だったんだよな・・・
583名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:50:30 ID:aQs+NWXQ0
日本が25%削減して2100年の気温が何度下がるかは絶対言わない
584名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:58:37 ID:wl9zpBIt0

英語得意な人、>>512 を評価とか添削して!

585名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:01:53 ID:wl9zpBIt0
544 名前: 名無しさん@十周年

part2 >>74 >>69

小村寿太郎は、日露戦争終結のポーツマス条約締結の際に、ロシア語もペラペラの癖に
英語だかフランス語しかできないフリをして通訳を付けていたんだよ。確かそんな話があった。

おかげで、ロシア側の人間の会話を全部盗み聞きできて、交渉を有利に進めることができた。

小村のダサイところは、条約締結終了後の日露のパーティーで素晴らしいロシア語を披露して
種明かしをせずにいられなかった目立とう精神だね。

ちなみに、小村がやったのは、旧約聖書の創世記に出てくるヨセフが兄弟と再会する時の
エピソードのパクリ。


補足訂正よろしくお願いいたします。
586名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:04:44 ID:wl9zpBIt0
487 名前: 名無しさん@十周年

ガチガチにアガっているじゃん。
ロボットのような動きになっているし…。

だが、それがいい。


522 名前: 名無しさん@十周年

それ、30年前とか40年前の話じゃん…。

ポッポが激務の中あれだけの英語力を維持できるのは、幸さんの内助の功だよ。
ポッポの英語が錆びないように、幸さんは自分が書いた映画のシナリオをポッポに
英訳して貰っているらしいじゃん。

英語が母国語の国ばかりではないんだから、ポッポのプレインな英語に好感を持つね!
英語力がないとプレインな英語は使えないんだよね。論文書いたりする学者の英語なんだから
あれでいいんですよ。

英語対決では、残念ながら軍配は麻生さんかも。
麻生さんの華麗な英語は、ちょっと別の次元と見た!
587名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:04:54 ID:6sW6HUL/0
いずれにせよ、いくらペラペラだろうと通訳は入れるものだよ。
英語が得意でも専門家ではないから、微妙な齟齬があったりすると、
後から問題になったりするし、通訳している間に考えをまとめたり。
588名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:06:20 ID:o16oP3loO
>>513
麻生は自らロンドンの下町訛りだって言ってるけどw
589名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:07:25 ID:wl9zpBIt0
2009年 鳩山イニシアティブ(脱石油宣言 新エネルギーへの転換を開始)  2010年 大量生産大量消費型社会への決別宣言
2011年 電気自動車移行準備法制定    2011年 次世代工場移行準備法制定    2012年 面足景気(鳩山景気)到来
2013年  自由民主党 消滅!            _  /)
                                ヽV/7、
              n                  〈 `マイ
              nj {、                 fー=f′                   n
              }'くィ,)                 ノーt〈                 l.i、
               >、ィ                   f i′ ハ               }Y'Nj
               f::::::;}                   !     }                〉-ィ
                |::::::::!           ,. --‐‐-、|   i              /^´ヽ
                |::::::::!         _/:;、r==:、::{   |                  {   〉
        ,. ‐‐ -、|:::::::|        仏/:.:.i:.:.:.:.:、:ヾ|   j          _,. -- 、|   j
     ,〃/. ,'  ヽ |:::::::|       ノj/:.:.ト、ノ ヽ: ,ィハ|   ト、        /. : : : : ヽ|  :.i′  
     !f { {zl、ハr_i|::::::::!       〃/リ:::l/|f'心 ´iJリI!:  |:i::ヽ     ,' /: :lNヽ、r‐|   {   
      Viハ佗  仟}:::::::|      { {:i:::!::jト人 ~ _ _,. ノ|   |:ハハ      {'{: :.{托  刋   |     
      `{i沁、 _ ィ|::::::::|      !ヽ:!::ト;:|:::}_:≧ -イリj| ! .{ソ        ヽト;入 ァ .ィ|  :|\
      ,ィ';/ /=ヂ´{:::::ィ:j       `V^}{´ /三V´¨j i:..:/       /:/: ノ玉仟リ|  |: : .ヽ
   _,.イ::::j{ { /  八::;;:/       / jリ / .../ /{.  :/       {:ノ{/イ/´ ノ儿j:! :j: : i :.゙,
590名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:08:32 ID:fMOSgkEl0
日本人25%削除する気なんだろうなぁ・・・・・独裁者が国連で総理とか言って演説してる時点で日本\(^o^)/オワタ
591名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:10:33 ID:wl9zpBIt0

雲孤さんの英語もひどいコクニイなんだよね…なんてね。
592名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:10:36 ID:N0zqB7KR0
自民党総裁候補河野太郎氏も25%削減を絶賛しています、

今のところこれに反対する政党は皆無、
国民(ネトウヨと経団連除く)の総意です。
593名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:11:18 ID:6sW6HUL/0
>>588
下町だろーと何だろーと、英国英語にゃ間違いないだろうねw
スコットランド訛りとか、コーンウォール訛りはまあ別としても。
594名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:13:07 ID:WKZqAQrW0
マスゴミの偏見報道が酷いのは今始った訳ではないが
今回の鳩山の扱いに付いては、生暖かすぎてある意味笑える
麻生と何か違うのかTVの報道では理解できないのに、なぜかマスゴミ大絶賛w

しかし、鳩山夫人は良いイメージは全然ないんだが面白そうではあるな
595名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:14:55 ID:wl9zpBIt0
>>別スレ436 それ、30年前とか40年前の話じゃん…。

ポッポが激務の中あれだけの英語力を維持できるのは、幸さんの内助の功だよ。
ポッポの英語が錆びないように、幸さんは自分が書いた映画のシナリオをポッポに
英訳して貰っているらしいじゃん。

英語が母国語の国ばかりではないんだから、ポッポのプレインな英語に好感を持つね!
英語力がないとプレインな英語は使えないんだよね。論文書いたりする学者の英語なんだから
あれでいいんですよ。


英語対決では、残念ながら軍配は麻生さんかも。
麻生さんの華麗な英語は、ちょっと別の次元と見た!

麻生さんは確かにアホだ。でも、君が麻生さんみたいに口が曲がっていたら、果たして
人前に出たいと思うだろうか? 麻生さんはとてつもなく強い人だし、英語は華麗だ。
そこは認めようぜ。
596名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:14:56 ID:N0zqB7KR0
コックニー訛りってオーストラリア英語と近いぞ、少し下品だが
ロンドンではオレはそれを使ってる。

麻生・・英語にもなっていないけどな。
597名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:16:28 ID:CdKySrl70
>>596
>麻生・・英語にもなっていないけどな。

日本人の英語の発音なんて、あんなものだろ?
30年前だったら。
世代が違うことを、理解しなければ。
598名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:18:15 ID:B5HO7Ya30
>>556
>論文に学歴は関係ない
599名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:20:03 ID:KIIj7nxn0
まず、聞いた第一印象は「こんな下手な英語で話すぐらいなら、日本語で堂々と喋れ」だったな。
なのに、メディアはこぞって大本営発表か。ホントに、戦前の政治体制にまっしぐらだな。
600名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:23:18 ID:wl9zpBIt0

レミゼのミュージカルでテナルディエやテナルディエ夫人が使っている英語は
コックニーなのかな???

601名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:26:42 ID:GkjgPjbB0
あー原稿読んでんな。英語は下手ではないなとは思ったが。

マスゴミの言う流暢流暢世界に発信は、おいおい大本営だろうってみんな思ってます。
602名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:28:52 ID:CdKySrl70
>>601
>マスゴミの言う流暢流暢世界に発信は、おいおい大本営だろうってみんな思ってます。

いや、将軍様がゴルフで3連続ホールインワン!
とガチで報道した北朝鮮レベル。

後は松岡が華麗に国連脱退、と言ったレベル…コレは日本だw
603名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:29:11 ID:L0MQVdkv0
朝生で上杉が「母国語で話すべきだった」言ってたな
604名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:29:43 ID:AR9PtyBm0
>596
英語としては麻生の方がうまかった。
ただし日本語と同じでやや品がないから欧米人がプラスに評価するかどうかは疑問だった。
鳩山の英語は高校生なみ。
少なくともスタンフォードに留学しててあの英語はないだろ。
いずれにしろ、うまい下手は別としてイギリスの旧植民地でもないのに
一国の首脳が国際的な場で英語でしゃべるのはまちがい。
それをほめそやすマスコミは勘違いもはなはだしいよ。
605名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:31:05 ID:qVvmt9CS0

うそ、まぎらわしい、おおげさ、な広告は非難されて然るべき。
これなんか誇大広告の典型だろう。 マスコミ各社は、さっさと謝罪しろって言いたいょ
606名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:31:39 ID:zHCExOeE0
ここのところの自民の総理は海外に出すのも恥ずかしい人が
多かったから、少なくとも日本の首相が海外で堂々と振る舞って
いるのを見られただけで、日本人としての自信を取り戻せるって
もんだよね
607名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:31:43 ID:wl9zpBIt0
> 47 名前: 名無しさん@十周年

>        !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
>             `          'ー'7^ク/ .::::::/    馬鹿ウヨ お前らのせいで自民党消滅w
>        人      _        ー .イ   :::::/
>      . .::::\           イ:了 |  .::/      企業献金禁止・世襲禁止・外国人地方参政権導入の
>      !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       トリプル・パンチで自民の息の根は止まる
>      i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      民主が左右に分かれてもまだ自民より大きいから
>     |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      民主が左右に分かれて二大政党制が実現するでしょう
>      !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ


>民主が左右に分かれてもまだ自民より大きいから民主が左右に分かれて二大政党制が実現するでしょう

今の民主党には、小泉チルドレンの如く小沢チルドレンがいて大きいだけ。 彼らは、逆風の中で当選する
力はまだないよね。 風さえ吹けば、一度の選挙で議席は二倍にも三倍にもなる。

自民党はネトウヨ(ピックル)にお金を使わなくなったから、総裁選のスレすら上がっていない。これじゃダメだよ。
最近の自民党がネトウヨ(ピックル)に払っているお金を1としたら、麻生さんが機密費から払っていたお金はおそらく
10は下らないと思います。小泉は110は払っていたと見たね! 今回の政権交代で、ちんぽっぽの一族がうんこ団に払った
お金がちょうど100位だと思われます。
608名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:32:58 ID:DDo1httuO
どれだけ上手いのかと思ったら、聞いてて恥ずかしくなった(´Д`)
語学力云々より、歌唱力に近いセンスの問題ですな

その点、加藤紘一は神
経歴も鳩以上で、マジ英語力には度肝抜かれるぞ
ハーバードで教鞭を取っていただけのことはある
609名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:35:41 ID:9wg/NMIdO
会場からの拍手は英語が流暢なことに送られたの?
随分馬鹿にされてますね。
610名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:36:02 ID:Z6hXGejIO
ごり押しするほどの話でもないと思うんです?
611名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:36:59 ID:ZGaLkFO90
>>164
子供の公園デビューとかと同じノリか
612名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:38:41 ID:Fb5IP7QfO
そりゃニヤニヤ笑顔で拍手するだろう
日本国民の利益を捨てて外国にカネ払うって宣言だから
お上手な英語に拍手されても学芸会みたいで嫌だろ
613名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:39:34 ID:2KDpEwDiO
麻生よりはマシだったぞ?
しかしこれからは英語くらい喋れないと総理は無理だな、
もっと上手になってほしい
614名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:39:50 ID:wl9zpBIt0

例えばさ、小生が辛抱の限界に到達して天誅のつもりで
オレンジ色の服を着ているヤツを何人か襲ったとするじゃない?

オレンジ色の服を着ていた被害者は、多くの場合は無関係の
人になってしまうよね…。無関係の人を襲ってしまうんだよ。
そこまで計算された悪のシステムなんだよね。

無差別通り魔事件とかは、犯人は集団ストーカー行為の
被害者だと見て間違いないよ。

無差別通り魔事件とかは、犯人は100%の確率で集団ストーカー行為の
被害者だと見て間違いないと小生は思いますよ。
615名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:39:57 ID:8+x1Xk1UO
話の途中なのに拍手されるってのはつまり
話の流れがブツブツ切れてるせいで、聴衆に話終わりだと勘違いされただけだろ
「みんなー!」『イエーイ!』「ノってるかーい!」『イエーイ!』「今日は来てくれてありがとーう!」『イエーイ!』と一緒
616名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:42:37 ID:Fb5IP7QfO
バー通いと漢字の次は英語の朗読会か
テレビ漬けの馬鹿を隔離しろ
反論に困るとネトウヨがどうたらこうたら語り出しちゃう
617名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:42:38 ID:N0zqB7KR0
俺らの太郎(私語)の悪口はもういいっ!
618名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:46:28 ID:JWWP3Obi0
ピッツバーグで始球式してたけど
受けたのは背広の日本人?
 おまけに球そらすし
何なのあれは
619名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:17:55 ID:jl5WyFSs0
どこが流暢なんだろ?マスコミってわけわかんないね。
620名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:18:06 ID:wl9zpBIt0

魔法使いが死んでも、永遠の呪いは解けない。

集団ストーカーは、ある時は暇潰しの遊び気分で、ある時は
ビジネスとして、永遠のキチガイを作り続けているんだよ。

人事顧問のクレトレス卿も怒っています!

ソース:
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm


まずは、ここを読んで頂きたい。

■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1238290173/l50

千葉県警とか警察官は、行徳の集団ストーカーについて学んで下さい。
621名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:43:21 ID:aFUAX5dx0
英語云々以前に発言内容にリアリティが無い。
622名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:52:02 ID:CxatzzGq0
そもそも日本語も流暢じゃないのに英語が流暢になるわけがない
623名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:54:49 ID:j6WDmcv3O
そもそも国民に説明して国民投票とかでも決めてから税金使うと言うべき。税理士友愛しといてテメーの金は使わねえ気か。大した庶民派だよ。
624名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 12:59:21 ID:qJTqLI3E0
産経まで大本営発表始めたのか?
625名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:22:42 ID:ajaqSU+T0
スレチなんだけどさ。
この間地元で『友愛喫茶』ってのがあったんだよ。
何されるとこなんだろうって思った。
626名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:28:42 ID:wl9zpBIt0

雲孤さんの太郎。
627名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:32:11 ID:wl9zpBIt0

雲孤さんのポッポ。
628名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 13:43:03 ID:auYhIrq80
<温室効果ガス>「わが国の排出総量削減ありえない」国連会議代表が言明―中国

 2009年9月26日、網易は国連気候変動会議の中国代表・于慶泰(ユー・チンタイ)氏の発言を報じた。

 22日に開催された国連気候変動サミットに続き、12月には国連気候変動枠組条約第15回会議が予定されている。
京都議定書に替わる新たな枠組合意が期待されているが、参加国間の駆け引きが続き、交渉は難航すると予想されている。
于代表は「会議はきわめてシビアなもので、映画よりも複雑で厳粛だ」とコメントしている。

 今や世界の温室効果ガス排出量の過半数は米中の2国によって占められている。
これまで取り組みに消極的だった米中の動向が注目されているが、
于代表は「排出総量の削減は絶対に受け入れない」と明言している。

 以前、ある先進国の代表が「30年前、中国が自転車王国だった時代が懐かしい」とこぼしたというが、
于氏は「30年前、中国人は車が買えず、部屋も小さく、冷蔵庫もエアコンも洗濯機もなかった。
その時代に帰れと言うのか」と怒りをあらわにした。
中国やインドなど発展途上国はまだまだ国民生活の向上が必要であり、
温室効果ガス排出量の増加は不可避だと主張している。

 ただし単位GDPあたりのエネルギー消費量、温室効果ガス排出量削減には取り組む姿勢があると明かし、
2010年までに単位GDPあたりのエネルギー消費量を20%減らすという中国の目標は
「いかなる先進国にも劣らない」野心的な目標だと主張した。
また発展途上国がこうした気候変動対策に取り組むには
先進国の資金及び技術援助が不可欠であるとも強調している。(翻訳・編集/KT)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35675
629名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:24:15 ID:cpd+eB9B0
スタンフォード卒って言うから上手く喋るんだろうなと思っていたら、予想以上に下手糞で笑った
その場で聞いていた人たちも「あいつ本当にスタンフォード卒かよ」と思っていたに違いない
630名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 15:27:17 ID:3lf6vPWyi
>>220
うめえw
ネタに見えなかった。
ってか元記事がネタにみえた。
631名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:48:40 ID:Bj6jk87l0
ま〜中卒、無職じゃあの演説がうまいかどうかはわからないだろうよw
632名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:49:25 ID:KyH7UcmB0

【マニフェストになく優先して行われている政策】

@ 与那国島への自衛隊駐屯 → 早速中止にしました
A 在日外国人参政権法案 → 来年の通常国会までには100%成立です
B 教員免許更新制度の廃止 → 文部科学大臣が明言
C 夫婦選択別姓制度 → 来年の通常国会までには成立


【マニフェストで頓挫しそうな政策】

@ 高速道路無料化 → 首都圏の高速道路は除外します
A こども手当 → みずぽが1万円でいいじゃんと発言
B 後期高齢者医療制度廃止 → 表向きは廃止。単に市町村国保を都道府県単位、
  つまり都道府県単位の現行の広域連合制度に市町村国保を合併させるだけ
C 年金不払い問題の解決 → 100%救済はできない
  データを職員が調べなおすのがめんどくさいというから、申請されたものは全部認めます
633名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:50:12 ID:ZygYz61y0
単語の発音はよかったけど、流暢とはいえないだろ。
634名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:50:29 ID:13V31vNb0
25%は実現してしまうのか教えてくれ。
635名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 16:58:40 ID:fw29pzctO
あほ太郎はスタンフォード大学を見学に行った、同じく純ちゃんもロンドン大学に観光ツアーです。
636名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:00:09 ID:gbp7/unO0
>>631
誰の事を言ってるのかわからないがそうだな
637名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:02:11 ID:bDVhMoo/0
自民にお灸を据えたつもりが民主に首を〆られてたでござるの巻

地球温暖化/温室ガス対策 まとめ

民主党の場合 1990年比で25%削減 (05年比30%以上削減)
・太陽光発電 すべての新築住宅に設置義務付け
・次世代エコカー意外購入禁止(ガソリン車廃止)
・新築および改修ですべての住宅を断熱化
・高能率給湯器4400万世帯(現状の63倍)で導入
・粗鋼生産18%削減・セメント生産25%削減・板紙生産29%削減・
貨物輸送19%削減など産業活動を抑えて生産量を減らすことも必要

*以上の内容で家庭1戸当りの設備負担 約500万円(最大650万円との報道)
*1世帯あたりの税金年額36〜40万円(最大90万円超との報道)
*この政策により実質GDP3.2%悪化・失業率1.3%悪化(テレ東WBS 調べ)
*達成で出来ない排出権を中国などから購入し莫大な税金負担←ココが民主の狙いか?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0207&f=business_0207_015.shtml

自民党の場合 1990年比で8%削減 (05年比15%削減)
・太陽光発電 新築住宅の80%に設置
・次世代エコカー新車販売の50%
・新築住宅の80%を断熱化
・高能率給湯器2800万世帯(現状の40倍)で導入
・粗鋼生産・セメント生産 削減必要なし

*以上の内容で家庭1戸当りの設備負担 約280万円
*1世帯あたり税金年額7.7万円
↓自民政策パンフレット PDF注意
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
638名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:22:40 ID:wBHiuf0a0
>>637
しかし人類滅亡よりはまし、っていうのが天声人語の主張
しかし効果はない
639名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:26:24 ID:xJ36WahzO

全然流暢じゃない。へつらい記事もいい加減にしろ。
640名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:29:42 ID:srd9gS8D0
温暖化対策のせいで経済が悪化して、就職氷河期が再来したでござるの巻
641名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 17:40:24 ID:53+WXW990
しかもスピーチ下手糞じゃん。ずっとカンペ読んでるし…
642名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:10:44 ID:Ww5/9Odm0
>>1 「温室効果ガスの1990年比25%削減」
一方でCO2の出さないダム建設を中止しながら、どの口で言っているのかね。
643名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:17:53 ID:r8+MEuyK0
言うだけならサルでもできる
644名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:34:59 ID:2biBqhQP0

ひろゆきさんのポッポ。

645名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:35:56 ID:jlUVryj50
25%って4回に1回息止めればいいんじゃね?
646名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:36:30 ID:DtDH8ju10
八ツ場ダムや年金で頑張って国民の支持を得られても
鳩山-亀井不況で全部パーになっちゃうよ
亀井のモラトリアム法案のせいで新規にお金を借りられなくなって将来の有望な芽を摘んじゃうからね

俺たちの年金株で運用してるから、株が下がったら年金にダメージ
民主支持なら政権維持のために亀井のモラトリアム法案を絶対阻止しなきゃいけないよ
647名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:40:19 ID:KGQn2/6aO
流暢な英語?馬鹿言え、流暢なカタカナ語だろ?
「アイアムハトヤマ、ジャパニーズプライムミニスター」て書いてあんだろ?
648名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:47:20 ID:/ofYvlheO
拍手あんまりなかったような
649名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:48:11 ID:nYmaEFb1O
いつからCO2が温暖化の原因に確定したのかね。
まずそこがはっきりしないと意味ないだろ。
650名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:50:00 ID:wBHiuf0a0
>>649
たぶんそうだろう程度にはわかってる
まだ断言はできない
IPCCにもただの周期じゃないかというひともいる
651名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:50:36 ID:2zDuQ9uJ0
会場にいた人達で鳩山の演説聴いている人は少なかったってTBSで言ってたぞ
652名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:51:57 ID:f6tvxGSs0
ツガイのハトは、嫁さんの為ならなんでもするんだなぁ。 日本人は、
日本を外国人に支配させる「外国人参政権」絶対反対 なんだけど
653名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:55:25 ID:WuiBmNbv0
>1
英語が得意かどうかなんて、政治家の資質と無関係だろう。ブラジルの大統領は英語ができなくても頑張っている。
語学能力と政治力は無関係だろう。
国連総会で英語で話すのはいかがなものか?
まさか交渉を英語でやらなかっただろうね。母語でない限り、能力が落ちるのは立証されているらしいから・・
654名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 18:57:12 ID:iE3L5WXU0
ジャパニーズイングリッシュだろどう聞いても・・・

こんなんで鳩山妄信する奴がいるか知らんがいたとすれば何も言えんわ
655名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:06:32 ID:Cob7lNBIO
>>651
いつのニュースですか?
656名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:06:54 ID:sLz/++7Y0
元東京都知事 美濃部亮吉のWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E4%BA%AE%E5%90%89
5年後の日本か?

…批判されている点としては、これらの福祉・環境政策の充実の反面としてそれらの実行の為の
財政的な裏付けが乏しく、結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、
後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。

この財政悪化の要因の一つとしては、最大の支持基盤が社会党であったため、集票の基盤と
なっていた都職員の労働組合や教職員組合などとの関係から、交通局の職員(都電や都営バス
の運転手など)や都立高校の教職員などを含む都職員の人件費が聖域化してしまい、全く手を
付ける事ができなくなり、年を追う毎に人件費が膨らんでいったことが指摘されている。
657名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:16:58 ID:DKyJsVQW0
麻生哀れwww
鷹とアヒルぐらいの性能差www
658名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:18:38 ID:t3PewZm60
>>487にあるオバマの対HATOYAMAと対ASOとの会談の比較
    これが今後の日米関係の行方を物語ってるぞ
    コレを見ても、きっと日本人は鳩の勝ち〜って言うんだろうな

    
659名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:21:43 ID:iuuXZoBn0
英語の上手い下手より問題は内容だろjk・・・
こんなお花畑宣言を勝手にされてきても困るだけなんだが・・・
660名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:28:27 ID:t3PewZm60
>>487にあるオバマの対HATOYAMAと対ASOとの会談の比較

ごめん間違えた>>478
661名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:28:42 ID:TzOAfiOmO
中国は「知るか!ボケェェ!」って言ってるんだけど?雨、中巻き込むのいきなり失敗したけど、それでもやるの?もうさ、自民、民主、ウヨサヨ関係無く言えるよ。
【鳩山由紀夫はただの馬鹿】
662名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:28:51 ID:UNhT1h4S0
>>1
ハイル 鳩ラー!
663名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:29:42 ID:VbudCNTn0
>>658
豆腐の角に頭ぶつけてこい

死ぬまで何度でもな
664名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:30:48 ID:vgZjXWWUP
>>383>>385
鳩山はポルポトでしょ。
友愛はアジア的優しさでしょ。
665名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:34:11 ID:OPPtOj2JO
今なんかバイリンガル多いんだから
あんまり恥ずかしい記事かくんじゃねーよ
666名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:37:31 ID:sEcGeh+8O
演説上手いってクリントンレベル?
近年では一番うまかったと思うけど。
667名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:41:20 ID:mcvFSzbz0
麻生は英語の発音が酷かったからなw

あの発音で正しいとか言ってる奴が居るけど
ソース出してみろよwww
668名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:44:47 ID:CdKySrl70
>>664
>友愛はアジア的優しさでしょ。
ポルポッポ?

まあ、紅衛兵なら、すでに活動してるみたいだし。

【八ツ場ダム】「民主党勝利の民意に背くのか」 役場に、一晩でメール4千通。批判中傷8割、電話も殺到…巨大掲示板に抗議先書かれ★15
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254040254/
669名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:44:52 ID:PlUEJwo4O
あれで流暢なのか?


安易に言葉使うなよ
カリスマもそうだけど
670名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:45:00 ID:f6tvxGSs0
>>662
それ、新しい就活用語?
ハイル鳩らー
入る
671名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:45:55 ID:rZKPP4LA0
テレビで見た。
昭和中期の、田舎の中学の英語の先生みたいだった。
672名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:46:59 ID:RdboP+J8O
>>667
あなた毎日いらっしゃいますが、
演説内容や海外では無視されていることや、
鳩山の政策に具体性が無いことについては、
何も反論されないようですが、
それらについてはどうお思いですか?
673名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 19:50:58 ID:UNhT1h4S0
>>670
今日、他スレで見つけたフレーズ。
「ハイル ○○ラー」っていえばアレしかないけどその人物に鳩山をなぞらえたいいフレーズだと思ってる
俺以外にもそのスレで何人かが使ってたわw
674名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:10:49 ID:o16oP3loO
>>667
英語もべらんめえなのかとワロタわw
でもスピーチ自体は上手かったと思う。
675名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:18:04 ID:RJShaeZhP
二酸化炭素がだめなら煙突に機械をつけて一酸化炭素を出せばいいじゃない。
676名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:21:37 ID:OPsjguZ30
25%なんて簡単
別に毎年落とさなくてもその年だけでいいんでしょ?
677名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:38:39 ID:VbudCNTn0
( ゚д゚)ポカーン
678名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:46:12 ID:vgZjXWWUP
Big Brother鳩山 
679名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:48:20 ID:CdKySrl70
>>678
Little Brother アルカイダ友I
680名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:57:10 ID:0QCAZaHGO
基本的に出身地での生活として都市生活者の帰郷と物流以外の越県を厳罰化
旅行は結婚など一生涯のイベントに限定
燃料の配給と計画停電で大半の削減を達成
都市生活者が帰郷する事で過疎化改善や夜間の娯楽欠乏により出生率の上昇もみこめる

これだけで削減は出来るし、国民には覚悟があって民主党を選んだ
ここでグダグダ言うネトウヨは頭悪い
681名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 20:58:16 ID:ZMFXPxsP0
絶好調だな鳩山
682名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:00:32 ID:ZMFXPxsP0
>>680
あれ……おれ全然困らないぞ、なんでだろ(´;ω;`)
683名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:03:57 ID:i6ek5kcd0



鳩山首相のスピーチ in English板
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1253784253/l50


684名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:15:59 ID:E6xq43cT0
流暢な英語?(´・ω・`)
685名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:21:17 ID:VbudCNTn0
>>680
お前ヴァカだろ?
686名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:27:32 ID:TBGu+IbYO
中国様は予想通り総量削減しないそうなので
日本も実行する必要はないな
687名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:29:34 ID:hi0XgSE4O
これは違う意味の拍手だろw
688名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:30:43 ID:C5DZpC610
鳩山首相演説世界に配信!

これに騒いでるのは日本だけ


なんか朝鮮化してきたなあ
689名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:31:55 ID:CEnt/R/i0
流暢ですって?!
日本人が英語できないって思って
馬鹿にし過ぎ
690名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:33:18 ID:SCzZU2nT0
25%無理とかいうやつは、完全に業界団体のデマに引っかかってるぞ
大手マスコミのカスっぷりがやばいな

http://www.videonews.com/on-demand/441450/001236.php
691名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:34:42 ID:RzyGnkaK0
民主党とかさ、日本を潰したとして、未来の歴史の教科書に大悪党として載りたいのかな?
坂本龍馬とかは反体制派であってもその後日本が世界トップクラスの国になったから偉人になってるけど、
改革ではなくぶっ潰してしまったら、どう歴史を書き換えても大悪党にしかならないんじゃないかな。
まあ特亜の歴史には英雄として語り継がれるかもしれないがな。
692名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:37:07 ID:rpuntNitO
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスゴミがとびだしてきた!
マスゴミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
693名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:37:10 ID:CEnt/R/i0
>>690
>現在(2005年時点)より家計所得は76万円増えるのだ。

という根拠はどこにあるの?
694名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:38:16 ID:SCzZU2nT0
>>693
経産省に聞いてください
695名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:38:56 ID:iuuXZoBn0
>>691
悪党というより、愚策で国を潰したバカ扱いになるんじゃないかな。

そいや、イギリスの教科書でジョン王とかどういう書かれ方してるんだろう。


696名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:40:06 ID:8/fpLSXF0
コレ皮肉だろ?
697名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:40:22 ID:CEnt/R/i0
どう見ても
挙動不審にしか見えませんでしたがっ!
698名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:43:50 ID:o16oP3loO
>>680
どこの北朝鮮だw
699名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:48:25 ID:Tkg6jIRSO
あれで流暢ならアグネスの日本語は日本人と全く変わらないって言ってるのと同じ、か、もっとヒドい
700名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:49:39 ID:Ww5/9Odm0
>>690 最初の政策でCO2排出がないダム建設を止める時点でアウト。
後は日本中に原子力発電所を作るのならわかるが。
1990年比は排ガス対策の低い欧米に有利すぎる。輸出をあきらめる
のなら解るが、飯田氏は生産に関して海外との比較なしの意見なので
説得力なし。
701名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:51:42 ID:gbp7/unO0
どこかの番組では
アメリカ人にも、英語に不慣れな日本人にも聞きやすい英語
って絶賛してたぞ…
702名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 21:52:27 ID:HtLWD3zG0
ちゃんと官僚にやるように指示するから大丈夫
実現できなかった場合仕事しない公務員が悪いだけだろ。
民間ならこれぐらい簡単にできる。



・・・違うの?
703名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:05:24 ID:SCzZU2nT0
>>700

お前視野狭すぎワロタ
2005年時点で水力発電の割合8%しかないんだぞ?
おまけに全部のダムで発電する訳じゃないぞ、治水ダムってしってるか?w

後半は主語がなくて意味不明なんだけど、
電気の供給側の議論と消費側の議論混同してない?
704名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:09:57 ID:9UX6Vnhh0
>>701
どこだよw
お笑いマークはついてたのは見たがそんなとこはない。
英会話教室に通ってる生徒のような英語がききやすいわけないだろ。
705名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:13:14 ID:gbp7/unO0
>>704
すまん、どこかは忘れた
お笑いって感じじゃなくてまじめに言ってたのは確か
正直気持ちが悪すぎたw
706名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:15:21 ID:Fc6ShYMYO
流暢の概念が変わるなw


707名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:18:38 ID:i6ek5kcd0



鳩山、英語下手すぎ ワロタ
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1253632135

708名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:18:47 ID:9UX6Vnhh0
>>705
嘘つかなくていいから、テレビにも一切はとぽっぽ放映されてなかったから。
麻生さんと違って。
スピーチっていうのはあんな無表情で抑揚もなくやっては駄目だっていうの
は弁論大会の生徒ですら知ってるのに。
709名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:22:43 ID:lrMPD/IK0
お前が猟師だったとしよう
向こうから鴨がネギしょってやってきたら拍手したくなるだろう?
違いは、鳩山は拍手しても逃げないっていうところだけだ
710名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:22:43 ID:Fc6ShYMYO
だいたいこの記事からしておかしいでしょ。
国連って英語がうまいとされる所なのか?

はなからマスコミの歪曲報道だよ。


711名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:31:35 ID:/g5iqSae0
そんなたくさんの拍手に聞こえないのは気のせい?
はいはいって感じに聞こえるんだけど・・・。
712名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:32:45 ID:mi+uyjOW0
>>666
いや、近年の日本の総理で
原稿を指で追いながら読み上げたのは
鳩山だけ。

もっと練習しないとダメだわ。
713名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:34:34 ID:Fc6ShYMYO
>710
訂正

だいたいこの記事からしておかしいでしょ。
国連って英語がうまいと拍手される所なのか?

はなからマスコミの歪曲報道だよ。


714名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:37:23 ID:/g5iqSae0
流暢な英語とあいまってって・・・
みんな翻訳機使って自国の言葉で聞いてるんでしょ?
715名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:37:47 ID:7cIuYq2bP
>>690
机上の空論ワラタ
みんなこんなこと承知で25%は無理だといってんのに。

最大のハードルはあと10年という時間のなさなんだよ。
716名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:39:06 ID:AC3IO78f0
排出権ビジネスのヤクザロビストを儲けさせそれに手を貸すのは
間抜けを通り越して犯罪
ましてや日本人を苦しめてやることなのか?

真面目に国家反逆罪レベルの話
私財をすべて投じてから国民の是非を問え キチガイ鳩山!!
717名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:40:32 ID:hkzHrPwN0
>>690
無理じゃないなら、他の国も賛同するだろw
718名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:42:01 ID:Fc6ShYMYO
>714
普通は原稿も前もって配るしね。


719名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:42:26 ID:ibVR2b6T0
ニュースでちょっと流れただけだけど、麻生さんの英語とたいして変わらなかった気がする
720名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:43:41 ID:AC3IO78f0
>>690
温暖化自体が業界団体のデマおよび排出権詐欺ビジネスだろ
お前が完全にはまってる

金融商品に排出権ってどういうこと?
721名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:44:04 ID:7cIuYq2bP
ドイツとスペインを挙げて実現可能とかいってるのがまず失笑。

ドイツもスペインも自然エネルギーの伸びは鈍化し頭打ち。
ドイツはそれで電力が足りず、フランスの原子力発電電力を買ってる。
当然CO2排出ゼロだわなw

スペインは風力発電に適した場所がもうなくなってしまって途方にくれてる。
もっとも、失業率20%超という地獄のような世界だからCO2排出も減ってるかもしれんが。
722名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:44:21 ID:6KNthPJq0
温暖化ガス「25%減」目標、海外排出枠も活用 民主

中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には
新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html


海外への血税垂れ流しが始まるよー^^
723名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:50:47 ID:Fc6ShYMYO
>712
ところどころカタカナで書いてあったんじゃね?


724名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:53:14 ID:Sh0BSgFA0
マスコミが絶賛してるから、どんだけ凄いかと期待してたのに。
テレビで見て麦茶吹いたわw
麻生の方がよっぽどマシだろ。
725名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:54:37 ID:hkzHrPwN0
そもそも排出権というものがあることこそ、オカシイ。
排出権なんて、環境と関係ないだろ。
726名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:58:07 ID:6KNthPJq0
>>725
よーしパパ排出権売るためにCO2削減がんばちゃうぞー
そのためには目標数字は低めに設定しないとな^^

こんな感じですね。
727名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 22:58:31 ID:489TM6TM0
拍手は大きかったと思う。英語も流暢だったと思う。それは良いのだが、日本国民に大きな負担を課すような
公約を発表したのは許し難い。こいつが口を開くたびに日本の未来が暗くなるような気がする。
728名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:00:36 ID:k1ubcsaq0
流暢云々を問題している人間は、英語ができない輩。
いかに判りやすくコミュニケーションできるかがポイントだよ。
欧米人は発音を誉めるのではなく、コミュニケーションスキルを誉めていると思うよ。
インド人が日本語をしっかりした文章で判りやすく話したら、誉めるでしょう。それと同じこと。
麻生氏の英語は、挨拶のレベルを超えると文章構成が破綻し、何を言っているのか理解出来なかった。
だから、聞いてて傍ら痛かったんだけど。。


729名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:02:00 ID:xN13GeLZ0
流暢なのはどうでもいいんだが、問題は発言の中身だろう
730名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:04:32 ID:vgZjXWWUP
偉大な兄弟(「ビッグ・ブラザー」、英語: Big Brother
http://ja.wikipedia.org/wiki/偉大な兄弟
ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する人物。作中の全体主義国家オセアニアに1984年時点で君臨
する独裁者。オセアニアでは、社会を支配するエリート(党内局員)が権力を維持するために国民(党外局員
およびプロレ)に対して独裁権力を振るっているが、「偉大な兄弟」はエリートたちの頂点にいるとされる。
731名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:04:58 ID:zmKzyc980

       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「温室効果ガス25%削減!!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
732名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:05:16 ID:B23ITAB20
京都議定書(笑)

自国がらみだからわらえねーよ
733名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:06:47 ID:Trnvj8Gm0
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
           .i:::::::://///::::::::::::::::::|
          .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
          .|:::::/ 年収5億円  |::::|   貧乏人のちまちました損得など
          |::/.  .ヘ    ヘ.  |::| 
          .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  地球益に比べれば無意味です
          l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l 
          ゝ.ヘ         /ィ   
         __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
    _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
734名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:07:09 ID:ZYyFLFJq0
ひょっとして 鳩山の友愛って
地球温暖化阻止のためなら国民の貧困もやむなしってこと?
ガクブルでつwww
735名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:09:38 ID:hkzHrPwN0
>>734
そもそも、CO2削減しても、地球温暖化が止まるかどうかも分からない、
というオソマツw
736名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:11:19 ID:+HYKAuht0
あれが流暢なら俺も流暢だな
あんな原稿棒読みでいいなら平均レベルの高校生でもできるわ
737名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:11:58 ID:AC3IO78f0
>>734
鳩山だって政治屋だもん そんなことないよ

排出権のキックッバク及び目立てたから嬉しい程度だろ
懐かしいところではスーパースターマンみたいだけどね
738名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:14:43 ID:SCzZU2nT0
>>720
>>温暖化自体が業界団体のデマ
とりあえずお前はIPCCにいるやつらより賢いっていうわけだなw
25%の話って排出権となんか関係あるだっけ?
739名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:17:29 ID:seBbh3UB0
そんな「流暢な英語」を披露したい為だけに、母国語ですべき演説を英語でかまして間違ったんだよね。

何の前提も無しで日本だけが25%削減やりますって表現になってしまった…。
その上配られた日本の資料も、「中国やアメリカの削減を前提として」の部分が抜けたものだったとか。

それくらいのチェックは必須だろうに、とんでもない間違いを犯してしまったな。
単なる日本だけの公約になってしまった。
740名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:18:48 ID:xoQU9RtK0
典型的な上手い風英語
プレゼンで大事なのは話し方じゃなくて確実にメッセージを伝えることだろ
コミュニケーションの基本からやりなおせ
741名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:22:05 ID:RuXF66460
>>738
そもそもIPCCでもCO2による温室効果が発生してるという統一見解は出ていないわけだが
742名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:24:00 ID:GlayuW6u0
IPCCなんて、温暖化利権のお抱え科学者だろ。クジラを殺すなっていうマジキチと同類。
743名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:25:30 ID:qPhm8+u50
普通母国語でやるもんなのになんで日本語捨ててまで外国に媚びるの?
744名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:25:46 ID:g7VyMMpq0
とにかく、これだけでもヤメレ。
これだけでも止めてくれれば、まだ希望が持てる
745名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:27:11 ID:l5EfaqEf0
宅配の新聞をすべて廃止してwebのみにすれば
25%削減できないでしょうか?
746名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:27:38 ID:PuaSN/H80
日本を捨てたのがよくわかる。
大きな拍手・・・・実際はパラパラだったぞ。
747名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:29:10 ID:SCzZU2nT0
>>741
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC%E7%AC%AC4%E6%AC%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8
>20世紀半ばから見られている平均気温の上昇は、人為的な温室効果ガスの増加によるものである可能性がかなり高い。
>温室効果ガスが現状またはそれ以上のペースで排出され続けた場合、温暖化が進行し、地球の気候に多くの変化を引き起こし、その影響は20世紀中に観測されたものよりも大きくなる可能性がかなり高い。(10.3)
ってのは嘘なのね。
748名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:29:56 ID:Ww5/9Odm0
>>703 とりあえず電力について考えてみな。自然エネルギーを
効率よく使わなければ温室効果ガスは削減できないよね。
普通に考えてダム建設を中止するより発電にまわしたほうが効率的で
ないのかな。
それと日本企業が温室ガス消費をおさえても、結局そのコストは価格に添加
せざる終えなくなる。欧米・中国は同じものを低価格で生産できることになるが。
これの対応を飯田氏は考えていない。場合によっては工場の海外移転を促進する
結果になるよね。君はそれでも良いのかな。
749名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:29:57 ID:i6ek5kcd0


349 名前:名無しさん@英語勉強中 :2009/09/27(日) 23:06:23
オレ、アメリカで修士とったけど、修士論文の審査はディフェンスって言って、
担当教官とかとディベートするんだよね。
だから、英語で討論する能力もないといけないはずなんだけど、この英語じゃまず無理だろう。

博士はそういうのないのかなぁ?


750名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:30:50 ID:AC3IO78f0
>>738
IPCCには130カ国の2500人の科学者が参加している。ほとんどの学者は、政治的に中立な立場で、
純粋に科学的な根拠のみで温暖化を論じようとしている。しかし、ロンボルグによると、問題はIPCCの
事務局にある。
事務局の中に、温暖化をことさら誇張し、二酸化炭素など人類の排出物が温暖化の原因であるという話を
反論不能な「真実」にしてしまおうと画策する「政治活動家」がいて、彼らが(イギリスなどの)政治家と
一緒に、議論の結果を歪曲して発表している。

25% 日本がどんなに頑張っても国内で15%くらいが限界と言われてる
残りの10%は排出権として購入しなければならないのだが、金融商品として
投機の対象となっている問題
中国などが途上国と言ってそれを売るように動いている 技術のただ乗り及び商品としている
鳩山は更に援助まですると言っている 新たな形のODAとも言われる
海外に無償で金を流すということは当然以前のODAのようにひも付きも出来る訳だ
そこには利権が生まれる構造も出来易いということ
751名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:32:48 ID:RuXF66460
>>747
温室効果ガスと一口に言ってもCO2よりメタンやフロン、水蒸気などはるかに保温性の高いものがある中で、
なんで量的にも質的にも大したことのないCO2を主力層としているのかkwsk
752名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:33:08 ID:+HYKAuht0
通訳がいないわけじゃなし
余計なリスクを避けるためにも日本語でやるべきだろ

それは別問題としてもこのプレゼン能力の差は一目瞭然
http://www.youtube.com/watch?v=Cj-sfjiu13I
http://www.youtube.com/watch?v=I-7oZN3xnOA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zJqxrj_5GMY&feature=related

流暢ってよどみないって意味だぜ?
753名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:35:43 ID:KHymnRRe0
>>715
> 最大のハードルはあと10年という時間のなさなんだよ。
前の年に生産を前倒して、その年だけ国民全体で休みを
とればいいんだから簡単だろ?
754名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:38:33 ID:RuXF66460
>>753
つまり、一年分の運転資金下で倍働けとw
一日に工場操業48時間という矛盾ッ!!
755名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:38:59 ID:gbp7/unO0
>>753
確かに机の上だけなら簡単だな
756名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:39:37 ID:e6vPcLJI0
この前の朝生で聞いたんだけど
先日の国連のスピーチ
ほんとは各国首脳は自国語でしゃべる事になってたらしいんだけど
どうしても自分の英語力を披露したいボクらの国の鳩山総理は
英語でやって自己顕示欲を満足させたらしいんだけどさ

その結果
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8332291
「ほんとは中国とアメリカが協力すれば日本も25%削減する」
って言いたかったらしいんだけど
だけど拍手貰いたくて
先に
「25%削減目標にします」
って言って思惑どうりここで拍手
多分ここの所をテレビで切り取ってもらおうって下心だったんだろうね
そんでその後に
中国とアメリカの話を付け加えるって卑劣なやり方なんだけど
それが、カッコつけて使った英語のミスで
ちゃんと言えてないらしい
結局無条件で25%目標って宣言した風になっちゃってる
最低だろ?

757名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:44:26 ID:g7VyMMpq0
>>756
ん〜、ならアホな首相がバカな発言してゴメンナサイ、出来ません!
で良いじゃん。
こんな下らない事で増税とかされたら、鳩に対してマジ殺意沸くんですけどw
758名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:45:43 ID:gbp7/unO0
>>757
国内だけならそれでもよかったかもな…
759名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:46:08 ID:/g5iqSae0
物事を実現するためには・・・

夢は壮大に!

目標は期間を区切って実現可能な数字を小刻みに
クリアしていかなければ、絶対に達成できない絵空事になる。

760名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:48:41 ID:SCzZU2nT0
>>748
ダムによる水力発電は日本を含め90%が開発済みらしいので、計画されたダム建設(そのうち何割が発電用か知らないけど)を全部やっても発電におけるCO2削減効果って限定的じゃない?
加えて環境問題って、CO2削減ばかりじゃないでしょ
ダムによる自然破壊もそれはそれで考えなければいけないわけだよ。
そこでどうするかは政治的な(≠政治家の)判断になるけどね。

あと、温室効果ガス低減で利益が飛ぶような産業って何ですか?
そんな価格優位性だけで戦ってる産業なんて、どちみち中国に追いつかれるんだからw


てかダム建設中止って八ツ場と川辺川以外あったっけ?
761名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:48:56 ID:Q4g3sXbF0
英語なんてどーでもいい。
これで日本をまた金つるにできる。
今のうちに中華の排出権を買って日本にたかねで売ってやるby欧米禿鷹

だから、喜んでるだけ。
762名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:48:57 ID:g7VyMMpq0
>>758
友愛で分かってもらおうぜw

世界中の人たちに
「バカなのに首相になって調子こいてしまいました、誤解させてしまってすいません」
って土下座して許して貰おうよ。
きっと世界中の人たちも許してくれるさw

763名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:49:25 ID:+HYKAuht0
>>757
殺意とかぶっそうなことを言うな
友愛してあげたくなると言え
764名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:50:32 ID:ibVR2b6T0
とりあえず原子力発電を超推進するしか
765名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:51:37 ID:RuXF66460
>>760
あくまで目的はCO2削減であって、環境問題の改善じゃない。

>温室効果ガス低減で利益が飛ぶような産業
運輸
766名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:52:33 ID:7mhXBkir0
どうせやらないだろ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/heat_trapping_gas_reduction/?1254060955
もう一回試算して国民が真実を知れば、ぽっぽは墜落するよ。
767名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:52:47 ID:gbp7/unO0
>>762
それやってくれたら助かるかもw
768名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:53:52 ID:BZs7tA6M0
素敵な宇宙船地球号が
12年間ありがとうございました。

だった。気合入れてやれよw
769名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:54:35 ID:2BUPAQry0
>>756
ちゃんと英語の文書配っているから、心配するなwww
http://www.mofa.go.jp/u_news/2/20090923_003732.html

However, Japan's efforts alone cannot halt climate change, even if it sets an ambitious reduction target.
It is imperative to establish a fair and effective international framework in which all major economies participate.
The commitment of Japan to the world is premised on agreement on ambitious targets by all the major economies.

Google翻訳

しかし、日本の努力だけで、たとえそれが野心的な削減目標を設定、気候変動を停止することはできません。
これはすべての主要経済国が参加し、公正かつ効果的な国際的枠組みを確立するために必要不可欠です。
世界への日本のコミットメントを野心的な目標で合意上のすべての主要な経済が前提となります。
770名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:54:38 ID:i5JZM29/O
民主支持者が自分を友愛すれば余裕じゃん
771名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:55:08 ID:Q4g3sXbF0
>>762
冨樫が仕事しないから、今は使えないけど、冨樫が少しでも回復したら、
小沢の念が復活するから、操作系能力「鳩ポッポ」にて、
ポッポは土下座をすることになる。
772名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:55:24 ID:seBbh3UB0
海外でもほとんど取り上げられてなくて、ロイターが取り上げてるけどやっぱり
「具体的にどうするか説明がない」
で、麻生さんとの党首討論でよく言われてたのとそっくり同じこと言われてます。
JapanTodayでも
Hatoyama said in a speech at the U.N. climate change summit in New York his government is
“resolved to excise the political will required to deliver on this promise by mobilizing all available policy tools.”

海外のどのメディアも
「すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が、我が国の国際社会への約束の「前提」となります。」
という日本が発表している日本語訳のこの文章とは違う意味に捉えられてるようです。

日本が世界に対して約束したことは、全主要経済大国が掲げた意欲的な目標への合意に立脚しているのです。
となり、「意欲的な合意」とは過去に行われたもので例えば「京都議定書」などもこれにあたります。
つまり「無条件にこれを行う」と取られたわけで…。

海外メディアはほぼこの意味で捉えており、それを日本のメディアは口にしません。
流暢な英語と褒めるのでなく(そうとも思えなかったけど)、問題は内容だと思うのですが。
日本の総理の愚かさが世界で認められ、日本国民がそれを選んだと国民まで愚かだと言われ始めてます。
773名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:55:35 ID:GL5ao56e0
>>753
倉庫の保管費用を君が全て出すんならOKしてもいいよ

んで生鮮食料も1年前に製造したのを常温保管してたものを喰ってくれ
774名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:56:01 ID:BZs7tA6M0
鳩山は今回の演説で「温室効果ガス」って言ったんだぜ
CO2を25%じゃない

これをズルいと見るかは人によるw
775名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:57:42 ID:g7VyMMpq0
>>763
今年の流行語大賞はやっぱ「友愛」なのだろうか?

>>767
頭下げても、一円も金を出さないってしてくれたら、
最高なんだがね。
この削減案、何が気に食わないって、
この苦しい状況の中日本の金が海外へ持っていかれる事だからね。
776名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:57:50 ID:RuXF66460
>>769
すでに訳文の時点でダメダメだとわかりますな、それ。
「〜しなければ〜しない」ぐらい、無粋なほどに直接的な表現がないと、
言い訳としては国内ですら通用しないと思われ。
777名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:58:07 ID:Q4g3sXbF0
>>772
メディアはなぜ言わないのかね?

日本が死ねば当然スポンサーも減って自分らマスゲリゴミに帰ってくるってのに。
自分達だけはどーにかなると思ってるのか?

日本が支那の一部になるから、支那が助けてくれると思ってるわけ?あほ?
778名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:58:41 ID:TZ7niI0vO
民主党に投票した奴らは馬鹿、馬鹿は迷惑、馬鹿は害悪
779名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:58:50 ID:GL5ao56e0
>>774
炭素排出権を絡めてるんでその逃げは苦しいな

窒素硫化物やら水蒸気なんぞまで話が広がると厄介かもしれんぞ
780名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:59:11 ID:Htrho5RZ0
>>1
こういうスレタイ考えたヤツ、恥ずかしくないか?
781名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 23:59:39 ID:XMQu0Z3v0
こいつスタンフォードに6年ぐらいいたんだよな?
で、あれ?
782名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:00:44 ID:Q4g3sXbF0
>>781
髪の毛が脳の栄養を吸い上げることはまあまあ報告されています。
783名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:03:49 ID:yGJXTvaHO
日本の総理が外人から拍手もらえるなんて
歴史上初めてなんじゃないの
784名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:05:46 ID:Bj6jk87l0

くやしいのう〜くやしいのう〜〜ww
785名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:06:27 ID:i6ek5kcd0

鳩山が恥じかいて謝ることが国益だな。

786名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:06:47 ID:GL5ao56e0
>>781
留学中やってた事といえば

世話になってた日本料理屋の弟夫婦の家に亭主が仕事で留守中に入り浸って
他人の嫁と保健体育の研究に熱心だったという事は判明してるよ
787名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:07:36 ID:fryNG8S80
近くに民主党支部があるのだけど夜中まで電気つけっぱなしw
まず、お前らが息止めて見本示せよw
あん、二酸化炭素排出権取引金融の走狗どもwwwwwwwwwwwwwwww
いくらリベート貰ってるんだ?w
788名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:08:31 ID:HE4NJuRY0
>>786
保健体育じゃなくて、友愛ゴッコだろw
789名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:09:48 ID:8ohfwH91O
お前らのアホウ(笑)
オバマに通じない英語を話して自己満足していたアホウ(笑)
790名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:09:57 ID:Kughs1cQ0
オバマと電話で話した時に通訳挟んだのはなぜなんだぜ?
791名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:10:42 ID:z6e2h7ms0
馬鹿じゃねーの。母国語は話さないのは軽蔑の対象だぜ。
792名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:10:55 ID:19cCkzLN0
>>781
アメリカの事務所に5年赴任していたことがあるが、
アメリカ人っていうのは、英語のナマリに関して非常に寛容っていうか、
オセアニアなまりでもジャパニーズengRishでも、ロシアンな英語でも
聞き取ってくれる。なまじ聞き取ってくれるので、これでいいのかと思い
なかなか発音はうまくなってゆかない。
「what?」とか言ってくれれば、なんとか発音矯正しようと思って学習するんだけどねぇ。
おかげでいまだにオイラの英語は竹村健一とどっこいどっこいw (オイラも大阪生まれ)
793名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:10:58 ID:hmMv+gug0
>首相は米スタンフォード大博士課程修了

東大卒の官僚の上に立つにはやはりこのくらいは必要だな。
歴代自民党の総裁は低学歴だから官僚に舐められてきた。
794名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:12:08 ID:jq9+yJa00

やっとまともな人間が首相の座に付いたということだ。
795名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:12:16 ID:xJwmcHj/0
>>793
経営工学が専攻なのに居酒屋の経営に失敗してる時点で一生ナメられることになると思われ
796名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:12:22 ID:xKTFHiGNO
いやいやいや金くれんなら絶賛するだろ
馬鹿左翼は外国側に立って当たり前である国益重視政策の為には何するかってのを考えた方がいいよ
797名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:12:27 ID:XlW2vjlI0
なんというか擁護がどれも釣りすぎる件について
798名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:12:59 ID:KUojeboe0
麻生より相当うまいのかと思ってたら、ニュースで見たらずっこけたわ。何が流暢やw
799名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:13:32 ID:s6wK8Hms0
>>793
それを云ったら鳩ぽっぽの師匠筋にあたる田中角栄の立場が無いな
800名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:13:41 ID:zj2sTCxR0
>>793 >首相は米スタンフォード大博士課程修了
>東大卒の官僚の上に立つにはやはりこのくらいは必要だな。
>歴代自民党の総裁は低学歴だから官僚に舐められてきた。

電波な発言を繰り返すお坊ちゃまに、
敬意を示すかどうか…
足元を見るのはうまいぜ?東大生。
801名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:14:57 ID:Kughs1cQ0
>>774
そういう言い訳を許し続けた日本のマスゴミも悪いんだよな。
鳩はちょっとアスペっぽいから、微妙な空気が読めないから
せめて初期に忠告してやるべきだったのに。
802名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:15:38 ID:JWHCfg+E0
>>797
釣りだと思ったら
日本人じゃない人が擁護してた
なんて事があったりなかったりw
803名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:17:40 ID:4+5nSyFG0
そもそも流暢じゃないじゃん。
804名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:18:12 ID:Kughs1cQ0
>>796
世界中にばら撒き宣言したようなもんだよなあ。。。
805名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:22:38 ID:MbZHah5C0
元東京都知事 美濃部亮吉のWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E4%BA%AE%E5%90%89
5年後の日本か?

…批判されている点としては、これらの福祉・環境政策の充実の反面としてそれらの実行の為の
財政的な裏付けが乏しく、結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、
後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。

この財政悪化の要因の一つとしては、最大の支持基盤が社会党であったため、集票の基盤と
なっていた都職員の労働組合や教職員組合などとの関係から、交通局の職員(都電や都営バス
の運転手など)や都立高校の教職員などを含む都職員の人件費が聖域化してしまい、全く手を
付ける事ができなくなり、年を追う毎に人件費が膨らんでいったことが指摘されている。
806名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:24:41 ID:Gp4PLDH00
>>804
自民の定額給付金をばらまきだと叩いたのは、国内しかも日本人への配布だったからですね。わかります。
807名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:31:05 ID:19cCkzLN0
まぁ国会始まったら、自民党の攻撃に期待しましょう。

「なんで国会で討議もしていないことを、国連でしゃべっちゃうの? しかも日本語でいいのに、わざわざ英語で」

くらいは言ってくれるかなぁ
808名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:34:50 ID:Gp4PLDH00
>>807
国内の調整もまだ。そもそも、具体案もないのにな。
産業界はもう反対だし。日本人だけが家計が苦しくなる。
中華はこれでおお儲け。

脱官僚とはこういう無謀な公約を考えさせて官僚を痛めつけることだったとはな。

つーか、なんで母国の日本語でしゃべらないの?
いつぞやの宇多田ヒカルを思い出すwイタタw
809名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:35:19 ID:Kughs1cQ0
>>807
果たしてその頃自民党は存在するのかなw
810名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:35:31 ID:e6DKe5GQ0
実績がない人間が一所懸命に学歴に頼りたがる

それどころか叱責されるよなことばかりして最後は学歴って?
学歴だったら民主の嫌いな官僚はいくらでも東大出てるし、留学だってしてる人は多いけど
811名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:37:54 ID:Gp4PLDH00
>>809
スーパー自民党となってかえってくるよ。
党首はスーパー小泉息子。
812名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:39:54 ID:08d49ggUO
>>794
馬鹿
813名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:42:22 ID:MT4QIW3d0
>>807
それはぜひ言ってもらいたい。
声を大にして言って貰いたい。
マスコミもちゃんと伝えて欲しい。

鳩が泣き出すまでやって欲しい!
814名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:43:39 ID:wUFcstAO0
問題はいつになったら国会を開くつもりなのかってトコだな。参院補選が終わるまでは
開かないという噂もあることだし
815名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:50:46 ID:uBP6JUvG0
これが本当の流暢だろ・・・
マジレスしちゃったけど。
鳩山よりもはるかに世界、世界史に影響力がある日本人。

http://www.youtube.com/watch?v=u1vYu56xY9w
816名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:54:05 ID:uBP6JUvG0
英国で小中すごした俺から言えば、鳩山の英語なんてゴミみたいに聞こえる。
嘘じゃない。
Rの発音が強調されていて、しかも巻き舌が聞いたことないような様子で耳障りが半端じゃないよ。
イングランドでは、Rは発音しない。アメリカでは発音するけど、もっと綺麗だ。

鳩山がアメリカでphD取得できたとかなにかの冗談にしか思えない。
817名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:55:24 ID:Gp4PLDH00
>>816
ポッポはみゆき夫人様をぺろぺろしすぎて、もう舌が馬鹿になってて回らない。
818名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:59:43 ID:mfd1aw9YO
>>810
よう中卒

負け惜しみか
819名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:02:38 ID:ACUZPvxu0
>>816
いや、実際アメリカでPhD取得したって言ってもあの程度だと思うよ。
確かにあれはきれいな英語じゃないし、もっときれいな英語で話す研究者も沢山いるけど、
あの程度でも別に不自由はしない。
820名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:03:52 ID:1Q2bxpHk0
小中を英語圏で過ごした人間に発音で勝てるわけねーよ
821名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:04:53 ID:uBP6JUvG0
>>819
いや、言いたいことわかるよ。
でも、本当にこいつアメリカに3年以上住んだことあるのかよってレベルなの。
英語の発音なんてどうでもいいけど、こいつの場合はなにかが決定的に欠落してる。
822名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:07:09 ID:uBP6JUvG0
>>820
中身を理解して、理解しながら話す英語と、そうじゃない文字をただ読むだけの言葉って違うでしょ。
たぶん日本語を理解しないで、アルファベットをそのまま読む外国人に違和感感じるでしょ。
それと同じ感覚を、鳩山には感じるの。
コイツ、ほんとに論文書けるほとの実力あるのかって。
Ph.Dが、ペパダインだったらスキャンダルになっておもしろいのに。
823名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:07:33 ID:0UHxQYq40
世界から鳩山が評価されていることは揺ぎ無い事実ww
自民創価工作員涙目wwww
824名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:08:01 ID:Dh8mRkoi0
で、故人献金はどうなったの?
825名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:08:20 ID:UgYNDRWTP
日本のマスコミの鳩山絶賛が、
なんか北朝鮮の金豚の扱いみたいで気持ち悪い。
826名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:08:48 ID:p4/9SJuw0
あれが流暢な英語に聞こえるのかwww
レベル低すぎww
827名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:09:08 ID:e1vjz9mrO
これくらいでホルホル出来るんだから幸せだよな
828名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:10:12 ID:xJwmcHj/0
>>821
他人からの批判を理解する能力と内省力と学習能力が欠落してるから、たぶんそこらあたりだな。
829名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:11:01 ID:ACUZPvxu0
>>822
さすがに Stanford をディプロマミルとは呼べないからねえ。
でも、今回のは確かに文字を読んでたね。英語の問題じゃないんじゃないかな。
830名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:11:21 ID:JIQSpALs0
>>816
小中を英国で過ごしたとは思えない見識の低さだな・・・・ガキなのか?
831名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:11:41 ID:s6wK8Hms0
>>823
世界がどう評価されたって?
中国にいきなり反故にされた以上打つ手は無いだろ

いまから交渉すんのか?

アフォか
832名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:12:10 ID:uBP6JUvG0
英語が得意

このフレーズが意味わかんねーよ。
英語って意思を伝える単なるツールでしょ。文学でも創作するならわかるけど。
得意とか意味不明だよ。
母国語じゃないのにこいつよりも中身があって、マインド備えて他者に意思を伝えられる人間なんて数億人いるのに。
833名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:12:24 ID:+maLMzKf0
>>823
世界から評価されることは歓迎すべき事だが
国内外の問題に広く取り組み
国民からも愛され世界からも評価される首相であってほしいね

世界から評価されるためのリップサービスに
国民がつき合わされ酷い目にあう、何て事のないように祈る毎日ですよ
834名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:13:24 ID:UgYNDRWTP
                 プッ
                        キンモー
 クスクス       。 。 。 。 。
            |∨∨∨∨|
           |££ノ´⌒ヽ,,       クスクス
  プッ      γ⌒´      ヽ,
         // ""⌒⌒\  )  ダムはムダ
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )           ヒソヒソ
          !゛   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  | キメー
  クスクス  \    `ー' / ●
           /  . , . |ヽ、‖         クスクス
         / /       |ヽ、(__)
         (__) |  □■□  ‖
           /\ ■□■  ‖       プッ
          (__/ \_)
835名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:13:39 ID:GfPXlGvG0
毎日のように大本営発表
僕の耳もぐんくつのおとが聞こえてきそうです
836名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:15:37 ID:0UHxQYq40
>>831
世界の環境問題のイニシアティブを取ったということを理解できない人?
そもそも、アメリカ、中国が入ることが前提。
って、アフォだから理解出来ないよね?ww
837名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:18:01 ID:uBP6JUvG0
>>830
俺は英国どころか、小中、中学2年まで一貫して欧州で育ったよ。
でも、見識とか常識の違いが分からないけど海外で育つからって知識得るわけじゃない。
日本にいる人が知らないことを伝えたいだけ。
日本のメディアが、英語を話すからっていちいち放送で流すことにすんごく違和感感じるの。
しかも、こいつの英語は、本当に信じられないほど低いレベルなのに、流暢とか言われてるから
ついつい書き込んでしまう。

それは違うって。こいつの英語は、即座に原稿読んでいて中身をまったく理解していないレベルだって
とられるほど低い。
838名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:18:40 ID:oXBpiDzb0
ほんと、マスコミのヨイショが気持ち悪すぎて・・・新聞やらテレビやらみてるのが苦痛になってる
839名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:19:52 ID:UgYNDRWTP
>>836
貧乏くじを引いたのを”イニシアティブを取った”と言い換えてるだけだろw
840名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:20:43 ID:Gp4PLDH00
>>838
マスゴミだろ。間違えてるよ。

ニュースはブラックギャグドラマとおもってみろ。
新聞はブラックギャグ漫画と…。

産経や日経あたりならまだましかも。毎日、朝日、読売は吐くから食後は控えろ。
テレビはテレ東でアニメを見てろ。
841名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:23:25 ID:uBP6JUvG0
流暢とか、英語が得意とか、日本はどんだけまだ自信がないんだよって思う。
なんで日本語で演説しないんだよ。
英語で話して、それが相まってとか表現しちゃマスコミの低レベルさに反吐が出る。

英語話せるやつなんて数十億はいるわ。
842名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:24:41 ID:s6wK8Hms0
>>836
中国様に知るかそんなんと敢えなく云われた以上
鳩山の妄言なんかに何の価値もないという事だ

鳩山イニシアチブだぁ
完全に中国側に握られてるじゃねーか

嗤わせるな
843名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:26:53 ID:bi96hwLH0
Q:25%削減とか言ってるのに何で高速道路無料化とかガソリンの暫定税率廃止とか車優遇するの?

A:ブリヂストンの孫で大量に株保有して鳩山と自動車労連出身の直嶋の私利私欲のためです
 エコカーへの買い換えで自動車会社は儲かるし、いくらエコカーでもタイヤは必要だからウハウハなのです。
844名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:30:36 ID:LiNC09CyO
恥ずかしい。
何よりマスコミのレベルが途上国並みな事が。
845名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:33:52 ID:e6DKe5GQ0
英語云々よりも中身が問題だろう
マスゴミ得意のすり替えだな

もちろん、中身はクズだけどな
もう日本へ帰ってきただっけ?
外国に土下座する前に日本の国民に土下座しろ
国民の生活が第一だろ それがほんとなら腹を切れ!
846名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:43:58 ID:7rP2mYjFO
>>837
俺も鳩山の英語が気持ち悪かったよ
2020年の「twenty-twenty」が特に
847名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:47:32 ID:uBP6JUvG0
19・90じゃなくて?
848名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:51:40 ID:uBP6JUvG0
two thousand twenty だけどなぁ・・
849名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:53:23 ID:zcR9m2XJ0
ドイツ総選挙
社民党歴史的惨敗 戦後最低の得票率
中道右派連合過半数微妙 (ZDF速報)

民主・社会同盟 33.5 (-1.7)
社会民主党   23.3 (-10.9)
自由民主党   14.6 (+4.8)
左翼党     12.9 (+4.2)
緑の党・90年 10.2 (+2.1)
その他     _5.5 (+1.5)

850名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:03:45 ID:cFU99CPi0
戦中じゃあるまいし
851名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:10:47 ID:Qan0mDaF0
指でなぞりながら原稿棒読み。発音は、典型的な日本の英語教師風。これを
「流暢」と翼賛する日本のメデアは、ホンット気持ち悪い!
852名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:16:24 ID:z/fqfDQnO
マスコミは中国並みの独裁だな。
あれが流暢な英語?高校生レベルだったろw
853名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:17:07 ID:xxVpwR9ZO
戦前の日本はこんな感じだったんだろな。
政府とマスゴミが一体となって国民を騙す。
854名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:22:27 ID:z/fqfDQnO
戦前よりはネットがある分ましかもな
毎日、鳩山首相が流暢な…とか聴いてたら洗脳されてそう感じてしまうかもしれんw
855名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 02:50:40 ID:0nCQg/Un0
◆ 1990年比25%削減 = 2007年比34%削減 !! 
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4qENDA.jpg

[全国地球温暖化防止活動推進センター]のWebサイトより 。
http://www.jccca.org/content/view/1045/785/
856名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 03:20:32 ID:nZZ0HoBJ0
>>742
クジラを殺すなと言っている人の方がまし。
857名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 03:24:33 ID:8pLyIZvg0
そもそも通訳居るんだから英語で演説するなよ
日本語で堂々と話せばよろしい
858名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 03:26:42 ID:IgeU79pB0

何か、日本人歌手のアメリカ進出の記事に通じる恥ずかしさ・・・
859名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:44:33 ID:uPD2UiiT0
鳩山が評価されると、すごくくやしい負け犬がいるのはわかったww
日本の首相が世界で評価されると腹が立つってさ。
君たちそれでも日本国民?どこかピントがずれてないか?w
860名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:45:34 ID:XoL3pGauP
麻生叩きも異常だったが、
妄信的に褒め称える姿のほうが異常性が際立つな
861名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:51:16 ID:OcBY65JhO
>>859
鏡見てモノ言えよ売国奴
862名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:05:56 ID:eqtJlZ4vO
拍手?
そりゃ居酒屋で皆で割り勘の計算してるところにボンボンがやってきて
「ここは僕が全部持つよ」て言ってきたら皆、おーって拍手するわな。
863名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:07:45 ID:J2rcMOig0
>>862
わかりやすい例えだね
864名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:07:59 ID:TTIasJUPO
焼き肉を食べるな
865名無しさん@十周年 :2009/09/28(月) 06:15:21 ID:sRevVSYJ0
>>834
このAA見ると、ほっとする。
鳩のスピーチに割れんばかりの拍手3回って報道した
恥知らずなアナウンサー達のAAも頼むよ。
866名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:30:06 ID:uPD2UiiT0
>>861
自分が売国奴なのもわからないのかよww
中卒、無職はこれだからww
867名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:50:58 ID:kqJmvDfu0
>>866
自己紹介乙。
868名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:20:11 ID:xJwmcHj/0
>>866
いつポッポが海外で評価されたのかkwsk
ブロードキャストメディアでは揃ってガン無視の上、FTやWSJではフルボッコだったようだが
869名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:20:55 ID:pmzvx6nE0
>>859
日本の税金を世界にバラまきます宣言したんだから

もらう側=評価
奪われる側=文句を言う

当たり前の話だぞ?
870名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:32:49 ID:9KBGx+170
と言うか、
参加者各自が自国の言葉を話すのがルールのはずなのに
なんで英語で喋ったんだ。
本来、この場合は参加各国への礼儀としても日本語の方がいいんだよ。

日本国内のウケでも狙ったのかね?
友愛とか言ってんだから、もう少し世界的な視点で考えて欲しかったなあ。
871名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:32:51 ID:Qan0mDaF0
アメリカは今、日曜の夕方だけど、鳩山さんは、アメリカのテレビじゃ、
鳩山さんは、演説以来、ずーっと無視されてる。中国のフージンタオは
15%こ2削減すると言ったと、少しだけテレビに写った。ユーチューブで
鳩山さんの演説見た途端ズッコケーたあ!指で原稿をなぞりながら原稿棒読み!
しかも文章の区切りを良く間違ってる。自分で何を言ってるか理解して
いない証拠。発音は悪くても構わないけど、下手だった。ようやく分かる
程度。日本の中学か高校の英語教師レベルなので日本人としては、努力
の跡が有る。ただし、Rの発音が変だった。演説内容は奇麗事を沢山、並べた
印象。
872名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:53:53 ID:0XrErUUn0
動画見たら、明らかに原稿を指で追ってるんだが…これってお世辞にも流暢じゃないだろw
873名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 08:55:02 ID:hooB8TZd0
マスコミからしてモンスタ
874名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:09:34 ID:C7nQOkj20
IOCの総会でも温暖化ガス25%削減を訴えて
東京オリンピックへの支持を求めるらしいが。
875名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:22:22 ID:0XrErUUn0
国連で脱官僚を呼びかけたりする馬鹿だからなぁ
876名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:59:57 ID:V/vcTvXG0
>>760 >計画されたダム建設を全部やっても発電におけるCO2削減効果って限定的じゃない?
・・・日本は削減をかなりやった1990年比の25%減だから、いろいろなところから
搾り取らないとムリだろう、風力や太陽光・原子力も含めてね。
>温室効果ガス低減で利益が飛ぶような産業って何ですか?
・・・資本主義社会では企業は利益を求めることは知っているよね。工場の海外移転の方が
国内での温室効果ガス削減より利益が出るのなら当然移転するよね。
>どちみち中国に追いつかれるんだからw
・・・追いつかれないための研究開発費まで温室効果ガス対策のために削減される
ことになるのだが。

877無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:06:35 ID:jj/tTRZU0
国内への口先だけの公約ですったもんだしてるのに、こいつ国外へ向けても
口先だけのウケねらい。
自分のやったことに責任がもてるのか?恥さらしは国外にも及ぶ。
北鮮なみの
くち先だけに
なり果てて
困るは国民
ばかりなり 
by 民主不況

878名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:13:00 ID:z2Ru7/6HO
1990年比25%削減というのは、今の現在比でいったい何%の削減になるんだ?
これをはっきり明確にしないとダメだろ
879名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:23:35 ID:/i+PW7+z0
今更だけど、拍手を受けたのって英語が流暢なこととは関係ないよね?
英語がうまく話せるなんてすごい!なんて日本人の感覚でしかないわけで。
880名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:34:04 ID:RGHlL3in0
あの程度の英語力なら、どこの国の政治家だっていくらでもいるよ。

日本のマスコミだけだろ
881名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 10:39:16 ID:ESRfI/kV0
暗記しただけだろ?
882名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:16:44 ID:DraEy+RFO
中国は温室効果ガスの総量は絶対に減らさないらしいね。
中国はバブルも崩壊せず、これからも永遠に経済成長していくんだから
中国から排出される温室効果ガスの総量は減るわけがない、
という考えらしい。
その代わり、中国のGDPあたりの排出量は20%減らすから、
という考えらしい。
馬鹿じゃね?
と思うんだが…。
883名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:20:34 ID:0XrErUUn0
>>881
暗記もしてないよ
見ればわかるが、指で追ってる。
884名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 11:23:37 ID:xomtRJEN0
>>881
原稿読んでる。暗記してない
暗記してるならちゃんと前見る
885名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:11:56 ID:y8PxAhg30
あんな棒読みで流暢だと?
886名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:16:46 ID:uPGHrye40
原稿にあるカタカナが目に浮かぶような演説だったなw

887名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:14:25 ID:B7NE5VfE0
マスコミは政治の課題を客観的に、正確に国民に知らせる義務がある。
「産業界との協議もないまま実現不能な約35%削減(2007年)を国際公約」
国の借金(世界最高の負債額)にも係わらず、日本が国際公約を果たすため、
排出権取引で世界一外貨準備をもつ中国に数千億円を支払う? 狂人か?
鳩山首相はお金(政治資金も)に不自由したことがない人なのでしょう。
マスコミの責務は「格好を付けたいだけの基地外の暴走」を止めることであり、
漢字の読み違いを指摘することでない。

時代錯誤な法律「再販制度」に守られ、世界最高の所得を得ている新聞記者が
印象操作、偏向報道ばかりしている。
タダ同然の電波使用料(電波使用料は税金)しか払わず、世界最高の給料を貰って
いるテレビ記者が印象操作、偏向報道ばかりをしている。
マスコミ記者の給料は官僚のトップ事務次官と同等の労働貴族です。
倒産寸前の日本航空パイロットと同等の高給取りの特権階級です。
彼等は日本の国益など考慮しません。自分達の損得だけで動きます。
マスコミ記者は特権・利権を独占し、自分達の私利私欲たけで動く最低の人達です。
テレビ朝日、TBSが左翼コメンテーターと一緒に民主党を絶賛しています。
朝日新聞、毎日新聞の印象操作、偏向報道は非常に不愉快である。
888名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:17:06 ID:QTaPelHk0
入場者もあまりいなくてガラガラの会場、嫁は居眠りしてたし外国人記者は演説の内容もろくに聞いてなかった。

あのまばらな拍手が大喝采に聞こえるとは、取材した記者大丈夫か?
889名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:18:05 ID:nxzMJpCI0
恣意的なスレタイだな
拍手が起きたのは日本が金を出すっていったからで
鳩山の棒読みな演説は評価されてないのにw
890名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:18:45 ID:0e8Pm+T4O
発音ミスの件はスルーですね!
891名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:19:59 ID:m1twI59GO
流暢て(笑)中学三年生かと思った
892名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:31:47 ID:PiI6oY1Q0
They are primarily concerned with exploiting us, not with enhancing our living standards.
893名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:33:35 ID:qWsAxkPD0
ブリジストン・タイヤ株式から莫大な配当だが、高速無料化にし自動車が減ると困るよな。25パーセント削減目標でも目的であって
現実は違うんだ。
894ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/09/28(月) 18:39:12 ID:+I1y3JgR0
   >>878
 いいかげんしつこくなってきましたが、

 9 0 年 比 2 5 % 減 = 0 7 年 度 比 4 8 % 減

 ですから。
895名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:07:59 ID:z6e2h7ms0
みぞうゆうの不況に突入だな。
国内の優秀な中小企業はごっそり中国様に買われてしまうのでしょう。
日本に残るのはなんでしょう?
896名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:31:02 ID:zSs1mGoH0
不安をあおりたてる発言と、文句ばかりのウヨ。
いい加減にしろよ。

ちゃんと、削減方法を考えろ。
宿題だぞw
897名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 21:36:01 ID:zj2sTCxR0
>>896
>ちゃんと、削減方法を考えろ。
>宿題だぞw

2005年のメール疑惑の際に、
何が問題なのか小泉に聞いた
民主(故)永田のことをl、
何故か思い出した。

自分で答えを考えろよ、マジで。
898名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:28:22 ID:08d49ggUO
在ちょんほるほる 民主党内閣により日経暴落 民主党あたふた
アル新人議員
小沢センセ〜イ
先生の新人議員セミナーにこんな問題はありませんでした
私たち株も先物もやったことないアホばっかりなんですが どうしたらいいんでつか? (?_?)民主と愚民の顔
899名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:31:26 ID:08d49ggUO
在ちょんほるほる
民主党内閣それどころじゃない 参政権なんかかまってられね

日経暴落
900名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:38:55 ID:08d49ggUO
英語が流暢とかどうかなんて言ってる馬鹿 民主党支持者と在ちょんだけだろ〜
カダフィ大佐なんか母国語でしゃべってあんだけ世界にインパクト与えるのに

民主党ほるほるほるほる
901名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:36:56 ID:LVW8CC7Y0
>>874
またあの英語力で?
落選フラグだなw
902名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:39:18 ID:JWHCfg+E0
>>901
英語力の前にあの頭でだなw
903名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 23:58:18 ID:OIm7UeLY0
鳩山の英語は流暢じゃないけど日本人としてはマシな方ってぐらいの程度なんだと。
過去には英語で話している事すら理解してもらえないほど発音が下手な総理もいたぐらいだし
そういうのと比べたらずっといいんじゃね?
904名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:04:02 ID:ZaD3FRe4O
さっき村尾さんが週末、アメリカの話題はイランで持ち切りだったと言ってた
あれ?鳩山が人気だったんじゃないの?
905名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:07:35 ID:mn6HgQ500

■関西テレビぶったまでの最後の出演で青山繁晴が反泣きで絶叫!

「これが僕からの最後の遺言だ!」

★20090926 青山繁晴のNEWSフカヨミ 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s
http://www.youtube.com/watch?v=ykdPIgyIS5s

■外国人参政権なんて国民は望んでいない。
★日本国民の利益がないのに外国である韓国の議員に約束しているのはおかしい!
★マニュフェストにも載っていない。

■民主党と公明党の連携を画策した小沢の作戦=外国人参政権

日本の若者達に職を与えなければならない雇用機会の創出と経済を立て直す方が先。

これ本当に最後青山さん泣いてると思う。。
感動したよホントに。。。
906名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:08:27 ID:AkOjlfVX0
漢字の読み間違いは物凄い勢いで何度でも番組で流すのに
鳩山の英語読み間違いは全く放送しませんね
中学生で習うだろ? bombing ×バ(ボ)ンビング ○バ(ボ)ミング
907名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:08:38 ID:MC6Tvf/dQ
日本の崩壊がはじまった
気づけバカどもいいかげん
908名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:10:26 ID:z6NJxl1/O
鳩山さんって海外生活の経験無いんでしたっけ??
素晴らしいほどにじゃぱにーずいんぐりっしゅでしたね♪
909名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:12:13 ID:BYPeDH+Z0
自分でしゃべっちゃっちゃ〜
通訳のミスということで逃げ切ることもできんだろうに
910名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:12:33 ID:kc3IQLqy0
>>752
日本語でも何いってんだかわかんねーだろ?
911名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:17:38 ID:AkOjlfVX0
原稿を読んでるから、行末から次の行頭を読むときに詰まって聞き辛いの何の・・・
日本語なら次の行を先読みして問題なく読めるだろ?
無理するから通訳さんも困ってただろ、ホントに・・・
912名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 00:57:55 ID:ei3qDhnJ0
流暢な英語とか言ってるのに、英語で討論する場面は全くなしwww



ただ練習した原稿を読んでるだけだな。
表情が硬いし、抑揚もない。
913名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:56:09 ID:D0cxDrTn0
日本のマスゴミは狂ってる。

英語で演説したニダ
流暢な英語ニダ
友愛のハトヤマに拍手喝采ニダ
ファーストレデの動向に世界中が釘づけニダ



まじで狂ってる。
914名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:03:59 ID:24LPdrXDO
25%の国民がガス室送りと同等の人命削減に遇う

まで読んだ >スレタイ
915名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:16:25 ID:+gjPsuFy0
TBSの東大卒の嫌われ者女子アナはどういうか知らないけど、
常識的に麻生前首相の英語の方が「仕事ができる」という意味で、
全然いいと思うんだけど。

つまり、

  ・アクセント(なまり)は、別にインド人とかひどいのはいくらでもいるけど、
   別にそんなことで差別的なことは、だれも特に言わない。
   (麻生前首相は日本語でもべらんめえなのを見ると、英語がなまってるとは思わないけど。)

  ・鳩山首相は、そもそも日本語での発言もシンパ新聞を困らせる程意味不明だし、
   その上、あの国連演説での棒読み文章英語って、すごく聞き取りにくい。
   (あれこそ、原稿を配られていないとわからないよ。俺も聞いててちょっと文脈がわからなかったし。)

なんて、外資に今たまたま勤めている自分でなくても、だれでもわかる(感じる)と思うんだけど。
916名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:20:20 ID:yDdd/lZK0
              皆 l
   / ̄ヽ.    で l
   ( ・)   ', 食二 l           _.     今 お
   レ、ヮ __/  べ.酸 l       /  \   日 は
     / ヽ  よ.化 l      (・ ) ( ・) i   も. よ
   _/   l ヽ う.炭 l       } し_  /   Y  .う
   しl   i i.  素 l       > ⊃ <.   U 
     l   ート  を l       / l    ヽ.  C 
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐--‐─|      / /l   丶 .l  K
    ┣┳≪=з3  !      / / l    } l  Y
  γ´⌒`ヽ    l    /ユ¨‐‐- 、_ l !.  な
─ | CO2 | ─  l _ /   ` ヽ__ `-{し|  天
  .└─‐─┘   l               `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ノ´⌒ヽ,,   |         ̄¨¨` ー──---
モパγ⌒´      ヽ,. |         _
フフ  / "⌒⌒"\  )| モパ   /   ヽ モパ
モパ./  \  /  ヽ( | フフ    l(・ ) ( ・) ! グク
フフ l  (・ )` ´ ( ・) | )l モパ.   l  U  l モパ
   l  U(__人__)u l./ | フフ  __ > Ο く. フク
    >、u _` --' _Uィ  l     /   ┳.=з ヽ
  /  0   ̄  uヽ |     l  ⊃⌒ヽ    }
. /   u     0  ヽ|     ~ l |___⊂-┬ '
  ┣┳≪=з33   | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄`ヽ シュー─  ト'    ┳.=з ┳.=з
917名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:05:46 ID:7tjExYS4O
焼き肉を食べるな
918名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:14:47 ID:gaFXPvGvO
日本語すらまともに話せない馬鹿が外国語なんて、まともに喋れるわけありませんよwww
919名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:54:42 ID:lwkH0XsE0
【友愛】内閣総理大臣の鳩山由紀夫氏が『2ちゃんねる』をお気に入りサイトとして紹介「かなりの2ちゃんねらー」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254176919/l50

人気取りきめぇ
920名無しさん@十周年
◆元通産官僚 岡田克也
岡田克也(民主党代表)は、当時通産官僚として大店法改正案の内容を知る立場にあり、
同時にイオングループの不動産売買を担当する小会社の取締役を違法に兼務していた。

イオンと通産省が、岡田克也を媒介として「大店立地法」という情報で繋がってても不思議じゃない構図がある。
イオン(旧ジャスコ)は、改正前から郊外地をターゲットに、誰もが出遅れた大規模な店舗展開をできる準備をし、
その結果、それまで業界での双頭の一つダイエーを押し遣るほどの力を得た。
つまり、業界筋じゃ有名な「ジャスコ岡田卓也会長の経営手腕」にも、疑問符が付く疑惑が見え隠れしているわけだ。
岡田克也氏曰くの「父親の持つ不動産関係の会社、岡田興産」の実態・現状がはっきりすれば、
ひょっとしたら単なる「国家公務員法違反」で終わらない可能性がある大問題なんだが、はたして…。

○イオングループと岡田克也に対するチャネラの声
1.ジャスコができると同時に、道路が整備・開通したりする。まさか本人とは・・・
2.涼しい顔して商店街が潰れたのは小泉のせいとか言ってるんだから悪にも程があるよ。