【政治】「カネがもったいない」…自民党、地味に総裁選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
自民党総裁選(28日投開票)がカネをかけない、地味な選挙戦に様変わりしている。
野党への転落で、総裁が首相の座に直結しないこともあり、各陣営が省力化に努めているからだ。
「昨年までは候補者一人一人にSP(警護官)がついたが、今回はただの野党党首選。
天気予報の後にしかニュースにはならない」
23日、埼玉県川口市で行われた3候補の街頭演説会。中堅の河野太郎・元法務副大臣(46)は
盛り上がりを欠く現状を自嘲(じちょう)気味に語った。

3陣営は党本部5階の会議室にそれぞれ選対本部を構えるが、18日の告示翌日から
大型連休が始まったこともあり、出入りする国会議員はまばらだ。過去の総裁選では、
党本部とは別に国会近くのホテルなどに部屋を借り、議員や秘書を動員して、
職域支部幹部や地方議員に電話で投票を依頼したり、議員への多数派工作を行ったりするのが
常だったが、今回はそうした動きは見られない。3陣営とも、議員が自分の携帯電話で
協力を呼び掛ける程度。地方党員への投票依頼は陣営内の議員任せだ。

県連幹部らに政策パンフレットを郵送し、支持を呼び掛けた陣営も皆無だ。
西村康稔・前外務政務官(46)は衆院選用のものを焼き直して街頭で配っているが、
谷垣禎一・元財務相(64)や河野氏は作成そのものを見合わせた。党で決めた
文書郵送の自粛申し合わせに従った格好だが、「カネがもったいない」というのが
各陣営に共通する本音だ。谷垣氏が旧谷垣派会長だった2006年総裁選に出馬した際は、
銀行から約1億円を借り入れている。谷垣氏陣営は「今回はカネがほとんどかからず、
借金もしていない」と明かす。初挑戦となった河野、西村両氏も“物量作戦”とは
無縁で、独自の街頭活動で世代交代を訴えるなど、世論喚起に懸命だ。選対本部での
飲食も、党本部隣のコンビニエンスストアの弁当で済ませている陣営もある。

ただ、批判のあった「カネのかかる総裁選」からは脱却したものの、鳩山政権の政策や
鳩山首相の初訪米などに話題をさらわれがちであることには、「予想以上に注目度が
低く、党員に訴えが届かない」と苦慮する声も漏れている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/09/23[18:26] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090923-OYT1T00668.htm
2寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/09/23(水) 21:16:44 ID:USjPq8u/0

自民イラネ
3名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:17:55 ID:h1G89ta50
まぁ参院選で頑張ればw
さっさと体制決めて野党として頑張らないと消滅するよ。
4名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:17:56 ID:tJm9fz/f0
じみじみん
5名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:18:23 ID:gipvFBQ80

>自民党がつぶれたら共産党に入るからよろしく』という話だった

【赤旗】 核密約調査の外相命令評価 小池・穀田両氏 テレ朝系に出演
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-23/2009092302_04_0.html

 日本共産党の小池晃参院議員と穀田恵二衆院議員は21日放映のテレビ朝日
系「TVタックル」に出演し、各党の議員らと議論しました。

 議員による討論の第一部の冒頭、司会の大竹まことさんは、野党席に座った
自民党の平沢勝栄衆院議員がこの日、「大竹君、楽屋が共産党といっしょにな
っちゃったよ」とぼやいたことを紹介。小池氏が「平沢さんはさっき、『この
ままだったら自民党はつぶれる。自民党がつぶれたら共産党に入るからよろし
く』という話だった」と楽屋話を披露すると、スタジオは大爆笑になりました。

6名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:18:25 ID:CrPknCWV0

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 民団新聞に在日女性から電話が★21[09/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252246976/

本当の正念場はこれからだ

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、
永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙
記者が話し合った。

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

 A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。地方選挙の
投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。政治資金の
提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、
こちらが煽られるほどだった。

 B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253539319/

民主党の小沢一郎幹事長は19日夕、党本部で李明博韓国大統領の実兄の
李相得韓日議員連盟会長らと会談し、在日韓国人ら永住外国人への
地方参政権付与について「賛成だ。通常国会で何とか目鼻を付けたい」と述べ、
来年の通常国会中に党内の意見集約を図りたいとの考えを示した。

会談に同席した川上義博民主党参院議員は共同通信の取材に
「通常国会で政府が法案を提出する流れになるのではないか」と指摘した。
7名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:18:38 ID:HZ5yMoV60

なんか政権交代してから民主の優秀さが際立ち始めたんだが
社会党が政権取ったときよりやばい気がする
今度の選挙も大丈夫か自民?
8名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:18:44 ID:8VSB//1u0
何を今になって格差社会体現してんだww
9名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:19:13 ID:3pQfuhmP0
老害しかいない自民なんか興味ないどころかむしろ害
老害を辞めさせて一新するならちょっと期待するけど
10名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:19:58 ID:G5Y5C+zp0
地味ん党ワロタwwwwwwエコですね^^
11名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:20:29 ID:f1I6/4Nb0
 【自民党をブッ壊したA級戦犯の方々】

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡  . イ _、 ._ 3    ひ` 3ノ    □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i     ヽ凵Mノ    ヽ°イ     ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\   /<∨> \   /<∨>\   ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      麻生     安倍      福田     竹中
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < 私が育てました
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\



   ( /´_ ̄_i)  
    6‐◎J◎  ← 合流予定
     ヽ, ーノ  
    /<∨>\
     谷垣  
12名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:20:33 ID:A6mGNgyO0
総裁選してたこと
すっかり忘れてたwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:21:01 ID:EBCMzvTNO
天気予報の後にしかニュースにならない

何気に名文句だ
14名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:21:10 ID:lKo0GeheP
谷垣で決まってるんだからやるだけ無駄だな
ジャンケンで決めたほうがマシだたんじゃね
15名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:22:00 ID:Lx/K1wKBO
今は臥薪しょこたんでいいよ。創価とはもう組むなよ。
16名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:22:27 ID:qnH38Oji0
地方遊説自体が無駄です。
17名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:23:00 ID:pD5ZzatJ0
つか谷垣の出来レースだから
金かけるだけ無駄だよ
18名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:23:18 ID:9R4miicAO
NHKは公開討論放送してたよね…いらね
19名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:24:08 ID:bND5yq+Q0
西村ではマダマダ役不足だけど野党総裁になってもらて
即実践に慣れてもらうしかないだろ

谷垣も河野も売国議員なんてイラネ
売国議員は民主でオナカイッパイなんだよ
20名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:24:13 ID:DvE+39+f0
自民HPには各候補者の主張ページもないのか
21名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:24:30 ID:apWhL5bS0
セリーグ某球団優勝なみにどうでもいいことだな
自民総裁選
22名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:24:37 ID:QKl3uHj40
総裁候補より司会の進次郎のほうが目立ってた時点で終了!
まさに捨石
23名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:26:38 ID:rTo8SO0i0
谷垣になってもまぁしばらくして
民主こけてチャンスの目が少しでも見えた時
またもや引き摺り下ろしのお家芸で
醜態をさらしそうではあるが
24名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:26:41 ID:UPssWML70
河野太郎がなんでジミンに居るのかがワカラン。
さっさと見切りつけりゃいいだろうに。
それほどジミンには利権があったワケか? 拝金主義の亡者集団。
25名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:26:42 ID:5EoDNw880
天気予報の後のニュースってテレビでは報道されないって意味か?
この間、報ステが取り上げてくれていたぞ。
26名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:26:57 ID:apWhL5bS0
もう思いっ切って進次郎を総裁にでもしろよ
どーせあと10年は民主の天下が続くんだからさ
27名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:28:32 ID:E6WcWTq10
今の状態で金掛けたらそれこそマスゴミの餌食。
28名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:30:04 ID:es3bnWAd0
自民元衆議院議員も失業者対策ちゃんとやっておけば良かったのにね
自分自身が失業者になるんだったら
29名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:30:49 ID:cexZRoM50
お金の大事さわかった?
30名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:30:54 ID:sg3LXTw30
じり貧党
31名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:31:05 ID:KlC5p++F0
老害温存の谷垣なら参院選も自民に入れない
32愛国太郎:2009/09/23(水) 21:31:08 ID:GSLP2qNh0
国民は谷垣の出来レースだってことに気がついてるんだよ。
その時点で自民の復活はない。気がつかないのは自民幹部だけだ。

33名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:31:15 ID:iAeNR2nT0
コンビニ弁当なんて贅沢しすぎ。家で握ったおにぎりと水筒で十分だろ。
34名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:31:41 ID:Dz904GVz0
総裁選で1億か・・・
総選挙ではいくら使ったんだろ?
35名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:31:52 ID:5EoDNw880
自民党って巨大な役人機構と経団連とのパイプ役だから
ほんの4年干されて次の衆議院選挙でまた4年干されることが確定したら消滅しちゃうよ?

役人はともかく経団連は2年先までの利益しか考えてないフシがあるから
そんなに長く政党一個丸抱えなんてしてくれない。
36名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:31:57 ID:rNAPxV1U0
自民党は借金80億どうするんだよ
37名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:32:06 ID:zcjDcTuo0
このままじゃ参院選も惨敗だなwwwwwwwwwwwww
公明もろともざまあwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:32:40 ID:LTczbQdmO
改革には痛みが伴いますから、
もっと苦しんで野垂れ死にしてください。
39名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:32:44 ID:+X3aestl0
>>24
負けて第二新自由クラブ作ればいいんだよ。
40名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:32:47 ID:ApjUZ3fb0
2ちゃんでも麻生信者が多かっただけで、元々自民信者は少なかったしな。
41名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:33:26 ID:vLlVs4Ii0
やっと気づいたか
こいつらとことん追い詰められないと
バケツに穴だからな

でも、個人は大金持ちなんだろうけど
自分の金はケチだから使わないからな
42名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:33:28 ID:hGxG5T1v0
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   ご苦労さま。誹謗中傷はいい加減にしろよ。
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;        ものには限度があるぞ
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
43名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:33:53 ID:8VSB//1u0
>>20
年寄りばかりだからいらないだろ。
と思ったら載ってるよ。番組出演なんかニコ動まで含んでるしよww
やっすいわw
44名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:34:25 ID:1mr5bLVG0
>>13
最後は演説シーンの上に提供スポンサーのテロップが被るのか…
45名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:35:20 ID:YhTyRqAv0
結果だけ教えてくれればいいから。
ニュースに取り上げて貰えるだけでも御の字。
46名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:35:38 ID:+upxZw7l0
いままで無駄遣いしていたけど、これを機会にこころを入れ替えますってことならいいが・・・
47名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:36:31 ID:Z1s250q+O
一方民主党の馬鹿鳩はありもしない金を世界中にばらまく事を約束した

早く戻ってきてくれ…自民
48名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:36:55 ID:gwxxpRMt0
与党気取りが痛々しいんだが
気づいてないのはもっと痛い

さらに、ヤクザまがいの会話が全国に流れる体たらく。

政権落ちるとこうなるんだねえ。哀れ。
49名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:42:40 ID:c+0Xmkuf0
河野って一言意見して、あとは建て直しにまい進するのかと思ったら
毒吐き続けてるだけなのな。
何がしたいんだろう
50名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:45:25 ID:xAF+aZmG0
谷垣なら次の参院選で自民が完全に消滅しそうだな。

まあ役目を終えた政党は消えゆく運命にあるんだろう。
自民党も例外ではないということだ。
51名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:47:38 ID:S1XKDAne0
>>49
自民党をぶっ壊したいんだと思います。
52名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:58:35 ID:ORFNjllx0
>>19
「役不足」は役者の力量に対して役回りがチンケなときに使う言葉だから
西村には「荷が重い」とか「力不足」というのが正しい
53名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:04:46 ID:AYhWA1HK0
平沼代議士が自民党に復帰して頂いて総裁に就任するのが
得策な気がしてきた。

自民党が壊滅状態になったのを逆手にとって、今までの
腐れ縁を断ち切り(土建べったり政治とか)、「しがらみ」
にとらわれない新しい自民党を一から構築しないと、来年の
参議院選挙も壊滅して自民党が与党に永遠に復帰出来ないぞ。
54名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:06:46 ID:kO8cc3/k0
よかったね、自民党にゃん!
55名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:09:40 ID:KFcVFYZN0
自分のカネはもったいない

と気づいただけだ
56名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:10:29 ID:TlRSA42uO
>>50
それなりに有能な谷垣がヘッドになると都合悪い連中がいるんですね分かりました
57名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:13:50 ID:fpanZAp4O
自滅党はまじ勘弁な
58名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:15:24 ID:pgNdOIJn0
こんな連中しか総裁選に出て来ない時点で自民党は終わってるよ。
能無しの世襲を続けたばかりに人材が枯渇している。
59名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:20:24 ID:4+x6uDzo0
金の切れ目が 縁の切れ目 

今までの自民支持者は離れていくな
60名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:28:21 ID:bHQuawlCO
野党のくせに総裁(笑)だっておwwwww
61名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:31:52 ID:AcdfU2rH0
>>53
言ってることが矛盾し過ぎw
平沼さんは土建屋保守だろうにw
62名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:36:17 ID:4udD0Z0H0
その気になれば金のかからない選挙なんてすぐできるということ

選挙は金がかかるなんて大嘘
63名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:36:19 ID:AYhWA1HK0
>>61
俺の矛盾点を指摘してくれてありがとう。

そんなら君のアイデアを聞かせてくれ。
この情勢で行くと売国を隠している民主党が衆参両院で
大勝をゲットして2015年に日本国が消滅するぞ。
64名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:38:06 ID:ikCZC86sO
>>63
よかったな
頑張って亡命しろよ
65名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:42:26 ID:oDfeYKTI0

実際借金どうすんだ?
返せるあてないだろ
66名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:43:28 ID:GN5myiTA0
人材いなさすぎ
67名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:55:53 ID:sKqrK3DkO
参議院の選挙は、地方組織は党本部と一体でやれないだろう。無理に候補者を換えて負けてたら、本当にそれで終わり。
どこの自治体も民主党を担ぐ自治労と連合から知事や市長が首輪をつけられている。オール与党体制下なんてあり得ない。
三位一体の改革を自民党がすすめた以上は自治体にカネが来ない。負担金の扱い位じゃあ何にもならない。
「赤字の公立病院どうすんだ」とか「三セクどうすんだ」となったら、自民党は廃止に札を入れるしかない。それで終わりだな。
68名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 22:56:10 ID:AYhWA1HK0
となると右から左まで思想信条が多種多様な人材を抱えるミンスが
内部分裂をするのを待つしかないのかなあw
69名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:03:58 ID:q6fDUQzq0

なんか盛り上がらないスレだなぁ。
せめて>>15の日本語に、誰か突っ込んでやれよ。
放置してちゃ可愛そうだ。見てらんないよ。
70名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:05:47 ID:Rgu5DC3L0
 
  \              U         /
    \            U        /
                ノ´⌒ヽ 
             γ⌒´     \
            // "" ´⌒ \  )     /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \財源はオマイラ/
     \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    <の年収25%から>
     / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \   / だバーカ! \
     (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
71名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:13:57 ID:DTUQPuR20
党内で陣営とかアホなことやってんなよ
共通項はカネか?w
72名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:22:52 ID:NRfYUjWO0
自民党

俺の心の中ではまだ生きている
73名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:28:44 ID:3SoP/PlO0
小泉Jrが司会って・・・

もう何がやりたいんだかわからんこの党
74名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:29:16 ID:YhTyRqAv0
>>69
滑ったボケに敢えて突っ込まない優しさがないのかお前は?
75名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:39:36 ID:DqwGykpc0


 党の金はもったいないなくて

 八ツ場ダムに4600億円もの税金を無駄に使っても知らん顔。

76名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:47:23 ID:KF6xuZzLO
口聞きで高卒で公務員や利権団体に就職してる奴が今は勝ち組だ。多額な金を親が叩き、大学に行かし、しかし就職がなく、その後派遣、年金ときた。金がなくて自殺した人や自殺しようとしてる人も助けなくて今更??離党しろよ。
77名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:49:21 ID:iDt3lw6a0
>谷垣氏が旧谷垣派会長だった2006年総裁選に出馬した際は、
銀行から約1億円を借り入れている

ええーって思ったよ。なんか変。党員だけが投票するんだからちゃっちゃと済ませられるはず。
やっぱり自民党に税金使わしたらあかんわね。なんか変なんだもの。
78名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:49:34 ID:GzMau9F40
野党になっても総裁選って言うんだっけ?党首選じゃ?
79名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:53:24 ID:bcgBPltYO
>>78
鳩山由紀夫は党首兼首相
麻生太郎は元総裁兼元首相
80名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:53:56 ID:WNGdgosfO
自民党のトップは総裁でいいの
首相だから総裁な訳ではない
81名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:56:06 ID:J+BNWBSI0
個人的に、自民がどこまで落ちぶれれば、「党総裁」ていう偉そうな肩書きを捨てるのかwktkしているw

社民並みのミニ政党になっても「自由民主党総裁」ww 

カッコいいっすねwwww 
82名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:57:18 ID:m7nZ2O/9O
第二のバカタロー誕生なるか?
83名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:57:44 ID:aa25yEhv0
一億借りたって、そんな金かけてたのかよ。
いったい何に使うんだ?
84名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:59:08 ID:pXLdvwFf0
消滅か、復活か
とか煽ってたな
二大政党にしたかったんじゃなかったのか、マスコミ
85名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:59:45 ID:IsDjZDiw0
まだ与党のつもりでいるのか
86名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:00:28 ID:F/5+gZ+o0
自滅党も野党に落ちると悲惨ですね
87名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:00:29 ID:pWGAnmCkO
>>7
オイww
88名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:01:37 ID:LOguWcJn0
クローズアップされたのが町村さんの恫喝だもんな。。。
イメージ悪いよ。参院選どーすんだろ。。。
89名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:06:54 ID:jDp909130
自民党のサイトだが
http://www.jimin.jp/index.html
トップ、麻生の頃よりはすっきりしてていいじゃないの。
麻生のときは電波ゆんゆんになってたからね。
意地悪な目で見ると、今はスカスカしてる。
共産党のサイトは情報量が多くて、赤旗も勉強になるんだけど。
90名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:09:06 ID:XAn4y3UiO
太郎君(勿論麻生ではなく河野洋平の息子の事である。)は総裁になってはいけない。
91名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:09:43 ID:N+6w+L6v0
集票組織と金奪われたら風向きが少々変わったくらいじゃ浮かび上がれなくなる罠
突風吹くくらいになれば別だが、それまで党が持つかな
92名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:10:11 ID:3O8pnrBS0
総裁の呼び名って共産の書記長みたいなもんなのか。まぁどうでもいいけど。
93名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:10:39 ID:74HzTWjy0
全国遊説そのものがムダだろうに。
投票できるのはたった300人しか居ないんだから、
ホームぺージに各候補の主張を載せて(動画も使えるし)、
メールで投票すれば迅速で安上がりに済むのに。アホか。
のんびり地方を回ってるヒマが有るなら、反省会でもしてろ。
94名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:12:36 ID:jDp909130
ヤフーの辞書では、総裁:
政党・銀行・公社などの長として、全体を取りまとめる職務。また、その人。「―選挙」「日銀―」

だから別におかしくないよ。
大川興行だって総裁いるんじゃなかったかね
95名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:13:48 ID:jkzJja/n0
>>93
地方でメタボロに負けたのに、地方にいかないでどーすんの?
96名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:14:14 ID:8HevJVZQ0
97名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:16:39 ID:A6aqidEf0
>>1
>「予想以上に注目度が低く、党員に訴えが届かない」

よくわからんな。
自分らで党員を集めて演説会でも開けばいいだけの話だろ?
マスコミや党員以外の国民に注目される必要はなかろうに。
あ、党員にすら注目されてない、って意味なのか?w
98名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:16:51 ID:jDp909130
>>96
麻生さんだけ歯出して微笑んでるのねw
たしかに麻生さんの笑顔はかわいいけどさ
99名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:26:36 ID:Ff6lQc240
>>36
まずネット工作員をリストラします。
100名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:29:57 ID:IaVQc78Z0
貧すれば鈍す
101名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:14:17 ID:Ls97iSfKO
>>93
何か勘違いしてるな
102名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:30:08 ID:UbzSq8OU0
麻生が天下り対策や公務員改革などやる気全くなしだったからな。
国民に失望を与えたんだよ。
103名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:43:39 ID:zyJ5R78HO
総裁選だってのに党本部にガサ入れの噂ありw
104名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:44:31 ID:jDDLAohy0
>>93
恥ずかしい奴だな。
105名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:45:54 ID:qPL1aW+l0
河野は自民どころか麻生派も脱会してないw
106名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:46:22 ID:jlYbLrmQ0
地味ん党
107名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:47:26 ID:jDDLAohy0
>>102
天下り対策の法案はまとまっていたんだがな。
もしかして君、テレビ脳?
108名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:47:37 ID:zuMFWT0n0
そもそも金をかけなきゃ注目されないっていう時点でダメだろ
109名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:47:44 ID:RKXYLXgx0
>>105
親父の基盤に入ったわけだからな
そりゃ脱会するわけがない
110名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:57:45 ID:bAMJaEV40
頼むから早く保守政党として復活してくれ。
111名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 02:58:11 ID:GACl1I7A0
「地味に」って、「さりげなく」「気づかなかったけど」
みたいな意味かと思ったら
本来の意味か
112名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:00:35 ID:HNAOJnnV0
アメリカ様に許可を得たんですか?
113名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:02:44 ID:vrk0b8ZvO
ここで安倍が立たなければ保守結集のチャンスはないのに
ていうか安倍新党でもいいんだがなあ
114名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:04:38 ID:lRZa7HHo0
谷垣は民主向きじゃね?
115名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:08:20 ID:6KtY1laR0
wikiで総裁の項を見たけど、名乗ってる(名乗っていた)団体って
コワい団体がほとんどだなあ
116名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 03:09:19 ID:r57aeLhE0
こんなことやってる間に 鳩山はどんどん実績作ってるわけだがww
【政治】 鳩山首相「タリバン兵士に職業訓練を行い社会復帰させ、アフガンを平和にする道もある」 民生支援を検討★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253725765/
117名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 04:52:50 ID:jciuDdnh0
自民つぶれたら次はどこにもいれる党がなくなりそうなんだが
118名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:03:34 ID:ASK/NYz/0
は?
119名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:34:06 ID:tecXQ+Ac0
小泉が壊すだけ壊した自民党は事実上もう崩壊している。
小泉が作ったものといえば、ネトウヨと80億の借金
120名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:37:11 ID:gFFW3kbe0
しかし、総裁選で一億も借金してどうやって返すのかな?
121名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:45:32 ID:/IIIUBG70
>>116
実績ってのは、
言った事が実現して、やっと実績になるんだよ。
122名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:48:53 ID:DVubXOtF0
このスレは伸びない
ネットウヨが来ないから
123名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 05:52:32 ID:wgbvEOB10
たかが野党の党首を決めるのに何をダラダラしてるんだ。
誰になってもまた来年の参議院選で責任をとって辞任するんだろ。
この際、3代先まで決めておけ。
124名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:14:52 ID:6amH6YHH0
>>1
>「カネがもったいない」

もっと早く節約に気づいてたら、日本がこんな借金大国にならなかっただろうし、
無駄遣いから国民の批判を浴びて野党に転落する事もなかっただろうね。
125名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:17:39 ID:usn5xj+K0
国民の金は、道路・箱モノ・天下りの利権でン兆円も勝手に使って
100年先まで続く莫大な借金と、税金増やしまくって自分達はその金で豪遊しまくってたのに

自分の金はちょっとも使いたくないですか、そうですか。 呪われろ、自民党。
126名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:18:23 ID:riimJrk10
一ヶ月もしたら、料亭に通いたいと
森さんが騒ぎだすさ
127名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:18:56 ID:vj4aicmK0
参院選でも大敗して解党だろうな
128名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:19:17 ID:4D30QWuq0
今まで散々無駄金使っておいて何抜かしてるのって気分
129名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:22:26 ID:JYIswnWv0
「民主党の政策には財源がない!」


   というパンフレットを借金で刷っていた自民党。
130名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:24:19 ID:FfjT44XY0
野党になって良かったな
やっと節約が分かったか
131名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:26:29 ID:FfjT44XY0
>>114
もろ自民ジャン
132名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:27:43 ID:x745BRT00
【政治】自民党「貸し剥がし倒産」の危機…AERA★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252989558/
133名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:31:25 ID:wC+WJnAa0
なんだか寂しさを感じるのは何故だろう
134名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 06:58:24 ID:dPQmjxwD0
なんだかこの総裁選の顔ぶれみても、残った長老や若手の面々をみても
自民党は来年の参議院選挙どころか今後党を維持していくことすら難しいんじゃないのか?
そもそも自民党というのは各種後援会や組織団体に対して利権をばら撒くことによってのみ
権力を維持してきただけだから野党になった今陳情も来客も一気に激減したことだろう

それとは対照的に散々バラバラだといわれていた民主党が壊し屋小沢一郎という劇薬を
飲み込んだことことによってかつての自民党のような一致団結と巨大化という化学反応をおこしたなんたる皮肉

ま誰が自民党の総裁になろうが大多数の国民は自民党に対してこう思ってるよ
おめえに食わせるタンメンはねえ!ってな
135名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:11:07 ID:x6D6GSFD0
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | 次の総選挙では、自民がさらに議席を減らし
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 公明党に逆転されるという
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|   専門家の予測が出されました
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
136名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:13:01 ID:0seUXm3D0
自民党 落ちぶれすぎww
137名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:16:59 ID:IViyY8xI0
公明党と合併したらいいよw
138名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:20:04 ID:57E0oc+y0
散々税金をジャブジャブ無駄使いしてきたくせに
下野して資金難に陥ったとたんに「カネがもったいない」だと?
自己中の極地だな
結局自分たちだけのことしか考えてないクズの集まり
139名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:20:37 ID:8kn3XAua0
>>124
まあ見てなって。今後10年でアメリカもEU諸国もみな日本以上の借金大国になるからw
耐え切れずつぶれるとこも出るからw 世界中の借金大国があらかたつぶれたところで
日本もおつきあいでつぶれればよろし。ドルもユーロもポンドもみーんな 1/100 になったら
円も 1/100 にしなきゃ相場が上がっちゃうでしょw
140名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:24:01 ID:e8Eqpos00
>>47
歪曲はよくないなw
もう少し正確に物事は知るべきだと思うよ?
141名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:24:33 ID:8kn3XAua0
>>138
税金をジャブジャブ無駄遣い……まさにそれが社会民主主義、高福祉高負担社会ですがね。
142名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:28:18 ID:cpNKu/GtQ
税金納めても国債の利子になる。財テクで国債を何千万も買ってる人の利子になる(ToT)
143名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:29:44 ID:apySie9/O
まだまだハイエナマスコミが自民を追い回しているからな。
民主じゃ許されることも自民じゃ非難の対象になるからな。

144名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:31:03 ID:dPQmjxwD0
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | ただいま入ってきたニュースです
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | さきの総裁選に敗れた河野太郎氏が
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 自民党を離党の上、ダチョウ倶楽部入りを表明しました 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
145名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:32:03 ID:10WAdo+/O
デカい組織は傾くの早いよなw
146名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 07:44:19 ID:vBRW/s8c0
自民党早く潰れろ
147名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:49:19 ID:UbzSq8OU0
自民工作員諸君 朝からご苦労さん
今回の惨敗おめでとう
で、君らはどういう理由で沈没してしまった自民党の応援団を続けているのかな?
今回、何故惨敗をしてしまったのか分析は済みましたか?
ま、消滅されてしまうと2大政党制が成立しなくなるので消滅しないようにせいぜい頑張りたまえ。
148名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:16:08 ID:Mq6TSqmlO
西村って糞だな
こういうブラックが自民党には腐る程居る
149名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:28:47 ID:iQHSK/vuO
アホなネガキャンで無駄金使って議席減らしてから、やっと節約てw
150名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:32:33 ID:TlbBJwpXO
節約でええだろ無駄に金を使うことはないな屎が
151名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:35:07 ID:FfjT44XY0
>>107
天下り廃止以外選択肢は無いよ
152名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:36:27 ID:VwqOvhrU0
>>113

安部新党=右の社民党

それでいいのか?まあ思想的には純化してまとまりが良さそうだが
「戦後レジーム」「美しい国」「国旗国歌」じゃ大衆の票は取れないよ。
153名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:37:45 ID:5WOchu8q0
今年はともかく来年からは大変だろうなw
財政建て直しの手腕があるか、与党に復帰できるかどうかの指標になる。
154名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:39:59 ID:b+UrVSSpO
これから公費の使い込みの返還請求も来るだろうしw
155名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:40:43 ID:mfM9biiB0
昭和も遠くなりにけり...。
156名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:41:40 ID:BC9e079R0
経団連とともに沈め。
157名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:42:14 ID:RivBVdsS0

たかが野党の党首の分際で、総裁名乗るなよw

158名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:43:16 ID:SF4xKVPa0
正直谷垣がなって自民が変わるのが信じられない。
谷垣がなっても良いけどあとで麻生なみに無様になるとしか思えん
159名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:44:36 ID:D31M2Nyc0
鳩山イニシアチブが効いてるよ、細川政権の反省が生かされて動きが早い
160名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:46:42 ID:lKtzrhnF0
>>116
実績?

日本語でおk
161名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 10:48:56 ID:Mr1QVeieO
谷垣は消費税増税するためだけに総裁に立候補したとしか思えない
総裁になれば党はまとまるかもしれないが、老害院政が続くだけだろ
自分が財務大臣時代の財政すら反省してない上に、痛みだけをさらに国民に負担させようとしている訳か
自民党は完全に消滅するな
162名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:06:41 ID:5jjEw4Re0
    /ヾ   ;; ::≡=-_
  /::ヾ      ~~~  \
  |.::::::|            |
  ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|
 /ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
..ヽ <     \_/  ヽ_/|   自民党内部の信者諸君
 ヽ|       /(    )\ ヽ   年末の仏恩財務のために節約するんじゃぞ
  | (        ` ´  | |  .  ___________
  |  ヽ  \_/\/ヽ/ |    | |             |
  ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /  .._ | |             |
   \  \    ̄ ̄ / . j゙~~| | |             |
__/          \   |__| | |             |
| | /   ,              \ n||  | |             |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
163名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:09:16 ID:nOzcJmHr0
そう、谷垣だろうがナンだろうが、

池田先生のご支援がない、現在の自民党は小選挙区制では冷や飯食い。
164名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 11:11:30 ID:FfjT44XY0
次の参院選で20人減らして4年後の衆参選挙で90人減らすだろうな
さて4年後何人残ったでしょう?
165名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:01:34 ID:yWygt3yo0
金がもったいないってwwwww
湯水のように使っていたやつらが何をwwwwwww
166(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/09/24(木) 12:08:14 ID:+IEPYuxQ0
>>1
あまり知られていないが、意外なことに、河野太郎は「外国人参政権」や「人権擁護法案」に反対の立場
      ∧_∧___  
      (・∀・ ) / | <これ、豆知識な
    ⊂ へ  ∩./ .|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄   
167名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:04 ID:7qvJWV1uO
河野の言っている事はテレビ脳のヤツにはご馳走に映るだろう。
しかし、河野の取り巻き軍団の主張を確認するヤツは居ない。
168名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:23:49 ID:tpar+zFs0
まぁ、こういう経験は普通に良いんじゃないの?
後々の為にもなるだろう。
169名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:24:03 ID:/vU3MLzI0
総裁選してたんだwwwww
170名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:25:30 ID:voJBbsxDO
とりあえず、りそな銀行からの借入金完済してから潰れてくれ
国民に負担押し付けて新党作っても、誰も許さないだろ
もちろん、現政権が暗部を徹底的に究明するだろうが
171名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:39:45 ID:BteJZOW70
誰も気にも留めない総裁選wwww
借金引継ぎ嫌で候補も少ないwwww
庶民馬鹿にしたせいで一気に下落したな
172名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:41:09 ID:S5kGks6Q0
家に総裁選の投票用紙が来てたよ。誰にしようかな。
173名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:14 ID:E0an4fNk0
利権の無い利権政党なんてこんなもんだ。
174名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 12:43:46 ID:yH07nmmh0
まずは今までやってきたことの反省をしろ。
船頭を代えたところで
中身がかわらんと意味がない。
どちらにしろ自民は終わったって事だ。
175名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 13:57:29 ID:pqjTXOz50
その前に国有地の本部を明け渡せよ。
不法占拠じゃないか。
176名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:01:58 ID:nPJrCsebO
ネトウヨ最近来てるか?あいつらどこに消えたの?
177名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:09:15 ID:5mcKBL150
民主はそこそこ名の知れた政治家が多いが
自民のこの3人は誰?って感じだからなあ。
自民がしょぼすぎて涙を誘うわ
178名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:10:44 ID:FfjT44XY0
谷垣がトップか・・・
どう見ても終わったろう
179名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:19:07 ID:XTDdOwBW0
自民から無駄省いたら何も残らないだろ。
パァーっと派手に総裁選やって借金しまくるべき。
経団連からどんどん金集めろよ。
180名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:21:58 ID:XTDdOwBW0
>>176
ヤホーのコメにはワンサカいるよ。
傷を舐め合っている
181名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:22:23 ID:1ZUqL6zh0
そうそう仲良しだった経団連に献金頼めばいいじぇねw
182名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:24:48 ID:gM5KM/JQ0
自民終わりすぎW
小劇場で3文芝居やっても客は集まらんよw
183名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:26:17 ID:TtmlE4eo0

なんだかさ。今頃こんな事言うのもなんだけど
自民党ってほんとにダメな党だったんだなあ
俺さ、民主の動きのよさみてると
これまで2ちゃんの影響で自民応援してて、
今はすごい反省してる
184名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:47:32 ID:XTDdOwBW0
小泉が一番目立ってた
185名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:11:08 ID:qPyX/dUr0
中国共産党は徹底したリサーチをして、日本人を籠絡する。

田中角栄に好物の木村屋のアンパンを出したり、
石破防衛庁長官に好物の和風カレーを出したり、
谷垣財務大臣に好物のアラビア語であえぐ女を出す。
どうして谷垣財務大臣は中国の歓楽街で
アラビア語を話すクネクネ女が都合よく出てきたことに
疑問を抱かなかったのだろうか?
谷垣財務大臣はアラビア語を話す女に誘惑されると、
理性が吹っ飛び、野獣に変身するらしい。
中国共産党が用意した木村屋のアンパンで
日本の戦後史が変わったんだ。

   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
  ( ;´Д`)  ( ;´Д`) ( ;´Д`)  ( ;´Д`)  ( ;´Д`)  ( ;´Д`)
  ( 河野 ) ( 福田 ) ( 加藤 )  ( 山崎 )  ( 宮沢 ) ( 二階 )
  | ■ |  | ■ .|  | ■  |  | ■ |  .| ■ |  | ■ |
  (__)_) .(__)_) (__)_) (__)_) .(__)_) .(__)_)

        ∧∧∧∧∧∧∧  -( `ハ-( `ハ´ )-´ )-
       ////// 支\ -( `ハ-( `ハ´ )-´ )-
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |                             |
          ∧∧
         / 支\   もっとキンタマを集めるアル!
        (  `ハ´) < 支那面と支那帽をもっともっと
    M.   ( ~__))__~)   かぶせるのを手伝うアル。
  /ω \  | .Y(___))))∧  ノ
 / ωωω.ヽ (__)(@∀@-)⌒つ
 | ωωω... ノ       <わかりました。支那さまぁ〜
 ヽωωω ノ
   ̄ ̄ ̄
186名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:11:22 ID:qPyX/dUr0
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】

 「小泉以降」にも重大な影響を与える超弩級(ちょうどきゅう)のスクープと
いえよう。『週刊文春』(12月8日号)の
「谷垣禎一財務大臣 中国人女性『買春』疑惑」。
 カタブツで恐妻家、マジメ人間といわれる谷垣財務大臣がこともあろうに
中国で買春していたというのだからただごとではない。
 中国の公安当局が、有力政治家や財界人に女性を近づけ、関係をもったところで
脅して、中国側の言いなりにさせる。その女性たちは全員工作員−−。
 政財界ではよく知られた話で、親中派といわれる某政治家などもその弱みを
握られているのではないかと噂されている。
 谷垣財務大臣もまた中国公安当局の工作にはまったのか?
 谷垣大臣はもちろん全面否定。「説明責任は一切ない」との回答に記者が
食い下がると「断固! 断固、否定いたします!!」と大声で叫んだというが、
まるで説得力がない。(『WiLL』編集長)
(産経 2005/12/03 05:00)
http://www.sankei.co.jp/news/051203/boo010.htm

 最近日本では、憲法を改正して武器を持てば国を守れると思っている人たちが
いるようだが、国を守るのはそんなに簡単なことではない。
 チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。
チベットの場合にはそういう要素があった。
         ペマ・ギャルポ ダライ・ラマ法王アジア・太平洋地区担当元代表
http://sv3.inacs.jp/bn/?2005080081908580007813.3407

泥棒 : 裏切り者、工作員、内通者
187名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:11:32 ID:qPyX/dUr0
現在、日本にとってチョー危険な法律「改正国籍法」が成立 ( ・(,ェ,)・ ) クマ
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/kuma01.jpg
お金に困った人がいる( ・(,ェ,)・ )クマ。借金やホームレスで困った人クマ。
悪い人が、そのお金に困った人に「お金をあげる」とそそのかすクマ。
すると困った人が、釣られちゃうクマーー。
   \
     \
      \
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサでこの俺様が釣られるもんか クマ―
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
http://freett.com/tamakma/kokusekihou/20sec.jpg
・偽装認知で日本籍取得 容疑の3人逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090904AT1G0302D03092009.html

      (⌒-⌒)
これは (´・(,ェ,)・`) クマった。

国籍法改正案まとめWIKI http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/
水間政憲 ブログコメント&動画まとめ http://www.freejapan.info/
http://freett.com/tamakma/kokusekihou
改正国籍法を後押ししたのは公明と自民の河野太郎と今の民主の千葉景子法相クマ
特に公明党は大手新聞で、自民の河野太郎はTVタックルで「俺の手柄」だと主張している。
188名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:11:46 ID:qPyX/dUr0
年をとってカネに困った日本人男性だ。
その日本人男性がカネに釣られ、、青年の外国人を自分の子供と言って、
フォトショップの捏造写真を見せれば、DNA鑑定なしでその外国人に日本国籍が与えられる。

その日本国籍を持つ外国人男性が外国人を自分の子供と言って、
フォトショップの捏造写真を見せれば、DNA鑑定なしでその外国人に日本国籍が与えられる。

その日本国籍を持つ外国人男性が外国人を自分の子供と言って、
フォトショップの捏造写真を見せれば、DNA鑑定なしでその外国人に日本国籍が与えられる。

その日本国籍を持つ外国人男性が外国人を自分の子供と言って、
フォトショップの捏造写真を見せれば、DNA鑑定なしでその外国人に日本国籍が与えられる。

こんなことを無限に繰り返す。

・偽装認知で日本籍取得 容疑の3人逮捕
 ペルー人の子供を偽装認知し日本国籍を取得させたなどとして、神奈川県警国際捜査課
は3日までに、神奈川県厚木市関口の作業員、正木成一容疑者(30)とペルー人の男女を
電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで逮捕した。
 今年1月、日本人の認知があれば、結婚していなくても子供の日本国籍が取得できるよ
うにした改正国籍法が施行。改正後、偽装認知による国籍不正取得が明らかになったのは
初めてという。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090904AT1G0302D03092009.html
189名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:11:58 ID:qPyX/dUr0
西村康稔
2005年12月、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。
朝鮮通信使が訪れた縁故地における日朝・日韓の相互交流、相互友好親善促進を目的とする
朝鮮通信使交流議員の会の幹事を務める。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%BA%B7%E7%A8%94
       +         +     +            ,                ./
   +                Π                  Π           /
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ . ∧_∧∩ ⊂=⊃    ∧_∧∩
ニワトリカエセヨー ( ´Д`)     <`∀´ヽ> rァ      (  ´Д`)ノ゙<`∀´‖> ⊂(´Д` )/
        (つ  つ     (つ  つ' {    ... ( ゝ⊃ ノ⊂i ⊂i )x    \   )
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}   +  ノ  γヽ  ノ____ノi/    ( ( 〈
        し(_)      レ(_フ,i,i,'     (__丿\__ノ <_<__〉     し(_)
    ∧_∧
と⌒^つ´Д`)つ

鶏を盗んで、町人と 喧嘩をする 朝鮮通信使
「朝鮮人来聘記」 京都大学 所蔵
http://kokis.client.jp/image/20061014116081407450330200.jpg
190名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:12:08 ID:qPyX/dUr0
西村康稔
2005年12月、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。

586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0
いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な
事例は、現代史に実在するよ。
インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。
シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で
圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併
合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。
いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー
にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて
も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。

705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0
>>643
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html
>この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として
>移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して
>議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。
>そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に
>インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル
191名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:30:09 ID:u3JLfHtG0
>>183 閣僚会見みて俺も思った。
自民の中川昭一って財務大臣就任時の会見の時も
酔っ払ってたのな。
192名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:34:48 ID:J+D874vz0
自民党はもう終わってるよね。
でもメディアは河野にとても好意的。
変だよな。
かつて河野がタックルで何を言ってたかを聞けば、
河野がめちゃくちゃおかしい政治家だってわかるはずなんだけど。
193名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:06:52 ID:c3Yg7RJi0
うわあw
このスレ、今回はお灸をすえないとな(笑)とかいって民主に投票しちゃったような痛い人ばっかだなw
なんとなく今まで威張ってた政治家が落ちぶれて気分がいいんでしょ?w
鏡見ろよ、お前らはしょせん一国民だろうが。
そのうえ政治素人。法学政治学を修めた人間がどれだけいる?
一生マスコミの威を借りて勝ち組気分に浸ってろよww
194名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:09:27 ID:3O8pnrBS0
まだお灸とか言ってるアフォが居てフイタw
195名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:16:15 ID:w+a/as4C0
自民は一丸となって
靖国参拝するぞ!
竹島を取り戻すぞ!
外国人参政権は許さないぞ!
国民一人一人の生活を大事にするぞ!
って言えば今からでも復活できる可能性はある。
196名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:16:55 ID:voJBbsxDO
>>193
鏡見ろバカ
197名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:18:34 ID:R31jUoUz0
>>195
無理
198名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:21:31 ID:QFD45Qm+O
すっかり野党らしくなりましたね。
クスクスクス
199名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:35:10 ID:8anLx5PI0
>>176
自民党に愛想尽かして去った
200名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 15:28:26 ID:RwimPgv10
>>176
自民党から(工作資)金がこなくなって去った
201名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:47:41 ID:NZEY3ItR0
>>176
最近は役人っぽいのばっかりだよなw
202名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 20:59:49 ID:f2+Isqvk0
ダム建設擁護するためにダムのお勉強してきたような奴も居たぞw
203名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 00:49:06 ID:fZCwlOuf0

民主党支持者だが、このスレがdat落ちするのは、見るに忍びない。
ageるよん
204名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:01:34 ID:rVWgXG/j0
× カネがもったいない
○ カネがない

↓服を買いに着ていく服がない人が一言
205名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:13:57 ID:Yelwa2rs0
金の切れ目が縁の切れ目
しかし、それでも自民支持で残った人々
恩に報いるためにその人達の言うことを聞くべきだ
政権にはもう戻れなくなるが。
206名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:23:34 ID:Xe6EB/QE0
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090922ddm005010048000c.html

> 今回は任期満了に伴う総裁選になるため、
> 地方票300票の行方を決める党員投票も行われる。
> 党によると、往復はがきを約108万人の全党員に配る郵送費だけで
> 約1億2420万円かかる。
> 「総裁公選規程」から、こちらの経費を節減するわけにはいかないようだ。

これでも、今後も党員票などと悠長なこと言ってられる
余裕はあるのだろうか。
207名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 01:38:46 ID:sLujZLE+0
>>205
まてまて、それは今回アジビラで頼ろうとして大失敗した層ではないのか。
208名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 08:55:14 ID:l5qVNTcWO
政権引継ぎの際、案の定、官房機密費入れてた金庫が空っぽになってたってなw
何に使ったんですか?
元与党さん
209名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 09:08:10 ID:3CFxTWuu0
これがかつて日本を支配したという自民党か・・・
すっかりショボくれたなあw
210名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 16:11:11 ID:hVMWuMkA0
自民の総裁選だが
http://m.anond.hatelabo.jp/keyword/%E5%A4%B1%E7%AD%96
西村は河野の牽制
あるいはまさかの河野優勢のときの保険で西村と組むため

という噂が幅をきかせてるが 河野の票を食うには
それにしては若手という共通項しかないし まったく意見が違う

これは谷垣が圧倒的に地方票 完全勝利でかてば
長老の意見が通らなくなるからではないかというもの。
今谷垣37 河野32 にしむら5 らしいけどね

とりあえず移民推進の河野が地方票限りなく0であることを期待

西村は移民推進とか書いてる工作員がいたけどHPみてみたら全然違うよ
谷垣はむかしスパイ防止法を反対したのと親中気味だけが汚点かな
でも演説では「人権をそこなうことなくこの発展をとげたわが国はすばらしい」
とか言ってたから人権擁護法は反対だと思うが。
移民、参政権コースには人権擁護がもれなくセットですから。

他のことも鋭いし このひとの意見を信じると
中途半端に谷垣より
スコーーーンと谷垣1人がちに絞るのがいいような気もしてきた。


211名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 10:16:06 ID:gjQnOrkN0
>>210
 ↑ 自民の工作員 認定



西村康稔
「2005年12月、約1000万人の移民受け入れを目指す外国人材交流推進議員連盟立ち上げに参加。 」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%BA%B7%E7%A8%94
212名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:26:30 ID:zsW60lwr0
自民党は、「自由」で「民主的」な党であって欲しい。
「悪いこと」以外について。
明日の総裁選には、注目している。
213名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 11:28:18 ID:ibeSlqEn0
河野太郎は、各大学に自民党の学生部を設けたいんだって。創価大学もか
214名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:33:00 ID:z//fQg/Q0
自民はカスしか残ってなねーな
215名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:33:56 ID:zej9LVcs0


自分たちの金はケチるんだね

人の金はばら撒きでも何でもありなのに

216名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:44:07 ID:cWqnf5Th0
>>213
また2chのネトウヨ率があがるからやめてくれw
217名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:46:32 ID:1v3pnz8l0
カスと老害しかいない糞政党 自民党なんてもうイラネ
早く潰れろ
218名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:48:58 ID:T5wWwudI0
谷垣のネガティブパンフとか作って配ればいいのにw
219名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:49:38 ID:z//fQg/Q0
自民党の小選挙区で落選して、比例で復活した奴の顔ぶれは
ろくでもないやつばっかりだな
220名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:52:02 ID:z//fQg/Q0
ズユウミンス党w
221名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:53:10 ID:PM3Ekhu60
自民は人材がいなくなったなあ(遠い目
222名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:53:47 ID:S+WXXHt80
森と古賀とか町村とか伊吹とか青木を除名しない限り復活はないね
223名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:54:40 ID:UCt9Mw7F0
自民党と改革クラブとの違いはなんですか?
224名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 00:59:32 ID:iy04XJiC0
政党助成金は減るし企業献金は入ってこないわで今更かよw
日本の借金800兆円の責任を取れよな!

225名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:02:54 ID:QRaFXz390
自民党は日本の不良資産w
226名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:03:56 ID:0TukH0gnO
>223改革クはたった一人の政党なんだから別にあれこれ言う程でも…。
227名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:09:32 ID:OXnpX2HWO
ここに在日朝鮮人大量発生しているな気持ち悪い
228名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 01:45:00 ID:bNtdhnKg0
>>226
一人なの? 可哀想。
誰か仲間になってあげればいいのに。

これから自民党で居場所の無くなる麻生さんと安倍さん、仲間になってあげて!
229名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 05:48:36 ID:d4A2OqzQ0
>>5
ttp://www.news.janjan.jp/government/0909/0909230676/1.php
自民党大物議員の後援会幹部、困窮し共産党に駆け込む
生活の問題は解決、「それでも自民党は辞めない」とか
230名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 06:33:07 ID://lvRHXQ0
さて今日ですね。まぁ谷垣っぽいけどw
231名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 09:34:16 ID:NiSR0R/u0
>>229
中川秀直だね。
232名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:10:43 ID:BZn+mg75O
地方での投票が低迷してるらしいけど大丈夫か
233名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:12:43 ID:JSxGF17W0
野党自民党仕事してねぇな
野党民主だってもっとメディアに露出してたぞ
234名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:19:48 ID:L0KVyHhAO
昨日の爆笑問題の番組で世耕やら大村やらがかなり元気だったが、あの辺は河野を推してるのかな?
235名無しさん@10周年:2009/09/28(月) 13:38:02 ID:M+iGcwtc0
こんな哀れな自民党に安倍さんはもったいない。
麻生さんの笑顔本当に良いね。
自民党に関してはこの程度しか感じない。
236名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:39:37 ID:yc0eqD0z0
×カネがもったいない
○カネが無い
237名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:46:29 ID:3vnZzZ190
そこまで卑下するほどかなあ
自民が株式会社ならいま買い時だと思うが
238名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:51:03 ID:Gmtvwjor0
>>237
夕張炭鉱みたいなもんだと思うぞ
239名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:52:18 ID:3vnZzZ190
こういうの諺でなんつったっけ
貧すればトンスルだったかな
240名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:58:54 ID:In85dxhU0
新総裁決定してもスレは立つんだろうけど、
伸びそうにもなさそう。
241名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:04:18 ID:0DbdPk7g0
それでもtv中継ありなんだな結構しぶといかな
242名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:07:24 ID:2SPYYTRrO
民主党はツッコミどころ満載だというのに、自民は一体何やってんだか……
243雑民党員 ◆HOMOG.beX6
>>242
民主党与党の政治体制があと10年は続くだろうから、産業界・富裕層の利害を代表した健全な野党として、自民党の存在は貴重なのにね。