【政治】「子供にクラブのユニフォームを買ってやれない…」 生活保護の母子加算復活へ作業加速、長妻厚労相指示★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主党がマニフェスト(政権公約)で掲げた生活保護の母子加算の復活が、実現に向けて動き始めた。
長妻昭厚生労働相は17日の記者会見で、「年内と言わず、早めに復活したい。10、11月に復活すると
したらどういう方法があるか、早急に検討するよう指示した」と意欲を示した。
 
母子加算は、母子家庭に月額約2万円を上乗せする制度。今年3月末で全廃された。同党は5月、
当時政調会長代理だった長妻氏をトップとする復活作業チームを設置し、厚労省などと議論を重ねてきた。
復活に法改正は不要。対象は約10万世帯で、必要な財源は半年間で約90億円。作業チームの中心メンバー、
山井和則厚労政務官は「新政権がどれだけスピーディーに問題に対応できるかの試金石になる」と力を込める。

17日には市民団体が早期復活を求める集会を都内で開催。中学1年と3歳の男児と暮らす京都市の女性(32)は
「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」と訴えた。

藤井裕久財務相は18日の記者会見で、「10月からの復活なら現行予算の範囲でできる。
予備費での対応も選択肢の一つだ」と援護射撃した。しかし、生活保護費の増加は自治体の負担増につながるとあって、
上田文雄札幌市長は9日、首相就任前の鳩山由紀夫民主党代表に会った際、地方財政への配慮を要望した。

長妻厚労相は「(母子加算に)代わる支給もされており、整合性をどうするかなど論点はある」と認めるが、
「政権交代の実績第1号」に向け、作業を加速させる考えだ。(2009/09/21-15:51

母子加算が実績第1号? 長妻厚労相指示、復活へ作業加速
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092100162
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20090921at15b.jpg
2009/09/22(火) 02:32:49
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253601660/l50
2名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:50:10 ID:1F21jjUz0

↓生活保護の「児童手当」を利用した「経済活動としての子作り」の一例

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090044147/
【社会】夫は走り屋、妻はコスプレマニア…ダメ夫婦の悪評ぶり 双子衰弱死事件

1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★:04/07/17 15:02 ID:???
子供は親を選べない…。生後4カ月の赤ちゃんを衰弱死させ、保護責任者遺棄致死容疑で
宇都宮東署に逮捕された浅川達也(26)と美香(34)の両容疑者。夫は走り屋、妻はコスプレ
マニアという異様な家庭で、計8人の子供を連続出産。定職にも就かず、理由もないのに
生活保護で暮らすダメダメ夫婦のあきれた家庭内の内情とは−。

衰弱死したのは、三女の美夢(みみ)ちゃん。昨年7月4日に男児との双子として誕生した。
男児は10月上旬、就寝中に首を折り曲げたことで窒息して死亡した。
(中略)
子育てを放棄した美香容疑者は、三十路すぎとは思えないコスプレやファッションで周囲に
奇異の目で見られていた。

「髪をピンクに染めてセーラームーンの『ちびうさ』みたいな格好をしたり、ピンクハウスや
ベティーズブルーといったフリフリの服を着て厚底サンダルを履いていた」(付近の住民)

達也容疑者は「とてもキレやすい。あいさつしても返さないし、『子供がうるさい』と苦情に来た
マンション住人に逆上した」(近所の住人)と悪評ばかり。仕事も、長続きはしなかったようだ。

>>生計は宇都宮市の生活保護で成り立っており、「子供が多いので30−40万円はもらって
>>いるはず。食うには困らないほどの額」(関係者)。結局は無駄遣いだったようで「生活苦で
>>切り詰めていた。奥さんは旦那が定職にもつかず、相当まいっていたようだ」(近所の住人)。

貧乏ながらも達也容疑者は「走り屋」。主に小山市方面を爆走し、各地の改造車サークル
とも交流があった。
3名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:50:23 ID:JpU+RY190
で、旦那はどこに行ったんだ?
4名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:50:23 ID:bbxTdvKVP


 ユニホームなんか自分でかえやw


5名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:50:55 ID:LrEMcrtN0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
6名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:51:19 ID:YH4NUutoO
Tシャツに背番号書けばいいだろ
7名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:52:00 ID:ukiholpSO
可哀想な人なんてどこにでも居るからなw
8名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:52:02 ID:9jQwennB0
つまりSEXしたいだけして子供作ってワガママで別れて「金くれ」って言ってるんだろ
9名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:52:02 ID:o5FCH8u/0
俺たちゃ裸がユニフォーム
10名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:52:06 ID:2f3Tw8bi0
なんだろ・・・なんか悲しい。 ユニフォーム大事だよ。
11名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:52:15 ID:G+UJuzhr0
母親の化粧品を1ヶ月辞めたらユニフォーム代は買えると思う
12名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:52:45 ID:DIWCHKSEO
働け
13名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:53:46 ID:FpooO1sF0
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!

14名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:53:55 ID:jqTSBBcY0
母子加算おめでとう。
これで、回転寿司で月4回は20皿以上食えるだろう。
人間として当然の権利だよな。
15名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:57:21 ID:CpuKRuOw0
で、毎月2万以上するユニフォームってどれ?
http://baseball.proshop-ss.com/custom/wear/zett/index.html
16名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:57:27 ID:UHJUFkgKO
個人の趣味嗜好にかけるお金じゃないだろ?
金ないのになんのユニフォーム?
17名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:57:47 ID:Wb7f609V0
俺も子供の頃、少年野球に入ってたんだけど貧乏でユニフォーム買って貰えなくて
一人だけ普通のジャージですげえ惨めだったよ
しばらくしてから卒業した先輩のお古貰ったけどブカブカだし小汚いしやっぱり自分のが欲しかったなぁ
18名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:58:23 ID:yRFtvnfq0
>>1

買わなきゃいいだけだろ?
19名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:58:51 ID:QhU/sudg0
長男に発達障害があって働けないのがわかってたのに二人目作ってんじゃねえよ。
20名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:58:56 ID:6759NMlVO
朝鮮玉入れ業界が喜ぶだけ。恥を知れ。
21名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:00:23 ID:SRJyMM1S0
ハッキリいって生活保護もらってる母子家庭など、
男関係がだらしないだけだとか、偽装離婚とか、そんなのばっかりだぞ。
一部例外はあるが。
22名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:00:45 ID:FEeEJfXQ0
>>8
中には意図的に別れてる悪質なビッチもいるよ
23名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:01:09 ID:8bmhFO2F0
>>9
たまにゃハチにもおわれるけれど
24名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:01:22 ID:kcwdXxqVO
>>9
アパッチ乙
25名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:01:56 ID:7DpxBKZI0
発達障害の長男

野球やらせてりゃ将来が開けるというのか、この母親は?
現実逃避してるのか、真性のバカなのかどっちかだな。
26名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:02:00 ID:NVtlU7kx0
もうさ、十分に援助されているのに、何に金を使っているかはっきりさせないで、お金が足りませんと言う奴をつれてきて、
母子加算が必要だと言いまくる戦術はいい加減止めにして欲しい。
27名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:03:03 ID:k/ptve0i0
発達障害があるんなら、特別児童扶養手当とか別途出てるだろ。
そもそもユニホームって何だよ、アホか。
28名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:03:31 ID:DUHS1JITO
生活保護は甘え
29名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:03:31 ID:F98cqyH30
かといって働くと時給600円くらいで餓死する
30名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:04:20 ID:1F21jjUz0

まあまあ皆さん、現実も見ずに語るのは止めましょう。

参考
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/956/956069213.html
政令指定都市の福祉部門で入ったらどんな仕事ができるんですか?

26 名前: 15年選手 投稿日: 2000/04/21(金) 22:19

新人の頃、「生保の家庭の子は生保になりやすいんだ」とか
「母子家庭の子はまた母子家庭になっちゃうんだよなあ」と先輩が言う
のを聞いて「そんなの偏見です」と反論していた私。
でも今は経験則上、確信を持って言えます。
「生保の子は生保、母子の子は母子になるに決まってんだろうが!」

63 名前: 神奈川県西部 投稿日: 2000/04/23(日) 10:32

横浜、川崎と違い、母子が多い。でも働こうなんてのは殆どいない。
保護のお金でヤンママ同士で旅行にいったり、いい気なもんだ。
特定の男がいると保護を切られてしまうからと公言して、毎晩男を誘い
に出かけたりするのもいて、
こいつらのために仕事をしてるかとおもうと空しくなる。
オレは全体の奉仕者であって一部の奉仕者ではない!

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 19:30

私のところはウンコちゃんはいないけど、
誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の母、
さらに誰の子かわかんない子を妊娠中の母子世帯の子、
そしてそのダブルのパターンと生じてしまいメマイが・・・。
31名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:04:30 ID:StL83TZu0
どうせ避妊しなくても子供出来たら保護費増額(゚д゚)ウマーってこと
知ってて何もかもやってるよな。(ここ数年辺りは)
それまでは避妊するの面倒くさかった(もしくは避妊を知らなかった!)w
32名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:04:51 ID:dqqkLuNA0
紙で作ったグラブで野球やってた人がプロ野球選手になったりしてるから大丈夫
33名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:05:20 ID:y4+fAVyQ0
腐った脳で妄想すんなw
34名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:05:44 ID:o9rp9JY/0
京都の32歳の母親、毎日新聞に出てた人?
趣味はスーパー巡り。
毎日数件のスーパーを回る。
働けないなんて言って良く働いてるじゃん。
スーパーは競合を避けて他のスーパーと半径何キロ離れるとかの立地で出店すること多いからね。
スーパー巡りは重労働だよ。

母子加算でユニフォーム買うと1年で12枚ユニフォーム貯まるよ。
35名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:05:46 ID:RDPptoJM0
年収400万円以上に相当する生活保護よりずっと低い年収で
肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱や神経症などを患ってしまったり
不衛生な環境による感染症や、一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの劣悪で非人道的で割りに合わない職場に勤めるのは即刻やめなさい
自分にとってマイナスになるばかりか、社会にのさばる悪徳企業を栄えさせるだけなのだから

なぜ生活保護で得られる待遇より劣悪な、労働基準法違反の悪徳雇用がのさばり続けるのか
働けども働けども豊かな生活が出来ないワーキングプアの待遇なのに
生活保護を選ばず働き続ける人間がいるから悪の根が枯れない
皆がそういった生活保護で得られる待遇より劣悪、労働基準法違反の悪徳雇用を避け
生活保護を選べば、悪徳企業はやっていけなくなると判断し、結果、待遇を上げざるを得なくなる

生活保護は人間らしい暮らしをするために作られた立派な制度
意地と見栄を張ってそういった制度を利用せず、
ワーキングプア、労基法違反の劣悪な雇用で心身を壊すハメになるのはいけない

生活保護などのセーフティーネットを叩くのはお門違い
日本の労働環境を叩くのが筋、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢といえる 最低時給も低すぎる
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には、生活保護を受ける確かな権利がある
公務員の贅沢な年収、高額な退職金支払いを維持できるぐらい金余りなのが現状 遠慮せず生活保護を受けなさい
自主的に仕事をしたいと思えないような環境と、貧困を生み出した責任は日本政府にもあるのだから

貧困は自己責任ではない−JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/culture/0711/0711226058/1.php
生活保護Q&A http://seihokaigi.com/seihoQA.aspx
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
生活保護法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html
生活保護を通すコツ http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362
自立生活サポートセンター もやい - http://www.moyai.net/
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
36名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:06:01 ID:Cy28W4vb0
低所得者はもっと切り詰めた生活しているわ
なんで生活保護を手厚く優遇せにゃならんのよ
働くのが馬鹿らしくなるようなことをするな
37名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:06:21 ID:RfdP74KW0
子供が学芸会で主役に成れない、徒競走で1位に成れない。

そんで親のお前はどうよ? 収入が低いのはあらゆる能力が低い為。
38名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:06:34 ID:Elsi7Bgu0
>>17
おれはそれで高校部活やめたわ。
サッカーシューズもユニフォームも買ってもらえず、
そんな恥ずかしいこと、友達にもいえないしな。
39名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:06:51 ID:kcwdXxqVO
中一なんだから先輩から貰えばいいのに
おれの学ランは貰い物だったから大事にしたよ
40名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:07:24 ID:cOk5LUWC0
昔だけど俺のユニフォームはお袋の手作りだったよ 
当時は恥かしかったけど今ではいい思い出だよ
41名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:07:32 ID:cU4uQcG0O
仕方ないよ。
他の人が高飛車な客や嫌味な上司に耐えながら
肉体も精神も削って働いて得たお金を何もせずに貰っているんだから
最低限の生活以上の贅沢は我慢しないといけないでしょう。
42名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:08:01 ID:FEeEJfXQ0
つーか、クラブの子供達のなかにだって、母子家庭できちんと働いてるけど
月収10万とチョイとかで、やりくりしてユニ与えてるのだっているだろ。なめんな。
43名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:08:09 ID:1F21jjUz0

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/10(水) 20:00

若年母子のところに訪問に行ったら、ドアが少し開いていて、赤ちゃん
の泣き声が聞こえたので、ドアを空けたら、ハダカのイレズミ男が、母
に乗っかってました。もうイヤ、こんなんばっか

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/13(土) 23:06

オレのケースの今春の受験生は全滅で、みんな働いてま〜す。
でも16歳になった途端、妊娠させられ、来年新規の母子家庭誕生
で〜す。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/14(日) 06:18

母子家庭のバカ息子が勝手に包茎手術を受けてきて、手術代金をなんとか
しろ、と言ってきた。しかし、美容整形外科なので、高い!指定を受けた
ところでやれ!と撥ね付けたら、数時間後、K明党から抗議の電話があり、
課長対応ということになったが、成り行きが注目される。
オレだって仮性包茎なのに、なんでお前の包茎手術代まで税金で面倒みな
いといけないんだ!

586 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/05/30(火) 20:13

母子ケースのうちへ行くと、子供(4歳)が出てきた。「ママは?」ときくと「おく」
というので、いつものようにあがったら、全身刺青のコワイお兄さんと立ったまま、
つながってました。子は親の背中を見て育つといいますが、子供のいる前では・・・
というだけムダか。母子世帯にはお金あげすぎなのも、堕落の原因では?働かなくて
も、あれだけもらえれば、働こうなんて気は起きないだろ。
44名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:08:36 ID:W55tmFy60
3歳は将来長男の面倒みる運命か
悲惨だな
そして2代にわたって生活保護
45名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:08:46 ID:7DpxBKZI0
18で仕込んで、19で出産。
28で仕込んで、29で出産。
そして母子家庭。
どんな女よ?
46名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:08:53 ID:FTnjVTI50
ごねた金でパチンコだろ、氏ねカスども!
47名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:09:00 ID:WzGDpiyQ0
>>1
> 中学1年と3歳の男児と暮らす京都市の女性(32)は
> 「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。
母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」と訴えた。

中学1年と3歳の男児 ってことは両方男なんじゃねえの?
長男に・・・って 中学1年に発達障害?
ってことは3歳児にクラブのユニフォーム???
なんのクラブでっか???

それとも記者が馬鹿なため書き方がおかしくて、中学1年は女の子なのか?
48名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:09:28 ID:ySjwGURk0
家で出来る仕事を身に付けようとはしてるの?してないの?
49名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:09:31 ID:8M1rBq7z0
普通かわねぇよ。
50名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:09:34 ID:d75XejZ7O
復活させるためならウソもつくだろ
51名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:10:10 ID:lMqxVCue0
マスコミが紹介する困ってる人って何かピントがずれてるんだよな
差別とか偏見とか抜きに何ソレってのが多すぎる
52名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:10:31 ID:xqIWI2F60
オレは母子家庭で母が働き生活が一杯だったから、金の掛からないスポーツ
選んだよ。高校のときはバイトして道具買った。
苦労した分、大人になって頑張れるんだけどな。
53名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:11:39 ID:1F21jjUz0

195: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:36:35 ID: BE:215054382- AEleD1Cq0 (2)
これ、システム化されてましてね。


@ヤクザ屋さんが「男らしく」複数の女性にテを出す

Aその女性が「母子家庭」として、給付を受け取る。

Bヤクザ屋さんが女性たちを回って、給付金を回収する


本当に必要な1人に渡すためには、
何十人もの「不正給付」を見逃さなきゃならんのですよ。
生活保護「そのものの」運用を考え直す時期に来てるんですな。
いまのままじゃ、公費でヤクザを養ってるようなもんです。

200: 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/28(水) 01:53:38 ID: BE:322581964- AEleD1Cq0 (2)

言いたかないんだけど、ヤクザってモテるんだわ。
生まれた子供も「舎弟」として役に立つ。

あと「給付金を回収」の具体的な様子は、
言わぬがハナ…ってヤツでしょうな。
54:2009/09/22(火) 21:12:24 ID:hwjoM9kr0
サインペンで”あでだす”って書けばいいじゃない。
55名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:14:14 ID:D6GTYuco0
男を顔とSEXで選んだろうにー、
オマ●コ開いて稼げよ、
馬鹿女が。
56名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:14:26 ID:oEdkJztO0
必要最低限の生活保護だ

卒業したら働くのにユニフォームなんか要らないだろうが
57名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:14:41 ID:jP4o1l5P0
長妻の給料から払ってやればいい。
自分の給与を20万円くらいにしてみてからこういうことは語ってみろ。
58名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:14:52 ID:jCdKfTnx0
長男に発達障害が有るから働けないって、
働きたくない奴はどんな言い訳でも考えるもんだ。
ふざけるな!
59名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:16:01 ID:Elsi7Bgu0
だな。スポーツも金かかるからな。
おれは高校で、サッカーシューズ壊れたら、ビル清掃のバイト入れて、買ってたが、合宿やユニフォーム代はさすがに無理だったわ。
60名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:16:41 ID:fU63wLZtO
クラブのユニフォームはクラブ持ちだから少年は金を払う必要はないよ
61名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:16:57 ID:ttuDBaRrO
ユニフォームいらないだろ
それかお下がりもらえ
62名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:17:10 ID:stoZv+Y70
昔は貧乏な家の子供は水泳部と決まっていたもんだが。
ユニフォームは海パン一丁。冬は体操服でひたすらマラソン。試合は全くなし。
63名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:17:46 ID:GnGor/0jO
怠け者が得をし真面目な者が馬鹿をみる国 日本
64名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:17:57 ID:HAG/tdX/O
母子加算復活はいいけどさ、ならワープア解消の施策も同時進行でお願いしたいね
フルで働いて生活保護以下の給料とかあり得ないだろ
65名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:19:40 ID:izax2fzS0
国家予算(税金)は幾らでも、湯水の如く湧いてくるわけではありません。
66名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:19:47 ID:Ez87k2rh0
てか生活保護受けてるやつって貧困層じゃないだろどう考えても
67名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:20:09 ID:1F21jjUz0



いいたかないけどね、>>2みたいな例を量産するんじゃないかと

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0516.jpg

↑おまえら、ダンナはいくつで
「どうやってカネ稼いでんだ??」と


68名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:20:31 ID:fU63wLZtO
俺は小中高ってサッカーやってたがユニフォームに金を出したことはないよ
クラブなら年会費とかからだすから別途払うことはないし部活なら部費からでる
69名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:21:09 ID:EwKdKBfi0
小沢一郎が来年一月に強行可決しようとしている外国人参政権付与法案。
中国、朝鮮などの中華思想圏の人の日本侵略を招きかねないこの法案の成立は
何としても阻止しなければいけません。
この法案の可決に国民投票を求める、また抗議する大規模抗議活動が始まっています。
あなたも是非参加を!!

まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/kokumintouhyo/

【外国人参政権】成立阻止を目指す超大規模OFF 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1253612906/
70名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:21:34 ID:aaSwcGAGO
本当に他人には厳しいやつらだ。
ユニフォームくらいはいいじゃないか。君らだって学生の時に汗を流したのなら気持ちは解るだろ?
71名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:22:09 ID:P/EegX0n0
生活保護って期限あるの?
もしかして一旦認められたら死ぬまで貰えるの?
72名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:22:30 ID:PJy4jcNz0
>>70
自分でバイトして買ったぞ。
働いて買え、以上。
73名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:22:40 ID:33AxBXy8O
最低限の生活にグローブ必要なのかよw
生保の意味わかってねーヤツには一銭もだすな!
74名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:22:44 ID:jCjKJRo20
生保
母子加算
子供手当て


うん、真面目に働いてサビ残して休出して家族養ってる
俺より絶対にQOLいいよね。


自民カルト政権も日本人軽視だったが、民主党政権は
日本人粛清政権ですか。
民ス支持した奴等には、4年後に「騙された」とか言ってほしくないなぁ。
75名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:22:56 ID:FarmKR7EO
よく覚えておいてくれ。東京都在住の母子家庭の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、家賃補助あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
76名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:23:06 ID:ClXWXH1DO
父子加算もするならいいと思う。
77名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:24:52 ID:HgWiUe+E0
おい最近ばぐ太見ないぞ、代わりに出世ウホΦ★ってのがウザイだけだな
78名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:24:53 ID:VZgGeVub0
ネズミにチーズを与えると、ミルクが欲しいと言う
79名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:24:56 ID:fvvdMGXAO
>>70
剣道は諦めさせられた。
80名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:25:15 ID:MPDpFAEZ0
母子加算復活反対
81名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:25:24 ID:wXs/DrbO0
月に一度、趣味のパチンコも出来ません。

とか、言い出しそうだな。
82名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:26:07 ID:/by0Vd0+0
そうよユニフォームはよっぽどボロになってなければお下がりでいい
練習用 試合用って分けて
たすきを渡すみたいでやる気も増すと思う
83名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:26:49 ID:bcUldNLsO
子供が好きなゲームソフトを買えないから金をくれ
って言うのと大差無い気がするんだが。違うの?
84名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:26:54 ID:soopm/VLO
そのうちDSやソフト買ってあげれずお友達の遊びに加えるない、かわいそう…
って始まりそう
85名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:27:11 ID:stoZv+Y70
>>71
定期的にCWが訪問して生活状況を審査したり改善を勧告したりするが、直るわきゃないし理由をつけて打ち切ったりするとすぐにそこの選挙区のセンセーから問い合わせが入ったりするので基本的に無期限延長。

長崎市で強引に打ち切った担当者が受給者に刺殺されてたし。
86名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:27:18 ID:I5FfQsNl0
年収少なくて子供諦めてる労働者もおるんやで。
87名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:28:07 ID:o9rp9JY/0
発達障害のある中二男児のユニフォームだろ?
練習や試合まともにできてるんだろ。
だからユニフォームが必要なんだろ?

母親の足手まといになるほどの障害じゃないな。
子供に障害があって働けないと言うのは真っ赤な嘘だと思うんだけどなあ。
88名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:28:27 ID:ckfYMSBGO
なぜ こんなに贅沢なの?
89名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:28:39 ID:8ltRof430
>>81
腹がいてー あまり笑わせるな 有りそうで怖いわ
90名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:29:26 ID:PJy4jcNz0
>>85
それ、マジか。
刺されて死ぬとか担当者もやってられないな…
91名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:07 ID:tIJP4FU60
>早くしてよ母子加算復活!


なんか腹立つなあ


92名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:24 ID:SAvy/ZgKO
サッカークラブだけで月謝とか発生してるだろ
93名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:38 ID:W5++lDCSO
ユニフォームはともかく、
公立学校の制服は不自由なく着させて上げろ
第1学年の4月にしか制服代は支給されないから
夏服や替え用を買うのがたいへんなんだと
94名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:44 ID:FarmKR7EO
コジキがいちばん優遇される国・日本
95名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:45 ID:JoEmBZES0
うちなんて不安症の嫁が子供産むの拒否だよ。経済的その他不安から。

ポコポコ生んどいてふざけんな死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
96名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:47 ID:V333OzXpO
新聞配達でもしろ。知り合いの娘はバイトして部費を払ってるぞ!甘えるな。金がないなら我慢しろ。チラシの裏に絵でも書け。ランニングも金かからんぞ
97名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:54 ID:okO15k2f0
民主党の頭の中の国民は、皆勤労精神に溢れていて
苦労を買ってでもしようとする昭和初期の人間をイメージしているんだろうな。


現代の若年世代は甘やかしたら徹底的に甘えます!!


弱者救済よりも勤労に正当な報酬を与える世界を作ってくれ。
98名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:31:56 ID:LLzH7ueH0
>>67
これは凄まじいな・・・
99名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:32:38 ID:0fdmsYdE0
子どもの発達障害なら親は働けるだろ
昔は発達障害など認知されなかった程度のもの
100名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:33:04 ID:rtaOJgM30
金ないならクラブやめる
101名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:34:31 ID:lubQfmc1O
>>85そうだよ。
まえに聞いたんだが調査に来た人に、何故高価な家具があるのか?なんて聞かれ
(こと細かくは見れないんだろうなきっと。サーと見渡した感じだろな。)
姉があまりにも可哀想だと言って、使っていた物をくれたんです
とかって泣きながら言ったら、それ以上聞かれなかったんだとさ。
勿論、自分で勝った物で、普通の人よりいい暮らししている。汚いことしやがるな。
102名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:34:38 ID:11fniPaQ0
子供手当が出て母子加算も復活ってなんでしょうね。
103名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:34:45 ID:stoZv+Y70
>>90
ttp://www.s-web.or.tv/bouhan_news/nagasaki_nagasakisi_20050521.html

>長崎市高島行政センターで5月20日午前、生活保護申請の相談に来た男が
>同センター市民福祉課の主査、谷崎健一郎さん(56)の胸や腹部を刃物で刺し、谷崎さんは間もなく死亡した。
>男は直後に交番に出頭。
>大浦署は殺人未遂容疑で逮捕し、容疑を殺人に切り替えて調べている。

>調べでは、逮捕されたのは同市高島町の無職、大津秀敏容疑者(68)。
>同容疑者は平成16年3月まで生活保護を受けていたが打ち切られており、
>この日は相談室内で谷崎さんと話し合っていたが、家から持ってきたナイフで刺したという。
>大津容疑者は「ナイフは脅すつもりで持っていた。谷崎さんにばかにされた気がした」と供述しているという。
104名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:34:48 ID:hYAJ2/xV0
こんな話よりインフル対策の話聞きたいんだけど
優先順位間違えてないかい?
105名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:34:51 ID:jIhoLdRf0
106名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:35:05 ID:FarmKR7EO
>>96

そんなものは全額出るよ、被服補助で。
しったかしてるんじゃねぇ。
おまえ生活保護者じゃないのかWWW
107名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:35:35 ID:tpRh7J84O
セックスはできるんだろうから風俗ではたらいてユニフォーム買ってやんなびっち
108名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:35:57 ID:YPwyaS5e0
>>67
やっぱDQNな名前をつけていやがるなぁ…
避妊ということも知らずにボコボコと産むヤツは
109名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:35:58 ID:yFGBYhSpO
ユニフォームが必要な習い事をさせなければ良いのでは?
生活保護を受けてる家庭は、娯楽無用。
110名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:36:01 ID:o9rp9JY/0
>>90
だから生保の金額が大き過ぎるから打ち切られると激怒するんだよ。
それで殺人事件が起きる。
今の半額位の金額だと諦めて働くよ。
111名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:36:40 ID:SmluwLDd0
小学生時代の小野のような才能があればユニフォーム代その他は
クラブ側が負担してくれるけどな。
112名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:36:52 ID:r65PnRGz0
子供はほしいけど、結婚相手いないし、ワープアでお金もないし
でもナマポで育てるのはヤダポ。男にタカるのもヤダポ。

まいっか、やっぱり独りで早死に目指すしかないな。
せめてお金稼ぐ才能だけでもあればなぁ。
もうね、岸辺シローじゃないけど、ほんと世の中、金しかないなぁ!
113名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:37:01 ID:9XdlE6KS0
何処かの国土交通省の工事事務所なら、
作業着として、色々なスポーツのユニフォームを購入しているが。
休みの日にしか使わない。
114名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:37:07 ID:NkQEEg2d0
そうしてみたら自公の児童手当はバランスよくできてたわ
ナマポのひとに児童手当でなかったしな 母子加算なんて廃止したし
115名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:37:46 ID:/iknnY2A0
>>90
本物の生保の人っていうのは、身寄りの無い分裂症の人とかの事で、
こういう人に生活保護費を届けに行く時は命がけらしい。

友人が市役所の福祉課にいてそういう人の担当をしているのだが、
なぜか包丁を手元においている人が割りといるらしく、
分裂症の人に生保費を届けに行って、扉の前に立ったときには、
カバンを胸元において盾代わりにするように指導されているそうだ。
116名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:37:52 ID:FarmKR7EO
>>106 の96への返答は訂正。
>>93
の馬鹿に対してのもの。
117名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:37:57 ID:11fniPaQ0
一ヶ月に一回の海外旅行にも行けない
一週間に一回のレストランディナー通いもできない
毎日のホテルのランチ通いもできない
毎日の美容院通いもできない
毎週のネイルサロン通いもできない
毎朝の喫茶店のモーニング通いもできない
118名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:38:07 ID:AS5Yofqwi
母子家庭優遇制度だな
子供離婚とかでてきたりしてな
119名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:38:44 ID:ymsA9bkM0
子供手当がでたら、その分保護費は減額するんだろ?
保護費って必要最低限分出せばいいだろうから、それ以上の収入があればその分減らさないと
120名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:39:26 ID:VsELukID0
税金で面倒見るレベルの話じゃないよね普通に考えて
121名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:39:36 ID:YOgfs1jn0
>1
>長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。

それは母子加算ではなくて、クラブ側でどうにかする問題なのではないだろうか。
122名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:39:42 ID:zaYLP9VN0
>>42>>60>>68
おいおい「子供が」クラブ活動してるとは一言も書いてないぞ。
子供の部活やスポーツクラブの活動だと決め付けてるだろ。
123名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:39:56 ID:uPtnJnrD0
育てられないのに生むのか・・・
124名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:40:02 ID:td6aflWx0
あーあ
なんか乞食がえらそうなこと言ってるな
ああ?
人に食わしてもらってよくそんな贅沢いえるわ
恥を知れと言いたい
125名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:40:11 ID:PJy4jcNz0
>>115
福祉課って役所の墓場と聞くが、そんな状態なのか。
勉強になったわ。
126名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:40:59 ID:jP4o1l5P0
そのうち生活保護受給者には生活保護のほかに生活保護家庭手当てが必要になりそうだな。
こうした甘えが続くとそのうち一般人の怒りが爆発して大変なことになりそう・・・
127名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:41:25 ID:hR4fb9hV0
いつも思うんだが
生活保護を受けてる癖に何故人並みの生活を求めるの?
人並みの収入がないから政府によって生かしてもらってるんだろ?

おこがましいと思わ・・・ない よな、保護受けてなお求める人種には
128名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:41:32 ID:11fniPaQ0
>>119

それはない。なんでもうわのせ。
子供手当をすでに出している自治体があるが
それもそのまま
プラス国の子供手当
プラス母子加算
となります。はい。まじで。
129名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:41:48 ID:FEeEJfXQ0
>>122
スレタイ嫁ないの
130名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:42:09 ID:YPwyaS5e0
野球やってなかったからユニフォーム買ってもらったことがないオレ様に愛の手を
131名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:42:30 ID:UkKmsK+c0
子供達の将来を踏みにじったのは
誰のせいでもなく離婚を決意したお前ら両親の責任なんだけどな。
132名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:43:05 ID:FLGK4qF5O
母子ナマポ子沢山とスイーツ(笑)ギスガリ不妊症をガチンコで勝負させたら凄いだろうな。その場には居合わせたくないが。
133名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:43:10 ID:7XDVlKgM0
今の日本はあらゆる価値がデフレをおこしているが
最も深刻なのは努力する事の価値が皆無なこと
134名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:43:11 ID:R+I5RrF60
なんでこんなに偉そうなんだろうね?ナマポはさ?

仕事柄、ナマポと接する事あるけど、本当に贅沢な連中だよ。

裏返しの心理なのかどうかしらんが、かなり高級な家電とか家具とか持ってる。

不思議でしょうがない。
135名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:44:13 ID:jCH13W5FO
まず必要以上に貰い、人生を謳歌してるクズをどうにかしてから増やせ。
苦しんでいる人は確かにいるんだから、何の対策も無く右から左はもう止めろ。
136名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:44:41 ID:ZlvTxpcO0

どこかに可愛い母親と可愛い娘の母子家庭はいないかな?
オレが幸せにしてあげるんだけど.........



35の童貞より。
137名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:44:50 ID:stoZv+Y70
>>125
無茶苦茶怖ぇぞ。
なぜか全然違う地区に住んでいるはずの受給者が朝出勤しようと家を出た時に「おはようございます」とか挨拶してきたり、
体裁は世間話だが、家族構成の話をしたり子供の通う小学校の話を精細に語ったりされると小便ちびりそうになるらしい。
138名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:45:08 ID:57SfZuFj0
母子家庭を目の敵にしてる発言ってなんなの?
何かうらみでもあるのか?
・・・道徳的なレベルが低すぎる
139名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:45:12 ID:ehy/3C7u0
子供に器楽クラブのピアノを買ってやれない…
子供に自動車クラブの車を買ってやれない…
子供にヨットクラブのヨットを買ってやれない…
140名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:45:45 ID:fV6r6HkEO
>>1の画像、早くしてよって何だよ
お願いしますだろ
141名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:46:41 ID:h/dFFFVo0
ミンス党って、短冊に願いを書くと願いをかなえてくれる魔法の党なのか?
142名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:47:19 ID:xp9Fxh4+O
元旦那から月々の養育費って貰えないもんなの?
143名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:47:24 ID:R+I5RrF60
>>138

ナマポから、旅行自慢とか、家電自慢とかされてみ?

なんとかしたくなるからさ。

ちなみに偽装離婚とか普通ですから。そのうち告発しようかと思ってる。

144名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:47:40 ID:11fniPaQ0
子供のフィギアスケートの月謝が払えない
子供のフィギアスケートのリンク代が払えない
子供のフィギアスケートの特別コーチ代が払えない
子供のフィギアスケートの靴代が払えない
子供のフィギアスケートの衣装代が払えない
子供のフィギアスケートの海外大会の交通費が払えない
子供のフィギアスケートの海外大会のホテルのスイート代が払えない
145名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:47:47 ID:ILYDVpCn0
子供の制服が買ってやれない
子供の体操服が買ってやれない
子供にDSが買ってやれない
子供にモンハンを買ってやれない
子供と回転寿司に行けない

どんだけ名言残せば気が済むんだw
146名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:48:01 ID:nio51gG70
>「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」と訴えた。
働けないほどの発達障害なのに、クラブさせる余裕はあるのか。
そして金もないのに道楽のクラブ。
舐めてるとしか思えない。
147名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:48:16 ID:JdavjxWl0
馬鹿馬鹿しいからNHKでも解約するか
148名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:48:24 ID:iRFb11OL0
いっぺん、日本が壊れればいい。
生活保護に捻出する国費が賄えないほどに。
そうなれば、こういう奴らもあきらめて働き出すだろう…
149名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:48:39 ID:ALq12jXD0
「お母さん、パチンコ行かないでユニフォーム買って」
150名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:48:55 ID:tqbvNqxr0
せめて使用目的ちゃんと公開させろよ
151名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:49:05 ID:mO5+c4oWO
>>134
生活保護は貯金が禁止されているから支給額全額使い切らなきゃならないんだよ。
貯金認めればみんな質素な生活するよ。
152名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:50:24 ID:11fniPaQ0
先払いするからいけないんじゃないの。
後払いで領収書もってきて払えばいいんじゃないの。
153名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:02 ID:57SfZuFj0
>>138
べつにいいじゃないか他人のことなんだから
その分、悪徳役人への無駄遣いやめさせてくれ
154名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:04 ID:R+I5RrF60
>>151

まったく理由にならない。

支給が過剰としか判断できない。

逆に多すぎだと思う。
155名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:07 ID:dTgIWaWF0
野垂れ死にしようと餓死して死のうと構わんから
ナマポは何年限定って区切らないとダメだよ
その間に貧乏なリの暮らし方を学べばよし
学ぶことなく浪費したならもう社会に不必要だから死ねよ
156名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:07 ID:P/EegX0n0
生保を監視する会とかが必要だな
157名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:18 ID:N+L54XrdO
>>142 殆どが踏み倒し状態だよ。
158名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:24 ID:LXvEz+vT0
わがまま聞いてると国が破産するぞもう破産状態か崩壊する
最近の日本人は恥じとプライドとか完全に無くしたのか
159名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:51:46 ID:wOkKlG550
生活力と健全な情緒を持ち合わせていないならば、
親 権 を 放 棄 し ろ よ

離婚するのは勝手だが、自分のガキは自分で責任持って成人まで養育しろ
国や他人にたかることしか脳がないボッシーが多すぎる
160名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:52:32 ID:11fniPaQ0
生保相当の制度って大体支給期限が決まっている。
無期限に貰えるのは日本くらい。
期限が終わったら慈善団体の炊き出しと宿泊所な。
161名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:52:36 ID:kRDAp36RO
>>151
言い訳のレベルが低すぎw
無駄なもの買えるなら支給額減らせってことだろ
余ったら困るから無駄遣いするんです〜ってどこの官僚だよw
162名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:52:57 ID:8gG2GGLL0
ここで、生活保護受給者専用ICカード「ナマポ」の導入を提言します。
全てそれで支払って貰う。
余った分は国がプールしておいて、緊急に必要になったときに
使える様にする。
163名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:53:01 ID:D6GTYuco0
ユニフォーム幾らするんだよ、
アナ●SEXなら出すよ1万円。
164名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:53:26 ID:FLGK4qF5O
実際、母子家庭の親子は同じ境遇の人間と濃い繋がりを求め合い、負のループからは逃れられない。
165名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:53:28 ID:+MCo8HL9O
俺独身だけど安月給過ぎて遊びに行く金を捻出できません。

ってのと同じレベルだよなあ、ユニフォームが欲しいとか

なんで母子家庭ばっか優遇されるんだよっ!
166名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:53:46 ID:stoZv+Y70
>>151
実は平成五年の秋田地裁などの判決で貯金が認められている例もある。
子供の進学費用とか、将来の介護費用その他非常の出費に備えるため、とかいう一見お涙頂戴の理由の場合認められたことがある。
167名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:53:46 ID:WU6LPPgt0
民主党は生活保護を受けている在日のために
母子加算を復活させて、さらにその子供のために
子供手当て2万6千円を与えようとしているの?

在日に合計4万6千円以上!?
168名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:54:34 ID:tNGQHMvi0
169名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:54:51 ID:R+I5RrF60
恥だと思ってないんだよね。

ナマポです!と判断できるようなシステム作って欲しい。

そうしないと、影で不正行為する人とか出てくる。

もっと光を当てないとだめだ。
170名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:54:51 ID:7a62+gv70
まずは母親のぜいたく品から削るべきだ。
171名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:55:15 ID:nio51gG70
>>157
踏み倒しがいいとは言わんが、
それを当てにしなきゃ育てられないなら
親権なんて与えるなと言いたいな。
子供を育てる能力がない証明じゃん。
172名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:55:25 ID:D6GTYuco0
>>170
パチンコ。
173名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:55:48 ID:bBRY3rBS0
手取りたった26万6000円 月末の財布は常に空っぽ・・・母子加算削られ苦しい実態

昨年度、佐賀光江さん(41)に支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、
光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7000円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」


俺も生活保護で生活したい。
年金今までまじめに払ってきたけど、その分返してくれ鳩山。もう払いたくねえ。
174名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:56:19 ID:xVSpQL1m0
先に「母子加算」復活させて、これから生活保護を上げるのかな?実態調査とかw

どうせ不正受給は民主は何も言わないんだろうね。
母子加算にさえ何の調査もしないまま、支給を急いでるし。
その上生活保護受給額が上がったら、本当に働かない人が勝ちだね。

ばからしいよ、納税って。税金払わないものの為に搾り取られるだけ。
175名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:56:56 ID:+BPH0yFUO
ふざけるな
働けよ

なにこの不公平
176名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:57:14 ID:dVpXr74gO
昔は生活保護って恥ずかしくて隠してたり貰わないように働いてギリギリで生活するもんなのに
今は貰って当然、少ないと愚痴をいうのが普通だもんなぁ


同情されてたと思ったら今はふんぞり返ってるもんなぁ
177名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:57:42 ID:FEeEJfXQ0
>>173
光熱費5万支給とかひでえな。どんだけ無駄遣いしたら5万もいくんだw
178名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:57:52 ID:dPoFcnyl0
生保の人を沖縄に移住させればよい。
179名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:58:02 ID:GYC0Apzm0
日本に不要
180名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:58:24 ID:dTgIWaWF0
>>169
生活保護じゃなくて乞食って呼べば良いんだよ、同じだし

>>173
26万で食べさせるだけで精いっぱいってどんな大型生物飼ってるんだよw
181名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:58:26 ID:R+I5RrF60
申告制にして、全ての領収書とか準備させる。紛失した分は支給しない。

確定申告並に管理しないとダメだ。
182名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:58:33 ID:stoZv+Y70
>>175
           l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  絶       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  対    //  /         \    ざ   き
  で  に    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ
183名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:58:34 ID:A15emIZ2O
遊興費が多くて子供のユニフォームを買ってやれない、給食費を払えないのと同じ理屈だろ。
ちゃんと収支調べてんのか?
184名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:58:56 ID:RHj2VH1B0
回転寿司で反感買ったから言い換えたんですね。
185名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:59:06 ID:UXMFiVTW0
死別ならともかく単純に離婚しただけなら元夫側から強制徴収でもすればいいのに
そうすれば偽装離婚とかも減るのでは?

そもそも生活が苦しいという理由なら子供手当てが出れば元に戻るのでは?
186山川智之@仁真の痴乱:2009/09/22(火) 21:59:21 ID:vz6nBGFC0
自分で縫えよw
裁縫もできんのか
187名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:59:33 ID:tPVKHifjO
テメェがパチンコ逝かなければ万事解決
188名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:59:46 ID:iQbIYxCk0
>>173
手取り俺より多いんだが・・・ ;;
189名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:59:52 ID:11fniPaQ0
初回はともかく二回目からは後払いにすればいい。
ナマポカードでクレジット会社にやらせりゃいい。
使える店は限定しておく。これでずいぶん違うと思うよ。
190名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:59:54 ID:JDE30riT0
じゃ、ユニフォーム自体を支給してやれば?
191名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:00:09 ID:+NPCAApc0
携帯を解約しなよ、月に1万ちょっとは浮くだろ。
192名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:00:55 ID:7BcK3EK40
>>151
働かずしてもらった金を貯金ねぇ
193名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:01:27 ID:OW7YCN+a0
なぁ、これって釣りじゃないのか?
あるいはわざと反感を買って母子家庭に対する
憎しみを煽ろうとしてるのか・・・
194名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:01:28 ID:/lQcB9qA0
おいおい。
俺の家は、生活保護の家庭じゃなかったけれど、
カネが掛かるから部活動なんてできなかったよ。

まずは新聞配達させろ。話はそれからだ。
195名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:01:59 ID:R+I5RrF60
>>189

それいいよね。クレジット会社に管理させる。特別な行政法人設立させてもさ。

カードにはでかい文字で○の保って印が押してあるカード。
196名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:02:00 ID:11fniPaQ0
医療費も教育費もただなのに
そのために貯めるってなんじゃらほい。
197名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:02:31 ID:cOk5LUWC0
それよか家の爺ちゃんの年金なんとかしてくれ 生きているうちに支給してくれよな
198名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:02:34 ID:iRFb11OL0
>>173 今月の手取り、\179,461だったオレ様が通ります。
借り上げ寮の天引きが\50,000ちょっとあるけど、
それを足しても、その手取りには到底なりませんね…
199名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:03:51 ID:euBI7C7DO
医療費タダなのに、26万でも足りないのか…
200名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:00 ID:JCZNmHoEO
そんな状態でスポーツやらせるからかえって子供がミジメな思いをするんだよ

子供は可哀想だが死別以外の母子家庭をは甘やかす必要なし

金銭的に苦しいのを覚悟で離婚したのだから
201名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:07 ID:stoZv+Y70
生活保護と貯金について。現在妊娠中でシングルマザーになります。生活保護受給中
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326917813

Q.
生活保護と貯金について。現在妊娠中でシングルマザーになります。生活保護受給中です。最近は学資保険はOKだと聞きますが学資保険の変わりに大学進学の資金として例えば子 供名義で毎月定期預金で1万円ずつ貯金して数百万貯めることは可能でしょうか?
貯めすぎると資産とみなされて打ち切りになるんでしょうか?

A.
つも思うのだけれど、なんでこんな出鱈目回答をさも「正しいよ」と自信を持って書く回答者が後を絶たないんだろう……。

ま、それは置いておいて。
支給された生活保護費(生活扶助費)の使用目的は限定されていません。
預貯金も学資保険も行う事は自由ですし、預貯金をしすぎたからといって資産として認定される事はありません。
生活保護費で最低生活を保障していますが、好きでそれ以下の生活を行おうとしているわけですから。
ただし、その預貯金がどういった経緯で貯められたものなのか、合理的に説明できる事が前提です。

「子名義で将来の為に預貯金をしたい」旨、担当ケースワーカーに話しておく事が無難でしょう。


質問した人からのコメント
みなさん、回答ありがとうございました。
ケースワーカーに相談の上、貯金したいと思います。
202名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:19 ID:a7q9MMOz0
ゴネてゴネて寿司、高級肉代ゲット!
203名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:18 ID:Yo0+ZrX2O
なぜ現物支給にしない
204名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:41 ID:zQj0PleIi
>>173
こんなにもらえるのか。。。。。。。



働くのがばかばかしいね


俺も生活保護もらうわ


205名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:43 ID:iGflmzpSO
自身母子家庭で育ったからあまり言えんがクレクレばっかも印象良くない。
離婚した場合子供が貧困なのは特に親の責任だし。

懸命に働いて育ててくれた家の親、教育は完全な放任主義だったが借金とか工面してよくやってくれた。
一方で身近な知り合いに去年浮気が原因で旦那と離婚した二児の若い母を知ってるんだが
・・・実家に戻って自分の部屋もまともに掃除出来ないまま母親の寝室に潜り込んでもうすぐ1年。
母親と姉が仕事に出掛けてる昼間は子供(二歳・三歳)にほとんど構わずmixyやゲームやってる。
遅くまで遊ぶせいか朝が遅い。子供が外に出てきて近所でお腹空いたとか言ってる。
子育て大変だとは思うがな・・・低能親は確かにいるよ。立派な親もしかりだが。
俺は両方見てきた。
206名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:05:39 ID:R+I5RrF60
ナマポ村みたいなエリアを作って、一括管理させろよ。

村の中心にコンビニみたいなショップを集めてさ。

天下りに管理させてもいいだろ?居住区、学校、病院、役場、等を集めてさ。
207名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:05:45 ID:s3uQjVnAO
生活保護だからユニフォーム買ってやれない…まあそうだろうな。
208名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:06:07 ID:8bUEAnmJ0
離婚すんなや
209名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:06:48 ID:YvvOVKa5O
街角に立って中だしOKで客引けば、子供手当て倍増じゃないか!少子化も解決だ。
子供は勉強できなくても、お金が無くても、高校まで行けるよ!
→卒業しても就職がないよ。街角に立って、子供を作れば手当てが貰え、生活できる。

と、思っている母子家庭があったら、考え直せ。
4年後は財政破綻で、手当てどころか、増税ですよ。
210名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:06:52 ID:lEzYtIeYO
家は金なかったから部活動悪いと思って入らなかったよ
211名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:08:16 ID:IxKjCBHn0
>>1
こんなやつらでも投票権持っているんだ。
そりゃ政治家も援助したくもなるわな。
212名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:08:33 ID:euBI7C7DO
>>201
いつまでナマポ貰い続けるつもりなんだ
213名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:08:36 ID:zQj0PleIi
もうみんなで生活保護もらって遊んで暮らそうよ


何で嫌な思いして働かなきゃならんわけ?


こんなヤツらがいるんだからみんなも生活保護で遊んで暮らそうぜ

毎日ゲームしてパチンコしてノンビリ暮らそうぜ



214名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:05 ID:bqtA67CyO
>>193



              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
215名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:13 ID:2HGJS3WY0
昔剣道やりたいって言ったら防具代とかお金かかるから駄目って言われたな。
普通の一般家庭でさえこうなのにおかしくね?
216名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:23 ID:UXMFiVTW0
貯金おkにして、その代わりに貯金額は国が把握する
数年後に、貯金の推移を分析してその分減らす。  このくらいはやってもらいたい
217名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:35 ID:sRXZ+Ca2O
まったく図々しい話だ。
218名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:52 ID:4o/e7T2R0
子ども手当の所得制限は不要…福島氏が軌道修正
鳩山内閣 福島少子化相は22日、「子ども手当」の支給に
所得制限を設けることについて、「手当の性格上、
できるだけすべての子どもを応援する方がいい。
高額所得者に支給しないことで事務費にお金がかかるのであれば、
コストパフォーマンスとしてよくない」と述べ、事務費などがかさむなら、所得制限は必要ないとの考えを示した。
都内で記者団に語った
福島氏はこれまで所得制限設定を主張してきたが、
「世論の反発が強い」(社民党幹部)と見て、
柔軟姿勢に軌道修正したものだ。
 また、福島氏は、連立与党の党首級の意見調整の場となる
「基本政策閣僚委員会」について、
「鳩山首相が(米国から)帰国した後、開かれる」と述べた。
(2009年9月22日20時15分 読売新聞)
219名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:10:17 ID:6V5Xy8qQO
>>173 手取り130000位ですが・・・
まあ、財形貯蓄と生保と食堂の食券で40000程度天引きがあるがそれ足しても手取り170000位です・・・
実家暮らしの独身だからまだ良いけどな
220名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:10:31 ID:qtayqzFFO
クラブのユニフォームって何?そんなもん個人負担させてんのか?
221名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:10:30 ID:LMVVU/64O

少しは 我慢って言葉を覚えろよ
222名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:10:34 ID:B3oNj+eX0
こんなのはいいから授業料を無条件で無料にしてくれ
by京大院生
223名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:11:06 ID:qwbxPoXz0
俺本業以外に夜もバイトしてるよ睡眠時間平均3時間
これも家族のためがんばる
224名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:11:18 ID:w9DH4bVWO
頑張ってフルで働いてるのが悲しくなる

うちも母子家庭だけど
26万の半分で生活してるよ
225名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:11:32 ID:2Kc8chQ/O
オヤンジ借金癖ギヤンブラ破産し偽装離婚
ほとぼりさめて復縁して子供は留学させ新築で家買った
人生設計のしっかりした知人家族
226名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:11:39 ID:Nbkx0OP40
母子家庭でも一生懸命やってる人もいるよ
だけどこの生保母子加算早くしてよ!の人たちからは感謝の念すら感じられない
なんだかなあ
227名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:12:13 ID:zQj0PleIi
高校生の将来の夢

生活保護になりたい


遊んで暮らせるし働くより給料いいし最高だから生活保護になりたい

今から鬱病のふりとか被害者ぶる演技を練習している



こんな世の中が来るな

228名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:12:24 ID:UXMFiVTW0
>>226
「生きるために必要な、当然の権利」と主張してるからなw
229名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:12:33 ID:B8vUxMq70
働く気がないのに、なんで夫と別れたん?
携帯はもってないのか?自家用車は持ってないのか?
同程度の貧しさの人も納めた税金だって自覚あるのか?
230名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:14:13 ID:ROaLCMqDO
子供1人と母親なら生保っていくらぐらい支給なんだ?
231名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:15:19 ID:2LNAQL6y0
実際に「インフルエンザになって会社休みたい」なんて言うやついるもんなあ。

母子加算もいいけど、ホント、パチンコを禁止にしてからやってくれないかね。
最近、サラ金からカネが回らなくなってパチンコできなくなったってやつらには
絶対に配らないで欲しい。税金がそんなことに使われるのは我慢できない。
232名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:15:34 ID:jKKEK1EjO
母子加算復活。子供手当て支給。
何にもしないで5万円。

母子家庭ウハウハ。笑いが止まらねー(笑)
233名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:15:41 ID:ZpzKFJgSO
母子家庭でも、働ける健常者は逆に減額するべき 生保は日本国籍の老人 障害者に限定 不正受給の徹底調査
234名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:16:11 ID:zQj0PleIi
クソ民主党は生活保護にもばらまいてんじゃねえよ

ふざけるな


俺も生活保護うけるわ

鬱病のふりでも統合失調症のフリでもするか


お前らもみんなで生活保護受けようぜ


こんなばかばかしい世の中で働く事が否定されてんだからさ

235名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:16:22 ID:DVZ4XGkY0
絶望先生のネタに使ってほしいな。


・母子加算廃止で子供にクラブのユニフォームを買ってやれない・・・
・母子加算廃止で月に1回のささやかな贅沢である回転寿司や焼肉も食べられなくなった
・母子加算廃止で年一度楽しみにしていた旅行へも行けなくなった
・友人と喫茶店でコーヒーを楽しむこともできず
・生活苦に苦しむ●森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
236名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:16:22 ID:syDMVO5NO
>>225

子供4人で別れたけど前夫といまでも仲良し家族は知ってる、偽装離婚
手当て貰えて子供の医療費はかからんし私立に入れたりってやりたい放題しすぎ
237名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:16:25 ID:aOkBnoH80
母子加算のお金を父子加算にしてほしい!
238名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:16:57 ID:r65PnRGz0
この手のナマポボッシーはまだ普通だし、同情の余地あるから、いいとして。
それより、893に食い物にされてるdqnボッシーとか、パチdqnナマポとか

それより何より、一生ナマポで生活する893とか在日をどうにかしろって。
239名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:17:03 ID:jvm/72LzO
家は貧乏だった。高校になったらバイトして育英会で借りて勉強した。
大学もバイトしたし、社会人になって育英会も返済した。
貧乏でも頑張れば大学行ける。
美味しいものはお母さんが作ってくれたご飯。回転寿司なんかより美味しかった。
親孝行する前にお母さんは死んだ。
みんな強く生きてるのに甘えた奴らを見るとムカつくわ。
240名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:17:49 ID:wnZmEmWiO
長妻には期待してるんだが、あまりポピュリズムに流れてほしくない。
この問題も派遣村と似てる気がする。
子供にユニフォームが買ってやれないって、
こういう事言うやつに限って、
パチンコとかに浪費してたり、
働かずに昼まで寝てたりするからな。
同じ貧乏人でも救済必要な場合と、
悪質な貧乏とそれぞれあるからシビアに見極めてほしい。
241名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:18:26 ID:wLRHWUUH0
発達障害の長男はこれからもナマポですね。
242名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:18:57 ID:YvvOVKa5O
お役人が、遊戯道具を公費で買うのと、生活保護費からユニフォームを買うのは、どう違うの?
全く、呆れる。
243名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:20:23 ID:o9rp9JY/0
>>222
国立大学の授業料無料で学生に給料まで出る国あるじゃん。

日本人はこういう発想できないんだよ。
母子とかそういうものばかりに目がいってさ。
国として本当に投資しなきゃならない対象は母子じゃないんだよ。
244名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:20:42 ID:68ctruVQ0
生活保護を貰ってない家庭なら
クラブのユニフォームくらい買えて当然と、
そう思い込んでるところが腹立たしい。

馬鹿でも世間知らずでも自分に関わることなら政治に口を出す権利はあるが、
こいつらの支持者はどうしようもないな。
245名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:21:06 ID:AqK7UQeBO
表向き「子供にクラブのユニフォームを買ってやれない…」

真実「パチンコ代等の遊び金が足りない」



一生懸命働いて生活保護以下の生活費で暮らしている人がいるのに、これじゃ只のばらまきだよ。
有権者でもない者も含まれている政策をなぜ優先するの?
246名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:21:16 ID:iBVPOKUe0
>>243
それって日本が特アに対して行ってるのと
同じですなw
247名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:21:19 ID:9y9kohxi0
クラブやる暇あったら働けよ
おれは両親いたけどゲームとか欲しいから小学校の時から新聞配達やってた
248名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:21:58 ID:PHMRBEhj0
こういうニュースは引用する実例があまりにもな例ばっかりでなぁ・・・
249名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:23:24 ID:jeI7OkCq0
今の生活保護費でやりくりできてます
税金にたかるなんてみっともないって人紹介しても意味ないからな
250名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:23:30 ID:Yj0HlPba0
>>231
インフルエンザは会社出てきちゃダメだろ
完全に他の社員への嫌がらせじゃん
まあ完全に治る前に出てくるから結局ウイルス撒く結果になるけどw
251名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:23:53 ID:oTJVXNQU0
>>239
ムリしないで生活保護受けていたほうが母上はまだ生きていたのでは?
詐病やごまかしで悪用するのはダメだが正当な理由があるなら制度は
活用すべき。また本人の信念はいいがそれを他人に押し付けてはいけない。
252名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:25:07 ID:EwjEnAHZ0
>>47
「だれの」と書いてないところがミソ
自分のかも!
253名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:25:11 ID:11fniPaQ0
というかまともな例がさがしてもさがしてもないんだよ。
いちばんましな例が報道されている分なんだろ。
254名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:25:42 ID:o9rp9JY/0
>>246
なになに??
それどこの国のこと?
これアジアのことじゃないんだけど。
255名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:26:14 ID:dG52ruFI0
>>248
2chだから。あまりにもな実例ばかりを記者が引っ張ってきてアホどもを嗾ける。
256名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:26:17 ID:oTJVXNQU0
>>231
お前はインフルエンザをなめすぎ。
お前みたいなのが周りに迷惑かける。
257名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:26:25 ID:r65PnRGz0
>>246
中国人は月18万だっけ。
日本人差別ニダ。
258名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:26:41 ID:LV990m8W0
>>238
ヤクザなヒモに使われてる生保ボッシー
パチンコにはまる生保ボッシー
しみんw団体に参加して弱者を装う生保ボッシー

どれも横並びだと思います!

普通のボッシーは、子供を託児所に預けてフル稼働。
手取り20万そこそこで頑張って遣り繰りしてます。
259名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:27:37 ID:11fniPaQ0
そういやそうかもせいほのだいぶぶんをおふせとしてとりあげるんだってな。
きょうさんも。
260名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:28:37 ID:v3kURDe30
ユニフォームなんていらねえよ馬鹿
俺なんてそんなもん買ってもらえなかったわ
普通の服さえつぎはぎだらけの貧乏だった
261名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:28:57 ID:wnZmEmWiO
もちろん救済が必要な母子家庭もあると思うが、一昔前まではやせ我慢の美徳みたいなもんが日本にはあった。
そういう人が減って、ゴネ得的な世の中になってきてることの方が気になるな。
262名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:28:58 ID:FarmKR7EO
よく覚えておいてくれ。東京都在住の母子家庭の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、家賃補助あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
263名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:29:53 ID:E3wWacyjO
バイトしろ
264名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:29:54 ID:jvm/72LzO
>>251元気にしてた。元気だと思ってた。必死に生きる人から搾取するのは許せない。
265名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:29:54 ID:YvvOVKa5O
大学生も選挙権あるんだから、学費免除を訴えろよ。民主党政権は、大声を張り上げて、文句言ったもん勝ちだよ。
国会前に集結して、よこせ!よこせ!を絶叫しろな。
266名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:30:31 ID:zTOFdLKZ0
>>261
「やせ我慢」ですらない、して当たり前の「普通の我慢」が出来ない奴が多すぎだよね
267名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:30:51 ID:o9rp9JY/0
>>257
いや自国人の大学生に給料支給する国のこと言ってるんだ。
外国人対象じゃないよ。
268名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:30:56 ID:QI6NJttXO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
269名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:31:32 ID:r65PnRGz0
>>258
てか、この>1の母親の子供は発達障害でしょ?
ボッシーで発達障害の子持ってたら、そりゃ働くの無理なんじゃないの?

で、なぜに年の離れた2人目がいて、なおボッシーなの・・・とは思うけども。正直。
270名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:31:55 ID:rD5thuduO
ユニフォームって、毎月買うわけじゃないし。
ユニフォーム代ぐらい切り詰めて出せるだろ。
誰かのお古貰ったっていいし。
回転寿司なんか行かんでも、自分で寿司飯炊いて
安売り具買って手巻き寿司の方が断然ウマイし。
納豆、きゅうり、アボガドなんか安いしよ。
普通の家庭がやってる程度の努力してからほざけよ…
271名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:32:05 ID:tZER0sr40
政治の味方をするワケじゃないけど独身納税者としては
こーいう輩に対する抵抗勢力として立たねばならんのかな
とも思う。国民の総意の様に思われては堪らんよ。
272名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:32:27 ID:4F8wyk97O
みんな真面目に生きてる中で自分も真面目に生きることは比較的簡単だが、周囲がずるいヤツばかりの中で真面目に生きることはとてもじゃないがちょっとやそっとで出来ることじゃないよな
もし出来たらなにより素晴らしいことだ。誇っていいぞ。胸を張れ!
273名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:33:27 ID:3Ns3F5Xt0
金持ちと再婚しろよ
274名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:34:42 ID:11fniPaQ0
>>269

クラブ活動ができる程度の障害で
子供に手が離せないってのは明らかな矛盾。
275名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:34:50 ID:oTJVXNQU0
>>264
まさか正当な受給まで搾取といってるんじゃないよね?
276名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:35:27 ID:tZER0sr40
>>269
父親は?
父親はどこ行ったの
税金を投入する代わりに個人情報も公開すべきだわ。
裁判員以上に納税者は生活保護者を監査する義務が有ると思う。
国民皆で見守ると言う意味でもコレは重要。
277名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:35:35 ID:WCbYcsCkO
日本終わったな
278名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:36:44 ID:v+RKrLCH0
>中学1年と3歳の男児と暮らす京都市の女性(32)は
>「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。
>母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」と訴えた。

レス読まずにとりあえず

「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。

(うちの子供も広汎性発達障害なものでクラブ活動よりも通院訓練に時間がかかるんだけど)

母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」と訴えた。


中学1年と3歳の男児と暮らす京都市の女性(32)は

長男が生涯なのに次男の年齢ったら、ほらw
279名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:37:10 ID:rc1HEAHz0
うらやましがってんじゃねーよ
糞ニートどもがw
280名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:37:16 ID:jCdKfTnx0
ユニホームは部(クラブ)からの支給じゃないの?
そもそも個人が所有するもんじゃないと思うけど。
この怠け者で乞食なバカ親は、背番号買うお金が無いって言ってんのかな?
281名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:37:32 ID:fuwSUfd90
この話を聞いたギレン・ザビ総統が一言↓
282名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:37:58 ID:wLRHWUUH0
市営住宅・県営住宅の駐車場はなかなかのものです。

制度をうまく利用したものの勝ちなんですよ。

頭が悪い奴はワープアのままでいればいいの。
283名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:38:17 ID:r65PnRGz0
てか、おまえらも痩せ我慢ばっかりしてないで、大声出さないとダメだよ。
そうしないと、これからは正当な権利を声のデカいゴネ特連中に掠め取られるぞ。

特亜とか公務員とかね。
民主の大票田は公務員の労組とか日教組だし、在日に参政権やろうとしてるし。
284名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:39:45 ID:AC7Zcebo0
本音:毎日パチンコにいきたーい
285名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:39:46 ID:sFeFemMS0
>>21
そうそうそのとおり。
メチャクチャな生き方しといて、他人に尻拭いを強要する半人前の
大人たち。
子どもたちは幻滅しているだろう。
こんな親のところに生まれたくなかったと。
286名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:39:52 ID:jvm/72LzO
>>275パチンコ行くようなやからも正当に支給されてるのは問題だと言いたい。本当に苦しい家庭は問題ないよ。
査定が甘い家庭が許せない。
287名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:40:59 ID:8yNSw3y60
間違えていたらごめん。
千葉県市川市在住なんだけど、
ユニフォームならばこれで買えると思うけれどね
http://www.city.ichikawa.lg.jp/edu03/1111000003.html

子供の友達が5人兄弟の長男。
小学校までは児童手当が出る。
その後は上にあげた就学援助、そして県立高校に進学できたら
http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/zigyou/jugyouryou/genmen.html
で授業料免除できるシステム。

>1のお涙頂戴話は、あまりにもザルすぎるんですけれど・・。
288名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:41:06 ID:HOPObI8d0
>>269
長男の世話で働くの無理
長男がクラブ活動していてユニフォームが必要。
おかしくない?

289名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:41:13 ID:5c0Cd3jl0



俺は


クラブなんてもんはどうせセーガク時代だけ、その一時だけだと思ったので
ユニフォーム買えと言われても「いらねえ」で通した


実際いらなかった
290名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:41:15 ID:TcLOl1iP0
俺いいこと思いついた
手当てウマーできる母子家庭に生まれ変わるために、ここで僻んでる連中みんな死ねばいいよ
291名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:42:00 ID:BO+hBfHWi
貧乏人は端金を貰って、CO2押し売りの為の重税を払う。
そんな中、企業の最重要コアである技術力が無償提供され、自国が三流国家にして中国の隷属国家に成り下がった事にも気付かない。
我々は、いつ、どこで、路を違えたのかと自問する。
292名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:42:13 ID:UXMFiVTW0
>>283
同じく連合も大票田なんだけど、どうもこっちの意見は微妙なんだよな
うちの労組は電力総連だから当然民主に投票するように言われたけど、投票することの
メリットとか一切説明がなかったなw
293名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:42:41 ID:jCdKfTnx0
>>282
創価かメンヘル
重なってることも有り得るけどw
294名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:43:03 ID:wnZmEmWiO
>>266
その通りだよ。
そもそも格差社会なんて虚像だろ?
俺も貧乏家庭に育って母親が内職してたけど、
やりくりすれば、それなりに人並みに楽しく暮らせるもんなんだよ。
貧乏を社会のせいにするやつは、
家計の工夫もせず税金をむしりとることしか考えない。
貧乏人を貶めてるという点で、こいつらは貧乏人の敵だよ。
いつからこんな図々しいやつらが幅を利かす世の中になってしまったんだろうな。
295名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:43:08 ID:bLbCJ7kG0
ちょっと待て、母子加算というのは、母子家庭に一律に配られるものじゃないのか?
生活保護に上乗せするものを母子加算と言うの?

だとしたら、不公平すぎだろ。
真面目に働く母親がいなくなるだけじゃん。
296名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:45:15 ID:dl5EIkCQ0
無計画中だしによる無計画出産からの無計画離婚。

結論:母子家庭の9割はクズ家庭。

ディスカッション:育つ子供の9割が箸や鉛筆の持ち方が変で食事の時にくちゃくちゃならす。
297名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:45:26 ID:sKqtbNgT0
まぁまぁ、おまえらの大半が希望をもって選んだ政党のやることだからwww
298名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:45:34 ID:pONNUuXC0
>設立記念 京都集会 2007/06/03
ttp://seihokaigi.com/kyouto070603.aspx
母子加算削減原告 京都生健会のタツイさん
生活保護を利用して生活をしていましたが、
こどもが高校生であるため母子加算は廃止
されてしまいました。母子加算削減までは、
たまにはファストフードや回転寿司に
こどもと行く余裕もありましたが、
今は修学旅行費もままならくなってしまい、
何を削って生活をすればいいのかわからない状況です。

回転寿司40皿の人は2年前からこんな事言ってる。
>1は多分、小学生の息子に野球クラブのユニフォームも
買ってやれないの人だろう。
299名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:46:19 ID:EwAc84LZO
子供にエルメスの靴とプラダの財布とシャネルのバッグを買ってやれない
ひどすぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
300名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:46:51 ID:UXMFiVTW0
>>295
今は生活保護受けてない母子家庭の人は
「こっちはもっと少ない所得で生活してるなから母子加算なんて必要ない」
と今は言ってるけど、これからは「母子家庭に所得制限無しで平等に給付すべきだ」に変わるかもねw

301名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:47:13 ID:rc1HEAHz0
>>294
今の時代はむしりとったもん勝ちだよ
302名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:49:09 ID:W1BWF3jk0
現役ケースワーカーだけど、
あほらしくてやってられないぜ。
周りもほとんど同意見だ。
303名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:49:43 ID:r65PnRGz0
>>267
うん。ドイツみたいに自国民の教育を優先すべきってのは同意。
でも、なぜか特亜に月18万ってのが、わが国の実態なわけでさ。
もう自公の頃から友愛でこれがまた。
304名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:50:06 ID:jCdKfTnx0
アパッチ野球軍なんて誰もユニホームなんて着てなかったぞ!
大根なんか、バカボンみたいな着物で・・・
305名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:52:07 ID:wnZmEmWiO
要するに国の財政と一緒だよ。
家計の膨大な無駄づかい削って、
予算組み替えればユニフォーム代なんて簡単に出るんだよ。
はっきりそう言い切るのが長妻の役目だろ。
役人だけでなく自称貧乏人の家計にも斬り込めよ。
306名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:52:14 ID:pvIonw5+0
>>302
最近見た酷いのとかどんな感じ?
307名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:54:42 ID:OyUTHci4P
子供手当てだ、母子加算だと浮かれているのもいいが
製造業派遣禁止で親会社が海外移転するとともに、孫受・ひ孫受は
倒産で、職を失うんだよね

子供手当てがもらえても、オヤジや本人が失業する道を選んだミンスに
投票しバカは、反省しても遅いんだよ(´・ω・`)
308名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:54:59 ID:0jKV0y230
ほんとうに長妻よ、よく考えてくれ。
母子加算復活もいいけれど、生保貰わないで頑張っている、生保受給者よりも低い
給料で働いている人たちにも救いの手を差し伸べてやってくれ。
309名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:55:57 ID:r65PnRGz0
>>292
結局、長い目で見ると自分の首絞めることになるかもよ。
まぁでも自民も音立てて崩壊してってるし、なんか日本はもうダメだなw
310名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:56:03 ID:UXMFiVTW0
>>308
安心してください。諸悪の根源である製造派遣は潰します(笑)
311名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:56:11 ID:o9rp9JY/0
>>303
へええ。
自国民の大学生は給料もらえても外国人留学生は1円も貰えんよ普通。
この逆な訳?
それ創価の発想?
312名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:56:31 ID:sIDx8E5h0
それくらい子供の親父に出させろ。
313名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:56:37 ID:td6aflWx0
母子家庭どうのこうのじゃなくて
生活保護受けてるくせにあーだこーだぜいたくいってるやつが腹立つ
何年か前に生活保護の老齢加算が廃止になったとき
ドキュメンタリーみたいのやってたけど
それに出てきた老人
たまには映画に行きたい、文化的な生活がしたいとか言ってるの
はあ?って感じ
生活保護もらってるだけでありがたいとおもえやこの乞食が!
こいつらは甘やかすと徹底的に付け上がるからな
314名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:57:15 ID:v3kURDe30
今後の俺の予定

2ヵ月後に結婚予定の女に子供を産ませてすぐ離婚
別居はせず、一緒に暮らす
母子家庭の手当や子供手当を貰い、生活費は全て手当でまかなう
俺の給与は全て貯金

これで中級以上の生活ができるなw
315名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:57:21 ID:wLRHWUUH0
>>308
生活保護をもらわないでがんばる?
自分で選んだ人生なんじゃない?
がんばっていてすごいね、って言ってあげればいいの?
316名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:58:02 ID:9bEpaXYg0
>>311
いえ、友愛の発想です
317名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:58:06 ID:r65PnRGz0
>>282
普通の日本人には恥の概念っていうものがあってね。
318名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:58:33 ID:ZcMWh0m5O
自民党政権の後始末は容易ではないが頑張って欲しい
319名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:59:14 ID:cpqqPei9O
なんなんこいつら?
寿司が食えないとかふりかけ買えないとか
320名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:00:08 ID:QQvvyVoT0
パチンコいく回数を減らせばなんとかなるはず。
321名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:00:30 ID:9bEpaXYg0
>>313
いやいや、そういう楽しみを奪うのはさすがにやりすぎだろ
野生動物じゃないんだから、さすがに厳しい

ただ、金がなくても楽しめることはあるわけで、そこに生活保護のお金が
どうこう言うのはおかしいとは思うけどね
322名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:00:36 ID:wLRHWUUH0
>>317
受給の審査や条件に恥なんてないけど???

頭が悪いの?
323名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:00:38 ID:y+F8ph9J0
生活保護の金でユニフォームとか買うのってさ
どっかのお役所がカラオケボックス買ってたのと変わらないと思うんだよね
別に買ってもいいんだけどね。
減らされたから買えなくなったとか文句言う部分じゃないと思うんだよ
寿司とかも、習い事とか・・・
切り詰めれる人とそうじゃない人でそれくらい差は出てもいいけどさ
減らされて文句言う部分じゃないよね?
324名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:01:04 ID:r65PnRGz0
>>311
まぁ層化も民主もそういう方向性でしょ。
325名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:01:21 ID:1PtsCAnFO
母子家族で困っている人に対して、何なのこの書き込みは??
人権侵害だよ。

お前らには、優しさがないのか?
鳩山首相が、敢えて「友愛」という言葉を使われる理由が、何となく分かったよ。

やっば、鳩山首相は頭良いな。東大卒だしな。
326名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:01:26 ID:GXhjGqRqO
母子加算って
せめて離別と死別の差別はありますよね
327名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:01:40 ID:4Uxie8qM0
そのうち子供にグランドピアノが買ってやれないとか言い出しそうだな
328名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:01:49 ID:3NknOoBD0
ユニフォームって結構高いから、うちでも痛い出費だった。
補てんしてくれよ。
329名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:02:29 ID:h/OTFNdu0
生活レベルが違いすぎる家庭の子を追い出したくて
チームメイトの親たちが練習用ユニフォームだ
○○大会出場記念Tシャツやらをマメに作っているのかも。
母子加算復活要求よりチームの親たちと話し合うほうが先だ。
330名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:02:32 ID:zTOFdLKZ0
>>314
なんかコネとかバックがあるの?

無いなら出来るわけないよそんなこと
そしてコネがあるなら、もっと真っ当にコネを利用した方がいいよ
331名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:02:53 ID:oOB7T5v+0
政体にかかわらず、豊かな社会は「パンとサーカス」に行き着くモンだなぁ
332名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:02:59 ID:HOPObI8d0
苦労してユニフォームのためにお母さんが働いたり子供がバイトしたりする方が、
お母さんがゴロゴロして役所の人相手にゴネてるより教育上よかろう。

苦労してるお母さんが報われる制度にして欲しいわ。

333名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:03:32 ID:m4y8iYuU0
そもそもクラブに生かせてる事自体間違い
新聞配達でもさせとけ
334名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:03:43 ID:r65PnRGz0
>>322
いまいち日本語が不得意な方なんですね。
335名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:04:31 ID:rc1HEAHz0
十分に税金払ってきたから貰うもん貰うぜ?
336名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:05:34 ID:wLRHWUUH0
>>327
ピアノより加湿機能付き空気清浄機がほしいかな。
あと、液晶テレビを大きいのにしたいね。
337名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:05:53 ID:pONNUuXC0
>325
月に手取り23万で困ってる人ねえ、、、
338名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:06:38 ID:sIDx8E5h0
生保の金を増やす必要はないだろ。
今もあるかもしれないけど、母子家庭は働いた給料の税金免除とか年金減額とかすればいいじゃん。
339名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:06:39 ID:r65PnRGz0
>>276
まぁ確かに、ある程度プライバシーが失われる不自由は
甘受してもらわないといかんとは思うね。
340名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:07:15 ID:nFLN8alM0
なんだこのレス乞食スレ・・・。
341名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:08:10 ID:gJbUZ/Kl0
前原に続き、長妻もこれでアウトっぽいな
342名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:09:16 ID:PLJjPED6O
こいつらが叩かれるのは、最低限の生活が出来る金を貰っていて感謝の言葉が全く無いからだろうなあ。
足りない、もっとくれ。ばっかりでうんざりする。
343名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:11:20 ID:rbk6mf0JO
俺にも金くれよ
52型LED TVほしい
344名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:11:30 ID:pvIonw5+0
麻痺するんだろうな、タダで金貰ってゴロゴロしてる生活が続くと。
どっかの公務員みたいだろ、じゃおまえらも生保もらえばいいとか言い出す。
345名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:11:38 ID:tKQ9S8PN0
>>314
そんなのみんなやってるよ。今更遅いかもよ。
これからは生活保護貴族のじだいさぁ〜
346名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:11:57 ID:wLRHWUUH0
>>334
ぷ・・・・・恥の概念が受給に関係あるの?
347名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:12:02 ID:AC7Zcebo0
マジレスすると本当に生活を工夫して節約してる人は貧乏人にならない
貧乏人に限って節約もしないし、知恵もない。 うちの姉夫婦が貧乏なんだが
凄いぞ、実例を書いてやる

 1 子供に毎月人気のゲームソフトを買ってやる、もちろん新品定価でw
   車でちょっといけばヤマダがあるのにメンドクサイからだそうだ。
   買ったゲームも遊び終わっても売らない、タンスの肥やしになる
   売る気もないのでゲームに落書きとかする。

 2 携帯代が月5万 もちろん仕事ではない、おしゃべり用、プラン
   見直しで劇的に安くなるはずだが、プラン見直しするのがメンドクサイw

 3 家で飲むお茶はすべてペットボトルのを買ってくる、氷も買ってくる
   作るのがメンドクサイだそうだw

 こんな風に節約0なので金が無くなるが、無くなるとサラ金に行くw
 こんなものだよ。
348名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:12:12 ID:de5s8zvxO
>>1
パチンコに負けたので買ってあげられない。
349名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:12:14 ID:Qxvd6pMf0
>「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」

こういう明らかな嘘を載せるマスコミ死ねよ
350名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:12:17 ID:gOGWfnhMO
文句言いに行く時間あるなら働けよ。
こっちは区役所に行く暇も無いくらい働いて子供三人育てているわ、金が無いなら野球やらせるな、可哀相ならお前が働け。
351名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:13:28 ID:nQc6JAB6O
ネズミにクッキーをあげると
次はミルクを要求してくるらしいよ
352名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:14:13 ID:JLTxBRh/0
クラブのユニフォームなんか小学校が用意してくれるかするだろ
そうじゃなくても万はしないぞ
高くて5000くらいだ
353名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:14:33 ID:Qxvd6pMf0
>クラブのユニホームも買えない
これまさかおかんが行ってるクラブで着るための洋服のことじゃないだろうな?

>351
その代わり選挙で民主党に入れるから問題ないです
354名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:14:36 ID:zGRnZOxnO
ギャンブルで金を使い果たし買えないに変えろよ
355名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:15:24 ID:fCmIi2UN0
法律上離婚して、事実婚で暮らしたほうがいいね。
母子加算税と子供手当国から金貰って、ゆっくり暮らせる。
356名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:15:55 ID:7q/f20nI0
発達障害があるならクラブで遊んでないでしっかり勉強しろよと
357経済協力開発機構(OECD):2009/09/22(火) 23:16:46 ID:+nCbbC+g0

【赤旗】 貧困層の8割 ワーキングプア  OECD、日本に警告
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-09-19/2009091901_02_1.html

 日本の労働者の貧困は、先進国のなかでも深刻な水準にある―経済協力開発
機構(OECD)は2009年の雇用見通しのなかで、日本の労働者の貧しさを警告
しました。

 それによると、日本では現在の景気低迷以前から、ワーキングプア(働く貧
困層)が、貧困層の80%以上を占めていたと指摘。これは、OECD加盟諸
国平均の63%を大きく上回っています。

 また、日本は職に就いている人が最低1人以上いる家計に属する人の11%
が貧困だと指摘。OECD加盟国のなかでトルコ、メキシコ、ポーランド、米
国に次いで5番目の高さです。そして、日本の税と所得再分配制度は、「労働
者の貧困緩和にはほとんど効果をあげていない」と述べています。

 日本で労働者の貧困が顕著になっている理由について、「非正規労働者の割
合が比較的高いこと」をあげています。日本では、非正規労働者の割合が19
85年の16%から2008年には労働者全体の3分の1を上回るに至った経
過にふれ、景気低迷期には「失職に対してより脆弱(ぜいじゃく)な立場に置
かれている」と分析。日本の非正規労働者の多くは雇用保険に入っていないた
め、「失業すると多大な経済的困難に直面する可能性がある」としています。

358名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:16:48 ID:R1letF6X0
金がないなら子供でも働け それが教育
359名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:16:52 ID:r65PnRGz0
>>346
別に。ただあんたってみっともないよね。乞食のくせに態度がでかくてさ。
360名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:17:04 ID:jgiX2yEb0
test
361名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:17:27 ID:H2mIc9Qd0
生活過保護。
但し一部の在○に限る。
362名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:17:41 ID:gxGbVeHK0
長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。母子加算がなくなり子供たちの将来が不安

でこの家族の生活ぶりを調査したのか?車乗り回して、携帯子供に買い与えたりしてないか?
離婚の原因は何だ?

363名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:00 ID:lQkcBIH1O
>>347
す、すげぇな…
なんていうか失礼かもしれないが、そういう人達って頭が弱いんだろうね。
一度頭の中を覗いてみたい。
364名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:07 ID:3k5KMDtW0
>>355
他の女に手を出しても慰謝料も財産分与も年金分割もない
バカ女を罠にはめるには巧い手だなw
365名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:13 ID:WqAwkXWIO
これ在日特権での生活保護貰ってるチョンが日本人のふりして言ってたら死ね以外言えない
366名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:27 ID:bqDIPT8B0
まず、親自身が自分の置かれた環境を冷静に考えろ。
で、子供にそれをしっかりと話せ。その上でそれが理解できないと言うなら
しばいてでもわからせろ。
もうある程度、自身の環境で出来ることと、出来ないことぐらい理解してくれ。
367名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:18:32 ID:5+4XzarT0
抗議してる時間働いてたらユニフォームくらい買ってやれるだろ。
368名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:19:03 ID:qW9Ja+sV0
昔は、親戚や兄弟のお下がりを貰うのが普通だった。
これこそまさに友愛である。
そういう互助的な動きも、加速させるべきではないかね。
369名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:19:25 ID:k1zIN5m+P
これで4200円のキャラトランプを買ってあげることができます!
370名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:19:42 ID:ah0yGWS6O
子どもがいるからといって生保を何年も受給している母親が、子どもが成人して独立したら働くのだろうか?雇ってくれるところがあるのだろうか?限りなく無理だろう。そこのところをよく考えて欲しいよね。
371名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:19:47 ID:UXMFiVTW0
老人なら逃げ切れるかもしれないが、若い世代じゃ逃げ切る前に
社会保障費が膨れ上がりすぎて破綻するだろ

貯蓄もできないなら結局いつかは辛い目にあう
372名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:19:55 ID:HOPObI8d0
母子加算うんぬんよりも
生活保護の一部が狂ってるってだけだろ。
マスコミはここを問題点として取り上げるべきなのに
なに斜め上の報道してるんだ。

この家庭は絶対次に「長男の携帯が買えない、いじめられる」って
言ってくる。間違いない。
373名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:19:58 ID:dTgIWaWF0
>>346
乞食を恥ずかしいと思わないならな
374名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:20:07 ID:vicFCef20
寿司、学費ときて今度はユニフォームかよ…
働いてるボッシーを連れて来いよ。話はそれからだ
375名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:20:18 ID:7XDVlKgM0
本質的な問題は子供をダシにする親が増えてるってことだろ
現金バラ撒くだけじゃDQNが増殖するだけ現役世代は奴隷のまま自殺なりして終了
376名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:20:53 ID:jP4o1l5P0
>ワーキングプア(働く貧困層)が、貧困層の80%以上を占めていた

不思議なことに働いていない人間は貧困層ではなかったりして・・・
377名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:21:09 ID:kHKY1ccd0
なんで現金支給にするんだろ
他のことに使うに決まってるのに
頭悪いの?
378名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:21:44 ID:GMhsh1Ud0
なんかこの母子加算って、
かなり差別的な給付に思えてきた。

保護うけてる世帯と、うけてない世帯の格差が
着実に広がっていきつつあるな。

それに、子持ち女だけ優遇する理由が情けない
・国民全体の(子持ち女の)割合が比較的少ないので、少ない予算で済む
・いまだに子供世代が払う年金収入をあてにしている

これで抜本的改革と言えるんだろか
379名無しさん@十周年       :2009/09/22(火) 23:21:50 ID:EO5nIvq80
偽装離婚して、嫁と子供3人に生活保護を受けさせると、
俺の手取り33万+生活保護+児童手当+子供手当で
収入の合計が軽く60万円を越えるんだよね。

まだ35歳だけど、年収が手取りベースで800万に乗る。
額面ベースだと1千万クラスになるよ。

地方県庁都市だから、10年我慢すれば立派な一戸建を
新築できて、まだ貯金が残る計算になる。

真剣に検討中w


380名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:22:10 ID:zbGdB8PB0
ユニフォームなんてぜいたく品を着ず、
その辺のジャージ着とけ。
381名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:22:15 ID:PQ89zWub0
じゃあユニフォーム作れよ。
出来ない事はねえだろ。
382名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:22:31 ID:csjyO2joO
パンの耳と水道水、あとは段ボールでもあれば最低限命は繋げる
それ以上は働いてから望むこった。
383名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:22:35 ID:wLRHWUUH0
>>359
別に。
別に。
別に。

おとなしくしてればあ?
384名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:23:00 ID:7BcK3EK40
>>367
集会のために京都から東京行ってるしなw
誰が出すのか知らんが少なくともその金でユニフォーム買える
385名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:23:16 ID:pvIonw5+0
>>379
マジレスすると、やり方をこんなとこに書くと真似するやつが増えて
結果受給者増加に伴い、規制が入るかもしれんぞw

ま、諦めろ。
386名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:23:51 ID:NBMG6cE8O
クラスメートの8割が持ってるDSを買えない。2割以上の子は2台持っているのに‥
387名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:23:56 ID:SBf8xvhw0
母親に支給するんじゃなくてクラブに助成金出してユニホーム無料にするのがどう考えても正道。
母子加算復活絶対反対。
388名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:24:00 ID:9lTAVVog0
全部とは言わないが、たまに金銭感覚のおかしい人がいるよなw
そこ金の使い方違うだろーって突っ込みいれたくなるような
389名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:24:01 ID:VKGdZPie0
子どものクラブ活動は最低限の生活に含まれないと思うなぁ・・・・・個人的意見では。
390名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:24:35 ID:Y//QKYLvO
クラブ活動なんてしなけりゃ良いだろう。
俺は小学校中学校共に
クラブ活動なんてやって
なかったな
391名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:24:53 ID:ZcMWh0m5O
改革者長妻は期待大
392名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:25:08 ID:iGflmzpSO
まあ、あれだ
生保が「満足出来るレベル」ではいかんわな。
誰も社会復帰しなくなる。母子も。
働くよりましと思わせる制度ではいかんわ。
393名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:25:14 ID:j7fuokjiO
>>390
だからそんなになっちまったのか…
泣けるぜ
394名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:25:36 ID:7VtHr0pLO
試合や大会のみユニホーム貸し出されて みんな 普通学校で借りてたはずだが。???
395名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:26:06 ID:sVPhPZH30
まあ個人的な昔話だけど、
ウチの家はすんげぇ貧しい自営業(地域そのものが貧乏だから、
あまり高いお金を請求できないという構造)で、
両親が必死になって働いてやっと家族(兄弟います)が食えてる状態の中で、
その両親がやっとの思いでグラブを買ってくれたのを覚えてる。

で、小学校の野球部に入ろうとしたところユニフォーム代までは
手が回らなかったので、近所の卒業生のお下がりを貰った。

タイトルの「クラブ」が学校の部活だったら同じようにユニフォームを
貰うことも可能だと思うんだけども、そういうのはイヤなのかな?
今は時代が違うんだなと思った。
396名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:26:14 ID:8X9ajmA/0
本当に困っているお宅はユニフォームどころか
中学進学時のジャージや制服で悩むのになぁ・・・
なんかずれてる
397名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:26:27 ID:VKGdZPie0
>>387
ちなみに、地元の子ども会はユニフォームが買えないからと町内会に寄付を求めてきた。
地元住民の賛同が得られれば、より良い解決策があると思うんだ。
398名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:27:04 ID:r65PnRGz0
>>383
税金の無駄だから早く死んでね♪
399名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:27:21 ID:JsjumR89O
人には、分相応の暮らしってのがあるのですよ。

生活保護なら慎ましやかに暮らしなさい。

それが嫌なら努力して、何か稼げる術を見つければいい。

そもそも生活保護はあなたのお金じゃないんだよ。

日本国民が払ってきた税金です。

厚かましいですよ。
400名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:27:24 ID:ubbYHhQ00
まじめに仕事をやってる母子家庭が馬鹿を見るってことですね
401名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:27:46 ID:i9GvWKRhO
ユニフォームて
保護者のオナニーだろ、

んなもんそもそもイランョ
402名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:28:01 ID:BsLZAE5J0
>>325
>お前らには、優しさがないのか?

どこが優しくないのか不明。
この親子が飢え死にせずに生活できてるのなら生活保護の意図するところはそれで終了。
それ以上人並みに文化的な生活を欲するのなら、後は自力でどうとでもやれとしか言いようがないじゃん。
403名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:28:27 ID:Us8GBhTn0
生活保護自体なくしたほうがいいと思うのだがw
404名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:28:30 ID:HfMqPZyyO
中学のバスケット部は試合用ランニングシャツは使い回しでパンツは購入だったよ
405名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:28:43 ID:VKGdZPie0
>>396
普通に卒業生から貰ってたよな。>制服。

まぁ、最近は近所づきあいが希薄になってるからねぇ。
406名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:28:49 ID:mXSvDzTV0
生活保護の母子加算ってどういう趣旨のものなの?
児童扶養手当も出てるよね?
407名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:30:04 ID:jxoqf1YcO
クラブって部活?
もしかして地域のクラブチーム?
クラブチームならやめさせろ。金かかるのわかるだろ
408名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:30:11 ID:aeW8UAiR0
これ毎回といっていいほど、ニュースの時は
子供が障害持ってて働けないって人探し出して、いかにも
母子加算なくなって大変ですって報道してるが、普通の元気な
生活保護の母子家庭はそこまで全く働けないってこともないんだよね?

母子加算復活させずに違う名目で子供に障害があったり本人が
働けない人だけに同じ位の金額渡して、他のやつらは今の制度維持して
働かせたほうがいいだろ。じゃないとほとんどのやつは働かなくなるよ。
汗水たらしてはたらくよりたくさん貰えるんだから
409名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:30:31 ID:Y//QKYLvO
>>393俺の去年の年収は
2億越えてるぞ
主に金とFXだが
410名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:30:31 ID:LlXRl21d0
働く貧困層に対してそろそろ働かない富裕層って言葉流行らないかな。
411名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:30:44 ID:Py6I4GwJ0
ユニフォームより餓死して死ぬ人に生活保護をあげてください。
412名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:12 ID:pvIonw5+0
ID:wLRHWUUH0は何度も密告されてそうな野郎だなw
数も溜まれば力だろ、あんまりのんびりしてると受給止められるかもよ。
その時は潔く新でくれ、間違っても刃物振り回すなよ。
413名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:24 ID:DGrhEPSV0
クラブのユニフォームって
もしかして母親がクラブに踊りに行くとき用の衣装?
母親がDJボッシーとか?
414名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:27 ID:K9p8r3bPO
体育の服とかならやむなしと思うが、ユニフォームとか学外のだろ
そんなのおけいこごと変わらんじゃん
そういうのはええトコの子がやるもんだ
そのうちグランドピアノが買えないのは国のせいとか
言い出しかねん
415名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:53 ID:UXMFiVTW0
>>407
クラブチームに入れるくらいの障害なら親は働けそうな気もするけど
どうなんだろうな
416名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:10 ID:7VtHr0pLO
昔の賃金は今より低い 学用品は値上がっていない 入学時に学校指定の物や辞書も今は買わなくて済んでいる塾代も値上がり無し
417名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:13 ID:ubbYHhQ00
>>408
いっそ母子家庭すべてを生活保護にしたらいいんじゃね?
働くやつが馬鹿を見る世の中にしてみないとわかんないだろ
418名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:16 ID:njSGrzoOO
>>325
じゃあユニフォームお前が買えよ
419名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:46 ID:3OokUDEz0
ユニフォームが要らない部活動選べばいいんじゃね
420名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:58 ID:8bUEAnmJ0
>>209
ワロタw
421名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:33:20 ID:8X9ajmA/0
>>405
例にあがっているご家庭だと余計難しいんかな・・・<付き合いが希薄
自分とこの近所の場合だと、親対親では付き合いが難しかったり
イジメの原因になったりするといけないってんで、学校主導で一括して在校生卒業生から
必要物を集めてバザーの形で販売や譲渡、交換してたんだよなぁ
ユニも当然「○○先輩からのおさがり」とかあって面白かったんだが
422名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:35:03 ID:SICNjD5qO
作ればいいのに
生地買ってきて
この母親は裁縫ができないのか?もしかして、雑巾すら作らないで買ってたりしてw
423名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:35:32 ID:EpEZWNXv0
多くはやむを得ず受給してるのに、一部の不正受給をあげつらうだけならまだしも、
それを働かない自分への言い訳にしてるおまえらって、いったいなんなの?


424名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:36:38 ID:JMnJdWtU0
>>30
親や家庭を反面教師にして育っていくのって難しいんだな
425名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:04 ID:Y//QKYLvO
制服で、出来るクラブや
部活を選べば解決する事
426名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:10 ID:L1Ftl4GxO
国民の貴重な税金を怠け者に使うな民主党!

働かざる者食うべからず
五体満足なら働け
メンヘルなど贅沢病だ。おれは認めない。
427名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:17 ID:72dKCfpJ0
>>423
呼んだ?
ニートで悪いか? 誰にも迷惑かけてないし。
428名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:24 ID:oyYYg80PO
>415
クラブに入れるって事は重度ではないんじゃない?

しかしながら保護ってずるいな
29歳で3人のバツイチ子持ちで22万でやりくりしてる自分涙目
土日は内職だよ…
429名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:37:50 ID:dTgIWaWF0
>>423
働いて給料貰っても何か知らんけど勝手に天引きされて
それがこういうクズのために使われてるのかと思うと腹が立つんだよ
430名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:38:43 ID:9lTAVVog0
こんなこと書いたら悪いかもしれないけど、こういうのに出てくる人には
何とかしれやれよ〜って思う人がいない。何かが変なことが多い。
本当に困ってるという感じがしない。本当に困っている人がいるのは
確かなんだろうけど…
一律支給するから悪いんだよ。金の使い方をチェックして、本当に困ってる
と思われるところに加算してやればいいと思う。
431名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:38:46 ID:Ws6bnNj60
>>1
政治とは、上水道が整備されてない村に上水道を整備し、飲み水を供給する事と同じだ
個人の自助努力でなんともならない生活上の障害に対処することで、手を差し伸べる行為だ

クラブのユニホームが買えないから国民の税金で買ってあげるのとは違う
ユニホームを買ってあげたくば、内職でも何でもやって買ってあげればいい
俺だって中学生時代など、欲しいものは一つも買って貰えなかった
後に自分で働いて、全部自分の金で買った
努力すれば買えるだけマシだよ日本では
上水道の整備されてない村で、井戸水を飲んでヒ素中毒で死ぬ最貧国の子供らに比べれば
432名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:07 ID:UFkm4t3l0
>>428
その内職分ぐらい税金で持ってかれて、そいつらのユニホーム代になってるのかw
433名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:07 ID:jeI7OkCq0
節約が出来ない、無駄遣いするってのは病気だろうか
434名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:09 ID:3k5KMDtW0
クラブって乗馬クラブかなにか。ポロの選手になるには最低馬が4頭
要るらしいから飼葉代も必要になるな
435名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:24 ID:pvIonw5+0
>>428
まあ、人様の事情とはいえ3人作って離婚するのもまあ褒められたもんじゃないよな。
カーチャン頑張れと言っておく。
436名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:51 ID:ubbYHhQ00
>>424
生まれたときからDQNに囲まれてりゃ
自分も同じDQNになるでしょ 普通

生保の人ってほとんどの人が常識に欠けるもんね
一部じゃないからw
437名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:39:51 ID:OZ30jC3r0
発達障害あるならユニホームいらないな
単なるお客さん、参加することに意義がある状態だろうから
試合には出ないでしょうに。
438名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:40:25 ID:y+F8ph9J0
>>430
23万ももらったら困ってるやついないと思うよ
もちろん人の欲望は無限だから本人に言わせれば困ってるかもしれない
母子で23万なら真ん中より上の暮らしができるよ
そのたいろいろ免除されてるし
439名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:40:30 ID:Qxvd6pMf0
こういう奴を昔は「乞食」って呼んでたんだけどな
人前に出るのもはばかられる立場だった奴が市民団体(笑)の工作で前面に出てきてる日本
440名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:40:38 ID:pVbQha5a0
金持ちの子からブン取ればいいだろ
441名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:40:56 ID:24XPOZu40
お前が「ホスト」クラブに行くユニフォームだろ
442名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:41:02 ID:Y//QKYLvO
>>426俺はメンヘラーだが2億稼いでる
メンヘラーを馬鹿にするな
443名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:41:23 ID:UFkm4t3l0
>>430
そうそう、本当に困ってそうなやつを矢面に持ってくればいいのになんでこういう屑ばっかでてくるんだろうか?
バックについてる団体は母子加算をほんとに復活させたいのかよくわからん。
いったい何がしたいんだろう?
444名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:41:50 ID:s7qXWsa80
パチンコすればいーじゃん
445仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/09/22(火) 23:41:55 ID:jJANXRPCO
>>428
30前で既に3匹も生産して離婚するようなDQNに同情の余地はない。ビッチだな
446名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:10 ID:ubbYHhQ00
>>439
生保の人って みんな恥知らずだしね
全然平気だから あの人たち
447名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:40 ID:L1Ftl4GxO
>>442
稼いでいるなら良し。
立派な健常者だ。
448名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:39 ID:V1oadPgl0
制服は一着を3年着たなぁ
かなり茶色くなって短ランになった
短ラン流行ってたから良しと思ったw
449名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:43 ID:Qxvd6pMf0
>>443
本当に困って受給してる人はこんな破廉恥な要求しないでしょ
450名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:47 ID:oyYYg80PO
>435
ありがとう頑張る
離婚ではないんだけどね
451名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:52 ID:VlQV5k+70
>>442
2億稼いでるならパソコン買いなよ。
452名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:42:57 ID:2RuQSPLt0
・・・なんでかな。
駅前の綺麗な高層マンションとか住宅街の庭付き一軒家に住んでる人は概して清潔感のある質素な格好をしてるけど
低所得者向けの団地みたいなとことかボロ安アパートに住んでる人ほど派手な格好をしている。
本物かどうかしらんが、大きくロゴを主張したブランド物とかを好んで持ってる。
・・・で、保護受けてたりなんらかの扶助を申請していたりするんだよね。

「そのネイルとかバッグとかタバコとか控えれば、その浮いた分でどうとでもできるんじゃ?」
と思う事しきりだったり・・・・
453名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:27 ID:TUNVsXBTO
乞食より醜い連中だな
クラブのユニフォームを与えるのは国家の仕事ではない
国家がユニフォームを与えるのは国家を守る仕事のユニフォームだ
454名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:29 ID:wNBs9LaJ0
母子家庭や共働きの家庭は、たいてい祖母が子どもの面倒を見るものと思ってた
455名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:29 ID:YEhHxqED0
卒業した先輩からもらえ
456名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:32 ID:vPIUdxNi0
マスコミがこの手の文を書くと絶対に世間の意識とずれるよな
どうみても日本の癌
457名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:44:40 ID:bLbCJ7kG0
>>409
かわいそうに‥。
458名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:45:03 ID:Hzz8Wq0Z0
母子家庭の友達は
母親が合コンによく行くから
夜はあまりいないと言っていたなぁ
459名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:45:14 ID:A+CShII00

公務員
----------------< 中流 >----------------
受刑者

働かないナマポ
----------------< 貧困層 >----------------
税金納める多数の奴隷
460名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:45:27 ID:8X9ajmA/0
>>449
周りの目を気にして早くそういう状態から抜け出したいって
努力したりする人のほうが多そうだしなぁ
461名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:06 ID:fqe0tFF7O
この手のスレは6割方

俺はこんなに貧乏だったが我慢して生きてたぞ

的な自慢で埋め尽くされる
462名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:15 ID:UFkm4t3l0
>>458
マスコミだと婚活っていうんだろうな。
生活が苦しいので頼れる男性を探してます。
463名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:24 ID:nFLN8alM0
>>445
生保受給しているわけでもないのに、叩くようなことか?
464名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:30 ID:y+F8ph9J0
>>409
2億稼いでる人に聞いてみる
いま米ドル以外の通貨Sでいいんだよね?
465名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:32 ID:MvUODAHXO
生活保護を受けている家庭は、まずもらっているその金を何に使っているかを明記する義務を果たす法律を作って欲しい。本当に生活が出来ない状態なのか確認したい。この意見は間違ってるかな?
466名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:46:42 ID:ubbYHhQ00
>>461
そりゃ 我慢しないやつ相手だからw
467名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:47:26 ID:pvIonw5+0
>>450
事故、病死等で必死に頑張ってる母ちゃんなら普通は誰も責めないよ。
468名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:47:57 ID:AC7Zcebo0
まあ貧乏人は知恵がない 知恵がないから貧乏 どっちが先なんだろうか?
上の347で書いたモンスター姉がいるんだが驚きの連続だもんなw

 1:買い物にいったら山盛りの食材を買う、そして半分以上すてる
   この前ピーマン詰め放題を子供が遣りたがって、袋一杯のピーマン
   を買ったものの全部廃棄w
 2:携帯代に5万も使う反面、必要なものをちびる。子供の自転車が
   ライト点かない、ハンドル曲がって蛇行するのに、放置。
   自転車買う金なんてない だそうだ。危ないのに、、、、
 3:DSがやや品薄なころ、定価の倍の値段で買ってきた、やや品薄なので
   ちょっと待てば定価で帰るのに、待つのがメンドクサイ だそうですw
   
 ちなみに自分はバイク自転車家電 だいたい修理でき、会社には俺様手作り
 弁当で節約してる、そんな俺を姉は せこそこせず、男なら豪快にいきんかい
 と言われましたw 両親もびっくりでしたw
 本当に教育って重要だね、貧乏人に必要なのは教育だよ。
469名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:48:08 ID:jdJCgfAgO
中学入ってブラバンやりたかったけど、
2年になったら自分で楽器買わなきゃいけないって言われてあきらめたなぁ。
生活保護っていいな、習い事も部活もし放題。
でも公立の学校の部活で高い用具を買わされるのはおかしいと思うわ。
470名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:48:37 ID:xaGHQfnc0
これはおかしい
母子が加算なら父子もしなきゃおかしいし
生活実態は、労働するほうがはるかに苦しいという現実があるんじゃないの
すると約束したからするじゃなく、やはりデータを示して、労働してる人とのバランスも考慮してほしい
労働意欲を奪う政策なんだということも、よく考えて欲しい、とにかく調査をしてからが常識的な手法でしょう
471名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:48:50 ID:N+b2+caH0
諸君!

出世の絶好のチャンス到来だぜ。

次官あたりが無理無理と連発している裏に、
長妻大臣へ直にウルトラCを出せば。。。
472名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:48:53 ID:TfcmJKSL0
子供使ってお金の無心とか情けなさ過ぎる
473名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:49:14 ID:omP7WRoJ0
>>1
えーっと、その長男の未熟児だか低脳児のために
幾ら使えば良いの? 私達の財布を当てにしないでよ。

手前の出来る範囲でやってください。
他人様の片輪者を生かす為に、何で私が汗水垂らして得た金を使うの?

好い加減にしてください。
手前で出来る範囲で何とかしてください。

あんまり調子に乗ると頃
474名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:50:04 ID:XQ2u82nn0
全家庭一律の支給だし、貧乏話なんて探せばいくらでも出てくる
きりがないだろ
全国民に生活保護を受給するかどうか、一回選ばせろ
475名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:50:34 ID:PoM2KVbY0
ユニフォームなんか買うなよ
加算の意味ネーし

欲しいなら作れ
476名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:50:58 ID:s3kdBAEFO
自分より下等なものを探して叩いてストレス解消するのが日課のおまえらざまwwwww


477名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:51:11 ID:RSysRUQhO
>>428
>>450

バツイチ子持ち
離婚ではない

???
478名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:51:25 ID:pONNUuXC0
国に面倒みてもらっているんじゃなくて
憲法で保障された当然の権利だと
けしかけるアレな弁護士が
居るからなあ。
479名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:51:29 ID:zlfsvB5uO
>>452
それができれば苦労は無いんだけどね。
金の管理できないんだろうね。
親の金銭感覚ゼロっぽそう。

話は変わるけど、フランスなんかじゃ体育の授業は、日本みたいに一律にジャージなんか着てないし動きやすい服装で授業受けてるよ。
480名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:51:53 ID:FLGK4qF5O
偽装離婚の摘発は増えないものかねぇ。
481名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:52:22 ID:UFkm4t3l0
だな。
それでファイナンシャルプランナーにでも見てもらえばいいんだよな。
生活保護受けるなんて経済感覚ボロボロなんだろうから、そんな奴らに任せられんわな。

>>479
ジャージに統一しないとそれはそれで格差が浮き彫りに(TT)
482名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:52:25 ID:ewS8Rlcn0
>>427
悪い
親兄弟のお荷物
ゆくゆくは社会のお荷物
ひらきなおるな
483名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:52:57 ID:HC2wJo/FO
うちは母子家庭だったが、
かーちゃんリアルに昼も夜中も働いてたぞ。
夜中はパチンコの掃除だったが寂しいときは連れていってもらった。
まぁ母子手当ては貰ってたみたいだが。
学校で自分とあと何人かだけ大きい封筒貰ってたけど、受け取るの恥ずかしかったな…。
なんか泣けてきた。
484名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:52:59 ID:QDshpO5xO
俺が払った税金がこんな奴らに使われてると思うと、
働くのがバカらしくなる。
485名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:53:41 ID:pvIonw5+0
>>480
これから表面化されて問題になる。
マスゴミが面白がってやるよ。
486名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:53:42 ID:Y//QKYLvO
>>451
持っているけど、もう
ベッドの中だから携帯からカキコしている
メンヘラーの薬は眠たく
なるのだよ
因みに俺は8種類のんでいるのだ
自立支援は使ってないぞ
487名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:54:00 ID:Qxvd6pMf0
老人ホームで働いて月手取り10万の奴知ってるけど
こういうの見ると真面目に働くの馬鹿らしいだろうな
488名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:54:27 ID:EkQjlJ0O0
母子家庭子ども3人で生活保護、子ども手当込みで月30万超えか?
貴族階級だな。
489名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:54:33 ID:bqtA67Cy0
SEXしたいだけして子供作ってワガママで別れて「金くれ」って言ってるんだろ
490名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:56:10 ID:Y//QKYLvO
>>464
ダメ
491名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:56:31 ID:5jyML+0QO
この生活保護受給者が憎たらしいのはオレだけか?
働きながら女手一つで子どもを育てている家庭も有るとゆうのに

現金は禁止しろ
物か保護チケット配れ
492名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:10 ID:8X9ajmA/0
>>483
学費免除の申請書とかかな、デリケートな問題だから
気を使って渡す先生もいればみんなの前で呼ぶ人もいるし
対応がまちまちなのが困るんだよな
493名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:24 ID:EkQjlJ0O0
>>451
まてまて、>>442は単位を書いていないじゃないか?
ジンバブエドルかもしれないぞ。
494名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:57:35 ID:jeI7OkCq0
>479
制服や体操服は格差がぱっと見分からないからあった方がいいだろう
私服を何着も買うより、一着の制服で済ませた方が金もかからない
私服と違って流行に合わせる必要もないし
成長に応じて買い替えが必要になっても、制服はバザーで手に入れやすい
495名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:58:12 ID:1a+FHJKt0
飯食う金もないってんなら同情するが。

>>482
無理に働いて雇用枠一つ埋めて
役立たずに会社に迷惑かけるよりはましかもしれんぞ。

496名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:58:35 ID:zGRnZOxnO
子供をだしに使い恐喝紛いの事に自分が贅沢三昧してるのに母子加算廃止するから生活苦だと言う親は死刑にしろ
497名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:00 ID:Qxvd6pMf0
>>492
文房具とかの支給でしょ
おれらの頃にもいたよ
ああいうのをすることによって子供は恥をかいて親が早く生活保護から抜けることを願う
→親も頑張るっていう部分があったんだけどな
498名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:06 ID:v1nay/dr0
何かおかしいな。
平等の本質を取り違えている。

どいつもこいつも


おらんだも本当サッカー強いですよ。あー羨ましい!
499名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:36 ID:Prf6kuLsO
勉強しろ、勉強!
本読め!!
500名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:37 ID:SICNjD5qO
>>492ヒント・教師は世間知らずで多様な人間を知らない。貧しい家庭は努力が足らないと見下している者も多い。
501名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:40 ID:Y//QKYLvO
>>493円建てだよ
502名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:59:45 ID:dG52ruFI0
>>468
共感されるとでも思ってるのか?
ダメ人間の極端な例を持ち出して自分が出来ることを他人が出来ないと見下す。
自分のつつましい部分と他人の派手で浅はかな部分はデフォルメ。
人間の嫌らしい部分が濃縮されてるレスだな
503名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:00:05 ID:zFPxJJCNO
皆涼しい顔して生活保護ボッシ〜批判してんだ。嬉しい。このスレをあの豚ボッシ〜に見てもらいたい。鬱病のくせにTVの取材OKなのか〜文句言えるのか〜ボッシ〜って都合いいわね〜
504名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:00:18 ID:igKijnxT0
>>483
立派な母ちゃんだな。
505名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:01:08 ID:j5kcmkASO
>>19
そう思う。
ただの無計画な馬鹿じゃんね〜
506名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:01:36 ID:BqPYlln70
本当の弱者は救済すべきだが
母子加算の復活は違うだろ
507名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:02:20 ID:1a+FHJKt0
俺発達障害のせいで結婚できないし
普通に稼げる仕事につけんのだが。

そんな俺もこういう人らのためになけなしの金搾り取られていくんだな。
508名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:02:47 ID:YAlC+ZaZ0
>>474
この前の選挙にいかなかったの〜?

>>484
辞めれば?
どうせ大した仕事なんてしてないんだから。
509名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:04:35 ID:zVTbJwzv0
クラブのユニフォームだぁ?
こちとら服すらまともに買えねえってのに
なんでもゴネ得かよ
510名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:04:38 ID:srb/clPr0
>>468
修理スキル有るなら自転車修理してやれよw
整備不良の自転車とか甥っ子死ぬぞ
511名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:05:07 ID:OZ30jC3r0
最近の自称金に困ってる一家は
普通に携帯持ってパソコン持ってトイプーとか飼ってるからなぁ
三十路だけど、子どもの頃貧乏な奴はマジで貧乏だった。
学校のジャージを家でも着ててそれで寝るから黄色くなってたし。

勉強していい大学いっていい会社に就職して朝から晩まで働いてる人間と
同じ生活を要求するのはおこがましいってことがわかってない。
そういう人たちにはない自由とか気楽さとかいいものも持ってるだろうに
512名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:05:13 ID:34kqlo5c0
このお母さんと結婚してあげたらどうだろ
513名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:05:19 ID:GZ29bcO60
>クラブのユニフォーム

喧嘩売ってるわけ?
514名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:05:22 ID:h1NIskyrO
外食とかユニホームとかこんなのばっかだなw
同情させるようなこと言えよ
515名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:05:24 ID:EGB6RIXwO
夫が亡くなった場合の母子家庭限定にすべき。

離婚とか未婚の母とかは自己責任だろ。

あほらし。
516名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:06:28 ID:igkQpZsf0
ワーカーがなめられすぎだろ
必要ないと判断したら即刻切れよ
俺は似た業種だがナマポに奴には
働けるだけでいいから働けって言ってる
たまにやくざ崩れが来るが強気に出たら大丈夫
517名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:06:52 ID:XNMrkHL2O
これ職場の母子家庭の友人が怒ってたわ。子供2人いて働いてるけど、病気などなら仕方ないけど働かない人がこんなに貰うのは理解出来ないって。母子家庭で手当て低く、普通に働いてる人は沢山いるんだって。
518名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:07:35 ID:6zG2HMv2O
働いたら負けな世の中って
間違ってるわ
519名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:07:39 ID:ytKl8PDA0
>>500
そういうバカが少なくないのも事実だが、
「家庭訪問等で、嫌という程カスな家庭の実態をみてきて、いつしか偏見ができてしまった」
ていうのもあると思う。


520名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:07:41 ID:Yj0HlPba0
>>515
それは遺族年金としてちゃんとあるがな
年金掛けてないとかだと支給されんけど
521名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:09:04 ID:pmYuMisE0
今は何でもウェルカム、施行前に離婚してもらっておくほうがいい
移行後だと若干うるさくなると思われる
522名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:10:05 ID:GpuvbMCQ0
なんでsexしたの?
なんで人に頼るの?
身の丈に合った生活をすればいいのに
523名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:10:52 ID:IqxsmlFA0
生活保護でユニフォームじゃなくてパチ・たばこに使うんだろーが
524名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:11:22 ID:MVjDuzcYO
桝添さんの年金問題解決 してほしい。
地元社保に詰め寄っても そんなこと言われても記録がない て ゆうだけ 徹底的に調べてくれない
525名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:11:27 ID:TvKaIVgXO
クルッポにはリタリンを
鬱に処方薬として認定
してくれれば見直す
526名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:12:54 ID:mzgJU/vG0
憲法でいうところの「健康で文化的な最低限の生活」ってのは個人差があるからな。

でもナマポを受けてる奴らが、いわゆるワーキングプア層レベルより恵まれているはずだ。

歪んでるよ。
527名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:13:09 ID:8YUzPnqe0
私服でやれよタコ
528名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:13:21 ID:9vwrySEC0
生まれて33年、ずっと市営住宅の俺は勝ち組なんだなw
529名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:13:54 ID:oNLVPlFg0
>>528
正直なところ哀れだな
530名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:14:39 ID:5BLbkyLf0
>>2
こういう輩が居るから母子加算反対なんだよ!民主党。
支持率も3ヶ月もてばいいほうだよ。
531名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:14:50 ID:zFPxJJCNO
家があって飯食えて普通の生活できればいいだろう。不幸な奴は金に執着するからいくら金与えたって満足しない
532名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:15:51 ID:iVvnJ8zP0
法律が規定している必要最低限の生活とは何かを定義しないから混乱が生じるのだろうな
政治家と官僚って馬鹿で使えないねぇ
533名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:16:02 ID:NUT9U7nKO
>>528
チョンと同等
534名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:16:18 ID:sY6gYvbh0
>「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない。
>母子加算がなくなり子供たちの将来が不安」と訴えた。

発達障害のある子供に、一体なんのクラブのユニホームが必要なんだ?
発達障害で学校に通って勉強は出来ないけど、お家でゲームは10時間できるんだよね?
将来が不安なら心中すればいいと思うよ。
離婚して暮らして行ける!と思った女の自己責任だし。
離婚するような男の子供を膿んでしまったのも自己責任。
金の無いヤツは結婚しない方がいいし、子供も産まないほうがいい。
535名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:16:31 ID:Qxp0KzMn0
私は働く母子家庭。実家住まいではなく、彼氏もずっといません。
他の母子家庭を見る限り、働いている・実家に依存しない・男梨なら
子供も割りとマトモな気がします。
私の職業柄(ただし公務員・福祉関係ではない)公営住宅に出向くことが
多いけど、とにかくだらしない母子が多いなぁ・・・
世間から見たら私も同じに見えてると思われ非常に迷惑してます。
536名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:16:56 ID:yHxwMbrz0
>>524
最初っから記録がないものは調べても出てくるわけがない。
そういう問題を作ったのは地方公務員。
地方公務員の犯罪に目をつむって税で解決しようというのが民主案。
537名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:17:34 ID:wxAK+roP0
人さまのゼニでおまんまを食うヤツを泥棒という
俺はそう親に習ったが
538名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:17:48 ID:phSHZW0+0
「早くしてよ」ってずいぶん上から目線だな・・・。
539名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:17:49 ID:srb/clPr0
>>528
延々と居るというとワープアか生活保護かのどちらかだと言ってる様な物
市営住宅は収入に応じて家賃が変動するわけで
普通は収入増で家賃が高くなるから他へ行くようになってる
540名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:17:51 ID:9vwrySEC0
お前らの怨念も凄まじいな。
だいたいお前ら、一流大卒のエリートとか資産1億以上の投資家なんだから
こんなの放っておけばいいじゃんw
541名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:18:41 ID:Os4V+J7WO
「今月はパチンコ負けてるから」が文章から抜けてるよな。
542名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:18:42 ID:sGhLPupk0
ナガツマは仕事が遅いな。
543名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:19:05 ID:XFr3YKUq0
母子加算と二人分の子供手当てで
ウハウハです
544名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:19:26 ID:SS5XLvoM0
最低5年以上夫婦生活をしてからの離婚で
小学校卒業までだけ母子加算するくらいの条件ならのめる。
それ以外の母子加算なんて必要ない。
545名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:19:29 ID:rn3xpBjfO
>>526
奴等にとっちゃ、文化的って言葉が最大の強みだな。
パチンコ、酒、タバコ、外食代に旅行代もよこせってかw

546名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:20:01 ID:cu0IaqCE0
>>515
誰もが反論出来ないぐらい正論な意見

別れた元旦那に上乗せ分貰えorそのような法案作れ
決して誰も反対しないぞ!もっと助けないといけない人もっといっぱい居るはずだが…
ホームレスの人達なんか生保に頼らないで立派だと思うよ。
この世は厚顔無恥な人間こそが最後に笑う
547名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:20:07 ID:rAu2CNa+O
生活保護だの言ってる甘えた連中は反省しろ

【調査】中小企業個人事業主の6割が年間所得300万円以下 [09/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253116364/
548名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:20:37 ID:7IZexosz0
母子加算の復活には断固反対。
加算するなら母子に限らず平等にすべき
549名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:20:40 ID:emeFPXoX0
>>510
下手に吉外に付き合うと後が大変だからな
自転車修理できるなら車も直せるでしょ?とか直して当然と言い出し可燃
550名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:21:08 ID:TvKaIVgXO
>>540
投資家は1円でも大事に
扱う
551名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:22:20 ID:55hy65JA0
>>528
一定以上の収入があると立ち退かないといかんよ。
と、言うことは君は貧乏=負け組って事だ。
もしくは所得申請をごまかして不法に住んでいるかだ。
552名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:23:51 ID:nbIjnuDn0
住むところがないとか食い物がないって話ならともかく、
なんだよ「ユニフォームが買えない」ってのはよ
どうせ税金だからと思ってなめてるだろ?
なんでそんなもんまで税金で買ってやらなきゃいけねーんだよ!
ふざけんな!
553名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:23:55 ID:mwPFsZRn0
ネトウヨどもいいかげんにしろ!!!!!!!!11
コロすぞ!!!!!!1
食い物くらい自由にさせてやれ
べつに迷惑かけてねぇじゃねぇか!!!
タコが!!!!!!!!!!!!
554名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:24:11 ID:yHxwMbrz0
>>553
食うなよ
555名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:25:31 ID:zFPxJJCNO
国相手にそこまで文句言えるなら、旦那にも同じくらい文句言ってたのかな?これ欲しいーもっと稼いでこい、○○買えない(泣)あなたのせーだー(泣)ってね。
556名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:13 ID:jtH6CSLs0
単親全てに適用するのが当然だろうjk
557名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:31 ID:HA+qk/9e0
「京都市の女性(32)は「長男に発達障害があるため働けず、
クラブのユニホームも買えない。母子加算がなくなり子供たち
の将来が不安」と訴えた。」

・長男がクラブに行っている間働けるだろ
・母子家庭だからと言って支出が多いわけではない
上乗せする理由がない

このケースの家族が在日かは分からないが、
在日外国人の生活の保障はその外国人の所属する
国がするものです。法律上、在日外国人を生活を
保証する必要はありません。
在日コリアン60万人のうち3万503人(2006年厚労省)
が生活保護を受けています。
この分のお金をワーキングプアの支援に
回したりすればどれだけ有意義でしょうか?
 在日コリアンヤクザ2万5000人(ヤクザの3割を
占めるといわれている。)を国外追放(特別永住許可の取り消し)
をすればどれだけ経済的損失が軽減するでしょうか?
558名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:37 ID:o9LDZNNFO
>>553
民譚糞チョン死ねや!
559名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:39 ID:uV7fwHjr0
日陰者が堂々と生活保護を訴えれるこの国ってやっぱりゆとり
560名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:40 ID:TvKaIVgXO
ラボナが効いてきた
みんなおやすみなさい
561名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:26:46 ID:5BLbkyLf0
>>529
なんで?資産価値下がるし、固定資産税だって毎年掛かるんだよ。
>>533
じゃあ何か?団地住まいは皆、チョンか?
562名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:27:40 ID:9vwrySEC0
あれ?
2chねラーは高学歴、一流企業のホワイトカラーで年収1000万なんだろ?
これくらいのことで何顔真っ赤にして激昂してんの?
563名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:27:43 ID:YAlC+ZaZ0
正当な権利をはく奪されていたのだから元に戻すのは当然。
564名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:29:24 ID:5BLbkyLf0
>>557
>>在日コリアン60万人のうち3万503人(2006年厚労省)
が生活保護を受けています。
ファビョッて、焼身自殺でもされたら敵わんからじゃね?
565名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:30:26 ID:D44sDs1PO
ユニフォームを生徒に買わせる学校・部なんかあるか?
練習着ならわかるんだが。
566名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:30:47 ID:srb/clPr0
>>551
地域によりけりなのかな
うちの地域は収入で家賃が上がってくシステムやってる
同じ建物なのに10万円ぐらい家賃に差が出るんで
若い人か年金暮らしか居ない

保育所なんかもそうだなある程度の収入あると
私立の幼稚園に行かせたほうが圧倒的に安く済む
567名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:31:05 ID:zFPxJJCNO
真面目に働いて生きている母子家庭が可哀相。糞ボッシーのせいで可哀相
568名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:31:11 ID:rn3xpBjfO
>>561
なんで市営住宅に固定資産税www
まさか買い上げたのか?w

569名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:31:17 ID:XSxh5zRDO
職業:生保
570名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:31:41 ID:SIwSFvGbO
俺、母子家庭で育って父親からの養育費も無く、貧乏で、少ない給料でも必死に働いてくれた母ちゃんに申し訳なくて中学ん時部活辞めたぞ。バッシユ買う金やユニフォーム代掛かるから母ちゃんに負担掛けたくなくて(´・ω・`)
571名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:31:56 ID:55hy65JA0
>>553
我々の税金が使われてるから、
正直迷惑は掛かってる。
国民年金の方が生活保護より額が少ないってどういうことよ。
572名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:32:43 ID:05EryUYP0
>>67
下等な生物ほど沢山子供を産むって言うじゃん。
それだろ?
573名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:34:14 ID:QlR78XSR0
俺は中学の時に野球をやってた。
貧乏だったわけではないが、ユニホームは買ってもらわなかった。

ユニホームは、裁縫が得意だった母が1日で作ってくれた。
デキは市販のユニホームよりも数段カッコよく監督や友達が驚いてた。
野球は上手くなかったが、俺はそのユニホームが自慢だった・・・

暫らくして、友達の母親達が俺の家に作り方を聞きに来て、母は
親切に教えたもんだから、みんなカッコいいユニホームになり、俺が
目だたなくなった。

それ以来、俺はグレてしまい家庭内暴力を繰り返し、引きこもりになった。
574名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:34:49 ID:y079ItMx0
金を渡すな現物支給しろ。
給衣、給食、給住
575名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:35:02 ID:uV7fwHjr0
>>563
権利としては正当。でも中身がおいしすぎて乱用するから問題になるんだよね。
問題があれば離婚すればいいやという安易な結婚がなくならない理由の1つにもなってじゃない?
576名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:35:54 ID:zFPxJJCNO
知り合いの息子はお父さんが病気になった時「俺部活辞めて働くよ」「今ウチ大変なんでしょう」って言ってたわ。思いやりのあるいい息子。タカリ魔は一生タカリ魔なんだな。糞ボッシー
577名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:36:00 ID:hP0p/bBB0
正当な権利とは限らないんだが
578名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:36:06 ID:YAlC+ZaZ0
>>570
だからなに?
579名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:36:28 ID:2gPbHRzn0
>572
死んじゃうからいっぱい生むのに、
手厚い保護のお陰で生き延びちゃうんだよね
まぁ>67の一家は会社やってるらしいから自分らの食い扶持は自分らで稼いでるだろうが
580名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:36:51 ID:fnEEF5n30
餓死する恐れのないナマポボッシーを贅沢させるための金があるなら
難病治療で家計を圧迫されている病児家庭に支給した方が
よっぽど有意義。
581名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:36:57 ID:55hy65JA0
>>528
市営住宅含む賃貸住宅に住んでいて、
固定資産税を払っているの?
おまい市営住宅に住む市役所の経理の人?
582名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:37:09 ID:S+eWJB2BO
クラブのユニフォームって誰がクラブ行ってんの?
長男?
発達障害があって働けないのに長男はクラブ入ってるわけ?
583名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:38:53 ID:jyp5gZEs0
子ども手当の所得制限は不要…福島氏が軌道修正
鳩山内閣 福島少子化相は22日、「子ども手当」の支給に
所得制限を設けることについて、「手当の性格上、
できるだけすべての子どもを応援する方がいい。
高額所得者に支給しないことで事務費にお金がかかるのであれば、
コストパフォーマンスとしてよくない」と述べ、事務費などがかさむなら、所得制限は必要ないとの考えを示した。
都内で記者団に語った
福島氏はこれまで所得制限設定を主張してきたが、
「世論の反発が強い」(社民党幹部)と見て、
柔軟姿勢に軌道修正したものだ。
 また、福島氏は、連立与党の党首級の意見調整の場となる
「基本政策閣僚委員会」について、
「鳩山首相が(米国から)帰国した後、開かれる」と述べた。
(2009年9月22日20時15分 読売新聞)
584名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:38:59 ID:YAlC+ZaZ0
>>575
濫用でもなんでもないし、離婚や結婚にまるで関係ない。
585名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:40:14 ID:jrT9nRMI0
でも酒やタバコやパチは続けてたんだよね?
586名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:40:17 ID:JhRgnSij0
>>573

キチガイ乙
587名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:40:46 ID:zFPxJJCNO
伊藤みどりはコスチューム買う金無くて水着で練習してたんだぞ
588名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:41:55 ID:5RmGJQIjO
働いてないなら少し切り詰めてユニフォームぐらい買ってやれよ
働いてるやつはら欲しいものがすべて手に入るとでも思っているのか?
三食飯食って家に住んで学校行けるのはすべて働いてるやつらの税金、みんなが欲しいものあるから税金払いたくないと言えばお前らは死ぬしかない
589名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:42:03 ID:9vwrySEC0
お前ら、羨ましいだけなんだろ?w
590名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:42:36 ID:+ACUloYD0
>>1
クラブのユニフォームなんか、かなりの贅沢品だろ。

誰かのお古を譲って貰えば、それで十分なのでは?

こんなのが通るなら、「音楽好きの長男のために、グランドピアノと練習室と家庭教師を用意してやれない」
なんてのも母子加算の理由になるぞw
591名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:43:01 ID:4fN7ACleO
これ何てわがままんこ?
592名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:43:57 ID:ul+siSdYO
母子家庭で収入少ないなら再婚すりゃいいじゃん
593名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:43:59 ID:xHaA51Lu0
じゃあクラブなんて行かせるなってのはなしなの?
594名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:44:00 ID:x+iAWffN0
クラブなんてやめろ。贅沢だろ。乞食の癖に。
595名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:44:16 ID:R2DbSKDKO
こういう「国民の声」みたいなのいい加減ウザい
どうせパチンコやってんだろ
生産性のないクズはさっさと死ねよ
596名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:44:47 ID:DIHa3m4pO
>>492
そうなんだよな。
中身は見てなかったがお金関係の事だと勘づいてたからなぁ。
周りもそれ何?とか聞いてくるし…。
学費援助を受けるのは悪いことではないと思うけどね…。
対応をきちんとしてほしい。

>>504
ありがとう。なんか嬉しいわ。
597名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:44:50 ID:jPeO2QA50
民主党のみなさんには
官僚にだまされないよう(バカにされないよう)気をつけてくれ
と思ってたが、
最近は
国民(自称・弱者)にだまされないよう、バカにされないよう
くれぐれも気をつけて欲しいと思う。

型にはまった、古くさい福祉政策を繰り返すのなら、そんなもの要らない。
それだって十分バラマキだし、ムダ使いなんじゃないか?
598名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:44:54 ID:GtwvF3/v0
寿司とか冷凍食品とかファミレスでお誕生会とか野球のユニフォームとか
こんなんばっかり記事になるが、
マスゴミが母子家庭になんか恨みでもあるのか、
ちゃんとした母子家庭は、何とかやりくりしてて
文句言うのは自堕落な母子家庭だけって事なのか、どっちだ?
599名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:45:28 ID:YAlC+ZaZ0
文句言いたきゃ言いに来れば?
600名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:45:29 ID:7wCIbRch0
中学1年と3歳の男児と
~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
「長男に発達障害があるため働けず、クラブのユニホームも買えない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おかしいな?3歳児のクラブユニホームってなんだ?
まさか発達障害で見てなきゃならない長男がクラブってこともないだろ?
601名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:46:29 ID:+ACUloYD0
>>589
勤労世帯より生活保護世帯の方がいい生活をしているなんて、政治として間違ってるだろ。

この逆転現象を是正しないなら、民主党政権は労働者の「敵」ってことになる。
602名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:46:49 ID:MVjDuzcYO
雛形もボッシ手当てもらうのか
603名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:46:53 ID:RruZ2Txx0
うちなんてグローブを買ってもらえず、
左利きなのに、右利きに矯正して同級生のお古を使ったというのに。
604名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:47:12 ID:LCyxOUrb0
>>600
母親がクラブという可能性も忘れるな
605名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:47:54 ID:zdAw6ZIp0
>>601
働ける人はもっと頑張れば所得を伸ばせるでしょ
小さな子がいると働けないんですよ!!!
606名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:47:57 ID:xHaA51Lu0
>>600
まずそれ以前に、中1の子と3歳児って年の差がおかしいだろうと
これで母子家庭なら明らかに女に問題がある証拠
607名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:11 ID:Yq25TVa80
オレなんか明日ハローワークに行く電車賃が無いんじゃボケ
マジ誰か助けろ
608名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:12 ID:nVeu+WHa0
馬鹿で貧乏人は子供を持つな
せめてどっちかにしろ
オレは生まれたくはなかった
609名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:21 ID:srb/clPr0
>>598
高給取りのマスゴミ様からみると生活保護レベルはどうやって生活してるの?レベルなんだろう
だから番組制作時におかしいという声が出ないw
610名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:39 ID:tauHIEE+O
こういう一部のアタマおかしいタカリ連中ばっか取り上げるからホントに困ってる人が迷惑するんだろな
611名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:56 ID:XSetnnG20

子供にユニフォームを買ってやれない

いやあ、大変悲惨ですネエ

子供の心が歪んでしまう

ぜひぜひ買ってあげてくださいな

コレで優しい政治家になれました。
612名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:57 ID:BwpXG39G0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
613名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:49:12 ID:rn3xpBjfO
>>593
そうではない。
可愛い子供に野球やらせてやりたいなら育児、仕事、家事をこなしてる母子並みに苦労と努力をしろと。

ごねる運動の旅する余裕有ったら内職の一つでも出来ないものか?

614名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:49:42 ID:0dFjqMO+O
贅沢しなければ買ってやれるんじゃないだろうか…
615名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:50:03 ID:9vwrySEC0
>>607
失業するような落ちこぼれは自殺しろ。マジで。
616名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:50:22 ID:nQpDhUxoP
池沼の子なんて生まなきゃいいのに
617名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:50:28 ID:WRQTT7Uo0
>>9
俺たちゃ弱者が売り物さ
618名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:50:50 ID:rdlzTucGO
>>603
泣けた
619名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:12 ID:jPeO2QA50
定額給付金の方が、よっぽどマシな(公平な)バラまきだったなぁ
620名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:13 ID:+ACUloYD0
>>605
本気そんな気違いじみたことを言い出しそうだから、自称弱者って恐ろしいよなぁ。
621名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:17 ID:RruZ2Txx0
>>614
つか、買うこと自体が贅沢な気もする。
622名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:20 ID:IurS+3FW0
ボールは河原で拾えばいい
バットはその辺の木を削ればいい
グローブはどっかの部室から盗めばいい
ユニフォーム無くてもルールに抵触しない
全部タダで何とかなるのに

明日も仕事なんで一発抜いて寝る
セックスなんかこの30年した事ねーよ
好きな事だけやって困れば人にたかる
マジでぶん殴りたい
623名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:30 ID:uV7fwHjr0
>>600
役所に提出した書類が通らなかった人なのかもね。
条件だけ通ったら後はたいした審査なしでしょ生活保護って。
624名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:34 ID:NeNY3tUr0
>>603
巨人の坂本発見
625名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:51:47 ID:ZuokDfvt0
>>601
下へ下へ牙をむくのってどうなんだろ。
国が悪いで片付けるのも問題だけれど。
626名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:52:11 ID:7wCIbRch0
>>604
それは盲点だった。きっとフィットネスクラブだな

>>606
中1って12,3才だっけ?母親32才
ワロタ。仕込まれるの早すぎ。きっとマラ違い。ワロタ
627名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:52:35 ID:nQpDhUxoP
>>603
いいじゃん、左利き右投げのほうが需要あるし
628名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:52:44 ID:srb/clPr0
>>622
>グローブはどっかの部室から盗めばいい
犯罪じゃねーか
629名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:53:36 ID:AMsbE4qvO
Tシャツにマジックで背番号書いてたよ。
それでも誇らしげな俺がいた。
630名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:53:42 ID:+ACUloYD0
>>612
弱者に擬態して、ちゃんと生き残ってるなw

民主党の政策は、まともに働いている人間を犠牲にし、こんな薄汚い生き物に餌を与えるようなもの
ばっかり。
631名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:53:43 ID:8tkDtNluO
東京都在住の母子家庭の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、家賃補助あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
632名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:55:05 ID:nsL7kgz+0
離婚して母子家庭になって実家に戻り同居
裕福な親に生活の面倒を見てもらって優雅に生活してる人が
何人もいるんだよね
かと思えば、父子家庭で幼児を抱えて残業できず
かつかつの生活してがんばってる人もいる
なんとかならんのかな・・・
633名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:55:12 ID:Qs7haBSvO
世紀末モード突入!!!!!
ヒッハーッ!!!!
634名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:55:34 ID:N5jCuiuC0
>>67
おい、長女の子どもの名前がDQNネームじゃないぞ!?
635名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:55:52 ID:+ACUloYD0
>>626
もしかすると、母子加算に味を占め、次男を仕込んだのかも。
636名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:55:58 ID:Mq35CmKBO
俺は長妻に、こんな奴等なんか無視しろなんて無茶は言わない




忘れず放っとけ・・
637名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:56:08 ID:YAlC+ZaZ0
>>607
歩けばいいじゃん。
638名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:56:28 ID:nQpDhUxoP
>>632
生活保護は当然として、母子家庭特権は両親と同居だと確かでないよ
639名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:57:45 ID:ZuokDfvt0
>>632
父子家庭にも補助が必要なのは同意だけれど。

>裕福な親に生活の面倒を見てもらって優雅に生活してる人が何人もいるんだよね

これには男女差はないよね?
男も実家が裕福ならば同じ。
第一、実家暮らしの時点で生活保護は関係ない。
640名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:57:48 ID:DIHa3m4pO
ナマポ受けたら親だけじゃなく子どもにも何か制限されるんじゃなかったっけ?
641名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:57:54 ID:9jPgDkZgO
非難ばかり言ってる奴は自分の子供を授かってから発言しろや!
このチンカス童貞。
642名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:59:16 ID:NMH6zU2v0
>>598
そのうちいろんな記事が出てくるだろ。
「子供にPS3を買ってあげられない」
「子供をグリーン車に乗せてやれない」
「子供部屋が今のままじゃ足りない」
643名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:59:47 ID:uV7fwHjr0
>>641
お前家族計画って言葉しってる?
644名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:02:31 ID:8tkDtNluO
>>641
経済的に無理なら子供を産むんじゃない!
ヒトサマの税金にたかって子供を育てよう、楽しようって精神がおかしいんだよ
645名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:03:02 ID:RruZ2Txx0
これ、橋下さんだったらより削減される対象だよな。
646名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:03:47 ID:zXxNmEd80
母子家庭のガキの分際でクラブなんかに入るな。
遊んでいるヒマがあったら新聞配達でも何でもやって、少しでも家計を助けろ。
この親不孝者。
647名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:04:19 ID:NeNY3tUr0
>644
その前に、別れた夫から養育費とれよ、って思う。
離婚すると平均3年で子供の養育費を支払わなくなるらしいから。
648名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:04:23 ID:ZuokDfvt0
>>623
毎年、審査があるだろ。
パチンコ屋に出入りしているのも監視している自治体があるよ。
実働部隊が県職員ではなく府警というのが意味深だが。
649名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:05:09 ID:BNpZIYma0
いつも思うんだが、どうもこの手の貧乏話はリアリティに欠けるんだよな。
ちゃんと話にいったらどこだってお古を貸してくれると思うんだが。
特に小学生は成長期なんだからその手のものが溢れてるだろう。
650名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:05:30 ID:AYhvzYmkO
稼げないのに第二子うんじゃうおんなのひとって
651名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:05:57 ID:YjFBAZym0
なんか雇用対策よりこっちに力入れ過ぎだな
652名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:05:58 ID:h9LGwQ5A0
子供手当て出たら買ってあげれるね
653名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:06:53 ID:ZuokDfvt0
>>651
雇用対策って何をすればいいと思う?
654名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:07:11 ID:D9CZ1FLhO
子供の父親は何をしている?
死別なら保険に入っているから生活保護は受けないだろうから、親父は生きているはず。

働かない母親と無責任な父親を見て育つ子供も…が多いのが現実。


こんな連中よりも、共働きの若い夫婦の子育て支援をしたほうが、優秀で良い子が育つよ。
655名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:07:25 ID:1eoRo7dD0
>>たくさん

ヘイトスピーチ乙w
656名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:08:00 ID:DRZz/xR90
何円貰っててどこにどれだけ使ってどれだけ足りないという明細がない限り
この手の話は意味なし。
657名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:08:34 ID:rR71YXMk0
>638
親が生きてるならどんどん実家に帰って貰って
生活保護から抜けて貰うべきだな
658名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:08:40 ID:fLSoiyIyO
こーゆーのホントどうかと思うわ
不慮の事故や病気で夫婦のどっちかが亡くなって苦労しているというならまだともかく
勝手にぽんぽんガキつくって勝手に離婚したやつらのガキの面倒まで、何故税金でみなければならんのだ
659名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:08:44 ID:ANCp+w+y0
>クラブのユニホームも買えない
発達障害のあるガキが何かのクラブに入ってるのか?
ガキがクラブ活動やってる時間を使ってパートでもやればいいじゃんw
人様の税金で生活させてもらってるということを忘れるんじゃねぇよw
660名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:09:27 ID:uMyrInQjO
>>653
働く気がさらさら無い奴ら以外へのバラマキじゃないの?
661名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:09:36 ID:PZFv3qIO0
生活保護の子供は国で没収。
全寮制の学校に入れて健全な環境で育てたほうがいい。

だいたい母子加算って名称は差別名称だろ。女は独り立ちできないっていう固定観念。
昔ならともかく、今は男女共同参画で女性の権利もかなり認められるようになってきた。
フェミニズムの人はなぜここを突っ込まないのか。
662名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:09:59 ID:9EVJfPi8O
生活保護母子世帯の子供が
中学生でタバコ吸ったり
原付盗んだりして問題児だけど

母子加算の意味あるか?これ
663名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:10:19 ID:YAlC+ZaZ0
>>658
選挙権ある?
選挙の意味はわかる?
664名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:10:47 ID:WEho5iAZ0
子どもにPS3を買ってやれない
665名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:11:10 ID:rn3xpBjfO
>>649
実際、制服の保育園や中学、高校も要らなくなった制服類は回収のお願いをしてる所たくさん有るよ。

たいぶ助かった。

666名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:11:11 ID:s1KdEo1L0
俺が子供の頃は、チームが買って、使いまわしてたがなぁ
理由がなんかずれてんだよな
667名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:11:32 ID:QqinuTjb0
スレタイに「子供にクラブのユニフォームを」を持ってきたことで雑魚キャラ共が
思惑通りに吠えてるな
668名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:11:45 ID:uV7fwHjr0
>>648
そうなの?悪質な人はそうなのかもね。
漏れの妹の給付を受けている一人だがその自治体は対したこと無いよ。
口頭審問に近い。どうとでもごまかしが利く。
ちなみに年1回は海外へGO。これが現実。
669名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:12:12 ID:jQ5pJnGN0
>>647
そもそも離婚したくて離婚して親権は自分、でも父親に頼るって根性が気に食わんがなぁ
父親が手伝いたいというのであれば分かるが、父親が嫌なら拒否権はあっても良いと思うがね
670名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:12:20 ID:jPeO2QA50
国民のアンケートで、第一にやって欲しい政策って、
年金問題じゃなかったっけ。
郵政の時もそうだったが、
何で国民の第一希望を無視して、他の政策をゴリ押してくるのかねー。

母子加算は国会通さなくてもいいからって理由もあるらしいが、
これこそ安易に決めずに、吟味してバラまく先を決めてくれよ。
節税政策の記念すべき第一歩だぜ、
ホントにこんなんでいいのか?
671名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:13:18 ID:pSxjE8o40
>>667
おまえの思惑ってw
672名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:13:33 ID:2CZ5//tjO
おにぎり食べたい…
673名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:13:52 ID:s1KdEo1L0
クラブとか2次的なものに大金使う前に、
フォーマルで年中使える服を用意するとか、最低限外出に必要な1週間分の服(おしゃれ着ではなく)をそろえるとか、
してる家庭ねーだろ
してない家に限って、こんな素っ頓狂な言い訳すんだわ
674名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:14:02 ID:rXMi3XB7O
そもそも幾ら貰ってんの?
675名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:14:07 ID:nsL7kgz+0
>>639
>>第一、実家暮らしの時点で生活保護は関係ない。
だからアパート借りてる 時々寝に帰るだけ
ほとんど実家で過ごしてるんだよ いやパチンコ屋か



676名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:14:31 ID:dF++96Qc0
はっきり言って
二万で生活が豹変するとは思えないのだが
五万下がっても俺は普通に生活できる
677名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:15:32 ID:rDqO4P2u0
>>1
(゚д゚)ハァ?
678名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:16:34 ID:ZuokDfvt0
>>661
その養護施設が経営危機に陥っているのだが。

国の補助も高校卒業までだから、ワープア確定。
679名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:16:53 ID:PZFv3qIO0
生活保護費は貯金できず使い切らないと保護費が減らされるっていうのが
公務員の予算使い切りと全く同じシステム。
役所でも余った消耗品費であまり必要ない事務用品(下手したら偽装してパソコンとか)を
年度末に無理に買ったりしてる。
脳なし公務員に任せてるから、生活保護が悪用されるようになった。

どうせなら長妻に生活保護制度もぶっ壊してほしい。
680名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:17:09 ID:RruZ2Txx0
>>663
ばっさばっさ切り捨てますって主張してる党はあったっけ?
681名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:18:21 ID:+ACUloYD0
>>661
>生活保護の子供は国で没収。
>全寮制の学校に入れて健全な環境で育てたほうがいい。

自分も、それが正解だと思う。

子供を育てる資格の無い親に育てられた子供は不幸だし、社会のためにもならない。

母子加算や子ども手当に金を使うぐらいなら、公立で全寮制の小中学校を用意したり、健全な
家庭による里親制度を奨励すべきだと思う。
682名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:18:49 ID:701x0WzQO
生活するのにクラブとか必要ないだろ
生活保護費削減したほうがよくね?
養育費なんで貰わないの?
馬鹿なの?
683名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:18:49 ID:dzy2yb610
おれ 警備員 勤務時間11時間 週5日

手取りで18万〜20万円

生活保護
中学生ぐらいの子供2人で27万円。
しかも各種税金・医療費免除の特典

まじでなんかショック…
684名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:19:23 ID:ZuokDfvt0
>>668
>ちなみに年1回は海外へGO

渡航履歴も照会しない自治体なの?
それは、全国的に見て、その自治体が特殊だと思う。
685名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:19:23 ID:RruZ2Txx0
>>678
母子加算するくらいならば、そっちに回した方がまだいいな。
現物支給と言うことで。
686名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:20:01 ID:HHKThOrQO
発達障害ってもピンキリだしなんとも言えないけど
スポーツ出来るなら重度の知的障害や自閉症ではないよね。
障害が重いならまだしも子供が学校行ってる何時間かは働けるでしょう。
障害児が居るなら他にも色々補助や別途支給もあるだろうに‥‥
早くに産んでるみたいだし出来婚だったのかな?
発達障害は遺伝が多いから母親も何か障害あるのかも。
687名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:20:59 ID:rn3xpBjfO
>>678
なら、母子加算の資金を投入して解決w


国公立大のみ補助したらしい。
私立のアホ大学行きたいってごねるのは却下w
688名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:21:18 ID:8tkDtNluO
>>681
それが当たり前だと思うけど、
実際は生活保護してもらってるコジキどもが
「人権無視だ」って噛み付いてくるよ
689名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:21:28 ID:wDWrY3v/O
長男は発達障害で、次男三男は健常者でサッカークラブとか入ってんかね。
新聞配達とかやらせたらどうかな。
生活保護、どうにかして受けたいな。生活楽になりそう。
自分働いてて子供健常だけど、働きたくね〜。
690名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:21:37 ID:h9LGwQ5A0
>>681
人道には反してるんだよなぁ
そもそも自分で子供を育てる能力がないのが問題なのにな
691名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:21:46 ID:p8H8ayyn0
なんで人の子どものユニフォーム代までおれの税金から払ってやらねばならんのか。
乞食まがいはチューブにつないで栄養だけ点滴していればよろしい。
692名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:23:43 ID:0EETVlC00
野球が贅沢って勘違いしてる奴が多いけど
一番費用かかるスポーツって剣道だからな
693名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:23:44 ID:luuLtljx0
>>560
ラボナだけで寝れるんか?うらやましいな
連休関係なく明日も仕事なんで
これから菓子のように睡眠導入剤と睡眠薬飲んで強引に寝まふ

こんな俺よりナマポやってる方が良い生活できるなんて
なんだかやるせなくなってくる…
694名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:24:24 ID:8tkDtNluO
日本は、
働かないコジキに優しく、
労働者に厳しい国です
695名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:26:11 ID:XtgXROSR0
ユニないとだめなんて
公認野球規則には書いてないだろ?

グラブはないと困るけどな。
バットなんか借りれば済むし。
696名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:26:52 ID:h9LGwQ5A0
>>689
>>1 >中学1年と3歳の男児と暮らす京都市の女性(32)
3歳でユニフォームいるクラブはちょっと想像しにくいな
たぶん傷害もちの中学のほうだと思うよ クラブは入れるって軽度なのかもね
697名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:27:58 ID:zFPxJJCNO
金をやらないとグレて部活やってる子を蹴っ飛ばしたり、普通の家庭の子を苛めたり、街で人をぶん殴ったりしそうだけどね。
698名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:28:22 ID:yTePjJqB0
>>270

昨日の夕飯は手巻きして、子供たちも喜んでた
家族4人で買い物に行って4千円くらいだったかな

もし母子の奴らに、手巻きなんてイヤとか言われると
なんかせつなくなる、金じゃないだろって
699名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:28:47 ID:ZuokDfvt0
>>687
母子加算分なんて、養護施設から見たら微々たる金額にしかならないのだが。
たった100億だぞ?

高校卒業後の補助に回すなら、なおさら足りない。
700名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:29:14 ID:8tkDtNluO
コジキ最強
701名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:30:23 ID:dzy2yb610
>>698
別に生活保護だからって外食に行くなとか言わないよ、
月一度くらいそういう楽しみがあっても良いとは思うよ。

でもね、それをマスコミとか世間に言える節操の無さはどうにかしてくれ…
働いてもない奴に寿司も食えないだの言われたくはないんだよ。
702名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:31:35 ID:8+eTvpLCO
母子家庭だったから金かからない文化部入ってたぞ。貧乏人がわざわざ運動部入るなんて馬鹿だろ
703名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:32:09 ID:PZFv3qIO0
>>688
人権無視だと言うが

その前に勤労の義務・納税の義務を果たしてから言うべきだよな
704681:2009/09/23(水) 01:32:51 ID:+ACUloYD0
>>688,690

多分、「人権」とか「人道」というものの解釈が間違っているんだろう。
そろそろ、そういう無制限に強力な弱者の「人権」について、見直す時期にきてるんじゃないだろうか?

在日問題も部落利権も、全て根は一緒だと思う。
705名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:33:34 ID:2TfOcl1g0
生活保護費は貯金できないから毎月使い切るようガバガバ買わないとならない
その「ガバガバ買う」中に、ユニフォーム代が入る余地が無いから
増やせということか
706名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:34:14 ID:zFPxJJCNO
金クレクレ言ってると、将来自分の子供が社会のお世話になった時、子供が負担する分が増えるんですよナマコさん
707名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:34:20 ID:RruZ2Txx0
>>695
基礎練習の時にノックの球を素手で取る練習やるよね?(もちろん軟球ね)
アレに慣れない人はグローブ不可にすればいい。
708名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:34:29 ID:9vwrySEC0
お前ら月給30万もないの?w
709名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:34:34 ID:uV7fwHjr0
>>684
へー。そこまで見るんだ。
今度聞いてみよどうやって帳尻あわせてんだろ?
710名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:35:03 ID:orxfGcLk0
何がクラブじゃぼけーかなり眠たいやっちゃなー
クラブなどやらせる暇があれば、もっとガキに勉強させろー。
ちょっとは日本の為になるような事をしろや垂れ流しどもめ。
711名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:35:48 ID:fCd+9CfZ0
ID:9vwrySEC0
草生やすほど必死なの?何があった
712名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:37:28 ID:ovz8YpQ0O
>>688
生保受けてない一般納税者の人権は無視して、ねw
713名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:38:11 ID:ZuokDfvt0
>>709
生活保護法第60条
714名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:39:16 ID:aULtCsoA0
子供がいるだけ贅沢だ。
結婚すらできない奴がゴロゴロいんのに、
なんでこいつらが手当をもらうんだ?

手当の必要な順
結婚すらできない層>>母子家庭>>それ以外

だろが。
715名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:39:18 ID:+ACUloYD0
>>708
手取り月30万以上って、年収500万以上ぐらいじゃないか?

都市部ならいざ知らず、地方なんかでは公務員や銀行員クラスの「高給取り」だろ。
716名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:39:37 ID:yTePjJqB0
>>701

違う違う、俺は生保なんか貰ってないよ

ただ、嫁さんと二人で一生懸命働いて稼いだ金で
子供たち喜ばせようと思って、手巻きして
何の努力もしないようなヤツらに、手巻きなんかって言われてるかと思うとね
717名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:40:16 ID:rXMi3XB7O
OBから貰えばいいよ
718名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:40:47 ID:9bV6evaB0
死別やらガチなDV離婚じゃなくて父親生きてるならそいつから金貰えや。
「もう夫に会いたく無い;;」とかいう自分本位な理由ならマジで死ね。
719名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:41:27 ID:+ACUloYD0
>>709
実家が海外とかって場合なら、許されるとか?
720名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:42:01 ID:uV7fwHjr0
>>713
もっともだね。でも現実は・・・。
721名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:42:45 ID:jPeO2QA50
昼のワイドショーで、テレ朝のオオニタなんたらってカン違い司会者が
社民のみずほに噛み付いてたな。

オオニタ「国民は2万6千円支給という公約で投票したんですよ。これ以外の変更はおかしいでしょ」
みずほ「わかってます。でも、金持ちの人への支給を制限すれば、
  その分の予算をもっとたくさんの福祉に当てられるんです。
  だから、もっとよく話し合って‥」
オオニタ「(まったく聞く耳もなく、怒り口調で)そんなことでこれ以上時間をかけないでもらいたい。
  勝手に制限を作って、次々と条件を削っていくのは公約違反じゃないですか。
  こちらは2万6千円きっちり払ってもらえなければ、納得できませんよ」

こいつ、自分や親類が年収1千万以上で、子供だか孫だかがいるんじゃねーの‥と、思った。
予算は国民の税金から出てるというのを全く自覚してなくて、「とにかく額面どおり出せ」の連呼しかしない。

でテレビ出演後、みずほの少子化対策室は年収制限をやめにした。

マスコミ・芸能人なんかに感化されて、持論を曲げてんじゃねーよ。
国の最高府にいるのなら、それだけの覚悟をもって事にあたってくれ
これは遊びじゃないんだ。
今でも苦しんでる労働者の賃金を徴収して、そこから財源は出てるんだから。
722名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:42:50 ID:8tkDtNluO
日本は、
働かないコジキに優しく、
労働者に厳しい国です
723名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:44:24 ID:ZuokDfvt0
>>720
いや、あなたの妹の事例しか出ていないのに現実といわれても…
裁判が大きく扱われたのは、それだけ特殊な事例ってことだからね。
724名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:44:45 ID:PZFv3qIO0
養育費は子供の権利だから、母親の勝手な理由で貰わなかったりするのは
子供が健全に育つのを妨害してることになる。
法律で父親から養育費を確実に取るか、事情により無理な場合は施設で
面倒みるほうが将来的にも良いし、税金の使い道として納得できる。
725名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:45:06 ID:YAlC+ZaZ0
>>714
結婚もできないなら障害認定でも受ければ?

加算は国民が選んだ政権がしてくれるんだから普通に受け取るだけ。
726名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:46:09 ID:T1m0pCdtO
寿司が食べれないだのユニフォーム買えないだの贅沢だね 寿司以外のもの食べるとかユニフォームなら先輩から譲り受けるとか他にある手段を考えないのかな
727名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:47:47 ID:ZuokDfvt0
>>724
>法律で父親から養育費を確実に取る

これには、どうすればいい?
不景気で父親に支払能力がないケースが多発している。
728名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:48:47 ID:rn3xpBjfO
>>716
あの人たちは、あなた方夫婦の様に子供に手間はかけられないの。
怠け者ですから。

冷凍グラタン一個とか…。手作りでコスト抑えて沢山食べさせてあげたらいいのにね。
729名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:49:04 ID:9vwrySEC0
お前らも生活保護貰えば?w
730名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:49:52 ID:8VUkCqxn0
なんつーかさ、昔は恥ずかしくて他人に生活保護受給しているなんて
言えないという思いはあったと思うんだが、最近の受給者は羞恥心の
欠片も持ち合わせてなくて、こんなとこでベラベラ偉そうに御託並べたり、
もっと寄越せと下らない活動したりと、さもしい精神構造の持ち主ばっか
なのな。心底あきれるよ。
731名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:50:12 ID:xf66tgsU0
>>679
>生活保護費は貯金できず使い切らないと保護費が減らされる

何シラっと嘘書いてんだよ
732名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:51:14 ID:ikXdP6hn0
よく分からんけど
発達障害があるのは中学一年生の長男で
ユニホームが必要なのは3歳の次男って事?
733名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:51:43 ID:8tkDtNluO
生活保護者は、夢のような生活を送っているな〜。
東京都在住の母子家庭なら、手取りで月20万円以上もらえて、
さらに公営住宅に優先入居で家賃は安く、しかも家賃補助が支給されるし、
地デジ支給、健康保険料、介護保険料免除、医療費無料、
バスや電車代金無料、家賃補助、マッサージ代金全額無料、
通院のタクシー代金全額支給、服の補助あり…これが死ぬまでだからね。働くわけないよな、一度生活保護が認められたらW
734名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:52:08 ID:uV7fwHjr0
>>730
激しく同意
735名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:53:42 ID:e0Y1nAQMO
>>733
あんたかなり間違ってるよ 嘘はよくない
736名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:55:11 ID:rR71YXMk0
>727
支払能力がある場合は徴収して欲しい
737名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:57:14 ID:8tkDtNluO
>>735
嘘だと言うなら訂正してくれよw
738名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:57:24 ID:rfhGg0km0
>>735
興味あるから訂正出来るならちゃんとしてみて
739名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:58:05 ID:QLl44S3B0
>>730
恥ずかしがるどころか地道に頑張って働いてる人間を見下すかのように生保生活を自慢するキチガイまでネットに湧いて出てくる始末だしな
740名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:58:49 ID:YAlC+ZaZ0
>>716
手巻きなんかで寿司気取りなんてうちじゃむり。
741名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:01:19 ID:yTePjJqB0
>>728

餃子、コロッケ、ハンバーグ、春巻きとかも、手作りだと、めちゃめちゃ安いしね
餃子とか一緒に包んでるのも楽しい
60個で500円くらいじゃないかな

受給してる人間に、それは恥ずかしいことなんだよとか説いても無駄だよ
それを恥ずかしいと思えないような人間が、そういう境遇に陥ってるんだから
制度の見直しが必要だろうね
まずは、現金での支給の取りやめかな
742名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:02:19 ID:HHKThOrQO
>冷凍グラタン


かなり不健康な食生活なんだろうな‥‥
子供の頃から油ぽいレトルトやインスタント惣菜なんかだと
早い時期に成人病リスク高くなるんじゃかなったかな?
能力低い親だと子供も将来自立できないよな‥‥
まあ発達障害ならサカキバラやネバダ、長崎の性器切り取り突き落としみたいな
ヤバい犯罪者になる可能性もあるし保護しといたほうが
世の中の為にはなりそうだけど‥なんだかなあ。
743名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:03:59 ID:8tkDtNluO
>>735
訂正はまだかいw
「嘘はよくない」と言うんだから、早く訂正してくれよw
744名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:04:22 ID:0yXVsctY0
元旦那に出してもらえ
745名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:04:53 ID:ikXdP6hn0
>>740
どういう意味?
746名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:06:59 ID:uMyrInQjO
>>727
施設って書いてるじゃん
747名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:10:59 ID:8tkDtNluO
コジキ生活保護者が最強なんて、
おかしすぎるだろ!
長妻、しっかりしろ!
748名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:11:06 ID:e0Y1nAQMO
>>735
家賃補助は手取りに含まれる 都営のバスと地下鉄は無料パス(多分障害者のみ)マッサージなんてない タクシーは年間3万くらいのチケット補助(障害者)服の補助なんてない 都営住宅の優先はない そんな感じ
749名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:11:32 ID:QLl44S3B0
働けない人を働けるように支援してこそ本当の生活保護だと思う。

障害持った子供が居て働けないっていうなら子供の面倒を見るヘルパーを用意してあげるとか一時的に預かってくれる施設を用意するとか
働ける環境を支援してあげるのが良いと思うんだ。
金は掛かるだろうけどそういう支援ならただ現金を与えるだけよりもよっぽど税金つっこむ価値があると思う
750名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:13:30 ID:e0Y1nAQMO
>>743
ごめん735ですが748が返答です
751名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:15:51 ID:+ACUloYD0
>>741
>まずは、現金での支給の取りやめかな

たとえば、食糧、消耗品、衣料品の交換チケットとかになるのかな?

買い物するたびに、「生活保護者用配給券でお願いします!」って売り場の人に宣言した上で、
受給者による使用を証明するための本人確認と署名が求められるってシステムにすれば、嫌でも
自覚しない訳にいかなくなる。
752名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:17:05 ID:rg35qdVhO
税金泥棒
753名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:17:13 ID:rfhGg0km0
>>748
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/eip/20kuwashiku/20k_fukusu_service/jutaku/01_toeijuutakuyusen.htm
都営住宅の優先入居

興味あったので一部検索してみたら引っかかったが優先されてるよ
754名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:17:49 ID:r7OtDIi30
他人の税金で楽な暮らしして恥ずかしくないの?
苦しいのは当たり前だと思うけど
755名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:17:54 ID:ThB7Thl50
納税しているのに、金がないから病院にもいけない貧乏人がいる一方、他人の税金で食いながら、ガキのクラブチームのユニフォームが買えないと文句たれるやつがいる。
国が補償すべき最低限の生活とはどういう生活を言うんだ?
病院にもいけない人間から税金を取り、その税金で食い税金で病院もタダでいける人間の"最低限"の生活を保障するのはなぜだ?
もっと国民生活の実情を知った上で、最低基準を決めるべきだ。
この期に及んで、いまさら母子加算を復活させ、来年には子供手当てまで支給される。
国の補償する最低限生活と、納税者の最低生活の格差は、甚だしくなるばかりだ。
ユニホームの前に、貧乏人が病院に行くほうが先だ。
余計な金をくれてやるなら、本当に必要な人を助けろ。
756名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:18:13 ID:+ACUloYD0
>>749
当人に働く意志があるならそれでもいいけど、依存しきった連中だと、また別の働けない理由を
見つけ出すんじゃなかろうか?
757名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:18:51 ID:8tkDtNluO
>>748
そんな感じってwww
東京都の生活保護を勉強した方がいいぞ。
障害者じゃなくても都営地下鉄線は生活保護者なら無料。だから、そういった費用を捻出するため営団地下鉄線と比べて運賃が2割ほど高くなっている。
服の補助は被服費用として加算される。
また、都営住宅には優先的に入居できる。
できない場合、空きがでるまで一般賃貸を借りて、その賃貸料の金も都が出している。
758名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:19:38 ID:ZhGgkS0a0
自作でユニフォーム作ってやればいい
税金貰って買ったユニフォームよりよほどかっこいいよ
759名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:19:55 ID:XgUwyijM0
母子家庭の奴って凶暴だったりちょっと変わっていたり
あまり良いイメージが無い。
今思えば苦労してんたんだろうな
760名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:21:03 ID:e0Y1nAQMO
>>753
あるんだね。知らなかった。自分は役所にきいたら自分で探してと言われた。
761名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:21:28 ID:MYGs8uHkO
>>745 
 は>>740にキレていいと思う。
762名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:22:38 ID:QLl44S3B0
>>756
まぁねえ・・・
でも働ける環境を提供する形での支援を行う事でそういった逃げ道を少しでも潰していかないと腐っていく一方だと思うんだ(´・ω・`)
763名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:23:44 ID:8tkDtNluO
>>748
マッサージ代も出るぞ。
「嘘はよくない」なんて言ったおまえが嘘つきじゃないかw
764名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:24:54 ID:ZhGgkS0a0
金貰っても食事が豪華になるだけで
ユニフォームなんて買わないんだろ
765父子家庭はゼロ円:2009/09/23(水) 02:26:00 ID:NeNY3tUr0
母子家庭はたくさんもらえても父子家庭は一円ももらえない。そこんとこは誰が追求してくれるんだ?
766名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:27:26 ID:e0Y1nAQMO
>>757
だから家賃の補助も服の補助も手取りに含まれるでしょ 自分の場合はバス等の無料パスは障害者のパスだから知らなかった 単身者と母子家庭はかなり違うみたいね
767名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:27:53 ID:2TfOcl1g0
「はい!今日からここで働けますよ!」
「え…でも」

「9時から17時まで週5働いて、月に20万お給料が出ますよ!」
「え…でも」

「子供は託児所に預けて、安心して働けますよ!」
「え…でも」

「職場は家から近いし、帰宅してから炊事洗濯しても間に合いますよ!」
「え…でも」
768名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:28:09 ID:bjjhGWL40
そもそも働きもせず生活保護で子供にサッカーさせる余裕があるんなら離婚のデメリットって何ってことになる
769名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:28:18 ID:rn3xpBjfO
>>763
確かにwww
保険適応の接骨院行けば良いんだもんね。

そして貧乏人は、電気屋さんのマッサージ椅子…。
770名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:29:08 ID:VIDtx7HnO
おばちゃんが甘いんだよ!生活保護の奴らは最低限の生活でいい。贅沢言うな。
771名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:29:59 ID:YAlC+ZaZ0
>>745
寿司にも文化があるんですよ。
772名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:30:37 ID:rfhGg0km0
>>760
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/040/004076.html

B券ってのがどういうものか知らないけど地下鉄、バスの無料乗車券貰えるみたいだけど
タクシーに関しても通院の関係で必要なら支給されてるみたいですね。
これに関しては問題になってるのでどうなってるのどうか具体的な所まで調べてませんが
735 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/23(水) 01:53:42 ID:e0Y1nAQMO
>>733
あんたかなり間違ってるよ 嘘はよくない

こんな発言は安易にするべきではないと思いますよ。
773名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:31:04 ID:e0Y1nAQMO
>>763
マッサージってリハビリじゃないの?事実そんなの聞いた事ないから言っただけ
774名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:31:26 ID:ZhGgkS0a0
そもそも刑務所自体があまいからな
それより下の生活をおくらせるわけにもいかんがな
生活保護は人として最低レベル、刑務所は人以下でいいよ
775名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:31:56 ID:+slz+YqOO
和牛加算、寿司加算、ユニフォーム加算と
次から次へと加算理由が出るが深刻なものは全く無いぞ!
776名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:31:58 ID:XoikCzf50
ナマポ+母子加算+子供手当
これ最強だね。
男はこういう女探せば一生楽できるでしょ。
777名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:31:59 ID:jluNhSNfO
アパッチ野球軍に入れば
778名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:34:34 ID:e0Y1nAQMO
>>772
何で?
779名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:34:50 ID:+slz+YqOO
♪俺たちゃ裸がユニフォーム
780名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:36:04 ID:uV7fwHjr0
>>757
東京では受給者同士の競争も激しいと思うが、過疎地へ行くと公営団地の競争も
ゆるくなるからもっと楽。
給付金額に差は無いはずだし。
そもそも東京はシングルにはやさしくない。しかし都市部でなければ仕事も少ない。
過疎地では向上意欲がなくなっていく。
781名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:36:34 ID:0thtwzoC0
>>562
こんな奴が日本に住んでるかと思うと恥ずかしいやら情けないやら
782名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:38:05 ID:8tkDtNluO
>>773
だから、安易に嘘扱いすんなよ。
都内在住の母子家庭(子供ふたり)生活保護者は

年収換算で400万円を越える恩恵に預かっていると言われているんだぜ。
783名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:38:40 ID:4a4QJHH50
受給者にもいろいろいるだろうけど、この前テレビに出てた母娘は洗髪が週に一回だと言ってて、さすがに気の毒に思った
元夫の生活費支払いバックレを法的に取り締まって、介護保険みたいに現物支給でもいいから何かやってやれよ
田舎に帰って親に子守してもらえるなら一番いいんだろうけど

働け働けって言うけど、外でパートして家でも家事して子供の相手もしてあげたいとなると、
一日24時間じゃ足りないぜ。受け入れてくれる職場はどこかとなると、低自給の小売とかになるんだろうし。
784名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:44:23 ID:rn3xpBjfO
>>783
どこが可哀想?
あんな母親で子供は可哀想だと思うが。

支出明細よく見てみな。
全国の母子はキレるぞw

世の中には、小さな子供を後ろ髪ひかれる思いで預けて働いてる母親がどれだけ居るか…。

甘いんだよ。

785名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:45:43 ID:HHKThOrQO

病気持ちで主治医がマッサージ(リハビリ?)が必要だと一筆書類出せば
鍼灸資格のある処置者なら保険診療してなくても保険で受けられたはず。
生活保護なら無料になるんじゃないかな。
786名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:46:29 ID:VCzbsTllO
昔住んでた所で、偽装離婚してた家庭が二組もあった。
自慢げに言ってたな。
旦那も奥さんも仕事してないし、
ああいうのを間近で見たらどうもこういう話は信用出来んな。
787名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:47:28 ID:tA6VED5i0
食費だけでいいからどっかの放送で支出出したら祭りになるだろうな
788名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:47:31 ID:H+qNYalWQ
トランプ4000円ですね
789名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:47:37 ID:8tkDtNluO
>>783
甘いよね。
子供作って安易に離婚して、夫から養育費をもらわず、
国民の税金に一生たかる馬鹿女に甘すぎだ!
790名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:48:40 ID:FyHihp580
月25万もらって足りないなんて
ひょっとしてユニフォーム洗わずに使い捨てにしてないか?
791名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:49:19 ID:npP8ORtM0
なんだろう

要求レベルが異常に高い母子加算だな おい

自分じゃ貧しいと思っているようだが、申し訳ない。俺の家のほうが貧しかったわ。
両親いたのにね。ひもじい思いとかしたのも今じゃいい想い出だが。

けれどそういうこと考えると随分とこいつ舐めているなとしか言えない。
ユニホームがどうとか以前に飯をまともに食える 当座の要求する衣食住をまか
なえることの重大性がまるでわかってないようだな。

そして、もうひとつ。
あまり言いたくはないが、努力してからほざけ。でなければ、努力している奴に
対してこいつは、泥を塗っていることになる。
792名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:49:42 ID:GhJizwrq0
優先順位が違うんだよ、長妻さん

欧米では給付金付税額控除(所得の少ない人に給付金を与える)を
やってる。
そっちが先だろjk
793名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:49:46 ID:O2JsLMIOO
>>1
中1の発達障害のせいにしてるけれど3歳男児って何?
ユニフォームって何?
言ってることがおかしい。
794名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:49:57 ID:Pgd16h/6O
母子家庭増えるわけだこりゃ
795名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:50:12 ID:rfhGg0km0
>>783
生活保護受けてどうしてそんな生活になるの?
796名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:50:15 ID:8tkDtNluO
>>785
腰が痛いだとかは結局、個人の感覚なんで、
先生、痛い痛いと、ごねれば医者はリハビリをすすめてくれます
797名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:52:44 ID:ikXdP6hn0
>>783
何で洗髪が週に一回なの?
銭湯だから?要するに銭湯にも週に一回しか
行けないと言う事なの?
銭湯代も無いと言う事なの?
生活保護、もらってるのに何でそうなるの?
798名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:52:59 ID:jIAwIdBq0
875 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/23(水) 02:05:36 ID:5s58pWDe0
>>817
立派な世襲。
昔の地盤

http://tmp.2ch.net/sisou/kako/1012/10127/1012777672.html
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい 投稿日: 02/02/08 03:36 ID:P9OuMEwP
室蘭を含む胆振の選挙区に鳩山家が牧場を所有し鳩山神社という神社があったことか
ら、運輸官僚だった三枝三郎の後がまとして地元の建設業組合や保守勢力が鳩山由紀
夫を担ぎ出した。いかにも学者あがりのお坊ちゃんって感じで、今以上に演説がへた
くそだった。俺の親父が土建屋で、親父のクラウンの助手席に鳩山先生が乗って、支
持者にあいさつまわりしてたのを覚えている。その後、自民党の分裂で鳩山が離党し
て、地元の建設業組合は鳩山と袂を分かった。鳩山の「地元妻」を「週刊新潮」が報
じた時は、室蘭のすべての書店に後援会が手をまわして「週刊新潮」を根こそぎ買い
上げたが、親父が知人に一冊とっておいてもらった。親父によると、相手の女は水商
売の女で、親父はかなり前からその存在を知っていたとのこと。週刊誌の記事はかな
り正確だったとも親父は言っていた。鳩山の女房はもともと他人の嫁さんで、鳩山が
横恋慕して奪って結婚したはずだけど、鳩山センセ、いい加減にしようね(笑)。

799名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:54:18 ID:tOXd97IMO
>>776
恥を知らない女は嫌だ

800名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:54:35 ID:uV7fwHjr0
>>785
砒素の林眞須美なんていい例だよね。
801名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:55:33 ID:rn3xpBjfO
まぁ、多分濡れ衣のDV元夫なんかも沢山いそうだなw

んで、鬱とかPTSDとか申請しちゃって…あとは演技力で当分生活は安泰と。
802名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:55:57 ID:HHKThOrQO
>>783

その母親北海道で鬱病の40過ぎ?
子供の髪は見るからにベタベタしてて気の毒だったけど
母親は綺麗に髪染めててサラサラだったような‥
一瞬明細みたいなメモが映ってたけど、電話代がかなり高かった。
子供の服も綺麗で新しそうだったしタンスいっぱいに入ってた。
室内の感じから綺麗なマンションぽいしなんか微妙だったよ。
803名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:56:39 ID:cSypqbGW0
自炊派のワープアとかなら生活保護の差額支給を受けた方がいいな、
多分毎月1万円以上の貯金は可能になる。w
<基準額の資料>
http://www.kaigoseido.net/seiho/08_doc/20seihokijun.htm
ちなみに1級地区分はwikiで生活保護の項目を見れば書いてある。
804名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:57:12 ID:lj0BcFLx0
次回予告。

子供に20万円のパソコンを買ってやれないと嘆く母が登場予定。
お楽しみに。
805名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:57:38 ID:4a4QJHH50
受給者だって消費税払うじゃん。
受給者と非受給者、一方が低いのがおかしいというなら、もう一方も上げればいい。
なんで切り捨てることしか頭にないんだろう。
806名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:58:16 ID:ikXdP6hn0
最近良くテレビでボッシー特集見るけど
圧倒的に「DVで夫と離婚」「鬱病の妻」が
多いンだよねえ。
夫と死別とかなら無条件で同情するんだけど・・・
DVとかウツとか、裏取れないしね。
807名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:59:21 ID:UqoQYy430
特攻服
808名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:00:34 ID:rfhGg0km0
>>806
母子加算だけいただく為に離婚いしてる詐欺なんてのもあるからね
809名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:01:14 ID:4a4QJHH50
>>797
その人達は母子加算手当を復活させてほしいということでテレビ出てて、
生活保護もらっていると言ってたか憶えてない。
書き方がおかしかったな、ごめん。スレの流れ見てごっちゃになってしまった
810名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:01:36 ID:8tkDtNluO
>>806
簡単な演技で騙されるんだよな、お役所は!
ひとさまの税金をくれてやるからには、
尻の穴をかっぽじるくらい調べてから生活保護を認めろや!
811名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:02:13 ID:HHKThOrQO
近々鬱病は血液検査で判断出来るようになるみたいだよ。
自称鬱病と本当の大鬱病は科学的に分けられるようになる。
でもゴネる人達は色々理由付けて生保受けるんだろうな‥
812名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:03:51 ID:0Y0BIU+M0
さんざんガイシュツかもしれんが母子加算ってどうゆう制度?
なんで父子加算がないの?男の方が食費かかるんじゃないの?
813名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:04:42 ID:3W0GC8w40
この母子家庭にはクラブのユニフォームを
現物支給してやればいいじゃないか。
現金よりユニフォームがほしいんだろ?
814名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:07:06 ID:8tkDtNluO
>>819
現物支給してやっても無駄だよね。
質屋に売っぱらって、パチンコ代に消えるだけ。
パチンコやったら生活保護を認めないとかしないと、
いくら金を渡しても無駄。
815名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:10:56 ID:GBG4psxB0
生活保護者を入店させたパチンコ屋には膨大な罰金を課せばいい
そっから得た罰金をまた生活保護者に配布と
816名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:13:04 ID:8tkDtNluO
いっそのこと、
韓国を見習ってパチンコ禁止にすればいいよね
817名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:13:50 ID:2TfOcl1g0
受給者が使う紙幣は色分けされてたらいいのに
パチンコしてたらすぐわかる
818名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:14:28 ID:TvKaIVgXO
おしっこで目が覚めた
長妻の事務所に凸電して
みたら。
母子加算よりワープのほうが貧乏だと。
後、厚生労働相って誰だっけ。
リタリン鬱に再認可するように凸電する事にした。
819名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:14:38 ID:rn3xpBjfO
電子マネーがもっと色んな所で使えたらいいよね。

明細は誤魔化せないしw

820名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:14:48 ID:0+3UjUsoO
家は、倹約家だったから、みんな、おさがりグローブもユニフォームもみんなとデザインが違ってたよ。でも、四番でエースでした。頑張ったら新しいの買ってあげるに、騙されてました。
821名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:16:01 ID:69k7M7J50
なんかもう、世論を誘導しようと手を変え品を変え必死だな。
822名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:16:53 ID:JgOinLj/O
クラブなんか二の次!勉強出来れば良し!平和ボケ日本!
823名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:17:03 ID:B9gGz24lO
働かなくてもお金が貰えたら殆どの人は働かない
824名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:18:36 ID:rHXJZNQn0
経済至上主義が招いた矛盾
金より大切な物があるのに
金が無いと
その大切の物を維持できない
命あっての物金なのに
命はって金儲け
親子の交流は子供の時期で
人格形成の重要要素なのに
寝る時以外は、一緒にいづに
金儲け
大切なのは、心だよと道徳で教えても
現実社会は、悪徳ても金儲け
質素で真面目な人ほど、税金を
巻き上げら
公務員は、その税で楽してる
825名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:19:31 ID:8tkDtNluO
若い人が安い給料で働き、貧困生活でアップアップなのに、
働かない生活保護者が、税金免除で、毎月のように旅行に行ったり、パチンコやったり、裕福な生活してるんだから。
ふざけるな! だよ。
コジキに優しく、労働者に厳しい日本って狂ってるな!
826名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:20:45 ID:BXDKThbj0
スポーツクラブに入らなければ済むこと。
図書館で本を読んで知識を身につけることの方が大切。
827名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:22:52 ID:4eUsljBU0
貧乏人の子どもは、スケート選手にもオペラ歌手にもならないと思うよ
だから何?
828名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:23:40 ID:y5RZyko9O
んなことより法人の消費税免除だろ
829名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:24:33 ID:Qjxq26uMO
また佐賀光江さんですか?
830名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:26:14 ID:tIGKy+NN0
こんな親がパチンカスだったり。


まずは国からパチンコを無くせ。
かなり豊かな国になる思うぞ。
831名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:26:19 ID:YjFBAZym0
不正受給者の通報窓口つくれよ
正確な情報なら謝礼10万包んでみろよ
平気で身内や隣人売る奴いるよ
832名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:27:18 ID:J+zTCSWi0
例えば・・・
結婚してて子供2人いるとして。

計画離婚してカミさんに生保受けさせて・・・

俺は独身として今まで通り働く(手取りは月35万位)

でも実際はバレないように一緒に住む。

月の収入どれくらいになるかな?

833名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:27:52 ID:U1Ctg/Tp0
>>825
単身7万強で病気抱えていてどうやって毎月旅行いったり
パチンコいったりできるのか教えてくれ
834名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:28:09 ID:IiXJnos+O
家計に余裕がある家が子供に習い事させるんだろ。
835名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:28:33 ID:TvKaIVgXO
母子加算じゃあなくて、
参考書かえるように図書券にしたらどうだろう。
金券ショップに売ってしまうかな、すぐに。でも図書券て換金率悪かったよね。俺は高校の時よく利用したけど。
836名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:30:02 ID:GmUL1eKj0
「母子加算がないと贅沢ができない! どうしてくれるのよ!」 どろぼう乞食の生保
「母子加算復活だ」 民主
「働いたら負けということですね」 ワーキングプアの母子家庭
837名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:30:09 ID:BXDKThbj0
「たけし君、ハイ」を再放送するべきだな。
貧乏でも学歴があればどうにかなる。
838名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:30:27 ID:rn3xpBjfO
>>825
確かに。
少子化って騒ぎ立てても、若年層が家庭を持てる収入が無いとねぇ。

子供手当て給付しても、家庭持てなきゃ本末転倒。


母子で生活保護水準以外だけど、訳わからんバラマキして自分の子供にしわ寄せが来るのは困るなぁ…。


839名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:30:43 ID:Rt1GLGJgO
グダグダ言わずに黙って 働け
840名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:32:00 ID:wALoMscz0
働いてる者が馬鹿を見る時代
民主党支持者はこんなの支持するの?
841名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:35:26 ID:JGPt4vhq0
生活保護者は体育館みたいなところに集団で住んでもらう事にしろよ。
家賃とかだいぶ浮くだろ。
842名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:37:38 ID:rHXJZNQn0
>>840
日本人全体が税金にたかる事しか考えない
支持政党見れば判る
自分の食い扶ちぐらい自分で稼ぐ
税金に頼るな
843名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:37:58 ID:ThB7Thl50
>>832
古くからある不正受給の手口だわな。一緒に住む阿呆がいたかどうかは知らんが。
844名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:40:06 ID:rn3xpBjfO
>>832
別に家借りるロスがあっても、楽勝で50万越えwww

医療費等の色んな特典考えたら、実質60越えで勝ち組。
845名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:41:51 ID:TvKaIVgXO
あー厚労相って長妻か。
凸電しないとリタリンも
母子加算も解決しないな。携帯代経費で落ちるから。
846名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:44:38 ID:8VUkCqxn0
>>832
こういうことやる奴は多いんだろうな。
マジで死刑でいいと思うわ。
847名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:45:07 ID:D1tjC9xg0
>>842
根本を言えば国民全体がマスメディアの価値観に染まりすぎた。
消費を促す事を前提とした価値観は、「金あっての幸せ」という一つの結論を出す。
他にも選択肢を持てれば良いだろうが戦中の反対で「貧困は敵」という刷り込みが完全にできてるからね。
848名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:49:52 ID:Eh0GpR/L0
生活保護をセーフティネットの根幹に据えようとする派遣村村長もやいの湯浅みたいな考え方は、
生活保護申請時に同行したのが共産党系=反貧困ネットの弁護士だと通りやすいとか、
政治的思惑が働きやすい。

そして、まんまと共産党系=反貧困ネットの弁護士の後押しで生活保護費支給を受けるようになった
連中には、左翼権力がバックにあるという特権意識が芽生え、

息子の野球ユニフォームも生活保護費で買わせろとか、
喫茶店代も出せとか、納税者を食い物にするようなことを平気で言うようになる。
849名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:50:11 ID:Xg1nxNd10
なんか開き直りって怖いね。
850名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:51:20 ID:VqQeTmHwO
計画離婚してる透析患者いるよ
年間
医療費550万
ナマポ200万×2


どんだけだよ
851名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:54:13 ID:df9LoOkKi
柔道整復士、接骨院の不正請求3500億円を財源にまわして補填させよう。
5兆のうちの6パーはなんとかなる。一番手っ取り早く財源にまわせる。


↓以下コピペ
保険医療機関・柔整施術所の不正請求を訴えるならこちらへどうぞ。

各検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/index.htm

地方厚生(支)局

北海道厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/
東北厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tohoku/
関東信越厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/index.html
東海北陸厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/
近畿厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/
中国四国厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/chugokushikoku/
九州厚生局
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kyushu/

全国保健所一覧
http://www.phcd.jp/HClist/HClist-top.html

保険証に書いてる保険者
(協会けんぽ or 健康保険組合 or 国民健康保険・後期高齢なら市役所 or 共済組合)
852名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:55:52 ID:TvKaIVgXO
欲しがりません
勝つまでわか
国民全体が中流はどこに
行ったんだろうね。
小金持ちの俺が言うのも
なんだけど。
853名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:01:20 ID:c8gH7klS0
母親にとって子供って手段になるんだよね、こういう場合は。

母子加算なくなるって頃、友達がすっごい剣幕で怒ってた。
少しくらい待遇悪くても働けば暮らして行く分くらいなんとかなるよ
子供は母親見てるよって言っても
子供が小さいのに働けるわけないじゃない!と。
じゃぁ親に頭下げて面倒見てもらいなよって言っても
それはいやだ。あんな親では子供がかわいそう・・・って。
いあ・・・、お前じゃお前の子供がかわいそうだよって言いたかったさ・・・。

その頃のその人の暮らしは、明らかにうちの生活よりよかったw
854名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:07:43 ID:TvKaIVgXO
なんか、悲壮感漂うな
そんな話聞くと。
855名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:13:17 ID:rn3xpBjfO
>>853
まるで子供が人質だな。

人権尊重って面じゃ、おにぎりのおじいさんとは雲泥の差でせつなくなる。


そんな親の背中見て育った子供が、まともに成長するのか観察して下さい…。

856名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:13:33 ID:C6xYZrzv0
>>853
そりゃお手軽免罪符だからな子供は

自分のDSを部屋から持ち出そうとした馬鹿親の言い訳も
”この子が欲しがったから”、”少しくらいいいじゃないの”
親戚だろうがわたし自身の部屋から
勝手に持ちだそうとした時点で強盗なんだよ

子供なら犯罪もおkという子供脳
ゲーム脳より危険と思うが、机の上でgdgd言う
学者さんよ
857名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:13:40 ID:UZKt8b0j0
>>853
いや、でも確かに面倒見てもらいたくない親っているぞ。
うちのだんなの親だったら、絶対見てもらいたくないな。
なんか、不注意で子ども死なせそうだから。
858名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:18:08 ID:qjU96DgZO
生活保護の名称を、貧乏保護とか下層保護に変えればいいんじゃない?
恥ずかしく思わないのがまず問題。
859名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:24:11 ID:rn3xpBjfO
>>858
働けなくても、クレクレツアーする、肥えてても1日1食って叫ぶ程、面の皮だけは驚くほど厚いんですwww

860名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:25:22 ID:C6xYZrzv0
>>858
乞食にすれば意味なしだろうよ
それでも銭くれるからいいじゃん。だろ
861名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:29:05 ID:TvKaIVgXO
DQNの上に開き直り
生活保護母子加算要求か
どんな大人になるのだろう子供にも哀れみを感じるよ
862名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:39:44 ID:rn3xpBjfO
>>861
きっと世襲だな…。

身近にアドバイザー居るしw
863名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:47:14 ID:EVKdfNbzO
島田洋七みたいに裸足で走れ。金はかからんし足腰も丈夫になる。
その後やりたいスポーツに行っても、余裕で通用するわい。
つか発達障害児に何でそんな高えもんが必要なんだよ。
母子まとめて市ね。
864名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:50:40 ID:Kw/ZOky90
コレ、ワープワ対策で廃止したんだよな。ワープワどうするつもりなの?
865名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:52:22 ID:vr3VQscP0
生活保護はポイント制の現物支給にしろよ
866名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:58:22 ID:TvKaIVgXO
>>862
誰が世襲だって
家は薬局やっててバブルが弾けて苦労したんだぞ
どうにか東大でて商社に
就職できたんだ
学費だって家庭教師の
バイト食費もバイト
家賃は三鷹寮だったから
安上がりだった
東大卒業して3年かんは
必死に働いた
それを元手にいまの財産があるのだ
867名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 04:59:18 ID:51F8PVux0
868名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:01:03 ID:uV7fwHjr0
>>867
なぜこんなに栄養状態いいんだ?エンゲル高すぎw
869名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:03:11 ID:ZvIj27Ug0
>>826
図書館に知識が身に付く本なんてあんまりないぞ?
あまりに古臭い役立たずな文学本ばっかりだし。
少なくとも生活に役立つような本は無い。国家資格も取れない。
あそこはホームレスや年寄りが時間を潰す場だから。
870名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:04:38 ID:rfhGg0km0
地域によって図書館にも格差があるから
871名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:08:13 ID:TvKaIVgXO
面白い事教えてやる
その辺のスーパーで買える銘柄牛は半額シールはって通常価格なんだよ
別に値引きなんてしてない
872名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:11:00 ID:jluxsjcn0
>>871
そんなわけないだろ。スーパーで物売って一個あたりの利益なんてすずめの涙だぞ。
これだからゆとり世代はあほなんだ。
873名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:15:19 ID:CsxHG/Hs0
くだんねえ
シューズやグローブや言い出すのか?
働けボケナス
874名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:17:15 ID:rn3xpBjfO
>>866
おいおいw
あなたの情報なんか知るわけないだろ。


ナマポが世襲の様に連鎖する恐怖の事を言ったんだよ。
875名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:19:06 ID:u0apsJCe0
貧乏人が野球なんて金かかるスポーツやらせるな
876名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:19:35 ID:ThB7Thl50
この母親は、母子家庭生保ってポジションを職業だと勘違いしてるんじゃないか?

自立までの一時的な措置だと理解して、保護から抜け出そうと努力しているのなら、子供のユニホーム代までねだろうとするもんだろうか?


877名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:19:47 ID:USjPq8u/0
学校通ってクラブ活動できる程度の発達障害なら
充分働けるんじゃないか?
878名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:21:59 ID:eQSF7NiFO
わざわざ習い事する必要あるの?(゚д゚)ポッカーン
池沼すぐる
879名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:22:07 ID:TvKaIVgXO
>>872馬鹿お前
スーパーで売ってる
パックの銘柄牛は
最初から倍の値段付けて
いるんだよ
それに半額シールはるんだよ
ちゃんとした肉が食べたいなら新宿の伊勢丹のカウンターボックスの肉を買え
880853:2009/09/23(水) 05:27:18 ID:c8gH7klS0
<<876
同じように感じた。
そういう環境になるとそういう友達?ができるようで
情報が偏るってのもあるんだとおもう。
そのポジションを外れないための情報ってのはいろいろ持ってたよ。
881名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:29:17 ID:ySb+MgcY0
>>871-872
精肉の場合は高い場合で2倍、安い場合でも1.5倍程度。
種類にもよるが、ノーブランド国産牛はほとんどがあてはまるよ。

デリカの弁当なんかもっとすごいぞ。
498円の弁当なら198〜240円程度が原価。
半額でも10円以上は儲かる仕組み。
某スーパーでは、原価率が18〜46だったので、確実に儲かる。
弁当を1個だけ売っていたら、儲けにはならないけどね。

882名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:35:39 ID:TvKaIVgXO
>>874ごめんなさい
883名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:38:17 ID:bpFQI/Fb0
ユニフォーム?
なんで税金で負担せなあかんの?
884名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:38:23 ID:E8/MLX+u0
肉の物価推移を知らない奴もいるんだな。
80年代半ばだと牛肉の一番安い部分でも100グラム398円はしたもんだが
今は100グラム80円くらいでも見かけられるようになったか。
利益なんて昔に比べたらどこもギリギリでやってるだろうな。
885名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:42:25 ID:VVf7IDFbO
働けよ
つーか、生保廃止しろ
886名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:42:35 ID:FgaAqvvk0
以前、女性週刊誌で
生活保護もらって貯金している人の記事を見てムカついた。
働いても生活保護以下の給料しかないから
やめられないって書いてあった
887名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:42:57 ID:79925jgiO
生活保護費は生活費です。
娯楽費ではありません。
クラブ活動は娯楽です。
888名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:44:37 ID:isU/rnLh0
母子加算月々2万3000円で何回払いのユニフォームだよ?
889名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:45:42 ID:P0jXd53nO
>>879

大手スーパーはそんなことしてない。

しかし。スーパーで売ってるのは等級低いから、しってはる人とは買わないなぁ。

いいにく食べたくなったら、部落の住む肉屋に行くのがベスト!
890名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:46:40 ID:TvKaIVgXO
>>884俺は歯並び悪いから
自分で稼ぐようになって
100g3000円以下の肉は
食べた事がない。
891名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:51:47 ID:LDgyovPQ0
そのうち住宅資金を要求してくんじゃね
892名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:55:30 ID:TvKaIVgXO
多摩ニュータウンにでも、押し込んどけ
893名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:56:11 ID:as7wZ7Ph0
共産主義国家に帰ってもらえばいい
894名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:59:13 ID:R+jTbfPJ0
パチンコ止めりゃふつーに買えるだろww
895名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 05:59:53 ID:VR7N6+4j0
生保の話しと「戸籍制度の廃止」ってのを絡めると
すごくいやな予感がするんだが
896名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:00:29 ID:mSlbKighO
屈辱も無しに現状打破などできるものか。きちんと屈辱の中からはい上がることを教える政策に転換しろ。
通常の生活感覚から見れば、国が飼ってる野良人間なぞ家畜扱いしか出来なくなるぞ。
897名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:01:05 ID:JY4wR1Fz0
俺は民主支持だが
「ユニフォームが買えない」?
貧乏だったらユニフォームなんて買ってんじゃねーよ
898名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:01:26 ID:TvKaIVgXO
北の楽園でマスゲームでもやってろ。
少しは痩せるだろう。
899名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:05:54 ID:mSlbKighO
食うために堪える事を忘れすぎている。賢しい金持ちが安物買いに走り馬鹿な貧乏人が努力で馬鹿や貧乏を克服しようとしない社会は間違っている。
900名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:08:09 ID:rVjh+Ttz0
普通に働いてる俺たちが「給料低いし、習い事は無理かなぁ」とか思ってることを
平気で要求って・・・やっぱり自分で汗水垂らして働いてないから金の価値がわか
らんのかね。
901名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:13:04 ID:TvKaIVgXO
とりあえず、過労死ラインギリギリまで働いて見せろと言うところで決着かな。
902名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:17:27 ID:Qhw1zh3/0
「子供は施設に預けて、お母さんは働いてください」
903名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:19:29 ID:V1trygGW0
奨学金と同じである程度は見込みがある子供なら税金なりで買ってやれ
人並み程度なら金の無駄なのでボッシュート
904名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:22:37 ID:JjCQki3h0
誰の、何の制服が欲しいの?まさかジャニーズ?の
905名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:23:14 ID:KlSOdIHT0
なんで無責任に産んだ?
バラ撒き政策でこれからこういう馬鹿親が増えるんだろうな
906名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:27:36 ID:TvKaIVgXO
じゃあ、旧帝だけね
ケケ中出身の一橋は除くと東工はどうする
907名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:28:01 ID:QwNXbjSK0
ちょっと待て
クラブのユニホームは嗜好品だろ

食料や寒冷地の暖房用燃料と同じ扱いはおかしい
908名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:35:51 ID:srS33GgIO
裸のユニフォームでいいだろう
909名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:37:49 ID:eQjQp4oXO
買えないなら氏ねば良いじゃない
910名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:46:49 ID:aJ4Z3g1W0
キチガイだらけのスレだ…
911名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:48:02 ID:eWq+Qv4p0
>>67
DQN再生産どころか
DQN拡大再生産じゃないか。
ねずみもまっ青だな。
912名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:49:40 ID:A1dslAcz0
どれけ甘やかすんだろ。
努力しなくても他の人と同じことができるのを子どもの時から見てるから、生保の子どもは生保になるんだって。
913名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:52:07 ID:DjN3BDN10
パチンコ止めろ
914名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:53:38 ID:VR7N6+4j0
>>721

その司会者、民主党のやつからなんか言われたんじゃね
915名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:56:03 ID:Xyw5CsUxO
親権貰えないから手当て貰えない母子家庭を知ってる。
普通に小中をクラブチームに入れてユニフォームも靴も何でも買って貰ってたよ。
お母さんレストランの厨房で働いてた。低収入だったとおもうし、
父親からの仕送りは全くなかった。
916名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:56:15 ID:tOgulZyqO
無計画産みっぱなし丸儲け
917名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:00:10 ID:2EijDZ3WO
生活保護は優遇され
真面目な納税者はどんどんますます友愛される
918名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:01:00 ID:nuJiuVLfO
貧乏人の子供はクラブ活動するなってか?
クラブ入るならユニフォーム着るなってか?
反吐が出る
919名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:01:39 ID:oOU+syZYO
>>生活保護世帯
死ねばいいと思うよ^^
920名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:01:54 ID:GMlsuj6J0
こういうの許してたら
子供にフェラーリ買ってあげられないとか、どんどん付け上がるぞ
921名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:03:22 ID:/udrcf160
散々既出だろうが絶対ユニフォームには使われないぞ
922名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:03:42 ID:UY1Xsn+PO
財投だと思えば安いもんだろ?
このガキが将来世界的な選手になって外貨獲得に貢献するかもしれんし、世界的発明するかもしれん。
たとえ平凡に暮らしたとしても、納税者として返還するわけだから。
923名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:07:25 ID:Eh0GpR/L0
ttp://www.moyai.net/modules/weblog/details.php?blog_id=551
【院内集会】早くしてよ!母子加算復活

<緊急院内集会>

早くしてよ!母子加算復活
〜他にもあるよ。児童扶養手当、老齢加算、通院移送費…〜

いよいよ新政権が発足。私たちは、選挙公約であった生活保護の母子加算復活が一刻も早く実現することを強く望みます。
しかし、私たちは、それだけでは納得しません。それは、旧政権下の社会保障費2200億円削減方針のもと
切り縮められてきた諸制度を、「まずは元に戻す」ことの第一歩にすぎないからです。
母子加算と同様に削減方針(但し凍結中)が示された児童扶養手当、母子加算に先立って廃止された生活保護の老齢加算
原則不支給とされた生活保護の通院交通費…。諸課題は目白押しです。

そのためにも、まずは、「早くしてよ!母子加算の復活」。
924名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:10:09 ID:2EijDZ3WO
漫画みたいに生保がベンツでパチンコ通勤の現状は黙認ですね わかります
925名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:11:22 ID:E8/MLX+u0
>>67
見た瞬間殺意湧いたわw
しかし02年というと7年前の話題だがおまいもよくそんな画像保存し続けてたなw
三女以外はバブル世代だろうから繁殖力の高さは頷けたわw
926名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:15:10 ID:KzHSyepB0
贅沢したいとかの欲求が何もなけりゃ、生活保護もらって生きるのが利口かもね。
生活保護もらって家庭菜園でもやってりゃ、その方が貯金できるかも知らん
927名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:16:06 ID:FPx6DaVPO
けど、打ち切られたら、秋葉無双起こすかもしれんからなー。徐々に減額というのが現実路線なのか。
928名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:16:47 ID:T4hVe4l5O
>>915真面目にがんばってる母子家庭には加算していいと思うけど
そうじゃないとこにはやらなくていいよ。
929名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:16:51 ID:eLiS8m2VO
本当に困ってる人には配らない現実
930名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:17:38 ID:A1dslAcz0
>>922
生保の子は生保になる。
931名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:17:44 ID:KzHSyepB0
>>925
無知だから命名できたんだろうけど「しいら」って子がいるね。魚かよwwwww
932篠崎ひめが 嫁:2009/09/23(水) 07:17:44 ID:l3xjFtYgO
真面目だとばか
933名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:18:12 ID:Z9MnbUgkO
寿司と和牛の次はユニフォームですか?ゴミ虫が調子乗りすぎだな、税金泥棒は死ね。
934名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:20:53 ID:3uZBRPP+0
>>927

サバイバルナイフも買えない
935名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:22:12 ID:cdk/DdcMO
生保ってゴミだよね
ホームレスは誰にも迷惑かけてない
生保は有害
早く処分して
936名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:25:31 ID:5iAC+fhk0
ナマポの子はナマポ。
マルフクの子は将来片親になる。
見ていると明らかにおかしいもん。
937名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:27:39 ID:Z5xahmge0
貧乏のクセに人並みの生活をしようなんて厚かましい
離島で自給自足の生活でもしたらいいのに
938名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:28:00 ID:IO9W19ta0
働かざる者食うべからず。
ナマポに金を与えてるのがそもそもの間違いだ。全て現物支給とすべき。
必要な物がある場合は役所に申請書を出して支給してもらう。
プライバシーの侵害?自分で金稼いでから文句言えや馬鹿野郎。
939名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:28:32 ID:A1dslAcz0
>>936
公営住宅には親子で生保って珍しくないよな。
受給申請のノウハウを知り尽くしてる感じ。
940名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:31:02 ID:t6A+jJwBO
○○が買えない…で金やるなら俺にもくれよ
941名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:31:22 ID:hUAMzUkI0
後期高齢者の負担は減らされ、若い者達が馬鹿を見る。
生活保護が厚くなり、真面目な労働者が馬鹿を見る。
友愛バンザイ!
942名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:31:25 ID:bVTi1Zqh0
通報制度の確立が重要だろ
943名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:33:10 ID:9tldzuRiO
無駄な公共事業をなくしてこっちに金まわすべきだ
944名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:37:18 ID:hUAMzUkI0
>>943
なるほど、公共事業なくした分で、
仕事にあぶれた末端労働者の生活保護をまかなうのですね。
945名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:37:48 ID:USjPq8u/0
はい長妻さん神。糞自はそのまま破滅しろ。end
946名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:44:12 ID:y7ua4JXg0
>>1
子供に発達障害があって働く時間もなくてユニフォームも買ってやれないのに
京都から東京の集会に出る時間と金はあるんだねw
947名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:45:00 ID:VjANIqPcO
母子加算のせいで増税になります
948名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:47:52 ID:E8/MLX+u0
>>942
通報したいんだけどいざ近所に生保世帯がいてずるしていても密告できないもんだよ。
とりあえず弱者ではあるじゃん・・・・
憐れとは思うことはあるが可哀想とはまったく思わないが生保世帯というのは
近隣住民からいくら白い目で見られてもへっちゃらか周りに見抜かれていないと勘違いしているもの。

生保世帯というのは限りなく障害者に等しいから世間体を気にする能力が欠けてるかもしくは知力が欠けてるからなるべくしてなってるから仕方ないんだな。
949名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:47:59 ID:YICBclj+O
でもチョンと部落民は働かずに優雅な生活してますよね(笑)
950名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:48:17 ID:5Oo3o0pAO
仕事に就いていても
生活保護受けられるて知らない奴多いな

しかも原則として
無職は入れないぞ
951名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:50:32 ID:bVTi1Zqh0
>>948
動かないから何も変わらないスパイラル
952名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:52:03 ID:rHXJZNQn0
民主に票をいれといて
もんくですか?
ナマポだけじゃなく
国民全体の
精神構造が税をあてにしている
補助金だせ、道路つくれ、高速無料にしろ
ナマポと変わらん
953名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:53:07 ID:2FQf7nUE0
母子加算やるなら父子加算もやれよ
男の方が単身では子育ては難しいはずだし
954名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:55:18 ID:W/LBF4D2O
税金の無駄遣い
955名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:57:01 ID:NmHbnsrT0
手取りで月22万も貰ってんだろ
十分じゃねえか

クラブのユニフォームがなぜ買えない?
どういう生活をしてるのか家計簿を公開してくれ
956名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:02:33 ID:J/VnA64gO
>>952
ここでレスしてるほとんどの奴で誰も補助金出せとか高速無料にしろなんて叫んでねーぞ?
頭痛いガイジなんだな。
957名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:02:37 ID:CBbOdVYbO
仕事してて
生保受給って収入がいくら?
958名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:08:42 ID:R+6e7a5f0
友愛の精神で金ばら撒くのがミンスのやり方だ
財源は先送りしといて
足りなくなったら
友愛の精神で増税
とりあえず来年の参院選でも大勝すりゃ
増税が見えてくる
959名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:09:44 ID:C1WZx2mlO
またですか?

だから、ユニフォーム買ってあげれない…と良いながら携帯電話持ってブランドバッグ持って外食するんでしょ。
その時点で矛盾してるんだって!
960名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:10:08 ID:YlBqKk/L0
ユニフォームがどうのって言うか、経済事由でクラブとか辞める事になった例は母子家庭に関わらず有る事ではないかね。
961名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:10:47 ID:KZQsGWUH0
貧乏人にスポーツ無理せめてバイトできるようになってからやれ
962名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:13:01 ID:A1dslAcz0
OBとかにユニホームを提供してもらうよう働きかけるのが先じゃねえの。
何でもかんでも新品を与えたいなんて、立場を弁えないエゴだろ。
963名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:13:47 ID:jluxsjcn0
しかし、誰がこんな日本にしたんだろね。俺らが悪いのか?ここんなとこで色んな批判して
るけど、世の中は悪くなるばかり。
天下りすら未だに禁止に出来ない。禁止を唱えてる民主だって、ほんとに出来るんだろうか
すげぇー簡単な事なはずなのに、現状、とめる法律がないとか・・バカばっか。。
なさけない・・・俺も含めて
964名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:15:09 ID:bVTi1Zqh0
同居してる息子が市役所に就職しても
ナマポ受けてる夫婦が居たな。。。
あ。。Bだが。。
ちなみに俺に友人の母親は
両目が病気で弱視。息子は遠隔地で
出稼ぎだが仕送りも出来ないほど安い賃金で働いてるが
なぜか生活保護が出ないと言う摩訶不思議
965名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:15:23 ID:iw7d/HFaO
片親の理由が父母のいずれかの死亡ならOKで、他の理由の片親ならNGがまず基本って事にしないと偽造離婚が増える。
966名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:25:02 ID:BVzS2HpRO
切り詰めろカス
967名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:25:18 ID:fYCm8W3RO
働けよ 
 
普通に働けよ 
 
ナマポ貰えるのは障害者くらいにしろよ
968名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:27:33 ID:1WZSRXBI0
これって母子加算復活に対するマイナスイメージ記事だよな?
学校以外のクラブチームに入れたい、なんて生活保護なら贅沢。

969名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:27:47 ID:cFKXO43VO
早くこっちにもバラまけよ!
970名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:29:19 ID:b84BWjDq0
新聞は捏造記事書いてもいいんだっけか?
971名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:30:13 ID:EZO9yh+oO
ナマポってパソコンも持てないの?
972名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:31:19 ID:wUBAZmcZO
長妻がユニフォーム買ってやればいいじゃん。
973名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:31:42 ID:L1rfiEo70
子供のユニホーム買わずに
パチンコしてるに3000点
974名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:32:16 ID:3YVl8s9a0
>>1に母子加算の復活を訴える集会の写真が載っているが、背後の横断幕は

「早くしてよ母子加算復活!」

こういうの見ると非常に違和感を感じるんだよな。

「お願いします母子加算復活!」
というのが、本来の姿じゃないのかな。
自分の権利を主張するあまり、その背景には多数の国民の好意・善意があるのを
忘れてしまっているのではないか。
でも、本来こういう主張をする人たちにはそういう感覚がないと考えるのが普通かな。

この人たちが、自分の権利を振りかざすのなら、
私たちも「母子加算のための税金を払いたくない権利」つーのを振りかざしたくもなるよ。
975名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:32:33 ID:auME5L4v0
クラブ活動なんてなんでナマポでやってんだよ・・
976名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:33:25 ID:MseRIDEM0
>>910
一番キチガイが何言ってる?

>>919
だよな。
977名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:33:37 ID:b8UUQllZ0
健康体な奴は家族でもいいからボランティアでも義務付けろよ、
税金払っていないがその分他で社会貢献してますってさ。

それぐらい最低するのが人ってモンだろ。
978名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:34:36 ID:1eoRo7dD0



9割がたヘイトスピーチw



まさに便所の落書きw


979名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:40:40 ID:4yiwScid0
100%おまいらニートよりも良い生活してるぞw

母ちゃんも父ちゃんも働かずに
毎日昼寝してベンツで買い物して
笑って幸福な生活をしている。

ひゃーーーーっはっはっはっはっはwwwww
980名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:42:12 ID:IqNdsPDH0
長妻氏ね!
衆愚政治じゃねぇか!
981名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:42:14 ID:xNGOiVMa0
>>655
深夜からやってんの?
平日ヒマな人は良いね
982名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:46:50 ID:jT+Upjr10
生保をうけるために離婚して、
実際は今までどおり夫婦で暮らしている人が急増。最悪。
983名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:46:59 ID:I/+yaXet0
俺たちゃ裸がユニフォーム!
984名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:49:56 ID:bu7oSXgs0
アパッチ野球軍かよっ
985名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:50:43 ID:P03dI3Ke0
今のままじゃ、子供とおなかいっぱい回転ずしが食べられないので、
復活お願いします
986名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:51:30 ID:r/AH8cog0
寿司だの和牛だのユニホームだの塾だの、誕生会だの、なんだよ、こいつらの
同情ネタ、これらが同情ネタになると思ってる時点で、こいつらと取り上げる
マスゴミが狂ってるわ。マスゴミも捏造はなれてるんだから、ちゃんと同情
引くようなネタにしろよ。マスゴミとこいつらの意識がどんだけ一般庶民から
ずれまくってるかを証明してるわ。それにしても、これに乗っかる政治とか、投票
するバカとか、この国は狂ってるわ。
987名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:52:07 ID:Tj08WzB00
ユニフォーム買えないとか当たり前だろ。バカか。
生活保護でクラブとかシネヨ。
ゴミ以外の何者でもないな。このカスババア。
988名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:53:53 ID:NtEJMqnQ0
なんでこう極論だすんだ、あほなのかマスゴミ
障害者抱えてるケースなら国が補助でヘルパーだせばいいだろ
その間親は働きにいけ
989名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:54:43 ID:I/+yaXet0
>>984
2番の「俺たちゃ強いが売り物さ」って、
貧乏球団だから競売にかけられてるんだと
ずっと思ってました
990名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:55:00 ID:r/AH8cog0
寿司も、和牛も、塾も、ユニホームも、誕生会も、俺ら三人兄弟には
全く縁がなかったわ。おれらは、生活保護以下だったのかよ。そんな
俺らが、いままで何千万税納税したことか。
991名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:55:53 ID:7gImz+ckO
こういうの聞くと朝から深夜まで働いてカツカツながらも食わしてくれた親父に頭が下がる。
貧乏暮らしで部活の道具など言い出せ無くて買って貰ったことなど無いけど。
992名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:56:09 ID:9vwrySEC0
お前らってネトウヨって言うんだろ?wwww
993名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:56:12 ID:3YVl8s9a0
>>986
そりゃ平均年収1,500万だからね。
半額で800円の肉とか私らの感覚だと80円ぐらいなんだよ。

テレビ、新聞の報道なんか私らにとってはお金を払う価値のない情報。
あんなのを肥やすのに加担しないよう、新聞は取らないしテレビもみないw
994名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:57:04 ID:Gf1DY/rZO

お父さんがパチンコばかりして家に金を入れてくれません。
パチンコを禁止して下さい。

ママが僕を車に閉じ込めてパチンコをしてます、車の中は60度以上です。
僕はもう直ぐ死んで行くと思いますが、次に生まれる時はパチンコの無い社会に生まれたいです。

995名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:57:56 ID:8tkDtNluO
よく覚えておいてくれ。東京都在住の母子家庭の生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車無料だし、家賃補助あり、NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、引越し代金全額支給、地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!! 働くわけないんだよ、こんだけ優遇されてたら!!!
996名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:58:28 ID:H1oDhzb6O
>>987
てか何故離婚したんだって思うがなぁ

発達障害の子供と三歳児が居るなら結婚生活を存続させる努力をすべきで生活のあてが無いのに離婚した親の無計画・無責任ぶりに腹が立つ
997名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 09:00:53 ID:H1oDhzb6O
>>995
働いてる俺らより優遇されてる件
998名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 09:01:51 ID:OJWpllsM0
母親の携帯料金を少し下げたり洋服代を考えれば出せるよ。
生保は携帯禁止にしてほしい。
999名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 09:01:59 ID:k/FtqvWB0
金が無いのにクラブ活動ですか。

当然その活動はプロを目指して取り組むくらい本気なんだよな。
1000名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 09:02:45 ID:qk5xa5eqO
中学生の方が女(長女)で、3才の方が男(長男)って事か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。