【国際】「機内禁煙」に違反しないタバコ発売…火を付ける必要はなく、ニコチンを吸い込むだけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
678名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:04:10 ID:KYahWBn40
日本のタバコも全部これにしろよ。
679名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:10:26 ID:g7rUgyabO
おらおら!
おされてるぞ、くそ嫌煙ども!!
680名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:16:07 ID:IBQHwW4g0
   乗 っ て る 間 く ら い 我 慢 し ろ よ 莫 迦

>>674
>白い棒を口にくわえること自体が
>そもそもマナー違反であり周囲に失礼だわな。
どこをどう捻ったらそんなに頭が悪くなるの?
681名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:23:21 ID:E+NXwW6V0
>>73
おれはタバコ吸いで、それでもいいけど、それ音もなるし
ビローって伸びるじゃん
682名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:26:37 ID:LMZkg3Rp0
坐薬タイプを開発しろよw
入れてることすら他人には分からないから、不快感を呼ぶこともない
683名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:33:44 ID:WHXUkUg40
本当にただの薬中だな、ニコチン吸い込むのと覚せい剤吸い込むのどう違うの
684名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:36:11 ID:wC0Y4HEa0
>>683
違わないよ、只覚醒剤は今禁止されてるだけ
数十年前は薬局で覚醒剤売ってたし
少女漫画でも「大丈夫覚醒剤飲んだから」って台詞もあったんだよ
685名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:36:39 ID:QQXWZ7bP0
今でも普通に売ってるかぎたばこではいかんのか?
686名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:40:04 ID:xb4u/FFeO
>>677
おまえ藤枝か?
687名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:40:23 ID:eDpEhFuJ0
そこまでしてニコチン吸いたいかね・・・
薬物中毒はどうしようもないな。

まあ酒井法子も止められなくて
転落したからなあ。
688名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:43:09 ID:yObHNDKlO
これいいと思うな〜。煙も臭いも出ないんでしょ?
俺非喫煙者だけどこれならいつでもどこでも仕事中でも常時吸っていいと思う。
もっと激安にしてこれを普及させるべきでしょ。
689名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 16:46:39 ID:DT1fmhog0
6ユーロか、コーヒー一杯2〜3ユーロ位するから
まぁべら高いわけじゃないのね
690ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/09/24(木) 17:17:45 ID:nafzhv1H0
1だよな・・・>(;・∀・)ノ
1.まぎらわしい
2.まぎわらしい
691名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 17:39:20 ID:z6/up6EN0
>>656
最初はドライタイプってのにしとくといいぞ。
ウェットタイプはガツンとくるから初めはきつい。
あと、すんげえしょっぱいから飲み物用意しといたほうがいいよ。
意識しちゃうと唾が出てきてきつくなるから慣れるべし。
692名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 18:44:58 ID:vfdnnfmuO
>>6
なんでそんなので驚くんだ?
693名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:02:25 ID:JFUix0np0
>>1の写真おっさん記事に直接の関係ないのかよ
694名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 19:13:26 ID:a/RlWDPsO
タバコの何が嫌いって服や髪にまで煙の匂いがつくのがイヤ。
だから煙さえ無ければ他人がニコチン吸引して身体悪くしようが構わないよ。
695名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:00:06 ID:kYyk2s0k0
このニコチンって漏れないの?
696名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:39:38 ID:qAz75+etO
>>659
むしろこんな商品の話題でも妄想で嫌煙バッシングしてる>>663の方が凄いな。

更に何処がどうなると繋がるのか全く意味不明な>>648の民主バッシング方が更に上だがw
697名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:46:21 ID:nRQELFXU0
煙が出ないならこれいいンじゃない?
もっと安くしてやれよ。
698名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:22:09 ID:hHE1tXv20
>>386
1本で5分30秒じゃなかったか
699名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:22:22 ID:VuuWtlMT0
無知だった昔ならともかく
どう考えても薬物中毒なのに。
いつになったら麻薬のように禁止になるのだろうか。
酒好きは禁酒しても平気な人が大半。
我慢できないのは一部のアルコール中毒だけ。
喫煙者は全員がニコチン中毒。
実験で喫煙者を監視部屋に閉じ込めて禁煙されてみればいい。
精神異常者そのものだから。
700名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:27:12 ID:BeGn8fHB0
喫煙者はsnus使え
人に迷惑かけないために学習し努力しろ
701名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 13:48:37 ID:LezMkOv/0
みんなこれ吸えば良いのにな。
タバコの煙吸うと目眩がして鼻が詰まるんだよ。
702名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:44:34 ID:TjyA+jPv0
嫌煙は今や完全に迫害目的に変質してるから、
そのうちマジタバと一緒くたの扱いになるよ。
ソースはJR北海道な
703名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:50:24 ID:AwnncU8kO
>>702
相変わらずのネガキャン乙w
喫煙者ってそうやって加害者が被害者面するから始末に悪いな。
704名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:54:32 ID:m9hQoFYT0
フジのドラマ「救命病棟」。
最初のシリーズでは江口がタバコ吸ってたんだなwww

ニコチニストが医者とかすんなよwww
705名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:57:57 ID:ctbyYiow0
>>32
アイルランドではタバコは日本の4倍、1200円くらいはするよ。
706名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 18:59:50 ID:3dzxL5m0O
昔、ポリスノーツってゲームに無煙タバコが出てきて、すげー未来像だと思ってたが実在する時代なんだなー
707名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:24:04 ID:1pD5AmRGP
>>705
テロ国家と日本を一緒にするなと。
708名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:28:12 ID:oQ8WjkI00
吸い込むってことは=吐き出すってことだろ。迷惑千万だ。
そんなにニコチンが好きなら静脈注射して一人で勝手に死ねばいい。
709名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:30:53 ID:To+GDeDAO
>>1
依存性さえ目をつぶれば、
副流煙も発ガン性、失火・火傷の危険も無い、
良い物なんじゃないか?
710名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 19:56:47 ID:I1O0UKAQ0
もう何と言えば
711名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:16:29 ID:PJHR3Kq/0
>>645
煙草ガムに謝れ
712名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 23:47:08 ID:HET6yZiq0
ニコチン入り缶コーヒーとか、ニコチン入り日本茶ペットボトルみたいなのを
JTが開発すれば完全に解決だと思うのだが。
でもニコチンが食品添加物として承認されてないから、
今の法律ではそれは実は無理なんだよな。
医薬品として薬局で売るようにすれば可能だと思うんだけど。
713名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 11:16:02 ID:Oo0JGAVd0
>>207
>煙草すってる人は格好いいと思うんだが

  ※ただしイケメンに限る。
714名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 20:46:50 ID:UgVag3VO0
これならいいんじゃないか?
灰、臭い、ヤニを周りに撒き散らさないし。
・・・と思ったけど、
火を使わない=火事の原因にならない
ってんでポイ捨てが余計に増える予感・・・。
715名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:07:13 ID:KW+rvckd0
>>702
紙巻タバコと紛らわしい形状にして「禁煙の場所でも使えます」と売っている業者がいるのが問題

紙巻タバコと紛らわしい形状にしなければ済む話
716名無しさん@十周年:2009/09/26(土) 22:37:40 ID:XP43d0lU0
じゃぁ紛らわしくないように、透明なビニール袋状にしよう。
ウンコ座りして袋に口をつけて、スーハースーハーと。
717名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:20:43 ID:U7T0xAMg0
有害な煙をバラ撒かずに、ニコチン中毒患者がニコチン摂取するだけなら許す。
718名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:22:43 ID:SkU7teeh0
まるで麻薬患者だな
719名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:23:06 ID:ELmWmQ+P0
>>12
薬物中毒者の何が悪いんだ
720名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:32:00 ID:dOzYMJhQ0
だから喫煙者は息も臭いんだよ
たのむからその辺から理解してくれキチガイどもよ
721名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:33:13 ID:k+IAKoZU0
ニコ厨
722名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:34:13 ID:+r0nCqQiO
>>712
ニコチンは猛毒です
723名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:37:39 ID:Vxjq0jY5O
>>704
何の説得力も無くなるんだがな>医者が喫煙
意外に多いんだよ情けないかな…
724名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:41:39 ID:gEFfyLzt0
禁煙パッチの強力版作ればいいじゃん
皮膚からのニコチン摂取量が60本/dayくらいの

煙とか気にならないけど喫煙者の口臭が一番の公害
725名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 01:46:49 ID:OTqduuAT0
タバコは精神安定効果があるしストレスも発散できる
常にライターを持ち歩くからいざというときサバイバルの役に立つ
あとなんといっても吸ってる姿が大人って感じでカコイイ
726名無しさん@十周年:2009/09/27(日) 03:00:57 ID:qotS2Xjn0
嫌煙だけど、いいんじゃね?周りに害が無きゃ。
まあ口臭は簡便な。
727名無しさん@十周年
そうかなあ