【自民党】町村信孝氏「誹謗中傷はいい加減にしろよ」 河野太郎氏の握手を拒む…札幌での演説会で(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼47-48@試されるだいちっちφ ★
◆自民総裁選、再生訴え舌戦

政権奪還に向けて党を再生することはできるのでしょうか?
自民党総裁選の演説会が札幌で開かれました。「総理大臣」から「野党の党首」選びに変わった
演説会ですが、終わったあとに、もうひとつの「山場」がありました。

西村、河野、谷垣議員の3人が立候補した自民党総裁選。注目の争点は「世代交代」です。
(西村康稔議員)「若手だけで全部出来るとは思わない。私には経験がない」
(河野太郎議員)「あなた方がダメにした自民党は我々が立て直す。そこにあなた方のポジションはない」
(谷垣禎一議員)「みんなでやろうぜと、一致団結してやること」

いずれも北海道とは縁の薄い候補ですが、その演説を複雑な思いで聞いていた人がいました。
演説を終えた河野議員を待っていたのは町村議員です。
(町村信孝議員)「ご苦労さま。誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ」
今回は立候補を見送った町村議員。派閥のトップとして、選挙での敗北の原因が派閥の存在に
集約されることにもどかしさを感じているようです。
(町村信孝議員)「人数が減ったのだから否が応でも若手にがんばってもらわないと。
 年齢、衆院、参院、性別とか区別を言っているゆとりはない」「野党の派閥にどれだけの意味があるのか」

そして、この人からも一言。
(武部勤議員)「いいんじゃない、三者三様で、面白いよ」
 「やるべきことは何かと明確に示せなくてはダメ、現状批判だけではダメ」
(長田記者)「会場で配られたパンフレットには総裁選が再生が第一歩という前向きなコメントが載せられていた。
来年の参院選、再来年の統一選に向けて残された時間は長くない」

STV札幌テレビ (2009年9月21日(月)「どさんこワイド180」)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20090921192004/index.html
動画1分5秒付近
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/wmMoviePlugin.asx?idno=20090921192004
毎日ソースあります
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090922ddm005010051000c.html
2名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:25:58 ID:nFLN8alM0
民主よりさきにこっちが分裂か・・・。
3名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:26:24 ID:eyHqEpsP0
負け犬w
4名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:26:49 ID:84TevvIQ0
んまー 比例なのに大きな顔してー
5名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:26:54 ID:HB/sKrIF0
自民党ぶっ壊れたw
6名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:27:04 ID:/7DAPShc0
ガチンコ総裁バトル(仕込みあり)
7名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:27:21 ID:R9rdo3BS0
ぷげら
8名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:27:31 ID:0F4OVlAx0
自民党ってなくなると思うよ。
戦後50年も日本を蹂躙した売国政党だからな。
喜美とか平沼が保守政党作るんじゃないの。
9名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:27:42 ID:MyaT91CK0
ブーメランの投げ合いか
10名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:27:45 ID:B3rLuuzUP BE:2906571896-PLT(12740)
黙れ比例復活
11名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:03 ID:XaMv2s8d0
町村、本当のクズ
12名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:07 ID:FpooO1sF0
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!! 民主政権で官僚政治の撲滅だ!!
13名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:07 ID:2mtItcVM0
町村さん握手すると移るというのは迷信です
14名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:26 ID:1wfM0Db50
またやっちゃったな自民
15名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:32 ID:avYexHG30
自民終わったな
16名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:36 ID:G76L2ncS0
麻生が壊し
河野太郎がトドメを刺す
17名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:41 ID:Wzc9y9e40
比例でギリギリ通ったヘタレが偉そうに
18名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:51 ID:KB5rW5He0
>>8
>喜美とか

えっ
19名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:28:55 ID:WbdafTZP0
新自由クラブ再結成の日は近い
20名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:29:09 ID:7jZvl5Z60
ゾンビが偉そうに
21名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:29:39 ID:QGS3xv/i0
すばらしい映像だ。 町村の素顔が見られるいい映像
22名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:29:39 ID:wv5JXbk10
事実無根と言えない時点で町村さんの負けなんだけどね
23名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:29:47 ID:SotavRf7O
いっそ保守党って名前の新党立てろよ
24名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:30:14 ID:ahTxPNzn0
まぁ野党だし、てきとーに時間つぶしてればいいよ
25名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:30:25 ID:DLBNbmf/0
ゾンビ復活だけに完全に腐ってる
26名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:30:29 ID:EkuV1T/U0
河野は負けたら党を出るつもりなのかね?
27名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:30:48 ID:LoK7PbG50
ここは小選挙区で堂々と当選した森さんにガツンと言ってもらわねば。
28名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:30:48 ID:/a2cG2iz0
まぁ野党だし、敵の失策待ってりゃいいよ
29名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:02 ID:Ni8L32OP0
まあ野党は勝手にやってくれwwww俺にとっちゃどうでもいい。
30名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:02 ID:Vm4ay+L60
おい町村、器の小さいのにも限度があるぞ。
31名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:12 ID:G76L2ncS0
そして日本の政党はリベラルだけになった
32名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:19 ID:ujG9yGW10
当たり前の反応だな
33名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:22 ID:OSHnfuaE0
町村さん、未だに空気読めて無いんだなー。
ここまで来るともう可哀想の一言に尽きるな。
34名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:27 ID:rZYMkUe50
また、森の仕組んだマスコミ受けを狙ったシナリオくさいな。
森って、毎回同じような敵を作って盛り上げる方法を好んでいるよね。
河野とかピエロくさい。
35名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:48 ID:QGS3xv/i0
STVの映像が今日までらしいんで、誰かようつべにあげてくれ
36名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:50 ID:k3i7Qr+p0
花王経営陣

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
「どーする?返品回収のエコナの山 Orz」
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


( ^ω^( ^ω^(^ω^)^ω^)
「社員の皆様、この不況時の本社危機を一丸となって乗り越えましょう」
( ^ω^( ^ω^(^ω^)^ω^)
今年のボーナス、一人2年半分のエコナ現物支給、
あと、電通の担当者に歳暮、中元で贈るぉ

社員 イヤ ━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━ツ!!!

ぅぉぉぉー ヽ( ゚д゚)ノヽ(゚д゚ )ノ ぃゃーー

電通担当 ガクブル━━━━━(゚否゚;)━━━━━ガクブル
37名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:31:57 ID:7ZFnFcBx0
自民党はうわべだけでも名前変えろよ
もう無理だよ
38名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:02 ID:tgy+ih+v0
自民がさっさと分裂・消滅した方が民主にダメージを与えられる

仮想的国が居なくなった水増し民主は求心力が無くなって
内部分裂の力が働くことになる

河野はそういう局面を作ってから
自分をどこかに高く売りたいんだろう
39名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:07 ID:UaRZQb6kO
武部www
40名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:18 ID:193/7uPy0
かなり、頭にキテたみたいだな
41名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:20 ID:HoawPvJN0
推薦人へ圧力かけてなければこんな事にはなってないんだろ
死ねよ老害
とは言っても河野もただの売国だし
自民って政治家いないから本当に終わってるな
42名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:32 ID:gVpcvwpv0
昨日のTVタックルで屋山先生が
この人たちのせいで負けたのに全然自覚ないって言ってたなww
その通りだわ。
43名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:47 ID:ul7qBiTM0
ここまで来ると喜劇だな
44名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:57 ID:fLcW+BYB0
>>12
そうだ!
45名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:32:57 ID:PiipNxIy0
プロレスでもやって勝負を決めろよ
46名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:02 ID:EsgqRxhQ0
町村の電話ばらされちゃったからね
町村は比例ゾンビなのに将来総理やれると思っている勘違い人間
47名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:03 ID:DLBNbmf/0
民主党の政策を突っ込みで忙しいので、自民党を相手してる暇はありません
48名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:03 ID:jCpwBjlyO
西村さんはホモらしいよ
49名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:05 ID:WbdafTZP0
敵を作りだすことで勢いづく、という作戦自体はアリだと思う
だが、河野自身の器が小さすぎてダメだ
50名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:07 ID:TzAmBASn0
悪口ばっかでうんざりだわ河野
51名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:21 ID:nofNfwPD0
つか普通に党首討論でポッポやお遍路やジャスコを
コテンパンに言い負かせる弁の立つ奴って基準で選べばいいのに
52名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:39 ID:Fp8ZD7vS0
河野は創価の犬
53名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:33:54 ID:PHSXNwlF0
町村さん叩いてるのはやっぱ日教組関連の雇われですかね。
54名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:34:12 ID:DIFNZOYj0
選挙民が町村切ったのに、復活って本人はどう思ってるんだ?
自分が見れないとは、哀れすぎ。

町村消えろ。
55名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:34:17 ID:a2tUWFFk0
>>31
ミンスには自民より右っぽいのがたくさんいるわけだが。。。
政界再編もありそうな気が。
56名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:34:23 ID:ZwcyXGjF0
河野は親父がダメ過ぎる。
57名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:34:36 ID:cV/JEAcNO
>>1
町村・・・・・

無能ってのもここまで来ると哀れだな
58名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:34:44 ID:B0AlG6d4O
まっちー頑張れ!

59中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/09/22(火) 13:34:59 ID:QTT4Ju8wO
耳の痛いこと言われると「中傷だ!」って怒り狂うのは
DQNとか電波の典型的特徴ですよー
60名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:00 ID:2jXorAskO

オホーツク武部党(笑)


アハハハハハハハハ!


61名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:02 ID:AKF+V/QU0
悪口じゃなくて事実だろ
自民党に投票するとまたゾンビみたいにあいつらが復活してくると思ったら
誰も自民党には投票しない
62名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:10 ID:VM3Ua4UM0
まとな神経していたら出るだろ
自民の評判を下げている元凶だから
自民再生には邪魔な存在だしいなくて良い
63名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:17 ID:0PTlffz+0
町村小さいやつだねー

こういうのが派閥のボス(名目上、実質森元)やってたりするんだぜ。
64名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:25 ID:fj43M92e0
まじ、どうでもいいわ。
勝手にやってれば。
65名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:36 ID:sJzxaZF20
町村wwwwwwwwwwww
66名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:42 ID:iJwmsPL3O
町村こそいい加減にしろ。全然反省していないな。
67名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:44 ID:2mtItcVM0
町村のぶたか!
68名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:49 ID:ZJQcoJIA0

町村信孝

↑何こいつ調子に乗ってるんだ?
民意に選ばれていない比例復活の分際で調子込むなよ!
69名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:54 ID:+vzSCP0F0
えええええ

選挙戦のネガキャンを見るに、誹謗中傷は自民党のお家芸だと思ってるんだが。
それに今の自民党は誹謗中傷を受けて当然の政党だと思うぞ。
こんな腐った残飯みたいな野党が全員野球とか奇麗事言ってる方が、どっちかと言えばおかしい。
70名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:55 ID:RV7/B4XF0
こういうのはバランスとタイミングだからな。
急速に進めようとして全く進まないまま終わることもあるし、
バランスを取ろうとしすぎて失敗することもある。
周囲から見てどう進めるのが正しかったのかは終わってみないとわからないし、
改革はよっぽど才能と人脈(人望)がないと成功は難しい。
71名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:55 ID:CVNjyEDk0
自民党は近い内に分裂して無くなると思う。
72名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:35:59 ID:EsgqRxhQ0
町村なんて森元がいなければ誰からも相手にされない
伊吹と町村は官僚上がりで威張り散らして人望が全くない
73名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:14 ID:dAz4Yyw70
【極秘メモ】
総合予想「河野○ 谷垣▲ 西村×」

【議員票予想】
・議員票199は60%谷垣 35%河野 5%西村という感じ。
・党員票の動向次第では河野に票が流れる可能性がある。(→「勝ち馬に乗りたい」)
・世代別に見ると、長老ベテランは谷垣支持。(河野総裁になると虐殺されるから当たり前)
・中堅若手世代で年齢が下がるほど河野支持という感じ。
・特に、公明党の選挙協力解消で、当選ラインすれすれの議員は谷垣だと選挙勝てないので、河野支持。
・西村は20票も危うい。もし議員票20人割れたら政治生命ピンチ。
・森元は河野の会見聞いて怒り心頭。河野つぶしの工作開始。
・某派閥幹部「ダメだ。今回は若手の締め付けがまったくきかない。」「誰なら次の選挙勝てるかが最大の焦点。」
・元自民党の民主党議員は、「谷垣」に総裁になって欲しい。
・民主党にとって「河野」が一番なって欲しくない候補者なので、影からネットでネガキャン発動したらしい。

【党員票予想】
・党員票300の80%河野が固めた。
・自民党青年部は「森元」に怒り心頭。
・昨日夜の報道で流れは完全に反長老、河野支持。
・世代交代して若さを強調しないと民主党に対抗できないという点で地方の党員は一致している。
 
 


74名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:21 ID:KDlPw7Dn0
>>1
同じ北海道の比例でも、余裕に構えてる武部に対して町村は余裕がねーなーw
75名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:23 ID:dXb9RLYw0
自分で総裁選に立つ度量もない町村が言うなwww
76名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:29 ID:cUf9w8w80
民主の一党独裁だよ。
ベテラン議員は自分たちを老害呼ばわりする河野に使われる気はないだろ。
河野の攻撃で一段とイメージ悪くなったしな。自民オワタ
77名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:37 ID:R7XiPtmE0






誹謗中傷はいい加減にしろよwwwwwwwwwwwww


わろたwwwwwwwwww


ただの圧力ですね分かります。







78名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:37 ID:SJoKQp7i0
町村とか武部とかいたなぁ・・こういうやつらw
79名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:45 ID:QhwiNCrmO
野党でしか輝けないのが河野家の血筋。

これがむしろ、通常運転。
80名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:49 ID:N/eKIHqsO
河野はあんな変な眼鏡で会見やった時点でやる気なさすぎ
81名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:50 ID:ZW+KriNVO
>>51
んー、じゃあ、石破とか細田とかか?
82名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:36:56 ID:fER9D7x90
>>53
イヤミなものいいとか
肝炎訴訟のときの冷たい対応とか
嫌う要素なんかいくらでもある
83名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:37:08 ID:DLBNbmf/0
麻生が首相になった時の、町村の憤怒の形相が忘れられない。
そしてゾンビ化。。。。。かゆい うま
84名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:37:57 ID:Dlr9JWhb0
> (町村信孝議員)「ご苦労さま。誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ」

キミも選挙期間中にやっていたけどね。
85名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:00 ID:Zrn0YWxu0
町村小物すぎw
86名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:03 ID:fLcW+BYB0
ただ、マッチーは自民党の外務大臣としては良質な部類ではあった
87名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:10 ID:GoASK+XGO
偉そうだなおい。
88名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:11 ID:nMB4iXO7O
ちょ
国政選挙でネガキャンやったのに
総裁選では御法度かよ
89名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:17 ID:9Pc75WNF0
北海道5区の住民ですが、町村さんの求心力は殆ど無いよ。
今夏にあった各町内会の夏祭りでゲリラ戦のように出没しても効果が無かったように。

河野クンに悪口の言い方ではなく、ディベートのやり方を教えられたら
先輩だなと思うわ。
90名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:23 ID:ONmXTjNz0
こいつも自分らの政権が嫌われるのに随分な貢献をした口だろ
カメラの向こうの国民ねめつけて切って捨てるしか脳のない最早流行らないキャラクター
つまり権力から蹴落とされたら何も残らないいうことだw
91名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:32 ID:ImxElqt1O
紅乃は自民党辞めればいいだろ
92名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:33 ID:SdptgksH0
>>1
町村って比例じゃなかったっけ?
なんでこんなに偉そうなの?
小選挙区で勝ってから口出せよ。
93名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:35 ID:2mtItcVM0
町村のぶたかのぶたか!
94名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:52 ID:5z8YXJxZ0
自民終わってるなw
95名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:38:56 ID:2GFS3MIJ0
売国奴の子供は売国教育を受けている
96名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:00 ID:Ha1Hp2DL0
(武部勤議員)「いいんじゃない、三者三様で、面白いよ」

武部(÷)
97名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:00 ID:FjX+oJlY0
河野は威勢はいいのだが切る切るばっかりで人はついて来ないだろうな
老人連中も俺の下で一兵卒をやってもらうって言えるやつはいなかった
上の目論見どおり谷垣に落ち着くだろう
98アジアのマミ:2009/09/22(火) 13:39:02 ID:5gHmWHwD0


わざわざそれを言うために待ってたのかw
小物すぎる
99名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:04 ID:fSst0reF0
とりあえずアメ公から400兆取り戻せよ。
自民の責任だろ。当事者の小泉は逃げたし。
100名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:05 ID:ZJQcoJIA0

派閥の領袖クラスで比例復活なんて有り得ん。
俺なら当選辞退するか自殺するな。
ま、その前に比例名簿に載せないけどな。カッコ悪すぎるぜ、朝鮮保守野郎
101名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:09 ID:MroPH3aQ0
町村いかってるなーw
102名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:11 ID:2yBgg8oP0
分裂か
103名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:17 ID:ul7qBiTM0
肥溜め政党の糞同士が繰り広げるお笑い劇場
民主は笑いが止まらん
104名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:18 ID:p89JbHXi0
河野は事実を言ってるだけだし、誹謗中傷でも何でもないだろwww
105名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:38 ID:dXb9RLYw0
武部と一緒にオホーツク武部党でもやっとけ
106名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:47 ID:KcTJEnuRO
河野、いまこそ「新自由クラブ」を名乗って出ていけ
親父さんが作った伝統ある名前のもとで戦え
107名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:51 ID:9NJtOqib0
町村引退したくないんだろw
108名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:51 ID:WMsqTo5j0
いいじゃん分裂しちまえw
と言いたいとこだけど、そうすると民主一党独裁の体勢が磐石になっちゃうな
それはそれで政権交代した意味がなくなる
109名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:52 ID:XIb2GGbi0
来たなコレw
河野なんてのに散々コケにされた挙げ句、裏で待ち伏せして
「物には限度ってもんがあるぞ」。
だってよw
河野はこの主張を変えないだろうし、この脅しの後は実際に何をするつもりなんだろーなw
息も絶え絶えでやっとの事で生き残ったゾンビにどの位の力が残ってるんだか。
110名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:05 ID:jYNN/zje0
町村、以前は対中強硬派ってイメージで
人気があったのに落ちぶれたね
111名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:05 ID:Rsv5okYo0
>>12
★090920 newsplus 「民主政権で〜実現だ!!」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1253437292/
112名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:07 ID:sJzxaZF20
分裂!分裂! さっさと分裂!

113名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:09 ID:tnXObQF/0
河野、ここまで強気なのは敗戦後の離党まで織り込み済みか?

河野が若手引き連れてみんなの党に入ったら、
自民は確かに分裂するかもな。
その方が分かりやすくていいが。
114名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:18 ID:aVWZroiSO
まあ、これはこれで良いとして。
河野が親子揃って、中華の工作員なのは間違い無いだろ。
115名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:25 ID:KDlPw7Dn0
>>110
傲慢らしいからねえ
116名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:36 ID:QULORtri0
笑って返す河野すごいなw
117名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:55 ID:BrNpCX0q0
>>86
同意します。あれも単なる小泉路線だったとはいえ。
118名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:57 ID:U3YOgDrj0
町村が怒るのも無理はない
河野はやりすぎ
119名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:40:59 ID:tXhd6faR0
自民は批判して崩壊のブーメラン作成中?
参院選の年金、麻生、今回
120名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:03 ID:dsIEqOTq0
腹の中が煮えくりかえっていても『若い人は元気があっていい』くらいは言わないとな
雇われとは言え派閥会長なのだから
この程度の器量だから森元あたりの風下で満足してるんだろうけど
121名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:09 ID:DLBNbmf/0
怒りがあるうちは人間生きられる。大丈夫
怒りから絶望に変わったとき、人は死ぬ。ヤバイ
122名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:10 ID:7jZvl5Z60
渡辺行革大臣が視察のテレビ取材受けている最中に
町村が「いい加減にしろよ」と電話かけてきたこともあったな
123名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:16 ID:0PTlffz+0
町村が辞めれば、中川酒が繰り上がり当選するな。

町村がんばれ(笑)
124名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:23 ID:T2CcjAS60
なんつーか、分裂崩壊寸前だねぇ・・・。

とはいえ河野息子も有志を募って離党して父親みたいに新党旗揚げするか渡辺息子の所に
転がり込んだ方が賢いと思うがな・・・。

誰も付いて来ないかもしれんが。
125名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:36 ID:Vm4ay+L60
>>53
日教組も町村も民主党も共産党も嫌いですが何か質問でも?
自民党は早く小泉路線に戻れよ
126名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:39 ID:2mtItcVM0
誰か新日本プロレスの分裂劇に例えて解説してくれ
127名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:53 ID:dXb9RLYw0
>>122
いい加減しかいえねぇのか?
128名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:57 ID:CXvYXqOAO
>>86
むしろ最良の部類だろ
選挙区何考えてたんだ
129名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:04 ID:11fniPaQ0
町村、小選挙区落選のくせに生意気だぞ。
130名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:14 ID:3FSnYzlo0
河野がきついのは事実だろうが
選挙区で勝てなかった以上でかい顔もできんだろ
131名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:15 ID:nduvWuf30

自民オワタ
マジで悔しい。
先月入党したばかりなのに
132名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:30 ID:9Pc75WNF0
>>110
町村さんのお父さんは立派な方だったから、
今まではずっと七光り当選だったんだよ。

ようやくお父さんのパワーが消えた所。
あとは自力でどうぞだよ。
133名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:30 ID:4lTMrXux0
自民がいかにエセ保守だったか分かるな
134名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:32 ID:/jcPP0H10
町村が外務大臣の時は、あんなに人気があったのになあw
「まっちーGJ!」とか言って。
お前らの手のひら返しもすごいね。

何だかんだ言って、お前らも、その時その時の空気で、言ってるだけなんだろ?
昔、あの時代の左翼思想に感化された学生たちの学生運動と何ら変わらんだろう。
その時の空気に乗っかって、騒いでるだけだ。
むしろ、現実の行動とネットでの匿名書き込みという違いを見れば、
昔のジジイたちの方がまだマシだったかもしれないなw
135名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:33 ID:1/Rcwc/a0
>>126
長州橋本
タココラコラタコレベルです
136名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:42:40 ID:KDlPw7Dn0
>>120
そういえば小泉が首相のときに、取材で町村の官房長官起用について聞かれて、


「それはないw」


と答えたとか
何か傲慢な性格が官房長官に全く向かないんだそうな
137名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:25 ID:QGS3xv/i0
誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ

カメラ意識のひとりごと、キター
138名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:26 ID:omo/gbpdO
最近の河野は中傷パフォーマンスしかしていないからな…
早く離党して新党立ち上げた後に具体的な事を聞きたい。
139名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:30 ID:iURWDUzf0
町村なんか同志をたくさん戦死させたお詫びに土下座して北海道に来てくれた三人に
詫びなきゃいけない立場だろ。
どっからの目線でこいつはしゃべってんだ。
140名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:33 ID:T2CcjAS60
>>125
先月の選挙ドコ投れたの?

やっぱり民主党の大勝はマスコミの陰謀だと思ってる?
141名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:33 ID:j+GYbkmJ0
河野の器は市役所の課長くらい
142名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:44 ID:dDhZrOmT0
結局、老害があれこれ理屈つけてのさばりたいだけの自民党

民主党に勝てる道理がありませんね
143名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:44 ID:ul7qBiTM0
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
             ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
              i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::   工 作 員 さん!
             l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
              ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
              l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
              l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
            , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
        , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
        /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
     , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
   /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
 /            ヽ / ー '       /  /,.イ
∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
      /  春デブリ  ばぐ太  /
      /  出世ウホ  しいたけ /
     /    _____     /
     /   /         \   /
     / //・\  /・\ \ /
    / /   ̄ ̄    ̄ ̄  //
   ゝ-+ - -(_ノi__)---/-/
   / /    \   /     //
  /  \    \_/    / /
  /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
 / ご冥福をお祈りします /
/                /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
144名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:47 ID:TzwDOUGm0
河野は無いな。
谷垣かなぁ。
西村って誰だか良くわからない。
しかし、自民党は人材不足だな。
145名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:49 ID:Vm4ay+L60
>>136
安倍さん-福田さんはつくづく人事でヘタ打ったよなあ
146名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:57 ID:F2EziS0yP
比例復活ゾンビのくせに
何を偉そうに
147名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:56 ID:rYaiWOlJO
野党のくせになまいきだ
町村のくせになまいきだ
比例のくせになまいきだ
148名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:58 ID:AKF+V/QU0
しかしみんなの党って名前なんとかならんのか

新自民党とか真自民党とかのがよかったんじゃないか
149名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:43:59 ID:fSst0reF0
>>131
入党?バーカ
150名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:09 ID:DLBNbmf/0
つか、弱小野党になってきてるのに、派閥の締め付けって、どこの過激派ww
151名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:23 ID:VVo6hJab0
町村さんはそんなに悪い印象は受けないけど
河野のおやじの方がずっと日本に損害を与えてきた
152名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:33 ID:3FSnYzlo0
>>134
あの時町村支持してた連中がそのまま手のひら返したとは思いにくいが
選挙期間限定の民主支持者が異様に増加する現象を考えると
153名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:34 ID:U3YOgDrj0
河野は顔がハンバーグみたい
154名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:40 ID:h6XkBuX60
このVTRの最後の方に言ってる「最後の総裁選になるかも」ってどういう意味?
解党するの?
155名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:55 ID:cUf9w8w80
どうせ名前では選ばない。自民分裂しろ。
政策をみて自分はどこに入れるべきか考える。

年寄りだから仕事が出来ない、若い奴は誰でも出来るってこたーない。
イメージに左右されないように考えて投票する。
156名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:44:59 ID:11fniPaQ0
小選挙区だと離党もできない。
離党したら自動的に除名だからな。
党を除名しても同じ。
157名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:08 ID:KyaxqmZ80
自民には早く分裂してもらいたい。
で、共通の敵を失った民主党は求心力を失って分裂。
国民は鳩山不況にうんざりして次の選挙では保守党に投票。
こうして、小沢や河野に代表される売国奴を追い出した状態の保守党による政治が始まる。
158名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:11 ID:gJnJatXx0
ゾンビ廃止しろよ、参議院でも比例あるけどゾンビないのになんで衆議院だけあるんだ?
落ちたらクビ、それぐらい最低限の緊張感ないとダメだと思うがね
159名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:12 ID:D7p9wLPV0


※このスレはネトウヨにとって都合が悪いので伸びません

160名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:12 ID:+FR/n7De0
野党なのに誹謗中傷しない宣言はマズいだろ。
161名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:13 ID:e0u29E5Y0
若手で新党作った方が早いんじゃないの
自民党なんて古くてインチキ臭い名前じゃもう再起は無理かも
162名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:16 ID:wiCF6Sdw0
中国にペコペコしてる町村
163名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:17 ID:YzYfma260
マッチーはもっとパフォーマンスをエスカレートさせたほうがいい。
河野の頭はたいてピンタしてさらに蹴ろうとするところを側近に
羽交い締めされるくらいやったほうがいいね。
164名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:18 ID:n4D5I0bJ0
309 :本当にあった怖い名無し:2009/09/16(水) 01:09:15 ID:nitpzYo30
錦之宮に残されていた記録、「瑞霊神天津日嗣ノ神示」に、 以下ような一節があるそうです...

『大峠が来る前に日本国内に革命、暴動、内乱が起こる。

  鳩  山  内  閣  が出現したらいよいよその時が近づいた時であると、
 
 昭和十八年一月に警告されている。』
http://slicer93.real-sound.net/0-ij-space-8103.html
165名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:23 ID:qC4BScXN0
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/200909180001/
すべて 計 1230 票
西村康稔氏 12% 142 票
河野太郎氏 69% 854 票
谷垣禎一氏 19% 234 票

ついに総合でも河野が70%目前…
166名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:40 ID:Hl66o4C00
マッチーはちと陰湿だなイメージが
河野は離党して渡辺と一緒に活動すればいいのに
167名無しさん:2009/09/22(火) 13:45:43 ID:GiYA1/JZ0
小泉改革派はみんなの党に逝けよ!
河野!おまえだよ!

168名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:45:45 ID:nLi1e7DX0
河野は荒唐無稽な組織改革を訴え、党内を混乱させ
自分が負ければ「自民は復活する気が無い」として離党
勝てば古参の自民幹部を切り捨て、保守派を日陰者にする
糞過ぎるよコイツは
169名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:01 ID:KDlPw7Dn0
しかし、武部は良くも悪くも北海道らしくて大仰だな

>>154
「いや、もう、ここまでにスケールダウンして総裁って恥ずかしくね?」
という意見は出てくるだろうな
名称も党首や代表に変わる可能性がある
170名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:01 ID:SuZ1BFuZ0
今日の民潭ホイホイw
171名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:10 ID:U9TdgUVM0
町村の偽善者面にはいつもながら虫唾が走る。

比例当選とは言え、小選挙区でこいつに投票する地方の民意度は、
はずかしながら、かの国将軍様レベルと大差ないような気がする。
172名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:10 ID:jYNN/zje0
もう西村でいいじゃん、若手中心だけど老人も必要だと言ってんだから
173名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:11 ID:kd/JzGTn0
西村は小物臭プンプン。総裁になれる器じゃない。
言ってることが言い訳くさくて小さいわ。
174名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:12 ID:QFw7bQhQ0
河野太郎をもう少し太らせたら左門豊作になると思うのだがw
175名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:16 ID:qA+OPkEo0
コーノもゴトーダも十分に既成の自民党議員だろ(逝ったもw)
176名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:21 ID:sJzxaZF20
>>126
町村・・・長州
河野・・・橋本
渡辺・・・小川
177名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:22 ID:nZztRKvJ0
町村は選挙区落選の分際でデカイ顔するな。
意見をするなら、次期選挙で選挙区で勝ってから言え。
党要職や派閥の長を勤めた程の議員が比例復活で当選した事を恥とも思わない
体質こそが自民党の人材不足を露呈している象徴だな。
178名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:34 ID:9Pc75WNF0
>>152
ヒント。
北海道5区は自民党員の高齢化が深刻な問題になっている
+5区に転入した人達の多くはリーマンで、民主好き
179名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:36 ID:74kpOPIQ0
河野親子は色んな意味でさっさと自民党出た方がいいんじゃないか。
180名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:52 ID:4lTMrXux0
河野の祖父が死んだとき、吉田茂は売国奴が死んでよかったと喜んだそうだ
何でこういう奴がまた自民の総裁選に堂々出てくるんだ?そこが自民の弱さじゃないのかい?
181名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:46:55 ID:zT7WBHwH0
小沢と亀井を自民党に返すから河野は民主党に。
182名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:02 ID:K/WjP4Y10
自民の老害連中は印象最悪だな。
河野は親近感あってよさげだが。親父が最悪だっただけに信用できない。
183名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:17 ID:Ha1Hp2DL0
自民党内でも町村の嫌われぶりと人望のなさはガチ。
184名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:17 ID:VM3Ua4UM0
>>124
分裂なのか離脱なのかは人数によるね
10人規模で離脱できるのかな?
推薦人20人は離党覚悟なのかな
185名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:26 ID:Zrn0YWxu0
負け犬自民w
186名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:35 ID:pnYIZDQr0
町村がどうこうより、河野の糞ガキが偉そうにしてるのがむかつく
お前のせいで自民党の印象悪くなってただろ。くそサヨク。
187愛国太郎:2009/09/22(火) 13:47:43 ID:D5+8m0yA0
町村の余計なことをテレビの前で言うなよ。マイナスなだけだ。
国民はチェンジに期待してるんだよ。お前らはバカだからわからんのだ。
188名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:44 ID:SdptgksH0
正直、参院選までに分裂してもらわないと困る
今の自民党に投票したくない。
あのラインナップは勘弁して。

新自由クラブ結成でも、みんなの党でもどこでもいいから
老人達と切り分けてくれ。
189名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:58 ID:kFv7Ywvg0
◆自民党による自己総括は進んでいる。
万物による事象の理の通り、
敗者は自己による自省を行えない(物理的に不可能:死人に口無し・食物連鎖)

◆敗者の自己総括
1.自滅(自滅を残された者:国民に晒す)
2.消滅(消滅を残された者≒国民の記憶から消える)

1.または2.
もしくは1.2.の双方を以て(自民の本性;小物、取るに足りない無能集団だと国民が認識し記憶から消えていく)
によって自民は能動・受動を以て自己総括をする事になる。
190名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:47:59 ID:j4aLKNwk0
物まねの本物登場みたいに、河野の演説中に町村が後ろから
現れるのかと思ったのにw
191名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:08 ID:DLBNbmf/0
武部はバカだからな。
農薬飲んでも農薬と気づかない限りヤツは死なない
192名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:14 ID:ul7qBiTM0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
193名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:18 ID:iURWDUzf0
今日の「おまえがなまいきだスレ」はここですか?
194名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:18 ID:jakd8Eu10
ネトウヨさん
哀れですが頑張って町村を擁護してください
195名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:22 ID:hUDGfF4Z0
河野、まずお父さんを何とかしないと…
3人とも(2.5人か?)TOPに立つ器かな
谷垣だったら今までの自民と何も変わらない宣言ととらえるけどねw
196 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/22(火) 13:48:31 ID:xWBe88aB0
                 /二二ヽ
      ∩_∩       イ _、 ._ 3
     ( ´∀`)       ヽ凵Mノ
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _____∧___________
           /
197名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:37 ID:8f5pro+E0
まっちーカッコイイ゚+.(・ω・)゚+.゚
198名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:37 ID:V3208TA00
比例で落選した糞じじい達がいるかぎり自民党の復活はない
199名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:48 ID:irangoDsO
河野は大嫌いだが戦略は見事だな。
小泉的だし、それ以上だ。
古株を叩いて人気とって総裁になれればよし
負けても、こんな自民党では改革はできないと確信した、とでも言って党を割れば
自身の人気は安泰。次回の選挙での安全が保証される。
200名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:53 ID:x25nmoVl0
あんまり恐くないな。
いや、逆にこんな言い方されたほうが恐いか、社会人の場合は。。
201名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:53 ID:skiO8qXhO
しかし自民党の議員達負けたのは麻生のせいだけだと本気で信じてそうだな
202名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:58 ID:KDlPw7Dn0
>>178
ははーん
そうか
町村の選挙地盤って要するに

田舎→衛星都市のベッドタウン

に変化してしまってるというわけだな
北海道は左翼系が強いそうだから、次の選挙で与党に返り咲いたとしても小選挙区
出の当選は難しいかもな
203名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:48:59 ID:v5GtBKth0
河野太郎って赤坂泰彦に似てない?
204名無しさん:2009/09/22(火) 13:49:04 ID:iJlpBRCp0
>>177
小選挙区で勝った森や古賀や二階は?
205名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:07 ID:cise9yAG0
オバマは黒人だからヒラリーに勝てないとか言ってた池沼か
206名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:08 ID:Txd+ZrFWO
いっそのこと町村を党首にしちまえ。
敗戦処理だ敗戦処理。

鳩山と選挙区お隣同士同然だから政治が盛り上がるぞ。
「首相」と「野党第一党党首」が同じ都道府県、
しかもお隣同士って結構前代未聞だから目玉ななるぞ。
207名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:18 ID:/sXsRjfj0
小泉竹中構造改革路線を総括してもらいたいんだがなぁ
誰もそこ触れないんだよなぁ
やっぱタブーなのか
208名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:20 ID:vgHbwJAh0
で、会場にいた某前議員へのインタビュー
「ひぶぉ〜ちゅ〜しょ〜ふぁ〜(ry」
209名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:20 ID:0PTlffz+0
町村は今の自民党を体現してるな。

武部か。あれは、アホだが気のいいやつだ。
210名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:26 ID:EpK2keFe0
河野のクズにデカい顔させるくらいなら谷垣を使い捨てにしたほうがマシ
211名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:27 ID:jsiLzkRs0
>>165
西村が12%もあることに驚き。
212名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:29 ID:AKF+V/QU0
谷垣がなっても
すべて民主に跳ね返される
税金の無駄遣いするな→お前が言うな
213名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:30 ID:8tttNVjt0
町村は河野の推薦人名簿を見ていないか、政治家にあるまじきお○鹿のどっちかであろう。
参議院議員が多い、これがどんな意味を持つか?

河野はどっちかってて言うと、この総裁選負けたいのかも試練。
214名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:35 ID:j4aLKNwk0
普通に通り過ぎたから、河野はご苦労様しか聞いて無いんじゃないの?
215名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:38 ID:sBeNCOzB0
自民党終わりの始まり
216名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:44 ID:2GFS3MIJ0
政治家も60定年がいいよな
217名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:45 ID:E67ogje00
序列としては

小選挙区当選>>>>>>>>>>>>>>>>>>>比例当選

なんだから、いい加減も糞もない罠。
218名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:51 ID:scsNH1uG0
もう、みんな党に合流して
小沢のやり方にたまりかねて
岡田とか前原とか民主のまともなの
グループが出てくるのまつかしかないんじゃない
219名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:51 ID:p89JbHXi0
まあ今回河野が勝てないようだと、これだけ負けても自民は相変わらず森元を筆頭に古狸が仕切る
古臭いままかと国民からあきれられて終了だろうからね。

河野も今だに衆院の敗因を理解できてない守旧派に最後通牒を突きつけてあげてるようだけど
どうやら理解されないまま終わりそうだな。

これで河野が自民に残る数少ない有力若手議員を引き連れてみんなの党と合流
ということにでもなれば、次回選挙では第二政党としての座も危ういだろうね。
220名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:49:56 ID:6LDFutLwO
太郎はアトピーみたいだな
ベルセ使ってみろ
221名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:02 ID:AmSESDgcO
町村>>>>河野父
222名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:03 ID:FEMBGc5C0
まっちーよく言った!
道産子としてせいせいしたぜ
223名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:09 ID:pagouRJ/0
憲法改正を悲願としてきた保守政党が自分から分裂するなど
アメリカ中国の思うつぼだ。

一部の議員は本気で河野太郎みたいな
超弩級の売国奴を党の代表に据える気なのか。
あいつは国籍法改悪の主犯なんだがな。
224名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:12 ID:Yc+zSwR3O
オバサン顔町村のヤクザな一面が見えたなw
あの顔で芸者遊びが好きなんだよなw
225名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:20 ID:I7IeHqXi0
小選挙区で負け、比例で「ギリギリ」復活当選した奴が何言ってんだか。
226名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:21 ID:S8mYjQA/0
檻の中でマチとコーノがマイク床に叩き付け合っているの図
227オーシャン ◆dG5dT.KOoE :2009/09/22(火) 13:50:28 ID:pWrtoM9F0
今度は河野を神輿に担ぐのか?ネトウヨは。
228名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:32 ID:V0lIYG1W0
小泉改革ってGDP比での公共事業の割合で郵政民営化して
貧富の差拡大させた政権でしょ、そんなのの何処が好いんだか。

小泉政権の功績なんて経済じゃなくて拉致問題だよw
官僚機構の改革なんて天下りによる更なる貧富の拡大
民間指導より外殻団体の指導を推し進めたダケじゃんw
229名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:32 ID:ZHhxgH1r0
               . -―- .      出たッ、自民党名物の握手拒否!
             /       ヽ
          //         ',      小学生並みの幼稚な行為を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
230名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:47 ID:/jcPP0H10
「郵政さえ民営化出来れば、良くなる」

「政権交代さえすれば、良くなる」

「比例復活したジジイどもが消えさえすれば、良くなる」


お前らは懲りないねえ。
自分たちはネットの言論に触れることによって、マスコミに流されない確固たる主張を持っているとでも思っているのか?
231名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:49 ID:PiipNxIy0
知ってるか?こんな政党が先週まで政権握ってたんだぜ
嘘みたいだろ
232名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:55 ID:+vzSCP0F0
この動画って今日のニュースでこの後取り上げられるかな。
取り上げられなかったらもう笑うしかないw
もう総裁選は結果だけしか国民は関心を持たないだろう。
233名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:50:57 ID:qA+OPkEo0
もうどうでも良いから、コイズミの小僧を生暖かくヲチする
奴は打たれ強そうなんだよな

若返りを標榜するなら、せめて30代でやってくれ
多少アホでも許すから、ガリガリやってくれる漢を希望する
234名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:11 ID:yUtDHm5W0
自分とこの総裁が党内で誹謗中傷されまくりだったときに言えよ
はとの故人献金みたいなのは自浄作用が求められるが
麻生はなんか黒いことしてたか
235名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:18 ID:5GvJVs8L0
自民信者のは全て日本の為の良いネガティブキャンペーンで
民主信者のは全て醜悪なネガティブキャンペーンです
236名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:20 ID:4lTMrXux0
河野は保守じゃないよ
237名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:20 ID:iURWDUzf0
>>229
あまりに意外な出現だったので思わず吹いてしまったw
238名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:22 ID:/T1/UE+00
第3派閥の自民党(第一派閥は小沢民主・第二派閥は非小沢民主)
−河野の足引っ張り
−ヨシミの足引っ張り
−公明の非協力

=自民参院も衆院も敗北で右の社民党化

これがはじき出されるんだけど、お前らなんか異論ある?
239名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:23 ID:AvtgkeGi0
ハンターチャンスっ!
240 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/09/22(火) 13:51:44 ID:xWBe88aB0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ 
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_
241名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:45 ID:RU5WiW6/0
若返り・世襲制とかどうでもいいわ
マスコミウケ狙ってどうでもいいことに引っ張られしすぎ
242名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:46 ID:TJVfTUk50
切る切る詐欺だろ?
243名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:48 ID:APqsWg0UO
町村さんってなんかカッコ悪い人だな。
派閥の領袖って、もっと器の大きな人が務めるべきじゃないのか。
244名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:51 ID:ZW+KriNVO
>>181
その二人は要らん。
河野やるから萌原さんをくれ
245名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:51:57 ID:cUf9w8w80
小さな政府、社会主義的な政策に対抗する新しい自由党つくってくれ。
どー考えても劣勢になるけど応援するよ。
今の流れは組合があるような大企業の人ばかり一方的に得しそうだよ。
246名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:10 ID:Kcg7yVPiP
志ある若手は自民を抜けた方がいいんじゃねーの?
爺さんしか残ってない自民はもうダメだと思う
247名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:15 ID:WFdeyb2l0
河野さあ、そんなに言うなら一から自分で党を結成すればいいんじゃないの?

渡辺に粉掛けてみたりして、負けたときの逃げ道作ってるんじゃねえよw
248名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:19 ID:wR8Dbe/w0
町村小選挙区で負けてるだろ貴様www
国民はおまえ(゜д゜)イラネって言ってんだよw黙ってろや!
249名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:20 ID:uxvFUXBn0
河野太郎は、いい気になってるな。全国の自民党県連に言って森と町村
の悪口を言いふらして、谷垣が勝っても自分が権力を握れるように立ち
回ってるな。
250名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:20 ID:aMaeo/db0
極端なものを相対させてマスコミの関心を引き三文芝居のような
ドラマ仕立て。どっちに転んでもいいとさえ思ってる。
一番恐れてるのは無関心なこと。分裂されること
251名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:21 ID:p89JbHXi0
>>223
いくら馬鹿ウヨが責任なすりつけようとしたところで
国籍法改悪の主犯は誰がどうみても当時の総理大臣 麻生太郎ですけどね
252名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:25 ID:sJzxaZF20
>>184
少なくとも

衆院の柴山昌彦、平将明(両方とも河野選対幹部) 参院の山本一太、世耕弘成(ブログで派閥・長老批判)

は河野と一緒に離党すべきだしするんじゃないかな 丸山弁護士と平沢勝栄もするかも
253名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:28 ID:nfEOCpTr0
河野さんの「俺にまかせればおk。俺の足を引っ張ったやつは潰す」ってのは
「俺の気に入らないやつは死刑ね。総裁になったら俺の気に入るように俺に媚びろよ」と言ってるようにしか聞こえない。
独裁者になるぜ宣言?
恐怖政治万歳?
254名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:30 ID:Xrvb6DiP0
河野はどの面下げて握手しようとしたのか
「さっさと辞めろよ、糞ジジイ!」と思ってるわけだからな
そりゃ当然、拒むだろ

町村は中共幹部の皮肉を真に受けてオタオタしてしまうほど
馬鹿正直者だから小芝居ができない
255名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:33 ID:8zDzEAe90
どうせ選挙戦で握手してもらえなかったからだろ。
江戸の敵は長崎で討つみたいな。
256名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:34 ID:dsIEqOTq0
郵政選挙後の小泉政権で町村外相続投が確実視さてたが、問答無用で麻生に交換で町村は無役に落とされた
利口ぶった町村が陰で小泉の悪口を言いまくっていたらしい
利口ぶっても本質的にはアホだから飯島情報網に気がつかなかった
その点では麻生の方が抜け目がなかった
偏差値の上下は別としてね
257名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:37 ID:fhcjluG70
河野太郎、調子に乗り過ぎ、反省しろ!
258名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:52:47 ID:6w3NgNhi0
なぜ自民党が議席を落としたのか総括がまだ済んでいないからな
259名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:04 ID:EpG1RXYO0
やたら批判ばかりする人いるけど、
実際何も出来ないタイプが多い。
でも河野さんは違うと思うよ。
260名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:05 ID:uawAeZbZ0
自民党が民主党の事実を指摘したパンフレットは汚いネガキャン
でも僕の口から発せられる悪口はネガキャンではなく事実です(キリッ
by紅の太郎
261名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:08 ID:HzANv7v60
>>199
選挙終わってからキレても意味無いじゃん。なにやってんだか。って思うけどね。
実際人気あるのか?
262名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:16 ID:odFZJcjf0
2ちゃんの自民支持者は今回は誰を支持してるの?
263名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:16 ID:iUvFAThx0
町村氏はけっして失言をしない人徳がある人だ。
比例復活という苦杯をなめたが、谷垣、町村両氏は野党となっても、
日本の良識の保守を守る得難い人物なのであるのは間違いない。

河野太郎がどうして3人の候補で中央に座るのかが合点が行かないのだが。
彼は、品が無い。まるで、年寄り議員は姨捨山に自らおもむけと言っているようなものだ。
その言動はまったく高齢社会を意識してないのが非常識だとすら感じる。
しかも自身ももう若くないのに、勘違いしてる中年オジンじゃないか。
負けたら、離党という既定路線で、ただ名を売っておこうとしている計算が目立ち過ぎだ。
264名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:17 ID:ee5NB2o90
ちょっと前だと、中川秀直とか東国原。
今は、河野太郎。

支持率下げた張本人は、こういう連中なんだけどね。
265名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:19 ID:SdptgksH0
ただ、自民党として再生をするつもりがあるなら
河野じゃダメなのも確か。絶対に党が割れるから。
谷垣で時間を掛けて立て直していくしかない。

どちらにしても、自民党は終わりかなぁ。
最近の自民党のやりたい事って、何かわかんないんだよな。
民主が変わりにテキパキやってくれそう。
困ったもんだ。
266名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:23 ID:W+vxblUM0
誹謗中傷か。ああれだけ選挙で惨敗して、まだ分かってないやつらがいるんだな。
267名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:24 ID:S8mYjQA/0
今はもう貝塚の中だが、その昔
古代日本にジミンと名乗る政党がいてだな・・・
268名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:35 ID:o9VM4N/p0
町村=政界の魁皇
269名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:35 ID:WOIvHdjV0
結局、一枚岩になれないごった煮政党なんだよ
愛想が尽きる
270名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:36 ID:Txd+ZrFWO
>>202
> 北海道は左翼系が強いそうだから

というよりも「社会党・民主党王国」レベル。
あの小泉旋風の選挙ですら、北海道の選挙区の過半数は民主党を出してきた。
271名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:38 ID:DNhz57TX0
自民ってこの3人なのかよ。
これは酷くて地味だなwww
272名無しさん@九周年:2009/09/22(火) 13:53:44 ID:e/oNQCue0
河野さんは保守自民党向きではない。リベラルな党をつくり、
その他の党から呼び集めたほうがいいのでは?
273名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:50 ID:PiipNxIy0
自民党が終わったなと思うのは
こういうときに仲裁する第3のグループがなくなったことと
河野を囃し立てるほかの若手が誰もいないこと

すっごい薄ら寒い空気だよ、この政党
274名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:53:54 ID:SafIZLIP0
>>4
河野さん、なにしてはるんすか
275名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:04 ID:G4LWkm+TO


河野一郎さんは、どうしたの?

息子じゃなくて、親が立候補すべきだろ。



276名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:16 ID:/jcPP0H10
このスレで評価できるのは>>239-240だけ。
277名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:17 ID:y2Yk8fTy0
俺たちの麻生さんの応援団長だった町村さんをネトウヨは
応援してるの?
278名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:25 ID:0PTlffz+0
町村。自民党らしいな。
嫌がらせの切り崩し電話といい。

谷垣、森元とがんばれ。
279名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:27 ID:nLi1e7DX0
>>251
違うだろノウタリン
280名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:31 ID:DLBNbmf/0
無職となった自民党秘書が沸々と自民党に怒りがわいてくる時節。
いかがお過ごしでしょうか?
ゾンビは死なず。秘書も安泰wwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:35 ID:Wq2eIHXh0
動画があるのか?
見落としてたよ

早速見たけど、クソワロタwwwww >>1
282名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:35 ID:ZosT5fQ90
>>246
志ある若手は元幹事長の小沢がみーんな掻っ攫って離党してしまいました。
いま自民にいる若手は河野・西村・石破等々、屑ばかりですよ。
283名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:38 ID:YzYfma260
町村「みんなで殺ろうぜ!」
河野「ゆるしてー」
284名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:48 ID:gjLdxXUs0
町村は厭味なだけのちっちゃい子、ノミの器の派閥の長。
285名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:54:57 ID:kD0MyRlSO
比例復活のじじいは黙ってろよ、老害!
286名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:01 ID:r3TnQKXC0
>>270
北海道新聞+北教組+労組のコンボが強すぎる
得に道新は北の朝日とか朝日より赤いと言われるくらい酷い
287名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:08 ID:dDhZrOmT0
派閥の領袖(笑)
288名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:10 ID:VXp0+K170
まぁ、森元はもう10年前からいらんわ
それだけは確かな事
289名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:10 ID:V0lIYG1W0
民主党の対抗勢力を早く作るんだったら河野は負けた方がいいな。
離党してみんなの党に合流することになるから。

勝ってしまうと自民は分裂しないまま碌に変わることもできずに内紛状態になるだろ。
290名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:12 ID:9Pc75WNF0
>>202
町村さんのお父さんの貢献を知る人達の多くは御高齢。
元々地主が多いけれど、代替わりしている家も少なくない。

それに追い討ちをかけたのが十年以上前から本格化した
新興住宅建設ラッシュだったので、
いくら町村さんが町内会の祭りに出没して顔を売っても、
祭りを主催する層と町村さん支持層は一致していて、
実は新興住宅の住民は殆ど関与していないというオチ。

支持者の数を増やすなら、民主層を切り崩せないとキツイと思う。
291名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:13 ID:+vzSCP0F0
>>253
別に野党がその中で独裁やったっていーじゃんw国政には無関係なんだし。

自民は、政権奪回ということだけを目的にして、何やってもいいと思うぞw
どうせ無理ぽいがなw
292名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:16 ID:gqw+Cqz80
こんなみっともない姿がテレビで放映される
ようになったら自民もいよいよ終末迎えているな。
293名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:20 ID:b7lmJtjeP
つーかろくな奴いねーよな
河野は小さな政府、西村はネトウヨ、谷垣は財政規律

どうやって民主に勝つつもりなんだろう
294名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:29 ID:DWSA72boO
>>243
最大派閥の領袖といっても森元の操り人形だから
295名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:30 ID:ieOcaMgNO
態度だけでかい邪魔な糞爺は引退しろよ
296名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:34 ID:4sqp9opR0
>>1
変態毎日の世論誘導捏造オツ!!!
河野は悪だというのに!!!
297名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:37 ID:kFv7Ywvg0
◆綺麗な負け方・綺麗な去り方

選挙戦において綺麗な負け方をすることに失敗した自民党にとって
次に待つものは
綺麗な去り方である。もし自民が綺麗な去り方に失敗してもそれは
綺麗な負け方と違い、大きな問題ではない。
なぜなら、「消える」事の次は無いからだ。結末であるからだ。
298名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:40 ID:qA+OPkEo0
>>234
鳩も麻生も大金持ち血統なのに、鳩の周辺は汚いよな
299名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:40 ID:iRRFOkcL0
河野は親父が居なくなってしがらみが無くなった感じはするね。
しばらくは任せてみたい気もするよ。

中川秀直が推していなければね!
300名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:46 ID:D7p9wLPV0
俺たちの町村閣下をいじめるな!(棒)
301名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:51 ID:Ri3udI6K0

河野はまじでいらん
302名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:52 ID:scsNH1uG0
町村は西村なんて泡沫候補を送り込んで
河野の票を少しでも減らそうとする事といい
やる事がせこい。森と一緒に引退すればいい.
303名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:53 ID:A8oZQf+V0
町村必死だなw
304名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:56 ID:rWfmqzgG0
復活当選の輩がえらそうに発言するな。

305名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:55:57 ID:pagouRJ/0
>>251
説明しなければわからない奴には説明してもわからない
というやつだな。
306名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:06 ID:Jy+T0sZTO
鳩山谷垣党首討論でガチ
307名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:10 ID:JRpPZ7R/0
>>231
たった一週間でここまでショボくなるとは思わなかった
なんかやだなw
308名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:14 ID:29Rwpnuj0
町村ちっちぇーやつだな 
309名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:18 ID:KDlPw7Dn0
>>298
鳩も生き物だからウンコはする
310名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:19 ID:w+YBHhaX0
河野って選挙のとき自民の民主ネガキャンはおかしいって言ったたよな

民主のネガキャンはしてはいけないが
自民のはしていいんですね
いったいどこの人なんでしょうねw
311名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:20 ID:xJY/PJ/m0
>>1
> (河野太郎議員)「あなた方がダメにした自民党は我々が立て直す。…」
> (町村信孝議員)「ご苦労さま。誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ」

この流れは、町村が責任を一手に引き受ける覚悟があるということか
312名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:21 ID:CxmK1sdG0
河野太郎って民主の方があってると思うんだけどな
313名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:22 ID:V0lIYG1W0
>>258
紐付き議員が民主に乗り換えられた、民主の紐付きの方が好いんだってさw
314名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:34 ID:ceiU8ho4O
老害の炙り出し成功w
315名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:44 ID:+him+eMN0
この映像は自民ネガキャンに使われまくるな。町村GJ!
316名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:44 ID:pONNUuXC0
売国と肝移植が売りの河野のバカ息子より
町村の方が日本のためになると
わしは思う
317名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:49 ID:/T1/UE+00
>>286
でも産経より購読数多いんだっけ
318名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:56:57 ID:og30OuCq0
>>246
人望がないしねぇ・・・
319名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:04 ID:h1QvS/M30
さすがに、この惨状ではネトウヨもマンセーしなくなったな
同情申し上げる
320名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:10 ID:1Et7xbM8O
老害
321名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:12 ID:tt102AFw0
>>316
同意
322名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:12 ID:UaRZQb6kO
>>270
中川は東京来ちゃえばいいのにな
323名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:13 ID:v1EQepIF0
そりゃ特高の元締めの息子だからなw

恫喝は御得意だろw
324名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:17 ID:r3TnQKXC0
>>290
町村の選挙区は自衛隊の駐屯地が4〜5つあって本来かなり保守派な地域だよ
その選挙区で負けたってことは自衛隊員が・・・と思うです

大丈夫か自衛隊
325名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:22 ID:WrJDmSi70
河野さっさとしね
326名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:27 ID:Wq2eIHXh0
やべえw
オモシロ過ぎwwww

もう一回、動画見てくるーーーーーーーw
327名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:36 ID:LHi9PPW70
町村派はこの選挙で分裂
次の参院選惨敗で他の派も分裂&消滅だな
くたばれ自民ゴミ党
328名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:38 ID:iURWDUzf0
民主だが河野太郎は要らない
町村と一緒に滅べ
329名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:43 ID:XHcfH7Pt0
この一言を言うためにカメラに映るところでずっと待っていたのかと思うと
笑えてくるw
330名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:47 ID:SSKOgeaO0
与野党ともサヨクかよ……
331名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:49 ID:oh6ubYjn0
>>8
自民が戦後やったことを全部否定する意見なんてはじめてみた。

>>293
>西村はネトウヨ
もうなんでもありだなw

>河野は小さな政府
小さな政府自体はいいんだよ。
重要なのは宮台的に言えば「大きな社会」だ。
これは小さな政府と両立する。
332名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:49 ID:qA+OPkEo0
ピジョンブラッドってエロゲーがあったのを思い出したwww
333名無しさん:2009/09/22(火) 13:57:50 ID:bOyduLhj0
シーナのハニトラに引っかかった消費税大増税の谷垣。
日本を性犯罪国家にした売国親子で小泉改革派の河野。
反小泉改革派で森の言いなりの西村。
これは究極の選択だ!
334名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:51 ID:CStYgP3F0
比例が何か申しているようです
335名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:55 ID:zk/DDwUV0
純一郎が壊し
一郎が崩し
太郎がとどめを刺す


郎党どもの夢の跡
336名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:56 ID:R+SYOTCUO
国民は自民に灸を据えようと民主に票を入れた。
だが、次の選挙で肝心の自民党は存在しなかった。
337名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:57 ID:PkLKOYnFO
河野太郎が総裁になれば、第二の前なんとかさんになるよ。
周りの言うことは聞かず、若手だけでやろうとしている。それで小沢に勝てると
でも思ってるのかね。馬鹿に付き合う時間は日本にはないよ。
338名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:57:57 ID:0PTlffz+0
清和会領袖は、そろそろ、安倍ちゃんの声が・・・
339名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:07 ID:MrueeeeY0
>>307
自民党から官僚というエンジン取ったらこういう残りカスしか残らないのさ
340名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:08 ID:cxWPcc3X0
町村空気読め・・・
だから自民は駄目なんだ
341名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:09 ID:sJzxaZF20
>>231
町村なんて官僚主導がイイ!なんて選挙期間中に言ってたくらいだから
つまりそういう政党でそういうことだ
342名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:19 ID:gO8oULcB0
自民残党、みんなの党、平沼グループ、オホーツク武部党の4つに分裂だな。
343名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:19 ID:dvNYA48DO
>>316>>321
具体的に町村の存在意義って何?
344名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:21 ID:j2LwPJdb0
「賢しいな小僧」と思っていたのかも
345名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:26 ID:yT1PNsML0
昨日のタックルでも谷垣はぼろくそに言われてたなw
346名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:28 ID:oNAWfG3SO
保守はこの三馬鹿や老害を見捨てて新党つくってくれ。
総裁選の面子最悪すぎ。

こんなんでマスゴミを味方につけた民主に勝てるか
347名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:32 ID:wQ2tb3GP0
しかし、今の民主党中堅が河野太郎みたいな演説をしたら間違いなく粛清されるよな
なんだかんだいって、小泉独裁政権を除くと自民党は自由なんじゃないの
348名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:34 ID:p9egcudx0
>>1
自民党の最後の総裁選になるかも知れないと言う声もある。
本当にこんな声があったら、誰がなってもかなりマズイ感じだね。
349名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:52 ID:jYNN/zje0
河野って小沢と繋がりある?
なんか自民を再生でなく完全崩壊させようとしているみたいなんだが
350名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:58:58 ID:shPlak33i
ある意味太郎みたいなバカが今の自民には必要。
繰上当選の恥知らず議員はさっさと引退するべき。
351名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:01 ID:Xrvb6DiP0
日本一の老害(売国)を世襲してる河野の方が
多少若かろうが有害なことは間違いない
352名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:07 ID:pONNUuXC0
売国奴・河野のバカ息子は
いまだに小さな政府論者だからな
肝臓と一緒に頭のネジが外れたしか言いようがない

なぜ、自民が地方で崩壊したかが理解できてない
353名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:21 ID:V3xaHA2/0
これは町村さんの言うとおりでしょ。
顔を真っ赤にしてヒステリックに喚き散らす若手を前にして、諌める人も出てこないとね。
それとも、その熱病が蔓延して若手と老害の誹謗中傷合戦でも見たいのか?
河野は裏でもっとクールに老害を追い詰めないと。
表面に見える態度だけが全てなら、河野も要らない。
354名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:22 ID:nLi1e7DX0
>>349
キーワードは中国
355名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:29 ID:odFZJcjf0
握手拒否というのは本気で嫌ってるんだろうな
自民党本格的に分裂してきたな
356名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:31 ID:Nocpzo8P0
今回はじゃなくていつもの間違いだろ
357名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:32 ID:POnyvT+C0
選挙区>比例>参院 って、序列か?
358名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:31 ID:POv8Z+UiO
やだなぁ 全部「ブック」ですよ
       -― - 、    r(´(ヽ、
    //:::::::::::::::::::::..ヽ  ヽヽ\⊂ヽ
   /:::/´゛゛'''ー-;;::::_乂::..!  l`lン´ l´ !
   ,'::::/     ゛`ヽ;; !:::.!  ヽ`ー、  ト、
   l:::::! ̄二   ,二゛ !:!:::!   `ヽ __,,-r;;;!
   rー、'´l'::::!   !::':! `!`)'   l´|`ー--! lヽ
   >、_l  ー'    ー' /_ノ!   | l;;;;;;;;;;;;::::'! |
   フ_::ヽ、 、―ッ  ,;';;!ヽ;ゝ /| ー--‐ ノ
     ̄ `Tー-‐'!´--`ーzイ  l     /
     /;;!   !;;;; ,;;/ /  ノ     /
   ,r'´;;;;;;,ヽー--/;; ,;/:! /         /
  ,r'ー-r--ニゝフ_;ノ´.:ノ(      /
 /   ヽ、;;/ィ^ Tー'  ヽ、    /

359名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:34 ID:YNaD+g4l0
なんかもうシュールすぎるな
予定調和のプロレス見てる感じだ
360名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:47 ID:xSS3IACwO
河野太郎は総裁選で敗れたら、離党してみんなの党に入るよ


今の内に予言しとくわ
361名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:53 ID:KLFz/Pxo0
河野がぎゃんぎゃん騒いでも、本人のメリットってあんのかな?
売国奴とののしってきたが、こいつまさか捨て石になる気?
まさかね・・・・
362名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:59:54 ID:r3TnQKXC0
>>317
購買数は産経が押し紙のカウント止めたから比較は難しいかな
北海道新聞のシェアは90%くらいあるらしいけど、産経よりは少ないんじゃない?

あと、北海道は産経来てないんだよね。
363名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:01 ID:V0lIYG1W0
>>349
そうかと旧社会党w
364名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:04 ID:v1EQepIF0
まあ自民信者(支持者ではない)がアホなこといってるが

これと同じ手法とった小泉が、信者の論理でいくと元凶なわけだがw
365名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:05 ID:scsNH1uG0
>>351
河野は父親と違う選挙区から出てるから
まあOKじゃない
366名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:06 ID:FEMBGc5C0
町村信孝

東京大学在学中に、米国ウェスリアン大学に留学。その後、通産省に入省。
米国ジェトロに出向するなど海外経験も豊富。第2次橋本改造内閣で文部大臣として初入閣。
その後、小渕内閣では大臣経験者ながら外務政務次官となる。

東大学生時代は1960年代末の東大闘争で、「右翼秩序派」のノンセクトのリーダーとして
七学部集会の議長をつとめ、山本義隆議長らの全共闘と渡り合ったことで知られている。
367名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:06 ID:tt102AFw0
>>351
総裁選の面子の中では最悪だろ>河野
368名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:13 ID:NjxLOXmi0
誹謗中傷じゃなくて真実だろ
369名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:13 ID:wNJo+fZd0
河野太郎は児童ポルノ法推進派
370名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:14 ID:kkuWBW4K0
この総裁候補三人じゃ、没落したイメージしかないわな。
371名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:18 ID:VD1iA3Xx0
河野はどうでもいいが
根拠のあることだから誹謗中傷とは言えないだろ
本当のことも言っちゃならんのか?
372名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:20 ID:Nq6O6Wo60
自民の敗北の原因は派閥じゃないよ
麻生以外が仕事もしないで口だけしか動かしてなかったことが原因

閣僚以外で立派な仕事した議員あげてみ?
ぱっと考えて思いつかないだろ?

そういうこと

仕事しないで口だけ動かすカスはいりません。
373名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:27 ID:OI3bbiTX0
腐った自民なんて見捨てろよ。来年の参院選で沈没決定だろ?w
みんなの党にでも流れろよ
374名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:28 ID:iHu+MtU90
牛乳屋の小倅風情は
やっぱり何をやらせても駄目だなw
375名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:30 ID:uxvFUXBn0
>>304
復活当選とかで区別してる余裕はないんだよ、今の自民党には。
町村さんの言うとおりだろ。

河野太郎と町村派の柴山昌彦は、町村さんの助言を曲解して、
誹謗中傷ばかりするなら離党すべきだろう。
376名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:34 ID:Zxsu5mWp0
>>181
それが一番かもな
解り易くて良い
377☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/22(火) 14:00:41 ID:cHJ4WUsl0
河野は身内を貶める事しかしてない。
こんな奴は組織に要らない。
378名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:44 ID:skiO8qXhO
>>228
小泉の最大の功績は不良債権処理だよ、拉致なんざオマケ
それとやり方は批判もあったがバブル崩壊からのぐだぐだにストップもかけた
貧富の差なんて文句言ってるが十年以上前は仕事がないってみんな叫んでたんだぜ?

人口減、人口の一極化がある限り一億総中流は最早不可能なんだよ
だからこの辺を理解してない政権は間違いなく失敗する。
379名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:45 ID:010lPUJa0
派閥とか作るくらいなら政党として独立しろよ。
政権欲しさに異なる考えを持つ派閥が同じ政党を名乗ってんじゃねーよ。
380名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:46 ID:b7lmJtjeP
>>331
小さな政府なんてもう日本人は支持しねーだろw
脳味噌が10年止まってるぜ
381名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:46 ID:UaRZQb6kO
民主の悪質な日本破壊の独裁政権なんかより
アホっぽくても自由さがあるこっちの方がなんぼかかわいいわ
382名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:47 ID:9Pc75WNF0
>>324
自衛隊がある恵庭・千歳はまっちーの方が今回も票が多かった。
ベッドタウン化した札幌厚別・清田・江別・北広島では民主の人の方が強かった。
石狩は忘れたw
383名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:48 ID:dvNYA48DO
>>354
全くキーワードにならない
384名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:49 ID:KDlPw7Dn0
>>347
小泉のときですら発言に関しては凄まじく自由だったように思う
基本的に発言自体は自由
ただし、倒閣運動は別
亀井とか小林興起がやってたことは完全な倒閣運動だもん

むしろ、民主党のほうが自由が無い、というか民主的な感じがしない
自民党は「民主主義に反する」という批判に対して神経質なところあるからな
385名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:54 ID:nKWDt+Se0
河野は昔っからこんな感じじゃん。

総裁選に出て注目されているだけで、主張は前から全然変わってない。
ぶれていないよ。
主張が正しいかどうかはともかくな。
386名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:00:58 ID:jpUhxK9u0
マジでもっとしっかりしてくれよ自民党。
やばいでしょこれじゃ。
387名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:01 ID:iIPx9MrKO
河野は、良し悪し以前に怪しい。
西松と故人献金から人々の目を逸らそうと工作してる様にすら見える。

ピントがずれてるんじゃなくて逸らしてる

388名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:01 ID:euWR0j9Y0
エピローグ 小泉純一郎
第一章 杉村たいぞう
第二章 麻生太郎
第三章 河野太郎
389名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:05 ID:ircA3Zik0
いや、これは正しい。
戦後60年間の長きにわたって自民党が政権を維持できていたのは派閥と利益誘導のおかげ。
そのどっちも批判する河野太郎は自民党を崩壊させようとしているとしか思えん。
390名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:11 ID:2VX4RrYc0
三人とも頼りない
これじゃ小沢と闘えない
391名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:12 ID:aLwvppKI0
そりゃいままで自民党が続いてきたのは別に河野さんのおかげじゃないもんな、
長老達のいうことも一理ある。
392名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:15 ID:CzZNcG+00
  【自民党をブッ壊したA級戦犯の方々】

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .    /二二ヽ   (/_~~、ヽヽ   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡  . イ _、 ._ 3   ひ` 3ノ    □c□6   ∧_∧
    ヽ一_>'i     ヽ凵Mノ    ヽ°イ     ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\   /<∨> \   /<∨>\   ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      麻生     安倍      福田     竹中
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | < 私が育てました
      |    ̄       |  \_________
      \____ノ/ ̄\



   ( /´_ ̄_i)  
    6‐◎J◎  ← 合流予定
     ヽ, ーノ  
    /<∨>\
     谷垣  
393名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:20 ID:j5efB2wZ0
町村、河野の糞ガキになに手を焼いてんだよ

とっととそんな奴、追い出せよ
394名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:20 ID:6eS+YTZLO
河野はいつも偉そう
こいつ自民党まとめる気ない
395名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:22 ID:jpCiOkgq0
>>1
河野は親子そろって売国奴
396名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:26 ID:b+9MKIQZ0
町村が推薦する谷垣は駄目に決まってるだろ。最初から党職員をリストラするなんて
言ってるんじゃ無理。町村に匹敵するくらいの大バカ谷垣。w
397名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:30 ID:nwaQShg00
>>357
中川(女)も自分は小選挙区落ちたから今回は辞退すると言ってることだし、
さすがに小選挙区落ちて総裁選に出るのはちょっとはばかられるだろうな。
398名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:32 ID:ahrZSaTO0
お前がいい加減にしろ 町村ww
399名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:35 ID:p1cCMqJv0
町村って落選したんじゃなかったの?
400名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:01:47 ID:I0hSo6hO0
どう反応すればいいのか分からない
町村は誰になっても協力する気はあるのか
401名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:04 ID:wQ2tb3GP0
>>366
町村すげぇな、オレもがんばって町村牛乳を飲むぜ
402名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:05 ID:Wq2eIHXh0
.. :..        __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |        さようなら・・・自民・・・迷わず成仏しろよ
      /⌒ヽ),_|; |,_,,     
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君達のような売国党は、二度と忘れまい・・・(完)
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
403名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:09 ID:r3TnQKXC0
アンチ日教組って意味では町村文部科学大臣時代はよかったと思う
NHKの日本のこれからに出た時、なぜ枠内に社会の授業が終わらない(終わらせない)のか説明してた
404名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:16 ID:tt102AFw0
町村も外国人参政権反対なんだよね
こいつと中川(酒)落とした道民は氏ね
405名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:19 ID:MTUOt3dWO
小僧の発言に、眉をしかめる派閥の領袖。随分と余裕が無いことだねぇ
406名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:23 ID:2wl0Hkz70
河野太郎は要らない
こいつのパフォーマンスは民主党の自民党批判に便乗しているだけ

こいつが評価されるとしてたら、父親の河野談話を親に変わって撤回すると言うくらいしないとダメだね
407名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:27 ID:oUe8VpJiO
さて、これはブラフなのかガチなのか。
どっちにしても河野はないってことだな。
皆大好き「日銀砲」の谷垣で良いじゃん。
408名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:29 ID:/T1/UE+00
>>362
確か道新だけなら産経の方が勝ってるかも全国での購読数
でも同グループの道新と中日(だっけか?)足すと産経越すんだっけか
産経って同系列の地方紙に負けてたと思う
409名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:41 ID:pONNUuXC0
先祖代々・売国奴の河野家
祖父はソ連に日本を売り
親父は特アに日本を売り
息子はどこに売る気だ?

小さな政府論者の河野のバカ息子
ミッチーのバカ息子と一緒に、
二代目バカ息子党を結党しろ
410名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:02:50 ID:+vzSCP0F0
>>386
しっかりしろって言っても、しっかり何をするかすら、国民には分からんとですたい。
411名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:12 ID:4XRJ+T/a0
官僚の守護神(笑)町村
412名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:13 ID:2e9nSbTcO
>>380
こんだけ無駄遣いが露呈してるんだから、支持しても不思議ではないんだが
413名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:15 ID:gSuv51z70
河野支持者は離党して、新党作って、民主と組んで、
国民新党・社民党に取って代わってほしい。
414名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:21 ID:Ghk7U7Kc0
新しくなる自民党は保守?リベラル?
世代交代は必要だけど、あるていど年長者にも配慮する位は
しないと、世間の支持は得られないと思う。

特に河野は親子で土下座外交しかできない売国奴。
若かろうが河野みたいな売国奴はいりません。
河野親子(媚中派)、古賀(郵政民営化では敵前逃亡)
ゴミ政治家ですね。
415名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:21 ID:010lPUJa0
せいぜい野党の中で根回し合戦やってろwwwwww
416名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:25 ID:V0lIYG1W0
>>378
不良債券処理の必要性なんて、まったく無かった。
借金の付替えにすぎない。
417名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:36 ID:06541nW20
すげー
総裁選までに分裂して解党すれば
麻生さんが自民党最後の総裁になれるのに
418名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:37 ID:k8mUOwRM0
河野自重汁
419名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:41 ID:JXoPmQOL0
ネトウヨどもは
売国河野を支持するのか老害どもを支持するのか
いいかげんにはっきりするべきだよ
420名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:45 ID:h/X1cKov0

これが自民のプロレスじゃ!
421名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:49 ID:hHmsLgOk0
まあ、民主側がこれを機に、自民党の切り崩しを図ろうとして、
分裂して自滅する細川政権パターンだろうな。
422名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:54 ID:ircA3Zik0
>>404
すまん。俺のとこじゃないが、謝っとく。

ところで俺のとこはネクスト外務大臣が当選したんだが、いざ蓋を開けてみたらノーポストって何事?w
423名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:49 ID:ld+35jUKO
   ____
  /    \
 //\___  ヘ
 Y     | |
 |\_(/≡ 丶 |
 (ニ・)=(・ニ) ̄へ|
 |∵/  ∵ _ノ/
 |ノLノ丶  イ
 ( ̄二 ̄ノ /|
 丶___/ /丶
  /|/>-<丶/ |\



俺が自民党をブッ壊してやる!!!
424名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:54 ID:Qt8sE1NW0
ネトウヨが日本の危機だ、売国政権だって言ってるときに
自民はこれですかwww
さすがに愛国政党は国民のために頑張ってるねw
425名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:03:58 ID:P5Mf9V4v0
自民が生き残るには河野が負けること
で石川横須賀麻生区安部区など
民度が最低な地区で官僚政治を続けていく

庶民は奴隷と声高に支持を訴える
426名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:00 ID:Kcg7yVPiP
動画のコメントにあるように、これが最後の総裁選になりそうだなw
自民の一党独裁がようやく終わったと思えば、次は民主の一党独裁か・・・

日本人のブレ方ハンパねーな
427名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:03 ID:wSnm9jsv0


ほうら、ネトウとマスゴミが大好きな自民党様の町村様のご登場ですよ!

森喜郎大先生や古賀誠大先生や二階俊博大先生も頑張って自民党を支えていますよ!

利権で私腹を肥やすのが政治目的の自民党の大先生の大応援団ネトウヨ・マスゴミ

もう一度、官僚奴隷政治と米国奴隷政治を復活させる為にやっきに成っている

ネトウヨ・マスゴミ!

おまけに2ちゃんには、その自民党マンセーするネトウヨが

咋に民主叩きの汚いタイトルでスレ立てまでしている有様(許していていいの?)

いやあ、自民党は凄いよ!万年野党ではなく「永久野党」にましぐらーーー!







428名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:04 ID:UaRZQb6kO
>>366

> 東大学生時代は1960年代末の東大闘争で、「右翼秩序派」のノンセクトのリーダーとして
> 七学部集会の議長をつとめ、山本義隆議長らの全共闘と渡り合ったことで知られている。

すげえ、マッチーw
429名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:05 ID:/Wqg9ToB0
今にも死にそうな顔面した腐れ売国奴・河野容認のレスばっかじゃ、自民も本格的に終わりだな。
430名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:07 ID:ONmXTjNz0
あそこまで言っておきながら、握手を求める河野さんもどうかしている。
431名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:18 ID:UcPIfeLd0
しかし国会議員は年寄りばっかりだな。
平均年齢幾つぐらいだろう。
432名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:23 ID:G4LWkm+TO



自民党は、野党になれば河野さんでしょ?


親も、野党時代に党首になったからww



433名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:23 ID:r3TnQKXC0
>>382
へー、そうなのか
つーか石狩から千歳までってどういう設定の選挙区なんだよw
434名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:30 ID:Wq2eIHXh0
         /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        南の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_     みじめ…
            \     ミ   |      みじめ…
              \      |         
               \    |  選挙区全敗…「党内バラバラ」 総裁選“しらけムード”(9/18)
                ∋∋    http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090918/stt0909181903019-n1.htm
435名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:30 ID:VDi2WOCE0
文句垂れてないで総裁選出ればいいのに町村も
436名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:42 ID:bWgrmuN/O
失敗したんだから過去の否定から入らないと駄目でしょ。
その上で残すべきものを見極めないと。
437名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:46 ID:S8mYjQA/0
忘れたのか?誹謗中傷がマッチーの描いた選挙戦略だったじゃないか
438名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:49 ID:HMQjiFn+0
町村ってこんな小物だったのか・・・
439名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:50 ID:FEMBGc5C0
>>397
それは中川が勝手に決めた中川ルール
衆院比例と参院は総裁選に出るなと釘をさして
舛添と小池百合子が出られなくなった
440名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:04:52 ID:FeLJRb6c0
なんだこの偉そうなおっさんwwwwしねよwwwww
441名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:04 ID:i3GlxRRy0
親保守本流の新自民党ができあがる
6年後ぐらいに…
442名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:11 ID:J7gWAGenO
自民党に所属すると、こんな目に遭うらしいww
443名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:18 ID:wQ2tb3GP0
どーして武部が復活して中川がダメだったにには納得いかん
どー考えても、中川のほうが上だろ
444名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:18 ID:ZHhxgH1r0
もともと自民党は政治的理念ではなく利権によって結合しているだけの利権集団だから
下野によって利権を失えばその責任のなすりつけ合いで醜い仲間割れが始まるのは当たり前の話
445名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:30 ID:SdptgksH0
>>345
昨日のタックルで事務次官会議で政治が動いて
小泉を含む自民議員が飾りだったのが良く分かった…

あまりにも、あまりにも、情けなかった…
446名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:41 ID:wpBT7G1H0
二大政党制w

民主党vsみんなの党

447名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:45 ID:JSnfsL2F0
自民党か・・・
なんだろう選ぶ理由って
別に靖国参拝するわけじゃないし、竹島もやられっぱなし
経済じゃ、やけくそのばら撒きで胡坐かいて自己責任だ!
って言ってるだけだからな。
なんか毒にも薬にもならない無の存在って感じだな。
ただ政治家がいて国から給料貰って生活してる人たちっていう印象
448名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:51 ID:Hl66o4C00
谷垣って華がないよね 女には受けない
青木・森・古賀が消えない限り自民は再生出来ない気がする
449名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:05:59 ID:+QPCZQVX0
河野は新新自由クラブでもつくって、出ていくか、社民党にでも鞍替えすれば
いいよ。 とにかく、あの売国親に肝臓やって延命させただけでも万死に値する。
450名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:11 ID:SJ+L69rc0
旧自民のジジイどもは置き去りにして若手は民主に合流ウマー
451名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:11 ID:Oe5cuLQSO
武部もテレビと違って後輩にはヤクザみたいだったけど
町村もこのしろよ口調…

自民党はこういう威圧的な野蛮な男ばっかなの?
一番嫌われるよ
452名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:16 ID:dXb9RLYw0
河野「そういう発言は小選挙区で通ってからにしろよ」
453名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:24 ID:y2Yk8fTy0
俺たちの麻生さんが表舞台から消えても自民党劇場
続くのか。) 3流芸人のドラマとかお笑いより楽しいお
454名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:25 ID:DNhz57TX0
>>412
小さな政府なんてどこの政党も今はどこも言い出してないぞ。
あの小沢だって恥ずかしくて言えないだろ。

何しろ高福祉か中福祉か知らんが金をばら撒く政府なんだから。
455名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:28 ID:V3xaHA2/0
>>442
民主党に所属したら、二人も支配者がいて大変だな。
どっちも独裁者だがね。
456名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:29 ID:OnTnMGi4O
河野だめだろ
くちだけだもん
457名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:32 ID:NKZTBAsQ0
>>8
自民が政権とる前の日本は、世界一豊かで平等な国だった

自民党が、全てを破壊したんだよ
458名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:38 ID:LIcQ++mN0
あれだけぼろ糞言っといて、握手求める河野も狸だなw
俺ならガン無視するけど
459名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:41 ID:Wq2eIHXh0
河野なんて笑い飛ばしてるじゃねーかwwwww

町村、小物過ぎるだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前ら動が見ろ!動画!これはもうギャグwwwwwwwwwwwww
460名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:42 ID:A5QMlbt5O
町村「何がやりたいんだコラ紙面飾ってコラ」
461名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:52 ID:HzANv7v60
この期に及んで、未だ党をどう立て直すかしか考えていないのは呆れる。
国民が何故、自民を捨てたのか、まずはそれを考え反省しないと。

自らの反省の無いまま、身内を罵倒しても、単なる逆切れとしか思えない。
民主にノリで流れた国民が馬鹿。とかって考えじゃ、もうどうしようもない。
462名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:06:56 ID:V0lIYG1W0
金融界のボーナス、賃金(笑)
463名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:07 ID:CLgEvtYi0
武部さんは河野さんについていく決心かな?
464名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:08 ID:hlADr3y20
河野氏ね

親子で氏ね
465名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:09 ID:0PTlffz+0
町村さえゾンビ復活しなければ、
中川酒も復活、安倍ちゃんも清和会の会長になったのに
466名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:18 ID:DLBNbmf/0
若いのがいないもんな。
老人ばかりの自民党なのに老人から嫌われてる
467名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:21 ID:manSZMS/O
渡辺よしみさんの方がまだましだな。

468社民信者:2009/09/22(火) 14:07:36 ID:JusB0U1E0
この人選挙区で勝ったっけ?
469名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:39 ID:KDlPw7Dn0
>>458
このクソ度胸がとんでもないわ
突然、何かが変わったんだろうな
470名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:48 ID:b+9MKIQZ0
河野が偉そうに見える人は余程、自信のない人じゃないか?
オレにはお笑い芸人に向いてるコミカルな顔に見えるけどな。
あれがもう少し渋い顔をしていると、政治家らしいんだけど、
どこか失笑してしまう様な顔立ちでオヤジに似てねーのよな。
河野は今、自民党を引き受けたら損だ。
河野に出て行かれたら党自体が損。政党助成金が減る。創価の
お布施も不景気で少ないし。町村ボケたんだな。
471名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:57 ID:DpNHI+ur0
河野にマイミク拒否されたわw
472名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:07:58 ID:9Pc75WNF0
>>433
本来は町村さんのための地盤だと思う。
だから民主の風が強くても、かつては町村さんが選挙で苦労せずに
当選出来るような絡繰りになっていた。
ただし昔は保守層住民が多かったけれど、現在と同様には語れない。
473名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:16 ID:OI3bbiTX0
老人政なんかに活力なんかねーんだよ、来年の参院選で潰れろや
糞自民
474名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:31 ID:K2h3tbIyP
ネトウヨは誰支持してんの?
475名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:31 ID:aLwvppKI0
>>445
当たり前じゃん、官僚が行政を仕切らないと
政治家の独裁になっちゃうじゃん、でも事務次官を首にできるのは
大臣しかいないんだよ。
476名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:32 ID:qDB9W5KC0
河野太郎、てめぇ何様のつもりだ、ゴルァ!
小泉気取りやってんじゃねぇぞ、このヤロウ!!
477名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:33 ID:FA6BFsk50
マッチーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/09/22(火) 14:08:34 ID:rwCxhn7U0
×ご苦労さま。誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ
○ご苦労様。しかし人の誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ
だな。
479名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:39 ID:oh6ubYjn0
>>380
わかってないな。

確かに大きな政府のあと小泉的な小さな政府になり、
それに対して日本で批判が出てきた。外国でも新自由主義の行きすぎが叩かれた。
で、今大きな政府が再び日本でも海外でも盛り上がってるわけだが、
既にその動きに翳りがみえてるんだよ。
再・大きな政府路線は続々と批判されてるし、現に民主党の政策はクソ。

となると、「中くらいの政府」を麻生が掲げたがそれを日本人は否定したので、
小さな政府しか残されていない。
目指すは「小さな政府+大きな社会」だろう。
480名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:56 ID:LHi9PPW70
高齢化が進む日本、おまけに選挙に投票するのは高齢者ばかりなのに
小さい政府なんて言って勝てるわけない
残念ながらこれからの日本は老人にばら撒く没落国家になるしかないんだよ
481名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:57 ID:oB6/ID2g0
自民の足の引っ張り合い 何も変わっていない
裏でしろ
482名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:08:59 ID:0UoxpJI70
町村 小物すぎるwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:06 ID:UFgK46TTO
自民党は世代交代なんてしてはいけない。
森元と青木で突っ走れ!
頑張れ自民党
484名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:08 ID:V0lIYG1W0
倒産した米国企業、金融機関の救済(笑)
485名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:08 ID:CjesOMMHO
町村さんの大正論。
しかし河野は更にヒステリックに被害妄想を膨らませて喚くだろうね。
486名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:10 ID:VDi2WOCE0
町村生意気だな総裁選に出ることもできない雑魚のくせに
487名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:11 ID:uxvFUXBn0
>>421
自民党を切り崩さなくても、自民は当分うまくいかないだろう。
町村の助言を悪く河野太郎に伝えた、町村派の柴山と河野は粛清されないと、
示しがつかないだろう?

河野太郎が勝ったら、空中分解だな。
488名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:14 ID:P/tHwkWz0
町村農場で乳絞ってろ
489名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:31 ID:0z49Pi8w0
>>286
北海道新聞は北海道のテレビ・ラジオを掌握してる
http://wapedia.mobi/ja/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE
490名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:47 ID:dDhZrOmT0
「しかし人の誹謗中傷もいい加減に(あっはっはっはー)しろよ・・・」

河野余裕すぎw
491名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:47 ID:KtiWR54l0
町村さんの選挙での手ごたえが良かったのにといってたのは笑ったな
変なお笑い芸人より空気読めてない自民の方々のほうが笑える
492名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:49 ID:5aX0O8WP0
河野、勢い良いのもいいが、早く町村の地頭の良さを経験値で補って乗り越えちまえよ。
493名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:48 ID:pONNUuXC0
売国奴三代目の河野は調子に乗りすぎ
売国世襲議員なんだから、お前こそ引退しろ
494名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:09:56 ID:KDlPw7Dn0
逆境で人間性が露出するというけれども、出まくってるなあ
ほとばしるぐらいの勢いで出てるなあ
495名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:10:03 ID:GVRI2L6M0
握手なんか求めるからだ

ジジイ引退しろとか言えばよかったのに
496名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:10:06 ID:jYOZtP4eO
醜い争いしてるんだなww

誰も総裁選なんか興味ないから勝手に泥のなすりつけ合いしてろよ
497名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:10:20 ID:uSzU0OMxO
>>126
>>176
小泉‥猪木
森元‥坂口
安倍‥藤波
福田‥木村健
麻生‥前田
町村‥ライガー

小沢‥長州

河野‥橋本
渡辺‥小川

握手拒否と言ったらw
498名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:10:50 ID:tt102AFw0
自民は思い切って西村あたりにしたほうがいいと思うけどね
谷垣だと良くも悪くも変わらないし、売国奴河野は論外
だったらある程度若くて保守の西村あたりが一番いい
499名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:10:52 ID:QZZM9hE30
町村のソフトな口調が好きな人は多いだろ?
500名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:10:58 ID:qA+OPkEo0
麻生は伝統保守の仕事を粛々とやってたんだが、今時のニッポンの皆様方には不評だったんだよ
漢字がとか、BAR通いがとか、どーでも良いネタで食いちぎられたわさw

麻生は自分の出自のセメント会社とか、特にコミットしないけれど、
鳩はCO2 25%削減とか言いつつ、自動車(タイヤ屋乙)は規制しないんだよ
どんだけ汚いんだよ
501名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:22 ID:e0u29E5Y0
目くそ鼻くそ・・・
502名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:23 ID:wQ2tb3GP0
>>451
でも、上司を前にあれこれ上司批判発言を許されたり
発言した後、速攻で上司に恫喝されるというのは
風通しのよい自由な組織なんじゃなないかと思う。

なんか、最近の民主党は自由がないようなイメージで怖いよ怖すぎるよ
503名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:26 ID:vgHbwJAh0
武部はもう幹事長の経歴でアガリの認識で後継考えてる頃なんじゃない?
町村は総理大臣になりたいんだろうなぁwもう絶対無理だけどw
504名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:30 ID:kuusUYD10
自民党新党首は谷垣で調整済み
505名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:30 ID:QNPSqhJ90
町村は官僚時代に若手でグループ作って
エネルギー問題で大臣に喧嘩売ったんだよなwwww
506名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:33 ID:taJS4tLZ0
ワロタwwww崩壊もいいところだなwwww4年後自民党は存在してないだろwwww

>>494
醜いよね。ポセイドンアドベンチャーでホールに残った人たち見てるみたいだ
507名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:36 ID:OnTnMGi4O
>>457
・・・それ具体的には昭和何年の話?
508名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:36 ID:/T1/UE+00
党職員リストラしなくてもボランティアにしとけばいいだろ
付いてくるよ
給料は古古米で作ったおにぎり
自民党を国より愛してるんだろ?
509名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:37 ID:TmSXF5gk0
町村ってこんな小物だったのかwww
510名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:38 ID:MrueeeeY0
>>421
あの時とは与党と野党である自民党の衆院の議席数が
違いすぎるんだけどね

もちろん夢見るのは勝手だけど
511名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:45 ID:Xrvb6DiP0
>>365
政治思想も含めた意味での「世襲」
512名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:11:51 ID:+hR0cB6f0
比例のくせに。町村って小物だね
513オーシャン ◆dG5dT.KOoE :2009/09/22(火) 14:11:53 ID:pWrtoM9F0
>>378
>>小泉の最大の功績は不良債権処理だよ
同意。但し郵政にあれほど固執したのがどうにもわからない。
恐らく郵政にプールされた金を消費に向かわせて、内需拡大(不良債権処理もそうだけど)がどうたらだろうけど、
なんで民営化?アメリカの陰謀かどうかは知らん。
514名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:00 ID:p9egcudx0
文春でのナベツネ、中曽根対談の予想があたりそうな動き。
「自民150以下なら党が分裂する」ナベツネは自公でギリギリ
過半数を取ることを期待していたが。
515名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:07 ID:Oe+X2GUp0
河野ではダメだろうな。あれは社民党あたりに行くべき人物だし。
516名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:10 ID:KtiWR54l0
>>498
そうじゃありませんしか言えないよ西村さんはw
517名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:21 ID:kFv7Ywvg0
首相が米国に渡り長期の外交
幹事長は各地へ選挙を睨み着実な準備
各閣僚は休日返上で国の汚濁を清めるべく、尊い税金の浪費を虱潰しにすべく活動し…


その一方、或る没落政党の議員は、三文プロレスを披露すべく街を訪ね巡っていた。
だが街の民の反応は冷たい。

静かな老後を過ごすべく、地方観光都市に居所を移すべく物件を探す元議員も多いという。
518名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:39 ID:V0lIYG1W0
>>500
セメント会社は空前の高景気だよw
519名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:40 ID:h/X1cKov0
そろそろ大仁田の出番だな
520名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:41 ID:DLBNbmf/0
河野は町村に握手も止めるより、目の前で笑いながら
親指で首切るジェスチャーすれば良かったのにな
521名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:43 ID:w6VR5Kyk0
自分が何十年と世話になってる組織やそこの先輩達に向かって
完全否定するような奴は、政治家以前に人として欠陥があるとしか
思えない。
これまでの人生で、他人を叩いて自分を良く見せることが身にしみて
しまっているのだろう。
そんな顔してるよ。
522名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:45 ID:Gcdalxt20
泥仕合だな。分裂でもなんでもしてくれや。
523名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:49 ID:zx4UfEFD0
こんなのテレビで放送するなよ・・・・
小沢が腹を抱えて笑いすぎて・・・・
体調壊すだろ・・・
524名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:53 ID:rWXVKjL/0
この期に及んでまだ派閥か?馬鹿につける薬はないとはこの事かよ
525名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:54 ID:OI3bbiTX0
どう考えても、今後はどんどん見捨てられていく利権にしがみついて
内部で争うだけで、民主叩きなんてしている暇がないどころか
下手に民主を叩いたがために、国民から顰蹙を買って崩壊に向かうだろうね。
自民は日本の恥だと
526名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:12:55 ID:fhcjluG70
河野太郎、反省しろ!

もっとも、2代に渡って総理でない総裁をやるのも、もはや伝統か?
527名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:02 ID:010lPUJa0
野党の根回しまみれの総裁選www
野党の総裁って偉いの?w
528名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:21 ID:5aX0O8WP0
>>499
口調はソフトだが、言はズバッと核心を突いてくるw
あれと議論して勝てる政治家はほとんどいないぞ。
529名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:34 ID:8/lwiX/10
町村が層化茸と被った
530名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:40 ID:FI3OXS3f0
老害の排斥は必須事項だが
河野ははしゃぎすぎで痛々しい。

民主が補正組みなおしほったらかしで
突っ込みどころ満載の政策バンバン打ち出してるのに
何やってんだか。
さっさと対立軸として復活してくれ。
頼むから。
531名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:41 ID:SdptgksH0
>>475
サインするだけなら政治家なんてイラン
ダッチワイフでも並べとけ。

自民党政権下では、事務次官会議さえあれば日本は安泰ってこった。
そんな政治スタイルなら自民党議員の存在価値なし。
与党で居る必要もない。事務次官が居れば事足りる。
532名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:44 ID:qAXHEqETO
町村は若手を分断させようと自分の推薦人に電話攻撃したってテレビで言ってたよ河野が
気持ち悪いこと延々とやってんな 自民党
533名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:47 ID:JRpPZ7R/0
>>468

負けた

町村信孝 惜敗率82.7
激戦だった北海道7区で、元釧路市長の伊東良孝が間一髪で小選挙区を制してくれたおかげで、比例復活できた
ぶっちゃけ、でかい面なんかできる状況にない>町村
534名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:13:49 ID:9Pc75WNF0
>>488
そうバカにしなさんなw
町村農場食品、マジお勧め
535名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:06 ID:b7lmJtjeP
>>479
はいはい
536名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:14 ID:KDlPw7Dn0
>>520

殴り合い→武部が止める→武部が両者に殴られる→谷垣がドロップキックで乱入→
西村、被弾
537名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:17 ID:bQLUFznG0
どっちの味方をする気にもなれないな
どっちもどっちだ
538名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:22 ID:ANtwCiPM0
(河野太郎議員)「あなた方がダメにした自民党は我々が立て直す。そこにあなた方のポジションはない」

落選した議員と同じで、全部党のせい、自分に悪いところは一つもない。
そういう論法が支持を減らしてるのが分からないとは。
539名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:23 ID:Hl66o4C00
>>499
良くも悪くもインテリだよね 頭はすごく良い人なんだろうけど
プライドが高過ぎて、一般庶民には距離感がある 私は好きだけど
540貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/09/22(火) 14:14:39 ID:rwCxhn7U0
野党のうちに谷垣町村野田を党首にして思い出作りさせてやればいいじゃない
与党の時なら御免蒙る。
541名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:41 ID:pONNUuXC0
>>499
わしは町村は好きだ
安心感があるし、知性もある
非世襲・苦労人・東大出の保守として、日本を任せられる

売国奴のバカ息子・河野はバカ私大卒だろ?
親のカネで遊び呆けた世襲の分際で、偉そうにしすぎ
542名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:46 ID:Zxsu5mWp0
>>428
意外だw
町村かっけえな
543名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:57 ID:uefjhI9w0
誹謗か中傷かで事情は変わるだろう。どっちだね。
544名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:14:58 ID:I9ej5mAS0
ゆかいなタウンヴィレッジ先生
第5話「誹謗中傷はいい加減にしろよ」
545名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:04 ID:7e/pt1Kf0
いや、こういうの、器が小さいとは言わんぞ。
河野にあれだけ文句言われて、へらへら握手するのを良しとするなんてのは、
へたれで、すぐにきょどる日本人の最たるもの。
むかつくなら、最初から露骨に無視で良い。後、カメラの前でちょっと来いと
恫喝してやっても良い。
546名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:06 ID:DCd/0kD/0
自分たちが何十年と世話になってる自民党に向かって
完全否定するような奴は、選挙民以前に人として欠陥があるとしか
思えない。
これまでの人生で、他人を叩いて自分を良く見せることが身にしみて
しまっているのだろう。
そんな顔してるよ。
547名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:06 ID:JsjumR89O
河野は他人事すぎるな。
自民党が堕ちたのは俺は関係ないといわんばかりに。 
そして他人を責めてばかり。
河野、おまえも反省しろ。
548名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:13 ID:60pGGsFa0
>>445
タックルは見ていないが事務次官会議も閣議と同様、ただの形式的な会議でしかないですよ。
それ以前の段階で調整・決着が着いたものしか上がってきませんから。
549名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:15 ID:iIPx9MrKO
>>530
河野は意図的にそう持っていってそう。
兎に角怪しい

550名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:20 ID:Kf2WhQMc0
今回立候補見送った大物は政策・思想に関わらず立候補した奴以下
551名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:27 ID:ircA3Zik0
っていうか、比例のくせに、とか、選挙区負けたくせに、とか言ってるやつは北海道の内情を知ってるのか?
全国一の民主王国だぞ?道新を一回ぐらい読んでから物は言え。
552名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:28 ID:KjDI9L+o0
福田ほどじゃないけど、この人も大人気ないなぁ。

553名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:39 ID:96H3B3bgP
政治家は仕事上イヤな奴にならないといけない場合もあるが、
河野は普段からイヤな奴だな。しかも親子そろって支那利権で食ってる売国奴だし。
554名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:41 ID:V0lIYG1W0
中川(秀)はなんで出て来ないんだろぅ〜
555名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:48 ID:r3TnQKXC0
>>518
小泉時代から公共事業減らしまくってるのにセメント会社好景気って信じられないわ
556名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:50 ID:BFHUfZZn0
今はまとまってミンスの暴走を止めることが自民の役割だろうが。
けんかなんて売ってんなよ、バカ河野。
国民は今さら、過去のことをほじくり返すことなんか期待していない。
景気失速したらどうなるか、国民に発信しろよ。外に向かって進めよ!!
557名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:15:59 ID:FI3OXS3f0
町村もゾンビってたんか…
558名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:04 ID:c+XaPtXG0
気持ち悪くて町村と握手なんかできません。
手が腐る。
559名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:09 ID:7fYhVgTK0
喜美の下へ逝けよ河野

自民党から出て行け、クソガキ
560名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:29 ID:SgDwLk410
>>73
推薦人が20人要るんだから、議院票20票以下ってことはないだろ。
561名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:40 ID:euhvygXS0
河野以外なら誰でもいい
ただし、河野、てめーはダメだ
562名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:41 ID:O0safEqu0
>>536
そろそろリングネームとテーマ曲が必要だな
河野は覆面も
563名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:45 ID:FzPM3l1C0
少し友愛が足りないんだと思う・・・。
564名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:51 ID:l1QxkOTiO
世代交代は勝手にやればいいが、とにかく真正保守とリベラルで分かれてくれ。
どっちが自民党を名乗ってもいいから
565名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:52 ID:tgRx5NDe0
二級代議士が偉そうに。
566名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:54 ID:m/3sPyK40
町村「誹謗中傷はやめろ」
細田「やめるもんか」
567名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:56 ID:UQG1zq/f0
自民党大荒れだよね?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \   歴史的大敗したんだからしょうがないでしょ
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   なぜ負けたのか精査する必要があるけど
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  今は言いたいこと言わせる
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |   ガス抜きシーズンだね
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/    党が結束するのか割るのかは分からないけど
        ヽ::::::::::  ノ   |           \      参議院までおよそ一年あるから
        /:::::::::::: く    | |         |  |       生温く見守っていよう
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――    
568名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:16:58 ID:zx4UfEFD0
火病起こしたい気持ち・・・判るよ・・・・
あの動画じゃ・・・・
569名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:03 ID:8/lwiX/10
>>551
鳩山の地盤が函館だっけ?
570名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:03 ID:QNPSqhJ90
>>542
たしか中国の反日デモの時に名言言ったよなw

「中国人の民度は幼稚園レベル」とか言った様な
571名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:10 ID:XRGynGZh0
河野親子は黒歴史だな・・・。


572名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:16 ID:LbpI5lY4O
舌戦に乱入した町村がタイガー・ジェット・シンみたいにサーベルで河野の頭ガンガンぶっ叩く流血戦が見たいお!
573名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:22 ID:b+9MKIQZ0
町村が何かしたかぁ? あの能無し。ただ威張ってるだけで放送される部分で
中堅に嫌がらせを言うなんてすごい馬鹿としか言い様が無い。小泉のせがれかよ。w
>>498 西村は元官僚だよ。ビビリ屋だから無理。無理な奴にやらせたがる。

    町村のおかげで河野が出るかもな。さきがけ時代に戻るか?
574名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:29 ID:wh9M/Ji10
政権党メーカー鳩山家に見限られたから、自民党はもうお終い。
575名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:34 ID:ANtwCiPM0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    そんなにもめるならオレがやるよ
       Y { r=、__ ` j ハ─
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
576名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:34 ID:JqeGGqY00
河野の馬鹿って参院選で民主に勝たせる為にやってるんだろうな・・・
577名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:38 ID:KDlPw7Dn0
>>560
投票のシステムによる
記名投票ならそうなるだろうけど、無記名投票だと裏切る可能性がw
まあ、筆跡とかで当たりがつくなんて怪情報も飛び交ってるそうですが
578名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:42 ID:v/kCn+Lz0
もうガキの喧嘩レベルだなw
この総裁選の低レベルさで自民に見切りつける人多そうだ
579名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:42 ID:rvbOonJb0
おまえら結党するのに、いくら必要だと思っているの?今から新党だと政党助成金は来年迄なし。結党費用は少なく見積もって二億だよ。それなら自民党を乗っ取ろうって言う河野の考えは現実的だよね。
580名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:49 ID:0/Vc+1RN0
特定の政党支持者ってやーねー
581名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:49 ID:JD2hKJgK0
>>569
なっちの故郷室蘭だよ
582名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:55 ID:1T5zacz70
総裁選挙終ったら、誰が勝っても党が割れるな。
583名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:58 ID:ircA3Zik0
>>552
党が分裂しそうなこのときに党内でネガキャン繰り広げてる馬鹿と、それを諭す人間、どっちが大人げないって?w
584名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:58 ID:V0lIYG1W0
>>555 中国への輸出w
585名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:58 ID:vgHbwJAh0
>>500
国籍法改悪を麻生派の全員野球(麻生太郎、森英介、河野太郎)で通したよなw
586名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:17:59 ID:JRpPZ7R/0
>>575
推薦人が集まらんだろw
587名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:00 ID:wQ2tb3GP0
河野太郎よ、あんたのオヤジがしてきた媚中の数々を全否定し
継続中の事業の見直しをすると言うなら、本物だ
588名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:00 ID:0ffcJdgl0
>>445
普通にマスゴミ工作にやられすぎだろあんたw
あんな儀式みたいなので政策決まるわけないじゃん
ま、儀式自体ムダだからやめるのは構わんけど
589名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:08 ID:9Pc75WNF0
>>541
町村さんのお父さんは北海道知事を歴任していたので、
政治家としては二代目だよ。

ちなみに北海道では1区の横路さんと町村さんは二代に渡る戦いを
繰り広げている最中ですw
590名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:07 ID:SdptgksH0
>>528
官僚から情報がもらえない状況で
切り込んでいけるか心配なんだよね…。

そんな状況で与党+官僚と議論なんか出来るのかなぁ。
具体的な数字とか殆ど出せなくなるから…。
時間が経つにしたがって、所持情報量に差が出てくる。
最終的には麻生vs鳩山の討論みたいに、数字を持たない野党側がgdgdになる。
591名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:22 ID:FI3OXS3f0
>>549
敢えて混乱させて、自分は党割って民主にコバンザメする腹づもりとか?
さすがにそんな事したらそいつら全員次ないでしょ…。
592大元帥:2009/09/22(火) 14:18:24 ID:vM5YUBDNO
河野ってアトピー性?
顔がいつも痒いみたいだからな。
アトピー性だったらイライラは良くない。
お大事に〜
593名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:27 ID:wNJo+fZd0
>>559
余計なことは言わないでくれるかなw
みんなの党に河野はいらない
594名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:30 ID:qAXHEqETO
国会でやたらプッツン切れて興奮してたのにソフト?ゾンビ当選だし
595名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:32 ID:rYc8p7DCO
落選した奴は黙ってろよ
596名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:38 ID:SgDwLk410
>>559
わざわざ各個撃破されそうなことしなくてもいいだろ。

>>555
隣に建設資源が不足しまくってた国があるからな。
597名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:41 ID:pONNUuXC0
売国奴・河野のバカ息子が最悪なのは
思想はリベラル・売国・土下座外交
経済は小泉カイカク・緊縮財政路線
という最悪コンボ

地方でなぜ自民が負けたかが全く理解できてない
598名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:45 ID:8wAiPQ0Z0
自民党が敗れた要因は、特定の団体・組織(自分・官僚含む)に有利な政策を
とり続けたことが多くの人々に反感をかったからだ。

野党になった今、いまさら「広く国民のために・・・」と言い出しても議席を増やすことは容易ではない。

国民の40%の人に、しっかり共感を与えられるような「旗」をたてることができるかどうか・・・

ま、気付くまでに4〜5年はかかるだろう
599名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:47 ID:010lPUJa0
自民分裂してなぜか民主に合流する森と町村が見えるw
そして民主の中でまた派閥作って根回しにいそしむ姿がなw
600名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:47 ID:Kf2WhQMc0
>>520
テーブルの上へバティスタボムですねわかります
601名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:18:54 ID:MsPhqYc30
マッチーが凄く怒ってる^^;
602名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:01 ID:FzPM3l1C0
>>575
とんだ生臭太郎だったからダメ
603名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:12 ID:QNPSqhJ90
>>555
生コンは売れへんけど
中国やインド、中東は
建設ラッシュやったやろ
それで袋詰めが売れたんやろ
きっと
604名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:17 ID:r3TnQKXC0
>>584
ほーなるほど
こっちはそういうのないからセメント屋不景気で死にそうになってるよ
605名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:20 ID:VDi2WOCE0
>>541
町村世襲じゃないん?町村金五の息子だけど
606名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:26 ID:1/Rcwc/a0
小泉のマネか
渡辺のような離党パフォーマンスか知らんけど
河野に求心力とかカリスマ性があると到底思えない・・・

なんか変な党作って結局出戻りとかありそうw
607名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:32 ID:R+zs1Za90
クッキーモンスター=反日・河野太郎
608名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:38 ID:DLBNbmf/0
河野の気持ちをわからないかなぁ〜
あれだ昔話の「泣いた赤鬼」の青鬼役が河野だ。
散々暴れまわってヒールになって自民党がまとまる。
そして河野は若手を引き連れて民主党へ
609名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:42 ID:tOAM4+hT0
誰がなっても参院選負けで責任取るんだから一緒
610名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:43 ID:EnmlAS5l0
町村、こえーーー
611名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:50 ID:MtUK6mXC0
俺は町村に同意する。河野息子うざい。
612名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:59 ID:oo1xP3LC0
武部は喋るな
空気が汚れる
613名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:07 ID:FazQZpYY0
弱体化した組織で大声で叫んでもみっともないだけだ。
党を憂うならなぜ前に声をあげなかった。
614名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:08 ID:ircA3Zik0
>>598
偉そうに語ってるが、自民党の集票マシーンを小泉がぶっ壊したのが原因。
それが全部民主党に流れた。

>>608
ダメじゃんw
615名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:14 ID:7h6yGI6C0
負け犬が集まって喧嘩ですか?
616名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:14 ID:G4LWkm+TO
>>593


民主党に転職するにしても、面接官は小沢さんでしょ…


617名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:15 ID:ysD6ALAN0
自民党って来年なくなってしまうんじゃねぇ?
618名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:31 ID:yAX9KuFb0
マッチーが、派閥領袖のベテラン政治家のわりには人望がない
この10年近く形だけとはいえ最大派閥の長で、総理総裁になる機会は
いくらでもあったはずだったのに官房長官どまりだった
その理由がよくわかる発言ですね
619名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:33 ID:gqw+Cqz80
自民党の派閥政治とは恫喝や恐怖によって
維持されてきたものだとこれではっきりしたな。
620名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:34 ID:i3GlxRRy0
河野、谷垣どちらでも自民に再生はない
ホント人材不足だな…
こりゃ駄目かもしれん
621名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:50 ID:JYvnZuDG0
河野は自分に酔ってるんだろうなー。
622名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:20:58 ID:vZh1GjIFO
>>566
はて、細田がいつ誹謗中傷をしましたかね?
623名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:01 ID:ytxAm4+A0
流石に特高の大親分の息子ではあるな
624名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:04 ID:KDlPw7Dn0
>>589
じゃあ、次は横路への当てつけに北海道知事に転進するかーw
いっそ小池も東京都知事として石原の後釜狙えばいいし、他の比例当選の奴も
野党では何もやることないやついそうだから、そういう奴は地方の首長に転進
することを考えてもいいだろう



何か、不渡りになりそうな手形を取引先に押し付けてるみたいだがwww
625名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:06 ID:JSnfsL2F0
総裁選は吉本興業のステージでやるべきだな。
派閥云々や糞尿の投げ合いもコメディーとして
国民に笑ってくれるだけの価値はあると思うよ
626名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:15 ID:rvbOonJb0
579




627名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:22 ID:pTCCFFQR0
2ちゃんで河野の肩持ってる人ってどういう人何だか?
自民支持してた人間からほぼスカン状態だろ
民主から見ても谷垣、西村で充分弱いし河野推す理由は無いし
628名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:24 ID:9Pc75WNF0
>>605
北海道知事から国会に進出しようとして果たせなかった金五さんの夢を
まっちーが受け継いだんだよ。
629名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:28 ID:QNPSqhJ90
町村は知る人が知る武闘派
630名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:28 ID:kGg0jbge0
河野太郎議員が一番いいかもね…

他の候補者は以前と同じで馴れ合いを感じるよ。

結局自民は年長者があぐらかいて居座ってんのが駄目でしょ?

昨日とある番組を見てて思ったんだけど、有能なわかい人を年長者が
先頭に立ち育てる、そこに進化が見えるのかなと、元々の自民は見下して
自分の場を渡さない感じだったからね…結局は偏見だらけなんだよ。
631名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:34 ID:QRiP/T6x0
河野を追い出せ
そして、老害ゾンビだらけの自民でいてくれ

若手中堅・老害ゾンビの全ての層で徹底的に破壊する必要がある、今の自民には
632名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:42 ID:oh6ubYjn0
>>535
まあ流してもいいが、大きな政府路線なんてもう古いぞ。
08年に大きな政府が再び持ち上げられたが、
今年になってもう批判されてるだろ。

それとも小さな政府路線が格差社会を作ったとでも思ってたりして…。
日本の「小さすぎる」社会保障を手厚くすることは必要だが、小さな政府路線は正しい。
633名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:45 ID:uxvFUXBn0
河野太郎は、町村さんに握手をを求めるのは10年早いんだよ。
河野太郎は、麻生派だろ。責任感じろよ。
634名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:21:58 ID:PJmV5HW2O
>>541
町村が非世襲って…。
親父の町村金吾は道知事だろ。
635名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:22:25 ID:H3Q75/fn0
河野よ、おまえ最近調子に乗り過ぎ。

町村さんに一発顔面に修正入れてもらったほうがいい。
636名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:22:33 ID:i3GlxRRy0
民主独裁を阻止したい奴は
参院で社民に票をくれてやった方がいいかもしれんな

そっちの方が影響力がデカそう
自民は保守なのかなんなのかワカラン
迷走状態だわ
637名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:22:38 ID:zx4UfEFD0
河野の方が・・・町村より一枚上に見えるのが・・・・・・
悲しいところだな・・・・・
638名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:22:40 ID:NJeUFpOr0
何この茶番wwwww
でハニ垣が総裁になって笑顔でシャンシャン
河野が最後に若手一同手を取り合って頑張りますの何かわけのわからんお決まりのこと言って大団円だろwww
いつまでこんな時代劇やるんだよwww
639名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:22:56 ID:qA+OPkEo0
>>457
それはなんていう空想戦記?
現実無視脳な、ゆとりはスゲーわw無敵だねw
640名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:02 ID:CHlihP8W0
>>1
動画の町村w

>ものには限度があるぞ

だれ、と言うか、どこに向かってしゃべってんだよw
641名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:04 ID:FzPM3l1C0
纏めるベテランのおっさんはいないの?
642名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:07 ID:f86RNcdj0
河野が文句言いたくなるようなことやるからだろー

そもそも比例復活は党内での発言権なんて剥奪されるのが自民党の伝統じゃないのか?
643名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:10 ID:KVZz2+480 BE:448740454-2BP(50)
町村ちっさいのうww
644名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:12 ID:C1u2LEG40
おまえら動画見て おかしいと思わないか
なんでカメラの前で「誹謗中傷はいい加減にしろよ〜」って言うんだ?
町村は頭が良いんだろ。そこんところ考えなきゃ。
645名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:23 ID:G4LWkm+TO



世襲議員だけで、新党を作れよ。


それが一番良い。



646名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:24 ID:010lPUJa0
森や町村みたいな根回し野郎どもが暗躍するから
全国の小中学校に600億も出して電子黒板を導入するみたいな
馬鹿げた政策が実行に移されそうになってんだと思うよ。
そもそも小野党の中で更に小派閥が乱立して根回し合戦て、
アホじゃねーの?wwwwwww
647名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:34 ID:pTCCFFQR0
>>630
馴れ合いじゃダメなの?
民主だって馴れ合いというか独裁というか
そんな感じだろ
648名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:38 ID:DCd/0kD/0
誹謗中傷だっていうんなら
裏でねちっこく脅すより
堂々と表立って文句言えば良いのに
649名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:40 ID:pONNUuXC0
売国奴・河野のバカ息子が自民総裁になったら
自民支持は止める
650名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:23:49 ID:lUSHn9t50
自民党内に一致団結して民主と戦うって気構えがなきゃ、次の選挙も勝てるわけないわな。
651名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:10 ID:a2tUWFFk0
>>458 >>469
TVカメラの前だからだよ
652名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:13 ID:tt102AFw0
町村はよく言ったよ、河野のやり方だと党内を混乱させるだけだ
653ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/22(火) 14:24:18 ID:2V0xx2gUO
さあて河の君、大手を振って民主に移籍する大義名分が出来て参りすまたw

誰と連んで出てくのでしょう?古賀・野田辺りかすっかり発言権の無く成った阿呆も連れて行くのやらwww
654名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:23 ID:i8kAlTYn0
町村を叩いて河野を持ち上げてるのは民主に投票したやつと同じ層だろ。
官僚叩きが老害叩きに変わっただけ。
河野で自民の建て直しなんてできないよ。
655名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:26 ID:8HlzcGUb0
河野さんがんばれ。
森元総理なんて、創価に媚を売った元凶だ。
656名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:30 ID:q71AVdCn0
出てけって言った奴に握手は拒否でもいいだろう
それでも町村はさすが年の功、「ご苦労様」とシャクレ痘痕を労う
ガン無視小僧の小泉進次郎とは器が違う
657名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:40 ID:X//5Zd4K0
「いい加減にしろよ」は、町村、おまえだよ
有権者にNo!と審判されたゾンビのくせに
まだ勘違いしたままなのか
早く辞めろよ
658名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:41 ID:VgFax9NG0
>>645
鳩山さんがないちゃうから
らめえええ
659名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:03 ID:xnDc0BhD0
町村が老害化してるのたしかだけど、河野ももう少し言い様がなぁ・・・
これで総裁選負けたら、ほんと居場所ないぞ
660名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:05 ID:zEGVX4StO
ジサクジエーン(・∀・)
661名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:11 ID:WamgD7ox0
>>649
おまえみたいな2CH脳は死ねばいい。
662名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:20 ID:sJzxaZF20
>>638
ここまで暴走している河野一派が優遇されることは絶対にないから
シャンシャンで終わるわかがないwどう転んでも分裂は避けられないw
663名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:27 ID:p9egcudx0
河野太郎が総裁になったら、長老たちが反旗を翻して、党内が
さらにバラバラになりそうで先が読めないね。
664名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:27 ID:9Pc75WNF0
>>624
>>628


>>629
まっちーには大臣時代、最右翼強硬派として頑張ってもらいたかったもw
665名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:33 ID:QGS3xv/i0
映像1:04から

宣伝カーから降りてきた河野に町村「いやぁご苦労さん」
河野「ありがとうございます」といい握手しようと手を差し出すが
町村握手しようともせず「誹謗中傷はいい加減にしろよ」と一喝
河野「まぁまぁ(笑」でその場を去る
去った後なお町村つぶやくように「ものには限度があるぞ」カメラは回る
続いて降りてきた谷垣に寄って笑顔で握手、雑談さえ交わす

チャーターバス、谷垣の真後ろに西村、1座席置いて河野

もう西村のポジションが滑稽でwww

http://www.stv.ne.jp/news/streamingFlash/item/20090921192004/index.html
666名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:43 ID:qA+OPkEo0
>>518
麻生が利益誘導したかって、話なんだが
アホほ読めないのか
667名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:25:55 ID:ZQ0WM1Zg0
河野や谷垣はリベラルなんだから自民から出ていけよ
668名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:00 ID:W+vxblUM0
>>652
混乱状態の中からこそ良いリーダーは出てくる。もっと混乱させた方がいいと思うけどなあ。
このままじゃ自民党は静かに衰退していってしまう。
669名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:08 ID:qgVyAdBYO
>>624
高橋のほうが人気あるのにかい。
670名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:12 ID:G4LWkm+TO



息子じゃなくて親が立候補すれば良いよ。




671名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:13 ID:NJeUFpOr0
>>644
まぁふつーに考えりゃプロレスと一緒だ罠w
672名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:20 ID:5aX0O8WP0
河野支持って層は、自民敗北をマスコミの刷り込みによって帰結させられた一群だろう。
イメージとして古い体質の自民党は×という(もっと古株体質を内包する某党もありますが)

町村叩きは上記の層+町村や細田のような強力な論客を生かしておくとやられちまうという勢力もありそうだな。
673名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:22 ID:cQTC0wo30
自民党支持者から見たら、谷垣が総裁になって、思い切った党改革するのが一番かな。
それが無理なら見限りたい。

河野は口は達者だが、自民党をどうしたいのかのビジョンが見えない。
衆議院選の民主党と同じで、とりあえずチェンジ訴えれば票集まるから、
その後どうするか考えるか、的な発想はご勘弁願いたい。

若返りは大事だが、それを長老よりの谷垣がやらないといけない。
厳しいようだが、それが求められていることだよ。
674名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:24 ID:hqVa7cMuO
小学校の1学年程度に人が減っているのに。
いつになったら大企業病から抜け出せるのか・・・
675名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:27 ID:gO48W1+e0
町村が河野の推薦人のところに「河野の推薦人になるな」と圧力をかけた事を批判しているんだろうけど、とうの町村本人には罪悪感の欠片もないようだな。
それを日本国民は腐った自民党として見ているんだよw
相対的に民主党が光り輝いて見える。
676名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:29 ID:21uOBVQ40
こういう一見穏和だが心の中はドロドロなおっさんがキレたときのセリフは薄ら寒くていいよね。
白い巨塔の前任教授みたいだ。
677名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:32 ID:z7/B4VJe0
いずれにせよ町村・森クラスは消えざるを得んだろんが
678名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:41 ID:P/tHwkWz0
町村金吾はクラークの弟子だろう
679名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:50 ID:010lPUJa0
野党の中で根回しに走り回る派閥連中は
霞ヶ関近辺の下水道を走り回るネズミそのものw
680名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:51 ID:VM3Ua4UM0
>>550
世代交代だの言ってる状況じゃないから
谷垣でまとまれない方が変なんだけどね
総力挙げなきゃいけないときに協力できない切捨て型は
邪魔なだけで、追い出すしかない
681名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:54 ID:rJyTamgS0
テレビで言った者勝ち状態だね
682名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:56 ID:zx4UfEFD0
ねえ・・・・
この動画見て・・・・・
ネトウヨさんは・・・・・・・















ねえ!どんな気持ちwwwwwwwww

ねええっ!どんな気持ちい!!!!!!wwwwwwwwwww
683名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:26:56 ID:f86RNcdj0
何度も言うが



相撲で決めろ


684名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:27:02 ID:ircA3Zik0
>>663
長老たちが黙ってても、河野は自民の集票マシーンをさらにぶっ壊して立ち直れないレベルまでするだろうさw

>>673
谷垣に思い切った党改革なんて出来るのかなぁ
685名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:27:03 ID:8wAiPQ0Z0
有権者からNoを突きつけられた人間が、
有権者から支持されている人間に「いいかげんにしろよ!」とは・・・
686名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:27:05 ID:R6Nlyl7k0

自民党はまだ分かってないね

谷垣になればどうなるか
687名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:27:19 ID:KDlPw7Dn0
688名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:27:23 ID:9SJMnVqrO
握手は選挙が終わってからだな。
挙党体制を築けないと汚沢民主党には勝てないぞ。
689名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:02 ID:+U43/xqV0
ミンスが下野すればあとは自民党しかないんだから無理な若返りなんて不要なんだよ。
690名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:02 ID:dXb9RLYw0
>>667
リベラルがいなくなったら自由がはずれて民主党になっちゃう
691ガブスレイ(℃゜) ◆O5Pxgl65kM :2009/09/22(火) 14:28:05 ID:iIPx9MrKO
実際に良い成果が上がってないという事実に対しての認識が足らないという
一点に於いては、「ネットウヨク」と「東大信奉者」に差は無いようだ。(笑)

歴代で一番優秀だった麻生や、改革に妥協は無かった阿倍を
必死に叩いていたのって、サヨクよりも「東大信奉者」なんだろうな。

(℃゜)ケケケケ

692名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:12 ID:dxUSqKLOO
河野はないわあー!
693名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:19 ID:QZZM9hE30
河野は酒ひっかけてテレビ出てる時あるよな?不謹慎すぎだろ
ってか、テレビ局も注意するか出演させるなよ
694名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:25 ID:FLGK4qF50
西村でもいいし、谷垣が西村の世代を全面に出して、国会議論するのもいい。
実質、派閥政治は終焉だろうし、保守的(俺のイメージは保守中道だが)な
安定感のある政治を望む。

改革路線の河野はみんなの党に行ってほしい・・・。
695名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:25 ID:sg8vekz10
民主がおいしいネタをちらつかせつつ、自民党ではできなかったマイナスことをやろうとしてる。
そして政権は民主以外になりおいしいネタを排除すれば官僚うまーな世界がまってるわけですね。
696名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:27 ID:CXvYEFs30
>「やるべきことは何かと明確に示せなくてはダメ、現状批判だけではダメ」
武部が意外にまともなことを言った。
まさにその通り。
河野の言ってるのは、責任転嫁以外の何者でもない。
まぁ、他もただ頑張ろうじゃまったく話にならないんだがな。
697名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:30 ID:C1u2LEG40
今回の候補は参議院選の顔になりえない よって誰でもいい。
だったら体裁考えて河野に決まりだ。
698ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/22(火) 14:28:31 ID:2V0xx2gUO
>>657 河のなんか汚沢に泡沫候補立てて貰っても落選ギリギリだったんだよ、町村と比べちゃ酷いよ。
699名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:43 ID:DLBNbmf/0
候補者が殴り合いぐらいしないと関心持ってもらえないのが現実。
野党とはそういうもんだ
700名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:53 ID:zVZ7Ouaa0
>>655
創価の政策に対して、先陣をきって賛成してきた河野の実績を無視するのはよくないw
701名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:55 ID:LgIfJyaa0
町村ってサイテーだな
702名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:28:59 ID:pONNUuXC0
売国奴のバカ息子・河野の政策
政治外交:リベラル・土下座・謝罪外交
経済:小泉竹中カイカク売国路線・地方切捨て・緊縮財政

こんなんで選挙は勝てません
703名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:01 ID:gO48W1+e0
「みんなでやろうぜ」

どこかの青年団のスローガンみたいだw
704名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:03 ID:TaWJ8rvI0
>>1
>(町村信孝議員)「ご苦労さま。誹謗中傷はいい加減にしろよ。ものには限度があるぞ」

誹謗中傷じゃないだろ。
このおっさんの顔を見れば見る程自民の票が減る。
握手拒む?
いいな。
705名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:22 ID:FolAMrfa0
町村のキチガイは、町村派の威光をふりかざして中山(火の玉)の
ワガママを県連相手にゴリ押ししようとして、地元の自民党組織を壊滅的な不仲状態にした
くせに、何をえらそうな事をホザいてんの?
派閥の圧力ふりかざした老害なんてさっさとカンオケに入ればいいよ。
706名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:29 ID:sEeMoADbO
テレビは河野を推しているように見えるな
特にTBS
707名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:30 ID:wQ2tb3GP0
>>646
中川(女)をその根回し野郎どものメンツに入れない時点て
アンタのカキコは信用ならん・・・・というかオマエ、中川だろ?
708名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:31 ID:X6dsYXFN0
まあ、道民なんてこの程度だw
709名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:32 ID:KDlPw7Dn0
>>699
俺はむしろ今の内閣で意見対立が発生してるから、拳で決着を付けて欲しいぐらいだ
710名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:39 ID:21uOBVQ40
>>693
むしろそういうのはハイテンションにして虚勢を張ってないと人に対抗できない
真面目な人に多い。
711名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:49 ID:QGS3xv/i0
インテリらしい陰湿な恫喝だったな、ハマコーに怒られたほうが後腐れなくていいや
712名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:49 ID:i8fIM6y30
もういらないよね、自民党
713名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:51 ID:pTCCFFQR0
長老とか言っても
小沢、鳩山、菅だっていい年だぜ
それに藤井や渡辺コウゾウ、
組合仕切ってる羽田
横路、仙石、輿石

民主なんかジジイばっかじゃん

今度の選挙も民主の年寄りの結束力に負けた要素あるだろうに
714名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:53 ID:ysrFNCAt0
町村はアホすぎる
715名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:55 ID:cQTC0wo30
>>684
だからそれをやらなきゃ自民党が無くなるだけだ。

チェンジを声高に訴えて、チェンジの後のビジョンがない民主党のような
政党がたくさん出てきてもらっても困る。
党をまとめ上げた上で、なおかつ党改革も出来る政党が求められているわけで、
谷垣が出来るかどうかはともかくやるしかない。
河野ではとうてい無理だろう。
716名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:29:59 ID:ctf1zz940

自分たちが政治家を続けてゆくための政治、それが今の自民党。
717名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:08 ID:uEzIUUzC0
町村腹黒そう
718名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:11 ID:DDAJ0FVt0
参院選までどうゆう戦略で民主攻撃をするのかの選択

理想路線で責めるのか、現実路線で責めるのか
719名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:13 ID:YXq4vHtY0
谷垣: 古い自民党の象徴

河野: 世代交代派

西村: 森と町村から「谷垣の次に総裁にしてやる。自民党総裁は清和会のものだ」と言われて
     河野の若手票を奪い足を引っ張るためだけに立候補させられたあて馬

720名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:19 ID:5aX0O8WP0
>>706
それは納得できる情報だなw
721名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:25 ID:dDhZrOmT0
必要なのは選挙に勝てる総裁だよ、ならば河野以外の選択はありえない
なんでかって?自民党が変わったということをアピールしない限り票は帰ってこないから
ネトウヨはそんなことも理解できないのかな
河野はバイコクドだー、コイツはダメだぁー、なるほどネトウヨが支持する自民が負けるわけだね><

722名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:25 ID:kLtlhmf60
ソンビは党の役職とか全部外れでヒラになるのが筋だわな
河野の言ってることは間違ってない
ネトウヨ連中も正論を言う身内に困ってるみたいだけどw
723名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:31 ID:fAw1W1RfO
河野の言動は自民見捨ててみんなの党に移籍する為の布石にしか見えんな。
724名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:36 ID:zx4UfEFD0
しかし、武部はアホだけどおおらかな奴だな
町村より、まともじゃねーかw
725名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:37 ID:fWtulOsG0
予定通りに谷垣が勝っていつもの自民プロレスみたいに
「一致団結!みんなでやろうぜ!」ってなるんだろうかw
今回は野党だし流石に分裂するんじゃないか?
726名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:44 ID:7A30bsf0O
農水族・武部もどっか行ってほしいんだけど。
727名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:46 ID:QTrt0DtO0
典型的世襲議員でテレビに出る事しかないバカ議員だろ?
選挙で負けたからってこういうヒーロー気取りのバカを選ぶほど落ちぶれちゃいかんよ
728名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:46 ID:uBXPc04zi
ブックくせえなw
729名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:46 ID:vM5Ev+Qk0
政治のことはよくわからんがおまえさんたちは国民の支持を得てその人たちの代表としてそこにいることを忘れないで欲しい。
730名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:48 ID:010lPUJa0
派閥はとりあえず政党として独立しとけ。
そして派閥の考え方を堂々とマニフェストに掲げて選挙に出ろ。
とりあえず自民の名の下に集まっておいて政権を取ってしまってから
派閥のやりたいようにやるのはやめろ。
731名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:49 ID:h5VNV/Sl0
派閥領袖が絶対悪とかあり得んだろ。
しかし、ショボイ面子だなw
732名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:49 ID:XdaEVCXA0
マッチーがもっと大物だったら、いまごろ総裁経験者だろwwww
733名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:30:55 ID:WaSzirYu0
河野一族はトロイ
734名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:05 ID:ONmXTjNz0
>>675
>相対的に民主党が光り輝いて見える。

流石にそれはないな。
人それぞれだろうけど。
735名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:25 ID:VDi2WOCE0
参院選は若林さん総裁で戦うことになるかも知れんな
736名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:29 ID:21uOBVQ40
>>714
町村は東大出てんだよ。河野みたいなアホといっしょにすんな。
737名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:35 ID:b+9MKIQZ0
昔の自民党にはこんなあからさまに、嫌がらせしているところを放送する
不注意者はいなかったな。この一件は上司のパワハラを受けているサラリ
ーマンにとって自分を投影するものに見えてるよ。アー、おれもこうやって
苛められてるんだなと。町村ガタ落ち。w 支持してるのは親戚と一部の
選挙区になった。
738名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:37 ID:ircA3Zik0
>>721
馬鹿?
河野太郎なんて小泉路線の継承を訴えてる人間だよ?
世襲議員でもあるし、どこがどういう風に自民は変わったとアピール出来るんだよw
739名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:43 ID:C1u2LEG40
町村は頭が良いんだから こんなことバスの中で言うのがあたりまえ
わざわざカメラの前で言うってことは河野が総裁になるってことだ
740名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:44 ID:z+F/UXi4O
面が汚らしい
741名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:51 ID:LTMaBWH9O
だから


全てアングル


台本通り


ライター失格だな
742名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:52 ID:s8SbralSO
町村…カスみたいな小物だな。
こんな奴が派閥の領袖やってるようじゃ、そりゃ野党になるよ。
それで正しいよ。

昔の自民党の大物と比べたら人物の桁が違うもの。
743名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:56 ID:m8B14o3FO

越前屋

お主も悪よのぉ〜っガッハッハハハハハ

744名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:31:57 ID:H0Pu4pwC0
うわぁ、コイツ人として最低だな
どんなに嫌な相手でも握手ぐらいしろよ
745名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:25 ID:Mx04Pwou0

\避けたらマジ殺す!/
      /\   /\ < はぁ!?お前が死ね!    
     /   \/   \                   /\
    / / u    / / u    ',                  //  ',
   / /  飛 / /  角 u ',                 //   ',  ←香車
   / / \車 / /\. 行   ',\             /./    ',\
  /_/__\/_/______',              .//_____',


     /\ 煤@/\   /\ <ここは俺(一太)が     
     /   \ /   \/   \             /\
    / /     / /     / /     ',            //  ',
   / /  飛 / /  角 / /  歩   ',          //   ',  ←香車
   / / \車 / / \行 / /\. 兵   ',\       /./    ',\
  /_/__\/_/__\/_/______',        .//_____',


      /\    /\   
     /   \ /  u\ /\
    / / u    / / u    //  ',
   / /u 飛 / /  角  //   ',  ←香車
   / / \車 / / \行 /./    ',\
  /_/__\/_/__\ //_____',
746名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:25 ID:iyTcNbpO0
いいぞもっとやれ
747名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:26 ID:qA+OPkEo0
>>689
現状でミンスが下野する可能性を考えてみろ
オマエは、どんだけお花畑なんだよ
748名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:36 ID:Od3SC/Qr0
出来レースw
749名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:36 ID:i8kAlTYn0
>>721 参院選までに自民党が残ってれば民主が勝手にコケて誰が総裁でも勝てるよ。
750名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:36 ID:ZQ0WM1Zg0
リベラルくさいのが自民党にいるのが良くない
民主にいけよ
邪魔だ
751名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:40 ID:KDlPw7Dn0
>>725
谷垣と西村はプロレスだろうさ
ただ、困ったことに河野が迷彩服を着て重火器で武装をし、町村に軽く威嚇射撃をして
試合会場に乗り込んできた状態な訳で……
ベテランの皆さん、確実に戸惑ってるやろwww
752名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:53 ID:370pB8/v0
流れが早いのにいちいちアンカー打って反論してる奴ww笑える
753名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:57 ID:pONNUuXC0
町村は東大出
河野のバカ息子は、コネで慶応
 でもバカだから単位が足りずに留学で何とか格好つけた

人間として違いすぎる
754名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:32:59 ID:QtfMKw+wO
自民も民主もフルーツバスケットすりゃいい
755名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:05 ID:21uOBVQ40
もうこれ以上私立出のトップを担いだらダメだ。河野だけは落とすべき。
756名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:07 ID:gO48W1+e0
町村の公衆の場での恫喝は自民党のイメージダウンにしかならないだんが、
そうとう価値観が狂ってるようだね。
757名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:09 ID:S8mYjQA/0
「自民応援したネトウヨが万歳して喜んでるの」
「節子、違う。それオワタや」
758名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:12 ID:EL5tGHMj0
町村さんの気持ちはわかるが
河野太郎のようなバカの方が国民にはウケそうな気がする
759名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:13 ID:FolAMrfa0
今回の選挙、町村派のクズどもの独走ぶりと発狂レベルの空気読めなさ
が目立ったので、町村への批判は、あながちただの誹謗中傷とは言いがたい
ものがある。

つか、事実、町村派は自民の癌だろ。
キングメイカー森といい、派閥の圧力をふりまきまくって顰蹙かいまくる町村といい。
760ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/22(火) 14:33:15 ID:2V0xx2gUO
>>694 部落族議員は大地とか民主だろ、こっちみんな。

こんなのの何処が改革派だw
761名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:16 ID:sVnLN2B+0
民主も崩壊の兆しはあるから
自民が結束するために膿は出し切りたいんだろ
762名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:16 ID:kGg0jbge0
>>647

俺は民主支持じゃねーぞ?

実際自民に投票したしな…

ただ右の人も良くいうけど、自民は腐り過ぎたんだよ。

その代表的なのが年長者の居座りや、天下りでしょ?

わかい人が全然居ないし、先の事考えたらわかい人をどんどん
使っていくのが先に繋げる当たり前の事。

馴れ合いで変わる社会じゃないよ今は、やっぱり政治家として
いいたい事は顔色伺わずハッキリいわないと!!
763名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:17 ID:DLBNbmf/0
武部は限界感じてるんだろ。心の支えの小泉の神通力が全く効かなかったし。
今期限りで引退も考えてるんじゃないの?
764名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:17 ID:O7+JavlP0
町村はちょっと前まで次世代のエースとして自信たっぷりだったんだけどなー
政治家は時流に乗り遅れると怖いわ。
765名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:33:27 ID:60pGGsFa0
>>663
反旗というか、協力しないので一部の若手だけで苦労する民主党の前原代表のパターンですね。
結局、経験不足がたたって失脚 → やっぱり若手じゃ無理 → 封印解除で乱世の○○登場!
766名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:34:08 ID:TaWJ8rvI0
そういや、ミッチーの息子が公務員改革を叫んでいたら、町村から電話があり
調子に乗るのもいい加減にしろ! 勝手に改革するなと横やりが入ったと嘆いていた。
767熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/22(火) 14:34:09 ID:rW/HmSCh0

河野総裁でどこまで成功するかはしらん。
が、河野以外では先はない。
768名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:34:14 ID:21uOBVQ40
谷垣も西村も東大だから問題ない。やはり東大で執行部を固めないと自民党の再生はない。
769名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:34:14 ID:JRpPZ7R/0
>>715
党改革って、具体的になにすりゃいいんだろう?
世代交代?理念統一?
自民党にはさらに、党の運営資金の枯渇という重大問題も眼前にあるが
770名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:34:35 ID:ANtwCiPM0
>>739
一般人へのアンケートは接戦で谷垣トップ。
自民党各県連へのアンケートでは谷垣が頭一つ抜けてトップの様相。
国会議員票はダントツ谷垣。

太郎ちゃんはよっぽどの風を吹かせないと無理な展開。
771名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:34:59 ID:8HeGBEut0
町村とYKKの山崎は別人 これ豆知識な
772名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:00 ID:JSnfsL2F0
まぁ河野以外を選ぶような自民党だと一生再起不能だろうな。
むしろ憎き河野に選ぶぐらいの器量を自民が見せてくれたら
復活は僅かながらありえる。
773名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:02 ID:zx4UfEFD0
握手を拒否された河野が笑顔で
町村の背中をポンポンと叩き去っていく
この時点で町村の負け

その後に、一人たたずんだ町村が
誰も居ない空気に向かって、

「ものには限度があるぞ」

ここが一番笑えるところ
774名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:03 ID:4vnnaMcf0
世代交代で河野太郎しかいないのか自民党
775名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:06 ID:OkHRH4Uk0
>>756
このバカ男の価値観がマシなら、直前まで「出馬しない」と言い張ってたくせに
代表が決まりそうになってから「やっぱ出る、だから決まった奴は諦めろ」と
言うような男を支援して、最大派閥サマの言う事がきけねぇのか、と県連を脅しすかす
ようなゴミクズみたいな真似には走らなかっただろうから、価値観に期待するだけ無駄。
776名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:09 ID:8/lwiX/10
こういう時にこそ纏まらないといけないのに内輪もめすんな
あと河野は自分も自民議員のくせに「あなた方が駄目にした」はねーよ
ならお前は今まで中に居て何やってたんだよって話だ
777名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:12 ID:0Axc1BhOO
本当に老議員の所為で自民が負けたなんて考えている人いるの?
778名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:13 ID:sJzxaZF20
老害どもが押している谷垣(ネトウヨに嫌われている)vs老害を批判している河野(ネトウヨに嫌われている)

自民党もネトウヨも哀れだなwwwww今どんな気持ちwwwwwwww
779名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:24 ID:P/DqOvcV0
町村も総理を目指すならもっと大人の対応をしないとダメだな
カメラの前では握手くらいしとけよw
780名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:26 ID:jYjjqjuk0
>>457
戦前は暗黒時代だったんじゃないの?w
781名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:29 ID:8wAiPQ0Z0
野党の総裁選でこれだけ盛り上がるのはこれが最初で最後。
次、盛り上がるとすれば10年後ぐらいかな?
782名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:37 ID:C1u2LEG40
>>770 でも この演説見てどうかな
けっこう県連は自民党執行部に辟易してるはず
783名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:42 ID:pONNUuXC0
河野太郎とミッチーのバカ息子

こいつら小泉・竹中売国カイカクを続けろと
ほざく国賊

この売国奴どもがほざく「カイカク」とは
自民を崩壊させ、地方を破壊した国を売る
小泉路線継承だろ?
784名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:43 ID:kLtlhmf60
>>765
そういえば梶山静六の息子って今回当選したの?
785名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:46 ID:FAkJJfdK0
        
 
自民党、総裁選挙、で 3人が
北海道の 屋外で 誰に向かって演説しているのだ・・・?

いまだに、バカじゃないのか・・?
 
                 
        
786ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/22(火) 14:35:51 ID:2V0xx2gUO
自民党の膿は河の派、是以外に有り得ない。
787名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:53 ID:m/3sPyK40
町村、細田、伊吹の誰かが総裁になれば自民党は素晴らしい政党になるよ
788名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:55 ID:j8qwMRG70
河野へたれすぎワロタ
789名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:35:55 ID:1/Rcwc/a0
悲しいかな
必死で党改革を訴える
河野が世襲アホ議員ってのがなぁ・・・w
790名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:08 ID:sx2jPHM90
>>770
だから河野のバックの施工や中川とかが小泉時代の再現を狙ってるんだろうな。
昔の流行歌をリメイクしても確実にヒットするわけではないのにねえ
791名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:14 ID:21uOBVQ40
>>777
関係ないよ。派閥政治でもなんでも昔のように社会保障をきっちり維持する、
田舎には工事を回す、それを実践すれば負けるわけない。
792名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:20 ID:aWLv/Chf0
昨年のできれーす行脚みたいに盛り上げてよ。
アソボンがいないので、演説会も盛り上がらないの?
793名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:28 ID:hloQtqZL0
町村はさすがだな。
河野もこれに懲りずにどんどん批判したらいい。
町村が叩かれてる理由が分からんわ。
仲良しこよししてる状況じゃないからな。
足の引っ張り合いになるとまずいが。
そういう意味では町村は河野の援護射撃をしてるといっていい。
(術中にはまってるとも言えるが。)
794名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:37 ID:CXvYEFs30
>>762
わかるけど、河野の言いたいことって何?
選挙で負けたのは、老人どものせいだ!ってこと?
それ一本で押して、また政権交代祭りでもすんの?
そんなブームや勢いのようなもので、支持はできんよ。
795名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:49 ID:DGTCFZGw0
西村某、ナンなんこのアンちゃん。ハッきり言って嘘言ってリ目。
中身の無さを泣きで落とす漫才の西川大センセイと同じ口調じゃねーか。
ジミンの玉不足も哀れと言えば哀れだが、ここまで晒さんでも良かろうに。
796名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:51 ID:cQTC0wo30
あと、ここで言われるほど小選挙区で自民党と民主党の得票数は差がないからな。
確かに結果だけみれば圧倒したが、得票数でみれば10%も差がなかったはず。
小選挙区というシステム上、接戦でことごとく負けた自民党が大敗しただけで、
得票数で見れば決定的な差ではない。

そこまでわかった上で、民主党がこのまま安定政権でいけるかというと、既に
暗雲立ちこめている状態で、支持が落ちれば相対的に自民党が浮上する。
しかも、民主党に入れた人は普段選挙に行かない層が多く、自民党は逆。
得票率が下がるとさらに自民党有利。

というのもあり、河野みたいなただチェンジを訴える選挙前の民主党の手法は
受け入れられるようで、本来の支持層を壊しかねない。
谷垣が、長老、若手の意見を聞いてまとめつつ、チェンジしないといけない。

参議院選挙の勝敗は、自民党どうこうより、まず民主党のチョンボが有るか
どうかだと思う。
797名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:36:55 ID:dDhZrOmT0
>>738
老害を切る=利権政治との決別を世間に印象付けられる
世間は分かりやすいシンプルな行動こそ好むものです
老害が残る自民を国民は決して勝たせようとはしない、また昔に戻ってしまうのかと思うから
798名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:00 ID:Wzc9y9e40
>>782
今回は県連票も総取りじゃなくてドント方式による分配だから
党員の支持した候補が一目瞭然になるしな
799名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:06 ID:RzqhjTMvO
町村が東大出てても、アホはアホ

フクシマみずほも東大

な、分かるだろ?


お勉強出来ても、アホはアホ
800名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:10 ID:RQWci/E70
河野一家は代々自民の保守議員に嫌われてるんだよw
801熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/22(火) 14:37:14 ID:rW/HmSCh0

はっきり言って町村や森に脅されても全然怖くないな。
権力もねえしな。
802名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:20 ID:fWtulOsG0
>>749
甘い、一年ぐらいは自公政権のツケで民主党は乗り切れるだろ
解散延ばした自民の自己責任だな
803名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:24 ID:21uOBVQ40
>>787
細田は前執行部だから今すぐは無理。町村も比例ゾンビだから分が悪い。
804名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:27 ID:39lNz74E0
町村空気よめねぇwww
・・・てか自民党変わらんなぁ
なんでマッチーは総裁選でなかったんだよ
次回の選挙も駄目だなコリャ
805名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:31 ID:5aX0O8WP0
>>777
いると思うぞ。
で、そういう層は「官僚は腐敗しまくっている」と思う層と一致する。
すべてはマスコミの刷り込み。
806名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:37 ID:Xrvb6DiP0
河野は選挙直後に「自民党は勝ちすぎた」と発言して
2ちゃんでも「おまえが言うな」のオンパになってたけど
非難してる森やその他が当選したことだったんだな

発言内容を総括すれば河野が離党するのが一番良い
どうせそのつもりで言いたいこと言ってるんだろう
渡辺喜美との「ぼ(ん)くらの党」が相応しい
807名無し@十周年:2009/09/22(火) 14:37:49 ID:ZDKnMV0r0
河野、見て聞いてて気分悪い
808名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:49 ID:ywaaGKcq0
>>790
でも小池は谷垣だったよな。誰が勝つかは一目瞭然。
809名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:51 ID:qgVyAdBYO
>>687
何年か前にね。今は体調面の話はでないから回復したんじゃないかな。
次の知事選も出馬すると思うけど、左が強い北海道で
現状は民主でも対抗出来る候補だせないくらい強いから
敢えてイメージの悪い町村さんと差し替えるメリットないよ。
810名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:52 ID:BVx55evt0
>>773
確実に全国に放送されるのに何考えてるんだろうな
これで河野になるならまだしも、谷垣になったら目も当てられない
811名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:38:03 ID:wr4oDE9f0
森には人望がある。
なぜならこいつは話がうまく、その場をまとめる能力に長けてるから。
リーダーとして表に立つ人間ではないけど。
森を小型化したのが古賀。

町村、伊吹、谷垣・・・今の派閥の長に有望な人材はいない。
安倍麻生のカードはもう使ってしまった。中川酒は落選してしまった。
安倍は人がよすぎ。麻生は福田の後、リーマンショック直撃、総選挙直前で
時期が悪すぎ。

もう自民党にリーダーはいない。これが一番つらいところだ。
812名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:38:11 ID:Aw5bp210i
間違いないのは谷垣では改革は無理
頑張って現状維持
813名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:38:45 ID:domkfwRS0
( ´,_ゝ`)プッ
814名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:38:49 ID:pTCCFFQR0
民主党なんか問題あってい党首辞任したのが
返り咲いて総理になってたり
4人も幹事長や大臣になってるじゃん
あんまし党首が辞めるたびにお払い箱にしてるから
いつも顔覚えてもらってないの布陣になちゃうんじゃないか?

この際民主党方式で
安倍、麻生、福田で脇固めろよ
815名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:38:51 ID:21uOBVQ40
河野は今この時点で「小さな政府」を言ってるようだから政策的にも問題外でしょ。
バラマキ合戦以外に自民が勝つ手はない。
816名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:38:57 ID:KVZz2+480 BE:1256472487-2BP(50)
町村…
カメラ回ってるの気付かなかったのか?
それともマジでここまで器小さいのか
817名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:08 ID:kqzeMCia0
推薦人

◆谷垣禎一◆
谷畑孝〈5〉、高木毅〈4〉、北川イッセイ〈参1〉、森雅子〈参1〉【町村派】
小里泰弘〈2〉、徳田毅〈2〉【古賀派】
佐田玄一郎〈7〉、竹下亘〈4〉、佐藤正久〈参1〉、二之湯智〈参1〉【額賀派】
石原伸晃〈7〉、田野瀬良太郎〈6〉、石田真敏〈4〉、森山裕〈3〉【山崎派】
谷公一〈3〉【伊吹派】
岩屋毅〈5〉【麻生派】
村上誠一郎〈8〉【高村派】
泉信也〈参3〉【二階派】
小池百合子〈6〉、今村雅弘〈5〉(無派閥)

◆河野太郎◆
柴山昌彦〈3〉、世耕弘成〈参3〉、山本一太〈参3〉、神取忍〈参1〉、義家弘介〈参1〉【町村派】
大村秀章〈5〉、河井克行〈4〉、田村耕太郎〈参2〉【額賀派】
田中和徳〈5〉、平沢勝栄〈5〉、平将明〈2〉、小泉昭男〈参1〉【山崎派】
井上信治〈3〉、永岡桂子〈2〉、塚田一郎〈参1〉【麻生派】
菅原一秀〈3〉、斎藤健〈1〉、愛知治郎〈参2〉、川口順子〈参2〉、丸山和也〈参1〉(無派閥)

◆西村康稔◆
塩谷立〈6〉、木村太郎〈5〉、高市早苗〈5〉、馳浩〈4〉、北村茂男〈2〉、礒崎陽輔〈参1〉、
末松信介〈参1〉、中山恭子〈参1〉、古川俊治〈参1〉、山谷えり子〈参1〉【町村派】
三ツ矢憲生〈3〉【古賀派】
鳩山邦夫〈11〉、鴨下一郎〈6〉、加藤勝信〈3〉【額賀派】
武田良太〈3〉、古川禎久〈3〉【山崎派】
古屋圭司〈7〉、衛藤晟一〈参1〉【伊吹派】
山本有二〈7〉【高村派】
与謝野馨〈10〉(無派閥)
818名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:20 ID:DLBNbmf/0
政治は斬り合いだからね
仲良しこよしの政治なんてありえない。
私利私欲をまとめるのが政治力
819名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:33 ID:Sm8yU6DH0
>>702
現実路線じゃんか
もうその方向しかないよ各分野ともに
820名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:33 ID:ZQ0WM1Zg0
党改革なんてやらなくても4年後には返り咲ける
4年で経済はガタガタになってるだろうがな
河野みたいなのは党から出ていけ
邪魔だ
821名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:40 ID:LzfvowZT0
ネトウヨw
822名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:41 ID:q+z77zrR0
おれ民主党工作員
よろしくね

「頑張れ、頑張れ 町村 
 町村が正しい
 町村が正しい

 河野は糞
 河野は糞

 森先生は永遠に不滅です」
823名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:39:50 ID:sx2jPHM90
>>778
ネトウヨは小泉路線復活を標榜して、中川秀直・世耕・山本一太達も
支援する河野応援だろ。
久しぶりにチーム施工も河野応援で元気じゃんw
824名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:40:12 ID:9j5lmJ9N0
地元町村の議員にここまで言われるのはヤバイぞ
市の議員にはなんて言われたんだ
825名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:40:13 ID:C1u2LEG40
>>798 そうか 票数じゃなくて順位で1,2,3ってか。
826名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:40:17 ID:VDi2WOCE0
町村はぐっと力入れて握手しながらこれ言って河野をひざまづかせるくらいできんのか
827名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:40:18 ID:vgHbwJAh0
届出順なんだろうけど真ん中のポジションとった河野の印象勝ちだろ。
経験がなく自信がないと公言する西村出したのは河野を真ん中に立たせるため。
町村のコレも勿論カメラ前で予定されてたパフォーマンス。
森元の「干からびたチーズ作戦パート2」で総裁になるのは河野で決まり。
828名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:40:54 ID:3lIuiHrm0
渡辺嘉美も批判していた町村だからw
829名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:00 ID:pONNUuXC0
>>815
>>河野は今この時点で「小さな政府」を言ってるようだから政策的にも問題外でしょ。
>>バラマキ合戦以外に自民が勝つ手はない。

世襲で大金持ちのバカ息子である河野太郎には
庶民や地方の疲弊が理解できないんだよ
「パンが食べられないなら、ケーキを食べればいいのに」
とほざく世襲階層バカ議員
830名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:00 ID:hN46E2s40
民主党政権は、閣僚が我先にとマニフェストを実行し、総理は外交デビューで世界の注目を浴びている。

ちゅーのに、自民党のこのありさまはなんだあ?w
831名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:02 ID:3jHiBMdfO
あのブツブツ、マジでいらね
832名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:02 ID:DCd/0kD/0
>>796
これから自民党が政権与党であったと時の
チョンボも出てくるだろうし
現在進行形で自民党の組織としての
レベルの低さ、醜態をさらしてるわけで
下手したら河野、とその周辺が離脱するかもだ

民主のチョンボの程度にもよるけど、今の感じだと
民主じゃダメだと思っても、自民もダメだってことになる
833名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:17 ID:pTCCFFQR0
>>817
河野が降りれば西村にも勝ち目ありそう
834名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:51 ID:8/lwiX/10
河野かあ
最初は親父とは違うと思ってたが
全部他所のせいってのが民主と被るんだよな
835名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:53 ID:2daQqRLUi
河野が総裁になって自民が左翼政権になったりして。現状とあんま変わんないけどな。
836名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:01 ID:8KLn97nk0
誹謗中傷を総選挙の作戦として行った自民党とは思えぬ発言・・・
837名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:05 ID:u0a67d/V0
町村になぜ人望が無いのかよくわかる映像だなw
838名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:10 ID:nF2xrZRDO
>>766 やっぱり戦犯は町村って事でよくない?
派閥のカリスマだと自認してるから自分が賞賛されず無視されるのが気に入らないんだろ
戦犯は町村で統一
景気悪いのも町村のせい
諸悪は町村って事で
839名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:31 ID:FLGK4qF50
>>796
たぶん年末までにマトモな予算編成ができないと思う。
政策の合理性や、削った予算の追及(雇用関係)やれば、
民主は一気に苦境だろうな。
総裁は谷垣でもいいが、国会論戦は若手でやれ。
840名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:35 ID:/DU41OGK0
>>797
ただの衆愚政治じゃねえか
841名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:38 ID:aWOQq08l0
河野にハイエナ一太や生放送で派遣を小ばかにしたせこーがいるのは気に入らぬ。
そもそも構造改革が自民党を崩壊させたんだから、改革派も土下座しまくって
死ぬのが筋だろ
842名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:38 ID:TDhmvnBJ0
河野自民党と鳩ぽっぽ民主党ってことになったら、
国民の選択余地がなくなる感じ
843名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:39 ID:cW5RHQ2H0

  町村←←

ちいせえなあw
844名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:50 ID:XSm7LNLhi
河野って売国奴の河野の息子?だとしたら絶対信用ならんな。
845名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:52 ID:8wAiPQ0Z0
谷垣になっても、河野になっても、当分ゴタゴタする罠。
割れたほうがいいかも
846名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:56 ID:THGkGAhf0
分裂消滅の予感☆
847名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:56 ID:i8kAlTYn0
>>802 すでに綻びが見えてるのに?あの突っ込みどころ満載のマニフェストに則って一年もつ?
遅くとも予算編成の時期には民主はボロボロだと思うぞ。
848名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:42:57 ID:42kctEg00
■河野太郎推薦人■

 ▽衆院 
柴山昌彦〈3〉(町村派)  (北関東ブロック比例)
大村秀章〈5〉(額賀派)  (東海ブロック比例)
河井克行〈4〉(額賀派)  (中国ブロック比例)
田中和徳〈5〉(山崎派)  (南関東ブロック比例)
平沢勝栄〈5〉(山崎派)  (小選挙区当選)
平将明〈2〉(山崎派)    (東京ブロック比例)
井上信治〈3〉(麻生派)  (小選挙区当選)
永岡桂子〈2〉(麻生派)  (北関東ブロック比例)
菅原一秀〈3〉(無派閥)  (東京ブロック比例)
斎藤健〈1〉(無派閥)    (南関東ブロック比例)
 ▽参院 
世耕弘成〈3〉(町村派)  (07 和歌山選挙区)
山本一太〈3〉(町村派)  (07 群馬選挙区)
神取忍〈1〉(町村派)    (04 比例)
義家弘介〈1〉(町村派)  (07 比例)
田村耕太郎〈2〉(額賀派) (04 鳥取選挙区)
小泉昭男〈1〉(山崎派)  (04 神奈川選挙区)
塚田一郎〈1〉(麻生派)  (07 新潟選挙区)
愛知治郎〈2〉(無派閥)  (07 宮城選挙区)
川口順子〈2〉(無派閥)  (07 比例)
丸山和也〈1〉(無派閥)  可能 (07 比例)
849名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:43:05 ID:scsNH1uG0
これから自民は全力で民主の足を引っ張るんだろうが
テレビで前原と自民の山本有三とかいうのの討論みたが
一瞬で論破されて終りそうだ.
850名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:43:08 ID:cQTC0wo30
まあ派閥うんぬんに関しては、野党だとそもそも派閥というモノが無意味だけどな。

ポストもなければ権限もない。

ただ世代交代は必要。それだけは河野の意見は正しいと思うよ。
でもその世代交代のトップにいるのが河野というのがピンと来ない。

トップになってどうしたいのかをちゃんと訴えてくれ。
それが政党のトップになる総裁選挙というモノだ。
チェンジチェンジだけじゃ誰でも言えるわ。
851名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:43:14 ID:fQ47gETR0
>>796
>小選挙区というシステム上、接戦でことごとく負けた自民党が大敗しただけで、
>得票数で見れば決定的な差ではない。

胴衣。
結果が逆だった小泉VS岡田マニュ選挙と大して変わらん。
決定的な違いは、敗北後の収拾がつかずに混迷の度を深めるだけの野党第一党という状況。
852名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:43:31 ID:HNX1rGr+0
町村 自分が立候補しなくせに何言ってんだ?
853名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:43:34 ID:C1u2LEG40
河野で参議院は戦わないだろ 老人が舛添か石原もってくる
854名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:43:40 ID:21uOBVQ40
>>833
若返りだけなら西村でいいんだしな。庶民肌の西村の方が今この時代には有権者に受ける。
855名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:44:18 ID:DLBNbmf/0
で、三国志に例えるとどんな感じ?
856名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:44:23 ID:u0a67d/V0
>>842
残念な事に自民は選択肢から完全に除外された政党に落ちぶれたからなぁ。
857名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:44:33 ID:TaWJ8rvI0
>>799

勉強しすぎると風を読むセンサーがおかしくなるんじゃないかな。
東大出は情報処理能力を発揮する官僚になるべきだね。

絆創膏の赤城も東大、真紀子の旦那も東大。大村も東大。
858名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:44:44 ID:5aX0O8WP0
>>853
石原のイメージに頼ったらダメだろうけどな。
ありゃ弁が立たなさ過ぎるわ
859名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:44:58 ID:dsIEqOTq0
余命短い与謝野はなんで西村の推薦人に名を連ねたんだろ
わざわざ晩節を汚すこともないだろうに
860名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:08 ID:SeUZx8P10
森元や安倍が立候補すればよかったんだよ
それか古賀先生だな

今からでもやり直せ!w
861名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:13 ID:rf5bp3sA0
>>1
こええよwwww893かよwwwww
なにこれこわい!
862名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:23 ID:8/lwiX/10
>>833
谷垣以外はどんぐりの背比べだと思ってたが
結構他2人も推薦人集まってるのな
863名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:37 ID:ZcMWh0m5O
町村(笑)
864名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:50 ID:uxvFUXBn0
>>724
武部は、鳩山総理が自民党の一年生議員の時にノブレスオブリージュ
を教え込んだ男だからな。叩き上げで苦労人だが、視野が広くて
世界の武部だけあるな。
865名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:50 ID:0HSsHPeS0
なんでオホーツク党の人が自民党についてとやかく言ってんの??
866名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:52 ID:C1u2LEG40
推薦人

◆谷垣禎一◆
谷畑孝〈5〉、高木毅〈4〉、北川イッセイ〈参1〉、森雅子〈参1〉【町村派】
小里泰弘〈2〉、徳田毅〈2〉【古賀派】
佐田玄一郎〈7〉、竹下亘〈4〉、佐藤正久〈参1〉、二之湯智〈参1〉【額賀派】
石原伸晃〈7〉、田野瀬良太郎〈6〉、石田真敏〈4〉、森山裕〈3〉【山崎派】
谷公一〈3〉【伊吹派】
岩屋毅〈5〉【麻生派】
村上誠一郎〈8〉【高村派】
泉信也〈参3〉【二階派】
小池百合子〈6〉、今村雅弘〈5〉(無派閥)

◆河野太郎◆
柴山昌彦〈3〉、世耕弘成〈参3〉、山本一太〈参3〉、神取忍〈参1〉、義家弘介〈参1〉【町村派】
大村秀章〈5〉、河井克行〈4〉、田村耕太郎〈参2〉【額賀派】
田中和徳〈5〉、平沢勝栄〈5〉、平将明〈2〉、小泉昭男〈参1〉【山崎派】
井上信治〈3〉、永岡桂子〈2〉、塚田一郎〈参1〉【麻生派】
菅原一秀〈3〉、斎藤健〈1〉、愛知治郎〈参2〉、川口順子〈参2〉、丸山和也〈参1〉(無派閥)

◆西村康稔◆
塩谷立〈6〉、木村太郎〈5〉、高市早苗〈5〉、馳浩〈4〉、北村茂男〈2〉、礒崎陽輔〈参1〉、
末松信介〈参1〉、中山恭子〈参1〉、古川俊治〈参1〉、山谷えり子〈参1〉【町村派】
三ツ矢憲生〈3〉【古賀派】
鳩山邦夫〈11〉、鴨下一郎〈6〉、加藤勝信〈3〉【額賀派】
武田良太〈3〉、古川禎久〈3〉【山崎派】
古屋圭司〈7〉、衛藤晟一〈参1〉【伊吹派】
山本有二〈7〉【高村派】
与謝野馨〈10〉(無派閥)
867名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:45:56 ID:9Pc75WNF0
>>796
あの大臣経験者である町村さんが、民主のねーちゃんに敗北した

という事実が大きいのであって、票数の差は二の次だよ。
多分、比例復活した他の自民の議員や中川(酒)以下略も同様。
868名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:02 ID:6S9cXcbL0
北海道5区住民だが、せっかく町村の馬鹿を落としたのに、釧路地方
の馬鹿住民どものせいで比例復活させてしまった
かえすがえすも残念
869名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:04 ID:4ftU5Pz4O
河野は親子ともども偽善くさくて、悪党面で腹黒そう
870熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/22(火) 14:46:07 ID:rW/HmSCh0

河野太郎の推薦人。平沢だの山本一太だの。
いいじゃないか。
これなら民主党に対抗できる。

森、町村、古賀とやられて国民が支持するか?
871名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:19 ID:qC4BScXN0
>>854
本気で言ってる? 一般層は西村など完全にスルーしてるよw
872名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:20 ID:qQqZ00+80
河野以外なら誰でもいいよ。
河野はキモイ
873名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:21 ID:i/cr4k5M0
町村自爆したな
874名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:22 ID:MTUOt3dWO
叩いて旨味があるのは町村では無く、森だろうに。そんな事も判らないから小僧なんだよ
875名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:25 ID:cQTC0wo30
民主党はマニフェストの実施をやる前に、景気対策やらないとだめだね。
国民の望んでいるところと民主党がやろうとしていることのギャップ。

今以上に景気が悪くなければ、国民はすぐにそっぽを向くだろう。
景気対策を民主党から聞いたこと無いから、何をやるかも注目だ。
876名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:26 ID:lWO3U+2p0
河野太郎の悲壮な自爆テロだな。自民党は昔の夢をもう一度・・では参院選でも惨敗する。
自民は握手さえ露骨に拒否されたほど国民から嫌悪されたことを忘れるな。
しかし三宅久之さんは、河野は潔癖すぎる・・と言ってたな。長老を全部追い出したところで
自民党の空気はそう変わるものではないと思う。
877名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:29 ID:6cYyEkj7O
ネチネチと誹謗中傷させたら町村の右にでるものなし。エリート官僚独特のあの蛇のような目。
878名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:35 ID:39lNz74E0
動画見た
うわぁぁぁ町村ショッペェェェェェ
握手しないのもアレだが
虚空に向かって「ものには限度があるぞ」
ウケルwwwww
北海道www小物www
879名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:47 ID:Lzpg9b9m0





マスゴミの麻生降ろしに乗っかった自民党議員のあわれな末路ですね、笑えます。





880名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:46:48 ID:TaWJ8rvI0
>>801


金を持ってるんだよ。それで院政を引いて選挙の軍資金とかにしてた。
でも、野党になるから金が集まらない。もう怖くもない。

まあ、与党とすれば谷垣になってもらえば安泰だな
881名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:03 ID:I7GcpV3H0
お前は派閥会長辞任しろよこのゾンビ
何が町村派だよ
882名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:10 ID:Crka1ehR0
【民主党】政府、無人島管理を厳格に 海洋権益争い対策

 政府が国境付近の離島や無人島の管理強化に乗り出す。自然保護の研究拠点や灯台などの設置、
周辺海域での漁業・エネルギー資源の開発拠点としての活用も検討する。
これまで管理に消極的だった無人島にも行政の目を行き届かせ、排他的経済水域(EEZ)内での
隣国との海洋資源などを巡る権益争いを予防する狙いがある。
883名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:15 ID:21uOBVQ40
むしろ町村はわかってて公の場で恫喝してるわけで。
河野を担いだところで、主流派は一切支持しませんよと宣言してるのに
河野を総裁にしたら党分裂あるのみ。
884名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:18 ID:hMik2Epz0
社会党がなくなって、当然自民党もなくなっていく。

共産党は中国ついているからセーフ
885名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:21 ID:4TLr4c340
やっぱ自民は本当にダメダメだったんだなぁとしみじみ・・・
886名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:22 ID:zVZ7Ouaa0
西村を推薦してる奴ってぜったい
自民党オワタ、もうどうでもいい。って思ってる奴だよなw
887名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:26 ID:/DU41OGK0
>>846
分裂っつーか河野が一人で出て行くだけだろ

小泉は「抵抗勢力」の批判はしたが、抵抗勢力が誰であるかを名指しで批判したことはなかったぞ

河野は、小泉にあった権謀術数とカリスマとリーダーシップと将来のビジョンがない
888名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:33 ID:60n/EE3c0
河野次郎さえいてくれたら・・・・
889名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:47:58 ID:u0a67d/V0
西村の酷さは河野による長老批判の波紋を若干薄めている効果があるね。
890名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:48:04 ID:KDlPw7Dn0
>>878
小泉だったら、「若い人は威勢がいいねえ」とマスコミの前で言うんだろう
891名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:48:08 ID:ANtwCiPM0
握手拒否はすでに自民党の伝統になりつつあるなw
ここ最近だけでも麻生、ノビテル、進次郎、町村…古くは小泉と中曽根もあるwww
892名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:48:22 ID:wowYlCiSO
町村さん、河野推薦人に脅し電話したんですかぁ?
893名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:48:34 ID:21uOBVQ40
>>871
河野なんてマスゴミが持ち上げてるだけ。
昔からマスゴミは保守傍流が大好きだから、自民党でも小泉は好意的に取り上げた。
今回投票するのは自民党員であって一般人じゃないんで一般人なんてどうでもいい。
894名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:48:46 ID:i8kAlTYn0
>>870 むしろ河野の推薦人は自民から出て行ってもらってもかまわんという感想。
小物ばっかじゃん
895名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:48:57 ID:VJH3kk/20
>>796
>参議院選挙の勝敗は、自民党どうこうより、まず民主党のチョンボが有るか
>どうかだと思う。
参院選までには鈴木宗男外務委員長の実刑確定による失職は決まるだろうが(高裁判決は2008年2月)、
鈴木宗男を外務委員長に推した民主党に対して
マスコミがどれだけ取り上げるんだろうな?
多分、大きく取り上げないと思うけどね。
896名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:05 ID:pTCCFFQR0
>>823
構造改革やってなきゃ今頃もっと悲惨だったかもね
だからって今はサブプライムショックが残ってるんだから
景気対策の時期
ただ自民が政権奪取する可能性のある時点での経済状況考えなきゃどっちともいえないだろ
民主が崩壊させれば財政出動でまた立て直さなきゃならんし
897名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:08 ID:GhDEQn7cO
町村、憧れるドSだ
898名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:17 ID:010lPUJa0
まぁせいぜい野党の派閥間で根回し&圧力合戦やってろwwwwwwww
899名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:18 ID:60pGGsFa0
>>845
谷垣総裁なら河野一派がグチグチ言うだけだけれど
河野総裁なら党全体がまとまらないね
900名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:19 ID:jvm/72LzO
河野じゃ無理。テレビで顔が売れてるだけで経験がない。
党を離れて欲しい邪魔な存在。
901名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:19 ID:RA80PJZW0
>>457
この人は何歳だろうか?
実体験と想像は違うでしょ
902名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:23 ID:bfu3Up1v0
自民党の派閥が有効に機能してたのは中曽根さんくらいまでじゃないか
903名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:24 ID:DDAJ0FVt0
野党なら政策は実現しないんだし主流派が支持しなくても影響少ないんじゃない
904名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:26 ID:NvN2KS8L0
利権を分配できなくなった途端にコレか・・・。
民主は嫌いだが、自民も駄目だな。
905名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:45 ID:3ccHSAzL0
wiki速攻編集してあるね

民主支持の方々は反中の彼を心底嫌っているのでしょう
906名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:46 ID:p9egcudx0
谷垣と河野、動画を見ていたらどちらになっても前途多難だ。
907名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:49:52 ID:RVAL0jY70
個体の素養といかがわしさしさからすると、江の用兵Jr.の負け
908名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:04 ID:8wAiPQ0Z0
西村「ぼくは経験も知識もありません。(町村さんから立てといわれただけです)」
909名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:05 ID:KeKeQQ8I0
マッチーも落ちたのう・・・
自民では支持してた方なのに・・・
910名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:07 ID:/7yjdVZ30
河野も拒否られて背中ポンポンしてたけど
どうせなら頭をポンポンしてやりゃよかったのに
「限度?ゾンビが何言ってんの?」って言いながら

そして公開ストリートファイトに持ち込んで流血の総裁選として
テレビジャックするんだ
それくらいやれば自民を応援してやるぞ
911名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:09 ID:OGKcmylw0
握手ぐらいはしたらいいのに。何とかが小さいな。
912名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:11 ID:b+9MKIQZ0
>しかし三宅久之さんは、河野は潔癖すぎる・・
 ホントに(落選した)群馬の笹川尭の若い頃にそっくり。www
 お坊ちゃまだから正義感が強いこと! あー面白かったな〜。
 笹川良一はとんでもない暴力団兼右翼だったが。
 当時は息子が天使に見えたね。
913熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/22(火) 14:50:27 ID:rW/HmSCh0
>>894

小物っていうけどな、野党の重鎮・森善朗や町村や古賀よりも
河野や山本一太の方がよほど選挙に強いじゃないか。

野党議員で「大物」というのは「選挙の強さ」以外にありえないだろ。
914名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:43 ID:pIBTyG+j0
>>817
これ町村派が一番多いじゃん。
915名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:50:57 ID:7kB2Yk5v0
・<日中外相会談>反日デモ 外相 ...2005年4月17日
【北京・高山祐】町村信孝外相は17日、中国の李肇星外相と北京の釣魚台迎賓館で
約2時間にわたり会談した。町村外相は、中国国内の反日デモで
日本大使館などへの破壊行為が行われたことへの謝罪と補償を改めて要求した。
李外相は、デモの背景に日本政府 ...

・北京の反日デモ、町村外相が再発防止を申し入れ:イザ!
町村信孝外相は10日午前、外務省に中国の王毅駐日大使を呼び、
北京での反日デモで日本大使館や日本料理店などが投石を受けたことに対し
「一連の破壊活動は誠に由々しき問題だ」と抗議、陳謝や被害の賠償とともに、
再発防止と日本人の安全確保を求めた。 ...

・不審潜水艦:中国原潜と断定 町村外相が謝罪要求 [毎日新聞] あっしら
2004年11月12日 ... 大野功統防衛庁長官は12日午後4時前から緊急の記者会見を行い、
沖縄県周辺の日本領海を侵犯した潜水艦を中国海軍の原子力潜水艦と断定したと発表した。
これを受け、町村信孝外相は同日午後5時に在日中国大使館の程永華公使を外務省に ...

なつかしいなあ(遠い目
916名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:05 ID:u0a67d/V0
>>886
そうかなぁ。長老に逆らえないチキンの集まりだと思うが。
917名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:11 ID:9RCLSzQD0
小選挙区で負けたくせに町村がなんでエラソーにしてるんだ?
親父が言論弾圧でお馴染みの元特高警察トップだからか?
918名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:14 ID:sOF52eDf0
13歳女子が変なおじさんとお話したい♪
http://live.nicovideo.jp/watch/lv4369418?alert=1
919名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:15 ID:sIAvbAs00
相変わらず町村タタキがひどい
町村とか中川酒とか麻生とか、
自民党で一番優秀な辺りが軒並み叩かれてひどい目に遭ってる
920名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:16 ID:21uOBVQ40
>>457
自民党が政権取ったのは1955年。
それからの40年間、世界で類をみない廃墟からの復活を成し遂げ、
世界でもっとも平等で豊かな国を作ったのは自民党。
921q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2009/09/22(火) 14:51:18 ID:8AFqF5wY0
>>1
町村ww
どうしてこうも非礼なことができるんだ。
比例選出の議員だからか。
922名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:21 ID:B95TmAvW0
選挙区当選の議員だけに投票権を与えればいいのに
923名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:22 ID:5aX0O8WP0
>>913
鉄板地盤なだけだわな
924名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:25 ID:qQqZ00+80
町村が握手中にあの台詞を言ったら惚れてた
925名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:27 ID:dsIEqOTq0
>>894

大物でも小物でも一議席は一議席 給料も同じ
当選十回を超えるベテランと超M系のブッテ姫も同等
926名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:27 ID:o/t83mjtP
河野親子は中共の工作員、
現在の任務は池に落ちた自民を棒で叩いて溺死にすること
自民は売国議員を叩き潰せ!!
927名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:30 ID:0J7sBxXg0
まっちーいいよまっちー。

河野は自分がジジイになったときどうすんだろうねw
天に唾を吐くような真似をしているのは見苦しいわ。
928名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:35 ID:4ftU5Pz4O
河野は親子ともども売国、民主のバカサヨと一緒にいなくなれ
929名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:46 ID:vgHbwJAh0
>>878
そのとき河野が振り返ったら、こんな感じに見えたかな

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ものには限度があるぞ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  町  | '、/\ / /
     / `./| |  村  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
930名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:47 ID:sqgSX1BjO
町村や青木や古賀や森元みたいな巨悪の老害天国で腐りきった自民党を
ぶっ殺して新生自民党を再建出来るのは若手のホープ河野太郎しか居ない
931名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:50 ID:C1u2LEG40
>>914 なんか できレースっぽいだろ
932名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:50 ID:Tmt7XetV0
河野さんはどうしてこんなに興奮してるの?
異常にテンション上がってるお祭りDQNみたい
933名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:54 ID:Q3qI/zFJ0
>>887
一旦レッテル貼りをしたら、そこで組織は終わる
って小泉はわかってたんだろうね。レッテルは
群衆が貼ればよく、トップが貼ってはいけない。
934名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:59 ID:9Pc75WNF0
>>857
みずほちゃんは中人が変わったのか、最近スレでGJレスがついているような。

>>883
恫喝ネタでも国民にウケを狙えるのはハマコーとムネオだけww
935名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:51:59 ID:Jts3F4CC0
世代交代しても若さじゃなくて馬鹿さぐらいしか強調できないんじゃないか
936名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:06 ID:tLF7bTtJO
政治家も内部調整型の小物しかいなくなったよなあ
937名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:20 ID:ywaaGKcq0
>>914
町村が振り分けたのかな?だれが勝ってもいいように。
938名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:20 ID:H+JoYo4i0
ところで、町村さんって落選したんじゃなかった?
939名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:26 ID:KDlPw7Dn0
>>913
小沢流の物言いだと、

「選挙に強くないと話にもならん」

ということか
逆風で勝てるんだからねえ

>>914
町村派とか森派というよりも小泉派なんでしょうな
940名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:31 ID:zVZ7Ouaa0
谷垣は消費税増税論者なんで庶民に嫌われる
河野は売国政治家なんで自民党が分裂する
常識的に考えてどっちも選べんだろw
941名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:36 ID:ANtwCiPM0
>>886
派閥で西村支持を支持されただけだと思うよ。
邦夫が西村を推す訳ないw
942名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:38 ID:gO48W1+e0
そのまんま東の方がよかったんじゃないかw
943名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:39 ID:zx4UfEFD0
これがミンスなら★30は行くのになw
この動画は、久しぶりに爆笑した
944名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:50 ID:5hLQLIU1O
来年の参院選まで自民党が存在してんのw無理なんじゃねーのw
945名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:52 ID:1aKfW78Y0
>>901
 400歳くらいなら若い頃日本は世界一豊かな国だな
946名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:52:57 ID:WyOKNmP+0
ハト夫人に勝てるのは西村しかいないと思うんだが
947名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:02 ID:wSnm9jsv0


ほうら、ネトウとマスゴミが大好きな自民党様の町村様のご登場ですよ!

森喜郎大先生や古賀誠大先生や二階俊博大先生も頑張って自民党を支えていますよ!

利権で私腹を肥やすのが政治目的の自民党の大先生の大応援団ネトウヨ・マスゴミ

もう一度、官僚奴隷政治と米国奴隷政治を復活させる為にやっきに成っている

ネトウヨ・マスゴミ!

おまけに2ちゃんには、その自民党マンセーするネトウヨが

咋に民主叩きの汚いタイトルでスレ立てまでしている有様(許していていいの?)

いやあ、自民党は凄いよ!万年野党ではなく「永久野党」にましぐらーーー!




948名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:02 ID:MNvl0s110
なぁなぁの関係は無駄を生むだけ
949名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:02 ID:nFLN8alM0
河野で参院選勝つのは無理だろうな。政策云々でなく、悪人顔すぎる。
悲しいことだが、日本の有権者の大半はそんなもんしか見てない。
950名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:07 ID:21uOBVQ40
>>934
俺はああいう陰険なの好きだし。
口ばかりのバカガキは脅して黙らせるべき。
951名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:13 ID:UAkYvq2d0
内輪もめしてる場合じゃないだろ!
952名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:18 ID:7OKxaX9h0
河野は自分のことしか考えてないって感じはする
みんなの党とのつながりもあるから勝とうが負けようが痛まない
安全なとこから叩いてるわな
そりゃ叩かれたほうはたまったもんじゃないとは思う
953名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:19 ID:knM7/BTYO
河野は血統が腐ってるから消えてほしい
954名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:24 ID:dDhZrOmT0
町村としては河野の推薦人が20人集まってしまった時点でブチギレ寸前なんじゃないの
本当なら脅しでみんな震え上がって誰も河野を支持しないはずだったんだろうから
これはそう、最後のあがき、悪あがきだね
955名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:26 ID:7kB2Yk5v0
>>932
テレビ朝日(中国様)からの秘密指令アルヨ
956名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:31 ID:pIBTyG+j0
なんか全体的に永田メール事件みたいだな。裏で誰かが糸を引いていたりして。
小沢とか。
957名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:34 ID:jswqedXW0
本州は土民しかいないから、そもそも政治なんてムリだろ?
958名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:37 ID:wiiTS40k0
河野太郎はリベラルか保守か?親父さまの言うとおりの中国様信奉者か?
ニホンをどうしたいのかさっぱりわからん。世代交代で何すんの?
売国奴の親父とどう違うの?
959名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:38 ID:x64Zfv73O
確かに森、青木、町村はゴミだわ。いらねぇな。
960名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:53:45 ID:f1JcHlk6O
こーのの後ろには、中川秀直がいる

それで世代交代と言われてもだなww
961名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:54:07 ID:21uOBVQ40
河野自民党だったら俺は共産党に入れるよ。
962名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:54:11 ID:sJzxaZF20
>>894
裏に中川秀直と菅 義偉がいることを知らないの?

こいつらが仕掛けたら自民党に激震が走るよw
出て行ってもらってもかまわんとか何様w
963名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:54:36 ID:i8kAlTYn0
>>913 選挙に勝つだけなら、そこそこの大学出たかわいらしい女の子でも立てりゃ勝てるんだよ。小沢が証明したじゃん
964名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:54:39 ID:pnmJfWIb0
ウヨ希望の町村がフルボッコwww
965名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:54:46 ID:i/cr4k5M0
握手拒否とかこいつは進次郎未満だな
966名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:54:59 ID:N0t2sKj90
町村空気嫁
967名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:01 ID:7EKnI+YEO
そこは握手に応じるフリして
飛び付き腕ひしぎ逆十字だろjk
968名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:02 ID:9Pc75WNF0
>>950
相手にせず、ハイハワロスとスルーするまっちーを見てみたかったかもww
969名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:07 ID:5aX0O8WP0
>>962
なおさら別れた方がw
970名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:24 ID:1/Rcwc/a0
世襲のブツブツ太郎は何がしたいかワカランなぁ
そんなにいやなら駄々こねてねーでさっさとみんなの党入るとか、
お友達いるんなら新党でも結成すりゃいいのに・・

民主はみーんな缶・汚沢のこと大嫌いでも我慢してやってんだぞwww
971名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:30 ID:DGTCFZGw0
しかしあのアホ振りの西村某の推薦人たち、
いずれ自分の身に降りかかる火の粉、考えなかったのかねー。
972名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:30 ID:ZnyZh93c0
売国奴の子は売国奴。

あんな国籍法を推進して!
973名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:35 ID:7kB2Yk5v0
>>956
> なんか全体的に永田メール事件みたいだな。裏で誰かが糸を引いていたりして。
> 小沢とか。

中国対外広報部=朝日の一択アルヨ
974名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:43 ID:gO48W1+e0
内輪モメしている場合だから、もっとやれw
975名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:50 ID:5w0b+1Uo0
糞ワロタw
自民には体質改善をしようって言う志が欠片もないらしい。
976名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:09 ID:R9qn7KdIO
>>73
西村5%
って推薦人にまで逃げられるのかよw
かわいそす
977名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:13 ID:uxvFUXBn0
町村は、選挙区じゃないからって夕張市を見捨てた張本人だから。
通産省のエネルギー政策を叩かれるのが怖くて、国の代弁者だったよね。

武部や飯島が何とか夕張のたけに動いてたけどな。
978名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:16 ID:FeLJRb6c0
河野は町村牛乳を飲んで頭を冷やせ
979名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:25 ID:cQTC0wo30
次の衆議院選挙は、今回の一年生議員の仕事ぶりが評価されるから
そういう意味では厳しいね。

新人はとりあえず期待が乗っかるが、1回やると仕事ぶりが見られる。
なにも出来なかったヤツはばっさり切られる。
今回の自民党でもばさばさ落ちたな。
980名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:26 ID:jzrajNrbO
河野がトップになれなかったら辞眠はお終いだな
981名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:27 ID:fugiuPnT0

新政党の設立に向けての民主・自民両幹部の密談は、もう始まってる

のかな〜?ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

早く選挙をやりたいぞ!
982名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:28 ID:OLRgj8230
自民党の方が先に分裂しそうだなあ
983名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:34 ID:0Z9XO+Kn0
しょうもない候補ばかりやな。
984名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:34 ID:/DU41OGK0
>>883
名指しで老害扱いされて不快感を示してるだけなのに恫喝とかww
985名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:42 ID:C1u2LEG40
町村派が3候補の推薦人になってるってどうよ
986名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:44 ID:s/2iDgGK0
そもそも3人でお手手つないで選挙運動って馬鹿かよ
987名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:45 ID:6+sd5okM0
老害批判 → 一致団結しろヴォケ

若手批判 → ベテランからのありがたい忠告
988名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:47 ID:q+z77zrR0
町村
「俺にはネトウヨがついている


 これほど頼もしいことはないwww」

989名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:58 ID:4ftU5Pz4O
河野親子、中川秀直は売国
990名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:02 ID:0PTlffz+0
河野さんの言う古くさい自民党のイメージだね。
991名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:07 ID:6redcc460
1000なら年内に衆院解散して総選挙
自民党が全議席を独占する
992名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:08 ID:1MQIKiqqO
あんまりひどいのはなぁ
993名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:11 ID:pIBTyG+j0
自民を老人と若者でバラバラにする宣言をしてる奴に
自分の派閥からこんなについてくのがいたら
党全体に示しがつかない。そりゃ怒る。
994名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:13 ID:I+MfnWuF0
たとえ比例で復活当選だろうが受かったことには変わりがないんだよ。
これは間違いなく町村さんの実力だと思う。
たしかに今回の選挙は民主の追い風で小林さんが勝ったけど
民主自体にボロがでたら、町村さんに敵はいないと思う。
995名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:13 ID:aoLnbtvwO
良い事言うねー!
ただ残念なのは言ってる河野も必要無い側だってことだな
996名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:27 ID:5HttVHl10
武部はベンチ組なのスタンド組なの?
997名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:29 ID:DCd/0kD/0
>>975
民主が失政して
政権が再び手元に転がり込んでくる、らしいからね
ひどく国民はバカにされてるんだなぁとは思う
998名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:40 ID:21uOBVQ40
>>976
小泉総裁だって誰もなるとは思ってなかったわけだしその手の事前予想は意味ない。
まして下野という前代未聞の自体だから県連もどう思ってるかわからない。
999名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:44 ID:7kB2Yk5v0
仲良く森元と河野太郎一派が政界引退すればおk
1000名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:57:52 ID:rEY+Y8d90
河野太郎の売名行為はウンザリ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。