【社会】政府、無人島管理を厳格に…海洋権益争い対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
政府が国境付近の離島や無人島の管理強化に乗り出す。自然保護の研究拠点や
灯台などの設置、周辺海域での漁業・エネルギー資源の開発拠点としての活用も検討する。
これまで管理に消極的だった無人島にも行政の目を行き届かせ、排他的経済水域(EEZ)内での
隣国との海洋資源などを巡る権益争いを予防する狙いがある。

内閣官房や国土交通省が中心となり、年度内にも「海洋管理のための離島の保全・管理の
あり方に関する基本方針」を策定する考え。国交省はこれに先立ち、有識者委員会で
今後の海洋管理施策の指針をまとめた。

*+*+ NIKKEI NET 2009/09/21[22:44] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090922AT3S2100P21092009.html
竹島奪還してください
3名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:29:18 ID:i6SBFckc0
2
4名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:29:25 ID:6Q6l+BWt0
今までやってなかったのかよ……
5名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:29:31 ID:0BQQSY8h0
しっかりきっちりやれよ。
6ニライム ◆AbJJrhRXsM :2009/09/22(火) 07:30:24 ID:vDZmQCRU0
ニートを灯台守として送り込んではどうか?
アニメ絵でオナニーできればそれで満足というやつらなんだから、ネットできれば離島でも満足して働いてくれる。
つかおれを雇ってくれ。
7名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:30:54 ID:qK4MIczO0
無人島を買って住んでる金持ちいるんだろうな。
8名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:31:15 ID:+sN1qAtT0
飲食、ネット環境が有れば管理人になりたい
9名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:31:27 ID:sdFNP3cLP
さすが俺たちの鳩山!
10名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:31:47 ID:+v4xjipU0
友愛外交じゃなかったのかw
11名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:32:15 ID:FWN7vtSY0
なんだ意外とまともなことやるな

中国様の許可は得たんですか?
12名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:32:43 ID:ziKt4VQb0
これくらい争奪戦が激しいと大変だ
ttp://imagepot.net/image/125356773636.jpg
13名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:32:51 ID:KxPfkEfX0
前原がんばるってるな
14名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:33:24 ID:Vi5Izy1JO
※但し、竹島は除く
15名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:33:47 ID:sBXsFMI80
これは評価できる
16名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:35:06 ID:OZ0HSgi/P
※竹島は有人です。
17名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:35:37 ID:7OoPmePy0
>政府、無人島管理を厳格に…海洋権益争い対策

勿論、日本の領土である竹島と北方四島、尖閣諸島も含んでますよね?
18名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:35:38 ID:12w9TK4+O
>>11
中国様とは関係ないところの島に決まってるだろ
19名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:35:46 ID:CpGlXhfj0
20名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:37:31 ID:CHzAORbUO
前原の担当?
意外な所で本領発揮かもな
21名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:38:22 ID:uqPy5mMW0
厳格に管理した結果、竹島と尖閣は日本領で無い事は判りました。
沖ノ鳥島も岩である事が判明しました。

とアナウンスしそうな気がしてならないのは何故だろう・・・・・
22名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:38:38 ID:sdFNP3cLP
対馬もそうだが日本人が使わないから狙われるんで
軍事や外交よりも日本人が住んで使うのが一番なんだよな
23名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:38:39 ID:1efznTo60
「いらぬ摩擦を引き起こす」と口を極めて批判するのが今までのマスゴミであったが、さて
どう批評するのだろうか。wktk
24名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:38:45 ID:JrqottpoO
これを本当に実行するなら
民主政権になって初めて聞くいい政策だわ
25名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:38:47 ID:xSS3IACwO
何を企んでやがるんだ?
26名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:39:00 ID:Q3AvH/CJO
俺を離島での駐在員として雇ってくれないかな。
27名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:39:02 ID:OyrA7Cjh0
ちょw
今までの政府何してた・・・・
28名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:39:36 ID:maosC3/c0
いまこそ濱口の量産化を!
29名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:39:40 ID:HPAMenFN0
じゃあなにか無人島をのっとられたらスルーするということか?
30名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:39:43 ID:uxwpsD3V0
まず竹島、尖閣も早くやらんと中国が虎視眈々と狙ってるからな。シッカリやれよ。
31名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:40:08 ID:yb/dDyyt0
そりゃミンスは中国傀儡だから
選挙中必死で層化と結びつけてチョン政党だと思わせようと仕向けてた連中いたな
32名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:41:06 ID:POnyvT+C0
ダム造るより、こっちを優先しようぜ
33名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:41:31 ID:OW7YCN+a0
>>4
担当大臣の基本スタンスが売国だったからね・・・
34名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:41:52 ID:uFQpfiNTO
そして反対する中国、韓国
35名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:42:03 ID:880zAo63O
尖閣竹島は除くとかじゃあないだろうなあ?
36名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:42:36 ID:pfbOaTo6O
民主が政権取った瞬間まともになってネトサヨさん涙目だなwwwwww
民社系が文部wwwwwwwwwww公安委員長wwwwwwwwwwwwww
狂ってるのは小沢と法相だけwwwwwwネトウヨサヨざまぁwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:43:18 ID:HAzYmdg70
竹島も管理しろよ、厳格に。
沖ノ鳥島も重要だ。
38名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:43:22 ID:f2VLwoBH0
自民党ってなんだったの?w
39名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:44:03 ID:t/L7+xCG0
竹島も人間は住んでないだろ
ヒトモドキなら居るけど
40名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:44:28 ID:x1GzauFL0
今までやってなかったのかよ
41名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:44:49 ID:UHzYQW9P0
素晴らしい!
42名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:45:04 ID:fhcjluG70
民主政権が邪魔しないか?

竹島も尖閣諸島も韓国や中国にあげそうな勢いだな、日本帝国主義の悪例とか言って。
43名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:45:49 ID:1khUeXqq0
前?でさえ対策をせねばならんほどに中国による侵略の可能性が高まっているんだよ。
44名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:45:54 ID:uGfsXr5j0
大事なポイントは政府が竹島・尖閣を領土としてアナウンスするか否か
45名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:46:18 ID:mi/N/aY60
これはやるべき
46名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:46:25 ID:QM8aqZLe0

お前ら、前はらに激励メール送れよ
47名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:46:25 ID:Z8VMVX1iO
「やだやだやだ」と反対する副大臣が見えます。w
48名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:46:36 ID:HAzYmdg70
その為にも、海上自衛隊の強化も必要だ。
49名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:48:07 ID:FaTkaH1M0
>>36
> 狂ってるのは小沢と法相だけ

民主党員も
党内最大の実力者の小沢と
法執行部門の長で言論統制を明らさまに掲げる千葉は狂ってると認めてるんだなwwwwwwww
50名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:48:55 ID:sSQqaxbY0
これ海保の装備や予算じゃ無理なんだけど
民主は自衛隊締め上げ中なのに、ちゃんと予算出せるのか?
51名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:50:13 ID:y9lfGvhf0
>>27
いや、この政策の方が危ないと思う
今までは民間の所有地だから政府は口出せなかったが
政府買い上げ統括では、外交交渉で日本政府が外国に切り売り出来るようになってしまう。
もし売国政党が政権握っていたら・・・
52名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:50:30 ID:mi/N/aY60
インド洋での自衛隊の撤退をこちらに回すのかな
53名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:51:12 ID:/bCBq/400
よし、今日からやれ
54名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:51:26 ID:yR97ey040
これは毎日新聞が黙ってないだろう
大丈夫か?
55名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:51:28 ID:KoFDiPti0
自民党政権はこんな当たり前のことを今までやってなかったのか?
56名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:52:00 ID:aonyT16a0
ネトウヨ「ミンスは島を整備してから献上する」
57名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:52:06 ID:f2VLwoBH0
俺たちのアホウ(笑)
58名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:52:20 ID:USpJNXdA0
有識者会議でまとめ終わったってことなら麻生内閣からの継続の話に読めるんだが
前原gjじゃなくて引き継いでくれるかじゃないの?
59名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:53:05 ID:tEhQ+wk40
          ∧_∧
          < `∀´> 願い事を3つ以上叶えろニダ
          ( ∽)
            )ノ         _
          (_          /〜ヽ
          [il=li]       <('A` 。) えっ!? 俺が叶えんの ?
          )=(_        (  )>
         (-==-)       <^ヾ_
          `ー‐''

生活保護者 半額でないと食料品も買えない
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
生活保護 5割りは朝鮮人
http://upload.jpn.ph/upload/img/u45529.jpg
月額27万円じゃあ おかず一品しか食べれない
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/5/e/5efce8b1.jpg
60名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:53:33 ID:uojSXo6UO
>>1で、竹島は?
ちゃんと日本領土だって言えよ?
61名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:54:39 ID:CH5pY55c0
ヘリ空母が大活躍するんですね(`・ω・´)
62名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:55:19 ID:oVESkfP90
前政府の用意してたことでウケのよさそうなのをやってるだけじゃね?
63名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:55:26 ID:kdIRA+TFO
竹島を取り返せよ。
64名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:55:52 ID:R5ncY1il0

>>36

どうした?目にゴミでも入ったか?
65名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:55:52 ID:1uBB/fud0


現地赴任者には、オリエント工業の助手ロボット付きで募集する
業務連絡は内地から、女子事務員が口頭でロボットごしに連絡する
希望者にはガチムチロボットも用意する
66名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:56:24 ID:0ZicOA3o0
また日本の右傾化が激しいな・・・
また若者を戦地に送るつもりか
67名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:57:00 ID:Z8VMVX1iO
外国への委託管理
68名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:57:16 ID:880zAo63O
竹島とか特に厳重な管理が必要なわけだが?
具体的にどうするわけ?
69名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:58:09 ID:5sT66SV2O
中国様に反対されたら撤回するんだろ、どうせ
70名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:58:29 ID:rf5bp3sA0
>>1
えw
まて?ポッポ政権なのに
これは評価を改めるべきなのか?
71名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:58:59 ID:0MLQqLeH0
そういえば今までの国土交通大臣はアレだったな
72名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:59:09 ID:TZgGNjbC0
なんか民主党になったら国防にも力が入ってきた印象を受ける
自民党がいかに糞だったかだな
73名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:59:17 ID:pfbOaTo6O
>>64
もうさ、こうやって現実逃避するしかないのよ
ネトウヨ国士様が頑張っても何の意味も無いんだし
民主を信じるしかない
74名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:59:40 ID:GmKfV/Hu0
75名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:00:13 ID:HybuHcIa0
>>68
どうするもこうするも何のために高い金出して自衛隊を維持してんだよ?
76名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:00:43 ID:8juxQKTC0
自分探しの旅とか言ってる奴らを 各島に送り込め。
もしくは、ニートを時給1000円で住み込みさせて日本国旗の管理。
77名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:00:46 ID:IhM77oKs0
あれー、中国に奪われるんじゃw。
ま、明らかに公明ジミンは、どうぞどうぞ、遺憾外交でやられたい放題だったからな。
アレより悪くなるってのは難しい。
78名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:01:06 ID:Q3AvH/CJO
自公って何だったんだ?
口だけのホラ吹き集団?
79名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:01:11 ID:rf5bp3sA0
次のヘリ空母の予算通ったんだっけ?
つか自民、今まで何やってきたんだよw
80名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:02:42 ID:kdIRA+TFO
最近のミンスは、よく分からんな。
81名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:03:07 ID:bLUYxEqkO
俺を竹島に派遣してくれ

いい仕事するニダ
82名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:03:12 ID:h5WuJbu70
無人島の前に、外国人地方参政権をやったら、
対馬が終わるんだが。
83名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:04:00 ID:h3x86XOA0
>>4
自民党政権が長く続いていたのだからしょうがない。
84名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:04:16 ID:iyF5ZcJZ0
アホか。
すぐさま海自と陸自を送らなきゃならん話だろ。

離島を調査開発した後、それをどうする積もりだよ?
85名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:04:22 ID:R5ncY1il0
           __
     /¨` ̄     ヽ
   /          \
   /     /       ヽ ',
  //      |.    | | ',. i
  l/.|   i ハ   ハ. l  !|
   | i | |/:-}ヘ. ハ-l‐| } | ,  俺の出番か!?
   | lK.i':::I`∨.イ:::i7'イハ/        by口先の魔術師
    ∨\{  ̄  i   ̄j/ノ
         \ - -‐' /
         __ト  イ__
        / !ノ    V \
      /| _ヽ    /く\ト、
 ,.  '´  :l' } l  ̄//   `  、
 /  l     `¬/'        |
86名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:04:50 ID:hQtBoenf0
だからさ、何べんもいってるけど、自民等ってもののアイデンティティが何だったのか、
それがつまらんもんだったってことが、ハッキリコンとばれちまったんだろ。
要するに自民等が言ってることはこれだけだった↓ってことw

  おまいら、中・韓・北軍が攻め込んでくるぞ、アメ公軍に助けてもらうしかない
  それにはアメ公の言いなりが一番だw
    ↓
  それしかない、そのためには俺らアメ公の傀儡じゃないとダメ、
    ↓
  俺らがアメ公のポチでないと日本は終わりだ
    ↓
  これが「責任政党」ってことなんだぜ?www
    ↓
  おれらを祀っておけ、そうすればいいことがあるゼっ!!www
    ↓
  その裏でおれらはおまいらから美味い汁を吸いあげて官僚にも天下り利権くれてやって、
 全部なあなあ政治でうまいことやってやるw国民の税金も保険料も俺サマらが食いつぶすためにあるw!
   だから入札も競争入札とかないからさ、全部随意契約で業者ともなあなあww 
    うっしっしっ、これで献金もたんまりウヒヒヒ
    ↓
  な、いいだろ。おまいら票いれろよwww

そうしないと中韓北が攻め込んでくるんだぜって?w 

たったこれだけだったんだよ、要するにな。で、そのあげくにアメ公様は小泉構造改革市場主義wとやらが
破綻して日本様に金の無心に来るところまで来ちまったのかwそれでまたホイホイ出すジメツントオwww

ケケケ。

  な?>ジメツトオ手下バイト工作隊ども??wwwwwwwwwWW
87名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:05:30 ID:kdIRA+TFO
最近、自民党は本当に保守だったのかと…
88名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:05:43 ID:3F61PLoH0
で具体的な対策は?



…話せばわかってくれる。

とかじゃないだろうな!
89名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:06:12 ID:97oW9Q/f0
在日の犯罪者を竹島に島流しにすると、どういう結果になるだろ?
90名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:06:38 ID:qh5HV7LDO
無人島の管理を厳格にします
⇒諸外国と揉めている地域については友愛精神に基づき話し合いで解決します
91名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:07:33 ID:C0et+9hOO
>>76
あとお前みたいな他力本願の奴も送るべきw
いつかは誰かがなんて事無かれ主義はもう駄目よ?^^
92名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:07:59 ID:D1Ua4C/Z0
>>4
びっくりするくらいやってないよw
北九州にある、なんかよく分からないけど遺跡や発掘物が山ほどある島とかも手つかず
93名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:08:09 ID:c1Wu3NDPO
今出てくる情報は麻生以前から進めてたから今出てくるんだろ
そんなにお役所仕事早くない

民主になったから予算の関係で中止になるかもね
94名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:08:34 ID:jx0lFYquO
いままでは何だったのか?それはアメリカの策略だよ、隣国と摩擦があったほうが良いわけだぉ
95名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:08:35 ID:C1u2LEG40
>>86 まさにそれだな
96名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:08:45 ID:rf5bp3sA0
ネット環境と飯くれるなら住んでもいいぞ^^
97名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:09:03 ID:+NhrPCDl0
今までやってなかったのかよ。
また「裏があるのは明らか」とか言い出すのネトウヨさん。
98名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:09:27 ID:h5WuJbu70
>>95
俺には何書いてるかわかんなくて読めなかった
99名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:09:34 ID:GHaTHVjD0
いよいよ自宅警備員の時代がやってきたなwww
100名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:09:38 ID:6JTSM63NO
海保がやるんでしょ
海自は出さないんでしょ
101名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:10:03 ID:P6rmvv8RO
離島関連の法整備の為に最近なんかやってたよね?それとは別にやるの?
102名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:10:24 ID:tDIuHtTL0
小沢 「独島は我々の島ニダ!厳格に管理するニダ!」
103名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:10:25 ID:cAopAJ/N0
遅いよ
アホか
104名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:12:12 ID:R5ncY1il0

>>89
53万人もの人々がわずか4.2km^2に押し込むのは不可能です。
105名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:12:35 ID:vYMzVRgq0
>>1
本当に中国様の許可を得てるんですか?
得てないでしょう
106名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:12:43 ID:rPMg60Vh0
今まで自民党は放置してたのかよ。
107名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:13:13 ID:OkLDmtyuO
>>58
その通り。そもそも鳩山内閣が出来てから有識者を集めたなんて、聞いた事がない。
福田麻生の流れで出来た事かと…。第一、前張さんもダムの事でイッパイイッパイだしw
108名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:13:19 ID:8D/xuxpl0
さて問題です、
日本に島はいくつあってそのうち無人島はいくつでしょう?
109名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:13:21 ID:c1Wu3NDPO
>>101
同時だろ
何か物事を行う時は複数の方面から固めて磐石な体制敷くんだ

110名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:13:47 ID:/Dvok0QwP
民主をちょっと見直した
111名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:13:51 ID:BDDC/QdZ0
>>1

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

112名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:14:02 ID:2wUMrRMoO
小屋とネット環境と食い物と月10万やれば自宅警備員を100人くらい簡単に住まわす事は可能。

113名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:15:30 ID:t6kVT4GS0
>>58
自分もそこが引っかかったんだが、調べたら麻生政権からの引継ぎ案件みたいだね。
16日(だっけ?)の組閣からすぐに国交省に指示出して有識者の選定から有識者会議まで終わらせてるわけがない。
それに元ソースは消えてるが、今年はじめに政府方針が既に出てる。
政治】国境離島(竹島など)活用へ政府が指針、漁業・資源開発の拠点に[01/25]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1232844657/l50
114名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:15:35 ID:Gy0YITbsO
鳩山「東…日本海の独…竹島は無人島ではないな」
115名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:15:38 ID:P6rmvv8RO
>>107
超党でやってた奴だったよね、これ
116名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:15:52 ID:yZ3Alfcgi
>>16
人間と言えるならな。
117名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:11 ID:l1lTQyyu0
日本の国土を規定する法律・文書類って何かある?
118名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:22 ID:StO3lD9W0
おぉ韓国と戦争するのか?
119名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:41 ID:r8OQE/Dq0
なんだ自民よりまともじゃん。もう自民いらないなw
120名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:42 ID:aonyT16a0
>>86
>その裏で
宗主国に気に入られた愛国心ゼロの姦酷トンスラーが、政官業を支配
今もそうだろうけどな
121名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:51 ID:JX0zfIuM0
日銀総裁の口先介入と同じで、自民党はネトウヨを口先で釣ってきたということだろ。
122名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:53 ID:WFVZxuCj0
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081022/plc0810220825001-n4.htm
長崎・対馬がピンチ" 大量の韓国人観光客に、韓国人経営店。
島民困惑…「ここは韓国領だ!」と叫んだり、集団万引きしたり

 ◆万引、ゴミに頭抱える

 マナーの悪さを指摘する声もある。
スーパーなんかでは、集団で万引されたという話も聞いた。
酔って、『竹島と同じで対馬も韓国の領土になる』と叫ぶのを何度も聞いた。
勘違いしているんじゃないかと思う。
うちは絶対に韓国人は受け入れない」と反発を示す。

集団万引きは韓国人の団体旅行者の十八番です。対馬だけの話題ではないはず
九州のデパートやショッピングモールに販売員で勤めた経験がある人は
韓国人中国人用のマニュアルがあるのを知ってるだろう・・・
10人ぐらいで、でかい声をだしてさわぎながら1つの商品を取り囲み
しばらくしたら居なくなる、バックの中に商品いれてもちさり
警報装置のついてる展示品のビデオカメラを盗んでいくこともあった
123名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:16:59 ID:90SXWEGY0
今までやってこなかったのは政府の怠慢
124名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:17:21 ID:QmlisT9n0
韓国人の本当の歴史

近代化に遅れた韓国はロシアの南下、人種差別植民地化が怖くて日本に併合保護近代化をお願い
併合近代化された韓国人、大日本帝国の威を借りて、各地で中国人や白人捕虜を虐めまくり犯罪戦犯犯しまくり
日本が戦争で負けた途端手の平を返して、被害者の振りで無実とでっち上げの被害をアピール
日本が負け軍隊が無くなったたのを良い事に、密航強姦殺人強盗占拠と犯罪しまくり
日本に軍が無い隙に竹島侵略、竹島漁民達を殺傷し人質にして在日犯罪者の釈放と永住権を要求
在日居座り犯罪やりたい放題で心底日本人から嫌われる
嫌われると今度は差別されたと言って、さらに逆恨みし憎しみを燃やす
違法賭博パチンコで金を稼ぎながら、反日政治資金とCMスポンサーで反日韓国万歳工作

勝ち馬に乗り換え続け豹変と嘘、火事場泥棒を続けることが、隙間弱小民族の処世術
http://www.youtube.com/watch?v=O13Nfxu_Hms
http://www.youtube.com/watch?v=94umHT7aBu4
125名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:17:30 ID:c1Wu3NDPO
こうします、と発表するまでに学者やら官僚やらがあーでもない、こーでもないと議論して、これなら公に発表できる、となるまでが一番大変なのに

昨日今日でポッと発表しました、みたいに考えるバカが多くてビックリだ
ニュー速+は駄目だな
126名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:17:31 ID:SkYy8PgX0
どうせなんでも白紙
127名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:18:06 ID:P6rmvv8RO
中川(酒)が対馬視察してたよな、確か
128名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:19:16 ID:17DLVQnB0
>>6
灯台守タンとかイメージキャラ作れば喜んで行くんじゃないのか
129名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:19:43 ID:/Dvok0QwP
>>107
なんだ、そういうことか。
130名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:20:15 ID:B2lPi7zHO
>>7
・・・え?
131名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:21:10 ID:CbRftXMg0
>>93でFAだろ。感謝するなら自民と言うより麻生太内閣。
132名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:21:21 ID:z15jbE0T0
133名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:21:50 ID:UBsfTMUcO
どうせ軍艦島だけだろ
134名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:22:28 ID:rf5bp3sA0
>>131
なるほどね
こりゃー白紙かな
135名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:23:58 ID:KNQGd9HJO
管理って日本でするなんて言ってないだろ
中国、韓国、ロシアに任せるとか言い出すのが容易に想像がつく
無人島と言うなら竹島には日本人が居ないのだから
無人島と同じだろ
136名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:24:45 ID:l1OxNowb0
>>92
kwsk
137名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:26:23 ID:a1skFkHs0
俺に年収3000万くらいくれれば沖ノ鳥島に3年くらい住んでもいいぞ。
138名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:27:13 ID:P6rmvv8RO
>>134
対馬の件をきっかけに民主党議員も含む超党派で「防人法」やり始めたから、普通なら継続するだろうけどね。
139名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:28:01 ID:X3Z1gI4V0
>>137 ボリすぎ。1000万×10年でも俺やるわ
140名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:28:58 ID:6AOdsrfA0
高速道路無料化で職を失った人たちを灯台守に任命すればいい
141名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:29:46 ID:P6rmvv8RO
>>92
宗像三神のあれか?あそこは慣習として通常は立ち入り禁止だったけどね
142名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:31:21 ID:HPAMenFN0
なんだ自民の時の案件か
良かった
143名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:31:47 ID:mHIzquUb0
>>122
鶏泥棒の頃から何も変わっとらんのよなwww
当時と違って無礼者を切り捨てられないだけに、奴等は付け上がる一方だ。
144名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:32:26 ID:7zZ1wwCq0
民主がこういうのに予算割けるほど寛容とは思わんがのう
145名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:32:44 ID:KyBlLLNFO
>>131

確かに
146名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:32:52 ID:FCSxoEDGO
>>137
>>139
どうやって使うんだ?
147名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:32:21 ID:aHMySk1B0
当然、白紙撤回だろ。
政権が変わったんだからな。
官僚も往生際が悪いな。
148名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:33:27 ID:Os1ap36o0
>>139
ただしアマゾンの配送料は離島分+α(1配送1000万くらい)頂きますし、
プレミアム使っても届くまで一ヶ月頂きます。
149名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:34:10 ID:7AmHaYyB0
民主GJ!
150名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:36:55 ID:vq7MmLDb0
これ、普通に麻生政権で進行してたことでしょ。
151名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:37:15 ID:YvvOVKa5O
鳩ならあげるよ、韓国聞いてるか?
152名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:39:09 ID:2jgQWSdh0
>>92
なにそれ?
志摩の名前ぷりーず
153名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:40:48 ID:zRF/jFAV0

 た け し ま 
 
154名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:42:14 ID:2OjeqUvEO
これ、本当にしっかりやったら民主GJだぞ。
まさか、管理の為再度精査した結果日本の無人島は岩なので
権益保護に値しないので中国様どんどん来て下さいとか
言わないだろうな
155名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:42:48 ID:aHMySk1B0
>>153
竹島は無人島じゃないよ。
朝鮮人が住んでいる。
一応、土人も人だよ。
156名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:43:47 ID:IUGI5IVj0
除 竹島
157名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:44:28 ID:rf5bp3sA0
そして沖ノ鳥島は岩に降格処分?w
158名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:45:04 ID:9ceuAbvt0
>>16
1 名前:スレ立て依頼[] 投稿日:2008/06/07(土) 01:36:34.45 ID:vT3nZEWU0 ?2BP(3100) 株主優待

http://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/28_11.html
九州人の七十%は韓国人と同じ
以前に韓国人と九州人の遺伝子(DNA)がなんと七十%も一致するという話を聞いてなるほどと思ったこともありました。
ソウルから福岡までは飛行機で一時間しかかからなくて東京より近いですし、釜山からは船でも三時間かかりません。


4 名前: マジュニア(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 01:37:21.76 ID:hhuXDpGP0
人間とサルよりも低くないか?


164 名前: セトル(福島県)[] 投稿日:2008/06/07(土) 02:06:03.42 ID:dL3qDi3I0
遺伝子の人間との一致率

チンパンジー 98.8%
アカゲザル 97.5%
ウニ 70%
朝鮮人 70% ←new!  
メダカ 60%
ハエ 40%
159名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:45:49 ID:XSHNtxzbO
ただし政権が民主党になりましたので、国境のずいぶん手前に防衛線をはります。

もちろんそれを根拠にまた紛争を起こされる地域を増やすためです。
160名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:49:38 ID:aHMySk1B0
そんなことよりも、
尖閣の地主から土地を買い上げて、国有地にし、
海上保安庁の施設でも作ることが先だろう。
灯台と気象台でも作って、職員を常駐させればよい。
軍事施設じゃないのだたら、文句ないだろう。
161名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:52:29 ID:BTuLaMFh0
>>154
南の鳥島、尖閣諸島、竹島、北方4島の扱いをみてからGJかどうか判断したほうが良い。

下のようなことを言い出すんじゃないかと予想する

「南の鳥島」は島で無いので対象外
「尖閣諸島」は中国領
「竹島は韓国領」
「北方4島はロシアが実効支配しているのでロシアにまかせた」
162名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:53:42 ID:DAlsTb5I0
こんな基本的なことすらやらなかった自民党を愛国政党と持ち上げていたネトウヨってのがどういう素性の連中なのかがよくわかる
あいつらが韓国人とそっくりなことも頷けるというもんだ
163名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:54:32 ID:77o4eMaS0
これはだれも反対する人いないだろう。
昔は灯台守が必要だったところも、航海技術やGPSの発展で無人島になっている。
最低賃金+週一の生活物資運搬でニートを送り込んで住まわせるとかの案は
別の議論だが。
164名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:54:54 ID:aHMySk1B0
>>161
南鳥島には飛行場もあり、日本が実効支配している。
165名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:56:02 ID:IUGI5IVj0
瀬戸内海の無人島を守っても意味無いんだぞ分ってんのかコラ
166名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:56:04 ID:OyrA7Cjh0
前岡さん孤軍奮闘だなw
167名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:56:49 ID:MKL/gd1X0
朝鮮人は人間ではない

人モドキ
168名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:57:12 ID:BTuLaMFh0
>>160
尖閣諸島にはすでに海上保安庁が管理する国有の灯台がありますよ

>>164
中国は「南の鳥島は島ではなく岩だ」と主張しているので、売国政治家がその主張を受け入れたら困ったことになります。
169名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:57:22 ID:P6rmvv8RO
>>161
中国から難癖つけられているのは沖ノ鳥島

>>162
スレ一通り読んだら?
170名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:59:20 ID:t6kVT4GS0
>>168
沖ノ鳥島と勘違いしてるんじゃね?
南の鳥島は自衛隊員と気象庁職員が常駐してる。
171名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:59:33 ID:BTuLaMFh0
>>164 >>169
沖の鳥島と南の鳥島を間違えました。すんまへん
172名無しさん@十周年       :2009/09/22(火) 09:01:01 ID:EO5nIvq80
>>162

 ミンスが本当にやってから、評価したほうがいいよ。

小沢とミンス訪中団の映像を見たことない?

小沢「コキントウ国家主席といっしょに写真を撮らせて

   いただいてとても嬉しいです。 おまけに握手まで

   していただいて、大変光栄です」

 前原大臣の以前からの主張だけど、ミンス党としては

 潰されるかもよw


173名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:01:13 ID:P6rmvv8RO
>>171
間違えやすいんだよね、あの辺w
174名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:02:14 ID:aHMySk1B0
>>168
右翼団体が作ったおもちゃみたいな灯台だろ。
シッカリとしたものを作って、職員を常駐させる。
港も作り、巡視船を停泊させる。
175名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:03:12 ID:/iknnY2A0
>>173
名前が似ているだけで場所も全然違うだろーが。
176名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:04:11 ID:oo9qP6ZE0
無人島管理を
中国韓国に委託するとか言うオチですか?
177名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:04:48 ID:BsGoemWm0
ちゃんと維持管理できるのか?

中途半端に手をつけて
途中で止めると

「放棄した」とか難癖つけられるぞ
178名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:05:03 ID:OlAbYUzp0
人雇えば住んでくれるよ、俺とか
179名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:07:20 ID:7polVdf70
政府がやろうとしても、民主が税金の無駄だといってやらせないよ
180名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:07:33 ID:M0dfBl+V0
竹島もねー、日本としては無人島扱いなんだろう。
米軍に「爆撃訓練地域」として提供してるぐらいだしw

そこに不法上陸して高射砲とか据えてる国があるけど
米軍とやるつもりなのかと期待してるんだがw
181名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:08:19 ID:ciPi3Z7N0
>>178
尖閣だと中国人が乗り込んで来るかもしれんぞ
182名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:10:01 ID:P6rmvv8RO
>>175
地理に詳しい人間ならそうなんだけどね、一般人の認識だと小笠原の方の太平洋の孤島程度の感覚だから。
だから昔からよく間違われるんだよ。
183名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:11:12 ID:Zo3/w2MR0
>>175

沖の独島は?
184名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:11:27 ID:k7aj4TOa0
やっぱ自民党こそ売国奴集団だな。こんなことさえしないで日の丸がどうとか痛すぎる。
本当に政権交代して良かった。
185名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:12:38 ID:iyMCpUVv0
竹島尖閣北方領土沖ノ鳥島対馬あとどこよ?
186名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:16:05 ID:ciPi3Z7N0
187名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:16:34 ID:P6rmvv8RO
>>185
両手では足りないほど沢山あるよ

>>184
そんなにレスが欲しいの?
188名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:16:20 ID:aHMySk1B0
>>185
対馬は無人島ではないし、紛争地域でもない。
北千島、南樺太、台湾島は国際的には帰属未確定だろ。
189名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:20:21 ID:PeYiQVvs0
>>188
台湾には自治政府がある。

固有民族の主権がどうの言い出したらイスラエルを始め、
認められないって国が山ほどあるから非現実的な。
190名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:20:24 ID:SNjwKZOz0
やるじゃん・・・。
自民党はヘタレすぎる
191名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:21:02 ID:BJAjdqFW0
これは天変地異の前触れか、事大の予兆か・・・どっちだ?wwww
192名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:23:19 ID:8mPuj6CzO
俺普通のネトウヨだけどこれは評価する
193名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:23:32 ID:gI4JgG4UO
>>179
いまの政府はどこが担当してるよw

省庁名指しでなく「政府」なんだから
政権持ってるところがこれから主導すんだろ
194名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:25:47 ID:jP94w2U80
どうせ竹島は最後まで手付かずのくせにw
195名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:28:07 ID:I0SiYtIb0
竹島、尖閣諸島、北方四島が友愛の島になるのですね。わかります。
中国様の意向で沖ノ鳥島は沖ノ鳥岩になるのでしょうか?
196名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:28:21 ID:zO+Xfwy1O
さすか前原だ
197名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:30:58 ID:HPAMenFN0
マスゴミにやられちゃったなあ
1年だけだったか
198名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:31:12 ID:9GOUFT1d0
沖ノ鳥島に大規模太陽光発電プラント兼大規模栽培漁業研究所兼自衛隊駐屯地を
作れーー作れーー作れーーーーーーーー!
199名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:31:34 ID:AbDfOAGzO
景気といま問題とされることを 解決してからにしろよ 今は こんなことに 使う余裕が無いはずだろ また おかしな連中が 動いているようで しかたない。
200名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:33:04 ID:nCNqRUDg0

さすが民主党。

ここで無人島に、ネトウヨどもを強制移住・強制労働させよ!!
一石二鳥だ!!!!
201名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:33:49 ID:c+4Ts3QgO
前川のマトモさはいつものこと、そしてすぐコケるのもいつものこと
202名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:36:48 ID:Sm8yU6DH0
お前ら暇なんだろ
小屋建てて住めよ
領土を守った英雄になれるぞ
203名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:37:15 ID:ECrp4EC5i
前原さんなどの社民系の議員がいるから
こういうのはまともに働いてくれると期待
204名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:37:18 ID:xFI/OYyj0
その調子で頼むよ
205名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:38:45 ID:JGo2YF/uO
>>200
俺でよければ喜んで国の礎となろう
206名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:41:53 ID:izfmeDUDO
>>21
ばかか、お前
207名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:41:57 ID:aHMySk1B0
魚釣島には戦前の鰹節工場の廃墟があるらしい。
そこに住めば良いよ。問題は飲料水だな。
208名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:42:43 ID:K1VmHThHO
極楽鳥研究所も調べられてしまうのか
209名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:43:33 ID:ZcMB7nfvO
竹島をまず取り返してみろ!

話はそれからだろ?

出来ない事を出来ると言って国民に嘘をついて支持を金で買収した民主党は信用出来ません!

それとも竹島は除外ですか?
210名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:45:57 ID:nX2ob/iM0
※沖ノ鳥島は岩です
211名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:47:15 ID:NYvf1KQI0
民主党になって官僚がまじでやばいと感じて行動に出たな
212名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:47:26 ID:6thozHUe0
鳩山
「沖ノ鳥岩!」
213名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:47:42 ID:HGJYbpPB0
>>74
改めて見てみるとあれだけウニョウニョと波で
上下に振れているのにキッチリ命中するんだねぇ・・・。
それだけ射撃管制が凄い優秀てことなのかな?
214名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:47:46 ID:F7Q70Qu/0
民主が政権取ったら明日にでも中国が攻めてくるとか煽ってたネトウヨ出てこいや
215名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:48:53 ID:oSefZ6GiO
竹島・尖閣・北方領土。
中韓露からじわじわ削り取られてる現状を打破しろ。
216名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:51:39 ID:Hj8tsmDyO
またネトウヨの思惑と逆の現実になったな。
217名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:52:36 ID:+rwDya3F0
政権交代して良かった……

いままでの自民政権がいかにクソだったかよく分かるわ。
218名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:52:45 ID:NYvf1KQI0
>>214
民主が政権取ったから国交省が独自に動いて官公から独立した領土保護機関を作ったってニュースだけど
もうとっくに中国は攻めてきてるじゃない
国境ライン上に勝手に油田作って日本の石油を泥棒してるし、移民は100万人突破
今こそ団結の時とか号令掛けてたぞ
219名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:52:52 ID:mcpEwxiY0
>>27
ん?尖閣諸島に中国や台湾からデモ船が来たら海保を出して対応してたが
それが何か?
220名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:53:30 ID:8qvh9VuAO
民間の団体が魚釣島に灯台を建てたよな
221名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:54:57 ID:ZsYqpEU0O
社民党「沖の鳥島は岩です」

民主党「ですよね〜w」
222名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:55:26 ID:D6dp6pL8P

瀬戸内海の無人島ってオチだろw
223名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:56:23 ID:Hj8tsmDyO
自民党の尻拭いしてるのにネトウヨは何故そんなに偉そうなんだ?
224名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:55:46 ID:aHMySk1B0
>>219
上陸を許したことがあったな。
武器使用を自粛しているから上陸される。
威嚇発砲ぐらいやれよ。放水では効果なし。
225エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/09/22(火) 09:57:03 ID:za4EVAdq0
麻生政権でやっていたことの踏襲だよ。
担当、前原だし。

226名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:58:21 ID:F7Q70Qu/0
>>59の2番目の画像てどうみても昭和30年代頃の新聞なんですが・・・
半世紀前の記事引っ張り出してきて現在のことみたいに言うのやめてもらいませんか

そもそも新聞記事引用する時は発行新聞社と発行年月日を明記するのが常識なんですがネトウヨさん
都合悪いからって隠さないでくださいよ
227名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:58:50 ID:mcpEwxiY0
>>224
民主党なら発砲してくれるんだろうよ。
228名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:58:51 ID:NYvf1KQI0
尖閣諸島の石油埋蔵量って今イラクに残ってる石油の埋蔵量と同じくらい膨大にあるんだよな
下手したら石油輸出するだけで超リッチな国家になるのに
財源がないとか意味が分かりませ〜ん
しかも尖閣諸島は共産党さえ太鼓判を押す歴史的にも完璧に証拠付けられた日本の領土だからな
これを報道しないマスコミ死なないかな
229名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:00:24 ID:RUTQto+W0
>>218
油田、自民政権の時からあるんだけど…
しかも移民1000万人って言い出したのは自民党なんだけど…
ネトウヨ涙目なんだけど…
230名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:01:02 ID:ScdM9mz+0
まずは、まずは竹島
231名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:01:16 ID:0acHiKEw0
岡田が中国様の意見を聞いて、中国が反対しているからということでこの対策は
流れるw

まあ民主党だからなw
232名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:01:32 ID:bgvWdyRx0
このスレ馬鹿ばかりだな
これは去年の3月に閣議決定した海洋基本計画に基づいてずっと作業してきた結果の話
民主マンセーとか行ってる馬鹿は氏ねば?
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/ocean_policy/sosei_ocean_tk_000006.html
233名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:01:54 ID:mo/DsOKL0
そんな事よりもさ俺、河童になりたいんだ
234名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:02:29 ID:NYvf1KQI0
>>229
自民党が必死で領土を守ろうとしたのをさんざん妨害してくれたあほは誰だよって話だよ
これでもよく守り抜いたと誉めたいくらい妨害してたの誰だよ
235名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:02:40 ID:7polVdf70
>>228
リッチにはならん
日本は資源に対し人口が多すぎる
それに利権屋に渡るだけで一般人には回ってこない
236名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:03:02 ID:q0f+6g2x0
>>224
領海線を越えたら警告は1度だけで即撃沈だろ
普通の国はw
237名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:05:36 ID:NYvf1KQI0
>>235
石油は核に匹敵するくらいの脅威になるからな
資源を調達出来る国は戦争しても強いから
しかも日本の技術力と合わさったらもう誰も日本に逆らわなくなるぞ
238名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:06:51 ID:Hj8tsmDyO
ネトウヨは馬鹿だから国旗の方に食い付くけど、こういう経済的資源のような直接国益に結び付く事はどうでもいいんだよな。
239名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:07:12 ID:7polVdf70
>>237
核で一発の時代に何言ってるんだ?
240名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:08:56 ID:ZHcrKCK10
自民の評価がどんどんと下がっていくなw
241名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:09:34 ID:Bj40q+Cm0
前原のような旧社民系の議員にはまともな人材が多いから
この辺の活躍に期待したいな。
242名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:10:48 ID:NYvf1KQI0
これはまったく民主党関係ないじゃん
内閣官房と国交省だけじゃん
誰も民主党なんか入ってないよw
243名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:12:49 ID:DkKhajRJ0
>>242
ほう、官僚が勝手にやってると
>>1に書いてある政府=官僚かw

244名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:13:43 ID:levF0t+Z0
>>238みたいに自民の政策を見て民主党マンセーしてるやつは哀れだな
245名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:13:52 ID:NYvf1KQI0
これは麻生の仕事だから
麻生が準備して進めてきたから官僚だけで完成させようとしてるんだろ
だから一応政府の仕事、麻生の命令で動いてる仕事の完結作業

民主党が妨害するかもしれないが手助けすることはまずないだろうw
246名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:15:54 ID:c1Wu3NDPO
だいたい
マスメディアから発信された情報がいつのものか
きちんと探れよ
発信した時期で同じ事象でも民衆の反応は変わるんだ
247名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:16:46 ID:OkFZCJO50
竹島は?
248名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:18:15 ID:NYvf1KQI0
民主信者はいい加減自分が何をしたのか自覚して欲しいわ
民主がまともなことするなんて無いから
変な期待とかいいかげん捨てなさい
249名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:18:53 ID:7polVdf70
>>243
民主がやってるのなら、何故民主の幹部がこのことの国民にアピールしないのかな?w
つーか明らかに民主は関係ないだろw
250名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:20:03 ID:gWR9setdO
>>242 245 つれますか?
251名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:20:03 ID:c1Wu3NDPO
>>243
実質そうだったろ

今頃気づいたのかバカが
252名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:21:29 ID:Hj8tsmDyO
自民党政権時では内閣府まで上がった案件じゃねーだろ。馬鹿ネトウヨが。
253名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:21:54 ID:hv1Z5ZUq0
むしろ、ミンス党は官僚の暴走とか中国様の許可ryとか

日本の国益を妨害する方だろうw
254名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:22:11 ID:qrDpxFEeO
各島にゴック2〜3機で充分だろ
255名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:22:21 ID:8JLqS3RbO
前払頼んだよ
256名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:25:14 ID:3tvIuLp7O
ネトウヨが沸いてきたな
257名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:27:04 ID:oyYYg80P0
こりゃ面白いことになってきたなw
258名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:28:00 ID:SuZ1BFuZ0
>国交省はこれに先立ち、有識者委員会で
>今後の海洋管理施策の指針をまとめた。
前政権の遺産ということだな。
259名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:28:49 ID:iMkPe84IO
>>1
竹島やれよ
260名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:29:23 ID:QHjo56ZnO
>>256←アホの王道を行ってますな。

261名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:31:20 ID:olbz4fuQ0
これは普通にGJだろ?
民主党だから何でも反対じゃ、それこそ前に何でも反対野党とコケにしてたのと
変わらない。

良い政策は評価、悪い政策はNOでいいじゃん。
262名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:31:42 ID:KUg2H7kn0
>>22
って言うけどさー
じゃあ、おまい住んでみれ
263名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:35:16 ID:kl/8F+g/0
ZENRINは韓国支持か
264名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:39:03 ID:vSzlD7Q3O
無人島なんか殆どの国民は感心ないしこんなどうでもいい事に税金を使う必要性を感じない
265名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:41:13 ID:OlAbYUzp0
報酬アリで募集すりゃ集まると思うんだけどなぁ
266名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:41:41 ID:iyF5ZcJZ0
>>261
どうやら麻生政権時の政策らしいし、
むしろ、民主政権がこれをどうするか、が重要じゃないかな?
267名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:42:26 ID:5V2e0gVA0
>>264
アホもしくは朝鮮人の民潭は黙ってろ
268名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:42:34 ID:7polVdf70
民主のマニフェストの目玉である八ツ場ダムでさえ中止を一方的に発表しただけで、これから話し合いだというのにw
政権交代して3週間足らずで民主党が有識者委員会で指針をまとめるまでしたと思ってるのかい?w
民主信者って本当に頭悪いな
269名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:44:40 ID:mO5+c4oWO
>>264
自らドアホ宣言w
270名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:46:00 ID:XXK21PqT0
無人島に洋館建てようぜ
271名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:46:23 ID:Zw75Szao0
早く竹島を不法占拠してる韓国追い出せよ
272名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:48:10 ID:FYx8sjgq0
対馬の事もお忘れなく・・・。
それと地方議会で領土や国策に反する議決が出来ないような
法案も通してくれ。
273名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:48:54 ID:2Ev94ABe0
小沢皇帝がうんと言うかな・・・。
274名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:51:48 ID:xTExXtyr0
竹島の不法占拠朝鮮人を排除しろ
275名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:52:37 ID:8vz7vse20
「日本列島は日本人だけのものでない」って言うんで、
係争中領土は、差し出すものと思っていたが、
民主党って、自民党より凄い?
276名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:53:16 ID:wn5waxafO
官僚の発案だろうからボツにされる
それが証拠に前原国交大臣はとか民主党の作業部会はとか
政治家の関与を示唆する記事じゃないでしょう
277名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:54:03 ID:vpIoxu1L0
>>16
あれヒト違う、ヒトモドキ。
278名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:54:27 ID:puuKeMvG0
さすが麻生。民主になってからじゃ出来な事に手を付けておいてくれたか。
279名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:55:19 ID:dXb9RLYw0
自宅警備員を送り込めばいいじゃん
ネット環境さえ作ってやればいいだろ
280名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:56:47 ID:2RSxx4s30
しっかりやれよ前田。
281名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:59:38 ID:YRx7pTU20
前川潰されなきゃいいんだけどね
282名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:03:47 ID:FVVnoUbe0
国立の海洋生物研究所をつくればいいじゃん。

食い詰めたポス毒ならいくぜ!
283名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:05:13 ID:VwKtTMgbO
こういう事案で前原色に染まっていくのが怖くて
「やだ、やだ」言ってたんだな清美は…
284名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:08:10 ID:levF0t+Z0
民主党も賛成していたし止めたりせんよ
ただ、唯一社民党だけは反対してた。理由がまた最悪だったが・・・
285名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:09:20 ID:C5phyo+u0
>>58を考慮して
この政権交代前に決まったであろう枠組みを一度御破算にして
有識者を集めなおして枠組みの再構築した「フリ」をして案をパクる事も
可能だったと思われるので、超甘い目で見てだけど前原は評価できると
考えられなくも無い。

総務省なんかNTTの再編問題で原口が無駄な事してるぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253166025/
原口一博総務相は17日、総務省への初登庁後に行った記者会見で、自公政権が政府・与党
合意として平成22年に検討を行うとしてきたNTTの再編論議について、「自公政権が決めた
枠組みで行う考えは全くない」と述べ、与党合意を見直す考えを明らかにした。
286名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:10:15 ID:Juvqu+v60
麻生の成果を民主党がしたかのように受け取るなよ
287名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:10:23 ID:cyY8BBo40
>国交省はこれに先立ち、有識者委員会で今後の海洋管理施策の指針をまとめた。

って書いてるから、もしかして政権交代前から準備されてた?

基本方針を策定した結果、尖閣と竹島は、中国様と韓国様に譲渡することになりました
とかやらかさないだろうな・・・。
288名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:14:34 ID:2RSxx4s30
>>287
麻生がやってたよ。
289名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:14:56 ID:FLevo6FM0
沖ノ鳥島や尖閣諸島に灯台を設置して、有人化したら岡田は評価されるが・・・


中国の国旗でも上げるんじゃあないのか?('A`)
290名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:15:53 ID:h1QvS/M30
>>1
自民党何してたんだ・・・

とんだ売国党だったんじゃねーか・・・
国旗拝んでりゃいいってもんじゃねーんだよ
291名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:16:22 ID:RcP+tJg80
>>4
売国がスタンスの自民党政権ではそんなことするわけない。
少しはましになってくれないかな〜
292名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:17:39 ID:6bIXszF20
【赤旗】 尖閣諸島は日本領なのですか?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-01/20040401_faq.html
 〈問い〉 尖閣諸島を日本領土としたのは、日清戦争中だったと聞いています。日清戦
争で日本の植民地となった台湾は戦後、中国に返還したのに、なぜ、尖閣諸島は日本領な
のですか? (東京・一読者)
━━━━
 〈答え〉 尖閣諸島は、魚釣島、北小島、南小島、久場島、大正島の五島と、沖の北岩、
沖の南岩、飛瀬岩の三岩礁からなり、面積は5・56平方キロメートルで、甲子園球場の
約百四十個分の広さです。
 一八八五年(明治十八年)以降、日本政府は再三にわたり現地調査し、これが無人島で
あるだけでなく、清国の支配が及んでいる痕跡がないことを確認の上、一八九五年一月十
四日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行ない、日本の領土に編入しました。その後、
日本人が居住して、かつお節工場がつくられるなど、日本が実質的に支配してきました。
 この時期が日清戦争(一八九四年八月〜九五年四月)と重なっていたことから、中国は、
日本が戦争に乗じて尖閣諸島を不当に奪ったと主張しています。しかし、尖閣諸島の編入
は不当な領土拡張ではなく、日清戦争とはまったく無関係です。

 日清戦争終結のための日清講和条約(一八九五年四月)は、台湾・澎湖諸島の日本割譲
を決めました。これが日本側の不当な領土拡張であることは明らかですが、このなかに尖
閣諸島は入っていません。交渉過程でも尖閣諸島の帰属問題はとりあげられませんでした。
 一九四五年、日本の敗戦により、カイロ宣言およびポツダム宣言にしたがって、台湾と
澎湖諸島など日本が中国から不当に奪った地域は中国に返還されました。尖閣諸島はこの
なかに含まれず、中国側も日本のポツダム宣言の受諾当時、尖閣諸島を要求していません
でした。
 この事実から、尖閣諸島の領有権が日本にあることは明らかですが、一九七一年以後、
中国も領有権を主張しています。
 日本共産党は、領有権問題は平和的な話し合いを通じて、解決することが必要だと表明
しています。(喜)〔2004・4・1(木)〕
293名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:18:29 ID:tZLIUHjW0
>>289
ネガティブに受け取りすぎだろJK
評価できるところは評価するべきじゃないか?
294名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:20:16 ID:6bIXszF20
◆沖ノ鳥島 日本共産党の考えは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-26/12_01faq.html

 〈問い〉 国連海洋法条約第121条3項は「人間の居住又は独自の経済的生活
を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない」とありま
すが、沖ノ鳥島について日本共産党はどう考えますか? (福島・一読者)

 〈答え〉 満潮時には海面から数10センチの高さしか姿を見せない沖ノ鳥島で
すが、私たちは、同島の「島」としての地位を否定する国際法上の決定的根拠は存
在しないと考えます。

 国連海洋法条約第121条3項は、「島」の定義を定めたものではなく、あくま
でも「人間の居住」や「独自の経済的生活」が維持できない「岩」を想定する条項
であるといえます。

 しかし、「居住」や「経済的生活」が可能かどうかの判断は厳密なものではなく、
実際に人が住んでいない島や現実に経済活動が不可能な島であっても、排他的経済
水域(EEZ)が設定されている例もあります。

 たとえば、太平洋のクリッパートン島(仏領)は、無人で経済生活が営まれてい
ない島であるにもかかわらず、EEZが設定されています。このような無人島であ
っても、外部からの補給による小集団の居住や、一時的な中継基地として使用され
た実績などがあれば、「島」であると主張することは可能だとの専門家の指摘もあ
ります。

 ご指摘の第121条3項も、現状での人の居住や経済活動の有無を絶対条件とし
ているわけではありません。

295名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:22:27 ID:6bIXszF20
>>294
>つづき

◆沖ノ鳥島 日本共産党の考えは?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-26/12_01faq.html
 一国の経済主権の有無を判断する基準は、明確かつ客観的な判定材料による
べきであり、そのような基準となりえるのは、同条第1項が定める「島」の定
義です。すなわち「島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、満
潮時においても水面上にあるものをいう」という基準を適用すれば、沖ノ鳥島
は十分に「島」であるということもできるのです。

 したがって、沖ノ鳥島は日本の領土であると同時に、同条約などの国際法規
に照らしても、日本の排他的経済水域を設定することは可能であると私たちは
考えます。(林)
 〔2005・2・26(土)〕

296名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:22:33 ID:2Ev94ABe0
前畑、防衛相と協議して、自衛隊駐留までしたら神に格上げだ。
297名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:25:26 ID:iyF5ZcJZ0
>>296
むしろ陸自海自駐留が先だと思う。
麻生にはそこから始めてほしかった。
298名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:25:35 ID:p1cCMqJv0
今まで自民党はなにをやってたの?
299名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:26:06 ID:d1yzQ0+M0
正直、面白そうだ(やってみたい)と思う奴は結構居るだろうコレ。
300名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:32:27 ID:sBQMqyAGO
民主党の政策で賛成できるものを初めて見つけた。
301名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:36:23 ID:RcP+tJg80
>>300
当たり前過ぎ
これまで自民党は腰抜け売国だから出来なかっただけ
302名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:42:02 ID:jsra4cGk0
友愛の精神で各国に権利を譲るべき
まずは謝罪からでしょう
303名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:44:17 ID:7Zt38B0SO
鳩の「友愛」って「ギブアンドテイク」の精神だったらねぇ。
「中国・韓国に環境技術を提供するから領土は日本のものと認めてね」
とかならまだ許す
304名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:45:00 ID:Ji0qhx4m0
これは良い。
今このチャンスにこれをやらなきゃ今後やる機会を失う。
305名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:47:41 ID:dfakAwywO
>>301
右翼自民党は、極論内弁慶の米ポチ
306名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:48:38 ID:Yc+zSwR3O
当然竹島もか?
307名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:49:15 ID:THh4mGMy0
普通に大賛成。いままでなんで放置してたのか理解できん。
これは与野党関係なく実施すべき
マスコミも大きく取り上げて欲しい。
308名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:49:48 ID:hzlKCRmzO
竹島奪還したら参院戦は民主にいれてもいい
309名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:50:36 ID:cJEdFFGZO
騙されるなよ、どうせポーズだけだからw
勿論デリケートな所は友愛精神でスルーに決まってるだろ
310名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:51:33 ID:iyF5ZcJZ0
この政策を、民主政権が企画したと思ってる人が多いなあ。
日経の印象操作か何かが効いてるのか?
311名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:52:31 ID:HMQjiFn+0
ポルコロッソみたいなおっさんに貸して
飛行艇時代にしようぜ。

ってか対馬に陸海空配備しろ。
312名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:53:29 ID:Td+djCh70
>>104
前に沖縄の25000平方メートルの公園に
11万人集まったことがあったから(主催者発表)余裕だろw
313名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:54:38 ID:dfakAwywO
>>301
銀魂風だと
自民党を要約すると‥内弁慶ダメおやじ
略して「ダメ夫」

幕の内なら美味しかったのにィ!
314名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:55:09 ID:AbDfOAGzO
厳格にして 得するとは限らんからな 曖昧にしとくのも いいんじゃない、必要があればで 鳥島 あれは 岩だよ。
315名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:55:53 ID:1ICtM81n0
これは褒める
316名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:57:05 ID:KjuNVSKlO
>>310
よおアホウ信者
今日も絶賛ありがとうレスしてんの?
317名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:57:33 ID:vafXHSd7P
馬鹿が湧いてるなw
これ自民党政権のときに進めてきたことだよw

たった数日でここまですすめられるわけ無いじゃんw
頭はちゃんと使おうよw
318名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:00:10 ID:rP0EEo8y0
前花個人がやったならたいした業績だが
そもそもあいつ、ダムの件でどうしようもない状態だろ

単に前の政権ときの引継ぎのような気がするが、どうだろう
319名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:00:11 ID:NaWtp3T1O
>>341
中国人おつ
320名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:00:31 ID:8FvL8gPEO
普通に周辺諸国から抗議起きる案件だよこれ。
やれるものならやってみ?
C国やK国、さらにマスゴミが黙っちゃいないぜ?
あっそうか。奴らとは合意してるのかな?
「尖閣・竹島以外」ってwww
321名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:01:16 ID:vC6Kv5P20
むこうは半日がんばってるんだし日本人も反中デモとかしたほうがいいんじゃない。
中国でニュースになるような規模で。
322名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:01:31 ID:RcP+tJg80
>>317
自民党がねえ〜
本当だとすれば、自民党の意外な一面を見た気がするよ。
323名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:03:03 ID:NaWtp3T1O
>>314
間違えたわ。
釣りか中国人か?
324名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:04:48 ID:QVbrnzA9O
報酬が年間1000万円以上なら、3〜5年くらい住み込みで管理する
325名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:07:15 ID:a5R+qhJ90
無人島の所有者の承諾があれば、政府職員でも派遣するのかね
それとも、バイトで雇うとか
沖の鳥島に年収300万で食料付なら住んでみたい
326名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:07:21 ID:7polVdf70
だから民主は無関係と何度言ったら
327名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:07:39 ID:t6kVT4GS0
>>322
意外かどうか知らんが>>113見るといいよ。
元記事のリンクは切れてるが。
328名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:07:54 ID:XyGdF4ML0
無人島が無人島でなくなった瞬間である
329名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:08:47 ID:cGwfJr6a0
北方領土除いた日本最北端が宗谷岬だと思ってる人多いけど、
本当は宗谷岬の少し沖合いにある弁天島って無人島だからな。
これ豆知識な。
330名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:09:28 ID:GJVRJ5uaO
あれ?
安倍さんや麻生さんは今まで何をやってきたんですか??w

331名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:10:27 ID:i2JrOSqx0
今までやってなかったんかいw

さすが前なんとかさん
332名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:14:14 ID:c1Wu3NDPO
民主は
「しめしめ俺たちが考えたんじゃないのに勝手に勘違いして俺たちの成果にしとる、やはり愚民は御しやすい」
とでも思うだろうよ
333名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:17:36 ID:h992Zn890
官僚は優秀なんだけど、トップがねぇ

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan010807.jpg
334名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:19:44 ID:lc6NIX7Z0
>>330
今年頭からやってきたことの引継ぎ案件だよw
335名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:20:43 ID:RcP+tJg80
>>327
やっぱりイメージだけで判断はするなということなのかな。
336名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:21:40 ID:ml6pznWAO
必死に民主がやったことにしたい人はなんなの?
ちょっと上のレスも読めないのか
レス乞食なのか
337名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:22:28 ID:vq7MmLDb0
というか、麻生政権は海洋権益確保に積極的で
国連に大陸棚申請のデータもちゃんと提出してる。

麻生の安保防衛戦略は海洋重視だぜ

民主がやった仕事じゃない。
338名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:24:44 ID:uF5yatjmO
自民党からの引き継ぎ案件を強調してるネトウヨ哀れw

民主党がお前らネトウヨの主張通りなら中韓のために方針転換してるだろw
339名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:25:13 ID:tdrDkoM30

これは官僚主導。民主党じゃありません。
340名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:25:52 ID:ytuGKIev0
>>287
まあこれが最後の「有識者会議」での成果だな。なにせ廃止だから。
今後は国家戦略局の管がいい仕事するんだろ。


2009.09.08 有識者会議を原則廃止=国家戦略局に一元化−民主が検討  政治 9月5日 時事通信
民主党は4日、民間の視点を政策に反映させるため現政権が設置している「経済財政諮問会議」や
「教育再生懇談会」などの有識者会議を原則廃止する方向で検討してます。
341名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:27:26 ID:RcP+tJg80
>>336
だからイメージの問題では?
微塵等管理厳格化なんて自民党らしさがないからどうしても民主党が始めたと思えてしまう。
真偽はともかく、俺もそう思ったのは事実。
342名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:27:45 ID:JdJmuF5A0
竹島は有人だから管理を放棄します
343名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:29:50 ID:id6L3R2o0
麻生は海洋重視だった。
鳩山はそれを反故にしなかったってことでいいんじゃねーの?

そんなことでいちいち党派対立する必要もないだろ。
344名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:30:08 ID:qWnNgbCP0
これを見極めるのは尖閣諸島次第だな。
345名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:31:24 ID:bKcPBYVH0
調べてみたら、韓国領でした。
346名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:33:42 ID:j2LwPJdb0
BRU!!!

担任の竹内力です
きょうはみんなに、ちょっと戦争をしてもらいます
ルールは簡単
韓国人を追い出して竹島を占拠できたら勝ち
347名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:34:41 ID:iYYHm761O
友愛「ごるぁ!!竹島は日本の島じゃ!!! 韓国いね!!」
韓国「酷いニダ!!」
2ちゃん「民主やるじゃん!!!」
友愛「中国さま!この島使ってください!」
348名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:37:02 ID:HfwvBwS7O
領土問題放置の自民党と違っていいね。北方領土放置した自民党に比べ、
プーチンにパイプ有る宗男さん委員長に抜擢したり
349名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:37:56 ID:fBBt0/zs0
どんどん強気に押し込んで行け。

中韓の軍艦とか来たら、戦争反対の市民団体を数隻の船に押し込んでアタックかけさせろ。
どっかの海狂犬みたいになw
政府が戦争反対の市民団体をちょっと支援してやるんだから、奴らも喜んで相手に突っ込んでいくだろ。
まさか、「出来ません」とは言わないだろうなwww
350名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:37:57 ID:PohJ5wGe0
やっとかよ
つーか自民ってクズ政党だったんだなとよくわかる
351名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:38:13 ID:levF0t+Z0


自民が進めてきたことなのに自民叩いて民主マンセーしてる脳無し哀れwwwwwwwwwwww
352名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:39:43 ID:C7W9I+3s0
>>343
2ちゃんの愛国保守様は、それじゃあ困るんだよ。今まで麻生自民党だけが
日本に存在する愛国政党で、ミンスは日本の全てを中国・韓国に売り渡す
売国政党ってことを言ってたのに、これじゃあ2ちゃんの愛国保守が嘘を
付いてたことになるだろ。だから、これをミンスの功績にしないために、
>>339みたいな言い訳が必要なんだよ。
353名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:39:59 ID:tX9j73KU0
マリアナ文化圏に属する日本のサン・アグスティン島(南硫黄島)って
凄いよな。有史以来数えるほど、上陸してない。
NHKの「生き物地球紀行」で今年2月くらいに放映されたのを見逃したけど、
完全に隔離された独自の生態系。
354名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:42:47 ID:RcP+tJg80
>>352
そもそも、本当に愛国保守なら自民党など最初から支持しませんが?
355名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:42:59 ID:SgsJ7fw5O
のりピーと押尾にやらせればいい
356名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:44:27 ID:eKN1//Kp0
そこそこの給料払って管理させればよくね?
357名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:45:50 ID:Uk5gT9Tq0
民主党が何いっても信用できない。
358名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:46:35 ID:qmJwlT4V0
まずは竹島に自衛隊派遣
359名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:46:40 ID:V0lIYG1W0
>>1
海洋基本法が制定された効果がやっと出てきたか。
360名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:47:17 ID:c1Wu3NDPO
>>355
薬物依存更正施設とか
精神疾患看護施設とか
無人島に作るといいかもね

361名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:47:45 ID:WbdafTZP0
でも中国様に差し出すんだろ
362名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:48:55 ID:X2FH2t3i0
しかし、民主党は中国と、尖閣や沖ノ鳥島についてどう対応してくんだろ?
363名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:53:55 ID:JQm+FQph0
>>362
国を丸ごと差し出す予定なので、そんな小さな問題興味ありません。

364名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:54:21 ID:pu30i48h0
予防するなら占領憲法の破棄と帝国憲法の復活が第一優先課題だろ。
国産戦闘機や空母や巡航ミサイルや大陸弾道ミサイルなどの開発も必要だ。
尖閣などは何時侵略されて不法占拠されるか分からないし、
竹島の二の舞にならないように自衛隊の基地でも造った方がいい。
365名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:58:42 ID:X2FH2t3i0
沖ノ鳥島は緊急に住人が住める程度まで大改造を強行しちゃったほうがいいよ
366名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:00:14 ID:8pPymfXxO
前川出現頻度高すぎ

他の大臣がニュースにならなさすぎ
367名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:01:46 ID:DLBNbmf/0
竹島を友愛しちゃって奪還しろ!
368名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:02:00 ID:So3kxPUa0
沖ノ鳥島は普通に判定すると岩になっちゃうからな。
ちゃんと管理して中国みたいに押し切ることが必要。
369名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:03:35 ID:Uk5gT9Tq0
東シナ海ガス田開発をめぐり、鳩山首相は「友愛の海にすべきだ」と強調
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20090922k0000e010022000c.html
370名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:05:19 ID:Et3C2rso0
自分も、>>51が恐いなあ
まず竹島守って見せたら信用する
371名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:07:13 ID:oryMLEzo0
竹島不法占拠してるチョンを追い出したら民主支持するわ
絶対ないだろうけど
372名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:07:27 ID:ul7qBiTM0
いかに自公が糞政権だったか判る事例
373名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:08:22 ID:Uk5gT9Tq0
鳩山はやっぱり頭おかしい。
ガス田開発、本来なら、2国間で協議が必要なのにニコニコしてやがる。
374名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:08:27 ID:prcopQJnO
南沙諸島はどうすんだ?
375名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:12:35 ID:Uk5gT9Tq0
鳩山は基本売国だから
領土問題決着するかもな。あげちゃえばいいんだもん。
民主党にいれたやつしねばいいのに。
376名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:14:22 ID:V0lIYG1W0
>>370
政府が買い上げるなんてどこにも書いてないんだが?
377名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:18:07 ID:ZD1oRDXxO
民主支持者はこれ何意味してるかわかってんのかねぇ。
馬鹿がいっぱい
378名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:19:07 ID:r87K8hiX0
【北ミサイル】民主・鳩山氏「発射されたら迅速に対応を考える」 民主党「北朝鮮飛翔体発射対策室」を設置



侵略されてから考えるわけですね。
379名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:26:19 ID:Uk5gT9Tq0
ブサヨ売国民主がいくら保守ぶっても、他国から反発さえ起きない。
さすが北朝鮮並のブラフ能力をもっているというだけある。
だまされた日本の有権者が恥ずかしいという話だけどな。
380名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:39:06 ID:YCoFUYIx0
尖閣なんか石油が埋まっていると知って70年代に中国が「オレんとこ
」宣言したんだぜ。その前に手をうたなかったツケが今まわってきて
いる。昔から日本人は事なかれ民族だからな。とくに官僚な。
381名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 13:41:25 ID:+Vg8hNi90
亀井やら福島やら零細政党の党首が何いってるんだ? (´ヘ`;)ハァ

当然、民主党はマニフェストを守ります。

       / \ , , / \
      | (●)  (●)  |  キリッ
       |   (__人__)   |
        \  ` ⌒ ´ ,/
382平和と思いやり、瑞穂がんばれ:2009/09/22(火) 14:17:39 ID:H7DTn6de0
>>381
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か 死ね
383名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:19:19 ID:V0jHRsda0
人住まわせろよ

384名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:24:10 ID:njSGrzoO0
ガス田は日本だけでやるべきだろ
他の国が勝手に掘りだしても友愛の海とか言うつもりなのかね
385名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:37:42 ID:HMhrqRADO
鳩山「ネトウヨ殺すぞ!」
386名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:41:13 ID:xencp72I0
日本の主権は日本人だけのものではないのです。
友愛の精神にのっとり、東アジア共同体の礎とすべく、
竹島ならびにこれら無人島の主権を放棄することにいたします。
日中友好。

中共ニャンニャン大好き民主党
387名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:55:35 ID:nGIz+obp0
あのあまっちょろい弱腰の鳩山に竹島や尖閣諸島が守れるのか
388名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:56:48 ID:j2LwPJdb0
>>380
官僚は現状を変化させる力と全力で戦っている
「変化しちゃ駄目だ変化しちゃ駄目だ変化しちゃ駄目だ」
389名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 14:58:30 ID:FDLbaQ6b0
ガス田いってるけど実は油田
油田て書くと日本人が騒ぐから
390名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:37:38 ID:NZy9NK5C0
>>389
油田だけじゃないレアメタルもある。

ああいうのは複合して存在するんだから。
391名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:44:43 ID:SgDwLk410
とりあえず竹島に自衛隊を上陸させてみろ。
訓練ってことで。
392名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:47:16 ID:5kOrX+Oa0
お前ら忘れるな!

国交省の副大臣は、バイブ辻元だ・・・  orz
393名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:47:59 ID:jPiRmXlM0
国境付近の離島や無人島に刑務所を建てれば良いと思う。
犯罪者でも国のために役立てる仕事(?)にもなるだろう。
基本的には自給自足でお願いします。
394名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:48:45 ID:Y/7dWr7UO
ひゅうが型護衛艦があと四隻はいるな
395名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:51:10 ID:5kOrX+Oa0
>>387
友愛だの東アジア共同体などを真顔で言ってるトップに
領海・領土の保全を期待するアホはいない。
396名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 16:46:10 ID:GojYChax0
無人島か・・・良いな無人島で一人暮らししたいな
397名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 17:08:06 ID:jPiRmXlM0
398名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:16:10 ID:dq1ik/Xm0
今までやってなかったんか・・

>>51
> 政府買い上げ統括では、

ソースに書いてないぞ
どこのネタよ
399名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:21:42 ID:Jx5c4fjy0
無人島じゃなくても
対馬は韓国、沖縄は中国が領有権主張してますが…
400名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:21:46 ID:mAiIAIeN0
刑務所作れよ
401名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:22:15 ID:NYvf1KQI0
総合海洋政策本部(本部長・麻生首相)は、
国際的な競争の中で海底資源を確保するために、
日本が開発する地域や時期を定める「海洋エネルギー・鉱物資源開発計画」の素案をまとめました。

これは2007年4月に成立した海洋基本法に基づき、
2008年3月に策定された海洋基本計画にのっとって、
海洋エネルギー・鉱物資源の調査・開発の具体的な道筋を示すことを目的としています。

海底資源・エネルギー獲得に関する国際的な競争の中で
日本が開発する地域や時期を定めることで、
海底資源とエネルギーをより確実に確保しようというものです。

日本周辺の石油・天然ガスなどのエネルギー資源のほか、
希少金属の一種「レアアース」などの鉱物資源に関し、
分布状況や埋蔵量などを2009年度から調査し、
10年以内に完了したうえで本格的に採取する方針を打ち出しています。
402名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:22:50 ID:V2aTEsmN0
さすが、民主党のやることは違う

自民党は放置してわざと侵略させるようにもって行く陰謀屋やからな
403名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:24:51 ID:NYvf1KQI0
>>402
あーもしもし、死んでくれますか?
404名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:37:25 ID:UfE4ohg30
これは白紙撤回だな
政権が代わったんだから
405名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:39:44 ID:hXj0oCh20
>>86
心療内科いって、見てもらったほうが良くないか?
統合失調症ぽいぞ。
406名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:52:35 ID:jRyGd3m90
>>1
民主党政権は、友愛の精神で
国境付近の離島や無人島に
大量の中国人・朝鮮人移民を入植させます!!

これで国境問題は全て解決し、日本領土は次々と「友愛」に満たされるでしょう!!w
407名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:09:36 ID:PQtUYYE40
これは、麻生政権の置き土産

おそらく、ドバト政権は、これをつぶす
408名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:22:53 ID:OPRlSAuU0
>>397
無人島って買えるのか・・・知らなかった
409名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:23:40 ID:WvPqRvMR0
すっげぇ勢いで風呂敷広げてるなぁ

怖いぞwwwwwwwwwww
410名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:24:01 ID:V2aTEsmN0

アメリカの手先 自 民 党 はわざと中韓とトラブルを起こし、
離島や無人島を侵略させて日本人の中韓への警戒心をあおるためにこれまで放置してましたから

民主党政権になって本当に良かったです

ちゃんと日本領土を管理してくれますから
411名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:26:48 ID:Ms6zzj530

いつも勇ましいこと言ってたネトウヨは、全員、自衛隊に強制入隊させて
スパルタ訓練を施してやり、これらの無人島に入植させよ!

食糧は現地調達で。適当に魚でも釣って、飢えをしのぐように。
412名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:31:13 ID:ooa+cuJN0
>>407
置き土産ではない。
民主政権で決まったこと。嘘を書かないように!
413名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:32:36 ID:UkKmsK+c0
これは普通に応援する。
すでに乗り込まれてるところは「無人じゃないから無視」とか言ううなよw
414名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:37:47 ID:Kf2WhQMc0
>>412
そんなことまで嘘つかなくて良いよw
後を引き継いできちんとやってくれればいい話なんだから。

>国交省はこれに先立ち、有識者委員会で
>今後の海洋管理施策の指針をまとめた。

って言ってんだから、既にやっていたことだよ。
もともと、海洋基本法が出来た流れなんだろ。
415名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:40:33 ID:jiI7ewQbO
これ…マジで雇ってくれないかな?

電話と携帯電話とパソコンあれば無人島暮らしは平気だし。

ただ、キムチや支那畜の侵入者の上陸に備えて銃火器類を標準装備させて欲しいけどよ。
416名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:40:37 ID:Bcjkdp920
麻生政権はスパイ防止法といい、いいことやりまくりだな・・・
417名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:44:15 ID:+YfBckyj0
民主のくせに、やれば出来る!
と思ったら麻生時代に有識者委員会で、ってことか。
418名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:48:39 ID:3OpcBZ4uO
いい土産。でも手柄取られるわけですか?
419名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:52:12 ID:D6m0POKHO
ネトウヨはどうせ家で引きこもってるんだから
管理人になって、国家に貢献しろよw
420名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:52:40 ID:HGEJVnsbO
本来は『200海里水域』の時にはやっとくべきコトだったけどな。
421名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:59:05 ID:jRGlTFWm0
まあ民主政権で友愛の海になっちゃうんですけどね
422名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 19:59:27 ID:3wWbD4Vy0
竹島の奪還も含まれるよな!
423名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:04:08 ID:ekzIME4SO
これもポッポによって友愛かれるな
424名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:05:23 ID:jPoCS4F20
これはすべて自民党の功績だな
自民党のおかげで竹島は守られてきたのだし
425名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:07:35 ID:2ChQoC3d0
>>424
民主党政権になってしばらくは様子見だろうけど、
御し易いと侮られれば、韓国など直に竹島に軍隊を
駐留させることだろう。

そして次は対馬だ!となるなw
426名無しさん@九周年:2009/09/22(火) 20:10:19 ID://dO2zxf0
歴代自民党首相とかを駐在させたらよい
427名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:10:30 ID:ehUeLGgI0
>>371 禿同。

岡田だっけ? 新外務大臣に、
竹島を不法占拠している 南チョン公を撃退して貰いましょう。

まあ 出来るわけ無いと思うけど、お手並み拝見だな。
428名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:10:40 ID:wemdiLnK0
>>2-1000
fuck off
>>403
fuck off
429名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:11:52 ID:Ct5R2YCA0
ポツリポツリ、と政権交代したメリットも出てくるな。

デメリットが、どど〜ん、ばば〜ん、どっかぁ〜ん、と大量に出てるが。
430名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:12:53 ID:h3ViBdLAO
あ!無人島管理と生活保護対策を一挙に解決する方法を…
431名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:14:55 ID:CqgtYH6AO
竹島は人が居るので対象外ですw
432名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:17:51 ID:Kf2WhQMc0
>>429

※これは麻生政権の置き土産です
433名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:18:26 ID:12RHjpLX0
普天間とかの移設は対馬におけば!
434名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:25:27 ID:QI6NJttXO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
435名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:31:23 ID:pPBMveAr0
>>432
麻生政権の置き土産にこたえて竹島と尖閣諸島が奪還しろな。
前○大臣よ。
436名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:34:22 ID:0AzjJgNK0
竹島も管理したら一生ついてく
437名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:34:45 ID:U3QOwIsz0
新政権で止められたりして
438名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:38:59 ID:vTYdr55/0
>>393
犯罪者のかなりの割合がチョンとチャンコロなんだが
439名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 20:40:06 ID:XX10wnsQ0
竹島と尖閣諸島と北方領土もな
440名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:27:51 ID:O+/+pXeq0
自民党は今まで、何もやっていなかったのかよ・・・。
だから、竹島とか、韓国に占領されるんだよ・・・。

民主党政権になってから、政治が面白くなってきた。
これこそ、国民が求めていた政治なんだろうね。
441名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:30:52 ID:R2aGv0HpO
いつの間にか無人島の名義がシナチョンに
442名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 21:49:30 ID:O4eqCFkO0
海軍力を強化せんとなあ。
443名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:04:43 ID:MrCEH64y0
あのな、竹島ひとつやっときゃ韓国なんざ大喜びして「友好国」だとばかり擦り寄ってくるだろ?
すげー安上がりな対中国への防波堤だろ?
ついでに北朝鮮だって中国の言いなりだけど、実は中国を警戒しまくってる。
適当に友好関係結んどけば、これまた安上がりな緩衝地帯だよ。
なにも、日本人の血を流して国を守るだけが能じゃない。
444名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:06:17 ID:2ChQoC3d0
>>443
次は対馬だ!って言い出す。
445名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:07:05 ID:rJ3ufFVwO
>>440
今までのレスを読め
これは自民党が進めていた政策だ
446名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:09:24 ID:mSSsiDVr0
>>443
竹島ひとつで済むと思っているとは・・・・
学習能力無いのね。
447名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:39:52 ID:qeyKEYsi0
自民党は何をしていたんだ?
竹島もひょっとすると自民のせいじゃないのか・・・・・
448名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 22:54:23 ID:B8vUxMq70
>排他的経済水域(EEZ)内での
>隣国との海洋資源などを巡る権益争いを予防する狙いがある。

で、ぽっぽはコキントーになんて言ってきたんだっけ?
449名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:10:05 ID:pdQmg79xO
>>443
一歩退いたら三歩踏み込んでくる連中相手に

何を期待してんだ?

いい加減に学習しろよ
450名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:17:07 ID:Tyh86Bqk0
>>448
「友愛するぞ」
451名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:17:46 ID:ZkJ3lBSo0
自民党w
いままで随分と無防備だったんだな
452名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:20:04 ID:RWFjrRYb0
まとまった時には、民主政権、って。。。
”官僚から”聞いてきた記事だしね。。
453名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:25:38 ID:oVESkfP90
麻生政権で準備してきたことの成果が、ぽっぽの元で発表されただけなんだがな。

この先こんないい話はほとんど期待できないぞw
454名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:29:15 ID:KJCGI/Lo0
そこで臥蛇島の出番ってわけかい・・・
455名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:31:37 ID:Yp/CilzbO
なんだ予想通りミンスは自民党が与党の間にさんざ反対反対言っといていざ与党になったら自民党の二番煎じで美味しいとこどりかよ
いまんとこ純粋にミンス案でまともなのあんの?
456名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:32:38 ID:d909fO1r0
やっかいな島は総じてスルーの気がするが…
457名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:28:41 ID:vuifw98v0
>>6
ニートじゃないが、インターネットとamazonの宅配とエアコンとテレビが映るなら、
俺、引っ越してもいいぞ。ひとりで暮らす自信あるよ。

たまに報告とかで、人と話す機会はあるだろうし。
458名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:32:12 ID:pvXhB0pu0
無人島を刑務所がわりに
459名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:33:51 ID:CoZkKyB30
どこの国の政府?
中国? 韓国?
まさか鳩山政府のことじゃないよね? こんなことやるわけないし。
460名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:33:59 ID:O8nj4Bex0
無人島は当然として、竹島、尖閣諸島、北方4島もとうぜん込みだよな?
461名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:34:18 ID:Vu73oKuJ0
>>1
大臣の名が出ていないのだが。
官僚主導か?激しく麻生の業績のような気が…
462名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:35:28 ID:oUwVXdJJ0
核廃棄物置き場にしたらいいんじゃね?
463名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:35:59 ID:qweeZ2320
前政権がやったのに手柄は鳩かよ
464名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:36:00 ID:p/X0EQK2O
無人島って丸ごと土地かっちゃったりできるのかな?
465名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:41:53 ID:G2JbNPaRO
麻生政権の是非はともかく、少なくとも彼が愛国者だったことは間違いないだろう。
466名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:47:39 ID:O8nj4Bex0
コンテスト開いて、ブログ更新でウハウハってのあったじゃん。
あれみたいに無人島から日本を発信するひと募集すれば。
467名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:48:50 ID:QsrMW9BJO
麻生政権支持したけど
民主党に投票した人達は
テレビしか見なかったのか
468名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:50:15 ID:Os4V+J7WO
無人島に住みたくても、島を買って住みだしたらもう無人島じゃない矛盾
469名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:57:42 ID:r0swVrnF0
>>463
黒鳩政権だと、見直しか予算(凍結に近い)削減になるだろ…
470名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:59:52 ID:p/X0EQK2O
>>468
住まなくっても買って私有地とかにしちゃえば?
471名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:12:46 ID:bCpZId2X0
管理対象の無人島には竹島も含めてね
472名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 01:30:22 ID:1Pfs4Ne+0
尖閣諸島を友愛の海といって中国にあげるって鳩山がもう言っちゃったw
473名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:25:25 ID:qa3yF+8P0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  やるじゃん
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
474名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:31:30 ID:xabW6tiyO
自民党は、本当に口だけだったね。中川昭一が経済産業大臣の時は、個人
で色々発言してたけど、結局内閣じゃ行動しなかったしな。北方領土問題
も宗男さん失脚してからまともな交渉すらしてない。外務委員長に復活し
た彼に期待したい。
475名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:37:01 ID:Ti45RUAhO
ただし竹島、尖閣、北方四島は含みません。
476名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:38:37 ID:6QuY6CuLO
無人島に在日中国人韓国人を移住させて核実験場として使え
477名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:43:02 ID:hwYcJv7U0
尖閣諸島もやれよ
478名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:54:00 ID:Ir9iMGxXO
自民党政権下、いったい何やってたんだ!?ニセ右派政権すべての問題を、曖昧にしてきた…
479ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/23(水) 06:55:35 ID:nChi0x030


( ^▽^)<仏教弾圧の朝鮮「世宗大王」

       200人弱の対馬藩留守番部隊に対し 朝鮮軍主力1万8000人が奇襲上陸

       しかしたった一週間ほどで 朝鮮軍は一方的に完敗・殲滅状態にされて、
       浜辺で泣き喚いてたwwwwww

       武士は、一人で600人斬った

  ∧∧
 ( =゚-゚)<「釣り」にひっかっかって 斬り殺され放題w

       いわゆる「釣り野伏せ」戦法

       全軍を三隊に分け、そのうち二隊をあらかじめ左右に伏せさせておき
       機を見て敵を三方から囲み包囲殲滅する戦法・・・・島津義弘の得意技
480ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/23(水) 06:55:43 ID:nChi0x030

( ^▽^)<まず中央の部隊のみが 敵と交戦し、敗走を装いながら後退する これが「釣り」
       敵がこれを追撃すると
       左右両側から伏兵に襲わせる これが「野伏せ」
       で、敗走を装っていた中央の部隊が反転し逆襲し 包囲して殲滅する


  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦力差がある場合 つかわれた
       こんな感じ

      http://www.youtube.com/watch?v=yHjkKaBPeM4


( ^▽^)<万全の準備を期して 空き家同然の対馬に攻め込んだ挙げ句に返り討ちに遭った

       偉大な大王が 世宗大王w
481ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/23(水) 06:56:11 ID:nChi0x030


  ∧∧
 ( =゚-゚)<西部方面普通科連隊

     九州から沖縄の離島対処即動部隊   


( ^▽^)<対馬から与那国島までを守る  離島対処の特殊部隊♪

       http://www.youtube.com/watch?v=vLYtKEk0pWE

482名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 06:59:59 ID:th/8B3Wl0
うおおおおおおおお民主党やるじゃん

もう自民党なんか要らないなこれで。
483名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:03:49 ID:CsxHG/Hs0
といって税金で住める状況まで開発しておいて
韓国人や中国人住まわせるってシナリオかー
なるほどなー
484名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:08:45 ID:nDebdTP6P
さすが鳩山さん!!

誰だよ売国とかぬかしてるアホはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:34:06 ID:ImlUhaOX0
さすが国益重視の民主党
486名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:04:10 ID:6oJ6fozWO
>>479
武田軍の不死身の鬼美濃も使った戦法か
487名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:25:39 ID:ggQ7/sds0
うわわわwリサイクル業者の廃品回収者うるせーーーなぁ
488名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:33:33 ID:r0swVrnF0
繰り返し繰り返し、民主党の政策のようにミスリードしてる人たちは何なんだ?

工作員か? それともスレを煽ってるのか?
489名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 11:32:33 ID:TMUit9gC0
尖閣諸島周辺埋め立てて人が住めるようにするべき
490名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:13:20 ID:B6zfjr+U0
与那国島に自衛隊置く話はどうなったの
さすがに台湾に近すぎか
491名無しさん@十周年
自民党はこの辺の問題は放置状態だったからな
竹島取られた時もチョットだけ抗議して、あとは知らん顔だったし
民主効果はデカいね