【世論調査】 鳩山内閣支持率は歴代2位の80.1% 自民党支持率は16.1%で1994年以降、最低に…JNN調査★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★鳩山内閣支持率80.1%、JNN調査

 内閣支持率、80%です。JNNの緊急世論調査で、今月16日に発足した鳩山内閣の支持率は80.1%でした。
内閣発足直後の支持率としては、歴代2位の高い数字です。調査はこの土日に行いました。
鳩山内閣を「支持できる」とした人は、先月の麻生内閣から51ポイント余り増えて80.1%、
「支持できない」は18.8%でした。

 80.1%いう支持率は、JNNが電話調査に切り替えた羽田内閣以降、
内閣発足直後としては小泉内閣発足時の8%に次ぐ、歴代2位の記録です。
 「支持できる」とした人に支持の理由をきいたところ、「政策に期待できる」「閣僚の顔ぶれがよい」の順でした。
鳩山氏にいつまで総理を続けて欲しいかという問いには、「4年以上」が44%でトップでした。
 鳩山内閣で期待する大臣は誰かもききました。3人に一人が長妻厚生労働大臣の名を挙げ、
次が「期待する大臣はいない」。以下、菅副総理、岡田外務大臣と続きました。
 ところで、鳩山内閣は次々と政策転換を打ち出していますが、これらについてもききました。
群馬県の八ッ場ダムの建設中止については、「中止反対」が「中止賛成」を上回りました。
 岡田外務大臣が核持ち込みなどをめぐる日米間の過去の密約を調査するよう命じたことについては、
「評価する」が75%。ガソリン税などの暫定税率廃止については、67%が廃止に賛成。
後期高齢者医療制度についても61%が廃止に賛成しています。
 また、鳩山総理らが辞任を求めている日本郵政の西川社長については、65%が「辞任すべき」としています。

 一方、自民党総裁選に立候補した3人のうち誰が最も総裁にふさわしいかをきいたところ、
谷垣氏が37%、河野氏33%、西村氏5%でした。また、自民党の再生に派閥解消が必要と考える人は78%に上りました。
 ところで、裁判中の鈴木宗男氏が衆議院の外務委員長に就任したことについては、62%が「問題がある」と答えました。
 政党支持率は、民主党が過去最高を更新。自民党は16.1%と電話による調査に切り替えた94年以降、最低となりました。

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4239497.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253484799/
●JNN世論調査 http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/