◆◆◆スレッド作成依頼スレ★512◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
72名無しさん@十周年
「新制度」ハードル高く、厚労相も苦戦
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00424.htm

民主党の政権公約(マニフェスト)では、新制度について、
「被用者保険と国民健康保険を段階的に統合し、将来、地域保険として
一元的運用を図る」とうたう。長妻氏も「地域保険」が念頭にあるようだ。

健康保険組合や各種共済などの被用者保険が国保と統合すれば、
保険料引き上げや福利厚生の縮小につながる可能性があり、
被用者側の反発は必至だ。民主党の最大の支持団体である連合も、
「医療費の適正化、医療の透明化に重要な保険者機能の強化に逆行する」と
一元的運用には反対だ。

このため、後期高齢者を先行的に国保と統合する案も浮上しているが、
この案でも国保財政が一気に悪化するため、地方自治体の反発が予想される。
長妻氏は19日、厚労省担当者からこうした説明を受けたが、
「とにかく何ができるか考えるように」と求めるのが精いっぱいだったという。