【岳】遺品のデジカメに、滑落したがけの上からのぞき込む最後の1枚…転落死の「クレヨンしんちゃん」作者、臼井さん★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
 「無念としかいいようがない」−。

 登山中に行方不明となっていた人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人(よしと)さん(51)
=本名・臼井義人(よしひと)=の死亡が確認されたことを受け、版元の双葉社は21日、東京都新宿区の
日本出版クラブ会館で会見し、臼井さんの突然の死に悔しさをにじませた。
 冒頭、赤坂了生編集局長は「ご家族とともに臼井先生の無事を切に祈っておりましたが、このような
結果になってしまい、無念としかいいようがない。大きなショックを受けております」とコメントした。
 続いて、鈴木明夫編集局次長が「ファンの方々には大変なご心配をおかけいたしました。お気遣いや
ご声援のお声を双葉社を通じて聞いておりますが、改めて『クレヨンしんちゃん』という漫画の大きさ、
幅の広さを再認識いたしております。私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
楽しみにしております」との遺族のコメントを代読した。

 同社によると、遺品のデジタルカメラの中には、登山中に撮影した風景写真が30枚ほど残されていたと
いう。最後の写真は滑落したがけの上からがけ下をのぞき込むようにして撮ったものとみられ、臼井さんは
この写真を撮影後、誤ってがけから転落したとみられるとの見解も明らかにした。

 双葉社には、「クレヨンしんちゃん」の原稿があと2号分届いているが、11月発売の12月号以降の
掲載の体裁については未定という。また、葬儀・告別式は近く親族のみで行う予定という。
 島野浩二・編集局次長は「周りのことを考えながら、おごることなく、われわれのことを考えていい作品を
作ろうとしている好人物であった」と人気作家の人柄を振り返った。

産経新聞 2009.9.21 12:25
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090921/gam0909211225001-n1.htm
FNN動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163317.html
http://www.fnn-news.com/news/video/wmv/sp2009092102_hd_300.asx
前スレ(★1:2009/09/21(月) 13:33:43)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253515191/
22:2009/09/21(月) 17:41:03 ID:iCAsDYWJ0
2
3名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:04 ID:1XIICad0O
陰謀説唱えてたやつm9(^Д^)プギャー
事故だろ事故〜♪
4名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:11 ID:ELcjcTOP0
一方、冨樫は
5名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:22 ID:Y2YbNiqV0
いい作品?

あれが?
6名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:22 ID:eq/+Yy6I0
崖から下を覗き込む、その背後には…
7名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:02 ID:2Wprt5xU0
>6
「かあちゃん、今度は落とさんといてなぁ」
8名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:16 ID:7o4+AExM0
あー…。
でも自殺とかじゃなくて良かった
9名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:18 ID:wa47jOTBO
結局このカルトジジイは無茶して奈落の写真を撮っててくたばったわけか。
こんなキチガイのために大勢の人間が捜索活動したり遺体回収したり
さんざん振り回されたんだな。社会的にもこいつは薄汚いマンガを
書いて世間に嫌がらせをしただけだし、とことんクズだな。
10名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:27 ID:Tka+CQOp0
崖の上の臼井
11名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:47 ID:Qf8jlZdT0
日本じゃないみたいな地形の場所だね
12名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:19 ID:0XwUT/d1O
EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実だけ書くからね。

・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる

…ここまでは現実に起こってる、だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ
13名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:29 ID:YxNg90FV0
>>11
日本だよ っつうか日本らしい地形じゃない?
14名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:12 ID:pFYBN74x0
崖の上のシン
15名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:24 ID:YSkxb2ad0
まってくれよん 死んちゃん
16名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:53 ID:N727mYawO
>>3
あんたみたいのが出てくるから怪しく感じる
17名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:16 ID:PLxS6cYN0
落ちながら撮ってる動画は残ってないの?
18名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:52 ID:+HdrSAsk0
一人になるところを狙って犯行に及んだわけだ
で、最後の写真は事故に見せかけるためのフェイクだな
19名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:48:15 ID:ksa4HENq0
ガケの下を撮りたがる奴は多い
どんなに注意してもちょっとした事で滑落することはよくある
山に一人で登るのは普通
カメラは壊れてもメモリが無事なら写真は確認できる
携帯はザックの中にあって無事
基地局との位置によっては基地局が移動することがある
20名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:49:23 ID:SdlGJwBz0

自業自得ってやつだ


 
21名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:03 ID:+GNoztGi0
22名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:16 ID:zOyeXjGM0
「おじさん何してるの?」
「写真撮ってるんだよ」
「へぇー見せて見せて!」
「危ない!こっち来ちゃダメ! あっ!あ〜~...」
「...し、しーらないっ!」
23名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:33 ID:Z1D76zx0O
下撮ってたら「あ〜れ〜」って落ちちゃったんだwwwww

悲惨wwwww
24名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:51:04 ID:1cve31zd0
動画見たけど見事な崖だなぁ
フリークライマーの中では有名だったりすんのかな?
25名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:51:27 ID:8s82MVsOO
好奇心が仇となったか...
合掌
26名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:51:30 ID:QAimbCVg0
こいつの漫画、下品で嫌いだったからどうでもいいや。
27名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:51:32 ID:/aYcqMYV0
>>23
まるで漫画だな
28名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:05 ID:jhlBUh1rO
結局、事故か
29名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:29 ID:JpGsJdYKO
こんな死に方はあんまりすぎる
腐ってバラバラとか…
30名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:31 ID:56C02xt30
友愛されたか
自分で転落したと言う証拠を何故か残して
31名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:43 ID:ksa4HENq0
>>24
もろいから夏はまず登らないらしい
冬は昇天の氷柱 ってのが有名ル0トらしい
32名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:45 ID:lxW7MbZl0
自殺しても事故だと扱ってくれる方法があると聞いてやってきました
33名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:51 ID:oFgRaKWQ0
11日朝に「夕方には戻る」と妻に告げ、春日部市内の自宅から軽装で出掛けた。
母親は臼井さんについて「妻に聞いてください」とだけ話したが、夜に帰宅した妻は無言のままだった。
母親は知人に「息子はもう生きていないかもしれない」などと話し、心配していたという。 

近所住民によると、臼井さんと妻は同じ新興宗教の熱心な信者で、多額の寄付も行っていたという。 
自宅の隣にはその宗教施設もあり、「土地も臼井さんが提供したと聞いている」と話した。
別の住民は、この新興宗教をめぐって、入信を反対する母親と臼井さんが「たびたび口論になっていたようだ」と話した。 

下仁田駅から登山口まで臼井さんを乗せたタクシー会社の職員は「帰りの予定を聞いたら『検討中』と答えたそうです。多くの人は帰りも予約するものなんですけど」
と話した。帰りの足を考えない自殺を覚悟した行動とも取れるが、山歩きが趣味の臼井さんだけに、別の帰途ルートを確認していたかもしれない。
遺書は見つかっていないが、群馬県警では自殺と事故死の両面で調べを進めている。事件性はなく、司法解剖することなく遺体は遺族に引き渡された。

 臼井さんの姿は11日、荒船山へ行くための経路地となるJR高崎駅の防犯カメラ映像にも残されている
34名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:52:59 ID:Ykp+MNO40
そんな簡単に落ちるもんかね。

35名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:53:18 ID:1DD/LyGq0
>>21

エグ過ぎる・・・。
36名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:54:43 ID:FHEGDF5c0
臼井儀人先生、これからも映画でどんどんロックフェラーのNWO詐欺を告発し続けてください。

希望は子どもたちです。
37名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:54:51 ID:JH/kQ7N40
まさに「崖の上の臼井」
38名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:54:52 ID:kRoZjmBV0
>>34
適当に衣類や雑貨を入れて重さをつけたナップザックを背負う

階段の上に立ち覗きこむような姿勢をしてみる

とわかるかと。
ナップザックが、前かがみになったことによって前へずれてきて、
それによって重心が前に移動、落ちそうになる
39名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:55:02 ID:v6nPGH3f0
赤塚さんや 藤子さんの時より なぜか 悲しい。多分 幼稚園の頃から アニメのクレしんに 愛着あったから
40名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:55:06 ID:WHqSuT9+0
>>21
海外でなにやってんだよ松下w
41名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:55:32 ID:RVMWDU1MO
崖から命を捨てた。
42名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:55:56 ID:Xt8aJDHk0
自殺と思われたくない心理だな
写真を撮ることで事故死に見せかける方法は有名・・・多分・・w
43名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:56:00 ID:qhMNokGp0
2時間ドラマのサスペンスなら突き落とした犯人がデジカメで撮影して偽装してるな
44名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:56:05 ID:jYkiUVVC0
おまたがヒューンとなることをしたかったのか
45名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:56:38 ID:hMXk/1450
もし他殺だったら、環境保護関連、新興宗教関連、印税関連があやしいって意味?
46名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:56:43 ID:OBn0oclT0
崖の上の臼井
崖の上の臼井
崖の上の臼井

宮崎監督の次回作は決まりだな
47名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:56:50 ID:hF6fpDwsO
>>34
山って死ぬ時は初心者が登れる山でも死ぬよ…
簡単って言っても平地とは違うし、絶対はないし。
48名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:16 ID:XAnszvcVO
>最後の写真は滑落したがけの上からがけ下をのぞき込むようにして撮ったものとみられ、
背中が『押すなよ?』と語ってたわけですね分かります
49名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:21 ID:OBHDYlQL0
断崖絶壁の上に立つと足を引っ張られる感じがするよね・・・
50名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:21 ID:X0KTHw1S0
手招きする無数の手が写ってたとかじゃねえの?
51名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:33 ID:gCwR4Lol0
落ちるとき動画で撮ればよかったのに
52名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:36 ID:pzcrvhe30
クレシンの版権がエホバ教に渡って宣伝用に使われたら最悪だな。
53名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:47 ID:gcds/emYO
立ち入り禁止とか柵とかなかったの?
危ないじゃない。
54名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:57:49 ID:oFgRaKWQ0
疑問
リュックを背負った不安定なまま崖下の写真を撮ろうとしていた?
150m落ちても無事な携帯電話とカメラのメモリ(遺体は服が脱げて骨折していた)
宗教の入信で揉めてたのにスルーでさっさと事故死扱い
55名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:58:00 ID:TFf+SOjOi
エホ証もロックフェラー傘下なりよ。
                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
56名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:58:24 ID:lJNR73xWO
>>46

つまらん
57名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:58:25 ID:jylzVZwU0
>>38
普通、絶壁で落ちるのわかりきってるのに
そんな不安定な姿勢で撮るもんかな・・前かがみってことでしょ?
しかもデジカメでモニター越しから確認できるのに。。
58名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:58:31 ID:rGqeK6db0
本人が撮ったとは限らない
59名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:02 ID:ksamn60p0
死亡推定時刻は、家を出た11日の午後だそうだけど、
それなら臼井さんの携帯の電波が12日や13日にあちこちで
確認されたのは何だったんだ?
しかし11日に荒船山の最寄駅の防犯カメラに臼井さんらしき人物が映っていたり、
荒船山近くのコンビニでおにぎり2つとお茶を買っているらしく、
11日に荒船山に行ったのもまた事実のようだけど・・
60名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:14 ID:6yhsbo9A0
あかんw
おまいらのせいでポニョを見るたび、この事件を思い出しそうw
61名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:20 ID:FHEGDF5c0
誰にでも手に入れられるような
結婚と出産と家庭の幸せ。


イカサマ師ロックフェラーがすべてぶち壊し、みんな独身孤独死コースとなった。
62名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:38 ID:L1eQs8lP0
>>21
これはなんというジャストなwwwwwwww
63名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:38 ID:pODWdgC20
前スレ>>972

>宗教団体がこいつから提供されている超一等地の建物

臼井さんちの隣って、そんなに凄いのか?
64名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:38 ID:/aYcqMYV0
>>58
おまい鋭いな
65名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:59:39 ID:lzVmVhMtO
崖ギリギリまで草も生い茂ってなかったし普通に写真撮ったり座ったりする人多そう
景色良いからシートひいて崖ギリギリね場所で弁当食えそうな場所だな
ただ県は柵を付けろよ
66名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:00:09 ID:kRoZjmBV0
>>57
覗きこむまでそこまでの絶壁だとは思わなかった
可能性も
どこかのテレビ局が映像撮ってたけど見た時俺も
足元に草茂ってたしカメラが覗きこんだ映像とるまでは
あんなに切り立ってるとは思わなんだ
67名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:00:31 ID:9iN8loXv0
>>38
やったら顔ぶつけて鼻血出た
68名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:00:34 ID:kRoZjmBV0
>>59
単に電波を受ける基地局が移動しただけ
69名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:00:47 ID:hMXk/1450
誰か現地へ行って実地調査してきてよ。巨大組織の陰謀をあばけ!
70名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:00:46 ID:K00ydghCO
撮ってるときに誰かに押された?
71名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:00:57 ID:9bfXadfB0
これが事故死なら
臼井さんは荒船山にさえ行かなければ、死ぬことは無かったということになる
これが事故死に見せかけた本人の自殺だとすれば
臼井さんを救うことはどっちにしろ難しかっただろう
そして事故死に見せかけるには他にどのような方法があっただろうか
これが事故死に見せかけた他殺ならば
荒船山に行くと家族に告げたこととどうつながるのだろうか

ああ、モヤモヤする

72名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:01:12 ID:kRoZjmBV0
>>67
…お大事に…
73名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:01:14 ID:PBN4Jq9e0
落下中の一枚は?
74名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:01:21 ID:ksa4HENq0
絶壁での感覚は人によって全然違う
苦手な人は1mも近寄れないだろうし、平気な人はそこに座って飯を食ったりもする
信じられないのはしょうがないが、自分の主観を根拠におかしいとか言われても困る
75名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:01:28 ID:QT4d0aJAO
記者会見してた双葉社のやつ、最後の写真の説明しながら
笑いこらえきれずに吹き出してんだけど何なのあれ?
76名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:01:47 ID:oFgRaKWQ0
>>21
デジカメは無傷だったのか。

77名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:10 ID:pzcrvhe30
>>68
基地局が移動って大陸移動でもするのかよ。
78名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:11 ID:+GNoztGi0
79名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:11 ID:L1eQs8lP0
最後の写真公開されたの?
80名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:30 ID:FHEGDF5c0
一脚の三脚つかってタイマーで撮影するから
崖から覗き込むことはありえないよ。
81名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:34 ID:fEkcBZUJ0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6259617

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険主題歌「SIX COLORS BOY」
82名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:35 ID:oV1HlIZA0
三沢にマイケルに臼井も逝っちまったのかよ・・・
83名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:40 ID:e64sPijU0
>>21
こんなCMのカメラ持って山登りたく無いw
84名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:45 ID:/uu9IRbA0
捜索願を出してすぐに、母親か妻のどちらか忘れたが
「もう生きていないかもしれない」と言っていたという。
私は山が好きでこの手のニュースは数多く見てきたが、
この段階で家族がこのような言い方をすることは非常に珍しい。
出がけに喧嘩したとか、死ぬことを含んだ発言をしたとか、
心当たりがあったからこそだと思う。
85名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:45 ID:jylzVZwU0
落ちてる時はシャッターONのままだったのかな・・?
86名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:55 ID:3zew6Mmb0
>>71
朝8時の日テレ見ろよw
87名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:02:59 ID:kRoZjmBV0
今は特番で御休みなので次は一月後だが
アニメはおそらく続くのではないかと思う。
原作も来年、「しんちゃん生誕20周年」として
特集を組むかもな
88名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:03:03 ID:UJHuvsnL0
悲惨だな
怖かったろうな
89名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:03:11 ID:YxNg90FV0
>>21
こ これは
90名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:03:26 ID:AjmGMJnz0
写真には崖の下から伸びる無数の手が…
91名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:03:35 ID:kRoZjmBV0
フジやることが汚いな
今の写真が手に入らないからといって
卒業文集晒しやがった
失礼だろ。
92名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:03:58 ID:SsoidI5E0
行き先を告げて自殺しても不自然ではない。
死体を早く発見させ、家族に迷惑がかからないようにするためと考えられる。
93名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:06 ID:BkH9PeuH0
注意一秒
ケガ一生
94名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:29 ID:GV2RDeb1O
しんちゃん可哀想…
もう誰か知らせたのかなぁ
95名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:37 ID:wcwH9gL60
おれの知ってる春日部住民はみんなカスだったから
春日部住民=カスになってしまってて同情しにくい
96名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:40 ID:7CPDJ36f0
なんかノムタン染みてきたな。
97名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:46 ID:LGm0o5KU0
落ちながら連写で撮らないと。
プロ意識に欠ける気が。
98名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:52 ID:G2m23S8d0
今年は無念の死が多すぎる・・・・・・
99名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:04:55 ID:ksamn60p0
>>75
自分も笑いながら話してるのはおかしいと思った。
…でも、人によっては人前で泣くのが照れくさくて逆に笑ってしまう人とか
いると思う…好意的に考えれば
100名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:05:12 ID:VlmJovYA0
残念だな・・・。ニコニコでもほんと追悼でランキングがしんちゃんばっかで曲聞いたら泣けてきた・・・
帰ってきてくれ臼井先生・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3970412
101名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:05:20 ID:rZEV2TBh0
もうしばらく素直にアニメや原作で楽しめそうにない…
102名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:05:37 ID:oFgRaKWQ0
崖下の写真を撮ろうとして落ちたのではなく、すでに写真は撮られていた。
撮った直後に落ちたとしても不自然ではないが、事故死に思わせるには最高の一枚
103名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:05:40 ID:61JnhX8uO
社会の悪がまた一つ消えたな
後は本放送が打ち切りになれば
子供たちへの悪影響も多少は減るな
104名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:05:46 ID:u4+EscJe0
自殺とか言ってるやつは
オマエらみたいな鬱わずらってるような奴の
感覚と一緒にすんなよと言いたい
普通は簡単に死なねえよ
105名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:06:07 ID:hF6fpDwsO
>>59
山みたいに基地局が少ないと起きる誤差。
電波を拾う基地局が一定じゃない上に少ないから生じる。
渋谷の駅前みたいな基地局が多い所なら過去のDoCoMoの実験でも1m範囲で場所が特定できるけどな。
106名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:06:10 ID:L1eQs8lP0
>>102
なるほでゅ
107名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:06:26 ID:JEBZpVCh0
>>78
写真を見ただけで金玉の裏がキュンってなる。
俺には無理
108名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:06:45 ID:rAtJax530
事件の臭いがするなこれ
109名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:06:54 ID:Zy2WbtYzO
間違いなく嫁とエホバによる友愛だな。
臼井さんの母親が、偶然、心不全にならなければいいが…
110名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:07:18 ID:FHEGDF5c0
一脚の三脚を手でもってカメラを一脚に固定して差し出してタイマーで撮影するから
押されたりしない限り滑落はしない。

それよりも携帯電話が移動するのが不思議。
111名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:07:26 ID:pzcrvhe30
本日からクレヨンしんちゃんはエホバ教の独占となりました。
ご覧になりたい方は最寄の王国会館にお越しください。
来る時にはお布施を忘れないでね。
112名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:07:48 ID:7uNkr1ff0
>>99

今フジで見たけど

まだ現実感がない&好奇心旺盛な別のエピソードの思い出し笑い

の様な気がした。
113名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:07:48 ID:q7AO/aJC0
転落死は、事故か自殺か他殺かの区別が最もわかりにくい死に方。
114名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:07:56 ID:/aYcqMYV0
>>21
日本でも流して欲しいな
115名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:08:09 ID:OBHDYlQL0
>>75
緊張して思わず笑ってしまうって事あるんだよ。
俺も悲惨な火災現場でいきなりTVカメラ向けられて
インタビューされた時に笑ってしまった事がある。
もちろん放送はされなかった。
116名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:08:12 ID:HOKk2MZLi
おにぎりとか御茶は実はいたか、現場で落ち合った同行者に脅されて指示されたものだったとか‥
独りであたかも登山にきてるかのように
117名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:08:20 ID:DFMUMR2i0
これは事故死だよね。
写真残すのはあからさまでしょ。
118名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:08:33 ID:kRoZjmBV0
>>112
多分それではないかと思う
人柄が気さくで真面目な人だから多分
天然ボケやらかしてることもあったのではと

というか臼井さん、サイン間違えるのやめてくれ…w
119名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:08:35 ID:PY+Ne0H7O
悪影響とか言ってる人ってなんなの?ぺーてーえーのひと?
120名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:09:00 ID:oUicVj2A0
吸い込まれたか
121名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:09:11 ID:1ZDcSWX20
覗き込んだ写真が残ってるとかわざと過ぎるだろ・・


122名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:09:12 ID:oN1tfrZlO
おすぎです!ピーコです!
123名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:09:13 ID:r8aVubA+0
>>101
そこをあえて素直に楽しむことこそ最高の供養ではなかろうか?
124名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:09:17 ID:gbSccu/m0
デジカメなんだから崖下取る時はファインダー覗かずに撮ればよかったのに
125名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:11 ID:XpIdnA050
>>21
タイムリーだなぁ…
日本だと放送できないだろうね
126名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:11 ID:w3G8sQdY0
資料の写真を撮ろうとしてたんかなぁ…
127名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:26 ID:QT4d0aJAO
>>99
やっぱ笑ってたよね?
緊張でニヤケちゃうってのは分かるんだけど、
なんか「馬鹿な死に方したな。プゲラw」
って感じに見えて気持ち悪かった。
128名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:39 ID:kRoZjmBV0
>>124
フジでやってたの見たけど、草が結構茂ってて
こりゃ不用意に液晶覗きながら近づいたらずるって
いくかもって感じだった
129名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:41 ID:BkH9PeuH0
>>21
映像が綺麗だね
CMとしても良くできてる
130名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:43 ID:c6bbw/dd0
下から何かが手招きしてたんだな・・・
131名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:46 ID:UJHuvsnL0
まぁ、よくある事故だよ
うつ伏せで覗き込まないと駄目だよ
立って覗き込むと目が回るからな
132名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:57 ID:lz+Ll/1k0
カメラ視点で覗いてると足元を忘れちゃうよね
自分も柵から頭を出しすぎて前のめりになったことある
足バタバタして内側に戻ったけど冷や汗噴出
133名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:10:59 ID:6tuw1gCf0
>>108-109
陰謀説は死者を冒涜する、などというしたり顔の意見がちらほらあるが、
仮にこれが事件だとすると頓死事故説の方がよほど死者を冒涜することとなる。
よって真実はとことん究明されねばならないな。
134名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:11:08 ID:FHEGDF5c0
教訓:  ロックフェラーに逆らうと事故死する
135名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:11:23 ID:zKc3fFxA0
>>21
ちょw
136名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:11:28 ID:tZcrsmef0
>>21
昔、像が踏んでも壊れない「アーム筆入れ」ってあったけど、
100mから落としても壊れないデジカメって・・

明らかにカルトがすり替えたんだよw
137名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:11:44 ID:pNQ8Ro0B0
本当に悲惨な最期だったな
ここまで酷い亡くなり方した漫画家他にいただろうか…
138名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:08 ID:AjmGMJnz0
実は明かされない本当のもう一枚の最後の写真があって、
その写真には滑落した後の遺体の映像が納められていたという。
139名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:10 ID:HOKk2MZLi
>>124
デジカメで落ちそうな崖下をわざわざファインダー覗いて撮るもんかな?
一眼デジだったのか?
140名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:15 ID:6hGd65+Y0
不思議とファインダー越しだと恐怖心がなくなっちゃうんだよね
それでちょっと無茶が出来るんだけど、場合によれば死に至る事故に
141名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:18 ID:PWX3dIUN0
>>6
何かチョンに関係したかな?酋長との類似性を感じる。
142名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:33 ID:pzcrvhe30
>>136
アーム筆入れって落とすと簡単に割れた。
ひでえ粗悪品だった。
143名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:41 ID:+8HLssqI0
>>21
目の前に景色あるのにアメージングとかwww
色々とシュール過ぎるw
144名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:51 ID:Ykp+MNO40
そう言えば「あ、死んじゃった」みたいな事故を集めた本があったな
個人的には自殺よりも悲惨な気がするがw
145名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:12:58 ID:kRoZjmBV0
デジカメの液晶を覗きこんでいると
対象が結構遠くに感じる
146名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:13:18 ID:osIweDvL0
>写真を撮影後、誤ってがけから転落した
ああ、謝ってから落ちていった訳ね
147名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:13:33 ID:vqfwG+yP0
148名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:13:43 ID:Dp+lDoBMO
ただのアホやん
149名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:13:47 ID:kRoZjmBV0
>>144
ダーウィンアワードかな?
150名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:14:05 ID:lgF8VQABO
>>137
横山光輝氏。
151名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:14:07 ID:Zy2WbtYzO
120メートル下の岩に叩きつけられた携帯電話が壊れないのが不思議だな。
リュックに入っていたから無事だと抜かすアホがいたが、あり得んだろ。
臼井さんもリュックに入っていたら無事だったんかいなw
152名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:14:24 ID:SXQWqLKt0
覗き込んで撮影した直後に手が滑って
デジカメ落としそうになってバランス崩したとか?
153名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:14:25 ID:goYduit4O
幸薄い
154名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:14:32 ID:ZgFO+m0X0
>>21
倒れている人がMR.臼井か!!?
155名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:15:33 ID:3vcUFL/i0
http://www.youtube.com/watch?v=lTQWyJJdMZs
海外顔写真間違いすぎだろ・・・・
156名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:15:43 ID:HOKk2MZLi
>>145
いや、場所柄的に普通は近辺気になって注意しないか?
生い茂って足場不透明なら尚更、前方は危機感わくだろう‥
157名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:15:45 ID:D5/zlJqC0
双葉社のメガネは何で半笑いなん?
人が死んでんでんでん
158名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:16:05 ID:3v3T6MTX0
今日他の山だが登ってきたけど、頂上の崖から下を覗き込む奴結構居るよ
気持ちは分るがアブねーなやっぱ
159名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:16:06 ID:YxNg90FV0
>>110
地上局密度が低く、電波状況が悪い地域の場合、
携帯電話を捕捉している地上局が移り変わり って何人も説明してるがな
160名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:16:08 ID:kRoZjmBV0
>>156
まあね
それはもうご本人しかわからないわけだけど。
161名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:16:08 ID:F2K9rRSx0
>>137
横山光輝
162名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:16:37 ID:G7hAcNkeO
6tuw1gCf0
病院行ったほうがいい
163名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:00 ID:qwVxV0Om0
>>151
少なくとも、リュックに入っていることによって衝撃が弱まるのは
理解できるかな? 

できないだろうけど
164名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:14 ID:ak3w0cLi0
リュックとズボンはどちらが遺体から離れやすいのでしょうか?
この点も納得いかない

最初からネット工作員がスレッドにいたもので他殺ではないかという気がしてならない
165名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:26 ID:cGgXiP180
しかし残念すぎる
サザエさん方式で継続しないかな
166名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:38 ID:2wIW2x8dO
脆いよなー人間は
道具ばかりが進化して、扱う人間は何も変わってない
167名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:41 ID:lgF8VQABO
>>151
釣りか?
168名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:57 ID:3eHiel4z0
>>157
俺達よりさらに悲しいだろうにな

悲しくてやってられんとき、人は笑ったりするんだよな
169名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:58 ID:ksamn60p0
ぶっちゃけ最初は自殺だと思ってたけど、やっぱり事故なのかなあと思えてきた。
崖からの眺望を撮影しようと一枚撮影、「んー、崖のヘリが写り込んでいまいちだな。
もっと綺麗な崖からの眺めを撮りたいな…」と数歩前に出たらガラッ…という感じか?

あの漫画の作風からも、最近のしんちゃんアニメの好調さからも、
自殺する動機なんて全く想像つかないもんな。
170名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:17:59 ID:lz+Ll/1k0
柵が無いところは伏せて見に行く
たとえ友達に笑われても伏せて行く
立ってると吸い込まれる
171名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:03 ID:HBOgb0R7O
島野さんていま次長なんだ
172名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:04 ID:9iFYKjS/0
>>155
臼井、だけで画像検索wwwwww
173名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:06 ID:kSZLAsOv0
>>10
下じゃね?
174名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:24 ID:ksa4HENq0
>>166
変わらないから道具を新化させるんだろ
175名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:29 ID:nB0xo5EWO
>>151
物理ぐらい勉強しろ
176名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:33 ID:RNIDaga40
この崖は元々有名なのか?
177名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:33 ID:oFgRaKWQ0
>>163
臼井氏もリュックに入ってれば150mの崖から落ちても平気だったのに
178名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:52 ID:S11bNhpo0
俺は除くときうつ伏せになっていつものぞいてたが正解だったようだな
俺のことを臆病だと笑ってた奴は白井先生のようになるんだよね
179名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:18:59 ID:jylzVZwU0
>>170
自分だったら伏せたり這い蹲りが難しい場所なら腕のばして撮るは・・
モニターあるんだし・・・
180名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:05 ID:E8N7qVfcO
これは事故なんかじゃない!
事故にみせかけた殺人だ!
まってろよ、この謎は俺が必ず解いてみせる!
ジッチャンの名にかけて!
181名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:16 ID:kRoZjmBV0
>>178
少なくとも崖を覗くような時にはそうだね

一番いいのはそういうところに近寄らないことだが
182名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:22 ID:rHOnhI/c0
勧誘を断ったから罰が下ったんです




な展開になるのかな
183名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:38 ID:9rb0qLzA0
>>110
電話が移動したのではない

圏外ぎりぎりだと、少しでも接続状態の良い基地局に登録しようとあがくので
見かけ上そう思えるだけ

どちらの方向から接続しに来てるかという情報を加味すれば不思議ではない


A←−−−−携帯−−−−→B
      |
      |距離(感度)がほぼ均等だと、どこに繋がるかは運
      |今まで登録していた基地局(A)がアウトになると
      ↓Bに繋いだりCに繋いだりするので県境だと大移動ということも
      C

184名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:39 ID:SY9qw/JWO
よし、クレヨンしんちゃん(財産)はオラが引き継ぐから安心して成仏してくれ。
185名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:19:40 ID:duKrzFNZ0
まあ報道ではそうなってるが
本当の最後の写真は転落し岩に叩き付けられた瞬間のwwwwwww
186名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:20:04 ID:5LBnnJo6O
陰謀論言ってるやつは、事件起こしたやつはみんな在日にするやつだな
間違いない
187名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:20:14 ID:sjZPdH990
枠が空いたから、四コマ漫画持ち込んでみるぜ!
ふひひひひwwwwww
188名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:20:36 ID:5sTfExPr0
自殺だの他殺だのと、いろいろ憶測しましたが、
事故だということがはっきりわかり、すっきりしました。
本当に感謝いたします。

そして、
臼井先生に、哀悼申し上げます。
先生の変わりに作品は生きていきます。
本当に暖かい愛をありがとう。
最期となった崖の下に、気持ちの中で、
花束を投げ入れます。

・・さようなら。
作品の中の先生は、生きています。
189名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:20:36 ID:0F/iJr2g0
最後の写真の日付は?11日当日にもう転落したのかな?
190名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:20:43 ID:RloQh/M00
とりあえず防犯カメラの映像チェックしろ
191名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:20:50 ID:Ykp+MNO40
スイバル式のカメラ復活してよ。

192名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:00 ID:cKhslrg4O
最後の一枚は、犯人グループが撮影したもの・・・

193名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:07 ID:QfmZWNleO
ノムヒョンの呪い
194名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:28 ID:kRoZjmBV0
>>187
持ちこむなら芳文社にしとけ
あっちの方が門戸広い
ただし少年ジャンプなみに生き残り厳しいが
195名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:34 ID:2qC9GNC5O
>>110

> それよりも携帯電話が移動するのが不思議。


警察が言うには崖で電波が乱反射して、それが複数の基地局に拾われた…
って事らしい。遺体の状況から、かなり早い段階に死んだみたいだしね
196名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:35 ID:qwnkSXjf0
駅でスカートの中を盗撮しようとして線路に落ちるようなもんか
197名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:45 ID:2qqpJwXPO
臼井さん確実に病んでたよね。
198名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:53 ID:kRoZjmBV0
>>189
11日午後に滑落したとみられているらしい。
199名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:21:59 ID:c9flzjuT0

 > 遺品のデジカメに、滑落したがけの上からのぞき込む最後の1枚

 嘘臭ぇええええええええええええええええええ!wwwwwwwwww

 ソウカ怖ぇえええええええええええええええ
200名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:17 ID:ukJltcoa0
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』

そうだ、何はともあれこの傑作を見よう!!

http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/syumi/anime02.htm

最後に飛び降りられなかった悪党ども、ボロボロになって21世紀を切り開いたしんのすけ、
これぞ追悼のストーリー、テレ朝よ、 臼井義人追悼番組は、必ずこの傑作の放映で決めてくれ!
201名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:28 ID:HWE5ULkd0
>>169
その漫画一本しかヒット作と言えるものがないのに
皆が褒め称えるのがアニメや映画の方だけだったら
むなしくならない?
202名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:29 ID:k7Q7dUXx0
納得して自殺したならともかく不注意の事故で死んだとしたら無念すぎる・・・
203名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:30 ID:MClZ3i4f0
ドジだなぁ漫画みたいな死に方しやがって

(ノ∀;)アチャー
204名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:30 ID:qwVxV0Om0
>>177


重さの違いを考慮してみてね


りゅっくであたまがいっぱいならむりだろうけど
205名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:31 ID:3eHiel4z0
先生が自殺してなくてよかった
事故は本当に残念だけど、自殺してたらもう二度としんちゃん見れなかった

これからも、しんちゃんは俺のなかで生きてるしな
ヒロシはおれの理想のオヤジだ いつか子供ができたら、ヒロシみたいになりたい
206名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:37 ID:pzcrvhe30
>>187
白夜とか三和にしておけば?
漫画のほかにもハメ鳥の写真も売れるから。
207名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:44 ID:El4+3TqB0
事故だと作風変わった理由が説明つかなくなくね?

子供向け漫画でテロで死亡とかあるえんだろ

208名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:44 ID:jylzVZwU0
というか臼井先生の無念だったと思う(自殺じゃないなら)死を無駄にしないためにも
同様の事故がおこらないように前方注意とかキケンの看板とかだしたほうがいいと思う
動画みると確かに写真におさめたくなるような場所(好くなkとも自分はw)だし・・
第二の犠牲者さんがでないためにも。。
209名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:22:49 ID:oFgRaKWQ0
>>169
自殺の動機なら以前から母親と宗教で揉めてたよ。
それがあるのにさっさと事故死として片付けるのに疑問

撮ろうとして落ちたならまだしもすでに撮った写真があるのに
落ちたというのがどうにも納得がいかない
210名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:23:14 ID:6tuw1gCf0
>>162
こんな奇妙な事故なのに、左様ですかと簡単に納得する方がよほど不健康だろうw
臼井氏には以前からこうした奇癖があったと証明して貰わないとな。
211名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:23:29 ID:kRoZjmBV0
>>205
家族思いでいつも頑張ろうとしている人なら
誰だってひろしに、みえさになれる。
212名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:23:41 ID:tZcrsmef0

臼井やクレヨンしんちゃんにやたら嫌悪する書き込み奴いるが、
カルトの工作員なの?基地外なの?死ぬの?
213片平なぎさ:2009/09/21(月) 18:24:00 ID:FfWRPuIW0
普通なら、山の転落事故で死ぬって言う話は、あり得るんじゃないかしら。
でも、この事件を複雑にしているのは、層化とエホバと言う2つのカルト宗教が複雑に
絡みあってることね。
あなたも知ってる通り、層化を批判する人達は、みんなビルから謎の転落死を遂げて、全て
自殺で処理されているわ。
この人達には共通している事があったのよ。ある映画監督は、映画を通して、ある市会議員は
政治を通して、層化の恐ろしさを訴えようとしたの。
でも臼井さんは、向かって行くと言うタイプではなく、優しい人だった。だけど母親を通して、層化に
触れている中で、快く思っていなかったんじゃないかしら。
彼はそれを作品を通して訴えようとしていた。そしてそれに気づいた層化は・・・・・・・・。
だってそうでしょう、臼井さんはアメリカンカルトであるエホバの証人の信者。彼らにとっては、
憎むべき仏敵。そればかりか、多額の献金や土地を無償提供してたんでしょう。面白い訳がないわよね。
本来なら、母親が熱心な層化信者なんだから、その息子も層化を崇拝してもおかしくないんだから。
この事件の謎を解く鍵は、亡くなった臼井さんが昔、層化の信者だったかどうかと言うことになるわね。
214名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:12 ID:xUJobXJ/0
>>142
コンセプトがまるで分かっていない馬鹿.
まぁこういう馬鹿が誤解しないように
ソフト/ハード開発しなきゃね.
もちろん広報も.
215名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:33 ID:q7AO/aJC0
>>195
徳島県の山中で119番通報したら高知県にかかったり、対馬で国内通話したら、
韓国の基地局を経由したということもあるしなあ。
216名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:40 ID:+Nz15LOkO
デジカメ生きてたのか。凄いな。
217名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:47 ID:hMXk/1450
>自殺する動機なんて全く想像つかないもんな

たくさんありそうだし、殺される理由もありそうなんだが・・・・
218名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:48 ID:pzcrvhe30
エホバ教は数が多いからな。
これから工作員がうじゃうじゃ沸いてくるかもね。
219名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:53 ID:k9kqqfO+0
>>21
これはヤバイ・・・
220名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:54 ID:ksa4HENq0
>>209
撮るまでは注意を払うが、撮った後に写真を確認したり道に戻ろうと振り返ったりした時って結構無防備になるもんだ

>>207
なぜ事故で作風の説明をする必要が?
221名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:24:57 ID:GuaaLKFC0
49巻が遺作
一時期はやった都市伝説に追加されるのは間違いいない
222名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:01 ID:DzIfyPFPQ
>>211
みえさて
223名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:07 ID:eJhn/NR60

ここって手摺とかなかったの?

手摺もつかまずに撮るなんて無謀過ぎるw
224名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:08 ID:0F/iJr2g0
>>198
そうか。911だな。
225名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:12 ID:hrhIWkSN0
草脱ぎ、臼井ときたら次は新餓鬼か
226名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:17 ID:/aYcqMYV0
滝つぼに落ちて死んだボクサーもいたな
227名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:20 ID:j18bvA6S0
>>3
逆に怪しいと感じるようになったよ。
228名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:24 ID:FHEGDF5c0

ロックフェラーにとってしんちゃん家のような理想家庭は破壊の対象だし

http://3wisemenessentials.com/images/Control.gif
229名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:36 ID:kRoZjmBV0
>>221
…50巻多分出ますよ?
今の時点での雑誌掲載の原稿収録されてないし
恐らく未発表作品まだある。
230名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:46 ID:MClZ3i4f0
>>207
子供向け漫画は週刊アクションみたいなエロ雑誌(当時)では連載しません
231名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:25:49 ID:kRoZjmBV0
>>222
(cる <間違えた
232名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:03 ID:jylzVZwU0
>>209
今日なんか不動産関連の事故物件スレみてておもったんだけど身内の意向があれば
例え首吊りで自殺でも事故死に出来ちゃうらしいね
動機もあったとして今回の件がそうだと思いたくないけど可能性としてどうなんだろ・・
233名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:14 ID:Mjg8Oj3t0
臼井 「おかしいなぁ。俺の漫画だと平気なんだけど…」
234名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:24 ID:NML00+vm0
>>21
何とも酷いCM 苦情とかないのかな
235名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:26 ID:qhdC5w1F0
カメラとか望遠鏡とかで景色見てるときって、
目から入ってくる情報との誤差で重心の傾きが感知しにくくなるんだよね。
足場がまっ平らならいいけど、不安定な場所だとフラ付く人が多い。
足をちょっと踏み出さないと立て直せないくらい前に傾いたときに
ちょっとも踏み出せない場所だったなら・・・
236名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:36 ID:8QLE0URt0
「毎年死者が出るのに登山の名所」って
世界には結構あるのな。

ここもコワー

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51365714.html
登山者の気持ちってよくわからない・・・

アシスタントが「よしいうすとせんせいががけから落ちて死ぬ話」書いたりすんのかな。うう・・・・
237名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:44 ID:34loTxHAO
オラはドジなおとなだど〜。
238名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:48 ID:Wa+gApE20
死んだ漫画家はどうでもいいから、崖から落ちても平気だった
デジカメの機種を教えろ
239名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:26:53 ID:3fI+32faO
やっぱり事故か
誰だ自殺だ他殺だ言った奴は
しかし悲しい
240名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:27:11 ID:+GNoztGi0
>>207
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org166689.jpg
そこまで変わってないと思う
241名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:27:18 ID:qwVxV0Om0
>>216>>238
デジカメは壊れていたと報道されているから、
中のメディアが生きていたということじゃないかね
242名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:27:21 ID:dUZ1P9HuO
そうか そうか
243名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:27:48 ID:w7h9NgS30
赤坂編集長
まずは減棒・降格
作家管理を怠ったので
244名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:27:59 ID:tZcrsmef0
>>213
真実 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:28:05 ID:ukJltcoa0
そして、
他殺説を覆い隠す書き込みは、次第次第に巧妙になり、、

みんな、読めてるかな?
246名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:28:06 ID:mOKwCqJo0
風景写真撮ってたんなら事故かな
247名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:28:25 ID:PkCOW+nRO
これが伊丹十三までの一連の死因まで紐解かれるきっかけになったのは、数十年後の我々の時代では当たり前なこと。
248名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:28:37 ID:kRoZjmBV0
>>207
作風が変わったといってるのはマスコミだけ
2年前のまつざか先生の恋人がテロで死んだ件な
あれは確かに衝撃的で波紋を読んだしスレも立ったけど
それだけだった。

過去、シロが世話してた犬が轢かれて死ぬ話とか、
しんちゃんが助けた小鳥が力尽きる話とか描かれていたのを
見ると、助かって終わりではないシビアな現実を伝えたかった
のではないかと思うんだけど。
249名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:28:42 ID:Zy2WbtYzO
群馬県警は携帯電話の着信履歴を確認したのかね?
読めは多分義務的に1回ぐらいしか電話してないだろう。
死んでいるの知ってて、翌日捜索願を出す。
後は、死体発見の朗報を待つって感じだよな。
旦那が行方不明なら、心配して探しに行くのが普通じゃね?
しかも、19日に臼井さんかもしれない遺体が発見されたのに、自宅でのうのうとしていられるこの女の神経が理解できてない。
250名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:28:48 ID:jylzVZwU0
>>238
自分も機種しりたい。。w
251名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:29:21 ID:oFgRaKWQ0
>>220
なんで撮った後に無防備になるの?
崖のそばにいるのに違いはないのに

最後に撮った一枚というのが自殺ではなく事故と思わせるのに都合のいい一枚
252名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:29:32 ID:yFXRtF2g0
>>5
www
間違ってないだろw
誰のセリフか読めないのかコイツw
253名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:29:52 ID:j3eB5eHN0
>>208
景観を損ねる。大きなお世話。
むしろそんな看板で事故が起きたらどうするんだよ。
付近は常に強風に晒されるところだぞ。
254名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:30:19 ID:cKhslrg4O
>>178 おれは長い棒を取り付けた鏡で見てる。

255名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:30:34 ID:FHEGDF5c0
1990年代にはあたりまえだった
結婚・出産・育児

2000年代ではそれも遠い遠い幻想になった。


どうしてこうなった
256名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:03 ID:p+hK4kxtO
テレ朝がニュースで取り上げない件
257名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:04 ID:jylzVZwU0
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
>楽しみにしております

これってあの世でってことだろうか・・?

>>253
んじゃあ誰かがいってた柵に一票w
258名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:05 ID:tZcrsmef0
>>216

もちろんカルトによるイリュージョンですがねw

一般的なイリュージョンは、人間が助かって、品物が壊れるんですけどww
259名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:16 ID:EqXU15eJ0
で、自殺とかほざいてた連中は何処行ったの?
お腹痛くなってトイレですか?
260名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:21 ID:qwVxV0Om0
>>249
馬脚を現したね 結局、遺族にいちゃもんつけて中傷したいだけ
261名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:34 ID:j3eB5eHN0
>>209
>自殺の動機なら以前から母親と宗教で揉めてたよ

こんなことくらいで、人は自殺するのか?
262名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:48 ID:Wa+gApE20
>>178
ゴルゴも、臆病だから生きてこられたと言ってるくらいだから、
いいんじゃね
263名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:31:48 ID:EWyOFSDl0
完全犯罪に使えそう
264名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:08 ID:kRoZjmBV0
>>257
エホバの場合、現世での再生祈願みたいなものだ
そうです。
あの世という観念がもともと嫌いとか、前スレで
教えてくれた人がいた
265名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:09 ID:ycpjsOlS0
どっちの宗教がやったのかな? 母系か妻系か。 
転落死は母系の十八番だよな。
266名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:12 ID:YAvMjPC30
死にたくないのに死んじゃうとか辛すぎる。
自殺のほうがまだ割り切れた
267名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:20 ID:9DWfZg+Y0
なんだ、バカだったのか。
268名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:22 ID:3zew6Mmb0
デジカメが無事だと思ってる奴は頭おかしいのか?
それとも工作員?
269名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:41 ID:PegHSvaN0
このニュース関連のスレだいぶ見たんだけど、
クレヨンしんちゃんが嫌いというのはいい。
ただ、人の死に対して「どうでもいい」とか「ざまあww」とか
わざわざ書いてるレスを見るとそいつを全力で殴りたくなる。
270名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:32:47 ID:yFXRtF2g0
>>238
つ コニカミノルタ現場監督

つうか無事だったのはメモリーカードだけだったんじゃね?
271名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:33:13 ID:jylzVZwU0
>>261
妹がとある宗教にはまりそうになったときまぢで家族崩壊までいきかけた
親族一同で説得して今は元通り(だと思う)けどホント宗教絡みってあなどれないと思うなぁ
先生のご家庭の場合は知らないけどさ、、
272名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:33:38 ID:tc7fqhYv0
完全犯罪っつーか、警察からしてグルだしな。
273名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:33:39 ID:/DpG4LA8O
犯人たちは、臼井さんからカメラを取り上げた。
そしてカメラで崖下を撮影し、臼井さんを崖に突き落とした。
そしてカメラを崖下に捨てた。
274名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:33:41 ID:MS/ojrnsO
自殺他殺事故のいずれでも、
臼井さんはもういないという事実だけは変わらないし覆せないんだな
それがどうしようもなく悲しい
275名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:33:51 ID:5Y0Bq/cL0
宗教が絡んでなければ
ご冥福をお祈りします
で済んだ話だったのにな・・・

ヘンな宗教は入るもんじゃないな
276名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:02 ID:o/JLVEEvO
>>255
22、3歳になったら結婚が常識とか何の為の人生なんだよと思うし
大人になったら、子連れの女は何よりも便器にしか見えなくなった
277名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:02 ID:OBHDYlQL0
> 最後に、私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から楽しみにしております。
どう言う意味?
278名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:13 ID:66d2BmQSO
>>261
悩みがなさそうで羨ましいな、君は。
279名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:21 ID:8xBiMyxt0
デジカメで絶壁から覗き込むようなのが最後に撮られてたから事故ですませちゃうの?
誰かが突き落としてデジカメにそういうの写してぽいってしてたらどうなるの?
ちゃんとしっかり捜査して事故っぽいねってことになったんだよね?
280名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:26 ID:kRoZjmBV0
>>269
スレがたったころから見てるけど、そういうのは
典型的な中2病だから相手にするだけムダ。
自分もどうせそうなる運命ってことに気づいてないだけ。
281名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:29 ID:oFgRaKWQ0
>>261
死ぬほど重い問題だぞ
母親を切るか妻と一緒に宗教を切るか
こういう問題抱えていてどちらも切らず事故死に見せかけた自殺は
エホバ信者らしい死に方とも言えるけどね
282名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:34:31 ID:aokCfspP0
下撮るのはいいけど、絶対に絶対に落ちないよう細心の注意を払ってやれよ
俺も撮ったことあるけどさ
283西三あいば義人:2009/09/21(月) 18:34:49 ID:fVnXVhppO
最後のワンカット以外 全てパンツ隠し撮りだろ スケベ爺!
284名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:02 ID:a9fFGdYlO
>>251
横レススマソ

写真撮影に限って経験談を言うと、撮ったあと
画像を確認して欲がでちゃうことがままある。
特にこういう際どいシーンの場合ね。
危険認識より写欲が勝って、危うく足滑らして
転落かみたいなシチュは経験したことあるわ。
カメラ持ったまま尻餅ついたり、樹の幹に頭ぶつけたりね。
285名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:08 ID:Hp5ThnBA0
286名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:13 ID:N/YCrt1FO
事故かよ…その地点に行かなければいつもどおりの生活が送れたのに
287名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:14 ID:/nfseaVvO
>>238
バカだな。壊れなかったのは中の記録メディアだろ。
カメラ本体は粉々だよ。
288名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:18 ID:FHEGDF5c0


90年代日本の金字塔     NWOには邪魔だから消されたな



       
289名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:18 ID:HWE5ULkd0
>>261
血の繋がった家族との確執、現在の家族が選んだ宗教の問題、
バラッドの公開、色々疲れてたんだろう。
ふっと魔が差したんじゃないか?
290名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:18 ID:Wa+gApE20
>>241 >>270
カードからデータだけ復活させたのかぁ
さすがはCSI
291名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:24 ID:jylzVZwU0
>>264
転生・・ってことなのかな・・アフォだからちょっと理解しがたいけど
レスありがと
292名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:35:45 ID:CFZIjbgC0
090918-193000 クレヨンしんちゃん.mp4を観終わった これで最後か?
293名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:36:06 ID:Rm20/QEj0
亡くなっていたのか。もう30だが、子供のころはよく見ていた
294名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:36:42 ID:ogFlYQMzO
>>268
現代の技術があればボロボロに壊れても、データ復元できるよ
勿論水没してもね
だから、無事である必要は全くない
まぁ、100メートル落ちる間に粉末になりますたってなら話は別だが
295名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:36:46 ID:h2bZEQiY0
最後の写真のいくつかに尻だけ星人していたって本当ですか?親類から聞いたのですが。
ズボンが脱げてた理由も分かる気がします。 愉快な人だったんですね・・・ かわいそうに。
296名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:36:54 ID:ksa4HENq0
>>291
転生じゃなく自分自身がそのまま生き返るって事じゃなかったか
だから火葬はタブー
297名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:06 ID:4u8czWbR0
カメラで見た映像とカメラから目を離した時の遠近のズレでクラッと行っちゃったんだろうなあ
298名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:34 ID:mITKxsWn0
その決死の写真を公開してくれよ
忌野みたいな有料の個展でもいいからさあ
299名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:36 ID:qwVxV0Om0
>>279
検死結果、11日当日の行動、遺留品などを調べた結果、
事件性は無いと判断されている。
300名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:42 ID:tZcrsmef0
>>259

自殺はさすがに動機がないので、事故ってことにしたんじゃね?

だって、万引きしたことを悲観して自殺って作戦は、裁判で不自然だっ
っていう判決がでてしまったし。

参考文献:東村山市議、朝木明代さん謀殺容疑が確信に変わった日
301名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:43 ID:oFgRaKWQ0
>>284
そういう危険なところを撮影するのに
リュックしょったまま不安定な状態で撮影するの?
302名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:51 ID:kI5S/kN90
人生なんて判らんもんだな…
そんな事で終わってしまうなんて…
303名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:52 ID:No3qHeVq0
>>290
カードリーダー通せば普通にPCで画像見られるっしょ。
304名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:37:55 ID:jHfKiwIC0
>>277
地獄で会おうぜ、ベイベー
305名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:18 ID:5Y0Bq/cL0
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から楽しみにしております

ちょ…こういうの臆面もなく公開するから…
双葉社のほうじゃなくヨメのほうな
306名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:22 ID:QFk19txp0
犯人も写ってるよ
307名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:24 ID:jylzVZwU0
>>296
ええええええwそんなのもアリなのか・・
火葬がダメなら土葬とかかな・・thx
308名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:43 ID:a9fFGdYlO
>>297
その感覚、よーくわかるわ。
309名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:48 ID:5EhQvayW0
>>265
ん?奥さん、何の宗教?臼井さんがエホバ?でしょ??
310名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:48 ID:Wa+gApE20
>>301
しかも命綱つけずにな
311名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:38:53 ID:2+Vb+oD5O
カメラみてて、うわっ、わ、まずい、痛っ、ぎゃ… となる過程を想像するといたたまれない。
温厚なかただったようなのに、最期がこんな苦しくて怖かったなんて気の毒すぎる。
合掌
312名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:39:02 ID:sVem8N5u0
下手にクレしん葬なんてやったら吹き出す人続出しそうだな
313名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:39:11 ID:5F+iE6RAi
短追加
314名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:39:19 ID:aokCfspP0
315名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:39:51 ID:No3qHeVq0
>>301
普通はしないけど臼井氏はそれをやっちゃったからこうなったわけで。
まぁ何度も通ってる油断はあったかもわからんが。
316名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:39:56 ID:tc7fqhYv0
ネットでは他殺説が優勢だね。
かなり具体的な個人名も出てる。〜支部の〜みたいなの
317名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:10 ID:3zew6Mmb0
>>301
君の論でいうと、人間はすべてゴルゴ13のように細心の注意を払って生きていることになるねw
318名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:15 ID:bhmKq7eZ0
>>21
どこの国だこれwww
しかもパナソニックかよ
319名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:22 ID:IoWoFlon0
ダイブだけに大分まいってたんだろうな
320名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:23 ID:j3eB5eHN0
>>281
金に困っているところで、宗教が絡むならモメるのも自然。
でも臼井さんは、そこそこの資産家。なおかつ質素に暮らしてた。
隣近所からも、穏やかな気さくな人と言われてな。

もし実母が宗教にかこつけて詰っていたなら、
臼井さんなら、大人らしくきちんと解決したと考えるが。
でなければ、
隣接に、多方面から着目される施設がある環境で、
ここまで作家としても父親としてもやってこれないだろう。
321名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:30 ID:MClZ3i4f0
>>270
電源が入ってたという話もある
322名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:31 ID:oFgRaKWQ0
妻の自殺でない事を祈ります。という言葉が
自殺じゃなければ後から天国で会えるから平気という
カルト臭がプンプンしてて怖い。
323名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:45 ID:H2Xwmb5L0
そうようしゃじゃねーよ
324名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:53 ID:Hp5ThnBA0
ZARDの酒井泉水とおなじだろ
ずっこけて頭打って死んだ、と
325名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:40:59 ID:u0KPXLos0
もう冥福を祈る以外のことがない
326名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:41:05 ID:Rm20/QEj0
一応、クレヨンしんちゃんって知名度高いよね?
327名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:41:15 ID:InXXk8xZO
>>238
遺留品の中に、壊れたデジカメ と既に昨日までに報道されている。
無事だったのは記録メディアだけだろな。
328名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:41:25 ID:k7Q7dUXx0
今週はMSのスペシャルで無いが
来週は放送どうするんだろう
329名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:41:29 ID:HGE0/Em/0
330名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:41:36 ID:tZcrsmef0
>>322

そうか、そうか。
331名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:41:37 ID:Zy2WbtYzO
>>260
遅レスですまんがあんたが馬脚をあらわしたんじゃね?
監視してるエホバだろ
332名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:42:03 ID:T9V/exdT0
>>326
知名度も高かったけど致命度も高かったですね。
333名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:42:11 ID:2uBwdckE0
あーすっかり勘違いしてた。
最後の一枚は落ちた後、崖下から上を見上げる、無念の一枚かと・・・
そんな画像見たらリアル貞子が出て来るよな・・・。
334名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:42:25 ID:/aYcqMYV0
>>21
素晴らしいCMだな
荒船山版でソニーに作って欲しい
335名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:42:32 ID:M+JFufns0
クレヨンしんちゃんの著作権がエホバの証人に。。。。
336名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:42:55 ID:aokCfspP0
>>277
死後のコメントならやっぱエホバだからじゃね?
キリスト系だからハルマゲドン→復活って教義になってる
337名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:05 ID:5Y0Bq/cL0
>>322
自殺説に参っている妻のために、事故っていえそうな証拠が集められ、
事故ってことになったのかもしれないな
…と>>1みたいな文章読まされた双葉社の人の心中を思う
双葉社の人は自殺だと思ってるかもね
338名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:05 ID:U+dGk9SiO
>>95がカスだった件
339名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:11 ID:H1vmuLL50
>>333
200m落ちて仰向けで写真撮れる人って何者だよw
340名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:23 ID:GTdSqji0O
注意書きも書いてあり死者も少ない
蒟蒻ゼリーは規制されるのに
毎年死者を多数出してる登山は規制されない謎
341名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:35 ID:oFgRaKWQ0
>>315
偶然がそういくつも続くのは変だよ。
事故説も150m落ちて無事だったデータメモリの崖下を撮った最後の一枚
がなければ確定とはいかなかっただろうに
342名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:36 ID:66d2BmQSO
>>320
全部想像だけで、個人の性格と考え方を断定して決めつけかよ。
343名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:38 ID:jylzVZwU0
>>21
なるほどwすばらしいww
344名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:47 ID:tZcrsmef0
>>332

不謹慎、13点。
345名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:53 ID:qwVxV0Om0
>>321
電源を入れた(≠電源が入っていた)状態でぶっ壊れていたんだと思う。
新聞のニュースでは「壊れたカメラ」とはっきり書いてあったんだよね。
テレビのニュース、口頭で聞くと「電源が入っていた」みたいに
思えちゃうけど。
346名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:43:56 ID:uuScvW/w0
>>277

エホバの証人は現世には興味がない。この世の終わりと復活を待っている。
財産も意味がないから全て寄付をしなさいということになる。
輸血拒否とかで子供が死んでもさして問題ないのも同じ。

そういった洗脳をしているので、教団としては常にメシウマ状態だったが、
ニートや生活保護者だらけでジリ貧になりかけている。

347名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:08 ID:ogFlYQMzO
>>333
なわけないだろw
たぶん、下に着いた瞬間にもう向こうに旅立たれてる…
348名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:13 ID:/OBhOMsB0
臼井からカメラを奪って崖下の写真を撮ってから
突き落とした可能性もあるだろ
349名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:14 ID:8xBiMyxt0
俺小学生の頃なんだが従姉からおもちゃ扱いされてて
ケツにバイブ差し込まれたまま学校の授業受けさせられたことあったよ
手上げて問題答えろって紙まわしてきて指示された通り手あげて答えようとした瞬間にバイブのスイッチ強にされたりして
「んあっ!」って声だして体ふるわせちゃって先生から「○○?どうかしたのか?」って心配そうにされたのをよく覚えている
多分これもそういうことなんだと思う
デジカメで撮ろうとした瞬間バイブではないにしても「んあっ!」ってなっちゃうような衝撃を受けて
バランス崩して落ちてしまったんだと思う
350名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:34 ID:HWE5ULkd0
>>322
妻も自殺の可能性の心あたりあったってことか
351名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:36 ID:a9fFGdYlO
>>301
他の人は知らないけど、自分はやっちゃうことあると思う。
てか、実際山歩きしながらコンデジや一眼で風景撮り歩くんだけど
同行の家族にしょっちゅう怒鳴られたりする「足元見ろ!」って。

デジタルは液晶ですぐに確認できるでしょ。
凝り性になってくると気が済むまで撮り直したい欲が出ちゃう。

本格的に写真やってなくても、ブログに使う画像で
人に見せるから故に余計に頑張っちゃう人っているだろうし。
352名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:45 ID:k7Q7dUXx0
353名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:44:49 ID:Fys3X/Ef0
まあなんにせよご冥福をお祈りします
354名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:45:25 ID:Rm20/QEj0
>>332
誰が(ry って書こうと思ったけど、不謹慎13点
355名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:45:38 ID:5Y0Bq/cL0
>>335
アニメやら映画やら関連商品やらの収入が
エホバに行くって思うと何かすごく嫌だな
偏見なのかも知れないし
アニメに罪はないのかも知れない?けど
356名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:45:48 ID:oFgRaKWQ0
>>320
>隣近所からも、穏やかな気さくな人と言われてな。 
関係者なの?

なんとかできずその結果が今回のような結末じゃないの?
エホバは金は取るけどひたすら教義を守ろうとするだけで
信者が困ってても助けようとしないからな
357名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:45:56 ID:No3qHeVq0
>>340
それを言うなら餅の方が(ry

>>341
転落したこと以外は全て必然に見えるが。
358名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:46:18 ID:eHMjNJUc0
おれ、人気漫画家として成功したら休暇をとって山登り始めるんだ・・・
359名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:46:20 ID:JmxHLVrr0
>>324

ZARDの方こそ他殺なんじゃないか?
360名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:46:43 ID:YAvMjPC30
痛かったかどうかだけ教えて
361名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:46:49 ID:T9V/exdT0
なんで中高年になると山に登りたくなるんだろう?
362名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:46:50 ID:0Eyr9L7T0
携帯で話に夢中になって事故起こす人が年数千人もいるんだぞ?
撮影に夢中になって転落だって別に珍しいとも思わん。
363名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:47:02 ID:l7jUrsF10
ブログで作者の予定を知る→待ち伏せする→作者を拘束する→カメラを奪う→崖の写真を撮る→カメラと作者を落とす

仕事のプロならそのような小細工は簡単。
364名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:47:10 ID:lz+Ll/1k0
尾崎も他殺だしねw
365名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:47:43 ID:qwVxV0Om0
>>331
妄想が強まっているのでPCの電源落とした方が良いと思う。
エホバも創価も、宗教には疎い方なんだ。
臼井さんがエホバってのも知らなかったし、気付かなかった。
エホバって武道とか禁止なのにしんちゃん剣道してたし。
366名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:47:46 ID:5Y0Bq/cL0
>>320
穏やかな気さくな人を維持した結果
たまりにたまったものがあったとも取れるんだが?
ここまで作家として父親としてやってきたのがギリギリだとしたら?
鬱で自殺する人なんてみんなそんな印象だぞ
あの人はそつがないから大丈夫みたいな
367名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:47:46 ID:8xBiMyxt0
急な衝撃は絶対にバランスを崩す
従姉からケツ穴はじめていじられたときもケツ穴だけ攻められてるときは歯食いしばって我慢出来たのに
急にたま袋もさわられたときはもう我慢できずにケツ穴きゅっと締めてちんこ勃起しちゃったもん
そういうもんだよ人間っていうのは
368名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:00 ID:yjoktVcZ0
窪塚も100メートルから落ちて助かったんだよなー
何の差だろ?
369名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:02 ID:66d2BmQSO
>>355
宗教が全てな人には、それが正義だからね。
致し方ないと思う
370名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:05 ID:Dr8C4zB9O
最終目撃情報が4時頃なんだよね。確か。春日部に夜までに戻るつもりなら、下山しなきゃいけない時間に下山していなかったのも気になる……。
色々と疑問はあるけど、お別れ会は開いてほしいな。
371名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:06 ID:pzcrvhe30
エホバ教のことだからクレシンのキャラクタをとことん利用するとするだろうな。
エホバ教徒のしんちゃんなんて大嫌いだよ。
372名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:08 ID:eHMjNJUc0
エホバはマイコーも長い間信者やってたんだよな
スーパースターになってからも、変装して戸別訪問してた
よその家の玄関口のマットや庭先のありふれた風景、
そういうのをぼんやりと眺めるのが好きだったらしい
373名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:10 ID:3MKRgiWv0
思い返せばずーっと当たり前のように見てたなぁ
作者の死がこんなに悲しい事だと思わなかった・・・
374名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:16 ID:ksa4HENq0
>>341
偶然ていくつもあるか?
街中ならともかく登山ってなら殆どがそれほど特異な事じゃないよ
375名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:27 ID:tc7fqhYv0
カメラとか写真にふりまわされすぎ。
完全に他殺だと確信してから立てる仮定の方が信頼できる。
376名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:35 ID:H1vmuLL50
>>360
焦り→絶望→激痛→死亡

が5秒くらいの間に発生したと思われ。
377名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:36 ID:j3eB5eHN0
>>342
だって、宗教が起因で嫁姑戦争があったとか、もめてたとか、
こっちも確証ないだろうが。
そんな話、みんな「知人」「近所から」だし。ソースも適当な取材の朝日だし。
実母が創価学会ってのも、何か根拠あるのか?誰も出さない。

まあ、でも、結局家庭の中は誰にもわからないから。
50代男性がふと、このまま・・・って思ってしまうこともあるだろうけどな。
ちょうど仮面鬱だったのかもしれないし。
378名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:42 ID:fmsUIk9P0
死ぬつもりではなかったけど、でも死にたいとも思っていたが、しかし
足がすべりそうでもあったから注意してはいたが、しかしまあ落ちてもいいや的な・・・

人間は複雑な生き物だから
379名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:46 ID:jylzVZwU0
>>367
もうwわかったからww
380名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:58 ID:Ekqpps7Z0
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
>楽しみにしております」との遺族のコメント

なんかこのコメント怖い
381名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:49:38 ID:No3qHeVq0
>>368
飛べると思って飛んだ奴と比べられてもなぁ・・・
382名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:49:38 ID:Ya4SoqOi0
絶壁から覗き込むようにして撮ったのかな
せめて腹ばいになっておけば落ちなかったかも・・・
383名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:49:42 ID:e64sPijU0
腹ばいじゃなくて四つん這いになって下を覗き込んだ場合
手やヒザがズルッと滑っただけで自分の体重を支えきれずに
あっという間にバランス崩して落ちるよ。
384名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:49:53 ID:mOKwCqJo0
崖下とか見てると、吸い込まれそうになったりするからな
385名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:02 ID:KPV9xxIt0
かっこ悪すぎる…

【事件】クレしん作者、臼井儀人さんの崖から転落した原因か?崖の下には無修正のエロ本が落ちていたことが判明
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1250469016/l50
386名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:02 ID:j3eB5eHN0
>>356
マジレスすると、元実家が近所。
今は実家が(市内だけど)引っ越ししたんで、最近のことは知らない。
387名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:14 ID:RiYITJFK0
>>367
つまらんから
388名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:22 ID:8xBiMyxt0
>>360
少なくとも俺が従姉にケツ穴はじめて開発されたとき切れちゃったのよりは確実に痛いと思う

>>380
それよく意味がわからなかったんだけどどういうこと?
気が狂っちゃったのかなって最初思ったけど違うみたいだし
389名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:32 ID:5Y0Bq/cL0
大阪なら何らおかしくはなかった

>>380
双葉社の人もこれはちょっと…と思っただろうな
嫁はもうちょっと公的な文章は空気読もうよ…
仕方ないけどさ
390名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:35 ID:Rm20/QEj0
お金持ちの考えることはわからない
391名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:50:36 ID:oFgRaKWQ0
>>351
デジカメの種類がわからないけど、
そこまでカメラに凝ってるように見えないけどなあ
漫画家だけど絵の作風みるようにそこまで凝ってないぞw
392名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:51:26 ID:jylzVZwU0
>>383
四つん這い状況で下を覗き込んだときデジカメは?
自分の体重を3本で支えつつ片手で撮ろうとしたってこと?
393名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:51:36 ID:tc7fqhYv0
>>380
つまり「拉致された」ということだ。
394片平なぎさ:2009/09/21(月) 18:51:47 ID:FfWRPuIW0
普通なら、山の転落事故で死ぬって言う話は、あり得るんじゃないかしら。
でも、この事件を複雑にしているのは、層化とエホバと言う2つのカルト宗教が複雑に
絡みあってることね。
あなたも知ってる通り、層化を批判する人達は、みんなビルから謎の転落死を遂げて、全て
自殺で処理されているわ。
この人達には共通している事があったのよ。ある映画監督は、映画を通して、ある市会議員は
政治を通して、層化の恐ろしさを訴えようとしたの。
でも臼井さんは、向かって行くと言うタイプではなく、優しい人だった。だけど母親を通して、層化に
触れている中で、快く思っていなかったんじゃないかしら。
彼はそれを作品を通して訴えようとしていた。そしてそれに気づいた層化は・・・・・・・・。
だってそうでしょう、臼井さんはアメリカンカルトであるエホバの証人の信者。彼らにとっては、
憎むべき仏敵。そればかりか、多額の献金や土地を無償提供してたんでしょう。面白い訳がないわよね。
本来なら、母親が熱心な層化信者なんだから、その息子も層化を崇拝してもおかしくないんだから。
この事件の謎を解く鍵は、亡くなった臼井さんが昔、層化の信者だったかどうかと言うことになるわね。

395名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:51:48 ID:CFZIjbgC0
>>385
そんなんじゃ釣れないだろriver
396名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:52:07 ID:U4AZhB5b0
>>272
LDの野口、新井議員の事件等、日本の警察は圧力に弱いからな。
397名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:52:11 ID:ilKo+9/w0
遺産は教団が                  いえ何でもありません。
398名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:52:40 ID:No3qHeVq0
>>391
仕事と趣味は別でそ。「あ、大丈夫そうだな」くらいの気持ちだったかもしれんし。
周囲に人がいれば止めてくれたかもわからんが・・・。
399名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:52:51 ID:5Y0Bq/cL0
>>388
エホバの教義

嫁の盲目なコメント出し見る限りしんちゃんの今後が凄く不安
400名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:52:54 ID:bVQWAZyw0
押すなよ
絶対押すなよ!
401名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:53:01 ID:YHUtvTlu0
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
>楽しみにしております
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
>楽しみにしております
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
>楽しみにしております

なにそれこわい
402名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:53:05 ID:oFgRaKWQ0
>>357
宗教で揉めてて、タクシー運転手に帰る予定は未定と伝えて転落死
その一枚がなければどうみても自殺としか言えない状況だけど
403名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:53:20 ID:r6+dfZw6O
まだ若いのに残念だ
404名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:53:50 ID:o/JLVEEvO
>>389
大阪の山?w
405名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:54:03 ID:a9fFGdYlO
>>391
カメラに凝るんじゃなくて、こういう危険な場所で撮りたい人は
どっちかと言うと功名心というか。
「レアな画像です、すごいでしょ!?」みたいな感覚ね。
そういう人は、機材なんか携帯カメラでもなんでもいいんだよ。
406名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:54:05 ID:++9d4b7lO
>>288
開発された話しを詳しく聞こうか
407名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:54:16 ID:FHEGDF5c0
408名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:54:32 ID:qwVxV0Om0
>>377
臼井さんの人格やキャリアを否定したいだけだと思うよ。
成功した漫画家でも宗教なんかにはまって不幸だったんだ、可哀想にね〜って。
嫉妬ならまだしも特に悪意もなくそうして人を侮辱する人もいる。
そういう人は、自分が思ったことが「確証」であり、証拠らしい証拠は自分の
確証をジャマするだけの「捏造」「陰謀」だと決め込むのが常。
409名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:54:37 ID:lpvjfxJI0
>>402
>宗教で揉めてて、タクシー運転手に帰る予定は未定と

あれ?それって前にも・・・

ユッコ
410名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:55:01 ID:5Y0Bq/cL0
>>402
その一枚を「私の最期の足取りという名の遺書」と取るか、
「写真取ってたから事故じゃない」と取るかはどうとでも取れるからね。
411名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:55:24 ID:3KQdw2iVO
命懸けの押すな押すな
412名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:55:26 ID:pRajy0zxO
ガキの頃は「ドラえもんが欲しかった」が、大人になると「しんちゃんになりたい」と考える。
413名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:55:59 ID:K74C87dUO
やっぱ誤って足滑らせたのかなぁ…
せめて誰かと一緒だったらなぁ。
414名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:56:19 ID:P+SrJ19c0
ハイキングネタにしようと思ったんじゃねかな?
415名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:56:36 ID:xyLZeZDe0
そこまでして撮りたかった風景なのかな・・・
なんだかやり切れない。
ご冥福をお祈りします。
416名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:56:46 ID:oFgRaKWQ0
>>405
山登りが趣味だったとは言われてるけど
そういう人だったという話は聞かないなあ。
417名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:56:48 ID:8xBiMyxt0
そんな従姉も結婚して一人残された俺
一般男子はちんこ擦ってオナニーしているんだろうなと思いながらも
自分の右手でケツ穴をいじりながら左手でたま袋のスジのあたりをなぞることでイっている自分の将来に不安を感じる

>>387
だって本当だから
418名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:56:53 ID:tZcrsmef0
>>341

「データメモリの崖下を撮った最後の一枚」というのが
妙に白々しいな。限りなく怪しい。

伊丹十三映画監督や朝木明代市議、最近では永田寿康・元民主党衆院議員、西村真悟議員の長男
姉歯1級建築士の嫁の飛び下り自殺?に似たカルト臭がぷんぷんする。


この際、名探偵コナンに友情出演してもらって、次回しんちゃん追悼番組で捜査してもらうからな。
覚悟しておけ、糞カルトめ。
419名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:57:08 ID:MdapbUQpO
朝鮮日報だと顔写真が見れます
420名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:57:14 ID:pzcrvhe30
明日からはしんちゃんはエホバ教のエージェントか、残念。
421名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:57:27 ID:FHEGDF5c0
422名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:57:51 ID:cKfa4bxt0
>>11
日本は意外と都会ばっかじゃないよ
東京都内にだって山はある…
多摩センター行く途中なんかここマジで東京なのか…
って思う場所もある
423名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:58:06 ID:+tq9T4XQ0
>>413

いやむしろ誰かと一緒だったから落t(ry
424名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:59:11 ID:Z3HUobOY0
>>414
絶対ニヤニヤしながらうぉースゲェ!!落ちたら死ぬなとか言いながら撮影しただろうなぁ
425名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:59:24 ID:IJrss+UM0
お前らエホが犯人だと本気で言ってるのか?
ネタだよな
426名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:59:39 ID:6OlgwUQzO
追悼の意を込めて一巻買って来たが子供に見せる漫画じゃねえなw
微妙なエロマンガだな
427名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:59:49 ID:oFgRaKWQ0
>>410
事故に見せかけて自殺するための一枚と取ったけどね。
そうじゃないと転落死前に撮った最後の一枚なんて都合のいいもの信じられない
428名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:00:08 ID:66d2BmQSO
>>377
その適当なソースで個人の考え方や性格を決め付けておいて、
自殺するかとか解決出来るかとか書いている自分は別格ですか。

いや、元実家が近所と言う人の適当なソースは立派ですな
429名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:00:08 ID:8xBiMyxt0
>>426
みさえのおっぱいで抜いたのは俺だけじゃない
絶対に
430名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:00:13 ID:P06vz6lsO
遠軽駅前のガンボウ岩展望台は、「見下ろし禁止」というルールで運営されてます。
理由は見下ろしたら分かります。
431名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:00:41 ID://AAO42C0
とりあえず、自殺か事故か決めて
432名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:00:55 ID:aJ810NyXO
>>417
どんだけ締まりいいんだw普通切れないぞwww
ビール瓶でも突っ込まれたのか?w
433名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:00:58 ID:YxNg90FV0
>>276
カウンセリング受けた方がいいよ
434名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:01:33 ID:k7Q7dUXx0
足踏み外して落下するまでが長かっただろうな・・・
435名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:01:34 ID:Dn0cUcy30
>>430
遠軽に駅があるなんて
知らんかったべや
436名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:01:58 ID:TdqRtMQU0
    ,,;⊂⊃;,、   パシャッっとナイスショットとってやんよ
    (:::´・ω)   
    (【※】:.つ【◎】  
    と とノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
437名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:01:59 ID:uTwUJ5Mv0
>>137  鬼形礼 想い出した...
438名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:02:02 ID:5Y0Bq/cL0
>>427
本人がどういう気持ちで撮ったかなんて
文章と違っていかようにも取れるからね

本人は漫画という絵で伝えることに慣れてたから
これで伝わるつもりだったのかも知れないしね

まあもっと情報でないと何とも言えないわな
439名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:02:06 ID:No3qHeVq0
>>427
お前はどんな結論だったら納得するのさ?
440名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:02:09 ID:belgBWrG0
藤子F先生のときの方が悲しいわ。
臼井は何かあほと言うかばかと言うか。
441名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:03:05 ID:qhdC5w1FO
Wikipediaにも作者の情報が載ってるけど、ニュース速報みたいになってるな。
442名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:03:35 ID:8xBiMyxt0
>>432
ケツに指入れられたあと俺の反応が面白かったのか中でかき回されて
そのとき従姉の爪長かったからそれできれたんだと思う
2週間くらいうんこだけじゃなく小便で少し腰っていうか下半身に力入れたりするだけで痛かった
小学生のときに一番怖いものはってきかれたら間違いなく従姉だって答えた
443名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:04:01 ID:VbF5Cb3t0
444名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:04:20 ID:DOrQWcxZ0
なぜ死んだんだー
445名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:04:51 ID:belgBWrG0
漫画家だったら、ガケ下の写真とか撮りたくもなるだろうと思う。
変な写真を撮り溜めたくなるんだよね。
ばかだね・・・グスン。
446名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:04:51 ID:RXbExOW00
丈夫なデジカメだな
447名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:04:54 ID:5Y0Bq/cL0
>>443
みさえもっとおっぱいないだろ
448名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:05:03 ID:0vm4enJe0
>>383
http://www.sakucci.or.jp/saku_city/mount/arahune/tomoiwa.html
ここにも、四つん這いになって崖の下を覗いてみよう
って書いてある。
なんか、そういうのが登山家の間では流行したるのかな。
449名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:05:03 ID:66d2BmQSO
>>425
陰謀論大好きな連中は何処にもいるでしょ。
けど、陰謀論は故人の生き方を否定する事があるから、
陰謀論は否定するな。
450名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:05:06 ID:2F1qASHPO
突風でも吹いたのかな?
もしかしてオカいた板で言う「持っていかれた」なのか?
451名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:05:15 ID:oFgRaKWQ0
>>438
>>439
とりあえず最後の一枚見せてもらえば状況がわかると思うけどね。
エホバで揉めてたのか、そして印税をエホバに流さないで欲しい
452名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:05:58 ID:yNEAj9ep0
>>442
ワッフルワッフル
453名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:06:19 ID:uuScvW/w0
「デジカメに残された最後の1枚」ってのが
どうも嘘くさいというか、エホバの証人臭いんだよな。
彼らの宗教冊子にいかにも載っていそうなストーリだし。
454名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:06:18 ID:YmaAauAzO
あるルートからの極秘入手した

http://e-tomo.tv/s/274862/

455名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:06:55 ID:KbwqdPSC0
>>402
おまえが死にいちいちドラマ性とか陰謀を求めるから自殺としか見えないんだよ
456名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:07:02 ID:YxNg90FV0
>>440
藤子・F・不二雄は悲しかったな
ちばあきおも衝撃だった
石の森よ、009の天使編はどうした
457名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:07:13 ID:BVf8DSd2O
陰謀論語ってる奴は先生にすんげぇ失礼だよな
458名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:07:15 ID:beEB046B0
バラッドのポスターの泣き顔のしんちゃんが
作者の追悼のようで・・・
459名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:07:15 ID:jCA/Qvx00
このデジカメの中に誰かにとって貰ったような構図のがあれば怪しいんだが
460名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:07:35 ID:C0Ya/yRx0



めっちゃミステリーじゃねーかよ



461名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:07:43 ID:H1vmuLL50
>>451
エホバかどうかはともかく、金の使い道なんて稼いだ奴(今回の場合遺族)の自由だろうよ。
お前だって「ネットに金使うな!」といきなり赤の他人に言われたらどう思うよ?
462名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:08:00 ID:5Y0Bq/cL0
>>455
それまで自殺じゃね?みたいな流れやコメントが多かったのに
途端に事故っぽい話を集めて事故じゃね?みたいになったから
なんでだろ?ってなったわけで
463名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:08:28 ID:FabCXMSEO
>>449
なにが個人の生き方だよw
バカだろお前
464名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:08:30 ID:yNaGX3xf0
>>416
これは同意。
今回の件が明るみになってから、
既存のようにwikiに書き加えられたりしてるし。

過去スレに、なんか如何にもって妙な書き込みもあったんだよな。
父親が臼井氏に山登りを教えたから、こんなことになったって寝込んだだの。
あとは山岳捜索専門じゃないにしろ、下仁田の機動隊も含めて20人近く、
何日も探して見つからなかった場所を一時間足らずで探し当てた、
謎の埼玉の男性。
465名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:08:47 ID:FHEGDF5c0
466名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:09:08 ID:eLR+guC90
遺族のコメント(たぶん妻)が気持ちわる!!

エホバの人ってそういうことを空気読まずに言うからなあ
一般的常識に欠けるというか、自分の世界にいきなり行ってしまうというか。
467名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:09:09 ID:6dqaQDDZ0
千葉の臼井と白井は紛らわしいよね(´・ω・`)
468名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:09:11 ID:aJ810NyXO
>>442
><
469名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:09:24 ID:No3qHeVq0
>>462
途端にというか、遺体が発見されて遺留品が見つかって状況が整理されたってだけの話じゃないの?
470名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:09:28 ID:CLOfRBlTO
なんだか胸が痛くなるな
471名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:09:57 ID:jylzVZwU0
>>457
でも陰謀論が仮に真実だった場合、
事故で片付けるってのも不毛の死を遂げた先生には失礼じゃないかな・・
472名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:10:57 ID:A7LMXDWsO
子供の躾に散々悪影響あたえたからな
天罰だろうよ
473名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:10:59 ID:uuScvW/w0
>>461

遺族がもしテロリストだったらどう思う?
エホバの証人は、全世界で問題を起こしているカルトの側面もある訳だし、
年間で相当な子供の命が奪われているとも言われている。
子供の為に書かれた漫画の金で子供の命が奪われているとすれば、我慢ならないという奴も居るだろうよ。
474名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:11:03 ID:m43KGbE60
あまりにもショックな出来事だったから、
二度と今までのように楽しくしんちゃんを見れないと思ってたが、
youtubeで動画を観てみたら、もう普通に楽しく見れてしまった。


現実の不幸な出来事も、しんちゃんの世界には影響しないみたいだ。
ちょっと自分の中で安心した。
475名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:11:15 ID:oFgRaKWQ0
>>461
それを身内である母親に言われていたわけで。
こうなると妻が全権相続して母親がいくら文句言っても無駄になるな
476名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:11:38 ID:5Y0Bq/cL0
>>469
見てる方としては色々曖昧なままいいように発表されてる気がしてさ
関係者の中で、既にわかってるけどわざわざ言いたくないんなら
仕方がないけど…
それはそれで情報を知らない一般人の俺らは邪推の余地があるから
中途半端に開示ってすごいもやっとするんだけどね
477名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:11:42 ID:66d2BmQSO
>>455
故人の死を意味のあるものにしたく、
一生懸命自殺説と陰謀論を唱えている人間はほっておけばいいよ。

故人を貶めている事を理解していないんだから
478名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:11:48 ID:ksa4HENq0
>>464
それに関しては何で警察が見つけられなかったんだ?って方の話になってただろ
荒船山で行方不明って言われたのに、道がないとはいえ崖下スルーだろ
479名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:12:01 ID:8xBiMyxt0
>>468
まあ今では感謝してるよ
親友に相談して普通のオナニーも試してみたけど
いつものようにケツいじってイクほうが何倍も気持ちよかったから
多分従姉は俺に本当の気持ちよさを教えたかったんだろうと思う
480名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:12:01 ID:2+hqhqn40


権利保持者は中国様に逆らうとこうなるよ、という

民主党の意思表示だよ。

481名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:12:26 ID:BVf8DSd2O
>>471
>仮に
>だった場合
>不毛の死を遂げた
>失礼

ふざけているのか?
482名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:12:47 ID:yNaGX3xf0
>>462
自殺じゃね、なんで流れどこにあった?
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、
エホバと層かの陰謀じゃないかって殺人説ばっかりだった気が。
483名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:13:07 ID:O64C82VrO
472>>
おまえにも天罰が下るだろうよ
484名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:13:47 ID:jylzVZwU0
>>481
今のマスゴミの姿勢といい可能性なんていくらでもありそうに思える
真実は先生にしかわからないし
485名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:14:00 ID:5Y0Bq/cL0
>>477
ああ、そうかも
俺、先生の死を意味のあるものにしたいんだな
意味のないものになるなら納得できる材料がもっと欲しい
勝手なもんだけどさ…
消化できないからもう少し2ちゃんで話すしかないわけだよ
友人には言えない不謹慎な憶測だからね

すまんね
486名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:14:21 ID:upXWVE/m0
そうか

がっか

487名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:14:27 ID:TB+8+euc0
ウンコ食ってる時にカレーの話をするな
これ流行らせたのは臼井氏
488名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:15:04 ID:No3qHeVq0
>>476
この件に限らず何だってそうじゃない?
当事者以外は基本的に邪推しかできない。ネット越しならなおさら。
でもこの件に関してはもう必要な分は開示されてると思うけどな。
489名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:15:13 ID:c38igexP0
まだ陰謀論唱えてるアホがいるのかw
こういう人間はどうせ今回の事件が無ければ
臼井氏自体に興味の無い人間だろw

そんなに陰謀論を展開したいなら
是非自分の足で情報仕入れて報告してくれないかな?
どうせ暇なんだから真相とやらを突き止めてくれよw
言いだしたんだからきっちり最後まで追及するのが筋だろwww
490名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:15:39 ID:4z0ENkx00
>>464
埼玉の男性がすごいんじゃなくて警察がだめなだけだろ。
まぁ行方不明者なんて何万人もいるんだから、
いちいち手間をかけて探さないってのが浮き彫りになったね。
491名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:15:44 ID:qwVxV0Om0
>>482
漫画家は鬱になりやすい、特にギャグ作家は…

って言ってる人たちはいたよ。それが説得力があったかどうかは別として。
492名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:16:12 ID:ydS+6s5QO
エホバエホバって力説してる奴らきめえ
てめえは他のカルト宗教だろキチガイ
493名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:16:18 ID:VZfhMfFK0
>>487
ひろしが言ってたなw
494名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:16:31 ID:Zy2WbtYzO
俺は臼井さんを友愛した嫁とエホバを絶対許さん!
多分、保険会社は今回の不審死を捜査しているはずだから、来月ぐらいに起訴されることを願っている。
お母さんの無事を切に願っています。
495名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:16:36 ID:oThwKylJO
逆よ逆!ばか!
496名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:16:57 ID:66d2BmQSO
>>463
確定もなく、自分が嫌いなエホバを出汁に陰謀論を唱えている奴は、
故人の生き方を否定して貶めている事に理解出来ない?

カルトで且つ社会に敵対行動をしなければ、
故人の行動と生き方は尊重すべき事だろ。
497名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:16:57 ID:pzcrvhe30
エホバ以外のカルト信者にそんなにいないぞ。
498名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:17:27 ID:yNaGX3xf0
>>485
もしかしたら、自殺であってほしいとか言ってた?
違ったらごめん。
499名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:18:13 ID:blS/2yr+0
ひきこもってたらこんなことにはならなかったのに
500名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:18:54 ID:Zy2WbtYzO
殺人鬼
獲捕刃
501名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:09 ID:XP7Y3AMm0
自殺じゃなかったら何なの?
100mもある絶壁から写真取ってるんだよ
足場が崩れるとか強風が来るとか普通なら想像できる
何回も登山してるんだから理解できてるはず
502名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:32 ID:66d2BmQSO
>>471
その陰謀論を確定出来ない時点で、
仮定を持って来るのは詭弁だよ。
503名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:34 ID:Y19ZuEtz0
これが自殺ならデジカム写真の手の込んだ事故装いがすごいなあ。
よほど高額の保険を妻経由でエ@バの商人にわたさないと
地獄行きと思ったんだろうな。
これじゃ警察が事故と発表したら
保険会社も保険金を払わないといけないだろうし。
504名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:42 ID:MS/ojrnsO
>>487
これしんちゃんだったのかw
505名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:43 ID:Y6ECqwUi0
死因は山でオナのしすぎと断定。
506名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:45 ID:oFgRaKWQ0
>>496
エホバは選挙に行くの禁止したり子供に鞭打ちとか児童虐待してるね。
他人なら大して気にしないけど今回のように家族との確執を生んで自殺することも
507名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:56 ID:lz+Ll/1k0
>>489
落書きの投げっぱなしもネタならいいけど
得てして根拠の無い粘着と化すのはどうかと思うね
マスゴミ以上の仕事をしてもらいたい
508名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:19:56 ID:pzcrvhe30
>>499
ひきこもりしていたら嫁と母親の確執で廃人になっていたかもね。
509名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:20:23 ID:Wnx/gjNWO
>>501
他殺
510名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:20:44 ID:FabCXMSEO
>>481
並べるとすげーなwあったま悪すぎて苛立つよ陰謀厨にはw

人の死で遊びたくて仕方ない癖に、バカ過ぎてその自覚すらできてない。リアルで頭蹴り倒したくなるわ。
511名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:20:47 ID:uwznerHy0
私もあなたの作品の一つです
512名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:21:12 ID:ZjGBzhWw0
こうやって偉人はどんどんいなくなってしまうのか・・
513名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:21:26 ID:Ab1frSlx0
ただの事故死だろ
514名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:21:36 ID:hMXk/1450
>>499
つまり俺が勝ち組みだった!
515名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:21:45 ID:z6Qa9vVPO
ギャグ作家でも、こち亀の作者なんて鬱と全く無縁そうだが…
516名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:21:50 ID:m43KGbE60
>>501
うわwww
浅い推理だなwww

名探偵コナンの登場人物だったら、
すぐ部屋からつまみ出されてるぞwww
517名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:21:58 ID:No3qHeVq0
無念さからくる「死に意味を持たせたい」気持ちはわからんでもないけど、
もう事故ってことで終わらせて本人も遺族もゆっくり休ませてやりたいと
思うのは俺だけなのかなぁ。
518名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:23:00 ID:yNaGX3xf0
>>490
いや、スゴイとかじゃなくて。
何の縁で、ヘタすれば二次災害引き起こしかねない捜索現場へ、
しかも崖下の、登山道から外れたところへ踏み込めたのか。
その強い動機が気になるだけ。
自分はトレッキングするし、知り合いも山屋だらけだけど。
地理に明るいからってだけで、一種命もかかる現場に、
失踪翌日に踏み込めないよ。他人だし。

前スレには何故か、ボランティアで捜索に加わるって書き込み多かった。
全くの赤の他人なら警察や関係者の足手まといになったときを予測するから、
普通は後方支援とか、先輩から頼まれたら行くとかなんだけどなあ・・・
519名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:23:30 ID:FHEGDF5c0
陰謀論 陰謀論 陰謀論  100ぺん唱えて!
520名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:23:32 ID:y/UoyM0lO
良かったじゃねーか
一発死亡で輸血要らずだったんだから
521名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:06 ID:UJ09SN5V0
>>21が本当になってしまった
ということでパナソニックのデジカメを規制するしかないな
それで解決ということで・・・
522名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:07 ID:HxdSL6jSO
発見者は捜索目的で山に入ったんだろ
この山に詳しくて、遭難もしくは転落ならこの場所だと
確信を持って探したんだよ
一方、捜索隊は漏れがない様に隈なく広く探すので
一箇所にこだわれない
523名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:19 ID:Dwjo6BB8O
この写真、撮ってから臼井氏が落ちたって、だれが言ったの?
背筋が寒い事だが、臼井氏が落ちた後、撮られたとしたら、誰が撮ったと思う?考えられない、想像じゃないから!
524名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:30 ID:5Y0Bq/cL0
>>498
それ俺だわ。
ほんとごめん。
>>517の言う通りなんだろうな…。
525名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:39 ID:RR/nh5CqO
コナンとか金田一みたいな手の込んだ殺人って実際あるの?
526名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:56 ID:RjyCPWkh0
言っても仕方ないけどどうしてあんな危険な崖で…

527名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:24:59 ID:Zy2WbtYzO
第一発見者は埼玉在住のエホバだからな
528名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:25:20 ID:sMmqreH80
もうね。殺人説とか見ると

ホームラン級の馬鹿だなwwwwwwwww

という画像が見える。
529名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:25:38 ID:1DD/LyGq0
>>380

まさに、カルトに洗脳された人間の言葉だな。
実家の近所のエホ商信者によると、
葬式をする時には全員、故人を拍手で送り出すそうだ。


ところで「母親が煎餅」って情報には、
ソースがあるのかな。
530名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:26:19 ID:66d2BmQSO
>>506
それは家庭と個人の問題であり、
故人がそれが原因で自殺を仄めかしている要素がなければ、
故人の考え方を邪推した結果の話だよ。

確かに、宗教や家庭が原因で自殺をするケースはあるが、
確定出来る事例が無い限り故人の否定になると思う。
531名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:26:37 ID:Dl9dYS1n0
しかしこの写真には意外な物が写っていたのだ。
そこには誰かの頭と思われる影が・・・。
532名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:26:46 ID:oFgRaKWQ0
死に意味はない。
しかし、クレしんの金がエホバというカルトを生かしてるのであれば
これを期に一切の利権を失くしてしまうのが世のためかもね。
533名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:26:50 ID:c38igexP0
>>518
世の中には色々な人がいるんだよ

特別な感情や間柄にあれば無謀な事もする
野次馬の中には無謀な事する人間だっている
名誉欲に飢えてる人間も無謀な人間が多い
プロの認識だけがこの世のすべてでは無い

単純にあなたがプロだから普通はいかないと思うだけで
それがずぶの素人ならそんな事は関係ないよ
534名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:23 ID:ldRTO8Tw0
遭難する登山愛好家(笑)

「山男に悪い奴はいない」(笑)
535名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:24 ID:optLlACm0
パンツを撮っていたらこんなことにはならなかったのに・・
536名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:27 ID:1QsjtW2N0
そして写真には、崖の下から無数に伸びる手が写ってるんですね。

537名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:32 ID:Zy2WbtYzO
>>522
エホバ乙ww
538名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:36 ID:uDI1neyW0
A:じゃぁ、ベルトを掴んどいてやるよ
B:絶対に離すなよ
   ・
   ・
   ・
A:じゃぁな・・・
B:ウワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・
539名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:38 ID:DcctBdxPO
TBSで『韓国と中国でも人気』なんだそうだ
パクリや無断使用を人気で片付けていいのか?
540名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:36 ID:1EXOwxjp0
こういうオチだったか
541名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:53 ID:XP7Y3AMm0
>>516
そもそも推理でもなんでもないんだけどねw
ぜひ部屋からつまみだされない推理がききたいもんだけど
無理かなw
逃げちゃうでしょ?どうせ?
542名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:27:56 ID:8OLyu7c0O

何でも可能なほど恵まれているのに、 もったいない話だ。
543名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:28:06 ID:ppf5p7TjO
>>487
カレー味のうんこ
うんこ味のカレー

はストップひばりくんだー
544名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:28:24 ID:2GZdzEWYO
>>532
エホバじゃなきゃなー
545名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:28:46 ID:JwCNjq2n0
>>75
今までで笑った人
奈良の医師一家の放火殺人の犯人の中学生が通っていた学園の校長
長崎の伊藤一長氏の事件のあと出馬宣言した時の娘婿

この事件もリストに追加したほうがいいでしょうか?
546名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:29:03 ID:Y5osx3izO
事故死だったか。
547名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:29:09 ID:AjijOhsC0
山の危険な場所での遭難じゃ、普通は保険金は下りないだろw
548名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:29:36 ID:ssd2U51NO
むちゃしやがって
549名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:29:45 ID:uDI1neyW0

でもさ、こー言う有名人が落ちるんだからさ、
一般人とか無名人なんて、いっぱい落ちてるんだろな。
550名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:29:55 ID:8xBiMyxt0
>>525
実際はないよ
よくある紐つかって密室作ったりするのだって
鑑識が現場はいったら壁の傷やらも細部まで調べて
新しいものは写真とって保管もしておくからすぐばれる
被害者宅も念入りに調べてノート端の走り書きからエロ本まで調べられるわけで
相棒の何話かでも右京さんがいってたけど
日本で殺人事件などの重犯罪で解決されていない事件がどれほど少ないか
551名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:30:13 ID:Sp1U+a0o0
>>21
これはww
552名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:30:23 ID:yNaGX3xf0
>>524
まあ、納得するまで推理したら。
ちなみに臼井氏の住居付近は、それなりの田舎なんで、
聞き込みなんかしても喋らないとは思うけど。

>>517
奥さんやお母さんより、お嬢さんが労しいんだわ。
さぞ辛かろうって・・・
553名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:30:31 ID:o7/gwQQ80
活躍してる有名人が死ぬとスレが在日だらけで本当に気持ち悪いな
554名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:30:38 ID:hyEa+qM0O
なんで覗いたんだよ…ばか…
本気で悲しいんだぞ…
555名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:30:47 ID:oFgRaKWQ0
>>530
思いっきり寄付で揉めてるって話があったんですが。
なんか死人を盾に言論封殺しようとしてるみたいで気味が悪いなあ
556名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:31:28 ID:B5iYIfX50
当の写真は本人が撮ったという証拠が無いわけだろ?
557名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:31:29 ID:scecJfwCO
こういう証拠を残しておけば、事故だという説得力が
突き落とした奴が撮ったのかもしれないし
558名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:31:40 ID:0E8DgKGb0
>>45
なんだよ環境保護、印税関連ってw
信者の妻が翌日に捜索願だしてるから宗教関係はありえないね

で数日間、携帯電波だしてウロウロしてた、と。

クレしん版権絡みか人権ヤクザによる他殺でしょ
559名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:31:43 ID:c38igexP0
>>541
じゃぁ何故プロの登山家が滑落で死ぬ?
何故プロのライダーが交通事故で死ぬ?
何故この世に保険という商売がある?
この世に絶対という言葉はない
560名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:31:50 ID:pzcrvhe30
寄付という名の取り立てか強要か。
561名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:31:55 ID:u4nPEd7uO
>>523
じゃあデジカメどうやって現場に置いたんだよ
562名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:32:10 ID:VNt9CFjo0
なぜ友愛対象になったの?
563名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:32:17 ID:+c+AO1ifO
あー どうしてそんな事したんだよ。
時間が戻ればいいのに。
564名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:32:31 ID:FabCXMSEO
>>541
推理でもなんでもないなら、何だっつーの?おバカさんw
565名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:32:52 ID:kY4w2LxK0
これは、プロの「押し屋」の犯行だろ
566名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:33:19 ID:3Rv5jCGdO
なんかせつないね
撮影した直後にって
本人も予期もしてなかっただろうし
よく事故の瞬間って一瞬なのにスピンしたのがスローにコマ送りみたいになるって聞いた
あんな高い所から落ちてしまった数秒間どんな思いだったのだろう
なんともいえない気持ちになる
120mの高さから70キロ前後の体格の人だとどれくらいの滞空時間あるのだろうか
567名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:33:36 ID:66d2BmQSO
>>555
揉めているから、自殺を仄めかした言動はあったの?
無いならば、それこそ故人を利用した宗教叩きじゃないか。
568名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:33:42 ID:EW9//RN50
15年前、この漫画が単行本で人気出始めた頃
キャバクラでクレシンの話したら食いついたキャバ嬢3人食いました
そのうちの1人にベンツCクラスをプレゼントされました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
569名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:33:50 ID:T9V/exdT0
何かの宗教でやってなかったっけ?
崖から逆さに吊るして、心を入れ替えるかー!真人間になるかー!とかって誓わせるの・・
570名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:34:05 ID:jylzVZwU0
>>502
真相は先生にしかわからないし何も素人一般人が確定する必要はないわけで
というかできないわけで、表向きにだされた断片情報から
事故も他殺も自殺もあらゆる角度から考えうる余地がある場合、
詭弁と断定するのはおかしいと思う。

変態新聞にしたってそうだし報道およびネットでだされた情報を
不確かに思うユーザーだって存在するわけで

結局、他殺だった場合、犯人はのうのうとしてるわけで
自殺だった場合、1ファンとしてかなしすぐる
事故だった場合、無念すぎる

ただそれだけのこと。
571名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:34:33 ID:t/iWsO83O
>>565
容疑者は3人に絞られました。
572名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:34:42 ID:oFgRaKWQ0
>>567
11日朝に「夕方には戻る」と妻に告げ、春日部市内の自宅から軽装で出掛けた。 
母親は臼井さんについて「妻に聞いてください」とだけ話したが、夜に帰宅した妻は無言のままだった。 
母親は知人に「息子はもう生きていないかもしれない」などと話し、心配していたという。  

近所住民によると、臼井さんと妻は同じ新興宗教の熱心な信者で、多額の寄付も行っていたという。  
自宅の隣にはその宗教施設もあり、「土地も臼井さんが提供したと聞いている」と話した。 
別の住民は、この新興宗教をめぐって、入信を反対する母親と臼井さんが「たびたび口論になっていたようだ」と話した。  

下仁田駅から登山口まで臼井さんを乗せたタクシー会社の職員は「帰りの予定を聞いたら『検討中』と答えたそうです。多くの人は帰りも予約するものなんですけど」 
と話した。帰りの足を考えない自殺を覚悟した行動とも取れるが
573名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:35:09 ID:v4jr6DE60
高所恐怖症だから、考えただけで玉がむずむずしてきた

下から崖を撮っていればよかったのに・・・
574名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:35:16 ID:RR/nh5CqO
>>568
いったい何歳だよw
575名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:35:52 ID:0E8DgKGb0
102 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/20(日) 02:19:59 ID:wQ+7epEU0
クレヨンしんちゃん、
中国と韓国で商標登録の件でいまだに未解決なゴタゴタあるよね。

670 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 05:28:48 ID:0+9URlV10
>>102
だねぇ。いま人権ヤクザが日本マンガを潰したがってるから。
携帯会社どこのを使ってたのかなぁ?

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1198404116/256-257
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090713/167005/
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-237.html
> 「マンガ規制」と「人権ヤクザ」

ttp://korehasekai.blog57.fc2.com/blog-entry-630.html
ttp://jyoushiki.blog43.fc2.com/blog-entry-1600.html
> 政府が補助金出して検閲や口も出しまくる、中国アニメの"糞"な現状

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197649335/
>【韓国】 鄭●泳「私が大統領になったら、日本アニメの半分を奪ってくる」

740 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 05:51:48 ID:aJfmAriO0
>>102
> 32 名前: [] 投稿日:2009/09/18(金) 17:15:34.97 ID:KY2Xbvtx
> 中国が偽物のクレヨン○んちゃんで商標登録して
> 日本の本物のクレヨンしんちゃんの正規商品が販売できなくなったぐらいの国だから

今から、大物マンガ家が頃される時代になったのかねぇ
576名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:36:15 ID:GsZPdYoiO
撮ろうとした瞬間に、突き落とされたとかもありうるよね。

自殺だとしたら、普通風景写真なんて撮らないでしょ。
577名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:36:32 ID:v4jr6DE60
>>571
   ○    ○ < 押すなよ!絶対に押すなよ!
    |こ  / |
    >ヽ |⌒ |____|

こういうことかよ
578名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:36:31 ID:EW9//RN50
>>574
42歳ですが何か?
579名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:36:37 ID:jylzVZwU0
>>564
〜じゃないか、ひょっとしたら〜チラ裏かいてろバリの妄想とか
色々あれやこれやのレスが不快なら事故死一辺倒以外のワードNGにすればどうだろ?
580名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:36:49 ID:ksa4HENq0
>>572
帰りの足を考えない自殺を覚悟した行動とも取れるが、山歩きが趣味の臼井さんだけに、別の帰途ルートを確認していたかもしれない。

都合のいいところできってんじゃねーよ
581名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:37:13 ID:Rk3Z4idZO
自民党政権により荒廃した社会に絶望したとか
より民主党の支持率をあげるたもにも
そうした嘘はつけなかったのかね
582名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:37:36 ID:hnFU5NFG0
>>572
それ、朝日の記事だよな。
全部近所の噂程度の。
583名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:37:58 ID:2GZdzEWYO
>>515
そりゃギャグ作家全員鬱傾向があるわけじゃないだろうさw
584名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:38:18 ID:aNzQztt+0
事故死だったのね
585名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:38:37 ID:T+v7i5Z3O
ああいう所の崖の草花は
意外と滑る。

スッ!と言う感じで落ちたんだろうね。



586名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:38:53 ID:hnFU5NFG0
>>566
5〜6秒くらい?
587名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:39:15 ID:gDwUHQKO0
悲しいね。
588名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:39:32 ID:RjyCPWkh0
>>549
この数十年ほとんど事故はないとかとくダネで言ってたぞ
でも数年前、撮影しようとした大学生が滑落し志望とも言ってた
589名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:39:45 ID:40ZTViif0
ところで、ちょっと前あった、
キャンプ中女児行方不明は、どうなったの?
590名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:40:17 ID:XvX337HiO
突き落とす→写真を撮る→カメラを落とす

完璧
591名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:40:38 ID:QxNZdwEX0
なんとも哀れな結末だわな
592名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:40:50 ID:a7Npcln20

最後の一枚は落下していく自分を地面を背景に撮る
くらいの根性見せてほしかった

表現者の最後の作品にふさわしく
593名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:40:56 ID:1DD/LyGq0
>>515

てか、こち亀って、作者が実作しているのか?
594名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:40:59 ID:LmrezLQq0
最近、登山で人が死に過ぎ。
山にこもって訓練で死んだり・・・

昔の人の、山は天国に、海は地獄に、
どちらにしても死に近いという言葉を、
もう一度かみしめなければならない。
595名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:41:02 ID:28W3kNI30
どっかの雑誌で占い師に普通じゃない死に方をするって言われたって書いてあったらしい。
どうやって死ぬのか聞いたらしいが教えてくれなかったって書いてあったとか。
おかんがそう言ってた。
596名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:41:06 ID:TTpVocLoP
あんなとこから落ちたくねーよ〜・・・
597名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:41:15 ID:AoJ0BM2A0
ところで何しに崖までいったん?
598名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:41:28 ID:66d2BmQSO
>>570
その断片的な警察情報に自殺や他殺の情報はあったのか?
無いのに、ネットの噂を含めて勝手に仮定して、
故人に限らず遺族に対して在らぬ疑いを向けてまで他殺や自殺を唱えているのは1ファンとしてどうなんだよ?

確定や公式情報もなく、仮定だけで論じているから詭弁なんだよ
599名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:41:36 ID:QEVO4Qx40
>陰謀説唱えてたやつm9(^Д^)プギャー
>事故だろ事故〜♪


まず写真を撮る、突き落とす。

簡単な犯行だな。

で、事故なのか??

600名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:42:00 ID:KG2bDTok0
なんか、できすぎてるんだよなぁ
601名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:42:16 ID:K6tzkh8B0
何時間も電源が入ったままのデジカメってあるの?
602名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:42:21 ID:4zbq3b7x0
てか、臼井さんがエホバの証人の信者って話は何を根拠にしてるの?

新聞なんて「一時は中国に拉致された」ってデマを鵜呑みにしてる始末だし
何新聞が情報の出所か知らないが、この手の話は信頼性を欠く。
エホバといえば鳥山明さんが信者だという噂はデマだし
これもその手のデマなのでは?

更に新興宗教といえば、マスコミ関係牛耳ってるのは創価でしょ?
排他的な活動で有名な創価が、異教徒(=邪教徒)の作家を
迎え入れ、その上そいつの作品を局の花形に置くとは思えない。
603名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:42:32 ID:HuoGBbo40
自殺でないと思わせる為にわざと写真撮ったのかも
604名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:42:38 ID:RjyCPWkh0
>>517
ご家族は原因を知りたいと思うよ。
目撃者などのいない不審な点が少しでもあると
遺族は納得がいかないものだ。
605名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:42:58 ID:fF4KjAZLO
>>572

>>580の言うとおり、意図的に切ったな。最低!
606名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:43:03 ID:YMmn25dO0
まんが日本昔ばなし「吉作落とし」
http://www.youtube.com/watch?v=d1mhPMnuW7o
607名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:43:16 ID:xZ0vXBTRO
>>600
出たな、存在しない敵と戦うキモオタ
608名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:43:29 ID:oFgRaKWQ0
>>582
朝日だから全部嘘とは言えないだろう。
反対のソースがあるならまだしも自分の目で見たもの以外は信用しないつもり?

宗教への入信が問題で自殺に到ったならカルト宗教の抱える問題そのものだしな
609名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:44:22 ID:QVLx08570
携帯の件はどうなったの?
610名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:44:26 ID:jylzVZwU0
>>598
でも今の時代、関係者ならともかくその公式情報ですら怪しいじゃない。
私的個人としてはまるっと信じられないわけで。何をもって信じるかなんてそれ個人なのでは?
関連スレにレスを投じるのも自由だし事故にすませたい、詭弁として不快な人もいるだろうけど。。
611名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:44:29 ID:HxdSL6jSO
他殺説唱える奴は池沼か?
駅から一人でタクシー乗った臼井氏を尾行した揚句
現場までコッソリ付いて行き、突き落としたってかw
殺す気なら、こんな馬鹿な方法取るかよwww
612名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:44:30 ID:Zy2WbtYzO
みんな…
しんちゃんが、真犯人を挙げてくれるよ
613名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:44:37 ID:hnFU5NFG0
>>602
さすがにそれは・・・
臼井氏の隣がエホバの施設だし。
614名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:44:43 ID:H6Nv1CGE0
どうみても事故だ
615名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:45:13 ID:6rVTWg1L0
>>21
すげえなw
616名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:45:14 ID:8xBiMyxt0
>>566
√(2*9.8*120)=48.5m/s
2秒ちょっと実際は空気抵抗もあって少し遅くなるだろうから3秒くらい?
617名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:45:26 ID:sMmqreH80
民主党の永田のメール事件を思い出すわ。
殺人説な人達はむしろ世界を守ろうとしてるいい人たちなのではあるまいか。

馬鹿だけど。
618名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:45:25 ID:FabCXMSEO
>>579
悪いが不快な糞ガキは叩きたいのでね
目はつぶらんよ
619名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:45:42 ID:a6w4VXjsO
くそー なんであんなとこ行っちゃったんだぁー…
620名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:45:57 ID:iH/nlrEKO
ていうかどうみても行政の責任としか思えない。
普通登山は自己責任だがあれは子供でもこれるハイキングコースだろ。
柵もなしにアレはあり得ない。
今回落ちたのが子供なら訴えられて負けるよ。

再発する前に柵作れ。
急に開けた展望に子供興奮↓
「すげー!」崖になってるとも知らず縁に向かって走り出す子供。

あわてて追いかける親

勢いあまって共々転落。


今までなかったのは偶然で奇跡なんだよ。
621名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:46:00 ID:hnFU5NFG0
>>604
遺族がそう訴えたら、2ちゃんねらーは全力出すだろうな。


で。
そんな話あるの?
622名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:46:38 ID:keuAIIFrO
自殺じゃなかったなら良かった…と言いたい所だけど、死ぬ気もないのに事故で死んでしまう方が無念だよね

ご冥福をお祈りします
623名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:46:41 ID:NorgH91r0
なんだろう凄い臭いがするんだけど
624名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:46:59 ID:oFgRaKWQ0
>>605
自殺のソース求められて出したのにそれはねーべ。
ちなみに>>33にまとめ代わりで同じの出してあるし
625名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:08 ID:2GZdzEWYO
>>604
家族のほうから色々打ち切ってるように見えるが。
626名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:12 ID:c38igexP0
>>620
環境>安全
627名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:22 ID:B42294jI0
なんか出来すぎてて気持ち悪。
628名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:33 ID:40ZTViif0
>>616
t=√(240/9.8
じゃないか?
629名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:37 ID:uTwUJ5Mv0
>>550  まぁ、それは全てが旨く行った場合で...
      名古屋の事件のように、初動ミスやら鑑定ミスで思わぬ事態は起こるもの
630名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:37 ID:otFD6PG80
>>608
断片的な公表内容では、嘘ではなくても真実でもない。
マスコミのやり方をイヤというほど知ってるんで。
631名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:56 ID:tgDqn8Mv0
発表の内容なんか関係なくて
お前ら、どうせ陰謀論しか信じないんだろ
632名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:48:23 ID:Zy2WbtYzO
>>621
真犯人の読めがそんな事はしないよww
633名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:48:23 ID:jylzVZwU0
>>620
やっぱり柵は必要だよね・・景観乱すとしても・・
事故だった場合、これ以上、犠牲者がふえるのも忍びない・・

まあ場所によってどんなに防御しても起きる時は起きるんだろうケド・・
634名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:48:30 ID:X04s5Ct80
柵とか言ってる奴
糞みたいなPTAと変わらんな
635名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:48:39 ID:CFZIjbgC0
    ,,;⊂⊃;,、   タイマーにして棒にくくり付ければ・・・
    (:::´・ω)   
    (【※】:.つ----------【◎】  
    と とノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
         |
636名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:48:54 ID:66d2BmQSO
>>610
何を持って、今回の公式情報を怪しいと考えているか、
私には理解出来ないがね。

結局、君は故人と遺族を無視して、意味ある死を作りたいだけだろ。
637名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:49:24 ID:BteimGJp0

ファインダー越しに底を覗き込むうちに吸い込まれるようにして落ちていったんではなかろうか
638名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:49:27 ID:RjyCPWkh0
>>620
「ここには柵がありません。というのも、危険すぎるから柵がないんです。
どう見ても危険だと分るから云々」TVで言ってたけど、
ハァ?って感じだったな。危険すぎるなら益々柵でも看板でも立てろよ。
639名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:49:28 ID:c38igexP0
>>624
あなた論文書いたことない?
もしも、ひとの文章を元に考察を行う場合は
参照は正確にするべきで勝手に改編するものではない
640名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:49:38 ID:i43YGwlG0
今回の事件の真相はプッシュマンが犯人か
641名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:49:57 ID:0aBaGFea0















お天道様は見ているゾ〜













642名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:50:00 ID:28W3kNI30
柵あってもひどい柵の建て方してるよ
643名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:51:01 ID:4zbq3b7x0
>>613
腑に落ちない所は他にもあるんですよ。

彼がエホバの狂信者だとします。
ならば、創価にとってこの一件は
邪教徒どもが起こしたスキャンダルという事になり
マスコミに騒がせれば邪教徒どもにダメージを加える事が
できます。
イメージとしては
「国民的人気作家を死に至らしめた憎きカルト団体」といった感じです。

なのにそれをしない。

誰もこの一件を口にしない。
644名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:51:16 ID:Zy2WbtYzO
殺人鬼の犯人は恵保馬と読め
645名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:51:41 ID:jylzVZwU0
>>636
意味ある死?っていうのが理解できないけど
事故なら事故で無念すぎるけどそれが真実なら受け入れますよ
怪しいと考えるのは色々と糞ゴミの報道や警察不祥事の流れで1つのトラウマになってることが起因ですね

646名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:51:45 ID:Jt9EQnhu0
自殺とか言ってた奴は馬鹿だなあ
647名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:51:55 ID:6XSRY5g40
696 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 16:51:57 ID:XPI/Yd5G
普通にネイタルを見てると元が良すぎるのであまり見えないけど、ソラリタだと悪い。
今週末の新月が起こるラインが土星天王星オポ真上だけど、
ソラリタでそこに火星天王星が入ってるから、もしかしてそこが効くかもと思った。

それ以外だと、あまり自殺なんかの痛さが見えないんだよね。
タロットでも痛いのが出なかったので、事故かなぁ。
四柱も、来年の運勢がやばい(事故、災難にあいやすい)。あと、大運空亡2年前。

少数編集の双葉乙。
以前知り合いに連れられていったけど、あそこの編集さん、重労働で大変そうだった。

648名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:52:22 ID:qwVxV0Om0
>>601
ない。デジカメ自体は落下した際壊れていた。
一部のテレビ番組の報道によると電源がONになった状態で。
(壊れているから作動しない)
つまり、最後に写真を撮ってから電源をオフにする間もなく落下したということ。

その最後の写真が「がけ下をのぞき込むようにして撮ったもの」で、
それゆえに崖下の写真を撮った直後に何らかの理由で滑落したのでは
ないかと推察されている。
649名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:52:26 ID:2GZdzEWYO
看板でいいじょない
650名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:52:29 ID:oFgRaKWQ0
>>639
毎回記事全文コピペしろってか?
灰めかした発言を求められてそこだけ出したのに改変とかねーよ
651corean:2009/09/21(月) 19:52:39 ID:04Xe6xGr0
私は韓国に住んでいる満 13歳小学生です.日本語はよく勉強することができなくて日本語翻訳機を利用して
灰どおり翻訳されることができなかった言語で慰労の言葉を伝えます.
'クレヨンしんちゃん'の主人公科おない年人年 5歳から
面白く見たアニメーション 'クレヨンしんちゃん'の作家ウスイ先生が
漫画の結末がなしに死亡した消息を聞いて非常に胸が痛いです.
誰かがそのアニメーションの終りを渡すのを待ちます.
有珠の先生の冥福を祈ります. I Love japan Animation
652名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:52:45 ID:y3PN7LXa0
自殺する人が30枚も写真を撮るのか?
ありえん
653名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:53:36 ID:/VghKRfs0
この漫画を連載開始した雑誌というのは
北朝鮮に亡命した連合赤軍が
どうしても読みたくて
北朝鮮指導部に取り寄せるように懇願した雑誌でした。
団塊世代というのは本当にイカレていて
「ちゃん」という言葉も
この世代が好んで使い合う馴れ合いの自意識です。

団塊世代の前は「くん」と呼ぶのが普通の日本語で
「おそ松くん」や「かりあげクン」はその流れを受けています
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-sora/cabinet/p04/4560198430189.jpg

654名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:53:47 ID:40ZTViif0
自殺でないふりするために30枚も写真を撮ったのか?
655名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:53:56 ID:HuoGBbo40
>>652
普通そう思うから自殺と思われない様に撮ったんじゃないか?
656おばか:2009/09/21(月) 19:54:04 ID:uTwUJ5Mv0
>>554  まぁ、  しんちゃんも臼井さんの一部だからなぁ...
657名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:54:16 ID:c38igexP0
>>650
ここは初めてか?力抜けよwwww
>>33←これなんだか知ってる?
658名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:54:19 ID:Xd/4i0JdO
でも何で漫画の中で松坂先生ばかり不幸にしたがったんだろ?モテないのはいいけど、いじられキャラの果てに彼氏死亡なんて一人だけ漫画の中で比重重過ぎだよな…
659名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:54:22 ID:UdajuKxhO
陰謀論を振りかざそうがどうしようが、先生が亡くなったことは事実。
そのことを哀しむだけ。
660名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:55:47 ID:iH/nlrEKO
>>638
よく知ってるなら別だけど初めてきたやつとかうっかり近づくよな。
急斜面になってるのかなと。

んで後ろから、「あぶないぞ!」とか急に声かけられてビクッとして転落とかあるだろ。
俺だったら縁にいってる奴がいたら後ろからそっと忍びよって「こら!あぶないぞ!」と大声で注意してやるが。
忠告むなしく転落したら110番して「あぶないと言ったんですが落ちてしまいまして」という。
661名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:55:51 ID:YQvEIj630
>>21
面白いな。このCMを考えた奴のセンスに嫉妬する。凄い才能だ。
662名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:56:02 ID:sMmqreH80
>>634
この世界自体が自分を安全に生きさせるためのテーマパークだと思ってやがる。
事件や事故は勝手に向こうから歩いてきて、自分にぶつかるものだと思ってるんだわ。
こういう奴らは柵を作っても乗り越える。
乗り越えて落ちたら「柵はもっと高くすべきだった」と言う。
乗り越えられない柵なら、一部を壊して潜って行く。
潜って落ちたら「壊せない素材の柵にすべきだった」と言う。
663波瀾お化けトクル:2009/09/21(月) 19:56:05 ID:04Xe6xGr0
私は韓国に住んでいる満 13歳小学生です.日本語はよく勉強することができなくて日本語翻訳機を利用して
灰どおり翻訳されることができなかった言語で慰労の言葉を伝えます.
'クレヨンしんちゃん'の主人公科おない年人年 5歳から
面白く見たアニメーション 'クレヨンしんちゃん'の作家ウスイ先生が
漫画の結末がなしに死亡した消息を聞いて非常に胸が痛いです.
誰かがそのアニメーションの終りを渡すのを待ちます.
有珠の先生の冥福を祈ります.
664名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:56:06 ID:EwpZtsBHO
俺、鬱の登山愛好家だけど死にたい時に山に足が向かないよ、人に迷惑になるし、細尾根とか崖は素で怖くなるよ。

坑鬱剤とか飲んで足下狂ったとか頭が狂ったとか、、、
でもソロ登山って途中変な事考えるから自殺かなぁ。
俺来年自殺予定だけど山で死のうとは思わない。
665名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:56:31 ID:SIyhlFPP0
自殺ではなく事故

 @リュックも下に落ちていた。自殺者は普通単身で飛び降り荷物は持たない(靴を脱ぐ人さえもいる)。

 A写真撮りまくっている。自殺前の行動にはそぐわない。



666名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:56:34 ID:oFgRaKWQ0
>>657
それを毎回貼れと?
情報小出しで印象操作なら、崖下の写真があった=事故死でもないんだけどな
667名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:57:00 ID:/VghKRfs0
勘違いしてはいけないのは
「のらくろ」は決して右派漫画ではありません。
のらくろは単なるギャグ漫画として開始します。
当時の日本の全ての文化人と同じく田川水泡も時代の政治圧力に面します
のらくろは単なるギャグ漫画から一変して軍事漫画に変わります。
のらくろは一等兵(徴兵の田舎くん)が軍隊での出世を目指して
中国大陸で奮闘、醜い本当の中国と戦争の姿を経験し
日本に戻り、戦後はサラリーマンになり、喫茶店を始めてマスターとなり
ハッピーエンドとなります。
しかしギャグ漫画のシークエンスに世の中を皮肉ります。
この、のらくろは
後の
かりあげクンなどの、4コマ漫画へと続きます。
この「くん」路線を打ち破った本当の人はこの人ではないでしょうか。
http://demerin.com/upload/makotocard01.jpg
668名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:57:31 ID:2GZdzEWYO
>>665
すべてが印象か一般論
669名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:57:47 ID:40ZTViif0
>>665
それは、自殺をかくす気のない自殺ではない。
ということだろ。
670名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:57:57 ID:B42294jI0
>>643
創価の幹部が、
一般人はエホバだろうが創価だろうか真光だろうが
全部ひとくくりに「カルト」と認識してるのを知ってるからでしょ。
エホバ叩けば創価も困るのさ。同じ穴の狢なんだから。
そういう視点で見てるってことは、君はどこかの信者か何かかね。
671名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:58:32 ID:Zy2WbtYzO
>>643
おいっ!!
てめえはエホバの狂信者だろ。
臼井夫婦がエホバ信者だったのはソース有りの事実だが、お母さんが創価だというソースはどこに有るんだ?
俺は別に、アホ池田大作を信心しているキモイ創価信者じゃないからな。
第三者的に、エホバが犯人。第一発見者と読めが怪しいよ。

672名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:58:36 ID:wSrceYKc0
>>602
>新聞なんて「一時は中国に拉致された」ってデマを鵜呑みにしてる始末だし

夕刊フジが、ネットにはこういう書き込みをする人もいまーす
って紹介したぐらいでしょ。
2chの書き込みレベルの新聞とはいえ、読まずに批判したらダメだろ。
673名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:58:37 ID:66d2BmQSO
>>645
現段階の情報では事故死が有力なのに、
公式情報を自分の思いだけで怪しいと考えて、
先生の死を只の事故死にしたくないから宗教や遺族が原因で自殺をした。
と自分自身だけを納得させるために、先生の死に対して意味をつけさせているじゃないか。


素直に現段階の情報を受け入れろよ
674名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:58:40 ID:LjQnlSs60
675名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:59:13 ID:otFD6PG80
これで遺族が、
版権は全て恵まれないニートに、遺産は童貞に差し上げますって
言ったら。

陰謀説の奴らは、ころっと態度変わるんだろうな。
676名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:59:43 ID:uhcYyY5uO
有名人がしぬと必ず罵倒レスをあげる馬鹿がいるけど、どういう神経してんの?
惨めな私生活のウサ晴らし?
677名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:59:49 ID:iH/nlrEKO
>>662
何その飛躍論
678名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:59:54 ID:z3cTfG+v0
最後の写真って公開されてないの?
679名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:00:16 ID:c38igexP0
>>666
人の発言を引用して反論するならソースとして張れよw
そして、その記事の自殺を〜ってのも記者の憶測じゃないかw
>>567の求めていた発言てのは本人の発言で記者の憶測じゃない
そして、印象操作が必要なほど事故死が特別なものでもないぞ
680名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:00:36 ID:Jem68Gtp0
デジカメの写真くらい簡単に捏造できるし。
創●警●内部でUSBで転送してはい終了?

〜おかしな点〜
1.遺体損傷が丸団子になるくらいに酷いのに、デジカメ無事?ハァ?
2.崖下を取る時に危ないって誰でも分るから命綱したり荷物は降ろすハズ
3.第一発見者(顔だして取材受けている人)の話「人が行けるような所じゃない」
4.登山者の話「(荒船山)は遭難するところではない。やさしいコースなので」
5.崖下を取る意味が不明。当時の現地、風も強くない。
6.捜索願が12日に出されたのに、14日まで本人長距離移動が確認

なぜその写真を公開しないの?
681名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:00:37 ID:E7tSRjwpO
>>664
例えお前ごときが死のうが
悲しむ人はいる
だから死ぬな
682名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:01:08 ID:RjyCPWkh0
>>674
誰なんだ・・・先生は無論この人にも失礼だし・・・
683名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:01:44 ID:8xBiMyxt0
>>675
そんなこと1000%ないから考える必要もないよね
ifっていうのは普通起こらなかったことでも仮にもしたとえば〜と起こり得る範囲内で使われるものなんですよ
684名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:01:51 ID:XP7Y3AMm0
事故死にみせかけた自殺か・・・
685名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:01:53 ID:78jr1VWkO
>>666
じゃあどこどこから一部抜粋と書けば良かったね
686名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:01:58 ID:BtIsuCng0
>>643
エホバが一番敵対視してるのはカトリックやプロテスタントの三位一体の神教ではなかったっけ?
エホバの終末思想はヨハネの黙示録を引用してた記憶があるんだけど
687名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:02:10 ID:Jt9EQnhu0
仏教とか神道でも事故って死んだり自殺すんのに、何でエホバだけ叩かれんの。
宗教で事故とか自殺は回避できねーだろ。創価とか幸福の科学なら助けてくれるのか?
688名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:02:23 ID:jCA/Qvx00
初心者用の登山コースでも、ちょっとした事が同時に重なると遭難する事もある。
689名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:02:34 ID:uuScvW/w0
>>643

層化はエホバの事そこまで敵視していないよ。無関心と言った方がいい。
ただ、エホバの証人は層化を非常に嫌っている。こっちは嫉妬心に近い。

このスレで時々層化が出て来るのは、
エホバの信者が自分達の層化への嫌悪感の裏返しで「自分達を攻撃するのは層化だ!」と妄想している訳。
もしくは混乱とミスリードを促すため、層化のイメージを利用しているパターンが多いと思う。

現実の信者を知っている人であれば、何となく分かると思うw
690名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:02:37 ID:4zbq3b7x0
>>670
>君はどこかの信者か何かかね。

冗談じゃない。カルトなんてクソ喰らえです。
ただ、臼井さんにある事ない事が雪だるま式に
くっついてるから素朴な疑問を投げて見ただけです。
691名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:02:48 ID:2GZdzEWYO
>>687
カルトだから
692名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:03:08 ID:T7KBwTVeO
へー。作者の人亡くなったんだー。 
勝手に山登って亡くなったんだから同情できないな。
693名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:03:11 ID:FAL+EeOh0
ウチの母親が
「こんな山で死ぬなんてこれだから素人は!」
「なんであんな山で死ぬのかわからん」
って喚いてるんだが。
こういう上級者気取りな驕りが一番危ないよなぁ・・・。
694名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:03:37 ID:wGg2yS1y0
政治家が自殺に見せかけて暗殺された事件では
遺体に人と争った痕、締め付けられた痕などが残ってたせいですぐにバレたからな。
(まぁ バレても巨大な圧力で自殺にされてるけど)

今回はもし他殺だとしたら
突き落とすだけで何も証拠も残らないし、誰もみてないし完璧すぎることになる
695名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:03:52 ID:oFgRaKWQ0
>>679
それは夜には帰る予定の氏が検討中と言った理由を考えてから言って欲しいねえ。
母親の発言も嘘でなければなんらかの自殺する原因があったからの言葉としか思えないけど
他殺の線もあるけど、誰かに殺されるって意味合いではなさそうだし
696名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:04:31 ID:m3h97X6Z0

これがきっかけで柵がついちゃったら、それも残念、、
697名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:04:41 ID:B0Vu4wr50
movieで取ってたら見ごたえあったろうなぁ。
698名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:04:57 ID:1xrw3Y0j0
慣れが生む油断。 

誰にでもあることだ。 
おまえらだって慣れてることはあまり注意しないでやるだろ。 

臼井さんの場合、立ってたとしたら… うしろから突風に煽られたら防げないな。 
つんのめって落ちちゃう。 
699名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:05:42 ID:QK5CIJTK0
>>620
誰を訴えるんだ?国?

だいたい予算が無い、採算が無い、めったに人が来ない山に、誰が費用出すのさ
ちなみに登山道の手すりや、遭難防止の柵はボランティアが行ってるんだぜ
700名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:05:49 ID:ksa4HENq0
>>695
お前があえて切った部分に書いてあるよ

山歩きが趣味の臼井さんだけに、別の帰途ルートを確認していたかもしれない
701名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:05:52 ID:iH/nlrEKO
陰謀論言ってる奴の主張はこうだろ。


この連休を使って盛り上がろうと思ってたこのスレの結末が陰謀どころか自殺ですらなかったら俺の連休の予定がなくなっちまう。
だから俺のムチャ振りにおまえら付き合ってくれ!
702名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:06:30 ID:XAj76NMe0
>>693
いや、けっこう的を射てるよ。
だって本当に「なんであの山?」ってところだもの。
703名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:06:53 ID:LjQnlSs60
>>688
フリークライム中にテラスで野グソをしようとしてスリップ、滑落死したという伝説があるが
多分滑落したあと死体のズボンが脱げていただけだと思う。
704名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:06:57 ID:y0jvBGzQ0
何者かが山まで付けて行ったんじゃないか?
写真をパシャパシャしながら崖へ向かう様子を見てこれ幸いと・・
705名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:07:08 ID:wQwChvka0
>>680
>1.遺体損傷が丸団子になるくらいに酷いのに、デジカメ無事?ハァ?
デジカメは無事じゃねーよ。
記憶媒体が無事だった。

>2.崖下を取る時に危ないって誰でも分るから命綱したり荷物は降ろすハズ
それをやらないで事故る奴なんかそれこそありふれてる。
でなきゃ規則上、安全帯必須の工事現場で転落事故なんか起こらない。

>3.第一発見者(顔だして取材受けている人)の話「人が行けるような所じゃない」
行けます。
動画サイト漁ってみ。

>4.登山者の話「(荒船山)は遭難するところではない。やさしいコースなので」
コースとしての易しさと崖の危険性はまた別の問題だろ。

>5.崖下を取る意味が不明。当時の現地、風も強くない。
そう思う意味こそが不明。
なんかすげーもんがあって、カメラを持ってたら撮りたくなるのが人情。
706名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:07:14 ID:RjyCPWkh0
数年前大学生が滑落死した以外は、数十年単位で事故がないらしいが
大学生の事故後に、看板なり何の対策も取られないのは山では普通なの?
数十年に一度レベルのレアな事故では、不審にも思う。
707名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:07:26 ID:29DVoq8WO
>>689
えー…、創価なんて話題に上らなかったけど
確かに偽キリスト教wは悪だと教わった
708名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:07:30 ID:B42294jI0
>>690
素朴な疑問なのだったら、創価云々の例え話は一体何なんだw
カルトに対して邪教徒がどうのなんて話は普通はしないよ。
普通の人間はカルト同士が対立してるなんてあまり考えない。
709名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:07:37 ID:3Rv5jCGdO
>>616
そういう計算苦手なんでありがとうございます

微妙な時間でよけいに何とも言えない気持ちです
710名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:07:43 ID:1xrw3Y0j0
だってさ、 
風呂でも溺死する人がいるんだぜ? 

慣れは怖い。 
調子に乗ると危険。 
711名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:08:00 ID:hjb7mkjt0
>>702
親子連れでも登れるってテレビで言ってたな。
712名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:08:20 ID:nMDnW02R0
マルヤマさん、大丈夫だったんだろうか。。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=792G2Z127ak&hl=ja
713名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:08:28 ID:jylzVZwU0
>>673
でも実際、表向きに発表されてるものが真実かどうかなんて関係者以外わからないでしょう?
だからそのまま鵜呑みにしたい人は鵜呑みにして事故死ということでまるっと収めればいいと思います。
714名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:08:49 ID:FsZZEFGN0
>>684
その可能性もないではないな。しかし臼井氏による作為というよりは
出版社側が警察に泣きついて虚偽の発表を黙認してもらった、という構図の方がありそうな気がする。
実際には写真など存在しないが、世界的に有名なマンガのイメージに傷をつけるよりはマシということで。

715名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:08:55 ID:oFgRaKWQ0
>>700
山歩きが趣味で帰途ルートをどう変えるの?
自家用車で来たんじゃなければどこから下山しても
タクシー→電車は変わらないと思うけど
716名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:08:56 ID:or066PAmO
自分だったらすごいの撮って
帰って人に見せようとか思って頑張っちゃう可能性あるなあ

でも、捜索で臼井さんを見つけられなかった警察に
事故でしたって即決されても
ホントかなあという気持ちはある
717名無しさん@九周年:2009/09/21(月) 20:09:09 ID:7JRIXk6v0
>最後の写真は滑落したがけの上からがけ下をのぞき込むようにして撮ったものとみられ

手が込んでるな                   …あっ誰か来
718名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:09:17 ID:y0jvBGzQ0
ZARDも階段で死んだだろ
死に場所に優しいも難しいも何も無い
719名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:09:29 ID:TAVga4qO0
なんであんな山でって言うけど
階段から落ちて死ぬ人だっているしねぇ
720名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:09:35 ID:40ZTViif0
>>709
>>628 だよ。5秒弱。
721名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:09:36 ID:0F/iJr2g0
盧武鉉とまったく同じシチュエーションってのが気になる
722名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:09:43 ID:ksa4HENq0
>>715
頂上を越えて逆側の登山口にはバス亭あるよ
登山マップに普通に書いてある
723名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:09:48 ID:c38igexP0
>>695
>>33
「帰りの足を考えない自殺を覚悟した行動とも取れるが、山歩きが趣味の臼井さんだけに、別の帰途ルートを確認していたかもしれない。」
て、この記事書いた記者本人も書いてるだろwwwww文読めよwwwwwww
そもそも、帰りも必ずタクシーで帰らないといけないルールがあるわけじゃないんだしww
それに母親が「息子はもう生きていないかもしれない」って発言したのは
別に自殺だと断定したわけでは無いだろ
母親が息子の山登りの経験値、山の怖さを知っているならば
あの息子が帰ってこないのならって事を考えるかもしれない
それがどういう意味であったのかなんて母親に聞かなきゃ分からんよw
724名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:04 ID:qwVxV0Om0
>>705
第一発見者(顔だして取材受けている人)の話「人が行けるような所じゃない」

は、遺体発見現場の崖下のことだものね。
捜索隊の人も岩が脆くて近づくのが大変だったと言っていた。
725名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:27 ID:cLfdoCOi0
モニター見ながら構図を考えていたんだろうな
おれも絵を描くからわかるよ
どうでも良い写真でも構図に拘るもの
背面のモニターは慣れないと上手くカメラを操れない
そっちに気を取られてバランスを崩したんだろう
726名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:32 ID:uuScvW/w0
>>707

>>689

>このスレで

>臼井スレ全般で
の間違い。失礼。
727名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:34 ID:40ZTViif0
>>719
風呂でおぼれるやつと、階段から転落して死ぬ奴は、
毎年数千人いるからね。
728名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:52 ID:2GZdzEWYO
>>714
出版社じゃなくて遺族。
出版社は自殺を否定していない。
729名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:52 ID:iH/nlrEKO
>>699
管理してる団体だろ。国有地なら国だし。
展望台に柵つけるなんて当たり前だろが。
艫岩の縁全部に柵つけろなんて無理はいってない。

カニノヨコバイから落ちる自己責任とは質が違う。
730名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:10:54 ID:Jem68Gtp0
>>671
本人は11日に出発「本日戻る」。
信者の妻は即12日に警察連絡と捜索願 ←※1
14日まで携帯の電波が山と離れたところで数カ所確認される。
第一発見者(現地の山に詳しい人)は自ら顔だしてTVの取材も ←※2

※1、※2見ろよ。保険金狙いならこういう行動はとらんわ

あと、臼井氏が生きてれば連載は続くしアニメや映画はドンドン作られ
長生きすればするほど沢山の金が入るわけで。
わざわざ保険金目当てで殺すなんてことはしないでしょ。

考えられるとしたら、>>575 あたりだねぇ

しかし支離滅裂した宗教叩きが凄いねぇ。ここ一週間、叩き工作員乙
731名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:03 ID:lU2mv5L90
まだ陰謀厨はアホな主張をしているの?
732名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:11 ID:BtIsuCng0
>>719
ぶりぶりざえもーん
733名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:26 ID:qgyKti1S0
>>693
お母さんに気をつけて登山楽しむように言ってあげてね
734名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:34 ID:/VghKRfs0
ドラえもんも
のび太のことは
のび太くんと呼びます。
決して、のび太ちゃんとは呼びません。
(ただし、スネオはスネちゃんスネちゃまと呼ばれます)
この「ちゃん」と呼び合う団塊の言葉のメタ乖離は
この世代に特徴的な何かです
何なのかはわかりません。
735名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:34 ID:3iIPaaSU0
ただのマヌケ
自己責任の極地
736名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:40 ID:Hms/YZ76i
>>696
その柵に

「ここから先は危ないゾ」

と言うしんちゃんの看板
737名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:11:54 ID:U0cQvIcH0
>>714
一出版社の泣きつき程度で事実をねじ曲げる義理は、警察には無い。
その証拠に警察は何も発表していない。
738名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:12:16 ID:sMmqreH80
>>677
何が飛躍なんだ?阿呆だろオマエ。
普通は、人は危険な行為をするリスクと得る物を無意識に計りにかけて生きてるんだよ。
当然ながら、行政だってコストを計算に入れてるわ。
おまえは、日本中のハイキングコースに存在する崖がどれくらいの高さであれば柵が必要か、
考えていってんの?でそれに必要なコストはどれくらいか分かってるか?

普通はそんなことは考える必要は無い。
危険な場所全てに危険防止策を施すことは不可能だからだ。
そんなコストを負担することは行政どころか、日本国民全体にも不可能だからな。
それだけじゃない。税金の使い道には優先度ってものもあるからな。

そういうところは個人の裁量に委ねるしかないんだよ。
739名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:12:39 ID:oFgRaKWQ0
>>723
「息子はもう生きていないかもしれない」の後に続く「妻に聞いてください」は?
妻は山登りの経験豊富なプロなの?
いくら山登りに詳しくてもそんな言い方はしないよ
740名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:13:10 ID:nlghseVu0
崖から落ちても壊れないのはどこのデジカメ?
741名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:13:29 ID:oU2IYRyi0
>>737
イクラちゃんが「ちゃーん」って言うのも謎だよな
742名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:13:43 ID:LKxvZI1sO
今日古本屋にいったらしんちゃんの本買い占めてる夫婦がいたわ
死人商法うぜぇ
743名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:13:55 ID:2PP38Tk3O
最後の一枚が転げ落ちてゆくところを上から見下ろす画像だったら
744名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:13:59 ID:am8RsEiy0
携帯の電波が別々の日に、軽井沢と下仁田町の山あたりで確認されたそうなんだが。
あの話はどうなったの?

普通に山へ出かけて事故になったんなら、
その日からずっと荒船山から電波出てなきゃおかしくね?
携帯は荷物もろとも臼井さんと一緒に落ちてったらしいから。
もしかして山奥で届かないから、近くで反応してたわけか。
それにしても、電波確認した日にちも、遭難してからだいぶ後だったよな。
そのあたりが何か変
745名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:14:10 ID:xizpEcfoO
>>727
まあな、歳とると顔洗ってても溺れるからな。
階段の一段目まで足上がんないしな。
746名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:14:26 ID:hgVYaEsj0
もっと若いかと思っていたよ
747名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:14:59 ID:1kMcMYocO
最後の写真見たいな。
吸い込まれるような写真なんだろうな。
遺作が漫画じゃなく写真だったなんて皮肉だな。
748名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:16:08 ID:LLPQQr1N0
なんでワザワザ危ない崖まで行って、しかも下を覗き込む必要があったのかなあ。
落ちたら一巻の終わりだよ、キミコ危うきに近寄らずと言うじゃないか。
749名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:16:20 ID:1DD/LyGq0
>>742


買い占める意味があるのか?
単に読みたくなっただけでねえの?
750名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:16:33 ID:gG9riX6j0
山の上からの電波は意外なほどよく飛ぶ
751名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:16:51 ID:wQwChvka0
>>740
壊れてるっつーの。
カメラとしての機能を果たさないくらいに。
が、記録は取り出せた。
752名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:17:18 ID:Jem68Gtp0
>>602
エホ証であることは、ジオに貼ってあった他人の日記からソースとされる。
仮にエホ証だと仮定した場合、輸血拒否して自分が死ぬほどの教義守るタイプだから
ほかの教義にある窃盗・他殺などは彼らはしないだろう。
あと自殺も教義で禁じられてるから、自殺はありえないね

ここで1週間スレ眺めてたが、エホ証叩きの凄さとその毎スレでの粘着性。
多分、外宗教団体によるエホ証潰し絡みも何か関係してそうだね

エホ証の人は注意したほうがよさそう
753名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:17:35 ID:Zy2WbtYzO
>>730
嫁が熱心なエホバ信者で、臼井さんの母親は臼井さんに、脱会を何度も迫っていた。
臼井さんが脱会を決意したら、一銭も貰えなくなるよな?
754名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:17:46 ID:No3qHeVq0
>>744
その話はもうy結論出てるからこのスレの最初のほう見てみ
755名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:18:01 ID:GdJ3991s0
>>38
なるほどな
756名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:18:08 ID:0/iQSys8O
>>734
母はのびちゃんと呼ぶがな
757名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:18:19 ID:Hms/YZ76i
>>744
なんで電波確認基地局がの変移にやたらバカみたいに食いつくのかと思ったらこういう考え方なのか。
そういや携帯ヲタだったな俺。
758名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:18:48 ID:/vbVISa90
こりゃやられたね
できすぎ
そこに行くまでの経路しっかり調べろよ
759名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:18:48 ID:kIqK8QNw0
他に死ぬべき奴等は他に居るだろ
在日やら公務員やら金融屋やら
760名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:03 ID:scXKx04w0
自殺だ自殺だって言ってたくせに、事故死だって分かったらいきなり死因変えやがって。
勝手すぎるんじゃないの

臼井先生が可哀想だと思う
761名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:12 ID:iH/nlrEKO
あの山座同定盤はしんちゃん銅像の基部に転用される気がするんだよな。

センサーついてて崖に近づくと「ちょいとそこのおねいさん!あぶないぞぉ」としゃべるとか。
762名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:23 ID:U0cQvIcH0
>>753
>臼井さんの母親は臼井さんに、脱会を何度も迫っていた
どんなソース?
763名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:24 ID:zHD3e6K40
慣れは怖いよなあ。

油断してとんでもない結果になることがある。

俺も頭痛いわw。
764名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:30 ID:Tzll09wf0
>>21
これは・・・。
765名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:36 ID:E2vUi/rn0
[終]クレヨンしんちゃん

「むさえちゃんと山登りだぞ」他
766名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:19:52 ID:7BZPmZIyO
自殺でも不意の事故でも辛い…
落ちる時どんな心境だったんだろう
767名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:20:20 ID:GTrx/tXW0
>>715
タクシー->電車にしても、軽井沢のタクシーを呼んで軽井沢駅
に行く(新幹線で帰れる)とかの選択肢もあるしね。
768名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:16 ID:tZcrsmef0
>>684
事故死にみせかけた他殺か・・・

769名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:24 ID:aBZQLPa7O
臼井「あ、足が勝手に!」」
うわらば〜
ケンシロウ「キサマは長く生きすぎた」
770名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:32 ID:bogotpnC0
771名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:39 ID:/TYNG8ZCO
誰にころされたんだろうな?自殺じゃなかったとしたら誰かに突き落とされたに違いない!
772名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:41 ID:gG9riX6j0
そういえば、ぶりぶりざえもんの声優も転落死したんだよな〜

主要サブキャラだったので、代わりの声優をという話もあったんだが、
その声を気に入ってた原作者が代役を拒否して、
それ以降、ぶりぶりざえもんはセリフ無しで登場してる
773名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:45 ID:/K7luHTw0
「ぉっととととっ!」とか言いながら死んでいったのかな?
774名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:21:48 ID:npa/YLSV0
ああ自殺した死者の霊のせいか
775名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:22:43 ID:c38igexP0
>>739
何をどう読んだらそう勘違いするのかさっぱり分からないなw
>>33の母親は臼井さんについて「妻に聞いてください」とだけ話したってのは
記者が母親に臼井さんの安否を聞いただけの話
妻が捜索願を出しているのだから当事者の嫁に聞けって母親が言うのは不思議では無い

で、「息子はもう生きていないかもしれない」って母親が言ったとされるのは
母親の知人にであって、記者が聞いたのはその知人からの伝聞でしかない
つまり「妻に聞いてください」という発言と「息子はもう生きていないかもしれない」
て発言は同じ時間軸で発生したものでは無くて、しかも同じ人から出たものでも無い

それは言いとして妻が山登りの経験豊富なプロかどうかが何に関係するのか教えてくれ。
出来ればロジックを省かないでどのような思考プロセスでそういう考えに至ったのかw
776名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:22:47 ID:/VghKRfs0
幼児語における「チ」の発音は
ちゃん(子連れ狼)
チチ(ドラゴンボール)
ちんこ(おぼっちゃまくん)として
多くのギャグ漫画には見られます
ただし
日本人が「ちゃん」という言葉を一人称として
深く惹かれてきたかというと
古典でも見当たらないのではないでしょうか
むしろ、「くん」というのは一人称を尊重した上での
馬鹿にする表現で、逆に愛情は深くなります。
777名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:21 ID:ItQe/ixhO
一つ疑問があるんだが…

第一発見者の人ってどうやって臼井さんを見つけたんだ?

崖の下が登山ルートになってるとか?

でもそんな、人が近寄れる所なら
発見してから丸一日たって回収なんて事しない気がするんだが
778名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:34 ID:joa2ut9x0
押すなよ絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J

779名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:35 ID:ZD+36xse0
しかしその崖下を写した写真には臼井氏が写りこんでいるという
780名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:42 ID:VIwTVgYg0
うーうー、犯人はベアトリーチェ!みんな信じてくれないー、うー!!
781名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:44 ID:es6hv/Cr0
ヘリコプターで運ばれる青い塊の映像はショッキングだった。
782名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:58 ID:mvK9qgPA0
うーん、高いな、すごいな。
ここから落ちたら大変だろーなー、あっー!? 的なね。
ほとんどとり・みきの漫画ネタじゃねーか。成仏してくださいませ。
783名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:23:59 ID:Xd/4i0JdO
>>757
GPSの初期って結構アバウトだったけど今は高性能なのかな?1つ前の携帯なんて自宅から近い駅が全く利用してない所が出てたなぁ。

2年位前は直線上で近い場所が出たらしいけど
784名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:24:01 ID:zuXazDuT0
なんでそんな高いところに行きたがるんだろ。しかも崖のした撮影するとか。

俺には怖くてとてもじゃ無いけど真似できん。
785名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:24:06 ID:hpK/voGuO
最近のデジカメは頑丈なんだな
786名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:24:21 ID:lU2mv5L90
陰謀厨ってゲスパーなんだな
787名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:24:49 ID:H9zK7Ngx0
pixiv見て来たら今まで1枚もクレしん絵描いてないようなやつが
ランク入り目指して一斉に追悼絵描いててワラタ
788名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:25:00 ID:H1vmuLL50
>>777
崖の上から発見したって言うから覗き込んだんだろうね。
大した人だと思うが、見つけたくも無かっただろうなと思うとあの態度もわかる。
789名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:25:34 ID:tZcrsmef0
>>721
ヒント:朝鮮カルト
790名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:25:42 ID:2GZdzEWYO
>>787
見てないけどマサオとか?
791名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:26:20 ID:Ab1frSlx0
>>783
GPS付きだったの?
基地局の話じゃなくて?
792名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:26:28 ID:EwpZtsBHO
山で人殺すのは難儀だぞ、1500レベルの山だと人殺す前に自分が死ねるし。

まあ登ってみてから推理してみ。

793名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:26:40 ID:gELTWkRG0
事故に見せかけた自殺かな
794名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:26:44 ID:Xd/4i0JdO
>>732
塩沢さんは酔ってて転倒したんじゃなかったっけ?ケースは違うよな
795名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:26:47 ID:U0cQvIcH0
>>777
それを聞くと、何故か返ってくる答えは。
・地理に詳しいベテランがボランティアで探し当てた
・地元に詳しいんだから警察の捜索より上

って返ってくるよ。不思議。
796名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:27:34 ID:oFgRaKWQ0
>>775
なんで捜索届け出した妻に本人の安否がわかるのさ
そもそもハイキングコースの山に行ったのに山登りのプロとか関係ないしw
事故の線がなければなんらかのトラブルを抱えて自殺したかもしれない
という意味での発言しかないだろうに
797名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:27:49 ID:jCA/Qvx00
>>779
あからさま過ぎでちょっと…。
推理小説的には、臼井氏のザックが写ってるとかが良いな。
798名無しさん@九周年:2009/09/21(月) 20:27:50 ID:7JRIXk6v0
>>747

実は警察発表に無い、崖から滑落する最中に写した崖の上に人影の写った幻の最後の一枚が…




あるかどうかは知らんが
799名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:28:00 ID:No3qHeVq0
>>795
何が不思議なのかわからないんだけど
800名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:28:11 ID:q5Ln/SjD0
これ見つけた人が物凄いと思うんだけど・・・色んな意味で
801名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:28:15 ID:Hms/YZ76i
>>783
GPSじゃないよ基地局だよ。
802名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:28:54 ID:wQwChvka0
>>795
第一発見者は登山客だって報道されてんだろ。
803名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:29:15 ID:j2elDTCE0
つーか、そもそもこの情報じたい、信じられない。
804名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:29:28 ID:BO9az7NFO
この最後の写真がとられたのが2日前。
でもね、出ちゃったんですよ。
彼の推定死亡時刻は三日前って。
おかしいですよねえ、死人がもう一回崖の上に登って写真を撮るなんて。
805名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:29:50 ID:4Mx8HQe10
住所が「東京都新宿区」ってのが、
なんだか寂しい。
806名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:29:57 ID:npa/YLSV0
普通に自殺者がたまに居るらしい場所だから崖下は見るんじゃね
807名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:30:00 ID:Xd/4i0JdO
>>801
基地局か、勘違いしてたや。

先生はドコモだったのかな?
808名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:30:37 ID:U0cQvIcH0
809名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:02 ID:tZcrsmef0


カルトの工作員臭いすれでつね。
810名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:05 ID:lU2mv5L90
>>796
>なんで捜索届け出した妻に本人の安否がわかるのさ
>事故の線がなければなんらかのトラブルを抱えて自殺したかもしれない
>という意味での発言しかないだろうに

普通は息子とは喧嘩してあまり接触して無いから普段の様子や出かける前の様子は妻に聞けという意味だろ・・・・。

陰謀厨ってアホだな。
811名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:09 ID:Hms/YZ76i
>>807
まぁauじゃないだろうねw
812名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:14 ID:c38igexP0
>>796
いやぁまじで誰か第三者に翻訳を頼みたいぐらいだw
捜索届けってなんだかわかる?警察に安否を確認してもらうために出すんだよ?
警察がなんらかの発見をしたら出した奥さんに一番最初に伝えられるだろw
事故の線がなければ〜てなんで事故の線がないと断定出来たんだ?wwww
とりあえず日本語のプロセスで文を読んでくれないと何が言いたいか分からんぞww
813名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:58 ID:U0cQvIcH0
>>802
その登山客は、臼井氏行方不明を聞いて現地入りしたらしいが?
ソースは忘れた。
814名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:59 ID:uiTTV3pAO
アッ!?…もうダメだ…妻、漫画…つかま…ムリだ
815名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:32:08 ID:Bk8ujF7w0
>>785
頑丈なのはデジカメじゃなくてメモリかと
816名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:10 ID:lU2mv5L90
>>809
それ、オマエ自身から出ている臭いだから・・・・
817名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:14 ID:tZcrsmef0
>>804
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
818名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:17 ID:Ab1frSlx0
>>805
日本出版クラブ会館の住所なら、袋町6だよ
819名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:19 ID:No3qHeVq0
>>808
実際捜しに行ったのってこの人だけじゃないでしょ。
その中で崖下覗く度胸と視力があったってだけで。
820名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:23 ID:npgMpfWb0
>>802

第一発見者は「臼井さんのことを聞いて、捜索目的で山に入った人」だったと思う。
「登山客」「山に詳しい人」というのは報道では見た事がないが、臼井スレでは繰り返されている。
821名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:44 ID:RjyCPWkh0
第一発見者の人は崖覗き込んで見つけたんだろうか?
822名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:55 ID:wQwChvka0
>>808
第一発見者は崖下から死体見つけたわけじゃねーぞ。
崖上からだ。
登山道の脇にあって誰でも入れる崖上から崖下の死体を発見して、
「(崖下は)人の入れるような場所じゃない」と言ってんの。
823名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:33:59 ID:H1vmuLL50
>>817
それ嘘だから・・・
824680:2009/09/21(月) 20:34:04 ID:kHcLn6Fk0
>>705
なにムキになって否定してんだ?何日も冷気暖気くりかえされ露濡れ。
メチャクチャに破壊されるくらいならメモリも折れてもおかしくない。

他にも。仮にとりあえず本人突き落とした後、そのあとカメラで下撮ったふりして
カメラを落とせばできあがりだから。

>2.それをやらないで事故る奴なんか
本人は海外旅行にも何度もいって無事に帰ってきてた。心構えはあるだろう。
危ないところ撮りたけりゃ手だけ出せばいいし。なんで荷物と一緒に落ちた?

>4.登山者の話「(荒船山)は遭難するところではない。やさしいコースなので」
↑なんでコースから本人がはみ出る?

>6.捜索願が12日に出されたのに、14日まで本人長距離移動が確認
↑なんでスルーしてん?
825名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:34:05 ID:Xj+29nEQO
>>787
そんなつもりはないw
絵を描かない人にはわからんだろうなあ…
826名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:34:29 ID:Zy2WbtYzO
何も回答が出ていない疑問
@なんで、120メートル下の岩盤に叩きつけられた携帯電話が、無傷で15日まで機能していたか?
※リュックに入っていたと言う、笑止千万なギャグはお断りします。
A警察犬が、臼井さん墜落現場を特定出来なかったのは何故?
B警察犬と県警のヘリが、予想現場付近を重点的に探して見つけられなかったのに、埼玉在住のエホバ信者が小一時間で発見できたのは何故?
C臼井さんの母親が創価だというソースはどこ?
D嫁が、臼井さんの遺体が引き上げられるまで、自宅でのうのうとしていられたのは何故?
827名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:34:54 ID:jCA/Qvx00
>>804

それで貴方は昨日は新宿でのアリバイが成立していましたが、
一昨日のアリバイが無いんですよねぇ。
こちらで調べたらあずさに搭乗した記録が残ってるんですよ。
一昨日はどちらに行かれてました??
828名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:35:24 ID:CDl2gDv20
>>21 いいCMだ、事故防止にもなる。
829名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:35:40 ID:7hirEEXK0
>>213
カルトを脱会して別のカルトに行ったちゅうのは、例のカルトにとってかなりのインパクトになったんじゃね?
しかも大口だったろうしね。 指令が出たかな? 恐いですね、恐とろしいですね。
830名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:35:41 ID:U0cQvIcH0
>>819
警察の捜索以外、地元の有志以外で?
そんな報道ないけど。
831名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:36:06 ID:E/0cUaTB0
ファンに気を使った自殺だろ
832名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:36:05 ID:EwpZtsBHO
遭難して身内から捜索願いが出るのは当然。

日帰りで3日帰って来なくて死んだかもって思うのも当然。
833名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:36:13 ID:oFgRaKWQ0
>>810
それで「死んでいるかも知れない」までは言わんだろ

>>812
あ〜わざわざそこまでつっこんでくるなら全文見せた方がよさそうだな
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090917-544607.html

捜索願だしたその日の発言だから。
なんとか反論したいと必死みたいだけど事実関係理解してから絡んできてね
834名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:36:16 ID:tE67/szi0
しかしシリコンメディアは悪条件に強いねえ

愛媛だったっけ?実習船が沈没させられた時も遺品のデジカメから
カード抜き取ってメーカーが慎重に復元させたんだよね
835名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:36:17 ID:+MinCVy/O
>>804
それが本当なら行方不明になってから拉致監禁されてた日数がありそうだ
あとすぐ捜索しなかった理由は拉致した組織からの圧力か
836名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:36:28 ID:Ab1frSlx0
>>820
登山客じゃなくて、登山者だね
目的は知らんw
単なる登山者じゃね
837名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:38:05 ID:H1vmuLL50
>>826
@リュックに入っていたと言う、笑止千万なギャグです。笑えませんが。
Aなぜ警察犬が万能だと?
B警察が見逃しただけでしょう。あとこの人エホバ信者確定なんですか?
Cそれは私も知りたい。
Dのうのうとしてたかはともかく、連絡待つ以外に何ができたと?
838名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:38:06 ID:Bk8ujF7w0
>>822
まぁ「登山道からおよそ100メートルのがけ下」って書いてあったけどね
839名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:38:33 ID:JdsOzgQWQ
ほぼ確実に


創 価 学 会 の 仕 業


840名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:38:46 ID:No3qHeVq0
>>830
そりゃ報道なんて無いでしょ。端から見ればただの登山客だもの。
841名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:03 ID:sxnuA4940
>>54
デジカメの中に入っているSDなら、カメラ周りが壊れて平気なんじゃね?
842名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:03 ID:Zy2WbtYzO
>>836
埼玉県在住者って書いていたが
843名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:10 ID:lU2mv5L90
>>824
>他にも。仮にとりあえず本人突き落とした後、そのあとカメラで下撮ったふりして
>カメラを落とせばできあがりだから。

転落の危険性を考えるわざわざ写す必要なく、そのまま落とせばいいじゃんw
844名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:29 ID:VS4848uh0
845名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:32 ID:29DVoq8WO
>>831
だろうね。クレしんファンのチビッコと出版社と家族とエホバに気をつかった自殺。
846名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:36 ID:Ah+NwVGt0
Yahoo Chinaに臼井の写真載ってたけど、
2chでよく見た写真と顔がちがく見える
どっちがホンモノ?
847名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:42 ID:Xd/4i0JdO
>>811
でもauは首都圏タイプの頃は他地域をセルラーでカバー出来たから、ほぼ全国で通話出来たんだよ。

10年位前に目覚まし時計代わりに北海道旅行に持って行ったら、地元の友達から電話掛かって来て千葉〜札幌間で通話出来た。

使えると分かったから北海道各所でも利用したよ
848名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:48 ID:2utFK5yG0
現役JWが通りますよ・・・。

何この超カオスなスレはw
捜査結果が出るまでゆっくり茶でも飲めや。
849名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:02 ID:RjyCPWkh0
>>826
服が全部脱げるぐらいの衝撃がかかってるのに
携帯だけリュックに入って無事というのも確かに不思議だな
850名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:09 ID:/DpG4LA8O
携帯はどうなった?
山と全然関係ないところで受信が確認されたと報道してたよな。
851名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:13 ID:shpBoLIK0
事故ならたぶんorzみたいな姿勢で崖下を見てたら
背中のリュック?の重心が首側に急に移動してつんのめって
そのまま耐え切れずにダイブしたって所じゃね?
852名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:16 ID:dvfj7gMrO
>>804
マジか!
853名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:18 ID:Oe/p0A/l0
何かしらの理屈で話は通るんだろうけど、なーんか違和感を感じる案件だなぁ
色々なところが不自然というか
854名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:36 ID:wQwChvka0
>>824
>メモリも折れてもおかしくない。
で、壊れなくてもおかしくない。

>仮にとりあえず本人突き落とした後、そのあとカメラで下撮ったふりしてカメラを落とせばできあがりだから。
それこそ何の根拠も無い妄想。

>本人は海外旅行にも何度もいって無事に帰ってきてた。心構えはあるだろう。
何度も工事現場に行ってるベテランの転落事故なんて珍しくも無いわけだが。

>↑なんでコースから本人がはみ出る?
コースからはみ出てない。崖の上までは。
崖下を覗くという危険を犯さなきゃ易しいコース。
が、臼井はその危険を犯してしまったってだけの話だ。

>↑なんでスルーしてん?
意味がうまく取れなかったから。
855名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:42 ID:qwVxV0Om0
発見者は臼井さんを捜索しに来たという報道がされていたよ。
個人的には>>522
「遭難もしくは転落ならこの場所だと確信を持って探した」んじゃないかと
思うけど(山に詳しいかどうかはわからないけど、詳しくなければ来ないよね)
御本人がコメント以降、くわしい取材には応じていないようだから
推測するしかないね。

で、彼の行動になんか問題があるんだろうか。よくわからん。
856名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:43 ID:U0cQvIcH0
>>840
じゃあ、>>818のレスも根拠無いな。端から見ればただの登山客だもの。
でも埼玉在住という男性は、何故か的確に遺体を発見した。
崖上から覗き込んでか、見下ろしたかは、ともかく。
857名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:02 ID:Ab1frSlx0
>>842
それって何か関係あるの?
858名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:30 ID:HWE5ULkd0
デジカメはよく見つかったな
別の方向に転がったりしなかったのかな
859名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:41 ID:/sai7piT0
クレヨンしんちゃんを有害作品認定してたPTA代表のコメントはまだか?
860名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:47 ID:2axW7hO40
ただの演出かもよ
861名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:50 ID:Hms/YZ76i
>>837
真性には触っちゃだめだよ。
862名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:54 ID:FgAPhO370
>>792
普通の人間は山登った時点で人を殺す気力なんかなくなりそうではあるな。



故人のご冥福をお祈りする。
863名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:56 ID:j2elDTCE0
いずれにせよ、これから嫁と姑を代理人とした、
遺産及び印税争奪戦がおっ始まるわけか……
864名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:41:59 ID:lU2mv5L90
>>849
背負い紐の部分に固定されているチャック式のポーチに入っていたら、無事でも不思議ではない。

>服が全部脱げるぐらいの衝撃がかかってるのに
全部脱げてねーよ。
865名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:42:34 ID:RUrTN5410
>>22
あっ!・・・?

アッー!
866名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:42:40 ID:Zy2WbtYzO
>>837
早速の回答ありがとうございます。
まず、@のリュックに入れていれば、120メートル下の岩盤に叩きつけられても携帯電話は無傷なんですか?
867名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:42:47 ID:No3qHeVq0
>>856
他に有志がいないと断言する理由にもならないよ?
868名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:42:49 ID:tZcrsmef0
>>829

特に選挙惨敗で下野した上に、
信者の大量脱会で財務は火の車なのに。

大口P献金スポンサーが抜けるのは金銭以外に、
情報が漏れるという意味でも絶対許されることでない。

それにしても、このスレ、まじでカルト臭せー。
869名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:43:08 ID:sxnuA4940
服は脱げたというか、破れたんじゃねーの?
高いところから落ちたとしても、山や森ならどこかにひっかっかるだろ
870名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:43:30 ID:YqQBL/HmO
これ使えるな
自分が自殺するときはこれにしよう
871名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:43:34 ID:c38igexP0
>>833
まさかと思ったがやっぱりあなた文章読解出来ないだろw
捜索願だされた日であるかどうかは関係ないんだがw
例えばあなたの学校(会社)で誰かが表彰されたとする
当事者でないあなたが、表彰された内容を詳しく教えてくださいって聞かれたら
あなたでも普通は表彰された本人に聞いて下さいって記者に答えるだろ?
その後、表彰者の話を友人とする時に詳しく内容に言及するってことはあるだろ
つまりそういう流れの中の発言であり、記事もそれがわかるようにちゃんと書いてあるんだが?

872名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:43:36 ID:Bk8ujF7w0
>>849
落ちた衝撃ってのは質量に関係するワケだし
どんなリュックで何が入っていたのかわからないけど
条件によっては不思議では無いと思う
873名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:03 ID:Icv/iA2Y0
>>575
ひえ〜。
日本のアニメの半分を奪うには私が大統領になるべきとか言っちゃってるよ。(2年前の記事だけど。)

韓国恐るべし。
874名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:15 ID:KqT0CAIdO
無茶しやがってAA
875名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:21 ID:H1vmuLL50
>>866
無傷だったかどうかは知りませんが、リュックの中に緩衝材になるものが入ってれば
電波を出せるくらいの損傷にとどめることは十分可能だと思われます。
876名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:35 ID:EwpZtsBHO
登山が趣味の臼井氏だったら銃でも突き付けられて無ければ余裕で逃げられると思う。

相手が山素人に限るけど
877名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:48 ID:KNgO1urQ0
高いところから下を見ると、なんかフラッと吸い込まれそうな気持ちになる
下を覗き込んでいる最中に誰かに声をかけられたら、びっくりして落ちてしまいそう
878名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:49 ID:Hms/YZ76i
>>847
いやいや、auの悪口じゃなくて。
auは全機種GPS付きだから今回の件なら、基地局ごときで惑わされないって意味。
879名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:44:54 ID:bIK1KQex0
バカだなー。
880名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:45:01 ID:U0cQvIcH0
>>855
たった一人が、
>この山に詳しくて、遭難もしくは転落ならこの場所だと確信を持って探し

て、見つけられた。
その倍以上いる地元警察が、「遭難もしくは転落ならこの場所」を見落としている。

何日も間があったり雪に埋もれてた訳じゃない。時間差はそんなにない。
不思議に感じないんだ。
まあ、警察が、足場が悪いから見なくてもいいかって手抜きしたら納得なんだけど。
881名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:45:11 ID:xtxSfOCqO
なんてこった
882名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:45:29 ID:lU2mv5L90
>>866
>まず、@のリュックに入れていれば、120メートル下の岩盤に叩きつけられても携帯電話は無傷なんですか?
何も無いところから落としたわけでなく、崖を転がり落ちていったわけだから。

陰謀厨のゲスパーぶりには驚かされる。
883名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:45:32 ID:gELTWkRG0
クレヨンしんちゃんも鬱な展開になったりしていたらしいから
作者も病んでたんだろうな。

ファンや周囲の人間への配慮として
崖から覗き込む写真を
事故である証拠として残し、自殺したんだろう。
884名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:45:32 ID:Gx2XExhl0
俺は自殺の線は無いと思う、自殺するなら周囲の人とかなんらかの異変とか
変わった行動をみてると思う、他殺の線もいまいち説得力に欠ける、抵抗した
痕跡とかあったのか?普通に事故だろ、山登りはそれだけで危険なものなんだから。
885名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:45:43 ID:mdE/haBz0
>主人と再会

この意味、誰が解説して欲しい
886名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:46:36 ID:shpBoLIK0
リュックの中の着替え?が緩衝材になったのかもな
887名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:46:36 ID:U0cQvIcH0
>>867
複数で、ボランティアで探してたって?
まあ根拠がなければなんでもアリだな。
888名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:46:50 ID:H1vmuLL50
>>885
普通に「愛する人よ、来世で会いましょう」くらいでいいんじゃない?
マンガとかでもよくある話じゃない。
889名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:03 ID:Q8JqPvgK0
>>859
死んだから認定取り消しますとでもいうと思ってるのか?
890名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:11 ID:Ab1frSlx0
>>885
輪廻転生か、あの世を信じてるんじゃね
891名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:14 ID:81jXMRoCO
>>883と同じ意見
892名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:33 ID:oFgRaKWQ0
>>871
>警察がなんらかの発見をしたら出した奥さんに一番最初に伝えられるだろw 
だから捜索願出された日にそんなこと言わないって。

母親が同居であることも知らないみたいだし、「陰謀厨」という言葉だけに反応してないで
まず色々とニュース記事読んでから絡んできな
893名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:39 ID:xJCRZ6wA0
>>863
無いから。
遺産と著作権は全部嫁と子供。
894名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:43 ID:Bk8ujF7w0
>>885
「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」みたいな意味
895名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:45 ID:uuScvW/w0
>>880

フジの報道では
「この山で危険なのはここだけ、自殺者が時々出ている」云々と言ってた。
臼井の落下地点は警察も複数日、相当捜索していたと思われる。

58歳のオッサンは何物だ?
896名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:48 ID:BtIsuCng0
897名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:49 ID:c38igexP0
>>866
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070103_gulf_gb/
こんな事例もあるぐらいだから携帯が電波出せる事もあるんじゃない?
リュックに入れてたならタオルやら着替えやら入ってたかもしれないし
898名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:47:59 ID:No3qHeVq0
>>887
お互い根拠が無いんだから仕方が無いよ。
だって他に探してた人が皆無だったとは君も言い切れないでしょ?
899名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:48:27 ID:Uxo8ydjsO
ソウカやらエホバやらに巻き込まれた臼井氏
もう耐えられなかったんだよ
900名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:48:46 ID:tZcrsmef0
901名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:49:03 ID:Zy2WbtYzO
>>875
緩衝材でくるんでも120メートル下の石にぶつかったら、粉々になるよ。
902名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:49:05 ID:uiTTV3pAO
>>848
ジャック…ウィルバー?
903名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:49:05 ID:j2elDTCE0
>>885
自分が死んだら、黄泉で会おう。

若しくは、
生まれ変わってもまた一緒になろう。

ではなかろうか?
904名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:49:13 ID:lU2mv5L90
>>880
風景写真撮る目的の登山客の思考と、ただ単に行方不明者の捜索をしている警察の思考じゃ、
警察が見落としてもおかしくはない。
905名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:49:20 ID:sGsMhahY0
ピクシブに追悼絵がいっぱい;;
もう最新作は見れないのかよぉ〜
906名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:49:49 ID:7uNkr1ff0
>>875

もしもの時、携帯は最後の命綱に成り得るからなるべくリュックの奥の方
上着にくるんで入れてたりする、俺も。

でも電源は切っておくな。
907名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:50:00 ID:HWE5ULkd0
>>895
警察がいっぺん捜した後に飛び降りてたらしばらくわかんなくね?
908名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:50:26 ID:QK5CIJTK0
>>885
前世でトム・クルーズと再会したファーストレディーもいるし、不思議じゃないでしょ
909名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:50:34 ID:H1vmuLL50
>>901
なぜそう言い切れますか? 実証データでもあるのですか?
910名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:50:34 ID:uuScvW/w0
>>899

いやいや、ソウカは関係ない。
やたらと持ち出して来る人がいるけど。
911名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:50:38 ID:oFgRaKWQ0
>>882
転げ落ちるってほぼ絶壁だぞ。
それでも着替えがあれば大丈夫というのもなあ

自殺を事故にしたんだろうけど、そのせいで他殺説が出てくるくらい
おかしな点が出てくる
912名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:50:40 ID:gELTWkRG0
「クレヨンしんちゃん」 「鬱な展開」にネットで大騒ぎ

http://www.j-cast.com/2007/08/12010231.html

これが自殺フラグだったんじゃね?
913名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:51:00 ID:v+xk/LN90
・・・ 話 が 出 来 す ぎ て な い か ?
914名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:51:09 ID:xJCRZ6wA0
>>904
そんな広大なポイントじゃないけど・・・
915名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:51:24 ID:wCtTvYDe0
エホバの証人という宗教と、この事故は関係
ないだろ。

だけどエホバの証人じたいは迷惑な宗教だよ。
家庭崩壊してるところもあるし、一度入ると
簡単には脱会できない。

入った人は、たいがい個性を失い、同じ教義を
テープレコーダーみたいに繰り返すようになる。
916名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:51:57 ID:7QXYsHtB0
ヒント;自殺なら保険は降りない
事故を装った偽装自殺。
917名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:01 ID:jaLG4GQ9O

崖を覗く後頭部と背中に誰かの手が写ってないかしら
918名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:05 ID:k90135Nu0
随分都合のいいラスト一枚の写真だな
919名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:05 ID:lU2mv5L90
>>901
背負ってた臼井さん自身が途中の崖にぶつかっているのに、携帯だけ120メートルの衝撃を直接受けるのか?
920名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:05 ID:xJCRZ6wA0
>>907
現時点での死亡推定時刻は11日の午後。
921名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:06 ID:c38igexP0
>>892
いや、もういいよ
論理的に俺の意見がどう間違ってるのか説明出来ないし
自分自身のの論理もきちんと説明する事が出来ない
ソースとしの記事の読解も間違ってるのに記事を読めと言い続ける
別に論理的に説明出来るなら他殺でも自殺でも事故でも否定はしないが

あなたはどうこう言うより黙って喪に服せばいいと思うよ
922名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:08 ID:No3qHeVq0
>>911
同じくらい事故を自殺にしたがる人がいてびっくりだよ
923名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:52:20 ID:qwVxV0Om0
>>880
たとえ捜索隊が見つけても、その中のだれか「たった1人」が
最初に見つけるわけでしょう。
同じ頃に山に入って捜していた中で、たまたま捜索隊でない人が
見つけたことが、そんなに不思議なのかな。

また、地元の人だからこそ「あそこからは落ちない」と思っていた可能性もあるし
生存の可能性を考えて遭難・道迷いだと想定して捜していたのかもしれない。
そうすると、探す場所、視点が変わってくる。
一方、埼玉の人は、おそらく滑落死一択で崖下を捜したように思う。
すべては想像で申し訳ないけれど。
924名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:53:06 ID:mNlneOb30
>>21の画像ってどんな内容?
怖くてみれない
925名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:53:14 ID:y0jvBGzQ0
この事件どんどん胡散臭くなって来るな
926名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:53:28 ID:4zbq3b7x0
>>671
ソースあるんならぜひ教えてください。

>>708
>創価云々の例え話は一体何なんだ
創価が排他的なのは世間ですでに知られてる事ですが。
ソース集めは苦手なんですよね。
本1:http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?isbn_cd=4846008606
本2:http://www.shinchosha.co.jp/book/610072/
■久本雅○の好感度は模造されてた?
http://www.youtube.com/watch?v=zkmfd6FKj1Y&feature=PlayList&p=495866203636B948&playnext=1&playnext_from=PL&index=48
927名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:53:29 ID:FqMyflyd0
写真に写る崖の下には臼井氏の遺体が…
では、誰が写真を写したのだろうか?
そしてカメラを崖下に落とした人とは…

ってオチは?
928名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:54:10 ID:EwpZtsBHO
ザックの種類にもよるけど携帯は生き残る率は高いと思う。

みんな分からないトコで空想し過ぎ。

自分の知ってる専門的な事言わないと寒いよ
929名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:54:17 ID:2Oero0EIO
ゴミが死にました。
930名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:54:30 ID:pcl+qzubO
ノムヒョンじゃないんだから
死んじゃあダメよ
931753:2009/09/21(月) 20:54:46 ID:U4K5V4u90
>>753
>臼井さんが脱会を決意したら、一銭も貰えなくなるよな?
証人には「脱退」なんて言葉はないですよ。「排斥」というクビ扱いしなかない。
寄付は強制ではないので、一円も払わなくても証人でいることさえ可能。

妻には生活費を払ってるので、そこから妻が寄付できる。
王国会館の土地貸しも、ちゃんと民間契約書を交わしてるわけで
大家がダメと言われたら、抵抗せずに別の土地を探したりします。

保険金目当てで殺したとしても、金が宗教に流れるって確実な遺書などソースありました?

ホント、即レスしてまで監視必死ですね
932名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:55:05 ID:mdE/haBz0
第一報で「遺体がある」と聞いたとき
生きているかもしれないのに、なぜすぐに引き上げないのかと思った。
933名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:55:09 ID:Xj+29nEQO
事故を装った自殺だったとしたら、事故でいいじゃないか
みんな優しさが足りんな…
他殺?んなアホな
934名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:55:20 ID:Ft5TeWCCO
…何で野次馬もマスコミも臼井先生を自殺にしたがるんだろうな…バカばっかし
935名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:55:26 ID:Zy2WbtYzO
>>909
明日、高層ビルの40階から、緩衝材で厳重にくるんだ携帯電話を落としてみればいいよww
936名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:55:55 ID:j9JMRzhUO
なんか悲しい
ファンじゃなかったけどクレシンは好きだったし
滑り落ちるって、、けっこうドジな先生だったのかな…
なんか釈然としないよね
937名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:00 ID:aErvnzJe0
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
byにーと
938名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:11 ID:wQwChvka0
>>924
死体役の俳優が寝転んでるのが最大のグロ。
安心して見ていいよ。
939名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:18 ID:VfPxw+fOO
サンスポ新聞の一覧絵が酷すぎる。
なんだよあれ。遺体を吊し上げやがって!
他の写真もあっただろ。マジでメディア腐ってんな。
940名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:26 ID:xJCRZ6wA0
>>923
>地元の人だからこそ「あそこからは落ちない」と思っていた可能性

無いよ。展望台だもの。
941名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:35 ID:QB2jDwYGO
GPSが移動してたのはどうなった?
942名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:43 ID:lU2mv5L90
>>911
>転げ落ちるってほぼ絶壁だぞ。
ズボンの一部が途中の枝に引っかかってたみたいだけど・・・?


>>914
崖からの写真を撮る際に、
警察の思考:
 「手すりのある所から身を乗り出して撮っていて転落」

風景写真を撮る登山客の思考:
 「手すりのない所まで行って身を乗り出して撮っていて転落」
943名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:50 ID:H1vmuLL50
>>935
私が実証する必要はありません。あなたが「100%壊れる」と断言するに足る根拠を示してください。
944名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:56:57 ID:oFgRaKWQ0
>>921
いちいち付き合ってあげたのになにそれ。
言葉尻だけ取り上げて否定すれば論破なの?

状況を全くわかってないのに話になるわけないじゃん。
エホバは誰にも中傷されてはいけない絶対の物なんですね
945名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:23 ID:uktyhWVl0
誰だよ、宗教にどっぷりハマってたとか書いてた奴
946名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:27 ID:tZcrsmef0
>>929

こういうのが工作員臭い

やつらは、上に命令されたら、反社会的な言動もへっちゃらだからなw
947名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:29 ID:78jr1VWkO
いつ死んだの?
11日?
948名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:43 ID:qwVxV0Om0
>>935
今回はリュックの中に入っていた携帯は壊れていなかった。
それを反証したければあなたが崖まで行ってやるべきことです。
出来なければ単なる陰謀中の遠吠えです。それで満足でしょうけど。
949名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:48 ID:No3qHeVq0
>>935
それでも粉々にはならないと思うけどなぁ・・・。質量的に考えても。
950名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:55 ID:7QXYsHtB0
保険降りるか降りないかが焦点だな。
保険屋もバカじゃないから易々と支払わないだろう。
951名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:57:59 ID:ksamn60p0
>>883 本人が「崖下を撮影しようとして誤って転落した」という状況を
装っての自殺という可能性もあるからね。
でも、そんな心理を証明する事は誰にも出来ないけどね。
952名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:58:38 ID:z+RRFjXr0
その最後の写真はどこで見れるの?
953名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:58:51 ID:gvifXu6e0
>>939
日テレなんて、ヘリで吊るし上げられてる映像に
字幕で「臼井儀人さん(51)」とか出してたよ。
あまりの配慮の無さにびっくりした。
954名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:58:53 ID:TPaQmsg50
>>942
現地には手すりなんか無いってのに。
955名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:03 ID:XLovTrIH0
本スレ
[漫画板] クレヨンしんちゃんを語るゾ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253473881/

[アニメ板] クレヨンしんちゃん48 〜おバカの心は不滅だゾ〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253499156/
956名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:04 ID:HWE5ULkd0
>>951
「俺が見た最後の風景」じゃないのかな
957名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:27 ID:3zew6Mmb0
>>935
お前、バカだろw
958名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:31 ID:No3qHeVq0
>>952
そのうち週刊誌が公開するでそ。宗教がらみのゴシップ付きで。
959名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:36 ID:lehpfvJhO
単純な偽装工作じゃねえか アホくさ
960名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:39 ID:dbpM5zGH0
>>21
うをっ!
961名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:59:58 ID:5Y0Bq/cL0
>>958
週刊大衆か
962名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:00:03 ID:RjyCPWkh0
臼井さんしか真実はわからないんだな、もう
963名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:00:30 ID:cH6D/1li0
わざわざ発表する辺りがね
964名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:00:32 ID:pibN8ctLO
最後の一枚があからさまに怪しすぎるな……
事故に見せ掛けてるようにしか思えん
犯人が殺す前に準備した工作じゃないの?
965名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:00:37 ID:81jXMRoCO
配慮のある自殺だな
966名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:00:56 ID:7QXYsHtB0
山登る人ならわかるだろうけど、崖とか危険なのがわかってるから無茶なことしないよ。
そんなので落ちた人聞いたことがない。
崖からのぞき込んで写真撮って間違って落ちたとかあり得ない。薬でもしてたんかね
967名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:01:17 ID:tZcrsmef0
>>883
こいつもカルトの工作員臭いなw

普通、常識的に考えて、そんなわけないだろうって事を、平気で書き込むからな。

まあ、宣伝文句は上層部から何個か準備されているんだろうw
968名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:01:46 ID:v+xk/LN90
>>959
そう考えるのが自然だよなー
なんかキチガイじみた所業で怖いわ
969名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:01:51 ID:Zy2WbtYzO
決定だなww
970名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:00 ID:CGnYZBZp0
社会的責任としてその写真公開すべきだと思う
971名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:03 ID:D5UP/Mgz0
>>912
その後の松坂先生退職要求騒動といい
批判豚ババアが作者を殺したようなもんだというのは想像に難くない
972名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:12 ID:mA6d9DBY0
事故か・・・
973名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:15 ID:uiEKGo+g0
           ∧_,,_∧
          ( -Д-;)  押すなよ? 絶対押すなよ?
 ニヤニヤ      (っ  と)
∧_∧      |  |
  ・∀・)      ∪~∪
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
974名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:18 ID:lU2mv5L90
>>964
犯人が転落する危険を冒してまでも撮る必要ないじゃん。
975名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:21 ID:Ab1frSlx0
>>940
登山コースから離れたところって書いてあったよ
976名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:38 ID:Icv/iA2Y0
>>962
臼井さんの近辺に事情がわかる人がいるのではないか?
臼井さんが何に悩んでいたとかそういう動機になりそうなやつ。
事故だとしたら11日に落ちているという事なのに
携帯が移動したという事は、自殺か事件だろ?
977名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:39 ID:j2elDTCE0
>>893
母親がアレだったとしたら、法決着がついてからが本当の争いだから。
978名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:40 ID:tuWaCzDf0
120メートルをダイレクトに落ちた訳でもなく、
仰向けでなくうつ伏せ状態で落ちたなら、リュックは
遺体(肺)がクッション代わりになるので、
リュックの中の携帯にダメージが無かったとしても
不思議じゃーないじゃろが。
979名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:02:50 ID:Xj+29nEQO
>>950
そもそも保険に入ってるの?
980名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:04 ID:3SOQyE8W0
なんだ、落下中の写真じゃないのか
981名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:05 ID:RjyCPWkh0
>>966
山慣れした人が遭難というのはよく聞くけど
山慣れした人があんな危険な崖から身を乗り出して撮影って
違和感あるよな・・・臼井さんのキャラクターってそういう感じだったんだろうか

素人大学生の転落事故はあったらしいが、
それ以外には数十年レベルで事故が無い場所だったそうだし
982名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:09 ID:Hms/YZ76i
>>967
>>935はどうですか?常識的に。
983名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:22 ID:H1vmuLL50
>>969
回答になってませんよ? もうネタ切れですか?
984名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:30 ID:4zbq3b7x0
>>689
>層化はエホバの事そこまで敵視していないよ。無関心と言った方がいい。
世間的に周知な排他性をご存知ないのですか?
無関心なんて心の広い態度がとれる連中じゃないですよ。

>ただ、エホバの証人は層化を非常に嫌っている。こっちは嫉妬心に近い。
「嫉妬心」って。。。 随分内面にご精通なのですね。
まぁ。エホバに対するあなたの”個人的感情”は伝わりました。

でも、私からすればどちらも「クズ」。カラスの糞よりも劣ります。




985名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:34 ID:c38igexP0
>>944
わざわざ例文まで出して答えた問いに対して
言葉尻だけ取り上げてって意味が分からないな

後、俺があなたを批判しているのはエホバを批判しているからではなくて
人のソースで自分の論陣を張る際に、人の意見なのに捻じ曲げて伝えているから
また、論理のロジックで反論しているのに対して問いに答えられていないから
つまり自分の都合のいい情報を創作して掻き乱そうとする行為が「陰謀厨」であり
それは正当な他殺論者、自殺論者、事故論者の妨げになっているから止めろってこと
986名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:35 ID:TPaQmsg50
>>975
登山コースにちょうどよく滑落できないだろう。常識で考えれば。
987名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:41 ID:uuScvW/w0
>>966

崖の写真が30枚あれば別だけどね。
1枚撮って、その直後に落下じゃ不自然すぎるよね。

陰謀説に乗るなら、一般常識が不足した馬鹿な奴のやる工作だと思う。
988名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:03:41 ID:gvifXu6e0
>>974
テレビ局がヒモつけて撮ってたし
やろうと思えば安全にできるとおもう
989名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:04:03 ID:5qx3ElWk0
>>981
山慣れしてるからこその行動かもしれないよ
990名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:04:24 ID:mdE/haBz0
>>978
撮ろうとして落ちたのなら、
ケータイはリュックの中にあるはずがない
991名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:04:31 ID:lU2mv5L90
>>981
>山慣れした人が遭難というのはよく聞くけど
>山慣れした人があんな危険な崖から身を乗り出して撮影って
>違和感あるよな・・・

ねーよw
山慣れした人が転落死しただけだろ・・・・。
992名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:04:41 ID:oFgRaKWQ0
>>979
保険よりクレヨンしんちゃんという名の印税だな。
993名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:04:55 ID:TPaQmsg50
>>981
つーか。
そもそも臼井氏が山慣れしてる、か、どうかだよな。
994名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:05:05 ID:5B1onBKTi
しんちゃんを失った双葉社がこの先生きのこるには
995931:2009/09/21(月) 21:05:19 ID:U4K5V4u90
>>931 は名前欄ミス

>>915
脱会する必要はないです。もちろん寄付も違約金も一切ないです。
本人が集会にいかないなど、休止すればいいし。「不活発者」扱いになるだけです。
長老が集会にくるよう薦めに何回か来ますが(「牧羊訪問」)、無視してるとそのうちこなくなります。

私は親が信者の二世だけど、いまは集会にもいかない未信者=不活発者扱いですよ。
保険金目的で彼らが殺した〜とか宗教関連は、とても考えられないですね。

天国地獄説も彼らは否定してるし。自殺すると復活できないという教えから自殺することも
考えられないですね
996名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:05:23 ID:No3qHeVq0
>>990
携帯で撮ろうとしたわけじゃないよ?
デジカメは別にあったわけで。
997名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:05:24 ID:a141pi/a0
1000ならおっぱいうp
998名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:05:29 ID:Ab1frSlx0
>>986
落ちたところ(がけ上)が登山コースから離れてたってさ
999名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:05:32 ID:XLovTrIH0
本スレ
[漫画板] クレヨンしんちゃんを語るゾ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253473881/

[アニメ板] クレヨンしんちゃん48 〜おバカの心は不滅だゾ〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253499156/3-n


【政治】亀井静香金融・郵政改革担当相、外国人地方参政権に慎重★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253500106/
1000名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:05:33 ID:3zew6Mmb0
>>990
なぜに?ケータイで撮ろうとしたわけじゃないだろ。
デジカメだぞ撮ったの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。