【岳】遺品のデジカメに、滑落したがけの上からのぞき込む最後の1枚…転落死の「クレヨンしんちゃん」作者、臼井さん★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
 「無念としかいいようがない」−。

 登山中に行方不明となっていた人気漫画「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人(よしと)さん(51)
=本名・臼井義人(よしひと)=の死亡が確認されたことを受け、版元の双葉社は21日、東京都新宿区の
日本出版クラブ会館で会見し、臼井さんの突然の死に悔しさをにじませた。
 冒頭、赤坂了生編集局長は「ご家族とともに臼井先生の無事を切に祈っておりましたが、このような
結果になってしまい、無念としかいいようがない。大きなショックを受けております」とコメントした。
 続いて、鈴木明夫編集局次長が「ファンの方々には大変なご心配をおかけいたしました。お気遣いや
ご声援のお声を双葉社を通じて聞いておりますが、改めて『クレヨンしんちゃん』という漫画の大きさ、
幅の広さを再認識いたしております。私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
楽しみにしております」との遺族のコメントを代読した。

 同社によると、遺品のデジタルカメラの中には、登山中に撮影した風景写真が30枚ほど残されていたと
いう。最後の写真は滑落したがけの上からがけ下をのぞき込むようにして撮ったものとみられ、臼井さんは
この写真を撮影後、誤ってがけから転落したとみられるとの見解も明らかにした。

 双葉社には、「クレヨンしんちゃん」の原稿があと2号分届いているが、11月発売の12月号以降の
掲載の体裁については未定という。また、葬儀・告別式は近く親族のみで行う予定という。
 島野浩二・編集局次長は「周りのことを考えながら、おごることなく、われわれのことを考えていい作品を
作ろうとしている好人物であった」と人気作家の人柄を振り返った。

産経新聞 2009.9.21 12:25
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090921/gam0909211225001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/090921/gam0909211225001-n1.jpg

前スレ(2009/09/21(月) 13:33:43)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253507623/
2名将ヨシイエ:2009/09/21(月) 15:40:18 ID:aIOl7GI/0
バーカ
3名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:41:11 ID:OMeMbTJX0
つまり、その写真を撮ったあとに突き落とされたんだな
4名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:41:13 ID:iMVVxKzr0
深遠を覗く時、深遠もまたこちらを覗いているのだ
5名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:41:39 ID:VLtqA7fh0

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
6名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:41:46 ID:nc/jNUoE0
>>2
こういう事書ける奴の
親の顔が見たい。
うpして。
7名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:01 ID:6tkepgoI0
>>2
お前が死ねばよかったのに

氏ね日本人モドキ
8名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:02 ID:6D371wXf0
これが殺人なら完璧だな
9名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:08 ID:R3hgBsT70
その写真にありえないなにかが写ってたら嫌だな
10名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:13 ID:DFJwG61Y0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
11名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:28 ID:QEVO4Qx40
>6

  鏡をご用意しました。


  どうぞ。

12名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:38 ID:5U8MvFu60
証拠隠滅
13名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:42:59 ID:6JxqGpGrO
崖の上で突風直撃食らった可能性は?
14名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:43:16 ID:G4NEk6e30
崖の下にうんこひりだそうとしたんだろうな
15名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:43:24 ID:8Da+CTKh0
ぁゃ ぃ
16名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:43:42 ID:ZS/s5FZWP
埼玉の日本一

豊かさ指標全国最下位
行ってみたい県全国最下位
行った後の満足度全国最下位
人口あたりの社長数全国最下位
人口あたりの県職員数全国最下位
人口あたりの警察官数全国最下位
老害(60歳以上)の割合全国最下位
漁業の就業者割合全国最下位
運輸業の就業者割合日本一
市の数日本一
パン購入額日本一
洋服購入額日本一
冷蔵庫購入額日本一
年間快晴日数日本一
17名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:43:47 ID:lKFcBsMe0
かっけーなw
18名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:43:56 ID:snzk2+qG0
崖って落ちるんだな。俺だけは大丈夫なんて思っていたが
19名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:44:00 ID:mQcGLtIz0
必死で事故死にしようとすると
死に様がどんどん間抜けになっていくなw
20名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:44:18 ID:bk7mNc840
怪しいな〜 ますます怪しい
21名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:44:42 ID:ugGuO/in0
22名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:44:51 ID:ipBWYk3G0
お前ら、【岳】←これには突っ込まないのか?
23名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:44:54 ID:rKkN1PbF0
最後に観た風景を残した事は確かだ。

芸術家の最期に相応しい。

人の死に様を茶化してる人間は寂しいな。
24名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:44:55 ID:EDCQqULC0
落下中の画があったらスゴイ


振り返って突き落とした奴を撮っているとかないの?
25名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:00 ID:fxu54u4r0
落ちながら地面激突時まで撮っていればよかったのに
26名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:04 ID:FHEGDF5c0
選挙の投票権があると信じているものは馬鹿をみる。
とっくの時代に自動集計装置が普及して、陰謀家が自由に票数を操作している時代になっている。
選挙で民意が反映されているなんて幻想でしかない。
27名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:06 ID:612dnNC00
28名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:10 ID:FxemhKIBO
なんか色々と気持ち悪いな
モヤモヤする
29名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:18 ID:DO1ulPiZ0
      ______
   ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |::::::| /⌒ \  /⌒ \|
 |::::::| し/⌒\ノ し/⌒\ノ|
 |::::::|             |
r⌒ヽ|  ( ○ )   ( ○ )L、     _______
|                   ヽ  /
|    ///    〜〜  ///   ! | 臼井だけ 
ヽン、      (__ノ    / <  ずるいぞ!
   \、__________/   |
                      \
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:20 ID:WHqSuT9+0
>>21
怖いけど美しいな
31名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:23 ID:W3YXbxFvi
【岳】wwwwww
32名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:48 ID:buSepXby0
押すなよ!ぜったいに押すなよ!
33名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:49 ID:K7CI/92x0
         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |
            l    l               fl : ..  |  そいつは蟲の仕業だよ
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /
34名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:45:54 ID:csxY9EBJ0
連射モードにしていれば
落ちながらの光景が・・・
35名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:46:11 ID:jOF6zunb0
命ガケだな。
36名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:46:37 ID:DlMPlj5k0
埼玉の貴重な財産が
37名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:46:49 ID:DWQeTqTj0
突き落としてから、覗き込む写真を撮ればいいのか
38名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:46:57 ID:CDl2gDv20
最後の写真を公開しろよ、俺が透視してやるよ
39名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:47:00 ID:fF4KjAZLO
その最後に残った写真の次に、タイマーで崖っぷちの自分をとろうとして崖にデジカメおいて、ちょっとハイテンションの状態で急いで後ろに下がりすぎて落下したんじゃないかな
40名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:47:10 ID:sQubYeqW0
これは怪しいな。殺人の臭いがプンプンする。
41名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:47:30 ID:PC35QB8e0
  ○  <テレビはニュース番組以外禁止だ!サタンめ!
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
 |
`/

/
42名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:47:30 ID:g8LSIFx60
過失による事故だと言わんばかりの写真。マンモス怪ピー
43名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:47:35 ID:CWv5kiS80
デジカメは何処のメーカー品だったんだ?
面白そうだから家族は訴えるべきw
44名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:47:51 ID:Ug+Hh07FO
今、あっぱれ戦国のDVD買ってきた。産まれてくる子に観せたいから
45名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:48:01 ID:SX5wvsU8O
871: 2009/09/21 00:05:44
346:名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 23:45:42 ID:4CC6iAKl0 [sage]

1日朝に「荒船山に行く。夕方には帰る」と言って自宅を出た。
しかし、夜になっても戻らず、携帯電話の呼び出し音はするものの、応答がない状態で連絡が取れなくなったため、
翌12日に妻が捜索願を埼玉県警春日部署に出した。12日に長野・軽井沢付近、
13日に荒船山近くの下仁田町で臼井さんの携帯電話の電波を確認するなど、行動に不審点もあることから春日部署は

崖から落ちた人の携帯がなんで移動してたの?


388:名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 23:49:51 ID:CgQ4dl+UO
自殺するのにわざわざデジカメ持って行くのは考えられないし、あんな崖は危険だから近付くのも考えられないし、そうなると自殺に見せかけた殺人かもな。
そういうの結構あるし。
いろんな所の監視カメラとかチェックしたほうがいいんじゃないの念のため。


【訃報】群馬・荒船山で発見された遺体、「クレヨンしんちゃん」の作者・臼井儀人さんと確認★3[09/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253455547/

飯島愛の死亡について 5察中
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1250756548/ 不審死を追求するスレ
46名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:48:08 ID:jVDqUOIw0
陰謀厨は数いる漫画家のうちなぜ臼井だけが狙われたのか論理的に説明してみろや
47名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:48:10 ID:Bhdj6SAv0
>>9
崖の下から伸びてくる半透明の手とか
48名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:48:18 ID:sMmqreH80
陰謀だとか、事故に見せかけた殺人とか言っちゃってる人は頭おかしいの?白痴?
49名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:48:33 ID:5Y0Bq/cL0
撮影時刻と死亡推定時刻が出ないことにはなあ
50名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:48:59 ID:VSF1Eaa8O
デジカメで写真とってる最中ならリュックにデジカメしまってないだろ
51名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:49:25 ID:FHEGDF5c0
52名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:49:33 ID:Mxzq1IKNO
よくデジカメ壊れなかったな
53名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:49:35 ID:qwVxV0Om0
>>50
デジカメはリュックの外
携帯はリュックの中

です
54名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:49:38 ID:oahoVbUf0
あぁ信じられん臼井氏が死んだなんて信じられない
葬式は親類だけでやるらしけど・・・遺体ぐちゃぐちゃなんだよな・・・・・?
本当一寸先は闇だよな・・・・('A`)
55名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:50:04 ID:Exixo+gY0
誤って転落か。自殺よりもいいけど、それも悲しいね。
「最後までギャグ漫画家として死んだ男」として語り継がれるのは本望か。
56名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:50:15 ID:+8HLssqI0
もし事故に見せかけた他殺として
後からリュックに遺留品詰め込んで
崖上から投げ込めばどうとでもなる
57名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:50:58 ID:pFMCklzs0
>>4

おまえの宗教をおしエロ!!!
58名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:51:03 ID:7m+IsTZu0
アリバイ工作かな。
別の床で殺されて、ヘリ使って現場に堕とすとか金かかってるねぇ。
59名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:51:14 ID:rDvx4leQ0
死んでみたら凄い人扱い





天国より
60名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:51:18 ID:FZpPFE4NO
>>37
なるほどなぁ…。
なんか本当に不自然なんだよなぁ、この死。
どんなに想っても願っても先生は還って来ないけど…。もう昨日から涙か溜め息かしか出ない。
つ菊 菊 菊
61名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:51:32 ID:fZsziMiG0
>>52
カメラは壊れてもメモリーカードは破損しなかったとか・・・
62名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:51:53 ID:FHEGDF5c0
殺されたのか、死んだのか・・・。

興味津々です。
63名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:51:54 ID:yM4HZPbw0
写真撮った後に
崖側の脚を踏ん張りすぎたんだろうな
そのまま滑って落ちたってところか
64名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:00 ID:Z96oyksJ0
漫画に使うためだったのかもな、その写真。
65名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:01 ID:Di4X7wVW0
陰謀厨って楽しそうだなw
66名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:10 ID:OEMG9ptn0
マンションの5階以上は廊下歩くだけでも心臓がバクバクする自分には無縁な話
67名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:13 ID:By0UhuyqP
ドラえもんの場合、
"ドラえもんの作者と以前コンビを組んで共同で作品を作っていた人(藤子A)"
がいるから、作風も画風も藤子Fっぽく描くことに成功しているけど、
しんちゃんの場合そういう人がいなさそうだからなぁ・・・
アニメや映画は臼井さんじゃなくて別の人がストーリーを作ってたから何とかなるだろうけど、
原作を続けるのは無理だと思う。
68名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:19 ID:uuScvW/w0
>>46

そりゃ、報道された母親の言動が明らかにおかしい上、
臼井がカルトに多額の寄付をしてたからだろ。
69名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:22 ID:TBHDhmoC0
転落死はもっともばれにくい暗殺方法だからな・・・・
お隣の韓国の元大統領がどうやって死んだか思いだしてくれればわかるw
まあ冗談はさておき、確実なことはくれしんの作者は死んだ。でもサザエさん方式でくれしんは
続くから安泰、ってことだけだな。もうTVや映画はこいつ関わってなかったんだろ?逆に死んで
くれたほうがいろんな人が都合がよかったんじゃないか?利権関係とかあるし。
70名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:29 ID:mQcGLtIz0
>>55
素直な僕ちゃんに教えてあげるけど自殺した人ってのは
遺族の意向とかで事故死にしてもらうこと多いから
発表を鵜呑みにしちゃダメだよ
71名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:31 ID:NNVi2BtoO
落下死って痛いとかわかる前に死ねるんだろうか‥
考えてたら怖い
72名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:33 ID:ksa4HENq0
>>65
楽しそうだけど何が楽しいのか理解できんな・・・
73名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:52:54 ID:E/mQJA6o0
押すなよ、絶対押すなよ。
74名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:02 ID:JsshCYeo0


普通 うすい
  
  
75名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:18 ID:oahoVbUf0
他殺の可能性とか0%に等しいとおもうだが・・・・?
あの人人の恨み買うような人じゃないぞ?
76名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:21 ID:ak3w0cLi0
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ   出て来い!黒タイツ!!!
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
77名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:31 ID:oFgRaKWQ0
デジカメの画像は外には出さず遺品と一緒に燃やします

遺産でエホバと妻はウハウハ
78名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:33 ID:dt7YLwKC0
「よく、がんばった!」
79名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:35 ID:t0oxK+8c0
デジカメが本当に臼井さんの持ち物だったのか、他にどんな映像があるのか(どういう経緯で山に行ったのか)何故デジカメを持って行ったのか(よく行く山へ取材??)
臼井さんの最近の精神状態や周辺でのトラブルがあったか等が明らかにならないと、事故って言われてもにわかに信じられんのだが。
80名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:37 ID:LqEDLh6xO
>>37
それだと遺体が映っちゃわないか?
81名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:39 ID:/sByy5mF0
よくがんばったb




また山においでよー!!
82名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:44 ID:lU2mv5L90
必死にこいて自殺・他殺説にもっていこうとする屑の醜いこと・・・・
83名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:52 ID:s3ZdgWw30
84名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:53 ID:qwVxV0Om0
>>75
常に人を恨んでる人にはそれが想像つかないから、言っても無駄
85名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:54 ID:FZpPFE4NO
>>59
喪うまでその真価に気づけないものなんだよ、人間って愚かだからね。特に特に日本のマスコミはその最たるものだ。
86名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:56 ID:soK9k+3p0
Q:携帯も一緒に落下したのに、壊れずに電波出してたのは何で?

A:一人で登山する時に、携帯をズボンやシャツのポケットに
無造作に入れておいてもいいものかどうか、よーく考えてみよう。
自分が滑って転んだとか、最悪ガケから落ちた時にも、
携帯が壊れてしまわない様に、しておくんじゃないかな。
87名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:57 ID:kRoZjmBV0
バカだなぁ
家族とかに「こんなにすごいとこがあったんだ」って
見せたかったんだろ、臼井さん。
そういうことが好きな人だし。
本当にバカだなぁ…
88名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:05 ID:MbdFNeSz0

殺人だったらカメラだけ犯人が持っていて、突き落とした後、崖の下の写真を撮り、カメラを崖の下に放り投げる。。。
89名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:05 ID:VykVNtv+0
どう考えても、そんなに経費かからねーよ
って予算を出して柵を作ります
とか言いいだすかも
90名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:26 ID:LBMrYk400
>>53
メモリカードが取り出せただけで
デジカメ自体は壊れているだろ
91名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:27 ID:MXNHOvfR0
埼玉県知事が県葬の準備中

連休明けにも
92名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:34 ID:FHEGDF5c0
映画で環境保護の欺瞞を暴き
ロックフェラーの悪を暴いた
功績はすごいが

逆にそれが原因で暗殺されたとしか
93名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:50 ID:Exixo+gY0
>>70
自殺と他殺にしたい人は、何が楽しいんだろうな。
見たわけでもないだろうけどな。
94名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:54 ID:tknG31VN0
  .____
. /::::::::::::::::::::::\
/::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C   ●   ● ヽ < まんがタウンの連載は
(            )  | 描き溜めあるからも少しだけ続くゾー
 ヽ――――0――'   \____________
             
95名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:54:54 ID:BkANYPhYO
カメラ壊れなかったのも凄いけど、電源つきっぱなしのが不思議でならない。
普通、1週間ももつの?
だいたい電源入れっぱなしだと、自動でオフにならないっけ?
96名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:03 ID:yM4HZPbw0
>>71
痛みは感じないよ

電車に飛び込んで片腕無くなった人が痛みはなかったって言ってたし
ただ、無意識に痛い痛いと大声を上げていたらしいね

しかし、病院で治療で想像を絶するような痛みで3日くらい
寝れなかったらしいよ
97名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:04 ID:gj6RZX2X0
名探偵コシンなら犯人の工作だと疑うな
98名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:04 ID:EHkKSgf+O
>>67
AとFじゃ画風が全然違うよ
99名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:07 ID:wCtTvYDe0
>>61
リュックの中に入ってたんじゃないのかな

肺の座滅による死というから、胸から落ちて
いるわけで・・・ 背中のリュックは衝撃が
少ないのではないかと
100名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:14 ID:HJJ7OyoF0
ずっとうやむやな報道ばかりだったから訳ありだと思ってた

本当に亡くなっちゃったのか…
ご冥福をお祈り申し上げます。
101名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:18 ID:Fg3xDNeyO
だれか土曜の遺体発見報道が出る前に、
どこかの関連スレへの書き込みで「崖」って書き込んだヤツいないかな。
そいつが犯人だ。
102名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:20 ID:10JVbhpC0
自殺じゃなく事故だったみたいだねぇ
103名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:28 ID:Di4X7wVW0
>>72
他人の不幸を踏み台にして、ググったにわか知識披露して探偵気取りなんだろう。
リアルで成功体験無い人はこういう所で優越感を得てるんだろうね。
104名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:41 ID:R3hgBsT70
実は名探偵コナンとのコラボのための仕込み
だったりしないよね
105名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:42 ID:z2MigyZ20
同行した犯人が撮った写真だよ
106名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:46 ID:etdOQdxK0
どう見ても、
「この写真を撮影後、誤ってがけから転落した」
と思わせたいための演出だ。不自然すぎる。
107名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:50 ID:/C30XljM0
よしいうすとが死にかける話があったはず。
あれは死なないですんだけど。

関係ないけどしんちゃんがPTA
で見せたくないテレビにランキングしているけど
逆に見せたいテレビってプロジェクトXとかそんなんばっか。
108名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:55:57 ID:oahoVbUf0
>>84
まぁ・・・そうか・・・・・・・・・・・
109名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:56:10 ID:Z96oyksJ0
>>95
電池を抜かないとダメ。逃げるときと水にぬれたときは。
110名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:56:29 ID:6tkepgoI0
>>62
他殺説はべつに本人誹謗じゃないだろ

逆に怪しいって言ってるヤツを
キチガイって言ってる奴が

工作員臭い
111名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:56:33 ID:kRoZjmBV0
>>107
見せたくない、で選んでいるということは
その作品を見ているっつーことだ
ドリフと同じ
PTAからのウケは悪かったはずなのに
何故かその親たちは子供と一緒になって見てた
112名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:56:34 ID:/sByy5mF0





>>1にメモリーカード云々入れないと馬鹿がうるさい








113名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:56:46 ID:+8HLssqI0
>>86
今回は電波出してた場所が現場周辺から離れてる
10〜20キロ離れてるのって誤差で済ませられるのかどうか
もし誤差で収まるのなら事故でもいいよ
114名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:06 ID:t8i7gu2v0
夕方に帰ると言ったその日に転落死ってんなら分かるけど携帯の移動が説明つかん
115名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:26 ID:X63xMM+50
座滅なんてJAL123便以来聞いたことない…。
相当滅茶苦茶なはず。
116名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:26 ID:uuScvW/w0
>>101

遺体が発見される前から
「自殺ではない事故だ」と言い張っている集団は確かにいる。
117名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:28 ID:t0oxK+8c0
>>99
「足を滑らせて転落」なら、背中のダメージが大きいんじゃないの?普通は
118名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:37 ID:kRoZjmBV0
>>110
つーか昨日は友愛友愛しつこく繰り返す奴が
いてうんざりした。
覚えたてで使ってみたかったんだろうな
葬式でアロハきて出席するくらい不謹慎
119名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:38 ID:SX5wvsU8O
>>96
感じるだろ・・・
120名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:41 ID:Bhdj6SAv0
>>95
電源つきっぱなしって情報あったか?
121名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:46 ID:XPc9Za0v0
これはまあ自殺じゃないと考えるほうが不自然だな。

ノムヒョンと状況が似てるけどさ
122名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:57:56 ID:5qx3ElWk0
>>110
で、面白いですか?
123名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:08 ID:MmKpZ5xMO
>>95
お前何言ってんだ?
電波を発するのはカメラじゃなくて携帯
124名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:21 ID:fF4KjAZLO
>>108
この件は事故だった思うけど、人の恨みをかわないいい人でもころされてるじゃん。
125名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:24 ID:NNVi2BtoO
>>96
そうなのか、ありがとう

改めて臼井さんのご冥福をお祈りします
126名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:37 ID:E48xr6LS0
しんちゃんが崖を駆け下りて、ミサエがぎゃーと叫ぶ場面を書きたかったが、自分が叫んでた?
127名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:47 ID:ksa4HENq0
>>113
出してる場所じゃなく拾った場所な?
128名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:47 ID:8OLyu7c0O
リスクの高い行動をしていたら、高い確率で死に至る。

単なる山歩きに懲りず、 どんどんエスカレートして行ったんだろう。

出歩き癖が講じて、行き着いた終着駅。
そんな感じがする。
129名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:54 ID:Fg3xDNeyO
>>67
小池田マヤ
130名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:01 ID:kRoZjmBV0
>>120
日テレでは言ってた
「そばには電源が入ったままの破損したデジカメが落ちて
おり、画像を見たところ、がけ下の景色が映っていた。
警察はこの画像を撮影直後に臼井さんが転落したものと
見ている」
という風に言っていた
131名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:12 ID:FHEGDF5c0
オトナ帝国

は、子供の付き添いで一緒に見た大人が涙するような名作。  ロックフェラーに殺意がわくけど。
132名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:17 ID:Di4X7wVW0
>>113
山間部だったら普通。しかも山頂付近で見通しが良ければ尚更。
携帯は電波が取れる基地局に位置登録をかけるから、必ずしも地理上で最寄りの基地局になるとは限らない。
もっとも回線設計上は電波が取れる=地理上でも最寄りと言う前提なんだけど。
133名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:20 ID:68Y+rnml0
推理小説で犯人がアリバイ作りに使うような話だな。

船越や片平なぎさ、沢口靖子がトリックを見破りそう。
134名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:24 ID:3+l0iQmbO
やっぱり友愛なんだろうか…
135名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:35 ID:giz9DY1a0
>>16
実は埼玉は住みやすいと言うオチでした。
136名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:59:37 ID:+enctPjY0
あの崖から落ちながら連射してたらすごかったのに
137名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:10 ID:5CX32XP2O
>>115 あの事故関連の本によく出てきたよな、挫滅って言葉…。
欠損も怖かった。
138名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:13 ID:KPcYXAqK0
>>75
恨みではなく金銭だろ。
139名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:16 ID:2GZdzEWYO
で、デジカメは崖の上?崖の下?
死亡時刻と撮影時刻の差異は?
携帯つながってた時刻との差異は?
140名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:17 ID:fZsziMiG0
>>106
ファンの声に応え、最後に撮影した写真をネットで公開したら、
撮影データが、遺体発見後のデータだったり・・・・・
141名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:22 ID:vglHEPQ8O
プラス民が陰謀を疑わなくてどうする
142名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:26 ID:jZqAkK/TO
>>95

電池は切れてたんじゃないかな。スィッチだけONになったままで発見。そんな形式のデジカメあるからね。
143名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:29 ID:0XneZpVT0
自殺じゃなかったの
144名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:00:55 ID:HLErxPIE0
転落死と聞いてこれを思い出した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%9C%A8%E6%98%8E%E4%BB%A3
145名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:01 ID:SX5wvsU8O
871: 2009/09/21 00:05:44
346:名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 23:45:42 ID:4CC6iAKl0 [sage]

1日朝に「荒船山に行く。夕方には帰る」と言って自宅を出た。
しかし、夜になっても戻らず、携帯電話の呼び出し音はするものの、応答がない状態で連絡が取れなくなったため、
翌12日に妻が捜索願を埼玉県警春日部署に出した。12日に長野・軽井沢付近、
13日に荒船山近くの下仁田町で臼井さんの携帯電話の電波を確認するなど、行動に不審点もあることから春日部署は

崖から落ちた人の携帯がなんで移動してたの?


388:名無しさん@恐縮です :2009/09/20(日) 23:49:51 ID:CgQ4dl+UO
自殺するのにわざわざデジカメ持って行くのは考えられないし、あんな崖は危険だから近付くのも考えられないし、そうなると自殺に見せかけた殺人かもな。
そういうの結構あるし。
いろんな所の監視カメラとかチェックしたほうがいいんじゃないの念のため。


【訃報】群馬・荒船山で発見された遺体、「クレヨンしんちゃん」の作者・臼井儀人さんと確認★3[09/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253455547/

飯島愛の死亡について 5察中
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1250756548/ 不審死を追求するスレ

携帯電波の一人歩きは何故か?
146名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:02 ID:VSF1Eaa8O
自殺かもしれんが事故扱いにするんだろうが、
死んじゃったからなぁ
ヘリで搬送されるときも、担架に乗せられてなくて、袋みたいになってて、原型とどめてなさそうだもんな
147名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:03 ID:FHEGDF5c0
映画クレヨンしんちゃん

大人帝国の逆襲

http://www.youtube.com/view_play_list?p=945BEB53C9EDF748



日本人よ 目を覚ませ   ロックフェラーを倒そう
148名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:03 ID:CDl2gDv20
俺は野糞が趣味なんだが、臼井氏は断崖絶壁の上で糞をしていたんだと思う。
糞を崖下に落とす感じでね。しかし片手にデジカメ、ティッシュを取ろうとしてバランスを崩して落下した。
下半身が裸ってのは始めから下ろしていたというのが真相なんだよ。
149名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:06 ID:yM4HZPbw0
>>119
大けが負った奴が言ってるくらいだからさ

大けがじゃないけど、おれは窓に手を突っ込んで
手首を切ったときは全く痛くなかった
(血管を一本切ってしまったので
手術中に先生の胸のあたりに血液が飛び散ったけど
150名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:14 ID:Bhdj6SAv0
>>130
そんな情報あったのかよ
それは不思議だな
151名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:14 ID:6W9IVUauO
自殺と事故の両面って報道だけど
ハナッから他殺は度外視って怪しいなあ
152名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:15 ID:AhncJteE0
デジカメに写真がのこってたとか、
いかにも作為的。明らかに工作だろ。
ギャグ作家が自殺は洒落にならないと
本人にも自覚があったんだろうな。
153名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:18 ID:6tkepgoI0
>>122
? 面白くないよ
クレヨンしんちゃん好きだったからね

ただ>>2のレス見てみろよ
こんなのが誹謗だろ

GPSの件やいろんな問題に
クビを傾げてしまうのは
自然な事
154名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:23 ID:kRoZjmBV0
>>115
>>137
全身あちこちぶつけながら落ちたらしくて
顔の判別が不可能、全身骨折、遺体のダメージが
ひどいということだからな…
本当にお気の毒な亡くなり方だ
155名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:35 ID:7H8ChlWe0
崖が趣味だったのか?
156名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:46 ID:Ucb4xEir0
>>95
色々アホか
157名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:56 ID:wCtTvYDe0
>>143
行き先の山の名前まで告げて、そこに自殺しに
行く人も少ないと思うが・・・
1581000レスを目指す男:2009/09/21(月) 16:02:08 ID:gUyYIAmr0
まあ、漏れもデジカメで自分の尻の穴を撮ろうとしてひっくり返ったことがあるから偉そうなことは言えない。
いや、別に変な趣味じゃなくて、記念に残したかっただけ。
159名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:02:11 ID:kRoZjmBV0
>>145
とらえた電波の基地局が移動しただけ
事故が明るみになってからずーっと
言われてる
160名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:02:30 ID:BkANYPhYO
>>120
出版社の会見で「電源が入ったままでファインダーが出たままのデジカメが云々」言ってた気がするんだけど。
気のせいかな。

>>123
携帯の話なんかしてない
161名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:02:39 ID:mITKxsWn0
なんだよー
着地する瞬間まで、シャッターを押し続けろよ
映像作品に携わる、プロだろ?
162名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:02:51 ID:U/jrw7/O0
逸品かとおもた
163名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:02:56 ID:tqsGi6YY0
>>79
登山好きで経緯も糞もあるかよ
風景写真撮るためデジカメも普通持っていくだろ
お前の引きこもり目線で語るなよ
164名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:03 ID:hTTM3Lfu0
>>22
岳 ← キャンプでお鍋が吹いているように見える
165名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:05 ID:qwVxV0Om0
>>113
複数の基地局が携帯の電波を感知したのは事実だと思うよ。
ただ現場の状況(11日午後落下して以降リュックの中に入りっぱなし)を
見ると携帯だけが移動したとは考えづらいってことじゃないかな。
166名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:31 ID:kRoZjmBV0
>>164
昨日見た傑作AA
(cる ←しんちゃん
167名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:32 ID:MK09eKGu0
>>114
動物が咥えたり、電波が微弱だったので拾える基地局が曖昧な状態だったり、
意外と色々説明はつくもんさ。
168名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:31 ID:w4xKpByRO
携帯はリュックに入ってたらしい

微弱電波ってうろうろするもんなのかな?
169名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:35 ID:0asfkcsB0
崖の上のしんちゃん
170名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:50 ID:I+E4e4BvO
東京タワーの透明床あたりで満足していれば…
171名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:52 ID:Di4X7wVW0
>>79
>何故デジカメを持って行ったのか(よく行く山へ取材??)

自宅警備員の発想って凄いな。
別の意味で。
172名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:53 ID:3bo97upy0
顔が判別できないってのがあやしい。
別人なんじゃないか?

歯形なんていくらでもごまかせるし。
173名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:56 ID:2GZdzEWYO
>>164
楽しそうじゃないかおい
174名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:03:58 ID:HWgaziq9O
柵があれば良かったのかな…。
175名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:05 ID:SX5wvsU8O
>>137
遺体の中に遺体が突き刺さってる状態もあったんだよ

亡くなった臼井さん肺挫滅?事故の衝撃の具合
176名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:12 ID:K60toD5c0

ttp://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200909170011.html

>この日、母親は臼井さんについて「妻に聞いてください」とだけ話したが、
>夜に帰宅した妻は無言のままだった。母親は知人に「息子はもう生きていな
>いかもしれない」などと話し、心配していたという。

>近所住民によると、臼井さんと妻は同じ新興宗教の熱心な信者で、多額の寄
>付も行っていたという。自宅の隣にはその宗教施設もあり、「土地も臼井さ
>んが提供したと聞いている」と話した。別の住民は、この新興宗教をめぐっ
>て、入信を反対する母親と臼井さんが「たびたび口論になっていたようだ」
>と話した。家族間にあった不和が原因で、家を出た可能性も考えられる。
177名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:17 ID:lU2mv5L90
>>130
>「そばには電源が入ったままの破損したデジカメが落ちて
>おり、画像を見たところ、がけ下の景色が映っていた。

単純に電源スイッチが入ったままなだけで、ACアダプタつなげたら点いたというだけじゃね−の?
178名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:17 ID:1aoeN7zg0
天橋立は「股のぞき」で有名なんだが、カメラを逆さに構えて撮影してるヤツがいる。
179名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:20 ID:P1UrRkHT0
偉大な漫画家が亡くなり、
猥褻タレントが世にはびこる……
180名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:23 ID:Fg3xDNeyO
>>130パナソニックのデジカメだったんたろう。あれオンオフが移動するスイッチだから。
181名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:26 ID:FHEGDF5c0
>>145
ロックフェラーに消されたんだろ
ここ数年の映画にこめられたメッセージ(NWO阻止)があからさまだったから
182名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:34 ID:NEhgtOHpO
殺されたとか言ってる妄言野郎に質問。

動機は?
183名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:35 ID:t0oxK+8c0
>>163
ゴメン>1よく読んだら、「風景写真30枚」てあった。
184名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:40 ID:jO9wY9s/0
本人が撮ったかどうかなんて分からん
どうせ偽装工作だろう
185名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:40 ID:giz9DY1a0
ニュースで言っていたが
11日に上信電鉄下仁田駅からタクシーで登山口まで乗ったのを12日に下仁田暑で既に確認していたってさ。
186名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:45 ID:0LsWTAoi0
>>21
これどこーーー?
187名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:04:55 ID:dt7YLwKC0
>>114  もう、ノリピーのことは、いいだろ。
188名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:05:03 ID:H8oRG1epP
病気で長く苦しんで逝くのではなく、
家族とライフワークに恵まれた中で
好きな登山をして一瞬の内に亡くなったのがまだせめてもの救い…
だなんて書いてもやっぱり納得いかない
189名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:05:07 ID:QkJDiVdQ0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!おまえら
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ほんとに陰謀説すきだなwww
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 客観的に見ろよなww
          't ト‐=‐ァ  /
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
   / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
190名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:05:21 ID:vyeQZ+dfO
>>153
GPSの件は携帯が移動したわけではなく、ただ複数の基地局が電波を受信しただけでは?
191名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:05:42 ID:VSF1Eaa8O
バンジージャンプで我慢しておけばよかったものを
192名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:05:50 ID:IdL9PIXuO
最近のデジカメって丈夫なんだな
193名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:05:56 ID:oS/cCWWM0
東尋坊でも下を覗いてる人、
ロマンティックあげるよのブルマみたいに
崖に腰かけて足をぶらぶらさせてる人、
いろいろいたけど自分は崖の内側5mくらいでせいぜい
家族がずんずん歩いていくので騒いでとめた
そんなに高所恐怖症ってほどでも無いはずなんだけど
本能的な恐怖と言うかなんというか…
覗ける人すげーよ
194名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:06:02 ID:6tkepgoI0
>>167
動物が咥えて
軽井沢まで?
195名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:06:06 ID:BkANYPhYO
なる程。電源だけ入ったままね。
納得。ありがとう。
196名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:06:23 ID:ixiaBvaH0
遺体はぐちゃぐちゃなのにカメラは無事だったのか?
197名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:06:24 ID:NbUemnco0
>>189
怪しすぎる。いかにもここまで自分が来ましたってアピールしすぎ。
198名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:06:35 ID:CTedVVKd0
>>193
ああ言うのは匍匐前進で覗き込むな、俺も
199名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:06:41 ID:l0UdM7/50
崖の底から伸ばされた手が映ってたんだろうな。
200名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:07 ID:FZpPFE4NO
気分転換のための登山ついでに、漫画のネタに写真撮ろうとしたのかなぁ…あんな遠くから見てるだけでも怖くなるような断崖絶壁を…。
せめてせめて安らかな死ならまだ救われたのに。痛かったのかなぁ…苦しかったのかなぁ…。
201名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:08 ID:/C30XljM0
戦国侍は感動して泣いちゃったけど
私は暗黒タマタマが一番好き。
あーいうドタバタ系がいいっていうか。
雲黒さいとかも好き。
大人帝国はちょっとやりすぎって感じがした。
202名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:19 ID:Di4X7wVW0
>>178
>カメラを逆さに構えて撮影してるヤツがいる。

向きセンサ搭載カメラで撮って、残念な結果になってる香具師が1割くらい良そうだな。
203名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:19 ID:TQMtgf7/O
パチンコで三万負けた今はザマミロとしか思えない
204名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:28 ID:3bo97upy0
自殺とみせかけて人を殺すと仏罰は当たらないの?
当たりそうなんだが。
205名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:29 ID:Nwl8d1py0
ほんと陰謀中ってどうしようもないな
どうせ911もアメリカによる自作自演とか思ってるんだろw
206名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:37 ID:dt7YLwKC0
硬いチンチン舐めて、ロックフェラー
207名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:45 ID:SX5wvsU8O
>>149
神経を先に切断しないと痛みは感じるよ

全員が痛みを感じないわけないよ?
208名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:07:53 ID:IoafB0no0
おれも崖から見たくなる性質。
209名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:08:11 ID:fLuksytXO
エロ画像も…

多数あったりしてさ。
210名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:08:21 ID:H56jYdTw0
自殺ではないだろうな
カメラの件もそうだが リュックの中には着替えを持ってたわけだからな
これからとびおり自殺しようって人間が 着替えを持ち歩くはずがない
211名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:08:36 ID:2GZdzEWYO
>>203
これでCRしんちゃんだしやすくなったんだろうな

>>188
恵まれてたのか
一瞬の間だったのか
色々いたたまれない
212名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:08:37 ID:jRsZpQ0Q0
高いところを無闇に怖がる奴っているよな。
重心が残っているかぎり落ちるわけ無いのに。
213名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:08:50 ID:6tkepgoI0
>>182
逮捕&起訴もされてない
名も知らない犯人の動機なんてわかる
エスパーいるかよ

まーもしも他殺だったらだが
214名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:08:50 ID:XSvWGJY/0
>>170
今回はそのくらいの高さからおっこったのか
215名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:01 ID:0LsWTAoi0
自己解決スペインぽいね
216名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:08 ID:ab+BOrwK0
クレヨンしんちゃん
             未完
217名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:21 ID:Jb7KCEib0
まったく、マンガみたいな死に方だ。
218名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:30 ID:/9UGGpMY0
リュックを近くに置いて撮影していれば助かったかもしれないのに
残念、無念だな。
219名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:36 ID:VSF1Eaa8O
レインボーブリッジも柵があるのに怖くて足がすくんでなかなか歩けなかった。
柵があってもたまに乗り越えちゃうヤツいるからなあ
220名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:42 ID:kRoZjmBV0
>>200
予測でしかないが恐らく転落して数秒で頭を激しく
打ったと思われるので「ほぼ」即死ではないかと。
転がり落ちていく間息があったかもしれないが、
多分到達した時には亡くなられていただろう。
(遺体の損傷具合から)
多分そんなに苦しんでいないと思われる。
221名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:48 ID:cGgXiP180
作画資料用のカット撮ろうとして無理したのかな・・・
222名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:09:59 ID:FHEGDF5c0


映画のメッセージやばすぎる   いや普通で日本人にとってはまともなんだが


ロックフェラーとかの鬼畜にとっては、広まったらまずいメッセージだったし・・・


 
223名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:07 ID:9UdxkPYF0
事故にみせかけるための細工が巧妙だな
224名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:15 ID:+8HLssqI0
>>207
俺は鍬が刺さった事あるんだが
なんだこりゃって感じだった
痛みとか無かったな
225名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:18 ID:wlGek9NLO
↓崖っぷち犬の見解
226名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:26 ID:3TWBfTjM0
崖っぷちに立つと何故か平衡感覚が麻痺して、吸い込まれるように落ちそうになる。
柵があるような場所にしか行った事ないから、幸い落ちたことないけどw
227名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:28 ID:i0eU7gLG0
カメラが壊れてもSDカードは壊れないだろ。
228名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:30 ID:KcyFO7SuO
>207しつこい
229名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:36 ID:Bhdj6SAv0
>>214
もうちょっと低い所かな?
80mくらいだったか
230名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:48 ID:QRG9mmPxO
遺体が丁度、発見される場所に落ちていて不幸中の幸いだ。
永遠に発見されない可能性の方が高い断崖だ。
231名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:51 ID:buSepXby0
おれのヌレヨンちんちゃんがおわた・・・
232名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:54 ID:2rZHxMlkO
重心なんぞすぐずれるからなあ
233名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:10:55 ID:kRoZjmBV0
>>201
オカマ三姉妹の踊りに声も出ない
野原一家のシーンが好きだ
あと「あのぅ、ちょっと」と、ひまわりを救いに
向かっている野原一家に声をかけて「どけー!」
とぶっ飛ばされる臼井義人さんご本人
234名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:11:03 ID:KPcYXAqK0
まあ、いつも通り自殺扱いでしょう。
235名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:11:07 ID:oFgRaKWQ0
デジカメの本体が破損してもデータは無事だったのはなんとか理解できる。

でも携帯電話まで無事で数日電波出し続けてたというのは疑問が残る
236名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:11:10 ID:hyvA2wi/0
サザエさん、ドラえもん、おじゃる丸、クレヨンしんちゃん・・・

作者が居なくなっても作品は続く
237名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:11:18 ID:Dra31Zwg0
>>210
山の天気の変わりやすさ知ってるか?
登山好きみたいだし当然雨合羽も持ってきてるだろうが、
濡れたときに着替えたり、寒さ対策で余分に服もっていったりするのは当たり前
238名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:11:30 ID:0I9W37A40
探しに来た人が置いたデジカメですね?
同じデジカメを買ってきて日付変えて絵を作るのに一日かかりましたか?
天気があってるか調べなければいけませんね
239名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:11:49 ID:a2QNHllZO
信心が足り無かったの?
240名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:06 ID:2GZdzEWYO
(cる 岳
241名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:09 ID:kRoZjmBV0
>>235
物理のことはよくわからんが、落ちる時に少なくとも
人体よりは破損が少なくて済むかと。
そして携帯はバッキリ折れたくらいじゃ電源消えんぞ
(壊れ方にもよるが)
242名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:14 ID:B46TeT430
我が埼玉の貴重な税収源ry
243名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:24 ID:Di4X7wVW0
>>205
今回のは事故だろうけど、911は別格だろ。
あそこは10年に1回戦争しないとダメな国だから、動機としては十分あるしw

ここは911の話をする所じゃないからsage

>>207
神経が高ぶっていたら案外痛みは感じないよ。
交通事故とかも、事故った直後しばらくは案外痛くない。
244名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:27 ID:kRoZjmBV0
>>240
いいな、それ。
245名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:37 ID:c7zrYU150
登山好きと写真好きのオッサンは夢中になって無理をするからな

「もうちょっとだけ…もうちょっと近付いたら引き返す」

とギリギリまで危ない事をして命を落とす
246名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:39 ID:URTnUCGo0
写真は漫画の資料ではなく、単に趣味だったのかなぁ。

失礼ながら、クレヨンしんちゃんが現地取材やロケ写真が必要な漫画とはとても思えないし。
247名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:40 ID:crQvBXZ20
オレも年取ってから高いところが異常に怖くなった。
いま八階に住んでるけど、遠くは見れるけど下は見れない。
テレビの高いところからの映像で目をつぶってしまう。

誰にも言えない。
秘密にしている。
248名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:50 ID:G9JLqQ+q0
現場のブログ写真見た感じだと、崖際に草がいっぱい生えてたな
あれだと地面だと思ったら草しかなかったとかありそう
249名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:51 ID:Lb2dTdC00
登山にいくゾ
の巻
250名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:12:52 ID:i/UjA1TH0
事故だったのか。
251 ◆C.Hou68... :2009/09/21(月) 16:12:59 ID:NxMeiX+/0
ニーチェ・・・と思ったら、>>4で書かれてるな。深淵だが
最期の景色は興味あるような、地下鉄のエスカレーターでも
下見られない俺には怖すぎるような・・・
252名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:13:01 ID:m1QHVR3p0
写真を撮った後、崖下に尻出して脱糞しようとしてたんだな
それでジーンズが脱げていた説明がつく
253名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:13:10 ID:ss5xnaUrO
確かにそういう写真撮りたくなるんだよな
254名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:13:12 ID:FHEGDF5c0
家族を破壊したいロックフェラー
家族を大事にしたいクレヨンしんちゃん

の対立
255名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:13:20 ID:kRoZjmBV0
>>243
ちょっと不謹慎だが、目の前でサラリーマンがはねられて
ぐったりと横たわっていて、その人がハラハラしながら見ていたら
携帯がなり、そのリーマンが「はいっ!××です!」と
出たのに驚いた、って話思い出した
256名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:13:25 ID:jRsZpQ0Q0
>>207
俺はバイクでこけたときも、痛みは感じなかったな。
やっちまったなーぐらいで。
時間がたつほど痛くなってくる。

多分、肺座滅とかだと痛み感じないまま逝ったと思う。
257名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:13:34 ID:El2y/dVUP
作者なら完成させてから死ね・・・(泣
未完のまま死ぬ作者が多いこと多いこと・・・(涙
2581000レスを目指す男:2009/09/21(月) 16:13:56 ID:gUyYIAmr0
うちの妹は、俺が高いとこ嫌いなのを知っててわざと高いとこスレスレに立ったりする。
挑発してるのか。
いつかきっと犯す。
259名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:01 ID:SX5wvsU8O
>>182
臼井さんはエホバに資金や自宅隣に宗教施設も提供していた

金がからんでる

身内はソウカがいるみたいな話


金が絡む宗教が無ければ疑わないけど


エホバはな・・・
260名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:01 ID:VSF1Eaa8O
雨が降って着替えがなく低体温症だったら事故扱いだろうけど・・・
261名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:03 ID:xf8noW9g0
三脚の先にカメラ付けてタイマー撮影すればまだ滑る可能性も減ったろうに、、、

(´д`)つ≡≡≡К[◎゜]パチリ
つ /
∪∪


262名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:05 ID:vWkAgp7W0
なんか、辻褄があいすぎると言うか、話ができすぎてるというか…
263名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:07 ID:avAI2/PMO
高いビルなんかの上から、超巨大な傘を持って飛び降りたら、どうなる?
264名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:08 ID:3bo97upy0
そうやって自分の都合で人を殺した先にはなにがあるんだろうね。
265名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:25 ID:z/gHQAFQP
120m落下したら普通にソクシだろう 頭からなら特に
つうか陰謀説言ってる奴って毎回根拠なしに騒いでるからウケるwwww

>>237
登山に着替え持って行くのは当たり前だが
自殺する奴がわざわざ持っていかんだろうって話だろ?
何言ってるんだ
266名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:26 ID:H1PbHhVL0
>>21
ここ日本なのか?
行ってみたいから場所教えて
267名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:29 ID:kRoZjmBV0
>>252
マジレスして悪いけど、こういうところをぶつかりながら
転がり落ちた時、衣服が脱げるってのよくあるよ
河川などでもそう。
流される間に服が脱げて裸になってしまうケースも。

だからあの鈴香の事件の時ある法医学者が「女児の
死体の様子がおかしい」って言ったんだけどね。
268名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:34 ID:MK09eKGu0
>>194
軽井沢の基地局と別の基地局と障害物の関係によっては
そういった動きをしたように見える可能性だって0じゃないだろ。
269名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:42 ID:bEl0D+KQ0
マジかよ…
270名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:14:44 ID:XwNx+BAz0
ご愁傷様でした。。。。。。
271名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:12 ID:/C30XljM0
>>172
それ、なんてひぐらし?
272名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:24 ID:FHEGDF5c0
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
オトナ帝国逆襲
273名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:27 ID:FZpPFE4NO
>>220
そうなのかな。そうだったらいいな。転落死って途中で気絶するとも聞くけど、あちこち全身砕けるほど打ち付けて…と思ったら涙止まらなくて。レスありがとう。
274名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:29 ID:0UMr3cu3O
むやみに崖下なんて覗くの怖いわな
万が一、下から無数の手が伸びてたらチビるっての
275名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:38 ID:XJifb5xJO
死因は肺挫滅って言ってたけど肺挫滅ってどういう状態なの?
276名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:37 ID:MYCwMZ7wO
急な突風でも吹いたのかなあ…。
ご冥福をお祈りします。
277名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:55 ID:4dj97PkdO
酒井法子容疑者のコメント↓↓↓↓


278名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:04 ID:sVem8N5u0
携帯電波なんてそこまで正確じゃないんだろう
誤受信とかいくらでもありそう
279名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:15 ID:ovS9CgKHO
>>175
崖崖と聞いてたけど、ニュース映像みて身震いした…

身元不明と言う意味がわかったわ…
粉々だったんだろうな
280名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:30 ID:/QghQc7u0
最後の作品か
281名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:33 ID:G9JLqQ+q0
高いところが苦手ならそもそも登山が趣味にならないしな
そして高いところが平気、むしろ好きだったら
断崖絶壁なんて好奇心でわくわくと覗きこみたくなる
282名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:36 ID:fGG6BWX/0
陰謀説唱えてる奴は、事故と他殺で100万円掛けなきゃなんないとしても
他殺に掛けるんだな?絶対だな?
283名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:43 ID:SX5wvsU8O
>>224
高所から落ち頭が割れかかった事あるが
相当痛かったぞ?
284名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:16:49 ID:RczcbAyD0
写真を撮った直後に何者かに後ろから押されたとかって事はないのか?
285名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:01 ID:ukJltcoa0
現実の‘クレしん’映画の基本設定は、既に出来ている。
下のような犯罪組織は、全人類の敵キャラにして相応しいが、、

http://satehate.exblog.jp/9838953

問題なのは、名指し出来てしまえるこいつらは、
最早その作者では、ないということだ。 
真の悪意は、もう別に在る。

その作為をみんなで、よくよく批判し侮蔑して、ブッ倒すことが出来る。

非戦エホバ臼井義人、
'クレしん’アニメの真髄こそ、それを可能にする市井の愛情の強度だからだ。

因みにこう云う私、エホバの証人となんら関係ないので悪しからず。
唯の‘クレしん’一ファンの哀悼にして訴える!
286名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:08 ID:Lb2dTdC00
>>220
遺体の損壊具合くあしく
287名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:09 ID:ksa4HENq0
>>266
中国のどっかの桟道じゃないかな
日本でこういうのに近いのは黒部かね
288名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:10 ID:Di4X7wVW0
>>235
>でも携帯電話まで無事で数日電波出し続けてたというのは疑問が残る

電波を出し続けてたわけではないよ。
報道で言ってる微弱電波ってのは、基地局に対して、自分はあんたの基地局の範囲にいるから
って通知する電波のことで、1回出したら当分は出さない。だからメールとか電話の着信が無い限り
電波を出すことは無い。
電波状況が変わって他の基地局に切り替わったらまた電波出すけど、これも一瞬。
その他の間は登録した基地局から出されるであろう自分宛の呼び出し信号をひたすら待つ状態だから、
受信だけだから電池は結構持つ。
289名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:21 ID:BkANYPhYO
>>267
> だからあの鈴香の事件の時ある法医学者が「女児の死体の様子がおかしい」って言ったんだけどね。

どうおかしかったの?
290ポイントA:2009/09/21(月) 16:17:24 ID:GND8K+lu0

1 臼井さんの周囲か身内で、怨恨=えんこん、やその他によるトラブル
2誤ってガケから転落?したことによる滑落事故 
3メンへルによる自殺、
4?
ーーetc
291名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:31 ID:MK09eKGu0
>>259
貧乏を励行してるような宗教でこんな良い金蔓殺してどうすんのよ・・・
292名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:32 ID:9rb0qLzA0
原稿落とさず命落とす
293名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:34 ID:IJrss+UM0
>>265
なるほどお前探偵だな
事故できまり
294名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:42 ID:6tkepgoI0
>>268
俺は事故の可能性が濃い思うが
不可思議な点から、
何も考えず他殺の可能性をすてるのもて思ってるが

なんでそんなに、他殺じゃ困るの??
絶対事故じゃないと
困るの??

295名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:17:56 ID:YOMQzeLOO
裏の連中が、作者を殺してくれしんを永遠の作品にしたかったんじゃね?
サザエ、ドラえもんみたいに
296名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:01 ID:KcyFO7SuO
>274崖下を写した写真には無数の手が写ってるのね!
297名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:04 ID:OTiP8GrnQ
子供の頃、ぼっとん便所はブラックホールだった
298名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:16 ID:jaRK78GQO
肺挫滅・・・
相当な速度で胸部を岩肌に叩き付け擦り付けながら落下して行ったんだろうな・・・
頭部は打ってなかったみたいだから意識は有ったんだろうね
胸部の皮や肉は勿論、肋骨も肺もかなりの落下速度で岩肌に削ぎ落とされたんだから
失血して意識が無くなるまでの時間は、生き地獄のような痛みと苦しみがあったと思う

御冥福をお祈り致します
299名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:29 ID:PHUP/EPuO
>>235
別スレの情報によると電源さえ入ればGPSの電波を受信する事が出来るらしい。
例えば折りたたみ式の携帯電話の場合、モニター部分が泣き別れをしても電源さえ入っていればGPSで位置が特定できる。
逆にGPSで位置が特定できないようにするには携帯電話の電池を抜くだけでいい。
300名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:32 ID:9LcBiPMMO
画像を拡大したら本人が映ってたなんてオチですか?
301名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:33 ID:+8HLssqI0
>>283
うーん、俺もレンガに頭ぶつけた事あるけど
そこから記憶無いからなあ
直後より治療の時の方が痛いとは思う
302名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:36 ID:buSepXby0
富樫が代わりに・・
303名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:42 ID:QkJDiVdQ0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  /    お前ら休日中ずっと
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/   推理ごっこできてよかったなwww
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
304名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:43 ID:Z5rAh9LD0
>>21
蜀の桟道か?
305名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:18:48 ID:61FUIypcO


その写真には、臼井さん本人が写されていた…

とかだったら怖すぎるな。
306名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:19:00 ID:kRoZjmBV0
>>275
簡単に言うと肺がグシャグシャになって
機能しない状態だね
呼吸できなくなるから当然、致命傷となる可能性が高い
307名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:19:15 ID:SX5wvsU8O
>>256
バイクも全治2ヶ月の怪我があるけど


痛かったよ?
308名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:19:20 ID:2GZdzEWYO
>>246
そう思われやすいからギャグ作家は病みやすい
実際にはネタをいくら出しても足りないからいつだってネタ探しの頭はは尽きない
309名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:19:33 ID:hdbZJtuNO
崖の上の
310名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:19:35 ID:pv+0DmcJ0
状況から見てどう考えても事故なのに
どーしても自殺や他殺にしたいカスってなんなんだ?
311名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:19:55 ID:oFgRaKWQ0
>>282
自殺に100万かけておくわ。

謀殺にしては友愛と比べて発見が遅すぎるし
某宗教とアニメに対する影響を考えて
自殺だったのを事故にでっちあげたとしたなら納得がいく
312名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:20:10 ID:3bo97upy0
他殺かもしれない。

というと必死になる人が結構いるのは確認した。
では次の確認をしようか。
313名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:20:16 ID:wCtTvYDe0
埼玉もオワタな・・・

314名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:20:17 ID:8QLE0URt0
ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090921spn00m200002000c.html

サザエ方式なんて造語をwオバカ(泣

とりあえず、遺作となった来月再来月分の連載原稿の載ったアクションは売れる(予言
単行本派の俺も買おうかなと思ってる
315名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:20:50 ID:wCtTvYDe0
>>305
そりゃわからんぜ。
カメラをセルフタイマーにして、自分と
背景が写るように後ずさりして・・・

カメラのストラップがうんと長くないと
できない技になるけど
316名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:20:56 ID:Z5rAh9LD0
臼井さんの自宅が野原一家の家にそっくりで
涙が出そうになった
317名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:20:59 ID:kRoZjmBV0
>>286
・全身骨折
・顔が判別不能
・死語数日経過
・全身が激しく損傷

ご遺体が収容される過程を見ていたら本当に
物を袋に入れてる形状だった。
多分、ぐずぐず状態。(語彙が少ないのでこんな
表現で悪いけど)

普通身元確認は、持ちもの、顔、指紋照合などがあるけど
歯型で確認したっていうことは、顔が判別できなかったのと、
手が指紋とれないほど損傷、腐敗していたと思われる。
で、歯型しかなかったのではないかと。
318名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:09 ID:ezn6nDzQO
>>1
滑落した崖をのぞき込む臼井さんを、崖の下から撮影した人はどうしたんだよwww
そいつが犯人じゃないのかw
319名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:10 ID:FHEGDF5c0



家族のささやかな幸せ 日本 永遠  VS  ロックフェラーNWO金権パンデミック人間牧場  友愛 グローバル ふぉー


   
        ロックフェラーの暗殺勝ち


320名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:18 ID:ovS9CgKHO
>>289
落ちたのなら、壁側にかなりぶつけるので
衣服がボロボロになるところ
投げ落としたのでそれがなかったんだろう
321名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:18 ID:Di4X7wVW0
>>310
連休のレジャーの一環だろ。
論理不整合な幼稚な推理で結構笑える。Googleの検索履歴とか見たら楽しいだろうなw
みんなgoogle先生の受け売りでw
322名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:24 ID:TF21/hrmO
悲しすぎる
子供の時からずっと好きな漫画は昔のドラえもんとしんちゃんくらいなのに…

広島のPTAがアニメ放映に反対してるって2ちゃんで見た時はあんなに毒のないアニメに文句言うなんてって本当腹立ったなぁ…本当に悲しい

有難うございました。
安らかにお眠り下さい。
323名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:43 ID:T9V/exdT0
それで後は誰が描くのよ?
324名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:45 ID:HEF4Qys80
母親→創価
息子→エホバ

宗教の話で度々口論になっていたんだろ?
怪しい
325名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:47 ID:sVem8N5u0
自殺ならデジカメごと落ちる意味がわからない。
遺品をきれいに置いて明らかにメッセージ性のある写真残すとかしてないと。
326名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:21:55 ID:SX5wvsU8O
>>275
肺が衝撃圧力でぺっちゃんこ
原形は留めていたんだろうかね・・・
327名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:22:06 ID:2GZdzEWYO
>>314
×アクション
○まんがタイム
328名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:22:15 ID:lU2mv5L90
ゲスパーがウザイな
329名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:22:24 ID:cCUZVHVP0
330名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:22:46 ID:MK09eKGu0
>>294
妄想癖が気持ち悪いから。
331名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:22:54 ID:oFgRaKWQ0
>>288
電池じゃなくて崖から落ちても壊れず電波出せるというのがおかしい。


332名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:22:57 ID:b2RRjhASO
>>283
奇跡的に助かったんだなぁ。同じ落下組として、おめでとう、といおう。俺は意識不明になって救急車に運ばれたくちだが。
333名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:23:36 ID:Kz8VyFeo0
デジカメに映った崖の上から覗き込む最後の一枚には、

崖の下から撮影者を引きずりこまんとする霊の姿が……
334名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:23:41 ID:Di4X7wVW0
>>331
リュックサックに入っていたらしいから、
壊れなくてもおかしくないと思うけど。
335名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:23:54 ID:QkJDiVdQ0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  /    お前ら人間なんて
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/   10数メートルでこれだからなwww
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

ttp://www.theync.com/media.php?name=10787-gruesome-jump-accident
336名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:09 ID:0UMr3cu3O
高いとこから下見ると、ふっ…となることあるじゃない?
て、そんなんじゃ登山者には不向きか
337名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:13 ID:GmjINOck0
漫画家らしく、人生にもオチをつけたわけだな。
338名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:23 ID:kRoZjmBV0
>>289
長いこと川を流れてきたにしては、遺体がとてもきれいで
おかしいと指摘していた
もっと遺体が傷だらけになって服が脱げていてもおかしくないのにと

それで後日母親が突き落としたということが判明し、
そこから流れたとすれば遺体の状況は納得いく、という
ものだったはず。
339名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:27 ID:IJrss+UM0
遺書はなし
リュックもカメラも持ったまま

やはり事故だろ常識的に
340名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:38 ID:9bfXadfB0
即死だったんだよね?
苦しまなかったよね?
341名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:43 ID:ovS9CgKHO
>>317
崖でよかったというか…
落ちたところが崖じゃなかったら、野犬とかにも喰われてたろう
鳥には喰われたろうけど…
342名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:47 ID:Lb2dTdC00
>>317
なるほど。
d!
343名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:51 ID:WCaa0iCoO
>>11
ツマンネ
344名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:24:56 ID:c7zrYU150
>>331
携帯はリュックの中にあった

着替えの衣類もクッションになって壊れなかったんだろ
345名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:06 ID:qwVxV0Om0
>>331
そりゃ、リュックの中にあったからだろう。
衣類も入っていたわけでクッションになったのでは。
もちろん、壊れていてもおかしくはないけど、今回は壊れなかった。
346名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:18 ID:z1xYBxYB0
荒船山に行った人の写真見ると
崖のかなり側で下を撮ってるね。
下を撮るのは本能?
でも下を撮った写真載せてるところはあまりないようなので写真としては
面白くもないのかもね。
隣の妙義山も小学生が登ってるけどやっぱり下は絶壁だね。
でも子供の時は全然平気だった。今は大砲岩とかは登らない。
347名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:25 ID:MHdqBDDh0
おいおい
自殺じゃなくて事故なのかよー
348名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:31 ID:QRG9mmPxO
しかし臼井さんか30歳間近でデビューしたのが、
成人向けの漫画雑誌だって知らない奴が多いんだな。
双葉社のアクションは成人漫画だ。
http://img.7andy.jp/bks/images/b2/T0346742.JPG

臼井さんは子供の目に触れないのを前提に、
大人の世界を子供の目を通して描く
ブラックユーモアの手法だったのが、儲けを見込んだ双葉社から
視聴対象層をガキに広げてアニメ化した辺りから無理が出てきた印象。

親を五歳児が名指しで呼ぶスタイルを真似する子供が増えたりしたのも、
当初、臼井さんが予定していた読者層ではないから、
おかしな話になって行った。なんかのインタビューで、
子育ての参考本にして欲しいと本人が述べていたのには
正直のところ大げさだなと引いたが、彼はあくまでも
大人の読者層を対象にしてたんだろ。双葉社は随分と儲けただろうし、
遺稿もプレミアム販売すると噂されてるが、
臼井宅は少なくとも豪邸ではないな。双葉社とはうまく行ってたんだろうか。
349名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:36 ID:LgSWaUU+0
だからこういうことだな



・リュックからデジカメ取り出す
       ↓
・おちないように地面に腹ばいになって崖を見下ろしデジカメ撮影
       ↓
・しかしリュックとは本来直立した姿勢で背負うものである・・・
  
    肩から下へ引力に引かれるリュック・・・リュックは足元へ引っ張られるもの

          臼井はそれが当たり前のことと思った。そう、この事故は臼井の安全への不注意が引き起こしたのだ
       ↓
・突然リュックが崖側へズルリと落ちる。リュックに引っ張られそのまま転落
       ↓
・臼井さん死亡
350名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:45 ID:sVem8N5u0
しんちゃんならたかだが数百メートルの崖ぐらい屁でもないんだろうけど
臼井さんは生身の人間だから
351名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:25:46 ID:RRCcb92v0
ニュースで見たけど120mくらい落ちたんだって?壮絶すぎるだろ
352名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:02 ID:9rb0qLzA0
>>288の補足

>1回出したら当分は出さない
WCDMAだと50分に一度。Routing Area Update という位置情報の更新。
いつ出すかはUSIMによってランダムに割り当てられている。
電波を出すのは2秒程度で終わる。

>自分宛の呼び出し信号をひたすら待つ
間欠受信。2.54秒に一回DBBが起きてきてPagingが無いか確認してる。
長時間待ち受け出来る理由。

3G世代なら、基地局をさらに8セクタに分けているので、どのセクタに移動機が
いてるかは360/8=45度の精度で解ってる。三角測量が成立しない状態でも電波
強度を精密に測定している(CDMAの基本技術)ので1〜300m程度の精度で位置は
解る。

353名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:09 ID:DYm5xCz/O
数日立ってしまったのなら
どす黒く変色

鳥についばまれた可能性もある

非常に残念でならない
あのアニメは大好きだ
354名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:10 ID:DdL4UZPJ0
今年になって妙な事件多いな
凶悪というほどではないが、不可思議な事件
355名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:18 ID:2GZdzEWYO
>>339
ねこぢるも遺書はなかったぞ
ガチ発作的なら遺書なんか残らない

情報少なすぎてどっちとも言えない
356名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:30 ID:ukJltcoa0
>>335

その人間に寄生するしかないお前らは、いったいどこの落ちこぼれよww
357名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:40 ID:BkANYPhYO
>>338
そかーありがとう。
そういやそんな事言ってたの思い出した。
358名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:47 ID:PbG2azK40
>>193
赤ん坊の頃から超高層マンションで生活してた子は高い所が平気らしい。
平気でベランダから下覗いたりしてて、誤って落ちる子がいるらしい。
10階以上で育った人で思い当たる人いるかな?
359名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:49 ID:vNccgzPO0
日本の大きな財産を失ってしまった。
360名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:49 ID:OXD4OryGO
崖の上のしんちゃん
361名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:49 ID:pv+0DmcJ0
だから、老人は登山なんかするなっつーの
若い頃のようにはいかないんだよ
362名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:51 ID:ZGHzvzSO0
 自殺の方が、まだ諦めがついたよ・・・
363名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:26:51 ID:crQvBXZ20
>>333
まんこの霊ってなんだ?
364名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:27:09 ID:j3eB5eHN0
>>274
はい。そんなあなたに。

521 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 09/09/09(水) 22:10:42 ID: ZKmzD4HKi

昔マカロニをゆでているときに友人から電話があり、火を止めてしばらく喋った。
電話が終わり、鍋を覗いてみると、水気を吸いきったマカロニが鍋いっぱいに
きれいに直立して穴が全部こっちを見ていた。人生で初めて、一瞬だけど気を失いかけた。
それ以来マカロニが怖い。くだらなすぎて人には言えない。
365名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:27:17 ID:YOMQzeLOO
母親が草加連中を雇って自殺に見せかける→印税を奪ってウマー
366名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:27:23 ID:kRoZjmBV0
>>358
名前がついてるね
高所平気症
367名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:27:33 ID:rcu3Dy+O0
遺体は熊とかに一部食われたんじゃないの?
368名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:27:58 ID:kRoZjmBV0
>>367
さすがにあそこは無理だな
周囲どこからも登るところがない
369名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:28:01 ID:T9V/exdT0
クレヨンしんちゃん最終回
「みんな崖の下ダゾ!」
370名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:28:03 ID:BCtfRPv50
>>348
金は宗教に献金したと聞いていたが。。。
地元では結構有名。
371名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:28:27 ID:RNCqNs9XO

よくできたシナリオで。
これぞ友愛マジック
372名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:28:38 ID:wCtTvYDe0
>>364
よくわからんが、しらすの目がこっち見てるの
世界だろうか
373 ◆C.Hou68... :2009/09/21(月) 16:29:23 ID:NxMeiX+/0
>>364
想像したら、蓮系連想して気持ち悪くなった・・・
試してみたい気持ちと、鍋ごと捨てたくなったら勿体無いという気持ちの葛藤が・・
374名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:33 ID:b2RRjhASO
>>340
ああ。滑落するまえまでは生きていたのであれば、、、ね。
375名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:33 ID:r9/NieyI0
死にたくなかったら崖の下を撮るんだ。命は助けてやる
は・・・はい
376名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:35 ID:Di4X7wVW0
>>352
補足サンクス

>強度を精密に測定している(CDMAの基本技術)ので1〜300m程度の精度で位置は解る。

今回みたいな山岳地帯の場合、遠い基地局の電波拾っちゃうと、マルチパスでそこまで精度でない気もするけど、
まあ大雑把な位置は判るね。
377名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:38 ID:2GZdzEWYO
>>370
宗教に吸われてた(これからも吸われる)と思うと浮かばれないな。
378名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:46 ID:Wy7Yf4EX0
撮影中に落ちたってんならわかるけど撮影後に落ちたってのがなんとも不可解
379名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:54 ID:B4FRq4Yq0
子供に見せたくないアニメだったんだろ?
TVは終わっていいけど
映画版ならいくらでもやれるじゃん
ドラいもんみたくさ。
380名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:29:55 ID:sVem8N5u0
岩場でもいくらか傾斜があれば助かる可能性もあるだろうけど
あんな絶壁じゃどうにも出来ないだろうからな
381名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:30:10 ID:8OLyu7c0O
おそらく彼は、今までこの様な山の写真を撮っていたと思われる。

リスクの高い行動をしていれば、当然高い確率で不帰の客になるよ

382名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:30:28 ID:9bfXadfB0
>この写真を撮影後、誤ってがけから転落したとみられる

これがよくわからないんだけどね
誤って?どういうこと?
383名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:30:32 ID:MHdqBDDh0
覗き込んでて落ちたのなら
滑り落ちた痕とか残ってないのかな。
384名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:30:40 ID:+8HLssqI0
>>364
俺の妹も同じような理由で魚の頭が嫌いになった
地引網の現場近くにいて揚げた魚がこっちを襲ってきているように見えたらしい
385名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:30:50 ID:kOrjGcBFO
>>348
エホバに入会しなければ豪邸だったと思うが
386名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:11 ID:MK09eKGu0
>>352
それは障害物のある場所においても誤差はその程度?
一度職場のロッカーの中に忘れたのを位置検索サービスで調べたら
1kmは離れてる所が結果として出た事があるんだけど。
387名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:13 ID:iwhw4dOS0
臼井さんって写真ない人だね。
ネットにも載っていない。
388名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:18 ID:JDF8Q3/dO
このデジカメに落ちている最中の臼井が写ってたって本当?
389名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:25 ID:kRoZjmBV0
>>382
恐らく立って撮影してたんじゃないのかなと思うん
だけどね。
それで液晶画面見ててバランス崩したのではないかと思う。
390名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:26 ID:oFgRaKWQ0
そのまま崖を転げ落ちたカメラのデータは無事。
携帯電話は着替えで大丈夫だった。

基地局の件もあるし偶然にしては胡散臭いなあ
391名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:28 ID:7EAVurPsO
韓国の前大統領と同じ死に方?
392名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:31 ID:NTu6FxaX0
誰か書いてると思うけど、他殺だろこれ。
最後の一枚がのぞき込むように撮れてるって。
「推理の誘導」じゃんか。
393名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:35 ID:QTj0u6oF0
俺は層化信者の知り合いがいてそいつに付狙われて、今しつこい集団ストーカーや電磁波攻撃受けてるんだが、
その層化信者はほとんどアル中でぶくぶく太り、変なホラー漫画を一生懸命読んでたりしてほんとに気持ちの悪い奴だった。

そのくせ、いつも他人をバカにしてないと気がすまなくて、俺が何か一生懸命やって結果出したりするとなぜか本気で怒り狂ったりする。
その結果、何年にも渡って層化が組織的に集団ストーカーやら電磁波攻撃を執拗にやってきてる訳だが、本当に層化は変質者の
集まりだと思う。電磁波攻撃してくる奴なんて猟奇的な犯罪者そのものなんだが。

それから、そのキチガイと共通の友人がいて、その友人も下らない理由で集ストやられてんだよね。
これ本当のことなんだよ。層化はテロ組織なんじゃないかと思うよ。


◆集団ストーカー犯罪を追究するスレッド 18
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1252020907/
394名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:35 ID:BjT1EMDxO
>>44
しんちゃんのように元気で思いやりのある子に育てくれ…。
しんちゃんを子どもに見るなと言うような、お馬鹿な大人には間違ってもしないでくれよ。
395名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:49 ID:T9V/exdT0
ごめんなさーいと言いながら落ちたのかな・・・
396名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:52 ID:crQvBXZ20
じゃ、オレも怖い話する。

この前スーパーで買ってきた寿司のイクラ。
落としたらスーパーボールみたいにぴょーんって跳ねやがった!
なんでこんなに跳ねるんだよ!
397名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:31:55 ID:SX5wvsU8O
>>279
5メートルから落ちてジーンズ破れる位だから
120メートル絶壁をあちこち引っ掛かりぶつけ潰されながら
垂直落下だよね・・・細かいくらいバラバラじゃないのかな・・・


>>324
それもあるね
宗教は金が絡むと怖い
398名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:05 ID:HEF4Qys80
草加の母親は共犯者なんだろうな
399名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:13 ID:0UMr3cu3O
>>372-373
ちょっと、あんたら止めてくれ
マカロニ、しらす、蓮まで出され腰がカクカクして力入らん!
400名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:16 ID:EOvFm35j0
埼玉の現状

人口あたりの医師数全国最下位 (1位 東京)
人口あたりの警察官数全国最下位 (1位 東京)
月間平均実労働時間(男) 日本一 (最下位 東京←年収は1位) 女は29位
401名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:21 ID:Gk/zYZYY0
Ν即に必ず出没する反陰謀厨はともかく
今回の件に関しては異様に火消し要員が多いように見えるのは気のせいか…?
402名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:25 ID:Vb8/jjEu0
>>5
お前が犯人か
403名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:28 ID:Di4X7wVW0
>>390
普通に想像力働かせれば自然だと思うけど。
ハイキングとか行ったこと無い?
404名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:32 ID:IJrss+UM0
他殺他殺言ってるやつは誰をイメージして言ってんの
405名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:36 ID:DdL4UZPJ0


365 :名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:27:17 ID:YOMQzeLOO
母親が草加連中を雇って自殺に見せかける→印税を奪ってウマー



406名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:46 ID:QRG9mmPxO
>>370
つか、デジカメ画像の話も双葉社が一生懸命に説明してたが、
なんか初期の掲載雑誌の頃から知ってるから
双葉社のやり手ぶりは想像がつく。
407名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:32:48 ID:MHdqBDDh0
>>381
山好きな奴にとってはあの絶壁は魅力的だったのかもしれんね。
で、ギリギリのとこから撮るぞーwって
408名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:02 ID:3bo97upy0
>>396
とれたてだからじゃね?
409名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:16 ID:+5T7rtM60
なんでいつも創価陰謀説が出てくるの?
410名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:30 ID:5ITmaJJsO
しかし原稿届けてからってのがプロだな。
世間には鉛筆書きのネームを載せる舐めた作家もいるのに。

ご冥福をお祈りします
411名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:31 ID:kRoZjmBV0
>>401
連休中だから面白がって書き込んでる人が
多いんだろう。
反対の意見言う俺カコイイという典型的な
中2病だから相手にしないのがいい
412名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:37 ID:E6eGtBkDO
>>388
よく嫁

自殺と断定するには早い気もするが…
なんか腑に落ちない
413名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:33:43 ID:P46Jm2b50
崖の下に、何か、この世のものではないものを見つけて、
それを撮影しようとしたのだろうね。
414名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:03 ID:dI0jhfRv0
臼井さんは落ちてる間何考えたんだろうな
そんなの本人にしか分からないお思うけど
415名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:14 ID:MK09eKGu0
>>377
生命保険を寄付する事も可能。
なんてのを機関紙に載せる事もある宗教だからな。
金には汚くないが金に飢えてる宗教さ。
嫁さんが何かを申し立てない限りこれからも通帳から吸われるよ。
416名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:16 ID:zrr4CveWO
結局、妻だけが得をしたようだな
417名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:23 ID:G9bUy9k1O
自殺ってあらかじめ決意してする人もいるだろうけど
けっこう「ふと疲れが出て」飛び込んじゃう人も多そうなんだよな
ずっと先のスケジュールも組んであって、直前まで明日の仕事のことを話していたのにどうして
というパターンもある
なんにせよ悲しい
418名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:27 ID:buSepXby0
>>409
日頃の行いが悪いから
419名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:40 ID:Kuz7R0p20
>>4
ニーチェがいる!!
420名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:41 ID:c7zrYU150
>>401
他殺厨は明らかに遊びで楽しんでるからな

死者を冒涜しているようで腹が立つんだよ
特に作者のファンなら怒ってあたりまえ
421☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/09/21(月) 16:34:44 ID:8kAkKi4V0
デジカメの最終撮影データと携帯電話の移動データを突き合わせれば事件の真相に近付けるよね。
少なくとも本人が死んでる以上撮影データ以後に携帯が移動する筈無いんだから。
422名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:34:44 ID:9bfXadfB0
>>389

液晶画面を見てかあ、そうかもしれないね
423名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:35:25 ID:JDF8Q3/dO
>>412
そんなレスは予定外でした
424名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:35:28 ID:MHdqBDDh0
>>396
それ人工イクラが古くなった奴なw
425名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:35:36 ID:sMmqreH80
出てくる情報合わせて考えても事故にしか思えない。
他殺とかいってる奴は、陰謀を疑う前に自分の正気を疑ったほうがいいwww
つーかこんなにメンヘル野郎が多いのかと驚くわ。
街の中とかで笑ってる人がいたら、自分のことを笑ってると思っちゃうタイプの人?ww
426名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:35:53 ID:nnMwJGod0
普通に事故だと思うな
ちょっとドジっただけだよ
427名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:00 ID:z1xYBxYB0
>>405
息子が死んで何で母親が潤うんだ。
普通奥さんと子供に遺産は行くものだ。
母親、父親なんて関係ない。
428名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:02 ID:2GZdzEWYO
>>417
そうだね。
特に漫画描いてたらある
いつどうなってもおかしくない
429名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:04 ID:DdL4UZPJ0
新興宗教
印税収入
滑落死亡

ゴシップ ゴシップ みんなが あわててる
430名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:15 ID:+8HLssqI0
>>420
まあ他殺を疑ってはいるけど
携帯の電波も誤差で済ませられるようだし
もう事故でもいいよ
何にせよもうしんちゃんが見られなくなるのは残念
431名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:16 ID:ERhWgGZu0
これがサスペンス物のドラマだったら
崖に追いつめて落とした後で
犯人はデジカメで
適当に風景とって崖下を最後にとってぽいっと。

完璧ですね。
432名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:25 ID:0IUHnqEj0
>>21
王の小道かな?
ちなみにイタリアだったか
433名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:43 ID:P46Jm2b50
警官「それが、おかしいんです。
   このデジカメの最後の写真の日付が…昨日なんですよ。
   よくみてください…ここです。
   ここに、誰かが倒れてますよね?
   そうなんです…彼は、自分を上から撮影しているんですよ」
434名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:45 ID:QkJDiVdQ0
>>4
あぁあれか

水を覗き込んだ犬が自分で咥えてる肉を落としてしまう話か
435名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:36:51 ID:kRoZjmBV0
この人、マンガ家としては遅咲きなんだよね
20代は苦労して終わりごろでやっとデビュー
それから数年して始めたしんちゃんが思いがけず大ヒット
436名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:01 ID:Di4X7wVW0
>>425
メンヘルっていうか連休の金のかからないレジャーなんだよ多分。
昔と違ってネットは安くできるから底辺の遊び場になりつつあるから。
437名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:06 ID:sVem8N5u0
100メートル以上の高さなら落下速度は時速100キロ超ぐらいか
438名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:09 ID:LGROw2aF0
なんでもかんでも陰謀論に持ってくのは嫌いだが、流石にこれは・・・
439名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:09 ID:Lgj9km2y0
崖の下のポニョ(実写版)
440名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:26 ID:9bfXadfB0
でも、でもさあ、崖にたっている自分は十分認識していたはずなんだよね
うーん
441名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:40 ID:Gk/zYZYY0
>>411
ああなるほど。('A`)
それとたまにいるよね、大人になっても童心を忘れない人。
442名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:43 ID:2dXyjDW20
写真さえ撮ろうとしなければ・・・
443名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:58 ID:wCtTvYDe0
>>424
それね、俺も東北みやげでゴムボールみたいな
固いイクラ、もらったことがある。

魚市場の人の話だと、サケの腹の中で長いこと
成長したイクラは、そうなることがあるらしい
444名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:37:59 ID:kOrjGcBFO
>>387
写真どっかに貼ってあったが緒方直人だっけ?あのオッサンに似てた
445名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:01 ID:Fj1iaMgI0
臼井さんって、お子さんいらっしゃらないの?
居れば、奥さんとお子さんに行くよね
446名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:03 ID:YsCnAiXl0
例によって創価に殺されたんだろ。
447名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:23 ID:FHEGDF5c0
安易に友愛されたと考えるのは陰謀論にはまりかけている証拠よ
448名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:24 ID:RNk2d+iN0
アニメの見過ぎて崖から落ちて死ぬなんてありえないって考えるようになってしまった俺は末期
449名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:38 ID:9rb0qLzA0
>>376
まぁ崖下に落ちてたということだし、厳しいだろうけど、街中も山中に劣らず
激しいけど、結構の精度で基地局側は解ってるよ(地図アプリの試験したし)

まじめに捜索したかったら、ヘリに測定器積んで、それっぽい辺り飛べばかなり解ると思う
位置を何箇所か決めて、4回ぐらい電話かけてやれば三角測量が出来るだろう

家族が電話かけまくって電池切れが最悪のパターンw


450だだっ子  崖の下のしんちゃん :2009/09/21(月) 16:38:44 ID:c4vpP6Op0
どうして? どうして?  大人はみんな・・・おかしいよ。 http://fullscreenqtvr.com/
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f2_mars97.html 月にだって動くの置いといてよ。
【ズームアウトの広角も出来るんだ】  ららぽーとの吉本水続刊・多摩テック30年の歴史でおしまいける。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1252624295/l50
451名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:47 ID:nDy4bovr0
絵に描いたように状況、物証が揃い過ぎてて違和感を感じるな。

写真を無理やり撮らされた、若しくは一緒にいた別人が撮って
突き落とされたんじゃないかと。
452名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:55 ID:TtpZJgOi0
ヒロシが見れなくなったら日本終わりだな
453名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:38:57 ID:ksa4HENq0
>>445
山は一人で行く奴のが多いぞ
完全整備された観光地と違うから
454名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:02 ID:lU2mv5L90
警察が必死に事故だと力説しているわけでもなく、作者が亡くなってデメリットが大きい出版社が事故だとデジカメの内容を発表している時点で事故だろ・・・。
455名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:02 ID:2GZdzEWYO
>>425
死んだとたんどっちでも取れる事象をミスリードのように事故に受け取らせるような雰囲気なのがあやしい
456名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:04 ID:oFgRaKWQ0
たしか山に入った時間ってかなり遅くなかったっけ。
そんな時間に写真なんて撮るの?
457名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:05 ID:QcT2ojW80
>>21
スペインの通称「王の道」だな

上流のダム建設のために無理やり作られた非常に細い工事用の道。
垂直のがけにへばりつくようにうねっている
ダム建設後にスペイン王がこの道を通ってダムを見たという逸話から
「王の道」の名が付いた

スリリングな登山道として命知らずに人気だったが、毎年のように死者が出る。
風雨にさらされ老朽化が激しく、あちこち崩落してあまりにも危険なので
現在では通行禁止となっているが、未だに乗り越えて行く人が後を絶たない

458名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:06 ID:6yHyc0tu0
こんなあからさまな工作をしてあるとは
ますます他殺の可能性が高まったな
459名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:21 ID:8vfrjMTO0
>>43
費用出す旨申し出てみたら?
460名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:27 ID:j3eB5eHN0
>>399
ごめんなさい。つい思い出しちゃって。崖の下の手ってので・・・
>>445
たしか、お嬢さん。
461名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:37 ID:MK09eKGu0
>>445
娘さんがいるらしい 後は知らん
462名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:49 ID:5jxHFAc+0
家族からの捜索願がすぐに出されたあたり、普段から自殺するのではないのかと
思わせるようなことがあったのかな。
今回のことは事故と言えば事故だけれど、崖の下をのぞき込んでいるときに
ふっとこのまま落ちたら死んでしまうかななんて考えてしまって
ちょっと身を乗り出したら本当に落ちてしまったなんて感じなのかなぁと妄想。
463名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:39:52 ID:GANwo17q0
事故だと思うわ
しかしなんでまた落ちるかなぁ・・
突風かなにかか?単純に足を滑らせたか?
どちらにしても崖のギリギリのところに立たないと落ちないもんなぁ。
危ない事はするもんじゃないな
464名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:02 ID:ofzTgRW90
これ、本当は自殺なんだけど事故死っぽく見せかけるために
断崖ギリで撮影してからエイヤッ!っと飛び降りたんじゃないの?
465名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:19 ID:TecMNgab0

たさつのしょうこだネ
466名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:29 ID:QkJDiVdQ0
欲求と少しの出来心で右手にカメラ
左手で地面の草木をつかんでもうちょっと、、、ぶちっぶちっ!! うぁっ!
467名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:30 ID:Gk/zYZYY0
>>420
そうか?
仮に何らかの事件性があった場合に
これは事故だ、って断定してしまうのが一番浮かばれないと思うけどな。

それにこの中で他殺だ!って断定してるやつがどれだけいるよ?
468名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:49 ID:DdL4UZPJ0
男児のペニスを描写して逮捕される前に滑落死
 
 
469名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:51 ID:eohnKVgfO
崖から下撮ろうとして足滑らしたのかw
470名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:40:53 ID:RJzn3gIa0
>>4
お前を俺は評価する。
471名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:06 ID:gLacKk5TO
本人落ちたのになんでカメラは無事だったの?
472名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:08 ID:FHEGDF5c0
友愛されるだけのことはしてきた。 ただマジで友愛するか? 非道だな
473名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:11 ID:cC+i0lbE0
俺も違和感感じるわけだが、いtt
474名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:15 ID:holonMbMO
子供に見せたくない番組に毎年のように挙げていたPTAのオバハン達は
今ごろ何を思ってるんだろうな
475名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:24 ID:+8HLssqI0
>>463
俺も崖っぷちに立ってて風で落ちそうになった事あるもんなあ
人生何があるか分からんね
476名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:28 ID:RRCcb92v0
>>462
山登りに一人で行って帰ってこんかったら普通次の日には出すだろ
477名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:28 ID:cOdsID2q0
なんとも間抜けな死に方だな
478名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:30 ID:Fj1iaMgI0
>>453
危険な場所なのに、山好きな人って
ひとりで日帰りでちょっくら行ってきまーすと言って
行くんだね
魚釣りのお父さんと一緒か
479名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:41:35 ID:buSepXby0
新興宗教は人の善意に付け込むゴミクズだからな
みんなも気をつけよう!
480314:2009/09/21(月) 16:41:57 ID:8QLE0URt0
>>327

dクス 
アクション仮面があるからアクションのイメージなんだよなー

とりあえず、今頃ウメの後追い自殺ネタを絡めようとしてるカスゴミがウザス。
勝手に?マンガの内容を公共のデムパにのせてんじゃネーよ

481名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:00 ID:u/blbLTa0
どんだけ耐久性のあるデジカメだよ。品名教えろ
482名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:01 ID:FVYG7AeK0
地獄覗きから覗いて地獄に落ちた人結構いるんだろうな
483名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:01 ID:zrr4CveWO
集団ストーカー
484名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:07 ID:Pig7aMe80
>>390
リュックを背負ったまま転落した、として
最初に激突したとき 体の正面から岩?に激突
で、背中のリュックは衝撃から守られて中の携帯は無事

一緒にゴロゴロだったら携帯も壊れるだろうけれど
激突で体から離れた・・・・ なぜならば腕とか・・・これ以上は省・・・

こんな感じかな…
485名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:29 ID:Bi/flpXQi
友愛されたな
486名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:40 ID:QkJDiVdQ0
>>471
飛行機のブラックボックスだって高所から落ちても大丈夫だろ
しかもデジカメならストレージさえ折れなけりゃ
どんだけカメラバラけようと平気
試しにお前のカメラ窓から投げてみろよ
487名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:42 ID:QRG9mmPxO
まあ、デビュー後の丸二年間は成人向けの漫画アクションだったのが、
ガキが見るようにしたのはどうかと俺は思っていたから、
双葉社には疑問符。
http://img.7andy.jp/bks/images/b2/T0346742.JPG
488名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:46 ID:2dXyjDW20
人間は落ちてアレだったのにカメラは壊れなかったんだね
どこの製品なの?
489ポイントA:2009/09/21(月) 16:42:50 ID:GND8K+lu0
290の続き

 いくつか当てはまるか、その項目の中のどれか一つだな、
 
490名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:52 ID:bGDgWtjw0
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から
>楽しみにしております

宗教、つーかカルト臭がプンプンする
こりゃ噂はマジなのか
491名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:42:56 ID:7S5PT7z2O
>>471
本体はぐちゃぐちゃでもメモリーが無事なら見られる
492名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:03 ID:X63xMM+50
あれだけの断崖絶壁だと普通にビルから飛び降りてるようなものだ。
しかも落ちた先がアスファルトでなく岩場だから、損傷も大きい。

落ちた時、辺りは暗かったのかもな。崖下は暗闇。
暗闇に引き寄せられるように落ちていった…。とかね。
493名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:09 ID:sMmqreH80
異様に火消しが多い、とか、もう病院行け病院。あたまのほうのだぞ。

>>348
アホの石原慎太郎がクレしんは下品な漫画だとかアニメだとか言ってたよな。
まあ下品かもしれんが、もともと大人が読むはずのものを、
TV朝日が子供向けとしてアニメ化したのがアレだな。
ただ作品としてはすばらしいものがあると思う。
494名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:11 ID:9bfXadfB0
>>464

それかもしれない・・・
そのほうがまだしっくりする
これは本人が事故にみせかけた自殺なんじゃないかと・・・
495名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:12 ID:+cG5kmgP0
単純に怨恨ってことはないの?
本当に同行者いなかったの?
496名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:22 ID:eklZQec+0
なんか最後の一枚がとってつけたような
497名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:23 ID:4EpxWEqf0
たぶん 撮影中に
膝がカクッとなって落下したんだな。
俺も同じトシだから言える…
498名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:36 ID:uVGS/SGo0
どっかのニュースで遺体は全裸だったとかいうの見たんだが
全裸で崖撮影してたのかな?
499名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:41 ID:EDfLz/bgO
>>2
クズだね
500名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:44 ID:Fj1iaMgI0
>>460>>461
お嬢さんなら、うーん山好きじゃないと
お父さんと一緒に登山には行かないか

誰かもうひとり、連れが居ればね
501名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:46 ID:Di4X7wVW0
>>449
へりの場合2GHzとかだとローターの回転でフェージングが出て、方探無理じゃないから。
400MHzくらいまでなら大丈夫だけど。
あるいは 3Gだと逆拡散した後なら行けるかもしれないけど。
専用の方探装置が有ればいいけど。
502 ◆C.Hou68... :2009/09/21(月) 16:43:52 ID:NxMeiX+/0
>>457
ぎょえー足場ごと崩壊する危険があっても、行く奴は行くのか・・・

F1ドライバーだかスタントマンの精神状態だかのテレビで
危険が平気な遺伝子(?)があるらしいって昔見たな。
ホントかどうかはしらんが、俺にないのは確かだ・・・
503名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:43:59 ID:9rb0qLzA0
>>386
>職場のロッカーの中に忘れた

シールド環境に置かれたとの同じなので、電界強度を一定に保つために
「もっと出力上げないと他の信号に埋もれるぞ」
と電力アップの指令が移動機に送られて、

このぐらい出力出さないと届かないんだ→1kmぐらい離れてるんだ

と誤解されただけです。

通常の郊外の精度は数百m以内です。
街中はマルチパス等で精度が落ちますが、逆に基地局の密度が高いので相殺されます。
504名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:03 ID:kRoZjmBV0
>>474
そのおばさんたちじゃないだろうけど、土曜日〜
日曜日の遺体発見のスレでは「死んでせいせいした」厨が
わんさか湧いてた
世間に反する自分がオサレに映るんだろうが、こういうのは
自分の葬式でも大体同じこと言われる運命
505名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:06 ID:oFgRaKWQ0
>>484
どうしても突き落としてからリュックを投げ落とした様子が思い浮かぶw

リュックを背負った状態なら転落後も背負ったままなのでは?
506名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:07 ID:R0SBiS5d0
漫画的にはがけの寸前でうあああああって手を回すっていう表現あるけど。
リアルにやっちゃいかんな。
507名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:36 ID:MK09eKGu0
>>467
他殺だとしてもこの手の事件だとなかなか証拠がないからなあ。
基地局の移動なんてのも
犯人がわざわざ持っていくような馬鹿な事はしないと思うし、
そもそも携帯だけ都合よく崖の上に残ってるとも考えにくいし、
持って行ったとしてもわざわざもう一回遺体の近くに置くっていうのも
難しい場所だしなあ。
508名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:43 ID:kRoZjmBV0
>>490
偽善臭いかも知れんが、そういうコメントもありだな、と
俺は思った
509名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:52 ID:z/gHQAFQP
>>488
カメラグシャグシャになろうが中のSDさえ無事なら中身確認できる
510名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:44:52 ID:lU2mv5L90
>>493
そうだな。他殺にしては亡くなって特に恩恵を受けた人がいないし、自殺にしては12月号分まで入稿しているし。
511:2009/09/21(月) 16:44:53 ID:M1SRQKnJO
最後の一枚撮る時に、崖下覗きこんでいて、きっと背負っていたリュックサックが背中から頭へ向かい、
バランス崩して落下してしまったのかも知れませんね。
捜索登山者の埼玉の方お疲れ様でした。
512名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:01 ID:c/w8KWkK0
>>4
なんだっけこれ?
513名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:13 ID:YqNL/yyC0
おらがけの下を覗き込む写真撮るぞお〜〜〜
うおおおおお〜〜〜〜おら落っこちちゃうぞ〜〜〜ズドーン

で死亡したのかな。
514名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:24 ID:z1xYBxYB0
GPS機能がついてれば
どこにいるか1m位の誤差で表示されるの?
もしそうなら携帯変えようかな。
一人でハイキング行くことあるし
515名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:30 ID:eohnKVgfO
きっと幽霊に背中押されたんだよ…
516名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:32 ID:Wa+gApE20
俺は何度も登山してるから、この程度の山など
余裕だぜ〜
ってな感じで、足元注意せずに写真撮ってたんだろ。
自称中級者が一番危険ってのは本当だな。。
517名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:35 ID:WCaa0iCoO
案の定友愛と書きたがる奴がたくさんいた
518名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:38 ID:Pig7aMe80
>>505
腕が・・
519名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:45:52 ID:dyx7DgKH0
>>515
正解
520名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:01 ID:ukJltcoa0
>>335

例えば、人脂で蝋燭、人皮でランプシェードを作る欲求に抗えなかった
ナチの悪趣味は、彼らの人体への野蛮なフェティッシュを露呈した。

これを‘アングロコンプレックス’と勝手に名付けるが、この人体毀損への愛着は、
古い人類(狩猟殺戮略奪をその生計とした)の性質を引くものであろう。

従ってアングロコンプレックスによる世界の近代化は、狂乱の20世紀をかの殺戮の世紀として構成した。
521名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:14 ID:YqNL/yyC0
俺なら臆病だからやるにしても三脚とロープとリモコンでも使うだろうな。
522名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:16 ID:lFBlwYBP0
事故と思わせた自殺or他殺。
523名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:44 ID:+52Y5rh4O
命をかけて撮ったその写真がみたいでござる
524名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:51 ID:lU2mv5L90
>>505
>リュックを背負った状態なら転落後も背負ったままなのでは?
衣服も一部脱げてますが・・・。

崖の途中に当って脱げたんだろうが・・・。
525名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:52 ID:e518dzx40
風ってやばいよな
飛び降りるつもりがなくても崖に立ってたら風で体がふわっといくよ
ビルの屋上に立ってると分かりやすい
526名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:57 ID:QRG9mmPxO
>>493
石原はぺにスが障子を突き破る小説で芥川賞を取った
527名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:46:59 ID:IQJSnHIV0
こんなもん他人が偽造工作でいくらでも撮れるだろ
528名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:01 ID:Etj5LA7o0
>>475
チキンな俺は匍匐前進でしかいかねー
529名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:11 ID:MK09eKGu0
>>503
なるほど。
ずっと謎だったんだがやっと謎が解けた。
ありがとう。
530名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:12 ID:sVem8N5u0
あれだけの断崖絶壁ならちょっとバランス崩したり滑っただけで終わり
531名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:14 ID:GFTfluyfO
友愛されたか
532名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:18 ID:ek4dZqtlO
>>1その写真公開してくれ
見たい
533名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:18 ID:2dXyjDW20
>>399
ストローの束が棚に並んでるの見たら気絶するのか
>>470
外国人作家の有名な小説の一文だよ
>>491
ああwなんだ
534名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:47:51 ID:Z5rAh9LD0
>>493
石原は自分の弟が製作した西部警察を
くだらない作品と言ってた
535名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:04 ID:wsg/aJfPP

自殺説

他殺説



とにかくわくわくしたい 中二病  ┐(´ー`)┌
536名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:05 ID:j3eB5eHN0
>>493
クレしんを品性で攻撃するのは、自称・高教育水準の人たちみたいだね。
庶民の強かさや逞しさ、気遣いや思い遣りというのを、真っ向から否定する。
ベクトルが違うので、理解できないのかな。
537名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:06 ID:78jr1VWkO
可哀相だ
538名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:10 ID:47D3byC00
酋長も山から転落したっけ…
539名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:10 ID:moc9vwVf0
自分だったらこれから飛び降りる場所を撮影ぐらいするよ…
いまからここに行きますってカンジで
540名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:24 ID:XP7Y3AMm0
実際にはそんな写真ないんだろうけど
そうじゃないと自殺自殺騒ぐからこういう情報を出すしかないよね
541名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:26 ID:+8HLssqI0
>>524
リュックがボロボロだったのかどうか気になる
542名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:27 ID:qwVxV0Om0
>>467
最初は警察も事件性も視野に入れて捜査していただろうよ。
でもその後事件性を裏付ける証拠や目撃証言がないし
駅のカメラでもタクシーでも臼井さんは単独行動で、
検死結果からも事件性は薄いと判断されて、
直前まで写真を撮っていたらしいという状況も見えてきて、

そういう経緯があって事故・あるいは自殺に傾いているわけでさ。
それを全てひっくり返して「事件」としたいのならば、
せめてそれなりの根拠があることを言った方がいい。
543名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:37 ID:oS/cCWWM0
>515
背中を押す幽霊はなんか新しいな
普通は下から引きずり込むものと相場が決まっているが
544名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:48 ID:Di4X7wVW0
>>503
自分は3Gシステムに疎いんだけど、SSレーダの原理で測距しているわけではないんだね。
勉強になりました。
545名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:48:56 ID:9bfXadfB0
遺品のデジタルカメラはどこにあったの?
リュックの中?
546名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:09 ID:ovS9CgKHO
>>397
はじめちょっとの崖を連想してて
「暑いから腐敗進むのか? いや身元不明までにはならんよなぁ」
思ってたんだけど…

これは発見されたこと自体驚いたよ
547名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:09 ID:RRCcb92v0
俺親エホバの証人だったけどクレヨンしんちゃんなんて見ちゃいけませんってよく怒られたよ
ちなみにドラゴンボールもご法度でした。
548名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:25 ID:6Q/q/NXt0
>>512
ニーチョ
549名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:37 ID:/nfseaVvO
>>471
カメラは粉々に破損してたかもしれんが、SDなんかのメモリカードは滅多に割れたりしないだろ。
550名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:43 ID:sVem8N5u0
あの場所が臼井さんが人生最後に見た絶景なんて聖地化されそうで怖い
ちゃんと立入禁止区域にすべき
551名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:44 ID:Wa+gApE20
>>528
勇気ある漢が今回、こんな最期を迎えたことを
考えれば、匍匐前進のほうが賢い選択だろ
552名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:49:44 ID:2dXyjDW20
>>543
熊に押されたんだよ
553名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:03 ID:6tuw1gCf0
>>495
それは謎、タクシーの運ちゃんが「登山口(麓)で待っていましょうか」と申し出たのに
臼井氏は断っているのが気になる。
平日の、千m超の山なら、密談の場所とするに適当な場所ではあるからな。
554名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:03 ID:mGllIDtt0
555名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:08 ID:C/RM9RMI0
中国のヤフーニュースに顔写真出てるね。

いい顔してるなぁ・・・この人。。
556名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:16 ID:GPMxdeU1O
>>1
え?マジで!?
クソワロタwwwwwwww
557名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:22 ID:YqNL/yyC0
昔はドラえもんだって下品だとか言われたんだぜ。しずかちゃんの裸とか出てくるし
ドラえもんの言葉遣いが悪いし。
558名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:23 ID:lU2mv5L90
>>541
>リュックがボロボロだったのかどうか気になる
バラバラになるほどボロボロにはなってないと思う。

ナイロンのリュックって引き裂き以外は結構頑丈だし。
559名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:50:23 ID:oFgRaKWQ0
>>494
埼玉県警が一週間も死体の発見できなかったのがただの無能だったとしたらそれかな。

>島野浩二・編集局次長は「周りのことを考えながら、おごることなく、われわれのことを考えていい作品を 
残される人の事を考えて自ら写真撮ってから事故に見せかけて自殺したなら
同じ状況になってもおかしくないかも。

カメラと携帯が強すぎるけど
560 ◆C.Hou68... :2009/09/21(月) 16:50:24 ID:NxMeiX+/0
>>528
匍匐前進でも、途中で崖がばらばら落ちたらと思うと
あんなとこそもそも近づけない・・・

>>533
ニーチェは哲学者だ。たぶん一応・・・
561名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:14 ID:tZcrsmef0
>>48
工作員 乙
562名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:18 ID:XP7Y3AMm0
>>542
自殺って生命保険がおりないのを知ってますか?
残る妻子や家族の為に事故に見せかけて命を絶つ方が一番いいのです。
563名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:20 ID:+8HLssqI0
>>554
しっかりしろwww
564名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:21 ID:Pig7aMe80
>>484
追加

肺、最初の衝撃で潰れた…か・
苦しまず即死だったかな…

ひどい言い方だが苦しまずに、で ・・・(-人-)
565名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:25 ID:MK09eKGu0
>>490
死んだ人も復活して再び会える時がくる、という教えだからな。
ただし、神に従う者だけがその権利があるという教えなので
家族には
自分達が信仰を棄てる=臼井さんに再び会える可能性がなくなる
といった感情が強く働いてさらに熱心な信者になる可能性が高い。
566名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:28 ID:QRG9mmPxO
まぁ、>>348に書いたようにガキが読む漫画ではなかったのは確か。
567名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:41 ID:anpUg1uKO
>>535 実はまだ死んでいない、死体は替え玉説は出た?
568名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:44 ID:0rsGfWxeO
事故だってがんばってたやつらよかったな
納得いかんが日本はまぁこんなもんだ
569名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:50 ID:9rb0qLzA0
>>514
1mってことはないw
でも30mぐらいの橋のどっち側(真ん中)に居るぐらいは解る

今の携帯のGPSはA(アシストされてる)-GPSで圏外(外国も)だと基本的に役に立たない
のでハイキングに使うなら専用のハンディ機を使ったほうがいいよ。
(最近の機種は海外でもGPS使えるようになった)

もちろん119番出来る状況であれば、位置情報も送ってくれるので(消防が対応していれば)
役に立つ。

最後に忘れてはいけないのは、どんな電子機器も電池が無ければ役には立たない
地図とコンパスも忘れないように


570名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:57 ID:ksa4HENq0
>>562
資産は生命保険がどうのってレベルじゃねーだろ
納税額数千万だぞ?
571名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:51:59 ID:OZEhcsSIO
ズボン脱げるってすごいな
大人になっても危ない事はしてはいけない
のこされた人がかわいそうだぞ
572名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:52:27 ID:lU2mv5L90
>>553
>それは謎、タクシーの運ちゃんが「登山口(麓)で待っていましょうか」と申し出たのに
>臼井氏は断っているのが気になる。

普通だろ・・・携帯が繋がるから待たせておく必要ないじゃん。
待たせるだけ余分に料金がかかるし。
573名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:52:36 ID:0BfMDXOy0
デジカメ写真ってのが出来すぎててどうも・・
574名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:52:54 ID:xHnq1GxJ0
>>16
漁業って内陸県じゃんw
575名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:52:55 ID:z1xYBxYB0
>>553
普通登山口までタクシーで行ったらタクシーには帰ってもらうだろ。
待っててもらうなんてリラックスできないよ。
せかされてる気分。
しかもその間お金がかかると思うといてもたってもいられない。
576名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:01 ID:PTXF6AKi0
一枚目を撮ったときに上手く真下の映像が映って無くて、
もう少し崖側にすりよった時に、ああああああっ!
577名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:01 ID:s3zvxKGx0
私、現場に逝ったことあります。そこで普通に考えてみます。
「艫岩」は絶好の景勝地です。さてそこで何をカメラに収めるか?
まずは眼前に広がるパノラマです。
下を見るということであれば斜め下のルート254を走る車たちです。
、、、、、あのポイントに立って最初のシャッターが崖下のロケーション
というのはちょっと考えにくいんですよ。
危険を伴う崖の直下のシーンをあの場所に立って一発目に撮るなんて
封通は考え悪い事なんですが、、、、、、私的にはですが
578名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:24 ID:ETbB3DSfO
つまり本人が崖から下を覗き込んでいる姿を撮った画像が
遺品のデジカメの最後の一枚だったって事?
579名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:24 ID:xLDuUS6Z0
ご冥福をお祈りします

犯人はクレしんの中で館林を何もないとネタにされた
群馬県民か館林市民
580名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:29 ID:tZcrsmef0
581名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:37 ID:qwVxV0Om0
>>553
そのタクシーの発言と、写真の撮影時間が遅かった的なレスを
どこかで見たので、あったのでそれも気になっている。
582名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:39 ID:Fj1iaMgI0
>>559
凄い素人質問だけど
東京都在住の人が、長野の山に行くと言って出かけたきり
帰って来なかった
最寄の警察署に、捜索願いを出しました

この場合、長野県警ではなくて警視庁の警官が
捜索しに長野まで行くの?
583名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:53:57 ID:yNPlxhvPO
>>505

自分で実験してみたらいいじゃん
584名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:02 ID:5jxHFAc+0
>>570
562ではないが、
噂されている宗教の教義では、自殺は禁じられているとかなんじゃない?
だから事故か自殺か分からないような状況にする必要があるとも考えられる。
585名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:02 ID:blS/2yr+0
な?俺の言った通りだろ
自殺する奴がデジカメなんて持ち歩かない
崖下撮ったあとに尿意がしてズボン下ろした時に足がもつれてそのまま落ちたんだろう
586名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:06 ID:Pig7aMe80
テレ朝やっている
587名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:26 ID:j3eB5eHN0
>>553
タクシーは待たせていると、そのぶん料金取られるんだけど。
下りてきたところで呼べば済むと考えたんじゃないのか。
588名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:35 ID:L71sTCyxO
>>4
深淵だな
589名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:36 ID:6RZuywUoO
他殺の匂いがプンプンするんだが…
590名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:40 ID:lU2mv5L90
>>577
>、、、、、あのポイントに立って最初のシャッターが崖下のロケーション
>というのはちょっと考えにくいんですよ。

最後に撮ったのが崖下のロケーションだけであって、最初じゃねーだろ・・・

ゲスパーは必死に他殺・自殺説にしたがるな
591名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:43 ID:kRoZjmBV0
>>553
断ってるのは多分下山が何時になるか
わからないからでしょ
何時と決めればつねに時間の制約に
付きまとわれる
592名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:51 ID:35qzbSwY0
>>378
撮影して体制戻そうとした時の体重移動やらなんやらで落ちた可能性はあるよ
カメラが壊れようがメモカが真っ二つなんてそうそう無いし
593名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:54:58 ID:hDaBCnXY0
エホバの証人ってなんでカルト扱いなんだ?
アメリカじゃかなりメジャーな宗派だぞ?
594名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:04 ID:osj4Plyk0
>>212
こういう考えの奴が落ちるんだろうな
やっぱ怖がるって感覚は大事だわ
595名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:15 ID:kRoZjmBV0
>>557
30枚撮影されていた写真の最後の写真が
これだったわけですが。
596名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:23 ID:sVem8N5u0
そりゃ昼寝してるだけで金稼げたらこんな楽なことないから
タクシー運転手は登山客には毎回聞いてると思う
597名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:27 ID:z1xYBxYB0
>>569
ありがとう
598名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:34 ID:kRoZjmBV0
>>595>>577あて
>>557さんごめんなさい
599名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:49 ID:2dXyjDW20
>>560
ああ、そうなのか
なんか検視官シリーズかなんかの冒頭にのってた
初出がニーチェとは知らなかったよ
さんくすぺてるぶるk(間違いはわざとね
600名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:53 ID:c9Upk694O
民主党批判でもしてたんじゃないか?
601名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:55:58 ID:GJTQPDLM0
デジカメの写真は誘拐犯のひとりが撮って、証拠にした。
ほんとうは突き落とされた。
602名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:05 ID:qwVxV0Om0
タクシーが「待たなくていい」と発言したことをマスコミに言った
意図が気になる。普通は待たせておくものだったとか?
603名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:22 ID:EHe/RMIN0
>>92
カルト宗教ってロスチャロックなど巨大権力を眼の敵にする厨ニ病大杉
604名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:24 ID:H+afbSb5O
重傷でもいいから生きていてほしかった
とにかく、生きていてほしかった
605名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:25 ID:+8HLssqI0
>>593
どっちにしても宗教には変わりない
606名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:27 ID:/nfseaVvO
>>524
>>571
半ズボンが木の枝に引っかかってたそうだよ。
607 ◆C.Hou68... :2009/09/21(月) 16:56:33 ID:NxMeiX+/0
>>593
輸血禁止で子供が死んだり一時騒がれたからじゃね。
逆に医者が勝手に輸血したって訴えたのもあったっけな
608だだっ子  崖の下のしんちゃん :2009/09/21(月) 16:56:37 ID:c4vpP6Op0
非戦・・・臼井儀人(よしと)さん(51) =本名・臼井義人(よしひと)

   なぜ、人ベンをプラスして 人人に??

義人はいない - エクレシア http://www.goodnews.gr.jp/sindan/tumi/tumi_04.htm
http://seba-maranata.cocolog-nifty.com/blog/cat21414359/index.html
http://blog.goo.ne.jp/with_jesus/e/7adac663adcea9ee9e49ace62d31f158
http://tv.yahoo.co.jp/program/92649/?date=20090921&stime=1530&ch=8220
609名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:38 ID:E48xr6LS0
>>571
> ズボン脱げるってすごいな

それは、ぞ〜うさん、したんじゃないかな?
610名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:48 ID:54TqEuRMO
よく頑張った
611名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:48 ID:RUrTN5410
>>67
今のドラえもんを安孫子さんが描いているというのか。
そいつは初耳だ。
612名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:56:53 ID:z9QPgx6wO
陰謀説、事故説両方があるが内部事情(家族間の軋轢、宗教等)があるなら懐疑の目を持って陰謀説を支持するかな?
特に宗教絡みは一部の宗教者逹の素行の悪さ(組織だっての強要・隠匿・隠蔽他多数)が目立ち、
真面目に取り組んでいる人がいても胡散臭く見えるからなあ。
信じる者は救われるというが信者と言われている者を心から信用出来ない主観からかな?

613名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:17 ID:hvxl3osoO
好奇心は猫をも殺す。まして人なれば、か…
614名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:23 ID:0hcg5m+90
┌──┐       派遣会社
│■ ■|       ┌──┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼──┘


 (金の流れ)
                1/3
┌──┐        派遣会社
│■ ■|        ┌──┐           1/3
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘
       1/3           2/3


615名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:26 ID:9LouBNwlO
>>494
ばーか
死ね(笑)
616名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:28 ID:Wa+gApE20
すごい絶壁じゃんか。命綱も着けないでアホか。
617名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:30 ID:3sJsSz4h0
その最後の写真うpしろ
618名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:30 ID:4LK3iQD/O
最後の写真、崖下から伸びる無数の手とか写ってたりして・・・・
619名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:34 ID:oS/cCWWM0
>>593
「カルトの子」って本がおすすめ
620名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:34 ID:9bfXadfB0
がけ上にいることを完全に認識している人間が崖から落ちるとか
そんなのやっぱり、自分は認めれらないよ
モヤモヤする
621名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:42 ID:6uJJBEWI0
とりあえずこれで自殺の線はなさそうだな。
あとは殺人か事故かか・・・。


軽井沢の件さえなければもう普通に事故だと決め付けてもいいんだがな…現状事故で片付けるのは流石にあれだぞ。
622名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:42 ID:MK09eKGu0
>>593
間違いなくカルト要素を内包しているよ。
何かのキッカケがあればすぐに凶暴化する。
623名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:42 ID:Pza01EzIO
自殺にしか思えないけどなあ
624名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:49 ID:wCtTvYDe0
30枚ってのも古風な撮影の仕方だな
今はなんでも連写でバリバリ撮影して
すぐ何百枚になっちゃうし
625名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:57:52 ID:0YWknYzIO
むさえちゃんが滑落死とかしないだろうな
626名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:08 ID:Gk/zYZYY0
>>542
>それを全てひっくり返して「事件」としたいのならば、
それは言い過ぎだな。
事件の可能性も捨てきれないと言ってるまでだと思うよ

それにそれらの証拠は事故説を強化するものであれ、何ら事件説を否定するものでもないからなあ。
何にしても断定はいかんと思うわけよ、俺らは司法の世界に生きているわけではないのでね。
627名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:11 ID:PMYnghewO
がけヲタ
628名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:16 ID:NxMeiX+/0
ガケ覗き込むとかアフォすぎるな
登山のこと全く分かって無い素人くせに調子に乗っちゃったんだろうね
これは同情出来ないわ
629名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:27 ID:wsg/aJfPP
>>492
> あれだけの断崖絶壁だと普通にビルから飛び降りてるようなものだ。
> しかも落ちた先がアスファルトでなく岩場だから、損傷も大きい。

馬鹿か? 60度以上の斜面を滑落だぞ。
岩場を滑り、転げ、空中で回転し、はねながら落ちていったんだ。

> 落ちた時、辺りは暗かったのかもな。崖下は暗闇。
> 暗闇に引き寄せられるように落ちていった…。とかね。

最後の写真はまだ明るい時間だよ。

わからないのに馬鹿なレスをする情報弱者ばっかりだな。ここは。
630名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:39 ID:6tuw1gCf0
>>572
>下仁田駅から登山口まで臼井さんを乗せたタクシー会社の職員は
>「帰りの予定を聞いたら『検討中』と答えたそうです。
>多くの人は帰りも予約するものなんですけど」と話した。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090921-546295.html

いや、日刊の記事に帰りも予約するのが一般的とあったからさ。
気ままな登山だったのかも知れないが『検討中』という少し妙な返答といい、
ちょっと引っ掛かるんだ。
631名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:46 ID:t4+xrvgY0
お悔やみを申し上げます
それはそれとして日本製カメラって丈夫なんだな
632名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:48 ID:qwVxV0Om0
>>626
ごめん どーでもいいや
633名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:58:58 ID:ovS9CgKHO
>>609
いにまるだしに対抗したんだろ
無茶しやがって…
634名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:59:05 ID:oFgRaKWQ0
崖から落ちて遺体が損壊するほどだったと言うなら
カメラのメモリと携帯が無事だったのが矛盾する。

駅の監視カメラやタクシー運転手の証言で単独行動らしいから
事故か自殺のどっちかだろうけど
635名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:59:15 ID:ukJltcoa0
>>335

例えば、人脂で蝋燭、人皮でランプシェードを作る欲求に抗えなかった
ナチの悪趣味は、彼らの人体への野蛮なフェティッシュを露呈した。

これを‘アングロコンプレックス’と勝手に名付けるが、この人体毀損
への愛着は、古い人類(狩猟略奪殺戮をその生計とした)の性質を引くものであろう。
アングロコンプレックスによる世界の近代化は、狂乱の20世紀を殺戮の世紀として構成した。

アングロコンプレックスとは、合理化された蛮性である。彼らの感性は、どこか陳腐なものだ。
進化系統的に云ってモンゴロイドは、コーカソイドから分岐進化した人類である。
例えば日本人を彼らは、進んだ知性感性で説得するのではなくて、暴力支配(太平洋戦争)
しているのである。日本の行政官僚警察マスコミ等々の忌々しき現況は、
根本的に暴力支配された結果であるに過ぎない。
636名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:59:21 ID:lU2mv5L90
>>620
その主張だと階段から落ちるなんて考えられないという事になるが?
637名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:59:26 ID:ve+GJrqh0
>>623
自殺する人間が風景とるかっつーの
着替えとかもあったし普通に馬鹿な行動をした結果での事故死だよ
638名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:22 ID:kRoZjmBV0
>>630
多分ご本人、あちこち写真とってゆっくりするつもりで
時間の見当がつかないから、「(帰りは)検討中」って
言ったんじゃないかな
いざとなればふもとに降りてから携帯で呼べるし。
帰りをそんなに急がない人だったら予約しないかもね
639名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:22 ID:ksa4HENq0
>>630
登ったところと山頂を越えて反対側の口にバス停がある
もどるかそっちまで行くか解らんって事だろ
640名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:23 ID:sVem8N5u0
自分も旅行行くと夢中になって1000枚ぐらい撮っちゃうけど
後々見るとほとんどどうでもいい写真ばっかだったりする
641名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:25 ID:2xcDI+H90
友愛されたんですね、サイタマ・サイタマ〜
642名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:26 ID:PMYnghewO
現場取材のカメラマン
2次災害だすなよ きもいから
643名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:30 ID:ZI/HArUZ0
何時に撮ったんだろうな、
例えば普段と違うモード(手ブレ機能の有無・露出)なんかが違ってたら他人が撮ったんだろ
644名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:39 ID:TnZ7R9Gk0
そういえば、遺族のコメントの最後に
「再会できる日を楽しみにしている」
ってあったけど、「再会」って何?やっぱ宗教?
645名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:43 ID:6LYZlBbo0
なぁ・・・実はこのスレにいる殆どの人は真実を知ってるんだろ?ずるいなぁ・・・。
646名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:00:45 ID:0BfMDXOy0
>>593
カルトというか、新興宗教
647名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:03 ID:sk+0X82A0
タクシーは短時間だけなら料金メーターとめて待っててくれるよ。といっても回転率悪くなるから待ってくれてもせいぜい15分ぐらいだろうけど。
648名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:06 ID:RhcQe1zMO
女と一緒に登山してたの?
649名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:13 ID:9rb0qLzA0
>>544

3Gの基本はエリア内にいてる全ての移動機が一定の電界強度を保つというのがミソ

つまり、近い移動機は弱い電力、遠い移動機は強い電力を出して基地局に届く
電波の強さが同じようになるように閉ループ電力制御を毎秒2000回もしている
この仕組みがあって、初めてコードで各信号を分離(多重)することが可能になってる

2Gにも同じ仕組みはあるけど、測定精度は非常に少ない(GSMだと毎秒2〜3回)し
2dBmステップでしかなくて、かなり雑なのでCDMA程の精度は出ない

電波の強さは基本的に距離の二乗で変化するので、予め電力と距離の変換テーブルを
持っておけば距離測定に応用出来る。
方向はセクタ分割しているので、45度単位でとの方向か解るし、ソフトハンドオーバー
状態で、他の基地局とも繋がっていれば三角測量出来るという仕組みです


650名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:21 ID:+8HLssqI0
2005年にカメラとメモカ買って
未だに100枚あるかどうかという俺は古風の部類か
651名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:22 ID:MK09eKGu0
>>612
エホ証を知らなすぎる。
お前さんみたいなのがいつの間にかエホ証になって周りに迷惑を掛けるんだよ。
652名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:25 ID:wsg/aJfPP
>>564
> 肺、最初の衝撃で潰れた…か・
> 苦しまず即死だったかな…


ただつぶれただけでは「挫滅」にはならないよ。
ぐぐってごらん。
653314:2009/09/21(月) 17:01:27 ID:8QLE0URt0
群馬といえばヘンダーランド。

きっとマカオとジョマにラチられて、チョキリーヌの服にでもなってるんだゾ・・・(現実逃避
654名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:38 ID:djzjtWSC0
>>640
それあるよね。旅先だとやっぱハイになってんのかね。
655名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:51 ID:kRoZjmBV0
>>644
あの世でということでしょう
宗教の信者は結構死を恐れない人多いよ
あの世や来世で幸せになれると信じているから

その点だけは宗教を評価する
親類もガンで亡くなったんだが、ある宗教の信者だった。
壮絶な痛みだったにも関わらず本人は「死の先にも幸せが
ある」と、決して最後まで悲観されなかった
656名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:01:51 ID:Wa+gApE20
テレ朝、「再会」のコメントには触れず
657名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:06 ID:t4+xrvgY0
>>601
臼井さん突き落とす→アリバイ写真撮る→カメラ投げ捨てる
だったら案外写真に臼井さんの死体が写っていたりしてな
658名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:43 ID:W9pxlzKB0
アニメは続けてくれ
659名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:44 ID:hrhIWkSN0
写真を撮ったやつが犯人か
660名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:47 ID:IJrss+UM0
>>644
エホバの証人は死者の復活を信じてるからな
661名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:50 ID:DKb8tTsJ0
こういうときだけ街の仲間のコピペ載せんのか?
662名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:02:54 ID:ksa4HENq0
>>640
でもフィルムと違って取りまくっていらないのを削除って出来るからいい時代になったよな
フィルム24枚とかでどうでもいい写真だと現像後に泣けてくる
663名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:01 ID:7Zwtd0Uh0
死に方がギャグだな…
664名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:26 ID:dy5uvmO9O
【クレヨンしんちゃん】中国の海賊版製造業者「作者死亡なら著作権は関係無くなる、これからは堂々と製造販売できる」〜広東[09/21]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
665名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:27 ID:gNq47ycG0
↑同感
666名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:28 ID:h0Eyd8PI0
なんでデジカメなんだ?
いまどき大抵の携帯にもカメラついてるんだし
あえてデジカメも持っていってるところに違和感を感じる
667名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:33 ID:ZLlwdoNW0
最後の写真は事故と思わせる物で
実際は自殺ではないか?
なぜ、そこまで追い詰められたのだろうか?
668名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:35 ID:tZcrsmef0

大の大人、しかも登山常連の人が、がけ下撮影中に誤って落ちるか?
素直に考えて、非常に不自然。
また、それを誰かに言われたかのように、ネットで事故・事故って書き込む奴らも、めっちゃ不自然。

こんな不自然な設定で自殺に見せかけ、謀殺を断行する総体革命集団がいる。


http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20080817






669名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:46 ID:/eX3yeraO
クレしんを下品とか言ってるやつってばかだよね。
670名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:03:55 ID:pzcrvhe30
エホバ教は得をして双葉社は損をした。
671名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:01 ID:m1fYaIwTO
>>634
当たり前だろ。犯人が顔晒しながら歩くかよw
672名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:01 ID:3zew6Mmb0
ミザリーって映画あったじゃない
ああいったカルトな信者が最近のストーリーに不満を持って
っていうのが真実だよ
673名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:05 ID:E5SztbDHO
なあ
2次元の住民になろうとしたんじゃないかな…
674名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:06 ID:XDbGXZEB0
こんな感じならイヤァァァァ
http://www.youtube.com/watch?v=8p05JAbfIHU
675名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:22 ID:0rsGfWxeO
他殺だってのが陰謀論になるのがよくわからんな。勝手に陰謀論てレッテルはってるだけだし。
そーいや報道以外の説は頭おかしいて言う人、小泉てろの時たくさんいたっけ。他にもこの流れ多々あるよね。なんなのコレ
676名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:34 ID:WZJi8snYO
>>662
犯人が決定的な一枚を消去して…
677名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:35 ID:kRoZjmBV0
>>669
バカというよりもったいないなぁと思う
口は悪いしすぐ大人をバカにするしんちゃんだが
本当に頑張ってる人をバカにしたことは一度もない。
野原一家は理想の家族という子育て論の本も2冊
出てるくらい
678名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:52 ID:Di4X7wVW0
>>649
スレ違いながら詳しい解説感謝。
電力制御綿密にしないと電池の減りは早いはSNR稼げないはで、
良いこと無いからですね。
679名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:55 ID:+8HLssqI0
>>666
デジカメの方が画像綺麗じゃないか?
680名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:55 ID:FH4N0CbLO
真でよかったな
悪い漫画を書く人間だったし
681名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:04:57 ID:cqH2L6n5O
>>624
ならないならない
撮る頻度なんて人によるって
682名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:03 ID:UNCyAu0w0
転落死なら自殺か創価の仕業のどちらか
683名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:03 ID:MK09eKGu0
>>655
あの世ではない。
現実の世界で復活するという教え。
むしろあの世っていう考え方を忌み嫌ってる。
684名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:12 ID:wlI+rdn50
母親の言動が変だよね
登山に行くと妻に伝えてるのに「失踪した」と言ったり
捜索願を出して翌日に「もう死んでるかもしれない」と発言したり
普通の母親なら息子が生きてることを願うから軽々しくマスコミに
死んでるかも、なんて言わないと思うのだが…

推測だが臼井氏は家庭環境に恵まれず
理想の家族像を模索した末にしんちゃんが産み出されたんじゃないかな?
685名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:16 ID:kRoZjmBV0
>>675
人と違うことを言っている俺はかっこいい、というアレです
686 ◆C.Hou68... :2009/09/21(月) 17:05:23 ID:NxMeiX+/0
>>662
そんなピンボケだらけでも金かかるしな
確かにいい時代だ
687名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:26 ID:FIGB27bQO
落ちて死ぬのだけはいやだ
ありがとう臼井さん
マンガ面白かったよ









うわああん
688名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:31 ID:jk1dQ6TS0
カメラが壊れなかったんじゃなくて、記録媒体が壊れなかっただけだろ
どれだけデジタル音痴なんだよ>カメラ壊れた発言者
689名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:31 ID:uH6HGj/w0
>>4
ニーチェw
善悪の彼岸がホントの彼岸になっちまった
690名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:31 ID:ZoWmIgczO
何者かに追い詰められたんだろうな
691577:2009/09/21(月) 17:05:39 ID:/LXrNmMZ0
>>590
<あのポイント> と書いています。
あのポイントとは 艫岩 のことです。
そこでの 一発目のシャッターが眼下
真下の地点だった(報道ではそうなってますが)
ということが個人的には不思議でしょうがないんです。

あそこに立ったら(あそことは艫岩ですが)まず
普通の高度感覚を持っている人間は眼下、真下
を撮ろうという発想はもたないんじゃないかなと、、。
(真下を撮るには落ちるというリスクもありますし)

普通は眼前の山並みをメインに撮さめて。
それから一息ついて さて下は? という
感じだと思いいます。 長々すみません。
692名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:45 ID:kRoZjmBV0
>>683
あれ、そうだったっけ?
失礼。
エホバの考え方を少し読み違えてた
693名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:05:48 ID:XP7Y3AMm0
自殺としか言えないよ
あんな崖上から覗き込むなんて自殺行為もいいとこ
登山経験者ならなおさら
694名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:06:03 ID:wsg/aJfPP
>>634
> 崖から落ちて遺体が損壊するほどだったと言うなら
> カメラのメモリと携帯が無事だったのが矛盾する。

人間は頭とか手足に重量が分散してるから転げ落ちるときにダメーシが大きい。
空中ですごい勢いで回転しちゃうからズボンも脱げる。
カメラだリックだは重心が一ヶ所だからそんなにダメージは受けないよ。
695名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:06:17 ID:9bfXadfB0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163317.html
「実は、一番最後の映像が、その『艫岩(ともいわ)』というところの、
絶壁のところから下をのぞいて撮っている写真なんですね。それを撮った瞬間か何か、足を滑らせたりして、
そのまま滑落してしまったんだと」

ふむ、デジカメは握ったままだったのか、いずれにしてもリュックの中じゃないわけだな

やっぱり、これは事故に見せかけた自殺だと思う
それが可能な場所はこういうところだろうから
危険な場所を認識していてそこから落ちるというのは、何が何でも
考えにくい
696名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:06:29 ID:oFgRaKWQ0
>>637
事故に見せかけた自殺だろう。
母親の「妻に聞いてください」「息子はもう生きていないかもしれない」と言ってたのと
夕方帰ると言って出たのにタクシー運転手には帰りの予定は検討中と言ったのも納得がいく
697名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:06:40 ID:T9V/exdT0
崖とか学校のベランダとかで、どこまでつま先を出して立てるか競争したもんですよ、若い頃。
あそこでちょっとバランスを崩していたら今俺は生きてないんだよなあ・・・。
698名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:06:49 ID:v0718r6u0
やっぱ自殺じゃなくて足滑らしちまったのか
こういう漫画を描く人って普通の人より一線越えちゃう性格なんだろな
確か崖の上は藪になってて下が見えにくかったよな
手を伸ばしてみてもうまく撮れなかった
だから藪に掴まりながら身をせり出して下を撮ったけど、身を起こそうとしたところで藪がブチってw
ま、出版社側が皆を心配させたくなくてウソついてる可能性があるけど
是非とも写真の内容を公開してほしい、無理だと思うけど
とにかく柵はちゃんと付けとけよ群馬県民!
699名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:06:58 ID:dQUYMO5Q0
屈み込んで撮影すると危険だよね、デジカメ落としそうになるし、
背中のザックがずり上がってくることもある。
700名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:13 ID:+8HLssqI0
>>683
>>1のコメント見て真っ先にそう思った
俺も宗教絡みで色々あったけどマジで復活信じてやがるからなあ
701名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:33 ID:BLjWi2teO
>>666

じゃあ今だにデジカメって製品が売れ続けていることも違和感あるわけだ?
702名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:34 ID:/aYcqMYV0
幼児にケツを振らせてた漫画家ですか
703名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:34 ID:wCtTvYDe0
>>695
いやいや、撮りおえてカメラをしまって、リュックを
しょって立ち上がろうとして・・・
704名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:39 ID:0rsGfWxeO
えぇ!?w
705名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:53 ID:Pza01EzIO
>>637
自分だったら撮るな。
鬱状態だとはじめ死ぬ気がなくても崖とか見るとついフラっといっちゃうみたいだし、迷ってたんじゃないかな。
そんでファインダー越しかので非現実な感覚で覗き込んでるうちにフラーっと。
でもまあ、自殺より事故の方がいいと思う。
706名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:07:59 ID:qwVxV0Om0
>>691
???
最後の一枚が崖下
707名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:08:01 ID:BjB1KHA1O
>>666
はぁ?寝言は寝て言え、ゴミが!
708名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:08:02 ID:TnZ7R9Gk0
>>683
だよな
あの世で再会じゃ「近い死にます」って言ってるようなもんだし。
709名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:08:07 ID:ZoWmIgczO
自殺に追い込まれたんだと思う
710名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:08:15 ID:XP7Y3AMm0
>>690
清水由貴子みたいに実は・・・
みたいな話なら怖いな
711名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:08:21 ID:h0Eyd8PI0
>>701
携帯もってない奴もいるだろ
712名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:08:23 ID:hrhIWkSN0
写真って取る人を表すから
写真見ると本当に事故か自殺旅行か他殺のアリバイづくりか見当つくかもね
713名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:09:08 ID:u6GAP/Gq0
やっぱりお亡くなりだったのか お悔やみ
714名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:09:13 ID:JpGsJdYKO
>>675
エホバの信者的には陰謀って言わないと不味いのかもなー
715名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:09:19 ID:ksa4HENq0
>>666
携帯の画像の酷さにガッカリしたことないの?
まともな光学ズームもないのに風景写真とかとれないだろ
716名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:09:32 ID:HEXbwGhY0

デジカメを落としたのにメモリが感光してないのはおかしい!

717名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:09:56 ID:UdL+Mpvf0
創価?
718名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:06 ID:Wa+gApE20
メジャーにしてくれって、10年前に悪魔と契約したんだろ。
で、契約どおり10年間の猶予の後に魂取られたわけだ。
719名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:09 ID:im/W6rFA0
また自称コナンがたくさん湧いてるな
720名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:16 ID:1YqGHQQP0
やっぱ耐衝撃タイプのデジカメだったんだろうか?
721名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:18 ID:K5+2BAbH0
足利屋カンパニーの社長は暇だからね。
722名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:30 ID:uxF3k8on0
テレビに映った双葉社、しょぼくてワロタ〜
723名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:47 ID:9bfXadfB0
>>703
カメラをしまう?
どこに?
リュックの中だったら他殺の線も消えないと思う
724名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:47 ID:kRoZjmBV0
>>718
クレヨンしんちゃん作品は19年前連載開始
アニメ化は17年前
725名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:49 ID:hDaBCnXY0
>>693
俺の登山仲間でとも岩から下撮った写真見せてもらったことあるぞ
もちろんそいつはちゃんと生きている。
726名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:10:50 ID:dkQ72sebO
しまった。
「○○変酋長にもよろしくお伝えください」と書いてメール送ってしまった。
面倒くさがらずにPC立ち上げれば良かった。
727名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:11:17 ID:8L8a9MLuO
宗教的に自殺はダメだから、自分で事故にみせかける為のデジカメ撮影…
…覗き込んだら落ちましたよ的な。
勝手に飛躍して考えてしまった
728名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:11:24 ID:JjqL/n04O
クレしんが短編もので良かったな
ひろし、みさえ、しんのすけ、ひまわりの幸せな家庭はファンの中で永遠に続くよ
729名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:11:28 ID:yNaGX3xf0
>>684
それ朝日の記事で近所だの知人がもらしただのってヤツだから。

>推測だが臼井氏は家庭環境に恵まれず
>理想の家族像を模索した末にしんちゃんが産み出されたんじゃないか

妄想乙。
つーか、理想の家庭像・・・って。
笑うところ?
730名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:11:40 ID:mfCcRzwwO
カメラに集中しすぎてバランス崩して滑落ってよくあるよね。
731名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:11:48 ID:j3bvEPih0
>>2
逝け
732名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:11:48 ID:3zew6Mmb0
デジカメはダメージでかいだろうけど
中のSDカードとかは大丈夫なんじゃないか?
ガワが衝撃吸収しそうだし
733名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:00 ID:TnZ7R9Gk0
つか遺体引き上げ、身元確認は2日かかってたのに、
死因解明や捜査は半日で終わってしまうのか
734名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:05 ID:oFgRaKWQ0
>>694
そうは言っても艫岩の150mから落ちて無事はないだろう。
735名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:07 ID:Yt8H1Thj0
変な体勢でシャッター切るとメモリーに片寄って記憶されるぞ
736名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:08 ID:kRoZjmBV0
>>730
前も電車撮影に夢中になり過ぎた人が
近づきすぎて電車と接触して亡くなってたね
737名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:08 ID:bNGoT1Ru0
派遣の呪いは半端ねぇ・・・
738名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:10 ID:0rsGfWxeO
小泉てろもえほば絡みて事すか?詳しいそうすね
739名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:13 ID:wsg/aJfPP
>>696
> 夕方帰ると言って出たのにタクシー運転手には帰りの予定は検討中と言ったのも納得がいく

携帯持ってればタクシーなんかいつでも呼べるだろうが w
740名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:34 ID:3vcUFL/i0
>>684
風間君がガケから落ちそうになるところをギリギリ手を掴んで助けるって
話があったけど臼井さんには掴んでくれる人が(直接的な意味じゃないよ)
いなかったのかとか色々考えちゃうねぇ・・・・家族が変なのか?
741名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:38 ID:v0718r6u0
自殺の可能性は低いんじゃないか?
まず遺書がない
仕事にいきづまってるような素振りは見られない
キリスト教徒が自殺するのはご法度
それにリュックを背負って落ちてる
自殺なら何も付けないで落ちると思うけど
リュックがクッションになって即死できないかも知れないし、
自分の遺体の場所を示すこともできなくなる
742名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:46 ID:utmBKagl0
       /      \
      /  ─    ─\     今年もあと数ヶ月だお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの一年間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \


時間は有限であり、命と同じくらい大切なものです。
ネット依存症は人生を棒に振っているも同然だ。
ネットの利用時間を減らす事が、そのまま人生の質の向上に直結します・・・!
ネット中毒を克服する方法
http://0dt.org/000744.html
743名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:12:57 ID:+8HLssqI0
>>728
続き物でなかったのがまだな…
だがもう作品は生まれないんだよな…
744名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:05 ID:etH2ayy+0
遺品のデジカメに、滑落したがけの上からのぞき込む不審者が写っていた。

という、スレタイかとおもた。
745名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:07 ID:Gk/zYZYY0
>>632
お固い人ですね。
746名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:23 ID:HEXbwGhY0
パンツが脱げていて辺りにウンコが落ちていなかったかどうか調べてくれ
これで大体の原因が突き止められる
747名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:25 ID:M9HDro1h0
メモリーカードに残った一番最後の写真が崖の上からの写真で、
一番最初の写真はやっぱり自分のティンコだったんだろうか(´・ω・`)
748名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:42 ID:tCix3L9w0
いやいや、下品だよ。
というかガキのくせして生意気って事かな。教育上よろしくない。

サザエ方式で作者死亡でも存続とかやめろよ。
折角有害なアニメが一つ減るのに。
749名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:45 ID:yNaGX3xf0
>>705
臼井さんが使ってたデジカメはファインダーつきなのか?一眼?
普通なら液晶で撮ってたと想像するだろう。
750名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:50 ID:ZI/HArUZ0
誰かNASAに問い合わせろよ、衛星写真に写ってるかもしれんぞw
751名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:52 ID:yWkWtcWxO
事故死にみせかけた他殺じゃんこれ
752名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:58 ID:jylzVZwU0
普通、当たり前に落ちそうな絶壁でデジカメで下を撮る場合、みんなどんな格好で撮る?
自分だったら落ちないように這いつくばって腕のばして画面みつつシャッターきる
臼井先生はどーいう格好で写真とってたんだろ・・やっぱり直立で前のめり?だったのかな・・
753名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:13:59 ID:z1xYBxYB0
本格的な山登りは知らないけど
ハイキング程度だとみんなデジカメでとるよね。
一眼レフの人も多くて28000円の自分はちょっと恥ずかしい気もするけど
重さが軽いのが良い。
でも携帯では絶対撮らない。
754名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:14:08 ID:hrhIWkSN0
ま、陰謀論にしないと面白くないからな
暇人の退屈しのぎにはリアルの陰謀論は最高の肴だw


ってやつ多すぎwww
755名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:14:21 ID:wCtTvYDe0
>>741
> それにリュックを背負って落ちてる

靴は? 靴は、はいてたの?
756名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:14:34 ID:wlI+rdn50
>>729
野原家は日本人にとって理想の家族だと思うが
あんな家庭を築けたらって思うけどな

母親の発言は近所のデマなら良いんだけど
757名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:14:41 ID:4CNuUAyZ0
他殺に決まってるだろうがwwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:14:44 ID:UcDxfcrW0
そうか そうか
759名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:15:05 ID:sMmqreH80
>>675 >>685
こいつらスゲえな!
昔ある偉い人がテレビの生放送で吐いた名言を思い出した。
「これは基地外の顔ですわ。顔がボーっと浮いとるでしょ。狂うとりますわ」

普通の人が普通に考えれば事故死以外にないわい。
760名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:15:16 ID:3zew6Mmb0
最後の映像が自分を突き落とした自分自身だったっていう
永井豪のドッペルゲンガーの短編みたいのいいな
761名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:15:27 ID:Wa+gApE20
>>754
連休ってのが拍車をかけてるな
もし平日なら仕事に追われて、どうでもよくなってるw
762名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:15:27 ID:sVem8N5u0
携帯のカメラ使うのは写メ送るときぐらいかな。
763名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:15:28 ID:Ew3kFf0X0
                               /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                                /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                             /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
                            ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
                           .i;/\;:;:;X、_________j
     ,....、    ____              リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ        /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ     / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l    ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl     !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V     ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ:::
  '     ハ::::「 -r 、               ∨  ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }::
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽ、  ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ::
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
764名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:15:57 ID:HwdQDHsLP
>>748
んじゃドラえもんも終了ってことで。
765名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:00 ID:FfWRPuIW0
しかし層化が絡む話には、なんでこうも転落死事件が多いのかな。
ほんでもって、死因の動機がすっきりしない。
何で死んだかって言う動機が?朝木しかり、伊丹しかり・・・・。
層化は選挙大敗北で、非常にナーバスなこのタイミング。
仮の話だけど、クレヨンで層化を批判するような作品を世に出す
ことを層化が嗅ぎ付けていたとしたら?
僕はクレヨンのことは、詳しくないんだけど、そういう可能性は
考えられないかな?あくまで推測なんだけど。

766名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:10 ID:tZcrsmef0
>>710

そうか、そうか

衆院選で惨敗して、下野させられて、凶暴化したんだな。
オウム化してきたな、カルトめ。
767名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:11 ID:oFgRaKWQ0
>>739
タクシーの話じゃなくて予定の話だよ。
夜に帰るつもりと言ってたのに帰る予定が検討中
768名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:23 ID:kRoZjmBV0
「子育てにとても大切な27のヒント―クレヨンしんちゃん親子学」
「のびのび子育て こんなお母さんなら大丈夫!―クレヨンしんちゃん親子学〈2〉」
双葉社

この2冊はいいぞ。
769名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:50 ID:/nfseaVvO
>>755
靴は両方脱げて落ちてたらしい。
まあ普通脱げるわな…
770名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:57 ID:9bfXadfB0
ホームから人が落ちて電車に引かれたら自殺だよな、あるいは他殺
事故じゃないよな
771名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:16:57 ID:35qzbSwY0
>>620
去年の花見で六義園行った時のお話
あそこ奥に小山があって園内を見下ろせる撮影ポイントなんだが、山頂が半計3mくらいしかなくて
高さ30cmくらいの縄が柵の変わりになってる。裏から登って、見渡す正面側は結構な斜面

でそこで写真撮ってたら隣をじいさんが転げ落ちていった
後ろにいたツレに聞いたら、縄をまたいで下を覗き込んでバランス崩したらしい
3〜4m下に平らな部分があってそこにひっかかったから下までは落ちなかったけど
人間が真横になって転げ落ちるのを見たのは人生初だった


年齢もあるだろうが認識と行動結果は一致しない事もあるよ

772名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:17:26 ID:3zew6Mmb0
>>765
あれっ、今回のはキリスト教系のカルトって聞いたが?
773名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:17:31 ID:7vsqFFCJ0
同行者の影とか写ってねえのかよ?
774名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:18:14 ID:wsg/aJfPP
>>734
> そうは言っても艫岩の150mから落ちて無事はないだろう。

自由落下→地表に激突、ならひとたまりもないだろうが
落としたのは60度の急斜面だ。むしろ途中の衝撃が緩衝効果になる。
775名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:18:14 ID:3SxZhY6f0
「最後の写真が〜」ってことにしておけば
とりあえず事故死って体裁がつくわな

警察関係者以外、真実を知るすべは無いんだから
776名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:18:16 ID:m43KGbE60
まあ最初から自殺はないと思っていたけど、
これはこれで無念だなぁ・・・。

まだまだ仕事がんばるつもりだったんだな。。。
777名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:18:18 ID:pzcrvhe30
嫁が邪悪なエホバ教の構成員になった時点で終わりだ。
どうせなら嫁を殺してから自殺すればよかったのに。
778名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:18:32 ID:LRIGMRgU0
やっと糞漫画が終わるか。
779名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:18:57 ID:l5hPKA+o0
崖から真下を写真に撮ると、死にたい気分になるって知らないのかい?
780名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:02 ID:XP7Y3AMm0
>>769
実はそれも不思議な話。
どんな靴かはわからんが登山用の靴はそう簡単に脱げない。
逆にいうと脱げないようになってる
それが脱げていたという事は・・・
781名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:02 ID:3j9HMvGj0
陰謀厨はいいかげんにしろ
782名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:10 ID:rz4vQ7pD0
>>691
俺が登った時、腹ばいになってガケ下の写真を撮ってた人を見たよ
登山者のブログをいくつか見たけど山登りの自慢がてら撮る人多いみたいだね
783名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:11 ID:yNaGX3xf0
>>756
平凡だけど、みんなが適当におバカで笑ってるって意味なら、理想なのかもな。
でも臼井さんのマンガって、そんな風に書いてたかと。
誰でも手が届くところに見据えて、書いてたと思ってたが。
時代が変わりすぎて「理想」になっちまったのか・・・

実母の発言は、今のところ根拠も確証もないよ。
近所というのは知りもしないのに、適当な噂もする。
784名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:15 ID:bNGoT1Ru0
風に煽られたのかな?
785名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:16 ID:t2RSRH4p0
アサシンに凶器で脅され崖を撮らさせてそれから・・・・・・
786名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:21 ID:OtHTmJtN0
テレビアニメ関係者は笑いが止まらないだろうな。
作者にうるさい事言われる心配せずに思う存分テレビ放映続けられる。

版権関係者は笑いが止まらないだろうな。
作者にうるさい事言われる心配せずに思う存分商品展開し続けられる。

アシスタントは笑いが止まらないだろうな。
支障の後を継いで連載を続け、一生食い扶持には困らない。
787名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:23 ID:rifFGcYy0
ムファサ「スカー、兄弟よ手を貸してくれ!」
スカー「・・・。」
ムファサ「!?」
スカー「王様、万歳」
ムファサ「スカーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!」
シンバ「父さーーーーーーーーーーーーん!!!!!!」
788名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:25 ID:dQUYMO5Q0
リュック背負ったまま、前のめりになるとリュックの中身が移動して、バランス崩すんだよ。
やってみな。
789名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:27 ID:C/RM9RMI0
全国の自称コナンが集うスレはここですか?
790名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:35 ID:ksa4HENq0
>>767
タクシーの運ちゃんに説明するのが面倒だったんだろ
夕方〜って言うとじゃあ迎えに来ますか?とか売り込まれるし
検討中って言っておけばそれで話が終わる
791名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:50 ID:wCtTvYDe0
>>777
同意。
嫁がエホバに行き始めたら、もう二度と帰ってこない。
自分も入るか、別れるかの二択
792名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:19:52 ID:tCix3L9w0
>>764
そういうことにはならないでしょ?
もう存続が決まってるんだし。

まあ、ドラえもんも打ち切りでも別にいいけどね。
793名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:20:14 ID:QQCM2lb/0
100メートルも下の岩場に落ちたら人の形してないよね
794名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:20:29 ID:4IYy/DXnO
自殺しようとするやつも、普通の人も
こんな写真とるもんなのか?
795名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:20:51 ID:9bfXadfB0
逆に考えるんだ
仮に自殺しようとしていて、それを事故に見せかけるとしたら
場所はどこが適当だろうか
796名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:20:59 ID:v0718r6u0
>>780
身を乗り出していたのなら靴が脱げてしまうことで滑落することもあるのでは?
797名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:00 ID:jylzVZwU0
>>784
ということは直立で前のめりで撮ってたんだろうか・・?

持ってたデジカメの種類も気になる。。
798名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:00 ID:T2rNSNzY0
手の込んだ暗殺だな
799名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:01 ID:e5n2Z6R40
創価時代のメディアクリエイターが
静かに、そして着実に消えていく・・・
800名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:09 ID:pk+LlnDs0
>>788
ランドセル時代に何度か経験ある。
801名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:09 ID:2rZHxMlkO
まさか日帰りで山登りのついでに
オンナに会いに行った訳でもなし

山の神様は女だったっけ?
802名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:15 ID:p0mqkN+jP
妙だな、撮影して若しくはしながら落ちていったんだろ?
てことは電源は入ってたんだよな。

@そのまま手に持ったまま落ちて無意識のうちにシャッターを
Aデジカメ単体で落下する際に岩などにぶつかってシャッターを

こう考えるのもありだろ
803名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:51 ID:QkJDiVdQ0
>>791
知り合いの奥さんずっとエホバだけど
夫婦仲良く暮らしてるよ

ま、セレブ中のセレブで金あるからかな?
流石に営業?ではフェラーリで出かけないけどw
804名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:21:58 ID:+8HLssqI0
>>800
俺も
805名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:02 ID:wsg/aJfPP
>>666
> なんでデジカメなんだ?
> いまどき大抵の携帯にもカメラついてるんだし
> あえてデジカメも持っていってるところに違和感を感じる

馬鹿かよ。
806名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:06 ID:oFgRaKWQ0
自殺だとエホバが叩かれるし、残された家族も悲しむ
クレしんだけで持ってるような双葉社も困るし、テレビや映画も打ち切りの可能性が出てくる
事故にしては不自然な点も自殺にみせかけるためなら納得がいく


あ、エホバさん自殺禁止だから自殺じゃないんだと言い回るのは違うと思いますよ。
必死になって否定しようとして煽りが入ったら教義に違反して地獄に落ちますよ?
807名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:11 ID:uxLShr580
>>788
小学生の時それやってランドセルの中身
前方に壮大にぶちまけたな
808名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:31 ID:ksa4HENq0
>>796
ちゃんと登山用の靴を履いていたのならそれは絶対にない
滑落中に骨も靴もぐちゃぐちゃになって脱げたんだろ
809名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:35 ID:3zew6Mmb0
>>780
ここは登山コースというよりはハイキングコースだよ
そんな本格的な装備ではいかんだろ
810名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:43 ID:HWE5ULkd0
うつ伏せになって写真撮ってるときに
背負ってたリュックがガッと頭側にずれてきたかな?
ご愁傷様です

アニメはこれを機に潔く終わってくれ
原作つきアニメをアニメ監督の作品そのものにしてしてしまうのは
原作者があわれすぎる
811名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:48 ID:wFyCi39x0
なんか最期は変人として終わっちゃったね・・・・。
812名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:22:53 ID:JsshCYeo0
>>734
人が高所から落ちた場合も、何らかの条件で偶然助かる事とかがある。
何かが、たまたまクッションになるとか。
普通なら絶対助からないような状況でも。

デジカメも同様で、駄目になるはずが偶然、大丈夫だった
という事も十分にありあえる話で。
813名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:00 ID:yNaGX3xf0
>>807
誰しもやるわな。
814名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:15 ID:9HSWM8p+O
まさに死人に口無し
815名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:29 ID:PHKnDjN+0
ほんとバカだよ…なんでそんな無茶したんだ…
816名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:30 ID:f3ROMz4a0
匍匐前進を使わないから・・
817名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:34 ID:MK09eKGu0
世の中には悪意のある宗教しか存在しない。

エホバには悪意が全然ない。

良い宗教に違いない。

って流れで信者になってしまう奴が多い。

エホバの恐ろしさの真髄は
悪意はないが、悪意がある人以上に周りにダメージを与える事。
輸血拒否はその一番分かりやすい例。
彼らには悪意はない。悪意はないけど恐ろしい結果を生む。
ただしそれが発動するのが稀な為に、
エホバの証人=良い人 って評価をする人も多い。

お金に関してもまったくの良い人。
だけど仕事を減らすようにとの圧力が周りからかかる。
お金に汚い宗教ではない割には結果的に貧乏で苦労する人が多い。

>>806
2ch見てる時点でろくな信者じゃないからその点は大丈夫w
818名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:37 ID:pzcrvhe30
>>786
かなりの資産になるから今度はエホバ教が介入してくる。
ケツの穴までむしられる。
嫁がでしゃばるだろうさ。
819名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:41 ID:cCUZVHVP0
臼井氏の死を冒涜する悪鬼。こたろ・大阪府大阪市・18歳・01月15日・O型・専門学校生
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1289529877&owner_id=23592910
それに悪乗りする友人共
正木 友里香・大阪府大阪市・21歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6618536
moca*@ポケモン中・大阪府・18歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10867685
みま ちぐぞみ・千葉県八千代市・26歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11417557
ぎざみみ ZE☆RO・大阪府大東市・21歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15517560
Diavolo・兵庫県宝塚市
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16556591
チルノm9(^Д^)・19歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16977903
葉瀞 留美・大阪府大阪市
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17276441
多分フクシマァァァ・大阪府茨木市・19歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17276441
竜宮レナ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21991417
くわがた先生
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22708673
よしはる。・東京都・22歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23777654
Кошкина Мария・22歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23917430
魔法少女 チィィー・大阪府
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24226998
秘密の アッコちゃん・大阪府大阪市・18歳
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24590549
820名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:23:51 ID:jylzVZwU0
>>666
進化してるとはいえやっぱり画質とかデジカメのが部があるよ
自分もってるのはコンパクトデジカメとニコンの一眼ぐらいだけど

821名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:07 ID:i6ATlbmf0
>>736
ファインダーを通して見ていると、現実感覚がなくなる。
822名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:15 ID:ot0XEqKq0
あーっ!! 
カメラをおとした!!
はっ!! はんしゃてきに てが のびた。
その いきおいで あしが すべって がけの したへまっさかさま!!
わたしは… からだじゅうの ほねを おってしんでしまった。

ざんねん! わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!
823名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:20 ID:tZcrsmef0
>>765

伊丹十三や朝木明代の場合は、直接、層化を攻撃してたけど、
臼井の場合は、なんか違うんじゃマイカ?

嫁姑が宗教で対立してたって言うし、臼井を信者に獲得すれば、
膨大な財務を手に出来るからな。

今回の選挙惨敗で、奪回信者も多く、財源がほしいカルトにとっては
背に腹は変えられない問題だったはず。

こんなの、序曲に過ぎない。選挙に負けたカルトなんてオウムを見れば(ry
824名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:27 ID:v0718r6u0
>>796
むちゃする奴は平気でむちゃするぞw
高い建物をはしご無しで外壁をつたってどんどん昇っていく奴とか小学生のときいたぞ
主にB型の奴だったけどw
本能としか思えない
825名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:34 ID:ETbB3DSfO
>>771
なんかで
「暗示や催眠で自殺させる事はできない。
だが死に直結する事故を起こさせる事はできる」
とか言ってたの思い出した

ちなみに>>771のケースだと意外と>>771が犯人と言うパターンもあるよな
826名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:38 ID:yNaGX3xf0
>>808
絶対は無いよ。トレッキングシューズだって万能じゃない。
いや。
臼井さんがニーハイブーツ履いてたってなら、別だけど。
あれぬごうと思って脱げるもんじゃないから。
827名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:44 ID:wlI+rdn50
>>783
小学生のころはひろしに憧れたよ
あんなお父さんがいればなーって

平凡な家族の日常を書いてたのは確かだけど
平凡な幸せってなかなか手が届かないんだよね
大人になって気がついた
828名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:47 ID:FHEGDF5c0
お願いしますよ
829名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:55 ID:CP3pANho0
事故死だな・・・(´・ω・`)ショボーン
なんで、そんなところのぞいたんだろ・・・まぁ、気持ちはわかるけどさ
好奇心なんだろうなぁ
830名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:25:04 ID:BrSHNFjs0
831名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:25:09 ID:nDy4bovr0
>>819
おまえが一番キモイ
832名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:25:23 ID:sAsRqutv0
下を覗き込みすぎたんだろうな
哀れ転落死
833名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:09 ID:Di4X7wVW0
>>666
携帯のデジカメも大分良くなってきたけど、
未だ3万円台のコンデジにすらかなわない画質だからな。
レンズが小さいのが致命的なんだよ。
834名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:12 ID:tv4efb8LO
>>795

くだらねーことばかり言ってんなよバーカw


消えちまえよオマエ
835名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:13 ID:+8HLssqI0
>>824
B型はまあ…
無茶するよな
836名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:32 ID:QkJDiVdQ0
>>830
犯人はドラえもんだったか


そこ断崖絶壁だもんな
837名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:38 ID:A/N0YLz40
俺も100m上から落としても壊れないカメラが欲しい
838名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:38 ID:pIsEVC0s0
高いところにいてもまさか落ちる事はないだろうと何の保証もないのに思っちゃうのは何でなんだろうな
事故とかでも自分に起こるなんておもってないし
839名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:43 ID:wasSqugu0
ほんとにとろすぎだな
840名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:48 ID:zpLBrwQl0
この世じゃない人が、
引っ張ったのかもしれないbyオカルト板住民
宗教争いしてる家庭より、こっちのほうが楽だぞと・・・
841名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:51 ID:oFgRaKWQ0
>>812
偶然が起きていいのは二つまで と誰かが言ってたような

臼井氏の意図を汲んで事故だとして口をつむぐか
自殺に追いやったカルト宗教を叩くべきか
842名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:02 ID:jylzVZwU0
>>832
あんな絶壁、肉眼で真下のぞきこまなくても
モニターで確認すればよかったのにね。。(´;ω;`)先生。。
843名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:03 ID:2CQdhGQY0
わざわざ事故と見せかけるためにデジカメまで……
自殺だろ。
844名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:11 ID:YtN63aXT0
腕だけ伸ばして撮ろうとは思わなかったのだろうか。
845名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:20 ID:ZoWmIgczO
事故だとしたらなんかの資料に使う写真撮ろうとしたとか?
846名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:24 ID:Dn0cUcy30
>>826
立ったまま写真を撮っていて、
足をすべらして
足から落ちていったんだよ。
足から岩を直撃すれば、その勢いで靴は脱げるわな
847名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:30 ID:mfCcRzwwO
写真残してるんだし自殺はないでしょ!
普通に事故じゃないかな。
848名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:32 ID:3v+9G+27I
これが重力の一番の欠点・・・
849名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:27:37 ID:ueqfl8jj0
今まで崖の上からの写真を撮っていたことがあったかどうかが焦点。
なかったらおかしくないか?
850名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:04 ID:v0718r6u0
>>835
自分にレスしちゃった・・・
>>794へのレスねあれは
851名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:06 ID:DkaLkOOM0
韓国との間で著作権トラブルあったとかねえだろうな?
852名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:23 ID:/QKwI5QL0
ここでさ、「死んでざまー」とか言ってる人でも
戦国あっぱれ大戦争は見てみてよ。

泣けると思うな。

853名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:25 ID:JsshCYeo0
>>841
カルトに原因を求めるより、偶然に原因を求めた方が
まだ納得できるぞw
854名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:32 ID:wsg/aJfPP
>>767
> タクシーの話じゃなくて予定の話だよ。
> 夜に帰るつもりと言ってたのに帰る予定が検討中

携帯持ってればタクシーなんかいつでも呼べるだろうが w
855名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:32 ID:rL8WTegR0
856名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:50 ID:+8HLssqI0
>>827
本当に理想の家庭だよなあ
俺の親父は宗教にはまっちまったからもう
857名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:52 ID:1twY7KLyO
カメラ越しで距離感よくわからくて
頭から落ちちゃったんだろうな

ギャグ漫画家の最期がこれってのもキツイな
858名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:54 ID:TnZ7R9Gk0
>>830
いい絵だ
少しだけだが悲しみが癒えた
859名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:28:57 ID:pFYBN74x0
崖の下のシンちゃんか
860名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:29:01 ID:t2RSRH4p0
>>817
輸血拒否ってさあ、当事者はそれでいいかもしれないけど
関わった医療関係者は「ああそうですかお好きにどうぞ」で社会的に無事で済むのかな
861名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:29:08 ID:pIsEVC0s0
ノムヒョンと同じだね

韓国人にはやってるのかな
この暗殺法
862名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:29:25 ID:9bfXadfB0
ホームから誤って落っこちるとか、堤防から誤って落っこちるとか
ビルの屋上から誤って落っこちるとかそういうの信じられない
同様に崖の上から誤って落っこちるとかも信じられない
863名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:29:26 ID:8rUFNInn0
落ちた瞬間怖かっただろうな…
やっちゃった!って感じだろうな…
864名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:29:50 ID:PJKmhFxj0
お台場TVで会見みたが、双葉の担当者?が笑みを漏らしてた様に見えたのは俺の気のせい?
865名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:30:01 ID:anTZzjLS0
>>818
>ケツの穴までむしられる。
細かいけど、穴は毟れないよ。普通毛だろと。
866名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:30:17 ID:5dx30RCh0
>>387
ここにいっぱいあるよ。本人の画像

ttp://matome.naver.jp/odai/2125339320775946906
867名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:30:31 ID:YtN63aXT0
ここで1つ疑問が残るのが

テレビやワイドショーで、自ら失踪っぽい話ばかりの時に
唯一SMAPの草剪だけが

「無事に救出される事を祈っています」

とコメントした事がきになってな。
何故あのタイミングにってねw
868名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:30:34 ID:W1A7bbRV0
やはり、PTAに殺されたな。
869名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:30:51 ID:ukJltcoa0


『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』

そうだ、何はともあれこの傑作を見よう!!

http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/syumi/anime02.htm

テレ朝よ、
追悼番組は、必ずこの傑作の放映で決めてくれ!
870名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:30:54 ID:4EUCRtaKO
デジカメは工作
これは他殺だな
871名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:09 ID:tZcrsmef0
>>853

カルトにとっては、そのほうが都合がいいかもなw
872名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:15 ID:qwVxV0Om0
>>854
しかも実際に乗せた運転手本人じゃなくてタクシー会社職員の話なのな…
確かにタクシーなんか呼べるし「通常は予約する物」ってわけでもないようだし
あまり気にすることないのだろうか

デジカメの撮影時間が遅いというレス(前スレ)もソースは無かった
873名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:23 ID:eaSL6U6Y0
糞アニメも終了すりゃいいのに
874名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:30 ID:kRoZjmBV0
>>860
救命対象が子供の場合、医療機関が裁判所に
申し出て「医療ネグレクト」として親権を一時剥奪し、
輸血を含む医療行為を行うことができる
判例があるのでこれからもやろうと思えば医者は
親が拒否していても、子供の命を救える。
875名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:40 ID:+8HLssqI0
>>867
その時に遭難説も騒がれてたからだろう
遭難か失踪かだったから
876名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:46 ID:MK09eKGu0
>>860
患者が死ねば医者も無事じゃ済まないぞ。
患者の親族が全員信者ならまだしも、そうでないなら
その親族から訴えられる可能性もあるからな。
877名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:48 ID:Ytsh7Ztl0
自殺じゃなかったみたいだね。。
878名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:31:59 ID:oFgRaKWQ0
>>853
母親とエホバで揉めてて偶然事故死したなんて言われてもねえ。
帰る予定が未定の山登りなんてまんま自殺を暗示してると思うけど
879名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:32:16 ID:pzcrvhe30
>>865
ご指摘ありがとう、もっと勉強してみる。
880名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:32:23 ID:FHEGDF5c0
つうか、今までにロックフェラーに消されたのにもかかわらず
うやむやにされた人の数多すぎだろ

どんだけ汚い権力牛耳ってんだよロックフェラーは
881名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:32:35 ID:TnZ7R9Gk0
>>867
遭難の可能性もあるって話があったからだろ
882名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:32:43 ID:jylzVZwU0
>>849
登山が趣味だったんだよね・・?だとしたらあるのかも。。
今回は直立で足を踏み外したってことなのかな・・
でもデジカメ無事って運だよね・・自分のGRも無事でいられるだろうか・・
883名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:32:59 ID:35qzbSwY0
>>825
あぁ、暗示や催眠で自己防衛だか保存だかの本能を越えてまで行動を起させる事は
出来ないってやつか。

ちょっwどこをどう読んだら俺が見ず知らずのじいさんに暗示かけられるんだよw
とっさに捕まられてたらむしろ巻き添えだった
884名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:07 ID:wasSqugu0
>>878
日帰りだってよ
885名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:21 ID:Di4X7wVW0
>>860
患者と家族がそう望んでいればOKみたいだよ。一筆書かせるんだろうけど。

子供の場合は緊急避難で児童相談所が緊急に親権剥奪を裁判所に申し立てて
輸血だか手術をした事例が有るみたいだけど。
886名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:24 ID:v8sopK+BO
>私たち家族は将来の希望として、主人と再会できる日を心から楽しみにしております

これはエホバの信仰?
なんか変なコメント
887名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:25 ID:/nTP8eUz0
888名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:26 ID:JpGsJdYKO
エホバ発狂中
889名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:28 ID:4uEXLZLcO
創価の母親と本人達のエホバで揉めてたんだよ
890名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:29 ID:sl9ifZ1T0
>>457
これだね。
http://www.liveleak.com/view?i=226_1212012431

めちゃこえええ
891名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:35 ID:yvlJFUvs0
たぶん撮影したあとデジカメを落としたんだろ、で
おっとっとと、デジカメを取ろうとしたら自分もバランスを崩して落ちたと
892名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:33:54 ID:9bfXadfB0
ちょっとくらいバランスを崩したってどっちの方向が危険かなんて
120%わかっていたはず。そこへ落ちるか??
893名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:22 ID:pODWdgC20
>>882
デジカメは確実に壊れるよ >落下
内部のデータが無事か、回収できるかって方だろう。
894名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:23 ID:JsshCYeo0
>>871
逆に言うと、
「カルトのせい」になった方が都合がいい人間がいるかもしれないんだぞ?
895名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:37 ID:hZMeWDkF0
事故だと思うが、靴が脱げてるのだけ気になる。
登山で紐しっかり結んでたらぬげないだろ。

ご冥福をお祈りします。
896名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:40 ID:EneHlqcGO
立ったままカメラ構えてのぞきこんだら、ナップサックが動いて…かもしれないね
897名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:46 ID:T9V/exdT0
漫画家、うすい、で検索したら、
うすいさちよまで引っかかってきた・・・
898名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:47 ID:J0xd7iHDO
言い方おかしいけど、残された人のために自殺じゃなくてよかったね
899名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:48 ID:he98LnUY0
こうゆうのって落下中に気を失って苦しまないんだよね?
900名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:55 ID:wsb6s/RfO
5億くらいの死亡保険に入ってたのかな?偽装で傷病保障も厚くしてたかも。
ま、嫁がお布施しちゃえば意味ないけどね。
901名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:34:55 ID:jylzVZwU0
>>891
ストラップつけてなかったのかな・・(;´Д`)
902名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:02 ID:3zew6Mmb0
しかし、普通あんな危険な場所があったらロープとか柵とかあってもよかったような気がする
まあ、コースから外れてたらしいから、しょうがないが。
903名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:08 ID:pzcrvhe30
どうせ死ぬんなら車にガソリンをしこたま積んで邪教の王国会館とやらに
突っ込めば多くの人を救うことができたのに。
904名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:17 ID:HEXbwGhY0
あのテロで死んだ描写、あれは彼が中東問題のタブーに触れようとしたのがわかる
905名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:22 ID:pODWdgC20
>>889
何の証拠があって言うんだ?
906名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:26 ID:eh3wk1ye0
うっかり足を踏み外す

浮遊感、(やばい、落ちる! ちょ、ちょ、戻りたい、戻れるか? ええっ戻れないのか! 誰か! 落ちるぅぅぅ!)

あちこちにぶつかる(ぐぇぇ! おふぐぐぐぅっっっ! ぐぉあああああっ)

肺挫滅(ぐふっ……息が、息が吸えないぃぃぃっ死ぬのか、俺は死ぬのかぁぁっ)

やっと着地、衝撃で全身骨折(ぐぉぉぉっっっ…ぉっ…ぉっ…こ、こんな死に方…いや…家内…母さん…息が……吸えな……)


 ……こんな最期だったんだろうか…?
907名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:28 ID:kRoZjmBV0
>>892
液晶見ながらカメラで撮影

足元が危ないのに気づく

体勢を立て直そうとした時にリュックが前にずれる

そのままバランス崩して…
はあると思うよ。
908名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:33 ID:0NGFSX/20
これを教訓にした方がいいな、よく崖の際まで行って撮影するやついるから
909名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:34 ID:tZcrsmef0
910名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:43 ID:MK09eKGu0
>>874
確かそれも15歳未満に関してだよな。
15〜19歳までの人間がトラブルになりそうな感じだよな。

まあ個人的には輸血なんてものよりも、早く血液代替物を作れって気がするが、
やはり色々な利権が働いて難しいんだろうなあ・・・
911名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:46 ID:JpGsJdYKO
エホバも創価もカルト同士仲良くしろよ
912名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:49 ID:Asf2IbOJ0
友愛されたんじゃないかな?
913名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:36:01 ID:2JCTdtrSO
>>860
子供には、親がエホバで輸血拒否しようが、
生命の危機にあるときには輸血するって、
医師会だかどっかが指針をだしたね
914名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:36:14 ID:/q/TlkiL0
>>890
手前まで行って怖気づいて引き返した俺はヘタレ
915名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:36:52 ID:+8HLssqI0
>>913
前にそんなスレ立ってたな
916名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:07 ID:jylzVZwU0
>>907
ああああああああからさまにおっこちそうな絶壁でなぜ這いつくばって撮らなかったんだ
それだけが悔やまれる。先生。。。くやしい。。
917名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:09 ID:5Dp3X5zi0
木の枝にズボンらしきものが引っかかってたってニュースで
やってたけど、ということは脚とかも損傷激しかったのかね?
まさかズボンだけ綺麗に引っかかって破れるわけもないし・・・
918名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:11 ID:kRoZjmBV0
>>910
記憶違いだったらすまない
代理血液はある。
白っぽいやつ
ただこういった医療で使えるかどうかはわからん。
あくまでも緊急オペなどで血液が足りなくなった場合に
使われるものだったと思うので。
919名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:16 ID:TnZ7R9Gk0
>>914
でも、それが正解だろ
920名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:21 ID:0rsGfWxeO
あのー ここほぼ儲では?
921名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:28 ID:4uEXLZLcO
>>889
本人が創価の家に生まれて自らエホバに改宗したのは有名な話だよ
922名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:30 ID:bR7/BQq00
おいらも山好きで、この山じゃないけど断崖絶壁の上に立ったことがあるけど、
崖の手前50cmで足がすくんで動けなくなったよ。
923名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:33 ID:v5blx5Yj0
命がけだったんだな
924名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:37:53 ID:QUIzwcP10
よくがんばった
925名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:00 ID:X+eUPeb20
なんという
なんという強度のデジカメだ!
926名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:05 ID:kRoZjmBV0
>>917
自分のレスで申し訳ないがこんな感じ>>317
927名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:05 ID:7uNkr1ff0
戦国あっぱれ大戦争とか大作戦とか間違える人多いなw

大合戦だかんね
928名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:28 ID:iN0W9fLy0
カメラに指紋が残っていたらそうだろう
929名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:35 ID:zi/o5RGl0
だから外出をするなんて危険なことするから・・・
家でずっとしていれば、少なくとも崖から落ちることはなかったのに。
930名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:39 ID:pODWdgC20
>>921
いや、有名な話とかじゃなくて、根拠は?
931名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:38:49 ID:oFgRaKWQ0
そんな危険な崖を撮るのに不安定になるようなリュックを背負ったまま?
崖下の写真を撮ろうとして落ちたんじゃなくてすでに写真は撮ってあったんだよね

事故に見せかけるにはいい一枚だろうね。
932名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:39:12 ID:/q/TlkiL0
>>919
実際に行くと動画の100万倍怖い
体が絶壁の方に引き寄せられる
933名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:39:29 ID:aM6zuH3G0
>>890
金玉がキュッとなったw
934名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:39:46 ID:G7hAcNkeO
自殺だ殺人だ言ってる奴等はほんとはクレシンの事なんかどうでもいいんだろ?
935名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:39:49 ID:ydS+6s5QO
>>921
なんだお前
きめぇ
936名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:39:56 ID:dkQ72sebO
>>917
肺が磨耗してなくなるくらいなんだから
そりゃ靴やズボンも脱げるだろ
937名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:39:57 ID:e64sPijU0
画像無事で良かったな
やっぱ事故だったのか・・・
最後に撮った写真見たいな
938名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:40:06 ID:Ym4c5mc30
>この写真を撮影後、誤ってがけから転落したとみられるとの見解も明らかにした。

最後の1枚の写真が、そういうものならば、
そういう事故の可能性が高いのだろうとは思うけど
こういう見解は、警察が捜査した上で示すべき物で
利害関係にある出版社が言うべき物じゃないと思うんだけど...
939名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:40:12 ID:5Dp3X5zi0
>>926
ほほー
ありがとう!
940名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:40:12 ID:HWE5ULkd0
>>896
なにそれこわい
941名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:40:20 ID:MK09eKGu0
つーか15歳未満でもやたらやる気のあるガキは、
6歳くらいからでも「輸血はしないでほしい」とか言う宗教だ。

>>918
血液ほどの機能のないものなら俺も知ってる。
現状として輸血には全く適わない能力だったと思う。
942名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:40:26 ID:sl9ifZ1T0
>>933
俺も玉がキュッ!ってなった。
なんでだろうね。バランス取る為に
体にひきつけられるのかな?
943名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:40:27 ID:asoebS9PO
>>917
えええええええ?
944名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:11 ID:hTTM3LfuO
皮肉なことに、しんのすけ逹は作者が死んだことに気付いてない。
あーあ、梅さんの今後が気になって生きる気がしねぇ
945名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:16 ID:ymOCoxomO
マジで本人だったのか…
ご冥福をお祈り致します
びっくりだわさすがにこんな最期なんて…
946名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:41:50 ID:XuSpVJFm0
いちばん悔しいのは
もう原作者の新作が
見られないってこと
947名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:09 ID:tZcrsmef0
>>862

そうだよな。
素直に考えて 誤って落ちるなんて考えられないよ 
子供じゃあるまいし 

それだけ高けりゃ 余計に細心の注意をはらって 下を覗くだろ普通。

ついでに、
工作員以外が 何の疑問も無く事故と言い切れるのとかも信じられない 
948名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:10 ID:kRoZjmBV0
>>941
やっぱりそうか…
早く本当の意味での代理血液が欲しいね
949名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:28 ID:uXAGrTsZ0
双葉は「誤って転落事故」か
TVもそれで一環するだろう
臼井の苦悩は一般人には知られず終い。
苦悩を知る本当のファンだけが、本当の供養を出来る
950名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:42:45 ID:9bfXadfB0
納得いかない
納得いかない
モヤモヤする
モヤモヤする
951名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:10 ID:QzR+YJS10
200メートル下に落ちて人間がグズグズに壊れてるのに
壊れない携帯とデジカメに恐怖すら感じる
952名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:13 ID:Yh5iYgKEO
>>950
納得のいく死なんてあるもんかい。
953名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:20 ID:GV2RDeb1O
で、しんちゃんには
誰が知らせるの?
954名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:33 ID:ReIz3Wzn0
ホントかな。最後の一枚見せろよ。
955名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:41 ID:pzcrvhe30
仮に自殺だとしても殺されたようなもんだ。
逃げ場がない状態まで追い込まれたんだな、ひでえ話しだ。
エホバ教の邪悪さを周知徹底させるべきだ。
956名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:45 ID:Nwl8d1py0
いい加減、陰謀論振りまいてるヤツは死者を冒涜しているってことを知れ
957名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:43:48 ID:kRoZjmBV0
次スレがもう立ってましたのでお知らせ

【岳】遺品のデジカメに、滑落したがけの上からのぞき込む最後の1枚…転落死の「クレヨンしんちゃん」作者、臼井さん★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253522287/
958名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:02 ID:/1Epva3M0
>>926
袋に入って運んでる状態でもう、グズグズになってるの分かったよね・・・
959名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:04 ID:/q/TlkiL0
死を惜しまれる生き方こそが良い生き方なんだろう
本人がそれを知ることができないのが残念だが
960名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:29 ID:FHEGDF5c0
映画版クレヨンしんちゃんで作者が環境保護詐欺を告発している件について
961名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:34 ID:oFgRaKWQ0
>>949
本当のファンは打倒エホバでもやるのか?w
しかし、クレしんの収入がそのままエホバに流れ
臼井氏と同じような不幸な人を増やすのはなんとかしたい
962名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:35 ID:QGP8q/Iw0
まあ、下品なマンガだったしな
しかしマスゴミも現金だなあ、金になると思うと手のひら返して叩くマンガの選別してたからなw

まあいい経験になったろう
963名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:36 ID:sVem8N5u0
最後の写真は春日部のクレしん記念館に展示されるんだろう
964名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:39 ID:kRoZjmBV0
>>958
あれこれ塊を袋に入れて手で持ったらあんな感じ、ってね…
965名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:43 ID:jylzVZwU0
>>951
自分もレスもらったけどメモリは無事だったっぽいよ
だからきっとレンズとかボディはお釈迦
966名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:44:59 ID:/1Epva3M0
>>948
そんなキモチの悪い連中はry
967名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:10 ID:KypjQycM0
その写真をプリントアウトしてみたらなんと無数の手が崖のしたから・・・・・・
968名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:32 ID:6RGWjR1HO
デジカメ本体は壊れても、水没しない限りメモリカードは大抵無事だろ。
969名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:39 ID:sMmqreH80
>>946
そうだなあ。映画って臼井はどのくらい関わってたのかな。
だが少なくとも「戦国」と「大人帝国」はDVDでも買っておこうと思った。
970名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:42 ID:6tuw1gCf0
>>872
予約していないと都合よくタクシーが捉まらないという可能性はある。
電話で呼ぶにしてもな。
撮影時間は重要だから、警察か出版社にはぜひ公表して欲しいもんだな。
撮影時間と装備品の詳細が公表されれば陰謀説も引っ込むよw
971名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:43 ID:x0WuDup8O
この先生の資産何十億とあるんだろうな。
ドラえもんみたいなもんだ。
972名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:45 ID:ZkTgsP8lO
覗きこむ写真まで撮らしたら他殺とは思わないだろうな。

宗教団体がこいつから提供されている超一等地の建物をどうするか注目だな
973名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:45:45 ID:l8hNAYMH0
断崖絶壁は何故か体が吸い込まれそうになるから
オラは絶対近づかない
974名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:46:13 ID:sl9ifZ1T0
>>457
ようつべにもあった。
http://www.youtube.com/watch?v=0DXzJLy9NfM
975名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:46:24 ID:sAsRqutv0
デジカメが落ちそうになって、手を伸ばしたところバランスを崩し転落。
デジカメは約一メートル下の木に引っ掛かり破損はせず、
臼井氏が最後に捉えた映像を残してのであった。
976名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:46:46 ID:/1Epva3M0
>>964
そうそう、そんな感じ
普通は包みが長いのに、ごろんごろん動いてたもんね
977名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:46:51 ID:jylzVZwU0
>>973
自分だったら腕のばしてモニター越しで構図確認してシャッターきrww
先生・・勇敢すぐる。。。
978名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:46:53 ID:dkQ72sebO
>>951
made in Japanですから
979名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:10 ID:Yh5iYgKEO
>>972
まあ結局、憶測に過ぎないしね。
980名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:14 ID:/nfseaVvO
>>960
まじ?
981名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:29 ID:m7l3QtRV0
デジカメは壊れなかったんだ
どこのメーカーだ?
982名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:31 ID:z0bISQae0

下を見るな!

一度、恐怖に囚われたら、
なかなか快復できない
もし、動揺したら、じっとして動くな
983名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:36 ID:OZEhcsSIO
>>551
自分はほふく前進もダメだ
撮り終えてから後ずさる時に、デジカメを落としそうになり、
そしてハッとしてデジカメを掴み直そうとしてバランスを崩す自信がある
危ない事はしない事だ
984名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:50 ID:9bfXadfB0
事故じゃないと思うから、でも本人が事故にしたかったのなら
それはそれでいいと思う。
問題は事故でないなら本人の意思でなかった線もありうるから・・・納得いかない
985名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:47:55 ID:Di4X7wVW0
>>970
撮影時間公表したところで、デジカメの時計はいくらでも設定を変えられるし、
なんで今頃そんな細かいことを公表するんだって疑問を抱く人も出るだろうし。

結局何やってもケチ付ける人が出るから、何も公表しない方が賢いと思う。
986名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:48:29 ID:JmxHLVrr0
なんで一人で登山なんかしてたの?
987名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:48:34 ID:6V1Ae2swO
これがきっかけで手摺り設置か
988名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:48:55 ID:kRoZjmBV0
>>9802
今年の映画か
989名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:49:03 ID:Sj1n2h++0
崖転落あぼん、慶賀の至りでございます。
おめでとう!!!
990名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:49:07 ID:35qzbSwY0
>>968
絶対とは言わないがメモリーカードは水没しても無事だったりするw
濡れた状態で電気を通さずしっかり乾燥させればおkです

991名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:49:26 ID:xOoKixCH0
>>2

醜い
992名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:49:39 ID:7vsqFFCJ0
>>981
マイクロSDが無事なだけだろ?
993名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:49:42 ID:pk+LlnDs0
つ 菊
994名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:08 ID:U23/8IGt0
>>115
JR西の事故は多かったよ。
995名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:17 ID:QkJDiVdQ0
>>986
オメーは一人で便所に行けないのかよw
996名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:42 ID:FHEGDF5c0
大人帝国は子ども大笑い
大人号泣の超名作
997名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:44 ID:yFiPuSVwO
メシフツウとメシマズの間を行き来している
998名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:44 ID:m5xewHzm0
リュックに入って、電源が入ったままの携帯に、誰かが掛けたとしたら、転落した後もどっかの基地局で痕跡が残るの?
999名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:49 ID:Yh5iYgKEO
まあ結局、陰謀か事故かなんて、解りようが無いよ。
1000名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:50:50 ID:arTYO2wh0
>>4
つるの恩返しだな
つうに決して部屋をのぞかないで下さいと言われたジジババが
障子の穴からそーっと部屋をのぞいたら
穴の向こうからつるが見つめていたという…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。