【国際】愛され続ける名作映画…「となりのトトロ」 - アメリカ
全米公開された最新作『崖の上のポニョ』も好評を博し、米国にも多くのファンを持つ宮崎駿作品。
中でも20年以上前の作品である『となりのトトロ』は根強い人気を誇っている。
「『となりのトトロ』は最も好きな映画の1つ」と言うブロガーのAmy Hansonは、
「子ども向け映画の名作であり、子どもたち皆にぜひ見てほしいと願っている」と記している。
この映画を好きな理由として「2人の姉妹の物語はコメディな部分が多いが、同時に悲しみや恐怖、
驚きなども少しずつ含まれていて、人生そのもののようだ」と説明し、「まだ
観ていないならすぐに観るべき。素晴らしい作品であり、きっと気に入るはずだ」と
綴っている。
最近『となりのトトロ』を観たというブロガーのFilm Fatherは、
「映像は絵画のように美しく、姉妹の関係もしっかりと描かれている」と説明し、
「映画好きだと言いながら、この映画を観ていなかったことを後悔している」と記している。
「息子は日本の映画をほとんど観たことがなく、アクションシーンなどもないので
飽きてしまうのではないかと思ってたが、実際に見せてみると時に笑い、時に
会話に耳を傾け、熱心に見入っていた」と述べ、「近頃の騒々しいアニメ作品と違い、
どんな年齢の子どもでも楽しめる冒険物語だ」と読者に鑑賞を勧めている。
*+*+ サーチナ 2009/09/21[00:08] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0921&f=national_0921_009.shtml
2 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:13:54 ID:6L4E5NSp0
今年の流行語大賞の有力ランキング ほとんど政治関連wwww 1位 友愛 2位 脱官僚 3位 あぶり 4位 小沢チルドレン、小沢ガールズ 5位 飲んだのをゴックンということであれば、ゴックンはしておりません
3 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:14:00 ID:AbL4hEJ10
ナウシカが一番だろ
4 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:14:23 ID:yiDsnV//0
となりのしんのすけ・・・
5 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:14:41 ID:B+APRMHfO
トロットロのおまんこ
6 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:14:47 ID:rl3fGj9U0
一番は「猫目小僧」だろJK
697 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 09:31:06 ID:ePu3lcK70 宮崎姓の男はもれなくロリコン これ豆知識な
8 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:16:04 ID:fpdqBIkc0
入浴シーンもあるしな
ジブリはバカサヨのオナニーアニメ
さつきは真面目そうだが メイは大人になったら風俗嬢になりそうな気がする
12 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:17:12 ID:9ptl0aZ5O
千尋が最高傑作
豚だろ
トトロよりは千尋だが、それよりもラピュタだろう、子供に見せるったら。 と個人的には思う。
15 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:17:51 ID:C070vFXk0
説教臭くないし、海賊がヒーローとかモラルの欠如も無いしな。
16 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:18:17 ID:mf5Hhnjn0
日本の古い家屋とか生活習慣とか理解できてないだろ あれ見て懐かしいと思うの日本人だけだし
みんなで棒持って池を突っついてるとこが好きだな
18 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:19:33 ID:EuWuLtqk0
宮崎アニメの中では、トトロが一番完成度が高いだろう。 非の打ち所がないわな。今見ても全然古臭くないし。
19 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:19:57 ID:IBfNp+Rl0
・・・でハリウッドで実写化して不評を浴びると・・・。
ラピュタ、ナウシカ、トトロは世界に誇れると思う それ以外は駄作
21 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:20:29 ID:Mos1YCrIO
>>14 ラピュタはいつ見ても二時間とは思えないボリュームだよな
トトロも好きだが
>>11 これ、おれが見たときは狭山事件の情報が間違いだらけだったのに、
微妙に修正されてるんだな
23 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:21:16 ID:zrm2tg5Y0
>「息子は日本の映画をほとんど観たことがなく、アクションシーンなどもないので 息子にルパン3世を見せろ
25 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:21:46 ID:RNCqNs9XO
鬼才・ヨネスケが問う最新の話題作 「となりのトロロ」
26 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:22:38 ID:Or2buZDG0
アメリカに蛍の墓を見せてやれ
27 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:23:28 ID:cp/Zo6bN0
ラピュタはよくできすぎている それが欠点だ
コレを見て感動したV・N・マッキンタイアがアーシュラ・クローバー・ルグィンの家にビデオ持って押しかけてルグィンに布教。 宮崎ファンになったルグィンがゲド戦記のアニメ化を宮崎駿に依頼し、その企画を息子が引き継いだことで悲劇が生まれた。
29 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:23:46 ID:kx1+Z2A50
ジブリはもののけまで! 後はゴミ
30 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:23:57 ID:OGqX2zXQO
なぜか松屋にいきたくなった
32 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:24:23 ID:BmtPuhaJO
魔女の宅急便が一番
33 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:24:28 ID:Mos1YCrIO
まあ、先に嫁に行くのはメイだな サツキはしっかりしすぎで嫁き遅れるか クズに母性本能がうずいてしまい不幸な結婚をするタイプ
34 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:24:48 ID:o+3XGDmt0
「ナウシカ」って主人公のお尻が見えて、 今はモザイクかけてるって聞いたけどホント? アニメなんだろ???
さすがサーチナ。 日本を褒め殺し。 今の日本にはこういうメディアが足りないw
>>10 トトロとさつきの神隠し
「ウーイっ。ただいまっ。どはははっ」
「メイったら、こんなに遅くまでまたお酒飲んで」
「だはははは、いいからいいから、行かず後家のお姉ちゃん。どはははは」
「ひ、ひどいっ」
「今年こそ処女捨てるぞおって…誓い続けて何年目?。ああ、こりゃ?」
「ううっ。もう一緒に暮らせないっ…」
こういう感じですか。
ナウシカのエロさはいまだにガチ
38 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:25:44 ID:UrSLlvvd0
アメリカにもサツキとメイ死んでる説とかあるのかね?
世界のみなさん。このスレを見てください 醜いでしょう?これが日本なのです
41 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:26:16 ID:Yl561Cy20
アニメではラピュタが一番の名作 いまだにシータとパズーがあの後セックスしたのか気になる
42 :
1000レスを目指す男 :2009/09/21(月) 10:26:49 ID:gUyYIAmr0
つーか、全部面白いよ。 でも、クレヨンしんちゃんも全部面白い。
43 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:26:50 ID:R+Z87xPKO
>>26 密林にレビューあったはず アメは子供が痛い目にあう話がダメなんだよ
かなりな鬱な気分になるらしい
44 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:26:54 ID:TVlO7GrKi
>>16 同僚の韓国人が家族みんなで懐かしがってたよ。
俺は魔女の宅急便を見る度に泣く
>>7 そう言えば宮崎県の知事も未成年フーゾクで。。。
47 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:27:29 ID:rKkN1PbF0
血が出る作品は、アメリカではムリだろ。 もののけ観てから言って欲しいわな。
トトロ、ラピュタ、魔女宅は最高だったな。 ホント何回でも見てしまう。
49 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:27:53 ID:vfSEo2KOO
なんでサーチナ
50 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:28:00 ID:obVBrfLg0
「本当は恐いとなりのトトロ」 となりのトトロは昔”狭山事件”をモデルにしたってほんとうですか?
とろろよりマゾのほうが好きだな
52 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:28:08 ID:7zGAJe/L0
53 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:28:13 ID:Mos1YCrIO
>>37 姫姉様でエロなんてなんてことを…
まあ、酸の湖に足突っ込んで「ああぁ!」ってなるシーンなら抜けないこともない
>>30 映画は見てないけど、はだしのゲンより蛍の方が破壊力があるだろう。
トトロの何がおもしろいのか、未だに分からん・・ どこでどう最高って思えばいいんだ?
56 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:29:45 ID:44kAy+zv0
ドラえもん知らないアメリカ人。 ジャイアンはアメリカだろ。 スネ夫はフランス 良いアメリカは映画の中だけだろ。
>>18 不思議な童話 + 懐かしさ、という点では嫌いじゃないんだけど、宮崎アニメ
にしては「ストーリー」が、ないというと言いすぎだが弱い気がする。うん。
58 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:30:28 ID:jegULpXI0
死の翼アルバトロスだろJK
59 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:30:36 ID:TVlO7GrKi
61 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:30:54 ID:+v9jv4teO
62 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:30:56 ID:Mos1YCrIO
>>55 メイがいなくなってサツキが泣きそうになるシーンかな
63 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:31:11 ID:r24pH6IW0
アメリカ人でもトトロのよさが分かる人がいるんだな
>>55 Don't think, feel.
で面白く感じなかったら面白くないんだからいいじゃんそのままで
65 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:31:15 ID:coTXFYQJO
>>50 それを本当だと思っているなら、病院に行った方がいいレベル。
>>50 いえ、韓国に影響受けてるようですww
_______
4月24日 朝日新聞大阪版
トトロの名前 韓国語なの?
教員 長尾 武(大阪市53歳)
韓国では、宮崎駿さんのアニメーションに人気があります。
来日して、アニメの勉強をしたいと言う韓国の学生にも会いました。
私は「となりのトトロ」を何回見ても、実におもしろいと思いました。
あのトトロはドングリに関係が深いような印象を受けました。韓国語でドングリのことを「トトリ」と呼びます。
宮崎さんは、韓国語からこの名前を付けたと考えますが、正しいでしょうか。
「千と千尋の神隠し」では、名前を奪われた登場人物が本来の名前を忘れると、
元の姿に戻れないというシーンがあったように覚えています。これは、かつて日本が朝鮮の人たちに、
日本式の姓名への改名を強制した創氏改名と、どこかでつながっているのではないか、と思いました。
宮崎さんの作品には、韓国をはじめアジアの人々や文化へのメッセージが込められているようです。
67 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:31:28 ID:7IPW1CXyO
>>54 はだしのゲンは日本人以外は難しいかもね。
68 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:32:10 ID:DcVJWBIK0
>どんな年齢の子どもでも楽しめる冒険物語だ えっ
69 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:32:12 ID:V0Z/qA/rO
となりのトトト
千と千尋が最高傑作だっていうオレみたいなのはすくないんだるな
71 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:32:45 ID:a4hQUKQQ0
となりのニダダ
72 :
1000レスを目指す男 :2009/09/21(月) 10:32:54 ID:gUyYIAmr0
宮崎二代目とかは、トトロ対巨神兵とか絶対作っちゃうと思うの。
ラピュタはタイトルで損している。 売春婦って意味だから。
トトロと蛍の墓は同時上映、宮崎対高畑という側面もあって 対比される部分が非常に多い
>>59 田舎育ちで自然大好きだけどトトロは嫌いだ
76 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:33:16 ID:HnnbK8FY0
77 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:33:22 ID:4wF20CCZ0
>>55 「となりのトロトロ」を見れば面白さが倍増するぞ
78 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:33:33 ID:LWJESkau0
こんにちわ、ビッチーノ・トトロです 俺の中ではFW 「トトロ」「ラピュタ」 のツートップ MFは「耳を澄ませば」「魔女の宅急便」 DFには『ルパン三世 カリオストロの城』 「ルパン三世-死の翼アルバトロス」 「ルパン三世-さらば愛しきルパンよ」
あれを子供向けとしか感じないのがメリケンの限界
80 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:33:43 ID:cEBTwwlJ0
トトロはうちの子供たちは100回以上見たな。 何かが面白いらしい
82 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:33:59 ID:FxnE8Z6q0
たいていのアメリカ人はラピュタのあのシーンでキスしないのはおかしいと感じるらしい。
83 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:34:02 ID:zIWDufzv0
84 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:34:10 ID:Mos1YCrIO
>>66 劇中で「トロル」から「トトロ」って明言してるのに
そのおっさんは何言ってるんだろうな…
劇中にでてくる"モンスター"の造形が絶妙 特に猫バスの凶悪な面構えは最高。あんなのに優しくされたら惚れてしまう。
宮崎の道徳観は説教臭くて稚拙だから、 理屈抜きで楽しめるラピュタがいい。
外国語を知らないものは母語を知らないと言うように 蛍の墓を知らないものはトトロを理解してるとはいえない
88 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:35:07 ID:KEmzMwDR0
ジブリはあっちでは受けないという話だったが 今年に来てポニョとかトトロとかアメ公はこっちだったのか
89 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:35:24 ID:obVBrfLg0
ある山奥の村に、サツキとメイという二人の姉妹が居た。 この当時の山村にはまだ「夜這い」の風習が色濃く残っていた。 村や集落の女を「共有」するという考え方にもとづくものである (だから他村の者がしのびこんできた場合には、発見されると袋叩きにされた)。 サツキとメイの父もまた、この風習に馴染んでいた者のひとりだった。 そこでメイとサツキは、父の「夜這い」による、いわば「認知されない子」として生まれ、 相手方から疎まれて今の父と三人で暮らしている。 父は全く働こうとせず、酒に溺れる毎日を送っていたため、村からも殆ど村八分扱いだった。 父はサツキとメイに「母は死んだ」と伝えていたが、 二人は家庭の事情もあり、周囲の人々から疎んじられていた。 子供達もそれを敏感に感じ取り、二人を迫害する。「やーい、お前ん家、おっばけやーしき」 父はたまにしか家に帰ってこず、また、たまに帰ってきても二人に暴力を振るった。 そんな中、精神を病んだメイは、死期の近い者の前にだけ姿を現すという、 古い言い伝えの化け物「トトロ」のねぐらへと続く道を発見し、トトロと出会う。 それ以来メイは死に魅入られて、死後の世界に思いを馳せるようになった。 それは、父の言葉を信じて「死んでしまった母」を想っていたのかもしれない。 それか幾日か過ぎたある日、一週間近く父が家を空け、 飢えに苦しむ姉妹は近所のおばあさんの畑から野菜を盗んでしまう。 父の「お母さんはトウモロコシが好きだった」という事場を思い出して、トウモロコシを持っていくメイ。 しかし、二人の姿は近所の子供に目撃され、翌日に二人の犯行がばれてしまう。 「お母さんに会いに行こう」村人の報復を恐れて完全に精神を崩壊させるメイは、 トウモロコシを抱いたまま滝つぼに身を投げる。 存在しない”母”に会うために。メイが居なくなった事を不思議に思い、 探し回るサツキ。そして、二人を探しだして私刑にかけるために、 松明を手に夜の村を駆ける村人達。 (映画で村人達がメイを探していたシーンは、このシーンとの対比らしいです) そして、気絶して川原に流れ着いているメイを見つけるサツキ。しかし、メイの意識は戻らない 。
90 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:35:40 ID:DcVJWBIK0
あ、思い出した。 トトロは父親と一緒に入浴するシーンがあるからアメリカじゃ放映できないんじゃなかったっけ?
魔女宅までのジブリは本当によかった。
VIPくせえスレだ。氏ねばいいのに
93 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:36:00 ID:AzJzfQbC0
「恐怖!トロロが攻めてくる!!」
ねこバスに乗って(楽して)縄文杉を見に行きたい
>>73 宮崎先生は知らずに映画のタイトルにしちゃったわけだ
教養がないってのは罪なことですな〜〜〜ww
昨日はイタリアでトトロが評判良いって記事見たぞ
97 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:06 ID:zNvBakYtO
>>80 パヤヲは「トトロは100も見るな」って言ってるのに。
同時上映
99 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:14 ID:/QKhHe110
100 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:14 ID:n5cumWV2O
っていうかアメリカに見せるべきは蛍の墓だろが
101 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:20 ID:LWJESkau0
102 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:27 ID:AXd7ZXdIO
トトロを見れない年齢になってしまった… うちのぬこはたまにトトロと遊んでるっぽいが
103 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:36 ID:obVBrfLg0
>>89 の続き
泣きじゃくるサツキの前に現われたトトロ。
トトロはメイが畑から野菜を盗んだために地獄へ送られていく映像をサツキの脳裏に映す。
(映画においてメイが病院への道を間違えて迷うシーンは、
地獄に落とされてさ迷うメイをあらわしているそうです)
サツキはトトロに頼んでメイの魂を迎えに行く決心をつける。
すると、トトロの影から、体の内側と外側がひっくり返り、裏返ったかのような
グロテスクなネコが現われる。
そのネコはサツキを丸呑みすると、毛の生えた胃の中でサツキの肉体を溶かし、
魂を分離。そのままサツキを胃にいれて地獄へ向かう。
メイを探すサツキと、出会った後の二人の現世へ帰るまでの地獄の各所を回る冒険の始まりだった。
(中略)
「私たちはもうお母さんに会えないの?お母さんにはなにかしてあげられないの?」
「メイ、それが死ぬってことなんだよ」
二人の冒険は終わった。家へ帰った二人を待っていたのは、泣き崩れる父親だった。
どれだけ二人が話しかけても返事が無い。
ここで、サツキの前にトトロが現われ、村人達が二人を追っていたあの晩に戻る。
遅れてやってきた村人達が見つけたのは、川原で手を繋いで倒れている二人だった。息はしていない。
村人と二人の死体を木の上から、嗤いながら眺めるトトロ。
再び、シーンは現在に戻って、
父の元を訪れるほかの村人にも自分達の姿が見えないことを訝しむサツキとメイ。
「おかしいな」と見つめあいながら笑う二人。
”笑いながらそう言った二人の足元、
泣き崩れる父の腕の中で二人の遺影は涙に濡れていた。”
104 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:39 ID:xZCwfQK4O
未来に向かって動いてる時にはうっかり観たくない作品。 ひと息つけた時でないと耐えられない。
105 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:42 ID:EHA/0VBS0
当時ホントにこの監督と会社の20年後作品を早く見たいと思っていたが いまはどうでもいい・・ やっぱ脚本からもって練ってね
106 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:37:52 ID:MZiYOS7EO
トトロの風呂のシーンは、日本だとほのぼのだが 米国だと児童虐待ってきいたぞ
107 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:38:09 ID:NPKpHzPT0
トトロ唯一の失敗は火垂と同時上映にした事 公開当時見かけた、トトロ目当てで来たであろう、ケンタッキーのバレル抱えて 劇場に入ってきた3人の親子連れ、タイミング的にトトロでなく火垂上映が初見 になったろうけど、抱えていたフライドチキンはどんな味がしたのだろう…
実はトトロ観ていない。トトロ以外は大概ジブリアニメ見てるのだが、トトロは。 結構珍しいと思う。もはや古典だし、子ども居なけりゃ当分、誰かと一緒に見ることも ないかも知れん。
また芯小棒大でっちあげか 欧米での知名度は驚くほど低いぞあのネズミ社のおかげで アジア地域では海賊版でみんな見てる
110 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:39:05 ID:z6MFeHm10
最後サーチナで吹いたw
児童ポルノ好きなんだな
>>90 >>106 入浴シーンはカットのはずだよ
留学中の児童が「パパと一緒に入るのが楽しみ」と作文に書いただけでパパが虐待で逮捕されるからね。
>>76 最近は小粒なようだけど、昔は脳がぐらつくような基地外投稿が多かったんだよねw
スレチだけど自分が一番気に入ってるのはこれw
【子らが大合唱アンニョーン】 主婦(34歳)
「アンニョーン、アンニョーン」と、米国イエローストーン国立公園の谷にこだました。
見ると、レンタカー内の我が家の3歳と5歳の息子たちに向かって、大きく手を振っているおじさんがいた。
ハングル文字のバスの前で、運転手が満面の笑顔で、こちらに手を振り続けていたのだ。
「何ていう英語なの」と尋ねる子供たちに、「こんにちはって言っているの。
英語じゃないのよ。お隣の国の言葉なの。君たちのことを自分の国の子だと思っているのよ、きっと」と言うと、
「わーい」と叫び、車の窓から身を乗り出して両手をいっぱいに広げ、「アンニョーン」と。
あちらのバスの乗客も全員、車窓からこたえてくれて大合唱となった。
帰りの飛行機で、茶髪の短期留学の高校生に囲まれた席で、
「僕たち、お隣の国の子供に間違えられたんだよ。すごいでしょう。アンニョーン」
と、誇らしげな彼らに、21世紀を見たような気がした。
「長ぐつをはいた猫」「どうぶつ宝島」を見せた方が子供は喜ぶと思う。 天空の城ラピュタも説教臭すぎる部分が、後半出すぎだしな。
トトロ死神説
116 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:40:18 ID:IQVFYSXkO
トトロで描写しているキラキラ輝く田んぼを見てほしい。 あれこそ、日本の誇るべき原風景の美しさ。
118 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:40:34 ID:Mos1YCrIO
>>73 元ネタになった空飛ぶ島ラピュタが載ってる
「ガリバー旅行記」の作者スゥイフトは皮肉屋だったので許してあげてください
空の島での生活は豪華だけど退屈だったので貴族の奥さんは
地上の男に抱かれに行ってそのまま帰って来ないことが多いと実際書かれてるしな
120 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:41:30 ID:AcTmyvgu0
アレが最高峰だったよね。もう後はグダグダ。
121 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:41:36 ID:cePqZh3WO
スレタイ、となりのトロになっててワロタw
ま、児童殺害事件の鎮魂アニメなんですけどね。
123 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:42:29 ID:/3ahLZmI0
アメ公が宮崎作品を理解できるわけがないんじゃ
トトロを観ると宮崎さんは天才だと思うよ 他の人では製作不可能な最高傑作だ
125 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:42:46 ID:fpdqBIkc0
『天空の城ラピュタ』という映画の中で、 スウィフトの「ガリヴァ旅行記」にある天空に浮かぶ島、と言っています! 『ラピュタ』とは、 ガリヴァが訪れた「飛島・浮島(空に浮び、自在に移動できる島)」の事です。 ラピュタ人(その島に住む人たち)の言葉は、ガリヴァには、理解出来なかったのですが、 23日も経つと、少し分かってきたそうです。 そこで、ガリヴァは、『ラピュタ』laputaという言葉の語源を聞き、調べます。 古い廃語で、「ラップ」lapは、「高い」と言う意味で、 「ウントゥー」untuhは、「統治者」だから、 「ラプントゥー」lapuntuhが崩れて『ラピュタ』になったという説がある!と聞きますが、 ガリヴァーは、納得できず、独自の考えを、ラピュタ人の学者に提唱しています。 『ラピュタ』は「ラップ・ウーテッド」lap outedとほぼ同じで、 「ラップ」は、太陽の光線が海水に踊ること。 「ウーテッド」は、翼のこと。 →結局、ガリヴァは、 『ラピュタ』laputaという正しい語源は、わからなかった!と言っています。 (上記の解釈は、すべて賢明なる読者諸君の判断にお任せする!そうです)
>>118 ドラクエの天空城ではそれをオマージュしたセリフがあるんだよな
いい加減にしろwww ブログネタでスレ立てすんなw
128 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:43:25 ID:L5AFOpcZ0
129 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:44:05 ID:qiwvOcIu0
宮崎駿そのものが、最近は大嫌いになった。 何だ、あのイカレぽんちき髭ジジイは。
130 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:44:23 ID:gNRf80Jy0
となりの豚トロ 豚トロ
やっぱ純日本風の世界観の方が受けるんかね。 たしかに我我もラストサムライとか見るとげんなりするし。
>>113 最高傑作は「アウシュビッツの入れ墨」だと思う。
133 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:45:36 ID:XppYiybq0
公開時 赤字映画だったのに
134 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:45:51 ID:Jp4zGb+EO
昔の宮崎アニメは、面白かった。最近はネタ切れなんだろうか、世界感が狭い
135 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:45:58 ID:D0V1zzA40
なんでサーチナソースでニュー速+にスレが立つんだ? 東亜でやってくれ
>>28 本当かどうかは分からんが、他人の都合を考えない米人には有りそうな話ではある。
137 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:46:29 ID:CdQDUoCE0
うその記事書くな 宮崎の作品で一番西洋人に人気があるのは 「カリオストロの城」 西洋ではモンキーパンチではなく宮崎作品だと 思ってる奴らがほとんど。
138 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:47:00 ID:Mos1YCrIO
>>129 おまえはロリコンが嫌いなだけだな
まあ、それ自体は否定しない
139 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:47:10 ID:EHA/0VBS0
狭山逝ったけど トトロはいなかった・・ 鬼太郎が退治したのか?
140 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:47:14 ID:uSQDAsEc0
作品のパターンとしては古典だけどね。 動物と少年の友情。 このパターンって、基本なんだよ。 少年と鹿 小鹿物語 少年と猫 子猫物語 少年とイルカ フリーウィリー 少年と馬 ワイルドブラック 少年と宇宙人 ET 少女とロボット 題名忘れた 少女と山の化け物 トトロ だいたい同じような展開をみせるんだよね。
サーチナ!?
いっぽうアメリカでは隣のヒットマンが作られた
143 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:47:40 ID:d7AZUq8H0
ジブリ繋がりで、アメリカ人には是非「蛍の墓」を見ていただきたい
>>131 そらわざわざ外国の映画見るのに
異国情緒が全くないとかさみしいもんよ
インド映画借りて来たのに歌も踊りもなかったら
インド映画見る意味ないのと似たもんがある
145 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:48:16 ID:1DcBofZs0
俺もトトロが最高傑作だと思う。 病気の母さんと夕暮れの田園風景が哀愁を誘う。
146 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:48:29 ID:lXOOsRaDO
なんでパヤオその後衰退したんだろ 千と千尋まではまだ許せたが 昔に立ち返ってポニョレベルか 人の才能は枯渇するのかって少し考えた
147 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:48:32 ID:SGsxHgtF0
となりのウットロウトロ
148 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:49:02 ID:FF8C7kpZ0
なぜ豚が評価されない あっちではウケそうなんだけどな豚
149 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:49:05 ID:aqfpZBX0O
アメリカ人には分からんだろう
>>135 最近多いんだよ、サーチナ
>>137 イタリアのルパン人気は凄い。
まぁ・・・イタリア版のスパイダーマンを見たら納得できる。
ナウシカとトトロが一番好きだな。次にラピュタ。魔法使いの宅急便。
>>148 豚は良いな思想とか説教とか無しで
馬鹿が飛行機乗ってるって感じで
貨幣がまだ幅をきかせてなくて、相互扶助が実際に行われていた 江戸時代的ユートピアが実践できていた最後の時代。 ペリー来航と第2次世界大戦で2度も日本人が築き上げていた ユートピアを台無しにした。 アメリカ人が日本人から奪ったものを賞賛するのはまさに皮肉。
>>146 最近の子供は生きる力が足りない とかって言い始めたころからおかしくなってきた
以外だな、トトロが人気って・・・ ああいうのを一番理解できない連中ではないのか?ヤンキー
156 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:50:31 ID:biD4IXwaO
最近は年増アイドルや新人芸能人を声優(しかも主人公)に据えるからなぁ…。 あれでジブリの価値が下がったのは間違いない
157 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:50:56 ID:h0QLrHzN0
>>146 ポニョも面白かったけどな
大作から、小さな作品へと移行していったとは思う
それを衰退と見るかどうかは見る人次第だが
自分は今のパヤオも好きだ
ポニョ 買ったけど観てない
トトロの風景は田舎に住んでる人間には普通の風景だから 都会の人とは感想がちょっと違うぞ
大人になったら紅の豚が一番良いと分かる。 トトロ?ラピュタ?そんなゴミより豚。豚の目がエネルギッシュでよかったわ。
161 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:52:10 ID:HnnbK8FY0
>>113 マジなのか。下手なお笑い見るより笑えるw
投稿欄だけまとめて本出したら売れると思う。
163 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:52:53 ID:Mos1YCrIO
>>148 豚は紳士的すぎるんじゃね?
整備工の娘を女にしてから
歌姫を掻っ攫ってくるのが
メリケンテイスト
>>140 ただ、さつきとメイとの関わりが不思議なくらいに「浅い」んだよね。
さつきとメイが「トトロの山を守れっ」と大人=人間たちと闘う(?)と
いうわけでもない(やっていたらナウシカ・パターンだがw)
異種生物との棲み分け共存だけ、という不思議な関係。で彼らは親切
だから、子供と遊んでくれて、子供を助けてやりました、というだけ
で。その辺が不思議だし面白いといえば面白い。
165 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:53:08 ID:qiwvOcIu0
>>138 ロリコンがどうとかじゃねーんだよ。
それもま、キモチ悪いが。
宮崎駿は演出とか、作画の構成とかは天才だと思うよ。
でも物語はキモチ悪い。
166 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:53:20 ID:vCM0hpRb0
>>155 いや大好きだよ彼らは、スタンドバイミーとか日本人も共感出来たろ
むしろ中華やチャンの方がかけ離れてる
169 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:53:48 ID:uSQDAsEc0
宮崎さんにはラピュタやもののけや、ナウシカみたいなのを作ってほしいんだけど。 子供とオタクだけじゃなくて大人の鑑賞に堪えうる作品を作ってほしい。 ところで宮崎アニメが好きだという人で、自分に娘が生まれたとき、 その娘を「宮崎のおじいちゃんのところに遊びに行っておいで。ひとりで」と送り出す勇気があるだろうか。
素直にとなりのトトロ2を作ればいいんだよ。
つか宮崎映画ってもののけ姫以降糞連発だろ。 最近の作品はストーリーも破綻してるし、 ぽにょとか「あちゃー・・・やっちゃったか・・・」って言いながら見てたぞ
となりのトトロって、話がよくわからない。 お母さんが入院してて、その後どうなったんだっけ?
174 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:55:05 ID:fD3QBz1Z0
外道戦記とハウルは無いことになってんの?
アメリカの記事なのになんでソースがサーチナなんだよ
>>164 まんが日本昔ばなしの明るい話は
大抵そんな内容。
公開当時の評価は結構低かったのに、不思議なもんだよなあw 特に、カリオストロ、ナウシカ、ラピュタと来て、そうしたアクション活劇路線を期待していた 旧来のファンや評論家には、昔の東映に逆戻りとかめいっぱい叩かれて、あさりよしとおとかが 必死に擁護してたのが懐かしい・・・
今んとこラピュタが一番だな。足りない部分も無駄も一切ないと思う。 次に好きな千と千尋は後半電車に乗ったあたりからがなぁ・・・・ なんか本当は電車に乗って沼の底に着くまでにもう一波乱あったらしいけど。その話次第でラピュタよりすきになるかもしれない。 その次にトトロかな。
>>150 いや、サーチナが多いとか少ないとかの問題じゃなくてw
ニュー速+的な記事とは思えないし、どうしてもニュース系のスレに
この記事を立てたかったら東亜しかないんじゃない?
娘の影響でトトロのよさを再確認しこのスレが気になって開いたが、
ソースを見て愕然としたよ
>>164 そこが凄いところ。さつきの存在はロリコンじゃないと生み出せない。
母親が居ない長女、大人ではなく子供でもない、でもネコバスに乗れるんだよ。
さつきの存在は千尋に似ていて、大人が見れば胸に槍を突き立てられたような気分になる。
トトロは本当に傑作だと思う。
あれは、いわゆる世界共通の古典を昇華させた一つの金字塔だと思っている。
183 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:57:44 ID:KEmzMwDR0
>>167 ハウルとかもののけとかが不評だったんだよね
小難しいこねくりまわしたものがダメっぽい
184 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:57:48 ID:FCSRGNmG0
>>16 外国映画を見てもそこにある風景や文化は日本のものとは全く別物だが
何が表現されているのかは理解できる
外国の人が日本映画を見ても同じこと
「となりの所沢のお化け」とかってのがもともとのタイトル案で、まどろっ こしいのでトトロとした、と何かで読んだが。うーん…
>>143 何年か前にアメリカのTVが蛍の墓放映したよ。
元B−29搭乗員の孫娘がそれ見て
「おじいちゃんが節子を殺したぁ!」
と、号泣しておじいちゃん狼狽したとか。
サーチナの思惑に要注意
子供の頃、トトロ面白かったなーと思って満足してたら、同時上映のホタルの墓で一気にブルーな気分になった俺
>>163 イタリアが舞台とはいえあれではイタリア男も豚に共感できんだろうな
190 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:59:34 ID:jegULpXI0
191 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:59:39 ID:qiwvOcIu0
192 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:59:46 ID:dslyG9uI0
>>26 アメリカじゃ著名な映画評論家が、
アニメで泣かされたのは初めてだって絶賛してるよ。
193 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:59:48 ID:fpdqBIkc0
ネタくせえw どんだけアメリカは昔ひどいことをしたって描いても 小林よしのりの米版みたいなお爺ちゃんは悪くないみたいな奴が涌いて反動が来るだけ
アメリカ人にトトロのよさがわかるのか?
千と千尋が最高傑作だよ。 ラストシーンなんて、神隠しから戻ってきたら数百年が経過していたなんて こんな恐ろしい話はない。
196 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 10:59:59 ID:Q5DL6uIJ0
>>182 > さつきの存在は千尋に似ていて、大人が見れば胸に槍を突き立てられたような気分になる。
お前だけだ糞ロリ野郎w
幼稚園児だった頃の姪に十回以上見させられた。 トトロは子供向けのいいアニメじゃないかな。
198 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:00:55 ID:h0QLrHzN0
>>169 パヤオ本人が「もうああいうのは無理」つってる
ちゃんと自分がどういうのを作れて、どういうのを作れないか分かってる
ナウシカやラピュタみたいなのは若い人が撮るべきだとも言っている
だから若い監督に期待すべきだろうね
199 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:01:12 ID:KcRRutYd0
>>168 それは誰も気が付いてるとおもう
宮崎は韓国と仲がいいからね
たまたま朝鮮風の名だが、内容は純和風
気にすること無いよ
>>190 宮崎駿そっくりのおっちゃんが悪戯してる少女がサキとマイってのが、サツキとメイに
ひっかけてる?
トトロって訳の分らん都市伝説があるけど 最後にお母さんだけが見えたっていうのは確かに不思議だったなあ
202 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:01:26 ID:Q8qgL1VA0
トトロは宮崎アニメの中で過剰に評価されている感じがしないでもないが。 ただ黒澤明はこの映画がお気に入りだったらしい。
203 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:02:41 ID:F+HbHygP0
あの入浴シーンで、席を蹴って出て行く家族もいるらしいね
小さい子供を黙らせるのに役に立つよ オープニングから食い入る用に見る もう100回はみせたかもw
205 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:02:49 ID:PbRoRlaiO
スタジオジブリのスタッフにも在日コリアンがいるはずだからトトロは韓国アニメと称するべき
207 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:03:20 ID:GwzbcBLXO
トトロのすごいところは別に劇中で大した事が起きてないのに面白いところだな
209 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:03:50 ID:wIduGwIO0
>映像は絵画のように美しく 絵だろw 原文でも絵って言ってるのかな?
>>203 欧米とかではあれだけで非難されるんだってな。
まあ価値観の違いだからどうしようもないが。
トトロのどこが面白いんだよ まだ平成狸合戦ぽんぽこの方が面白いよ
213 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:04:29 ID:4lDVnyhHO
>>186 蛍の墓はアメリカ人を
鬱にするとか・・・・
>>201 あそこは、隔離された病める母親の声がナウシカと同じということろに演出意図があるんだよ。
病める母にしか見えないものが何であると解釈すべきか、そしてそれが逢うのではなく、
見るだけで接触なく終わっていく意味とかね。
そういや、ポポロンってまだ売ってるのかな?
ほたるの墓を積極的に輸出しろよ 購入特典に自殺用ピストルつけてな
>>186 自分も初めて見たときは戦争の悲惨さを訴える、という内容に見えたんだけど
本当は違うのが不思議でしょうがない。なんでああいうつくりにしたんだろ?
「戦争を背景にはしているがストーリーの本質とは関係がなく、
子供だけの理想郷をつくるために家や世間から飛び出した子供らの挫折を描く」
というような内容だもんね。
>>203 金田さんのナイス作画なのに・・・ショボン
218 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:05:23 ID:Nk8uun900
>>143 二人の兄弟の悲惨な運命に涙で最後まで見ることができなかった。
ハリウッドとは違ったアクションシーンや爆破の描き方は最高だった
この物語がノンフィクションであれば、私は節子を助けるため軍に志願して、爆弾を落とした奴らと戦っていると思う。
ところでこの映画は実話なのかい?
トトロは海外の基準なら児ポになるだろう
220 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:05:36 ID:HL4l04BY0
221 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:05:59 ID:mf5Hhnjn0
>>195 千と千尋は何が言いたかったのかさっぱり分からん
少女の成長物語かと思わせておいて
現実世界に戻ったら記憶消されちゃって意味ねえし
>>177 これは鋭いご指摘かも。
「日本的な」でくくると弊害があるかもしれないけど「お互いの関わらなさ」
「介入のなさ」「相互理解の必要のなさ」が郷愁と結び付けられて…純和風で
は全然ない架空のお化けが出てくる話なのになにか懐かしい…ってことかもし
れないね。うーん…
223 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:06:41 ID:Y4+qSKDO0
となりの節子が同時上映だったんだよな
224 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:06:42 ID:dslyG9uI0
>>179 鑑賞後の評価が低かったんじゃ無くて、
アニメ映画に金を払う奴が少なくてほとんど見て無かっただけでは
225 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:06:47 ID:A+Eij49u0
まぁ、あらゆる年代が楽しめる健全さがあるので、よく見られているのだと思う
>>213 最初から最後までチクチクくるだろうなwww
直接攻撃されてない分、自分でその原因が想像できる分苦しそうだw
>>220 地デジ大使キターw
SMAPで宮崎映画に呼ばれたのってキムタクだけだっけ?
>>1 甲斐性なしで世間知らずのよそ者が、地元の人にさんざん迷惑をかけた上に、
一言も謝らない話の何がいいのか全く分からない
20世紀の日本アニメや漫画も、 いつか19世紀のロシア文学みたいに評価されるときがくるのかな
トトロが海外でというのは初めて聞いたような気がする。映画館で興行したんだっけ? 日本人でも大人しか喜ばないノスタルジーアニメなのに文化の違う海外で評価されるのか? 神秘性なら千と千尋だよなぁ
231 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:07:48 ID:OYEYq2NA0
昔懐かしい風景って言うけど今でも田舎の農家はあんな感じだぞ。 四国の親の実家に墓参りに行くとあのまんまだ。
232 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:08:10 ID:h0QLrHzN0
>>218 実話だったら野坂昭如死んでるだろうw
元の小説は実話ベースらしいが
ただ作者本人は「あんないい兄じゃなかったからアニメは嫌い」
だと言ってるらしい
「耳をすませば」を見ればアメリカのオタクどもも鬱になるかね?
隣のトロ取ろ トロ取ろ〜♪
日本のアニメが面白いのは製作者の才能のお陰なのに、アニオタがネットで外国人に対して 下手な英語で、どうだこれが日本のアニメだ!、みたいに威張ってるのを見ると鳥肌が立つ お前が作ったわけじゃねーだろ
トトロが他の作品と違うのは、作中の大人がファンタジーの存在を 認知していない点。 つまり、子供時代には本当はみることができていて、大人になったから その能力を失ってしまったんだという設定が曲がりなりにも成り立つ。 飛行石とかデッキブラシとか豚の姿とかのファンタジーの設定が 日常空間に出てこない点がユニーク。
237 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:09:04 ID:KRd9IRlHO
ポニョが好評?1週目だけだろ?
>>224 それもあるとは思うんだけど、当時から同時上映の火垂るの墓は左巻きの方々から
評論家に至るまで大絶賛だったからね。
対比がすごかったというか。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:10:06 ID:WsMgNTVN0
火垂の墓は毎年テレビでやるが、絶対観ない。 精神が耐えられない
>>213 ビデオに拳銃も付けるべきだ
という感想があったなw
242 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:10:49 ID:iwknRzg70
主人公が二人とも途中で死んでる映画だな。
>>238 同時上映2本のあとが蛍じゃ
映画館からかえる時は鬱な気分しかないもんな…
外国の友達にラピュタ見せたらつまんねって言われた。 冷静になって見直してみると、内容が子供向けなんだよなぁ。
245 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:12:11 ID:DhDmmBdc0
ねえ宮崎アニメは主人公の成長を描く作品よりも、 アシタカやナウシカのように初めから格好良い主人公を描く作品の方が面白くない?
246 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:12:51 ID:dslyG9uI0
>>164 トトロは夜バス停で待つサツキとトトロが合うシーンとトトロが飛翔するシーンを描きたいだけで作った作品だからな
大人になって見ると、しょせん女子供の見るものだと気づかされる
250 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:13:55 ID:N2qUykZW0
251 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:14:15 ID:ihOSRxPu0
どうせ同時上映の話で伸びてるんだろ 読まなくてもわかる
蛍の墓って、士官学校の罰ゲームに使われたとか、どっかで見た
>>96 .イタリアなら「紅の豚」の方が受けそうな気がする。
ホタルの墓とか見ると化物語とかうんこに思えるわ 化物語みるとタユタマがうんこに思えるんだが
257 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:15:23 ID:m34kGh45O
トトロが凄いのは普通な感性で作られている所。 「隣の所沢のオバケ」がなんで「となりのトトロ」に なったのかはよくわからないが、 アニメとして面白おかしく見せるために創作された この不思議な森林の動物は、無口ではあるがちゃんと愛嬌や表情がある。 一方、サマーウォーズみたいな最近のアニメは駄目だな。 今さらアニメ作品でウォーズはないだろうに。 アニメで戦争を描くとしたらナウシカやガンダムみたいな完全なSF・ファンタシーか、 あるいは火垂るの墓のようなリアリズムでなければ。
258 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:15:41 ID:97e2CMGJO
紅の豚は、ジャンレノのフランス語吹き替えで 字幕つけて視るのが気持ちいい
宮崎の火垂の墓もそうだし、劇団四季の浅利もそうだが、 戦争体験を伝えようという意気込みが、胡散臭くなってしまっている。 ディズニーみたいにもっとエンタとしての要素を重視しながら 何かを伝える方法にしないと若い人には重いだけになってしまう。 浅利さんは有力キャストを昭和3部作に投入しすぎて、俳優もファンも 泣いているよ。
かなりのスカトロ どこが心温まるねん、むしろ冷えるわボケ。
261 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:16:49 ID:sdQSTDZx0
となりのトトロは児童ポルノだから違法アニメだろ。
262 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:16:49 ID:dslyG9uI0
>>244 欧米からしたら異国情緒が無いし、ハリウッド的って事で飽きるらしいね。
263 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:16:54 ID:IosHN6YVO
トトロは、誰も傷つく事がないから 正義・努力・友情とか復讐・トラウマ・天才は嫌になる時がある。エロも。
264 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:17:03 ID:FbrguJjf0
>>188 でもあの二本が一本分の値段で観られたんだよ。
ほんとにお得だったと思う。
265 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:17:06 ID:h0QLrHzN0
>>256 「環境問題を熱心に訴える宮崎駿さん」というイメージに対する
反論じゃないのかw
虫や腐海は人間が作ったものって事にしちゃったし
火垂るの墓はアメ公にも打撃を与える映画 アメリカ人は自分らが正義という教育をされてるから
何かありそうで何も無かった話なんてアメリカ人嫌いじゃないのか 隠し味みたいに味を入れるなら出せ、隠すなら入れるなみたいに言いそうなのに。
268 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:17:28 ID:DkwFiopuO
>>1 もっともらしい理屈こねてるが、サツキやメイのパンツでハアハアしたいだけなんじゃねぇのかと
269 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:17:46 ID:gJI8Bvt/O
>>252 イスラエルのモサドは、エンドレス寅さんを拷問に使用。
270 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:17:57 ID:cIFq8fu40
国外からみたTop 200 Anime
http://animenfo.com/statistic/top.php?type=anime 順位 タイトル User Rating
23 : Grave of the Fireflies (1988) 「火垂るの墓」 8.9
38 : Spirited Away (2001) 「千と千尋の神隠し」 8.9
47 : Princess Mononoke (1997) 「もののけ姫」 8.8
73 : Nausicaa of the Valley of the Wind (1984) 「ナウシカ」 8.9
87 : Whisper of the heart (1995) 「耳をすませば」 9.0
94 : Laputa: Castle in the Sky (1986) 「天空の城ラピュタ」 8.7
146 : Kiki's Delivery Service (1989) 「魔女の宅急便」 8.3
159 : Howl no Ugoku Shiro (2004) 「ハウルの動く城」 8.1
- : Only Yesterday (1991) 「おもひでぽろぽろ」 8.4
- : My Neighbor Totoro (1988) 「となりのトトロ」 8.3
- : Porco Rosso (1992) 「紅の豚」 8.1
(順位がないものはレビュー数が不足)
271 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:18:06 ID:q/mKtYRaO
>>148 アメリカで、「ナウシカ」「紅の豚」「猫の恩返し」をDVD発売した時の
ニューヨークタイムズ紙のレビュー
------------------------------------
利益率の高い子供向けDVD市場を狙って次々と機械的に創り出されている
ほとんどヒステリックなほどオーバーアクションでどぎつい色彩の作品たちとは
まったく違って、3本とも優しい映像と瞑想的なペースを持っており、
子供たちにとって完璧な作品である。
しかし大人にとって最も面白いのは、輝く詩的な余談に満ちた私的なファンタジーである
「紅の豚」である。
この雄大なそして驚くほど厳粛な映画における最も美しいシーンは、
映画が始まって48分後、ポルコと彼の女性アシスタントが再建された
彼の飛行機で飛行するシーンである。
このシーンには宮崎氏同様偉大な現代の監督である
北野武の映画音楽も担当している久石譲の
胸が張り裂けるような音楽がつけられている。
273 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:18:47 ID:g+hOgc8J0
>>153 ん?江戸も後期になると、地方も都市もガッツリ貨幣経済だろ。
相互扶助ったって、長屋の共同水場での立ち話程度だし>江戸後期
原始共産主義的な思想は、戦国時代に衰退し、江戸期の貨幣経済化で
地方も含めて変容してるっしょ。
昨日、イタリアでトトロ封切りという記事を目にしたところだが、 同じくブロガーの感想を引用した記事で今日は米国か。 近く何かあるの?トトロの。
275 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:19:02 ID:4kgSJfjC0
>>240 わかる・・
もう何年もまえにDVD買ったけど、まだ2回しか見ていない。
宮崎作品では珍しくあまり見ないっていうか見ると悲しくなりすぎる・・
276 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:19:16 ID:6bi8CoHK0
日本ではネコバスが走ってると思ってる奴絶対いるぜ
278 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/09/21(月) 11:19:34 ID:EZjaGRyT0
>>100 アメリカ人が選ぶ“もっとも欝になる映画”歴代六位。
おもに罰ゲームにつかわれているwww
火垂るの墓と裸足のゲンの上映で映画館にアメ公閉じ込めようぜ
280 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:19:55 ID:DXT9FZ8E0
トトロは 絵がかわいい。 実は映画みていないけど トトロ関連の商品 めっちゃ買った。 あれ凄くいいよ。カップ カレンダー ハンカチ。 最高にいい。
>>217 カリ城もそんな感じだな。
あれはぼったくり放送局や口うるさいスポンサーに
神聖なるアニメ製作の現場が汚されてゆくことに不貞腐れる銭形(パヤオ)の鬱屈の日々を描いたもの。
ルパンは神聖なるアニメ作品の不可侵性を守ってくれるナイトとして登場する。
みたいな裏テーマがあったりして。
282 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:20:26 ID:DkwFiopuO
>>276 あれフカフカしてて気持ちよさそうだよな
>>256 成長だと思うけどね。
どんどん政治家としての資質を開花させて当初の意図と乖離していくのが面白かった。
支持者が増えるほどに、どんどん本人は孤立し追い詰められていき、最後に共感するのが
同じく精神的に孤立しているトルメキア王で、他の人は崇拝に近い状態で、メンタリティ的に
対等に話す人と盲信する人のコントラストが良いし、結局支持者たちと離れて軍事的圧倒で
事態を解決するのは、政治家としての成長じゃないかな。
285 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:00 ID:lenftO/E0
アメリカ人にトトロが理解できるとは思えん
>>244 子供の時はそのまま受け入れたかもしれないが、
今なら、
「呪文叫んだだけで崩壊って、なんだよ、あのラストは」
287 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:03 ID:xZCwfQK4O
原作に忠実なナウシカを制作してくれたら、後は何もいらん。
288 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:05 ID:dslyG9uI0
>>230 もうずいぶん前だけど、アメリカの劇場公開時にニュースで
「日本から奇妙なファンタジーが届きました」って紹介してたよ。
289 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:11 ID:rKkN1PbF0
飛べない豚はただの豚 ↑ これは名言だと思ってる
290 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:12 ID:2DuKCpRO0
どうでもいいけど宮崎本人は超変わり物。変人。 よい作品がよい人から生まれるとは限らない例である。
千尋って評価分かれるよな 俺は大好きだが
292 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:14 ID:2N7X2DE3O
まあ20年後には韓国起源になるからどうでもいい
293 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:25 ID:bvHsHutT0
__ , -------- 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、こんなに差が開くん? . i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^ ヽ, ^~^ ( / `丶 、 , - /^l | /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、 { / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ } {/ / ゙ー────'~ \| / ヽ \
294 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:31 ID:rpLXoPNA0
となりのトトロは「子供向けファンタジーの最高峰」だと思う。 子供(メイとサツキ)の描写がリアルだから大人が見ても引き込まれて、心が動く。
>>272 紅の豚は大絶賛する海外批評家がたまにいる。
>>270 ハウルの動く城だけ英語になってないんだな
>>240 ナカマ
4歳の子が放置され衰弱して死に行く様なんて見たくもないわ
しかも原因は戦争のせいみたいだけど実は兄貴のしょうもないプライドのせいじゃん
おなじ4歳なのにメイと節子のギャップが酷い
同時上映とかまさに鬼畜の所業
298 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:55 ID:h0QLrHzN0
関係ないけど、火垂るの墓は宮崎駿じゃなかんべ 高畑勲カワイソスw
299 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:21:56 ID:3TmOUVmK0
となりのトロルキング
300 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:22:09 ID:m34kGh45O
>>271 ぽにょにしてもあまり面白くはないな。
最近の日本のアニメはつまらない。
301 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:22:19 ID:sdQSTDZx0
>>27 ラピュタには欠点が無い。
それが欠点だ。
宮崎作品が最後が物足りない印象
>>270 種ごときが10位に入るとかあり得ん。
外人の感性はわからん。
宮崎アニメって、記憶に全然残らないんだけど。 ラストまで覚えてるのが無い。 トトロって、お父さんが変な声じゃなかった? 未来少年コナンは面白かったけど、ジブリじゃないんでしょ?
305 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:23:02 ID:yLDuDsi9O
>>140 ちょっw
子猫物語に少年なんて出てきてないぞw
チャトランのやつだろ?
>>274 ブエナビスタがブルーレイ化でも狙っていて、その時期を計るための観測気球とかじゃない?
307 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:23:27 ID:g+hOgc8J0
>>213 火垂るの墓は、その「誰も救われない悲惨なだけの話」もそうだが、
直接的な非難ではない「戦争被害者の様子」というのが、戦争ばかりしてて
軍需産業も多いアメリカにとっては、自己否定につながっちまうらしいわ。
308 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:23:27 ID:VQe1/wLHO
めぃちゃ〜〜ん
309 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:23:36 ID:v7XWYSA40
>>171 ポニョは、今まで表に出なかったスタジオジブリと宮崎駿監督の悪癖みたいなものがこれでもかと出まくってて、暗鬱な気分になった。
ナウシカやトトロで何となくエコロジーの伝道師みたいに捉えられられがちな宮崎監督だが、実際にはただただ見栄えのするアニメを作れるだけの機械的なアニメーション技術者に過ぎなかったんだとよく分かったよ。
もののけ姫や千尋、魔女宅あたりから感じてた言い様のない違和感の理由が判明して、本当にすっきりしたよ(笑)
310 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:23:39 ID:en/9CahwO
>>270 るろうに剣心は評価高いね
確か追憶編が人気なんだっけ?
今22歳だけど 見ると鬱になるわ
313 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:23:59 ID:KkvHyLX00
次は東海岸フロリダあたりということか
314 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:24:00 ID:+sTVfSj30
子供にみせるなら「未来少年コナン」だろ
>>287 漫画だから普通に読めるけど、映画にするとかなりグロくなる予感。
それにしてもドルクの砲台長はかっこよかったな。
316 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:24:40 ID:4kgSJfjC0
>>168 韓国の人ってなんでも韓国につなげたがるね。
沖縄のオヤケアカハチって言う英雄がいるんだが彼も朝鮮から渡った人だと
韓国の大学の教授が言ってたらしい。
まっどうでもいいけどね。
318 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:24:52 ID:w+n4/A4V0
>>297 あの兄が親戚の家でいじめられても我慢していれば
節子は少なくとも死ぬことはなかったんだよね
兄が節子を殺したのと一緒だと思った
319 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:25:16 ID:dslyG9uI0
>>232 「アニメは嫌い」って言ってたの?
アニメだからって舐めてたら、試写会でリアルな描写に狼狽して
慌てて退出したって話とか、
生朝出演時に火垂るの墓の話を振られたら
「僕はあんなに優しくなかった・・」って下向きながら押し黙っちゃったり
ある程度評価してる感じがしてたんだけど
320 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:25:27 ID:xiLB+rcGO
ババ様、みんな死ぬの?
>>284 墓場での選択がハヤオの挫折をそのまま投影してるからなぁ
「大きな物語」終了後の虚無感を脱して出した答えが「生きろ」じゃあ、
見てる方としては思考停止としか評価できないわ
322 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:26:23 ID:2+c/T7G70
お風呂のシーンは注釈の字幕が出るんだっけか ※日本では親子で入浴するのは普通のことです とかなんとか
323 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:26:32 ID:DXT9FZ8E0
誰か 宮崎作品 ランキング 作ってくれない? 自分はこの前みた 千尋 と カリオストロ 以外みてない。 休みの間にレンタルするから教えてくれ。
ハウルはキムタク以上に、主役の少女にあの女優を使ったのが意味が分からない 老婆の時はいいけど、少女時代は無理があるだろう
>>270 6位、エルフェンリートw
俺も好きだけど、一般サイトじゃ、絶対出てこねえタイトルだな
トトロよりナウシカとラピュタのほうが好きだな トトロは怖い。あれみると田舎怖くなる
327 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:27:11 ID:2z9h+4ci0
328 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:27:17 ID:h0QLrHzN0
>>319 「自分があんなに優しくなかったから嫌いだ」
って言ってるんであって、アニメがダメって話じゃないんではw
大体、あの作品自体、編集にせっつかれながら書いた作品らしく
色々野坂昭如的に微妙らしいw
329 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:27:21 ID:z1AgS94M0
ラビュタが至高 大きく水をあけてブタとナウシカが続き 僅差で魔女
>>272 猫の恩返し評価されてるのかよかった
森田監督‥また映画作ってくれないかなぁ‥
なんどめだナウシカ
332 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:27:36 ID:KP3S50Dg0
>>318 子供相手に我慢とかバカじゃないの?
結局殺したのは放置したあの保護者だよ
ナウシカはたしか映画を作りたかったから原作をつくったんだよな
334 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:27:44 ID:FbrguJjf0
おばさんの家にいても薄い雑炊しか食えないけど 横穴の家のときは食生活はおばさんちよりマシだったように見えた 生水にでも当たったんだろうか
335 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:27:58 ID:6bi8CoHK0
>>287 400億円ぐらいかけて実写版ドラマで作って欲しい
>>224 時代はメカと宇宙のSFブームから剣と魔法のファンタジーに変わりつつあった頃で
ナウシカラピュタにあった壮大なスケール感やSFファンタジーテイストが無かったからね
オーバーテクノロジーの魔法みたいな科学によるファンタジー世界を魅力的に描いてたのに
いきなりオバケ話だもんねえ。ヒロインはちんちくりんなガキンチョだし
アニメファンの若者には受けなかった
でも母親は公開当時から好きだって言ってたな
今から見れば現実のリアリティを混ぜるジブリテイストとしてはトトロは転換点で今の作風に近いとは思う
しかも失われてゆく物をまだある頃に描く事で未来の人にノスタルジーを抱かせるとか
これを計算づくでやったなら宮崎駿は作りたい物を作る他の監督とは全然違う策士だよな
スタジオジブリを根付かせるために末永く売れ続ける作品を作るのが目的だったなら
ジブリ全作中、海外で一番評価が高いのは千と千尋だろ IMDbやROTTEN TOMATOのユーザー評価を見れば一目瞭然 20世紀の名作TOP15(実写・アニメ総合)にも選出されるほどだもんな
>>324 「老人のためのアニメは可能だろうか」
これが、ハウル作った目的だからじゃね
>>318 まぁ兄貴も妹とばかり遊んでいて、働きに出る以前に家事手伝いもまともにしてないみたいだしな
あれじゃおばさんじゃなくてもキレるかもなー
そこれで生きてくるのが、海軍大尉の息子って設定だと思う。
清太は良いとこのお坊ちゃんだから、ある意味世間知らずなのだと思う。それで我慢出来ずに飛び出しちゃったんだろう。
341 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:28:45 ID:OyOVn4vhO
メイの「トウモコロシ!」は 英語版ではどうなってるの?
342 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:29:10 ID:pCrG5uvl0
昔の宮崎アニメはよかった
343 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:29:24 ID:lVFUv0ih0
人生そのもののようだ、なんて例えは思いつかんな。
>>335 出来上がってみたら、なぜかハリウッド版ドラゴンボール化する悪寒w
345 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:29:57 ID:ONbCJ2c+0
いまだにハウルは最後まで見た事がない つーか見る気がしない
346 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:30:01 ID:CiKhymz10
>>207 リアルでトトロと猫バスが出たら卒倒するわ
348 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:30:22 ID:8sLnBezy0
整理すると、トトロに関する都市伝説には2つある。
@作品の中で主人公は死んでいるという都市伝説。
A狭山事件との関連性。
2007年5月1日、ジブリの公式HPによって、@の都市伝説は否定された。
http://www.ghibli.jp/15diary/003717.html しかし、Aに関する言及はなし。
ちなみに5月1日は、1963年に狭山事件がおきた日である。
(主人公の名前、メイ、さつき。つまり5月に由来する。)
349 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:30:22 ID:qiwvOcIu0
350 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:30:28 ID:vawr8Dgg0
>>1 このコメントは、トトロをバカにしてたガイジン連中が、
必死で、トトロを賞賛することで、バカ隠蔽をするための工作。
実は、トトロの意味なんて何も分かっていないのだ・・・。
351 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:30:37 ID:h0QLrHzN0
>>339 これから老いていく鑑賞者に「若いことは素晴らしい」
って言うのがいい事か
っていう発想だったらしいね
で、若い監督に任せれば大らかな恋愛モノになるかと思ったら
途中で放り出した(パヤオ談)ので、自分でケツ拭いたって
インタビューで語ってたな
自分もアニメのように優しくしてあげていたら…と後悔してるんだろうな原作者
353 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:31:08 ID:SSM85aoi0
原作:となりのトトロ めりけん:トォ・ナァ・リィイ〜・ノォ トォ・ト・ロォウ
節子に消えないブツブツができて、医者に見せたら栄養失調で、 「栄養のあるものなんてどこにあるんですかッ」とかキレてたのが本当にムカついた いいからお前おばさんち帰れ!
>>332 清太がもっとしっかりしていれば…というのは当時から言われてたよ
兄貴がアホな映画ともなw
>>273 確かに
>>153 は日本の先進性をまるで理解していないな。 日本の貨幣経済は世界と比べても
非常に先進的であり、今日に繋がる制度を持つ先物市場であるとか、チャート分析、手旗通信による
全国共通の市場動向(一日で堺の相場が全国へと伝わってそれが米の値段の指標となった)の形成
とか枚挙に暇がない。 地方の一田舎に目を向けても、その当時のヨーロッパでは庶民が自分の家で
自ら製作していたような消耗品なども、既に商品として店先に並んでいたりもする。
更に紙やら書物等の商品も、田舎なのにも関わらずかなり流通しており、また信用経済も同様であったりもする。
日本が劣っていたのは、マニュファクチャリング(工場制手工業)段階にしか到達していない非産業革命段階に
あった事。 だから西欧に対して、他の東洋圏とは違って容易に富国強兵に成功しキャッチアップできた訳。
土台がないなら、では何故日本がどうしてこれまで急速な経済成長をとげる事が出来たのか、をまるで
理解していないわなw
>>286 むしろ、今のほうが音声認識による構造物のパージはリアリティがある件w
359 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:31:40 ID:DXT9FZ8E0
誰も 宮崎アニメ の 作品 の出来ランキング おしえてくれないんだな。。。 レンタルしようとおもってたのに・・・ おまぃら 冷たぃな・・・
360 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:32:13 ID:v7XWYSA40
>>316 記紀あたりの古代史に渡来系の豪族や技術者、英雄が登場すること自体は珍しくないよ。
文献的な史実にまで嫌韓基準で語るのは危険かも。
だが、問題は古代史時代の半島人と現代の朝鮮人には文化的言語的民族的にいかなる繋がりも無いってことを連中が全く理解してないことなんだよな…
パンダコパンダも傑作
363 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:33:00 ID:dVbED1JIO
ホタルの墓こそアメリカで上映すべき
>>359 ナウシカとラピュタと紅の豚はどうでしょうか
ラピュタが一番好き。次点で紅豚 子供に見せるならやっぱりトトロかな あんな風景見たことのない子の方が多数だろうし
366 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:33:38 ID:2+c/T7G70
>>333 いや、徳間が「好きなの描いていいよ」ってんで描き始めたら、擦り寄ってきたのが鈴木P
んで、しつこい説得に折れて映画化しちゃった
367 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:33:42 ID:z1AgS94M0
>>351 途中で放り出しかどうかには諸説あって、放り出した説は最近ではすっかり下火なんだけどね。
むしろ、追い出されたと見る向きが強い。
なにせ、その飛び出した細田監督は、「時をかける少女」、「サマーウォーズ」と立て続けに
ヒットを出して、劇場映画の定番監督化しつつあるから。
ラピュタもナウシカも好きだけど それ以上に豚が好き トトロはあまり好きじゃない
というか、ホタルの墓とトトロが同時上映になったのは何でなのか
>>260 Kiki's Delivery Serviceというタイトルを見て、エロい商売のようだと思った俺はいつの間にか汚れてしまった。
372 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:34:04 ID:DhDmmBdc0
自分はもののけ姫が一番好きだけど、2ちゃんでの1番人気がラピュタであることは認める。
>>359 1位:未来少年コナン
2位以下該当作品なし
374 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:34:06 ID:DXT9FZ8E0
千尋 はベルリン映画祭で金熊賞だったらしいけど ちょっと自分には 脂っこい感じした。 思ったより和風というより味が濃かった。 いい作品だけどちょっともたれたな。
となりのトントロ=となりで寝ている嫁
376 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:34:18 ID:h0QLrHzN0
>>357 パヤオが細田からハウルを取り上げたって話を聞くんだがなw
なんつうか、細田は細田でがんばれって思ったw
377 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:34:45 ID:AFBEXCOo0
>>359 >おまぃら 冷たぃな
そんな文字遣いをする低脳には嫌悪感しか持てないので
誰も教える気にならないのである。
379 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:34:59 ID:m34kGh45O
>>336 トトロはちゃんとしたファンタシーだよ。
戦争の話とオバケの話を同時上映なんてけしからん、
と言った当時の偉い人達と一緒だな。
トトロみたいな妖怪抜きにトトロの話は成立しないよ。
380 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:35:04 ID:25yHjSHx0
私が小学生だった時の話です。 当時母が入院しており、父と私と妹の三人で田舎へと引っ越して行きました。 ある日妹が草むらで遊んでいると、草で出来たトンネルみたいな物があり、 そこを進んで言ったら大きな体をした太った男が寝ていたと言うのです。 私は相手にしませんでしたが、ある雨の日に妹と二人バス停で父親を待っていると、 いつのまにかその大きな男が傍らに立ち、 芋の葉の様な大きなはっぱを傘がわりにしてぬぼーと立っているではないですか。 私は子供ながらに「目を合わせちゃいけない」と思ったのですが、 怖い物みたさも手伝いついその男の方を見てしまったんです。 男は常に口元にいやらしい薄笑いを浮かべ、全身毛だらけ、 まるで大きな鼠か狸の様な形相でした。 その後、その男は事あるごとに私達姉妹にちょっかいをかけて来て、 母親の入院している病院まで連れて行ってくれたり、 行方不明になった妹を捜してくれたりと色々親身になってくれたのですが 終始無言でいやらしい微笑みだけは絶やしませんでした。 今思えばその男は変質者だったのかも知れないと妹のメイと話し合っています。
>>374 金熊よりオスカー獲ってるぞ
プレゼンターはキャメロン・ディアスだった
382 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:35:22 ID:vawr8Dgg0
ロリコン顔が出てくると、むしょうにムカツク
>>270 海外じゃ評価されていないと評判のワンピースが8位で
絶賛中のNARUTOが32位?
大人になってからラピュタ見ると落下する米粒サイズのムスカを探す作業をしてしまう
トトロのおばあちゃんの言葉が地元の言葉と似てるのに親近感が沸く。
となりのトンスル
387 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:36:16 ID:WWMyQhEY0
実写のラピュタが観たい。 映画公開当時、なんかのCMが実写映像(画像だけだったかも)を使ってて、結構いい感じだった。
388 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:36:21 ID:jaLG4GQ9O
遂に映画化決定! 禁断のテーマに挑む 超問題大作 『わたしのフグリ』
389 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:36:24 ID:rHuuE6jL0
>>240 アメリカ人が見ると鬱倍増らしい。
「何で俺たちを責めないんだ」
と言う意見が散見する。
『自分のこめかみを打ち抜くための拳銃を同梱した特別DVDボックスを販売すべきだ』
というレビューは、アメリカ人っぽくて笑ったがw
>>359 ところでお前、幾つだ?。
それによって推薦作品がかなり違うんじゃないかなw
福島瑞穂の新国歌構想が現実味をおびてきたな
392 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:38:15 ID:mf5Hhnjn0
>>355 初見で清太よりもおばさんの憎たらしいイメージがついたからな
その後何度見ても、清太の責任に見えなくなってるんだよな
松嶋奈々子のドラマではおばさんが主役だったけど
393 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:38:42 ID:qcyefMozO
スレタイ見てアメリカメディアかと思ったら、ソースはサーチナかよ
394 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:38:43 ID:v7XWYSA40
>>351 宮崎監督は、結局自分以外の誰にやらしても納得しない。
天才に人をそだてるのは無理だった。ただそれだけのことだ。
ジブリは宮崎監督が天寿をまっとうするまでの一代限りの個人スタジオで終わる運命
395 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:38:47 ID:dslyG9uI0
>>309 エコロジーの伝道師?
漫画ナウシカで無菌室のような聖人君子ばかりの世界はまがい物って否定してたり、
本人はタバコは絶対やめないって言ってたり、清濁合わせた中で
より良い方向にあがいて行くのが身上ってイメージだけど
396 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:38:48 ID:nT4KNilY0
>>32 ホントは痴女の宅急便のほうが好きなんでしょ?
397 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:39:09 ID:ciZ7jBBt0
千尋は英語吹き替え版の方が良くできてるよ。日本語版ははぼ棒読み。
398 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:39:13 ID:q1Yb+Uib0
宮崎駿は当たり外れが少ないな。これだけ当たり外れが無いのも珍しいな。
>>164 途中で送信してしまった
だから「浅い」っていうのはそもそも間違い
トトロって見ててあくびが出た作品だ ナウシカはDVD持ってる 自分的にはそこから下り坂にしか思えない
まあいつまでも宮崎やジブリだけが売れ続けるってこともないだろうよ サマーウォーズなんかは、田舎の家庭と、現代のネット社会がうまく融合した話でヒットしている いまや田舎の隅々まで、インターネットが浸透しているけど 宮崎はおそらくインターネットが存在しない物語しか作れないだろう そんな話では、やがて見る側も、話に違和感を感じるようになってくる
402 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:39:32 ID:SSM85aoi0
めりけんへ、 頼むから実写化なしで
>>328 学校の現国の試験で、野阪作品が取り上げられて、野阪の娘が「締切に追われて、何か
考えるどころではありませんでした」と野阪昭如自身に一番、近い感想を書いたら、
現国教師から、怒られたとか。
>>325 >エルフェンリート
海外ではタイムズ紙でも紹介されたくらい有名なんだよ・・・
405 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:39:42 ID:vawr8Dgg0
>>389 日本人は、鬼畜米兵とかいってたし、
アメリカ人は、世界征服を企む悪魔軍団であり、これは正義の戦いだとの認識。
そして、双方の庶民が苦しむ様を見れば、双方とも悲しむ。
これほど他人に対して哀憐の情を持つ人たちが、どうして戦争をしたのか。
>>355 関根勤も、兄に腹がたつそうだ。
「何を意地はってるんだ。
おばさんに頭を下げろよ。妹のためだろ」って
407 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:40:03 ID:IPFD4Nt/O
豚は飛行機好きな宮崎さんのおなにー映画 でも好きだわw 千尋は世界観とか個人的には好きなんだけど 未成年の少女を、いわゆる風俗で働かせるみたいな話は理解できるのか不思議 外人はどう理解してるのかね?
409 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:40:41 ID:NPKpHzPT0
>>192 流石直接戦災を一切経験していないアメリカ人
婆さんや両親、叔父さん叔母さんから、戦中戦後の辛い体験や、どう苦労して
生き抜いてきたのかを嫌という程聞かされて育ってきたから、あのアホ兄弟は
甘ったれの我侭馬鹿にしか見えなかった
410 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:40:50 ID:Q5DL6uIJ0
>>394 つーか「天才」というのは天から与えられた才能のことだろ?
最初から伝えたり教えたり出来るものじゃないだろうにさ。
>>1 * *
+ + +
/^l *
,-‐-y'"゙"''゙゙"´ | +
ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ * *
+ ミ つ と ミ * +
ミ ゙;; ハ,_,ハ +
';, ミ ,; ´∀`';
`:; ,:' d゙ c ミ *
U"゙'''~"゙''∪ u''゙"J
↑そして何か勘違いを起こす奴が若干名
412 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:41:16 ID:w0928COdO
アルプスの少女ハイジ アンデルセン物語 フランダースの犬 ムーミン etc… 海外でもっと評価されてもいいと思う 結局、作品じゃなくて政治力なんだよ
413 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:41:24 ID:h0QLrHzN0
414 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:41:43 ID:LzYvNFYH0
けつまんトロトロ
>>404 エルフェンリートのOPはクリムトの絵とアニメのキャラを合成させて綺麗だったなぁ
そのあたりを評価されたのかなぁ
>>356 俺の言ってることを曲解しているな。
農民が大多数の社会で、農民社会に貨幣が幅をきかせてなかった点を
指摘しているんであって、日本の貨幣制度を述べてるんじゃないんだけどな。
ま、自分が言いたいことのネタにしたいんなら構わないが、
あんまりにも変な反論には反論する価値がないな。
ラピュタが最高傑作にきまってんだろーが><
418 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:42:46 ID:xZCwfQK4O
419 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:42:57 ID:m34kGh45O
>>401 あんまりよくない方向だとは思うけど。
アニメでインターネットをする人達を見て
何が楽しいのかよくわからないんだが。
420 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:43:04 ID:HztlSAUWO
>>409 だって蛍は公開当時の若者向けメッセージ映画だしな
自分に厳しい世界には背を向けて自分に甘い世界に閉じこもって
他人とコミュニケーションとろうとしない風潮に向けた
422 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:43:14 ID:gKSXahjq0
423 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:43:41 ID:3hx0iqWP0
火垂るの墓は原作者が嫌いだから見なかったが、 涙もろいカミさんがうっかり一人で見てしまい 号泣したあげく腰が抜け立てなくなった。 そんなに凄いの?
424 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:43:47 ID:U0qDEKW3O
宮崎アニメ好きなら金出して買えよ外人達 ジブリ割れまくってる
425 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:44:01 ID:g+hOgc8J0
>>405 他人に対する哀憐の情というものではないと思うが・・・
要は真正面から責められたら、反論もできて自分を納得させることもできるが、
直接的な批難ではない形態だと「原因を作ったワシら」の鬱さ倍増じゃん・・・
ということなんでしょ。
426 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:44:17 ID:YHGJCbLq0
フェミ崎の作品か・・・
427 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:44:29 ID:q1Yb+Uib0
>>412 「フランダースの犬」は西洋人には負け犬の物語と感じられるらしいな。
「アルプスの少女ハイジ」は海外でも評価が高いんじゃないのか。
政治力?があっても作品がダメなら受け入れられないだろう。
428 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:44:58 ID:Qxws24Oz0
>>423 小学生の時にトトロと同時上映で見たが
もう人生の中で二度と見る気はしない
429 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:45:03 ID:CiKhymz10
ナウシカは最初のオープニングが印象的 古代の絵っぽいやつにあの曲が最高にあってる あれだけで、始まる前からいきなりもう点数高い 魔女の宅急便はクライマックスになってくると思わず涙ぐんでしまう バカっぽいのになぜか感動 見ていてよかった!というスカッと感がある なので個人的にはこの二つをお勧めしたい
>>382 おれは目が顔の面積の半分占めてる美少女アニメがムカツク
>>383 向こうのオタサイトでしょ
ナルトはアンチも多い
432 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:45:34 ID:UNse2CHL0
むしろジブリはトトロで終わっていて その後の作品は駄作ばかりで評価できないということでは
433 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:45:37 ID:79mBZY3GO
ジブリの話題になると自らの持論展開するやつ大杉 いかにも2ちゃんねるってかんじだな
434 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:46:24 ID:yqf6Ajp50
トトロのぬいぐるみ欲しい
435 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:46:39 ID:MIBeqxoq0
紅の豚の良さが分からん幼稚な奴らばっかで萎える
>>421 やっぱりそういうストーリーだよね。
清太がある意味今のニートと通ずるものがある。
親が金持ってるからいい暮らし出来てるけど、その後ろ盾が無くなり
よそで暮らすようになるともう適応出来ずダメダメ、結局飛び出してって
自分の望む暮らしをしようと思うが金も生活手段もなくひっそり死亡っていう。
自分には蛍は反戦映画にはまったく見えないw
437 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:46:51 ID:ywDuUd6M0
トトロって全然面白くないんだけど
>>399 済まん、元の文章はどこを読めばいいんだ?
439 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:46:54 ID:xiLB+rcGO
441 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:47:06 ID:klpJmGat0
西宮のばばあは 清太の父親の勤め先に問い合わせたり(海軍のお偉いさんなのに) 他の親戚と相談したりしなかったのか
アニメを見る大人って気持ち悪い。 子供が見るもんだよあれは。
>>415 Wiki見ると主人公の強さが評価されてるみたいだけど
昔ファンサイト見たけど、美しさとストーリーだね
漫画派とアニメ派で喧嘩してたヤツも居たし。
>>423 見もせず嫌いっていうのが一番よくない
批判したいならちゃんと見てからにすればいいじゃないの
445 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:48:13 ID:5eEiPHAF0
>>416 江戸中期の頃からは地方でも貨幣経済は浸透してたっしょ。
まさか農機具や炊事用品・食器を手作りor物々交換で入手してるとお思い?
金属による貨幣かどうかはともかく、コメであっても交換レートが定まっていて
それによる流通・販売制度が出来ていたら、それは立派な貨幣経済だろ。
てか農村部でも銀貨は普及してたっしょ。
446 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:48:19 ID:WKD5oCCTO
飲み会な席で知り合いがいってたが宮崎駿は日本国家が唯一認めたロリコンらしい
>>427 俺には、必死に生きている孤児を村ぐるみで苛め殺す、悪魔の村の
話にしか見えなかった
勝ち負け以前の問題、あの村の大人は全員人間未満の獣
448 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:48:25 ID:HIiopj9l0
恐怖 となりのウトロ
449 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:48:32 ID:mY0NSFPM0
こんな記事は、普通のアメリカ人から見たら、ニダ―のホルホルといっしょ
>429 20越したら紅の豚を是非w 味わいが深い 蛍は『悲しいでしょ?』って感じで泣かされるイメージなんだが、紅の豚は泣き笑いというか、哀愁による涙が出てくるわ
これ実写版やらんのか
452 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:49:09 ID:WWMyQhEY0
>>433 ジブリスレだからな。
ここでサマーウォーズにおけるベタと革新のバランスについて語ってもしょうがないだろ。
俺は、子供いないけど、見せるんだったら 未来少年コナンが断然
454 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:49:19 ID:v7XWYSA40
>>407 >豚は飛行機好きな宮崎さんのおなにー
>でも好きだわw
ハゲドー(笑)
あれが宮崎監督の等身大なんだと思うよ。
原案になったイラストエッセイからして、凄く自然体な名文だった。
>409
リアル戦中世代のうちの爺さまも、こんな馬鹿なことはないと怒ってたよ。
…それでも火垂るの墓を見てぼろぼろ泣くわけだが(笑)
あれは映像美としての架空の戦中なんだよ。
>>423 いきなり死体が映り「僕は死んだ」てな始まり方だからな。
実際は事故で死んだ姉妹の幽霊の話らしいね
>>412 ハイジは、ヨーロッパで放送されて、
まさか日本が作ったとは信じなかったという話もある。
フランダースは、ベルギー人が
「自分たちは、子供をほっておくほど冷たい人間ではない」
とご立腹
ムーミンは、アニメ化のとき、日本人好みにかわいく作ったので
フィンランド人の原作者は気に入らなかった。
そこで原作どおりの絵にしたが、今度は日本の視聴者から
「怖い」と抗議。
また、車にのったり、お金を払ったりするシーンに
「私のムーミンはノー・カー、ノー・ファイト、ノー・マネーだ」と怒った。
459 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:49:58 ID:q1Yb+Uib0
>>447 村人に反撃しないところが負け犬ってことらしい
この攻撃性はアングロサクソンかな
>>447 それ、舞台になった地元の人らも同じこといって憤慨してるようだからやめてあげてww
「うちの村の人間はこんな鬼畜じゃない!イギリス人が勝手にうち舞台にして書いただけ!」とな。気の毒w
461 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:50:05 ID:ghG8Hw+PO
メイがすごいリアルなガキでいいよな ムカつくけどかわいい かわいいけどムカつく
でも、児童ポルノ法案(二次元規制)が可決されたら、この名作も封印されることになるんだろうな。 そうなったら、日本の文化も終わったということになるだろうな。
463 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:50:09 ID:SQZT9QsT0
>>16 日本人が、大草原の小さな家とか見る感覚じゃね
>>379 トトロと蛍の墓を共通のテーマでくくれば末永く語り継がれ売れ続ける物をここで作っておこうって事だな
それを童話的な話にしたのが宮崎駿、戦争を語り継ぐ事にしたのが高畑勲なのではないかと思う
まぁこれは独自解釈であの人達がそう考えて作ったかどうかは知らん
トトロはファンタジーというよりは一匹のというか複数のだが、スーパーマンが出てくる現実世界の話なんじゃないか?
ゲゲゲの鬼太郎や妖怪人間ベムや、もっと言えば仮面ライダーやウルトラマンの系統
次作の魔女宅はファンタジー物に見えて超能力臭いよな
465 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:50:37 ID:WKD5oCCTO
アメリカは親でも子供との入浴認めないんじゃなかったっけ?
>>323 取り合えず休みの間は映画見るより国語の勉強した方がいいぞ
スペースで区切るとか。
外国の人なら日本語上手いね
日本人なら勉強した方がいい
467 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:51:11 ID:vawr8Dgg0
>>429 だな。
キミには、ナウシカの漫画をおすそめするぞ。
アニメは、いいとこ獲りなので、原作がいかにキチガイ風味だったのかがわかる。
ハイジは海外でも評価高いよ 風景描写とか、文化とか家屋とか生活様式とかの考証が完璧で、 日本人が作ったとは信じてもらえなかったくらい
>>407 レオナルド刑事プリオは、千尋が好きらしい
いたいけな少女が穢される様な描写に、ゾクゾクするんだと
470 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:52:47 ID:xiLB+rcGO
メ〜〜〜イちゃ〜〜〜ん
>>1 単にアメリカが、深刻で根が深い、修正不可能な見下げ果てたチャイルドポルノ立国だったというだけだろ。
ナウシカはアメリカじゃかなりカットされて放映されたらしいな 宮崎駿が激怒したらしいが wikiにそんなような事書いてあった
474 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:53:18 ID:zrm2tg5Y0
頭文字D 4-th stage とか見てると ストーリーはともかく映像技術は格段に進歩したとおもう アメリカの3Dアニメとは別の方向の進歩で 2次元も捨てたもんじゃない
ラピュタが最高だろう。 あーあ。空から美少女お姫様が降ってこないかな。
477 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:53:39 ID:cIFq8fu40
478 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:53:41 ID:2z9h+4ci0
>>442 ルパン三世は大人が見て面白いと思うけどな。
あとマダガスカルのペンギンとか。
TVシリーズのアニメは観なくなっちゃったな。
479 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:54:02 ID:P+0rfMvm0
>>1 トトロを面白がるのは幼稚園児まで
いい年した大人が、これを見て喜ぶようでは、知能程度が疑われる
>>465 ↑でも書いたけど、アメリカの日本人留学生の児童が
「パパとお風呂に入るのが楽しみです」って学校で言ったら虐待で通報されたって話しがあったね
481 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:54:22 ID:l5hPKA+o0
>>423 原作読め、1ページ目で打ちのめされるから
482 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:54:40 ID:m34kGh45O
トトロって作られたのは20年くらい前なんだが、 いまだに飽きられてはいない。 でも、今の時代に作られてるアニメは20年後どころか 見終わってからすぐに飽きられる。
>>477 外人さんは侍が好きなんだな
レッツ武士道だなw
484 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:55:03 ID:iSDmufgc0
>>454 あの話、西宮とか阪神間の話でしょ。
居住してる社会階層とかもちょっと特殊(金持ちの別荘ベース)だし、
一般的な庶民の感覚とはズレがあるんだと思うよ。
金持ちでプライドが高い家系に育った子供が、庶民の家庭に預けられ
そのプライドと「生きるための行動」の狭間で苦しんでる、という状況だし。
周辺に金持ちが多かったから「あるとこにはあるんやねぇ・・・」な事もあり、
戦中とはいえ結構微妙な状況だったようですぞ>ウチの婆さん@西宮で被災
485 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:56:05 ID:I9h8CZl20
アメリカ版の魔女宅は「ジジの声が聞こえるようになってめでたしめでたし」に 編集されてるんだぜ それじゃ元に戻るだけでキキの成長が描かれないだろうと思うんだが アメリカ人からしてみれば日本版のラストは納得がいかないらしい
40秒で支度しな!!
487 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:56:11 ID:HlujqZxZ0
>>423 米海兵隊兵士の間の罰ゲームに、蛍の墓を1人で見るというのがあるそうだ
488 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:56:27 ID:WKD5oCCTO
>>476 君には体重が無い女子高生が降ってくることになっています
崖の下のしんのすけ
>>20 _,. --- 、─-- .,
,. -イ ヽー 、
/ レ /,. ,ィ / } ヽ
/ iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| /
ヽ ! { .},.- 、{ }' i /
,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/
i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ 消えな、坊主
/´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ / 、 \ Y-' `ー '" / / / ',
/ ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - '/ | ヽ
ゝ \___ノ i 〉 `ー-‐' / / i
千尋はクソアニメ。 パヤオはオワタ\(^o^)/ とこれ見て諦観した。
492 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:56:56 ID:e1ThzAzmO
トトロは恐いぞ
>>485 事実なら、アメリカ人というものが理解できないw
494 :
(・_・)ん? :2009/09/21(月) 11:57:17 ID:rx8chB2w0
名作をののしっても、
>>471 の高齢童貞の解決にはならない。
495 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:57:19 ID:ghG8Hw+PO
蛍の墓見ると野坂のじーさん思い出して感動できないんだがw
496 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:57:22 ID:jGdEQW2vO
節子って、もし生きていたらサツキと同い年なんだよな。 この二人の命運を分けた要因が「保護者の有無」にあると思うと 「ガキが一人で生きていけるほど世の中あまっちょろくねぇんだよ!」 というパヤオのメッセージ性を感じるわ。
497 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:57:39 ID:HQv9bCBv0
きっと吹き替えで見たんだろう
498 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:58:20 ID:zrm2tg5Y0
>>487 ジパングもいいよ
罰ゲームには不向きだが
>>485 さすが人魚姫をハッピーエンドにするアメリカさんだぜ!
500 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:59:09 ID:v7XWYSA40
>>485 アメリカ人は「取り返しのつかない現実を受け入れて生きる。」みたいな価値観は理解不能なんだろう。
アングロサクソンの脳ミソには筋肉しか詰まってないのかと、ハリウッド映画を見てると絶望的な気分になるよ(笑)
>>447 アニメじゃないけど、北米の先月の漫画の売れ行きは
1.「ヴァンパイア騎士」第7巻
2.「WATCHMEN」(ALAN MOORE)
3.「NARUTO」第45巻
4.「MERCY THOMPSON: HOMECOMING」
5.「フルーツバスケット」第23巻
6.「ロザリオとバンパイア」第8巻
7.「BLACK BIRD」第1巻
8.「FABLES」第12巻
9.「鋼の錬金術師」第19巻
10.「THE WALKING DEAD」第10巻
だね。フルーツバスケットはかなり人気。
502 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:59:21 ID:wC3ezoUEO
トトロのモデルは狭山事件
503 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 11:59:29 ID:eifW4d1G0
東京大空襲に参加した老人がいつも自慢してたそうな。 が、あるとき孫娘が蛍の墓を見て、以来口をきいてもらえなくなり、 老人は大ショックだったとか。
>>493 そんなんゆうたら
フランダースの犬も日本は捏造しとるやろ
505 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:00:41 ID:xZCwfQK4O
宮崎駿がマルキドサドをアニメ化ってのもいいな。 ソドムの百二十日とか、あの作画で観てみたい。
>>495 野坂のおっさんはサントリーのCMで
「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか」
と歌っている印象が強すぎてw
508 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:01:29 ID:h0QLrHzN0
>>493 日本以外で公開された実写版「フランダースの犬」のラストシーンを
見たことあるんだが、すごい笑えたぞw
聖堂で倒れこむネロ…突然扉がバターンと開き
「君の絵が入選だ!それと、これ、お父さん!
盗みも働いてないってわかったよ、やったー、ばんざーい!」
死に掛けてたネロ、唐突に元気になっておしまい
こんな感じだからなぁw
ラピュタはテンション高いよな。 ルパンが屋根をジャンプしてるシーンの連続みたいな映画。 今の宮崎じゃあんなのもう作れないだろうな。
510 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:02:15 ID:HQv9bCBv0
>>485 そういばちょっとまえに立ったスレで、フランダースの犬だかが日本とあちらではあの悲しい結末の捉え方が違うというのがあったな。
日本では共感とともに受け入れられているがあちらでは暗いので嫌われているとかいう感じだった。
511 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:02:27 ID:dlsDD9YC0
こいつのアニメは眠くなるだけだわ
512 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:02:46 ID:vawr8Dgg0
>>479 まさにガイジンくさい発言だ。
そうだ。その通りだ。
ガイジンは、常にそのようにあるべきである。
フランシーさん
「あのデブい怪物は?それに、猫バス?とこの、幼稚園児が作った作品ですか?」
モトロリアムさん
「田舎の妄想物語。こんな何でもない話を面白がる日本人は、よほど頭が平和ボケなのか」
キャシーンさん
「怪物が空をぶシーンは、ネバーエンディングストーリーのパクリね。所詮、起源は白人様だわ」
ワイフさん
「絵は綺麗だけど、中身がダメね。敵と味方の区別がはっきりしないと、物語としてまとまらないわ。
日本人は、今後、そこらへんを勉強しなくちゃね」
ガイルさん
「ボケた日本らしい映画だ。何も考えなくても良い映画だ」
513 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:03:06 ID:3qDud7JT0
ファンサブ規制に反対するアメリカ人ファンサバーの意見 ・DVD購入のためのサンプルとして、ファンサブはずっと無 料であるべき。 ・ファンサブは無料だから人気があるのであって、お金を払 ってまで見続けるファンは多くないだろう。 ・ファンによるファンのための無料奉仕であるファンサブを利 用して、第三者がお金を儲けようなんて許せない。 ・お金を払うのなら、素人のファンサブ・グループによるもの ではなく、プロによる翻訳を見たい。 ・最近の、高沸しているというライセンス料に対して、ファン サブのダウンロード料金だけで利益が出せるとは思わない。 ・価格が高過ぎ。 ・日本での放送に合わせて合法ファンサブを配布するため には、事前に素材を日本側から提供してもらわなければな らないが、そんなに早く制作出来ているものなのか? ・プレスリリースには、初回放送直後に配布とあるが、日本 ですらDVDが発売される前に、合法のファンサブの配布を 日本側が認めるとは思えない。また、CSやCATVでの二次 放送にも影響を与える。 ・PCの画面でしか見られず、画質・音質でDVDよりも劣るクオ リティのファンサブにお金を払いたくはない。 ・ファンサブ、そしてDVDと、2度もお金を払いたくはない。 ・日本の業界への貢献は、DVD購入だけで十分。
>>4 >>442 たいていはそうだけど全てがそうだとは思わないな。
最近の日本アニメは、気取りが鼻につきすぎて見る気がしない。
アメリカのように思い切りファンタジーしていた方が好感が持てる。
レミーのおいしいレストランが面白かった。
トトロ見た後にポニョ見ると 全盛期に税金投入してでも、もっと作らせとけよと思った
お父さんとお風呂入るシーンはアメリカで性的虐待だと問題になったとか聞いたが?
>>500 「カッコウの巣の上で」などなどの、取り返しはつかぬが感動と希望を
感じさせる名画を生んできた、あのアメリカ人たちはいったいどこに行
ってしまったのだろうw
518 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:04:20 ID:iSDmufgc0
>>510 アメリカでは、ハッピーエンドで生きる勇気が持てるような作風が好まれる、
ちゅうことなんしょな。欧州でも子供向きにはそういうのが好まれるんだっけ。
519 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:04:41 ID:WUVgGoHEO
サーチナかよ
520 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:04:42 ID:u3rYXTp6O
2ちゃんねるはマジでアニヲタばかりだな! 悦に入ってアニメスレに書き込みしてる馬鹿を想像出来るぜw アニメばかり見てる低脳な連中が多いから、2ちゃんねるはミンス政権支持に傾く訳だw マジくだらねぇ!
>>494 宮崎アニメが名作? 冗談じゃない。名作アニメというのは銀河鉄道の夜とか、源氏物語みたいな
ものを言うんだよ。
522 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:05:29 ID:wC3ezoUEO
>>510 ウジウジいつまでも自立しないネロが、
現代の価値観に合わないんじゃない
おしんとかのほうがウケるかも
523 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:05:38 ID:q9d6XddW0
ラピュタはだめなんだろうか
>>445 読解力のない奴だってことはよく分かった。君の理解は
貨幣がハバをきかしていない → 日本の貨幣経済は西洋より劣っている or 流通はなかった
なんだよね。
まずこの点を俺に確かめてから、自分の知識のひけらかしをした方がよかったと
思うよ。俺はそんなこと言ってないからね。まぁ自己顕示欲が強いってのは
よく伝わったし、読解力よりも誤解力の方が上だということもよくわかったよ。
526 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:06:23 ID:dslyG9uI0
>>407 それだけじゃないだろ?
劇場公開時のわざわざの会見コメントで、「イタリアは未だに
あんな事(ファシスト)してたりするんですよ。」って私憤モードだったり、
身近なイタリア人にポルコじゃなくて「小豚ちゃん」のほうがいいのでは
遠まわしに言われても、あえてファシストの使う「共産主義の豚野郎」って
タイトルにしたり、加藤登紀子を起用したりとか。
527 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:06:59 ID:zrm2tg5Y0
528 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:07:13 ID:jU0CjF3U0
シュナの旅をもののけ姫として映像化してくれたのはよかったけど あの終り方はないわ
トトロってアメリカンにも受け入れられるんだ。 アメリカンには苦悩する英雄の姿と派手なアクションがウケるのかと思ってた。 だからもののけ姫とか豚あたりは凄く人気がありそうだなーとか勝手に思っていた。 ポンポコなんかはどういう評価されているのか想像がつかない。
530 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:07:36 ID:ieVecNiuO
アメ公の餓鬼には裸足のゲンを見せるべき!
531 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:07:40 ID:BSaX9DMB0
僕もトトロ大好き!! なんだろう嫌味がないんだよね!!自然が一番!!!
532 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:07:51 ID:3AerEQzMO
自転車の斜め乗り、外国でもやってたのかね? 子供用の自転車があるんだから、ないかな。
533 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:12 ID:WKD5oCCTO
>>516 そう考えると欧米の父親はいわれてるほど子育てに参加してないのでは?
日本のフェミ団体がさわいでるだけで・・・
534 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:23 ID:RZC8TXjW0
アメリカ人にパヤオの映画が理解できるわけがない
535 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:40 ID:HIiopj9l0
>>522 そういえばおしん、世界中であり得ないほどウケたなw
特にイスラム圏。
文化も生活もまるで違うのになぜ受けたんだろ?
536 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:41 ID:vawr8Dgg0
ドラゴンボールの、ペンギン村のシーンでの、すっぱマン は、 どう脳内補完したのか興味ある
537 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:43 ID:2z9h+4ci0
>>521 「源氏物語」?
「源氏物語」って源氏がピアスしてるあれ?
懐かしいなぁ。
538 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:49 ID:cIFq8fu40
ANN(Anime News Network)
ttp://www.animenewsnetwork.com/ Top 10 Best Rated (bayesian estimate)
# title rating nb. votes
1 Samurai X: Trust & Betrayal (OAV) 9.02 4929 (るろうに追憶編)
2 Clannad After Story (TV) 8.97 1400 (クラナド後)
3 Code Geass: R2 (TV) 8.95 3532 (ギアスR2)
4 Spirited Away (movie) 8.88 6418 (千と千尋)
5 Cowboy Bebop (TV) 8.88 8023 (ビーパップ)
6 Death Note (TV) 8.85 7336 (デスノ)
7 Princess Mononoke (movie) 8.83 6351 (もののけ姫)
8 Mushi-Shi (TV) 8.82 3058 (蟲師)
9 Girl Who Leapt Through Time (movie) 8.82 2896 (時かけ)
10 Fullmetal Alchemist (TV) 8.78 9274 (鋼の錬金術師)
539 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:08:58 ID:ya45Jgxs0
>>510 欧米では
子供が苦労して経験を積んで成長するという話が喜ばれる。
ネロは15歳にもなって、絵ばかり描いているし
凍死しないで、仕事を得て労働するという選択の余地もあったのに
教会で凍死する方を選んだ。
日本人にはその悲劇性が喜ばれるけど
欧米人には理解できないらしいよ。
それから、ベルギーの人にしてみると
イギリス女の作者が、
ベルギー人は冷たい人間しかいないみたいな描かれ方をしていて
そこもムカつくらしい。
これが、韓国や中国の作家が日本を舞台にして書いた物語だったらと想像すると
おかしいねw
>>529 ポンポコは狸の玉袋の描写にクレームつけてたぞw
541 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:09:47 ID:9iFYKjS/0
アニメが子供の物って言い切れないよな、最近のは。 エヴァを見に来るのが成人女性が多かったのが意外だったわ。
>>457 にわかには面白いんだろうけど、その程度の話だよ。
>>2 日本列島は日本人だけのものじゃないだろJK
メイは実は沼で死んでたとか、あの姉妹は本当は死んでて、あの物語はお父さんが楽しかったころの 思い出を書いたものだとかいう都市伝説を見てから、心がざわついて普通に見れなくなった
>>521 銀河鉄道の夜は、細野さんの音楽しか印象がないなあ。これは今でも大好き。
今見るとまた印象が違うかもしれないが。
548 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:10:35 ID:a2g2fZFmO
549 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:10:48 ID:3Ji48X5nO
魔女の宅急便の英語名はKIKI'S DELIVERY SERVICE ダサすぎる…
日本の戦後の時代風景にアメリカ人の気持ちが入るのか
552 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:11:31 ID:Q4Y69cYiO
メイが本当にむかつく。 ちょっとしたしぐさにまで、 次女のイラッとさせる部分がよく出てる。 よく出来てるわ。
553 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:11:43 ID:wC3ezoUEO
>>529 アメリカのCMみたが
テーマはビースト軍と人間軍の戦争、ストーリー的にはロミオとジュリエットみたいな
感じだった
>>535 あの日本にもこんな時代があったんだ!
ということで日本を身近に感じると同時に,
より俺達も頑張ろう,という気持ちになるみたいだよ,おしん。
555 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:12:01 ID:vawr8Dgg0
>>549 ハリウッド映画の邦題のダサさも酷いから我慢しよう
557 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:12:14 ID:h0QLrHzN0
>>547 銀河鉄道の夜は、死んでしまった人たちとの別れの旅だからな
タイタニック号で沈んで死んだ子供と家庭教師の話とか鬱だったなぁ
558 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:12:26 ID:ExCqglFVO
こんな児童ポルノはアグネスが禁止にしてくれますよ
もののけ姫の時もトトロの時も思ったけど 自然の描き方が上手いよね・・・ジブリって
560 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:13:14 ID:9iFYKjS/0
>>531 日高のり子の声を変えてくれたら、もっと名作だと思う。
>>554 ヒットしたのは貧しい国だけなんだよなw
562 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:13:30 ID:0Nq0k3m10
>>201 理解できないものを全て都市伝説に認定すれば人生は楽になります。
563 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:13:43 ID:sV6GJ4L7O
564 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:14:21 ID:vawr8Dgg0
外国向けになると、タイトルが平気で変わるからな。 キャプ翼は、「2人の凄い奴」とか。 ナウシカは、「ロリコン少女の愛のオラが村物語」とか。
>>560 PC版ウルティマの不死身日高のり子に襲われるぞw
567 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:14:59 ID:dslyG9uI0
>>533 NHKの番組企画で、数組の外国人親子が日本旅館に泊って
アメリカ人の親子(父と息子)が一緒に入浴してたんだけど
アメリカじゃ出来ないって言ってたよ。
小学生くらいの息子が楽しそうにしてて、「またパパと一緒に入りたい」って言葉が不憫だった。
568 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:15:00 ID:TP/1bec6O
これも韓国の話と主張するバカがいるんだろうな
570 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:15:08 ID:wC3ezoUEO
>>549 うわっ、染め金髪・入れ乳のコスプレ姉ちゃんが配達されてきそうなタイトル…
>>553 そんな風に宣伝してたのか。う〜ん…w
あんまりポンポコはアメリカでは評判よくなさそうかもw
私は結構好きなんだけどな。明るく切ないかんじが。
>545 宮崎の思想や哲学とかを鑑みると、死んではないという解釈もあるみたい。 死んでるという前提だとちょっと納得いかない所もある。 メルヘンに包んだ、あの世とこの世の行き来を描いているという人もいる。その前提でみると、また違った解釈ができる。 そういうのを色々ちりばめて、多種多様な解釈の仕方ができるのが宮崎作品のおもしろさという人もいるようで・・・
573 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:15:42 ID:P+0rfMvm0
>>559 肝心のストーリーがひどいけど
あと、声優のレベルの低さ
トトロ、千、もののけが好きだな。 ナウシカ、ラピュタ、コナンばかり過大評価してる奴はヲタ。 これらが、米で評価低いのは、欧米のSF、ファンタジーの色が濃い からじゃね。設定とかありきたりなかんじ、日本ぽい方が新鮮なんだよ。
>>546 映画評論家ロジャー・エバート
「睾丸を巨大化して敵を押しつぶすというタヌキ達の秘密兵器が理由で、
この映画はアメリカ市場では売れないだろう」
その発言を受けてのオーランド・センティネル紙
「もしそんなマンガがこの国で公開されるようになったら、
大部分の親は憤慨するだろうね。
子供たちに性器を見せる事は心理的トラウマとか何とかを与える、なんて言うグループも多いだろうし、
趣味が悪い、と言ってこの映画に反対する人もいるだろう。
でも、アジアの子供たちはこのようなものをいつも見ているし、
日本人が変態や性犯罪者を育てているようには思えないけどなあ。」
それに対する読者の反応
「自分の子供にはそんな映画は見せないわ。ぞっとする!私も見ないわ。私は16歳よ!」
「子供をこの映画には連れて行かないわ。
小さい子供はこのような事に曝されるべきではないと思うの。
それに(子供からの)恥ずかしい質問にも答えたくないしね。」
「この映画はパワーレンジャーとたいして変わらないように思える。
そして、たとえ子供が活動過多のニンジャタイプの精神異常者になろうとも、
親はそういったものを子供に見せている。
ハリウッドはこういった映画で子供たちの精神を破壊している。
このアナグマの映画も同じだ」
576 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:16:31 ID:hYZhWjIw0
>>8 飴でナウシカは無いだろ?
アラブ近隣なら受けると思うが。
ほうれん草の味噌汁が大好物になったのはサツキのおかげです
578 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:17:16 ID:jGdEQW2vO
姉妹で育った人が見るとまた別の感慨があるよ。 自分はあんな田舎にすんだことも農作業を手伝った経験もないけど サツキとメイを見てると自分と妹を重ねて懐かしくなる。 あの映画には「姉妹」の普遍的なものが詰まってる。
579 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:17:16 ID:uCY9CvhN0
ナウシカは多分原作がないと分かんないんじゃないかな あっても理解できるかどうかだな
>>523 実写映画化の話もあったからそれなりに高評価なんじゃないか?どうなったんだろうな、実写の話。
ドラゴンボールも噂からかなり経って本当に公開されたから、ラピュタ実写もまだ可能性あるよな。
>>565 ああ、PC版じゃなくてFC版だった
>>571 ぽんぽこは全共闘世代の回顧話&恨み節をコミカルにコーティングしただけの
糞話だから…
>>572 死んでいる、という解釈が標準なのかw。うーん…
583 :
510 :2009/09/21(月) 12:17:59 ID:HQv9bCBv0
>>566 そんなに昔だったか
もうだめだ おれw
584 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:18:01 ID:er5P++dZ0
妖怪トロロのことを子どもが舌が回らないのでトトロと呼んでいたのがトトロの始まりだっ!!!
585 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:18:07 ID:fXDWf9Xa0
なんで何回も見てしまうんだろうねw
587 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:18:32 ID:dslyG9uI0
>>549 「宅急便」の時点でダサいと感じていた件について・・
>>556 邦題って最近あんま使われなくなったけど、いま思うにけっこう良いのが多い
と思うんだけどな。
>>579 ナウシカは米の公開時は30分近くカットされてる
590 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:19:19 ID:ya45Jgxs0
591 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:19:32 ID:XK0DLXH1O
公開当時は「火垂るの墓」と同時上映で、トトロの後に火垂る見て楽しい気分が全部ぶっ飛んだ。
日本のマスコミも、非難するばっかりじゃなくて 上手にほめて記事を読んだ人がハッピーになるような訓練を受けるといいなぁ。 けなすばっかがマスコミじゃないよ〜 特にこんな時代は、お金払ってまでネガティブな記事ばっかり読みたくないって。
593 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:19:47 ID:og4xacqC0
wiki対応言語比較 LAST EXILE 16言語 天上天下 16言語 ソウルイーター 16言語 いちご100% 16言語 ソニックX 16言語 SAMURAI DEEPER KYO 16言語 Kanon 16言語 Dr.スランプ 16言語 灼眼のシャナ 17言語 彼氏彼女の事情 17言語 機動戦士ガンダムSEED DESTINY17言語 幽☆遊☆白書 17言語 HUNTER×HUNTER 17言語 BLOOD+ 17言語 サムライ7 17言語 無限の住人 17言語 君が望む永遠 17言語 デジモンアドベンチャー 17言語 Fate 18言語 聖闘士星矢 1 8言語 20世紀少年 18言語 バジリスク ?甲賀忍法帖? 18言語 ローゼンメイデン 18言語 ブラック・ラグーン 18言語 地獄少女 18言語 GUNSLINGER GIRL 18言語 とっとこハム太郎 18言語 XXXHOLiC 19言語 ベルセルク 19言語
594 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:20:42 ID:6HTZE60c0
>>423 一度でもう沢山。
蛍の墓を見るまで、フランダースの犬が
最も見たくないアニメNO1だったのに、あっさりひっくり返った。
596 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:21:16 ID:h0QLrHzN0
>>591 自分も公開当時見にいったんだが、
当時うちの方の田舎の映画館は緩くて、適当に入って
適当に出ればよかったんだよね
そんで、たまたま入った時がトトロのエンディングで、
それから火垂るの墓を見て、
次の回のトトロを丸々見てから出たからセーフだったwwww
>>579 むしろ、完結した原作を読んでからアニメを見たという人がいるとしたら
かなり違和感があるのでは?。
アニメ版はそれだけ観た方が分かりやすいと思う。
598 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:21:46 ID:mTK3ayIQ0
>>529 もののけは武士が合戦して首を斬り飛ばされる数分のシーンだけで
アメリカでは子供には見せてはいけない映画指定になった。
>>595 一回全部見てしまうと、どの場面でもチラ見しただけで鬱になるよね。
600 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:21:57 ID:oYpPkzp40
ハリウッドでリメイクしたいとか言い出さなきゃいいが
>582 さぁ?都市伝説でひけらかす人が多いからそうなっただけかもね。 オレは知らなかったよ。単なるメルヘン話で大木と久石のマッチング最高とか思ってたw 千尋やトトロの演出方針とか見ると、日本の昔話にある神様と人間の交流を描いたようなイメージもあるきがするけど。 神の国(あの世)と現世(この世)の境界が非常に曖昧な感じがね。
602 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:22:11 ID:dslyG9uI0
>>572 ただの捏造を広げるの禁止だ。
鈴木Pいわく、監督が一番楽しそうに作ってたのがトトロ。
素人のブログをいちいち記事にするな
604 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:22:36 ID:WWMyQhEY0
逆にアメリカのアニメだとアイアンジャイアントが好きだな。 な〜んのひねりも無いド直球の単純な話だけど。
605 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:22:54 ID:og4xacqC0
>>593 続き wiki対応言語比較
トライガン 19言語
D.Gray-man 19言語
機動戦士ガンダム00 19言語
機動戦士ガンダムシード 20言語
NANA 20言語
鉄腕アトム 20言語
AKIRA 20言語
スラムダンク 20言語
キャプテン翼 20言語
スクールランブル 20言語
ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE20言語
フルメタル・パニック! 21言語
CLAYMORE 21言語
ゲド戦記 21言語
ひぐらしの泣く頃 21言語
涼宮ハルヒシリーズ 21言語
崖の上のポニョ 21言語
サムライチャンプルー 22言語
あずまんが大王 22言語
クレヨンしんちゃん 22言語
ヒカルの碁 22言語
コードギアス反逆のルルーシュ 22言語
GTO 22言語
天空の城ラピュタ 22言語
紅の豚 22言語
ああっ女神さまっ 23言語
HELLSING 23言語
火垂るの墓 23言語
風の谷のナウシカ 24言語
606 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:23:09 ID:0BnQI1QZ0
>>36 こういうの考えて喜んでる人って同人腐れマンコとか言われてる人たちなの?
607 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:23:28 ID:2cUfeY3bO
>>586 日本人は昔話や信楽焼きで狸の金玉八畳敷きを常識として知っているけど
他の国の人が巨大にデフォルメされた性器見せられたらそりゃ嫌悪感が
先に出て当然ですわ
でっけえチンポやマンコが御神体になっている神社も数多ある国の常識を
清教徒の国の人に理解しろと言っても無理がある
>>598 アメリカ厳しいな。
流石サンジさんのタバコが棒付きキャンディーになるだけのことはある。
610 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:24:27 ID:3AerEQzMO
ナウシカはザンドラとか何とかになってたと思うが。
611 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:24:53 ID:Ss4zsEPo0
どうしてもトトロを怖いものにしたいらしい。 何でアニメに現実を取り入れるか分からん。
612 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:24:57 ID:q/8MKqJj0
隣りのト〜ロ、とろっと〜ろ
613 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:25:20 ID:vawr8Dgg0
アメリカ版のトトロは、ラビリンス だぞ。 なんとファミコンでゲームにもなってるぞ。
614 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:25:37 ID:654Ved2NO
アニメって本当見ないわ ジブリなら千と千尋の神隠しはみたことある、他は無い もはや一般常識として観るべきかな? トトロの他に何かある?
>>341 ヤギのシーン?トウモロコシとしか聞こえない…。
>>37 昔、春野香 作品集 「暗闇の小部屋」 というサイトがあってだなあ。
617 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:26:05 ID:ItFnjX/6O
今のハリウッドアニメのキャラクターは、おどろおどろしく、すさんでいる。 そんなのにくらべれば、特にトトロの頃の宮崎キャラクターは、地獄から戻ってきたようなすがすがしさだろう。
618 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:26:18 ID:0Nq0k3m10
>>592 つ 提灯記事
お金を払えばいくらでも都合のいい記事を書いてくれますよ。
逆にちょっかいを出すと執拗に業界ぐるみで攻撃されます。
世の中は金かい!
はい、そうです。
ほんとしょっぱいけど、これが現実みたい。
だから俺は極力お金を落とさないように努力してます。
でも、俺みたいな生き方・考え方は幸せではないのdしょうね。
何も考えないほうが楽だよな〜とたまに思う。
LAST EXILE 16言語 トライガン 19言語 爆転シュート ベイブレード24言語
天上天下 16言語 D.Gray-man 19言語 東京ミュウミュウ 25言語
ソウルイーター 16言語 機動戦士ガンダム00 19言語 ラブひな 26言語
いちご100% 16言語 機動戦士ガンダムシード 20言語 ちょびっツ 26言語
ソニックX 16言語 NANA 20言語 桜蘭高校ホスト部 26言語
SAMURAI DEEPER KYO16言語 鉄腕アトム 20言語 魔女の宅急便 26言語
Kanon 16言語 AKIRA 20言語 攻殻機動隊 27言語
>>605 ハウルの動く城 27言語
CCさくら 28言語
ドラえもん 28言語
カウボーイビバップ 28言語
シャーマンキング 28言語
らんま1/2 29言語
名探偵コナン 29言語
フルーツバスケット 30言語
もののけ姫 31言語
るろうに剣心 33言語
犬夜叉 33言語
鋼の錬金術師 35言語
千と千尋の神隠し 37言語
新世紀エヴァンゲリオン 38言語
ONEPIECE 39言語
美少女戦士セーラームーン 39言語
となりのトトロ 40言語
ドラゴンボール 41言語
BLEACH 42言語
DEATH NOTE 44言語
ポケモン 48言語
NARUTO-ナルト- 60言語
620 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:26:47 ID:og4xacqC0
>>605 続き wiki対応言語比較
爆転シュート ベイブレード 24言語
東京ミュウミュウ 25言語
ラブひな 26言語
ちょびっツ 26言語
桜蘭高校ホスト部 26言語
魔女の宅急便 26言語
攻殻機動隊 27言語
ハウルの動く城 27言語
CCさくら 28言語
ドラえもん 28言語
カウボーイビバップ 28言語
シャーマンキング 28言語
らんま1/2 29言語
名探偵コナン 29言語
フルーツバスケット 30言語
もののけ姫 31言語
るろうに剣心 33言語
犬夜叉 33言語
鋼の錬金術師 35言語
千と千尋の神隠し 37言語
新世紀エヴァンゲリオン 38言語
ONEPIECE 39言語
美少女戦士セーラームーン 39言語
となりのトトロ 40言語←←←←←ここ
ドラゴンボール 41言語
BLEACH 42言語
DEATH NOTE 44言語
ポケモン 48言語
NARUTO-ナルト- 60言語 以上
622 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:27:02 ID:HIiopj9l0
>>561 キャプテン翼もヒットしてるよな。海賊版だけど。
イラクじゃ、給水車に絵をプリントしたら
子供に大受けw
サッカー選手で影響受けた選手も居るんだろ。
サッカー好きじゃなかったし、絵づらがダメで
読まなかったけど。
623 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:27:22 ID:1ME7fUs3O
アクションシーンが無いから見飽きるかもって… さすがに幼児にジャンクフード食わせる国の親は違うな
>>579 ナウシカの漫画はかなり長期間休載していたので
映画を作った時に考えていたストーリーと漫画として完結したストーリーは別物の可能性がある
サーチナでしかもアメリカネタw ニュース2軍板でやれやw
火垂るの墓は監督が「反戦映画の象徴みたいになって困惑してる」ってコメントしてるらしいが詳しく知ってる人居ない? なんでも、何も出来ない癖に勝手な事をした主人公の自業自得だとかどうとか・・・ 俺の勘違いであってほしいのだが
627 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:28:15 ID:3AerEQzMO
>>614 無理して見るようなもんでもない。どういうスタンスで見たいの?
628 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:28:53 ID:vawr8Dgg0
>>623 いや、向うのジャンクフードは、けっこう質が良い。
マクドとかけっこう食えるだろう。
食うと病気になるのは、日本だけだろう。
自民党が支配してたからな。
629 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:28:57 ID:2cUfeY3bO
千と昌夫の金隠し
630 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:29:07 ID:cIFq8fu40
国外からみたTop 200 Anime
ttp://animenfo.com/statistic/top.php?type=anime 順位 タイトル User Rating
23 : Grave of the Fireflies (1988) 「火垂るの墓」 8.9
38 : Spirited Away (2001) 「千と千尋の神隠し」 8.9
47 : Princess Mononoke (1997) 「もののけ姫」 8.8
73 : Nausicaa of the Valley of the Wind (1984) 「ナウシカ」 8.9
87 : Whisper of the heart (1995) 「耳をすませば」 9.0
94 : Laputa: Castle in the Sky (1986) 「天空の城ラピュタ」 8.7
146 : Kiki's Delivery Service (1989) 「魔女の宅急便」 8.3
159 : Howl no Ugoku Shiro (2004) 「ハウルの動く城」 8.1
- : The Castle of Cagliostro (1979) 「カリオストロの城」 8.5
- : Only Yesterday (1991) 「おもひでぽろぽろ」 8.4
- : My Neighbor Totoro (1988) 「となりのトトロ」 8.3
- : Porco Rosso (1992) 「紅の豚」 8.1
- : Pom Poko (1994) 「平成狸合戦ぽんぽこ」 8.0
- : Cat Returns (2002) 「猫の恩返し」 7.6
- : Tonari no Yamada-kun (1999) 「となりの山田くん」 6.5
(順位がないものはレビュー数不足。Rateは参考(変動の可能性有))
631 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:29:30 ID:mTK3ayIQ0
>>581 ポンポコは全共闘時代の恨み節かなぁ。
ジブリの聖地の聖蹟桜ヶ丘近辺の多摩丘陵が開発されちゃって
古きよき自然が失われたことへのコミカルな哀悼のような印象を受けたけど。
高畑版のトトロじゃあるまいか。
633 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:30:29 ID:Ozk56y+H0
アメ公になにがわかる
634 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:30:33 ID:1rZ+Mrn10
635 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:31:05 ID:DhDmmBdc0
>>575 その辺の意見には同意だなあ。あんな下品なのは見たくもない。
でもフランスで受賞歴があるんだね。
ポンポコって、墓場の鬼太郎に そっくりな話があるよな。 工事現場から突然、狸がぞろぞろ出てくる
>>441 西宮のおばさんと清太節子は、そもそも血が繋がっていない
死んだ亭主の、兄貴の子供なので殆ど関わりがなかったと言う設定
何より清太自身が、自分の親戚の住所を知らないから無理
>>485 それどこ情報?俺米版DVDもってるけど、ジジの声はにゃーんのままだぞ。
>>516 風呂で子どもの体に触れるのが…ってのはある。
でも家にジャグジーとかあると、親と一緒にジャグジー入るし(水着着てるけど)。
親父はスポーツ担当で仕事は辞めに切り上げて子どものスポーツ習い事に
ついてまわるとか、そっち方面を期待される感じだな。
>>630 海外のるろうに人気は異常。侍や忍者なら何でもいいのかw
640 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:31:46 ID:1ME7fUs3O
>>628 なるほど
大阪のマクドナルドに通い続けると何の関係も無い話題でも
自民党を叩かずにはいられない病気にかかるのか
かわいそうに
アメリカでまたジャパンバッシングが起きてるのかと思ったw 友愛され続ける名作映画・・・
642 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:33:46 ID:vawr8Dgg0
>>640 違うよ。ニッスイとか、ニッシンとか、メイジとかモリガナとか、
自民団塊お抱え臭いメーカーの出す大衆向け食品のことだよ。
大量に食うと病気になるだろjk
643 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:34:12 ID:M05UT2Is0
71年版のルパンからこの方ずっと宮崎は嫌いだ。
645 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:34:59 ID:rKkN1PbF0
実写化するの?やはりトトロはキムタク?
646 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:35:10 ID:1ME7fUs3O
>>642 わかったわかった
君の病気はロッテ製品の過剰摂取だ
647 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:35:48 ID:2cUfeY3bO
マイケルムーアがマック食いまくって死にかけるドキュメンタリーあったなw
648 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:36:41 ID:7zGAJe/L0
「火垂るの墓」もアメリカ版ではハッピーエンドなんだぜ
649 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:36:45 ID:3chXXl5KO
ジブリ美術館の外国人観光客の多さはガチ 上映されてる短編アニメで泣いてたw
650 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:37:05 ID:5IBDSDjIO
>>168 まじかよw
そんな発想が出てくること自体がおかしいw
652 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:37:43 ID:Dp7qlpI+0
ハリウッドでリメイクして 公開するための前宣だったりして(w
>>648 まじ?
罰ゲームなんだろ、
これ見るの
654 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:38:02 ID:3AerEQzMO
>>636 ポンポコは手塚作品からパクったのは有名な話
655 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:38:42 ID:mTK3ayIQ0
>>423 凄いというか、弟妹を持つ人間の心のツボを激押しして
見た後にウツになって、二度と見たくなくなる映画としか。
サツキとメイの家、休日だとそれなりに混んでるな。 当日券売り出してるけど1時間ほどで無くなってた。 いい加減、人来なくなってると思ったがw
657 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:39:08 ID:0Nq0k3m10
>>649 来たくないのに無理に連れてこられた人を泣かす
自ら望んできたファンを泣かす
意味合いも難易度も全く異なる。
658 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:39:22 ID:9bfXadfB0
21年経ったんだな、1988年か 日本はバブル経済に突入してしまって、円高で企業は中国へ移転して 中小企業の従業員も泣く泣く中国へ引越し、 それでも日米貿易摩擦でスーパー301条をアメリカがちらつかせていた 頃の話だな
>>647 それは違うだろうw「スーパーサイズ・ミー」だな。
660 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:40:00 ID:3chXXl5KO
トトロやナウシカも韓国起源っていいたいのか ほんとめんどくさい
>>626 反戦のメッセージは込められてないという話は読んだことあるよ
自分の価値観だけで閉じた世界をつくり、まわりと共存しようとしなかった清太の姿を
現代の若者に重ねたのだとかなんとか
>>341 メイが採ったトウモコロシお母さんにあげるの。
I will give mommy this cone picked especially.
>>661 ニート、社会不適合者は人に迷惑かけずに死ねって映画だよね
664 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:41:15 ID:Dp7qlpI+0
665 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:41:32 ID:6bJWzDqQ0
またサーチナか。
>>516 虐待w、その家族や時代背景や国の文化に違うと思うが…そいつらは基地外ヒステリーかブラックユーモアを言ったかどっちかだろう
俺は親と一緒に入ってたのは小一までだけどね
667 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:42:25 ID:CFZIjbgCO
で宮崎は、無能息子に次に何の映画作らせんの?
668 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:42:49 ID:654Ved2NO
>>627 スタンスっていうか、偶には雑談に出てきたりするから…ちょっと話合わせたいって言うw
一般的によく見られる作品って何だろう
>>661 確かに、もう少しうまく立ち回れよって何度も思うよな。
671 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:43:25 ID:bBMpfGI6O
>>458 ムーミンの作者は指輪物語のスウェーデン語版の挿絵も描いてるんだけど、
原作者から気持ち悪いって怒られてんだよなw
672 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:43:30 ID:osATyWmkO
>>458 ムーミンは「楽しいムーミン一家」の方だろ。
どこかの国も作ればいいのに となりのホンタク 崖の上のトンスル
675 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:44:29 ID:kwhdcCU40
アメ公の吹き替え版だからな
676 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:45:57 ID:osATyWmkO
677 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:46:08 ID:iSDmufgc0
>>648 主人公が死んだシーンから始まる物語をハッピーエンドにする技・・・
アメリカ版を見たくなってきたぞ。
678 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:46:09 ID:YUEN+jX70
もののけ姫以外はうんこ!異論は認めん!!!
そういやハウルは英語吹き替え版みてみたいな あのおばあちゃんが気になりすぎてしょうがなかった。
680 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:46:44 ID:RezY3pmY0
アメ公がやられるポルコロッソはどうなんだ? 個人的には最高だと思うんだが。
681 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:46:56 ID:NsB6GXMaO
魔女の宅急便の方が名作だろ?
>>11 トロル=死神がこじつけすぎる
トロルはヨーロッパ地方に伝承が残る妖精の類
683 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:47:39 ID:zgoFOkmk0
>>11 池に落ちていたサンダルとメイが履いていたサンダルは、色は同じだけど形はちょっと違うよ。
エンドロールだって、カンタたち学校の友達との秋から冬の情景じゃん。
こじつけ必死過ぎ。
684 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:47:46 ID:NPKpHzPT0
>>666 日本式の湯船の風呂に幼児を一人で入らせたら事故多発
小学校低学年でも危ない気がする
日本の銭湯の実態見たら、向こうの良識派は泡吹いて卒倒するに
違いないww
家に風呂が無い家庭なんて向こうじゃ想像も出来ないんだろうなぁ
685 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:47:49 ID:wag2eWvy0
紅の豚>ラピュタ>ナウシカ>もののけ>魔女>千尋>トトロ>ハウル 紅は子供に見せられて 久石音楽が良過ぎなので 俺の中でランクが一番上 ポニョは見てない ハウルは声優が違えば世界観変わったかも 炎の7日のような戦争キッチリ入れていれば ハウルはまた評価ガラっと変わっただろうに とオナニ評価スマン
オー、ジャパニーズモンスター ニンジャニンジャ
687 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:48:11 ID:6C5H840v0
トトロ最高!とか言ってるやつはもちろんコナンを見た上で言ってるんだろうな?
688 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:48:34 ID:qPBPpDwqO
最近見たアニメで一番感動したのは、アイアンリーガー。
689 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:48:39 ID:vawr8Dgg0
>>676 玄人の君達に、教えて欲しいんだけど、
海がきこえる は、なんで、海がきこえる っていうの?
恋愛物語でしょあれ?
>>628 ロサンゼルスのマック入った事あるが、ハンバーガーもコーヒーも激マズだったぞ
日本と比べ物にならない位、味が最悪
日本のジャンクフードですら美味しいとは思えないのに、日本の方が10倍マシだと思った
>668 話に出てきた作品みたらいいだけじゃない? 話し合わせるなら相手のすきな作品にあわせたら?もしくは、見たこと無いから教えてとか。
692 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:49:31 ID:idIjCI+UO
>>626 > 火垂るの墓は監督が「反戦映画の象徴みたいになって困惑してる」ってコメントしてるらしいが詳しく知ってる人居ない?
この監督なら
共産党のリーフレットかビラに、
反戦平和の共産党を応援しますとコメントを載せて居たよ
>>685 ハウルは英語版の日本語字幕で見るとかなり違う
かなり面白い
まあキムタクのはそんなにへたとは思わなかったけどね
694 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:50:01 ID:0QuQA6WZO
最近あちこちで日本のアニメがはやってると聞くが実際はどんなもんだろ?
695 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:50:11 ID:wag2eWvy0
>>690 タイで食べた
マックのフィッシュバーガーは美味かった
こっちのと全然違う
アレなんだろうな
>>566 それはちょっと違う
映画は両バージョンのエンディングが作られて、国によって選べるようになってた
悲しい方選んだのは日本だけ、他の国はみんなハッピーエンドを選んだ
日本だって先にアニメがなければハッピーエンドを選んだと思う
697 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:50:47 ID:wrxMAS280
>>270 ダントツでトップ10を占めるかと思ったら、全然だな。
るろーにけんしんとかなんだよ?納得いかない。
デスノートやナルトも、ようつべで感じる評判より、全然低いし。
かなり偏っているな。
>>690 俺はドイツで一回食ってみたけど日本と同じだったな
本当に世界中で同じ味でやって成立してんのって凄いなって思ったのに
699 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:51:13 ID:wLqn8hUXO
もちろんサツキとメイはティーンエイジャーのボインに差し替えてあるんだろ? でないと上映できないからな。
700 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:51:13 ID:1rZ+Mrn10
ラピュタはアメリカじゃあんまり人気ないんだよ
702 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:52:22 ID:OyOVn4vhO
>>662 ありがとう
やっぱりメイが間違って覚えてしまってるところは
英語版では表現できないのか
>>695 タイだから、ブルーギルかナマズだろうなあ。
となりのトントロ
705 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:52:49 ID:x0jws7d+O
歩こう 歩こう
>>690 アメリカは大味だからな
フィンランドは塩分が薄くて食べやすかった
ばるす (AA略
私は便秘
ハウルの声優といえば美輪さんはさすがベテラン俳優、キムタク君はなかなか よくやった、と思うけどな。 「待たれよ」とか細かいところの声優さんの演技がリアルで、お客さんどっ かんどっかん笑ってましたなあ。 でも、ストーリーがなんだか…何がどう面白いのかよく分からんというか。
田舎暮しでリアルにあんな生活してた俺には、 トトロは、都会人が都合良く考えた人工の幻想のようで、妙な違和感を感じてたな だから後半のメイを探す夕暮れ〜夜のシーンは、 もっと暗闇や自然の中で孤立した時の恐怖などを期待してたんだけど、 あまりそういう印象もなくあっさり見つかった感じがして拍子抜けだったw
711 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:53:48 ID:7BuO0zxz0
>>697 侍、不殺、剣術メインのアクション、お涙あり、ハッピーエンド。
むしろ向こうが好む要素満載で一位で納得。
ぐだぐだ恋愛も日本の侍の奥ゆかしさみたいに
事実はともかく勝手に侍だからこうなんだって納得してるだろうしな
712 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:53:56 ID:wag2eWvy0
>>693 上手いとか下手ってより
やはり
倍賞、キムタクで見てしまうんだよ
宮崎が専属声優嫌う理由がわからないが
やはりキャラが固まっているキムタクのような人は
避けて欲しいと思う
客観的に声聞けない
713 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:54:03 ID:0Nq0k3m10
>>684 最もスマートなのは相手国の文化・風習を知ることなんだけどね。
俺は映画が好きなんだけど、より楽しむためにキリスト教関係の本を何冊か読んだことがある。
頭が悪いから役に立ってるのかどうかは不明です。
そこは聞かないでくれw
714 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:54:05 ID:2cUfeY3bO
となりのオッサンのオオトロ
715 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:54:23 ID:H4ZI/O7mO
>>699 さつきとメイだけがアメコミ調になってるトトロを想像して噴いたw
アメリカでちゃんと劇場公開したのは もののけが最初なんだろ 千尋は、アカデミー賞とったけど 客の入りは悪かった ポニョではじめてベスト10入りしたとか言ってなかったか
>>671 そう言えば「ホビットの冒険」の挿絵を描いた、日本人の絵描きさんは
トールキンが絶賛していたと聞いた
トーベヤンソンの挿絵は、ホビットと同族である筈のゴラムが
トロルみたいな巨人に描かれていて、このおばさんマトモに原作読んでないなと思った
720 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:55:02 ID:JK35ULVoi
この世に存在するあらゆる映画・アニメの中で最高傑作はオネアミス。異論は認める。
>>695 イギリスのマックでポテトが冷めて若干しなってるの出されたことある
ピクルスは酸っぱいんだかしょっぱいんだか味が刺激的だった
>>698 外国のマクドナルドがまずいって言ってる奴がいるが
ほとんどが心理的な先入観によるものだと思うよ。
だいたい日本のマクドナルドだってパティやソースは
オーストラリアからの輸入品だし
723 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:55:57 ID:vawr8Dgg0
ガイジンで、るろ剣みたいな、奇抜な和風ジャパニーズ文化が好みかと思いきや、 SNKのサムスピは、ぜんぜん売れなかったみたいだし。 どんな日本文化が好きなのやら
>>721 イギリスは食品偽装王国なんで、ヤバいピクルスの可能性も・・・
近所に「トトロ」という回転寿司があった。 毎月16日はトロが半額だった。 最近つぶれた
>>702 ワンピースっていう漫画だとでかいのが「エース君」って呼ぶ時に
「エースぐん」ってなってるんだけどアメリカ版だと「Ace-GUN」って書いてるってのをスレで見た
ジブリの作品は大抵丁寧に作ってあって高評価なんだが、パンチというか決め手が弱いから大好きとは言えん
ブログでちょっと書かれてただけなのにアメリカがどうのとかこうのとかネタにして語りだす2ちゃんねらーたちの日常をアニメにしてみたい
729 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:56:53 ID:rX7Gvb640
米国では子どもと添い寝するのもやばいらしいと聞いたけど、 娘と入浴する父親はいいのかな? アニメだからいいのかな。
>>712 キムタクを選んだのは鈴木プロデューサー。
鈴木は、宮崎はキムタクのことも知らないだろうと思っていたそうだ。
声優に有名人を使うのは、プロデューサーサイドの要望だろう。
彼らがいろんな番組に出て、宣伝しまくる、今の常套手段
個人的には豚が好きだが、あまりにも西欧への憧れが強すぎて 欧米人に観られるとちょっと恥ずかしい・・ トトロは丁度いい作品だよな
732 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:57:54 ID:WpiStQXP0 BE:139061366-2BP(707)
ジブリ作品のアメリカアマゾンでの評価にだいたい目を通した俺がきましたよ ★1個つけてるやつ結構いるんだけど、ラピュタとか、トトロで。 その理由として、ディズニーがオリジナル作品から相当色々いじって 台無しにしてる。作品自体は★5だが、ディズニーのせいで★1の評価を つけてるってやつが結構いる。音楽が久石じょうじゃなかったり 吹き替えが糞だったりするみたいだな。 作品自体はラピュタもトトロも魔女もめちゃくちゃ評価されてるよ。 あとほたるの墓の評価がガチで高い。
733 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:58:15 ID:wag2eWvy0
タイ以外だと 韓国のマックは日本と変わらなかった オーストラリアはハンバーガー自体デカかったし ジュースの量もすごく多かった記憶があるな
>>728 痛々しいだけで興行収入無しだからやめとけ
735 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:58:45 ID:vawr8Dgg0
>>729 何がどうヤバイのか、さっぱり分からんなw。
まさか、父親が子供をレイプでもすんのかって。
そういえば、最近は日本でもそんな事件があったらしいな。
文化崩壊して、何でもアリになってきてるからな。
736 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:58:47 ID:LqXHGlsA0
>>729 最近「川の字」で寝るヨーロッパ人も増えてると聞いたけど
738 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:58:58 ID:WKD5oCCTO
ここで釣り針に攻殻の話題をつけて垂らしてみる
739 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:58:58 ID:8InKsx+40
,.、 ,.、 ヽ'::':/ }:::{ l:::| i:yァ|:::l l:(.ノ:::l _人人人人人人人人人人人人人人人_ ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ __, > ゆっくりしていってね!!! < .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 `  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ /~:::y'''::::-:::〈ー‐" /::::::/:::::::::::::〈:、 /:::::/:::::::::::::/ ヾ! ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:! . 〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、 _〃 l:! ´ ヽ、
740 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:59:00 ID:+I3hJRE5O
隣はトトロ って風俗店なら知ってる!!
741 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:59:25 ID:0Nq0k3m10
>>729 アメリカを舞台にした作品ならNG
日本を舞台にしてるから問題ない・・・はずなんだけど、
クジラ報道をみれば分かるように(以下省略)
同時上映の蛍の墓を見せろよw
743 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 12:59:54 ID:RyZngrWP0
「火垂るの墓」とセットだと感動が高まります。
>>676 あんまり話題にしないでくれる?・・・目立つから
745 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:00:31 ID:Pv1LcPGvO
ナウシカだけは評価する
746 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:00:41 ID:wag2eWvy0
>>723 ナルトみたいな忍者モノで
対戦するやつが受けるみたいだね
>>730 そうなのか
ガッカリ推薦だね
>>728 ニコニコで「海外の反応シリーズ」タグで色々見て来い
748 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:01:08 ID:LqXHGlsA0
>>732 ラピュタはすぐ思い浮かぶけど
トトロって何パクられたん?
アメリカのマックは、店員が怖いってほんと?
>>735 アメリカ在住の日本人夫婦が子供を病院に連れて行った時に
子供の蒙古斑を見て医者が警察に通報したって事があったね
それだけ向こうは虐待が多いんじゃないかな
まぁ同時上映のあれも一緒に輸出してみろよwwww なんつーかトトロ自体はあれだけど あの2本見させられたガキは間違いなく精神おかしくしてるだろwww
>>745 ナウシカはジブリじゃなくて、トップクラフトだけどなw
>>729 スポック博士の影響が絶大で、
子供は小さいうちから、一人部屋で寝かせる
というのが、デフォ
>>710 田舎は相互扶助の精神がどうとか、古き良き共同体が残ってどうたら言うけど、それって相互監視の裏返しでもあるもんな。
あの人は標準語喋っててお高く止まってるとか、何円の新車を買いやがって憎たらしいとか、家の修繕を
同じ集落の大工に頼まなかったからハブにしてやろうとか、そういう世界。
確かに宮崎駿の描く田舎はきれいすぎる。
755 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:02:47 ID:lYlc87lW0
となりのサセコ
756 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:03:05 ID:mTK3ayIQ0
>>720 GAINAX乙
思えば創立当時から世界観作り大好きな集団だよな。
757 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:03:10 ID:fMKn2PXyO
758 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:03:18 ID:h0ev62tEO
アメリカのライブカメラ見ると、 日本と空気が違うなあと思いましたよ。 日本って街の人の色がカスタードクリーム色なんだけど、ニューヨークとか、 灰色に紫がまざったような色。何かどこかでドラマを求めていると言うか。
759 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:03:29 ID:jaGLb7HjO
トトロのお父さんの部屋とか、井戸のポンプとか おばあちゃん家の土間とか本家の電話とか マジで一つ一つの絵が好きなんだよなあ
760 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:03:41 ID:RyZngrWP0
>>754 > 田舎は相互扶助の精神がどうとか、古き良き共同体が残ってどうたら言うけど、それって相互監視の裏返しでもあるもんな。
原始的な共産主義ですね
761 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:04:13 ID:WpiStQXP0
>>748 ぱくられたんじゃなくて
ディズニーがジブリ作品をアメリカで流してるんだけど
オリジナルを見たことがあるアメリカ人は、音楽とか
声優の声がよかったりするのを知ってるから
ディズニーバージョンは改悪されててだめだ
だからこのDVDは★1みたいな評価をつけてるやつが
結構いる
>>754 うわべの綺麗なとこだけだからなぁ
ナウシカでさえあまっちょろいお花畑な話だし
まぁ所詮売ってなんぼ
商品だからな
信州に脱衣所設けて温泉入るだけが夢だったのにねぇ
金だなやっぱ人間w
763 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:04:51 ID:AzJzfQbC0
パクさんはもう映画つくらせてもらえないんだろうか(´・ω・`)
>>137 モンキーパンチが文句言ってたよ
「カリオストロ以来、人殺しをするルパンが描きにくくなった」って
765 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:05:45 ID:vawr8Dgg0
>>761 そうゆう意味かよwww。
ちゃんとハッキリ言えよ!
もし、お前が通訳を介してアメリカと交渉してたら、
ぜってー誤解されてるぞ。それが切欠で、後々の国際アニメ文化に重大な傷跡ができるところだ
766 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:06:25 ID:LqXHGlsA0
767 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:06:53 ID:b7zgG0HKO
炎多留の墓も上映しろよ
768 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:06:54 ID:aj6cRckn0
ディズニーがトトロ作ったら「リロ&スティッチ」になったって話。誰も知らないのな。 まあ「どうしてこうなったんだ」のレベルだけど。
769 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:06:59 ID:ykSmNkzi0
>765 自分は意味分かったよ
770 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:06 ID:2cUfeY3bO
胸の谷のエロチカ
772 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:20 ID:RyZngrWP0
>>762 まだ見ていないけど「ひぐらしがなくころ」は、田舎の怖いところを出しているようなむ
773 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:23 ID:3CRJFkUo0
アメリカ人には繊細で奥深い日本の文化や精神を理解できるわけがない。
774 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:26 ID:buSepXby0
>>575 米国人に「タヌキ」が日本人にとってどういう生き物かなんてわからんからな。
香港で上映されたときは宮崎も「狸は妖精や妖怪みたいな位置づけで…」と
会見で注釈つけたと思う。
他所の国の伝承生物に睾丸を巨大化させて敵を押しつぶすなんてファンキーな
攻撃するのがいるかは知らんw
775 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:37 ID:DSTYV8feO
>>761 それが本当ならディズニーランドに一生行かない
776 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:46 ID:XnAETr4i0
トトロとほたるはセットだろ あれ、どっちが時代的に古いの?
この作品は海外では完全に児童ポルノ違反だろwwwwww
778 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:07:50 ID:PqRT6umW0
>>754 あとリアル田舎は、しょうもないイザコザが絶えず、妬み嫉みも多いらしいね。
田んぼに用水を流すのにしても、上流の奴がたくさん水を引くから、うちは少ないと言って
文句を言ったり、家を新築したりすると、妬みの陰口を叩かれたり・・・まあ、監視社会ではあるね。
780 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:08:25 ID:WpiStQXP0
外国人は本当に大雑把なのだろうか
782 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:08:50 ID:0Nq0k3m10
>>137 クレジットくらい読め!っつー話ですな。
クレジッドを見ながら余韻に浸らず帰っちゃうのかな。
783 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:05 ID:DhDmmBdc0
字幕で十分だ。吹き替えにしたら自殺するからなっていう米国人がいるんだろうね。
784 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:15 ID:QRE+Ke+QO
アメリカの○ックなんて、普通の人は行かないよ。 貧乏人とかヤバイ人とかが行く場所。 勿論、店員のレベルも相当なもの。
786 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:21 ID:h0ev62tEO
こらこらー
子供はトトロに感動し ロリはメイに感動し 久石護ファンは「風の通り道」に感動する
788 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:37 ID:LqXHGlsA0
>>772 まず学校の生徒が主人公以外女子とか
やたら若い女がいるとか
ありえないシチュばっかだぞ
789 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:42 ID:hOYciV6kO
あれは親父の妄想だ
790 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:48 ID:6k+dl/UpO
作り手がロリコンだからどーにもならない 存在自体が犯罪者
791 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:09:53 ID:wag2eWvy0
>>776 蛍が古い
トトロは一応戦後の昭和イメージ
>>771 読んだよ
浄化されただの化け物が心持ってるだの
世界全部がすんげー人間のご都合よくできてて
自然も糞もない話で終わってたな
ってカリオストロってパクリもいいとこだったな
はじめて知ってショック受けた
あんだけパクッて恥ずかしくなかったのかあのおっさんはw
>>780 とりあえずスレを読まずに持論を貼りたいだけなのはわかったw
794 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:10:32 ID:osATyWmkO
冨野監督は海外では評価されてないのかなぁ あまりにも不憫だ‥
宮崎アニメで感動したのはほたるだけ。 ほかは単なるオナニーアニメで金払ってまでみるもんじゃない。
誰がなんと言おうとコナンが最高傑作 名探偵じゃないほうな
798 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:11:43 ID:/Z4HzsuN0
>>1 すげえ息子だな。
日本語がわかるなんて羨ましい。
俺の息子は立つこととうな垂れる事しかできねえ
799 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:11:51 ID:vawr8Dgg0
>>781 るろ剣で、敵が大砲を撃って、それを剣心が、刀で球を両断して
回避したシーンで、開いた口が塞がらなかったそうだ。
あと、野球のバントも考えつかなかった技で、
バンドエイドを間接部分に貼るとき、テープの部分に切り込みを入れて
はがれないようにするワザも、考えつかない。
800 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:12:11 ID:Lor/UGGI0
>>608 でもなぜか、かなまら祭りはよく外国人来るよな。
どー思っているのかは知らんが・・・。
801 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:12:16 ID:XnAETr4i0
>>791 だよね
確か宣伝でトトロの数年前はこんな感じだったみたいなの無かったっけ?
俺の記憶違いかな そうだな 多分そうだ
>>788 時代的にありもしないゲームが出てきたりとか、ギャグのネタが平成以降だったりとかなw
でも、そういう細かいミスを除けば、結構ちゃんと練られている話だと思うよ。
804 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:12:31 ID:wag2eWvy0
805 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:12:39 ID:P5SEX9oFO
>>788 実は生徒数の少ないガチ田舎ではありえなくもないシチュエーション。
806 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:12:40 ID:PErI+zHs0
>>729 そういう風に意識しちゃうならアンタは辞めといた方が良いと思う。
ただ自分達がそうだからといって、さつき、メイ、その父の関係をそういう目で見るのはいかがもんだろう?
それは見る方が邪念を持ってるんじゃ無いのかね。
808 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:13:20 ID:Sx07f/7CO
809 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:13:49 ID:WpiStQXP0 BE:139061849-2BP(707)
810 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:13:57 ID:0Nq0k3m10
>>792 あの世界自体が人間(シュワの科学者)によってデザインされた世界だもの。
浄化プログラムが作動中にバグしてフリーズして勝手に再起動。
再起動後はPCの設定が変わっちゃった。
811 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:14:19 ID:2Eslc0dy0
最近youtubeで子供の頃観てたトムとジェリー観てるんだけど動きや音楽がハンパない まあアニメのジャンルは違うんだろうけど60年以上前のアメリカのTVアニメに宮崎駿以下日本のアニメは今まで負け続けていると思う
812 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:14:46 ID:HlujqZxZ0
>>791 トトロの方が古いんじゃね?
戦前、戦中の田舎のイメージ
813 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:15:00 ID:vawr8Dgg0
>>785 ターミネーター1の、リンダってマックで働いてなかったっけか?
814 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:15:24 ID:wag2eWvy0
815 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:15:41 ID:osATyWmkO
さすがの韓国もパクれない
817 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:15:59 ID:XnAETr4i0
>>811 多分あの動きを採用していたら今の日本のアニメは無かったと思うよ
818 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:15:59 ID:cIFq8fu40
>>795 こないだ賞貰ってたよ、イタリアだったかな
820 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:16:13 ID:NHrqOUcX0
「おね゛えち゛ゃんのばが〜」が真っ先に思い出される
>>812 戦前・戦中はあの父親くらいの所得層が田舎に引っ越しするときに車は使わない。
リアカー使う。
だから、昭和30年代から40年代と思われる。
822 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:16:33 ID:/Z4HzsuN0
>>785 なんかの映画では、
マクドウェルとかいう店があったなw
思い打線。
メイのパンチラ
824 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:17:02 ID:0Nq0k3m10
825 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:17:06 ID:geaKoVHG0
ドット絵も許さないアグネスがアップを始めたようです
>>812 車とか、身の回りの品とか
あれのどこが戦前だよ
>>819 イタリアすごいな
ガンダム見てるのか
なんか嬉しい
828 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:17:56 ID:LqXHGlsA0
>>824 今日の朝食スペシャルはチョリソとたまご
紅なんて最低www
てめー自身を話に出したかったオナニーできもちわりーよwww
>>810 なーんだオームって人が作ったもんじゃねーかって分かってから
くっだらない漫画にしか思えなくなった
んでももって駄目押しに人類の未来奪ってオシマイ
おめーのした事もおもいっきりエゴだっつーのww
なんで両方の選択ができるようにしなかったのか
敵対するやつぁ皆殺しの姫様ってか
831 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:19:06 ID:1CoU5KoKO
ジブリ作品はラピュタが至高。 異論は認めない。
海外では家族で入浴シーンだけカットか?
833 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:19:59 ID:m34kGh45O
>>782 アメコミ映画だとスタッフ名がずらっと出た後に
オマケのシーンがあったりするし、
原作者名だって見る人は見るだろ。
ただし、モンキー・パンチは人物名かどうかが判別しにくい。
もし日本の漫画家だと知らなければ、
会社名かグループ名かと思ってしまう。
ラピュタ、ナウシカ、トトロは見た後の日常に戻る自分に胸が痛い
835 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:20:19 ID:idIjCI+UO
>>796 それ宮崎アニメじゃないから
「あいつの歩いた後はペンペン草も生えない」
と言われた、高畑監督作品
と、釣られてみる
836 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:20:36 ID:LcUGqqXf0
魔女の宅急便最強だろ 魔女の宅急便が評価されないのは英語版の声優と音楽の改悪のせい
837 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:20:46 ID:aj6cRckn0
>811 日本がアニメ大国とかよく言われているけど、それって日本がテンプレ作った日本式のアニメが受けているって話であって そこから外れた場所にあるアニメに関しては太刀打ちできないものも多いと思うけどな。トムとジェリーもそのひとつ。 ただ、昔のトムとジェリーみたいなアニメは、今地球上で作れる国はないんじゃないかな。 なにせあれってニュース映画の合間に上映するためのもので、製作は1話につき1年以上かけてたらしいから。
838 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/21(月) 13:20:50 ID:klOaDbDk0
>>832 大変だな、外国人は。我が子にも欲情するから
一緒に風呂すら入れないとはqqqq
839 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:20:50 ID:wag2eWvy0
>>756 確かにガイナックスの世界観は凄いね
ナディアのラスト飛び出す玉が17
エヴァの使途が17で
ナディアの後の世界観で作ったのが
エヴァって知って
よ〜かんがえるわと思わされた
840 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:21:26 ID:/Z4HzsuN0
841 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:21:36 ID:T7a85G9V0
どっかの掲示板でトトロが昼間はずっと寝てて、 夜中に徘徊するロリが好きなおっさんって言われててワロタw
842 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:21:53 ID:vawr8Dgg0
843 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:22:08 ID:ayubWSNu0
>>831 ラピュタは悪役が悪役らしく善人サイドは善人らしく
勧善懲悪で一番ハリウッドノリというかUSA!って感じなのに
なんでこれがアメリカ受け一番じゃないのかな
844 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:22:23 ID:0Nq0k3m10
>>830 最初(学生の時)は俺もナウシカの行動に疑問を持った
なぜお前は破壊するのか?偽善者め!
でも、平和共存が不可能なら生存を賭けて戦うしかない
今はそう思うようになった
845 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:22:24 ID:QCt4DQVa0
ラピュタはコナンが、ナウシカは漫画版があるから 映画の方はどうもしょぼく感じてしまう
846 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:22:39 ID:5ABqVTu20
英語多少でも読めるやつは、youtubeでジブリ関係の動画みてこい。 外人のコメントがすごい。 「本当のアニメがここにある」 「吹き替えより、日本語オリジナルのほうが好き」 「宮崎、久石は天才コンビ」 「何度見てもなく」 「ディズニーはジブリを駄作にする天才」 「ナウシカはMEの嫁」 など、日本人より圧倒的にコメントが多い。 特にナウシカとラピュタのテーマの、久石が東京フィルを指揮してる動画なんて、 「芸術は、言語を超える」とか熱いコメント一杯だ。
847 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:22:58 ID:P5SEX9oFO
>>827 実は欧米最大のアニメ大国。
かなり前から多チャンネル化してて、安くて何度も再放送できる日本のアニメを
ガンガン流してた。
しかも規制もゆるいらしくてほとんど修正なし。
中年くらいで普通の人も結構昔のアニメ知ってたりする。
ただし国民性なのか、オタは少ない。
848 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:23:05 ID:jaGLb7HjO
>>841 子供にしか見えないって
ロリだからなのか?
849 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:23:11 ID:oN1tfrZlO
>>795 ルーカスもガンダムのビデオ持ってたから全く評価されてないって事はないと思う。
アメリカのディズニーと教育組織がクレームつけたところ ・子供と裸で風呂に入るオヤジが危険 ・子供向けにしては長すぎる ・トトロが怖い ・小さい子供が一人で森に入ってしまうのをマネしそう
851 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:23:35 ID:osATyWmkO
うちの子供達は「千と千尋」が一番好きだな トトロも見てたが直ぐに飽きた
853 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:23:43 ID:WW5Glod+0
サーチナ氏ね 誰かこの記者のキャップ剥奪しろよ
856 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:24:21 ID:/Z4HzsuN0
>>846 >「ナウシカはMEの嫁」
日本のアニオタみたいだww
>>841 確かに、昔の酔っ払いおじさんのイメージにつきものの「寿司折」と、
あのどんぐりの包みはよく似ているかもw
>>821 パヤオがテレビが発売される前の話と言ってたから、昭和20年代後半
車は借り物だし、お母さんは大学時代に、あのお父さんと学生結婚したって設定だし
結構双方の実家は金持ちなんじゃないの
>>841 まるで外れってことはないけどね。
トトロの巨大で不思議な生物が庇護するという描き方はdirty oldmanって言って、幼女に
おじさんが悪戯するのではないか、という都市伝説(実際には殆ど例がない)と非常に
似通った描き方だから。
861 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:25:49 ID:ayubWSNu0
元マルキストで過激エコロジストの宮崎こそ友愛 もし首相になったら温室ガス25パーセントどころか 50パーセント削減とか言い出しそうw
>>844 もし、墓の主が計画を全うしておだやかな性格の人類だけになったばあい
氷河期とか環境が変化したら、それに対応できずに全滅しちゃうんだよね・・・
863 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:26:13 ID:QGiDoD+g0
実はサツキとメイは死んでる。これに気付いてる人はどれくらいいるだろうか。 しかも夜中にトトロが伸ばしたあの大木、あれは原爆を意味しているんだよ。気付いてた? 広島、長崎に落とされた原爆には落下傘がついていた。 トトロが持っていた傘のもちぬしはカンタ=小さい男の子=リトルボーイ=広島に投下されたウラン型原爆の愛称。 一方、長崎に落とされたプルトニウム型原爆の愛称はファットマン=ふとっちょ=トトロ。 傘を落下傘と解釈すると、このような奇妙な一致がみられる。 木が巨大なきのこ雲になる様から見てもそれは容易に想像が付く。 また、きのこ雲のきのこから、えのきだけが連想でき、エノラ・ゲイ号(原爆を投下したB29) を暗示しているとする解釈もある。 また、付近には榎が群生しており、それは現在でも所沢市榎町に地名として残っている。 つまりメイとさつきは原爆で死んだということを表しているんだよ。 ちなみに猫の恩返しも猫を助けたシーンで死んでる。主人公や猫達には影がないから見返してみ? つか、もうぶっちゃけて言ってしまおうか。ジブリアニメはみんな死んでる設定なんだよ。 例えば、カリ城のルパンも、若い頃にゴート札の謎を解くため一度城に侵入してるが、あの時点で実は死んでる。 クラリスに助けられたんだけど看病の甲斐も虚しくね。 千尋は琥珀川で溺れ死んでるし、紅豚も豚になった時点ですでに死んでるし、ナウシカも腐海ですでに死んでる。 ああそうそう、ジブリじゃないけど、時をかける少女も踏切に自転車で突っ込んだシーンで既に死んでる。 のび太も死んでるし、磯野家も死んでる。桜木花道もボードで頭を打った時点で死んでる。 ポニョに至っては人間でさえないし、タラヲは死んでくれ。 もうアニメはみんな死んでる。カムパネルラが死んで以来、アニメは死んでる。死んでいるんだよ。
>>776 同時上映
いまは、なかなか同時上映ってないよな
地方だと残ってるのかな?
865 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:26:52 ID:0Nq0k3m10
>>847 イタリアはすごい
「鋼鉄神ジーグ」のアニソンを自分撮り&コスプレしてる人にコメントしたら喜んでた。
ちなみにコスプレはジーグのコスプレ(かなり広い意味でのコスプレなw)。
>>862 技術があるからあいつらの方が生存率高し
モンキーパンチ自身はカリオストロの城に関して「アレは僕の作品じゃない。 宮崎さんの作品」だと言ってるよ。 後年、モンキー自身が劇場版ルパンを監督したけど、出来はどうだったのかね? ちなみに、モンキーは二人組みの漫画家。
>>815 いや、そういう意味のきれいじゃないと思うけどw
870 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:28:28 ID:WpiStQXP0
イタリアは日本のアニメ相当入ってるでしょ。 今話題のクレヨンしんちゃんも、普通に一般に普及してるらしいし。 なんかヨーロッパだと、ガンダムじゃなくて、日本でもコアなロボットアニメヲタしか 知らないような、とある作品の知名度が異常に高いんだよな。 なんというロボットアニメか忘れたわ。 あとセーラームーンとかは、めちゃくちゃ普及してる。 アニヲタだけじゃなくて、一般層まで広がっているものとして有名。
871 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:28:29 ID:vawr8Dgg0
>>843 ぶっちゃけ、ナウシカ>ラピュタ。
ラピュタは面白いが、あれは、未知の文明に対する好奇心 を利用したもの。
そこに感動して、面白いと感じるもので、
人間に備わってる、恋愛とか性欲を使って、ウケを狙うのと一緒。
ナウシカは、ウケ狙いではなく、教育が目的で正道。
>>862 壊したところで対応できるとは思えないけどなw
>>792 なるほど、分かった
もう、お前にはレスせん
人生の無駄遣いだ
874 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:29:03 ID:Y/I8Xvxj0
昔のトムとジェリーってテンポが絶妙で見てて楽しい。造り直されたようなのは なんかこうぎくしゃくしている感じ。 同じようなことが時代劇にも言える。
876 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:30:43 ID:vawr8Dgg0
親が作家で、その金で生活してきた 2世 が作るものは、ただの社会悪。
878 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:31:02 ID:MOHafLN50
>>875 なぜこんな下劣な国と仲良くしなきゃならんのか心底理解できん
>>813 マックが米社会で底辺扱いってのは、事実
BTTF(バック・トゥ・ザ・フューチャー)で歴史が変わる前、マーティの兄貴はマック勤務
歴史が変わった後はビジネスマン
まあ、公には言えんだろうが、作ってる方も観てる方も、ちゃんと分かってる
880 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:31:08 ID:Q291ez1/0
>>817 最初はディズニーが目標だったんだよ
でも現実には技術的に同じことをやるのはムリで
結果としてリミテッドアニメが主流になっていった
80年代くらいまではアメリカのようなアニメを
サンリオアニメなんかで挑戦してはいたけどね
881 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:31:17 ID:rX7Gvb640
外国人の方が自分より昔のアニメに詳しいのかも知れない
882 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:31:25 ID:QGiDoD+g0
>>868 モンキーとパンチな。
・・・って釣りだよな?(´・ω・`)
FSSこそ日本のアニメの切り札だろ。 永野さんたのむわほんま。
884 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:31:49 ID:0Nq0k3m10
885 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:31:59 ID:7zGAJe/L0
>>846 >特にナウシカとラピュタのテーマの、久石が東京フィルを指揮してる動画なんて、
>「芸術は、言語を超える」とか熱いコメント一杯だ。
具体的のどの動画?
886 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:32:05 ID:TQ3N94ZUO
>>812 トトロは確か1958年頃って設定だったと思う
宮崎駿はラピュタだけだろ。
>>844 あの時冷静になって自ら訪れる者には手を差し伸べるよう言えば
人類は二つの可能性残せたのにな
890 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:33:04 ID:k34SuKPs0
トトロっつーから、 ようやく公開のイタリアでの評判かと思って読みにきたのに。 もうサーチナでスレ立てやめれ。
>>827 今日日、日本のアニメなんて、世界中の殆どの国で観られてるよ
どんな兵器よりも強力だと思う
892 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:35:25 ID:vawr8Dgg0
>>871 だから、ウケ狙いを狙ったラピュタは、
日本の大衆層に合わせて作った1つ、次元の低い物語で、
ナウシカの方が文明的資質は高い。
日本の多くの大衆が、ラピュタの方を持ち上げるのは、
それだけ、資質が低いことの証。
逆に、アメリカ系に、ナウシカが重宝されるのは、
それだけ本質を求めているということ。
ここに、開拓民族と、保守的閉鎖的民族との、違いが見てとれる。
大衆意識は、アメリカ>>>日本
宮崎さん、説教映画もいいけどエネルギーが切れる前に、 旧ドイツ戦車と豚さんの兵隊のアニメを製作してくれよぉ
>>838 昔、ケント・ギルバートがバラエティ番組の共演者に
「2歳の娘とお風呂に入らないの?」と聞かれて「絶対無い」と言って赤面してた。
アメリカ人は恐ろしい奴らだと思った。
>>863 何を言いたいのかわからないw
発狂しているようだ
896 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:36:23 ID:m34kGh45O
811 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/03/01 05:27:11 ID:IoMQez5E 留学中の院生です. どこの国でも大学院生はオタク親和性が高いもので, 日本アニメを見たことがある同級生は結構多い. ところが,平均的なアメリカ人にとっては「アキラ」や「Ghost in the shell」のような サイバーパンクこそがの日本アニメである. したがって彼らに宮崎作品の感想を聞くと 「あれはあくまで子供向けであって,俺はそんなくだらないものは見ない」 という反応が返ってくることが多い (もちろん日本アニメならなんでもOKのディープな奴も結構いて 「犬夜叉の兄の名前はなんだったかな?」などと質問してきて閉口する). このような不理解と偏見を打ち砕くべく,先日我が家で「となりのトトロ」上映会を敢行した. 強制的に呼び集められた友人たち(アメリカ人,イタリア人,中国人)が 黙然としてテレビの周りに座り込む. 宣伝が終わり本編が始まると,最初に流れるのは有名なテーマソング 「歩こー歩こー,わたしはー元気ー!」である. そのあまりに童謡的な曲調と絵柄に,アメリカンが早くも脱落しかける. みんなでバーにビール飲みに行こうというのを宥めすかし, 「この,どうみても子供向けの映画に,日本のアニミズム的宗教観の全てが詰まっておるのだ. これは日本文化を理解するのには不可欠な,本当にシリアスな名作なのだ. さらに言おう,登場人物は最後には全員死ぬ」 などと虚実を織り交ぜた熱弁を振るい,何とか席に着かせる.
899 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:37:25 ID:FSdLUA210
>>871 ナウシカブレブレだから教育にはまるで向かない
パヤオの主張がよくわからない
900 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:37:35 ID:C0Ya/yRx0
>>11 今読んだわ。
つまり左翼の宮崎は被部落差別されてた被告が冤罪だと言いたかったわけで
となりのトトロは「被害者の魂の解放」なんてものじゃなくて
殺人事件をファンタジーに描くことで猟奇的な雰囲気をごまかしたかっただけの
「被部落差別の解放」のための映画だったワケだ。
大分前から宮崎監督は自分が作りたい作品は作れなくなってると思うよ。
>>608 つっても、オーストラリアなんかだと
カンガルーのタマ袋を土産で売ってたりするしな〜
アメリカだけが突出して神経質だよな、やっぱり
903 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:38:24 ID:mdfXQptwO
ナウシカだろ!やっば!
劇場版のナウシカは王蟲が物分りが良くてハッピーエンドになっちゃったが。 原作マンガのナウシカはドロドロになってまだ何も解決してないんだよな?
魔女の宅急便は日本人なのに、欧米文化に洗脳されてるみたいで気持ち悪い まぁそのあたりを誤魔化すためにもののけ姫とかつくったんだろうけど
>>901 ポニョなんかじゃなくて、ゲド戦記作れば良かったのにな
息子なんかに任せず
一番本人が作りたかった作品の筈なのに
アマゾンのホタルの墓のレビューがすごすぎるw
>>904 一人の浅はかな女子が勝手に世界のたどる道を決め
生き残れるかわからん可能性を叩き壊して終了
多分真実が知れたら世界中からフルボッコされるレベルw
909 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:41:28 ID:Wv5AVhVM0
さつきもメイも中出しによって生まれた。 そして、さつきもメイもいずれは中出しされて子供を生む。
910 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:41:54 ID:FSdLUA210
>>904 原作のナウシカは解決の道を模索するのを辞めて、独断で人類を滅ぼした
トトロの登場人物はみんな死んでいるのか! だとしたら・・おばけににゃ試験も学校もないという重鎮水木先生に逆らう逆賊だな宮崎
913 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:42:26 ID:rX7Gvb640
>>875 韓国は日本の番組や映画の影響に過剰反応してるのに、なんで韓流ドラマは
日本で野放しなんだろう。
アメリカじゃ児童ポルノかと思ってたけど大丈夫なのか?
915 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:43:34 ID:WCrZO04XO
アワワワワッってサツキが発狂するシーンもあるから ネイティブアメリカンにも大人気だろ
>>892 いや、作品としての完成度の問題なのだと思うよ。
ラピュタの方が小品としての完成度が高いと感じる。物語の骨子は「ナウシカ」
「ラピュタ」「コナン」は同じものでもあるのだから、ナウシカが作品として
ラピュタ等に比べて傑出しているとは思えない(アニメ作品としての話だが)。
>>906 商売だから
作品と現実の作り手の生活とはまったく関係ないから
ここらで駄目息子にも少しは箔がつくような事させてってこったろ。
そのいい例が辞める辞める詐欺
金だよ要は金がどんだけ入るのが作れるか
918 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:43:52 ID:WpiStQXP0
>>892 おまえみたいな映画の評価するやつは、マジでなんもわかってないわ。
そういう比較しても無意味なわけ。
おまえあんまり映画見てないだろ。数な。
わかりやすく説明すると、おまえの映画に対する評価の仕方自体が厨二的なわけ。
何かメッセージを含んでいる映画の方がより上であるとする見方な。
映画というのはそういうもんじゃない。
つまりハリウッドの映画でいえば、カルト的な人気がある作品
例えていうとブレードランナーやイージーライダーのような作品をダイハードより優れている
というように見る見方な。
そうじゃないんだよ。ラピュタは冒険活劇として非常に優れていて
ナウシカがメッセージをこめているから、そっちの方が当然価値があるとする見方は
うすっぺらいわけ。つまりダイハードは優れていると。
多くのやつがダイハードを見て、見すぎて馬鹿にするみたいに言うが
そういう作品ってなかなかつくれないわけ。
邦画で昔につくられたダイハードを超えるアクション映画がつくられていますか?
いいえないです。
919 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:44:06 ID:h0QLrHzN0
>>906 昔昔オファーした時に、原作者に「日本のアニメーションpgr」
って言われてダメだったんだよな
原作者が千と千尋で宮崎駿が有名になったのをしって
あわてて「日本のアニメすばらしーねー」って言い出した頃には
パヤオが「もう歳だからとれない」って言う年齢だったっていう
920 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:44:16 ID:AzJzfQbC0
921 :
898つづき :2009/09/21(月) 13:44:23 ID:xfaxLRkQO
812 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:05/03/01 05:28:02 ID:IoMQez5E しかし話が進むうちに,最初投げやりだった彼らもどっぷりと引き込まれていく. 日本式家屋,神木の注連縄,稲荷,地蔵,農村風景のいたるところが興味深いらしい. さらに作品の終盤でメイが迷子になり, サツキがそれを必死で探すシーンなど,涙も拭わず見入っている. かと思ったらアメリカ人が「もういい沢山だ,止めてくれ. この子もお母さんもみんな最後に死ぬのかと思うと可哀想で見ていられない」 って簡単に信じてんじゃねーよ! 結局,全員が深く感動しての散会となった. そのうち二回目の上映会を開催する予定である. 次回も無難に「千と千尋」あたりを見せようか, あるいはいきなりファーストガンダム劇場版を見せてみようか,などといろいろと思案中.
【キーワード抽出】 対象スレ: 【国際】愛され続ける名作映画…「となりのトトロ」 - アメリカ キーワード: サーチナ 抽出レス数:17 kの板にも多少分かってる奴が居るみたいだな
923 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:44:41 ID:lEdot810O
マイケルジャクソンも日本に住んでたら子供と添い寝しようが風呂入ろうが性犯罪とは言われなかったのに ジブリなんかマイケルの理想なんじゃないの?
>>870 数年前にイタリア人と仕事関係で会ったけど、日本土産にアンパンマンとしんちゃんを子供の土産にしてた
925 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:45:05 ID:CwnqYpAKO
ナウシカって非武装中立だといつか侵攻されて滅びますよ ということがよく分かるいいアニメ
もう、心オナニーで頭がいっぱいですぅ
927 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:46:40 ID:6bi8CoHK0
腐海の底では水も空気もきれいなんだよ
928 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:46:55 ID:9pP39LFbO
2ch的にはサーバーを落とすラピュタがトップかな?
929 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:47:12 ID:h0QLrHzN0
>>925 風の谷は武装してるしトルメキアと同盟関係で
戦争の際には戦力を提出してるけどな
931 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:47:46 ID:WpiStQXP0 BE:108158674-2BP(707)
ブーンちゃんおまんじゅうみたいでまるくてかわいいw
932 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:47:53 ID:Q291ez1/0
933 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:47:58 ID:vawr8Dgg0
>>916 >>918 作品とか完成度とか、そんなのどーでもいいの。
面白かった・・・で何にも残らないのが、ラピュタで、
聖書みたいに意味のある内容が、ナウシカ。
お金儲けなら、ラピュタ。それにつられる大衆は、餌に群がる動物と一緒。
934 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:48:22 ID:9bfXadfB0
The titular Totoro have limited screen time – maybe only a third of the film’s 86 minutes. However, in a way it makes their appearances that much more special, especially when the Totoro and the girls take a ride in the magical cat bus. 猫バスはマジカルキャットバスなんだw でも、86分の3分の一がどうのこうのという英語表現が よくわからない、英語むずいw
子供にはトトロの前にちゃんと蛍の墓を見せないと。
>>913 アホか?
仕掛けているメディア側に、既に韓国系がいるからだろ
だれか、タヌキ合戦のことも熱く語ってやれや ここまで無視されると、タヌキのみなさんが不憫でならんわ
938 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:49:44 ID:XxlafaZiO
ハウル好きなんだけどなあ
もしかして: 火垂るの墓 打つ出し脳 。。。
タヌキは野々村誠というタヌキを起用したことが秀逸
941 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:51:26 ID:WWMyQhEY0
教育だの教訓だのメッセージだの社会の闇だのが高級だと思い込んでる馬鹿っているよな。
942 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:51:37 ID:Q291ez1/0
邦アニメ全米興収歴代ランキング
http://www.boxofficemojo.com/genres/chart/?id=anime.htm 順位 タイトル 配給 最終興収 館数 OP 公開日
01 Pokemon: The First Movie WB $85,744,662 3,043 $31,036,678 3,043 11/10/99
02 Pokemon: The Movie 2000 WB $43,758,684 2,752 $19,575,608 2,752 7/21/00
03 Yu-Gi-Oh! The Movie WB $19,765,868 2,411 $9,485,494 2,411 8/13/04
04 Pokemon 3: The Movie WB $17,052,128 2,675 $8,240,752 2,675 4/6/01
05 Ponyo BV $14,644,000 927 $3,585,852 927 8/14/09
06 Spirited Away BV $10,055,859 714 $449,839 26 9/20/02
07 Digimon: The Movie Fox $9,631,153 1,825 $4,233,304 1,823 10/6/00
08 Howl's Moving Castle BV $4,711,096 202 $427,987 36 6/10/05
09 Princess Mononoke Mira. $2,375,308 129 $144,446 8 10/29/99
10 Pokemon 4Ever Dim. $1,727,447 249 $717,061 249 10/11/02
11 Ghost in the Shell 2: Innocence GF $1,043,896 55 $317,722 47 9/17/04
12 Cowboy Bebop IDP $1,000,045 29 $234,429 19 4/4/03
13 Paprika SPC $882,267 37 $35,593 2 5/25/07
14 Pokemon Heroes Mira. $746,381 200 $260,372 196 5/16/03
15 Metropolis (2002) Sony $722,932 16 $84,660 9 1/25/02
16 Akira Stl. $553,171 2 $11,263 2 12/25/89
17 Ghost in the Shell Palm $515,905 1 $2,736 1 2/2/96
18 Steamboy Triu $468,867 46 $136,148 39 3/18/05
19 Vampire Hunter D: Blood Lust UVE $151,086 12 $25,521 6 9/21/01
20 X Mng $143,355 1 $6,672 1 3/10/00
943 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:51:54 ID:Jb7KCEib0
さつき・めいの家族はパパが教授で武蔵野に住む典型的なインテリ一家だね。 彼女たちも親の文化資本を引き継いで、エリートの道を進んだことでしょう。
ナウシカ読んで、、、 お前一人血反吐吐いて死ねよ、、、 つかおまえ墓所の手前で手掛けられてるから 自分だけチートすんなよきたねーぞwww
945 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:52:43 ID:OAyEzeTmO
ラピュタはバルスで人気もバルス
>>933 それはナウシカの持つ、なんというか物語原型的な「神話性」に惹かれる人は
惹かれるからってだけだろうと思う。(その凄みを否定するものではないよ勿論)
人類の罪状を背負って死んだ、救世主の復活の物語、ったらイエスのそれに似て
いるが、それだけだ。「聖書のような深み」というのとは違うと思うんだが。。
947 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:53:17 ID:k34SuKPs0
>>942 ポケモンは例外だし作りも良心的だからいいとして、
遊戯王が三位か……ポニョそのくらいは抜けw
949 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:54:35 ID:h0QLrHzN0
>>944 ヒドラにやられたやつか
あれずっと効果あるのかねw
>>892 ナウシカは世界設定を見せるためのイベントが次々起きる観光物語で介入もするが自発的にイベントを起こすのは周囲の人
ラピュタは冒険活劇を見せるための舞台としての世界設定でしかなく主人公が主体的に行動を起こす
SFファンタジーと冒険活劇は寿司とカツ丼ぐらい違うと思うんだが優劣があるのかね?
>>894 女と見て欲情するってことかw
そりゃ恐ろしい
>>901 全部テーマが違うし、声優以外に声当てさせたり、大衆ウケばかり考えてるよな
スタジオの経営者としての考えが先立ってるんだろうか
951 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:55:10 ID:WpiStQXP0 BE:162238076-2BP(707)
まあポケモンは、欧米で社会現象になるほどのヒットだからな アニメや映画だけじゃなくて、関連商品とか。 全く規模が違う。だからずば抜けている。 映画の興行収入でもね。
>>942 ふーんYu-Gi-Oh! なんかも人気あるんだなぁ・・・
外人もそのうち思うだろうな このオッサンなんで女の子が主人公のばっかつくってんだろって、、、、
954 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:55:38 ID:Q291ez1/0
>>947 遊戯王はカードが大ヒットしたから
宮崎アニメはポケモンや遊戯王のようにカードやゲームといった下地は
無いから視聴者層を広げるのが難しいらしい
>>941 現代が求めているのは
普通の少女のサツキが強姦されて、事故でしんだ彼氏の子供を身籠って
余命一カ月だけど彼氏と結婚して、その彼氏が期間限定で蘇って死んで
納棺師によって葬られたんだけど、タイムスリップで戦国時代の中心で愛を叫ぶ映画。
泣けましたぁ〜感動しましたぁ〜という映画だお
957 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:56:18 ID:zB87hrLC0
>>934 この名ばかりのトトロは86分のフィルムのうち、
上映時間がおそらく1/3とlimitされている、と。
>>945 バルスと唱えるところをバルサンと唱えたパロディーマンガが忘れられない。
EOEはアメリカじゃ放映しなかったのかな? komm susser todが流れて人類が一つになっていくシーンはとても見応えがあると思うんだが?
>>907 読んだだけで号泣 (/□≦、)エーン!!
961 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:57:35 ID:k34SuKPs0
>>953 ヨーロッパだとロリ監督は珍しくないから大丈夫。
ハリウッドにも主役は自分でやってたがチャップリンや、
ヒッチコックがエロオヤジだった伝統もある。
>>947 遊戯王って逆輸入に奴やろ?光のピラミッド
>>949 あの研究マニアだ
出る前にこっそり薬でも拝借してんだろw
んで後日研究して解析して浄化された世界でも生き行けるお薬売りだして
墓所にとってかわる新興宗教立ち上げる予定w
>>883 再アニメ化して欲しいなぁ
ヤクトミラージュの初陣シーンだけでも動く映像で見たい
>937 オレは結構好きだ>ぽんぽこ 人間は単に開発しているだけ、狸は全勢力・全能力を尽くしてかなわないトコとか。 闘っても結局ショボい戦いになってるんだが、狸は真面目に闘ってるトコがいい。 最後は、それぞれ散り散りになって人間社会に馴染んでいく、でも仲間がいるところとか、 何というか、学生の頃の、若さと反社会性と勢いとバカとマジメさが入り乱れていた時期を思い出す。 そして、今あれほど嫌っていた大人の社会に生きている。 なんか、琴線に触れる。紅の豚ほどじゃないけどw
トトロはハヤオ嫌いの俺が認める名作。 ナウシカはハヤオにとっての宇宙戦艦ヤマトだし、 カリオストロはパクリ過ぎ、継ぎはぎだらけの恥ずかしい作品。 その他はお好きならどうぞというレベル。
967 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 13:59:38 ID:h0QLrHzN0
>>950 声優を俳優にやらせてるのは、鈴木Pの入れ知恵っぽいが
パヤオ自体、今時の声優さんはあまり好きじゃないようだからな
あんまりこだわってないし、鈴木Pが商売的にそっちの方がいいって
いうならそれで、って感じなんじゃないかね
ただ、作品の内容はどんどん大衆受けからは離れてる気がするがw
ポニョなんて、どう見てもカルト映画の類だと思うがw
968 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:00:10 ID:m34kGh45O
>>957 トトロの出番は本編の三分の一くらいしかありません、
という意味なんじゃないのか?
コナンと言えば未来少年コナン。 名探偵コナンとか連想する奴は厨房
970 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:00:29 ID:KUXXMtl/O
罠カードオープン! 禁断の呪文 バルス! 相手プレイヤーは目が見えなくなる
トトロの爪が怖い。
972 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:01:31 ID:k34SuKPs0
>>908 生き残るっつっても、清浄の世界に戻った時に
生きていけるのは戦争を起こした旧人類であって
腐海に適応した、ナウシカ達の子孫たる
その時点の人類(旧人類とは違ってしまった)は
後の清浄の地では生きられないわけだから
その辺はわりかし微妙な話だろう
どちらかというと「諸行無常」的なものに
一縷の望みを賭けたと思ったがね
旧人類が腐海に適応したのと同様に
>>967 そうだなあれも仕事の力関係なんだろな
プロ使ってもいいなりにならんけど
自分が選んだ素人ならその後もずっといいなりにできるだろ
俺の作品でおまえは一躍売れたんだからと
976 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:02:53 ID:ykSmNkzi0
>>913 朝鮮で最もヒットした天皇を暗殺するドラマは放送してないよ
まだ良心はあるらしい
977 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:03:45 ID:vawr8Dgg0
>>950 (↑)こいつの言ってること。
ナウシカは観光物語 である。
イベントが次々起きるが、その「観光世界」を見せるために過ぎない。
イベントは、周囲から勝手に起きるので、主人公が作るのではない。
ラピュタは冒険活劇である。
その世界は、所詮は、冒険を見せるための世界ででしかない、ただの妄想である。
主人公が主体的に行動を起こす。
SFファンタジーは、寿司で、
冒険活劇は、カツ丼である。
バルス!って叫びながらナウシカは人類再生の希望を破壊したのですか?
>>974 え?墓所には戻す技術もあったろ
それと旧人類は生きられるように改造されたんじゃなかったっけ?
将来の二人予想。 サツキは「頑張る自分」を求め続け毎日が仕事ばかり。 アラフォーとなったある日仕事のミスから会社を追われ、我にかえり 3年ぶりに実家に戻り、カンタと再び出会い結婚。 メイは24歳で結婚して双子を生んで普通に幸せに暮らすタイプ。
だれかー!ナウシカを10行くらいでまとめてくれ。 アニメしか知らんのよ。あとアニメージュかなんかで、綺麗な空気の世界にもはや人は生きていけない云々のシーンは見たことあんだけど。
983 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:06:48 ID:vawr8Dgg0
984 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:06:56 ID:k34SuKPs0
>>981 アラフォーで帰ったら、カンタは既に中国人かピーノの嫁貰ってそうだが。
>>982 か
ぜ
の
た
に
の
な
う
し
か
なんでアメリカの話題をサーチナが?
>>1 ラピュタが最高だな
ナウシカは当時劇場に2回見に行った
でもその後公開されたラピュタは何故か見に行かなかった
徳間の宣伝が悪かったんだと思う
後にTVでラピュタをみて何故見に行かなかったのか大後悔したよ
死んだ事に気付いていない姉妹の話か
>>981 二人が経験した怪現象をアニメにしてひと儲けした
名もない同級生Mも存在していたはずだ
FBSナーウ! 鹿
>>988 トトロとか千と千尋とかのジャンルは少女誘拐物だったのか。
となりのリベロ
風のたにのぉーーを歌った木梨の嫁のアニキは なかなか腕の良いクリニックやってます 豆w
>>988 だから、後半カンタはあの姉妹と会話ができなかったのか
よくみたら、エンディング曲が流れるパートではマフラーをして寒そうだったもんな
・・・・たしか霊がくると寒くなるんだったよな
>>980 それが本当のことを言っているかが分からんからなあ…
(道具にすぎない相手に対して真実を述べるかが疑問)
ナウシカとしては「今の人類」として生きる事を選んだのだと思う
>301 > ラピュタには欠点が無い。 > それが欠点だ。 ラピュタというか、宮崎アニメは全般的に声優が下手すぎるのが最大の欠点。 そういう点からも、いまでもカリオストロを超えた宮崎監督作品はない。 でも、日本のアニメの最高傑作は、クレしんの「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の 逆襲」と「嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」だな。
997 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:11:17 ID:w+namBXY0
998 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:12:18 ID:+FKBXlc7O
999 :
名無しさん@十周年 :2009/09/21(月) 14:12:21 ID:vawr8Dgg0
>>995 丁度、戦艦大和と一緒に死ぬことを選択した日本人みたいだな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。