【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★戸籍制度見直しへ議連 民主有志

 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。
名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。(10:17)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090920AT3S1901019092009.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253459892/
★1の立った日時 2009/09/20(日) 17:21:07
2名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:15:35 ID:udqqzg0K0
H-IIBロケット打ち上げ成功。その時+民の頭に浮かんだことは…、そして中国人の反応は… 
〜実録!ニュース速報+ ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8267863
3名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:19:54 ID:OUte34O+0
また日本の文化が・・ミンスめ!
4名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:22:27 ID:14BQgiTAO
戸籍廃止ってどういうこと???
5名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:23:42 ID:xa9mQVKBP
戸籍無くなれば、戸籍無くても可能なサービスを外国人が受けられるようになる
6名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:25:57 ID:DFJwG61Y0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
7名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:26:21 ID:UnfAzdemO
民主党はよこしまな外国人に日本を譲渡するつもりらしいな。
8名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:26:29 ID:IKfCTbRF0
個人単位の登録と言っても、父親、母親、兄弟姉妹は最低必要だし。
結局、今の戸籍法が残るだろ
9名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:26:30 ID:N6XLysTk0
この国はいったいどうなってしまうの…
10名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:27:32 ID:hug9Qktw0
日本はよりグローバルな国へと生まれ変わります
11名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:27:50 ID:mITKxsWn0
そんなら、世帯に子供手当てなんて支給すんなよ
12名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:29:01 ID:OFghRXre0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

       小 沢 民 [Shao Tak-ming]
(1942-  中華人民共和国倭族自治区 初代主席)

13名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:29:08 ID:Nro7GJWS0

地方公務員の仕事で戸籍管理とかありえないぐらい暇で年収1000万超

管理のための管理

公務員を食わせるためだけの有名無実化した制度は廃止当然
14名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:30:15 ID:KvANo6g9O
戸籍なくして親子関係はどこで確認するんだ?
個人の登録に記載するなら今の戸籍と同じだろ
こんなこと考えるのはどこの馬の骨かわからない根なし草みたいな連中だろ
まあ朝鮮人参政権を容認するようなバカが増えた結果だし仕方ないね
15名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:30:37 ID:hug9Qktw0
第270回国際人権規約連続学習会
世界人権宣言大阪連絡会議ニュース283号より

戸籍の何が問題なのか   二宮周平(立命館大学法科大学院教授)

 戸籍の問題点は二つあります。まず一つは家族単位の編製である点です。
戸籍とは単なる証明の手段に過ぎないにもかかわらず、戸籍が同じだから
家族であって、戸籍筆頭者はその集団の統率者であるかのような家族観を
社会に定着させるのに大きく影響してきました。その結果、戸籍に記載
されない子、氏の変更が認められない子を生む場合があります。例えば
夫婦間の離婚紛争の激化を恐れて婚外子の出生届を出さないケースが
あります。また母が未婚の場合はその婚外子を母の戸籍に記載し、父が
認知した後に父の氏に変更して父の戸籍に入籍させることができるの
ですが、父の本妻や婚内子が反対した場合、家裁は氏の変更を認めない
こともあります。このように家意識への影響だけではなく、戸籍は
婚外子にとっての抑圧の原因になっているのです。


もう一つの問題はプライバシーの侵害です。最近も行政書士による戸籍
謄本不正取得が発覚していますが、こういった事件が跡を絶ちません。
戸籍は公開の原則がとられているので、一定の手続きを踏めば他人の
戸籍謄本等を得ることができ、それによって差別、身元調査などの
プライバシー侵害が行われます。このシステムには大きな問題があると
いえます。実はこれら問題は戸籍制度の沿革に起因しています。

http://blhrri.org/info/koza/koza_0138.htm
16名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:31:21 ID:YdNz0m7L0
何でも公務員批判すりゃいいってもんじゃないだろ
有名無実ってどのあたりをいうんだ?
戸籍は普通の日本人なら必要なものだぞ
17名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:33:42 ID:4blXdmwZ0
改正国籍法と合わせて不法渡航者の子供に日本国籍を取らせるつもりだな?
18名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:34:06 ID:XfKu8yEo0
アメリカみたいに社会保障番号制にするのか?
行政の簡素化にはなるがな。

ほんとは住基台帳をもっと活用すべきだよな…
19名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:34:13 ID:sPmmPDtcO
>>11
子供の人身売買促進法とも言えるのかな?
20名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:35:09 ID:38VWcpCP0
性別表記がなくなるのか?
個人的には男性、ゲイ、女性、ビアン、中性、
オカマ、オナベ、性同(M->F)/性同(F->M)
で分けてもらいたいのだが・・・

その方がミスが少なくてすむ。
21名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:35:37 ID:A7URDtS40
民主党には帰化した朝鮮人議員が多い(これが「トロイの木馬」だった)

民団の朝鮮人が続々と民主党に入党

2chでも「ネトウヨ」などと民団の朝鮮人が大挙して工作中

民主党の政策の多くを民団が決めるほど民主党=民団党=朝鮮党になってるキチガイ状態へ

日本崩壊、日本乗っ取りを企む民団の陰謀が進行中


民主のやってることは、無様に自殺した朝鮮の無能大統領・盧武鉉のアホ政策とそっくり






22名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:36:33 ID:9aZnHSjrO
なぜ無くす?在日かどうかわかりにくくするためとかじゃないだろうな…
23名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:40:23 ID:j2elDTCE0
血縁社会の日本には、戸籍制度は必須でしょ。

あ、日本人なのに日本人じゃない奴らが、廃止を進めてるのか……
24名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:41:13 ID:+kBjLs4/0

日本人の戸籍は、ゼロベースから見直します。

あなたは、最初から存在しませんでした。
25名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:41:57 ID:1SWE4mPI0
普段付き合いの無い弟が住んでる元実家だったマンション
弟が一人暮らしのまま亡くなった場合相続はどうなるん?
亡くなって一年以内に届けが無ければ遺産放棄とみなすとかで
国に没収されちゃうのん?
戸籍無くすってそういう事でしょ?
先祖代々の農地とか山林とか墓地も取り上げるのん?
26名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:41:57 ID:YYpO+TfM0
戸籍制度の利点 ウィキより・・

出生から死亡までの履歴が記録されているので、相続などの手続きの際に取るべき手順が
明確である。また、住民基本台帳制度との連携により、戸籍の附票を見れば転居の履歴が
判明する。また、市町村名までの出生地は、移記すべき事項と定められているので、転籍や
分籍をしたあとの戸籍にも記載される。

戸籍謄本の身分事項【従前戸籍】には親の本籍が記載される。転籍歴の記載は無い(戸籍
事項・戸籍改製【改製事由】平成6年法務省令第51号附則第2条第1項による改製)。

現行制度では外国人と結婚しない限り夫婦別姓が不可能なため、一方の者は結婚前まで使
い続けていた苗字が公的証明で通用しない。

27名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:42:33 ID:HIm8jW/Q0
>>22
戸籍制度は三世代まで追えるようになってるからな・・・
28名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:42:44 ID:rl3fGj9U0
福岡住民だけど
松本龍は部B開放同盟出身だよ〜
戸籍廃止の目的はこれでわかるでしょ
29名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:42:48 ID:5J/1Zj8s0
意味わからない。日本解体するつもりかよ。
30名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:44:19 ID:YYpO+TfM0
戸籍制度の欠点 ウィキより・・

現行制度では外国人と結婚しない限り夫婦別姓が不可能なため、一方の者は結婚前まで使
い続けていた苗字が公的証明で通用しない。

性同一性障害者は戸籍上の性別と自身の生活における性別とが違う場合があるため、日常
生活で提出する書類などでトラブルになることがある。この問題は性同一性障害特例法がで
きて徐々に解消されてきている。なお半陰陽など、乳児の段階で性別が明確でない場合は性
別留保ができる。

婚姻手続きをしていない女性が産んだ子は非嫡出子とされ、嫡出子に比べて相続分が不利に
なったり、就職や縁談の際も偏見を持って見られたりすることがあるため、婚外子差別問題と
して市民団体などが問題提起している。


利点が遥かに重要な件・・・
31名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:44:21 ID:YFwP/TCbO
こういうの進めるって日本人じゃないの?
32名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:49:30 ID:QhkXIW/y0
冗談じゃない。絶対反対!って30人しかいない訳ね。
名簿開示しろよ。
33名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:51:10 ID:3THaQ9Z40
いわゆる極左と呼ばれる奴らに共通しているのは日本の戸籍制度を異常なまでに潰したがっている事


34名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:51:41 ID:Gx2XExhlO
意味が分からん
そんなことしてる暇があったらマニフェスト頑張れよ
35名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:52:04 ID:vbQliBHWO
絶対民主党許さんぞ。
なんか騙された気分だ
36名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:52:26 ID:4aVsxCpHO
30人=中国韓国北朝鮮
37名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:53:46 ID:nsqsh9r7O
戸籍制度の欠点の中に、在日の登録が出来ない、ってのも入れとけ。

38名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:53:52 ID:OEMG9ptn0
親なし嫁なし子なし兄弟なしの俺にはどっちでもいいけど、出生証明とか必要に
なったりしていろいろ手続がややこしくなるだろうな〜。

戸主制度のあった頃と違って、戸籍の一単位が限りなく小さくなってきてる
現代では再考してもいい問題だとは思うけど。
39名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:54:15 ID:1SWE4mPI0
これ記事にしてるメディアって何社くらい?ココだけ?
もっと広めないと日本ヤバイだろ
40名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:54:22 ID:EDCQqULCO
は?何でそこまでするの?
何に気を使っているの?
41名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:55:30 ID:jyj9Gf880
いつもわく工作員も来ないしね

まじでヤバイ事になりそう
42名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:56:17 ID:7TEc/Imk0
年がら年中国籍を変えられることを助長するようなことを提案するなんて
俺が議員やってたなら己の愚かさ故に切腹して謝罪してるところだわ。

言い出した奴は恥を感じないのか?よく生きてられるなあ。
43名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:56:28 ID:rXpvBbvrO
政権取ってから化けの皮が剥がれたな。

しかしマスゴミは総スルー、国民の知らない所で進めていくんだろうな
44名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:57:44 ID:7kvYK//x0
日本人にとって国籍=戸籍でした。
家族は同じ国籍を持つ、それが常識でした。
でもそれでは困る人たちがいます。
在日の人たちが何年も日本に住みながら帰化しないのは、
家族をすててまで国籍など欲しくないという気持ちがあるからです。
国籍と家族を切り離して、国籍を住民票並みに手続き化する。
戸籍廃止法はそういう気持ちに答える法律です。



45名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:58:01 ID:TlhEkabBO
参院選は自民党かな、
46名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:58:54 ID:Vr5R9Abr0
民主党の提灯持ちでしかなくなったマスコミの責任は大きい

民主党って日本に害になることばかりやろうとしているじゃないですか
47名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:59:40 ID:x82SY0mz0
民主党は日本の家族制度の解体を目指す政策を執る事を第一にやっている。
個人主義の徹底・扶養控除の廃止・配偶者控除の廃止・夫婦別姓制度
そして究極が戸籍制度の廃止。
日本人としての誇りや伝統を根底から破壊し家族の絆を弱め
中国・韓国・北朝鮮からの移民流入を促す準備をしている。
どこが国民の生活が第一の政策なんだか・・・。
48名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:59:54 ID:4aVsxCpHO
>>35
最初から騙すこと前提。
政権とったらこっちのもの、そのための偽装マニフェスト。
ってのが民主党の実態ね。
49名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 07:59:57 ID:hpjz/qTW0
なんか戸籍制度がなくなったら犯罪に走る奴が増えそうw
何がしたいんだまったく。
50名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:00:16 ID:/LjJiUE80
>>1
>川上義博氏、松本龍氏ら。
在日部落
51名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:00:17 ID:Pig0SdlR0
相続で遺産分割するときどうなんだよ?
52名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:00:55 ID:BxurQR7BO
あれ?民主党議員は議員立法を制限するみたいな記事あったよな?
これは問題ないのか。
53名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:01:07 ID:dqcdXpRd0
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
54名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:01:16 ID:tgf7bcXF0
奈良時代に戸籍制度を日本人に教えたのは韓国人。

ありがたく思いなさい。





55名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:01:29 ID:hpjz/qTW0
>>51
明確な遺言書がなかったら国庫にいくんじゃないか?
56名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:01:35 ID:64P9Mmi50
民主は議員立法原則廃止だろ
さすがに通らないよ
在日氏ね
57名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:02:39 ID:AVmsSLNx0
松本龍さん出てきたか
民主政権になってニュースで名前出てきたの初めて見たけど
この人のさばらせちゃあダメだと思う
松本さんのあの団体は宗教じゃないけどカルトだと思ってる
58名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:03:28 ID:dMgRyFUp0
>>1の中にドラゴンの名前がある時点で碌でもない内容だってのは理解しました。
59名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:03:30 ID:7kvYK//x0
>>35
マニュフェストで投票した方には残念ですが、
政党には古くからの支持者がいます。
マニュフェスト実現はまだ1週間しか待たされていませんが、
支持者のかたは自民党政権下で50年間待たされています。
民主党がどちらを優先するかお分かりですね。

もし次があったらマニュフェストではなく支持団体で政党を選びましょう。
60名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:03:36 ID:3AHb5ONu0
>>15
なるほどの出典先。
自分の出自を自分で差別してる連中が日本の生活文化を壊そうとしてるんだな。
それにしても貧弱な根拠だな。
61名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:03:38 ID:YYpO+TfM0
民主党の有志議員約30人=間違いなく在日コリアンの援助を
手厚く受けて当選した議員連中だな・・・
62名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:03:45 ID:x82SY0mz0
>>54
釣り乙
63名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:03:57 ID:Z464BIBR0
議員立法禁止だって通達されただろ
64名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:04:42 ID:ngXgjgKJO
>>25
たまに電話くらいしてやりなよ。
相続にはマイナス財産もあるしね。
放棄するにも期限があったはず
65名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:04:56 ID:IuojforU0
松本龍が言ってるんだから間違いないな
66名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:05:05 ID:hpjz/qTW0
>>57
ぐぐってしまった。
67名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:05:19 ID:439sBLa80
国立市民はどうすんのよ?
68名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:06:20 ID:o0dbsaIA0
外国人参政権や人権擁護法と同じ流れをくむ狙いだな。
革命的名無しさん:2009/09/20(日) 23:22:58
和田秀樹 テレビで言えないホントの話

私が問題視するのは、あくまでパチンコ屋がやっている景品交換というギャンブル行為
と脱税だ。
現行の法解釈では、警察官僚を除きほとんどの人がパチンコの景品交換がギャンブルに
あてはまるといっている。それなのに取締りを受けないどころか、警察官僚が国会でギ
ャンブルではないと明言している。しかし、それが法に触れるかどうかを決めるのは裁
判所の仕事であって、警察の権利ではない。ところが、警察が摘発しない限り、裁判所
は判断できない。そして、警察がパチンコ屋にたくさん天下っているのは否定できない
事実だ。公営ギャンブルの売り上げの5倍もの金が非合法のギャンブルに流れることが
国家財政にとって問題なのはいうまでもない。

脱税についても、数年前に巨額脱税が摘発されることがあった。年売り上げ65億円の
チェーンで、3年間の所得隠しが79億円あった。売り上げの4割も所得が隠せる業種
だということが明らかになったのに、同業者への税務調査がほとんどなかった。

http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10292954671.html

>売り上げの4割も所得が隠せる業種だということが明らかになったのに

表30兆円でこれだけってことはどれだけ巨大なんだよ。
でも今後はこういうことをしゃべるとゲシュタポが家にやってきて友愛されるんだろ。
69名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:07:37 ID:ZfbLWg4n0
戸籍よりも印鑑無くせ、印鑑。
70名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:08:01 ID:I1OWOCZw0
血縁関係はどこに記録するんだ?
記録しないというのはあり得ないだろ?扶養とかあるんだから。
それは戸籍とどう違うんだ?
71名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:09:25 ID:4zTG5S3x0
こんなの在日外国人の為に戸籍制度反対してるんでしょw
72名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:09:53 ID:oNSWzdObO
>>1
寝言は寝てから言うものだ
73名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:12:13 ID:hiJgYcZC0
在日に住民票交付はすでに麻生のときに通ってしまったからな
74名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:14:23 ID:lL0Agh0/0
なんか地球市民的な胡散臭さを感じるんだけど・・・
75名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:14:47 ID:d+tuyDoC0
>>70
血縁関係、家族関係を隠すのが、狙いじゃないの?
>>15見ると、婚外子の例とか出てるけど、そんなレアケースが、他大勢には
有効な戸籍制度廃止の理由なんて、馬鹿げている。
76名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:14:55 ID:Z0JGSBNQO
>>25
相続権は"3ヶ月以内"に手続きをしなければ"普通相続"扱いになるよ。
被相続人に借金等の"負の遺産"が有ると大変な事になるので、分限相続、或いは相続放棄の手続きをすべき。
77名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:17:36 ID:Gp0ftcJX0
>>15
要するに、旧来的な家族観を否定したいのと、本名や親子兄弟の名前を知られたくないから、ということか。
78名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:25:54 ID:xKqG8yGx0
まあ、議員立法廃止はこう言うのを防ぐためだったのか??
79名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:27:59 ID:q9d6XddW0
>>35
you lie と10回言ってみてください



友愛に聞こえますよ
80名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:28:45 ID:HmnR3rKK0
戸籍があると困る人たちのために活動するのですね、よくわかります。
無くなったら国家として終わるだろ。
中国の無戸籍連中を受け入れる布石か・・・
81名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:30:15 ID:7kvYK//x0
>>78
いいえ。
議員立法禁止通達後の議員の法律議論は
政府提案原案の作成段階と解釈ください。
82名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:30:33 ID:AcTmyvgu0
代わりに国民総背番号制でも制定してもらわないとな。
83名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:33:55 ID:Xq28KmtW0
>>78
"原則"つってんだから例外はいくらでもある。
84名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:35:48 ID:SxhILpJH0
>>44
さらりとウソを言っていますね。
在日なんて親が朝鮮籍、息子が韓国籍
娘が日本籍みたいな例はいくらでもありますよ。
85名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:40:56 ID:JM9FuVHx0
また少数派に利する為の政策か・・・
少数派の意見は尊重すべきだけど優先すべきじゃねえと何度言えば分かるんだ・・・
86名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:42:39 ID:ZSUCgdLT0
戸籍なくしたら税金とれなくなっちゃうじゃないの?
87名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:45:08 ID:1SWE4mPI0
戦争で亡くなったご先祖様はこんな日本にしようと命投げ出したわけじゃないと思うナ
親・兄弟・嫁・子供・恋人・親族・友達のため日本を守ろうと思ったわけでしょ
ご先祖様の名を汚さないようにとかも考えてたはず

いくら核家族化が進んでるからって、そういう戸籍を無くすってご先祖様に申し訳ないヨ
88名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:45:20 ID:SxhILpJH0
>>85
少数派というより特殊なケースだな。
同和で戸籍廃止なんて言ってたっけ?
不正入手にはかなり神経質にはなっていたけど、
解同ですら廃止は言っていなかったと思う。
松本と言う人は解同の方針で動いているのでしょうか?
89名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:47:15 ID:Ufhugfv1O
赤の他人の富豪の老人の財産を乗っ取ったりするため?
90名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:47:45 ID:bUx/mJip0
>>75
まぁ少子化対策で婚外子を増やそうという政策だからな>ミンス
91名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:48:44 ID:SxhILpJH0
>>86
夫婦と子という単位から、個人にするらしい。
夫婦別姓、事実婚容認への動きでしょうね。
共産主義が”家族”を解体して党へ帰属させる
手法でしたが、今の日本に家族を解体しても
帰属するものが無いのに、目的が解りません。
92名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:49:28 ID:TANSi3b/0
完全に日本を解体するのが目的だな
93名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:49:30 ID:zKAVKprM0
日教組 韓国民団 自治労 部落開放同盟 同和 反日マスゴミ
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
外国人参政権 東アジア共同体 人権侵害救済法案 温室ガス削減25%削減
教員免許更新制度廃止 ジェンダーフリー 旧日本軍の戦争犯罪研究機関
徳政令 非核三原則法制化 媚中 沖縄一国二制度 環境税
国家主権の移譲や主権の共有 慰安婦謝罪賠償法案 故人献金疑惑
戸籍制度の廃止をめざす議員連盟
94名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:50:13 ID:ZynxnLUg0
中国の日本統治の足がかりになる制度

日本人か外国人の区別がつかなくなる
95名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:50:53 ID:HmV4IhaKO
これだけ離婚が増えてきたんじゃぁねぇ…戸籍なんて意味ないわな。
96名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:52:07 ID:SxhILpJH0
>>90
実際旧ソ連や今のスウェーデンで結果が出ているのに。
97名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:52:36 ID:kV6ZE0ty0
個人の登録ねぇ…在日とかB対策か…。
98名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:53:02 ID:b8ZwsKPKO
>>95
墓はどうするのですか?
99名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:53:09 ID:/WQxUzeW0
すげーな。なんか無条件降伏後のような無力さを感じる
立法権譲るって、なんか戦争にめためたに負けたような状態なんだな
100名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:53:44 ID:XtTONYhH0
戸籍制度をなくして、民主党の支持者に
生活保護を好き放題にあげまくる気だろ
101名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:54:12 ID:IqKgZo7v0
鳥取の川上って名前を見たときから余裕でしたww
102名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:54:20 ID:zKAVKprM0
誰だよこんな吐き気のする政党に投票したやつらは。どうしてくれるんだ。責任取れよ。
103名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:54:20 ID:SxhILpJH0
>>99
民主党へ投票した人も、
「白紙委任状を渡したわけではない」
って気分じゃないでしょうか?
104名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:54:38 ID:8AHS8C8q0
戸籍をたどると犯罪者や朝鮮人にたどり着く権力者がいるのだろう
国民が家系を重視しなくなれば天皇制の廃止にも弾みがつくだろう
裏のある重要法案は連休前や深夜に発表すれば目立たなくていいだろう
105名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:55:38 ID:Vme8nzoX0
夫婦別姓の意味が解らん・・・・結婚して同じ名字になるのがどーしても嫌なら結婚しなきゃいいんじゃね?
106名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:56:22 ID:V64eA+eo0
戸籍制度が壊れると結婚してない愛人との間の子供にも
戸籍上夫婦の間の子供と同じだけの権利が認められるようになるんだよな。

若年で結婚・離婚・交際を繰り返す底辺DQN親が今まで以上に大暴れしそうだ。
107名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:56:24 ID:zKc3fFxA0
戸籍を廃止して男女の区別も廃止して
トイレも更衣室も銭湯も温泉も男女一緒にして
痴漢を無罪化するなら俺は賛成してもいいぜw
108名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:57:51 ID:7kvYK//x0
マニュフェストを宣伝文句かなんかと読み間違えて
携帯電話を換えるように政権を変えたつもりが、
実は主権全部持ってかれたって所でしょう。
選挙権制度もあっというまに塗り替えられます。

また変えれば良いと言いますが、次があるといいですね。
109名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:58:22 ID:2NQ+1UqF0
松本龍って同和の本場福岡の人権屋議員か
小泉郵政選挙のときでさえ小選挙区で落選しなかった奴だ
110名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:59:34 ID:1xFYwwpgO
旧社会党分子かあ。
代々木公園で銃殺にすればいいのに。
111名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:00:45 ID:MqQ4QdV7O
何処の 馬の骨かわからん ように してしまえ的な
感覚しかない
112名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:00:53 ID:zG6qv2t+O
もう意味がわかんない、何この政党
113名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:01:15 ID:mBK5aOjm0
さあやりたい放題日本を解体
日本人を絶滅させるアルニダ
114名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:01:17 ID:Xq28KmtW0
>>102
こんなところで悪態ついてもそいつら今頃パチンコ屋に行列してるから聞いてないよ
115名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:01:17 ID:0O6qTLQQO
国民総背番号制導入の布石?
116名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:01:52 ID:7kvYK//x0
>>84
もちろんすべての在日の方が一枚板ではありません。
例は幾らでもありますという理由で
私の知人の例をウソと決め付ける根拠は何ですか?
117名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:02:21 ID:zKc3fFxA0
冗談はさておき

>>108
普段選挙なんか面倒で行かない俺だが
今回は絶対に民主に政権を渡してはいけないという使命感を感じて
別に支持してる訳でもない自民に入れたんだよ
残念ながら阻止できず無駄足に終わったんだが;
118名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:02:44 ID:wAmYtx0zP
政権交代、恐れていた事が・・・・。
外国人への参政権とかも恐ろしい。

自民は馬鹿だ。投票などできるものじゃない。
しかし、これらを阻止してきたのも自民。

自民のアホたれ。いつまでも利権にしがみついて、官僚のいいなりで馬鹿やってる老人だらけだ。
当分、自民の復活はない。
その間に、日本は日本でなくなるのか。どっちがいいのやら・・・。
119名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:03:34 ID:SxhILpJH0
>>115
それには反対するのでしょうね。
今の戸籍の単位を変える所までで、
その先は反対する。
120名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:04:01 ID:urvP2ZPpO
同和地区出身者を支援してる人から一言
121名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:04:15 ID:XanrqWFp0
日本を○国様に捧げる第一歩ですね。
122名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:04:30 ID:+PJrT4Or0
>>1
なんでこんな狂ってるんだよ
123名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:05:11 ID:3kETMVTR0
頭おかしいんじゃないの?
いや、前から思ってはいたんだけど
124名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:05:12 ID:mBK5aOjm0
弱者保護だなんだと甘い餌をちらつかせて政権とったが
売国オールスターズ政権で
逆に特に日本人の底辺層の奴らには厳しい世の中になるよ
人として生きられなくなるのだからw
125名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:05:20 ID:+75oZYe60
おい、バカども。政権が交代するって事は、何でもかえる事が出来るんだぜ。
ジジババは年金で、若い親は26000円で、百姓は保障金、ボンヤリした奴は高速無料で
民主に投票した。その結果、国民全体が民主政権を作ったのだ。
民主を支持したということは、何でも変えて良しという国民の意志だ。
今頃、ゴチャゴチャ騒ぐな、バカどもが。
126名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:05:26 ID:meLku/eHO
民間の裏戸籍調査屋でも立ち上げるか
それを銀行やクレジット会社、就職先などに有料で提供する
127名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:05:51 ID:chc4gAWIO
連休中は政府関係者の書き込み激減w

分かりやすいな、おいwww
128名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:06:34 ID:SxhILpJH0
>>116
>在日の人たちが何年も日本に住みながら帰化しないのは、
>家族をすててまで国籍など欲しくないという気持ちがあるからです。

”私の知人”を主語にして書き直せば、
「そういう人もいますね。」という返事になりますが。
あなたは”在日の人たち”と言っている。
129名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:07:27 ID:HmV4IhaKO
>>98
墓に関しては、個々の考え方があるでしょうが、うちは墓なんて意味ないと思ってます
すでに新戸籍で、3代は同じ籍に入れない状態ですし
そのかわり、先祖代々の霊でお位牌作らせてもらって、毎日ごはんお供えさせて頂いてます
生活に根付いた供養の方が、子供にも敬神崇祖の精神を伝えられるんじゃないかと思って、させて頂いてます
130名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:07:52 ID:wAmYtx0zP
>>120
同和は同じ日本人だと思う。
いつまでも、差別意識を振りかざして、差別差別とわめき逆差別になっている事が、差別意識のない人々にも差別感情を起こさせる。
悪循環。黙って同じ日本人として行動すればいいのにと。

日本国籍を持たぬ者に何故に、日本を好きにさせるのか
それがどうにも理解できない。
131名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:08:16 ID:s16LJvIk0
,


なるほど、アジアから子供たちをじゃんじゃん友愛して、臓器ビジネスで大儲けしようって政策ですね?


.
132名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:09:20 ID:1gOgBaX+0
>>112
やりたい事は明確だよ。
日本人と、在日部落勢力の融合。
結婚してから相手の親が帰化在日だったことがわかる。
その親戚には前科者、朝鮮総連や民団、暴力団がズラリ。
役所、企業もいつの間にか韓国朝鮮人に食い込まれて
機密情報はあの国に筒抜けになっている。
133名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:09:55 ID:2NQ+1UqF0
これを在日と結び付けてる人がいるが提案してるこの議員は
同和利権のドンだから同和と結びつけるべきだろうな
134名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:10:48 ID:weKS6xrD0
戸籍は明治初期から、家族の系譜として作られている。

大正から戦後の混乱のときにこっそり日本人になった人の証拠隠滅でしょこれ。
135名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:11:14 ID:ok6DgQWPO
今まで話題にもならなかったことをいきなり破壊しようとするとか
キチガイも大概にしろよ
136名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:11:16 ID:SxhILpJH0
>>133
松本って人が主体になっているのでしょうか?
137名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:11:25 ID:PgeZ2Cqw0
日本解体着々と進めているな
138名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:12:43 ID:c3/r2RFi0
ひだりのかたがたの本を読んだら、

日本と韓国は戸籍制度を守っていてけしからん
北朝鮮は戸籍制度を廃止した!

と誇らしげに…
まぁアレのヒトの本だったけどさ
139名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:13:14 ID:/kujzkoH0
鳩山幸さんが韓国語披露、喝采浴びる「外交デビュー」2009年9月21日8時12分
http://www.asahi.com/national/update/0920/TKY200909200129.html


「日韓交流おまつり」の開幕式に出席した鳩山幸夫人(右から2人目)と高円宮妃殿下(手前)=東京・六本木
 「ヨロブン、アンニョンハシムニカ(みなさん、こんにちは)」――。
鳩山首相の妻・幸(みゆき)夫人が20日夕、東京・六本木での「日韓交流おまつり」開幕式で、韓国語を披露し、喝采を浴びた。

 韓流ファンの幸夫人は「私は内閣総理大臣夫人の鳩山幸と申します。うれしいです」と韓国語で挨拶(あいさつ)。
日本語で、今年90歳になる母親が韓流ドラマにはまり、5年前から韓国語の勉強を続けていることも紹介し、
「日韓仲良く友愛社会の実現のために頑張りましょう」と続けた。

 韓国大使館関係者は「とても滑らか」と絶賛した。幸夫人は国連総会に出席する夫に同行して21日、ニューヨークへ。
出発前夜に東京で“外交デビュー”を果たした。交流おまつりは21日まで。(中野晃)
140名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:13:38 ID:yP/1RFHS0
B、在日が大喜び
141名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:13:41 ID:72EPvIxTO
戸籍のおかげで自分の先祖が誰かを確認できる。
その背景を知ることができるのに。
142名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:13:49 ID:iRq2s0zR0
>>133
移民受け入れとセットで考えることも必要だよ。
要するに、日本を外人に売り渡すということさ
143名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:15:12 ID:wAmYtx0zP
>>133
それを、元々も今も日本国籍を持たぬ者が利用する。甘い汁だけを吸う。
提案者が元々の日本人なら、日本の事を思えと。
144名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:15:18 ID:GGOktpxU0
おまいらの支持した民主党の独裁政治が始まったな。
民主党に投票した奴らは以下文句言うの禁止。
145名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:15:28 ID:SxhILpJH0
>>138
韓国も”戸籍”は廃止したみたいです。
家族関係登録簿制度?みたいな制度に変ったみたいですね。
けど、あそこは元々夫婦別姓の国だったし。
146名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:15:51 ID:1gOgBaX+0
民主信者はどう責任を取るんだ?
147名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:16:12 ID:p3wkv7tcO
数年前から実施されている除籍後八十年で戸籍抹消はやめてほしい。

先祖調査ができない。
148名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:16:21 ID:7kvYK//x0
>>128
わかりました。気をつけるようにします。
149名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:16:23 ID:lNEPvZr90
差別をなくすという点ではいいかも知れないが、
国防という点では問題がある。
150名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:16:32 ID:Z5k8fAgY0
無くすんなら公務員も不要になるな
151名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:17:18 ID:iRq2s0zR0
>>144
独裁的な考え方だなあ。
政治家が間違ったことをしていたら、文句を言い、
政権から引きずり下ろすのが国民。
たとえそれが自分が投票した政治家でも、
道を間違えば、政権から退場していただく。

でないと、一回政権をとった独裁者の天国になってしまう。
152名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:18:13 ID:HmV4IhaKO
>>147
本籍地さえ変わってなければできますよ
153名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:18:18 ID:fg49B+ToO
当然これでB特権も廃止だよな?
154名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:19:10 ID:p3wkv7tcO
みずぽって、糞フェミニズムの立場から旦那と未入籍らしいんだけど、大臣になったんだからちゃんと入籍してほしいな。

155名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:19:43 ID:SxhILpJH0
>>149
現在の全部事項証明って何も解りませんよ。
結果しか書いてないですから。
156名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:19:57 ID:QSpTj0LbO
これ日本人解体宣言だろ?世界的見てドイツと日本の素晴らしいシステムなのに。年金でさえグチャグチャなのになんでかね?景気対策やらんとまずいのに予算止めるわ、左翼オナニー連発するわ、来年の参議院までもたんぞ。
157名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:19:57 ID:/WQxUzeW0
>>139
とりあえずテレビ業界からイベント牛耳ってる電通をなんとかしないとな

テレビでネガキャンやれば、どんな汚い鳩でも金の鳩に見せられる
158名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:20:01 ID:+5z9x81P0
>>151
まだ一週間も経ってないw
159名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:21:26 ID:hyhZS2uqO
>>145
中国だって夫婦別姓だし、日本だって昔は別姓だろw
160名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:21:55 ID:AV+7EHJKO
他にやることないのかね
161名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:22:05 ID:iRq2s0zR0
>158
民主党に限った話じゃないw
1週間だろうと、10年だろうと、間違ったことをすれば正すのが国民だろ
162111:2009/09/21(月) 09:22:36 ID:vBfuOUCN0
この30人の有志って奴らの寄付金、献金の出所をさらしてほしいもんだな
163名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:23:05 ID:1gOgBaX+0
民主党に入れた奴は、どう見ても腐った料理なのに
「食べなきゃわからない」とか言って食中毒を起こしてはじめて納得するんだろうな。
164名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:23:15 ID:p3wkv7tcO
>>152 いや、今はできない。うちの曾祖母の親の戸籍がとれなかった。
「死後八十年たっているから、すでに廃棄されました」と通知がきたから。

部落民が戸籍法に圧力かけたせいで、一般の人まで戸籍が請求しにくくされてしまったんだ。自民党も悪い。

165名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:23:32 ID:I/Z5LHyK0
在日だという過去を消したいんだろうね
土井も在日だったし、こういった議員が暗躍しているんだろう
166名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:24:00 ID:imaOfaWD0
また川上かっていうスレに思える
なんとかならんかこの鳥取の朝鮮議員
167名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:24:00 ID:JM9FuVHx0
>>145
偽装家系図を金で買うような民族だからな。
白丁だった過去を消し去りたい奴等が大勢居るからあの国には。
168名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:24:16 ID:4/3glu0M0
この30人って、何か戸籍があって困る理由があるの?
169名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:24:27 ID:9KrgqPEvO
このスレは継続的に建てるべき。
多くの2チャンネラーに知ってもらい抗議していかなければならない。
170名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:24:36 ID:ZI/HArUZ0
これをしたいが為に与党の議員になった感じだな、戸籍を廃止する利点を納得するまで説明させるべきだろ。
171名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:25:08 ID:cBB714xZ0
意味わからん…
172名無しさん@九周年:2009/09/21(月) 09:25:27 ID:HbcF35WJ0
戸籍制度は犯罪と脱税の温床
社会保障番号で先進国の仲間入りせねば
173名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:26:47 ID:rnM2YirXO
総連の分断工作はすさまじいな
174名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:26:52 ID:AdEMLVMZ0
同和で在日でヤクザの金さんが奥さんに射殺されるという事件があったが
在日の人も同和になれるってどういうことだろう?と、ふとオモタ
175名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:27:28 ID:chc4gAWIO
現在の状況を落語で喩えると、

ちりとてちん

だな。
176名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:28:05 ID:HmV4IhaKO
>>164
そうですか…それは残念でした
うちは一昨年、先祖供養をさせて頂くために取りました
自治体によって違うんですかね
177名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:28:27 ID:p3wkv7tcO
先祖調査したい人は今のうちに戸籍を請求しとくべき。
父方母方とも請求できる。
ただし、現在は直系尊属・卑属のみ請求可。
たとえば、祖父さんの兄弟といった傍系の分は自分からは請求できない(その兄弟の子孫なら請求できる)。

178名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:28:47 ID:SxhILpJH0
>>174
>在日の人も同和になれるってどういうことだろう

自治体によってはその住所に何年か住めば、
対策事業の交付とか受けられるようになるらしいけど、
それじゃないのかな?
179名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:28:58 ID:zrj9voMR0
戸籍があると、朝鮮人には不都合だからな・・・・
民主党って腐り切ってるな
180名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:29:10 ID:dFgwMPcT0
公務員を減らす口実で戸籍廃止なら納得だ
無駄なサービスだから止めようって言えば判り易いよね

逆にそういう提案じゃない所に恣意的なものを感じるって事だ
181南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/21(月) 09:29:32 ID:klOaDbDk0
戸籍廃止って意味がわからん。qqq
182名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:29:35 ID:nxDgb/IP0
廃止しなくちゃいけない理由がわからない
183名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:29:36 ID:OlVZHv8S0
日本自壊
184名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:30:24 ID:iRq2s0zR0
>>182
もうすぐたくさん来る移民のためだよ
185名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:30:29 ID:rMhK87Xp0
民主党の裏の顔が出てきたな。
186名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:30:40 ID:1gOgBaX+0
TVは一切報道しないwww
187名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:30:46 ID:7kvYK//x0
>>141
もし戸籍だけが先祖を知る手段だと思うのなら、
お彼岸ですし帰省して親御さんに聞いてみたらどうでしょうか。
良い機会です。現政府は廃止を目指しているようですし。
188名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:31:10 ID:6Tre08Rk0
いろいろメチャクチャになってきたな。
日本もここまでか。
189名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:31:10 ID:zrj9voMR0
>>181
戸籍には、日本人か外国人かって明記されてるからね
190名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:31:19 ID:Wll0Akth0
戸籍制度を廃止して国民背番号制を持ち込もうって話だろ。
国民背番号ってどっちかっていうとウヨが好きそうな発想だと思うがな。
191名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:31:48 ID:3vDrd7eN0
気が、狂っとる
192名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:19 ID:SxhILpJH0
>>182
夫婦・子という単位を解体したいのでしょうね。

>>187
過去帖見せてもらったけど、読めなかった・・・・・
193名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:29 ID:p3wkv7tcO
>>176 よかったね。
 地方の村役場とかは、戸籍請求にピリピリしてんだよね。
 部落民が開示しないよう、圧力かけてるからね。

 うちは部落ではない一般民(農民・士族)なのに、制限を受けるのは割り切れないよ。

194名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:30 ID:WhSPks4lO
景気や福祉の対策が急務だというのに
今やらねばならない理由がみつからない

このスレで意味もなく賛成しているレスにも
恣意的なものを感じるね
195名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:39 ID:9NPjfjc70
>>138

基地外って凄いなw
戸籍の代わりに階層があるんだが

出身成分は家系を三代前まで遡って調査し、金日成や金正日への
忠誠度の順に「3大階層51個分類」に分類されている。

3大階層とは「核心階層」「動揺階層」「敵対階層」の3つであり、
51個分類とは、各階層内における分類である。
196名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:44 ID:FVAhgqt50
戸籍云々は朝鮮人じゃなく同和だけどね
民主のうしろには怪童がいるからね
朝鮮人は参政権持ってないから
197名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:52 ID:ZI/HArUZ0
この偽員達の選挙区調べたら面白いもの出てきそうだな、
もちろん在日の地方選挙参戦も大賛成してるんだろうから。
198名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:32:58 ID:hD4nc926O
他に仕事あるだろ。
生活が第一じゃないの?
199名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:33:10 ID:1xFYwwpgO
景気対策そっちのけ。
やっぱり民主党は泥棒だ。
鳩山不況がやってくるな、こりゃ。
200名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:33:50 ID:3kETMVTR0
>>159
なぜそこで中国が来るのか分からんw
中・韓みたいな2流国家のマネをなんでせないかんの?
201名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:33:50 ID:/oNYH8WDO
>>1
戸籍廃止をする理由がわからん
国民総背番号制でもいいくらいだ
202名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:33:52 ID:h+HvPwXG0

同和バンザイ、開放バンザイ。 文句あっか?
203名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:33:54 ID:UXpFJBFg0

地元の民主議員にメル凸、電凸だな。
204名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:34:14 ID:/YBMT6sa0
早速、同和が動いた!!!!!!!!!!!!
205名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:34:43 ID:iRq2s0zR0
>>196
国籍法とセットで考えるべきだよ。
そこまで考えてやってる(って、普通はわかるかw)
206名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:34:55 ID:Cv/igTgO0
親父の銀行口座を移すとき親父の出生から死亡までの戸籍謄本全部必要だったけどな
207名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:35:01 ID:uOdkEK5z0
ニコ動で何かやりだしたぞ

反日マスコミの正体を国民に知らしめ撲滅させる会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8284339
208名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:35:16 ID:1gOgBaX+0
鳩山内閣=BK内閣だな
209名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:35:27 ID:FVAhgqt50
>>190
総背番号制が実施されれば戸籍はいらんかもね確かに
アメリカやヨーロッパじゃ数字で管理してる
ナチスドイツがIBMの管理システム導入して管理したのが起源かね
210名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:35:41 ID:rb475kRTi
戸籍廃止と夫婦別姓を同時にやられたら、結婚してるかどうかを証明することすら面倒になるんじゃないの?
211名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:35:49 ID:0g1DW3ZAO
狙いは日本のチベット化だな
212名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:36:10 ID:LwsbFp5I0
2重国籍、外国人への被選挙権付与への布石だね
213名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:36:15 ID:zrj9voMR0
>>206
在日は通名でも口座作れるし、
身分証明提示は差別だからしないらしい・・・
これで、戸籍(国籍)も自由にできるなら
彼らにとって、天国だな・・・
214名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:36:23 ID:Ua+5CfU0O
こんなマニフェスト聞いてないんだが?
こんなことしてもらうために投票したんじゃないんだが?
早く子供手当てくれよ
高速無料にしろよ無能め
215名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:36:31 ID:8CAI7REM0
今の戸籍制度に不満はあれど、その利点も沢山ある。

機械化して、確実に国民を管理する事が、
治安国家としての当たり前のシステムだと思うが、

企業には、製造した機械の管理を厳しくしているのに、
国家は、国民の管理を放棄し、まがい物や不良外国人を許すような、
そんな楽でずさんな国家管理にしようとしている。

革新というか、外国のシステムが好きなら、外国へ行けよ
216名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:36:45 ID:EmkL6ZbJO
なんかプライオリティおかしくないか?
選挙前に言ってなかった案件ばっかり先にやろうとしてない?
なんなんだよコレ?
217南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/21(月) 09:37:01 ID:klOaDbDk0
>>189
それは重要事項じゃないかqqq
自分の出自を隠すのは自己を否定するようなもんなのになqq
218名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:37:04 ID:SxhILpJH0
>>205
国籍法の具体化が戸籍法ですからね。
絶対そちらも併せて考えないといけない。
219名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:37:31 ID:1gOgBaX+0
>>214
君も騙されましたね?www  
220名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:37:40 ID:6Y7E5Px2O
>>198
現日本人の生活とは言ってないだろ?
友愛社会となった将来、日本人となる現韓国人や現中国人の生活が第一なのさ
221名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:38:03 ID:VxWs6r4o0
かなりどうでもいい事であるので、他のもっと重要なことに専念しなさい。
222名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:38:27 ID:iRq2s0zR0
>>218
そう、日本には、「日本人となるための条件」がない。
極論すれば、日本を潰したい、乗っ取りたいという人にも
合法に機械的に日本人の立場を与えるというのが新たな国籍法
223名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:38:34 ID:zrj9voMR0
>>214
共産党や独裁政権が政権取る時なんてこんなもんだよ。
日本はもう終わりだよ
今のうちに外国ににげるしかない
224名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:39:06 ID:FVAhgqt50
>>205
はぁこれはチョソはあまり関係ないぞ
チョソ憎しのあまり発狂したか?
戸籍があると出自がバレバレで困る人たちがいる特に関西。
東京は同和のこと分からないだろうがな。
225名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:39:08 ID:p0mqkN+jP
次スレ

【政治】また騙されて民主党に投票したんだが〜戸籍制度廃止をめざす議員連★6
226名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:39:11 ID:do+y0A7f0
>>214
小銭が欲しいだけで投票するからこんな事になるんだよ
アホか
227名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:39:15 ID:p3wkv7tcO
うちは、親が比較的早い時期から先祖調査始めてたので、それでも江戸後期文化・文政生まれの先祖までさかのぼれました。

悪だくみが進む前に、皆さんも調査をお急ぎください。

228名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:39:53 ID:DeWWbw/h0
だとしてもそのクレームをぶつける方法が無い
229名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:40:25 ID:61IKKXgy0
>個人を単位とした登録制度をつくるため

民主の本領発揮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
230名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:40:26 ID:1ul84i2d0
うわあ
中韓人の日本人成りすましがますます頻発するな
231名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:40:39 ID:iRq2s0zR0
>>224
国籍法を改正して、移民を受け入れる方策とセットで考えた方がいいよ。
>>222参照
232名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:40:52 ID:zrj9voMR0
>>228
残された道は、国外移住か、革命闘争しかないよ
233名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:40:58 ID:JVrEFXsmO
『日本は日本人だけのものじゃない』
全てこの発言に集約されている
234名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:41:42 ID:w7XgOI6b0
日本を潰すのに必死な民主党
235名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:42:07 ID:DLbeb/YvO
マスゴミが民主応援団だからな…
236名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:42:08 ID:SxhILpJH0
>>224
夫婦別姓はチョソの意向に沿ってますよ。
同和関係団体って”廃止”まで言ってましたっけ?
不正請求や閲覧には神経尖らせていましたが。
237名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:42:25 ID:p3wkv7tcO
戸籍はみなさんが日本人たる由縁の証明でもあるので、請求を強くおすすめいたします。

238名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:42:51 ID:FVAhgqt50
>>231
これが2ちゃん脳かぁw
頭悪すぎ
239名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:43:04 ID:zrj9voMR0
>>233
でも税金は日本人負担のみなんだよな・・・・
240名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:43:24 ID:2DuKCpRO0
寺帳は戸籍制度になってからは、機能していないよ。
誰がいちいちそんなめんどくさいこと帳簿につけるか。
あっても、ここ3代前くらいの葬式のことだけ。
あ、そうそう寺ではBの戒名すごいのがあるらしいな。
241名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:43:31 ID:3kETMVTR0
総番号の上に在チョンの指紋とDNA登録も厳格にやれよとも思う
242名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:43:53 ID:iRq2s0zR0
>>238
ちょっと考えれば誰でもわかることだけどね。
君も考えてご覧。
日本には、日本人になるための条件がない。
これって恐ろしいことなんだよ。
243名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:44:07 ID:EmkL6ZbJO
なんか想像してた民主党政権と違う…
こんなの誰得?みたいなことばっかりやろうとしてるし
亀井なんかむちゃくちゃ言い出してるし…
マジでネトウヨが正しかったのか…
244名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:44:59 ID:CGCYcpQyO

『半島は朝鮮人だけのものじゃない!』
『満州は中国人だけのものじゃない!』
245名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:45:15 ID:SAmhehgl0
【投票】鳩山内閣への支持について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=14
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
246名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:45:23 ID:zrj9voMR0
>>241
厳格化されるのは日本人のみで、何故か朝鮮人はフリーパスなんだよね、指紋

>>243
もう遅いよ。終わりだよ
247名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:45:29 ID:Wswi3peTO
そもそも国が国民の家族形態を把握しようって感覚が気持ち悪い
社会保証や納税はなんかは住民票に関連付けられてるんだし、
戸籍は本籍地を変え放題だし無意味化してるだけ
似たようなシステムが二重に機能してるのが無駄
国民に番号ふってその番号に納税や社会保証や年金を関連付けるシンプルなシステムが一番いい
248名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:46:12 ID:1xFYwwpgO
やーい、朝鮮人民主党
249名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:46:21 ID:x82SY0mz0
>>214
目先の事だけで民主に投票したお前自体が無能。
250名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:46:44 ID:hQV77aw+O
帰化人または帰化人の子供という理由で日本人を差別しようという人間がうじゃうじゃいるのに
部落差別(出自による差別)が現代にあるなんて考えらんないと言い張る奴もいるこのスレは凄いな
251名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:47:38 ID:zrj9voMR0
>>247
戸籍は親族、相続の確認手段としても存在する。
一面の機能だけを、どうのこうの言ってもね
252名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:47:48 ID:2DuKCpRO0
>>247
犯罪者に都合のよいシステムを推奨してどうする。
253名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:48:05 ID:SxhILpJH0
>>247
1人1人を管理したほうが良いのですか?
254名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:49:24 ID:61IKKXgy0
ホントにアメリカみたいになっていくな。
日本に住む資格が日本語という言葉の能力だけになっていく。

気性の荒さや習慣の全く違う人たちが
おまいらの周りを入り乱れることになるw
って言っても大半はあの国とあの国の人達だがねww
255名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:49:25 ID:p3wkv7tcO
戸籍を請求すると、自分の由来がわかる。

関東に在住してても、先祖は四国や九州だったり興味深い真実もわかったりする。
256名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:49:34 ID:Rk3Z4idZO
これはいいこどだな
民主党に投票してよかった
無駄な制度は廃止して当然
257名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:49:45 ID:UTdAx/i/O
まったく腹が立つ。
民主党に投票した人=無知な有権者が如何に多いか…。
そして、その結果についても脳天気な発想しか出来ない有権者が如何に多い事か…。
民主党、調子に乗り過ぎ。
マスゴミぐるみだから質が悪いよ。
258名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:49:49 ID:KpD+re5D0
もう21世紀だというのに、部落差別を残そうというのは、
100年以上も前になくなった筈の差別を、ダメな自分の
慰めに残しておきたいんだろうな。
259名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:49:54 ID:hQV77aw+O
>>236
そもそも松本龍が同和団体の大物なのによくそんな理論語れるな
260名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:50:18 ID:EmkL6ZbJO
まず最初に挙党体制で天下りを根絶するって言ってたのに…
261名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:50:25 ID:10cXeBEhO
・・・ばか?
どうやって税金取る積もりだ?
262名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:50:45 ID:ZgYjyK4R0


戸籍を無くすと、銃社会になるお☆
263名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:50:50 ID:MbJ12Um30
>>243
旧田中派の連中(まぁ、小沢も含めて)ならいざ知らず、社会党やそれに繋がる新人議員
達のそれ迄の来歴と支援団体を見れば一発だったろうが。

民主党政権にだけはしたくなかった。
国家の根幹に触れる問題に手を付けずに自民党に戻る事を切望していたが、これはもう
本当に駄目かもしれん。
有史悠々2669年の国体が瓦解する様を見る事にあるとは。慙愧に耐えぬ。
264名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:51:12 ID:4Mx8HQe10
戸籍を廃止すれば、誰でも日本人のパスポート取れるじゃん。
在日は「韓国」「日本」のパスポートを持てて、
日本人は「日本」のパスポートのみ。
日本は植民地かね。
265名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:51:20 ID:iSXYFD5/0
>>257
賢いお前に任せた。
266名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:51:29 ID:oR5Bo3BQ0
SAPIO記事
「偽装認知」で次々と"日本人"を誕生させる「人肉売買」の本拠地中国「黒市」に潜入
http://up.menti.org/src/upfl1280.zip
267名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:51:30 ID:tZMC8OBn0
どうせ部落と在日の優遇なんだろ。

戸籍は必要だと思うけど、本籍地は納得がいかない。
仕組み上、ただの見出し程度のものにすぎないじゃん。
土地持ちならばともかく、賃貸暮らしにはいまの住所を登録するのも気が引けるし。
そういうわけで、非常にわかりやすく絶対忘れない住所にした。
北方領土とかも考えたんだけど。
268名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:52:08 ID:p3wkv7tcO
除籍後(または死後)八十年で戸籍が廃棄されてしまうので、先祖調査はお早めに。
父方母方とも請求できます。
269名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:52:22 ID:A78kUjWX0
同和とかいうのが日本人でないならば
はやくアメリカに移住すればいいんじゃね

向こうには部落なんてないぞ スラムはあるけどなw
270名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:52:27 ID:zrj9voMR0
>>258
部落は儲かるからねw
だから団体一杯あるし、その団体で飯食ってるやつ一杯いるからね
271名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:53:01 ID:/LjJiUE80
>>259
ですね。あとゼネコンに群がる893です。
彼らの中で、差別をなくす=戸籍を抹消し、出自が分からなくする事
なんでしょうね。











そしたら部落生活保護、在日生活保護もなくなりますけど。支持母体は納得してるの?
272名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:53:18 ID:aR609Y9j0
これで本格的に朝鮮出身かどうかわからなくなるわけだ、あーぁ終わった
273名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:53:41 ID:SxhILpJH0
>>259
同和団体が団体として戸籍廃止を訴えた事が有りましたっけ。
松本と言う人の個人的な主張じゃないの?
274名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:53:51 ID:iRq2s0zR0
>>254
アメリカとは大きく違うぞ。
アメリカ人になるためには、国家と星条旗に
忠誠を誓わなければいけない。
日本にはそんな決まりはない。
275名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:53:52 ID:ugbfi7oj0
戸籍制度廃止ってまったく意味わからん
これをやるメリットって何?
この有志議員30人は何を目指してこれをやろうとしてるの?
ゆとりの俺には想像もつかんぞ
276名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:54:19 ID:RCSi/OS7O
議員って次から次へとしょうもないことを提案するんですね あほですか?
277名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:54:20 ID:+x0keqep0
完成された制度を無くすって馬鹿じゃね?
文化レベル落として何がしたいんだ
あ、売国かw
278名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:54:55 ID:Nzvo0RFi0
そんなマニフェストにも載せていないような事、いつでもいいんだろ?
良いか悪いかは別として、先にマニフェストを検討するのが筋
279名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:55:03 ID:jtBmj3Ee0
戸籍が存在すると日本人ではないことがバレてしまう人たちのシンパですね。
280名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:55:23 ID:PSVCEkPO0
これって実施することによって、何かメリットがあるの?
281名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:55:51 ID:Z30Jz/9f0
今の団塊以下の日本人は、人の痛みを知らな過ぎた、恵まれすぎたんだ。
282名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:56:09 ID:MqQ4QdV7O
何で 左翼思想の政党は
日本の根幹に関わるような嫌な事をするんやろうなぁ…
283名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:56:10 ID:SxhILpJH0
>>274
アメリカはアメリカで生まれたらアメリカ人ですけどね。
日本はそうじゃないのだから、他国の事を言っても仕方ない。
284名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:56:28 ID:1xFYwwpgO
景気回復最優先なのに、サボる口実が日本崩壊のためのシナリオとは
やっぱり民主党って左翼じゃないか(笑)

小沢や鳩山も止められないんだろ。
285名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:56:36 ID:aR609Y9j0
こんなことやってたら幾らおとなしい日本人でもテロルに走る奴がでてくるだろうな
286名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:56:45 ID:QSpTj0LbO
>>190

戸籍制度と国民背番号制のダブルならな。ついでに指紋登録な。
287名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:56:46 ID:UTdAx/i/O
>>243
今更…。
北朝鮮で勲章が貰える日教組や韓国民団から支持されていると言う時点で、民主党に政権を取らせる危険性に気付いて欲しいよ。
衆院解散前に韓国へ行って、元在日の韓国大統領に鳩山が約束した内容だけでも、その危うさは容易に察知出来た。
288名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:57:01 ID:iRq2s0zR0
>>283
それは別の話。
アメリカで生まれていない移民がアメリカ人になる条件だよ。
289名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:57:11 ID:2DuKCpRO0
日本人の正規パスポートは信頼性抜群だということを知らないようだね。
海外のは怪しい。親族の名前だったりは当たり前。
290名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:57:24 ID:hQV77aw+O
戸籍=国籍で考えてる奴は馬鹿丸出しで恥ずかしいな
291名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:57:28 ID:qPCYo13R0
んで、戸籍制度廃止してから行われる新制度の内容を知って文句つけてんのか?


調べてもよくわからんので知ってる人誰か教えてくださいorz
292名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:57:55 ID:n65jr0J/0
30人か・・・これってどうなんだろう・・・
293名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:58:03 ID:HmV4IhaKO
私たちが先祖を敬ってこなかった結果ですね
。・゚・(つд∩)・゚・
294名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:58:34 ID:p3wkv7tcO
全国の役所へ。一部の人々の圧力のせいで、士族・農民の戸籍請求まで制限かけないでくれよな!

295名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:58:36 ID:QMVrLIgK0
なぁ民主党に投票した人たち
よくあんなメンツの民主党に投票できたよな

不思議でたまらん
296名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:58:40 ID:Rk3Z4idZO
戸籍制度があるのは日本だけ!やめよう利権、無駄遣い

戸籍制度があるのは日本だけであり
それが差別の助長に繋がるだけでなく
利権と多額の無駄遣いに利用されているのはご存知ですか?

戸籍制度を廃止するだけで無駄遣いをなくすことだけでなく
差別をなくすこともできるのです

戸籍制度廃止の実現に向けて
国民も頑張っていきましょう
やめよう利権、無駄遣い
297名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:58:55 ID:SxhILpJH0
>>282
元々家族解体は共産主義のテーゼです。
いまだに夢が忘れられない人たちでしょう。
298名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:59:09 ID:I9d8AUNnO
だから私は民主党に入れなかったんだ!!
299名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 09:59:30 ID:AFrWdzvVO
在日には戸籍無いもんね。
つーか外国人には住民票すら無いけど。
あるのは登録原票記載事項証明書
数年前に「外国人」という名称すら消えた。
300名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:00:40 ID:iRq2s0zR0
>>290
分けて考える方がおかしい。
これから大量の移民を受け入れると言っている政党だからね。
物事は包括的に見ないと、だまされるよ。
301名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:01:08 ID:U0txwwAo0

来週27日は、秋葉原で外国人参政権反対デモだ!
詳細は「在特会」で検索しる

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)1/4
http://www.youtube.com/watch?v=1bd9GZ0G0Ug

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)2/4
http://www.youtube.com/watch?v=8SfZzOtNI0o

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)3/4
http://www.youtube.com/watch?v=nERPIC3Zv_Y

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)4/4
http://www.youtube.com/watch?v=bj3k-B_xz4M
302名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:01:21 ID:1gOgBaX+0
>>254
日本はアメリカですらないよ。
移民がアメリカ人になる時は、
合衆国に対する忠誠を宣誓するのが義務。
国民の資格というのは、突き詰めれば個人レベルの忠誠心に行きつく。
日本はそれすらない。
303名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:01:22 ID:4x5KgB5P0
もう滅茶苦茶だな
304名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:01:43 ID:SxhILpJH0
>>299
>数年前に「外国人」という名称すら消えた。

えっ、と思ってみたら、無いや。
気がつかなかった・・・・・。
305名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:01:50 ID:p3wkv7tcO
>>296 釣りかもしれんが、あんたたちのせいで、士族・農民の一般人まで戸籍請求に制限かけられ、大変迷惑しております。

306名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:03:06 ID:3kETMVTR0
>>293
おまいは倫理の人か生長の家かw
ただ、確かに離婚などで墓やなんかがしっちゃかめっちゃかになっとるケースは多いな
本人らに先祖を敬う意識が欠けてるのも要因だが

知人もバツ2同士の結婚でそのつど子供がいるからゴッチャゴチャよ
かわいそうなのは子供だな
307名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:03:10 ID:qPCYo13R0
>>300
じゃあ戸籍制度に対する新制度案をご存知なんですね教えてください。
308名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:03:59 ID:DeWWbw/h0
まあ税金払ってくれれば質は問わない、というスタンスなら
きわめて忠実に財源確保に動いている、と言えるのかな。
309名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:04:05 ID:oV1HlIZA0
俺も廃止の意味がわからん。
やるべきは、データベース化して簡単に書類を取り出せる様にする事とかじゃね?
相続の時どんだけ面倒だったか・・
310名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:04:21 ID:zddVFLtP0
違った目線で見ると

近親相姦、婚姻OK

同姓結婚OK

って、ことですね?

開かれた案ですね(笑)
311名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:04:24 ID:p4ewVpqP0
しねしね団が日本乗っ取りました レインボーマンも負けました
312名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:04:48 ID:hQV77aw+O
>>300
つまり戸籍のない日本人は日本人としてみとめない
ということか?
313名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:05:17 ID:qtaQ+LFPO
自民にお灸をすえて、脱官僚を目指して投票した人も多かったと思う。
俺も自民には入れたくなかった。しかし、何があろうと4年間は解散しないというのがどうしても
引っかかって民主にも入れれなかった。
314名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:05:25 ID:bmX7QOdx0

日本の経済をどうするとか借金をどう減らすとかいうことはやらないんだよな、この糞連中は
315名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:05:56 ID:iRq2s0zR0
>>307
>>1をよく読んでごらん。
民主党のこの30人(とプラス何人かは知らないが)は、
戸籍そのものを無くそうとして、「個人を単位とした登録制度」を
作ろうとしている。

>>312
戸籍のない日本人って、どういう人たち?
316名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:06:07 ID:TPNQnc7S0
国が解体される
怖い
317名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:06:29 ID:SxhILpJH0
>>312
国籍法は要件を定めているだけですから、
戸籍作成されていない者は、
日本人としては扱われませんね。
318名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:06:32 ID:Z30Jz/9f0
自分が不幸だからって、散々弱者叩きしてきたツケでしょう。
犯罪者も、自分が不幸だからって犯罪起こすし、
似たような心理だったわけだ。
319名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:07:10 ID:aYW5n1j70
ご先祖様に申し訳が立たないねぇ
320名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:08:12 ID:QhkXIW/y0
>>318
お前、犯罪者?
321名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:08:30 ID:p3wkv7tcO
民主案は糞だわ。こんな糞だらけの人間とは思わなかった。

このままでは、曾祖父母、高祖父母やそれ以前もどこの誰だったか皆目わからなくなってしまう。

322名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:09:41 ID:qPCYo13R0
>>315
ソコからはご先祖様がわからないようになるだのと言うことは一切明記されておりませんが。
323名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:09:45 ID:2DuKCpRO0
なるほど、民主には海外の女に子を作らせて認知もしないでほっておいた過去があるんですね。
324名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:09:51 ID:rKkN1PbF0
要するに今日本に居る人は全て日本人って事?

おととい来やがれ!
325名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:09:56 ID:RBg6c9yx0
人権擁護法、外国人地方参政権付与、國神社に代わる「国立追悼施設」の建設、皇室典範改悪、日教組教育の推進、国防・安全保障の軽視、友愛精神に基づく「東アジア共同体」 ――― 戦後最大の危機を迎えた中、日本を守るために何が出来るのか?
今こそ、草莽ひとりひとりが立ち上がるときです! 多くの皆様のご参集をお待ちしております!
[平成21年9月9日 掲載]
10.17 日本解体阻止!!
守るぞ日本!国民総決起集会&デモ
− これからの日本の行方を考える −
国会議員、地方議員、知識人ほか多数登壇!
全国草莽は「草莽崛起」して、永田町へ!
※ チラシは こちら からダウンロード出来ます!
平成21年10月17日(土) ※ 雨天決行!
大シンポジウム  13時00分〜15時30分
場所 : 砂防会館別館 「シェーンバッハサボー」 大会議室 → 地図はこちら
326名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:10:47 ID:SxhILpJH0
>>315
>戸籍のない日本人って、どういう人たち?

親が出生届けなかった子とか、
移住先によっては日本国籍要件そなえた2世とか。
327名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:10:56 ID:HmV4IhaKO
>>306
倫理?生長の家?なんじゃそらぁw

先祖供養を新興宗教のものと捉えていてはいけません
その感覚がご先祖さまをないがしろにするのです

さぁ、君もLet`s 供養!!
328名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:10:59 ID:YN5owbQdi
あるある大事典見て納豆食った奴

昔田中真紀子を支持した奴

画伯を犯人と断定した奴

今回民主に投票した奴
329名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:10:59 ID:1gOgBaX+0
いい加減に目を覚ませ。
民主政権は、朝鮮人のための政権なんだよ。
それが日本人であるお前らの為の政治をやると思うか?
330名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:11:04 ID:hQV77aw+O
>>315
帰化人

余談だが
在日朝鮮人にはそんなに日本に住みたいなら日本の国籍を取得しろよ!という一方で
帰化したところで日本人とみとめない(スパイ扱い)という今のネットの論調には憤りを感じる
331名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:11:29 ID:FVAhgqt50
同和と銀行って本読めよ
東京人

お前ら同和に対する理解が浅すぎる
332名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:11:50 ID:+x0keqep0
誰の子供なのか、何処から来たのか
結婚や養子、日本で出生すれば
誰でも過去が消せる魔法の法案
実子を無視して遺産相続もおk
333名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:11:54 ID:3kETMVTR0
さすが国旗も敬えない売国政党
自分のルーツも糞くらえなんだな

あれ?
でもオザワ不動産は自分のルーツを大事にしまくっているよね?
お里がしれますね??
334名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:02 ID:a2jIY3H60
ここはネトウヨレッテル張りの連中が居ないんだな。
ホッとしたw

しかし戸籍制度改悪される前に家系図注文しといて良かった。
もしも改正されたら過去の戸籍情報が破棄される可能性もあるしな。
335名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:15 ID:JpFJmc9r0
戸籍制度廃止して
相続手続きの方法変えるのか
犯罪増えそうだな
336名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:23 ID:926unuM90
まず廃止するその理由が聞きたい
廃止って何を今度根幹に系図を作るの?
アメリカみたいに
家族系図とソーシャルナンバーがしっかりしているとか
そうでもしないとダメだろ
337名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:24 ID:JPyc4U140
民主の考え方は全部売国!!!
338名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:24 ID:5LkE3f1E0
民主党は一体何がしたいのよ?
339名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:12:26 ID:3I1DVMNH0
これで在日や部落利権の存在が消え失せるんですね、分かります
340名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:13:11 ID:SxhILpJH0
>>330
帰化したら戸籍が作られます。
341名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:13:19 ID:WyPjJzW40
予想はついていたことだが、政権交代早々ここまで売国ぶりを発揮してくるとは正直思っていなかったわ。
政権がいつまで続くか分からないから、なりふりかまってられないんだろうな。
342名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:13:22 ID:iRq2s0zR0
>>330
帰化人は戸籍がない?聞いたことないけど。
日本国籍を持っているのに戸籍がない?
343名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:13:45 ID:dcWumIis0
嫁に行って苗字の違う娘との親子関係の証明ってどうするの?
戸籍ない国の相続の時ってどうしてるんだろ。自称娘と見分けつくの?
344名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:14:22 ID:umPUNOw80
パチンコを禁止にしない政治家は売国奴!!!!

NEW!!
・大分県漁協職員が着服 共済金など357万円「パチンコに使った」
NEW!!
・女子バレー部の部費を着服してパチンコに 高校教諭を懲戒免職「パチンコや競馬に」
NEW!!
・パチンコ中に子供を車で蒸し殺し 裁判員裁判で「以前にも放置したことある」
NEW!!
・1都8県で空き巣149件 容疑の男2人追送検「生活費やキャバクラ、パチンコ代に」
NEW!!
・被後見人預金1080万円を着服 村田町社協が職員を懲戒免「パチンコなど遊興費や消費者金融の返済」

・ひったくり容疑で男逮捕 50件に関与か 大阪「金はパチンコやキャバクラに使った」
・強盗殺人を裁く初の裁判員裁判で無期懲役「パチンコで浪費し、奪った貴金属を売ってまたパチンコ」
・大阪個室ビデオ店放火16人死亡 被告が無罪主張「パチンコや競馬で借金多数」
・ひったくり容疑で男追送検 老女を狙い総額640万円か 兵庫「パチンコなどに使った」
・9都府県で空き巣の39歳男を追送検 立件は105件1700万円「パチンコや生活費に使った」
・文科省係長が親睦会費38万円盗む 処分を受けて退職「競馬やパチンコで借金多数」
・パチンコ景品交換所の男が2095万円持ち逃げ容疑「逃走先のパチンコ屋で捕まった」
・老女殺害の元民生委員女に強盗殺人罪で無期懲役 名古屋地裁
「民生委員や交通指導員を長年勤めて熱心で評判がよい半面、パチンコで借金300万していた」
・鹿児島県教委が2教職員を懲戒処分「パチンコ屋で財布を盗んだ」
・神戸の裁判員裁判 猶予付き判決「パチンコで借金が増えて無理心中を図った」
・信号待ちで因縁 強盗容疑で男を逮捕 小松川署「奪った金はパチンコや飲食代に使った」
・バット振り上げ現金奪う 男を逮捕 江戸川や市川で30件?「パチンコや酒に使った」
・警官が「小遣い減る」と万引 生田署員を書類送検「パチンコによく金を使っていた」
・無人の会社ばかり金庫破り 8年間137件の犯行 大阪「盗んだ金は毎日パチンコなどで全部使い果たした」
・4府県で空き巣 容疑の男送検 草津署「盗んだ金はパチンコに使い金がなくなると次の犯行に」
345名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:14:27 ID:p3wkv7tcO
心ある方、しつこいようですまんが、今のうちに先祖の戸籍請求しとくべき。

糞戸籍法が可決されてしまったら、先祖調査もできなくなります。
お早めの請求をおすすめします。

おのれの日本人たる由縁を証明するために、早く本籍地の役所へ請求しよう。
346名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:14:28 ID:1zFunUJd0
民主党政権になると、こういう部落差別問題にリンクさせて、
日本の伝統的な制度、風習を否定する陰気な意見が提起する
一派が必ず登場し、改革に燃える国民の気持ちを暗くさせる。
過去の部落差別問題を金科玉条の如く持ちだして、そんな事に
関わっていない平等精神に溢れる国民の足を引っ張る。
347名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:14:33 ID:2DuKCpRO0
Bを闇の中に隠すつもりなんだな。
348名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:14:33 ID:E48xr6LS0
なんだこれ???


>名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。

http://ja.wikipedia.org/wiki/川上義博
>北朝鮮との国交正常化運動

http://ja.wikipedia.org/wiki/松本龍_(政治家)
>部落解放の父松本治一郎の孫
349名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:14:47 ID:p3NXuXfM0
おいおいおいおい
国民番号も身分証明カードも無いのに、どーすんだ?
密入国者天国じゃないか
350名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:15:32 ID:/5VRfcS+O
戦前の家制度の名残だから無くしていい
351名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:16:07 ID:tiQbcDCRO
さすが解同と民団、総連が支持する政党w
352名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:16:15 ID:qPCYo13R0
>>349
住民基本台帳をとかをベースにつくるんじゃねーの?国民総背番号制。
353名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:16:26 ID:3kETMVTR0
>>327
キャラ崩壊してんぞw
レスもらえてそんなにうれしいか?

顔文字付きで「ご先祖様を供養しなかったばかりに・・・!」とかキモいんだよw
そのキモさが新興宗教ぽいって解らんか?
普通に墓参りや先祖供養はするのは解ってるの

ちなみに倫理も生長の家もタチの悪い新興宗教じゃねーぞ
354名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:16:28 ID:Hs/YMyZw0
いきなり言葉の通じない親族が増えて
いつの間にか母屋を乗っ取られる法案
355名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:16:29 ID:926unuM90
戸籍制度とか言う前に、重機ネット潰したのはどこのどなただったかなwww
356名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:16:45 ID:WjVqjQB+0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|

       小 沢 東 [Shao Tak-dong]
(1942-  中華人民共和国倭族自治区 初代主席)
357名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:17:01 ID:HmV4IhaKO
>>334
うちも最近、家系図確認しました
少し分からないところがあったので、行政書士に依頼しましたが家系図調査依頼って、費用高いですよね

ところで、人の出自に関してどうのこうの言われてる方は、
戸籍なんかなくても家系図のキチンとされてるお家柄なのでは?
やはり、お上批判はするが、そのお上の御墨付きがなければ不安なのでしょうか
358名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:17:19 ID:E9nmMYVG0
戸籍をなくすのではなく、就職や賃貸住宅の保証人に続柄を書かせるのを規制しろ
359名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:17:43 ID:Eo2SR+1RO
>>330
帰化人であっても次の代から戸籍が作れますよ。
実際、アメリカでさえ市民権を得たスパイが多い事実がある以上、まず最初に疑わざるを得ません。
360名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:18:20 ID:1viGWla0O
過去と切り離したいのかな?
361名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:18:39 ID:+x0keqep0
今日からあなたも皇族の末裔
南朝鮮みたいだなw
362名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:19:15 ID:Hs/YMyZw0
始皇帝は韓国人だったとかって
363名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:19:35 ID:2DuKCpRO0
バ〜〜〜カ。民主。
納税減るだろ何も知らないのかよ。
固定資産税、納税義務者が死んだらどうしてるか知ってるのか?
それこそ、誰も払わなくなるだろ。
364名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:19:40 ID:1gOgBaX+0
>>352
国民総背番号制は、戸籍制度以上に左翼は反対していたんだが・・・
365名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:20:43 ID:YnvNwLd10
戸籍制度がある国は日本だけらしい(ちょっと前まで韓国もあったようだが)

たいていの国は出生証明書と死亡証明書だけだったような
366名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:20:55 ID:DRUuoq+90
>>268

今度帰省したら、昭和20年に亡くなった祖父の除籍謄本取ろうと思ってる。
いずれそういうのも取れなくなりそうで怖い。

9代前から載ってる過去帳も写真撮るわ。
もうボロボロだし、燃えたら二度と復活できないからな。
367名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:21:41 ID:HmV4IhaKO
>>353
レス相手によってレベルを変える主義なんで
(`・ω・´)

墓参りいってるとかよく聞きますが、昔はどこの家にも仏壇があり、朝早くからばーちゃんが
仏壇に花をあげ、般若心経なり祝詞なりを奏上してました
神仏融合も当たり前、身近にご先祖さまを感じて暮らしてましたよ
368名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:21:46 ID:ZmewJc5DO
壬申戸籍とか松本治一郎とかキーワードたくさんあるだろ
369名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:21:46 ID:Dmc/icrl0
>>360
過去を消したいんだよ
新制度に移行時するときに日本人になる
密入国者も不法滞在者も移民も日本人に
370名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:21:50 ID:iRq2s0zR0
>>364
現状では反対だが、国籍法が変わって移民が大量流入するようになった上でなら
大賛成だと思うよ。
371名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:22:49 ID:+T9eZ0Uq0
戸籍制度廃止は、不法入国で盲腸半島から密入国してきた暗い過去を完全に消し去る事ができるとても優れた対策です。

ポッポに献金を渡し続けた半島系団体もようやく実現しそうで大マンジョクだろうよ!
372名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:23:55 ID:L7b5rW9x0
NHK総合でアンケート受付中!
http://cgi2.nhk.or.jp/kaisetsu/live_enq/form_input.cgi

『新政権:どうなる内政 どうする外交』
9月21日 午前10時05分〜11時54分(総合)

*注意:リファラで無効票にされないため、URLをコピベで貼り付け等で参加推奨

(番組に民意を反映させよう、コピベ急速拡大ご協力お願いします)
373名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:23:56 ID:PQsw1S1t0
はぁ?

朝鮮人向けか?
374名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:23:59 ID:+x0keqep0
>>365
中国と台湾は有るらしいぜ
農村戸籍は未来永劫抜け出せない
375名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:24:12 ID:chc4gAWIO
いつもいる民主党(政府)擁護の書き込みが少ないな。
噂通り、バイトなのか?
376名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:24:25 ID:qPCYo13R0
>>364
民主党は年金や税の問題解決のために酷似した制度を導入不可欠って判断してる。
まあ、名称は国民総背番号制とは違う名前にして強調して誤魔化すんだろ。
377名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:24:32 ID:ONbCJ2c+0
何の為に?
378名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:07 ID:SxhILpJH0
>>371
外国人から献金って受けられましたっけ?
民主党のサポート制?ってグレーな気がします。
379名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:13 ID:926unuM90
>>365
その代わり教会が系図を管理していたりする
380名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:35 ID:/1uSJhLPO
戸籍なくすって…まともな思考あるんだろうか。
381名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:36 ID:a2jIY3H60
>>357
高いけど情報料と考えれば非常に安いよ。
自分の欲している情報を得ようとしているんだから
200年で10万程度なら安いもんさ。
まあ知り合いには笑われるがねw まったく後悔はしてないよ。
382名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:41 ID:p3wkv7tcO
>>366 ぜひ、早めに請求してください。
 郵送でも、本籍地の役所の戸籍係あてに手数料分と送料分の定額小為替を同封すれば請求可です。 

383名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:56 ID:UTdAx/i/O
>>308
人が増えれば出費も増える。
プラスとマイナス、採算が合うのかな?
移民低所得者、移民失業者、移民高齢者、移民生活保護受給者、移民の子の教育費、医療費…。
得るものより、失うものの方が多い気がする。
384名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:25:57 ID:+T9eZ0Uq0
>>378
そこで故人献金でしょうがw
385名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:26:11 ID:R9c/PDnq0
>>1
次から次へとよくもまぁ日本解体の案を出すよ
マスコミは今はスルーだが、参・衆院選挙のときのように
また偏向放送で国民を一気に扇動するんだろうな。
嘘吐きマスゴミと民主党、絶対許せない
386名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:26:18 ID:l7jUrsF10
さすがソ連の亡霊みたいな奴らだ
家という枠を崩壊させる気満々だな
387名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:26:29 ID:G3xRHwfA0
増すゴミはこういうやつらがいることをきちんと伝えろよ
388名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:27:48 ID:tbjF2TZS0
>>13
>ありえないぐらい暇

なんで知ってんの?あんた戸籍管理してる公務員?
389名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:27:52 ID:1gOgBaX+0
>>387
マスコミ自体が、戸籍を憎んでる連中がやってるわけで・・・・
390名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:28:01 ID:dcWumIis0
死後80年はあるってことは昭和50年に死んだ4代前のじいさんのは取れるんだな。
じいさんの分まで見れれば江戸時代の終わりまでわかるかも。戸籍早く取ろう。
391名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:28:18 ID:SxhILpJH0
>>376
>民主党は年金や税の問題解決のために酷似した制度を導入不可欠

菅さんが厚生大臣の頃に導入した基礎年金番号制度が
どうなっているか・・・・・・。
392名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:28:24 ID:p3wkv7tcO
>>381 自分でやればもっと安あがりですんだのに。。。

393名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:28:27 ID:HmV4IhaKO
>>381
え?うちは21万でした…騙されましたかねorz
394名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:28:36 ID:R2o3weBm0
相続関係をはっきりさせるためには今の戸籍にある情報は新しい制度にしても必要。
と、いう事は新制度のものと現在の戸籍の情報量はかわらない。
よって変更する必要なし。

逆に1枚の戸籍謄本で改正原戸籍などの情報までのってるものができれば
戸籍を集めるのが楽&費用がかからなくて済むなw
395名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:29:07 ID:sflwbMFSO
ニュースやワイドショーは議員立法共にスルーなの?

また情弱大量生産?
396名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:29:13 ID:Eo2SR+1RO
戸籍は、相続権に深く関連してる。
隣の土地の所有者が死んで荒れ地になった土地をを何とかしようと思っても、
相続人がはっきりしないと草刈りさえ侭にならない。
397名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:29:37 ID:XLr3FapS0
いらんでしょ。そもそもない国がほとんどで何も困ってない。
だいたい本籍地なんか好き勝手に決めれる時点で意味ないし。
398名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:30:01 ID:2DuKCpRO0
おいおい。家系図くらい自分で書けよ。
数千円で済むぞ。
399名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:30:10 ID:U0txwwAo0
俺も家系図作りたくなってきたー

戸籍って、どこまでさかのぼれるの?
400名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:30:23 ID:MTa4Ugui0
おまえら、こいつら調べた?

川上義博
・北朝鮮との国交正常化運動
・在日韓国人の地位向上運動


松本龍
部落解放の父松本治一郎の孫。実家は祖父の代からの
ゼネコン・松本組。自身も顧問を務める。2008年度の
国会議員の所得公開で国会議員でトップの8億4366万円の
所得を得ていたことが伝えられている
401名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:30:26 ID:6g9P69R/0
>>396
ええ。不法占拠の土地とか、ね……。
402名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:30:33 ID:r3qm5kqf0
出自を隠したい人々のための民主党なんですね。
分かります。
403名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:30:37 ID:SxhILpJH0
>>394
>逆に1枚の戸籍謄本で改正原戸籍などの

逆に解らない方向に行ってますからね。
登録事項全部証明なんて結果しか書いてないので
何も解りません。
404名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:31:17 ID:l7jUrsF10
>>399
ほんとかどうかしらんが
戦国くらいまでいける人もいるとか
江戸くらいは普通の人間もさかのぼれるらしいな
ちなみに当時の身分も分かる。足軽とかなw
405名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:31:20 ID:OtesQDeAO
不勉強で申し訳ない。
これを主張している人の目的ってなんなの?
煽りじゃなく、普通に利点を誰か教えれ。
406名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:31:39 ID:6+Dio91c0
「前科者リストを廃棄して一度真っ白にします」と同じだな
得をするのは反日民族とチンピラ部落民だけ
一番損するのは善良な日本人
407名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:31:52 ID:qPCYo13R0
>>383
現状で紛いなき日本国民にも拘らず、納税をしていない個人団体が居るそうで。
納税能力があるかはしらんが彼らから100パーセント納税させられれば増収できる。


らしい。
408名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:31:55 ID:HmV4IhaKO
>>399
今の所3〜4代前までです
残してる自治体もありますが、ほとんどが新戸籍に改正されて80年以前のものは破棄されてます
409名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:32:11 ID:p3wkv7tcO
>>390 そのじいさんが、本籍地を途中で変えてなければ取れますよ。

なんらかの事情で、本籍地を変更していたり分家していた場合、以前の戸籍から除籍になってから保存八十年かぎりなのでアウトの可能性もあり。
410名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:32:13 ID:Rk3Z4idZO
>>395
民主党万歳な社会を形成するためにも
こうしたことは報道する必要がないんだが?

成立してから報道すればいい
411名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:32:28 ID:ZgYjyK4R0


外国人参政権もそうだけど、こういう案がでてくること自体
おかしいと思わないか?

やるべきことは他にもあるはずなのに。
412名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:32:39 ID:Eo2SR+1RO
>>397
新しい本籍地にしても以前の本籍地が記録から消えるわけではないよ。
413名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:32:48 ID:9SwWsQtfO
あっちもこっちも利権なのね
414名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:33:14 ID:HDibZUvT0
なにこれ、みんな一緒、みたいな感覚なの?

何が言いたいのか良くわからない

誰がどこに住んでて誰の子供かとかそういった話でしょ
415名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:33:16 ID:dROZv+F80
>>8
これは韓国・朝鮮籍隠しが目的だろ。
416名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:33:20 ID:0s+3XZ6X0
こんなもん通るわけねぇじゃん
30人てw
なに焦ってんだよおまえら
417名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:33:39 ID:a2jIY3H60
>>390
1800年代初頭までは結構いけるらしい。
うちは最古で7代前までいけたみたい。

戸籍は早くとったほうが良いかもね。
この法案無くても明治時代の資料は破棄される可能性高いし。
特に先祖が何度か転居してた場合とかね。
418名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:34:07 ID:dcWumIis0
本籍になんか住んだことさえないって人も多いだろうけど、
身辺のことが変わったときにどこに情報貯めておくかを決めてるだけなんだよな。
国が一括管理するっていうなら本籍地は必要ないと思うが、
それだけのためにとんでもなくでかい役所が必要になると思う。
419名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:34:23 ID:HqhYbi5j0
何てことない、出自を誤魔化したい連中が沢山いるってことでしょ
とくに民主党にはw
こいつらが消したいのは現在の戸籍じゃなくて、この法案を通すことで
壬生戸籍を燃やしたいのでしょw

それに戸籍誤魔化し+他人に成りすましは戦後に多かったけどね
戦争で戸籍が焼けたなんてのはよく聞く話
松本清張の「砂の器」みたいなもんだな

そもそもこんな下らん法案に力を入れろなんて誰もいってねーよ

こいつら全員死ねよ本当に
420名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:34:48 ID:KfszHV4S0
勝手なことしてんじゃないよーー!
421名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:34:49 ID:iRq2s0zR0
>>416
今は30人だが、外国人参政権が認められて、大量の移民が入ってくれば
あっという間にひっくり返るぞ、こんなもん。
皇室廃止なんていうのも通りそうだな。
422名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:35:35 ID:1B4a28WuO
なんで民主党は日本を破壊する事しかしないの?
423名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:35:54 ID:hjC830y9O
民主党は特に差し迫った問題と思えない事にばかり一生懸命です。
424名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:36:02 ID:0s+3XZ6X0
>>421
地方参政権じゃ皇室は廃止できんだろ
煽り方が極端なんだよ
425名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:36:14 ID:nRDJr5Qh0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D
にあるように、明治政府が150年近く前に作ったのにも
拘わらず、日本人に染み付いているからな。
戸籍制度を改めるのに何十年かかることやら。

正式結婚を意味するのに、「入籍」という言葉を
間違って使い出したのは、比較的新しいことだし。
養子縁組とか、後妻に入るのなら分かるが、新婚で
二人の新しい戸籍をつくるときに使うのは、はっきり
言って間違いでしょ。
426名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:36:28 ID:PLM2nfL00
ああ、過去に不法占拠した土地の事もうやむやになるな
427名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:36:45 ID:1gOgBaX+0
>>405
・結婚する時に分らなくする
・就職のときに分らなくする
・どんな時でもわからなくする

これで起こり得る事は?
特に在日は通名を認められてるので、
決定的に分らなくなるジャン。
428名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:37:09 ID:XLr3FapS0
今の戸籍制度では駄目だとは思う。
廃止ではなく必要な情報を正規化して国全体で一元管理する仕組みに変えるべき。
もちろん住基情報とセットで。
429名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:37:15 ID:+x0keqep0
>>399
家族が死んだ時に役所に申請するだろ?
その時に貰うから遡れる
分家してたら本家に頼んで、その先を
教えてもらうを繰り返し
曾曾爺さんくらいなら分家してても
わかる筈だよ
430名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:38:02 ID:SxhILpJH0
>>424
最近”地方”と言わずに、外国人参政権って言ってませんか?
431名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:38:12 ID:sHv/urukO
日本を無くす為に日々精進ってことですか?将来的には民主党から民主帝国にでもするつもりなんでしょうか
432名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:38:23 ID:Li0nQb950
別に戸籍が無くなる訳じゃないし。
番号制に賛成。
433名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:39:12 ID:p3wkv7tcO
明治時代の戸籍は手書きなんで、読みづらいW
女の名前は平仮名で、しかも変体がな(例 みゑ)だったりするから、古文書辞典みながら判読作業したよ。
434名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:05 ID:iRq2s0zR0
>>424
地方参政権で留まるという保証が何一つない。
地方で認められたら、次は中央というのが普通の流れだな。
例えば、家康の大阪城攻めを考えてみるといいよ。
外堀を埋め、内堀を埋め、気づいたら丸裸ってわけさ。

もちろんここ1,2年というスパンじゃないけど、
政治や国家は長い目で包括的に見ることが重要だね。
435名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:06 ID:T8QiLi9l0
戸籍失くせば外国人が更に自由に日本で振舞える
結婚も離婚もしたい放題でその経歴も隠せるよね
436名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:09 ID:0s+3XZ6X0
>>430
またおかしな煽り方を・・・
437名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:22 ID:Rk3Z4idZO
>>413
だから戸籍制度を廃止に参政しましょうね
ネットウヨにだまされちゃだめ
民主党がやることは全て正しいのです

従いましょう
讃えましょう
命を掲げましょう

そうすれば友愛の心と友愛の精神を天から授かり
だれもが幸せになれるのです
438名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:24 ID:a2jIY3H60
>>392
暇ならそれも良いんだけどね。面倒くさがりなので仕方の無い出費だわなw
それに自分には解読できない字もあったから、専門でやってる行政書士は結構ありがたい。
>>391
20万くらいまでなら業者によっては十分ありえるよ。
自分は家系図のフォーマットがしょぼいので安いというのもあるし。
何系で頼んだかによる。全系ならそれ以上するのもあった。
一系(男系のみ)とかだったら高すぎる気もする。
439名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:25 ID:GpINhNWbO
相続とかどうなんだ?
まさか本人も知らないうちに赤の他人にも相続出来るようになるとかないよな
440名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:34 ID:r8Ryf2iEO
変える緊急性も無いのに
システム構築に何億かかるんだろう
これは無駄遣いじゃ無いんだ
441名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:40:51 ID:PTwaOWc70
家ごとに編制する意味はあんまりないな。
個人単位でもいい。
タダ、これ変えるの面倒くさいからそのままでいいや。
442名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:41:03 ID:sEfvrBpN0
今回くらいは自民にお灸をとかふざけたことを言ってた奴らは責任取れや。
4年も与える事の危険性を説明しても聞く耳持たんかった。
マスコミに洗脳された正義感(笑)で投票してんじゃねーよ。
443名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:41:41 ID:2DuKCpRO0
民主には頭の中で、少子化打破の為の外国人大量移民があるんだろね。
その為の戸籍制度廃止さ。
副産物としてBや在日問題解決がある。
444名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:41:53 ID:6p//QvgX0
国の消滅を前提としたもの

というより、世界に先駆けて国家を解体しようとする目論見

445名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:42:18 ID:f615uXPf0
これって。
普通の日本人にはどんなメリットがあるの?
446名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:42:23 ID:0s+3XZ6X0
>>434
地方参政権を強行した時点で民主政権終わるから
447名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:42:48 ID:ZgYjyK4R0
・日本の栄光の歴史が羨ましくて仕方ない。
・さらにローマ法王と並ぶ権威に嫉妬。
・日本にお守りをしてもらって近代化した過去を認めたくない。

これらを考えればわかるだろ。布団を敷こう、な!
448名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:43:02 ID:iRq2s0zR0
>>446
終わるという根拠は?
冷静に考えて、あるかい?
449名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:43:03 ID:AwVsLjZkO
>>423
ほんと、国民がさして望んでない事ばかり矢継ぎ早に打ち出してるな。
450名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:43:09 ID:Eo2SR+1RO
現在の戸籍制度は、明治に作られたものだが、戸籍制度の原型は、もっと昔からあった。
お寺にある檀家帳などがそれ。
家なんかそれで1,000年は遡れる。
451名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:43:14 ID:UuTZvqoj0
つかさっぱり雇用対策も不況対策もしないな
するのは外国人参政権だの人権法案だの鳩山イニシアチブだの・・・・
452名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:43:54 ID:/LjJiUE80
>>293
そうだ。
盆正月は神社と墓参りに行け。
453名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:44:06 ID:GpINhNWbO
>>444
それなんてアナーキズム?
454名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:44:26 ID:sWM3rYQeO
わざわざ戸籍制度を廃止するメリットなんかないだろ

この議員達はそこまでして自分たちの出地を抹消したいのか?
元在日だって部落出身だっていいだろ。堂々としてろよ
455名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:44:27 ID:XLr3FapS0
>>440

今の仕組みの運用にかかるコストより、構築と新システムの運用コストの合計が
明らかに低くなるのであれば無駄遣いじゃないだろうね。
456名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:44:34 ID:BuLUiPIE0
有志議員をリストアップしろ。絶対晒せよ。皆に広めるからな
取り敢えず>1の2人は覚えたぞ >川上義博氏、松本龍氏
457名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:44:42 ID:R9c/PDnq0
>>416
こんなことを言い出す時点で十分に大問題だろ。
人権擁護や外国人参政権まで速攻で通そうとしてるし。

政権交代してから、景気対策やインフルの対策なんてちっともしてないね
458名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:44:46 ID:4IYy/DXnO
どうでもいい法案ばかり通そうとするな民主は
年金医療改革、景気対策はどうした?
まさか高速無料じゃねーよな?関係ない人ばっかりだぞ?
しかもいつやるの?子供手当もそうだが
財源は?新たな国民の税金なんだれ?
459名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:00 ID:p3wkv7tcO
今のうちに先祖の戸籍とってください。
自分でも簡単にできます。
郵送請求でも可能です。早めにやってみてください。
460名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:15 ID:1gOgBaX+0
今でさえ就職採用では突っ込んだ事が調査できないのに、
採用後もどんな背後関係があるかわからなくなる。
機密情報を扱うのが在日2世の成り済ましだったりするわけだwww
461名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:21 ID:QhkXIW/y0
>>445
犯罪者を身内に持つ人が、とばっちりを受けにくくなるくらいかなあ。
冠婚葬祭の時に係累を知る上で、非常に重宝する物なんだけどね。

あと、身元がはっきりする。
日本の犯罪率の低さ、検挙率の高さは戸籍によるっものも多いよ。
462名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:30 ID:pOq2afRwO
党内の散臭い連中が推進しているな。
国民にとって、どうでもいい事ばかり優先して取り組む。
463名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:51 ID:jN7yUo9e0
外国はどうなのよ?
464名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:58 ID:eWvfTcLx0
>>433
>(例 みゑ)
は変体仮名じゃないだろう。おいらの祖先の戸籍には「盈能(えの)」とか
「登宇(とう)」とかいたよ。

 戸籍で4代(5代か)前が分からない人もいたね。

  皇 太 子 妃 雅 子  の父方。

明治前半に死んだ「小和田金吉」の戸籍がない!!
465名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:45:59 ID:R2o3weBm0
>>405
身近な話をしようか

もしあなたのお父さんが死んだ場合、相続が発生するよね。
すると誰と誰が相続人か?ってことになる。
今の戸籍だとお父さんが、いつ誰の子供として生まれて、誰と結婚して、子供として貴方や貴方の兄弟がいるなど役場(国)が証明してくれる。
その国の証明書である戸籍をもっていけば銀行や法務局などで貴方が相続人であることが簡単に証明できる。

これが戸籍がなくなると自分がお父さんの子供であると何か別のもので証明しなくてはならなくなるわけだ。
さらに自分以外の相続人がどれだけいるかも国の証明書無しに証明しなくてはならない。
それがどれだけ大変かはわかるよね。

そういうわけで戸籍無くすのは問題ありだし、
別の制度でも親族関係の情報も添付されるなら今の戸籍制度となんら変わらないから変える必要もない。
466名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:46:04 ID:dcWumIis0
>>445
いろいろ考えたけど思い浮かばない…
相続のときに自称子供を増やして相続税軽くするとか?
467名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:46:14 ID:cDlDFkJZ0
>>1
朝鮮人と部落出身者しか喜ばないよ。
468名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:46:36 ID:XLr3FapS0
>>444

いちおう、釣られると、

戸籍制度があるのは、全世界では、日本、韓国、台湾の3国だけのようです。

らしいけど。
469名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:46:43 ID:Eo2SR+1RO
>>448
外国人参政権は、明確な違憲立法だから。
470名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:46:45 ID:0s+3XZ6X0
>>448
根拠?
お前の悲観的妄想と同じ程度の根拠なら何にでもあるよ
外国人地方参政権に賛成してる有権者は圧倒的に少ないからな
471名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:46:59 ID:8h7qCxN90
>>34
だよなぁ・・・さっさとマニフェストのバージョン上げろとしかw
472名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:47:06 ID:G5GexxUN0
うわー、家族を破壊する気か!
ミンスはマジキチ!
投票したやつは反省しろ!
473名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:47:59 ID:pHcFH+e5O
こんなん必死になってやる必要ないのに…他にやる事あるだろが
474名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:04 ID:W1NcpQjz0
>>464
皇太子妃殿下にはとても都合の良い動きだね。
そうやってうやむやにしながら、
皇統を破壊するつもりだろう。
475名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:05 ID:Jl25lW6cO
こんな事やってる場合かよ?
他に重要な事が沢山あるだろ?
476名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:13 ID:dcWumIis0
>>455
地方公務員の数が国家公務員に振りかわるけど、それは無駄でないの?
477名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:24 ID:HmV4IhaKO
>>438
そうですか〜そういえば、料金体系が何種類かあったような…
騙されたわけではないようですwありがとう

家系図を作ったおかげで、畳二畳分の土地の相続権が発生しややこしいこともありましたがw
今の戸籍では、相続権の有無等ひとつもいい加減にしかわからないんだし、いらないような気もします
478名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:49 ID:1gOgBaX+0
>>473
そうじゃないだろ。
むしろコレが民主政権の主目的なんだよ。
479名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:56 ID:Bhdj6SAv0
戸籍無くして、なんか得あるのかよ
480名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:48:58 ID:iRq2s0zR0
>>469
それは解釈で変わると思わないかい?
そもそも万人が思う違憲だったら、元々提案さえあるわけがない。

>>470
「今は」ね。
でも、ちょっと前は、こんなにたくさんの票が民主党に入るなんて
誰も思わなかった。
この先も、今と同じに違いない、とは考えない方がいいな。
481名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:49:21 ID:Rk3Z4idZO
>>467
税金を支払っているのに、年金を与えない
選挙権を与えない

こんな差別が許されると思ってるのか?
日本人でないからという差別をなくすためにも
まずは人権擁護法の成立から

そして合わせて外国人参政権も成立させる
482名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:49:26 ID:WyPjJzW40
金融機関にいたとき相続の手続きをよくやったけど、
今は戸籍謄本で相続人確認するけど、戸籍がなくなったら誰が相続人か確認できなくなるのでは?
遺言書がなければ誰でも通帳や証書があれば手続きできちゃうようになるんじゃ?
483名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:49:49 ID:ZgYjyK4R0
高速無料化ってあんま良くないんじゃないの?

トラックが高速走りまくるようになる

道路荒れまくる

補修工事せな(金は?)

通り悪くなって渋滞

になりそうでイヤン。
484名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:50:15 ID:2DuKCpRO0
>>461
後段について昨夜同じことを書いたら
「なんで?」とレスついた。
常人なら、疑問でもなんでもなく、そう思うのが普通なのにねえ。
485名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:50:54 ID:+x0keqep0
>>481
帰国すれば本国で年金が貰えるんだぜ
日本が潰れても保障が有るのが外国人特権
486名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:50:54 ID:XLr3FapS0
>>476

いやだから同じ人数の国家公務員を増やす必要があるなら当然コスト増になるから
無駄だろうね。

一元管理することによって人数が大幅に削減できるのであれば、コスト減になるから
メリットあるだろうね。

当たり前のことしか言えんけど。
487名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:01 ID:+4SZIAxwO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
488名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:06 ID:0s+3XZ6X0
>>481
>税金を支払っているのに、年金を与えない


現状日本の年金制度は税方式じゃないが
何言ってんの?
489名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:10 ID:qPCYo13R0
そういや、自分のルーツを調べたネット愛国者が実は散々罵ってきた在日特亜で調べなきゃ良かったって後悔した話を聞いたな。
490名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:22 ID:1gOgBaX+0
>>481
>税金を支払っているのに、年金を与えない
>選挙権を与えない
国際社会では当たり前だボケ。
それにロクに税金など納めてないだろ。
491名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:47 ID:p3wkv7tcO
>>464 すごい名前だね〜。
変体がな、もっと変な字があるんだがパソコンのフォントに登録がなくて打ち込みできないので、苦肉の策で例を示しましたW  すまん。

紀子妃は士族だから、先祖が判明してるんですよね。会津藩士と幕臣ですね。
492名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:53 ID:PTwaOWc70
>>464
戸籍がないんじゃなくて、墓見て調査した人がこれ以上調べらんないって言っただけ。
鬼女は勝手に妄想を出しあって真実だと思い込む傾向があるから怖い。
493名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:51:57 ID:R2o3weBm0
>>477
>>今の戸籍では、相続権の有無等ひとつもいい加減にしかわからないんだし
そんなことはないよ、相続権の有無、法定相続分の計算程度なら完璧に把握できる。
494名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:52:29 ID:FQ15Px/z0
この手の「ブサヨ」が必死になってた案件だけが真っ先に処理されていくなw
他の政策はブレまくりなのにwwww

民主党とマスコミが何を狙っていたかがよく分かるわwwww
495名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:52:34 ID:Qc/T0LUf0
こんなの選挙の時に問題になったことはない
496名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:52:36 ID:Erd3GQb50

もともと社会主義者とフェミは、日本の家(戸籍)制度を解体したかったからな。
与党になって、とうとう世間に馬脚を露わした。
497名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:52:43 ID:ZIKpeXrh0
日本に家族という形はなくなるんだな・・・
そのうち日本という国の形もなくなっていくんだろうな
498名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:53:07 ID:D5UP/Mgz0
>>496
あらわしてないよ
報道されないもん
499名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:53:14 ID:mV4vpbQ8O
友愛社会の実現のためには必要ですw
500名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:54:24 ID:4IYy/DXnO
どうでもいい事ばかり、さて馬鹿な国民は
そのうちまた騙されたとかいいだすのかな
501名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:54:27 ID:tbjF2TZS0
民主党ってのは、経済政策なんかは実は囮で、本当にやりたいことはこういうことや、
外国人参政権、人権擁護法のような体制破壊につながる政策なんだろうな。

小泉は自民党をぶっ壊したが、小沢鳩山は日本をぶっ壊すつもりだ。
502名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:54:33 ID:Eo2SR+1RO
>>480
解釈でも変えようがありません。
憲法第15条で公務員の選定罷免の権利は国民固有の権利とされています。
503名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:54:36 ID:sRsNHJ9m0
【政治】民主党、議員立法を原則禁止…法案提出は原則、政府提案に限る-同党所属全国会議員に通達★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253460864/
【政治】 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟 民主党の有志議員約30人により10月に発足へ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253484908/
【環境】 「鳩山イニシアチブ」発信 温室効果ガス、2020年までに1990年比「25%削減」 政府が決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253485353/
【政治】民主・小沢氏、在日韓国人の地方参政権付与に賛成 来年の通常国会中に党内意見集約へ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253475684/
【政治】亀井郵政改革相、、自発的辞任を求めている日本郵政社長の後任に官僚OBを排除しない考えを示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253442954/
【政治】北沢防衛相 集団的自衛権の行使容認せず 専守防衛、見直す必要はない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253231032/
【政治】千葉景子法相 「人権侵害救済機関、国際的に設置は当たり前。早急に取り組む」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253328537/
【政治】亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなった時には公的資金を注入すればよい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253478149/
504名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:54:39 ID:p3wkv7tcO
こんな悪巧みが進行してるとは寝耳に水だったよ。

教えてくれた記者さん、ありがとう。
505名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:54:57 ID:Go/UTFBa0
予想通り売国政策のオンパレード。
お気楽民主支持層が日本をどんなにダメにするか、身をもって知るがいい。
506名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:55:06 ID:Rk3Z4idZO
>>490
日本は日本人だけのものではないと日本の総理が
総理になる前に発言をしている

それに韓国は日本人に参政権を与えている
在日韓国人に参政権を与える条件に
日本が韓国に在韓日本人の参政権を要求したのではないのか
507名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:55:15 ID:UXpFJBFg0
>>489
愛国者かどうかは出自ではない。
442連隊のようにね。
508名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:55:27 ID:XLr3FapS0
ここの人達の家族は戸籍という紙切れでしか成立してないんですね。
509名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:55:42 ID:2DuKCpRO0
墓石に、「畜」「賤」「ト」「草」「朴」「僕」「非」「革」「鞍」「似」「皮」「栴陀羅」「婢」「隷」「穢」「庭男」
こういうのがあるみたい。
510名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:56:13 ID:Suxcea+aO
>>411
おかしい

はじめは朝鮮被差別の人たちに恩恵があるように見見せかけて
いずれ中華やら白人やらがどかどか入ってくるんじゃないかな

奴等は全世界を掌握したい者同士だし当然手打ちするだろう

なんですすんで奴隷になりたがるんだ?
差別撤廃どころか全部ひっくるめて最下層にくくりつけるだけだろ
結局まともな扱いはされんよ
みんな「平等に」管理しやすくするための簡素化じゃないかな

独自の文化は特定地域に一部の人を集めて補助金渡して観光区域にする
そこでは指示された昔ながらの民族的な生活を営まされる
それ以外の人は経済奴隷がほとんどで
農場も一括管理で

そんなこと考えてる人たちはいるみたいだよ
そういう生活を望んでる人もいるのかな?

つまり世界ごと検地され人別帳作成される
戦後日本は刀狩りまではされたが
人は戸籍が外国人にはわかりにくいからさ
管理のために簡素化されるん
統治予定者は日本政府とは限らない

日本人の統治を懐かしがる日が来なけりゃ良いがなあ
511名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:56:26 ID:iRq2s0zR0
>>502
小沢はそうは思ってないから、提案したんじゃないのかね。
512名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:56:39 ID:P1UrRkHT0
これは国民の総意として反対した方がいい。
いわゆる閉鎖謄本から追えば、先祖の身分や出身地やら分かる。
健全な人権擁護とは、それを知りつつ誰もが差別を行わない社会じゃないのか?
これを通してしまう事はじょうほうの隠蔽、
歴史の破壊以外の何物でもない。
513名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:56:47 ID:R2o3weBm0
あ、お前ら相続登記ほったらかしにしてると後で酷い目みるから早めにしとけよw
爺が死んだらおじさんが生きてるうちに解決しとけ。
514名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:56:56 ID:0s+3XZ6X0
>>506
じゃあ韓国の外国人参政権と同じように
収める税金額や思想によって制限がついた「条件付き」
参政権でよろしいってことですね?
515名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:57:15 ID:uSWio/DPO
>>468
戸籍は、日本の文化だからね。だからこそ家の歴史を知ることができ、日本人としての誇りも生まれる。
社会主義や共産主義は、文化を破壊する事が目的です。平等と云う美名で全てを無にする思想で宗教と同じ。
大戦前の日本国勢力下の国々だね。
516名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:57:43 ID:pHcFH+e5O
>>478
正直2ちゃんで言われてる事は半信半疑だったが…
最近こういうスレよく見るからわかってきたよ
因みに私は民主に一票いれてない
入れなくて良かった、たかが一票だろうけれど入れてたら後悔してた
517名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:58:00 ID:cK22tU5BO
戸籍無くして滅茶苦茶にすれば支那・チョンがやりたい放題できるもんな。
子供の数すら把握出来ないから言われるがまま人数分子供手当て支給するだろうな。
518名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:58:14 ID:aqfpZBX0O
どう見ても敵国の浸透工作
519名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:58:21 ID:a8GKIglo0
 > 呼びかけ人は川上義博氏

こいつはどう見ても朝鮮人としか見えません。
520名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:58:29 ID:dcWumIis0
>>508の家は友愛で成り立っております
521名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:58:42 ID:BuLUiPIE0
>487
よっしゃ、イオン関係は元々不買してるけどあとの2社も覚えたぞ!買わんよ
522名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:59:28 ID:YnvNwLd1O
もう法律そのもの無くしますってやれよ
523名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:59:41 ID:dlsDD9YC0
天皇家は別格なのか???
524名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:00:13 ID:qPCYo13R0
>>515
残念ながら、家系図やら戸籍でご先祖調べやらとても一般的ではない現状を見ると、
日本が日本たらしめるため絶対条件ではないし、重要な条件でもないと思うんだが。
つか、新制度にもご先祖様を検索できるシステムが含まれてれば問題ないんだろ。
525名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:00:17 ID:bWynpuqC0
民主にやって欲しいこともたくさんあるし、実際それを実行しようとしてくれてるのはいいが、
やらんでいいことまでやろうとしようとしているのが、何とも。
特にこういう、日本を潰しかねんことをしようとするからたちが悪い。
526名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:00:34 ID:F6SiMfz1O
>>512
隠せば隠す程、結婚の時に金をかけてでも調べるようになると個人的には思う
527名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:00:38 ID:64P9Mmi50
>481
税金は行政サービスに対する対価
それ以上を求めるなら、帰化して日本国民になれよ寄生虫
528名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:00:48 ID:ZgYjyK4R0
あの〜、今までも政治主導じゃなかったわけじゃないと思うけど、
やたら声高に謳ってるのが気味悪い。

これって裏を返せばヤリタイ放題できるってことじゃないの?
529名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:00:58 ID:R9c/PDnq0
>>501
だろうね。
随分と前から『政権交代!』を叫んで、政権奪手が確実となってから日があったのに
景気や外交、その他の急務なことでさえ手付かずでブレまくりのグダグダ。
自分たちの利権がからんだ案件さえ通せれば、短命政権でもかまわない
むしろ、今のうちにって考えてるとしか思えない
530名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:04 ID:1gOgBaX+0
実際、自分の娘が結婚したら
男は日本名でも、
親戚は全部、韓国苗字だった、なんて事があり得るんだよ。
531名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:09 ID:lwYtpa+z0
絶対的な多数与党にしたのは国民の誤りで、国民は貧乏になるばかり
民主党支持は止めよ!!
532名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:12 ID:9nZRCHTO0
>個人を単位とした登録制度をつくるため
 
これってどう考えても国民総背番号制のことだよね。
行政のスムースな運営や税金の無駄使いを減らすためにも総背番号制には
大賛成なんだが、よく分からないのはそれを導入するために戸籍制度を
廃止する必要があるのかな?てこと。
 
以前国民総背番号制の導入議論があったときは、戸籍制度廃止なんて
話は無かったような
533名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:23 ID:P+E1PrEp0
>>528
何をいまさら
534名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:24 ID:TMhAQFpo0
戸籍なんて下らないシステムは廃止していいよ。
少なくとも本籍システムは無意味だから何とかしろ。
535名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:01:40 ID:XLr3FapS0
>>515

>>444にレスったのは世界に先駆けてってとこね。
他の国はなくても国家が成立してるのに、日本だけ戸籍がないと
国家が解体されることにはならんでしょってこと。

文化としてとらえて、残すべきって意見は否定しない。
536名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:02:04 ID:tbjF2TZS0
選挙前

 「外国人参政権は党内で議論もいろいろあり、意見が集約できないのでマニフェスト
  には載せません」

選挙後

 「一年以内に実現したい」


こんなのばかりだな民主党
537名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:02:25 ID:1SWE4mPI0
>>378
帰化した人を介して迂回献金し続けて国民を表向き欺いてきただけでしょ
自民も民主も知らずに献金受けてて返済したからbで済ませてきた事何度もあるじゃん
538名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:02:36 ID:HmV4IhaKO
>>493
確かにある程度はできますね
畳2畳分の土地相続権なんぞ気にしない私にはそれで充分です


戸籍が大事だというなら新戸籍は意味がないのではないかと思うなぁ
改正前の戸籍法の戸籍なら意味もあるでしょうが
539名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:02 ID:3I1DVMNH0
>>513
kwsk
540名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:04 ID:b3yDa/jZO
>>524
それなら戸籍廃止する意味ないだろ

戸籍を書き写しても、明治のは変体仮名とかだし、絶対ミスるよ
541名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:06 ID:quQh6K0I0



    朝鮮人のウソが見分けにくくなるから戸籍は必要。



542名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:08 ID:m8Uxqa6V0
これはそんな意味があるとも思えないな
やっぱ大臣にでもならないと政治家って暇なんだろうな
543名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:24 ID:+FEJyIChO
>>465
諸外国は相続どうしてるんだ?
544名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:03:49 ID:XLr3FapS0
>>520

ちっ、読まれたかw
545名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:04:08 ID:QuH0mOHC0

古本国家戦略局室長
「小泉構造改革が、規制緩和構造改革で右に振れ過ぎてたから国家戦略局が中道右寄りに戻すんです!」
アナ「構造改革の象徴の郵政民営化をやめちゃうんだから、民主党は中道右寄りじゃなくて左に振り切ってますよね?」
古本「違いますよ!」
コメンテーター「違う理由がよくわかんないですが、郵政民営化は構造改革なんかじゃないと?」
古本「違いますよ!国民の政治への信頼がふんだらら!マニフェスト実行がふんだらら!」
アナ「左右の話は終わりましたので、以上国家戦略室長の古本さんでした」
546名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:04:18 ID:qfdFqZlNO
ミンス議員には変なのが一杯送りこまれといるのかな
オザワも数の為に色んな団体に首を突っ込んでいるだろうし
547名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:04:48 ID:Eo2SR+1RO
>>502
個人的な考えを述べるのは勝手ですが、それは法治主義の否定になります。
小沢氏は、立法府の人間であり、憲法を厳守しなければならない行政府与党の人間が、
法治主義を否定しては、民主国家は成り立ちません。
548名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:05:31 ID:j8Rik30s0
そもそも、戸籍制度を廃止する事に何のメリットがあるのかわからん
不法入国者なんかにも金を配りやすくなるだけか
549名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:05:35 ID:ONbCJ2c+0
この30人は朝鮮の息がかかってる議員と解釈しとく
550名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:05:40 ID:QhkXIW/y0
>>484
どうしうようかw

身内が分かると、そこに身を寄せたくなるからとか、身内に対する迷惑がとか、そんな感じだよね。
答えようがないわ。
数学の定理を説明せよって言われるのと同じだよね。
551名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:05:42 ID:a2jIY3H60
>>477
畳二畳って…問題を処理する手続き費用の方が高そうだなw
銀座とかならお釣りもありそうだけど。

何となく判ったのは、明治期に始まった戸籍制度を辿っていくと
その2世代前(江戸の終わり)からは戸籍簿に載ってることが多いってことか。
寺の檀家とか本家を伝ってというのは手続きも面倒だし
微妙な関係だとやりにくいので、本家筋の人とか地元の盟主でないと
資料の入手が大変なんじゃない?
552名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:06:38 ID:qPCYo13R0
>>540
新制度に改めるだけだろ。
新制度だと旧来のシステムと一片の重なりも認められないわけじゃないし。
553名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:06:56 ID:ln36ZNXn0
無駄の象徴である参議院を廃止しろ。話はそれからだ。
554名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:07:07 ID:EZe95aUj0
1000万人移民受け入れ構想

 日本を「憧れの国」にしたい。〜民主党若手の共同提案〜

 浅尾慶一郎 (参議院議員)
 大塚耕平 (参議院議員)
 細野豪志 (衆議院議員)
 古川元久 (衆議院議員)
 松井孝治 (参議院議員)
 松本剛明 (衆議院議員)

http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
555名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:07:30 ID:6A4T6gi9O
相続どうすんの?
556名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:07:31 ID:H3Y/X3tt0
30人の名簿一覧は出たのか?
557名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:07:45 ID:R2o3weBm0
>>508
家族内では戸籍なんて紙でなくても確認ができるが
他人に自分たちが家族なんだって証明するのに公の証明書が必要なんだよ。

銀行の窓口行って死んだお婆ちゃんの預金を解約したいんだって
「ほらお婆ちゃんと俺、目元がそっくりでしょ!」なんて説明したって無理。
国が戸籍で証明してくれるから銀行(他人)も信用してくれるんだよ。
558名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:07:55 ID:r0HeeZaF0
戸籍制度なんて明治からのものなんで日本の文化とは何の関係も
ありまっしぇん
559名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:08:17 ID:Bhdj6SAv0
>>543
遺言書なんじゃないか?
560名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:08:24 ID:sEfvrBpN0
>>501
新人議員で数を稼いでおいて、そいつらには実権持たせないで
官僚のチェックも封じた上、一部中央の議員の思惑だけで事を動かそうとしてる。
民意?なにそれ状態。
561名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:08:38 ID:kPrN/rxL0
>個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している

はああああああああ?
極左が政権取ると地獄だぜ、ひゃはああ









民主に投票した奴は朝鮮人と一緒に死ねwアホ
大混乱じゃねーかw
562名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:02 ID:HPfEwRcSP
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから、戸籍は不要
563名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:06 ID:U0txwwAo0
>>404
>>408
>>429
ありがとん。
今の戸籍は明治政府になってできたみたいだね。
それ以前は、武士なら残ってる可能性と、農民とかならお寺にあるかもってことでいいかな。

俺の先祖は日露戦争にも参加したと、祖母から聞いているし、在日の話とか知ってから
自分の先祖の事がものすごく気になってきたよ。
これは通らないと思うけど、今の内に調べることにします。
564名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:08 ID:R9c/PDnq0
>>558
わざわざ無くす必要なんてありまっしぇん
565名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:20 ID:K+D239vU0
何の目的w
あやしすぎんだろ!
566名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:22 ID:FByWn1YnO
どう考えても解同と在日のためだろ
選挙でこんな議論あったかよ
567名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:33 ID:iRq2s0zR0
>>562
それって植民地ってことかw
568名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:43 ID:1HdcW2UE0
つまり、借金踏み倒し放題って事か!
569名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:50 ID:W2+ZoiiQ0
>>508
パスポート作るにも必要だよ?
570名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:09:58 ID:ZgYjyK4R0
>>533
(((( ;゚Д゚))) ヒィー

 ∧_∧
( ;´∀`) なんか怖くなってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
571名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:10:02 ID:TMhAQFpo0
>>557
遺言書でおk。
てか身内だからって死人の預金を勝手に解約できると思ってるお前が異常だよ。
572名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:10:04 ID:3tuMREp90
鳩山内閣高支持率!自民珍者・ネトウヨ涙目m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1253483104/
573名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:10:14 ID:P1UrRkHT0
在日とか中国とかレスしてるのは見当違いだよ。
最大の目的は部落解放運動と関連する。
574名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:10:21 ID:ECrin79R0
戸籍は廃止して、日本人には奴隷識別番号を新たに与えます
575名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:11:02 ID:eWvfTcLx0
>>558
戸籍の記載内容が、江戸時代の人別帳・過去帳、さらに武士たちが「就職」の
ときに提出した「身上書」とよく似ている。

だから、
>日本の文化とは何の関係も
ありまっしぇん

とは言えないだろう。
576名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:11:29 ID:s0lgamdL0
>>557
なんかすごい戸籍を万能制度と誤解してるようだが、
君の戸籍謄本を銀行に持って行っても
おばあちゃんの預金解約なんてできないぞwww
そもそも孫と祖母は同一戸籍に入ってないことが多いし。

高齢者の死亡時の預金の取扱は各銀行によってことなるけど、一般的には
本人の遺言・同意書、持参人の本人確認書類(免許証でOK)、登録印でOKなんだけどね。
577名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:11:30 ID:XLr3FapS0
個人的に思うのは別に先祖を追える仕組みが必要なら残せばいいし、
相続に必要な情報が必要ならそれも管理すればいい。

ただシステムを作る側の視点に立つと、今のシステムが合理的かつ効率的
なものとは思えないから、一から作り直してコストを下げれるなら上記の
ことも含めることも考慮しつつ構築しなおすのは吝かではないと思う。
578名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:12:05 ID:j8Rik30s0
>>571
戸籍制度廃止する意味は?
それまで一度もそんな事言った事もないし、マニフェストにも載せてないのに
何で政権盗った勢いで無理やり廃止しようとしてるの?日本にメリットあるの?
579名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:12:24 ID:iRq2s0zR0
>>573
それが最大の目的だと思う根拠は?
移民の大量受け入れとセットで考えたら、
自ずと答えが出ると思うがなあ

>>577
国籍法を変えないなら、まあ、その意見もなしではないが、
実際に大量に移民を入れようとしているからなあw
580名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:12:37 ID:zsjdg9i50
この議論と並行して

犯罪者の子供の犯罪率にとか
親子の関係で考えられる統計もだせよ

子供は、ぽっとでてくるわけじゃないんだしな
581名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:12:51 ID:Eo2SR+1RO
>>558
戸籍制度の原型は、平安期に中国から導入済みですが、何か?
明治の制度はそれを整理したに過ぎません。
582名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:12:58 ID:SxhILpJH0
>>576
>そもそも孫と祖母は同一戸籍に入ってないことが多いし。

お祖母ちゃんの養子にでもなっていなければ、
同一戸籍に入ることはありませんね。
583名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:12:58 ID:EZe95aUj0
白 眞勲   民主党 参議院議員

2003年1月 日本国に 帰化。帰化後の 発言

・「(石原人気は) 我々 韓国 国民 にとって、不思議な 現象にしか 見えない」
 (2003.11.2 TBS サンデージャポン)

・「 我々 韓国人は 『 東海 』 を 『 日本海 』 とは 呼べない 」
 ( 2003 朝鮮日報 )

・「 在日も 韓国系 日本人も 結集し、みんなの 力で 地方 参政権を 獲得しよう 」
 「民団新聞 2004.7.14.」

584名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:13:13 ID:HmV4IhaKO
>>551
そうです…なので、書士に頼みましたorz
そうしたら、本家の行政書士から
「山陰島根の畳2畳分の土地相続権が貴方にあります」と内容証明がw

今を生きる私には何がなんだかもうね…w
585名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:13:27 ID:DcVJWBIK0
>>578
無駄な行政の仕事をなくせる=税金の無駄遣いが減らせるじゃん。
586名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:13:49 ID:4IYy/DXnO
案の定どうでもいい事ばかりだな
年金医療改革はどうした?流石に大増税って言えねーんだろ?
安倍の時に大増税で賄うって言ってたからな
国民は何で期待してんだ?やっぱりボケジジババだから
すっかり忘れてんだろ?
587名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:13:54 ID:O4hdvg5b0
戸籍なんて要求されたことないな。何に使うのかわからん。
588名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:09 ID:XLr3FapS0
>>579
> 国籍法を変えないなら、まあ、その意見もなしではないが、
> 実際に大量に移民を入れようとしているからなあw

それは自民+経団連の方がひどいでしょ。
まあ進めるのが自民だろうが民主だろうが、個人的には超反対。
589名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:16 ID:XdR+PLc50
                   *'``・* 。
          ノ´⌒`ヽ     ★     `*。
      γ⌒´      \    |       *
      .// ""´ ⌒\  )   |       *
     .i /  \   /  i )  |       +゚
     i ( ・ )` ´( ・) i,/   |      ゚*
     l  ⌒(__人__)⌒ |  /⌒)     +゚ 
     |    |r┬-|  /  / ノ   。*゚     日本は滅茶苦茶にな〜れ
  ___\.   `ー'´  /_/ / 。*・ ゚
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''
590名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:18 ID:2U7Bpffz0
マスコミの煽りとちんけなお仕置き気分で
民主党に投票して日本解体に加担した気分はどうですか?
591名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:26 ID:TtFQ0s6L0
>>585
戸籍制度が無駄だと?
592名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:27 ID:a2jIY3H60
とりあえず先祖敬うために、墓参りも兼ねてこれから実家帰ってくるわ。
近くに住んでる爺ちゃん婆ちゃんにも生きてるうちに孝行しておかないとな。
593名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:44 ID:qPCYo13R0
>>575
似てるだけでいいなら新制度は戸籍の発展形と考えればいいだろ。
必要な部分不必要な部分が取捨選択され発展するのは当たり前。
そしてソレが必ずしも万人から支持されず、一部のものが強い抵抗を見せるのも当たり前。
原形しか知らない当時の人間が見たら現代にも残る文化を見たらベツモノにしか見えないぐらい変わってることなんざザラ。
594名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:14:48 ID:LO0veLM70
意味わかんない。
何で素晴らしい制度を廃止しようとするの???
595名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:15:05 ID:DcVJWBIK0
>>587
パスポート持ってないの?
596名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:15:15 ID:R2o3weBm0
>>571
遺言ちゃんと書いてもらっておけよw
そうしないお前の大嫌いな戸籍集めをして遺産分割協議書に判子おしてもらいにまわって
印鑑証明書もらわなくちゃならないからなw
597名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:15:30 ID:iRq2s0zR0
>>588
移民と永住権は違うよ。
移民というのは、日本国籍を与えるということ。

何党でも、きちんとしたコンセンサスなしにこんなもん進めてはいけない
598名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:15:42 ID:WyPjJzW40
>>530
だね。
戸籍がなければ証拠がないから、
日本人だと思って結婚したらいつのまにか在日に囲まれてるということも十分ありえる話だね。
599名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:15:48 ID:DcVJWBIK0
>>591
なくてもなんとかなる=無駄なんじゃないの。
600名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:15:48 ID:9zoxAP4l0
外国人(主に東アジア)の成り済ましが安易になるだけだな。
日本人にメリットは全く無い。
何を目的に廃止しようとしてるか理解不能。
601名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:16:02 ID:TMhAQFpo0
>>578
不合理なシステムを維持する必要が無い。
個人単位の登録システムで十分だし、この方が背番号制とも相性がいい。
婚姻関係は婚姻証明書で十分だし、親子関係は出生登録で自動的に確定する。
君は本籍地に戸籍を作るシステムのメリットを説明できるか?
602名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:16:17 ID:9cIQhL3R0
民主党の議員て脳にマイクロチップかなんか
埋め込まれてんじゃねーの。
気持ち悪いんだよ。
603名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:16:20 ID:cS9I5f9W0
戸籍制度が撤廃すると特定の人間が得をするんだよな
604名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:16:44 ID:0s+3XZ6X0
だからこんなの通らないっての
民主議員の中で極左の人数が約30人って指標だと思っとけ
605名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:17:00 ID:+FEJyIChO
>>588
賛成派のメリットがことごとく反論されて潰されているような
けど、反対派のメリットも皆無なような
どーでもいいものってことなんじゃね?
606名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:17:07 ID:BuLUiPIE0
>599
必要な人も居る。全員が無くても何とかなるわけじゃないだろ
607名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:17:10 ID:qPCYo13R0
>>530
ご先祖様大事にするくせに相手方の親族どころか両親とも顔合わせずに結婚させるの?
アンバランスだな。
608名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:17:50 ID:DcVJWBIK0
>>606
必要な人って?
609名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:18:17 ID:r4J9Dbv50
こいつら何人?・

戸籍がない国から来た人たちですね。
どうしてシナチョンと同じにしなくては気がすまないのでしょうか。

あの朝鮮土人のような文化水準にしたいのでしょうか?
一人で勝手にしね!!!!
610名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:18:52 ID:iRq2s0zR0
>>601
大量移民受け入れとセットじゃなければその意見もなしではないが、
実際に移民受け入れを言ってるからなあ。
611名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:17 ID:XLr3FapS0
>>605

個人的にはコストメリットの有無意外にあまり興味ない。
で、今のシステムが効率的とは思わない。
612名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:31 ID:1gOgBaX+0
>>601
三世代から4世代前までは詳しい情報がわかるだろ。
異民族が混在している日本には十分に必要な制度だよ。
613名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:32 ID:WyPjJzW40
>>587
親の相続や結婚したときの改姓とかね。
614名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:37 ID:BuLUiPIE0
>608
面倒くさいなあ…実家離れて遠地で働いてる人間は大概取り寄せなきゃいけないんだよ
無くなると、そういった遠地で信用できるものが無いから何も出来ん
615名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:40 ID:XUywaFwpO
>>584
そういうの田舎じゃ多いんだよね
使いもしない土地が自分のだったとか、自分のと信じてた土地が赤の他人のだったとか。
616名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:49 ID:GQdARm0s0
戸籍制度で困るのって密入国者や出目のアレな人だよね
ああ、だからミンスか、わかります。
617名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:55 ID:lZZruh030
民主って暇なのか?
618名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:56 ID:GbkVF+wfO
戸籍廃止って。明治以前の根無し草の集まりになるなら金持ちは海外に逃わな、そりゃ。
保険ですらまともに記録できないのに、個人登録制度なんか到底無理だろ。
結婚や採用の際に相手のルーツを辿れないって致命的だと思うが。遺伝病家系は多少生きやすくなるだろうけどな。
うちみたいに。
619名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:19:58 ID:ogVnAQpA0
黒孩子(ヘイハイズ)って知ってるか?

中国の一人っ子政策で黒孩子と呼ばれる戸籍のない被差別人口が何千万人もいる。
必要な教育も受けていない連中で犯罪予備軍であり、国家の厄介者扱い。

移民受け入れ推進派はこんな奴等に日本の国籍を与え、中共様のお気に召したいのだろう。
620名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:20:12 ID:eWvfTcLx0
>>563
あと、お墓を探す(見る)のは大事だよ。さかのぼっていくと、「本家」の意味はさておき、
どこかの段階でご本家さんに合流する。田舎なら、相当古い墓まで残っている。

 おれんとこは、20年位前に村をあげて改修していたが、墓誌銘(新しい石碑)が
作られていて、戦国末の人までたどれた。

 あの時代(上杉謙信が出張しては荒らしまわった土地)、オレのDNAは
どうやって生き延びたのだろうか、などと想像すると感無量。
621名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:20:15 ID:bV5nEBxO0
>>558
明治からの文化も日本の文化だろ。
もともとあったものを時代に合わせて使ってるだけ。
君の使ってる言葉や漢字だって明治に作られてるんだ。
622名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:20:46 ID:Eo2SR+1RO
>>576
えーっと、銀行は個人が特定できないと親族であっても現金を下ろしたり出来ませんよ。
相続権の絡みもあるので、贈与や相続の書類が必要になります。
従って、戸籍謄本だけもって銀行に行くのはバカとしか言いようがありませんw
623名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:07 ID:7jBmcaHV0
戸籍すら守らないのか
戸籍が無くなってこれ幸いってやらかす人が多いのにねぇ
624名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:14 ID:qPCYo13R0
>>609
釣り乙

625名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:16 ID:3I1DVMNH0
>>530
さすがにそれは同情できんなw
顔合わせで両親や兄弟をみればチョンかどうかなんて一目瞭然
そんなこと気にしない奴なら好きにすればいいが、
気にする奴が後で…って完全に自分の落ち度じゃないか
626名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:16 ID:S2cHf0mo0
>>609
戸籍制度ってもともとはシナチョンの制度だぞ。韓国は最近やめたけど。
欧州その他ではそんな制度ないし。

ネトウヨw
627名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:17 ID:3w6h9XIG0
★総務相大臣がTV界に借りのある原口一博 民放の利益代表
副大臣が内藤正光 NTT労組出身 NTT利益代表という鳩山の異常な人事★

http://agora-web.jp/archives/753146.html
自民も政調会は業界べったりだったが閣僚には利害関係を任命しない節度はあった
■原口は 民主党が政策に掲げているにもかかわらず 【周波数オークション】 に反対
これを導入すれば通信費が下がるが既得権益あるメディアや電話会社は困る

■原口は表現の自由と公共性をふりかざして 【情報通信法 】 に反対
自民の総務省は,通信放送の総合的な法体系に関する研究会↓で
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_houseikikaku/index.html
情報通信法報告書を昨年12月に出し現在9本ある通信・放送関係の法律を撤廃し,
レイヤー別に規制するもの。
(EU2003年に採択された伝送部門はEU共通の規制を行う一方,コンテンツについては
各国にゆだねるレイヤー別の規制体系がモデル)2010年に国会に出される予定であった
これが成立すればNTT法も廃止されることになるのだが…
情報通信法が実現すれば,NTTは半国営でなくなり政府が保有している33.7%の株式売却して
完全民営化し経営形態はNTTの経営者が決められ再々編を政府が議論する必要もなくなる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080328/297381/
■原口http://www.youtube.com/watch?v=2bkz1BTotks電波料でテレビを収賄うっかり洩らす
■07年安倍の放送法改正は民間放送連盟に反対され捏造放送の処分は無くなり骨抜きに
自民叩き加速 http://blog.lived○oor.jp/saihan/archives/51160752.html

■日本の人権擁護法はパリ原則とは程遠く全国二万人の人権擁護委員の選定条件が全くなく
国籍も問わず マスコミだけ報道自由補償が入り人権は守られネットと個人の権利は守られない

★ここまでのマスコミ優遇は 国民に絶対知られては困るようなことあるから?↑
628名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:32 ID:7kvYK//x0
>>558
明治政府から140年続いている制度ですが、
建国50年の国よりは長いと思います。
629名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:36 ID:jLwVCPyAO

差別する為に戸籍があるわけじゃない

630名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:21:47 ID:tbjF2TZS0
100年以上続いている制度をなくすっていうんだから、賛成派は現状相当な弊害があるって
ことを証明しないとだめだろ。

で、戸籍制度には、なくさなければならないようなどんな弊害があるんだ?
631名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:09 ID:P1UrRkHT0
民主党にはすくなからず旧社会党勢力がいるからね。
その辺りの議員の出自、部落解放運動との関連を調べれば、
誰がどの目的かすぐにわかるはずだよ。
632名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:10 ID:R9c/PDnq0
政権交代したものの、
日本国民にとってはメリットのないことばかり急ぐ
633名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:12 ID:PTwaOWc70
>>591
戸籍制度がムダというより、「住所関係は住民基本台帳、身分関係は戸籍」と分けるのがムダだな。
このスレにいる外人嫌いの意に反して、戸籍を廃止して住民基本台帳に統一させた方が、戸籍関係の犯罪や不法滞在なんかは減らせるだろう。

ま、戸籍制度廃止なんて金も時間もかかりそうだから、急いでやる必要はないと思うけど。
634名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:16 ID:R2o3weBm0
>>576
遺言などなければ窓口に
戸籍(被相続人の除籍、改正原戸籍、相続人全員の戸籍抄本)で相続人を確定して
その相続人間で遺産分割協議書などで代表相続人を決定してその書類を提出しなくちゃならないがな。

遺言を残してるような家なんてほとんどないぞ。
635名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:19 ID:mMqByrDAO
なんかヤバイ臭いを感じる。
例えば成り済まし帰化チョンが就職する場合、昔、あまりにも産業スパイが酷かったので各メーカー防衛策として提出させた戸籍謄本から判断して先祖が朝鮮半島出身者と判明した時点で配属を研究開発から営業に変えたりしている。
戸籍制度の廃止は企業のこの防衛策を無効にしスパイ天国にする為のものだろう。
636名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:20 ID:Suxcea+aO
>>573
解放同盟ものせられてるだけじゃないかな
中の人たちにも迷惑に思いながらも協力して
従わざるを得ない人たちもいるかもしれないだろうし
そういうのを知って気の毒に思ったことがある
団体にしたってそれ自体の力だけで大きな力をもてたとも思えないんだが

弱者救済の振りして利用されゆくゆくだまされ捨てられるくらいなら
表向きはだまされた振りして最後に黒幕をひっくり返すくらいして欲しいからな
637名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:23 ID:TMhAQFpo0
>>610
なんかここに書き込んでる多くの奴らが完全に誤解してる気がするんだけど、
戸籍がない=登録システムがない、ではないんだけどね?

戸籍という「家」中心の登録システムをどうするかだけの問題でね。
事実移民だって現行システムだと戸籍を作るわけなんだよ?

移民と戸籍は無関係ですよ?君が何十代も戸籍を遡って日本人の純系とやらに
こだわりたいんなら多少は影響するかもしれないけどね。
それにしたって個人単位登録でも出生関係の記録で容易に遡れるんだけど。
638名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:32 ID:DcVJWBIK0
>>614
働くのに戸籍が必要なの?
639名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:22:41 ID:W2+ZoiiQ0
>>632
いや、そんなことは初めからわかっていたはずだけど。
640名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:23:20 ID:U0txwwAo0
>>530
在日の場合は、運転免許証で分かるみたい。

本籍地があっちになってて、名前欄にかっこ付きで通名が書いてあるんだってさ。
最近は本籍地欄がなくなってるところが増えてるから、名前欄だけが頼り。

こういう問題は、義務教育の道徳でやるべきなのに、ただ「差別ダメダメ」とか連呼されてもなあと思う
641名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:24:18 ID:S2cHf0mo0
>>637
ネトウヨって日本人であることだけしかとりえがない連中だからw
642名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:24:20 ID:EzRJXTRQ0
>>629
>
> 差別する為に戸籍があるわけじゃない
>
>

差別に使われることが多いんだよ。
憲法十四条で禁止されている門地による差別が現実的に存在する。それを排除するために、行政側で出来るのは戸籍の廃止だろ。
643名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:24:28 ID:FKQAnF0yO
なんでこいつら日本にいるんだ?
644名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:24:48 ID:iRq2s0zR0
>>637
移民と戸籍が無関係だと思う根拠は?

国籍法と戸籍法を分けて考える方が難しいと思うが。
645名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:24:52 ID:W2+ZoiiQ0
>>637
まぁ、みずぽやジェンダーフリー論者が、戸籍廃止を叫ぶくらいだしね。
646名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:24:55 ID:lFlE2q340
日本国民は戸籍があって何か不都合なことがあるのか?
日本国民に不都合がないなら、なぜ廃止を目指すのか?
647名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:25:05 ID:R9c/PDnq0
>>639
分かってって民主にいれたの?
選挙前にマニフェストに乗せてもないのに
648名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:25:30 ID:k2tkuoid0

いまの民主党で「有志30人」って、小沢の許可か、指示って事でしょう。

個人ではなく、商店・会社で、民団・総連あわせて、
                 すごい献金集めたんだろうナァ

「地方参政権」では、党主導だから、
  さすがに「戸籍」まで大っぴらにはし辛かったのかな


649名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:25:56 ID:SY9qw/JWO
戸籍があるから日本人のクオリティが保たれてる。
まあ、だいぶ劣化はしてるけどな。
さらに劣化するは必定。
ヒトラーが戸籍制度をうらやんだのは有名。
民族のクオリティに敏感だったから。
650名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:26:06 ID:0/RUebMW0
>最近は本籍地欄がなくなってるところが増えてるから、名前欄だけが頼り。

名前欄も当然通名だけじゃないの?
そうしないと隠す意味がないのでは
651名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:26:51 ID:MdIzN6V40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
これはどう考えてもおかしいだろ。
戸籍がないからアメリカなんて
選挙を初めいろいろ混乱してるというのに・・・。
652名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:02 ID:VpU+HERL0
議員立法禁止だからこれは通らない



と思ったら、いつの間にか通されてる予感
653名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:06 ID:1gOgBaX+0
>>642
差別防止のためだけに戸籍制度自体を無くすという論法はおかしい。
戸籍がもってる他のメリットをみんな差別解消のために無くすというのは。
654名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:16 ID:rw5beu+w0

原敕晁さんを拉致した実行犯のシンガンスは、
原さんの免許書もってたからな、
背乗りっていうんだ成りすまし
655名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:24 ID:uxnsBy5P0
NHK番組アンケートに急げ!
携帯から→ メニュー、TV、NHK、50音順、解説委員室、双方方向解説、アンケート


656名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:43 ID:u+WpkiI+0
穂積八束だっけ、戸籍制度を明治時代に作ったの

民法典論争で、結局ドイツ式の戸籍を採用したんだよね

こんな古い制度とっとと廃止して当然だよ

民法出でて忠孝滅ぶって意見だろうけど、この制度のせいでどれだけ理不尽な思いをした人がいると思ってるの

長男の嫁なんてその犠牲者だね



657名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:53 ID:shVhZ19fO
家族単位がそんなに気に入らないの?家族は差別の現況なの?
658名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:27:59 ID:W2+ZoiiQ0
>>647
私はずっと自民に入れてますが。
もともと社会党がジェンダーフリー論を掲げていて、大本の旧社会党議院が多く在籍している民主党なんて、
とても支持できないから。
外国人参政権と二重国籍、この2点について、民主党はずっと請願を出し続けていたし、
この時点ですでに選択肢にない。
あと、在日のために働くと言い切った白がいるのもね。
659名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:28:04 ID:TMhAQFpo0
>>644
分けて考えるのが難しいというか不可能なのは国籍法と人別登録制度なわけでね。
現行法では戸籍法=人別登録だからそこがリンクしてくるだけで、戸籍システムが
万能だからリンクしてるわけじゃない。個人単位登録だって、
1.外国人もちゃんと登録しないと不法滞在
2.国籍を取得するまでは日本人じゃない
の二点は何も変わらんよ。
660名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:28:10 ID:EzRJXTRQ0
>>649

> ヒトラーが戸籍制度をうらやんだのは有名。
> 民族のクオリティに敏感だったから。

それで、民族浄化とかいって収容所作るんだろ。

やっぱりないほうがよさそう。
661名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:28:18 ID:Di4X7wVW0
これって、国籍問題を置いておいたとしても、民事の権利関係法令が根底から
覆されちゃうんじゃないの?
かなりの法律を改正しなきゃだめだろうし、それに伴ってかなり混乱するぞ。
662名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:28:20 ID:jEAVvMQYO
つまり
住所不定でも良い国になると?
663名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:28:47 ID:Lxbgc3fQ0
つーか、まったく批判の出てこないマスコミが異常。
何か言えよ。
664名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:28:54 ID:GpINhNWbO
665名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:29:04 ID:jr+BemUtO
廃止して個人登録制になるとして、その新制度の内容次第だよなぁ。
でもどうなるにしても膨大なコストがかかるわりにメリットが薄すぎると思う。
666名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:29:48 ID:uSWio/DPO
>>480
解釈によることは難しいでしょう。

憲法にある国民とは、日本国籍を有する者です。また住民とは、日本国籍を有する者です。
憲法で保証している様々な権利や義務は全て日本国籍を有する者に対してです。
税金は、公共サービス利用料金であり、借家でいうと家賃になります。
家賃を払っているから家主の権利を与える事がどの様なことか考えて下さい。
667名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:29:49 ID:S2cHf0mo0
>>653
どんなメリットがあるんだよ?
668名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:15 ID:Suxcea+aO
>>630>>646
現行の戸籍は外国人には読みにくいからな
日本人には読めてもな・・・

住所と一括管理して何をどうしたいんだろうな
669名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:16 ID:iRq2s0zR0
>>659
まず、その万能論はどこから来たんだい?
万能って何?どういう意味で万能っていう言葉を使ってるの?
670名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:19 ID:EzRJXTRQ0
>>662
> つまり
> 住所不定でも良い国になると?

住民票と戸籍をこんどうしてるな。君は。
671名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:24 ID:Eo2SR+1RO
>>642
戸籍で差別ねえ。
戸籍は結婚すれば、簡単に他に移せるわけですが。
672名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:27 ID:P1UrRkHT0
>>661
それも間違いない。
こんな具策が通れば民法改正だろ。
673名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:42 ID:CWV9bzOm0
>>657
いろいろ揉めてる家族もあるんだよ、そりゃあ醜いもんだよ
674名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:30:58 ID:de7v7DLU0
ネトウヨ涙目www
675名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:31:16 ID:yR3hvbgGO
正気の沙汰じゃないな。
その30人のキチガイは名前晒してから死ね!
676名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:31:20 ID:SxhILpJH0
>>659
”戸”から”個”に変えることによってどういうメリットがあるの?
個人の尊重?夫婦別姓へ移行の簡略化?
677名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:31:31 ID:gE/nNQvd0
戸籍制度廃止には絶対反対

他にやるべき事が山積しているだろう。何トチ狂っているんだ、ミンスは。
678名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:31:40 ID:JnaPaOvG0
日本国民はそんなもん望んでないんですけど…
こうなるの分かってたけど、雇用問題そっちのけで
思想優先やりたい放題だな
679名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:31:42 ID:Di4X7wVW0
>>662
住所不定は住民登録だから、戸籍は関係ないよ。

>>665
新制度だって最初は完全じゃないだろうから、どさくさに色々事件が起きると思う。
6801000レスを目指す男:2009/09/21(月) 11:32:33 ID:gUyYIAmr0
まあ、別に住民票だけでいいし。
681名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:36 ID:TMhAQFpo0
>>669
ああ外国人の人でしたか^^
遠回しな皮肉を言って申し訳なかったですね。日本語が不自由なら
そう言ってくださればもう少し分かりやすく書きますよ^^
682名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:39 ID:1gOgBaX+0
>>667
アイデンティティのためだよ。
少なくともこの意味が実感できなければ
戸籍制度を語って欲しくない。
683名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:41 ID:qPCYo13R0
>>660
でも純血アーリア民族に遠いやつばっか騎士十時勲章取ってくからこまったってぼやいてたろ。
684名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:53 ID:Jkaw6PFkO
まずこの30人って誰だよ
685名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:53 ID:K74C87dU0
戸籍は日本人にとって重要ですね。今まで深く考えたことなかったけど。

やはり、取得しとこう。
686名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:53 ID:FVAhgqt50
社会的に成功してる同和の連中が戸籍法を呪うんだけどな
税金食い物にしてる連中とは違った意味で困るんだけど…

在日のやり方は同和のやり方をなぞったものにすぎないんだけど
すぐチョソっていう連中は何者なんだw
687名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:54 ID:Li0nQb950
番号制は自民が何度もやろうとしてたな。
麻生も前向きだったぜ。
688名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:32:55 ID:DcVJWBIK0
>>671
3回転籍すれば離婚歴も消えるって昔役所にいた人が言ってた。
689名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:33:29 ID:SY9qw/JWO
今の戸籍管理システムは富士ゼロックスシステムサービスのシェアが高いけど、全国だいたいコンピュータ化すすんだから、また、新しい登録制度のシステム化で儲かるね。
690名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:33:31 ID:iRq2s0zR0
>>681
日本人だけど、まったくわからないから、
その万能論をわかりやすく説明してほしいな。
多分、どの日本人に読ませても、それが「わかっている」のは
君一人だと思うよ。
691名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:33:39 ID:EzRJXTRQ0
>>671
> >>642
> 戸籍で差別ねえ。
> 戸籍は結婚すれば、簡単に他に移せるわけですが。
>

戸籍をたどることが出来ることが問題。憲法で、門地による差別を禁止しつつ、その情報を国が管理している。
692名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:33:47 ID:YKCsyyqYO
じゃあ一夫多妻制を認めろ!


少子化もこれで解消だ!
693名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:34:11 ID:j8Rik30s0
戸籍にそんな害や無駄があったのなら
何で今まで民主党はそれを黙ってたんだ?
マニフェストに載せるなりすりゃよかったのに

何で火事場泥棒よろしく、ゴタゴタしてるうちに通しちゃおうみたいな事するの?
694名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:34:23 ID:Di4X7wVW0
>>688
戸籍の付票を取り寄せれば全部載ってるよ。
695名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:08 ID:bZLCC25a0
マスコミは解同に散々脅されてきたから、この件について異を唱える勇気の
ある奴はいないだろうな。

まあ俺が心配してるのは、戸籍制度無くすのに伴って変えなきゃいけない
法律が多すぎるってこと。こいつらに触ってほしくない法律にまで手を出される
恐れがあるんで勘弁してほしい。
696名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:19 ID:GuITKN2ZO
明治時代の家族制度の元に作られた戸籍制度だからな。
IDカードで本人だけを管理した方が安くあがるし。管理もしやすい。
697名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:21 ID:pCrG5uvl0
なんだこの売国奴どもは
698名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:33 ID:U0txwwAo0
>>620
さんくす。
俺は、鹿児島、神戸、宮崎のブレンドなので、どこにアイデンティティを置くかなあ。
父系は鹿児島で、日中戦争参加、日露戦争参加、たぶん農民として明治維新、
琉球処分、島津の朝鮮征伐なんかに関わってたのかと、過去に想いを馳せてるよ。


>>650
これ参照。
http://cheds.exblog.jp/727320/
699名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:43 ID:7kvYK//x0
ちゃんと表で議論したらよいのにね。
抜き打ち立法されたら民法の現場が大混乱するし、
そこまで独裁じゃないでしょ(´∀`)。
700名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:44 ID:ocJnEuSU0
>>601
婚姻証明も親子関係も個人も戸籍だけで管理できてるなら無駄にバラす意味がわかりませぬ。
現状を維持することによるデメリットがないなら現状維持で問題ないと思うが?
701名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:35:51 ID:qPCYo13R0
>>684
10月に発足すれば公表するだろ。しないと発足の意味あんまりないし。

>>693
そりゃあ民主でもまとまっていない。この議員連盟とやらのみのマイナーな話だから。
702名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:36:33 ID:S2cHf0mo0
>>682
日本人であること以外にアイデンティティのよりどころを持たない底辺日本人のウヨ。
かわいそ過ぎるwww哀れwww
703名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:36:52 ID:GpINhNWbO
>>642
戸籍制度は憲法14条に反しませんw
憲法勉強し直してこい
てかそういう類の差別を違憲とするには憲法条項を直接適用しないといけない
ついでに日本国憲法は直接適用を認めてません
何故なら憲法は国民と行政との間の規律を定めた法
行政が戸籍制度を使い行政サービス、公職への就職などの面で差別を与えない限り憲法条項を適用出来ない
人が人に対して一行政制度を利用しての差別を行ったからと言ってその行政制度を違憲とは出来ません
704名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:02 ID:6W9IVUauO
日本漂白政策
日本人から日本人であることを取り上げたくて仕方ない議連
日本をカオスにしたいって政策だろコレ
705名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:08 ID:y2oTMyEgO
戸籍制度をなくすメリットがまったく解らない。
番号登録したいならすればいいけど、戸籍なくす必要あんの?
706名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:16 ID:iRq2s0zR0
>>702
興味から聞いてるんだが、君のアイデンティティの拠り所は何?
707名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:23 ID:ECrin79R0
支配階級以外の人民は家畜と同じだから、戸籍なんて不要、必要なのは識別番号
708名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:30 ID:Li0nQb950
>>693
前からこの問題は議論されてるし、
通すも何もまだ議員連盟が発足しただけ。
709名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:37 ID:Suxcea+aO
>>692
一部の人に富が集中する以上
それが自然なんかもしれんが
たぶん実現しないよ

実現したほうが日陰の女性の地位もあがるし
働かず子を産み楽できるんだけどな
710名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:37:46 ID:UhirQssEO
こいつら売国議員の氏名はどこで見れる?
711名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:38:05 ID:R2o3weBm0
>>691
他人が戸籍を取得できないようになってる。
戸籍を取得できる職業の奴が違法にやってる場合もあるが
みつかりゃ免職だ。
712名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:38:27 ID:qPCYo13R0
>>710
Mutteraway ≫ Blog Archive ≫ 戸籍法は廃止できるか
http://bobby.hkisl.net/mutteraway/?p=1512
>「戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
713名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:38:38 ID:l7jUrsF10
>>702
在日にはルーツたどれば犯罪者だからな
自己同一性をもてない在日は哀れだねw
714名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:38:41 ID:dcWumIis0
>>650
運転免許は本名のみか「山田○○こと金○○」みたいな、感じで載ってるはず。
身分証明いるとき、欧米系の外国人は、見た目でわかるのもあるだろうが、まず外国人証明出してくるが、
見た目でいまいち判断つかない人たちはまず健康保険証出してくる。こっちは通名で出るから好まれるらしい。
715名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:39:32 ID:SxhILpJH0
>>700
親・子単位で管理できるものを
わざわざバラす意味が解りませんね。
716名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:39:47 ID:Di4X7wVW0
>>691
>戸籍をたどることが出来ることが問題

何が問題なの?
たどることが出来ることがそのまま差別に繋がるのか?

ちなみに犯暦データは刑の執行が終わっても警察庁のDBにずっと残ってるよ。
これも差別ですか?www


>>702
素朴な疑問なんですが、貴方は何人ですか?
その国の人としての誇りはないのですか?
717名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:39:48 ID:gE/nNQvd0
この件と外国人地方参政権の件はぜったに反対する。

本当に、今真っ先にすべきことが沢山あるだろう。猶予はないんだよ。
本当に、スケベ根性丸出しで、本当にやるべき仕事をやろうとはしない
ゲスの民主党には呆れてしまう。
718名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:02 ID:TMhAQFpo0
>>676
>>700

1.行政コストが減る
2.複雑な戸籍システムを単純化できるので追跡容易になる。

現行の戸籍システムだと転籍を繰り返すと追いかけるのが難しいんですよ。
知ってた?もちろん可能ではあるけどね。個人単位ならそうはいかない。
現行システムの方が君らの言う「外国人の日本人なりすまし」には適している
という事実^^
719名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:12 ID:w/d9KCGqO
>>1
死ね!市ねじゃなく、氏ねでもなく死ね!
どいつもこいつもマジキチレベルとかwwwそもそも民主の存在事態カスゴミ同様認めてねーよw
720名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:22 ID:K74C87dU0
同和や朝鮮は、もういい加減にしてくれ。

神の国である日本をこれ以上汚さないでくれ。かきまわさないでくれ。
721名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:30 ID:6W9IVUauO
今の日本人に必要なのは
自分は2ちゃんねるやってると公言し
マスゴミを有名無実化すること
722名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:33 ID:U0txwwAo0
>>649
かと言って、ヒトラー自身は多民族国家のオーストリア出身で、しかも
「高身長で金髪碧眼の純粋アーリア人種」にはほど遠い身体的特徴なんだな。

白人至上主義のドイツと同盟を結んで、白人からのアジア解放を大儀として戦った
大日本帝国っていうのも、歴史の皮肉なんだな。
723名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:39 ID:4eu4kJ9LO
現政府の血筋を怪しめよ。

新平民ですらない奴がいそうだ。
因みにアメリカだと、父親母親の血筋や国籍まで調べる。
それすら潰すのだから、
この民主党の裏は完全に外国人の工作やら街道が絡んでいる。

724名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:39 ID:1ZUvKFeY0
ミンスの議員は朝鮮系の帰化日本人が多いらしいからな
戸籍はないほうがなんか都合がいいんだろな



725名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:49 ID:FVAhgqt50
>>705
番号制にすりゃIT技術で管理が飛躍的に楽
ついでにカード配れば運転免許すらいらん
運転免許は事実上の身分証だからね。
行政のスリム化には必須なんだけどなぜか嫌がる人が多い。
726名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:51 ID:HmV4IhaKO
数年前の戸籍法改正の時には異論が出なかったのに今になってどうしてw
新戸籍になってから、安易に出自を誤魔化せるようになったんでしょうに
727名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:40:56 ID:f9Lghm6h0
戸籍制度が廃止されるとなると
皇統譜(天皇家の戸籍)はどうなりますか?
728名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:41:02 ID:HPfEwRcSP
親子関係の関連性の情報は15歳までだけ必要、15を過ぎたら削除されます
家族という概念は不要
729名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:41:23 ID:k2tkuoid0
「戸籍」のないアメリカは、移民の国、
ヨーロッパは陸地つながりで、国境(国)自体が変化する、
イギリスも本土より、元連邦つながりの方が、多い、
「戸籍」の維持ができないから、ないだけ、

縛り付けるための移動できない中国の戸籍と同じに論ずるのは、詭弁。



730名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:41:33 ID:1gOgBaX+0
>>702
バーカ、
日本人云々じゃなくて、俺が生まれた家族と時、場所が証明されてるからだよ。
朝鮮人がボールペンで書かれた家系図を有難がるのと同じだ。
ただし、彼らのみたいなインチキじゃない。
731名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:41:44 ID:3NXjRQqOO
チョンと人権ヤクザ必死だなw
732名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:42:02 ID:GuITKN2ZO
90才のばぁーさんが誰と誰が結婚してできた子供でどこに住んでるときに生まれて何回引っ越しして連れ合いのじーさんと結婚して70才の娘がいる…
とかの人生ストーリーを役所で管理する意味あんのか?
733名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:42:25 ID:Di4X7wVW0
>>728
相続の時にどうするんだよ。
734名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:42:37 ID:gE/nNQvd0
せーの「マサコサマ〜 もう戸籍で恥をかかなくてもよくなりましたよ〜」
735名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:43:13 ID:tbjF2TZS0
>>702
「日本人であること」とは限らないだろ。家系の中での自分の位置を確認することも入る。

そもそも、普通の日本人は「日本人であること」がとりえだとか思わない。お前が日本人ではない、
日本でアイデンティティを保つのに必死な某民族であることが丸わかりだよ、このピョンシンw
736名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:43:45 ID:jEAVvMQYO
書いた後で
住民票とまざってるのに気が付いた

これ廃止にして
個人登録制度にしたとして
親とか辿れるのか
737名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:43:59 ID:EzRJXTRQ0
>>703
> >>642
> 戸籍制度は憲法14条に反しませんw

俺も、反していると言ってはいないんだが。

行政が門地を積極的に証明する必要があるかどうか、と言ってるんだけど。
738名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:44:04 ID:doi4DO6kO
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、 外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということをやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」

大阪府議選に立候補、落選の在日韓国人2世、李敬宰(イ・キョンジェ、1954年 - )高槻むくげの会、民族共生人権教育センターの代表。
739名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:44:05 ID:4uwumPP0O
>>35

> 絶対民主党許さんぞ。
> なんか騙された気分だ

気分じゃなくて
騙されたんだよ
740名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:44:25 ID:5o+KS+iL0
戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人

まずこの30人の戸籍の廃止をしてくれ 話はそれからだ
741名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:44:27 ID:FVAhgqt50
>>722
ヒトラーという名字はゲルマン系じゃなくスラブ系譜の名字だけどねw
742名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:44:33 ID:6wZE1scQO
先日のカルデロン一家の騒ぎが一家の都合の良いようになりやすくなるって事でおK?
743名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:44:38 ID:Di4X7wVW0
相続がらみの訴訟多発で家裁の中の人過労死するだろうなw
744名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:45:06 ID:/LjJiUE80
>>736
出来ないし、金融借り入れの審査なんかグチャグチャににってしまうだろうなあ
745名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:45:19 ID:6W9IVUauO
>>716
戸籍を辿ると日本人は天皇家に繋がっているから
在日御用聞きミンスには脅威なんじゃね?
だからミンスは日本人の戸籍を潰すことによって
天皇制から日本人を切り離そうとしているとも言える
746名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:45:32 ID:spGKFecJO
>>729
イギリスなんか、テロ特法で個人認証を持ち歩いて職質されるとバーコード個人情報その場でチェックされて国中に監視カメラあって大変なんだけどw
747名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:45:50 ID:rw5beu+w0

戸籍解体講座
戸籍と天皇制研究会 (編集)
http://www.amazon.co.jp/dp/4784501460/


国籍を考える
土井 たか子 (編さん)
http://www.amazon.co.jp/dp/4788784033/

1984/01 から工作が進んできたわけだ

チャンネル桜の国籍法の討論会の時に紹介されていた。

748名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:46:15 ID:+4SZIAxwO
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
ブリヂストン、ジャスコ、京セラ、不買運動に協力をお願いいたします!!!
749名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:46:22 ID:Suxcea+aO
簡素化しすぎたら日本人以外からも見やすくなるだろ
毛筆行書で紙保存が一番手を加えにくくて良い
750名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:46:27 ID:r9KtuiLr0
部落とか在日とかさ、ばかじゃね?
おれたちゃ道民なんて犯罪者やら落ち武者やら、駆け落ちやらから頑張ってきて
道民だから差別だ!って騒いだこともない。
ましてアイヌから差別だ!って怒られる始末。

北海道は日本じゃないよねってどんだけ馬鹿にされたことか。
なんでそんな必死なんだよ?
友愛精神だってならおれたち道民を見習えよ!
751名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:47:06 ID:S6FiUgd/0
相続がめちゃくちゃになるな・・・
752名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:47:22 ID:HPfEwRcSP
相続?奴隷に資産の保有はできません、
日本人には戸籍を廃止して、新たに、認識番号を与えます。
親子の関連情報は15歳まで管理
753名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:47:27 ID:jEAVvMQYO
>>744
それってまずくね?
この人の親族ですって証明できないと
遺族の資産とかさわれなるやん

てか帰化しやすくなって
在日うっほうっほなだけな気が
754名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:47:58 ID:9zoxAP4l0
成り済ましは戸籍見ればすぐにわかるよ。
素人が見ても気づかないこと多いけど。
755名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:48:15 ID:P1UrRkHT0
ネット右翼はバカでマイノリティーだとは思うが、
共産党議員が一定数必要なのと一緒で存在意義はあるな。

おまえら2ちゃんやるヒマあれば結婚して子を沢山産み育てろ。
756名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:48:25 ID:GPc9iFqLP
わけのわからない事ばかり改正しようとしやがって・・・
757名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:48:45 ID:qPCYo13R0
>>746
すばらしい!
そんな国にするべきだ。
国防治安の観点からも望ましい。
平和ボケというよりキチガイはその程度のことにも拒否反応を示すから怖いわ。亡国の徒だよね。
758名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:48:53 ID:Di4X7wVW0
これ混乱が大きすぎて実現できないだろ。
民事関連の混乱は不可避だろうから融資も慎重になるだろうし、経済的にはマイナスになると思う。
759名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:01 ID:4CRoP534O
>>738
変に頭のいい在日って怖いね。
「共生しよう」じゃなく「とってかわってやろう」なんだな。
760名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:13 ID:TMhAQFpo0
>>745
>戸籍を辿ると日本人は天皇家に繋がっているから
はい?
761名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:23 ID:y2oTMyEgO
>>725
免許証いらないって意味わかんないけどw
田舎だから車乗らなきゃ生活出来ない

んじゃなくて〜
やっぱり戸籍なくすメリットがないと思う。
わざわざ新しいシステムにした方が経費かかるし、年金みたく新しくしなければ何が悪いわけでもない。
762名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:26 ID:EzRJXTRQ0
>>751
そんなことはない。
戸籍以外に家族の結びつきを証明する方法が必要になるだけ。
出生証明みたいなものは当然あるわけだから、それを棚卸すれば言いだけ。

763名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:29 ID:S2cHf0mo0
>>702に顔真っ赤にして反応してる奴笑えるわwww
「俺には日本人であることだけしかとりえがない(キリッ)」って言ってるようなもんジャン

もう、涙拭いて民主党政府にお願いする作業に戻れよ
「底辺のボクにとって大切なアイデンティティーのよりどころを奪わないでください」ってなw
764名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:33 ID:GpINhNWbO
>>732
戸籍制度なくなってから俺がお前の相続分を
君の親族の誰かと共謀して掻っ払っても泣くなよ
戸籍制度が無くなれば正確な相続関係を描けなくなる
そうすれば赤の他人が相続関係に入ってもその人を他人だと証明しづらくなる

今でも赤の他人が財産寄越せと無理やり相続関係に入り込んで来ることがあるんだからな
765名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:36 ID:h/27/uYqO
>743
今後、子のいないジジババは増える一方だからな。
変な連中に遺産横取りされるかもねぇ
766名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:49:42 ID:w/d9KCGqO
>>747
あぁ…だから毛沢東はあと20年もすれば日本は無くなるって言ったのか!
767名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:50:00 ID:vUPTvmNq0
戸籍で辿れるのは江戸時代生まれを含む明治までだろ
768名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:50:03 ID:iRq2s0zR0
>>763
興味から聞いてるんだが、君の取り柄や、アイデンティティの拠り所は何?
769名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:50:09 ID:QhkXIW/y0
今現在なんの問題もないシステムを撤廃するって事は、それを邪魔だと思ってる人がいるから。
ま、日本人じゃないね。
770名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:50:30 ID:GuITKN2ZO
>>746

身分証明書がパスポートと免許証の国の方が珍しいだろ?
IDカード所持の義務化した方が犯罪も減るしな。
771名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:50:50 ID:waPNYUus0
鳩山『国民の国民による国民のための政治を今こそやろでありませんか!皆さん!…』

鳩山『いつ日本国民と言いましたか?在日外国人の在日外国人による在日外国人のための国民主権をめざします
   (邪魔する抵抗勢力は日本人といえど友愛します)』
772名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:51:47 ID:S6FiUgd/0
>>754
運転免許証の本籍ってどうなってる?
773名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:52:20 ID:HmV4IhaKO
>>745
そこなのよねぇ…
自民の政策には辟易してたけど、皇室存続に関しては一貫して遵守してきたから
民主の皇室問題に態度は不安だらけ
民主の一部議員の志に期待するしかないなぁ
774名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:52:22 ID:FPMvbxTiO
お試しの政権交代が、
とんでもない文化破壊を進めております。
子孫に顔向け出来ないですね、我々は。
墓なんて破壊されちゃうんだろうね。
バカだよね日本人て。
775名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:52:33 ID:KLpfWHkqO
>>763
必死だなお前
776名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:52:52 ID:EZe95aUj0
戸籍制度って言っても、信頼度は低いぜ。
実際には、父親と血の繋がりのない子供が、
1/20の割合で、実子とされているからな。
777名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:53:42 ID:aTPrcUKn0
戸籍ってのは明治になってから
愚民を管理するためにお上が
作ったもの。

家制度がなくなってるのに明治憲法を
変えたときに戸籍制度をそのままにしてたのは
確かにおかしい。

少なくとも家単位の戸籍はなくすべきだろう。
個人戸籍にすればいい。

ちなみに外国人登録はそのままでお願いします。
778名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:53:49 ID:TMhAQFpo0
とりあえず書き込んでる奴らの大半が戸籍制度を理解してないのは
よく分かるな。
779(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/21(月) 11:53:54 ID:mNl7Y90XO
いいこと思い付いた
戸籍が無くなったら、おれらの婆さんに狂言をお願いして、女好きでそこら中に愛人の居た鳩山威一郎氏と関係があって実は隠し子ですと証言してもらう
そうすると、あら不思議鳩山家の財産相続権が発生しますよ
780名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:53:57 ID:Suxcea+aO
>>759
一番最後に一番賢いのがやってきて牛耳るのも知らずに・・・
781名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:53:58 ID:uVfI6V0u0
この30人の名前出せよ
つーかおまえらメールなりファックスなり反対しろよ
782名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:01 ID:ogVnAQpA0
マルクス主義の連中は『共産党宣言』にあるとおり、家族解体まで遡って遺産相続を否定し、
国家解体をもくろんでいますからね。

学生時代に洗脳されて以来、カルト思想に忠実な人々です。
783名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:05 ID:doi4DO6kO
民主党への御意見はこちらまで。

〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
■TEL:03-3595-9988(代表)
■FAX:03-3595-9961
784名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:11 ID:SXbko5wnO
戸籍制度を廃止って…、どんな馬鹿なら思いつくんだ?www
785名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:17 ID:6W9IVUauO
>>750
家紋を買ったとされる近世の家康が作った差別などは間に受けたりしない
苗字をたどれば由緒正しい古代姓を持ったB民などザラにいるのだから
しかし戦後在日は日本人じゃない
部落は日本人、在日は外国人
そこは分けて然るべきだ
786名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:22 ID:iRq2s0zR0
>>777
「愚民」と言い切る根拠は?
日本人が嫌いだから?
787名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:25 ID:eccqejYb0
>>1
戸籍が汚れる…という辺りを見直して欲しいと思わなくもない。
いまどき再婚に×がつく意味が良く分からん。
現状に合ったように再検討するのは悪い事じゃない。
50年以上前の制度だからなぁ
788名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:54:27 ID:8zHKqPA40
>>726
出自にこだわる社会だと、そうやって誤魔化す人が出てくるのも仕方ない。
だから出自そのものをなくすことが必要。
789名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:55:10 ID:GuITKN2ZO
>>775
不法滞在者が住みにくい世の中になるからな。必死なんだろ。
790名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:55:17 ID:S6FiUgd/0
>>780
真っ赤なラスボスですね。わかりますw
791名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:55:19 ID:Di4X7wVW0
>>762
また別の仕組みが必要って、無駄じゃないか?
現状なら1つで済んでいるんだから。
792名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:55:30 ID:LHf1/y370
これはぜったいだめ
日本にはそれに代わるものがないんだから
戸籍がなかったら相続もできない
793名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:55:34 ID:EZe95aUj0
>>787
> いまどき再婚に×がつく意味が良く分からん。

中古品の印だから、意味はある。
794名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:55:43 ID:im6j4K5y0
戸籍を廃止するなら、個人ID制を導入しろよ。もちろん過去の戸籍記録は
絶対安全なところに残して。

個人の証明とか、絶対必要なものなのに、ごり押しで廃止しろとかいうのは、
よっぽど自分の過去を消したいんだろうな。
795名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:56:00 ID:B42294jI0
この法律で、誰がどうのような悪影響をこうむっているのかね
796名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:56:01 ID:GpINhNWbO
>>779
じゃあ俺はブリヂストン株でおk
797名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:56:13 ID:QhkXIW/y0
>>788
またそうやってなりすまそうとするw
798名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:56:34 ID:mVwCycGN0
>>792
戸籍がない国では相続できないとww
799名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:56:56 ID:XLr3FapS0
>>761

かみ合ってなさ過ぎ。
725の言ってるのは運転免許証と番号登録に基づく身分証明が一緒にできるってこと。
800名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:15 ID:tbjF2TZS0
>>763
かわいそうに。最初は自分は日本人だと思っていたら、中学やら高校で親に在日であることを
教えられたってパターンだろうな。

アイデンティティが崩れていく経験はさぞ辛かったろうな、同情するよ。
801名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:18 ID:JyuYsjJN0
>>726
数年前
ウヨ:国民背番号制賛成
サヨ:国民背番号制反対


ウヨ:国民背番号制反対
サヨ:国民背番号制賛成

どうしてこうなった
802名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:25 ID:eccqejYb0
>>793
Xがなくても中古なんか一杯居る…
803名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:34 ID:Suxcea+aO
>>790
それだけで済むかなあ・・・
まだわかんないけどな
804名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:41 ID:uVfI6V0u0
民主党って共産主義的独裁政権目指してるとしか思えないんだけど
外国人参政権に家族の解体、議員立法の禁止
805名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:44 ID:S6FiUgd/0
>>795
日本語でたのむ
806名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:57:45 ID:HPfEwRcSP
戸籍制度は廃止して、車のナンバープレートみたいな物が、携帯義務になるんだよ
807名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:58:19 ID:6W9IVUauO
>>785
×間
○真
808名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:58:23 ID:Di4X7wVW0
>>798
戸籍のない国では、それぞれで昔から有効な確認手段が培われていたんだろう。
今まであった確認システムがいきなり無くなったら、混乱するのは日本以外でも同じ。
809名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:58:41 ID:g8VcpEsn0
国民に、納税背番号をつければ、戸籍は不要。
810名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:58:49 ID:9zoxAP4l0
>>804
民主党の構成母体の一つが旧社会党なわけで。
811名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:58:58 ID:iRq2s0zR0
>>801
決まってるジャン、大量移民受け入れとセットだからだよ。
そう考えると君が考える「サヨ」がどんな人かわかるね。
812名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:58:59 ID:y2oTMyEgO
>>799
ごめんな。わかってるよ、そんくらいw
813名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:59:18 ID:TMhAQFpo0
>>806
その方がよっぽどいいのにな。
警官がさっとスキャンするだけで日本人か在日か不法滞在者か登録済み外国人か
全部分かる方がいいんじゃね?
814名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:59:33 ID:wK/P/3xC0
>>有志議員約30人

こいつらとその関係者の戸籍が汚いんだろうなwwww
815名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:59:49 ID:qPCYo13R0
>>801
勝ち組与党自公にのっかって愛国ゴッコをしていたら
気付いたら負け組み野党自公にのって昔とは正反対の主張や売国反日をしていたでござるの巻
816名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 11:59:50 ID:Gu4TRuDU0
トンスラーだらけw
817名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:00:09 ID:1gOgBaX+0
>>798
だからそれを証明する公証人の制度が発達してるはず。
そっちの方がよっぽど面倒で不正が起きやすいだろう。
818名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:00:44 ID:Di4X7wVW0
免許持っていない人用には住基カードがあるだろ。
職質時の確認はこれで良いだろ。
戸籍はそのままで良い。
819名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:00:48 ID:yMaEn1mp0
出自不明な議員とか多いもんな。
戸籍追跡調査されると成りすましとかバレるもんな。
戸籍無くせばいくらでも他人になれるもんな。
820名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:00:52 ID:g8VcpEsn0
もう名前も廃止して、納税背番号で呼び合えば簡単だろ。

天皇家の番号は特別にすればいい。
初代天皇を名前1に直す。
2代目天皇は2、そうすれば歴代天皇の苗を暗記するのも簡単だ。
821名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:00:57 ID:S6FiUgd/0
>>813
なら、おでことお尻に貼ればいいじゃん。警官だけじゃなくみんながわかるように。
822名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:01:01 ID:5a8hnbKc0
男女別姓を導入しようとしている上、戸籍制度まで廃止って・・・。

民主党は、日本を何が何でも特亜に売り渡したいみたいだな!
823名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:01:06 ID:8xwsN4Mf0
>>801
戸籍無くす必要はないな
824名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:01:13 ID:GuITKN2ZO
住民票レベルの情報をIDカードに入れて戸籍を廃止するのがなぜに反対されるのかわからん。
ついでに年金や医療保険の情報まで入れたら便利じゃないかい?
825名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:01:40 ID:HmV4IhaKO
>>801
番号制の話じゃなくて、一部戸籍法を改正したことを言ってます
言葉足らずすいません
826名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:01:57 ID:XLr3FapS0
>>812

そりゃ、スマンかった。
827名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:02:10 ID:e1ThzAzmO
なんかどんどんキモいのが出てくるな最近
自民政権にしろ民主政権にしろ
キメェよ
828名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:02:32 ID:iRq2s0zR0
>>824
移民大量受け入れとセットでなければその意見もなしではないが、
政治は包括的に見ないとね。
829名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:02:53 ID:U0txwwAo0
>>813
見た目でわかりにくい在日は、額に「在」の入れ墨を義務づけ
当然、通名も廃止
830名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:02:57 ID:MAz3JaXY0
だったら通名は廃止だな
一人で10人分住民票持ってる在日の不正し放題だからな
831名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:03:07 ID:LHf1/y370
>>125
>ジジババは年金で、若い親は26000円で、百姓は保障金、ボンヤリした奴は高速無料で
民主に投票した。

明確な指摘だ
832名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:03:42 ID:iNQzaRn8O
外人のメリットだけづ日本のメリットてなくない?
あんの?
833名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:13 ID:HPfEwRcSP
>>813
在日は特権階級としてゴールドナンバープレートですが
834名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:18 ID:Suxcea+aO
>>824
住民票をIDカードにするのはよいが
なぜ戸籍を廃止する必要があるんだ?

2重構造は不都合か?
835名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:28 ID:S6FiUgd/0
>>832
身辺のだらしのない人にはメリットかもね。
836名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:33 ID:z4IUlllHO
断固反対!

民主党は日本解体屋だとハッキリした!国民よ怒れ!
こいつら議員に投票した奴は推進やめさせろ!
837名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:38 ID:mkhAtDE8O
民主党ってまるでキテレツ宗教系民族市民団体。
こんな党に投票した人ってどういう人達なんですか?
838名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:52 ID:g8VcpEsn0
>>832
日本人のメリットなんか考える必要あるの?
いいかい、すでに日本は、日本人のものじゃないんだよ。

現政権の首相が明言してる。
いい加減目を覚まして改心しろ。
839名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:04:53 ID:y2oTMyEgO
>>826
うにゃにゃこちらこそw
840名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:05:10 ID:qwz3tLIe0
戸籍制度廃止って身元がわかんなくなるから世界一の犯罪野放し大国になりそうだなww
841名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:05:14 ID:6W9IVUauO
>>760
日本人の家系図も知らない外人か
源氏や平家とか藤原とかわかる?
日本人の根っこは天皇家に繋がっている
戸籍廃止は日本人を天皇制から切り離そうとする目論見を感ぜずにはおれない
842名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:05:19 ID:iWf5Gd980
戸籍廃止って、創氏改名以前の朝鮮半島に戻すってことですか?
843名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:05:31 ID:4CRoP534O
>>824
ネットへの対策が殆ど手付かずのこの日本で、それは危険じゃないか?
844名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:05:41 ID:Di4X7wVW0
>>824
IDカードは賛成だけど、戸籍は残すべき。

アメリカなんかSSで総背番号化されているけど、移民入り放題だもん。
戸籍制度があれば、戸籍を持っていない不法滞在の連中の経済活動とか
就業を有る程度防げるわけだから、存在価値は大きいよ。
845名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:06:14 ID:qPCYo13R0
>>834
新制度に必要な要素を全部叩き込めば旧来の制度は不要になるってこったろ。
846名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:06:30 ID:hCLM9FID0
ドサクサ紛れに
やりたい放題だな
こうなるのがわかってたから自民に入れたのに・・・
847名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:06:39 ID:GpINhNWbO
>>832
なに日本人にとってメリットある?
相続家族関係めちゃくちゃにされるよ
848名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:00 ID:naqFPxQ60
これは素晴らしいですね
ついでに姓も廃止してほしいです
改名も手軽にできるようにしてほしいです
849名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:04 ID:HPfEwRcSP
日本人は馬以下の家畜なんで、家族の情報は不要、15歳までの親子関係のみ必要
850名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:05 ID:/Y+kUgLh0
ようは在日の身元をわからなくする為だろ
851名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:12 ID:PAtfrYsE0
さすがに頭がおかしいんじゃないか
やっぱ民主は変なのが混ざってる・・・
852名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:25 ID:qwz3tLIe0
違法入国をどんどんやって外国人犯罪の温床をどうしても作りたいらしいな。
極めて恐ろしいわ。
853名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:26 ID:rBcOaMgTP
要するに朝鮮人、部落民に配慮してって事?
854名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:29 ID:XLr3FapS0
>>834

戸籍相当の情報を新しい住民票に持たせた方が管理コストが下がる。
今までの情報は移行するもしくは保管しとけばいい。

このスレ同様に多数の意見が何世代も追える方がいいというなら、
今で言うなら縄文時代くらいまで追えるくらい、情報を残せばいい。
855名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:07:37 ID:rWybR3KaO
外人参政権
戸籍廃止

あ、これで日本人かどうか有耶無耶になるね!
856名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:08:16 ID:e1ThzAzmO
クズが沢山いるねこのスレw
死ねや
857名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:08:24 ID:MTa4Ugui0
>>853
そう

>>1の二人は北朝鮮シンパと開同の孫
858名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:08:25 ID:ECrin79R0
戸籍を廃止したら、姓も必要ないな、つまり奴隷
859名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:09:20 ID:6W9IVUauO
>>850
というか日本民族を歴史上から消そうとしている
これからミンスはこれまでの日本史をいじりだすはず
860名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:10:00 ID:29L+7pFVO
これ、どういう人たちがやってんの?
861名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:10:02 ID:Di4X7wVW0
>>854
相続の権利関係の係争なんかだと、戸籍をたどって何代も遡ることはザラだから
情報を残すことは必須だよ。その情報が全部繋がってつじつまが合ってるって事が
現在のその人の証明の裏付けにもなるんだし。
それをいきなりぶった切るのは良くない。
862名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:10:58 ID:R2o3weBm0
>>787
離婚歴が残らないとその間に子供が生まれていた場合
その子供が相続からもれる、、、と言うよりもれないようにしなくちゃならないから
相続人や裁判所、法務局、銀行は大変だろうなw

出生>結婚>子供生む>離婚>元の戸籍にもどる>再婚>子供生む>死亡>相続発生って追っかけられるのが
離婚歴を出さないようにすると出生>結婚(再婚)>子供生む>死亡>相続発生になるわけで。
863名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:11:03 ID:qwz3tLIe0
ある日外国人がやってきて一家惨殺されてICカードを盗まれたら成りすます事が可能ですか?
864名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:11:16 ID:tNO4hzII0
朝鮮人を何とかしろよ!
865名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:11:20 ID:Suxcea+aO
>>845
誰にとってどう必要な要素か
また内容を具体的に述べてくださいませんかな

なぜそこまで手間をかけて戸籍を廃止し最登録電子化したいのかもあわせて頼みます

住民票レベルならともかく、それ以上は紙保存が一番機密上安全なのでは?
古くさいほど秘密は守れますよ?
866名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:11:41 ID:GuITKN2ZO
>>834
各個人の戸籍を管理しないといけないだろ?
何代もに渡って管理する必要性ってなんかある?
867名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:11:48 ID:1SWE4mPI0
創業200年とか62代目○○とか、老舗の価値も無くなるようなものだよな
868名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:12:22 ID:28yv09M+0
住基ネット思い出した
869名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:13:00 ID:pBs5nKWg0

在日本友愛議員の会と改めてください
870名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:13:03 ID:x79ypScS0

   ∧,,∧   ∧,,∧    なんで通名なの? 犯罪のため?
  ( ・∀・)(・∀・ )∧ ,,∧  ミンジョクの誇りは?兵役は?
 ,,∧   :∧_∧:  (・∀・ )    ねーねー
 ∀・) ∩`Д´∩  ∧,,∧      なんで「成りすまし」なの?
      (     ) (・∀・ )    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄\  
在日特権の次は、「在日参政権」で日本人を支配するの?w 
871名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:13:06 ID:LUexCStrO
これやって国民にメリットがあるとは思えんな。
872名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:13:30 ID:7UJ0tQiWO
何このあからさまな売国奴共は
873名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:13:32 ID:Suxcea+aO
>>854
そんなことしたら丸裸の情報が無駄に危険にさらされないか?
874名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:13:36 ID:8JgY79zu0
「やだ、やだ〜」って四の五の言う前に帰化しろ

話はそれからだ
875名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:16:21 ID:qwz3tLIe0
戸籍情報のデジタル化は一気に全削除するためだったのかwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:16:53 ID:qPCYo13R0
>>855
国籍や新制度によってもたらされるであろう身分証明。

>>865
今までの政治をみればわかることだろ、
国民にとってという名目で統治者に都合の良い要素だ。

>それ以上は紙保存が一番機密上安全なのでは?
紙と電子媒体を両方利用するのは常識。
877名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:17:03 ID:Nmzs+loL0
現代の植民地政策 投稿者:なげき男 投稿日:2009年 9月21日(月)10時24分31秒
植民地は目的により分類されるようになる。軍事史から見れば、次の三タイプに分けられる。

植民地の種類
1:移民地      − 原則的に移民自治(原住民無視)。
2:資源収奪、製品市場− 限定主権の原住民政権存続(保護国化)。
3:戦略的基地の獲得 − 総督府による直接統治。

民主党が行おうとしている外国人参政権は、1の移民であり朝鮮の領土化を意味する。アメリカの移民は、アメリカ市民になることであって、アメリカの法律を受け入れるタイプだ。

日本の戸籍制度は、本来は家族単位だった。戦後になりアメリカの意志で夫婦単位に細分化された。目的は日本の家族主義の分断。夫婦単位に細分化すると、自分のルーツを辿ることが困難になる。日本人の自己認識を破壊するには最適な方法だ。
戸籍制度が個人単位にすることは、個人レベルで先祖や家族を細分化する。完全な個人主義であり、日本の歴史・伝統・文化を個人から分断させる意味がある。そして、移民と日本人の区別が無くなる最適な制度だ。

http://6241.teacup.com/noakahi/bbs
878名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:17:49 ID:HmV4IhaKO
>>867
それは大袈裟だと思うよ?明治以前は戸籍が整備されてない時代は、普通家系図があるから
平安期に概念は出来上がってたし、檀家なんかは寺に管理してもらってる

お上の御墨付きがなけりゃ信じらんないっつーなら、仕方ないけどさ
今の時代、お上もなにしてるかわかんないしね〜
879名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:17:52 ID:S6FiUgd/0
っていうか、今の戸籍制度がマズイ人って、なんなの?
ごまかしてばかり居ないで、どういうとこが拙いのかちゃんと言えよ。
大方の日本人は別に問題なくやってるでしょ。
880名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:17:55 ID:6W9IVUauO
解散総選挙しろよ
881名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:18:31 ID:e1ThzAzmO
自分がクズだって分かってんだねw
急に出てこなくなったよw
もう死んだかな?w
882名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:18:40 ID:ZgYjyK4R0

電子媒体だけになると、「誤って」削除してしまうかもしれんぞ?
883名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:18:52 ID:gb0aFCwy0
これは簡単
戸籍なくなれば、友愛しても誰も騒がなくなるからでしょ
警察に言っても、そんな人本当にいたんですかで終わる
884名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:18:55 ID:8+hNmf470
今の戸籍制度が廃止されたら喜ぶ人
今の戸籍制度が廃止されると困る人
どっちが多いんだろうなあw
885名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:19:24 ID:9CyO8ZNG0
今の時代、もう本籍地なんてあまり意味ないからね。
離婚暦とか一生残るし、婚外子の問題とかいろいろあるし、
改善は必要だろう。
886名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:19:28 ID:Di4X7wVW0
>>865
>>1とは無関係だけど、戸籍は電子化が進んでいるよ。
ただ、戸籍というシステムはそのまま生きているから、今までと効力は変わらない。
要は紙であろうが電子データであろうが戸籍システムはそのまま残すべき。
887名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:19:28 ID:rBcOaMgTP
全然、国民が望んでるのと違うことしてるから笑ってしまうなw
888名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:19:51 ID:jEAVvMQYO
おお近親婚できるようになって
キモい人が喜びそうだ
889名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:19:56 ID:o5bx8G980
国籍不詳な密入国者にぴったりな制度改廃ですね。

目先の手当てに目がくらんだ人らは、自分の居所や働く場所がなく
なっても大喜びしてるんだろうね。


890名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:20:06 ID:qwz3tLIe0
とりあえずこの議員連盟の名簿を張っておいてくれよ。
891名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:20:24 ID:EzRJXTRQ0
出生情報と、出生時の親の情報は公的に記録する必要はあるだろうね。

今のようにすべての家系を記録することが必要だとは思えない。
892名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:20:43 ID:S6FiUgd/0
>>885
婚外子ってやめられないのか?w
893名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:20:55 ID:2NQ+1UqF0
>>400
なるほど在日と同和の利害が一致してるわけか
894名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:21:04 ID:SFm1AVAn0
戸籍がなくなれば役所の戸籍課は廃止。
国民総番号制で、年金・税金・保険・犯歴などすべて一括管理できるようにして
よけいな部署をつぶして公務員を半減するというならやる価値はある
895名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:21:46 ID:Suxcea+aO
>>866
何代にもわたって管理することの不都合はない
なくして再登録する手間より小さい

戸籍辿ればあなたと私は親戚親類かもしれんし
そうかりかりすんなよ
896名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:22:01 ID:3PbqrJ8A0
>>583
これすごいよなぁ

なんで韓国人のままの思考で日本を変えたがるんだろう・・・
大好きな祖国で『東海』運動やればいいじゃん

てか、単純に韓国からは東でも日本からは西なんだけど。

こんな屁理屈をゴリ押ししようとする・・・居座り強盗そのものだ
897名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:22:03 ID:R2o3weBm0
>>894
戸籍も含めて背番号制にすりゃいいだろ?w
898名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:22:30 ID:NtoW9jao0
政権を取ったとたんに是だ。

恐ろしい集団だ。

何のために政治をやるんだ。国民のための政治じゃないのか。

民主支持者は、狂人議員に抗議してくれ。
899名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:23:02 ID:HPfEwRcSP
戸籍が必要なのは特権階級だけ、戸籍廃止で日本人民は部落人と同じ扱いになるんだよ
900名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:23:04 ID:Di4X7wVW0
コストダウンも大事だけど、目的が果たせなくなったら、本当の無駄使いだからな。
901名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:23:15 ID:p8FVm3OZO
30人の名前は出た?
わかりやすくて助かるわ。全員売国の尖兵なんだろうな。
902名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:23:30 ID:S6FiUgd/0
>>896
こんな奴に日本国籍与える方がおかしいよ。
903名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:23:40 ID:9VgKxU+X0
まともな人が得をしない
904名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:24:07 ID:7kx7sXX00
外国人、移民の受け入れ態勢を進める気か。

犯罪、失業率低下、増税(移民支援金、外国人支援金)は目に見えているのに・・・
905名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:24:13 ID:KtgLUsyN0





ニュー速民の敗北はつづく   m9(^Д^)プギャー



906名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:24:44 ID:qwz3tLIe0
>>897
ブッシュがそれやろうとして大反対のうちに消えたんだよな。何故かわかるか?
907名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:25:12 ID:U0txwwAo0
>>888
恋風
ニコニコに上がってる、隠れた名作
908名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:25:17 ID:N3rDUjWG0
自民党にお灸をすえるつもりが、日本が乗っ取られるんだぜ。
満足か?ミンスに入れた奴。
909名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:11 ID:G8RbME2O0
要するに金は欲しいけど帰化はしたくないって特定アジアの人たちための話?
910名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:14 ID:9zoxAP4l0
>>898
基本的に自分に直接影響のある人物や団体しか見てない。
有権者なんてのは都合の良いことだけ言ってれば何も考えずほいほいと投票してくれるものだから。
在日のバックアップを受けてる連中は我先にと売国に精を出してる。
911名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:15 ID:3PbqrJ8A0
>>902
同感!

国籍の大安売りか?他国ではあり得ないだろうなぁ
912名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:26 ID:p+woXJsKO
嬉々として余計なことばっか始めんなよ。予想をはるかに超えている。
913名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:41 ID:5smVJntm0
アムロ 「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」
シャア 「四方から電波が来る・・・」
914名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:45 ID:e1ThzAzmO
自分がキメェと分かってる朝鮮人はあれだよ
なんか死んだ方がいいよ
だって誰の為にもなんない訳だし
915名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:46 ID:Suxcea+aO
>>876
もう少し具体的に説明してくれないと
この改正も国民にとってという名目で統治者に都合がいいんじゃないかな?
統治者に都合の悪い改正しないから

具体的に頼む
916名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:26:58 ID:7kx7sXX00
>>15
>>戸籍は公開の原則がとられているので

は?
まったく関係ないただの人は見れないだろが。

>>行政書士による戸籍謄本不正取得

これは行政書士の倫理問題で、行政書士を死刑にする法律を作ればプライバシーは守れる。
戸籍制度が問題なわけじゃない
917名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:27:13 ID:MTa4Ugui0
>>863
できるだろうね・・・
918名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:27:22 ID:PqRT6umW0
まあ、戸籍の廃止は良い方向性だ。

日本の行政の管理体制が「家」から「戸」に変化し、
さらに「個人」に変化するということだろう。
919名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:27:47 ID:+iQjFTjc0
日本の家族制度を全否定か
920名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:27:51 ID:4CRoP534O
私はパスポート持ってないので、自分の戸籍謄本を見た事がない。
祖父母には子供が出来ず、母は元戦災孤児・父は婿養子なんだが、
母曰く、戸籍上父と母は兄弟になっているそうだ。
ならばその子供である私はどういう扱いになっているのか、興味はある。

祖父母まで続いた家系は、血の上では父母の代で潰えた事になるが、
祖父母と共に暮らし、孫として生きてきた事実は変わらない。
戸籍制度がなくなったら、祖父母とは他人なので関係無し!になっちゃうのか?
家単位じゃなく、個人単位で管理するんだよね?
921名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:28:03 ID:zacJY6jt0
>>908
お灸をすえる以前の情報も知恵もないアホこそ今回ミンスに投票したかと‥
922名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:28:08 ID:GDDvcdgsO
>>899
一緒に、在日の通名禁止、不法滞在証発行、不法入国・不法滞在の厳罰化、をやるんだったら認めてもいい。
世界のゴミ、朝鮮人を地球から排除せよ!
923名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:28:09 ID:EzRJXTRQ0
>>917
> >>863
> できるだろうね・・・

皆殺しでやるんなら今でも出来るよ。
924名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:28:37 ID:edIpREt90
これは想定外だったわ、いろんなこと考え付くんだな
925名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:28:40 ID:qPCYo13R0
国民総背番号制、1000万移民、まんま自民の構想なんですけど。


痛いニュース(ノ∀`):移民、1000万人受け入れ提言…自民議連案 「多民族共生国家」を目指す
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1136428.html
痛いニュース(ノ∀`):自民党、「移民庁」設置検討…外国人定住・強化を目標に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1121449.html
926名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:28:58 ID:Suxcea+aO
日本人同士の一体感、滅私奉公の団結力を無くしたいのかなあ
927名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:29:18 ID:wLqn8hUXO
>>1
スターリンかw
928名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:29:52 ID:cE6mI3TW0
ご意見・ご要望はこちらから

松本龍
http://www.m-ryu.com/mailform.html

川上義博
http://www.kawakamiyoshihiro.com/cgi/mail1/index.html
929名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:31:19 ID:Di4X7wVW0
戸籍の無いアメリカを見ちゃうと、戸籍の重要性はよく判るだろうに。
930名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:31:52 ID:b3yDa/jZO
>>552
この議員さんはそんな考えじゃないだろうな
931名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:32:02 ID:R2o3weBm0
友愛の結果が戸から個へwww
「大家族」「家」「親族」の大切さを語った”サマーウォーズ”みて
テーマは「友愛だった」って党首が言ってたのは何だったのか?www
932名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:32:23 ID:rBcOaMgTP
せっかく与党になったらなら、もっと別なことにエネルギーを使えばいいのに。
933名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:32:30 ID:wLqn8hUXO
戸籍より先に家族があって、だから戸籍は家族が単位になっている。
934名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:32:44 ID:EzRJXTRQ0
>>929
> 戸籍の無いアメリカを見ちゃうと、戸籍の重要性はよく判るだろうに。
>

アメリカで、戸籍がないから相続できない、とか戸籍がないから結婚できない、とか言う話を聞いたことがないけど?
投票でも、徴兵でも別に登録する必要がある、それだけのことだよ。

935名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:33:14 ID:GqwlJuEQ0
まー住民票あるんだから戸籍はなしでもいいと思うな
936名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:33:50 ID:CEy0i1EC0
こんなことを認めると、そのうち中国人や朝鮮人で親族が日本にいる場合、
移民なんて簡単にできるようになるな。
日本国籍の拠り所といっていい戸籍さえ蔑ろにしてるんだから。

ただでさえ、在日の生活保受給率は高いのに、最悪なケース生活保護
制度は在日だけのものになりそうだな。
937名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:33:56 ID:e1FESxt10
普通に国民番号くれるなら賛成。
身分証明のために運転免許証とか、健康保険証とか、住民票とかが
必要なのは実に面倒くさい。
こんなあほな国、世界中どこにもないわ。
938名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:34:06 ID:qwz3tLIe0
中国共産大韓朝鮮民主党が日本の政権与党やってるとは。盲点すぎて大多数の国民はまだ気付いていないようだなwww
939名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:34:09 ID:Z2z3Of3q0
市民IDにすると、年金問題とか管理しやすくなる。
940名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:34:18 ID:6gMym0JXO
日本、来るとこまで来てるな。何だか滅茶苦茶だろ。
941名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:35:18 ID:Az1CLBjp0
>川上義博氏

バレバレだわ。 民主は駄目だな、売国奴ばっかりだわ。
942名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:36:08 ID:qotbhiU70
キリスト教国家とかイスラム国家は
戸籍制度は無くても良かったんだっけ


943名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:36:28 ID:7h5BsPPi0
早い話全日本人の戸籍を外国人登録にあわせるってことだろ
944名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:36:38 ID:K2F/5wT1O
本当にやって欲しいこと以外のことに無駄に熱心w
名前が変わっただけでやってることは自民と一緒かそれ未満
945名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:37:31 ID:3NwseIa7O
そんなことより先に中華街の無戸籍台湾人を救え
946名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:38:43 ID:rBcOaMgTP
しかし凄い攻勢だね。待ってましたとばかりにやりやがる。

左翼連中にとっては最初で最後のチャンスだからなりふり構ってられんわな。
947名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:38:54 ID:b3yDa/jZO
登記簿の名義人が明治時代の土地なんかちょっと田舎にいけばよくある

この土地を買うのに、誰から売ってもらえばいいの?

戸籍なかったら、調べられないよ
948名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:39:26 ID:Suxcea+aO
>>886
電子化プリントアウトしたものって
偽造しやすいからなあ
949名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:39:32 ID:5smVJntm0
アムロ 「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない」

常識ある人でも何故信じられないような決断をするのか!?
大企業人事部長が驚愕した惨事の起きる要因。
第1章 「愚かな決定」の奇妙なプロセス
第2章 ひと味違う事故と失敗
第3章 「愚かな決定」の理屈―推論的分析
第4章 稚拙な理屈の正体
第5章 「愚かな決定」は集団のなせる業―集団分析
第6章 間違いの気密性
第7章 協調という罠
950ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/21(月) 12:39:32 ID:nBgCQawXO
>>1
これ意味が、いまいち判らないんだが
 
誰の子供とかが、なくなるのかね?
951名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:40:14 ID:CEy0i1EC0
移民受け入れに基本的に賛成なのは良く分かった。

ヨーロッパでは移民と右傾化した下層階級労働者が常に衝突してるのに、
それも「友愛」で乗り越えられるんだな。
952名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:40:42 ID:qwz3tLIe0
>>947
国で全部巻き上げて不法入国移民に全部無償配布するんだろ。
953名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:41:04 ID:ggMLoVo30
>>942
 宗教とは無関係、極東アジア以外のアジアにもアフリカにもない。
954名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:41:38 ID:Q4z13jne0
戸籍なんて徴兵のために作った制度だからもういらないよ。
955名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:42:10 ID:nm2lyYGG0
戸籍制度をなくす。
皇室の天皇の系統図も無意味。

それを企んでるのではないだろうか?
956名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:42:52 ID:HO0pEJAEO
これ一度壊したらもう戻せない類のものだろ

急に進める話じゃない
957名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:43:14 ID:GDDvcdgsO
>>920
○親等内云々とかって制限に関わるもの全てが、実質上消滅します。
個人尊重と言えば聞こえはいいが、実際は単なる「歴史」の否定。
朝鮮人の言うことそのまんま。
958名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:43:16 ID:ZgYjyK4R0
【相続会議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ<∀´ > ←
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
959名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:43:24 ID:b3yDa/jZO
>>952
冗談じゃなしに
土地の登記名義を乗っとるなんか簡単にできるようになるな

それをさらっと誰かに売れば、儲かるね
960名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:43:49 ID:JSPyiHyx0
>>955
なるほど、それがあったな。
961名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:44:42 ID:Di4X7wVW0
>>934
血縁を確認するために公証人がいるんだよ。
日本が同じ事をしてもいきなりは無理。

>>948
最近は示温インクとか、ホログラムで結構偽造対策は進んでるよ。
962名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:44:51 ID:ggMLoVo30
>>955
 皇室典範廃止の話じゃないだろ
963名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:45:19 ID:ZTTuhTRY0


俺達は負け犬負け組みと派遣や底辺を叩いて見下していたんだからさ

一旦、国民全体で底辺の気持ちを知るのも友愛精神の一つだと思うけどなあwwwww

964名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:46:17 ID:5smVJntm0


ああ、そっか


血縁をムシして、相続できるもんな
965名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:47:03 ID:Ka86+CqCO
日本人の為の日本を滅ぼす売国奴民主党議員共は死ねよ!
966名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:47:25 ID:rBcOaMgTP
個人の出自や履歴を有耶無耶にしたいからなの?
967名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:47:28 ID:qwz3tLIe0
カード情報流出とか当然のように起っているのに、IC化とか危険過ぎるだろ。
968名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:47:38 ID:GDDvcdgsO
>>955
天皇家の系統は戸籍制度には関係ない(天皇家に「戸籍」は無い)けど、
ソレを知らずにたくらんでるんじゃない?
どうせ勘違いした無能議員のカスどもが言ってることだし。
969名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:47:59 ID:nrbJ9i2G0
戸籍制度の廃止てwwwwww

戸籍制度残してさらに個人単位の登録制度作ればいいだけじゃんwwwww

すげえカラクリあるだろ、この話題の背後にはwwww
970名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:48:48 ID:BnKm8Gmx0
戸籍がある事で生じる不具合って何かあるの?
971名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:49:19 ID:b3yDa/jZO
よその国にはないて奴がいるが
別のシステムがあるんだろ

それを考えないと、戸籍だけ無くすわけにはいかんだろ
972名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:49:43 ID:mzxqT0xN0
>>1

■民主党議員 川上義博(かわかみ よしひろ)(参議院/鳥取県)

北朝鮮経済制裁に反対
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属(呼びかけ人)
朝鮮半島問題研究会に所属(事務局長)
日朝国交正常化推進議員連盟に所属(事務局長)
外国人参政権法案を推進
拉致問題は「すべて解決している」と主張
横田めぐみさんの遺骨を偽物と鑑定した調査結果に対して、「信用できない」と主張
北朝鮮核無能力化に対して、「日本が重油20万トン相当の支援をしないのはおかしい」と発言
外国人参政権が成立していない現状について、自民党に苦言 →  「在日をつくっておきながら責任をとろうとしないその姿勢に怒っている」
973名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:50:06 ID:9zoxAP4l0
>>970
戸籍を見られたら在日の成り済ましが即座にばれる。
974名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:50:47 ID:zXVStzz40
個人単位になると改名が容易になり、
やっと日本の伝統に近付く事が出来る。

家康とか秀吉みたいに改名するのが
本来の日本の伝統だからな。

在日ばっかり好き勝手に名前を変えられる
不平等状態からも脱出だ。

だから、もちろんウヨも賛成だよな?
975名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:50:50 ID:p3wkv7tcO
今のうちに、先祖の戸籍を請求しておくことを切におすすめいたします。

悪巧みがまかりとおる前に。

976名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:50:52 ID:cDlDFkJZ0
犯罪経歴から在日だってばれるのに。
977名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:51:16 ID:ksMI1yVCO
>>964
遺言書偽造⇒殺害
って事件が増えるのかなぁ?
978名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:51:32 ID:Suxcea+aO
>>961
そうかい少し安心したが
コンパクトなのもいやだな
もちろん対策されてるだろうけど
まあ中身は複雑だしな
電子化は仕方ないかな。いやだけど
979名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:51:52 ID:mzxqT0xN0
>>1

■民主党議員 松本龍(まつもと りゅう)(衆議院/福岡県1区)

元日本社会党
部落解放同盟副委員長
新政局懇談会に所属(護憲リベラル)
外国人参政権法案を推進
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"する)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
980名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:52:20 ID:qwz3tLIe0
>>974
おまえみたいな犯罪者は名前を変える必要があるもんな
981名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:52:26 ID:r4ostrf70
>>958
こえーよw

…これが冗談で済まなくなるかもしれないのか
982名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:52:26 ID:K+5nSpMQ0
結婚とか離婚のトラウマがあるとこうなっちゃうのか・・・
983名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:52:48 ID:vmEkSo4cO
疑問に思うが「戸籍」でなにか不具合があるのか?なくなったら、勝手に入国しまくりじゃん。
984名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:52:48 ID:1SWE4mPI0
ザ・インターネットって映画思い出したわ。。。
985名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:52:53 ID:f9Lghm6h0
>>962
もちろん直接には関係ない。
だけど、戸籍制度廃止→皇統譜(天皇家の戸籍)の扱いはどーなる?というのは
議論にならなきゃおかしいでしょ。

でも、日本国憲法第一章第一条で天皇を「日本国民統合の象徴」として認めてるんだから
少なくとも、皇統譜を勝手になくすようなことはそうそうできないとは思うんだが。
(憲法違反の下位法が制定されても無効)
そうすると、一般国民の戸籍を撤廃するなんていうことも
法的に可能かどうかなのか、かなりあやしい?
986名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:53:22 ID:SJkdazjy0
>>974
変える必要が無いから、本名以外は簡単に使えない方がいいんだがw
987名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:53:25 ID:FpU/mpVgO
出地が分かると困る人たちがいるんだろう。
部落は利権が無くなるのか?
在日は日本人になりやすくなるのか?
犯罪者一族の救済とか?
何を目的にしてるのかねえ?
988名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:53:25 ID:zH0qUYbC0
在日の悲願ってか。
家という概念が無ければ、この先もっと
介護問題は深刻になっていくと思うがね。
989名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:54:28 ID:Suxcea+aO
>>863
他人を引きずりおろすことより
他人と共にあがることを考えろ

目先の利益にふりまわされ無いように気をつけてな
990名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:03 ID:rx8chB2w0
おい民主党、選挙の争点は戸籍制度だったか?

雇用問題と景気対策はどうした、左翼野郎。
991名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:06 ID:YXEpyj4L0
やっぱ民主って日本を根本からぶっ壊すのが目的なんだね(笑)
992名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:10 ID:GDDvcdgsO
>>970
いわく、「悪用するやつがいる。無くなれば悪用することはできない。」だとさ
993名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:19 ID:EzRJXTRQ0
>>986
> >>974
> 変える必要が無いから、本名以外は簡単に使えない方がいいんだがw

明治時代に徴兵、徴税を簡単にするために改名をしにくいようにした。
994名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:33 ID:cDlDFkJZ0
これで在日の人達にも日本人と同等の権利を与えるための準備がととのいますね。
あっ、在日利権は返還しませんからw
995名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:55:55 ID:HmV4IhaKO
親、大事にしてますか?
996名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:56:25 ID:p3wkv7tcO
戸籍請求!
997名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:56:40 ID:qwz3tLIe0
予算を決めるをボイコットしてじゃましまくってた民主が景気対策なんかするわけないことは最初からわかってたじゃん
馬鹿ですか?>>990
998名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:56:57 ID:2Wprt5xU0
また民主か
と思いきや松本龍かwww
ものすごく納得
福岡県民ならあいつが何者か、大体知ってるよ
999名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:57:05 ID:Di4X7wVW0
>>989
>目先の利益にふりまわされ無いように気をつけてな

激しく同意。
親切で仇でかえす民族には気をつけたい。
あいつらと上がろうとしたら一緒におぼれ死ぬからね。
1000名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:57:21 ID:iVUzT8VTO
われわれは天皇といふことをいふときには、むしろ国民が天皇を根拠にすることが反時代的であるといふやうな
時代思潮を知りつつ、まさにその時代思潮の故に天皇を支持するのである。
なぜなら、われわれの考へる天皇とは、いかなる政治権力の象徴でもなく、それは一つの鏡のやうに、日本の文化の全体性と、
連続性を映し出すものであり、このやうな全体性と連続性を映し出す天皇制を、終局的には破壊するやうな勢力に対しては、
われわれの日本の文化伝統を賭けて闘はなければならないと信じてゐるからである。

われわれは、自民党を守るために闘ふのでもなければ、民主主義社会を守るために闘ふのでもない。
もちろん、われわれの考へる文化的天皇の政治的基礎としては、複数政党制による民主主義の政治形態が最適であると信ずるから、
形としてはこのやうな民主主義政体を守るために行動するといふ形をとるだらうが、終局目標は天皇の護持であり、
その天皇を終局的に否定するやうな政治勢力を、粉砕し、撃破し去ることでなければならない。

三島由紀夫
「反革命宣言」より
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。