【社会】高齢者人口、80万人増えて2898万人で過去最高 女性の4人に1人が65歳以上…総務省発表
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 20:46:42 ID:UcokONMt0
>>950 だからどのようにしてその法案を通すんだよ。騙し無理やり通してもその政権が転覆して廃案になろうとしている。
2007年6月1日時点で日本の50歳以上の人口比率は42.5% 、20歳以上50歳未満の人口比率は39%
(20歳未満が18.5%、20歳代が11.9%、30歳代が14.7%、40歳代が12.4%、50歳代が14.7%、60歳代が27.8%。)
参政権を保有している人の52%以上は50歳以上、この人達が年金、医療費削減法案に賛成するとは思えない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
総務省2007年6月1日時点(概算値)の人口統計。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm
少子化と高齢化の因果関係はどうなんだろうね。
老人の存在が、現役世代の負担になりすぎて結婚や子供を躊躇わせる主因になっているんじゃないのか。
老人が、生まれて来る筈だった子供と現役世代の血肉で養われている構図なんでは。つまり罪悪感の無い合法的な共食い。
>>948 そいつら、将来肺ガンとかで死ぬ時になったら後悔するんだろうなw
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 21:42:46 ID:UcokONMt0
>>954 末期がん患者など治癒の見込みのない人々は、現行法制でもホスピスなどでは尊厳死を選択可能。
無駄な延命治療は拒否して痛みを取る事のみを行い死を迎える。
ただし、ある段階の延命治療を開始したら家族の要請であろうが医師はその治療を止めて
死なせることは出来ない。殺人になってしまうから。実際の現場では密かに行われていると
思うがね。
安楽死とは尊厳死は違うことを理解しているよねw
957 :
>>952>>955:2009/09/24(木) 22:00:32 ID:UcokONMt0
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:19:04 ID:UcokONMt0
>>953 元々、子供は両親の生活の糧として生まれてきた。日本でもちょいと昔は、労働力、富を
増やす手段として生んだ。最近は愛情を注ぐ先として生む人も増えているがね。
どっちにしても親の利益をもたらすから産むことには変りない。避妊が普及しているから
今のほうがシビアかもしれない。昔は生まれすぎて不要な子供たちは売られたり、丁稚奉公に
行かせ養育費と浮かせ、タダで技術を学ばせて仕送りさせるという方法が取られた。
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 22:38:43 ID:QCAjhS/g0
>>953 少子化と高齢化の因果関係ってのはあまりないと思うんだよね
ただ、両方とも社会が安定して経済的にも成長した地域に発生しやすいと言うだけで
>>958 つまり子供が枷にしかならないなら、造る理由は無い訳だ。昔に戻っただけと言う事かね。
それなら尚更、少子化の解決を望むなら、先ず当事者たる若者に対して未来を語ってみる事だな。
今すぐ彼等に、夢や希望を持てる未来を信じさせてみろ。出来やせんだろうが。
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:19:44 ID:UcokONMt0
>>959 > ただ、両方とも社会が安定して経済的にも成長した地域に発生しやすいと言うだけで
「社会が安定して経済的にも成長した地域」とは、かなり曖昧な定義だなw
歴史上の今のような少子高齢化水準に達した例ってあるの?
>>959 因果関係が無いという主張を裏付ける為の、十分な説明ではないと思うよそれは
963 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 23:31:11 ID:UcokONMt0
>>960 確かにできないね。
これだけ情報が誰でも容易に手に入る時代だから騙すことなど不可能。
暗い未来の展望が明確に示されたら、愛情を注ぐ存在の子供に苦労を掛けたくないと
考え子供を生まず、愛情を注ぐ先をペットとかに求める気持ちになるだろうな。
そうなると更に今居る子供たちの負担が大きくなる。
その子供たちも子供を余計産まなくなるだろう。負のスパイラルに入っている。
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 00:33:41 ID:sEbDxiba0
>>961 歴史上も例がないからこそだよw ただ、推測は十分立つ。
まず、先に高齢化の方に触れてしまうが、
安全面や社会システムなど生活環境の安定、
医療技術の発展、衣食住環境の充実に恐らくよるもの。
これはまさに社会の発展による話。
少子化の方は様々条件が重なってるようでやや難しいが、
はっきりしてるのは、後進国の多産多死に対して、先進国が少産少死に切り替わりやすいというあたり。
子供をある意味「商品」として捉え解釈して、
その価値や投下される資本の費用対効果でそれを見る向きもあるが、
それはそれで一理あるとしても、他にも個々人の自由が保障される社会であったり、
性欲が娯楽に繋がりやすい社会か否かといった他の要素でも、
経済的に発展社会とそれ以前の社会に差が出てると推測できると思う。
つまり、少子化も高齢化も、未開社会や発展途上社会が、先進社会になった時に発生しやすいという意味で似てるが、
少子化と高齢化の2つの話の間で因果関係を説明する方が逆に難しいと思うよ。
嫁を捜すなら65歳以上が狙い目だぞ!
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:03:00 ID:dreqOuos0
>>964 抽象的だし、データが提示されておらず分からないなw
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:08:08 ID:sEbDxiba0
>>966 いや、でも逆少子化と高齢化の2つの因果関係を示してみてよ。
そっちの方がより難しいはずだよw
968 :
966:2009/09/25(金) 01:12:53 ID:dreqOuos0
>>964 IDが変って私の発言を追えなくなるのを避けたいので、過去数日のレス番挙げて置きます。
>>961 ID:UcokONMt0
>>945>>946 ID:c2FhEflt0 ID:jNPkcWur0 ID:RZ27ZEVq0
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:20:43 ID:i1sIPvnB0
>>964 俺もその説明は理解できない。論理的な文章とはとても思えない。
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:26:57 ID:9Mf7dflt0
どう考えても高齢化が少子化を増進させてるよ
高齢化で若者が圧迫されてる
金もエネルギーもない
972 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:35:59 ID:sEbDxiba0
>>969 じゃあ、一番物凄く簡単にいくね。
高齢化が少子化を生んだ(あるいは促進した?) ← これがまず説明されてない
先進国における少子化を見ても、その原因は女性の社会進出に代表される社会構造の変化。
少なくとも、現代日本における少子化の主原因は非婚化。
つまり、若者が結婚自体や異性とのセックスで子供を増やす行為をしてない。
経済的要因を持ち出して、少子化と高齢化の2つの現象を繋げる事だけは可能だとしても、
それを主因だと主張する事だけは難しいだろうw
だとすれば、それぞれ別の現象で、これが同時に発生してると考える方が素直。
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:41:07 ID:Nflo0QZF0
>>972 オナニー止めろってことだよ。小学生は寝ろ!
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:44:28 ID:sEbDxiba0
>>971 ちなみにこの日本で、非婚化以前の少子化要因として発生してた、
完結出生児数が減少して2.0台の前半で落ち着いたのは1970年代前半。
これはつまり既婚世帯の生涯出産数で、、
3人も4人も5人も生んでた頃と違い、大体一世帯2人の出産で落ち着いてきた。
(ここ最近は、晩婚化他の影響で最近これまで減りだしたと見られるが)
少子化には一世帯あたりの出産数減少の話と、
その後に発生する非婚化や結婚制度の崩壊の2つのステージがあり、
それぞれ様々な背景で発生するんだから、高齢化を主因と取る方が逆に難しいんだよw
975 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:50:25 ID:QYFgyWQxO
日本つんだのか?
あ〜あ〜経済的にだけじゃなくて
もっと悲惨な事になりそう
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:53:23 ID:QYFgyWQxO
日本が滅んだ理由の一つに優しすぎっつうか人が良すぎっつうか
冷酷になれなかったのもあるな
あ〜あ
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:55:31 ID:9cRxGD/+0
>>974 > 高齢化を主因と取る方が逆に難しいんだよw
どのレスが「少子化の主因は高齢化」と言っているんだよw
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 01:59:27 ID:UCUieO25O
こいつら全員ブチ殺して貯めこんでる金吐き出させれば景気上向くんじゃねぇか
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:05:54 ID:sEbDxiba0
>>977 だって、主因と言わないまでも、因果関係の話をしてしまってんだから、
そうツッコまれてもしゃあないでしょw
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:10:07 ID:ASSSPc8h0
>>978 オレオレ詐欺やひったくりをしてる人たちは案外正しいのかもしれない。
老人が持ってる大金を奪い取って散財。
なかには生活費に回してる人も居るし。
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:10:18 ID:6NyptXQK0
渋谷の一等地で半世紀以上も建て替えどころかリフォームもしないでいた老人の家が自然崩壊したニュースがあったのはつい数年前。
金使えよ老害。
ババァばっかの国か悲惨だな
983 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:15:24 ID:+2Be/+zy0
>>979 因果関係はあるが、主因とか勘違いするのはお前だけだ。
実際には熟女マニアなんてほぼ0だしねw
みんなネタで行ってるだけ
誰が羊水腐ってダウン症児が生まれる確率が1%超えてる女と結婚したいんだっての
誰だってまともな子孫を残したい
老人相手の仕事してるけど、やっぱ老人になると判断力はなくなるわ、耳は遠くなるわ、体は動かないわで若いときとは違うよ
判断力が低下してるから大きい声に流される、ゆっくり説明しても「難しいこと言われてもわからんわ」これが現実
オレオレ詐欺とかにもひっかかっちゃうのもわかる
いくら警察や国が振り込め詐欺に注意と啓蒙してても、高齢になると考える力が落ちちゃってどうにもならない部分もあるよ
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:21:25 ID:5S4ah3+tO
寂しい老人ほど公明党にいれるよな。これは問題視しないといけない
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:25:36 ID:sEbDxiba0
>>983 じゃあ、そろそろその因果関係を説明してよ と思ったが、スレ残り少ないので別にいいわw
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 02:36:45 ID:dreqOuos0
>>983 少子化の一番の原因は確実な避妊手段の普及。
最近の今一段の少子化の原因は、超高齢化社会になると云う情報の普及かも知れない。
この超高齢化により労働人口も減少、医療費増大、年金負担増大で未来に希望を持てなくなっている。
幸せになってほしい子供を苦しい経済状況に突入することが分かりきっている時代に産み落とそうとは
考えないだろう。
教育費の無料化等が実施されてもこの超高齢化社会を避けることは難しい。主因になりうると思う。
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 03:17:26 ID:sEbDxiba0
>>987 でも、それじゃ、非婚化は説明しきれないよね。
結婚そのものが減ってるんだ
結婚した既婚世帯の出生数が落ちるとすれば、それも理由になりうるが、
ただ、これは既に発生しつつあり、この理由としては
晩婚化による晩産化が影響してるという理由が既にある。
あと、高齢化と関係なく、子供を産まないというDINKSの存在ね。
これは個人主義の氾濫の方で説明できると。
989 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 03:29:41 ID:dreqOuos0
>>988 将来の経済状況に不安があり、子供を産まないと考えた場合に結婚する意義がなくなるだろう。
自分だけで精一杯って考えて、結婚という制度を選択せず付き合う。同棲等が増えている。
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 03:49:40 ID:dreqOuos0
>>988 経済状況が悪くなると自分だけはと云う個人主義が強くなる。
家族を持つと自由が利かなくなるからね。職を探すのに家族があると自由に就業場所、
職種を選択できなくなる。経済状況が悪いとその制約で共倒れになる可能性が高まる。
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 03:53:09 ID:KgCEHxYR0
若者はどうすれば良いのか
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 03:58:53 ID:dreqOuos0
>>988 そもそも多くの女性は、安定した将来が保障された職種の男性としか結婚したがらない。
安定してない人とは付き合うが結婚は考えない。経済状況が悪いとそういう男性が激減し、
行き遅れ生涯独身の女性が増える。
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 04:22:43 ID:XUtRvz9j0
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 06:30:07 ID:VZbObP7u0
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 06:48:47 ID:dreqOuos0
>>994 何でそんな用語をわざわざ提示するの? 何か意味あるの?
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 06:53:05 ID:Ztrh5Rdw0
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 06:57:55 ID:VZbObP7u0
【高齢化と長寿化を阻止すれば希望が見えるだろうか】
http://d.hatena.ne.jp/biz-high/20080829/1219965205 少子高齢化で人口構成比率が高くなった高齢者の年金や医療費を少なくなった若い世代が負担する。
自らは生産しなくなった人間の割合が増えて,割合の少ない人間の生産分でみんなが生きていく。
割合の少ない生産者=若い世代は,自分自身の人生に投入できるお金が減ってしまう。
単純に言ってしまえば,高齢者が増えることで,若い世代の人生の質が下がってしまうということ。
若い世代の人生の質もモチベーションも下げないように,高齢者の負担割合を増やすという選択肢はないのだろうか。
少子高齢化も,景気も,政治も,赤字国債の累積も,つまりこの国の現状というのは,過去の積み重ねの結果であり,
上の世代ほどその責任は重い。一生懸命働いて,子育てして,社会に貢献した人生であったとしても,
現時点の社会は過去からの継続であり,現役を引退したとしても分担すべき責任はある。
高齢者にかかる公的費用が若い世代を圧迫するならば,高齢者の負担割合を増やして,
若い世代の負担割合を減らせばいい。高齢者だけが既得権益者になるとバランスが取れない。
■弱者を全て救うことはできないという事実
社会的弱者を社会システムで救済するというのは,国家の大切な機能だと思う。
しかし,今後高齢者はどんどん増える一方であり,社会的弱者であるからといって,
手厚く救済することは不可能である。
できないことはできないと、どこかの時点でみんながはっきり認識するべきだ。
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:07:18 ID:dreqOuos0
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 07:17:08 ID:bck1spveO
暴動だ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。