【社会】セールスエンジニアとして派遣された女性、電話対応など一般的業務担当に NTTドコモ子会社に是正指導…愛知
1 :
鉄火巻φ ★:
ドコモ子会社に労働局 是正指導
専門派遣に一般事務
愛知労働局は18日、専門業務を行うとして派遣された40歳代の女性に、一般事務の業務を
させていたとして、NTTドコモの子会社「ドコモモバイル東海」(名古屋市東区)を
労働者派遣法に基づき是正指導した。
労働局に申し立てをした関係者によると、女性は2007年4月からセールスエンジニアとして
同社に派遣されたが、実際は電話対応など一般的業務をさせられたという。この職場では、
別の専門派遣労働者が02年から一般業務をさせられていたとして、労働局が是正指導していた。
女性は7月で雇い止めになっているが、直接雇用を希望している。
同社は「文書で是正指導を受けたのは事実。詳しく調べ、是正すべきところは改めたい」と話している。
(2009年9月19日��読売新聞)
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/090919_5.htm
おまんこ
土方仕事でもあるまいに、、、
いや、そりゃ不満は出るだろうけど、これは飲み込んどくレベルの話じゃね?
>>3 オトナの世界ではそういう曖昧なの通用しないって
パパンとママンに教わらなかったか?
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:10:38 ID:ujhNVM8e0
>女性は7月で雇い止めになっているが、直接雇用を希望している。
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:11:04 ID:fm5FEK7rP
デジャブスレ認定
>>3 お前はドカタ仕事しか知らないからそういう事を言えるんだよなwwww
セールスエンジニアなんだから電話対応とか普通じゃないのか
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:13:36 ID:NWt4XhA80
>>3 一般業務なら3年で直接雇用を打診する義務がある。
だから専門職の「セールスエンジニア」ってことにして派遣で雇い続ける。
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:14:28 ID:kZQYKe4y0
>女性は7月で雇い止めになっているが、直接雇用を希望している
なんかもうね
切られたから腹いせってのがミエミエ
高度な専門知識を有してて、それを売りにして働いてるような人間じゃないだろと
セールスエンジニアて何よww
12 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:16:34 ID:T+Ga5xED0
またニートの派遣叩きスレか
>>11 営業と一緒に売り込みにいく技術者だろうな。
このオバちゃんに技術力があったかどうかしらんが。
14 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:18:42 ID:xlOFSuH60
専門職だろうが一般職だろうが、2年で雇い止めなら、別に全くの合法じゃん。
3年以上、長く雇ってたら問題が生じるんだろ?
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:18:44 ID:RnKP9Fjf0
セールスドライバーとどっちが強いの?
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:19:09 ID:dwC7HL150
>>10 お前は無職ニートだな。
もともと「セールスエンジニア」って専門職で派遣を募集しているのはこの会社。
派遣先自体が『高度な専門知識を有してて、それを売りにして働いてるような人』
と認めて派遣契約をしている。
雇い止めの腹いせが原因なのは否定しない。
本当に2chでは何でこういうのは叩かれるんだろうね
どんな職種にしろ専門知識を持っていて(持っていなくても)クビ切られたら何とかしたいのが人情なのに
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:20:14 ID:fm5FEK7rP
そろそろ「派遣なんて使うと大損」ってのを企業に教えなきゃいけない時代なんだな。
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:21:08 ID:SgLNvfHs0
つーか、どっから派遣されたんだ?
派遣は割高だからやめたほうがいいよ
直接雇ったほうがかえって安上がり
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:21:54 ID:2XpSpfV80
>この職場では、別の専門派遣労働者が02年から一般業務をさせられていたとして、労働局が是正指導していた。
さすがドキュモ、是正指導なんざ屁でもねえってか
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:21:58 ID:qY8pi7jN0
なんにも出来ないSE等をがまんして受け入れ失業対策に貢献していた
会社はみんな引くだろうな。
却って失業が増えるな、まぁ過激派の狙いは社会の崩壊だから合っているが。
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:23:00 ID:dwC7HL150
>>17 叩いている人間の形をした糞袋は、
一度も就職採用されたことがない完全無職ニート職歴なし社会不適応生物
だから。
こんな追い込まれた派遣社員でも、
あいつらにとっては羨望かつ嫉妬の対象。
嫉妬からくる必死の叩きがこの醜態。
>>10 自分の暮らし(雇用)を人質にとられて黙らされてた
切られて自由になったから訴えるのは別に卑しい事ではない
人の足元みて都合よく使い捨てにする人間とその企業が卑しい
派遣使う企業は卑しい労働者乞食。人権に配慮して適正に使う気無いんだからな
ドコモグループは、全国的に一般事務で雇って三年で終了させ、間を置かず次の派遣を雇う
直接雇用の打診は絶対にしないし、派遣が次の派遣に業務の引き継ぎしてる始末
これは継続的な雇用状態と変わらんからダメだろ
なんか妄想が激しいのがいるな
セールスエンジニアって、どの辺りがエンジニアなの?
そもそもセールスエンジニアって、
技術力のないSE(システムエンジニア)をバカにして当初はそう呼んでいたよな。
それをなにか勘違いした一部の企業が、本当にその名称を使用しだしたのは失笑ものだった。
セールスエンジニアとして、なら、電話対応ってそんなにかけ離れた職務ではないと思う。
所詮技術の多少わかる一般従業員ってだけだし。
29 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:26:40 ID:ANd0oMiL0
SE募集
蓋を開けたらちょっと知識の必要な営業(セールスエンジニア)
営業だから客に茶出したり電話応対するわな
むかし働いてた会社、どんなに有能なハケンさんでも2年チョイ経つと
何かしらミソがついておっぽり出されてたのはこういう事だったんでつね。。。
やり手の課長、今どうしてるかなぁ。
31 :
:2009/09/20(日) 00:33:47 ID:d7wHaCgr0
闇派遣。
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:35:14 ID:NWt4XhA80
民主党は「新たな専門職制度を設ける」と言ってるから、これから
もっとわけのわからない「名ばかり」専門職()笑が増えるだろう
派遣からしたら結婚詐欺みたいなもんか?
30過ぎたら時間が惜しいだろうし雑務でヤリ捨ては勘弁だよな
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:57:10 ID:/vAfYgTi0
総務として派遣されてきた女性に対して、STをやらせているのは
まずいのか?
総務業務が暇だから、契約を延長する理由となる仕事を作ってあげる
必要があるんだけど。
事務の仕事で派遣されたらトイレ掃除だったみたいなもんだよな
やってられんわ
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:04:25 ID:iuSybl2VO
>>10 切られたから言える事があるんだろ
契約中に自分の首絞めてまで正義を貫ける程、今の雇用状況は甘くないよ、正社員
>>28 >技術力のないSE(システムエンジニア)をバカにして当初はそう呼んでいたよな。
それはIT業界内の慣習でしょうに。
客先に収めた装置のメンテとかやる人もセールスエンジニアと呼ばれてます。
まあ技術営業と言った方がしっくり来る人が多いと思うけど。
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:29:16 ID:3u0l1ENK0
電話対応だってセールスエンジニアの仕事だろ
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:39:39 ID:gH7EqdUA0
>>38 分かってない馬鹿だな。セールスエンジニアとしての仕事と関係ない電話対応だよ。
法律知らない頭の悪いおまえのようなアホが、専門職の派遣を会社の代表電話番号の対応をさせんだよ。
完全な違法行為だ。
40 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:40:55 ID:rDZkXTmu0
相変わらず官僚会社だなNTTは
官僚らしく遵法意識0
オレ様が法律
完全に違法行為だから、会社側はアウトだね
女性側も派遣期間が07年4月からだから、直接雇用は希望しても無理
両者負けって事で
そもそも現場の人間が契約外業務をさせちゃいけないとかいう認識がなかったりするからな。
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:51:54 ID:BhnmcHXbO
>>43 世の中、そんなに上手く線引き出来るのか?と、思うんだけど線を引くべきなの?
セールスエンジニアは電話取らないのか。偉いんですね。
>>44 出来るケースでだけ、派遣という働き方が認められている。
現場で臨機応変に指示を出して人を使うなら、それは人を使ってる企業が雇うものとしての責任を持たねばならない。
バイト・パート・契約社員でもなんでもいいから、直接雇用しろと言う事。
47 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:52:58 ID:gH7EqdUA0
うちの職場、派遣で来てる人は電話取らなくてもいい
ノルマが決まってるからそんなの取ってたら終わらないってんで
セールスエンジニアって営業だろ?w
営業が電話取らないでどーすんだよw
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:00:44 ID:5mRZ5kY20
しかし、ケータイ販売店の女の勘違いっぷりにはいつも笑ってしまう。
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:01:49 ID:/ZFF9z0V0
この問題の意味が分かってない奴が多すぎ
3年たっても直接雇用の義務のない専門職派遣という体裁で
実際には一般職派遣の仕事をさせている
悪質な直接雇用逃れについての問題だ
楽して金もらえるんだから良いじゃん。
電話出れば金くれるんだから。
どんどんやればいいと思うわ、こういったの
黙って二年以上働いた上で、直接雇用求める訴訟
>>37 会社によって違ってくるだろうが、IT関連だと、
客先サポートや営業サポートをするプロダクト(ERP、ミドルウェア、ハードなど)専門職を指す場合が多いだろうな。
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:13:34 ID:5KzT+t/eO
派遣と聞けば脊髄反射する奴が多いが、専門業務と自由化業務はいろいろ違う
期間雇用ネタで派遣は死ねとか言う奴までいる
ちょっとでいいからwikiでも読んでくれ
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:25:39 ID:hsd26IRd0
仕事内容が違うならば、自分からやめればいいじゃん。
2年も経たなきゃ気づかなかったのか?
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:31:46 ID:rwQSaiWDO
>>56 それに気付く知性があったらセールスエンジニアの派遣なんざしてないよ
まあ、派遣法が異常なんだよ
一般派遣は3年経ったら正社員雇用 なんて日本だけ
そりゃ、日本が国際競争力を失ったのは法制度のせいと笑われるわ
技術職正社員で直販のレジ打ちも売り上げ集計も在庫管理も商品の入出庫もやってた俺はお人よしだったのかなあ。
過労で倒れて辞めたけど。
営業やらされるよりこっちの方が楽でうらやましい
>>28 俺が関わったセールスエンジニアは、技術力の高いひとが多かったけど。
新しい機器導入のための提案資料ひとつ作成するにも、現状調査から機器の選定、
既存システムへの影響範囲の特定、導入スケジュールの作成などの作業が必要だしね。
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:10:13 ID:R3oztzFR0
NTTグループってもう自分達も毎日何をやってるのか
わかってないんじゃないか?
>>25 ドコモは今年の3月決算で最高利益を出してるのに、こんな事で儲けてるんだな
まあ労組が強いが派遣は知ったこっちゃない
ってのがお役所上がり
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:23:21 ID:XF8CKMBB0
セールスエンジニアって技術職専門の営業ってこと?
技術的知識を十分に持った営業ってことだよね(・∀・)?
>>56 名ばかり管理職でこき使われていた人間が残業代を請求する裁判を起こしたとき、
当然「肩書きだけで仕事内容はヒラと同じだったのが問題」という表現になるわけだが、
それを「ヒラの仕事をやらされていることに不満があった」のだと捉える奴は相当のバカか
世間知らずだ。
この手の偽装派遣問題も一緒。
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:24:40 ID:MJgQy5SA0
俺、電気設備管理の仕事に契約社員で就こうと思っているけど
便所の管理とかやらされたらどぉーしよう、訴えても良いのか?
>>10 首切られた奴が、元の会社にあれこれナンクセつけてくるなんて
当たり前
辞めさせるときの対応が悪かったってことで
対応した奴の評価下がるよこれ
管理職ってそういうもんだし
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:10:05 ID:/UPbvHaZ0
>同社は「文書で是正指導を受けたのは事実。詳しく調べ、是正すべきところは改めたい」と話している。
さっさとしやがれ!
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:12:44 ID:KarSAQoA0
指導されただけで何も起こらなかったらそりゃこういうの横行するわ
厳しい罰則つけろよ
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:14:57 ID:ScE3MAy10
服を買おうと思って近所の服屋行った
SALE!ってノボリが立っていた。
せっかく来たのに去れ!はねえだろ。
服屋だけじゃないが、ムカつくねん。
なんが去れじゃ
お前が去ねや
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:15:01 ID:KarSAQoA0
>>60 >>28が書いているのはIT業界というごく狭い範囲のお話だから。
IT以外のセールスエンジニアって、
>>60の書いたような人のことを指す場合が多いから。
技術営業とも呼ばれているね。
>>71 そりゃそうだが
ドコモの場合はNTTという名前の付く信用ありそうな感じ(派遣切りをしない)の派遣会社だし
実際に正社員登用の途ありって書いてあるんだから
本人たちを責めるのは酷い
特にドコモで働きたいという人は派遣しか無かったわけだし
儲かっている会社がやっていいことではない
>>73 それ以前に、そもそも何が問題なのかを分かってないと思われ。
仕事の内容に不満があったって話なんだと思ってる奴が多すぎ。
この件の場合は2007年4月から派遣されていて、労働局が是正指導の結果、
是正策として7月で雇い止めになったんだよね。
まだ3年経っていないから、このまま雇い止めになってサヨナラしちゃえば
直接雇用の義務は生じない。
申し立てるんなら3年以上経ってからやれば良かったのに。
現実的に直接雇用は無理でも、慰謝料くらいはもらえたのに。
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:54 ID:4H1zuU5tO
またこの話題か
「派遣で専門性を高めよう」とか言われてこの様じゃな
なんか、似たようなスレが立ってるもんだなぁ
派遣会社が言う契約内容と違ったのと、派遣先が一方的(正社員にしたくない)に派遣打ち切ったのが問題なのか?
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:01 ID:DwsTc6lW0
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:15 ID:t6N5mS980
>>14 専門職として雇ったのに一般職の仕事をさせていた時点で違法
システムエンジニアはSE。
サービスエンジニアもSE。
セールスエンジニアもSE。
これらは似て非なるものなり。
82 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:18:46 ID:9O4bgVBT0
>>14 「雇い止め」って書いてあるから違法なんだな。
「雇い止め」っていうのは契約の途中で解除することだよ。
合法なのは「契約満了」
>>77 そんなこと言えるのは脛かじりの無職だけだよ
今のご時世どんな職場にも派遣だとか請負の非正規が多くいて働いてる人間なら実情がわかってる
法律にいくら反してなくても法律が間違っているんだからクビ切られたら重箱の隅を突付くしか方法がないと思う
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:24:13 ID:P/F1O5gLO
もう裁判所も、抑止目的で億単位の損害賠償金支払い命令でも出した方がいいんじゃないか
数百万の賠償金じゃ企業は痛くも痒くもない
どうせ派遣先に大した罰則規定があるわけでなし
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:24:13 ID:9O4bgVBT0
>>25 だね。派遣法では三年後、あらたに派遣を雇うなら
今いる派遣を直接雇用しなさい。ってことになってるからね。
モラルもクソもねーなw
>>28 派遣って、事前にどんな業務をするのか内容を通知する義務があるんだ。
電話対応をさせたければ、業務内容の中に「電話対応」って書いてなきゃさせてはいけないんだ。
ちなみに全業務の割合の10%未満なら書いてないことをさせることも可能。
今回、摘発されたということは
普通の事務職レベルの電話対応があったってことだろう?
86 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:28:43 ID:GxjRfjqrO
契約した業務内容を
だまして働かせたとはひどすぎるな。
NTTドコモ
>>85 契約書はともかく、口頭の説明の上では普通に一般事務だと言ってたとは思うよ。
だからこそタチが悪いという話であるわけだが。
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:48:57 ID:va1mn8vN0
まあこの記事にこの会社のセールスエンジニアとしてどういう求人募集されていたか
かかれてないののでここで議論するのは無意味だろ
それすらわからん奴は有能なエンジニアになれんだろっていいいたいけど
それすらわからんのだろうな
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:53:10 ID:9O4bgVBT0
>>87 口頭はダメだもん。
文書で通知しなくちゃダメだもんw
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:54:01 ID:de2OFmot0
カタカナの呼称は抗議に解釈できる...
まぁ、この女は職場で面白くなかった事があったんだろうね。
職安も呼称による定義解釈を間違えると他企業にもおよぶね。
これから、派遣会社も大変だろ!
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:55:12 ID:QCpyf78sP
これも100%違法だな
公共の通信手段使って、
俺の名前を残留思念のように叫ぶのはホント勘弁してくれw
恥ずかしすぎるだろw
>>89 これは「契約にない仕事をさせた」のを女性が問題にして訴えられたわけじゃないと言いたかっただけだよ。
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:57:46 ID:80x8v6uH0
セックスエンジニアと読んでしもた
95 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:58:20 ID:jXVwx439O
セ―ルスエンジニアってなにやんの?
システムエンジニアじゃないんだよね
おかげで、買い物袋からルンルン気分でネギぶら下げて、
歩く事もままならなくなったんです…
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:05:31 ID:jz2gw2yKO
SEとして使い物にならないのに
クビも切らずに他部署で使ってくれた
DoCoMoに感謝こそすれ、訴えるのなんて…
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:14:29 ID:H4L84RAg0
切られた腹いせで訴えるとかありえんw
すごい肩書きのやつが来たと思ったら全然使えなかったからパン職やらせて
契約切れと同時にさよならしただけだろwww
なんでこいつが40過ぎても派遣なのかが良く分かった
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:14:48 ID:bEugL5an0
>>25 半国営企業が卑しいやり方やってんだな。
こういう企業慣習を違法にできないものなのか。
セールスエンジニアねえ
上流から下流まで理解してて提案できるようなエンジニアを求めてたのに、
使えなかったから電話番にさせられてたんじゃね?
>>95 たぶん、営業先でのリース機器の保守点検じゃないのかな?
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:22:07 ID:bshDhZSN0
>>68 システムがわかってる、でも仕事内容に口を挟まれるのがウザい。
だから普段は茶汲みで、ときどきシステムの手伝いできるくらいでいいや・・・
が、本音だから。
文句言い出したら、絶対に取らない。それで雇い止め。
この女性、勝ったとしたも居場所無いよ。
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:24:16 ID:9O4bgVBT0
>>97,100
それが違法だっちゅーにw
嫌なら派遣使わずに直接雇用で雇いなさい。
このグループ企業内で派遣会社作るの規制すれば?
社員を派遣に変えて人件費削減するとしても、全然金が
社会に回らないジャン。
NTTDoCoMoCo会社
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:26:00 ID:+Ndub47xO
何で違法行為をした会社を擁護するやつらばかりなんだ?
>>70 おまいいくつ?
それ俺の中学時代のネタなんだが
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:41:02 ID:9O4bgVBT0
>>104 >このグループ企業内で派遣会社作るの規制すれば?
それ以前にこのやり方はグレーなんですよ。
派遣会社って「専ら派遣」禁止(違法)なんですよ。
ようするに親会社に派遣するための派遣会社は設立不可。
なのでそれを回避するために、資本関係のない他社へも営業に行きます。
もちろん、契約を取ってこれなくても問題はなく。
たまたまグループ企業しか契約が取れませんでした。というスタンスで逃げられる。
これも派遣業界の闇ですな。
>>101 営業先から苦情が殺到したんだろうな
使えねー奴を寄越すなと
>>109 使えなかったら契約満了か途中でケチ付けてサヨナラだろうから、
一概に使えない人材ではなかったんじゃね?
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:36:04 ID:AGm0elnCO
NTT(東・西・ドコモ・コム・データ)の一番の問題は、子会社から業務委託(実質、派遣だが)、特派で人材を送り込んで、人件費コスト削減すること。
親会社正社員の人材育成を放棄して、終身雇用を守りながら、親会社正社員が仕事を怠ける目的で、委託派遣を大量に抱えている事実である。こんなでは効率悪いのは当然。
そんな惨事に向き合わず、根本的な問題に向き合わずに生産性や稼動管理を著しく厳格にすれば、職場が崩壊するだろう。
子会社正社員であっても、新卒以外は中途採用の人事評価で、馬鹿な親会社正社員様を助けるだけで、将来のキャリアアップもない。戦略的子会社と言いながら、実質親会社の案件だけ。営業部隊も存在しないから、子会社は親会社に人材(奴隷)を送り込むだけ。
これはどう考えても異常である。人の努力が報われない社会に希望は持てない。原口大臣がNTT労組の雇用確保に走らず、霞ヶ関国家公務員同様、人事評価を含むNTT法の抜本的改革に着手することを望む。
言わずもがな、親会社正社員にも一握りの真っ当な人間もいるが、そういう人材は残念ながら出世できないのが現状だ。
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:04:47 ID:Z4or34/C0
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:21:45 ID:COpOVEHf0
NTT西日本も派遣の扱いに関しては結構エグいことやってるぜ
違法すれすれ
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:25:09 ID:UQeZoJ+m0
それでいて団塊バカ正社員、曰く
「俺たち夏休み取るから、お盆前後に【人(材)派(遣)】は有休取らないでね」だw
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:37:01 ID:ufsnhjI5O
セールスドライバー募集と銘打って、
物流基地の配送物振り分け要員のバイトに
送り込む会社もあるから気をつけたほうがいいぞ。
「とりあえず最初は研修だから」って言葉が曲者だからな。
抜けられない状況を作られて時間を無駄にしないようにな。
>>37 カスタマエンジニア(CE)と呼ぶ会社もあるね。
ハード据え付けとか修理保守しかやらない人たちやね。
>>10 特定派遣と一般派遣の違いを調べてから書き直せ。
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:19:29 ID:LSIxRCU/0
326 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/09/21(月) 10:23:14
自 民 党 の 資 金 源
経 団 連 が お 勧 め す る !
労 働 力 完 全 定 額 制
ホ ワ イ ト プ ラ ン
どんなに働いても
残 業 代 __,,,,,,,,,,,,__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
/\____/\ /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
| | | | /:::::;;;ノ ヾ;〉
| | | | |;;;;;;;;;l ___ __i|
| | | | /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!
\/ \/ | ( `ー─' |ー─'|
/\ /\ ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| | | | | ノ ヽ |
| | | | ∧ トョョョタ ./ <私のお勧め!
| | | | /\ヽ /
\/ ̄ ̄ ̄ ̄\./ ヽ. `ー-一'
\____/ 円 奥田碩(経団連会長)
■ 定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死は自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 14:29:06 ID:V89lASs+0
派遣会社「トーエイサービス」の実質経営者で山口組弘道会系暴力団幹部、田畑邦裕容疑者(51)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20090910k0000m040135000c.html <詐欺>未払い装い350万円詐取 立て替え制度悪用 愛知
経営破綻(はたん)した企業の未払い賃金を独立行政法人労働者健康福祉機構が立て替え払いする制度を悪用し、
派遣社員を正社員と装うなどして立て替え金を詐取したとして、愛知県警捜査4課と蟹江署などは9日、
同県蟹江町の派遣会社「トーエイサービス」の実質経営者で山口組弘道会系暴力団幹部、田畑邦裕容疑者(51)ら男7人を詐欺容疑で逮捕した。
他に逮捕されたのは、同県東海市の建設会社「明北」(06年6月破綻)元社長、鍋山和明容疑者(48)と元トーエイサービス社員の男5人。
>女性は7月で雇い止めになっている
ゴチャゴチャうるせーこと言い始めたからクビにした・・・だろうな。
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:53:15 ID:OjB9InsY0
騙されて、契約以外のことをさせられ
低賃金、キャリアにならず、社会からはバカにされ。
派遣って何一つ得るものがないのに、
それも人は派遣になるのはなぜなんだぜ。
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 15:58:33 ID:Hq0FdajE0
>>14 まあ、3年未満で雇止めする企業が増えるだろうね。
更新も2回までが増えるだろうな。
セールスエンジニアってなに?
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:01:11 ID:9vAtnpOI0
ドコモショップの女性店員は20代の美人限定でいいよ
バイト募集すれば選り取り見取りだろ
>>28 技術が広く深くなってくると技術だけ営業だけではやっていけない。
いい意味で中途半端な存在が必要。技術が移動時間に工数の
大部分を取られてたらリソースの無駄遣いだし。
>>128 今回はショップ店員じゃなくてサービスエンジニア。
ドコモショップはずっと前から店頭受付はバイトかパート。
修理部門ですらNTTグループ内からの派遣です。
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 16:15:41 ID:Y9ugBH1OO
文句言うほどの事じゃないのにどうでもいい事でブータラ言うのは本当にダメな人だよ。
文句たらたら言う人だったんだろうね。
コピーのメンテでバイクで回っている人たちもセールスエンジニアなの?
ボイラー室に駐在しているおじさんたちもセールスエンジニアなの?
派遣でセールスエンジニアって本来は、どのような業務につくの?
資格はいらないの?
セールスエンジニアはどのような技能を以てセールスを行うの?
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:09:11 ID:F6msccnp0
>>132 会社によって定義は違う。
よくIT業界でシステムエンジニアというが
会社によってただのプログラマレ以下のコーダーレベルの人をシステムエンジニアと
読んだりするし、大手ITは下請けに丸投げだから何も知らないのに
スケジュール調整するだけでシステムエンジニアを名乗ってるw
なので「会社によって違う」としかいいようがなく。
君が書いたものは全てセールスエンジニアになり得る。
セールスエンジニアってSE=システムエンジニア
じゃなくてCE=カスタマーエンジニアのことかな
それともCEとも違うのかな?
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:24:57 ID:F+7wUiMiO
ドコモの派遣って、最初から性奴隷に決まってるじゃんw
ドコモってブラックだよ
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:35:46 ID:CwJu0M0g0
要するに窓口にいる女になりたかったんだろ?
あの、超劣化したレースクイーンみたいなのにw
派遣には協調性も常識も無いヤツしかいないんだな。
社会人としての常識が理解できないから派遣なんてやってるのか。
>>134 あくまでセールス=営業が仕事で、技術的なこともわかってるって建前。
専門職なんて呼べる代物じゃないことは雇う側も雇われる側も厚労省もわかっててやってる。
誰も擁護する気にならないよくある出来事。
自宅待機の社員も訴えたら是正してもらえるかなw
この人も日産とアデコを訴えている女性と同じ状態なのかな。
セールスエンジニアという、法令26業種で契約期間に制限がない
専門職種ということで契約し、実態は雇用期間制限のある
一般事務の仕事をやっていた。
一般事務なら、三年契約を継続したら企業から
直接雇用を打診しなければならないと法律で定められている。
一般事務職で長く使いたい、でも直接雇用はしたくないという企業が
専門職として契約するというごまかしをやっているわけね。
142 :
コール ◆8eDC4YYhPc :2009/09/21(月) 19:04:58 ID:Snf1XolD0
アデコもドコモも情けないよ
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:13:11 ID:4K8T7eS6O
儲けすぎなんだよクソドコモ
いいかげん携帯電話料金、パケット料金値下げしろよ
クソ大学生採用してくだらない機能ばかりつけやがって
使わないような機能いらないから値下げしろよ
144 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:23:24 ID:K6tzkh8B0
給与改正が求めらルね、
一般派遣・・・・正社員給与(但し手取りは各種保険天引きが無い分多い)
専門職派遣・・・正社員給与+専門職手当
みたいな。
雇用側も、いつでも解雇できるメリットと、給与に+αを与えるデメリット
を考慮にかけて契約するようにすべきだ。
派遣側もメリットデメリットを考えられるように、権利を求めるべきだ。
現在は派遣労働者側の権利が弱すぎるよ。
本来は、既存の組合がすべき仕事だろ。
それなのに、組合員のみの権利を守る事しか考えなかったのが原因だ。
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:47:52 ID:JYxS6zCAO
正社員希望ならなんで派遣社員なんかやるのか意味わからん!
契約職種と業務が異なってるのに黙認して延々と勤務しておいて今更おかしいだろ?
カルト集団?
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:31:22 ID:bIK1KQex0
あつかましい、
>>145 こうなるのを予見しない派遣先企業に問題があると判断されることも多い。
だから、それを狙って、わざとタイムリミットを過ぎてから監督署に訴える。
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:35:18 ID:EKXk3+A40
>>145 雇い続けてくれるなら業務内容は問わなかったのに、
雇い止めされたから報復で訴えたんだろ
>>138 その程度の角度でしか物を見られないお前はニートか
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:40:48 ID:dHrNZ9xZ0
>>82 雇い止めは合法だよ。
雇い止めとは契約終了後、更新しない事だよ。
これはただのドコモの違法行為だからしょうがない。一般業務させるならそれ用の派遣を募集すればよかった。
脱法というか違法な事してる会社が多すぎ。
今の不況なら
週二日のパートでもそれなりに集まりそうだから、
そっちに切り替えるべきかもね
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:52:32 ID:rr3X3JLa0
是正指導とか甘っちょろいことしてるから駄目なんだよ
最初にわかった時点で関係者を何故さっさと逮捕しないのか
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:55:07 ID:QT/YXPYu0
わたしは派遣ですが、こん中で、派遣さんどのくらいいるんでしょう?
立場をはっきりさせてから、モノを言うべき話題って気がしますね。
無能な社員の下、3年リセットで足掛10年以上使いまわされている派遣がいることを知ってますか。
技術はゼロリセット、給料もリセット。
違法でも10年以上継続雇用のほうが、まだまし。
>>154 10年継続で働いたからって、時給が年々上がっていくとは限らないけどね
うちんとこの契約社員は10年前より確実に時給減ってるよ
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:48:41 ID:xCvtq+2+0
底辺を守るための法律なのに
底辺を叩いてるバカがいるね。
派遣を直接雇用の正社員と同じように使うなということなんだけどな
法律上では派遣のほうが使う範囲に関しては融通が利かないようになっているのを
直接雇用と同じように配置転換したりして、切る時だけ派遣の切りやすさを活用しているのが
問題なんだと思う。
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:54:19 ID:cU4uQcG0O
セールスエンジニアて技術営業?
技術的な知識のある営業職で普通の営業より高いのでは?
そういう人に一般事務やらせてたん?
>>154 違法状態二つならべられて、どっちかマシな方を選択せざるを得ない
というのもなんだかなあ。みんな生活がかかっているから
辛抱しているんだろうけど。
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:57:20 ID:UrRc0/A20
>>154 なんで技術も能力もある自分が無能社員の側に回れないのか考えよう。
ただの典型的な派遣脳だよ。
アルシェール
技能派遣を食い物にするようなところは是正しないとな。
単純労働派遣を食い物にするのは自由にすればいいけど。
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:02:32 ID:bBADwcdo0
携帯販売店の店頭にいるネーチャンたちも携帯の知識に関してはスゴイよな
あれも見方によってはセールスエンジニアになるんじゃねのw?
>>160 シーッ、失敗人間に事実突きつけたら駄目だよ。
現実見れなくて正社員たたきして逃避してんだから。
現実見たら飛び降りるか吊るかでしょ。
可哀想でそ。
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:09:40 ID:AsKjjmX4O
真面目にやっても、
融通の利く派遣と見られるだけ。
技術を高めても、
コストパフォーマンスの高い派遣と見られるだけ。
運と少しのハッタリ
これが
派遣のままか、
正社員になれるか
運命を分ける。
これは是正しましょうね
でも
> 女性は7月で雇い止めになっているが、直接雇用を希望している。
いらんがな
技能のスキルと社会性のスキルは往々にして反してたりするから。
会社にしても未来永劫使うわけでもない技術者抱えたり育てたりするのは損だし、居てると空気悪い奴抱えてるのもイヤでしょ。
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:12:14 ID:xCvtq+2+0
派遣vs正社員の構図つくってもしょうがないでしょ。
問題はそこにはない。
>>168 どういうわけか、そういう意図なのが多いね。
170 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:16:25 ID:cKDB44Fl0
>>154 じゃあ、どっかに正社員として転職したら。
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:17:47 ID:xCvtq+2+0
>>169 今、正社員の人も今ある自分のポジションを誰かに
奪われはしないかと戦々恐々としてるってとこなんだろうけどね。
なんか法律そのものに問題がありそうだな
派遣を限りなく正社員並に使い利益を上げ
正社員雇用をしたときに掛かるであろうコストを回避か
>>171 技能派遣叩いて潰したら結局自分達の首絞めるような気がするんだけどねぇ。
>>172 誰でも出来る単純労働を派遣業に組み込んだあたりから捻じ曲がったのだろうねぇ。
あげくに誰でも出来る単純労働しかできない人間を正規雇用しなきゃならないとか。
この人は3年働いてないから、どっちにしても直接雇用は無理っぽいね
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:53:15 ID:0bnpNZuZ0
ここに書き込むなら、自分の立場を書いてから発言すること希望。
ちなみにこちらはもちろん派遣。
あのさ、問題になっているのは仕事の質ではなくて
コンプラコンプラいってる企業が、確信犯で堂々と違法・脱法して
まかり通ること。当然そこにはウラがあり…
政権が変わったところで、派遣は企業の打出の小槌であるから、
不況が長引くほど派遣の待遇はひどくなる一方だろう。
同じ派遣社員でこの件を非難するヤシは愚かであり、無益だね。
これじゃ、派遣社員全員のクビが締まっても仕方ないなって思う。
個人レベルの売込営業は、組織の前にゃなんの役にもたちゃせんのに。
仕事の質をどうこういうヤシ、みかか関係死ぬほど2chにあるよ。
正社員のレベルを判断してからモノいってるとしたら、君等フシアナだね。
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:58:41 ID:7w8TA5rsO
177 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:16:01 ID:DiiE1uR70
製造業派遣禁止だけ禁止しても意味ねーよ
いわゆる非正規すべてを正規雇用と同一条件すわなち
同一労働同一賃金の100%実現、不安定雇用と不安定賃金の廃絶
福利厚生も正規労働者と同一条件にし、
抜け穴だらけの派遣やパート、契約、名ばかり役職、偽装請負
さらに雇用にあたっての性差別、年齢差別(ハロワも履歴書も相変わらず)
の撤廃、有給休暇ドロボーや残業代ドロボーを完全になくす
能力給、歩合制などの名目による最低賃金法のザル化
他にもありとあらゆる悪行三昧に対する厳罰化(懲役刑等)を
即座に実施し、内部告発外部告発相談センターを全国24時間体制で
完備して弱い立場の労働者が証拠無くても告発できて解雇されない
そのような体制を作らなければ民主党が政権をとった意味が全く無い
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 00:23:38 ID:k7by7ABs0
>>176 みかかの意味わかるよね?
長引く不況=大幅な人員削減=全体からみて社員がまともに機能すれば
完了できる仕事量=派遣全員クビの可能性
つまり、余剰人員がものすごく多いってことw
179 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:56:36 ID:p7xHHoFSO
美女限定
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:16:50 ID:PR+ieWEc0
>>178 余剰人員がものすごく多いのに非正規雇ってる
役所と同じだな。
>>178 みかかにゃ実際に手を動かして何かをできるやつが非常に少ないから、
それは無理。
よくも悪くもあそこは派遣でもってる会社。
最近こんなんばっかだな
行って見たら仕事の内容が違った
でも嫌ならその時点で辞めれば済む話
何年か働いて給料貰っているのに
今更そんな事言い出してご都合主義もいいとこ
派遣って事態で終わってるんだから自覚しろ
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:39:50 ID:q4Y2ahOd0
ドコモにとっては痛手じゃないけど、直接の上司は死亡だろうな
派遣会社には問題が無いの?
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:21:41 ID:d7wULqZK0
あーりあり
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:23:33 ID:YUblDZHY0
この女を叩いている奴がいるがこういう奴がいない限り日本人は舐められぱなしで
サビ残、嘘求職などやりたい放題だ。
だって嘘求職で雇ってもその後文句言いつつも働いてくれるんだからなw
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:24:58 ID:id6BEq6h0
>>1 >女性は7月で雇い止めになっているが、直接雇用を希望している。
???
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 15:25:48 ID:/SnOHt1J0
セールスエンジニアって何?
営業と何が違うの?
テクニカルタームを話す営業ってだけならザケンナってだな。
ヨーロッパだと開発から営業みたいなリストラも解雇同様の保障金だよな
セールスエンジニアってなんなんだよw国家戦略局とおなじでイメージできないネーミングは糞のいい例
大好物ハケンスレなのに
このありさま
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 23:53:34 ID:3hbEiof10
>>182 悪いけど、批判すんなら立場はっきりさせてくんないかな。
意味合いが違ってくるんで。経営者なら別だけどさ。
最近じゃ30代正社員のリストラもある現実、自分のクビがいつ締まるか
わかったもんじゃないってのに、のんきというか。
ご都合主義というなら、正社員だよ。どこまでもご都合主義だから。
自分らの現在は組合強いから安泰、会社倒れても誰かが助けてくれるから
自分はやっぱり安泰、って考えが蔓延してるような会社だぜ。
誰が助けるって? もちろん国民だよ。
コトの本質は経営者 vs 労働者の問題だということが想像できんヤシが
一定数いるが、もすこし頭つかおうよ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:03:49 ID:SoBECCKX0
理不尽な切られ方をした派遣社員が、会社の違法行為を暴露する事は必要だ
194 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:10:50 ID:woXLFeOv0
えええ?セールスエンジニアって受付の人の事でしょ?
携帯電話の受付業務ってスペシャリスト並みの教育うけてると思うよ。
笑顔といい対応といい、一般業務なんていえないくらいだよ。
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:12:35 ID:rMPis8vE0
NTTは相変わらず特権の上にあぐらかいてやがるな。
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:14:07 ID:0J3luEFt0
泣き寝入りしてる奴らがごまんといるからね。
例え100人派遣切りしても訴える奴なんか一人ぐらいだろw
派遣で得られる利益>>>>>>>>>>>>>>>訴訟リスク
こんなんじゃwやったもんがちだよw
>>182 派遣契約ってしらんのか
与えられた仕事を文句言うことなくこなせば立派な社会人か、主体性がないな
あんまりに本来の職種と違う上にそれが当たり前みたいなこと言われ続けて
文句言ったら会社に出なくていいよ、って脅されたって話だろ
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:16:23 ID:0J3luEFt0
>>186 過労死スレで自分の奴隷自慢をひけらかすような国民だからなww
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:17:20 ID:woXLFeOv0
つかなんで派遣なんてやってんの?
最初から正社員のとこへ就職すりゃあいいのに。
アホ?
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:20:19 ID:ebDNcmUH0
しかしそれを言うなら、OA操作で派遣を入れて高所作業をさせる場合はどうよ
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:20:30 ID:QqoVnDTMO
つか○○職ってのに縛られ過ぎだろ。
俺の前いた会社なんて、商談も衛生管理も商品(食品)開発もプログラム開発も工場現場労働もやったぞ。
ちなみに当時の俺は営業職な。
セールスエンジニアが電話対応しないで仕事になるのかよ
特定にしろ単純労働にしろ、派遣ってのは面倒くさいもんさ
>>197 この手の話が最近出てくるのは、一般的業務派遣の場合は三年で直接雇用の申し入れをする義務があるところを、
専門的業務派遣の場合はそれがないから、派遣先も派遣会社も本人すら一般的業務として納得しているのに、
肩書きは専門的業務派遣、という偽装が常態化していたのが問題になっている&派遣当人も気づき始めているから。
偽装管理職で残業代不払い、とかと問題の構図としては同じで、単に「やりたくもない仕事をさせられた」みたいな問題じゃないんだよな。
派遣の場合、契約にない仕事をさせられるのはそれはそれで問題だし違法なんだが、この手の話の骨子ではない。
205 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:35:57 ID:dJ4ReVTWO
酷い会社だな…どうせコンプライアンスとか適当に言ってるだけで内部でやってる精神はめちゃくちゃだな
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:46:16 ID:Mugz49C50
特定にしろ単純労働にしろ、派遣ってのは奴隷さ
社員は仕事わからんから現実をしらんだろうね、次の仕事がほしいから
社員にいい顔するのに目一杯精出して、裏で遊んでる派遣が増殖してるのを。
こういうヤシは当然、一般企業では使い物にならん。
社員以上に使えんということになる。
転職は自殺行為になるのがみかか派遣だから、ある意味それ自覚している
派遣がキャバ嬢よろしくやってるわけだ。
今どき、キャバ嬢だってあんなに卑屈じゃないぜw
207 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 00:58:44 ID:f2RuLIOr0
こういうのって、派遣会社に言われるままに職種を登録してて、当の本人も
自分がどういう仕事をするのが正常なのかを理解してないんじゃないの?
本来の仕事とは違うことに気づいてなくて抗議もしてないんじゃね?
それならお互い様って気もするなぁ。
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:09:53 ID:Mugz49C50
>>207 じゃ、なんのための契約書?って考えればいい。
契約書とりかわしている以上、お互い様ってのはありえない。
法律の上で、契約書は絶対。
派遣社員は全員違法で働かされてると思ったって過言じゃない。
ただ、細部まで擦り合わせて契約書をとるということは現実的に難しいし、
派遣もそこに長くいたいと思えば、多少はのまざるをえない。
これ、どういうことかわかる?
派遣の好意と保身心理を利用して労働をタダ取りしている構図が、
派遣と会社の関係なんだよ。
こうういった社会構造は、自分たちが作ったものじゃない。
すべて、政治主導ひいてはヨタの要望でそうなったということだ。
経済が悪化すればヨタが売上減になり、より悪化する。
もうこれ以上、説明しなくてもわかるだろう。
派遣会社的なことって国では出来ないの?
あんな酷いピンハネいつまで許しておく気なんだ
ヤクザとか皆派遣会社やってるんじゃないのか
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:11:10 ID:f2RuLIOr0
ふと思ったが契約した側が「特定派遣のつもりで契約したが、その方面の
知識がなかったんすよ。切るのも可哀想で、つい一般の業務やらせてました。
さーせん。試しに専門知識があるかテストしてみて下さいよ。
むしろこっちが被害者ですよ。。」なんて開き直ってみたらどうなるんだろ、、、
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:11:17 ID:oLxGsuH30
セールスエンジニアとやらより楽な仕事なんじゃないかい?
まぁそういう問題じゃないんだろうけど
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:15:15 ID:f2RuLIOr0
>>208 保険契約だって同じじゃん。
「あんな細かい字で長い文章、いちいち全部読んでません」
という消費者が大半だよ。それでも「こんなの知らなかった」
って言い出す奴が多い。
被雇用者も賢くならないとね。サポートしない派遣会社も悪いわ。
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:20:01 ID:Mugz49C50
>>209 その発想、何かいいヒントがみつかるかも! 今思いつかないけど…
派遣社員全員、国に属すという考えは、逆転の発想でおもしろいと思う。
しごく単純に考えれば国の財源になるもんね。
それにはまず、大企業の存続が国を支えているというおおかたの見方を政治家に
やめさせないとだめだなぁ。
システムエンジニアと間違えてセールスエンジニアに就職してしまった女が悪い
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 01:30:27 ID:Mugz49C50
>>212 契約書読んでないヤシのことまで問題にしてたら、そもそもこんな話できんよ。
印鑑ついて複製を相手に渡すものについては、よく意味を考えないとだめだ。
わかんなきゃ質問できる口があるんだから。
この件、本人自らの知識をもって申し立てたら、相手が大企業だからというので
メディアが食いついたり支援者が現れたりしたのか、
最初から他の誰かがそそのかして申し立てたか、そこまで読まないと本質は
見えにくいだろうと思う。
いずれ、成り行きを見ればはっきりするだろうけどね。
直接雇用を希望してるなら、希望通りにバイトにして
翌月にでもクビにすればいいじゃん。アホなの?
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 08:01:30 ID:/zWz05H40
>>216 は? 今までの話わかってんの?
本人が望もうが望むまいが、訴える内容としちゃ正社員雇用を求めるか
慰謝料請求するかしかほぼ方法がない。
どっからバイトなんてでてくるんだ、たのむよ。。
慰謝料請求なら、内容によっちゃ会社はすぐ応じるだろう。
ブランドイメージに多くを頼っている会社だし、泥にまみれた経験が少ないから
金額によっちゃそっちがラクで痛手が少ない解決と考える可能性も
他の会社よりは十分あることが考えられる。
そこやらないで訴状をだすってのは、本人に復職の意思が薄いってことだ。
この手の訴えが決着するには、2〜3年かかるかもしれないし、
もっとかかるかもしれない。本人には辛く長い道のりだ。
正社員採用に応募して通ったはいいけど
残業休日手当て一円も出ません…
茄子で考えてやるというのを信じて
何年かは耐えるしか
220 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 09:36:48 ID:/zWz05H40
>>212 サポートが望めるはずがないだろう、派遣元会社は派遣先の子会社だよ?
この子会社における派遣稼業は、親会社から利益を移動するために存在しているってことだ。
つまり、売上金額のごまかしだな。それ指摘してた人がいたと思うけど。
派遣法があるのに、こうも堂々二重派遣が見過ごされるのはなぜか?
ヨタはじめ大企業がみんな同じことやっても、労働局は是正命令という形で
拘束力のない注意にとどまっているからだ。
企業はこれに回答する義務があるが、労働局は実際にその回答を検証しない。
柔道でいう教育的指導みたいなもんで、なんの効力もない。
>>218 文句言いながら続けてるのは、その状況を納得してるからだろうな。
いやならやめればいいけど、そのあと考えると現状を受け入れるしかない人が大半なんだよ。
世の中に不満があるのなら自分を変えろっていうだろ。
ただ長いものに巻かれるか、世界=自分を変革する力を手に入れるかどちらか、自分で選べばいい。
>>220 日産のスレで、労働局が日産に是正の指導しかしなかったのは
日産に違法性がないからだ、と主張している人がいるけど
それは本当なの?違法性があれば労働局はこの程度ではすませない
と言っているけど・・・。
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 14:33:06 ID:T9Cq67cn0
>>219 完全に違法なのに、事前通告されたん? あいたたたー。
何もいってあげられないけど、よく考えてな。
商いってのはすごく単純にすると、他人のお金をぶんどることなんだ。
お金はどっからもわいてこないから。
できれば合法的に、できなきゃ脱法して、さらには違法になってさえ、
金儲けするというのが会社の大勢になってるから、現在の雇用形態の問題がある。
違法してたって見つかんなきゃOK、お咎めなしなら痛くもなんてもない。
そこへもってきて、今まで搾取して利益としてきたものを、みすみす捨てるかね。
会社という組織が利益訴求する限り、そこに善意は存在しない。
今ある泥棒派遣会社は全部潰して
・国が派遣業務を代行して民間企業への派遣紹介実施
・5年働いて問題(勤務状況等)なければ、派遣先企業の規定に則して
正社員雇用
こーいう感じには出来んのかね
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:26:08 ID:P97rSM/W0
愛知県民はクズばっかだなw
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:29:58 ID:2zoltt990
その後、この派遣会社はドコモなど派遣先に切られて倒産
所属している派遣社員も馬鹿女のために無職になりましたとさ
めでたしめでたし
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/24(木) 15:34:59 ID:I0bo047q0
意外と「セールスエンジニア」は曖昧な言葉。
受け止め方というかニュアンスに違いが出て来やすいかもしれん。
会社側と従業員側で、どう認識していたか。
契約書をさかのぼって確認した結果、
>>1の判断なのだろう。
この子会社は前科もあるようなので意図して曖昧な表記にしているかもしれん。
>>227 法令26業務の場合は、契約書の業務内容の欄に
該当する号が記入されているのよ。
1号 情報処理システム開発に該当
みたいな感じで。
経理だけど端末への伝票の入力作業も含まれる、といった
二種類の仕事が混在している場合は、二つ書かれている。
だから企業は、専門職だと知りませんでしたは通用しないのだけどねえ。
派遣は弱い立場で、契約を継続するためには言われたことは断れない。
そのあたりの足元見ているんだろうと思う。
229 :
名無しさん@十周年:
>>226 こんな場所でもこの件で考えようとしている人間もいる、水ぶっかけんじゃない。
一般企業なら全員解雇もありうるが、この会社でそれは危険な橋だ。
ぶっちゃけ金ばかり食う正社員をきりたいのが、企業の本音だし。
派遣を残したほうが得なんだよ。半分以下の費用で使えんだから。
組合が強いからそれができんだけだ。
ついでにいえば、どうなろうが解雇を人のせいにするのは、お門違い。
訴えをおこす前に、それまで何があって、どういう考えで、
訴えをおこしたことで何をやりたいのか、深く考えることすらせずに
人のせいにする、これを無知という。
企業は法律を照らしてどこまでが可能か、顧問弁護士と相談してやっている。
企業ではなく自らの無知こそが、派遣にとって一番の敵になっている。