【宇宙】太陽系外に地球型惑星 しかし表面温度は2000度…生命は存在しない模様★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:09:42 ID:pp2O5n7O0
俺たちの周りは3次元だけど
場所によっては12次元とか意味不明な場所があるんだろ
ってかグランドウォールってなんだよ奥域3億光念幅5億光年だっけなんで存在するんだよ
つかダークマターって存在すんのかなんで光反射しないのに存在するのにわかるんだ


いつかこんなことが子供の頭の俺でも理解できる時代が着たらいいなと思って生きてます
953名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:09:44 ID:UXRVjuV40
しかし、、、
この惑星の何所が地球型なんだか。。
サイズも温度も全然ちゃうし。。。
954名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:10:51 ID:ZskDTQ5uO
>>950
「液体」の定義って?透明性なのかな?
955名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:11:08 ID:lEfo8zzu0
水に匹敵する特異物質は他には無いので無理だろうな
956名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:12:31 ID:PeKA7cPg0
地球型というから期待してしまう訳で
鉱石系惑星とかにすれば良いのに。
957名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:14:53 ID:kB33hZNAO
>>954
周期性を完全に喪失した流動性のある凝集系

周期性を中途半端に残してるのが液晶。流動性がなかったらガラス状態。
958名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:18:40 ID:RalNvlNb0
アモルファス金属とガラスの違いはなんだろう。
アモルファス金属は固体だと思うけれど。
959名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:20:16 ID:zLNBb/nD0
宇宙戦争に備えんとあかんな。
960名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:21:35 ID:Gd01KF0D0
冷凍光線使える奴がいたら勝てるよ。
961名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:23:48 ID:lEfo8zzu0
>>958
金属ガラスってのがある
アモルファス金属の一種
962名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:29:29 ID:XhhnumuN0
>>959
トム・ジョーンズがいればおk
963名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:30:56 ID:eX1fTtNlO
火星と深海の面積が同じってこと?
964名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:32:17 ID:ue81e3rw0

 鉱石系の生命体って

      トランスフォーマー見たいなヤツが生きていたりするもしれないね。
965名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:33:07 ID:+lviKBqw0
地球だって最初は2000℃くらいあったろ
966名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:33:38 ID:Xe8uM0Rw0
チーラが生命でないとでもいうのか
967名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:34:33 ID:XwCehxly0
やっぱ地球は住みやすいわ
968名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:35:17 ID:kB33hZNAO
>>958
アモルファスは所々、周期構造。

液体を冷やすと、「構成粒子が規則正しく並びたがる力」>「熱運動」になるので、ジョジョに配列する。
液体を急激に冷やして、配列するヒマを与えずに熱運動を小さくすると、液体に近い構造で固まる。これがガラス。
969名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:38:34 ID:Qff1Q5l50
>>709
なんか人間原理を勘違いしている
だれも観測する者が無ければ
観測対象は存在しないと言っている
箱の中の猫は死んでいるか生きているか重ね合わせの状態から
どちらかに決めるのは人間の観測ですよって話。
観測が無ければ今でも重ね合わせの状態ですよって
主観の話じゃない誰でもいいから観測すれば良いの
970名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:38:52 ID:3tjyVxOjO
沖縄「こんな低温じゃ住んでる人いないね」

道民「・・・」
971名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:39:58 ID:ZskDTQ5uO
>>957
鉄は液体ではない!
故に「鉄が凍る」と言う表現は間違い?
まぁどうでも良いけど、鉄が液体状の世界では、個体の鉄は「氷鉄」だわなw
972名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:40:43 ID:lEfo8zzu0
>>969
ミイラが生きているのも定説です
973名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:43:09 ID:ue81e3rw0
974名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:43:55 ID:RalNvlNb0
>>969
観測というのは意識を持った主体による必要はあるのですか?
それとも無機物の相互作用でも観測と言えるのですか。
975名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:44:05 ID:Y/1uIEYy0
そういやあガラスは結晶して固まってるんじゃないんだったな。
マントル対流がおこるのはガラス質のせいか。
976名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:45:25 ID:jV15/5+NO
地球の素晴らしさを火星人に教えてやりたい
977名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:45:55 ID:TTlM1Wnf0
>>852
グリーゼって結局ダメだったの?
978あげ:2009/09/20(日) 18:48:11 ID:AtcBPLHZ0

>>表面温度は最高で2千度にも達しているとみられる。
>>生命が存在するとは考えられていない。


この定義は地球上で人間が作り出した定義。
2000度だろうが生きていられる生物だって宇宙には存在する。

むしろ地球の今の環境でよく生きていられるなぁ?と
不思議に思ってる他の惑星人は必ずいる。


979名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:51:42 ID:TmP06LyT0
>>969 >なんか人間原理を勘違いしている
>だれも観測する者が無ければ
>観測対象は存在しないと言っている
>箱の中の猫は死んでいるか生きているか重ね合わせの状態から
>どちらかに決めるのは人間の観測ですよって話。

それともまた違ってて、言ってる元の人間原理は
いわばトートロジー的な
「そういう風に宇宙が現在の物理法則で成り立っていなければ、現在の私達は居ないはずだ」といった
意味を表す原理の話ではないのかな。

980名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:52:34 ID:BkxnBsOE0
   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
981温暖化砂漠化? でもまだまだ、やっぱ地球は住みやすいわ:2009/09/20(日) 18:54:46 ID:ue81e3rw0
地球と太陽が後ちょっと近いだけで僕らは黒こげだ。
月なんて後ちょっと近ければ地球にぶつかるし、ちょっと遠けりゃ飛んでいってしまうそうだ。
これじゃあ都合が良すぎるよ。
file:///Users/uedahidehito/Desktop/12526623620001.gif
この美しい惑星に人類の誕生は
偶然の重なりだと理解すべき。
いん石がぶつかって、地軸がずれなかったら
現在も亜熱帯で、恐竜の世界。
太陽系はもちろん、銀河系での人類に似た
存在があるのは、理解できない。
でも、本当にいん石がぶつかったのかは わからない。
982名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:55:42 ID:3+y9AzAw0
>>974
コペンハーゲン解釈だと意識を持った主体じゃないとダメ
これじゃ不自然だってんでエヴェレット解釈ってのがあるが…
983名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:56:46 ID:erja7CylO
コロ助
984名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:57:37 ID:lEfo8zzu0
>>981
少なくとも生物の繁栄には月の存在は外せない
アレのおかげで潮汐が起きて生命のスープが良い具合に撹拌されたからな
985名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:58:30 ID:PeKA7cPg0
2000度惑星「地球なにアレ、何でもガッチガチやんか。頭ん中もガッチガチなんちゃうか?pgr」
地球「‥‥‥」

寒い星ならちょっとクマムシとGでも送っても良いと思うけど。
あと温暖化は人類の活動由来の前に、太陽の胸先三寸の気がするわ。
986名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:59:20 ID:3+y9AzAw0
あ、でも>>969も勘違いしていて(って俺もだがw)、人間原理っていうのは
>>979の方が正しい
987名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:01:10 ID:YpXeS/1GO
>>967どの星行ってきたんだよwww
988名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:03:27 ID:kB33hZNAO
>>979
人間原理は、天文学でのパラメータ推定に使う用語。
あるパラメータが観測や実験で得られない時に、少なくとも、人間が存在する
現時点の地球が出来るような条件の中に収まる数値を使おうと言うだけの話。
例えば、ある時点での宇宙の平均温度が分からないけど、シミュレーションで必要な時に、
今の時点でこの温度まで冷えてるんだから、高くてもこの温度以下と熱力学で推定出来る。

量子力学の観測問題とは全然別の話。
989名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:03:57 ID:ZskDTQ5uO
>>984
DNAが右巻きなのも月の影響かな?
ごく稀に左巻きのDNAがあるらしいけど。
990名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:06:59 ID:hHdeHJctO
宇宙はなんだかよくわかってない物質ダークマターで満たされてるんだろ
しかも俺達が認識してる原子とかクオーツなんかの通常物質の方が少数派なんだろ
俺達が認識できないダークマターでできた体を持つ知的生命体がうようよいるかもしれないじゃないか。
ただ俺達が認識できないだけで。
991名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:10:04 ID:Qff1Q5l50
>>979
その帰結として
現在の私たちがいなければ宇宙も存在しない
だから宇宙が有り、私たちがいる
って事だと思うんだけど
強い人間原理の話で観測者が過去を決める

>>988
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%8E%9F%E7%90%86
992名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:10:23 ID:3+y9AzAw0
>>990
満たされてねぇよ
ダークマターは23% 通常の物質が5%
残りの72%はダークエネルギー
993名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:14:06 ID:kB33hZNAO
>>991
哲学とか疑似科学ではそんな大変なことになってんのか…
単なる方便みたいなもんなのに。
994名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:15:17 ID:qYHdVMaU0
朝鮮起源の生命体がいるはずさ
995名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:20:39 ID:RalNvlNb0
>>982
そうすると細菌が猫の死骸を観察したとしても、まだ現象は未確定なのですか?
つまり人間が観察するまで猫の死骸は腐らないという事になります。
996名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:21:06 ID:9pkSM6jSO
ボスやせ我慢
997名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:21:13 ID:ZskDTQ5uO
>>994
ビッグバンは朝鮮起源
もうねアホかと鳩山かとw
998名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:24:35 ID:3+y9AzAw0
>>995
いや、蓋を開けるまでネコが腐っているか元気にしているかは確認できない
999名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:26:15 ID:Qff1Q5l50
>>993
説明つかない事への説明は方便以外に無いだろ
1000名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:26:18 ID:zLNBb/nD0
1000だったら来年地球滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。