【政治】亀井静香の「徳政令」…モラトリアムに銀行猛反発 本当に導入できるのか?★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山内閣の金融相に就任した、国民新党の亀井静香代表が打ち出した中小企業向け貸し出しや個人向け住宅ローンの
「返済猶予制度(モラトリアム)」の導入に、銀行界は激しく反発している。「個別企業との契約内容を法律で止めようなど
無理だし、考えられない」というのだ。また、中小企業取引の多くが体力の弱い地方銀行など中小金融機関に集中しているため、
不安も広がっている。一方、銀行の経営健全化を推し進めてきた金融庁も困惑気味で、実現までには紆余曲折がありそうだ。

■「借り手が元気になれば、返済能力が出てくる」
民主・社民・国民の連立3党の政策合意では、「貸し渋り・貸しはがし防止法」(仮称)を成立させる、としていた。
亀井金融相が意欲を燃やす「返済猶予制度」はその一環とみられ、中小企業向け貸し出しや個人向け
住宅ローンの返済を銀行などに猶予するよう促す仕組み。景気悪化で、売上げが伸びない中小企業や、
リストラ解雇や給与カットなどでローンの返済に困っている人の資金繰りを助ける狙いがある。

亀井金融相は「可及的すみやかに実施したい」とし、金融庁と早く検討に入りたい考え。詳細は不明だが、
返済の猶予期間は3年程度。金利分だけ支払えば元本返済を猶予してくれるのだから、
借り手にとって大きなメリットになる。

「借り手が元気になれば、返済能力が出てくる」と、金融相はモラトリアムの有効性を強調する。

一方、実現すれば、銀行の収益悪化が懸念される。銀行が自主的に融資の可否を判断できなくなると、
不良債権が膨らむ恐れがあるからだ。借り手の企業が経営改善努力を怠る、
「モラルハザードが起こりかねない」(大手地銀の幹部)との指摘もある。
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2009/09/17049882.html
前スレ:★1の時刻 2009/09/17(木) 23:44:23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253262638/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/09/19(土) 18:35:54 ID:???0
■個別契約を「法律の力で止める」のは考えられない
あるメガバンクの関係者は、「きわめて情緒的というか、浪花節。中小企業に限らず、これまでも業績悪化で
貸出条件を見直すことなど、どの銀行もやってきていること。そもそも、個別企業との契約内容を法律で
止めようなど無理だし、考えられない」とあきれる。

「モラトリアムはひとつのアイデアで、貸し渋り、貸しはがし対策をきちんと打てば解決する話ではないのか。
まさか民主党もモラトリアムが導入できるとは思っていないだろう」(大手地銀の幹部)と、高をくくる声もある。

「いま、一番困惑しているのは金融庁でしょう」というのは、ある信用金庫の役員。金融庁はバブル崩壊後の
これまで、銀行に不良債権処理を積極的に促し、財務内容のよくない企業をマーケットから「退場」させてきた。
「金利分だけの返済でよければ、生き残っていた企業は五万とあった」(前出の役員)という。

そこまでして、銀行の経営健全化を推し進めてきたわけで、「モラトリアム」となると時間をひと昔前に戻すことになる。
「自己資本の強化など、国際的に銀行経営の健全性が問われているときに、逆行する政策を採るのだから大変だ」
(大手地銀の幹部)と同情する。

制度設計にも難題が山積している。返済を猶予してもらえる対象者の範囲や、金利負担を軽減したい
(返済したい)人の扱い、返済猶予によって企業は「格付け」が下がるなど、他の資金調達手段にも
影響が出てくる。財務の透明性が確保できなくなり、情報開示が曖昧、煩雑になって、
上場企業であれば投資家の株式への評価も下がる心配もある。

なんとか制度導入に漕ぎ着けても、銀行は新規融資に今よりさらに審査を厳格化して、貸出金利は上昇。
結果的に貸し渋りも増えるかもしれない。融資分の返済猶予を要望されたら、
銀行側から債権放棄を進める場合も増える。
そうなると追加融資はなくなり、「かえって倒産が増えるのではないか」(地銀関係者)と推測する。(おわり)
3名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:36:48 ID:/kQ7Shmr0
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
4名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:12 ID:cC3Ckmgz0
預金を全額おろして金か何かに買えておいた方が良さそうだな
5名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:22 ID:3C5oKBqg0
亀は原口とも喧嘩中。
6名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:42 ID:1nlYrm6I0
これでアイフル倒産したんだっけ?昨日

ざまw
7名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:38:34 ID:c0Voo1jw0
銀行への支援は当たり前だが
客への支援はイカンと言うわけだな
8名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:38:40 ID:7YGMIHLzO
>>4
数千円しかないから大丈夫^^
9名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:39:00 ID:qr7JSi5d0
銀行の言うことを信じちゃいかん
10名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:39:43 ID:NRB4by/c0
そんなことより通常預金者向け金利どうにかしろ。そのうえゴミみたいな
金利にまで税かけやがって。
11名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:40:06 ID:2cVX1Y/h0
関係ないけど
亀井、太ったよな
相当アレな連中から接待受けてたのかねwww

12名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:40:09 ID:DYq5N0iZ0
亀井この人トロイの木馬みたいだな
13名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:12 ID:rljLRPHF0
ノムヒョン政権時よりヒデェw
14名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:42 ID:1K2bdec30
さすが、東大経済学部でマルクス経済学を学んだ亀井さんだ。
15名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:44 ID:XR+XO9QP0
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!! 民主政権で官僚達の冬の実現だ!!
16名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:45 ID:EAibTRqu0
こんなのやったらもう信用も何もあったもんじゃねえな。
江戸時代じゃないんだから。
17名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:42:00 ID:LU5dLHB70
国金で一時支払い代行すればいいんでね?
何兆になるかしらんけどw
18名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:42:46 ID:hXwUhIan0
とりあえず俺に徳政令を
19名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:42:59 ID:8Eadgl7P0
)2の
>「モラトリアムはひとつのアイデアで、貸し渋り、貸しはがし対策をきちんと打てば解決する話ではないのか。
>まさか民主党もモラトリアムが導入できるとは思っていないだろう」(大手地銀の幹部)と、高をくくる声もある。

この大手地銀みたいな考えが中小企業の倒産を助長する。
クソの代表みたいなもの。
20名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:43:07 ID:1PiY7rt00
つか、ここ最近だよな、なんか民主政権で官僚達の冬の実現だ!!貼って印象操作しようとしているやからがいるのは
分かっている

しかもさ、なんでもかんでも一括りにしているような感じだよな民主政権で官僚達の冬の実現だ!!見ていると
露骨で分かり安すぎるわ

どう考えても在日やんけ

この麻生スレやらなんやらを機に、在日叩きをさせないように2ch世論を誘導しようととでも思ってんか?
在日が叩かれるのは犯罪率が高いからであって、そんな在日が好きな日本人なんかいねぇだろ?

まあ、みんな工作に騙されんなよ、オレは遅いからもう寝る
21名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:43:08 ID:tMgsBMOc0
          ┼╂┼  
           ┃
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'     三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\   2日で地デジチューナーが買えるよ。
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  君もやってみなよ。
  |::::::::::|            |ミ|  
  |:::::::::/            |ミ|  1日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|       昼食 トップバリュヌードルカレー 88円
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/       夕食 トップバリュヌードルシーフード 88円
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    
  | (    "''''"   | "''''"  |    2日目 朝食 トップバリュヌードルしお 88円
  .ヽ,,         ヽ    .|         昼食 トップバリュきつねうどん 88円
     |       ^-^    |         夕食 トップバリュソースやきそば 88円
.     |     ‐-===-   |    
      ,\.    "'''''''"   /    3日目 朝食 トップバリュヌードル 88円
       \ .,_____,,,./          昼食 トップバリュヌードルカレー 88円
                           夕食 トップバリュヌードルシーフード 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/

【流通】イオン、アナログテレビ向け地デジチューナーを4980円で発売…19日から
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252073441/
22名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:43:39 ID:ZQkOgHNr0
後に「中小企業殺しの亀」として語り継がれることにwww
23名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:02 ID:NVNWCc4K0
「私は与謝野さんと違ってバカだから」
24名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:11 ID:xhZ/PqD00
えっ、住宅ローン三年間返さなくていいの?
やったあ。
25名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:47:44 ID:S4Y0wQ3FO
日本の歴史をみれば 徳政令のくりかえし。さて 時期が 悪いな
26名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:47:54 ID:LAq6Jn/80
民主党は国民の多くに選ばれたけど、かめの政党は支持されていない。
政治取引で大臣になっておいて、国民の支持があるとおもうなよ。
勝手に使われる特別予算の源泉である、郵政を民営化することで
無駄をなくすのが小泉が目指したことだ。
27携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2009/09/19(土) 18:49:29 ID:07GUnjUdO
>>4
全員でそれやると黒字の銀行でも簡単に沈むぞ
28名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:50:01 ID:xOoDFVwm0

 亀井静香ちゃんの人気者っぷりに嫉妬
29名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:51:03 ID:cEvuYfZU0
特定郵便局を残すための政党
30名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:54:36 ID:gW3tpqjSO
正気じゃねー

少し経済かじったやつなら、亀井の発言がどんだけ狂ってるか良くわかる
31名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:17 ID:J9amu5qE0
亀井静香ってガマガエルに見える。
32名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:19 ID:xOoDFVwm0
>>4 預金を全額おろして金か何かに買えておいた方が良さそうだな
>>27

「昭和金融恐慌」の再来「平成金融恐慌」になってしまうな。
33名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:25 ID:WmQTCeDy0
亀井「銀行をぶっ壊す」
34名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:56:10 ID:mCUIaRrJ0
これも国民新党のマニュフェストだ

 失業等により住宅ローンの返済が出来なくなっている人に、
 最長3年の支払い猶予制度を新設します。
35名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:58:04 ID:xOoDFVwm0
>>34
マニフェスト(manifesto=政権公約)だとしても、3党連立政権合意に反する
ものであれば実行する必要はないわけで。
36名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:59:49 ID:FJSkAu2C0
>>20
>この麻生スレやらなんやらを
 手を抜くな!www
37名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:00:22 ID:F0KNDbPu0
>>24
金利分は払うから長期ローンの序盤だと今までの半額払って元金が減らないという素敵な事態になるぞw
38名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:33 ID:3KFPQ93f0

静香チャンが叫びだしたら、
なんかエサ与えないと絶対鳴り止まないよ。

銀行界はすっぽんに喰いつかれたと思って、
あきらめなwwww
39名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:40 ID:clS35XvR0
その昔マッチポンプで有名なのいたな
亀も同じ臭いがする
火をつけておいて
金を集めるつもり

亀井の野郎汚ねえやつ
40名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:54 ID:gOc2lAYT0
>>27
だがしかし、銀行の貯金の9割はじーさん、ばーさん連中ものだからネラーがなにしようと関係無い。
41名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:03:51 ID:h+8HEAWD0
官製バブル→官製金融危機でも実現したいのかねこのアホは。
42名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:04:11 ID:Pi8+UINS0
最強のミスター円安だな。
円安になったときは経済がボロボロだけど…
43名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:04:35 ID:jsHy7tcE0
ゾンビ企業ですね、分かります
44名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:05:38 ID:5uF6Qt8a0
絶望 日本の政治
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8265751
来年1月に外国人地方参政権法案が提出され可決される危険性が高い。
早ければ来月って事もありえる。一人でも多くの日本国民に「反対」の声を
上げてもらいたい。まだ知らない人はネットを覗きにこない人だ。

■外国人参政権断固反対!全国5都市リレーデモ行進
2009年9月20日(日)名古屋、27日(日)秋葉原、10月4日(日)福岡、10日(土)大阪
皆様のご参加お待ちしています!
詳細は、在日特権を許さない市民の会 公式サイト 
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=269

【在特会告知】外国人参政権断固反対!全国5都市リレーデモ行進
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8196818
http://www.youtube.com/watch?v=CIDPu2u-aNk

在特会北海道090913 桜井流街宣講座1〜7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226607
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226676
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226755
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226882
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226944
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8227027
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8229852
在特会北海道090913 外国人参政権断固反対!札幌デモ1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8233788
外国人参政権反対!6・13京都デモ(在日サヨク乱入あり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7368030
靖国神社・反日デモ隊を最前線から撮影(エヴァの曲が熱いぜ!!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7948927
【日本女性の会、そよ風】大阪HEP前で街頭演説、9月13日 E
45名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:06:03 ID:993TTxsdO
よけい銀行が融資をしなくなり、新たな産業が発生し難くなるな。
金融総量規制はそのままやるのか?

もういいから札を刷れ。

インフレ歓迎
46名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:06:21 ID:jIN9f+kdO
>>35
合意したよ?
しらないの?
47名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:07:26 ID:J6Ci9A2r0
やはり亀井は国家社会主義だよ。
48名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:07:39 ID:jsHy7tcE0
まずは、金融政策によって実質金利をマイナスにまで下げてから
49名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:09 ID:idFFIkdY0
銀行に所得補填するんだろ?
で、新規融資はされないだろうな、一切。

手持ち資金だけで中小企業に3年間営業しろって言ってるんだろ?
つまりは潰れろってことだw

で、そのすべてを大陸様に売り渡す遠大な売国作戦。
50名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:38 ID:xOoDFVwm0
>>46
嘘つくなよ。三党連立政権合意書のどこにも「モラトリアム」の事なんか書いてないじゃん。
51名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:53 ID:7qRu/BTc0
現政権を理解するキーワードは「幼稚」
52名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:10:56 ID:4ZAkpKO9O
冗談じゃないよwW
こんなムチャクチャ、自民党だってしなかった。

わざわざ金融危機を作り出したいのか?
大手銀行だって債権回収は苦しいってのに。
53名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:11:22 ID:jIN9f+kdO
ちょっとまてよ?
法案できるでにタイムラグあるよな?
何か朝銀に益がありそうな気がしてきたよ
誰か調べてくれ
54名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:12:08 ID:yAia3H+20
ぶっちゃけ、銀行潰し郵貯優遇が党是なんだから、亀本人にとっては筋が通ってるんじゃね
55名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:12:09 ID:Wg0NdteZ0
株価だだ下がり?
カメさんが何かしゃべるたびに株価が下がる。
56名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:12:31 ID:NM/s4jZ8O
資金繰りが下手なブラック企業がこの政策で無駄に生き延びると
就職先がない若年失業者が仕方なくブラック企業に吸い込まれそうで怖い

資金繰りが上手なブラック企業に吸い込まれるのはもっと怖いけどな
57ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:12:39 ID:/qPuHYlA0
べつに新しい法案ではなく、過去に提出されている

2008/12/19
中小企業に対する貸し渋り・貸しはがし防止法案、参院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14811

、(1)当該貸付けに係る債務の返済期限の延長その他貸付けの条件の変更を行う、
(2)当該金融機関が当該事業者の株式又は持分を取得することにより、当該貸付けに係る債務を消滅させる――こと等を定めている

直嶋政調会長は・・・・、中小企業への融資を円滑に行うために、財政上の措置とあわせ、その融資の人的体制の整備も行うことも規定したと説明した。
58名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:13:17 ID:kQimqEEx0
3年間元金減らないと銀行大変だね。

新規住宅ローンは、最初は金利ばかり支払っているから恩恵なしだね。

これを3年延長したら余計に支払い苦しくなる。
59名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:13:55 ID:J6Ci9A2r0
亀井の顔が膨らんでいたのはこういうことだったのか
60名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:14:53 ID:VTcEkUS/0
不良債権を処理しないでモラトリアムで
放置しとけっていうのは無理だわな
結局税金でまた銀行救済って

亀井って人は結構思いつきで放言するからなあ
麻生よりタチ悪いとこあるぞ
61名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:15:15 ID:jsHy7tcE0
不良債権処理w
62名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:15:35 ID:mCUIaRrJ0
国民新党って、国債バンバン発行して景気良くしちゃえば弱者も幸せって路線でしょ?
民主と真逆なのに金融相なんかに亀井据えちゃって大丈夫か?
63名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:15:35 ID:pS7EQUZB0
亀井「金融システムをぶっ壊す」
64名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:15:39 ID:6sBJ/nmy0
亀さんって脳みそあるの?
65名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:15:46 ID:PsNlU86z0
強欲資本家のねずみどもにとっては死活問題か
66名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:16:12 ID:yAia3H+20
徳政令に銀行がびびって貸し出しを抑えた隙間を縫って郵貯銀行の融資を増やそうって魂胆かね?
67名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:17:23 ID:0UecEyOh0
馬鹿に教えてやるよ。
これからもっとすごい恐慌が外国からやってくるんだよ。
亀井の政策は妥当
68名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:17:30 ID:xOoDFVwm0

 モラトリアムの「3年間」って根拠は何なのか。まさか麻生前首相が昨年秋リーマン
ショック後に逝っていた「全治3年」が根拠になってたりして。
69名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:18:15 ID:Guvy+JP90
顔も悪代官で
やることまで悪代官で
名前がシズカって
おかしいだろ?
70名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:18:30 ID:+A7DCM8q0
>>65
お前が経済に明るくないことはよく分かった
71名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:18:45 ID:rcGUWziY0
株下がりすぎてワラタw
72名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:19:56 ID:zYTwbhWy0
亀井ってアホだろ

言ってることが、脳天気すぎる
まあ、ミンス政権内部の爆弾の一つにすぎないがな

これも、小泉政権時の公共事業増やせば、景気回復理論と同じ
馬鹿じゃねーの
73名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:19:56 ID:0xwD6/XdO
野党は任命責任を追及せい!
74名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:20:32 ID:A6Hhs5h80


正直、6ヶ月でいいから猶予してくれると大幅な経営改善が出来るウチの会社・・

75ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:21:44 ID:/qPuHYlA0
返済金猶予制度、苦しくなる金融機関には公的資金も=金融相
2009年 09月 19日 10:47 JST

[東京 19日 ロイター] 亀井静香郵政・金融担当相は18日、ロイターなどのインタビューに応じ、法制化を進めている
中小企業や個人による借入金の返済猶予(モラトリアム)制度によって経営が苦しくなる金融機関には、公的資金を注入
すればよいとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-11584520090919
76名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:23:35 ID:5hlKXR8FO
銀行脅して献金させたいだけの利権政治屋亀井静香
77名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:24:53 ID:xOoDFVwm0
  三党連立政権合意書
  http://www.dpj.or.jp/news/files/20090909goui.pdf

  7.地域の活性化

  o 中小企業に対する「貸し渋り・貸しはがし防止法(仮称)」を成立させ、貸付け
  債務の返済期限の延長、貸付けの条件の変更を可能とする。個人の住宅ローン
  に関しても、返済期限の延長、貸付け条件の変更を可能とする。

「貸付け債務の返済期限の延長、貸付けの条件の変更を可能とする」とは書いてあっても
どこにも「モラトリアム」(支払猶予)の文言は見当たらない。
78名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:25:04 ID:CwVOeGNu0
>>74
うちも。
だいぶよくなる。

日本経済にとってはだめだろ。と思うけどしてほしい。
してください・・・
79名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:25:09 ID:JjVvNjUYO
銀行は税金で助けてもらってるくせに、融資先にはやたらと高圧的で、バカ高い給料を
とってるじゃない。

自分たちだけ猶予してもらって、いざ貸し剥がしや貸し渋りができなくなるとなると
猛反発なんて、なんて身勝手な連中だ。恥を知れ!
80名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:25:57 ID:mCUIaRrJ0
>>74
そういうところって、六ヵ月後は借金要らなくなるの?
81名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:26:36 ID:2o+ixho50
モラルハザード起こして、日本経済を弱体化させる気かよ。
あ、それが目的なのか民主党はw
82名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:26:51 ID:FKfECCJ/0
すでに閣内不一致が始まってるな。
こりゃ来週はさらに株価下がるよ。
83名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:27:43 ID:mCUIaRrJ0
>>82
国家戦略室がまとめるのかね?
機能しないと思うけど
84名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:27:55 ID:h+8HEAWD0
藤井とツートップで、
口先だけで日本経済を毀損していい気分に浸ってんのかねコイツは。

だから、一度やらせてみる前に政権担当能力のことを考えろ
って言ってたのに。
85名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:27:59 ID:xOoDFVwm0
>>75
どのみち「公的資金を注入」するって話しならば、信用保証枠の拡充をすれば
良いんじゃないかと思うのだけれど。リスクが大きすぎるだろうに。しかも3年
は長すぐるだろう。
86名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:29:52 ID:jgwGvxvu0
>>21
http://www.topvalu.net/
トップバリュのパスタソース ナポリタン 99円をコンビニから買った事がある。
温めてから開封してスパゲッティにかけた後に2〜3人分の量が入っていた事に気付いた。
お買い得過ぎる。 トップバリュって、本当に大丈夫なん?
87名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:30:16 ID:zMfNXh/D0
>>85
信用保証協会は、回収が厳しいらしいから、亀井としては望ましくないんじゃないの?
石原銀行でやったことを全国的にやりたいだけ。
88名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:30:17 ID:IYrXB5J10
銀行の収益を貸倒で吐き出させる民間活力利用?
銀行を半数くらいに整理できて一石二鳥!
89ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:30:25 ID:/qPuHYlA0
海外の見出しは「銀行にとって有利な猶予」となっている

Japan's Kamei-loans repayment halt good for banks - Yahoo! Asia News..

Japan's Kamei-loans repayment halt good for banks | Reuters

Japan's Kamei-loans repayment halt good for banks - Forbes.com
90名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:31:08 ID:OCiIyU8M0
自民党がりそな銀行に公的資金注入して助けて、
なんかオリックスにかんぽの宿安く売却しようとしたりしてたことの
なんか色々事情知ってんじゃないの?

んで、その仕返しとか、自民党の生命線に
いちゃもんつけたいんじゃないのかな、、、

とりあえず、竹中平蔵と決着つけたいとか、、
http://www.youtube.com/watch?v=F0in7kanAHo
91名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:32:03 ID:TdG1amBP0
>>86
野菜食べないと体に良くないですよ
92名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:32:09 ID:KlS8Y/sy0
93名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:32:33 ID:mCUIaRrJ0
>>85
一旦銀行を危機に落として、政府が助けるという構図にすることに意味があるのかもね
94名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:33:28 ID:0P8DLoOv0
>>79
何も融資はこちらから頼んでないよ、潰れると社会的に大変なことになるからと
公的資金を入れたんじゃねぇか
それほど銀行ってのは存在価値のあるものなんだよ
95名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:33:34 ID:6Zs3isaX0
亀井なんか、政権担当能力以前に、政治家としての能力0だからね
まあ、そんな人間に票をいれている人間も、能力しれてるけどねwwwww
96名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:34:01 ID:AjJJrGFZ0
やればいいんじゃね?民意だよ民意。
どうせ普通の政策じゃ景気なんて回復しねぇんだ。
97名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:34:08 ID:WPWsigXi0
貸し渋りはともかく、貸し剥がしなんていう卑怯な真似してる銀行なんて潰れてしまえばいい。
中小企業が赤字ならともかくとして黒字倒産なんてしてるいう状況が解せん。
黒字の中小企業に必要なだけの融資を行って、赤字を抱えてる銀行や中小企業が潰れた方が日本経済が健全な気がする。
銀行なんて資本注入したって金は貸さないは貸しはがしはするわで、自分ところの社員に高い何百万円のボーナスを支払ってる事に頭が来る。
98ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:34:46 ID:/qPuHYlA0
>>77
モラトリアム含んでるだろ
99名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:34:48 ID:VTcEkUS/0
>>89
訳間違ってないか
100名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:35:01 ID:nuXLSrHU0
もう国債もデフォルトしちゃいなYo
101名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:35:59 ID:4818jZJ/O
しずかちゃん頑張って
102名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:37:21 ID:8UyAyXBK0
>>100
公務員のボーナスと退職金は国債で支給で問題なし。
103名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:37:24 ID:WPWsigXi0
国は赤字を抱えて返済する見込みの無い企業に資本注入する必要はないよ。
潰れてしまえばいい。
104ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:40:12 ID:/qPuHYlA0
返済金猶予制度、苦しくなる金融機関には公的資金も=金融相
2009年 09月 19日 10:47 JST

[東京 19日 ロイター] 亀井静香郵政・金融担当相は18日、ロイターなどのインタビューに応じ、法制化を進めている
中小企業や個人による借入金の返済猶予(モラトリアム)制度によって経営が苦しくなる金融機関には、公的資金を注入
すればよいとの考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-11584520090919
105名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:42:27 ID:RGUScv5B0

損をするのは、誰だ?

信用保証協会の保証分は、もう回収できない。
106名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:42:43 ID:A6Hhs5h80
>>80
返済6か月分の金が手元に残る。
 ↓
運転資金がギリギリの現状から開放される。
 ↓
金策が不要になり、その分 本業に集中できる。

7ヵ月後の融資は必要ないし7ヶ月目からは今まで通り返済するよ。
猶予中の金利は払うしね。 完済するのが6ヶ月伸びちゃうけど・・
107名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:42:57 ID:jsHy7tcE0
ま、前提としてはコールレートもゼロして、準備預金をじゃぶじゃぶにしていりゃ良いんじゃなかろうか?
これはスタンスが真逆の構造改革をやっているようなもので、単体では効果も悪影響もたいしてないだろうと思う
108名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:43:06 ID:xOoDFVwm0
>>98 :ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84.

あんたが「しずかマニア」だって事は理解したよ。なんでも都合よく読み取って
しまうと。
109名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:43:12 ID:OmectQO50
銀行が猛反発反発してるという事は良い政策ということだなw
平成の徳政令ね。ありだろw 日本人が今より創造的だった時代に存在した政策だし。
亀井は江戸時代に存在しても違和感ない。面白いw
110名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:44:28 ID:BbauvXLE0
俺が銀行だったら,ちょっとでも支払い遅滞のある会社は,
法案成立までにまとめて強硬手段で潰しにかかるが
まあ,銀行は忙しいだろうから,なかなかできないだろうね
111名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:45:49 ID:8a7SY3zO0









ド腐れジャップの糞愚民どもは、池沼のド腐れ静香を徹底的に叩きのめせ。





112名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:47:44 ID:0qG0XlAH0 BE:477292782-2BP(413)
元金返済猶予すれば預金者にも損失が出ます。
113名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:47:49 ID:xs32g0xP0
亀井は自民党時代は説法するどく、社民党を批判してたが、今回の衆議院選挙
で、福島瑞穂と握手したり、一緒になって応援しているところを見ると、
ポリシーなど何もなく、ただ目立ちがりやのロートル政治家に成り下がって
しまったようだ!7,8人程度で政策を考えていても、たいした案もでず、ただ
存在感を示したいだけの政治家だ、無論金融担当大臣など全く無理、福島瑞穂と
同程度の政治家だということがよくわかった!
114名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:48:58 ID:lzHG6Umt0
亀井の歌を聴いた時点で、この人はおかしいと思った。
115名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:48:58 ID:F/VTfVoY0
>>109
表裏で考えれば、銀行が慌てている分だけ猶予無いと企業が倒産する事意味しているよな。
亀ちゃんの言っていることは適切だという裏返しだ。
116名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:49:21 ID:DtjuMQmY0
徳政令で国の借金を帳消しにしてください。
117ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:49:26 ID:/qPuHYlA0
工作員が多いな

>>110 なんで進んで貸し倒しを増やさなきゃならんのだ?
銀行が損だろうが
118名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:50:22 ID:BbauvXLE0
あー,そうそう,ちなみにモラトリアムで助かるような中小企業は,
商工ローンやサラ金からも借金してるのが普通だから,銀行に
返さなくて良くなったら,そういうノンバンクにその分返すだろうね

分かるよね?これはサラ金や商工ローンの在日経営者を助ける
ための政策だよ。いやぁ,早速民主党の正体が見え始めてるね
119名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:50:32 ID:UppZLV5t0
これ法律的にムリなんじゃね。
金融機関が訴え出たらどうするのかね。
120名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:50:52 ID:xOoDFVwm0
>>107
簡単におっしゃるが、「日銀」が協力しないと無理だわな。静香ちゃんが「恫喝」
したら、白川日銀総裁以下、日銀金融政策決定会合の政策委員たちは従うのかな。
121名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:51:09 ID:RGUScv5B0


  預金者こそ、損をするべき時代なんだよ。

122名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:51:49 ID:9uIc/r7g0
これはありえないなぁ、どうしても救いたいなら政策金融公庫あたりから低利で貸せばいいでしょ
123名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:52:57 ID:XB5r+kGWP
>>1
藤井財務大臣:「聞いてないよ〜〜〜!(民主の)マニフェストにも載ってないよ〜〜〜!」
124名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:53:16 ID:Pfqfpc9s0
モラトリアムやると、銀行員のボーナスが
減るのが痛いのか?
125ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 19:53:30 ID:/qPuHYlA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 反対してるやつはどうしようもない知的障害者で馬鹿であほで文盲

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:53:43 ID:PileB3nW0
ってか銀行って給料高すぎだろー・
サラ金と提携して、サラ金に金貸してるしw

やっぱ、ただの金貸し。
それも低利で日本国から借りてその100倍もの金利で国民に貸し出す

まずは銀行員の給料をやすくするべき。
127名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:54:23 ID:A6Hhs5h80
>ちなみにモラトリアムで助かるような中小企業は,商工ローンやサラ金からも借金してるのが普通

普通? ウチは日本政策金融公庫(旧国金な)と地銀1行だけだぞ。 普通ってw
128名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:55:23 ID:kQimqEEx0
亀井さん無理すると更迭になるよ。

出来ないから厄介だが。
129名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:55:46 ID:xOoDFVwm0
>>123
民主党のマニフェスト(manifesto=政権公約)じゃなくて「三党連立合意文書」
http://www.dpj.or.jp/news/files/20090909goui.pdf )既出だが国民新党の
マニフェストには載ってるんだな。これが。
130名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:56:25 ID:PileB3nW0
知り合いの大手銀行員の冬ボーナス、400万とか。
決算赤字の繰越だから、法人税もはらってないしw

ずるい。
131名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:57:11 ID:CwVOeGNu0
>>127
どうせ、馬鹿の新風ウヨだろ。
132名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:58:15 ID:yAia3H+20
>>126
銀行の給料の平均知ってるの?

俺は知らんけど
133名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:58:33 ID:vRl+mglI0
良識ある一部の人はすでに知っていたことだけど
これからどんどん日本経済は悪くなっていくからな

亀井アホ徳政令なんてまだ序の口だ
これからどうしようもないゾンビ企業が大量発生する

銀行潰したら拓銀の時の北海道みたいに大不況になるから
どうせ公的資金注入して、ただでさえ膨大な借金抱えているのに
後の世代にもっと大きなツケをまわすらしい

マスゴミに騙されてアホな理由で民主党を選んだやつだけで責任をとれよ
こっちまで迷惑をかけるな
134名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:59:09 ID:lI3GWHaL0
             ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|   
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|    
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_  <河野と他数名ゲット!!みんなの党とも合流するよ、楽勝〜♪
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
135名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:59:25 ID:onsvBGZ20
亀井はアホか
こんなもん法律的に無理だし 仮に可能でも
貸し渋りが酷くなり更に多くの中小企業を苦しめるだけ
136名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:00:05 ID:xOoDFVwm0
>>128
更迭はしないだろうが、この「法案」提出を閣議で承認するかね。無理だろう。ってか
その前段階「閣僚委員会」の議題にはなるだろうが。
137名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:00:10 ID:9UYGa6n40
どん亀、火だるま?
138名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:00:36 ID:yAia3H+20
>>130
どこの銀行だかぜひ教えてくれ
あと、その知り合いの年齢と役職を
139名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:01:10 ID:9EJYoxBK0

大した利子もつかず、税金も払わず、公的資金投入で生き延びたんだから、

そのくらいは社会に貢献しろよ。円高でホクホクだろ。
140名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:01:42 ID:BNvdJPkx0
日本銀行も銀行にちゃんと同じ事しないとな
141名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:02:14 ID:VQlgoEEcO
銀行株がてめえのせいで大暴落だよ
損失補填しろよ
142名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:02:37 ID:xOoDFVwm0
>>135
モラトリアム法成立によって、銀行が新規融資を渋りだしたら、そのうち「盟友」
である石原東京都知事を見習って「新銀行こくみん」とかって銀行を設立するか
もしれんね。
143名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:03:19 ID:BrKKZ93C0
逆効果の政策ばっかりだな
本当に鳩山不況が来そうだ
144名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:03:57 ID:vRl+mglI0
そろそろ国債やばいな
145名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:03:58 ID:Au4+isM20
銀行員だが今日もシルバーウィークの初っ端なのに朝からさっきまで出勤、
んで残業ゼロ、持ち帰りもアリ。
今回連休の休みはゼロの予定、つーか今月休んでないし夜も遅いし病気になるわ。。
10億円単位のリスケがあって書類作成に疲れたよ。
モラトリアム施行になったらこんなのも簡単に出来るんかな。
助けてあげたいお客さんだったらいいんじゃないかと思うが
んで余計に新規融資が難しくなるんじゃないか?
リスケ先への新規融資なんかできなくなるんだし。
146名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:04:28 ID:rk3XOCbj0
返済猶予でもするか
返済猶予しかできない
「でもしか返済猶予」=モラトリアム
147名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:06:06 ID:+coHIVku0
公的資金を注入し、ゼロ金利政策で何もしないで大儲けさせ、不良債権は国が買い上げという
ありえない企業救済をやったのに銀行は銀行業をやろうとしない。

亀じゃなくても怒り心頭だ。

メガバンクは全部つぶして中小企業に直接公的資金を注入した方がいい。
日本に民間の金融機関は不要、郵貯だけあれば十分だ。

メガバンの銀行免許取り消し希望
148名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:07:07 ID:TJmh9A9J0
契約してハンコ押したものを
事後に法律で縛れるのかね?
149名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:07:19 ID:Wg0NdteZ0
昨日銀行の人と話したがやっぱり話題はカメさんだった。
あの人の発言で株価が下がると頭抱えてたよ。
150名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:08:12 ID:xOoDFVwm0
>>143
郵政担当大臣だけにしとけばよかったのにね。なんで金融まで任せてしまったのか。
菅さん(副総理・経済財政・国家戦略)か、藤井さん(財務)かに兼任してもらえば
良かったのに。
151名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:08:13 ID:5Iiz6JN10
>126賛成
てゆか、みんなで貧乏になればええ話。
所得収入から生存補償分だけ残してあとは税金で巻き上げる。それを再分配
すればおk。ん?違う!
銀行の信用創造=借金の又貸しをやめさせて、お金の保管場所と貸付業務を
分断する。銀行は手数料だけで生き残るべし。
152名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:08:20 ID:bpMcfCOP0
グローバリゼーションを否定して、昔の政策をしたって、
古きよき時代が戻ってくるわけじゃないんだよ
153名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:09:10 ID:XB5r+kGWP
>>145
今の時代、持ち帰り仕事は不味いんじゃないか?セキュリティ上の問題で。
顧客に関するちょっとした情報でも外部に漏れると、すぐに責任問題になっちまう。
154名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:09:29 ID:DENSDQMT0
政府系金融機関の中小企業金融公庫というものがあったがどうなったの?
ここが肩代わりして返済してやればいいじゃないの?
155名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:09:32 ID:JgMjwPwq0
民主党のめちゃくちゃな政策で早く民主党の支持率低下して解散しないかな。
次は共産党政権で、その後は自民党がいい。
民社党、社民党、公明党はいらない。
156名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:10:05 ID:zMfNXh/D0
>>150
さすがに、菅はない。金融政策の判断できるわけがない。
157名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:10:18 ID:M1FHh+7d0
友愛の時代の始まりだ
158名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:10:29 ID:AmDYfITH0
桃鉄のやりすぎ
159名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:10:45 ID:nJWOC+l60
売国企業は、日本から出て行け

預金者の金と一緒に中国いっても、日本人はちっとも困らんぞ
160名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:11:14 ID:KAMefoSu0
亀井は反小泉構造改革路線の先鋒で、ケインズ経済学に明るい人だから
銀行倒産とか貸し渋りを招くという心配は、杞憂だと思う。
ちょうど高橋是清が巧く立ち回って、取り付け騒ぎを抑えたように。
自分は亀井の政策には賛成だなあ。まずは中小企業が生き残らないといかん。

>>110
最近の自民党や銀行は、そうやって日本企業をつぶすことばかり考えてきたよね。
競争に生き残れない企業は無駄だ!借金返済が何より大事だ!!と言わんばかりに。
そんな感じで15年ちょっとやってきたわけだけど、それで景気や財政はよくなったのかい?
一部の大企業だけ生かして、他はつぶしてつぶして、その代わりに新しく育てたものはあるのかい?
161名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:11:47 ID:vRl+mglI0
これが友愛か
日本は4年後最貧国になっていそうだな
みんなで貧乏になれば怖くない
162名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:11:56 ID:DENSDQMT0
>>151
まずは鳩山家からですね
鳩山会館を無料開放してホームレスの方たちに住んでもらうのはいかがですか?
ここは友愛の精神を発揮すべきですね
163名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:12:27 ID:LSiUHo5Z0
これって普通に考えて政府系金融機関の役目だろ
日本政策金融公庫が肩代わりするような形にすれば問題ないのに
164名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:12:51 ID:xOoDFVwm0
>>156
でも静香ちゃんよりはましだろう。副大臣の古川元久タソとかに任せれば良いんだよ。
165名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:13:30 ID:BNvdJPkx0
グレー金利と悪徳保険会社は潰れるべき
166名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:14:28 ID:dqUZ5piCO
暗黒の木曜日来るのかな?
167名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:14:49 ID:ZTa2/vkC0
税金をガンガン突っ込んで助けてもらったんだから、
今度は困っている個人や中小企業を助けるのは当たり前。
168名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:16 ID:7//wkF3sO
バカばかりでもういやこの国
169名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:22 ID:LiDg+Dpc0
>>166
銀行株は、寄ってから滑っていく
170名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:28 ID:uIHvzSYz0
亀井って許永中の友達なんでしょ
171名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:35 ID:xOoDFVwm0
>>160
「平成の高橋是清」が静香ちゃんとな。なんとも恐れ多い・・・・・・。
172名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:41 ID:vB+3vT9b0

法律で私企業である銀行の財産をどうこうするというのは、
財産権の保証に抵触せんのか?

173名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:16:39 ID:BKVPp80XO
>>147
東京の新銀行の末路を見れば、そのやり方はドブに金を捨てるようなもんだと思うが?


なんでも中小企業様の言いなりになって金を出すような金融機関はイラネ。
てか、取引のある銀行さえ納得させられずに、金を貸さないのが悪いって
言ってる時点で、商業的な価値はないじゃないかな。
174名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:17:52 ID:XB5r+kGWP
問題は、このモラトリアムが、最終的にお金を借りてる人の助けることになるのか?ってことだろう。
そりゃあ既に借りた分の返済に苦しんでる人は、目先の返済が軽減されてラクになるだろうが、
借金総額が減るわけじゃない。根本的には本業で利益が増えないといつかは返済に行き詰まってしまう。

しかもモラトリアム導入で新規融資も厳しくなっちゃったら、かえって資金繰りが厳しくなったりしないか?
175名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:18:28 ID:5M7Wv7Mv0
そもそも貸してくれんからどうでもいい


でも 何時いつまでに返すったら返すのが道理だよね とは思う
個別に頭下げて待ってもらうとかありかもしらんが
んなもん国が待ってやれと法律でどうこうすうような問題じゃねぇよ
176名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:18:42 ID:+coHIVku0
現在の銀行は存在価値がない。
借金を国が肩代わりしてかたぎになるかとおもったら
またも博打に興じてまじめに銀行業を営む気配なし。

ニートよりたちが悪い。

最大の癌は銀行。バブルの元凶であり
諸悪の根源。

マスコミを誘導して役人批判させているが本丸は役人ではない、
銀行こそ最大の癌

特に三井住友は最悪の銀行だ。もはや財閥は日本にとって老害でしかない。
こいつらの既得権益を守るためにどれだけの人々が犠牲になったか知れない。
177名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:19:09 ID:AjJJrGFZ0
ゼロ金利って言っても貸出金利はゼロじゃ無いのだから
本当にこの政策で金利ゼロにしてみれば良いじゃん。
178名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:19:50 ID:M1UFYZQ3O
潰れるなら負債が少ないうち。早く潰れたほうが全ての人にとって幸せ。出直すなら早いほうがいいし、貸さない親切ってのもある。
179名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:20:02 ID:G5LgzXe0O
もちろん桃鉄思い出したんだろ?
180名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:20:10 ID:ZTa2/vkC0
>>172
その私企業の財産に莫大な税金がつぎ込まれている以上、
財産権ばかりを言うのはおかしい。
181名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:20:31 ID:ItW9T6w+O
来年3月までやる全国緊急だけでも膨大な額の低利融資が出てるというのに…
あれの実質金利とかぺっらぺらだろ。
あれの据置期間が2年だから、2年後またえらいことになるぜ。税金大投入だ。
モラルハザードも起きるし、地域金融機関は壊滅的打撃を受けるだろう。
弱い地域金融機関は潰れりゃいいとか言ってる奴は、メガバンクが田舎で中小や個人向けに
事業性融資をまともに貸してくれるとでも思ってんのかね?
182名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:20:31 ID:DENSDQMT0
返済猶予された3年後にはもっと借金が膨らんでると予想
で、結局倒産する運命
無駄に延命治療するのもどうかと思うわ
183名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:20:34 ID:q/PlZWszO
>>173
同意。
石原銀行の二の舞になるな。
そんな銀行いらないだろ。
184名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:21:48 ID:moQTmtSG0
連休明け、金融セクター暴落?
やばくない?
185名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:22:44 ID:ZTa2/vkC0
>>184
そこをすかさず買うのがプロ。
186名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:23:29 ID:/0uOCs5X0
また貸し渋りか
187名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:24:53 ID:m7CK0vYU0
後から3年間の金利が増えるだけだろ。

法外な給料をもらってる公務員と議員の報酬をカットして
みんなの金利分に充填するのなら賛成だけど。
188名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:25:31 ID:ZQkOgHNr0
返済猶予やるやる詐欺で、銀行貸し渋り増加 → 中小企業倒産危機
やっぱり出来ませんでした → 中小企業倒産

発言するにしても、環境を整備してからにしろよw
却って迷惑なんだよ、鈍亀www
189名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:25:41 ID:BKVPp80XO
>>181
ま、2年くらいあれば、何とかなるだろってだけで決めた商品だろうよ。

うちの会社も2年据え置きで入れたけど、口座に置きっぱなしw
ホントはあと1年弱で終わる借金の返済に使いたいんだけどさ。
190名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:25:45 ID:CsSZUxx20
銀行が中小企業に「返済ジャンプカード(6ヶ月物、1年物など)」を売り出せばいいw
191名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:25:50 ID:xOoDFVwm0
>>184
「藤井財務相 vs 静香ちゃん」のバトルが始まったから、少しはましになるかも
しれん。あとは鳩山さん次第なのだか・・・・・・
192名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:26:27 ID:jaf2jdX80
_
193名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:27:31 ID:LbsfwQtw0
こんなの、ちょっと考えれば危険すぎるって、
なんでわかんないんだろう。
194名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:27:52 ID:8xBaxpRf0
こんな法案通したら、海外の資金は全て逃げてしまう
銀行株はのきなみ大暴落で、日本は金融パニック

公的資金の注入っていったって日本中の銀行全てに
行わないとまずいからもう不可能

銀行の取り付け騒ぎで日本人の資産は0になります

亀井は世界を相手に金融テロを仕掛けているんです
195名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:28:00 ID:7+4EmhQy0
銀行つぶして借金チャラにしちゃえよ
日本元気になるぞー!
誰も困らないわけだし
銀行員には他の職場斡旋してやればOK
196名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:28:26 ID:onsvBGZ20
結局、地銀いじめ
メガバンクは安泰
197名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:28:53 ID:EeKK88EK0
バカじゃねえの。
こんなことしたら、あとどうなるか想像出来んのか?
返済猶予なんか法律で決めたら、今後は少しでも危ないところには絶対貸さなくなるぞ。
元々、民間人同士の契約のこと、政府が口出しするな。
過保護もいいとこ。
室町時代に徳政令出してどうなったか、しっかり勉強してこい。
198名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:28:58 ID:WFY2slqAO
亀、原口さんとも対立してたし、そのうち更迭だな。
まだ数日しか経ってないのにwwwww
199名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:29:08 ID:xOoDFVwm0
>>195
おめーは困らないだろーけどよ。多くの世間一般のヤシは必要としているんだよ。
200名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:29:14 ID:frrRvEhM0
亀井ってどうみても馬鹿オヤジだろ
201名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:30:13 ID:8xBaxpRf0
>>195
銀行潰して借金チャラなら、君の預金も全て0になります
202名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:30:27 ID:KmPJ+MdZ0
>>194
公的資金の注入は、ほぼ無限に各金融機関にできます。
経営の自由度がなくなるから、地銀とか反対しているだけ。
203名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:30:33 ID:7ew5yuQs0
亀さんがぶち上げたときこんなこと言って
本気かいなと思ったが本人やる気。
しかしなー誰も相手にしない気がしまいに
やるぞやるぞの狼少年になりそう。
もう少し小さなことからコツコツやって
成功重ねたら亀さんならやってくれると
思えたのにこれはないなー。それにあまりに
他の大臣に噛み付きすぎて賢いとも思えない。
204名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:30:45 ID:5M7Wv7Mv0
そんな事より

おまえらATMの時間外手数料無くせ
預けたら減るほうが多いっておかしいだろ
お前等努力がたらん

ってぶちあげると庶民喜ぶと思うよ
205名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:31:14 ID:moQTmtSG0
円売りを誘発するために、わざと言ったのか?
206名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:31:46 ID:xOoDFVwm0
>>198
そっちは静香ちゃんの方に理があったわけで。役者が上だったな。
207名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:32:26 ID:h+8HEAWD0
これが有名なミンス脳ですね。
 ↓
195 :名無しさん@十周年 :2009/09/19(土) 20:28:00 ID:7+4EmhQy0
銀行つぶして借金チャラにしちゃえよ
日本元気になるぞー!
誰も困らないわけだし
銀行員には他の職場斡旋してやれば
208名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:32:38 ID:/2waToDA0
私人同士の契約に国が強制介入するってこと?
そんなことできるのか?
209名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:33:00 ID:m7CK0vYU0
金借りれなくなるから中小企業は倒産増えるだろ。

日本は中小企業でもってんだからね。

大企業でもってんじゃないんだよ。

大不況到来かもね。
210名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:33:03 ID:x3nrRdz/0
間接金融の割合が多すぎるんだよ、日本は。

株式だったら配当ゼロという、事実上の支払い猶予ができるんだけど、
間接金融ではこれができない。
猶予をするとかしないは小さな話であって、将来多様な資金調達という
方法を模索していかないといけないって話だろうね。
211名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:33:15 ID:BNvdJPkx0
ジェイ・エス・エス
ジャパン・セキュリティー・サポート

あと、パチンコ関連が不景気だからな
212名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:34:05 ID:KmPJ+MdZ0
>>173
新銀行東京があの時点で行動を起こしていなければもっとひどくなっていた。
あれが悪かったのは、あまりにも拙速にやりすぎたので、893等が休眠法人を
買い取ったような法人にまで、貸してしまったこと。
213名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:34:13 ID:zMfNXh/D0
>>164
菅なんて、社会人としてオワッてるだろ。人生において実務経験が皆無の奴だぞ。
214名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:34:56 ID:8xBaxpRf0
>>202
それはハイパーインフレ
ジンバブエ状態じゃねえか

第一こんな法案でたら、海外からの資金援助は
行われないよ
215名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:34:59 ID:BKVPp80XO
>>204
え?時間外手数料払ってるの?
俺、コンビニで下ろしてもタダだぞ。
今時の銀行、ごく普通のサラリーマンでも、取引次第でタダになるよ。

ま、他の銀行だと手数料かかるけど。
216名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:36:35 ID:xOoDFVwm0
>>202
静香ちゃんの野望・・・・・、地銀に公的資金注入しまくって、全てを国有化し、
日本郵政グループ四社を再統合させた会社に次々に合併していって、巨大な金融
グループを作ろうとしているのではないかと邪推してみた。
217名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:37:06 ID:7+4EmhQy0
何で亀井に反対意見ばかりなんだ?
サラリーマンにとってはいいことしかないだろう
ここは銀行員のすくつか?
218名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:37:15 ID:XMBcSC8E0
大臣が、居酒屋で飲んだくれている駄目親父レベル

これはもう日本終わったかもしれんね
219名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:37:20 ID:+tD1WauL0
これ通ったら、銀行は中小企業への新規融資をしなくなるよね。
ってことは、たとえ業績が回復しても、業務の拡大が難しく成る訳で、
不況が固定してしまう様な気がするなぁ。
220名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:38:05 ID:+coHIVku0
>>173
審査の仕方がまずかっただけだ。
調査さえしっかりすれば、ダミー会社や詐欺にはひっかからなかった。
海千山千の奴らに官営で立ち向かえないと考えるのは早計
そのための警察官僚亀だ。

ねずみ取りなどくだらないことで時間をつぶしている警察官に企業調査権を与え
企業が暴力団やその舎弟企業でないかも同時に照会する。

餅は餅屋、石原と亀は違う。
221名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:38:36 ID:8xBaxpRf0
>>217
日本の通貨システムを崩壊させる法案なんだよ
222名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:38:42 ID:aw4e9fvt0
老害だな、ゴミ亀。

いまどきモラトリアムなんて世界的にも時代遅れだろ。
金融素人なんだから、さっさと消えろ。

ゴミ亀と福島は本当にいらない。
お前らは国民から、国をまかせたい、とは選ばれてないんだからな。

消えてくれ
223名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:39:11 ID:47Ip2AEg0
それより決算の時価会計をやめてやればいいのにね。アメリカだってやめたいんだろうし( ・ω・)y─┛〜〜
224名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:39:40 ID:Pi8+UINS0
>>220
>警察官に企業調査権を与え
>企業が暴力団やその舎弟企業でないかも同時に照会する。
中学生レベルの妄想だな(w
225名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:39:55 ID:m7CK0vYU0
官僚を無視して発言するからこんなアホなことを言うんだよ。
226名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:40:44 ID:J9HP7Mg+0
銀行だけ潰れそうになると税金投入されてズルイ
この辺の気持ちはわからなくはない

だけどこんな事しちゃうと銀行は中小には貸さなくなるわな
余計に企業は潰れて行くだろうな
227名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:41:35 ID:XMBcSC8E0
>>225

俺もそう思う
日本には、官僚以上の政策のプロはいないのに、
素人が適当なこというからこんなことになるって言ったところだよな
228名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:41:49 ID:x3nrRdz/0
日本人自体が金融に対して遅れているんだから、
亀井だけ時代遅れってことはないよ。
未だに、日本の個人資産は銀行預金が多いんだぜ。
229名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:42:03 ID:vi1T4nxq0
http://www.youtube.com/watch?v=fhq3ddSYk9A
イチロー、ヤンキースのリベラからのサヨナラHR 
230名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:42:04 ID:YPd7m50qO
日本人を殺したくて仕方がないミンス

231名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:42:36 ID:FdW36UAC0
民国社&共「銀行や大企業は労働者の敵。労働者に権利と自由を!」
         ↓
徳政令&環境税&最低賃金の3コンボ
         ↓
銀行「債権回収できなくなり、運用資金が無くなった。融資はできない。」
企業「銀行融資がなくなったので設備投資は中止。社員の賃金国家補助の無くなり、人員削減をするしかない。」
         ↓
労働者「賃金が減り、仕事を失った。どうしてこうなった!?」
         ↓
民国社「人権を無視した解雇を繰り返す企業は労働者の敵。貸し渋りをする銀行も国民の敵である。」
         ↓
       以下ループ


(;´Д`)
232名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:42:58 ID:M1FHh+7d0
友愛による死…融資ってことか
233名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:43:11 ID:w38ZqdLRO
護憲に目をつぶれば、みずほは亀よりマトモなこと言ってる
234名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:43:11 ID:8xBaxpRf0
キチガイ亀井より、酔っ払い中川のほうがよかったお (´;ω;`)
235名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:43:26 ID:PWrJBW8p0
銀行は預金利子を上げてから何かいえ泥棒のくせに
236名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:44:00 ID:Wkg9hXN+0
>>219
(モラトリアムで業績が回復した)業績の良い企業に何故新規融資をしなくなるの?
237名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:45:03 ID:5M7Wv7Mv0
>>215
三菱UFJなんか変なメインバンクとかいうのにすると無料になるけど
普通口座普通に作って普通のカードで出し入れしてると時間外は有料よ

みずほ使ってた時も無料にするサービスあったけど
あそこはクレカ付きのにして、カード払いで買い物しないと手数料取られる
今もそうなんかしらんけど

普通口座で普通のキャッシュカードで出し入れして常に時間外無料って
どの銀行でもやってないんでね?
238名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:45:12 ID:x3nrRdz/0
資産を持っている人間が直接企業に株式とか債券って形で
投資をするという土壌が日本にはなく、
中小は間接的にお金を借りるしか方法がないのだから。

今の状況で何かしらの救済案を出すのでは
100%悪いって話ではないよ。

もし、悪いのならば、すべての金融の流れを変えないと。
239名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:45:32 ID:3W5FomPQ0
民主のニュース見る度過呼吸なりそうなんだけど
240名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:45:33 ID:Pi8+UINS0
>>236
リスケすると融資条件厳しくなるのは当たり前だろ。
つか、一般常識だろ。
241名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:45:41 ID:zMfNXh/D0
>>180
一部の銀行以外は、借金返済済み。そもそも不要な金を無理矢理借りさせた。
>>210
かつて、日本の企業は、自己資金が少ないとされてたが、資本の有効利用をするには、
借金したほうが有利。(ROE が高まる)
バブルの崩壊以降、低成長に苦しんだおかげで、「健全な」財務体質になったが、
不景気は、絶賛進行中。
>>220
警察官のほとんどは、財務調査の能力はありません。国税なら話は別だが。
>>228
銀行に金預ける奴は馬鹿だみたいこと書いてた勝間みたいな奴だな。
勝間は、自己啓発本に敗走してるぞ。
242名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:46:08 ID:BKVPp80XO
>>220
餅は餅屋って言うなら、今の銀行でもいいんじゃね?

お役人的な発想で金貸しやると、ろくなことにならんだろ。
うちは国金からも借りてるから、大きなこと言えんがw

でも、既存の銀行圧迫してまで、官営銀行作るメリットと
デメリット比べたら、デメリットの方が多そうな。
243名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:46:48 ID:KmPJ+MdZ0
>>219
基本的に今、銀行は中小企業に新規融資をしません。
それを言うと工作員が沸いて、信用保証協会の保証がつけば
貸してるよ、と言い訳します。
実は、リーマンショックより、今のその状態の方が問題です。
日本の企業の9割を占め、雇用の8〜9割を占める中小企業は、
基本的に間接金融に頼るしかありません。
信用協会を利用してるということは、銀行が金融仲介機関の
役割を果たしていないということであり、間接金融が全く機能していないことを現しています。
手段は別として、出来るだけ早いうちに、国が金融に介入しないと、内部崩壊します。
244名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:46:53 ID:FdW36UAC0
>>236
融資したすべての企業の業績が上向くわけではなく、
赤字が続き企業が倒産した場合、利子分しか回収できないため
銀行は回収不能になるのを恐れるため、規模の小さい企業には融資しにくくなる。
245名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:49:28 ID:x3nrRdz/0
アイフルやウィルコムは助けて、小さいところはダメってのは
納得いかないってのは分かる。
だから、第3者的な機関を作ればいいんじゃね。
246名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:50:13 ID:zMfNXh/D0
>>243
新規融資に応じないのは、回収の見込みがないからでしょ。
売上が下がった企業に、繋ぎ資金融資しても、踏み倒されるだけ。

未曾有の代不景気なのに、せっかくの補正予算も執行停止するらしいが。
247名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:50:41 ID:61rzTGAF0
>>11
むくんでるように見えた
どっか悪いのかとびっくりした
248名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:52:55 ID:BKVPp80XO
>>237
ありゃ、そうなの?うちが使ってる銀行だけなんかなぁ。地銀だけど。

会社名義はATM使わんし、個人は引き出すだけなんだけど、無料だよ。

給与振込とカード作って、あと積立とかしたら無料になったが。
249名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:54:57 ID:sJ58nROG0
不良債権処理のときにさっさと公金を分捕ったのはいったいどこのどいつだい?
250名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:54:58 ID:yAia3H+20
やっぱり国民の不満を逸らすのに銀行叩き・完了叩きは鉄板だな。

韓国政府の日本叩きみたいなものか。
251名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:56:04 ID:x3nrRdz/0
要するに、個人、中小企業版のADRを作ろうとしているんだろ。
別に悪いことではないと思うがね。
252名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:56:08 ID:BKVPp80XO
>>240
ごめん、リスケって何?

返済条件の緩和みたいなもん?
253名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:56:27 ID:43r+qkn10
返済能力のない企業助けてどうすんだよ、そんな企業は企業価値ゼロ、さっさと潰れろ。
254名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:56:32 ID:05KsUcoF0

返済しないと次の融資は基本的にないんだよ。
3年猶予したら3年間資金繰りどうすんの?
もちろん3年後も融資はお断りのブラックリスト入りだし。
猶予を受けた時点で終了決定のトラップな。
255名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:56:36 ID:5M7Wv7Mv0
>>248
積み立てしてるからでないの?
デフォルトで時間外無料だったら素敵な地銀だね
うちの地元の地銀は普通にもってくよ
256名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:57:14 ID:YtS/rIaa0
国が直接貸してやリな。亀井基金でも作れw
257名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:59:48 ID:BKVPp80XO
>>255
積立言うても、月一万の積立投信なんだがね。

ただ、引き出しやすい分、飲み屋街や風俗街にあるコンビニでついつい……w
258名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:00:00 ID:+coHIVku0
>>253
それはメガバンだ。全部つぶしておけばよかった。

>>242
現在の経済状況で自転車操業を続けているところに新規融資は不可能だ。

どっちにせよ返さないんだよ。借金棒引きの口実が必要なだけだ。

>>241
ならば国税と警察セットでやればいい。

259名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:00:33 ID:tMR2Ne6F0
このスレ知ったかの高卒が多いのか?w

お前らが懸念してる事なんて、当然亀井は分かってるぞ。
260名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:01:43 ID:+tD1WauL0
>>236
結局、しばらく金を返して貰えないんんじゃ。融資しても無駄だろう。
どうして融資すると思えるんんだ?
261名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:01:50 ID:x3nrRdz/0
モラトリアムっていうけどさ、今年になって上場企業で
何社ADRを申請しているんだ?
グッドウィル、コスモスイニシア、ウィルコム、アイフル
日本エスコン・・。

もう、既にこういうことは平然と行われているんだぜ。
何で今頃、騒ぐんだ?
262名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:02:23 ID:43r+qkn10
>>236
黒字倒産が何故起きるのか考えてみよう
263名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:03:21 ID:KmPJ+MdZ0
>>246
回収はフローでなくてもいいはずです。
いくら、土地(地価)が下がっても、その現状(あるいはそこから数%下落)で評価しても担保枠に余裕があれば、
その値段で売却して回収できるので貸しても構わないはずです。
そういうところにも貸してません。
だから、資産面で言うと、黒字倒産のところが出ています。
264名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:05:43 ID:jm86oN2pO
>>256
小渕はそれをやった

>>261
強制力があるかないかの違い
265名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:06:25 ID:x3nrRdz/0
そもそも赤字企業がだけが支払いの猶予を求めていると
思っている自体がナンセンスだよ。
アイフルでも直近3ヶ月は黒字だし、ウィルコムも黒字。
不動産会社だって、土地を仕入れ過ぎて、首が回らない状況だけど、
売るのを遅くしたいって思っているから猶予を求めている。
266名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:07:08 ID:9pQaZXzHO
ミンス達は日本を潰して特アに金を吸い上げたいように見える
267名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:08:37 ID:u6mULHRU0
静香お願いだから静かにしてくれ!!
268名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:08:41 ID:ubhfoh4I0
小泉憎しはまぁ郵政の件からもわかるけど
「小泉改革の痛み」の逆までやるとはね
269名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:09:40 ID:gtpwKIqU0
反対派は大半は好き嫌いでしかレスしてないな
麻生政権で同じことしてたら文句言ってなさそう
270名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:10:05 ID:XdIbVFTO0
>金利分だけ支払えば元本返済を猶予してくれるのだから、
これさ
実は90年代までの銀行の姿。
で、急に制度が変わったのがちょうど今から10年ぐらい前。
おかげで銀行も企業もバタバタつぶれましたとさ。

でwww
復活するの????????????????
当時野党は放置した罪とかほざいていなかったか?
3年間って、次の選挙はつぶれませんという奴か?
271名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:11:02 ID:jm86oN2pO
>>269
あんまり関係ない。誰がやってもムチャクチャな政策は支持されないだろう。
272名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:11:47 ID:Rp8A2aHq0
>>266
ミンスだのチョンだの特アだの右翼用語まる出しで恥ずかしいWWWWWWWWWWWWWWWWWW !!!!!!!

ネットウヨ辞めますか? 人間辞めますかw?
273名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:11:53 ID:3WT5e+iA0
返済原資を生み出せないような案件に
カネを固定させかうのはまずいんじゃないか?
274名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:12:28 ID:x3nrRdz/0
ここで反対している奴は明日ウィルコムは倒産しろって言っているようなものだ。
やっぱり、このサブプラ問題で努力ではどうにもならんことは
出てきたのは事実で、ある程度柔軟性は求められるんじゃないかなー。
275ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 21:12:46 ID:/qPuHYlA0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 反対してるやつはどうしようもない知的障害者で馬鹿であほで文盲

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
276名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:15:06 ID:jm86oN2pO
>>274
だからそれは会社と銀行で話し合えばよい。
国家がすべて補填するつもりなの?
277名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:15:23 ID:es5N8AnD0
>>30
何事も、壊すだけなら簡単だからね。w
278名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:16:11 ID:BKVPp80XO
>>265
赤字だろうが、黒字だろうが、金が無くなりゃ倒産だろ。

最近はキャッシュフローとか小難しく言うけど、
手元に現金がなければダメとか昔から商売の常識なような。
不動産がグルグル動くような時代ならともかく、
BSの固定資産ばかりデカい会社とかどーよ、って感じ。
バブルの頃に、やっぱり何か壊れたんかな。この国は。
279名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:16:12 ID:xZzzLERT0
Go! Go! Sizuka!!
280名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:16:56 ID:XdIbVFTO0
>>275

これさ簡単にいうと、銀行の借金が雪だるまに増える仕組み
どんどん膨らみ限界に達したとき
北海道拓殖銀行や証券会社がつぶれたでしょ?
これがこの結果なんだよねww

今後無いように、潰すのは潰せ。
借金は税金で補充で銀行復活できたので、またやるの?
一応、この当時野党は反対だの責任問題はのいっていたのに。
同じ愚策をやるの?
281名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:18:33 ID:xLXKXl7f0
>>269
ネトウヨが大好きな安倍だってWEや郵政復党は叩かれただろ
282名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:19:10 ID:x3nrRdz/0
>>276
そもそも論として、この話の出発点は銀行と中小企業は
対等な話し合いができないという点から出発しているのだよ。
283名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:20:16 ID:7GhZA+GQ0
>>1
なんか中国で似たようなことやってなかった?
一定額以上企業に貸し出さないと銀行を処罰するって奴?
284名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:21:11 ID:4Wk556WZ0
>>274
再建の見込みがあれば銀行が追加融資をするだろうし、事業として有望な部分があれば
どっかの会社が株式を買収したりするだろう
まあ、そもそもウィルコムってKDDIにとってどちらかというとお荷物で、筆頭株主が
京セラに変わったような気が……
285名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:22:24 ID:J+a7aAJk0
ただし朝鮮銀行は除く
286期待せず:2009/09/19(土) 21:23:16 ID:vtI+aPB40
ここで一句・・・いや二句

大暴れ 鳩の威をかる 亀が行く
郵政を 票のために  亀が食う
287名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:23:26 ID:x3nrRdz/0
面白いことに支払い猶予を受けて再建案が出た会社は急騰しているんだよ、
評価されているのに、亀井の案は市場で評価されないって
何か話がマスコミ主導で捻じ曲げられているように感じる。
288名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:25:32 ID:3WT5e+iA0
銀行株はどうなってるの?
289名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:25:42 ID:BKVPp80XO
>>285
そもそも、朝銀系の金融機関ってまだあるのかw?

関係者が寄ってたかって貸せ貸せ言うから大半はポシャったって聞いたことあるが。
290名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:27:08 ID:KmPJ+MdZ0
>>280
北海道拓殖銀行や山一證券の破綻は国が完全にコントロールしてたんだよ。
リーマンなんかあっという間に破綻したでしょ。
その二つは、ほぼ予定通りの日付に破綻させた。
その後、慢心してコントロールがきくと思ってたら、きかなくなっただけ。
291名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:27:12 ID:x3nrRdz/0
銀行株は下がったあとに、後場ごっそり買われただろ。
来週どうなるか分からんが、どうもその辺は怪しいよね。
292名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:29:10 ID:mqojFmZT0
銀行の嫌がること、国民は、大歓迎だよお。
公的資金投入で、国民はさんざん騙されたからね
293名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:29:47 ID:BKVPp80XO
>>287
銀行が支援する形で個別に返済猶予してるのと、
法律で返済猶予しろってのは違うんじゃない?
294名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:31:13 ID:NAc/86HJ0
地方銀行潰れるんじゃねーのコレ?
295名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:19 ID:Od3dvwiM0
>>237

横からごめんね。
三井住友銀行でWEB通帳申し込むだけで、時間外、ATM利用手数料が全部無料です。

残高別金利型普通預金でネットバンキング申し込みが条件だけど
銀行支店はもちろんAMPM(三井住友の支店扱い)、ローソン、セブン銀行、イーネット(ファミマなど)の
ATMなら365日24時間手数料はかからないです。


一応URL貼っておきますのでご参考に
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/index.html

あと窓口で現金下ろしたいときは、払出に届出印おしてキャッシュカードを通帳の代わりに添えるんだって。
296名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:45 ID:AHljjAGS0
09.9.16.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 (外交安保で)ズルい抜け道とお宝探し
http://www.youtube.com/watch?v=q-2AsCY5zPQ
http://www.youtube.com/watch?v=zuZJWE_xbtk
http://www.youtube.com/watch?v=zxePWN4stog
http://www.youtube.com/watch?v=BVmHE4br4mI
http://www.youtube.com/watch?v=x_VJBrReNE8
http://www.youtube.com/watch?v=q3FiDjbsXuw

・財務大臣の藤井氏の登用は民間からの強い要望(予算編成能力への不安)。
・国家戦略担当の菅氏と藤井氏は予算編成の権限で早くも衝突の危険あり。
・閣内対立の火種は既に複数。キーマンは亀井氏(彼を抑えられるのは小沢氏だけ)
・米兵の犯罪とは全く関係無い土壌汚染の問題を日米地位協定に入れようとしている。
・インド洋給油撤退は他国(イギリス,ドイツ)の一斉撤退の引き金になる?
(アフガニスタン全土の既に97%はタリバンが支配)
・政権交代で自民党と官僚が隠していた情報(拉致問題,土建情報)が出る可能性。


閣僚の民間登用ゼロじゃんw
297名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:54 ID:8Eadgl7P0
みんな忘れていることがひとつある。

◆ 信用保証協会の緊急保証は有限であること。

つまり信用保証協会の枠が無くなったあとが阿鼻叫喚の状況になるわけだ。

1時補正予算のあとに2時補正で追加経済対策で出てたけど、これももうすぐ無くなるだろう。
無くなったあと、銀行が貸さなくなる。
そのときに日本に大不況の嵐が訪れる。
298名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:57 ID:3WT5e+iA0
住宅ローンなんかで元本そのままだと
トータルの支払い利息が増えることになるんじゃねえか?
299名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:35:42 ID:x3nrRdz/0
だからさ、この話の出発点は銀行と個人や中小企業は対等な立場で
話ができないというところから出発しているんだよね。
というか亀井が勝手に思い込んでいるという話。
300名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:40:35 ID:9EvL5aJT0
>>288
銀行株は亀井のバカ発言で暴落した

金曜日、藤井財務大臣の「モラトリアム法案? 俺聞いてないよ」発言で
市場に安心感で買戻しというか下げ止まった

藤井は間違いなく知っていたはずだけど、金融株の下落や海外勢の動向を
みてこれはやばいと思って市場に介入した。
藤井の発言は、3党合意事項だから亀井の顔を立つように考えられた苦心
の言動。

亀井は市場を見てヤバイかなと思ったら、
「藤井さんに話通してなかったか。金融と財務は一体となっていかないと・・・」
ぐらい言って誤魔化せるタマだと思っていたが・・・

「何だと、藤井」とか怒ってる

これはマジで亀井は馬鹿だと、キチガイだと、
だから自民党でも大物になれなかったと証明された。
はっきり言って亀井はCIAに消されても文句言えない馬鹿レベル
301名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:30 ID:+bHOOFBn0
自己資本比率に関しては資本金などの中核的資本と株の含み益などの補完的
資本があったが、近く基準が変わり中核的資本だけが認められ比率も
4%になった。邦銀は優先株増資などで合わせて8%は満たしているが、
改正では優先株は認められず、中核的資本だけで4%は満たしていない。
欧米は銀行に公的資本を注入しており、それも中核的資本と認められるので
4%は満たしている。
つまりBIS規制の基準が変われば邦銀は普通株増資しかない。それも公的資金
注入の可能性がある。銀行株急落は亀井発言の影響もあるが、
主な原因は銀行が増資をするかもしれないという危惧で下がっている。
このあたり切羽詰った銀行と亀井の戦いが見ものだよ。
302名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:44:15 ID:NAc/86HJ0
>296
タリバンってアメリカのアフガン侵攻で崩壊してたのに、また97%も支配してんのか?
こないだ選挙やってたのは?
303名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:45:31 ID:eVV9+c0C0

いま、この現代に、

「借金、棒引き」

なんて、ありえないだろ・・・ いいのきゃお
経済ガタガタになるぞ
304名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:46:59 ID:KmPJ+MdZ0
自己資本比率に関しては、国際業務を行う銀行については、
日本国が保証すると宣言すればよいだけ。
外銀勤めの人でも比率よりそちらの方が有効じゃないのと認めている人もいる。
305名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:47:18 ID:xZzzLERT0
>>298
大変なことに気付いたな
306名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:47:26 ID:jm86oN2pO
>>291
あれは空売りの買い戻し

しかしこれをやると外資は日本から撤退するだろうな。
そんな売られ方だった。
メガバンも海外への資本投資が中心になりそう。
307名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:47:30 ID:x3nrRdz/0
そもそも、日本っていう国は国民から銀行が金を集めて、
その金を低利率で企業に貸して、銀行もちょっと稼ぐ、
それでお金を回している国だってことを理解できないよね。
こんな状況で国際基準なんか達するわけない。
308名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:50:41 ID:vi1T4nxq0
連立を解消せよ!
国民新党なんかに投票してねーぞ
309名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:50:52 ID:9T9W18hH0
税金で食ってるのは郵便3事業ではなく

本当のところは銀行業界じゃねーか、

今まで散々国民から甘い汁吸ってたんだから

ざまぁねえやw
310名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:51:17 ID:x3nrRdz/0
結局のところ、リスクを極度に嫌う国民性ってのが
一番の欠点なんじゃないかと。
こんなんでメガバンに国際基準でなんて言うのは
気の毒だと思われ。
311名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:52:31 ID:NAc/86HJ0
銀行潰れると、そこから運転資金を調達してる会社も資金繰りに詰まって倒産、雇用も消えて失業者増加
というサイクルが発生するのだが、その辺理解してないバカがいるな。
312名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:52:34 ID:fm7vtAfKO
再建できる先は銀行もリスケ対応している。無能な経営者を3年も生き残らして何の意味があるのか
313名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:54:33 ID:3WT5e+iA0
>>312
3年で好況にもっていくだけの素晴らしい政策があるんだろ
314名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:55:08 ID:x3nrRdz/0
資金の調達方法が銀行借入しかないっていう日本の仕組みが問題なんだよ。
315名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:55:37 ID:a99Z2b8F0
現状中国だけが経済回復している。
社会主義的経済政策が有効なことの証明である。
だから亀井が正しい。
316名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:56:53 ID:xHOaE7fV0
新政権は亀井から崩れると思われ。
317名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:57:29 ID:pCeNv99e0
借金取りが、借金取りに取り立てられてるとはなあ

アイプル
318名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:57:50 ID:SMfnliVBO
亀井は徳政令カードを使った
319名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:58:31 ID:5hlKXR8FO
亀井に銀行協会が献金すれば、この問題は解決、要は俺に金よこせってことだろう
320名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:59:05 ID:x3nrRdz/0
だからさ、国民は銀行にせっせと貯金をして、
企業はせっせと銀行からお金を借りる。

日本の銀行依存度は異常だから、
どうしてもこういうときは、
そういう政策になりやすいんだよ。
321名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:59:19 ID:azuKmhqm0
これだと大きい額の預金は日本国内には置いときたくないだろうなあ。
322名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:59:38 ID:pCeNv99e0
昔、返し終わった金の過払い金って、取り戻せるのかなあ?

昔は金利高かったし
323名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:00:29 ID:5M7Wv7Mv0
亀井「オレのターン!!徳政令を攻撃表示で召喚。場に1枚カードを伏せてターンエンドだ!」
324名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:02:16 ID:Vzn3bU8YI
>>218
民主になった時点でねw
325名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:03:34 ID:pCeNv99e0
過払い金で 検索 すると、弁護士が無料で相談してくれるそうだな

かなりの金が返って来るみたいだぞ
326名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:04:38 ID:8Eadgl7P0
)303
× 借金棒引き 
○ 借金の元金返済を3年間待つ。 でも利息はその間も払ってね。

銀行がつなぎ融資をすれば解消する問題。
なぜここまで、それも法整備までしないといけないのかちょっと考えればわかるよね。
半端な数じゃなく、つなぎ融資ができない会社があるってことだよ。

現在でもつなぎ融資をするのに保証協会の保証をつけろと言う。
でも保証協会の枠も少ないし、昨年からの緊急保証の貸付を1度受けたら保証協会の次の審査はかなり厳しくなるからね。
そのうちに保証協会に申請しても保証しなくなるのは自明。
そうなったら中小企業の大量倒産が出始める。

今回の元金返済猶予の法案を亀井が言い出したのは背景にそのようなものがある。
特に地方はひどい
327名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:04:50 ID:cToMdBqr0
>>325
100%勝てるからね。
相談したら弁護士大喜びだよ
328名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:06:06 ID:6BhMZ/N60
銀行員の給料下げればいいじゃん
329名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:07:07 ID:dGlUuL5g0
>>326
銀行に金を預けている大多数は。

「元本は保証で、リスクのある運用はして欲しくはないわぁ」
と、銀行に対して思っておりますので。
貸して危なそうな中小に銀行が貸し付けをしたりだなんて
とんでもない話なのですよ、もとから。
330名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:09:22 ID:pCeNv99e0
10年以上借りてる人は、50パーセント以上の割合で過払い金が発生してるんだとよ
331名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:09:56 ID:fgb391WD0
政府保証100%つければ銀行も貸すだろうけどねえw
332名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:10:29 ID:e+/XCIGLO
まあ、借りてが計画過ったら破産なのに銀行は税金で救済さろて
高給維持たしなあ

そんな奴らがモラルハザードとかよく言うよ
333名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:11:35 ID:pCeNv99e0
俺の借金も国が救済しろよ
334名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:12:05 ID:3WT5e+iA0
>>331
俺もそっちのがいいと思うんだけどねえ
335名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:15:15 ID:BpjbggUg0
ガタガタ言う銀行なんて免許取り上げちゃいなよ
336名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:15:24 ID:8Eadgl7P0
)329

CDOで大赤字www。
外資に投資して大赤字www。
赤字で自己資本が低下するから公的資金入れてね。

銀行って馬鹿ですね。
それでも高給取りです。

中小企業に貸すのはリスクがあるからやりません。

じゃ何のために存在しているんだこのクソ企業は。
民間銀行の貸付業務をすべて禁止して、貸付業務は政府系金融機関だけにしろよ。

337名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:16:43 ID:Vzn3bU8YI
>>334
去年までは付けれた。
338名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:18:08 ID:FNwFiM2OO
>>335
これがやりたいのが見え見え
銀行を全て国営にすれば、ばらまき資金に事欠かないから
339名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:18:40 ID:BpjbggUg0

まずは銀行員の給与を開示させて、世間が叩きまくればいいんじゃない
340名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:19:35 ID:eVV9+c0C0

「銀と金」で、銀さんがやりたいと言っていたこと。

それを静香が実践しているのは明らか!
341名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:19:59 ID:FnXLiz8g0
まさに衆愚政治。
これから日本の政策はマスコミが作るからw
342名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:20:16 ID:h+8HEAWD0
>>334
いいわけねえだろ。

バブル崩壊のときに似たような制度を作って、
いいように食いもんにされたのを知らんのか?

もうどうしようもない状態の会社名義で政府保証で5000万借りて、
高額な役員報酬を出した後、1年できっちり会社つぶした社長知ってるぞ。
もちろん個人資産からの返済なんかない。
その融資は全額を国が銀行に返済。
343名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:20:39 ID:1jqKiFXhi
金融機関の工作員いるなあ

アイフルも都市銀も同じ穴のムジナなんだよね。それをぽっぽさんもイオンのおじさんも承知してる上での静香ちゃんの発言だよ。
344名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:21:01 ID:gtpwKIqU0
>>341
20年前からそうよ
345名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:21:24 ID:cybgRQ3v0
銀行が他の企業と同じような目線で商売始めたら
中小のどのくらいの割合が貸し渋りに合うんだろうな?
346名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:22:55 ID:sqOYLoth0
銀行への公的資金は返済されるもの。銀行が貰えるものではない。

貰えるものと勘違いしているのは、詐欺で公的資金を分捕ったチョンの同胞か?
347名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:23:09 ID:hDmoVj5V0
G20で欧米相手にも超強気で出たらちょっとは信じてやってもいい
348名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:25:22 ID:CIocoYs+O
預金金利は低い癖に暴利の金貸銀行の肩持つのか?
349名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:26:34 ID:3WT5e+iA0
金融自由化は失敗だったな
350名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:27:11 ID:hdnzyGMl0
愛と幻想の
351名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:28:41 ID:8Eadgl7P0
中小企業がおかしくなり始めた時代に始めた政策が間違っていることは、今現在の結果を見ても明らか。
国としてはそのような政策を変えないといけない。
352名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:28:50 ID:0XzK394D0
アメリカで普通にやっている、「ローン支払い中の住宅を手放したら、後のローンは免除」を導入する、あるいは現行の契約をこの方式に強制移行させればいいだけ。
・・・・多分、現状では住宅を手放す輩のオンパレードになるだろうがw
353名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:31:44 ID:+tD1WauL0
預金金利が低いのは、主に国の政策の為で銀行だけの責任じゃないんが。|
354名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:31:58 ID:OcziIdCD0
派遣禁止=最初から雇用しない
返済猶予制度=もう貸さない
355名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:31:59 ID:1jqKiFXhi
>>346
もし公的資金を一般人の借りるサラ金の金利で貸し付けていたら本当に返済できるのかな?
べらぼうに安い金利で借りて、べらぼうに高い金利で貧乏人に貸す
国民の目を欺く国家規模の犯罪が暴かれようとしてるんだよ

今頃都市銀の上層部はガクブルだろうな
356名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:32:09 ID:8cg2u8Bz0
銀行株を暫く上げて体力付けさせてから、強奪するつもりでしょう
357名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:32:33 ID:dGlUuL5g0
>>352
今後は禁止。
なら、まだあるかもしれないが。

今の分も含めて強制移行
では、銀行が死ぬだけだぞ。それ。

てか、
「ノンリコースだったら最初っから貸さねぇよ」
って人が多分に含まれてしまう現状では・・・
358名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:33:03 ID:f0osmwJ70
亀井は弱小政党なのに自分の立場分かって無い。
359名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:38:03 ID:ln2/gfGKO
なぜ金融機関が貸し渋りや貸し剥がしをやるのか。
やらないと金融庁から厳しい制裁をされるからだ。
いくら経済対策をやっても真水が市中に浸透しないのはこのスパイラルが元凶。
360名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:38:48 ID:480kw4uh0
ナンセンス極まりないな。
361名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:45:22 ID:GFBkcRZU0
借金棒引きじゃなくて、期限付き支払い猶予だからな・・・

今の経済、特に地方の景気を考えれば
亀井さんの言ってることは至極まっとうだと思うぞ
っていうか実際数年前に頻発した
「大企業の債権放棄、その債権放棄をした銀行への公的資金の注入」
なんていう国と金融業界の政策は 徳政令の最たるものであって、
今回「中小企業への3年間の返済猶予」と比べてももっと酷いものだったはずだよ。

そんな大企業の本社が集中し 経済指標がそう悪くない首都圏で
現実の厳しさを感じことの少ない政治家の中で、批判を承知での
亀井さんのこの発言はなかなか出来るものでないと思うぞ。

あ、それとアメリカのサブプライムローンで住宅を持ったが
返済不能になった人には、銀行が引っ越し費用と少しの生活費を払って
立ち退きさせているからな。

自己責任だとか言って、貸し手側の責任を全く取ろうともしない日本の金融機関を
あまり信用し過ぎるのもちょっと考えものだよな。
362名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:46:09 ID:nL57h44Y0
民主政権なんか、どうせ寄木細工の統一性のない政権だろうと思ってたが
まさか本当にそうだとは思わなかったw
363名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:46:59 ID:W35TEX6S0
ぎゃははは江戸時代かよ
364名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:47:28 ID:KmPJ+MdZ0
銀行特にメガバンクは倒産させたら、社会的影響が大きいので、各種手段を
投じて救済した。
そしたら、貸し渋り・貸し剥がしで金詰りは起こさせる、CDSに投資した分は赤字になる、
日銀当座預金に大量の資金を預金するという基地外沙汰のことしかしてないから、
それなら介入するといっているわけ。
それに介入していた時代の方が、資源配分がうまくいっていたという背景もある。
365名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:52:43 ID:1jqKiFXhi
のび太「静香ちゃん大好きです」
366名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:54:23 ID:seSe/Yr80
>>365
工藤?
367名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:02:42 ID:VeSo9Iwk0
>>362
寄木細工職人に失礼。

将棋崩しみたいなもんだろアレ
368名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:03:41 ID:xw9ElgXy0
亀井警視正殿は、もうろくしたな。
利子だけでいいなら経営体質は改善しない。
健全企業までが制度悪用するだろう。

うちは、破産しない代わりに、無利子にして貰って36回払いで全額返済した。
そして今でも従業員を一人も首切らずに営業している。

それに。
利子だけにしろっていうインチキ徳政令しても、
あらたに貸して貰えない自転車企業は救われないぞ。
(いま苦境の企業経営者は、ワラにすがりたいが故になんでも賛成するだろうが)
369名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:04:18 ID:gkQ4uVj70
俺なんか個人事業主だけど対象にならないかな。
毎年黒字で税金も千万単位で払ってるけど借入金も多くて元本返しながらだと資金繰りギリギリ。
一、二年元本返済待ってくれるか税金の予定納税やめてくれたらすごい楽になれるんだけど。
370名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:04:28 ID:u6SOCgl+0
銀行員の年収って、1000万以上あるのか?
371名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:05:40 ID:VeSo9Iwk0
>>355
なんで朝鮮金貸し基準なんだよw
372名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:06:38 ID:+bHOOFBn0
三菱UFJは1000億円出して金融危機で潰れかかったモルガンスタンレーを
助けてやったがそのほとんどがモルガンスタンレー社員のボーナス。
糞メガバンクは日本のことなど何も考えてない。営利企業だから当たり前
なんだけどな。だからこそ政治家が介入していいんだよ。
亀井は「銀行は反省が足りない」と言ってるがまったくその通りだ。
もっと厳しくやっていい。
その一方ではG20でどう主張するかと聞かれ「金融機関の体質を強化するのは
あたりまえで国際的な基準に長い目で合わせていく。ただ各国の実態を無視して
ひとつの基準をすぐに適用するわけにはいかない」(日経)
と欧米が作った基準に対して正論を言っているよ。
民主の脆弱な顔ぶれの内閣の中で官僚や銀行に言う事を聞かせられる迫力を
もっているのは亀井だけだろうな。
373名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:09:14 ID:6AjG5Z1q0
亀井は東大経済学部だが、専門はマルクス経済学だ。
駒場寮でムツゴロウさんが可愛がってた犬を、勝手に撲殺して、焼き鳥と称して学園祭で売ってぼろ儲けした。

374名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:10:49 ID:b/luLT23O
馬鹿だな住宅ローン融資の利率を完全固定2パーにすれば日本は潤うのに
375名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:13:25 ID:EvUljCS/0
銀行擁護してるやつバカ?
銀行はつぶさない。
それを前提としての徳政令。
376名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:13:29 ID:b/luLT23O
>>373おまえガチ逮捕だよ。今は冗談でもネットに書かないほうがいい。全部チェックされてる。
377名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:16:45 ID:8Eadgl7P0
>369
だな。
俺は法人だけど
多くかりて多く返すという返済形態のときに、去年から今年のようなイレギュラーが発生すると赤字に陥る可能性があると一気に資金繰りがきつくなる。
3年でも返済猶予してもらうと俺のところは手元現金が1億超える。
非常に助かる。
今年はかろうじて黒字だったけど、来年はわからない。
もし赤字になって借り換えのための融資を断られたら即あぼーん。
378名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:16:47 ID:bjvC9wUF0
高速道路無料化→フェリー会社返済猶予→銀行に公的資金導入→赤字国債増加

あほらし
379名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:17:19 ID:KmPJ+MdZ0
>>368
あなたのような真面目な経営者から見たら、自転車操業企業をなぜ助けなければ
いけないんだとなるなろうが、マクロ経済的には、自転車操業企業を助けたほうが、効率が良い。
つぶしたほうが良いと言うのは、経済学の教科書の中だけの話。
なぜならば、そのおとぎ話では、失業してもすぐ次の職業が見つかるから。
そんなことは現実にはないので、アメリカはものすごく失業率、新規失業保険申請件数等を
気にしている。
380名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:20:01 ID:6AjG5Z1q0
>>376
Wikipediaにまで書かれてる有名な話だろw
381名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:21:41 ID:bjvC9wUF0
無駄な公共事業廃止して財政再建→建設会社返済猶予→銀行へ公的資金→赤字国債増加

あほらし
382名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:23:46 ID:rdTC9RVaO
銀行対亀井なら亀井の勝ちだな
銀行の嫌われようは凄いからな(笑)
383名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:24:59 ID:1jqKiFXhi
都市銀関係者は今頃ガクブルだろうな

日本の産業の中で金融機関だけが三流
384名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:25:00 ID:+VYB3rHdO
知り合いに借金で困ってる奴でも居るのか、亀井
385名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:25:47 ID:6AjG5Z1q0
>>379
ハイハイ、マルクス経済学者乙

最低賃金がなければ、どんなに職業能力が低い者でも仕事にありつける。
一旦仕事に就けば、職業能力を高めて、賃金を上げていくこともできる。
左翼が、最低賃金なんて馬鹿な制度を作ったせいで、最低賃金以下の能力しか持たない人は、労働市場から閉め出された。
左翼の民主党政権が最低賃金を上げれば、労働市場から閉め出される人はもっと増えるよ。
386名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:26:39 ID:inDnDRK80
桃鉄で徳政令カードでも使うか・・・
387名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:32:07 ID:TCEBVE6+0
亀井は危険人物。
国債の日銀引き受けという魔の手を使って、国家債務の
モラトリアムをやらかしかねない
388名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:32:51 ID:gtpwKIqU0
>>385
賃金や能力以前に日本は生産力や流通が発達しすぎてるので、どでかい買い物客がいない限り日本はモノ余りになって
労働力減らすか、値段下げるかの二択。値段の下げ過ぎは誰も得しないから結局仕事なしになる。
人が余りやすい国なんだよ。
389名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:33:46 ID:FNwFiM2OO
三年間返済出来ない企業は信用を完全に失って、次の融資も受けられず父さん
三年後に失業率が増えるね
390名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:34:14 ID:jSIv/OF+0
国策や過去の政策で甘い汁を散々吸ってきた金融業界には文句を言う資格は全くない。

金融業は社員の給与を中小企業並みに規制すべき法律を制定しろ。
391名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:34:53 ID:KmPJ+MdZ0
>>385
えーと、どこの国も職業能力が低いものがつくのは、肉体労働と古今東西決まってるんですが。
勿論、中には熟練の方もいらっしゃる職種ですが、その中の代表例である土木建築に
今日本の世論は、金は使うなと言ってますよね。
で、あなたのような人間の代表例である竹中は、そこからたとえ労働者が失業しても、
IT産業が吸収するから問題ないという寝言を数年前に言ってたんですが。
392名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:35:55 ID:6AjG5Z1q0
だから、無制限に賃金を下げられれば、需要が激増するんだよ。
余ってる労働者を時給100円で使って良いなら、誰でもできるような仕事を、人に頼みたい需要が生まれる。
393名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:38:53 ID:EVK2qgBdO
流石民主政権ww人気取りの為なら何でもおkwwwwwww
394名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:39:19 ID:AcF5XStv0
建築労働者で、最低賃金ギリギリなんてほとんどない。
最低賃金ギリギリで働く労働者の大部分は、さほど体力を使わないサービス業。
最低賃金を下げれば、雇用が増えるのはサービス業の分野だろう。
395名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:40:00 ID:uyeRWtm20
徳政令って表現おかしくないか?
3年間だけ元金の返済の猶予期間として
利子の返済だけ実行するようにするってだけだろ

なんでこんなに否定的な連中が多いのか理解に苦しむんだけど

民間といえど、金融業は資金っていう血液を司る重要な分野だから
半民半官のような役割を担ってるんだから
潰れそうになった時には公的資金で助けられたりもする半面
融資先の多数に被害が及びそうな時はしっかり規制・介入を受けるのは
仕方なかろうて
396名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:41:21 ID:KmPJ+MdZ0
>>392
日本の中小企業の方は、誇りもってる方が多いから、まだ救われているが、
失業して、プライド捨てて、生活保護くれって言い出したらどうするの。
だって、時給100円じゃ「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」が
行使できないじゃない。
397名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:41:40 ID:/qpmtrjN0
>>395
徳政令じゃなかったら何だってーの?
398名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:42:05 ID:AcF5XStv0
こんな韓国みたいなことを、大臣が堂々と発言して恥ずかしくないのか。
中川の酔っぱらいも恥だが、これも相当な恥だよ。
399名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:44:22 ID:FCBSinyO0
そもそも竹中失政が内需の低迷を招いた事もあるからな
財務内容がよくない企業っていうなら、一体何をもってその基準とするのかという話だし、
当のアメリカではいざ拙くまわると、すっぱり日本に押し付けた基準なんて知らないフリをしたw
で、それで日本は内需が回らなくなって苦しんでるw

金融庁自体にメスを入れてもいいとは思うね
一体何をやっていたのやら

亀井の論が暴論なのはそれはそれとして
400名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:44:59 ID:b9dixg1+0
>>396
そこでベーシックインカムの登場ですよ。
401名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:45:26 ID:AcF5XStv0
最低限の生活保証は、生活保護の役目。
日本は、先進国の中では、生活保護受給者が異常に少なく、平均給与と比較した生活保護金額は異常に高い国。
つまり、生活保護が、一部の特権階級の者になっている。
時給100円でも良いから働かせて、最低生活に足りない部分だけ援助するべき。
402名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:46:02 ID:VeSo9Iwk0
>>399
竹中もアメリカも、徳政令には関係ないと思うんだが
403名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:46:40 ID:uyeRWtm20
>>397
徳政令っていうと借金帳消しってイメージが強いっしょ
別に借金は消えるわけじゃなくて、猶予期間を作るだけじゃん
404名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:47:52 ID:fm7vtAfKO
無能な経営者は退出して有能な経営者に任せる。
405名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:49:05 ID:MYSzDy0s0
>>387
>国債の日銀引き受けという魔の手を使って、国家債務の
>モラトリアムをやらかしかねない

デフレ対策になって一石二鳥だと思うが。
もしそれをやれたら、亀井は冗談抜きに真の英雄だろう。
406名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:49:09 ID:KmPJ+MdZ0
>>395
今の若い人には、日本の銀行は、営利企業であるが、公益企業でもあり、
私的利潤追求のみは許されないという歴史があることを知らない人が多い。


407名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:49:11 ID:gtpwKIqU0
床磨きのいい機械あるし、草刈り機あるし、食器洗い機あるし
誰でも出来るような仕事は機械に取られてんだわ
408名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:49:16 ID:AcF5XStv0
最低賃金を廃止して生活保護を、
年収50万なら、保護費150万
年収100万なら、保護費120万
年収150万なら、保護費100万
といった具合に、給料が増えれば、総収入も増えるように支給すればいい。
生活保護者の最低生活も守れるし、生活保護を脱して収入を得ようというインセンティブになる。
409名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:49:24 ID:uwOuKD7B0
これの最大の受益者は893関連企業だろ。
410名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:50:54 ID:bjvC9wUF0
怖いのは外資の撤退。すでに外資系は撤退するって宣言してるしね。
不動産や信販会社が一番危ないよ・
411名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:51:55 ID:6ecWK0fi0
銀行も助けてもらってるのだから偉そうな口は一切叩けないわな
412名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:52:06 ID:MYSzDy0s0
>>378>>381
赤字国債自体を悪だと誤解してない?
赤字国債自体は善でも悪でもないんだが、わかってる?
413名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:54:21 ID:efEALKsk0
ミンス政権を理解する四字熟語

・朝令暮改
・朝三暮四
414名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:55:57 ID:fm7vtAfKO
>>406
民再もあるんだから猶予なんて必要ないだろ。
415名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:57:24 ID:1i9XpV0C0
次の参院選で民主党が単独過半数かそれまでに草加を取り込むことに成功すれば
国民新党と社民党は御用済。
ただ小沢が作ったものがいつまでも存命するはずがない。
グダグダになってここ数年で愛国党と売国党で政界再編されるのが理想なのだが
可能かな?
416名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:57:29 ID:uyeRWtm20
この手の介入に否定的なヤツは
アメリカみたいに
困った時は公的資金で助けて下さい
儲かった利益は私たちの成果なので利益のほとんどは役員や一部社員の報酬へ
って姿が正しいと思うのか?

あれこそ糞だと思うが
417名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:58:00 ID:KmPJ+MdZ0
>>400
必須条件の一つの公務員の大幅削減は、本当の独裁政権でないとできないのが、絶望的。
だから、徐々に削減するために、逆説的に公務員のスト権を導入しようとしていたが、
導入に積極的だった安倍政権は、それが理由でないがつぶれてしまったのが残念。
418名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:59:35 ID:AcF5XStv0
実は、公務員の人数も、先進国の中で一番少ない。
そのかわり、公務員の賃金は先進国で一番高い。
日本は、公務員も、生活保護と同様に特権階級化している。

419名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:00:09 ID:9RjA2/DV0
銀行が、金を発行するシステム自体に問題がある。
一番の問題点は、銀行が利子分の金を発行しないことだ。

A、B、C事業のために金を融資して貰う。
景気がよければ、新規事業が起き融資も増えよう。
だが、銀行は、利子分の金を発行していない。
利子は、他人の事業分の金を商売で掠めてくるしかない。

そして不景気、融資が止まる。利子の金は発行されてない。
よって、何とか稼ぐか、無理して工面するか 
だが、トータルで見れば、経済全体でどこかの企業で利子が払えなくなる。
倒産、銀行の手へ・・・

究極的にすべての企業は、銀行の手に落ちる仕組みになっている。
このシステムは致命的な問題がある。
420名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:01:19 ID:u6SOCgl+0
官僚と銀行は、国民は不信だらけだよな。
官僚には、天下り禁止
銀行には、モラトリアム
421名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:02:17 ID:vcqDnQeJ0
公務員給与20%削減→住宅ローン返済猶予→銀行へ公的資金注入→赤字国債増加


これもあった
422名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:02:19 ID:5fBdIRYe0
通過供給量でググれ

以上
423名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:03:00 ID:FSarGby60
>>410
外資の撤退を理由に金をばらまけ(注入すれ)ばよい。
最大のガンは、世界各国の中央銀行が金をばらまいてるのに、
それをあくまで拒否する日銀。
亀井さんのいいところは、日銀をどやしつける可能性がある点。
424名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:03:06 ID:ScrxGID/0
F爺と亀ボマーのガチバトルなのだな
もう少し安全運転を心がけてくれんかのう
425名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:05:10 ID:pUF6G4Fy0
>414

完全なる馬鹿発見!!
426名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:06:03 ID:5pahj3jU0
>>419
つまり、
その辺の地銀が数千兆円の紙くずを発行すれば日本勝つる。

ですね。わかりますわかります。
427名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:10:17 ID:DY+5bmeu0
預金金利に庶民猛反発 だよな
428名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:11:34 ID:JTK/f/LE0
今までも靴を顔めがけて投げられたこともあるが
ブッシュと同じように目でしっかりとらえてかわしやがる
今度の靴投げ記者にあたるのが亀田ということ
429名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:14:15 ID:t17KKIOo0
モラトリアム言いたいだけちゃうんかと
430名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:16:39 ID:vcqDnQeJ0
よくわからない。民主党は円高にしたいの?円安にしたいの?
431名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:17:26 ID:Py+wOfAE0
すばらしい見識をおもちの皆様は亀井を金融がわからないとか
経済がわからないだの批判が凄いですね。
勉強したいので、皆様が参考にされている経済書等をご教授いただけませんか?
432名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:17:38 ID:5pahj3jU0
>>430
円なんてなくなっちゃえばいいんだ

あれ?案外本音のトコロを付いた気がした。
433名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:21:27 ID:mKh60TvM0
>亀井金融相は「可及的すみやかに実施したい」とし

いや。いやいやいや!
トーン上がったの?
つい先日見た会見では、
「なんとか銀行さんにやってもらえないもんかなぁ〜〜」といった調子だったので、
「ムリっすねー」と心の中でつぶやいたのだが。

もし曲がりなりにも本気で制度設計するなら、、、
いや、いいや。やっぱマジとは思えない。
しばらく様子見。おそらくなし崩し撤回。
あとは亀井の顔を立てての軟着陸を金融庁の役人が考えればよい。
434名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:23:40 ID:J2l4AJWk0
>>433
>あとは亀井の顔を立てての軟着陸を金融庁の役人が考えればよい。

モラトリアムに同意した金融機関に何らかの優遇措置とか
そんな感じ?
435名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:25:31 ID:o48K1GRo0
東京地検特捜部に告発しますよ
http://www.youtube.com/watch?v=F0in7kanAHo
436名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:26:45 ID:FSarGby60
本当はどさくさ紛れに例外なく、公的資金注入するのが最も効果的。
一番ひどいのは、大手地銀の幹部で、実は大手地銀にも余裕がないことが全然わかってない。
437名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:28:30 ID:jVLCxEFpO
中小企業を支援するにしても、金返す期間を延ばすなんて政策しちゃったら癖になっちゃうでしょ
そんなこと繰り返してるうちに銀行はどんどん衰退していってしまうよ
こんなことよりも、借り手側の経営者の競争力を育てるよう指導する支援をした方が効果あるんじゃねーの?
438名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:28:59 ID:pUF6G4Fy0
九州であちこち合併して、合併先の県の企業をことごとくつぶしている某企業のことですか?
439名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:31:22 ID:pUF6G4Fy0
>437
昔は教育をしたそうです。
今は死ねと宣告します。
440名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:35:29 ID:ko+v4VdcO
他人のフンドシで相撲を取る連中に
のさばらせる理由なんか無いよ。
静香ちゃん、頑張れ!
441名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:37:14 ID:jVLCxEFpO
>>439
あぁ、昔はそういう支援してたんだ
今なら資格持ってても有効活用出来てない士業の人とかいっぱいいそうなのになぁ
そういう人を企業に斡旋したりしたら、どうなんだろか
442名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:37:42 ID:yNo2Wu+Q0
なんだか良く判らんが
銀行が反対してるんだから
きっといいことなんだよね?
443名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:38:28 ID:HsqfwoUS0
日本中の銀行が新東京銀行化すんの?
444名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:40:15 ID:pUF6G4Fy0
>442
たぶんそうです。

自分の損になるから反対してます。

以上
445名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:41:51 ID:lC3f8AHe0
住宅ローンは支払猶予でいいけど
法人の借金はリスクが高いな
だから法人は税金猶予でいいんじゃねえか
446名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:43:54 ID:s9p2EFhj0
09.9.16.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 (外交安保で)ズルい抜け道とお宝探し
http://www.youtube.com/watch?v=q-2AsCY5zPQ
http://www.youtube.com/watch?v=zuZJWE_xbtk
http://www.youtube.com/watch?v=zxePWN4stog
http://www.youtube.com/watch?v=BVmHE4br4mI
http://www.youtube.com/watch?v=x_VJBrReNE8
http://www.youtube.com/watch?v=q3FiDjbsXuw

・財務大臣の藤井氏の登用は民間からの強い要望(予算編成能力への不安)。
・国家戦略担当の菅氏と藤井氏は予算編成の権限で早くも衝突の危険あり。
・閣内対立の火種は既に複数。キーマンは亀井氏(彼を抑えられるのは小沢氏だけ)
・米兵の犯罪とは全く関係無い土壌汚染の問題を日米地位協定に入れようとしている。
・インド洋給油撤退は他国(イギリス,ドイツ)の一斉撤退の引き金になる?
(アフガニスタン全土の既に97%はタリバンが支配)
・政権交代で自民党と官僚が隠していた情報(拉致問題,土建情報)が出る可能性。
447名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:45:00 ID:qja06bHg0
両方がやばくなるんだよ。
解ってないね
448名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:46:05 ID:xZaaB5J30
今、銀行が亀井の落とし穴を掘ってますよ
449名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:46:30 ID:vpOtWNaKO
こんなのやったら貸し剥がしと貸し渋りが起きて倒産する中小企業が増えるだけ。
そもそも3年間、利息免除だけしたとこで、脳死患者に人工心肺で延命処置してるのと同じ。
450名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:52:25 ID:pUF6G4Fy0
>449
そうとは限らないと思いますが。
対象:設備投資が大きいところで一時的に売上が下がっているところ。 3年間の猶予期間中にたまる現金効果は絶大。
    
対象外:全部運転資金で借金しているところ。 さようなら、たすかりません。

451名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:53:48 ID:jvnQWP630
>>433
鳩山の罠? 無理難題成立させまくる民主大臣に対して
亀井を失敗させることで、背後の小沢まで力を弱めるとは。
452名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:53:55 ID:paq9WgiD0
取り付け騒ぎ起こしてもいい?
453名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:55:18 ID:ojfrv+tR0
>>450
> 対象:設備投資が大きいところで一時的に売上が下がっているところ。 

それぐらいでモラトリアム受けるとこなんかねえよw
一度受けたら、次から融資なくなるのにw
454名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:58:21 ID:pUF6G4Fy0
>453
受ける必要はないけれど、受けれたら楽になるかもって感じ。
だから亀さんにがんばってもらいたいのは、この制度で猶予を受けたところに対しての貸し渋り対策。
貸し渋りをする銀行に対して鉄槌を下すwwみたいな。
そんな会社って結構多いと思うけどな?
大分楽になるよ。

455名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:59:08 ID:Jfg660qb0
融資の長期返済猶予は、融資の原資の預金を消えてなくしてしまえといっているようなものだ。
456名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:59:53 ID:KmrO7ERI0
3年後に景気が良くなるって保証もないからなあ。
景気が低迷したままでモラトリアム解除と同時に倒産続発が予想される
状態だったらその時はどうするつもりなんだろ。
モラトリアム期間中の借り手破綻は国が保証するのなら、解除前に皆で
駆け込み倒産するんじゃないの?
457名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:01:49 ID:Jfg660qb0
金融機関の貸付の原資はわれわれが預金として預けたお金だ。
それがきちんと払い出しされなくなるかも知れんという不安が出てきたというのに
金融機関の経営が危うくなることを喜ぶ奴の気がしれない。
銀行は預金の7、8割を融資に回して運用している。それが約定日にきちんと返済される
ことで融資先の経営状況を監視している。長期返済猶予したら、融資先の事業状況が悪く
なってきたのか、そうでないのか監視ができない。言わば、目くら貸しの状態だ。
もうむちゃくちゃだ。銀行が倒産したら、預金払い出しはペイオフが発動される。
預金保険は1千万までだ。パニックが起こるだろう。
融資の返済猶予は、融資金の原資である預金を消えてなくしてしまえと言っているようなものだ。
458名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:02:38 ID:yddsdhtq0
>>448
もうねえ、自民党の側からしたら金融担当大臣の亀井ってありがたいのよ
サッカーでいえばフィジカルがポンコツのセンターバックといいますか、野球に
置き換えれば両膝に爆弾を抱えたセンターといいますかwwwww
459名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:02:59 ID:F5YTZYiQ0
亀井の言うとおりに一度ヤッテみれ。
460名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:04:24 ID:qkEkkvqt0
後援者の中小企業社長からお願いしますって言われてるとしか思えない。
461名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:04:55 ID:ojfrv+tR0
>>454
「楽になるかも」で死刑宣告受けるバカはいねえよ。
一度、モラトリアム受けたら、もう二度と、銀行から金は借りられないぞ。
三年後からは、いっさい融資が受けられなくなるんだ。鉄槌も糞もない。
中小企業は、自分からギロチンを受けるようなもん。
462名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:05:42 ID:pUF6G4Fy0
>457

消えてなくなるというわけではないと思うけど。
生存率は80%超えるんじゃないの?

463名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:09:23 ID:B/alpJv40
銀行の給料どのくらいもらってるのか発表させろよ、亀井
464名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:10:08 ID:pUF6G4Fy0
>461
だから、死刑宣告を出させないために全中小企業の借り入れに対して強制返済猶予。

1社じゃ特定されるけど全部だったらわからない みたいな感じ。
リスケの相談とか銀行員も大変でしょ?
一律に3年間据え置きでその実行月の利息を3年間払い続ける内容に契約変更すると面倒くさくないよ
465名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:11:54 ID:Jfg660qb0
預金者としては、俺の預けたお金を融資に回して運用するのはいいが、ちゃんと返してもらってるんだろうなという
に気持ちがある。
長期返済猶予していて、全然返してもらってませんなどと銀行の経営者がぬかしやがったら、
「責任取れ!金返せ!」って言うね、きっと。

466名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:14:36 ID:ojfrv+tR0
>>464
頭おかしいだろw
そんなことしたら、全銀行がつぶれるわw
467名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:14:44 ID:kSlTWm+YO
亀井は金に汚い強欲な男だよ
468名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:15:20 ID:5pahj3jU0
>>465
だよねぇ・・・

普通の銀行は
自腹で金を貸しているわけではなくて
普通の人から「預金」の形で集めた金を「融資」
しているのだから。

普通の人から見れば。
危ない会社に金を貸すのだっていやなのに
そこから金が返ってこないなんて話になれば
そりゃ気になるわな。
469名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:15:28 ID:0E+wJ/Bb0
頑張れガメラ

人類の味方

自衛隊じゃあ歯が立たない

吸血鬼ギャオスから

国民を守ってくれるのは

ガメラだけだ
470名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:16:16 ID:WajVYXFO0
>>459
株価が暴落してからじゃ遅いぞ。

こんな愚策、先進国のやることじゃない。
南米のポピュリスト政権あたりによく似てる。

民主党の選挙キャンペーンも含め、南米のニュース見てるような感じだった。
マスゴミに簡単に洗脳されるモンスター有権者の行動なんかも。
日本文化がラテン化してるのかな。。。
471名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:16:31 ID:s0v3xbYL0
つぶれそうな銀行を教えてください
ヒントでも構いません
472名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:16:40 ID:a0TOcrQF0
>>460
そんなことして貸してもらえなくなったら一発で潰れるのに?
473名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:16:57 ID:A+Gz9H9V0
>>464
一律ってのは無理に決まってるだろ。
ちゃんと返せるのに、3年間元本そのままで利払いだけだとトータルの
返済総額を無駄に引き上げることになる。返せる借金は返した方が得。
474名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:16:59 ID:Rc0wlA4f0
>>454
今心配されてるのは、この制度を受けた側じゃなくて、受けなかった側。
この制度が適応されると、銀行の貸した金が回収できなくなるので、銀行が持ってる
「貸せる金」が目減りして行く。そうしたら、新規に貸す事も出来ないし、あとは
取れるところから取ってくるしかない。

じゃあ、全員で利用したらいいじゃないってなったら、銀行は利子利益が激減して
資産状況がえらいこっちゃになる。


まぁ、市場からは「そんな阿呆な事は出来ないだろ、さすがに…」って対応だけど。

亀井は「経営やばくなったら、税金つぎ込めばいいじゃん」って呑気にいってるけど。
475名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:18:24 ID:okH9SOsR0
3年間は生き延びられるって事なら、やってくれ!

その間に色々考えるからww
476名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:18:25 ID:pUF6G4Fy0
>464

それを倒産させないようにいろいろ考えるのが、頭のよい官僚たちと亀ちゃん。
だってそれやらないと結局3年後に破綻決定なんだから、そこまで整備してこその強制元金返済猶予法。
もしできなければ欠陥法なので利用者は少ないだろうね(デフォルト寸前のところ)

自分は応援することしかできないけど成立を目指してガンバレ。
477名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:21:54 ID:pUF6G4Fy0
>473
だって今の経済状況じゃ先行きがあまりにも不明瞭。
手元にお金を残すことができるなら残したい。
だって3年後に今の売上や利益が確保できるかわからない。
もし赤字とか続いたら銀行が金貸す保証もない。
478名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:22:35 ID:3vGUOtyG0
ちょっと銀行が社会の公器たる役割を自覚しないで、自分勝手かな、と思うので
これはやるべきだと思う
タイミングもいい
479名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:23:09 ID:5pahj3jU0
金貸しが
趣味で金を貸していると
勘違いしている人が多いねぇ・・・
480名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:24:11 ID:EQsw43IZ0
もう少しアイディアを練ってほしいね
黒字を出していて、
3年後に元金を返すまで回復できると判断できる会社のみ
融資を許すとか・・・

モラトリアムを設けてもらわないと
潰れる中小企業はわんさかあるのはたしか
そして、中小企業が潰れれば、雇用の受け皿も減る
失業したら大手ITにでもソルジャーになればいいなんてのはお花畑理論

今やらないといけないことは、雇用の創出だと思うよ
そのために企業倒産を一時的に防ぐ政策は重要なんじゃないかな

あと、不動産価値の下落で資金の目詰まりがおきているから
政府は円をもっと刷らないとまずい。
円を刷れば円安に転じて、製造業はなんとか息を吹き返して
雇用の創出が可能となる

円高主導とか内需転換とか言っているけど
海外に物を売って信用を保ってきた国が何を言っているのかと思ってしまう
481名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:24:36 ID:Jfg660qb0
預金者は、すなわち国民だぞ。
銀行ってのは、自分の自前の金で貸付やってんじゃねーんだ。
国民の金でやってるんだ。預金者は、銀行に対してちゃんと返してもらってるんだろうなと言うぞ。
国民はそう言うぞ。
それを、長期返済猶予していて、全然返してもらってませんなどと銀行の経営者がぬかしやがったら、
「責任取れ!金返せ!」って言う、許さない。
国民の金をもてあそぶのもいい加減にしろよ、亀。
482名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:25:09 ID:xyDKmXWR0
どうせ保証協会の保証をつけるとか、肩代わりとかで落ち着くんだろ
不可能な要求を突きつけ、代案を飲ませるなんてよくあるやり方
483名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:25:42 ID:nPm9MabI0
しかしネオリベ必死だとしか言いようがないね。

全然国民のことなんて考えてないのに国民が!とか喚いてるよ。
484名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:27:06 ID:3vGUOtyG0
リーマンショックで一時的に需要が大きく落ち込んでる時期に
審査見直しなんて。。。トヨタにだって金貸さないだろうよ
すげー悪魔じみた意見
485名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:27:53 ID:msKZTWmG0

とにかく国会が開催される前に亀井大臣を更迭しなけりゃ
とんでもない事が起きるよ。

銀行が一斉に貸し剥がしを始めたら、失業率が20%を越えてしまう

486名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:28:03 ID:D1XbpgqeO
ほぼ銀行国有化に近い政策。

貸したカネの利子が返ってこないとなると、
日本の銀行の体力、信用力激減。大手もヤバい。
それを亀井は政府保証でバックアップするつもりかもしれんが
借金まみれの政府にもたいした信用力無し。

もうオレたち一般預金者の預金も危なくなる。取り付け騒ぎ確実。

オレ、これが実行されるなら預金を全部解約して海外に退避させるよ。
大事な老後資金だからな。
487名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:28:19 ID:eRx2OQJWP
小泉信者破滅のカウントダウンが始まったなw
488480:2009/09/20(日) 01:28:55 ID:EQsw43IZ0
ごめん。文章間違えた。

黒字を出していて、
3年後に元金の返済に着手できるまで回復できると判断できる会社のみ
モラトリアムを許す

に読み替えて。




489名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:29:43 ID:nPm9MabI0
しかしネオリベ信者も貧乏にだらけだろうに、なぜ自分の首を絞めるネオリベを信仰してるのだろうな。
490名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:29:48 ID:MZMeVGxP0
亀井ってガチ共産主義者だよ
491名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:29:54 ID:HMffWbPr0
亀井静香・・・・・
492名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:30:01 ID:yddsdhtq0
>>470
もし、亀井が首相になってたとしたらベネズエラのチャベスみたいになってたんだろうか、と思うwww

>>479
利息っていうものがリスクを数値化したものっていうのを少し理解してもらいたいもんですな
493名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:30:55 ID:3vGUOtyG0
金融業界が自ら起こした信用収縮に、追い打ちを掛けて協力するとか
納得がいかないんすけど
494名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:31:25 ID:dLw2Z4Ix0
>>488
読みかえるもなにも…今時点で黒字の会社なら最初から
モラトリアムなんか利用しないってw
495名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:32:12 ID:nPm9MabI0
>>494
黒字倒産も知らんとは・・・
496名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:32:32 ID:vArnu1xPO
要は妬みですよ
他人の金で儲けておいて高い給料貰って税金投入してまで助けてやったんだから調子に乗るなよ金貸し野郎というイメージがあるんだろ
妬みパワーは甘く見ると駄目だね
底辺作りすぎた自民がいい例
497名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:33:20 ID:OsEgyAKY0
全部一律じゃないと、モラトリアムの意味がない。
企業側が申請するモラトリアムは、倒産と同義だ。
498名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:33:27 ID:5pahj3jU0
>>496
今の世の中は
「高い給料貰って」
の部分だけで、
大いに妬まれる不思議社会が構築されています
499名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:33:50 ID:3vGUOtyG0
別に妬みとかそんなんで言ってる訳じゃねーよアホ
500名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:34:03 ID:yddsdhtq0
>>498
そのくせイチローとかの高年俸に関しては妬まないんだよなあ
501名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:34:17 ID:eRx2OQJWP
鳩山代表が、「中小企業元本返済猶予法」を明言!!
http://www.youtube.com/watch?v=N_EGpiC9Sgo
502名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:34:56 ID:JTK/f/LE0
>>496
バブル崩壊後の世論とニュースステーション、NEWS23、サンプロはこのスレみたいな感じだったんだよ
503名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:36:03 ID:AIm330Cv0
亀井は、東大経済学部でマルクス経済学を専門に勉強して、マルクスの亀井とまで呼ばれたんだろ。
東大工学部の志井なんかとは比べものにならない、筋金入りの共産主義者としか思えん。
504名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:36:54 ID:53K1Y32/0
年末に向かって資金繰りが困難な会社が続出するのに
モラトリアムのような救済策は必要だ
銀行は手厚い救済されたのにね
505名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:37:01 ID:3vGUOtyG0
このスレの浅薄な議論だけで煮詰まった議論だぜ、とか思ってるとか?
もっと深い議論がなされてるブログでも閲覧数12とかなんだよね
インテリ気取りが笑えるわ
506名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:37:02 ID:vArnu1xPO
>>498
世界中どこでも基本的には既得権持ってる層が持つチャンスさえ無い底辺層に妬まれる事から何かしら変化があるんでないの
いいか悪いか知らんが
507名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:37:19 ID:ou4zUF3s0
508名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:37:56 ID:jRovj8p60
>>500
あたりまえじゃん

国に保護されて楽して儲けてるのが金融、公務員、マスゴミ
そのくせ他人には偉そう

だから叩かれる
509名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:38:08 ID:p14v5EIY0
>>495
黒字父さんってのは借金返済の3年猶予で解決するってものではない。
支払サイトと回収サイトの改善が無ければ解決しないよ。
510名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:38:43 ID:JTK/f/LE0
>>503
むしろ世界では共産主義が流行りじゃないか
乗ってないのは日本と一部の都市国家だけだぞ
511名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:39:52 ID:ka6v3P8n0
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任。
卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
512名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:40:29 ID:3vGUOtyG0
困るのはBIS規制クリアする為に自己資本を何とか
拡充してる所じゃないのか?
公的資金を資本注入すれば回避できる
513名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:41:34 ID:Jfg660qb0
経営の苦しくなった金融機関を公的資金で支えるって、その公的資金は国民の金。
金融機関の経営が苦しくなるのは、返済されない融資のせい。
融資の原資は預金であって、それはまた国民の金。
どれだけ国民の金をどぶに捨てるつもりなんだ。
亀井、お前のせいで、どれだけ日本の国民は税金を払わされることになるんだ。
どれだけ日本の国民を不幸にするつもりなんだ。
こいつは、政治家として失格。
514名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:42:52 ID:nPm9MabI0
>>513
国民のことなんてこれっぽっちも考えてないのに国民国民と喚くのはみんなの党の真似ですか。
515名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:44:33 ID:JTK/f/LE0
>>513
まずはSさんに訴えたほうがいい
516名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:44:37 ID:FMJjJjMT0
亀井は、郵政担当大臣として郵政問題を何とか出来るのか?
金融担当大臣として銀行に何か言いたいらしいが、結局何も
出来ずに、民主党が・・・・と言い訳して終わる気がする。
大見得きって、俺が担当だと、ふんぞり返った態度が仇と成るぞ。
517名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:45:44 ID:O5JoqLdr0
うちの親戚、雑貨の零細町工場だけど一工夫した商品で中国産に負けずに結構利益上がってた。
そこに目をつけた銀行が過剰融資。そして貸しはがし。
過剰融資受けるほうが馬鹿なのはわかってるけど、銀行側の利益のために零細企業が一つ潰された感。
あっという間に年末がやってくる。モラトリアム大賛成。
2年前に志向されていたらおじさんも何もかもなくすことはなかったのに・・・
518名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:46:21 ID:uHDLCyg60
名前は静香ちゃんだけど
やっている事はジャイアンと変わらない訳で・・・
519名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:47:25 ID:eRx2OQJWP
自民党が作った国の借金

99年 経世 小渕恵三  477兆                   
00年 清和 森善草加  522兆 +45兆円 +*45兆円 +*9%
01年 清和 小泉草加  582兆 +60兆円 +105兆円 +22%
02年 清和 小泉草加  643兆 +61兆円 +166兆円 +34%
03年 清和 小泉草加  670兆 +27兆円 +193兆円 +40%
04年 清和 小泉草加  751兆 +81兆円 +274兆円 +57%
05年 清和 小泉草加  813兆 +62兆円 +336兆円 +70%
06年 清和 安倍草加  832兆 +19兆円 +355兆円 +74%

7年間=+355兆円(+74%)

自民党の借金を作った歴代総理NO1の小泉 断トツTOP
520名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:47:49 ID:JTK/f/LE0
白川のSのつもりで書いたら亀井静香もSかよ
521名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:49:18 ID:DZefqM/50
>>495 黒字でも期限内の利益守れない会社じゃどーしょうも無いのでは。
   むしろ黒字のうちに法的再建なり整理したほうが、経営者にも
   プラス。再出発は早いほうがいいよ。
522名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:50:19 ID:Rc0wlA4f0
個人的には10年くらい前の危機の時の担保調査の件が忘れられない。
「担保調査するから、調査費用払え」って言われて、もともと「借りてくれ」って言われて
借りた金なのでいつでも返せるから、「そんな理不尽な事を言うなら、全額今返す」って
答えたら、「それなら違約金として、調査費用以上の金払え」って言われた時には
こいつら糞以下だと思ったよ。
523名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:50:40 ID:Jfg660qb0
国民=自分だろ
おれだって国民の一人だぜ。
俺の預金が融資の回されるのはいいとしても、返済猶予されて焦げ付きになってそのまま不良債権に
なって返って来なくなったら、その金融機関の経営者をおれは許さない。
そして、その駄目になった金融機関を助けるためにまたおれの払った税金を使って助けるなんて理屈は
絶対に許さない。政治家の達成すべきことは、「国利民福」だ。
すなわち、国家の利益と国民を幸福にすることだ。
亀井の思想では、民福ではなく民貧だ。政治家として失格。
524名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:51:34 ID:IbBZy2Li0
競争原理に反するからこんなことはやめたほうが良い。
あと、信用保証制度も同じ理由でやめればいいよ。ほとんどの銀行は潰れるだろうが。
525名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:52:34 ID:oudNpVxj0
>>516
普通に出来るだろ
526名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:53:48 ID:tV0Efykg0
立法府なんだからなんだって出来る。
今更なにいっても遅い。
527名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:53:58 ID:DZefqM/50
亀井の言い分はモラルハザードだろ。借金してモラトリアムなら国債買うよ。
 利息分得だよ。ノーリスクだし。
 
528名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:56:07 ID:vcqDnQeJ0
それにしてもどうだろ?
これでメガバンが一つでも潰れたら日経5000円じゃすまないと思うが。
そして世界中の金融がまだ痛んでいるのに、この第二のリーマンショック
は世界中に広がる。
ちょうど世界恐慌は実際には1929年では大したことがなく、1931のロスチャイルド
銀行破綻からひどくなったように・・
529名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:57:13 ID:DZefqM/50
いい事思いついた、借金する国債買う→その国債を担保にまた国債を買う
         以下延々に続く。
         借金の利息無いから国債の利息だけ入ってくる。
          すごいレバレッジ取引。LTCMかよ。
530名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:59:00 ID:3LTUC4CR0 BE:772451472-2BP(0)
まー動かなきゃ何も変わらないんだし、動こうという姿勢は買うがねえ・・・
さすがにブレーンの4〜5人は抱えた上での発案なんだろうし
全く好転する可能性がないって制度ではないんだろうけど
531名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:59:20 ID:jRovj8p60
>>522
すげーね ヤクザだね
532名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:59:34 ID:IbBZy2Li0
モラトリアムじゃなく単なるリスケジュールだろ。
信用保証協会ワクや住宅金融公庫ワクに限ってやるならば何も問題はない。
アイフルの例でも分かるように、単なるリスケであっても銀行は株主説明で身動きが取れない。
なにかしら強制力のある政策をつくるのは正しいことだよ。
533名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:01:11 ID:olFQMSu4O
>>517
きついこというようだけど結果は同じだわ
投資規模やその債務比率なんて経営の根幹中の根幹
それを銀行に勧められたからって過剰融資で貸し剥がし?
はっきりいって遅かれ早かれって話だわ、それ   制度や銀行の問題ではなく経営者の問題
534名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:01:40 ID:DZefqM/50
こんな馬鹿なことするなら、連帯保証制度無くせ、あれが再出発とか
法的整理阻害してるんだよ。潰したのに潰せないで、ゾンビ会社が
多い。
 こんな制度あるの先進国8カ国じゃ日本くらいだぞ。
535名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:02:17 ID:8AdzsDLr0
なんで亀井は入閣できたの?
連立する必要は有ったの?
536名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:03:14 ID:3vGUOtyG0
機能的な予算配分をうたってるなら、やばくなったら公的資金注入する気で
これ位やってもいい気がするが
企業側だってこのご時世、こういう商品は売れないからこういう商品を作りましょうって
一朝一石にぽんと出来る訳無いじゃんさ
537名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:03:41 ID:5pahj3jU0
>>534
金貸しがびびるくらいに
ヒドイ会社/個人なんだろ?
「貸したら返ってこないんじゃね?まずくね?」
というレベルで。
538名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:04:58 ID:5pahj3jU0
>>536
ちょっとやそっとでは、
売れる商品はでないよねぇ。

なんてか、
必要最低限のモノは誰もが持っていて
それ以上の「娯楽」みたいな
不要な部分にしか、伸びしろがない。
539ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 02:05:44 ID:bSVoBpTK0
工作員がうざいな
540名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:07:10 ID:IbBZy2Li0
破産経営者の再チャレンジもハードルを低くするべき。
一度失敗した経営者はもう許されないという傾向は、日本ではまだまだ顕著に残っている。
経営者というのは希少な人的資源だ。もっと大事にすべき。
541名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:07:23 ID:73zKIGRQ0
>>535 参議院の議席が単独で過半数に足りないため
542名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:08:04 ID:jRovj8p60
>>537
アメリカの借り手が良心的だってか?
それなら、サブプラなんておきねーよw

そもそも住宅ローンはノンリコース
家建てるときに生命保険かけさせられるヤクザ金融は日本だけだろw
543名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:08:30 ID:3vGUOtyG0
え?俺の事?
全然違うんですけど
全体を俯瞰すべく努力して書いてみた一庶民です
544名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:11:40 ID:FMJjJjMT0
>>525
参議院選挙までに成果を上げられないと、その後は無いな。
竹中逮捕まで行ったら、認めるが・・・・・無理じゃね?
545名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:12:06 ID:DZefqM/50
>>537 アメリカの黒人は、破産してもあっけらかんとしてると
   渡辺父が生存中言ってたが、そのとおりだよな。
    
546名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:12:10 ID:5pahj3jU0
>542
今頃外人も思ってるだろ。
「ノンリコではだめだ。連帯保証人が居ればなぁorz」
と。

というか、
ノンリコにすると、金利があがるんじゃね?
家買うとき、35年ローンか50年か知らんが
それだけ長く設定しても返しきらないぞ?って話にならね?

どっちを選ぶかを選択出来るのであれば
良いように思う。
で。数は少ないながら日本でもノンリコあるはずだし。
(「此奴はヤバイ」と思われれば連帯保証人コースになるんだろうが、底までは知ったこっちゃ無い)
547名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:12:39 ID:aXnG5bwX0
          γ⌒)
           |.|"´    5年後はどんな仕事してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/




        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
548名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:12:55 ID:7jAA8e4U0
徳政令は信用との引き換えだからなぁ。
ジンバブエのようになりたければやるだろう。
549名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:13:20 ID:rcg3XvHk0
>>522
これは酷い。貸し剥がしした銀行員はどんどんムショにぶち込むべきだ。
550名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:15:08 ID:tgN8LhCv0
>>547
全米が泣いた
551名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:15:40 ID:DZefqM/50
>>547 生命保険をかけさせてくれ。
552名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:16:49 ID:wmMvZgSc0
あ、しずかちゃんのパンツ見えちゃったでへへ
553名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:17:38 ID:O5JoqLdr0
>>533
つまるところはそうなんだけど、商道徳って物ない?
叔父は馬鹿だ、それは充分承知している。
でも一人の担当が「地元密着型信金」内部で業績あげるために
先代から取引のある、多少ましな地場産業零細企業を潰した。
これ、自分で自分の首も絞めてないか?
554名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:18:11 ID:eRx2OQJWP
一般に海外では住宅ローンは10年とか15年だよ
年収3年分くらいが普通

30年とかバカみたいな長期間やっている国は
あんまりない

まだまだ日本では住宅が高いということだ
555ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 02:18:18 ID:bSVoBpTK0
亀井先生の政策にケチをつけてる方が工作員
556名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:19:21 ID:DZefqM/50
>>553 足利銀行なんて、大田原の田舎にショッピングセンター作るのに
    数十億円貸して1年半後にそこの店を倒産させてるんだぜ。
     同じこと足利銀の倒産前にヤフーに書いたら消されたw
557名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:19:29 ID:OX/XKCNx0
こうなったら国債でやればいいのにw
558名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:19:39 ID:jRovj8p60
>>553
金貸しに道徳とかw

メガバンですら、社風によってはパワハラ当たり前
金を取ってこないやつはクズあつかいだかんな
559名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:20:43 ID:5pahj3jU0
というか、よくよく考えれば。
家を買うときにノンリコースローンじゃ
相当の頭金を用意しないと
買えない様な気がする。
新築なら、買った瞬間に中古になって半値
なんて揶揄されるから。

最低限半分は自己資本もってこーい
貧乏人はけーれけーれ
になりそう。
(それはそれで、良いようにも思わないでもないが・・・)
560名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:21:35 ID:3vGUOtyG0
>>553
売れる物を作るのに秀でた人が経営も上手いかっつーと
なかなかそこまで二足のわらじは難しい
むしろ色々と裏とか経営的な物も教えて上げないと、とか
俺なんかは思ってしまうタイプ
あんまサラリーマン向いてないとか良く言われる
561名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:22:00 ID:AYxsDrnr0
>>517
他にもレスついてたけど
それ、同情できない
562名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:23:38 ID:IbBZy2Li0
今コレに類することをやらなければ、信用保証協会の代位弁済がどれほどの金額になるのか想像がつかんな。
もー、中小企業潰れまくりだろうね。
563名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:29:48 ID:kFIV8TK0O
今、中小・零細企業では突発破綻の嵐だよ
銀行審査部は殆ど会社に泊まり込みみたいな状態
シルバーウィーク?何それ?
564名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:31:47 ID:DZefqM/50
拓銀のつぶれた当時の審査部長は登山中に死んだので、
やはり人間、諦めが肝心かと。
565名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:32:19 ID:vcqDnQeJ0
おまえらが全員忘れてること


民主党は米国債を売る予定
566名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:33:04 ID:kFIV8TK0O
>>522
調査費用は今はかからないよ
期日前返済なら違約金かかるのは仕方ない
銀行の営業がホントくそなのは認める
567名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:34:12 ID:3vGUOtyG0
>>565
それ、お前が勝手に言ってるだけじゃない?
568名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:34:20 ID:cD/vwP7A0

だいたい、銀行は今の融資を引き上げたとして、その金を今度はどこに貸すんだ?
市中に回らない死に金にでもするのか? そのまま貸しとけば利子は払ってもらえるんだろ。

569名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:35:34 ID:DZefqM/50
>>568 いや、だから、債務者が利息を払わない可能性が高いんだよ。今度の亀の法案だと。
 
570名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:37:25 ID:cD/vwP7A0
>>569
>>1
>>返済の猶予期間は3年程度。金利分だけ支払えば元本返済を猶予してくれるのだから、
>>借り手にとって大きなメリットになる。

と書いてあるぞ。
571名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:37:36 ID:uLo+dCIZ0
>>1 銀行なんていらないですwww
572名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:38:08 ID:jRovj8p60
>>568
国債
573名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:38:22 ID:DZefqM/50
>>570 利息の一部まで据え置きのような発言してたぞ。
574名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:39:29 ID:x87HBs4Z0
実際黒字であの世行き中小が多いからな。
ここまで脅さないと良くはならないさ。
575名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:43:42 ID:DZefqM/50
これ、法案が施行される前に、リスケされてる企業は、
一気に貸しはがしされるだろうな。
 
576名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:44:15 ID:tgN8LhCv0
>>572
国債しか買わない銀行なら必要ないわ
馬鹿でも出来る
ネット銀行1つ作って他の銀行はつぶしてしまえば良い
577ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 02:45:45 ID:bSVoBpTK0
>>575
あほだね

もしそうならアナウンスされた時点で貸しはがしが始まるだろ
578名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:45:55 ID:IbBZy2Li0
放っておけば、信用保証協会の代位弁済で数兆円-十数兆円の貸し倒れがでるだろうね。
その上、失業者がわんさと。
何かしら手を打たなければ、今の日本の金融制度の根幹である信用保証協会制度が吹っ飛ぶ。
579名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:46:41 ID:DZefqM/50
>>576 中小企業とか個人向けの債権を証券化して、
    国内の格付け会社にAAAとか格付けさせて
    年金とか馬鹿な年寄りに売りつければいいん
     じゃないのか?
     亀井に入れた馬鹿世代に責任取らせようぜ。
580名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:47:28 ID:SYT9VkYa0
亀井は郵政再国営化の際に全逓まで復活させる気だからな
かなり要注意人物だぞ
581名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:49:03 ID:DZefqM/50
亀井も官僚出身だから、藤井も、どこが脱官僚だが、嘘ばっかりの民主党。
582名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:52:49 ID:3vGUOtyG0
個人的にはパチンコオーナーみたいなのとかは容赦なく
審査しちゃってオッケーなんだけども
銀行から見たら優良な貸し手なのかね?
良く解らん
583名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:53:36 ID:cD/vwP7A0
今の経済状況では、新たな借り換えが難しくて、倒産する企業が続出しそうだから。
借り換えではなく、今借りている融資の期限を延ばすことで、この危機を乗り切りま
しょうということだろ。 下手したら、黒字企業も連鎖倒産とかになりかねんからな。

584名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:57:00 ID:O/OrPOnJ0
このバカ「これで銀行が危なくなったら公的資金を注入すればいい」とか言ってるだろ。
それなら最初から国が企業を支援する仕組みを考えろ。
こんな事やってたら銀行が金貸さなくなるぞ。
バカ亀は頭引っ込めて寝てろ。
585名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:57:36 ID:1gcTYl560
>>468
銀行はあなた達の預金を貸し付けている訳ではないよ
借り手さえいれば彼らはお金を創る事が出来る
預金準備制度というのがあってだな

長くなるからやめた
586名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:57:46 ID:H7am7aUM0
>>579
中小企業向け債権と、マイホーム債権を小口に分けて、グチャグチャにかき混ぜて、
数百個の小口債権を一つにまとめて、国が元本保証して国民に買ってもらうんだ。
その際、70歳以上の老人が購入する場合には、利回りを1%くらい上乗せするとか。
587名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:59:51 ID:IbBZy2Li0
亀井の案のほうが国の負担は安くつくだろう。
現状を無為に続けて信用保証協会の代位弁済を十数兆円作ってしまうよりかはね。
国と日本国国民の負担をできる限り軽くするためにも、早急にやるべき。
拙速は巧遅にしかず
588名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:03:15 ID:H7am7aUM0
>>587
あのな、既に激しくガイシュツだと思うが、モラトリアムが実施されてる企業に
銀行が新たな融資をしてくれると思うか?

資金繰りで苦労してる企業は、毎月の運転資金だって融資に頼ってるんだぜ?
589名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:03:23 ID:uqtay9iH0
9/20社説です。

社説:亀井氏発言 銀行経営の国家統制か
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090920k0000m070116000c.html

返済猶予構想 「禁じ手」が経済活力奪う
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090920/stt0909200237003-n1.htm
590名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:03:27 ID:VOUBhWTh0
竹中平蔵と亀井静香を比較したらウサギとカメの話を
思い出した
591名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:05:48 ID:1/66ORvyO
自民党政権だと内閣倒壊クラスの失言なんだけどな。
民主党はみんなに甘やかされてるよね。
592名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:08:09 ID:DESLbJq20
よく分からんが、元々貸し手と借り手の間で契約に基づいて
貸し借りされてるんでしょ?
それを一律に国が「変更」できるもんなの?
593名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:09:11 ID:IbBZy2Li0
>>588
は?返済が金利ですむなら運転資金なんて借りなくてもいいだろ。三年だかの期間中ならば。
返済が金利ですむのに更に運転資金が必要なんて会社なんてどれほどあるの?
ケースバイケースではあるだろうが、そこまで追い詰められてしかも融資が受けられる会社なんてJALくらいだろ。
594名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:09:58 ID:3vGUOtyG0
>>584
うん、俺、国がハイブリッドや地デジとか買うのをやめたけど、あれは
どうかと思うんだけどもね。。。
国が企業に直接的にお金をポンと渡す訳には行かないんだから
筋のいい商品を買ってやるつーのは一つの手段として有りなんだよね
地デジなんか役所の設備にするんじゃなくて老人ホームに配ってもいいと思うし
直接金渡したら、不健全な商品を売りにしてる奴らまでくれくれいう事になるし、
国はどの企業が不健全か基本、知らないと思うんだよね
とか色々考えちゃうよ
595名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:17:33 ID:H7am7aUM0
>>593
借りなくてもイイってw
そんなに資金に余裕のある会社なら、そもそも毎月の返済で苦しんだりしないって。
毎月借りてキチンと返してくれるから銀行だって融資できるんだよ。わかる?

しかも3年間ってw
アンタ、その間に資金需要がどれだけ発生するのか考えてないだろw
596名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:20:25 ID:IbBZy2Li0
>>595
あんた実体を知らんね。
597名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:21:53 ID:rcg3XvHk0
>>584 :名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:57:00 ID:O/OrPOnJ0
このバカ「これで銀行が危なくなったら公的資金を注入すればいい」とか言ってるだろ。
それなら最初から国が企業を支援する仕組みを考えろ。

それだ!郵貯で企業を支援すればいい。与信能力のない銀行は派遣社員にでもまかせたらいい。
598名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:22:29 ID:3x1Kbq+90
>>585
バランスシート調整を行ってる状態では、信用乗数が上がっても、
マネーは債券市場で滞留するだけで、貸出には回らない。
バブル崩壊後の失われた15年で、我々は学んだはずではないかい?
599名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:22:32 ID:VOUBhWTh0


インチキ経済学者  VS  ド素人      さあどっち?       
600名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:22:37 ID:WqmMvW01O
ついでに預金者も口座から利子だけしか下ろせないように
すれば公平性が保たれるかもな。
601名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:24:35 ID:JqQcdolN0
新銀行東京みたいに893に喰いモンにされるから無理。
経済犯罪をアメリカ並みかそれ以上に厳しくしないと駄目。
602名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:25:54 ID:rcg3XvHk0
>新銀行東京

あれはやらせだろ?裏社会に金をばらまいただけ。
603名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:26:21 ID:5gcdRAg+P
銀行は国民の税金から金出してもらって救われたんだから
そろそろ恩返ししろよ。
604名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:28:06 ID:TEXkFlnS0
まあ、いざって時の為に無駄に借りてしっかり返して実績作った結果
もう要らんのに借りてくれ借りてくれ言われてる俺としてはこういう制度で他所に貸し出して欲しい
若い新人の女の子が涙目で来たときは思わず新しい機械でも買おうかと思っちまった
605名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:29:24 ID:WqmMvW01O
>>603
そのまま潰しても良かった?
それにとっくに返済されてるだろう。高利つけられてさ
606名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:30:06 ID:DZefqM/50
銀行は債権をサービサーに売って、後はサービサーとの交渉で
返済可能な期間と金額の話し合いだけど、保証協会は最後の1円
まで返すまで永遠に取立てする。

保証料取るし金利も上がるし、保証協会使うなら借りないほう
がいいよ。
607名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:31:18 ID:ugv9+NYDO
そういや韓国の銀行が出来たね。SBJとかいう。
608名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:31:44 ID:rcg3XvHk0
>>605
潰したら良かった。銀行員、教員、警察官、こういう生産性のない人間たちは
DQN並みの給料が世界の常識
609名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:35:49 ID:DZefqM/50
メガバンクの行員が、今の銀行の本部は合併しすぎて1つの仕事を3人とか
4人でやってる状態で非常に非効率だって。

  まあ、支店の行員の質は酷いものだが。商品説明すらできない。
610名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:35:55 ID:WqmMvW01O
>>608
結局この法案に賛成する奴って、
こういうヒガミ根性丸出しの奴なんだよな。
611名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:40:42 ID:VOUBhWTh0
メガバンは論外として地銀も平均年収400万位にしたらどうだ (・ω・)
612名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:40:49 ID:DZefqM/50
>>610 それもあるけど、将来に何の展望も無い、単に無計画な人なだけでしょ。
    面倒なことは後でいいや、宿題も夏休み終了間際でいいやとか。
    人間の本質はそれだけど、切羽詰った元の原因は自分と言う自覚
    が無いと同じ間違い繰り返すだけなんだけどね。
    自分で判断して経営して金借りたわけなんだから。
613名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:41:31 ID:B/WHtVchO

亀井は日本の国益と国民の財産を食い潰すダニ虫銀行の利権を全て破壊しろ!!

614名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:43:11 ID:DZefqM/50
こんなまどろっこしいこと止めて、日銀に銀行の手形買取オペ
止めさせたらアウト。即効で倒産。日本沈没。
1ドル500円くらいになるよ。

615ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 03:45:11 ID:bSVoBpTK0
判ってると思うが アナウンスのあった 9/19 以降に借りた人には適用されないからな。
616名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:46:47 ID:X/Z6bH7L0
この調子でドンドン引っ掻き回してほしい
予算編成が本格化したら国家戦略局が開店休業の管やミズポと一緒になって
藤井の悩みの種となることだろう
617名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:48:49 ID:ojfrv+tR0
>>610
こういうルサンチマンに凝り固まった奴は、何度、「銀行への公的資金注入は、
その下にぶら下がってた中小企業を救うため」と言っても理解できないんだよね。

きちんと景気対策をやれば、こんな馬鹿げた法案なんか必要ないんだが、そう
いうことも理解できない。

恨みや嫉妬を原動力に生きる奴って、細胞毒素みたいなもんだ。どんどん、周
囲の健全な細胞も破壊していく。今度の政権交代がそれ。
618名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:50:19 ID:SQu7CpAu0
銀行潰れてまた公的資金流入して余計な金かかるだけ
619名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:51:55 ID:jqbEWRB10
さすが駒場寮でムツゴロウさんの飼っていた犬を殴打して
「 焼き鳥 」として学園祭で売り、本人も食べただけあるな
620名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:52:24 ID:VcbFzPhX0


          ____
       / \   /\        
.     / (ー)  (ー)\      これはもう賛成反対よりも導入の方向で決まってるお。     
    /   ⌒(__人__)⌒ \       
    |      |r┬-|    |   もとも亀井の金融相の担当部分だから権限は亀井にあるお。   
     \     `ー'´   /      
    ノ            \     銀行関係の人は厳しいけどがんばれお。       
  /´               ヽ 


621名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:53:59 ID:SQu7CpAu0
>>610
まぁ、結果的に更に負け組の自分が苦しむだけだからいいんじゃないの

622名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:55:15 ID:PRS4Qzjj0
地銀の体力では3年も維持できないだろ
また公的資金注入で半国有化銀行が増える

それが目的なのかな
民主は郵政といい高速道路といい、国有化志向がある
銀行を国有化することでより政府権力の拡大が行える
623名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:00:03 ID:v1kKFrGnO
預金も3年間封鎖しなけりゃいかんやろ
624名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:07:38 ID:Q/Z6o3Ic0
亀井って政治家となのってるだけで経済のこと何もわかってねーだろ
感情的にとんでもねーことやらかすな、こいつは
625名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:10:43 ID:Rc0wlA4f0
>>594
あと、意気揚々とエコカー買い替えは無駄と張り切ってる大臣もいたけど、
CO2削減25%との整合性はどうすんだ?とも思った。

良心的に考えれば、今年度の補正予算じゃなくて来年度に組み込めばいいやと
言う優先度だから、そうなったとも考えられなくもないが…
しかし、色眼鏡で見てしまって、脊髄反射で「買い替え=無駄使い」にしてんじゃないかと
思ってしまってならない。
626名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:13:15 ID:++IqPrXn0
物資過剰供給に陥っている今、ライバルが消えなきゃデフレが止まらない。
モラトリアム政策は、長く苦しむだけ。
さりとて、これを実施しないと住宅ローン返済不能に陥った個人の自己破産件数うなぎのぼり
和製サブプライムその2も発生しかねない。

ジェンカみたい
627名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:01:04 ID:0SCTKjJ+0
推奨なのか強制的なものかわからないが、
強制であるならば、明らかに憲法違反
628名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:04:05 ID:PTwa0fHY0
ってか 公金もらってる銀行はすでに国営なんだから政府の言う事聞かなきゃ
うそだよね。
629名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:05:19 ID:8vMlWfpH0
鳩山恐慌が冗談じゃなくなってきたな
630名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:10:55 ID:0SCTKjJ+0
なんで人の家の貸し借りの既存の契約に国が首を突っ込むの?
もしその契約が違法ってんならわかるけど
新しくそのような制度を作りますってんならわかるけど
631名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:17:01 ID:QDO0uynD0
外資の参入で中小潰れてんだから、外資をもっと規制する法律作ればいいんじゃね?
632名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:21:21 ID:33PgqEhe0
お金が無くて困っている人から担保をとって代わりにお金を貸してあげる
行政機関を作ればよくね?名称は、金行とか。
633名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:25:02 ID:cl0ZlDU90
>>617
脱景気、脱成長の民主党路線を
理解していないの?
CO2排出削減も含めて、みんなで
小さくなろうっていうのが民意だよ。
634名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:34:19 ID:1qwvmhxH0
つうか、どういう適用になるのかね?
申請したら誰でも猶予されるんだろうか。
635名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:38:57 ID:kSCmp5CYO
亀井静香って女?
636名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:47:08 ID:pD0dDXK80


銀行つぶすつもりなら出来るよね
637名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:01:54 ID:7u8iGQA10
>>80
貧すれば、鈍する。
中小企業の経営者は、目先しか見えないw
638名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:03:43 ID:12tDsEaT0
>>632
取れる担保があるなら銀行が貸すでしょ。
639名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:05:12 ID:liPOe1+WO
ロンドンハーツでキャバクラ嬢を集めて放送したとき、両腕にROLEXつけた某銀行の頭取が、お気に入りのキャバ嬢には漏れなく全員にROLEXをプレゼントするって話してたな!
きっと、この頭取の銀行に融資を断られて自殺した経営者もいるんだろうな
亀井静香さんには期待しています。
640名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:06:48 ID:6IVjQnJY0
モラトリアムの3年間,金利だけ支払っておけば元本据え置きにしてくれる,と言うことは,
その期間は借入金は減らないから,会社の自己資本と負債の比率も変わらず,財務基盤は
まったく改善されない,と言うこと。
借入金が減らないから,それに対する金利も減っていかないわけで,支払金利は不変で,経営
の足を引っ張る。

一方,会社の機械設備は,日々老朽化が進んで一台あたりの稼得能力は落ちてくるし,帳簿の
上でも年々減価償却が累積して,収益を圧迫し,資産価値を下げる。
経営者としては,設備の資産価値の下落と借入金の減少を,少なくとも同時進行で進ませたいところ
だが,モラトリアム3年間のせいで,資産価値だけ下がって,借入金は全然減っていかない,と言う
憂き目に遭う。

かくして3年後には,会社は借金だらけの不良設備の塊になってしまう。設備を入れ替えようにも,
借入金が減っていないから資金調達できず,あとは廃業するだけ。

このように亀井案では,会社の経営には全然助けにならない。ただ単に,当面の短期キャッシュ
フローが楽になるに過ぎない。
それだって,将来の会社の財務基盤の悪化と引換にしているだけだから,会社にとっては,タコが
自分の足を食べているようなもの。

本気で中小企業を助けたいなら,腰を据えて成長戦略を出さなきゃダメということ。

641名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:06:52 ID:7u8iGQA10
>>639
そんな低俗なヤラセ番組を引き合いに出して
説得力があると思ったの?恥ずかしいから、消えてね。
642名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:07:44 ID:5++7YWEE0
保証協会=貸し倒された場合、銀行に全額返済保証する第3者公共機関(天下り)


現状、保証協会通さないと借り入れ出来ない
担保として不動産を差し出してもダメ。1億の物件で1000万も貸さない
不動産はバブル時に過剰に融資して痛い目あったから、もうイヤ。らしい

保証協会付なら銀行は一切リスクを被らないですむ。そんかわり借入者は
保証料払わされる。今まで焦げ付き無しの優良企業だろうがブラックだろうが。
債務は優良企業から巻き上げた保証料では当然足りず、市県民税で賄われる。

こんな、小学生でも出来るママゴトみたいなマネしてるアホ銀行はとっとと潰れていい。
国が過保護に守った結果、足し算引き算も出来ないバカ集団に成り下がった。

643名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:09:50 ID:y7n3xYpoP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090915212822.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
644名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:10:26 ID:rTRd12j40
頭の悪い俺に
「桃太郎電鉄」 と 「徳政令カード」 の例を作ってわかりやすく教えてくれ
645名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:11:19 ID:7ZX7hJ1g0
>>641
他人に消えろって失礼だろ。礼儀を両親から教わらなかったの?
自分が消えれば。
646名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:13:14 ID:ryEQ90ZQ0
今後銀行は一切の支援を求めないようにな
647名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:17:56 ID:++IqPrXn0
>>645
1行目と2行目によって礼儀を両親から教わらなかったことを証明してしまった>>645であった。
648名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:38:14 ID:bqU1/cBR0
>>636
金も貸さないような銀行なら潰れたほうがいいよ
また両替の手数料上げやがって
649名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:41:18 ID:qU4U8kZJ0
「亀井静香がCIAに暗殺されないかぎり・・」 クマのプーさん
http://asyura2.com/09/senkyo66/msg/1271.html
650名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:21 ID:mf1cxNG60
つーか現状金も借りられないような中小が
一時金を借りられたからって元気になるの?
その場しのぎにしかならないんじゃないの
651名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:49:03 ID:WqmMvW01O
>>640
正論だ
652名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:49:34 ID:LfnD2oLHO
3年は長いわ
なかとって1年半で泣いとけ銀行
653名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:07:03 ID:USsap4ve0
前に潰れかけたときに国民の税金で助けてもらっているんだ。恩返しするのが当たり前。
654名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:12:31 ID:tikdmXSH0
サブプライム問題と同じようなことを引き起こすだけだろこれ。
マジで日本潰したいとしか思えん。
655名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:13:29 ID:m3qPax3z0
>>653
日本人てのは感謝するのが大好きなんだ
バブル弾けてピンチを救ってもらった借りは忘れたくても忘れられない
反対してるのは極一部だと思う
656名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:16:52 ID:dFcCvMgn0
あ、いいこと考えた

その債権を証券化して世界中に売りつければ、日本の銀行は破綻しない、、、

俺って天才?
657名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:17:14 ID:d/vudlrN0
>>653 そんな簡単なことではない。
658名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:19:15 ID:5dgzk6FyO
法律が必要だろ?無理だよ
659名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:22:18 ID:os8PgzDU0
無料化やりますって言われたらETCが売れないように
徳政令やりますって言われたら銀行は新規に貸さないだろ
660名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:30:36 ID:S6LzOUbW0
「貸し手側だけ助けて、借り手側を助けない」
この発言には説得力がある。
661名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:31:07 ID:mMk4MBYj0
>640
借入金は減らないけど現金が増えるので貸借対照表での自己資本部分については変化なし。
一般管理費で減価償却費を計上すると、固定資産の部分の減価償却累計額が増えるので固定資産評価が下がるのはモラトリアム導入しようがしまいが変わらず。
その点では正解。

ただ変わるのは、流動資産である現金が増えるということ。
今までは長期借入金を減らしていくと、流動資産である現預金が減るから再度長期借入金を行い現金を増やす。
支払い金利は下がるのと上がるのが交互に出てくる。(借入金残高大:金利多 残高小:金利少)
今、実際の中小企業の場合には上記の繰り返しができなくなっている。
銀行が貸し渋りをしたりするからね。
また、実際問題として社会情勢の急激な変化により、売上に対しての過去の設備投資額が合っていない(言い方かえると過剰投資状態になっている)。
経済が上向けばそのような投資も自分の身にあったものになるかもしれないけど、少なくともここ1年以内は絶望的。(特に自動車産業などの下請けなど)
だからそこまで待とうというのが亀井の意見。
減価償却は本来は投資に対しての分割払い的な意味合いでその部分が銀行の返済原資になっているが、今その部分が払えない状態にある会社がたくさん。
だから、モラトリアムで過剰投資分の費用をキャッシュの面では行わなくてよいので非常に資金繰りが楽になる。
特に工具器具備品みたいに定率で、さらに償却年数の短いものに投資をしていた企業に対しては絶大な効果がある。
あくまで減価償却における耐用年数なんて会計上のものであって、現実の物品がその期間に劣化することはあまりない(例 車両の耐用年数5年 ちなみに俺の車は15年選手)
また固定資産が減となっても流動資産が増えるので、対処の方法が非常にとりやすくなる。
今の状況は対策一つ打とうとしても、銀行は融資をしない、売上は上がらないなど中小企業にとってはすでに詰んだ状態。
はっきり言うとここ1年以内に座して死を待つ状態の会社がかなり多いということ。
長期展望がでる前に死亡する会社が圧倒的に多い。
金融業界の不手際で実体経済に不況を起こしておきながら、それによる赤字を中小企業の経営が悪いので不良債権扱いするのはあまりにも酷。


662名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:32:06 ID:ScrxGID/0
>>659
はいその通り。
そして9月末がやってくるのでした。
663名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:32:38 ID:8Orc9f6/0
預金者のことを考えてほしいです…
大賛成の人はみんなたんす預金かゆうちょなのか
664名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:37:17 ID:/F9FYx7K0
この人が、与党幹部の時の連立政権時に
住専処理で巨額の税金投入してましたね
今度はもっと大変なツケを残すことになるでしょうね
665名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:37:23 ID:WqmMvW01O
単に貸し渋り防止法を作れば良いだけ。
モラトリアムもしてしまうと資金が固定され流れなくなってしまう。
666名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:37:52 ID:0YKQDbTj0
住宅ローンの審査が厳しくなるか、金利上昇だろうな。
667名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:42:18 ID:tgN8LhCv0
>>662
新規に借りれないなら中途半端な事をしないで借金チャラくらいにしないと
資金ショートでつぶれるところが出そう
668名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:53:49 ID:WqmMvW01O
モラトリアムには総量規制の側面があるから
あまり良い結果になると思えないな。
669名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:32 ID:SuPpXWE60
元々経済をおかしくしたのは銀行だろ?
銀行の尻拭いのために幾ら税金を回してもらったんだよ?
銀行員の年収を下げろ!
670名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:01 ID:evzaErbRO
これ、絶対やめたほうがいい
どれだけの混乱をきたすかわからん
671名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:59:38 ID:wU9Ad+8/0
税金注入してもらって破綻を回避して高給続けていられるんだから、たまには恩返しぐらいすべき
672名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:03:51 ID:t+NiCbhJ0
>>669,671
それとこれとは次元が違うだろ。
お前は、銀行員の給料を下げたら解決するとでも思っているのか?

企業の運転資金をいかにスームスに供給するかって話なんだぞ。
それなのに給料を下げればいいとか・・・・もうアホもいいとこ。
673名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:06:23 ID:eipTKPcv0
予算編成、財務省ペースに=国家戦略局、準備整わず
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/budgeting_2010/?1253367713

>財務省が具体化を進め、準備の整わない国家戦略局はほとんど関与していない。藤井裕久財務相は、10年度予算の基本方針も財務省が策定する意向を示しており、「政治主導」は早くも看板倒れの懸念が出ている。(時事通信)


バカなんだから予算組んだり法案かけるわけない罠ww
バカなんだから予算組んだり法案かけるわけない罠ww
バカなんだから予算組んだり法案かけるわけない罠ww
674名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:11:12 ID:oh7xdco/0
2000年にそごうをぶっ潰したのはこの人だったなw 
その後、竹中平蔵がりそなに公的資金を投入する2003年5月まで株価は下落した。。
675名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:11:35 ID:sU8JxZFB0
賛成する奴って、

銀行員の高給に嫉妬してる、
経済の基礎すら学んだことのない高卒のバカだけだよねw
676名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:14:11 ID:t+NiCbhJ0
>>675
>銀行員の高給に嫉妬してる、

銀行も以前のような高給ではなくなったみたいだしな・・・。
大量採用が数年置きにあってその中で勝ち抜いて、30代後半で1000万円。
677名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:24:52 ID:9+tS3Fxc0
こんなの通ったら誰も金なんか貸さなくなるだけだろ・・・・
それにカネの流れも止まる。自分で大恐慌スイッチ押すようなものじゃないか。
亀井は頭おかしい。絶対おかしい。
678名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:25:46 ID:0YKQDbTj0
>>677
住宅ローンも金利だけでいいんだよね。?
679名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:30:35 ID:fk7Wp/pj0
亀井、えらく強気だな、警察官僚だよなこいつ

小沢、鳩山の弱みを握ってるな!
680名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:42:56 ID:3ufR9xpg0
亀井ってりそなHDに公的資金投入したとき
まるで社会主義国家だって竹中批判しまくってたけど
自分はもっと酷い社会主義者だったわけねw
681名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:45:04 ID:WuEJQDgK0
35年ローンなんて最初のうちは金利のほうが多いべ
682名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:45:16 ID:t+NiCbhJ0
>>680
マルクスのドンガメですから。
683名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:14 ID:V0ZaE+yq0
こんな話しが出た時点で大規模な貸し剥しが起きるだろう。
施行前に中小企業が何件潰れるやら。
684名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:00:38 ID:Y+qn9Mp20
>>683 亀井先生は、上限金利規制撤廃とセットで法案提出するはず。
685名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:00:47 ID:mS0CMoCt0
毎月の約定返済がいらない契約にすればいいだけ
現在もあるし、実現可能
686名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:02:42 ID:zjaJ68UV0
>>684
銀行がトサンで貸す日がやってくるのかww
687名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:03:10 ID:LmUuL0aCO
>>685
3年とかは無いやろが
馬鹿か?
688名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:03:51 ID:mMk4MBYj0
貸さない銀行は免状取り消し。
政府系金融機関に融資業務を一任。
以上
689名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:05:36 ID:Y+qn9Mp20
貧乏神  |   |シンガンス
       |  |
ココ電球 |   |茶髪
       |   |
中核派   |  |


この席の配置の意味は?
690名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:05:44 ID:wU9Ad+8/0
やっぱ銀行はアメリカみたいに国営化がいいね
691名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:07:21 ID:aepYvWbs0
新手のばら撒きか
中小企業に直接金はやらないが銀行の儲けを減らす感じか
あんまりいい政策とは思えんな
692名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:07:27 ID:WqmMvW01O
これって中小の銀行は預金者へも利子以外支払い中止ってこと?
693名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:11:54 ID:mMk4MBYj0
>692
やってもいいよ、どうせ鼻くそみたいな利息しかつけないんだからさ。

1億円預けて普通預金で5万円程度
俺の普通預金残高では1年預けても吉野屋牛丼すら食えない。
694名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:20:03 ID:A1ZmaBVg0
地方銀行や信用金庫はきついだろうな
695名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:22:07 ID:aasaAnUY0
モラトリアムを利用した中小企業だが、その3年間だかはよしとして
その後に金融機関から融資を受けられるのか?受けられないだろ。
696名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:25:13 ID:T4TzxJV10
亀井の狙いは郵便局に金を集める事だよ。この政策で金融不安が起こり
事実上国営に戻す郵便局に金が集まるシステム
697名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:27:23 ID:8kOjVPm40
亀井の頭の悪さは異常すぎて噴いたw
ってレベル

絶対亀井が、この政権の絶対癌になる。

いくら小沢が隠れてマスゴ見つかってクリーンなイメージを作っても
亀井が真っ黒すぎて塗りつぶしてしまうレベル
698名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:28:36 ID:QuyK4oUcP
>>693
普通預金で1億預けるバカならしょうがないんじゃないか
699名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:39:29 ID:s/UTNnj0O
国がケツもつって事ならいいんじゃね?

まぁアホすぎるだろw
700名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:41:47 ID:ZyWLWe650
金融危機で公的資金に頼る金融機関はモラトリアムじゃないのか?
701名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:44:39 ID:LjXZHDfa0
実際問題として、銀行で借りられなくなったら、
商工ローンとか消費者金融とかで借りるんだよね。
決定的な打撃はそこなんだよ。

これまで至らない段階で何かしらの策を練るってのは
悪い話ではないと思うが。

要は、法律で強制ってのが引っかかるんだろう、
第3者機関が仲裁ぐらいにしておけばいいのにね。
702名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:46:36 ID:8kOjVPm40
今、銀行が金貸せないところに
消費者金融と商工ローンが金貸せるということがありえると
お思いですか?
703名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:51:13 ID:LjXZHDfa0
これだけ間接金融に依存しているのは日本ぐらいなんじゃねーの。
704名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:53:32 ID:KdPGQOri0
亀井が入閣するならみんな民主に入れなかったと思う。
705名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:53:51 ID:ERJV2m+r0
モラトリアムに、反対する銀行は
ボーナスが減るのが嫌だから?
706名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:56:19 ID:8kOjVPm40
>>705
君は、自分の会社の主力商品を
国民が困ってるからただで配れ

って命令されて
はい、よろこんで!!!
とかいう居酒屋の店員みたいな人?
707名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:58:08 ID:os8PgzDU0
他の閣僚が国民の支持を得られるように頑張っても
亀井が信用収縮引き起こしたら全部パーだぞ
708名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:08:33 ID:EQsw43IZ0
中小企業=ダメ企業とか考えている香具師、多すぎだろ

大量の中小企業が死亡することで
不良債権が増えて資金が目詰まりすれば
より銀行がやばくなるわけなんだが

モラトリアムをうけた会社にモラトリアム後金をかすか
という話があるが、黒字を出せる会社なら、
利息を返しながらも手元にキャッシュを増やせるはずなので
それを見て判断できると思うよ

資金繰りでキュウキュウして黒字倒産を待つだけの
中小企業は山のようにある
モラトリアムがあれば、「転がし」のための融資も必要がなくなるわけだし
中小企業の倒産は免れると思うだけどね

モラトリアムで銀行の状態が悪くなったら、公的資金を投入すればいい
銀行への公的資金の投入は税金の無駄遣いとかいっているやつは
バブル崩壊後の日本をもういっぺん振り返って来い
709名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:15:53 ID:8kOjVPm40
政府が強制しないと貸してくれない会社が黒字だとでも?
710名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:23:01 ID:KnbCFxH20
>>708
勘違いしては困るが、貸し渋り防止法には賛成してる奴は多い。
モラトリアムに反対してるだけ。
BISの行方もわからない状態なのにリスクが高すぎる

711名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:24:39 ID:Y+qn9Mp20
金利規制した上、貸し渋り防止じゃ、死んじゃうよ。
712名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:24:43 ID:EQsw43IZ0
>>709
黒字倒産をggrks
713名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:33:13 ID:DESLbJq20
なんかどう考えても
「中小企業」=正義
「銀行・大企業」=悪
っていうステロな論理に基づく発想にしか見えんのだがな。

共産や社民の思想に近い。

亀井は人気取りのためか、本気でそう思っているのか、
中小企業に際限なく甘い気がする。
714名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:39:26 ID:dzVUX4ck0
>>47
現代の独裁者は国家社会主義を指向するからね。
なんでも統制できるから。
715名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:41:58 ID:DESLbJq20
今日の中日新聞にインタビューが載っていたが、
「銀行が馬鹿だから俺がいい方法を指導してやる」
ってスタンスみたいだね。
716名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:46:54 ID:ByZygs+iO
>>713
そう言う構図が一番簡単に有権者ウケが良いですからね。

日本人は水戸黄門に代表されるように越後屋=悪が擦り込まれているのでは?

717名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:48:07 ID:0S2DQZA80
亀井は日本をぶっ壊すつもりなんだろうな
さよならニッポン
718名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:49:48 ID:4gOj0QPM0
>>715
社会主義者ってのはそういうのが多いね。
世の中がすべて自分の予測どおりに動くと信じている。
結局ソ連が倒産して世界から笑われたのに。
719名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:53:19 ID:f0iONwX30
>「個別企業との契約内容を法律で止めようなど無理だし、考えられない」

銀行っておかしいんじゃないの?
契約というのは民法上の概念であり、法律でとめることは可能。
720名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:06:28 ID:CDjSqYZ/0
なぜ金融大臣なんて重要なポストを与えたのかがわからん
あれだけ民主が議席獲得していて、党が違う人に大臣やらせたら
経済政策がまた混乱する。つまり今回の政権も経済無策、あえて
他党にやらせることで責任逃れ。
721名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:09:45 ID:VKmAy+mn0
公共性の高い銀行が民営ということがそもそもの間違い
オバマのように国有化すべき
722名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:12:15 ID:cbJmzeh60
散々国の支援でやりたい放題やってた銀行各社
サラ金の裏に銀行あり、無茶なローンを進めてきた実績もある

さらに一度は権勢失って怖いものなしになった亀井を敵に回すとか
面白い展開になりそうだな
723名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:16:58 ID:QHMvdH5k0
>>721
銀行を国有化すると与党、野党問わず議員が支持者の口利きに走って大変だぞ。
724名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:19:30 ID:KnbCFxH20
モラトリアム 支払い猶予 
戦争・天災・恐慌等の非常事態に信用制度崩壊を防ぎ、経済的混乱を避ける
為行う。法令で一定期間債務の支払猶予したり預金の引き出しを停止または
延期したりする。1927(昭和2)年の金融パニックに、政府が 2 日間の銀行業
務停止命令と 3 週間のモラトリアムを発動した。モラルハザード(〔倫理崩
壊・道徳的危険〕債務者自身の危険回避行動や努力を阻害し努力散漫になり
やすい。努力しても努力しなくても生活水準に変化や差があまり生じないので
全体が怠けていく現象。) が危惧される一面もあるという。
725名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:20:28 ID:MY7WV+gN0
元本減らさないと意味無いんじゃないの?
726名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:22:58 ID:MY7WV+gN0
>>721
新銀行東京は正しい
と言わないとナ

特に民主党は
727名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:23:45 ID:z1yELHjY0
これは確実に実行しなくてはならない
さもなくば日本が中華人民共和国に併合してもらう
絶好の好機を失いかねない
728名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:24:49 ID:viI9R3vAO
警察官僚は役にたたん
729名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:27:37 ID:z1yELHjY0
この政策は早期に実現し
一刻も早く統制経済への移行と
中華人民共和国への併合を行うべきだ!
730名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:30:15 ID:VKmAy+mn0
はやく国有化しないと、韓国みたいにみんなアメリカにのっとられちゃうしな
731名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:34:46 ID:L1J//OBV0
なんで銀行が反対するの?
銀行って金貸しでしょ?
元本そのままで金利だけ取り続けるなんて
金貸しの最も儲かる方法じゃないのか?。
732名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:45:34 ID:eRx2OQJWP
公的資金投入されると給与が制限されるからだろ

完全に自己保身です
733名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:46:22 ID:L1J//OBV0
元本の支払い猶予とは逆に、
「金利だけ」支払い猶予だとどうなる?。

元本にかかる、金利を別プールして、
先に元本だけ返していけると、住宅ローンの全体の支払いが少なくなってありがたいのだが。
734名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:48:38 ID:NH7M6zKM0
>>713
実際中小なんか、やくざワンマン社長が自分だけ儲けて従業員を奴隷化してるのがほとんどだろ。
735名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:50:14 ID:mMk4MBYj0
>731
貸し渋り・貸しはがしをして破綻させたあと、会社・事業主資産を二束三文で手に入れることができなくなるから。
だってわかりやすいよね。
たとえば緊急経済対策で保証協会の保証をつけさせて金を貸すでしょ、そうしたらこの貸付で銀行のかぶるリスクは0。
銀行から金借りるときに取引約定書みたいなのを作らせるじゃない。
保証協会の保証の時には事業主だけの連帯保証をつけさせると、仮に会社が破綻したときに破綻した先への貸付金は保証協会から代理弁済されるのに
銀行は連帯保証人の資産を取り上げてウマー。

ただに近い金利で金を調達し、暴利で貸付け、あげくに連帯保証で取り上げる。
まさにクソ企業
736名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:02:35 ID:s0v3xbYL0
亀井はこんな大風呂敷広げちゃって大丈夫なのか?
まあ民主全体にもいえるけど
737名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:07:22 ID:seF2kH2n0
>>731
借り手の質がいい場合は、元本貸したまま金利だけ貰うのが確かに儲かる。
だが相手の質が悪い場合は、元本も徐々に回収しないと飛んだ時のダメージが大きい。
銀行程度の金利じゃ元本分稼ぐには何年も掛かるから。
闇金みたいに法外な金利なら、飛んだら飛んだで構わないんだろうけどね。

735みたいなアホな奴は信じるなよ。保証協会融資ってのは、銀行が協会から代位弁済
受けた時点で債権が協会側に移行する。保証人から取り立てるのは協会。
738名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:09:43 ID:WqmMvW01O
>>731
自分に置き換えてみたら?銀行にお金を預金(貸し)してるでしょ。
もし国から潰れそうな銀行への預金を強制されて、しかも三年間は利子(利息)しか下ろせなくなって
もし生活に困ったら国がお金を貸してやると言われたら、腹立つでしょうに。
739名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:15:23 ID:xh5zBj4s0
ふざけた銀行はどんどんつぶしちゃえばいい
それで悪影響は出るだろうけど長い目で見りゃたいした問題じゃない
ちょっとした切り傷程度も大騒ぎするヘタレな国民性も改善しないとな
手の指なんて10本もあるんだから1〜2本落としたって大差ないぐらいの
ワイルドさが無いから腰抜けばかりになった。
740名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:19:37 ID:szVUwvy20
預かった金には0,05%とかの金利で
貸した金には消費者金融と組んで最大15lとかふざけた金利払わしてたんだから
自業自得だな
しかもその貸した金もただ同然の金利でで預かってる金がほとんどだし
741名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:23:23 ID:2SfkPP7z0
サラ金がつぶれるのは良いが、地方の銀行とかがつぶれんのは止めたいな。

個人に限ってやるか?
742名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:24:26 ID:t+NiCbhJ0
>>739
たしかに経済寄与率の低い人にとってはたいした問題じゃない。

この問題って「たいしたこと無い」と捉えるのは低産階級で、中間層、富裕層はやはり慎重に考えているよ。
743名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:35:05 ID:nxmj0wxa0
参考になんじゃね?

いよいよ瀬戸際、新銀行東京 2008年3月12日
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/122/index.html

大手銀行にとってカモでしかなかった新銀行東京

…融資先には、回収の見込みのあるところと見込みのないところがある。
彼ら大手銀行は、見込みのないほうに対して、「新銀行東京という、いいところがありますよ」と紹介して、
自分たちが貸した金の肩代わりをさせたのだ。新銀行東京の初期のころの貸出先は、結局、
ほとんどこういうところだ。そして貸出先の半数近くが焦げ付きの原因となっている。
いや、これは新銀行東京に限った話ではない。大手銀行の貸し渋りが中小企業経営に深刻な影響を
与えることを危惧した金融庁は、地方銀行に積極的に働き掛けて融資を促した。すると大手銀行は
どうしたか。「渡りに船」と見込みのない貸出先をそちらに付け替えさせたのだ。大銀行から見たら、
地方銀行もまた「ネギをしょってきたカモ」にすぎなかったのだ。バブル崩壊期の銀行を上回る“カモられ”方だ。
もともと銀行の貸し渋りに対しては中小企業庁が進める助成金などがあり、これとても銀行からの付け替えの
餌食となっていた時代がある。つまり、大銀行 → 中小銀行 → 制度融資と次々にたらい回しにしていたところに、
新銀行東京が「飛んで火に入る夏の虫」で最後の貸し手に回った、というわけである。
冷静に考えてもらいたい。大手銀行が優良な融資先を手放すわけがない。逆に手を切りたくて仕方がないのは、
この先どうなるか分からないベンチャーや中小企業だ。そこに「ベンチャー・中小企業支援」を掲げる銀行を
設立したらどうなるか、三歳児でも分かる理屈だろう。
…強調しておくが、経営陣がおかしなことをやったためにこの銀行が傾いたのではない。ネギをしょったカモにした
石原都知事に問題があったのだ。このままではいくら追加出資しても血の海から抜け出すことはできない。
…役人にしてみたら言い分があるに違いない。新銀行の経営がおかしくなったのは政治家・議員たちのせいでもある、と。
銀行が出来たとき、破綻寸前の地元の中小企業を連れてきて融資を要請・口利きしたのは誰なのだ、と。
議会の追求が今まで甘かったのはそうしたことが表沙汰になるのを恐れたからではないのか、と。
744名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:44:17 ID:6lUgOjZw0
>>742
低産階級というより低能階級じゃないか?
銀行破綻がどんな影響を与えるか知っていれば気楽に銀行潰せとは言えない。
貧乏人でも蚊帳の外ではいられないって事に気がつかないのは低能だと思う。
745名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:49:54 ID:3vGUOtyG0
新銀行東京とかこのスレで出た足利銀行(確か北朝鮮関係だよね)みたいに
全部が全部の銀行が乱脈融資している訳じゃなかろ?
貸す時点ですでにある審査基準に従って、ここなら貸してもいい、という条件で
融資している筈なんだよね
で、リーマンショックみたいな事態で物が売れなくなったからって、急に審査基準を
厳しくしました、っていうと、ちょっと待って下さいよ〜、という話になる
一度、審査を受けて優良貸し手で有る事は納得いただけたじゃないですか?と
でも銀行側は収益性を高めないと株主説明やらBIS規制クリアが出来ないから、
回収に掛かると
まあモラトリアムというのは一つの手だけどさ
これからの景気動向を見るに、ポルシェやフェラーリみたいな物(例として上げただけ)をね
売ってる所は、いまさら低価格の車なんか作れないし、需要は先細り確定で、時間だけたって
ゾンビ化する恐れがある
大人しく今のうちに廃業してくれるといいんだけど、と
そうはならないんだよね
746名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:00:53 ID:mMk4MBYj0
>745
現実そうなんだよな。
借入れをする際の計画が、昨年みたいな異常事態で崩壊してしまった後、その対策を銀行は何もしなかった。
ただ、赤字なので融資はできませんとか言ってさ。
その点が一番問題。
放漫経営をして慢性的な赤字を出しているところと、イレギュラーによる赤字を一まとめにして不良債権扱いだから。
そのモラルのなさが今の銀行の一番の欠点。
長期的な展望が一番できていないのが銀行。
747名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:01:38 ID:t+NiCbhJ0
>>745
フェラーリって売上げは上がったらしいね。

会長は記者会見で「こうもフェラーリファンのクレイジーが沢山いて私はハッピーです。」と
客をクレイジーと称してた。
もちろん、客もそれを喜んでいたが・・・。
748名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:02:20 ID:zxA25mcQ0

どうせ俺たちが借りにいったって
融資?ふふんwって鼻で笑われる銀行なんぞ潰れても困らんし
デフォルトで精々損して困ったらいいさ。
749名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:05:15 ID:0ziZFG7D0
実際銀行に借りに行くこと考え出したら畳もうと思うんですよ。
中小の経営なんてやってられんです。
750名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:05:46 ID:N7D4xTl8O
>>748
銀行潰れたらまた10年ぐらい不況くるよ
751名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:09:30 ID:X3MwnOcm0
>>745-746
個別例は様々だけど、基本、売上げ落ちたり1年赤字になっただけで融資引き上げたりはしないよ(不祥事・反社は除く)
あるのは、
・返済の遅れ等契約違反
・担保価値の下落
の2点
特に、2番目が大きいね
未だに日本は地価依存の経済なんだよ
とにかく地価が上がらないと経済は良くならないw
最近も地価1割下落のニュース出てたけど、今夏で下げ止まってればいいんだけど…
752名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:14:07 ID:F9ki78ClO
結論から言えば亀井のせいで9月末に自殺者急増するで。
銀行にしてみれば徳政令発令の前に貸し剥がし、貸し渋りをやるに決まっとるやん。
亀井を金融担当相にしたらあかんでよ。防衛大臣にして米国と喧嘩させときゃよかったんや。
753名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:18:24 ID:5qcN5nu00
亀井が金融なんて、イチローが大相撲みたいに違和感
754名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:24:00 ID:3vGUOtyG0
>>747
だから一つの例として言っただけだって言ったでしょ
別に車じゃなくても何でもいいんだけどさ
なんか車関係の話とかって2chって一々かみつく奴が多くてしづらい雰囲気だよな〜
755名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:26:16 ID:tdawz+rx0
亀井にやらせるぐらいならまだタイゾーにでもやらしとく方がマシだった
756名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:28:42 ID:QeRYs0+tO
>>748
鼻で笑われるってどんなカスだよw
普通の企業の正社員ならよっぽどアホな
金の使い方しない限りローンぐらい組めるわ
無職、ニート、ひきこもり、ブラックは知らんがな

あと消費者金融で借り入れしたことがある奴も無理だが
まともな頭してるんなら利率15パー超えてる
消費者金融で借りる前に普通なら銀行に行く
まともな頭が無い奴にはな………
757名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:57 ID:+oA3PtpkO
静香ちゃん、その場の勢いだけで言ってると新銀行とか外形標準課税みたいになるお
758名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:30:53 ID:YvLyPq9lO
駆け込みで貸し剥がし、貸し渋りが始まってまた不況だろ
馬鹿だな
759名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:01 ID:RDXonSF60
返済猶予のリスクを見込んだ金融商品設計になるだけで、ますます借り手に不利にならないか、審査通らないとかで。
760名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:25 ID:4OGOR++tO
貸し手がやばい時は経済安定のためと称して税金投入すんだからなあ
それで高給は維持だし、こんな奴らがモラルハザードを懸念とか笑い話だろ
761名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:31:50 ID:9aRDm5FtP
これって、借金は返さなくて良いってことだよね?

だって、相手が返済能力無いのに、貸したわけだし。

CDは借りてもすぐ返せるけど、

お金は借りたら使って消滅して返せないし。

しかもアイフルとか倒産するから、倒産したら返す必要も無いね。
取立てとかする人もリストラだし。
762名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:32:55 ID:MU/hDV0t0
無罪モラトリアム
763名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:45 ID:RDXonSF60
>>761
> しかもアイフルとか倒産するから、倒産したら返す必要も無いね。
アイフルから債権を買ったと自称する怖い人が取立てに来るんじゃないの。
764名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:51 ID:5YL1Ba/zO
日本史不得意だけど、徳政令って国が荒れてた時代に乱発されてなかった?
765名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:18 ID:AxYDrBtA0
>>758
期限が来て返済が無理なら政府が肩代わりするんだろ
貸したほうが得だと思うが
766名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:36:40 ID:eEH/DgbY0
>>764
それはそう。国が順調な時代にはモラトリアムなんて必要ないから。(w
767名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:40:48 ID:AxYDrBtA0
金融政策なら日銀に国債買わせて財政出動するのが一番いいと思うけど亀井の権限ではできないのかね
768名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:42:25 ID:tdawz+rx0
>>764
鎌倉と室町、特に鎌倉後期だな
武家政権で、かつ政権にある程度の強制力がないと成立しない
室町後期には幕府側が何か言っても地方領主が従わなくなってるし
江戸時代にやったときは札差とかの商人が反発して新規借り入れがまったくできなくなって
幕府が救済しようとした下級武士がますます困窮する結果になった
769名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:01 ID:sa5TSmsFO
徳政令はアレだが
返す気が無いのに融資申し込む中小企業経営者も相当アレだ。
帳簿つけない。
経営分析しない。
社長が外回りしない。
アホみたく従業員の経費は削るが
社長の経費は一切削らない。
作っている商品に価値がないから
粗利無視で言われるまま納品後値下げ。

貸すに値しないカスばかりじゃないか。

銀行に文句言う前にやることやれ。
770名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:26 ID:5pahj3jU0
日銀じゃなくて、
お金持ち国会議員(てか鳩山さん
に国債引き取って貰えばいいんじゃね?
771名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:45:55 ID:Y+qn9Mp20
>>769 それって無審査で貸し出ししている銀行があるということだな?
772名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:47:48 ID:5pahj3jU0
>>768
>江戸時代にやったときは札差とかの商人が反発して新規借り入れがまったくできなくなって
>幕府が救済しようとした下級武士がますます困窮する結果になった
そのまんま、同じ結果になりそうだ
773ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 13:48:31 ID:bSVoBpTK0
>>736
もともと民主党案なので大丈夫
774名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:00:30 ID:5pahj3jU0
もし仮に、この面白法令が通ったとして。

それでも、当初計画通りに返す会社が
今後おつきあいする会社。
と、銀行では見るんだろうねぇ
775名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:13:35 ID:XrO9r5mA0
>>765
全国規模で石原銀行を量産させる気かw
776名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:27:27 ID:AI/vJGf90
どうしてこのスレには元本と利子の区別がつかない人が多いんですか?
777名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:29:39 ID:WqmMvW01O
>>751
そうなんだよなあ。ミレニアムをした国は例外なく外資が引き上げる。
そのため担保物件が暴落するからなあ。
778名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:32:55 ID:NWmr95Oz0
>>1みたいなことやったら、今借金に苦しんでる人や企業は得するかもしれないけど
これからお金を借りたいと思ってる人は損するんじゃないの?
お金を借りるに当たって審査も厳しくなるし、限度額も低くなる。
結局は損する人が多くなるのでは?
779名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:37:56 ID:JTK/f/LE0
オバマが興味津津だからやってもらうか
効果は知らんがマイナス金利もやろう
日銀が動かないなら政府紙幣も
780名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:41:02 ID:rLXE0583O
>>767
民主はもともと日銀の独立性を強化すべしという立場なはずだけど…
霞ヶ関との関係を断つために総裁人事不同意して白川に落ち着かせたわけだし
与党の議員や政府の口出しも批判してた。亀は自民時代はむちゃむちゃ口出してた派。
なんで起用したんだよ
781名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:42:46 ID:liPOe1+WO
>>694
大丈夫だよ。 地方銀行や信用金庫のうちの担当者は、この御時世にも関わらずキャバクラや風俗を頻繁に利用してるよ
まだまだ高給取りなんだから
使わない馬鹿よりましだけどね
782名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:44:42 ID:Fk7Zj/jHO
げえええええ
783名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:50:28 ID:Nw7rhnH90
経営傾いたら税金注入させるしパンピーが金下ろすだけで金取るし金利はタダだし
で貧乏人は早く返せもう貸さんって何なのこいつら
784名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:27 ID:X3MwnOcm0
>>777
なんだよ、ミレニアムってww
785ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 14:56:06 ID:bSVoBpTK0
>>777
ミレニアムってなんだよ
786名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:56:21 ID:Y4EZbqH2O
>>783
釣れますか?
787名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:58:28 ID:AxYDrBtA0
>>780
民主がそんなだから亀井の独断に期待するしかないんだよ
788ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/20(日) 14:58:50 ID:bSVoBpTK0
>>772
死ね 徳政令やろうってわけじゃない
789名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:03:20 ID:JTK/f/LE0
ミレニアムは藤井システム対策の流れで生まれた穴熊っぽい将棋の囲い

そもそも通貨の仕組みが違う時代の話されてもなあと思うなあ
790名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:08:28 ID:lbuErU3zO
こんなのが認められると、本来返済されるべき元本分が、優良企業への貸出に回
らなくなるから国力をそぐことになるよ。
目茶苦茶な政策
791名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:15:07 ID:mMk4MBYj0
>790
だから本来の優良企業への貸し出しができるよう資金調達の面で考えるのが亀とか金融庁のあたまのいい人が考えること。
さすがにこれと、リスケ対象扱い云々を考えないと愚策になる可能性が高い。
猶予してもらいたいけど。
792名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:19:16 ID:5pahj3jU0
>>791
安心しとけ。

現状思っている「愚作」と
同等以下のものになるのは決まってるようなモンだ。
793名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:24:32 ID:LmUuL0aCO
優良企業は金借りないよ
不振企業への融資を返済猶予→引当増加→自己資本比率低下
と、なるのが明らか。しかもバーゼル2が間近な状況。
亀はなんも解ってないな
794名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:27:10 ID:2wHs069a0
保障協会付けじゃないと貸し出せない銀行は
意味がないから銀行が苦しくなるような政策は
長期的に見てよくない。
短期は別に策を講じるべき

あと、信用調査は仕入先に行うことが最近は多いから
モラトリアム実施企業と実施してない企業で
信用がぜんぜん違うから
中小企業一括でモラトリアムを実施しないと
取引の継続に問題が生じる。
が、一括で実施すれば銀行はますますくるしいし、
新規融資がとまる。
795名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:44:00 ID:Px5PtINf0
>>793
君も何もわかっていないけどね
796名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:53:47 ID:LmUuL0aCO
>>795
学生さんは来なくていいよ
797名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:58:12 ID:0ziZFG7D0
金借りないよね。
中小は資金ショートしそうになったら役員が貸付するもんね。(だから役員報酬をある程度貰う)
国金から借りるのも怖いけど銀行になんて怖くて借りれないよ。
798名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:58:25 ID:Px5PtINf0
>>796
お前は90年代を社会人として生き抜いたのか?
あんまり舐めんなよ
お前は悪魔側の人間だ。
最後はお前らのような思想の奴らは一文無しになるだろう。
お前の主張を見ていると、全く世界の金融や歴史が理解できていない。
799名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:03:06 ID:KrnxvqkN0
ゼロ金利とかって銀行は国から無利子で金借りてんでしょ?
だったら顧客にも無利子で融資しなけりゃ筋が通らないだろう!!
住宅ローン無利子だったらどんなにいいことか

800名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:04:53 ID:5pahj3jU0
>>799
オマエは、貸しても返しそうにない予感がするから
利息を取るよ。


ってのが、金利であり、利息であり利子だろうに・・・
801名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:05:56 ID:LmUuL0aCO
>>798
オマエらが勤務する不良先を助けるために、俺ら金融関係者がどれだけ大変な目にあってると思ってんだよ
なにエラソーな口聞いてんだよ
俺らがいなくて世の中まわんねえんだよ
バ〜カ
802名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:10:09 ID:rLXE0583O
>>730
そだね。じゃあ正々堂々亀が議員立法で出せばいいんじゃない?
年末に民主と出した奴より踏み込んでるから国民新単独で。
あ、三人じゃ提出できないかw
803名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:10:15 ID:Px5PtINf0
>>801
はあ?
預金準備率も管理できない状態が真実の癖にwww
そもそもお前らなんて、俺らのようなお前らを必要としない企業からするとゴミなんだけど。
お前らは、不動産投機と消費者金融しか国内で貸し手がいなかったじゃないか。
あとは海外へ流すだけだ。
なあ?
お前らは以前は窓口で個人向け国債ポスターで、とある時から米住宅投資ポスターに変わったよな?
カラクリばらされて、お前ら平気なの?
804名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:10:35 ID:LmUuL0aCO
>>800
違います
金利は金の使用料
遅延損害金はペナルティ
805名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:11:35 ID:LsQRk7G30
>>800
そりゃ担保だろ。
806名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:12:05 ID:KrnxvqkN0
>>800 じゃ アレか、銀行通さずに国は個人に金を貸してくれればいいんだよ!
役所に融資課っての作って金貸すの
807名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:12:39 ID:3vGUOtyG0
銀行は国内需要はそれほど落ち込んでなく、今
本当に苦しいのは輸出企業だと見ているのかも知れないね
もしそういう見方なら俺も賛成だ
高級品のブランド物の輸入商、バブったマンション業者が何軒
潰れようが、代替品はいくらでもあるので、俺は影響受けないし
納得だ…銀行が積み上げたデータを生かさない策は無いな
とは思っているんだよね
モラトリアム策にすると一律だから
808名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:14:49 ID:mMk4MBYj0
>801
真性チンカス発見。

金融危機前に散々投資信託しませんかって言ってきたのに、今では一言も言いません。
舌の乾かないうちにひっくり返すモラルの無いゴミクズですか?
私の知り合いでも投資信託で大損こいたのがいました。
銀行員は信用できません。

809名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:14:49 ID:3vGUOtyG0
銀行は法律の枠内であらゆる手を尽くせば必ず儲かる様になっている
金は貰って行きます(法律だから)、とかやられたら一個人なんて
どうしようもないだろ
810名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:16:08 ID:5pahj3jU0
>>804-805
何で人によって
借りる時の金利が違うのか
(というか、銀行から借りられれば低く、闇金なら高いのか)
理解してくれと。

信用がないから、だろ?

>>806
国が貸して。大いに焦げ付いたら。
鳩山の丸焼きになるだろうが・・・
811名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:16:20 ID:KrnxvqkN0
内需拡大って方向に持って行きたいんだろうがね
812名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:17:46 ID:A1IK11uG0
09.9.16.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 (外交安保で)ズルい抜け道とお宝探し
http://www.youtube.com/watch?v=q-2AsCY5zPQ
http://www.youtube.com/watch?v=zuZJWE_xbtk
http://www.youtube.com/watch?v=zxePWN4stog
http://www.youtube.com/watch?v=BVmHE4br4mI
http://www.youtube.com/watch?v=x_VJBrReNE8
http://www.youtube.com/watch?v=q3FiDjbsXuw

・財務大臣の藤井氏の登用は民間からの強い要望(予算編成能力への不安)。
・国家戦略担当の菅氏と藤井氏は予算編成の権限で早くも衝突の危険あり。
・閣内対立の火種は既に複数。キーマンは亀井氏(彼を抑えられるのは小沢氏だけ)
・米兵の犯罪とは全く関係無い土壌汚染の問題を日米地位協定に入れようとしている。
・インド洋給油撤退は他国(イギリス,ドイツ)の一斉撤退の引き金になる?
(アフガニスタン全土の既に97%はタリバンが支配)
・政権交代で自民党と官僚が隠していた情報(拉致問題,土建情報)が出る可能性。
813名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:18:11 ID:H3DCHkDf0
>>808
必死になるなよw
お前には自己責任という言葉がないのかよw
814名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:18:46 ID:Px5PtINf0
銀行屋は、21世紀には入りずっとほぼゼロ金利状態だったのに、国内がデフレである事については絶対に触れない。
これ政治も同じ。
815名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:18:57 ID:3vGUOtyG0
銀行員は鼻が高いからな
俺様は頭がエライからとか思ってるから、あらゆる所から
突っ込まれる
俺、都市銀行こうかと思った(実際行けた)けど止めたのは、裸の王様ぶりが
ちょっと俺のプライドに関わる事だと思ったからなんだよね。。。
816名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:19:06 ID:w7FqZmeB0
亀井さんは、新たな金ズルが欲しいのですねw
817名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:20:36 ID:eRx2OQJWP
亀井批判より、小泉に騙されたという一生消えない汚点と
正直に向き合うことが大事かと
818名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:22:11 ID:LmUuL0aCO
>>803
話しのレベルが低すぎて、一から教えてあげるのは無理みたいね
覚えておいてほしい。銀行の融資担当は君達とは違う世界で、君達の暮らしを支えてあげてるんだよ。
仮に君の勤務先が無借金でも、勤務先の最大取引先は分類先かも知れないよね。そういう事を考えたことあるかな
819名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:23:34 ID:mMk4MBYj0
その自己責任という言葉で大量の顧客に損をさせたのがゴミクズたちだろう?
俺は買わなかったけどな。
かわりに国債にしたよ。
うまい話ばかりいうから、元金の減る可能性はありますかって聞いたらうまく答えなかったからねゴミクズが。
あ、これやばいんじゃと思ったから断ったその数ヵ月後に金融危機。
本当に信用できない連中と思ったよ。
820名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:23:42 ID:Px5PtINf0
>>817
小鼠、ケケ中批判するのは素人。
リクルート事件から始まっているのだよ。
最初に日本を売ったのはバーコード大クンニだ。
そして宮沢、ケケ下とバリバリ全開だ。
こいつらの時代に日本の防御機能破壊は始まった。
官僚組織をぶち壊した連中も同じ。
821名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:24:45 ID:ZggcOAXVO
返済できないから返済をちょっと待ってもらうの会社更正法と何が違うんだ?
822名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:25:15 ID:3vGUOtyG0
俺のじい様、戦前から戦後と銀行の支店長やってたけど
こんな屑っちい話なんか一切してなかったと聞いてるぞ
家だって都心部から離れた、どちらかといえば貧しい地区の
めちゃくちゃ狭い家だったしな
823名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:25:57 ID:Px5PtINf0
>>818
お前らは公的資金により国民の金で生かして貰っているわけ。
ちなみに日本のジジババの預金、そっくり全部外資に行く、あるいは郵貯にいく。
お前ら即死だろ?
違うか?
お前らは俺の所には頭下げて金借りてくださいと来るぞ。
年初めには毎年カルト団体にご挨拶するだろ?
違うか?
あんまり図に乗るなよ。
グローバル経済で生き残れる日本企業はお前らの金なんか当てにしていない
824名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:27:05 ID:kea+fIkRO
法人税も払わずに多額の税金によって
再建できた銀行に何も言う資格は無いね。
825名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:30:56 ID:LmUuL0aCO
>>823
馬鹿だなあ
どれだけの銀行に公的資金入ってるか知ってるのか?
今はどこの銀行も預金なんか集めちゃいない。資金なんか市場でとればいいからな
826名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:32:33 ID:Px5PtINf0
>>825
で、日本のジジババの預金が抜けてお前らやっていけるわけ?www
何お前ら自分で自分の首絞めることやっているのよー
そもそも郵政民営化議論の頃、お前らの営業部隊はさ
「やめてほしいですよー。ただでさえ国内で資金だぶついているのに・・・」
これが本音だったよなー?
お前ら言っていることが矛盾しているわけ
827名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:33:19 ID:yE90RWwu0
モラトリアムに反対してる連中って何なの?
おまえらニートには関係ねぇだろw
828名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:34:51 ID:nPm9MabI0
>>827
彼らは脳内政府高官なんです。
わかりもしないのに刷り込まれた新自由主義のお題目を唱えてるのです。
829名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:36:07 ID:mMk4MBYj0
どっちにしても亀のことだからやるよ。
そのときのゴミクズたちの反応がザマアってところだね。
たぶん貸し渋り、貸しはがし法案も出るだろうから、問題があったときにはこいつの銀行の所轄省庁である金融庁と総務省に訴えるといいよ。
もし知らぬ存ぜぬで対応しないときには金融庁に対して行政訴訟するぞと脅しをかけるぐらいの気概でね。(正式な手続きを踏まれた場合、2週間以内に返答しなければ訴えれるからね)
簡単に支店長クラスなんかの首は吹っ飛ぶから。
830名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:37:26 ID:Px5PtINf0
>>828
実体経済を知らないとしか思えないよな。
そもそも日本の銀行なんて21世紀に入ってから国内産業に何の貢献もしていない。
ずっと自己資本比率恐怖に支配されて、悪魔に誘導されて意のまま。
保証協会など簿外に移動できるものにしか貸さない。
そして不動産投機や消費者金融へガス抜き誘導され、今回の金融危機で両方ともアボーン。
まだ騙せると思っているようだけど、基本官僚になれない二流が行くところだし限界だろうな。
831名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:37:53 ID:zRJssbfs0
あとは新興宗教への課税もたのむよ
832名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:39:22 ID:LmUuL0aCO
>>826
高齢者がいっせいに資金をシフトするわけないでしょうが…
ゆうちょ銀行は怖いよ
資金量の割に運用はドシロウトだからね
833名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:41:31 ID:5T4fT09x0
亀井金融相「モラトリアムで金融機関が苦しくなったら公的資金を注入すればよいw」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253432208/
834名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:42:53 ID:A0T52q720
徳政令は、借金を帳消しにしたは良いけどその後金を借りることが出来なくなって
結局以前より苦しくなったという愚策中の愚策じゃなかったっけ。
これをして未来が好転することが信じられないんだがw
835名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:43:40 ID:3vGUOtyG0
んーでも民間業態になったんだから、利点を生かして、郵貯銀行が高給で釣って
運用担当者をスカウティングすればいいだけの話だろ?
836名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:44:25 ID:Px5PtINf0
自己資本比率 ⇔  証券化

こういうこっちゃ。
さっさと長銀や興銀復活させろや。
837名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:46:07 ID:H3zsxpgD0
政府系金融で債権買いとればいいだろ。
で支払猶予。政府保証で。
838名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:47:13 ID:LmUuL0aCO
>>835
運用で一番儲かるのはリテール業務なんだな
だから銀行は支店をいっぱい出して、数多くの中小企業に融資する
市場運用はあくまで余裕資金だから、あんまり儲からないし、市場運用だけでは銀行を維持できない
839名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:48:22 ID:Px5PtINf0
>>837
銀行は政府保証がつくなら途端に国内企業にバンバン貸すよ。
さっさと50歳以下に800兆くらい国内消費証券撒いて解決すれば良いのに。
どうしても国際金融の奴隷になりたいらしい。
840名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:49:34 ID:3vGUOtyG0
>>838
働く人は金で釣れるよ
引き抜きでもいいし、部門ごと買い取ってもいいし
前々から世界に誇れるいい銀行になる可能性は有ると思っているんだ>郵貯
841名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:49:37 ID:LmUuL0aCO
>>836
証券化した債権の買い手の考慮が抜けてるよ
興銀、長銀の話しはズレてる
842名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:52:18 ID:Px5PtINf0
>>841
違う違うw
そういう事ではなくて、ここ最近銀行がどういう理屈で金を貸していたかという話。
証券化手法がなければ、全然貸していなかったよという話。
結局銀行なんて担保価値見て、保証や担保ないものには貸さない。
今のような経済状況だと普通益々貸さない。
843名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:53:01 ID:4TXd0cDBO
亀井静香に理論なんかない。銀行脅して止めて欲しかったら、金持って来いって言っているだけ。
844名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:53:31 ID:8vMlWfpH0
バカ正直な国民は働かない連中のために税金払って
借金踏み倒す連中のために高い金利を払えばいいんだよ
845名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:56:39 ID:LmUuL0aCO
>>842
リスク有る限り保全策を考えずに融資する馬鹿はおらんでしょう
自分の金を貸すつもりで考えればいい
当たり前ですが信用があれば、保証や担保無しで当然融資してますよ
846名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:57:06 ID:hbrsUeNB0
受注が2割から3割になって半年以上が過ぎた。
従業員の雇用は給与カットで何とか維持しているがそろそろそれも限界。
熟練工を切ると、将来死活問題なので人には手をつけられない。
元請けからは、来年度の発注は通常の7割程度に回復すると聞いている。
銀行にはリスケを相談したいが、相談しただけでより厳しい態度になった。

847名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:57:37 ID:/AtlMsN9O
消費者金融大手4社にも税金注入という解釈でおk?
848名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:57:55 ID:2wHs069a0
>>839
さっきから悪魔とか奴隷とか結構ショッキングな言葉が
並ぶけどなんで???
そういうことじゃないと思うが、、、
849名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:59:07 ID:Px5PtINf0
>>845
一方で好景気にしたかったら市中に金流すだけで解決するわけだが。
21世紀に入ってもう10年経つのに、ずっとゼロ金利付近で何やっていたのかと。
不動産と消費者金融ばかりに貸して金融危機でこの様ではないか。
そんな事やっていれば、そりゃあ亀ちゃんにこういう主張されても完全否定できまい。
もう少し仲良くやったらどうなのよ
850名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:01:18 ID:nPm9MabI0
>>848
俯瞰してみりゃ一目瞭然だろ。
タダで金借りて役割も果たさない。舐めてんのかと。
851名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:01:26 ID:Px5PtINf0
>>848
いや、そういう事ですけどね
日本の金はコントロールされているという事です。
君はねえ、何故21世紀に入り消費者金融の連中が長者番付に続々登場したと思う?
大蔵省が機能していた頃は窓口規制でそういう事は絶対になかった!
852名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:01:54 ID:2wHs069a0
>>846
>銀行にはリスケを相談したいが、相談しただけでより厳しい態度になった。

銀行の意味ないよね。ただの金貸し。
853名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:01:58 ID:LmUuL0aCO
>>848
おっしゃる通りだと思います
794で書かれていることも全面的に賛成します
854名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:03:39 ID:5pahj3jU0
>>849
要は、
貸したくないんだよ、怖いから。返ってこないから。
(その恐怖心を麻痺させたのが、サブプライムローンの「証券化」)


怖いくらいがちょうど良くて
おっかなびっくりかしたり貸さなかったりが
人の限界。




855名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:03:54 ID:Ev/T+XlR0
日本には日本の金融システムが必要
世界全部横並びになれば資本は一局集中してしまう
これを期に銀行も本来の姿に立ち返らなければ未来はない。
金貸し詐欺は時代遅れ。
856名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:04:54 ID:5pahj3jU0
>>852
銀行に何を求めているのかと。

預金者は思ってますよ。
「安全な経営を」
「元本補償は最低限やるべき」
「危険な取引はしないで欲しい」
と。
857名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:05:51 ID:Px5PtINf0
>>854
それは理解したとしてだ、昨年から全国的に派手にやったダメポの貸し剥がしは明らかに自己資本の都合上のエゴなわけだ。
亀ちゃんはそういうのを念頭に言及したと思われる。
これは他のメガバンも白い眼で見ているわけで。
どれだけ阿漕な事が行われたと思うのよw
858名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:06:52 ID:2wHs069a0
>>853
Px5PtINf0のいうことはほぼ同意なんだけどねぇ
アメリカ型の欲望の増大=悪魔
市場の要請、株主に対するインセンティブの暴走=奴隷
ということならわかるんだけど。
859名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:10:51 ID:2wHs069a0
知り合いの中国向けの製品を作っていた会社の話だが
中国の失速がうたわれていたのに
設備投資資金を押し貸し。
担保or保証人のみで審査してる馬鹿銀行。
新東京銀行みたいな失敗が出てくるのは自明の理だな
860名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:13:15 ID:Px5PtINf0
>>858
悪魔は違う。
悪魔は90年代に邦銀を潰すためにバーゼルルール適用した。
このルールの掟は簡単だ。
でかい資本しか生き残れない。
グローバル企業しか生き残れない。
つまり国内中小や零細はそもそもカウントされていない。
潰し必要な技術は潰したた後、質として手に入れる。
そういう意図の為のルールだ。
そして金の流れは、そういう国内の地方には流れない。
金の流れの管理は全て、国内向け自己資本比率と海外向け自己資本比率で制御できる。
しかし日本国内を好景気にするのは簡単だ。
市中に金を流せばよい。
それだけ
アメリカ型の欲望は、ドルを潰すためのツールだ。
861名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:14:06 ID:nPm9MabI0
>>856
預金者=国民のことなんてかけらも考えてないのに引き合いに出す。

そのニュアンスもずいぶん学習されてしまったな。
バレバレだぞ。
862名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:14:18 ID:LmUuL0aCO
>>859
それは銀行の負の一面ですね
痛い目にあえばいい
863名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:15:20 ID:2wHs069a0
悪魔の主体はなんなの???
実際に悪魔がいるとは思えないのだが、

あとは、残念ながら自分には学がないので勉強させていただきます。。。。
864名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:16:00 ID:5pahj3jU0
>>861
1_も考えてはいないだろうが
だからといって大損していいわけじゃないだろうに。

もう一回大損してもよかですか?
公的資金オイシイです。
は、通らないだろうから。
865名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:16:21 ID:Px5PtINf0
>>862
21世紀に入ってからのルールで見れば、貸した相手の主要とする市場がGDPマイナスの時点で不良債権しか生まれないと思うけどね。
信用膨張、経済成長しない限り焦げ付くのだから。
だったら何で日本国内に金流してGDP成長しないのと思うわけ。
866名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:16:47 ID:5pahj3jU0
てか。

直接貸せば良いんじゃないの?
というか、社債?
867名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:17:18 ID:nPm9MabI0
>>864
おいおい、指摘されると突然第三者のフリをするのはやめろ。
お前の立ち位置はどう見ても銀行にあるだろう。
868名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:19:21 ID:5pahj3jU0
>>867
いや、どこに立っても良いんだが。

銀行ガワに立てば
「貸し倒れは勘弁」
だろ。ココは譲れないところ。

預金者側に立てば
「安全経営を求めます」だろ。
コッチも譲れない。
869名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:19:41 ID:LmUuL0aCO
>>861
じゃあ、自分が企業経営者だとして売掛金のある取引先企業が「受注が半分になります」って言ってきたらどうしますか?
どうにかして売掛回収すべきか考えるでしょ?
870名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:20:02 ID:Px5PtINf0
いずれにせよ、ケケ中はもっと専門集団の尋問と21世紀の総括、特に金融危機に関しての尋問は必要だろう。
金の流れを見る限り、日本発の金が相当破壊兵器として機能したわけだから
その機能の間、国内企業や国民は奴隷化され、消費者金融から金を工面して生きる国民が増えた。
871名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:20:24 ID:5pahj3jU0
で、ついでに書き足せば。
銀行側に立てば
「予定の期日に金が返ってくることを見越して経営してるのだから」
「亀の妄想で金が返ってこないコトになったら困るよ」
だろ。
872名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:22:11 ID:Px5PtINf0
>>871
そりゃずれていると思うよ。
日本企業や国民に責任の無い金融危機による環境変化を理由として、皆が困っている。
だから猶予与えろよという話だと思う。
政治家とすれば国民側に立った主張だと思うよ。
873名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:23:41 ID:5pahj3jU0
まー。

銀行だって金借りて金貸してるわけで。
自腹で貸している(その上で酔狂で貸してる)のなら
少々元本分が返ってこなくなったって
なんてことないのだろうだけどねー。
874名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:24:04 ID:nPm9MabI0
結局銀行の側の合理性をとことん保護してみたところ金融機関として社会に期待された役割を果たさなくなったと。

その結果を踏まえてここで銀行の合理性を必死で代弁してるバカはなんなのかねえ。
銀行が困るなら公的資金をブチ込めば済むこと。

アメリカだってそうやって凌いでる。
875名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:24:07 ID:QP2PT9iI0
住宅ローン金利をなんとかしてくれよんw
876名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:24:18 ID:2wHs069a0
>>871
じゃあ あれだ。
毎月、モラトリアム実施分を国が随時資本注入。
で、三年後返済分を金融機関が国に返却でおk?

が、何兆円いるんだ???
877名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:24:26 ID:hbrsUeNB0
多くの会社が「受注が半分になります」に直面している状況なんです。
それが全部ブラックでつぶれてもいいということなら、それでもいいです。
878名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:25:41 ID:Px5PtINf0
>>874
日本の護送船団を破壊するために持ち出した会計の透明性なんて爆笑ものだしな。
日本に要求してルール変えさせた通りにやったら、世界の金融は今年3月も乗り越えるの無理だった。
もっと日本の官僚や政治家は怒るべきだと思うけどね。
長銀関係者や山一関係者はぶち切れているだろ。
879名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:27:26 ID:2wHs069a0
>>878
散々時価会計って言っておいて
時価会計一時凍結ってニュース見たとき驚いたわ。

まいどまいど、日本企業は会計基準に振り回されすぎwww
880名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:27:38 ID:3vGUOtyG0
そういや俺の勤務先、子会社を次々と再吸収してたな
こういう事か。。。
881名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:27:54 ID:bxhu3w5B0
どうもいろいろ調べていくと、これボツくさいな
882名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:28:27 ID:5pahj3jU0
>>876
国が銀行に「押し貸し」してどうする、と。
883名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:29:29 ID:nPm9MabI0
>>882
それで民間に金が回るなら何の問題もない。
銀行もやっていることだろ。
884名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:30:51 ID:5pahj3jU0
>>883
どう見ても、
銀行は、押し貸しされたら即繰り上げ返済して終了だろ。

885名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:31:32 ID:LmUuL0aCO
>>878
まあ会計ルールの出鱈目ぶりは同意するよ
でも俺らは、その中で取引先企業の破綻を回避し、自らの競争も打ち勝たなければならない。
しかし、解決策は亀井の言う返済猶予ではない
886名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:31:37 ID:hbrsUeNB0
保証協会案件だけ、ニヤニヤしてハンコ押すのやめて欲しいです。
887名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:31:38 ID:2wHs069a0
よく考えたらすごい法律だよな
中小企業の不良債権は全部国が面倒をみますってんだから。

中小企業に入れなかったちょっとした大企業涙目だなwww
888名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:32:20 ID:Px5PtINf0
>>879
あの対処やAIGの処置見れば、80年代の日本方式が全面的に正しかったのが立証されたのにな。
何であれだけ派手に空中分解したシステムのままこれから動くと妄信できるのだろうと。
日本の連中の大半は真性の馬鹿だな。
それと地方分権推進の流れ。
大馬鹿だ。
これだけ世界中で危機なのに、逆に中央集権強めて強大なガード作って日本国民を守るべきなのに。
全く戦略や戦い方がわかっていない。
90年代以上の悲惨な結末くるぞ。
889名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:34:14 ID:nPm9MabI0
>>884
そんなの監督省庁の圧力で押さえ込めばよい。

新自由主義の残滓はまだ元気なんだな。
銀行の側の合理性だけで行動させない、っていうのはそういうこと。
890名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:35:33 ID:2wHs069a0
> でも俺らは、その中で取引先企業の破綻を回避し、自らの競争も打ち勝たなければならない。
> しかし、解決策は亀井の言う返済猶予ではない
カコイイ

全面同意ですわ。
うちのお客もこの不況&縮小市場の中で売り上げ伸ばしてるし努力もしてる。

スーパー零細企業だけはもうにっちもさっちもいかんことは確かだな。。。
競争のリングに乗れない町工場はなんらかの救済策は必要かもしれん。
891名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:36:29 ID:5pahj3jU0
>>889
こえーこえー
最終的には銀行全てお取りつぶし(or国有化
で、郵貯最強、ですか。

892名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:36:35 ID:nPm9MabI0
>>890
全体が縮小してるのに例外を取り上げても意味がない。
デフレの勝ち組なんて言葉と同じくらい失笑物の発想だ。
893名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:38:09 ID:Px5PtINf0
>>890
アホだね。
君ら90年代社会人じゃなかったろ?
俺らのような生き残りエリートはこれから何が来るか手に取るようにわかる。
住宅ローン大崩壊、不動産崩壊だよ。
日本が間違った路線を取ったツケは不可避なんだよ。
終身雇用を捨てた社会、そして派遣など労働者奴隷化のツケは不可避だ。
もう20年近く放置したろ?
その間、イカサマ信用膨張経済が機能していたからこそごまかせた詐欺だ。
894名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:38:09 ID:rcg3XvHk0
銀行ざまあ!
895名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:38:13 ID:0ZpR02rF0
おまいら喜べ パチンコの釘があくぞ
896名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:38:50 ID:nPm9MabI0
>>891
お前さ、この状況で銀行だけが自分の利益を最大化して社会全体にツケまわすような行動が認められるとでも思ってるの?

「オレはこうしたいからこうするんだ」で文句が出ない、圧力がないなんてのは新自由主義への信仰告白でしかないよ。
そんなものは通らない。

単なる私企業ではないのだから。
交通関係やインフラ関係が強い監督を受けてるのと同様。

今までがあまりにも異常すぎただけのこと。
897名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:39:19 ID:2wHs069a0
> 新自由主義の残滓はまだ元気なんだな。
あ、俺のことかwwww

>>892
まぁ政治・経済的な面からみたらそのとおりだが
自分はちっさい会社をやってるので、
世の中がどうなろうが生き残って家族に
飯を食わさないといけないからな。
経営者は大体そんな考えだと思うけどどうだろ?
898名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:40:42 ID:0ZpR02rF0
おまいら喜べ パチンコの釘があくぞ
899名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:41:52 ID:Px5PtINf0
新自由主義とか関係ないけどね
日本より豊かだった北米市場や欧州市場がこれから停滞というだけで終わりって話だ。
900名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:44:29 ID:5pahj3jU0
>>896
つまり、「銀行は生け贄で死ね。」って読めるんだが。
で、「それは違うんじゃね?」と言いたいなぁ。

今までの貸し付け分は、今まで通りに返して貰う。
これからの分は、元本を返済モラトリアムでもいいさね(てか、ゆとりローンみたいだなww)
くらいがせいぜいと思うよ。
901名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:44:39 ID:3vGUOtyG0
取れる所から取れ、つー意味だと円高で笑いが止まらない
輸入業者から取るのがスジだろ
それがイオンとかでも構わないよ、俺は別に
902名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:45:46 ID:nPm9MabI0
>>900
成り立たなくなれば公的資金をぶち込めばいい。
社会全体のために奉仕してもらおう。

さんざ社会の補助=公的資金で生き延びてきたのだから。
903名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:45:49 ID:5pahj3jU0
>>901
岡田が嫌がるだろ。
904名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:46:00 ID:Px5PtINf0
>>901
日本は大店舗小売を改正して、個人商店優遇にすべきだろ。
スーパーは潰すべき。
905名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:46:34 ID:2wHs069a0
まぁせめてモラトリアム実施かどうか
選択権は必要だな。
うちはいらないけど。

ってなるといろいろ問題発生だがwww
906名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:46:44 ID:5pahj3jU0
>>902
結局最後はモラルハザードなのか。
モラトリアムなんて言わずに、最初っからモラルハザードと
亀も言えばいいモノを。
907名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:47:56 ID:LmUuL0aCO
>>893
俺は90年代の金融不況で悩み、苦しんだよ。多くの融資マンもそうだったと思ってる。
君は決定的に認識が甘い部分がある。それは終身雇用を前提に物事を考えてる。「奴隷」などではなく、競争相手が労働単価の安いアジア勢と互角に争うには職能給前提の社会にシフトしなければならない。究極的には脱官僚社会の実現にしても同じ。
数年のうちに議論されることになるから覚えておいて
908名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:48:03 ID:3vGUOtyG0
地価については前前から思っていたんだが、何故、首都圏の拡張を
しなかったのか、と思う
急行で20-30分、高速でも30-40分で都心につくような土地はまだまだ
有るのに、交通行政無策で必要な交通インフラを都市部は怠ってきた
そういうアクセス網が出来れば、その土地の価値=地価はどどーんと
上がり、不動産価格下落分の下支えをした筈なんだ
909名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:48:10 ID:5pahj3jU0
>>905
やるにしても、選択制がいいとは思うよ。
「どっちなのよ」ってのがわかったほうが
融資するほうは楽だろうから。

ヤバイ会社なのか、ソウでもないのかの
新たな判断基準の一つにできるだろうし。
910名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:50:04 ID:2wHs069a0
公的資金って簡単に言うけど
こんだけ借金だらけの国で
さらに不良債権処理に金使って
増税とかだと困るんだけど
911名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:50:14 ID:nPm9MabI0
>>906
押し貸しや貸し剥がしがモラルハザードではないと?
モラルなんて甘いものはとっくに消えてるよ。

全体としてどう生き延びるかと言うこと。
銀行だけが助かって日本が沈むか、日本を生き延びさせるために銀行を使うか。
912名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:52:00 ID:Px5PtINf0
>>906
資本主義の本家が額も規模も違うとんでもないモラルハザードやっているではないか。
彼らのやり方を踏襲するなら、日銀が全部国内企業の負債を買い取るべき。

>>907
だからその終身雇用を捨てた事が大間違いなの。
当時の政治行政が屈しただけだろ。
何で車会社を米の要求通り輸出制限させて日本企業と国民を守る選択をしなかったのだ。
元々日本はグローバルなんか関係なく、国内市場中心で80年代まできたのだ。
それは軍事に金を使わないで済んだからこそ可能だったわけ。
当時の時点で十分に日本は金を稼いだわけ。
後は少子化問題をすぐに解決すれば済んだ話だろうが。
君は甘いよ。
日本金融の根源は不動産だ。
これは終身雇用によって両輪で機能していたわけ。
それなのにこういう労働市場にしたらどーにもならんだろ。
大体アジア勢と戦う時点でアホだから。
高い金出して海外勢が買えば良いだけ。無理して売ろうとするモデルにするから国内がおかしくなる。
護送船団、規制復活が当然。 世界の趨勢は規制ですよ。
913名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:52:45 ID:xysI0rBd0
>>908
首都圏の拡張に絶好だった時期に、革新系都知事が出現、
あとは分かりますね。
914名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:53:22 ID:v1kKFrGnO
融資は伸ばせ伸ばせで現場は大変だよ
ちょっとした粉飾なら目を瞑ってるもん いけないけどさ
今どきカネ借りられないなんてよっぽどだぞ
まあ不動産 パチンコ ソフトは厳しくしてる
915名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:53:38 ID:2wHs069a0
どうでもいいが、今レスしてる何人かの中で
圧倒的に若輩者ということが判明www

なかなか勉強になりました。
では
916名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:54:26 ID:mMk4MBYj0
今回の政策はこんな流れじゃ?

@ 100人の人がいました(銀行から借りている人) そのうち2人は意識不明(破綻寸前)です。

A 病気がはやって(不況)100人のうち90人が手当てをうけ、ワクチンを打ち(緊急保証で対応)ましたが50人は治らず入院しています。(売上が改善しない) 
  10人は病気にかからず健康です(健全企業)。 
30人はなんとか退院しました。(緊急保証でなんとか助かり復帰)
  2人から10人が意識不明者が増えました。(破綻寸前)
                     ↓
B  今年の暮れにまた別の病気がはやりそうです(景気2番底)。 今治療をやめたら意識不明の人を含む60人は危ないかもしれません。
                     ↓
C  ワクチン(緊急保証)は残りわずかです。  また、病室の問題もあります。
   患者(中小企業)は病院に言って入院をそのままさせてくれ(借り換え)といいましたが、病院(銀行)の態度は冷ややかでした。
   挙句にこんなことを言いました。
   「すでに助かっている人はともかく意識不明で入院している10人は治る見込みがないのだから退院してもらいます(治療拒否で死亡宣告)、また入院している人の中でも状態の悪い50人にも退院してもらいます(死亡宣告)
    そうすれば次に新たに発病する人とか、それ以外の海外の人の健全な人のための予備として備えることができます。
    それをやらないと、うちの病院に金持ちの患者(健全企業)がベッドがないということで来なくなるので」
                     ↓
D この対応の悪さを聞いた保健所(亀井)が病院(銀行)に言いました。
   「病院のベッドでそのまま入院させて治療しろ(返済猶予)、患者の命が優先だ、やらないと許可取り消しだ。 足りないときには別の病院のベッドも用意する(公的資金)からやれ」
                     ↓
E 3年後に入院していた60人のうち50人は治り退院しました。 10人は治療の甲斐もなく死にました。
  病院はこの死んだ10人の治療費を保険で出してもらいました。(政府保証)


917名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:57:21 ID:Px5PtINf0
若い人間はもっといれば良いのに。
今回の危機は90年代の比じゃない。
それなのにまた工作員に騙されて、実験政治をやらせてしまった。
ケケ中なんて小物の方だね。
破壊者の主役がゾンビのように21世紀も10年経とうというのに表に戻ってきた。
洒落にならん
918名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:59:25 ID:nPm9MabI0
>>912
本家があんな状態なのにまだ目先の合理性にしがみついてる奴らって何なんだろうな。
目先の合理は中期の不合理。
一部の合理は全体の不合理。
919名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:59:30 ID:LmUuL0aCO
>>912
君が社会主義者なら発言は理解できる
そうでないなら勉強不足甚だしいよ。城繁幸や勝間和代の本を読むところから始めな
920名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:00:30 ID:3vGUOtyG0
>>915
気にする事無い
俺も団塊Jrだから圧倒的に若輩だと思う
しかも理系。。。
極力知ったかぶってみました
921名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:01:48 ID:Px5PtINf0
>>919
日本は国家社会主義の国だ。
そして今世界は共産主義へ向かっている。
君は何の幻想を見ているのだ?
金融の世界でさえ、完全に支配された共産状態ではないか。
バーゼルなんて共産制度以外の何物なんだい?
何か日本にイニシアティブがあるのかい?
通貨で完全支配をもくろもうという形だろ?
換言すると独裁だよな?
922名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:10:14 ID:y6how7iH0
連立政権がんばってるみたいだが、中には亀のように暴走気味のもちょろちょろ出てきて、
ホント大丈夫なんかね?
923名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:10:41 ID:LmUuL0aCO
>>921
物事をシニックに捕らえる人だな
924名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:14:39 ID:Px5PtINf0
>>923
シニック以前に日本の制度を変える必要は全然無かったという事だ。
そもそも外国からの圧力で勝手に変えたのだろうが。
君はそもそも80年代までの日本の制度がどれだけ優秀で国防機能を備えていたのか知るまい。
リクルート事件で仕掛けられ、国民の怨嗟を煽って自己破壊しただけだよ。
確かに官僚も不遜なのがいただろう。
しかしそれは極一部なのだ。
解決すれば良い部分は直し責任を取らせる。
しかし制度を変えるのとは別の話だろ?

君は何のための経済だと思っている。
輸出するための経済でもないし、他国の雇用や産業を奪う為の経済でもないだろうが。
925名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:18:51 ID:JTK/f/LE0
城繁幸や勝間和代の本は読まないほうがいいだろ
926名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:19:32 ID:3vGUOtyG0
…いや、リクルートは…当時の俺の認識では私企業が
賄賂を贈って法律(雇用関係の)を変えさせた、という点で
ちょっと問題が有った。。。
必要性を正々堂々と訴えても認めて法律改正してくれたかもしれない
927名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:24:20 ID:Px5PtINf0
>>926
君はじゃああの関係者が全員検挙されたと思うのかい?
正体はその見逃された連中にあるのだよ。
そもそもこの問題は発覚から胡散臭い。
アカピが早々にぶち上げ、そして社会党の奴が隠しカメラ持ちで問題を煽り、テレビが放送する。
世論をどれだけ政治不信、官僚不信に向けたと思う。
政治全悪、官僚全悪でだ、その後のバブル崩壊仕掛けとセットで徹底的に日本国民防御システムは破壊されたわけだ。
銀行までおかしくされたのだよ。
そして今復権した汚沢なんて内輪の派閥揉め事で追い出されただけなのに、政治改革などという土建業界爆笑の旗印で公的資金注入を邪魔したわけだ。
誰が何と言おうとも、80年代のシステムに戻すべきだね。
928名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:26:36 ID:3vGUOtyG0
>>927
ちょっとバランスを欠いた見方だと思う
賛成できない
929名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:29:26 ID:Px5PtINf0
>>928
見逃された連中は、その後ハゲタカの言いなりになったわけ。
金玉握られただけだよ。
それがトラウマになって、それから圧力がくれば言いなりだよ。
要はメディアがあれだけ必死に煽らなければ、世論形成はされませんでしたという話。
リクルート事件くらいの必死煽りメディアやるなら、西松の件でも大騒ぎだよ。
あるいはケケ中のだってそうだ。
930名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:30:22 ID:LmUuL0aCO
>>927
君は会社で浮いてるだろ?
もしくはバリバリの労組の人?
931名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:32:16 ID:tdawz+rx0
>勝間和代の本を読むところから
えー、マクロ視点で参考になるかこの人
「合成の誤謬」起こして終わりだろ
932名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:33:01 ID:mMk4MBYj0
でも一番みんなが普通に暮らせていた時代じゃないの?
80年代前半まで。
ということは、一番理に合っていたってことでしょ。
今みたいないびつな状態でないでなかったわけだから。
933名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:34:30 ID:LmUuL0aCO
>>931
多様な視点を持つ意味でね
ID:Px5PtINf0の人はかなり偏ってるから
934名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:35:50 ID:Px5PtINf0
>>930
全然。
90年代から見ていて、あー禿にやられるなーって確信していたもの。
お前らの洗脳のされっぷりは幼稚だよ。
そもそもメディアは必死に表からの政治献金叩いたのに、今じゃ裏の金はスルーだろうが。
こういう姿一つ見ても気が付けと思う。
表の金なんて民主主義なら当然なんだよ。
利益誘導政治が民主主義だろうが。
米の中国ロビーや朝鮮ロビーを非難したメディアはいるのか?
今の日本はどういう金が影響を与えているのだ。
お前らは一体ここ20年何を信じて、何を見て生活してきたわけ?
もしかして日本が良くなっていると思っているの?
935名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:40:56 ID:3vGUOtyG0
>>929
俺は99年就職組なんで俺自身に何が出来た訳でもないけど、
パーソナルコンピューターやソフトウエア関係に日本の製造業が関わり
きれなかったのが原因だと思う
ただ、そこで政府側から次善の策というかバックアップの策も無かったよね、
という記憶
森首相が02年ごろITをイットとか読んで、失笑買いながらスタートして
今ではそこそこの雇用を抱える分野になったけど、確実なビジネスモデル
になっているかというとどうなのかね、という見方をしている銀行員さんもいらっしゃる
まあ学科選びの段階から人生失敗してる俺の言う事じゃないけど
936名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:44:26 ID:Px5PtINf0
>>934
そういう枝葉の話じゃないけどね。
80年代までのシステムを破壊せよ破壊せよというメディア活動や汚沢工作員達の主張に半信半疑だった国民は騙されましたねという話。
あの頃も、政治改革だとか規制緩和だとうるせーうるせー。
そんで10年経てば、氷河期やら派遣やら蔓延で、その頃にゃタイミングよく今度は財政問題や年金問題、赤字国債とかで小鼠登場だよ。
日本国民の大変はアホだな。
その間にどれだけ自分たちを守る貴重なシステム捨てたのかと。
国民が賛成しなければ一つも成立しなかった話だ。
937名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:51:23 ID:3vGUOtyG0
>>936
派遣に関しては、派遣法改正して一時的にせよ雇用を下支えしたのは事実だし、昨今問題に
なったらさっさと法律を廃案にするなり法律を改良すれば良かったんだよ
アメリカなんかあっという間に法律作ってあっという間に廃案にするし
俺の親(俺とは違うリアル開発者)とか、いっつも日本の国会議員は仕事しねーなーって
言ってたけど、やっぱりそういう事だよね
938名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:59:55 ID:xysI0rBd0
【政治】鳩山首相、幸夫人と玉川高島屋でショッピング 買い物客から握手攻めに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253364744/

買い物してねーで、さっさと仕事しろよ
939名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:02:54 ID:tdawz+rx0
>>937
>俺の親(俺とは違うリアル開発者)とか、いっつも日本の国会議員は仕事しねーなーって
>言ってたけど、やっぱりそういう事だよね
諮問機関とか調査委員会とか作ってなんかグダグダ議論してる姿勢は見せるんだけど
利害調整の段階でつまづいて結局「小変更」程度で終わっちゃう、終わるまでの時間も
やたらかかるから「これだけ時間かけて結局こんだけかよ!」みたいな取られ方になる

民主党の「政治主導」はうまく回ればこのプロセスを大幅に効率化できるのかもしれない
しかし大丈夫なのか危惧せざるを得ないのはまさに亀ちゃんみたいに
「あんた本当に解ってんのか!?」と突っ込みたくなるようなレベルの発言が
ポンポン出てくるからなんだよな
940名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:03:46 ID:Y+qn9Mp20
>>938 愚民は死ねばいいのに。
941名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:18:12 ID:nPm9MabI0
>>937
最初からピンハネ率の規制を組み込んでおけばここまで内需が萎むこともなかった。

企業が払う金が全然消費に回らない最低のシステムだ。
942名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:19:31 ID:5pahj3jU0
>>941
中間利益はいくらでも好きに設定できて良いだろ。
てか、官の仕事くらいだろ。「利益率」にうるさいのは。
943名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:37:28 ID:nPm9MabI0
>>942
いくらでも好きに設定させた結果が内需の壊滅だ。

お前何を言ってるんだ?
944名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:07:15 ID:BEhAw+jA0
表向き「モラトリアムを導入し、中小企業経営者を保護します」
本音「銀行業界はモラトリアムの導入を取り下げてほしかったら
さっさと袖の下をよこさんかい!久々に手にした権力じゃ。
有効に活用して私腹を肥やさにゃ。ブワッハッッハッハ」
945名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:08:15 ID:JWE4gMtU0
>>銀行猛反発
てめーら放漫経営のツケを全部税金で尻拭いしてもらって未だに法人税も払わず
なんだかんだと手数料上げやがってまだ文句言いやがるのか?揃って国営化されて
しまえ銭ゲバの売国奴の経営才能梨どもが!!!!!!
946名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:11:05 ID:nqHh6l4C0
亀井は大塩平八郎を尊敬してるらしい

亀井的には米屋=銀行だろうなw
947名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:12:05 ID:N33k5JMA0
>1
亀井はなんか理論なり、裏づけがあっていっているのか?
なんか「正義の味方」か「遠山の金さん」とでも思っていているとしか思えないな。
ボケが入っているんじゃないならいいが・・
948名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:18:28 ID:I89ZrpM1O
カメーイの言う事まともに聞こえる俺はおかしいかな?
949名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:21:19 ID:3vGUOtyG0
無理難題を言ってみて銀行側からの妥協案を提示させる
駆け引きのつもりかもしれない…けど、そういう上下関係を悪用する
仕事スタイルは俺はあまり好かないかもしれない
無理に自分から言わされる様に仕向けられて建てた目標ってだいたい達成出来ない
個人的にはの話だけど
方針(数値目標?)を打ち出して、各行に目指させるスタイルの方がいまのスタイルとして
いいんじゃないかなと思うけど
銀行側も言い訳が利くし、一元的に手段を縛られると発想が縮こまる恐れもあるし
テクニカルな問題もやっぱり多いみたいだしね
950名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:26:12 ID:/5qZBnxh0
とりあえずやってみろ
話はそれからだ
951名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:29:06 ID:5pahj3jU0
>>950
とりあえず、一回死んでみろ
って言っているのと
案外変わらないのかもしれないけどなwww
952名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:58:12 ID:e/MwUkGX0
こんなことやって大丈夫なのか?
953名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:16:28 ID:nC1k3+uo0
>952
だいじょうぶ。

なにもしなかったら大丈夫じゃない。
954名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:23:13 ID:ywP+B+tr0
亀井の体面を保つために基準をものすごく絞って実施するしかないだろうな
再生申請案のクッションくらいな感じに導入されるんじゃないか

それ以外に落としどころはあるまい
極端なことすれば日本発の金融不況になる
955名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:23:51 ID:3vGUOtyG0
3番手か4番手くらいの策じゃないのか?
俺、別に亀ちゃんアイデアマンだぜ、と思ってる訳ではないんだよね
まあ、頭いい奴なんて世の中一杯いるんだからさ
956名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:28:35 ID:P9htA0p20
亀井の馬鹿は被災地訪問の際、よく確認もせずに記者と被災者家族を
勘違いして、早期救出を望む被災者家族を怒鳴りつけた冷血漢
あの映像見て以来、この馬鹿は一切信用できない
957名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:32:38 ID:3vGUOtyG0
>>956
それは本当に単なる勘違いじゃないのか?
そんな事までいちいちあげつらってたらキリないよ
俺、麻生の漢字がどうとかも別に何とも思わなかったし
958名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:36:50 ID:eRx2OQJWP
低脳な小泉信者どもは亀井のどこまで本当かわからない
大昔のスキャンダル話を持ち出してネガキャンやる位しか
手が無くなってしまったようですね

それとも懲りずに今度は河野太郎信者になるのでしょうか?w
959名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:04:45 ID:ANd0oMiL0
>>956
勘違いなら冷血漢とはいえんだろ?バカなだけ
それにしても亀井といい首相や他の閣僚の発言といい立ち位置が偏りすぎているな
選挙対策のいいカッコしいが身にしみついていて視野が狭い
何とかしろよ>>民主に投票したヤツ
960名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:16:46 ID:TTlM1Wnf0
だから民主党のアイデアなんだって、今回のモラトリアムは。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14811
亀井は汚れ役を引き受けたんだよ、民主党のために。
通るも通らんも、与党一致で決めてて、亀井に腹芸をさせてるだけ、
100%通るよこの法案は。しかも10月中にね。
もう銀行が全てを飲むしかない。業績は悪化するが破綻はさせない、
公的資金を投入してその後の経営権を侵食していく腹積もりだからね。
これは金融ビックバン以前の国が銀行に指図していた頃に回帰させる為の
綿密な計画なんだよ。
モラルが崩壊するのはむしろ結構なこと、国民が

「やっぱり、銀行は国営の方が安心できるね。」

と言う意識を植え付けて国が密に金融機関を管理する大義名分が欲しいのさ。

官僚主導から政治主導へ!!っていうのと 民間経営から民間経営へ!!
ってのをやりたいのさ。

961名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:19:07 ID:TTlM1Wnf0
民間経営から民間経営へ

民間経営から国家経営へ

の間違いな。
962名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:20:11 ID:O+qr+M86O
亀ちゃんいいな
行き詰まりが見えてきたら引き返して別の道へ
頑張ってちょうだい
963名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:21:48 ID:gzPCxJn4i
>>961
護送船団方式やね
964名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:29:14 ID:iF+XXkRw0
いいかげん国債の利払い停止宣言(デフォルト)の検討する時期なんだがな

965名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:32:23 ID:tgN8LhCv0
>>964
先にインフレだろう
966名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:36:45 ID:iF+XXkRw0
本気で日本立て直すなら
@国債の元本5割返済不履行+利息不履行宣言
A公務員の人件費3分の2に圧縮
B先進国から後進国へ宣言。ODA歳出を全て停止

これくらいしないと20年後日本は完全に死ぬ

967名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:41:37 ID:Px5PtINf0
>>966
死ぬわけ無いだろ。
日本のジジババの資産に化けているだけだ。
地方公務員の給与さえ、その自治体の民間以下にしておけば、あとは特にやる必要は無い。
されより50歳以下に800兆くらい配るべきだね。
国内消費証券で配れば、少子化も税収も皆解決するよ。
968名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:44:42 ID:5pahj3jU0
20年経てば
砂時計の上の間から、下の間へ、
相続という形で資産が動くから。

案外ウマク回ってそうな気はする。
969名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:49:28 ID:iF+XXkRw0
ちなみに2030年の人口ピラミッド
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif

この時点で歳入は40兆切って35兆円 歳出は130兆円

家計負担は強烈で収入の半分近くが税、社会保険にもってかれその内8割が国債利払いと公務員の給料という笑えない状況になる
970名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:20:07 ID:M1Fu+cSvO
日本はすでに事実上後進国入りだろ
世界中に金ばらまいてきたんだから今度は恵んでもらうへ゛き
971名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:25:10 ID:OiNjyRwY0
後進国的政策であるのは確かだ
972名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:27:10 ID:5pahj3jU0
国は先進的なんだが
国民が急激に劣化した

って感じなのかも。
973名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:35:33 ID:V6Oluupo0
亀井がいるから自民党が復活する道がまだあるね
974名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:41:18 ID:vad+SHTgO
猶予って言っても利払いはあるんだろ。それも猶予っていうのなら潰れる銀行出るかもしれんな。
975名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:45:15 ID:Jfg660qb0
糞亀をなんとかしろよ
976名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:49:57 ID:iuJviPrCO
銀行、公務員、金融公庫、信用保証協会、マスコミの給料下げてください。嫉妬です。
977名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:50:05 ID:/j6F1gky0
これはやりすぎだけど、銀行も調子コキ過ぎだったんだよな。
担保の追加だとか意味がわからん。
貸す前に担保価値を予測&調査して与信を決めるのがお前らの仕事だろと。
なんでお前らの都合で担保を追加したり、期限を短くしたりしなきゃならんのだ。
978名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:59:21 ID:orqONslJ0
>>972
国民じゃなくて政治家だろ、劣化したのは
979名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:11:55 ID:GRX+wPZI0
もしかしたら亀井君はBIS規制や民法などの基礎知識がないのかもしれないな
980名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:16:08 ID:KwC4s3YI0
>>979
国民新党は、BIS規制の国内基準を撤廃を掲げているから、知らない訳ではないと思う。
981名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:22:56 ID:d1qsURg40
>>980
国内撤廃を唱えている時点でいかにまともかがわかる。
素晴らしいの一言。
BIS基準のせいで結局貸し剥がしになるのだもの。
982名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:30:17 ID:IJMHvNPt0
銀行は貸しはがし認めろってか?
貸しはがしやった銀行の経営者は全員ブタ箱送りにして、国営化でいいよ。
行員の給料は半分だ。
983名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:35:52 ID:GRX+wPZI0
まぁこれ実行決定の瞬間銀行株暴落だなぁ さすがに財務省は死守するだろ
これのせいで銀行が破綻したら対国家で損害賠償請求が出されるの必至だしね
984名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:46:25 ID:H6w6Z3bpO
マジに困ってる経営者の私でもおかしいと思うんだから亀井先生、よほどおかしい事言ってるな。ユニクロとか良いものを安くとか、なぜ減税商法が車や家電だけなのかとかを言ってくれりゃあなぁ・・ すげえ太ってるし。
985名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:51:06 ID:NFTsaNbfO
静香にしろ! 

986名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:15:34 ID:KwC4s3YI0
皆さんに質問です。
1、貸出先は追い貸しで延命され、正常な先と評価し、資産評価は甘々な評価で健全という。従って隠れた不良債権が沢山あるが政府によって生かされている銀行。そういう銀行に融資のみで延命されている不良会社
みんな仲良く生きている世界だけど中身は嘘だらけ。
2、資産評価もしっかりしており、しっかり取引先の健全性を評価している銀行。その銀行と取引している会社
弱肉強食で厳しい世界だけど、生き残っているのは皆本物。
あなたなら、1、2、どちらの銀行および会社と取引したいですか?

2、が現在で1、が一昔前および亀井がやろうとしていること。
987名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:38:45 ID:74lUFvZ1i
都市銀の頭取さんたち今頃ガクブルだろうな
988名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:39:04 ID:KwC4s3YI0
>>986
言い忘れた。
郵便局は、勿論、2、ですよ。
郵便局を1、にしようとしたのが、小泉内閣。
郵便局は、一番不良債権が多い金融機関という事を認識すべき。
989名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:40:33 ID:NgVFGKlD0
>986
3.顧客資産評価は過小評価で、公的資金を受けないと立ち直れなかった銀行
  大企業優遇政策を行われ、生き残っているすべてが瀕死の状態にある会社

2を3に変更してください。

詰んでいます。
990名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:44:01 ID:Inqt0B3L0
モラルハザードの意味を間違えている人達多数。
991名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:48:33 ID:ZH8+hUNqO
銀行はロックフェラーだがロスチャイルドの繋がりありそうだよな
992名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:51:54 ID:ks2OqyMVO
これで銀行が潰れるようなら
もう公的資金入れなくていいよ
銀行は甘えすぎだろ
993名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:36:54 ID:pghmMJZS0
郵政国営化の次は銀行国営化だ!
994名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:46:15 ID:ciAdPgWTO
つーか、融資できるのは、借金返せるからなんだが…

融資→返済→融資→返済→…

この構図が崩れ、借金返さない状態になると、こちらとしても融資できなくなるわけで
995名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:50:42 ID:ltD8kiPY0
これは…、突然脳や心臓の病気で倒れるフラグ
996名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:53:55 ID:fCT2V6by0
貸し渋りするから中小零細が潰れるんやろし、
亀井のおかげで日本経済復活や!!
997名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:53:55 ID:AU2MfesN0
test
998名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:54:45 ID:KwC4s3YI0
>>989
公的資金は、1、へのシフトする為に、厳格な資産査定をした結果必要となっただけの話。厳格な資産査定はなされている。
大企業の疲弊は、別に銀行が優遇して延命させていたから起きているのではなく、国内市場の飽和とアメリカ発金融不況による円高が原因。
1、の目指していところと2、の目指しているところのどちらが良いか?ということ。
999名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:54:58 ID:NgVFGKlD0
>994

いや、亀がやろうとしているのは
今後

融資→返済→融資→・・・ってのが

融資→返済→リスケor破綻→不良債権ってなる可能性の高い企業が山ほど出るから

融資→強制リスケとしようとしている。

影響は甚大。
俺はこれから株をするのは怖い期間に入ると見ている。
1000ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/21(月) 02:56:52 ID:FGLXlOgx0
倒産したあと銀行に資金注入するくらいなら、倒産前に中小企業を助けたほうが安上がりだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。