【地域/岐阜】バスターミナルでクマに襲われ6人負傷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
岐阜県警によると、19日午後、同県高山市丹生川町の乗鞍スカイライン終点の畳平バス
ターミナルで、クマに襲われ6人が負傷した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091900204
2名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:09 ID:KADEAJ5y0
クマンコ
3名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:10 ID:jCz1SyJL0
なんだそれ
4名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:18 ID:HBte0n/9O
トップをねらえ!かと思った
5名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:21 ID:dK6v6j/m0
クマー
6アニ‐:2009/09/19(土) 15:42:24 ID:umGgjBWI0
バースをー待つあいーだにー♪
7名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:34 ID:TAiKANRI0
はいはいクマ可愛いクマ可愛い
8名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:41 ID:g8NCRaHB0
凄まじい小泉画
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
9名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:47 ID:cu5FoMsF0
中に人が入ってただろ
10名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:42:53 ID:ehpJefu50
おwwぼwぼをwwn
11名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:43:26 ID:LSsP/KWkO
ターミナルドグマ
12名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:43:40 ID:eE+zdysJO
熊じゃなくて屍人じゃねえの?
13名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:43:45 ID:ry0DrkxN0
ヒグマなら死者が出てた
14名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:43:50 ID:ZdTqbvPT0
クマやるなぁ
15名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:44:00 ID:n/2hAv8CO
DMC4かと思った 
ショウダウン!
16名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:44:19 ID:6ZimBRS/0
そりゃあクマったな
17名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:44:21 ID:wPKKA7tM0
クマって、あんな高いところでも徘徊するんだ。
怖い。
18名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:44:35 ID:oI+mEH6e0
バスに乗ってみたかった
19名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:44:42 ID:1+dYGiZB0
クマターミナルだったんだろ
20名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:04 ID:ec+fZQPm0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
21名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:12 ID:yzhASRjK0
ツキノワグマがバスターミナルで人を襲うって考えにくいなぁ
そんなに大きくもないし6人も負傷するものなのか?
22名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:23 ID:PNj980HG0
六人いれば頭部・胴体・四肢と合体して
ツキノワグマ程度なら余裕で蹴散らせたはずなのに。
パニクってバラバラに逃げたのか。
23名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:28 ID:5X1V3xRyO
>>9
「オレだよオレ!玉川だよ!玉川良一だよ!!」
24名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:35 ID:j2/NCDGy0
25名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:45 ID:3X82JnPp0
岐阜こえええええええええええ
26名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:55 ID:eatUq5KdO
熊としては入れ食い状態だわな。
27名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:45:57 ID:J/tz6ezrO
岐阜市内にだって出るからなぁ
28名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:46:33 ID:EJGMsW2e0
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |   
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |      
(___)Д      Y_ノ    ヽ/     (__ ノД
29名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:47:18 ID:ItSZTgLN0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
30名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:47:23 ID:kMnX5xKG0
クマ〜
31名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:47:55 ID:9gp+1xd3O
岐阜……恐ろしい子!
32名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:47:55 ID:xvBeoQXQ0
冬眠前でって奴か
33名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:48:30 ID:2+vvO2C9i
まさしく
クマ無双

かっけー
34名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:48:41 ID:AMjgQG2F0
クマめ
やりおるな
35名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:48:58 ID:PNj980HG0
>>24
多分だけど走って逃げた人から追われて引っかかれたりしたんじゃないかな。
福岡大ワンゲル転けた人が助かって逃げた人が死んでる。
36名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:49:07 ID:tAjVtUjU0
順番待ちのトラブルか
37名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:50:05 ID:Lxf+jUK90
クマーが並んでたのに割り込んだやつがいたんだろ。
38名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:50:05 ID:CrJxMNlR0
こういう短い記事って想像力をかき立てるよね・・
39名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:50:29 ID:xvBeoQXQ0
おい、ここ標高2700mじゃねーか
40名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:51:00 ID:qZQwp4140
おいおい岐阜じゃクマもバス乗るのかよw
41名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:51:38 ID:yKAgPZhL0
凄まじい小泉画
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
42名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:51:44 ID:XkhZoiBqO
>>27
出えねよwww

札幌市や広島市や富山市は出た気がする
43名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:52:07 ID:2+vvO2C9i

くまが
バスから降りて来たんじゃないかな
44名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:52:13 ID:4LnaR4gxP
>>18
くまの犯行理由ですねワロタ
45名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:52:32 ID:J/tz6ezrO
>>36-37
バスの乗車拒否かも
46名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:52:47 ID:GL3+p4aw0
クマに襲われ7人負傷=バスターミナルで−岐阜・乗鞍スカイライン

 19日午後2時半ごろ、岐阜県高山市丹生川町の乗鞍スカイライン終点の
畳平バスターミナルで、観光客らがクマに襲われ7人が負傷した。
全員救急車で搬送され、うち3、4人が重傷との情報がある。
 県警高山署によると、クマは体長約1.5メートルらしい。建物でふさがれた
場所に追い込まれているという。現場に居合わせた人が携帯電話で110番した。
(2009/09/19-15:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091900204&j1
47名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:53:03 ID:SZqYXXey0
大の大人が6人もいて何やってんだ。
48名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:53:07 ID:N64hpuMt0
くまってガタイはでかいけど足は速いぞ
49名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:53:08 ID:M0L9aVbC0
>>1

えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
畳平って頂上じゃん!
あんなとこにクマ出るの?
バスターミナルでしょ?
なにこれ 意味不明
50名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:53:10 ID:UEhGiA5e0
おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
51名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:53:24 ID:6JPeC0M20
http://www.hida.jp/norikura/index.shtml

ここかな
2段目の山頂ライブカメラ
52名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:54:04 ID:84mQpY+A0
乗くまスカイライン
53名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:54:16 ID:xvBeoQXQ0
こっちの方が駐車場全体がわかるが、

http://www.panoramio.com/photo/22903888


これだと逃げ回れないな
54名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:54:19 ID:mGCOsglPO
時事より2ちゃんの方が早いじゃねーかよ。
高山行くときはペッパースプレー持参だな。
55名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:54:54 ID:JvXUo54pO
JR奥羽本線の津軽湯の沢駅上り待合室には熊避けの避難小屋が併設してあったな。
56名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:02 ID:1JJuLFXH0
  |            |        |
  ‖   |     | ‖    |   ‖      |
      ‖ |   ‖      ‖    |     ‖
         ‖   ,, -''´ ̄`''´ ̄⌒`ヽ ‖ |
       |   /         、   \  ‖
    |  ‖  /   ノ 〉      |ヽ   ヽ、 ___    |
    ‖   ,ノ   / ノ       |  \  !uリノ   ‖
  ┌ --―'⌒´ ,ノ |_/       ,l   メ、 ` ー-- ,, __
   〉 i   _ ,,イ  l__           |  ノ  ,ヽ、_.   ,' i
   !_/ノ ̄    ! 煤i 、Ц,(⌒-⌒) ,!,/  ,/     ̄ヽ ,! |
          ヽ、 .∨ ̄(・(ェ,,)・ )⌒  ノ           `ー'
             〈ヽ、ヽ        /´〉
        |  ヽ、ヽ       ノ / |
      | ‖    ( l      /ノ  ‖
 |   ‖   _      j      (  _    |
 ‖     / `''ー 、_,,f,        ,,''´/'⌒.i ‖
  __   / ,, i ,              i  ,|
 〈 `ー''   _ノ   `'' 、_          |  ,--、 >
  .ヽ、 _/   <  `''ー '' `ー--'' ´ | /'''7 >
    `'''      7 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ / ∨_,ノ
57アニ‐:2009/09/19(土) 15:55:09 ID:umGgjBWI0
よく親とキノコやタケノコ採りに行ってた
「こんなとこにクマっていないの?」
「はーか、クマはいないの いっちども見たことないの」
その場所でこないだクマが射殺されてた
うちの親はバカだ
58名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:21 ID:J/+81BbPO
何年か前にバイクで行ったけどあんなとこに熊が出るのかよ…
59名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:26 ID:GL3+p4aw0
クマが観光客ら襲う、6人以上ケガ…乗鞍岳近く

 19日午後2時半頃、岐阜県高山市丹生川町、乗鞍スカイラインの畳平バスターミナル
(標高約2700メートル)で、観光客ら6人以上がクマに襲われた。
 治療を受けているが、けがの程度は不明。
 高山署の発表によると、クマは同ターミナル内に侵入して、観光客らを襲ったとみられる。
クマはまだ捕獲されていない。同署はけが人を県警ヘリで搬送する予定。
 現場は、北アルプスの南部にある乗鞍岳(標高約3000メートル)の近くで、観光客らで
にぎわうバスターミナル。

(2009年9月19日15時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090919-OYT1T00675.htm

14:06の映像
http://www.hida.jp/norikura/cameraimg2/120090919140000781.jpg
15:08の映像…バスが居なくなってる。みんな逃げたか
http://www.hida.jp/norikura/cameraimg2/120090919150000781.jpg
60名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:27 ID:LdENies10
これ今後どうすんだろ 一回出るんならまた出るだろ
バスターミナルの引っ越しかクマをごにょごにょするのか
61名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:29 ID:yzhASRjK0
ピッケルもってれば一撃でダウンも可能だろうが
夏だからなぁ
62名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:38 ID:E8CAs8m+0
>>20
でっかい鮭捕ったんだな
63名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:39 ID:Ak1+WlW3i
そりゃあくまったなぁ
64名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:56:14 ID:EUuy8M/x0
ヒグマだな
65名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:56:24 ID:tCdNdCafO
バスの中から見てる分には熊見れてラッキーって感じだよなw
66名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:56:27 ID:CDg0PritO
毎日ハブと闘ってるオレから言わしてもらったらどうという事ないな




@沖縄
67名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:56:30 ID:EJGMsW2e0
>クマは体長約1.5メートルらしい。建物でふさがれた場所に追い込まれているという。

   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ    リングサイドの魔術師の異名をとったこのクマ!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)  ヌシ如きにとれると思うて!

   ∩___∩
;・。| ノ  (●  ヽ/⌒)   ダバッ!
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /    
68名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:56:57 ID:MLKVk+K00
クマもバスを待っていて並ぼうと思った。
69名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:57:17 ID:o7iTh01s0
>>27
岐阜市に住んでると、熊が出た話は同じ岐阜県でも山奥の方の話で関係無いと思っていたが
ここ数年、岐阜市でクマ出没のニュースが何度かあったからね。
70名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:57:40 ID:mw+DZcQP0
いくら自家用車が規制されてても、

人だらけの場所じゃないか。  パニくったろうな。
71名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:57:52 ID:MuolqCoO0
くま逃げて〜
72名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:57:57 ID:o4iNtlRu0
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    / 
      \      /  
        \   / ゙゙̄`∩  熊って恐ろしい動物らしいクマー
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  そんなのが出てきたらどうするクマー
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
73名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:58:06 ID:xvBeoQXQ0
>>59
ちなみに、昨日18日の4時の画像では、右側とかシャッター開いているね
74名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:58:17 ID:kAeBq1yq0
民主党がなんとかしてくれるよ
75名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:58:21 ID:xvBeoQXQ0
76名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:58:30 ID:IAbd880L0
一度人間襲った熊は、人間に対して恐怖心持たなくなるから、殺さない限りまた出てくるよ。
77名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:58:31 ID:v51+CHVb0
ツキノワ程度のちっこいクマなんて返り討ちにしてやれよw
岐阜県民も落ちたものだな
78名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:59:37 ID:kuDnQp1o0
ヘリで体当たりすればいいだろ
実績作れるぞ
79名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:59:37 ID:PNz9rj2M0
たぶん、クマは対人専用の無力化波動発生器を内蔵しているのでしょう。
クマに遭遇するとみなびっくりしてクマのされるがままになり、
負傷者、犠牲者が後を絶たないのはこの特殊な器官のせいなのです。
80名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:03 ID:HxmW4td40
>>11

              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    イイータ・カッターネ[Iierta Cutternet]
         (1980〜 イタリア)
81名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:14 ID:xvBeoQXQ0
>>78
岐阜の防災ヘリは、先週墜落してる
82名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:23 ID:4Jum9voq0
ちゃんと並べよ
83名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:28 ID:nUBc0wdmO
バスとターミナルではなくバスター、ミナルに分けて認識したから一瞬
?ミナル?だった
84名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:29 ID:buRcIlm80
85名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:43 ID:IAbd880L0
ナギナタがあればいいけどなぁ。一番効果的だよ。
86名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:53 ID:+aYL+Kdb0
てか、今朝4:30からのNHK「小さな旅」でちょうど乗鞍岳やってたけど、
バスが通過する脇で普通にクマがメシ食ってたぞ。
87名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:00:54 ID:9jItFa5h0
山なんて、ジジババばかりだしな。
許してやれよ。
88名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:01:00 ID:TfzM23TqO
七対一でボコボコにされるって人間弱杉だろ
89名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:01:12 ID:TDL8WOzS0
現代版羆嵐かぁぁ
90名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:01:15 ID:iuuqTH2C0
行き先変更で良かったwwwwwww
91名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:01:32 ID:sdps0EfC0
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
     \    ヽノ    /     きっとクマなんか一呑みクマ
      \      /           怖いクマー
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ
92名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:02:09 ID:M0L9aVbC0
バスの中に逃げれば大丈夫なんじゃ
あとトイレの個室とか。
建物の2階は上がって来るかな?
93名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:02:10 ID:JPFfFHVpO
ちょっとターミナルに行ってくる
94名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:02:11 ID:BKVPp80XO
>>79
クマぶくろだなw

図鑑に載っていた。
95名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:02:17 ID:uSuBNlh80
 ∩_∩
 ( ・(ェ)・)=つ≡つ  くるならこいよ。ボコボコにしてやるクマ。
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) クママママ
 ( / ̄∪
96名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:02:29 ID:hSqVVu1g0
いっぺん出会って見ろっ動けんから、俺なんか自衛隊にいた時出会ったて分隊
バラバラになるくらい襲撃されたよ。足が速いのなんのって、挙句にレンジャー
資格保持者2名が身構えて組もうとしても一発で弾き飛ばされた。
97名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:03:41 ID:KPluPQirO
取り敢えず熊のいそうな所にきたら爆竹鳴らすのが効果的だよ
98名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:03:56 ID:4kSY7/XN0
必死なクマほど怖いものはないからな。
余裕こいてるクマは、人間なんぞ相手にしないし
99名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:03:57 ID:EJGMsW2e0
>>95
 
              /|
              | | |
              | | |
              | | | ┼
              | | |
    .,., -──-、    | | | 
   /. : : : : : : : : \  | | |  + 
  /. : : : :: : : : : : : : : ヽ | | |     良いのかい?そんな事言って
. !.::: : : : ,-…-…-ミ: ::', | | | 
 {::: : : : ::i '⌒'  '⌒i: : ::}| | |   
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}==ヲ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!{二ヽ  俺はのんけでも斬り倒すぜ?
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| :::ノ{二 |
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ t―ヲ
  / _ ` ー一' ´ ̄  |◇|
  (___)        ̄.
100名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:04:30 ID:/vQaNckQ0
えええ、
早朝放送のNHKの「小さな旅」で乗鞍を扱っていて、
観光バスがとおりすぎる道路沿いにいた3歳ぐらいの熊の映像を放映していたんだが、
もしかして、あの熊かな?
101名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:04:30 ID:LI9oUkG7O
俺ならハイキックくらわしてやるわ
で、クマ逃げる
102名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:04:58 ID:Xz5ci5Qo0
まさか、そんなところにもでるなんておもわないよ
103名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:05:00 ID:LdENies10
>>97
これから岐阜にいく時は爆竹持っていかなきゃいけないのか…
104名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:05:30 ID:+X3r0JvjO
>>96
他の皆を守る為とはいえ闘おうとするのか…レンジャーおそろしす…
105名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:05:47 ID:sdps0EfC0
ライターとキンチョール持ち歩いてれば余裕じゃね?
地上で勝てる生物いねーと思うんだが
106名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:05:51 ID:7rlDo45T0
まともな生活が崩壊してるな
107名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:05:55 ID:XAQiZ3YPO
野田聖子が規制します
ってもう大臣じゃないんだなw
108名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:06:08 ID:lk0VC9BTO
バスター・ミナルってなんぞ?
と思ったらバス停かよ
109名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:06:16 ID:h/nYUXFT0
トトロが人を襲うなんて…
110名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:06:30 ID:YwW7uoyR0
松本じゃねーのけ??
111名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:06:47 ID:iBj9Wmmv0
こわっ
こういう時の治療費って誰が払うの?
自腹?
112名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:07:09 ID:PoWMYusl0
>>100
おれもそれ観た
なんかクマに対する危険意識みたいのが薄いなーと思った
113名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:07:23 ID:R+sK8eCA0
自転車海苔ばかりで人間が疲れていたのでは?
114名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:07:24 ID:mKYwKNIR0
これからはバスターミナルに猟銃を標準装備だな
115名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:07:29 ID:SMS/xcJc0

         クマ無双スレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ☆   ● | / /
   | //// ( _●_)ミノ /   ちょっと本気だしてやったクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
116名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:07:36 ID:IAbd880L0
>>111

自腹です。健康保険も効かないかも。
117名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:07:38 ID:GhsFkfVN0
パトカーキテル
118www:2009/09/19(土) 16:08:08 ID:ZdZ2x6bX0
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

ただ今キャンペーン中につき1枚230円也!

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

ココ↓
http://gimpo.2ch.net/goki/index.html
119名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:08:35 ID:FL6KpU3S0
マメ知識

日本でも警察官が熊にけん銃を発砲して殺したことがある。
120名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:09:11 ID:yzhASRjK0
>>92
もちろん登れる。
熊は前足が短いので走ったり、登ったりは非常に早い。
逆に急な下りなんかはあまりうまくなくて
たまに転げ落ちたりすることもある。
とはいえ相対的な評価なので逃げて振り切れるものではない。

通常は正面から対峙して堂々としている方が損害は少ないが
熊側がパニックになってる場合は見境なく暴れる可能性はある。
121名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:09:39 ID:meCabS+T0
NHKだもん
クマ牧場からつれてきたんじゃw
122名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:09:49 ID:hFAtojlui
ターミナルドクマ
123名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:10:16 ID:GhsFkfVN0
124名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:10:25 ID:LI9oUkG7O
なぜ戦わないのかバカな奴らだ
125名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:10:49 ID:xvBeoQXQ0
バスで轢き殺せば良かったのに
126名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:10:49 ID:1hpfqrAU0
へたれ空手家でも勝てるというのに…
127名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:22 ID:/vQaNckQ0
>>112
だよね。
あの映像を見る限りでは全然恐怖感がわかない。
でも畳平だろ。
あんなところ周りに視界をさえぎるものはないから熊がいればすぐ気づくと思うんだが。
霧でも出てたのかね?
信じられない。行ったことがある人なら分かるが、あの駐車場に熊がでるなんて
まったく想像できないよな。
128名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:31 ID:IAbd880L0
うちの近所でも、熊に襲われて格闘して、全身血だらけで下山したツワモノがいる。
後遺症残ったみたい。
129名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:37 ID:dZqml4d/0
おまえら、相手は身長は150cmで筋骨隆々で凶器を持ってるんだぜ?
勝てるつーか戦えるのか?
俺は無理
130名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:40 ID:7d6OJ1550
岐阜の山奥で釣りやってると熊が物珍しそうに
こっちを見てる事がある。

焚き火を恐れる事も無く、トコトコやってきたら
車に逃げ込んで睨み合いだ。

隙を見てお菓子を遠くに投げると良い。
131名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:45 ID:wY2rxui80
今年の高山はドングリが不作だから事故が増えるかも
132名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:12:04 ID:7Y+uyM0/0
ホントおまいらクマ好きだよなww
133名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:12:47 ID:JND6ZKoqO
おととい山でイノシシに会ってびびった
134名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:13:03 ID:GL3+p4aw0
のりくらライブカメラ死んでない?
135名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:13:04 ID:TVuz5ePC0
田舎にいるんだけど
夜の犬の散歩で突然出てこられたらと思うとこわい
136名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:13:27 ID:Rigp96NfO
井村屋の肉まんに対する抗議だな
137名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:13:55 ID:yzhASRjK0
>>133
イノシシは人間に対して恐怖を感じないらしく
逃げないので場合によっては熊よりも危ないこともあるようだ
138名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:14:26 ID:egjRahp90
昔ここのログハウスでバイトしてたけど
自由時間に森の中で散歩してたら、木に付いてるスピーカーから
「ピンポンパンポーン♪周囲にクマが出没しています。注意しましょう♪」
って放送があって、泣きそうになりながら帰った。

ログハウスの主人が狩りが大好きで、大きなクマを仕留めたときに剥製にしたのだけれど
奥さんにばれたら怒られるから、倉庫に隠しておいて、そのまますっかり忘れていたらしい。
数年後、倉庫に物を取りにいった奥さんが戻ってこないので主人が心配して行ってみると
仁王立ちしているクマの剥製の前で奥さんが気絶していたそうだ。
139名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:14:32 ID:XOjh9dov0
うちの近所の山道は、いつも道端が綺麗にひっくり返されて
草刈されてるが、あれはイノシシがミミズを探した跡だそうだ。
誰も手入れしなくとも、ちゃんとした道になるもんだな。
140名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:14:34 ID:D2vWCGO80
クマがターミナルで筋肉バスターで6人負傷だって?
141名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:14:47 ID:/vQaNckQ0
金沢市内で天然の熊と遭遇したことがある俺は勝ち組かな。
142名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:14:54 ID:oRexuAJsO
ヒグマ?ツキノワ?
143名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:15:08 ID:8z0cLV9f0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >  おい!ニュース見たか?!!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩ いやお前だろ?
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● | お前か?     | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ 誰だ?
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
144名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:15:16 ID:rVJiosUT0
バスターミナルに「熊出没注意」の標識が無かったのなら県の過失だね
145名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:15:26 ID:+ygu6exYO
必殺!バスター ミナル炸裂っ!
146名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:15:45 ID:aCBWkTiA0
近年まれに見る大事件じゃないか。
147名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:02 ID:jMGN0d5g0
6人がかりでツキノワグマ一頭に遅れを取っただと?!
恥を知れ痴れ者。
情けを受けるなら腹切って死ね。
148名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:05 ID:LdkUlKc4O
森の熊さんららら♪ららら〜ららら♪
149名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:07 ID:sD6GPVTz0
熊が人の気配を察して逃げてくれるって妄想は完全に打ち砕かれたな
150名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:11 ID:+qfO+Zy0i
クマにやられたんじゃなくて、逃げる時に転んだりしたんだろ
この時期に乗鞍なんて老人しか行かないし
151名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:32 ID:LJaRs2Aj0
>>142
本州のヒグマは絶滅寸前で滅多に会う事はない
152名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:33 ID:VMAoxXihO
>>130
クマにお菓子の味を教えるのは良くないと思うが 緊急時は仕方ないね
153名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:16:34 ID:ACT27PXd0

畳平バスターミナル、標高2702m。。。

すげー!! 雲上で襲い掛かったのか!くま公。
154名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:17:45 ID:m4wkiDD20
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
155名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:17:48 ID:hAmYbRnL0
>>24
遮蔽物が無い平地だと追う方が楽
156名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:17:53 ID:7jdoxcLx0
クマって、たぶん同じ大きさの猫の八掛けぐらいの戦闘力だろ。
丸腰で襲われたらどうしようもない。
157名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:06 ID:KPluPQirO
襲われて負傷って文章だけ見ると軽く感じられるけど、
頭皮や耳が爪でえぐられたり失明したり凄いんだよ熊とやり合うってのは
たまに熊に勝ったってニュースあるけど厳密には熊が逃げてくれただけで人間なんて素手ではどうしようもないよ
158名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:07 ID:h3Ip/bJ70
野田聖子議員はこのような危険なバス会社を廃業させるべき
159名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:21 ID:SZE/4hhmO
>>142の馬鹿さに涙した。

岐阜
160名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:30 ID:Omp2L11g0
>>151
へー、本州にもヒグマいるんだ
きっと赤カブトが呼び寄せた奴らだな
161名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:31 ID:VKAkIWaoO
マジかよ。高速バスが停まるとこじゃなかったか?
162名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:41 ID:AfrH20Mi0
バスに乗りたかっただけなのに騒ぐから襲うしかなかった
163名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:53 ID:GL3+p4aw0
>>123
重いけど、なんとか見えた。
パトカーが1台来てるな
164名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:18:56 ID:eatUq5KdO
>>130
そのうちお菓子を貰いに熊が来るなw
165名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:19:07 ID:VMAoxXihO
クマにしか聴こえない不快な音ってないの?
166熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/09/19(土) 16:19:09 ID:a0zUP3Ja0

そんなに出るなら熊スプレーくらい備え付けておけ
167名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:19:51 ID:xvBeoQXQ0
>>59
のライブカメラ画像を、キャッシュから掘り出して、うpローダーに上げてみた

14:06の映像
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou91423.jpg

15:08の映像
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou91424.jpg
168名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:19:59 ID:g1bP4BkO0
>>138 ええ話しやなぁ
169名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:20:48 ID:ZJQpxJvT0
>>127
観光客の残していく食糧とか目当てで、頻繁に近くまでは来ていたんじゃないのかね?
それに今年は冬が早そうで山の食物も少なそうだし、行動範囲も広がっていたのかも
170名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:20:54 ID:ZAUUX8Dc0
ちょ、先週、暇だったから行ってきたばかりだぞwwwwwwwwwwww

何度行っても雷鳥見ないのに
クマが出たとは

因みに繁盛記でもなきゃ1方向(岐阜側と長野側)に1時間に1本とか
171名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:21:47 ID:ACT27PXd0

どっちも、高山病だったりして。。

あと、本州にはもともと、ヒグマはいないよ。

津軽海峡上をブラキストン線が通過していてだな。。。。。
172名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:21:51 ID:fihopKy1O
>>66
シャブの間違いだろ?
173名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:22:25 ID:xXt5bPeI0
バスなしのリアルサファリパーク…
174名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:22:26 ID:GL3+p4aw0
175名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:23:06 ID:B3dFSfS20
また地元の猟友会が出てくるんだろうな。

そして訳も分からないまま射殺されるんだ・・・。
176名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:23:07 ID:rkiveLcA0
>>8
すげええええええええええええな
177名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:24:07 ID:hod4ru/C0
>>42
あんたみたいな子が一番心配なんだよ
http://gifu-honyuu.hp.infoseek.co.jp/newspaper/main-newspaper.html

>>69
ですよね
178名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:24:36 ID:HxRt4IWhO
>>1
どこの田舎だよwww
とか思ったら、ガチで実家のすぐ近所だった(;゚д゚)))ガクブル
そういえば学校の敷地にニホンカモシカ乱入してきて授業中断したりしたなあ
179名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:25:51 ID:WzBkoB+V0
腕ひしぎx2
チョークスリーパー
4の字がため
ジャンピングニードロップ(一人ジャンプ台)

チームワークが足りない
180名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:26:25 ID:GhsFkfVN0
181名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:27:32 ID:DRYVsI1p0
>>171
ブラキストン線は、生理的分布境界じゃなくて、単なる地理的境界線だからな。
今や分布域の説明にはなってない。
ゴキブリやカブトムシも元々はブラキストン線で説明されていたが、今は誰も
そんなことは言わない。
182名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:28:10 ID:29D+vVyQO
一度人間を襲ったクマーは危ないんじゃなかった?人間の味覚えちゃってまた襲うんだよね


北海道ではそんな事件が多いよね
183名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:31:24 ID:yzhASRjK0
>>182
ヒグマは別次元の大きさと強さだからな。比較にならない
三毛別羆事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/三毛別羆事件
184名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:33:08 ID:M0L9aVbC0
登山者とかどうしてんだろ?
知らないで畳平まで下りてくる人いそうだけど
185名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:33:21 ID:7Y+uyM0/0
ライブカメラURLプリーズ
186名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:33:26 ID:O+wQTazsO
昔、バイクで行ったな〜
今はバスでしか行けなくなったんだよな
あそこ標高3000M近くだったよな
森林限界余裕で越えてるのに熊出るのかよ
187名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:34:05 ID:h3Ip/bJ70
>>181
青函トンネルが出来てから本当に津軽海峡で分断されていたものが海峡越えて発見されるんだよな
188名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:34:50 ID:VrktJ9N10
なんで熊は人を見ると襲ってくるんだろ
逃げる方が賢いだろ
189名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:34:58 ID:ZAUUX8Dc0
>>184
とりあえず途中の山小屋に連絡行ってそこで一時的に待ってもらうんじゃないかな
最悪バスは無理だけど車なら山小屋までいけるし
190名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:36:25 ID:D5Mr37bI0
きっと熊にバスターコールされたんだろう
191名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:36:31 ID:zGODo0Ss0
>>29 
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   クマ公 キーボードの
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    「な」 と 「に」 を見てみろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
192名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:36:39 ID:/vQaNckQ0
>>189
畳平から上に山小屋はないよ。
国立コロナ天文台があるだけ。
193名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:36:39 ID:xvBeoQXQ0
194名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:37:24 ID:ZJQpxJvT0
>>188
ツキノワグマなら普通は逃げるよ
びっくりすると襲ってきたりするけど
195名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:37:34 ID:m25VwlD00
昨日行ってた。その前日小屋泊まり。夜、小屋の近くに熊は出るかと聞いたら、肩の小屋のご主人曰く、下のほう
では時々出ると。その話のニュアンスでは畳平かな?念を押してないが、観光客の食いのこしとか狙ってきてもおかしく無さそうと感じたけどね。
確かに森林限界ではあるが、レストランとかあるとうまそうな匂いがするんじゃない?
196名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:37:41 ID:M0L9aVbC0
>>189
ああそうだね あそこずっと道路あったね
警察が途中まで行って通行止めてるだろうね
197名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:38:08 ID:hyBI9QQE0
ヒグマじゃなくて本当によかったよ
いや北海道じゃなくてよかったよ
198名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:39:13 ID:xvBeoQXQ0
おい、あの建物の中にまで入っていたらしい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090919-00000675-yom-soci

クマが観光客ら襲う、4人重傷…乗鞍岳近く
9月19日16時14分配信 読売新聞
19日午後2時半頃、岐阜県高山市丹生川町、乗鞍スカイラインの畳平バスターミナル(標高約2700メートル)で、
観光客ら9人がクマに襲われ、このうち4人が重傷を負い、高山市内の病院などに搬送されている。

県警高山署の発表によると、クマは同ターミナル内の土産物店などに侵入、観光客を襲った。
制止しようとした観光客や従業員などがさらにケガをしたという。地元の猟友会や同市職員が捕獲のために現場に向かっている。
現場は、北アルプス南部の乗鞍岳(標高約3000メートル)近くに位置するバスターミナル。
マイカー規制のためバスだけが乗り入れ可能で、この日は大型連休の初日で観光客でにぎわっていた。
199名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:39:18 ID:ZAUUX8Dc0
>>192
へ?
頂上手前と上る直前にあるだろ?

位置的に

畳平→コロナ天文台との分かれ道→山小屋→山頂前の山小屋→山頂
200名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:40:03 ID:EgjtINRE0
どんだけ田舎だ岐阜…
201名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:40:09 ID:PoWMYusl0
ヒグマだな
本州のこの高度は北海道での生息域に相当するからな
本州にヒグマを運動で入植してきた個体だろ
202名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:41:47 ID:ACT27PXd0
>>183

その北海道のヒグマとも次元が違うのはカムチャッカ半島のヒグマ。

体長はその2倍を超える。

理由は簡単!食物が更に豊富だから(笑)。
203名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:42:20 ID:hyBI9QQE0
>>202
でも一番凶暴なクマはヒグマだよね?
204名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:42:33 ID:H2EjW1MQ0
死人がでてないならクマは本気出してないな。
205名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:43:00 ID:r5+l4k3F0
 


 また 岐阜か!!!!!



 もうヘリは無いぞ
206名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:44:00 ID:eltym+pf0
>>203
マグマの方が怖いだろ。
207名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:44:24 ID:9Mpiycqm0
>>202
それ、俗説で北海道のヒグマもカムチャッカのヒグマも大きさあまり変わらないよ。
208名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:45:17 ID:EIzWaM20O
どんな田舎だよ
209名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:46:02 ID:/vQaNckQ0
建物に入ったって、中はパニックだろうね。

はやく映像が見たいよ。誰かが撮影しているだろう。
210名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:46:17 ID:rYBY4fMg0
今回は県警ヘリの出番だ
211名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:46:20 ID:ZAUUX8Dc0
>>208
2700mの雲の上かな
212名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:46:33 ID:fk4E0UFb0
通報受けた警察も最初は本気にしなかっただろうなー
213名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:46:43 ID:TD08add1O
まあこの世界は人間だけのものじゃないしね
むしろ襲われるほうが自然
214名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:46:56 ID:r5+l4k3F0
岐阜は

早くドクターヘリを配備しろ


 
215名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:47:07 ID:OWDVEq5/O
猟友会が喜々として急行
216名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:47:36 ID:en9Igxn60
くま立てこもり事件と聞いて飛んできました
217名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:47:51 ID:Ulkdps2p0
何度も置いたけど、ここにもグリズリーマンの件を置いておきますね
http://yomiji.com/movie/caution/post_79.html
218名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:47:56 ID:4s5iK/sz0
赤カブト出現ですか
219名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:48:08 ID:2h6I9ZYJ0
>>216
まだ要求はないらしい
220名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:48:53 ID:5fQuOu890
>>215
何か問題でも?
221名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:48:56 ID:NaA+vKX40
アライグマー
222名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:49:23 ID:1bFAggU60
食べ放題
223名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:49:44 ID:4Cb813Kk0
>>116
・・・?
224名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:49:47 ID:6jbzyIX30
森のくまさん は当分の間合唱禁止
225名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:50:03 ID:1+dYGiZB0
バス停コワー
226名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:50:15 ID:5fQuOu890
>>206
アクマのほうが怖い
227名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:50:18 ID:GFn47nPv0
プーさんなんかでクマに可愛らしいイメージ持ってしまっている人は、
クマは猛獣なんだと今一度認識を改めておくべき。
人里に下りてきたクマ射殺とか可愛そうって言える話じゃない。
228名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:50:29 ID:OwF8byyV0
熊の操る武器かと思った
バスター ミナル
229名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:50:37 ID:M0L9aVbC0
今も立てこもり中? どっかで実況やってないの?
230名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:50:46 ID:rGgeNiLU0
バトルしろよ
やられっぱなしか?
231名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:07 ID:ibw5fong0
バカだなw
昔からバスターミナルに行くときは、
クマよけに鈴とかラジオで音を出せって言われてるだろ。
232名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:09 ID:SZE/4hhmO
まだ熊がターミナルに籠城してるらしいな。
233名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:14 ID:IYzf/YMl0
234名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:14 ID:+ZZHD6PL0

           ,へ、      /.ヘ
         /i. l::>-yr ‐ <::/:. !l
         !、_ィ(、_,.イ ト、,__ノ::::\7:l
           /::/iJ/  \/iJハ:::::`(
         |::::ゝf‐、    、ー :::::::}
          |:: {_,ニ´、___   l    :ハ
            ',   }.,__,-、ノ    ノ:::l、 そんなことより野球しようぜ!
          \ト辷iV _. -‐ニ_  ::::l、
           └r-イ   ヽ  `^ ニ:l
 ヽニー-、        /::ニ     `    ニ:::l、
  ヽヽ::::::ミヽ     ノ::::ニ ヽ       ノ ヽl
   \ー-、ミヽ_, -‐ニi::::ニ  \     '    }
     `ーへ´:::::::::::::l:::ニ        '     ノ
      /::::::::::::::::::::l:::ニ      i ヽ  ,イ
     /:::::::: /  ヽ, l:ニ `ー-ニ´    `/ :|
    /::::ニ  ノ^Tー、_ l:    ヽ __,-r く  {
    /:   /r‐┘  入 ‐、   \ l、`  l
   ノ -ァ ´ ノ ァ‐-‐ ´  `ー-、  、 \l.   l
 / / _-┘ノ         `ー-、 `ト、  l、
ノ   /  ^ー ´            l  ヽl、  l
`^´                 ノ    l l、  l、
                   ム_/_ノ┘ l、  l、
                         l、 、、ー、、
                         ヽ、_)┴' ′
235名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:20 ID:XNCULEMD0
ヒグマじゃなくてよかったな。
絶対死んでる。
236名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:23 ID:33A0xmPh0
死ねば良かったのに
237名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:29 ID:abJli5df0
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ              
            | ノ  凶授 ヽ       (  )
           /  ●   ● |    (  )   
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/                  
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄          
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
238名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:43 ID:A7YvAdnD0
きたねえ熊だな、割り込みかよ
239名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:46 ID:GL3+p4aw0
人数増えてる

クマに襲われ9人搬送 乗鞍岳バスターミナル 重傷者も
2009年9月19日16時0分
 19日午後2時半ごろ、岐阜県高山市丹生川町の北アルプス乗鞍岳(3026メートル)の
山頂近くにある乗鞍スカイラインの畳平駐車場で、「クマに襲われてけが人が出た」と
110番通報があった。県警高山署と同市消防本部によると、駐車場にいた9人が病院に
運ばれた。うち3、4人が重傷とみられるが、命に別条はないという。クマは駐車場にある
建物内におり、地元の猟友会も現場に向かっている。

 現場は、乗鞍スカイライン終点のバスターミナルで、標高は2702メートル。
全長14.4キロの同スカイラインは03年から環境保護のためにマイカーの乗り入れを
規制し、除雪が終わった5月中旬から10月末まで、シャトルバスやタクシーで北アルプスの
景色を多くの観光客らが楽しんでいる。
http://www.asahi.com/national/update/0919/NGY200909190002.html
240名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:51:49 ID:lIwdsd0D0


 また民主か

もう友愛するしかないな
241名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:52:28 ID:7Kpwdd4f0
>>191
友愛かw
242名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:52:33 ID:ACT27PXd0
>>203

北米のグリズリー(灰色熊)に聞いてくだされ。。
243名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:52:35 ID:Sp1IAWKmO
サンダーバードは来ませんでした。
244名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:52:43 ID:fk4E0UFb0
だれか対クマスーツ着て説得しに行けよ
245名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:52:59 ID:kAeBq1yq0
>>198
なんかSキングって感じだな
246名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:53:02 ID:1+dYGiZB0
広いターミナルだね
こんな場所まで来て、
しかも何人もの人間をわざわざ追いかけて追い詰めて…
って、ツキノワグマらしからぬ行動っぽくね?
247鬼ころし ◆XGatwxN1PU :2009/09/19(土) 16:53:09 ID:r4vHc0kOO
畳平のバスターミナルか…懐かしい。
自分は畳平が現在の建物に建て替えられた際に現場に立ち会った大工です。
シーズンオフの11月〜1月の間に畳平まで上がり内装関係と屋根を中心に施工してました。
乗鞍近辺の民宿に泊まり込んで約3ヶ月間、途中からは雪にも悩まされながらの作業になりました。
>>24の画像で見ると、

http://star-ferry-ss.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_08f/Star-Ferry/1P7052889-a189a.JPG

↑建物中央にある小屋根がある場所にまだ足場を組んでいた状況の際、
別の大工グループの一人が足場から滑って約2b下に転落し、
凍結したコンクリートの上に側頭部を打って出血したのを画像を開いた時ふと思い出しました。
自分と一緒にいた若い大工の一人は雪に囲まれた長期の民宿生活の軟禁生活に耐え兼ねて
鬱状態となり病院送りになるなど壮絶な現場でした。
屋根板を付ける時は安全帯を頼りに滑る屋根の上で作業しましたが何度も足を滑らせてしまい、
一度だけ雪の吹き溜まりに落ちてしまった事は当時の現場監督は知らない筈ですw
寒すぎてエアーコンプレッサーや充電式ドライバーが凍り付いて?動かなくなったり、
休憩時間にストーブの上で温めておいた缶コーヒー(プルトップを開けてない)を破裂させたり…
そんな大変な現場でしたが、良い事もありました。
その一つがスカイラインを走る際に見られた雲海の素晴らしさ!
夕日に映えて静かに満ちている雲海を途中、車を停めてじっくり眺めたものです。
あれから引っ越してしまい、乗鞍には行ってませんが
畳平バスターミナルが話題に出る度にあの大変だった現場を思い出します。
スレ違い長文スマン。

248名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:53:10 ID:0c7OS7JpO
>>227
あんな下半身丸出しのキャラクターなぞ、かわいくもなんともないのになぁ
クマに限らず、野生も非野生も動物マジ怖いという事を知っておくべき
ペットの犬猫だって、牙もあれば爪もあるんだしね
249名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:53:54 ID:MJ+kNlF70
熊って言っても岐阜ならツキノワグマだろ。
コイツ基本草食なのにな。
250名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:53:55 ID:u96F0S3g0
>>21
クマの体長が1メートルを超えていると人間は生身では敵わないと聞いた事があるよ
251名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:53:57 ID:0jVNGe3D0
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  最近ニュースになってなかったから
   /  | 彡  ( _●_) ミ    本気出してやったクマ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
252名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:54:13 ID:hB523ojNO
クマ無双
253名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:54:45 ID:9xzn8cL70
ここに現場の写真あり。
19日14時6分にはたくさんバスが写っているのに、15時8分は閑散としている。
当たり前か

のりくら山頂ライブカメラ
http://www.hida.jp/norikura/live_select2.shtml?image_jpg2=120090919160000789.jpg
254名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:54:49 ID:x/L9gFDDO
プーさんはぬいぐるみだろ
255名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:55:20 ID:GhsFkfVN0
>>234
うるせぇよw
256名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:55:25 ID:HdXBOz8sO
バカどものせいで休日に駆り出される猟友会もたまらんな

撃っても文句言われるだけだしよ
257名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:56:15 ID:cEX3J9iF0
バスター・ミナルって何だ?っておもた・・・疲れてるな
258名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:56:36 ID:m3Jnyxev0
プーさんはおっさんなんです
259名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:56:44 ID:2h6I9ZYJ0
260名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:57:46 ID:abJli5df0
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ               貴様ら、ワシの栄光にひれ伏せ!ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
            | ノ  凶授 ヽ       (  )
           /  ●   ● |    (  )   
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/                  
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄          
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
261名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:57:49 ID:uHQMZrp9O
クマ公、よほどバスに乗ってみたかったと見える。

でも、横はいりしちゃダメじゃん。
262名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:58:34 ID:+Nl305So0
最初は、クマの着ぐるみだとおもっただろなぁ
263名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:58:36 ID:zeRZQcfl0
先週の小さな旅は山の歌 乗鞍岳の回で、マイカー規制のおかげで道沿いに出てくるようになったといっていたが

明日の放送だったら、変なテロップが出てたかもw
264試されるだいちっちφ ★:2009/09/19(土) 16:58:42 ID:???0
NHKきました。まだ動画ありません
-----
19日午後2時半ごろ、岐阜県と長野県の境にある乗鞍岳のバスターミナルの
建物の中にクマが入り込み、観光客9人が襲われてけがをして病院で手当てを
受けています。クマは現在も建物の中にいるということで、地元の猟友会と警察が
捕獲の準備をしています。

19日午後2時半ごろ、岐阜県高山市丹生川町の乗鞍スカイラインの
畳平バスターミナルの建物の中にクマが入り込んだと、110番通報がありました。
警察によりますと、建物の中でクマが暴れ、観光客など9人が襲われてけがをして、
車やヘリコプターで病院に運ばれたということです。9人はいずれも命に別状はないと
いうことですが、少なくとも2人が顔に大けがをしているということです。警察や近くの
山荘の関係者によりますと、クマは近くの山から下りてきて、いきなりバスターミナルの
中に入ってきたということです。クマは体長がおよそ1メートル50センチで、現在も
バスターミナルの建物の中にいるということで、地元の猟友会と警察が捕獲の準備を
しています。

09月19日 16時50分
http://www.nhk.or.jp/news/t10015612401000.html
265名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:58:44 ID:D2B056VK0
なかなか根性あるツキノワだな。
266名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:00:27 ID:6W7PfqRq0
>>261
横入りしたくせに逆切れするあたり○○府民に似ているw
267名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:01:03 ID:m3Jnyxev0
山から下りてきて?上ってきての間違いじゃないのかな
畳平は2700mはあるし普通はそれより上にクマはいないと思う
268名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:01:27 ID:ecMpyXBn0
ニホンザルですら対峙したら結構気合いがいる。
クマなんか出てきたらオションションちびると思う
269名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:03:36 ID:HDRr7ayRO
熊も冬眠の前に餌がほしかったんだよ
270名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:04:00 ID:m2L+CoF3O
ヒグマが本州に居なくて良かったな。
ヒグマだったら全員死亡してるだろう。
271名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:04:07 ID:ItuWSl4S0
まだ建物のなかにいるとは

272名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:04:32 ID:DmStRjYq0
クマは富士山の火口に住んでいたこともあるのに
知らない奴も多いんだな
273名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:04:47 ID:r5+l4k3F0
 


 また 岐阜か!!!!!



 もうヘリは無いぞ
274名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:04:52 ID:M0L9aVbC0
>>267
あそこは周りが山に囲まれたくぼ地みたいなとこだから山越えて来たんだろ
275名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:04:56 ID:lMdNo45o0
276名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:05:41 ID:9Vz7z2N+0
>>268
ニホンザルはキバ持ってるからな
猫でさえ本気になったら怖いし
277名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:05:48 ID:5P4IcL0R0
ラジオで5人重傷て
怖いわー
278名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:05:58 ID:7Y+uyM0/0
くれしん作者死体発見だと・・・
279名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:06:07 ID:hLkLzHgn0
えええ、まだ中にいるのか?その割にはライブ映像には誰も映ってない。
280名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:06:38 ID:EPCwGAun0
>>127
できないねぇ。
森林限界のはるか上だもん。
自転車でのぼる時ゲートのオジサンに熊に注意って言わるけど
まさか畳平で出るとはねえ。
281名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:06:48 ID:KgfGkunl0
クマじゃなくて薄汚れた赤モップじゃねーの?
282名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:08:03 ID:CsvkgL4V0
コスプレじゃないの?
ほんとに熊かよ
283名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:08:35 ID:7ZL1j4oZ0
クマの着ぐるみ着た基地外が包丁持って暴れたとしか思えんのだが
284名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:09:08 ID:Btt61ZcP0
日本最高所の自動車道路で、何という暴挙を。
285名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:10:18 ID:+ZZHD6PL0
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  >>281は巨大な緑芋虫ですぞ
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
286名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:10:48 ID:ZJQpxJvT0
>>276
動物病院にて、猫の本気で顔面切られて大出血の惨事になったことがある
猫の治療に来たのに、おれが治療されましたとさ
287名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:11:04 ID:M0L9aVbC0
>>269
あそこが一番食い物あるからね
288名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:13:22 ID:ngJBqFR2O
>>264
>少なくとも2人が顔に大けがをしている

起きたら鼻がないなんて…orz
289名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:14:48 ID:wvDmiZeC0
クマになって無双するゲーム作れよ
290名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:15:09 ID:7ZL1j4oZ0
おまえらヒグマの最大級の個体はツキノワ10頭分以上の戦闘能力があるぞ
人間なんて前足の一撃だけで顔の大半が消滅する
291名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:15:44 ID:fAqDu3hn0
容疑者はクマ(12)、無職
292名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:16:04 ID:wD5u/HLA0
>>247
雪に閉じ込められる現場は
若い監督さんじゃ務まらないって話を聞いたことがあるけど
作業員の精神状態に気を配る必要があるからなんだろうね。

293名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:16:38 ID:zdRPKQ6KO
バスター ミナルに見えてどんなすごい武器の内容かと思って開いたら…
294名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:21:15 ID:EUuy8M/x0
最強なのは白くまじゃないのか?
295ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/09/19(土) 17:21:46 ID:is8VCCLc0
      漏れのブーメラン何処、何処?

          〇_〇   ダ
         ( ・(エ)・)っ  ァ
          ( つ  /    ァ
         ( |  (⌒)`)   ァ
       (´ ´し'⌒^ミ `)`):
296名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:22:28 ID:HfzXLHZn0
>>294
ありゃ単にデブなだけで実際はセイウチにも勝てない。
アラスカヒグマ>ホッキョクグマというのが動物通達の間では定説になってる。
297名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:25:47 ID:fk4E0UFb0
立てこもりのリアルタイム映像まだ?
298名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:26:43 ID:7Y+uyM0/0
パトカー増えたな。いよいよ突入か?
299名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:30:25 ID:BGLwU1qT0
ニュースはじまた
300名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:31:22 ID:Dt+DQR860
昔見た、人食い熊を描いた邦画が、いまだに印象に残ってる
301名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:31:43 ID:BO4ETEhTO
人質は居るのか居ないのか?
302名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:31:57 ID:5Pbj57H30
魔王岳・・・
こいつ、魔王の家系だったのか・・
303名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:32:30 ID:GL3+p4aw0
まだ建物の中に立てこもってる
304名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:15 ID:ZAUUX8Dc0
魔王岳方向からきたのか
305名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:15 ID:RN1h7IoL0
 //⌒\ ゜Д゜)
 || | |   || |∧ ∧   山が呼ぶ 空が呼ぶ 何かが遠く待っていると
|| | |    | |( ゜Д゜)  鮮やかに 血が燃える 生まれたわけが 今わかる
|| | |     | |∧ ∧  Run and Run !  Run and Run !  風になり走れ
|| | |     | |( ゜Д゜)  さあ昨日のお前を越えてゆくんだ
|| | |    | |∧ ∧   立ち向かえ 自分より 大きなものに
 || | |   || |( ゜Д゜)  そうさ 若さは 燃え尽きない流星だ
 \\=//U U

http://www.youtube.com/watch?v=Q4_mrdCI6Rw
306名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:16 ID:uO1VnyQRO
魔王岳から降りてきた熊が人を襲うって
なんかファンタジーだな
307名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:24 ID:MX0dJnOz0
クマーが立てこもりとな
308名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:35 ID:h0b30Gem0
ベアアタックキター
309名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:43 ID:GME+8GoD0

クマ牧場でハイスピード撮影
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8094627
310名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:33:46 ID:J5XprzQ0O
クマったもんだ。
311名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:34:35 ID:5Pbj57H30
警察なにしてんだ?
立てこもりは奥さんや家族に説得させるのが常套手段だろ。
312名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:34:45 ID:kW/OZ3eyO
知床のヒグマでいつか大惨事が起きると思ってたが、まさか本州でとはな…
313名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:35:00 ID:abJli5df0
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ               >>302 ワシは魔熊(マグマ)凶授だ。2chのとあるスレの主人だ。
            | ノ  凶授 ヽ       (  )
           /  ●   ● |    (  )   
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )    
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛     
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/                  
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄          
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
314名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:35:32 ID:EESEwLwv0
警官「お前は完全に包囲されている」
315名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:36:03 ID:ejX9vzs8O
ありえねえ
316名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:36:23 ID:pVdLsxxvO
あそこ森林限界超えてんのに
317名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:36:53 ID:vJkCvgT6O
実は熊ではなく島木譲二だったらしい
318名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:37:23 ID:9hEFnPZu0
岐阜って最近ニュースが増えたね。
319名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:37:23 ID:tzAAQRoL0
こんな事件は
小田原のパチンコ屋にあわてたイノシシが突っ込んできて以来はじめて聞くぜ。
320名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:37:54 ID:vUUrob0u0
>>23
ドッキリカメラ?
321名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:37:59 ID:ufRTmFcS0
>>143
ワロタw
322名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:39:24 ID:8B4oYtpY0
>>311
今回は義父に頼むようだ
323名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:39:59 ID:b6Cnviahi
>>317
うーん、ジョージショック。
324名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:40:21 ID:Dt+DQR860
>>314
熊「全国の動物園に収監されている仲間を開放しろ! まず阿蘇からだ!」
325名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:41:23 ID:m3Jnyxev0
>>324
まずは奥飛騨の熊を助けてあげようよ
326名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:41:37 ID:eqLT4hDz0
俺のパンチなら一撃で熊を殺してるやろな。親父がセコンドにつくまでもないな。
327名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:41:38 ID:F7OuPHOFO
クマー無双かm9っ`・ω・´)
328名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:42:27 ID:5Pbj57H30
とりあえず晩飯と水分を差し入れして犯人の気を静めることだな。
329名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:42:37 ID:sOKh81Jr0
      ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |   
. ((  |    ( _●_)  ミ ・  
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴   買い物に着ただけなのにクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |   
     |      ヽ__ノ
330名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:42:38 ID:pVdLsxxvO
クマって出会い頭の事故じゃないと
ヒト見ただけで逃げるって、わからさまにヒトがガヤガヤやってるところには来ないって言うじゃん?

畳平っつったら普通に団体さんがわらわら来るとこで
今週末なんて混雑してんじゃん?
しかも森林限界超えてるからハイマツやコケみたいなのしかないし。

クマ何考えてんの?
331名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:43:23 ID:zNqNRf+gO
クマの天敵か或いはクマとタメはれるくらいの動物いないの?
332名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:43:23 ID:+MfiJdiC0
お土産を食べてるんだろうなあ
多分
333名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:43:26 ID:T4QHumHd0
>>329
買い物ついでに人間9人襲うってどんな通り魔だよ
334名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:43:49 ID:LW7EzU5o0
まだたてこもってるのか!米倉涼子をよんでこい!


ブボボ(`;ω;´)モワッ

335名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:44:13 ID:vJkCvgT6O
岐阜→熊→熊田曜子


熊田曜子なら人質なっても構わない
336名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:44:17 ID:Z70j7I620
>>331
日本にはいない
海外ならトラに普通に食われてる
337名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:45:33 ID:0P809DO0O
このところ岐阜って災難ニュース多いね
お悔やみ申します
338名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:45:48 ID:zNqNRf+gO
>>336

マジ!?トラに喰われるのか!
339名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:46:21 ID:zdow3eeT0
1m50cmでも熊って怖いんだな・・・・
340名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:46:23 ID:jQb4BDvs0
土産物屋の奥にいるんだろ?
店番するとか偉いな
ニートも見習えよ
341名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:47:25 ID:L/lG/eLg0
最近クマの侵攻激しくねぇ?
このままだと日本征圧されるぞ?w
342名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:47:34 ID:LAkfjUKl0
人やバスだらけで普通は熊が来るところじゃなかろうに。
例えばレストランなどのゴミの管理がずさんで餌場になってたとかあるんじゃないか?
343名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:47:37 ID:hTLPKacD0
こら!今、森の熊さん歌っただろ〜〜〜 お前だ!お前
344名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:47:41 ID:KRxNEc8z0
70代のジジイが居合わせてなかったのがこのバス停の不運
345名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:48:32 ID:pVdLsxxvO
>>339
本気で襲ってくるなら猫や柴犬だって十分怖いよ。
余裕で人間かみ殺せる。
でも奴ら滅多に本気出さないから。
346名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:48:41 ID:j2sK8/HDO
>>340
射殺して剥製にすればいい名物にもなるなw
347名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:49:16 ID:odwgHtQX0
走る速さは時速40キロ、腕力は人間の5倍、爪は内側に巻き込みながら伸び、
常時ナイフの切れ味。
348名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:49:21 ID:dBsMBNHWO
>>339
子熊だよね
349名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:49:52 ID:WUMnb/aVO
怖いけど射殺されるクマーも可哀相だな
でもやっぱり怖い
350名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:49:57 ID:DagGUdIV0
351名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:51:13 ID:Av8dUGvS0

今夜は熊鍋
352名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:51:36 ID:vJkCvgT6O
みなさん熊です 死んだふりを!!


え〜っ?熊?熊怖い


いやあんたが熊だから…


みたいな会話はあったのかな
353名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:51:57 ID:pVdLsxxvO
奥飛騨の熊牧場の仲間の解放でも要求してんのかな
354名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:52:09 ID:BGLwU1qT0
早くしないと日が暮れるぞ
355名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:52:26 ID:+8XLjB0V0
こういうときのNHKに期待
356名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:52:38 ID:KRxNEc8z0
体長の身長の違いもわからん馬鹿って未だにいるんだ・・・
130センチもあったら普通に大熊
357名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:52:58 ID:y8MW+BQC0
でも、たった1匹の熊でこんだけの事になるなら、日本全国の熊が一斉蜂起
して本気出して人間と戦ったらどうなるんだろう?
358名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:53:15 ID:+D8qOAdU0
ウイリー呼んでこいよ
359試されるだいちっちφ ★:2009/09/19(土) 17:53:42 ID:???0
★乗鞍でクマ襲い、9人重軽傷 バス待ちの観光客ら

 19日午後2時半ごろ、岐阜県高山市丹生川町の山岳観光道路「乗鞍スカイライン」の
畳平バスターミナルで、バスを待っていた観光客ら9人がクマに襲われ病院に運ばれた。
高山市消防本部によると、9人は20〜60代の男女で、男性3人が重傷、6人は軽傷。
重傷の3人はいずれも意識があり、命に別条はないという。他の観光客は避難した。

 高山署によると、クマは体長1・3メートル。バスターミナルの建物に侵入し次々と
観光客らを襲撃。その後、ターミナルの従業員らがシャッターを閉じた土産物屋に
閉じ込めたという。

 ターミナル近くの山荘の男性従業員(59)によると、クマはまず近くの山で観光客を
襲い、バスターミナルに向かって走りながらさらに別の観光客にかみついたという。
従業員は「ターミナルの入り口を閉めようとしたが間に合わなかった」と声を震わせた。

 畳平バスターミナル(標高2702メートル)は全長14・4キロの乗鞍スカイラインの
終点。同スカイラインは5月15日から10月31日までの登山シーズンに限り開通。
バスとタクシー以外の一般車の乗り入れは規制されている。

2009/09/19 17:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091901000467.html
360名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:54:03 ID:dBsMBNHWO
3人重症だって

バスターミナルに熊って、岐阜恐えーよ
361名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:54:32 ID:qWsUICexO
マジで立てこもってるんだ

母クマー呼べ
362名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:54:36 ID:xt3WEoBI0



お客様の中にクマと戦える方は居ませんか〜?



363名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:54:49 ID:2GdUb6Gc0
さすがに北海道でも札幌市には熊出ないだろう
364名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:55:00 ID:EPCwGAun0
>>342
ちょっと上で人を襲ってそっこから下ってきたらしいぞ
365名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:55:20 ID:nUBc0wdmO
・パワーウェイブ
・ラウンドウェイブ
・バーンナックル
・パワーダンク
・ライジングタックル
・パワーチャージ
・ファイヤーキック
・サニーパンチ

・パワーゲイザー
・トリプルゲイザー




・バスターミナル
366名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:55:24 ID:7Y+uyM0/0
>359
クマ、縮んでねーか?w
367名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:55:43 ID:o/O4u6Uw0
日本人は昔のようにクマに対してもっと恐怖と尊敬すべき
368名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:55:45 ID:zdow3eeT0
>>360
顔やられた人もいるってニュースでやってた。
怖い・・・

しかも熊肉このあいだ食べたらまずかったし。
リアル熊には良い点を見つけることができない。
369名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:55:50 ID:QQjhEKJW0
バスターミサイルに見えた
370名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:56:33 ID:3mt6dVmHO
>>363
出るよ、市内でも熊やキツネやエゾシカが
ていうか、さては知ってて言ってるなw
371名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:56:35 ID:M0L9aVbC0
ツキノワ熊はおとなしい、草食で臆病で人見たら逃げてく、老人が巴投げで撃退とか・・・

そんなイメージ想像してる奴多いよね
それらも事実かもしれないけど、この事件で凶暴な面もあるってことが証明されたな
372名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:56:36 ID:f2b0K50UO
>>363
札幌の半分は山で出来てるんだぜ?
373名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:56:45 ID:VBkuL/eW0
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ マジかよ
    /      /   |         ∩___∩ 熊が立て篭もったらしいぞ
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___

374名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:56:53 ID:16jlJ3KTO
わかった。
そのターミナルは熊にやる。
我々は岐阜から撤退する。
375名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:57:18 ID:GL3+p4aw0
続報スレ
【岐阜】観光客ら9人を襲ったクマ、現在もバスターミナル建物内に 猟友会が捕獲準備
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253349779/
376名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:57:36 ID:9hEFnPZu0
今は熊の出る時期なのか?

食べるものが無いからか?
377名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:07 ID:wBAHGKf10
くまが怒って暴れたのか?やらないか
378名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:13 ID:jkvRG++HO
「アパラチア山脈での生活は本当に冒険と言えるかもしれません。今年の夏は例年より
沢山のクロクマがいました。私達は、3頭の小熊を連れたメスにも出会いました。困ったの
は、とても大きい不機嫌なオスに出会った時でした。ある晩、私は、ゴミを捨てに行くため
に、いつものようにSureFireライトの1つをベルトに挟みました。裏口から出て家の周りを回
ると、葉のざわざわした音と、小枝の折れる音が聞こえました。私は二度とできないような速さ
で、 SureFire E2d ディフェンダーを手にして、襲い掛かってくるクマを照らしました。光を
当てられると、クマはその場で立ち止まり、顎を何度か開閉すると、鬱蒼と茂った森の中
に帰っていきました。全く信じられないライトです。妻は夕方散歩をする時は、M2センチュリオン
を携帯し、息子はE1eエグゼクティブエリートがお気に入りです。SureFireは、私達家族の一部
となって、私達を守ってくれていることは疑いありません。
379名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:24 ID:5fO/r+qx0
クマと対峙した時の対処法を日々研鑽している私が現場に駆けつけていたならこんなことには…
すまん、本当にすまない…
380名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:33 ID:ofPyzPZeO
岐阜恐い。熊がバス乗るんだ。
381名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:34 ID:N4kayUqm0
山麓にクマ牧場があったり、みやげ物屋で小熊に首輪つけて見世物にしてるくらいだから
クマはたくさんいるんだろうな。
昔よく夏スキーしに行ったもんだが、そんなこと考えたこともなかった・・・
382名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:39 ID:g19+MgBV0
>>1
またクマスレ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^。
383試されるだいちっちφ ★:2009/09/19(土) 17:58:49 ID:???0
>>363
出ますよ

札幌市 - ヒグマ出没情報
http://www.city.sapporo.jp/CITY/kuma/
札幌市-南区|ときどきくま太郎
http://www.city.sapporo.jp/minami/kumatarou/index.html
384ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/09/19(土) 17:59:17 ID:is8VCCLc0
>>138
>仁王立ちしているクマ
腕組みしてるイメージしか、出て来ないでつ!>(;・∀・)ノ
385名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:00:25 ID:F5SzFUkpO
猟友会とかアホか
浅間山でおなじみ!立てこもりには鉄玉攻撃が日本の常識
386名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:00:55 ID:qYSt8qwV0
警官は熊を射殺できないのか?
折角拳銃を持っているのに
387名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:01:35 ID:o/O4u6Uw0
本州に多い月の輪熊は1.5mでも大人サイズみたいだね
けっこう賢いし手ごわそう
388名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:02:11 ID:KRxNEc8z0
>>339
まぁ体長150センチっていったら、立ち上がったら2メートル近く。
ツキノワでそんな化け物まずいない。
389名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:03:06 ID:cyify3pT0
クマスレに反応する人ってクマのぬいぐるみやグッズを持っていて尚且つ
体毛深いの?。
390名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:03:07 ID:k5dBTdzv0
>>381
ドライブイン高山か。もうつぶれたんだっけな
391名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:03:36 ID:z8l/Mim0O
クマさん…どこに行きたかったんだ…
392名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:04:18 ID:+azAoMnuO
連休で浮かれてるからだろ
393名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:04:39 ID:eU1Qun5n0
警察の拳銃では殺せない。
熊は固いんだ。

甘いものを知って、人間を怖がらなくなった。
394名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:05:38 ID:4BEDeMSr0
命に別状はないとのこと。
不幸中の幸いだな、熊にやられて。
395名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:05:49 ID:FN6JZ6cj0
>>388
クマの場合鼻が長くて後ろ足が極端に短いので
大抵身長=体長ぐらいだよ。
猫科と違う。
396名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:05:59 ID:+MfiJdiC0
>>393
ヒグマは無理らしいね
脂肪が厚すぎて、急所に届かないと言う
397名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:06:04 ID:22YiYlRl0
温泉旅館みたいに立派なバスターミナルだな。
398名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:06:48 ID:QIta8YPNO
小さい熊だね、月の輪熊かな?
399名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:07:11 ID:ZkvpGMI50
  ||| イグナイト・ファング |||
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
400名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:07:32 ID:5aSzcOeH0
ヒグマだったら一撃で即死だがな
401名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:07:41 ID:PQ/vGdk5O
>>389そういえばリラックマ好きで毛深いわw
402名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:07:48 ID:LTcdJm6W0
一般車を締め出し規制したタタリ
メシウマ ざま〜 
403名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:08:23 ID:y8MW+BQC0
案外クマの目的は猟友会に復讐する事で、おびき出す為に立て篭もってたりして
404名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:08:23 ID:v6nxsepmO
こんなことも想定して常に日本刀を装備するんだ
405名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:08:52 ID:6L6EceBU0
とりあえず、クマを説得しないといけないな。
逃走用のヘリだけは用意してあげてください。
まず、相手の考えを聞こう。話はそれから
406名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:08:56 ID:qWsUICexO
150センチっていえば、ツキノワではマックスの大きさだな
407名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:09:16 ID:youo6rx0O
>>396
体だけでなく頭蓋骨も分厚いから、並の拳銃じゃ歯が立たない。
デカイ拳銃かライフルぐらいじゃないとな。
408名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:09:27 ID:B1f6Uq3p0
クレヨンしんちゃんの作者が行方不明(死亡?)でいてもたっても居られなくなったんだな
409名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:10:08 ID:o/O4u6Uw0
>>404
硬くてびっしり生えてる毛皮には刃は通らないと思う
アイスピックを長くしたような奴のが効くかもしれん
410名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:10:23 ID:2a8b06sr0
130cmぐらいのツキノワグマなら、
バダハリとランディーバースあたりがいれば、
なんとかやっつけちゃうだろうな。
411名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:10:48 ID:6W7PfqRq0
>>405
愛知基準では幹部による土下座も必要
412名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:11:44 ID:Oy8TJ2Pr0
>>394
顔に大怪我だそうで。
413名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:12:39 ID:AydRH/Yb0
こんな手だからな
殴られただけで死ぬ自信がある
ttp://ouroboros.iwamosa.net/wp-content/uploads/2008/04/1.jpg
414名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:13:51 ID:B1k+PgDzO
バスター・ミナルって何処ですか
415名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:13:55 ID:BO4ETEhTO
爪でやられたか
416名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:14:07 ID:YaTyqGQX0
飛騨高山ってーと道端に私生児が産み落とす蛮族の山村だろ?
417名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:14:10 ID:HdXBOz8sO
この後山に入った猟友会と警官が全滅

そこへクマの大佐が現れ…
418名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:14:47 ID:y8MW+BQC0
>>413
腕だけで人間の胴体ぐらいあるように見えるが・・・
419名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:15:23 ID:o/O4u6Uw0
>>413
これはさすがに作り物だろ…?
420名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:15:53 ID:isKSJgZtO
やべぇ超近所だw
今夜友達に電話してみよっと
421名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:17:07 ID:4BEDeMSr0
>>413
体長何メートルだよ、それ
422名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:17:38 ID:5Pbj57H30
これはクマたちのテロかもしれない。
立てこもりで注意をひき、ふもとの町を襲う計画かも。
当然、ボンクラな菅直人はまだ気づいてないだろう。
423名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:18:19 ID:V+/2HYCs0
おい、いつもいつも、クマスレが立つとしたり顔で現れては
「ツキノワなんて余裕、ヒグマなら死ぬがツキノワなら俺でも撃退できる」
・・・とかほざいちゃってるツキノワ余裕厨はいませんか?大の大人が6人がかりでも
ツキノワ一頭に歯が立たずフルボッコですが?? 


オラ出てこいよ!ツキノワ余裕厨!!
424名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:18:28 ID:FN6JZ6cj0
>>421
遠近法って知ってる?
425名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:19:48 ID:4BEDeMSr0
>>424
それがどうした。くだらん。
426名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:19:56 ID:6W7PfqRq0
>>424
ハンターの手の大きさはどう説明する?
427名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:20:31 ID:KRxNEc8z0
>>395
俺ん中の常識では、熊の場合、体長150センチは身長で+30〜40ぐらいだと思ってたが・・・
ソースは無い
428名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:20:56 ID:sbRqWU0l0
>>424
遠近法がどうした?w
最近知った言葉かwww
429名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:21:10 ID:rMQXcclv0
首の後ろに呼吸する穴があるからそこ狙って撃てば死ぬんじゃね
430名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:21:22 ID:Xfxos66I0
場所分かる人、グーグルアースのリンク貼ってくれ
431名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:21:30 ID:M0L9aVbC0
>>413
これは北米あたりのクマかなんか知らんけど、ツキノワでもすごいツメ持ってる
クマ牧場とか行ったらよく見れるよ
432名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:22:11 ID:FN6JZ6cj0
>>425
知ってたらこのクマスゲー、なんて言わないと思うけどな・・・
433名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:22:14 ID:0WX21vUj0
>>413
大きさもすごいが
爪がおっそろしい
434名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:22:14 ID:qYSt8qwV0
クマはライフル銃でないと銃弾が貫通せず射殺できないのでは?
435名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:22:26 ID:EPqHoKvA0
冬眠前だから栄養蓄える時期なんだよなあ
436名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:23:41 ID:Xfxos66I0
>>413
本物?
グリズリーとかこのぐらいあるの?
437名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:23:42 ID:rMQXcclv0
アメリカの医学生に斬らせれば或いは・・・
438名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:23:47 ID:YULbVOlm0
ID:FN6JZ6cj0は何を言いたいんだろう・・・
439名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:25:17 ID:FN6JZ6cj0
>>427
体長2.5mのクマは立ちあがると2.5mぐらい。
なのでクマの場合体長=身長と見ていい。

猫科の場合体長+50cm、イヌ科の場合体長+30cmぐらいが身長になる
440ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/09/19(土) 18:25:19 ID:is8VCCLc0


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   無事にお母さんに会えますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇     ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(・(ェ)・) \  ∩_∩      |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   )クマクマ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjwiww
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (   ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
441名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:25:30 ID:fZBFEqM90
>>413
こんなにデカイのか。
これで体長どのくらいなんだろう?
かなり大きい方なんだろうね。
442名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:26:06 ID:sBh8X36lO
たかだかツキノワグマ相手に情けない
北海道の女子中学生(14)ならハイキック一撃でヒグマを撃退するというのに
443名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:26:24 ID:GFn47nPv0
>>429
それって元ネタなんだっけか?
ジョジョとかか。
444名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:26:34 ID:y8MW+BQC0
野犬みたいに徒党を組まないだけまだ良いかも
たった1匹の月の輪熊でこんな事になるんだから、これが集団で襲って
来たら猟友会でも駄目そう
445名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:27:31 ID:VBkuL/eW0
>>440
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   お母さん、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
446名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:27:37 ID:88sLON0L0
ライブカメラ更新来た。浮遊する6つの魂魄が見える。
447名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:27:59 ID:qhl2hGdS0
冬眠に備えて食い貯めしなきゃならん時期だしなぁ
448名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:28:02 ID:anvbBHhR0
>>442
道産子を基準に考えるのがおかしい
北の大地と豪雪に鍛えられたスーパーサイヤ人だぞ
449名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:28:04 ID:BWFkSN0bO
>>413
それはグリズリーだろ
日本のヒグマでも そんなにデカく無い
ツキノワグマなら更に小さいわ!
450名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:28:26 ID:qWsUICexO
>>417
クマウトマン大佐だな。
451名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:28:34 ID:6W7PfqRq0
452名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:28:49 ID:zdow3eeT0
>>413
こわああああああああ

>>401
リラックマ大好きだけど体毛は薄いよ
453名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:28:52 ID:2RSLkkwN0
熊がかわいそうなのは孤独に戦ってるからだな
ランボーは一人で戦場に行くようなものだからね
454名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:29:12 ID:oVidQeLu0
ライブカメラ結露しちゃったかなあ
ピンボケで何も見えん
455名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:29:37 ID:zonB/f/rO
ウイリーウイリアムス呼べよ。
456名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:29:54 ID:zdow3eeT0
>>451
怖いけどかわいそうだけど怖い
このハンターの人すごいなあ
457名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:02 ID:fZBFEqM90
>>421
デカッ
これは怪獣だなw
458名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:20 ID:mCI/Z+b90
        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ 
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"    くまって怖い
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/    4人が顔を大怪我って
          ヽ,     {(^)   }    〈    ぐしゃぐしゃなんだろうか
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i
459名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:21 ID:wBaFk7ew0

ヒグマって本当に怖い
体力絶頂期の大学生でも逃げられない
http://yabusaka.moo.jp/hukuokadai-higuma.htm

本州にはいないから違うクマだろうけど…
460名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:28 ID:FN6JZ6cj0
>>438
クマは言うほどでかくないよって事かな。

遠近関係無い遠めの引きで見ると
史上最大級のヒグマ(725k)で、実はこの程度。
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/bear/koda2.jpg
461名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:35 ID:1ENbOZLFO
バス待ってたらネコバスが来ちゃった様なイメージだが怖いな
462名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:44 ID:7ru/sUMLO
>>413
それグリズリーだろ?
日本にこの大きさの熊はいないと思う(赤かぶと除く)
ヒグマでもグリズリーの2分の1ぐらいのサイズなんじゃないの?
463名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:30:50 ID:qYSt8qwV0
熊に催涙スプレーやスタンガンは有効?
464名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:31:40 ID:Syluk45WO
>>424
遠近法wwwwww
君は小学生かい? それとも熊を全く知らないのかい?
465名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:00 ID:+U7lxB8nO
バスター・ミナルってどんな厨二な強い狙撃用ライフルかと
466名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:06 ID:yjlOx48P0
アライグマだったら全滅してたな.....
467名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:32 ID:GFn47nPv0
>>460
外人の爺ちゃんって190とかも普通にいるから、微妙に判別つけにくいなw
468名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:45 ID:cXOfGDbM0
めちゃデカイだろw>>451
遠近法がどうとか何を言っとるんだ
469名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:45 ID:N4kayUqm0
>>451
こんなもんどうやって持って帰るんだろ?
でもハンティングっちゅうのは恐ろしい趣味だな・・・
でっかいのを仕留めれば嬉しいんだろうけどリスクが高すぎる。
魚釣りでは満足できんのだろうか・・・
470名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:48 ID:+8XLjB0V0
エルニーニョだからしかたがない、熊もとまどったんだろ
471名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:33:12 ID:QIta8YPNO
>>462ヒグマの2倍だと?
じゃあ、4m超えか?!
472名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:33:24 ID:gimt0hqF0
>>459
「クマと遭遇したら運が悪かったと諦めろ!」と指摘する専門家居るからな・・・。
「ヒグマの森」って熊のパニック小説読んでみろ・・・。
473名将ヨシイエ:2009/09/19(土) 18:33:36 ID:iCfGloQY0
熊んこ
474名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:34:30 ID:Kx5Bvua/O
土佐犬とどっちがつおいの?
475名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:34:41 ID:vtGWO4Ho0
>>459
その事件の熊って、体長が人間の子供くらいなんだよね
それでも3人も犠牲になっているのか…

三ヶ別は想像できないな
476名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:34:53 ID:HUshm8BU0
三毛別羆事件

これ知らない奴はwikiで調べてみ。とっても楽しいお話だから。
477名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:34:54 ID:FN6JZ6cj0
ちなみに>>451のヒグマは500kg
>>460のヒグマは725kgねw

画像だけ見たら>>460のがずっとでかいとは思わないだろうな。
478名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:36:18 ID:gimt0hqF0
>>476
三国連太郎主演でドラマ化されたな。
一家惨殺シーンはトラウマモノだよ・・・。orz
479名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:05 ID:i0Hn7ZDT0
熊の衝撃
480名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:09 ID:avwzKbyS0
>>463
熊を保護するような研究者が山中で取材中、熊が研究者に向かって走り出したけど、研究者は熊の顔に向けて熊よけスプレー吹きかけて笑いながら逃げてた。
熊はスプレーかけられて逃げた。

笑いながらというのは、おかしくて笑ったんじゃないと思う。 
悲鳴の変わりに笑うって感じ。
481名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:19 ID:vtGWO4Ho0
>>476
wikiもいいけど吉村昭の「羆嵐」を読むのもいいよ
482名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:41 ID:Syluk45WO
>>477
こいつ本当に頭悪いねぇ
483名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:47 ID:M0L9aVbC0
>>462
いやヒグマはバカでかいよ
このグリスリーを超えることはないかもしれないけど
八幡平クマ牧場や、旭山動物園にいるヒグマはかなりキングサイズな方だと思うから一度見てくれば
484名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:37:55 ID:j+ssxN7m0
ツキノワグマは小さいよw
485名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:38:15 ID:FN6JZ6cj0
>>482
なにが?
遠近法のおべんきょできた?w
486名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:38:40 ID:HUshm8BU0
>>481
あんなに史実に忠実な作家が書いたこの事件の顛末なんか怖くて読めるか!
487名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:38:49 ID:ZJQpxJvT0
>>477
野性と飼育下の比較の場合、体長の方がよいのでは?
488名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:39:00 ID:gimt0hqF0
クマから逃げるには下り坂で逃げるのがいいらしいけど、効果あるのかね?
489名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:40:22 ID:i0Hn7ZDT0
>>476
熊の人害事件が起きると必ずこのネタが出るよな。
490名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:40:45 ID:cXOfGDbM0
人の「でかい」って感想をなんで必死に否定してんだろう
遠近法とかw
491名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:02 ID:VKXFH7b9O
熊にバスターをされたと聞いて
492名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:15 ID:xVwiSDS5O
>>451のグリズリーは旭山旭山動物園のヒグマより一回り大きいな。
493名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:38 ID:RAqy3+z40
>>472
あれ、鷲の巣に登って寝たりするのありえねーと思った。
熊より密猟者の方が怖かったし。
494名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:41:45 ID:Syluk45WO
>>485
遠近法って何でちゅか〜wwwwww
重さ体格からの手の大きさを人間と同じだと思ったのでちゅか〜?wwwww
495名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:42:27 ID:qD0utGSa0
遠近法って知ってる?キリッ
だっておwwwwww のAAが頭に浮かんだ。
496名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:42:28 ID:FN6JZ6cj0
>>487
ちなみに>>460のクマは体長2.8mと言われているw

ふつうは体長2.5mの大物で500kgぐらい。
497名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:43:30 ID:9gQm62kg0
おまえら連休も引きこもってる連中にはわからんだろうが
連休にお気楽行楽に行った先のドライブインにいきなりクマが入ってきて
顔噛み付かれたら恐怖でションベンちびるぞ
498名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:44:15 ID:TuiC+xhZ0
あそこ熊でるんだ

マイカー規制前にバイクで行ったけど、熊が出そうな雰囲気はなかったけどな
499名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:44:16 ID:Syluk45WO
>>496
どこまで知ったか無知を曝すんだよ坊やwwww
500名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:45:03 ID:FN6JZ6cj0
>>499
500kgのありきたりな大きさのクマの遠近法の画像見て
「スゲー!このクマ何mあんの」とか
普通は言わないんだよ
お前みたいなよっぽどの動物無知じゃないとなw
501名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:45:50 ID:1i9XpV0C0
げえええええええマジか!?
明日行く予定なんだが、畳平までバス出るんだろうか・・・
502名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:07 ID:z8l/Mim0O
射殺されたクマー
503名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:14 ID:MuolqCoO0
射殺されました・・・
504名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:19 ID:XcUWwrtXO
乗鞍岳の上の方にコロナ観測所があるんだっけ
505名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:33 ID:A7nLGUON0
506名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:36 ID:vtGWO4Ho0
>>500
>500kgのありきたりな大きさのクマの遠近法の画像見て
>「スゲー!このクマ何mあんの」とか
>普通は言わないんだよ

いや、ありきたりな熊自体俺らにとっては「スゲー!」だから
507名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:37 ID:6W7PfqRq0
>>501
射殺されたってよ
でも明日は無理かもね
508名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:46:43 ID:j+ssxN7m0
強力スリングショットがあれば、ツキノワグマぐらいは
撃退できる?銃の三十一分の一の殺傷能力らしい。
509名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:47:16 ID:8z0cLV9f0
射殺キターーーーー(゜∀゜)ーーーーー!!!!!
510名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:47:21 ID:NLrbLVkK0
>>451
でけーな。
今回はこれよりだいぶ小さいんだろ。
それでもやられまくりか。
511名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:47:30 ID:PDt3Vh78O
ライフルは点の攻撃なので火線を追従させ難く
突進されるとヤバい。
http://jp.youtube.com/watch?v=TZwq9M_FtOc

この2つは間一髪食われかけギリギリでライオンを仕留めてる。
http://jp.youtube.com/watch?v=EFd8WEGUfjk
http://jp.youtube.com/watch?v=x_yTNo36YOs

クマはあの姿からは想像できないほど早い。
猛スピードで逃げる鹿をクマが追い掛けて捕まえたなんてことはよくある
512名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:48:05 ID:SftMts9i0
      ∩___∩
    / ノ `──''ヽ マジかよ
    /      /   |         ∩___∩ 熊が立て篭もったらしいぞ
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
513名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:48:41 ID:riOx6mqb0
バスターミナルのミナルって何?
514名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:48:47 ID:ZJQpxJvT0
>>501
明日は無理じゃないかね?
今から他の予定をたてるんだ!
515名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:49:07 ID:rQKmhBpT0
武器を持っていない人間が上半身だけ又は下半身だけ他の動物に変身できるとしたら
どっちを何に変身させたら熊に勝てる?
516名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:49:51 ID:Z70j7I620
これで射殺は酷いよな
絶滅危惧種なんだし例え人間が死んでも保護すべき
どうせ人間なんて余ってる上にすぐ増えるし
517名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:50:17 ID:sBh8X36lO
>>498

熊が2.8メートルなら爺ちゃんは2.3メートルぐらいあるんじゃね?
518名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:50:55 ID:eU1Qun5n0
バスは出ると思うが、警察とか猟友会とかうろうろしてるかも。
みやげものやも食堂にうつしてかな。
519名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:51:22 ID:7ru/sUMLO
>>483
いや、小学生の時に北海道旅行して熊牧場行ったんだけどあんま覚えてないんだよね
何か下の方に熊がいっぱいいたなぁ・・ぐらい
ニュースで見る殺された月のワ熊よりは倍以上デカかった気はする
あと、めちゃくちゃ臭かったなぁ・・

でもドキュメント番組で観たグリズリーって、ヒ熊どころじゃなく別格て感じがする
520名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:52:10 ID:1i9XpV0C0
>>507>>514
マジか・・・今日上高地行っちゃったしもう行くところねえよ
ちなみに今白骨。こうなったらクマ牧場でも行くか・・・
521名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:52:38 ID:ZMsaRllV0
熊は人工的な音を本能的に避けると言うのは迷信
http://www.youtube.com/watch?v=mjEI8KrbZqk
車のホーンの連射も物ともせずに釣り人を追う熊
助かった後に釣り人曰く『ラジオ鳴らしてたんだけど』

白熊はただのデブでセイウチにも勝てないと書いているのも居るが
自分とさして大きさの変わらないアザラシくらいなら捕食する
http://www.youtube.com/watch?v=BIyBex8yHsk&feature=related
って、これは・・・セイウチじゃね?

実際にはこんな事無いから
http://www.youtube.com/watch?v=lr3BuiILyIw&feature=related
でも面白いね
522名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:52:55 ID:ZE0PY0Oo0
お約束だが、

三毛別羆事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6

クライマックスとなりそうなところで、
>襲い掛かるヒグマに鉄砲を持った5人が撃ち掛けたが、手入れが行き届かなかったため銃撃できたのは
>たった1丁だけだった。
と、余りのプアさに泣きそうになるが、横溝正史チックな話なのでお勧め。
523名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:53:16 ID:FN6JZ6cj0
>>517
まぁ、基本的にクマの体長は誇張誇張の世界だね。
動物園の場合体重を鯖読む事はほとんど無いから
>>460の体重においては信用置けるが。

>>451のクマもホントは500kgなのに
最初725kgだと触れ回る奴がいたらしい。
524名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:53:46 ID:soaMYU4M0
>462

認識が違うな。
そんなことを書いている間違い記事を散見するが、
一般的にヒグマはグリズリーよりも大きいのだよ。
子供のヒグマと比べたのではないだろうか。
だが一番大きいのはシロクマだよ。

525名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:53:48 ID:PDt3Vh78O
>>508
無理
怒らせるだけ。
スリングショットみたいな玩具でクマと戦おうとするな
526名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:13 ID:ZMsaRllV0
>>505
すでに暗くなってただろうに
暗闇で返り討ちに遭う可能性のほうが余程高いだろうに
命がけで駆除に従事してくれた関係者に敬礼
527名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:24 ID:sBh8X36lO
>>508

アライグマでも無理
528名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:55:55 ID:Z70j7I620
>>526
死ねよジジイ
529名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:56:14 ID:nxR2tVRI0
>>445
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわあああああああん
530名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:56:33 ID:ZE0PY0Oo0
>>515
この対グリズリースーツ着ればOK。
ttp://ameblo.jp/aniota/entry-10002523455.html
531名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:57:08 ID:17rG8yjz0
殺しちゃったのか・・・人間が多すぎるだけなのにな
532名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:57:09 ID:ERMLB0uD0
ネコヲタさんかな
533名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:57:59 ID:6W7PfqRq0
>>520
新穂高ロープウェイはどう?
534名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:58:20 ID:FN6JZ6cj0
日本で2007年に仕留められた450kgのヒグマ。
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/bear/ezo_brown2007-4.jpg

>>451とほとんど変わらない筈なのにこの小ささに見える。
このおっさんが誇張したか、単に写り方の問題なだけか・・・
535名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:58:21 ID:NLrbLVkK0
>>526
万全を期してやってるよ
返り討ちに遭うような状況ならやらない
536名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:58:55 ID:ZMsaRllV0
>>533
ロープウェイなもう何年か前に営業やめてたと思ったけど?
例のおっこっちゃった事件の後で・・・
537名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:59:21 ID:7ru/sUMLO
>>521
2本の牙があるしセイウチだね


てか俺、相当スイーツ脳だわ
熊(の映像)見てもライオン見ても虎見ても、みんな可愛い!と思ってしまう・・
おまけにニダーのAA大好きだし・・
538名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:59:39 ID:Z70j7I620
猟友会のクズが熊を殺すのは安全のためじゃなくて心臓とか掌を売ってもうけるため
539名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:00:01 ID:I1CXoxp00
結局のところ自然は敵。
540名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:00:11 ID:17rG8yjz0
生物保護というものに対する「覚悟」が全然足りない
ようは絶滅しちゃっていいということなんだろうな
541名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:00:14 ID:BAW4BwKy0
ここにいるヤツでクマに会ったヤツ、どれくらい。
542名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:00 ID:dZN/htJ00
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >  おい!ニュース見たか?!!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩ いやお前だろ?
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● | お前か?     | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ 誰だ?
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
543名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:16 ID:hLkLzHgn0
>>476
読んできた。
クマ討ちハンターとなった村長の子孫が凄いねえ。
544名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:18 ID:I2ruzUiz0
胃と肝は猟友会が持ち去る訳かよ・・。
545名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:33 ID:j1rrw2cf0
>>536
まだやってるよー
http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
546名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:50 ID:yjlOx48P0
現在籠城中、猟友会が強襲部隊編成して突入用意。
547名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:51 ID:7ru/sUMLO
>>524
白熊が地上で最大の肉食動物というのは知ってたが
ヒグマ>>>グリズリーというのは知らなかったな
熊牧場行ったのにな


もう一回機会があったら訪問してみるよ
548名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:01:52 ID:2c0TzV6uO
畳平ってあんなとこに熊出たのかよ
549名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:14 ID:FN6JZ6cj0
なのでこのツキノワの体長130〜150cmというのは大ウソだろうな。

目測だろうし。
550名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:55 ID:ZMsaRllV0
>>545
おぉやってたのか、これは失礼
営業やめたのはスキー場だけだったか
だったら事故とは関係無しに客が減ったのかな
551名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:03:16 ID:o/O4u6Uw0
>>531
山の頂なんて人間の領域じゃなかったのになぁ
552名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:06:00 ID:j1rrw2cf0
>>550
うん、スキー場だけ止めたね。もう5年ぐらい前かな?
客は乗鞍岳がマイカー規制したのもあって
そんな減ってはいないと思うし
ETC割引や道路の状況(高山西IC)まで開通したから
東海から行くの楽になった分、回復してると思う。
関東からも増えてるんじゃないかな。

天気の良い日なら乗鞍より新穂高ロープウェイの方良いんだけど
相変わらず値段が高いけどw
553名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:06:00 ID:eU1Qun5n0
ロープウェイはやってるよ。
これがあるから登山客だらけ。休日は整理券が出るくらい。
登山ブームをなめるな。冬でも混む。
554名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:07:46 ID:DGm+OKSl0

みんな大きい方ばかりに目が行くようだけど、モンゴルの草原には、

ミニサイズのヒグマが走り回ってるよヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
555名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:25 ID:7ru/sUMLO
>>531
人間も自然の一部なんであって人間の種の存続に邪魔なモノは排除するのは自然の摂理じゃね?
他の生き物がいなくなれば人間の数も減るよ
556名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:57 ID:M0L9aVbC0
>>520
クマ牧場おもしろいよ
クマたちがエサくれくれダンスするからエサあげてると楽しい
557名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:10:16 ID:ewC/kMiWO
バスターミナルって岐阜の都心に熊が出たのかよ?
558名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:10:50 ID:6JPeC0M20
>>555
後はおいしく頂くのが一番なんだけどな。
559名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:11:25 ID:Z70j7I620
>>555
人間がいなくなるときは他の生物なんてもうほとんど残ってないだろが
560名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:11:54 ID:QJJsRafR0
>>181
ゴキやカブトの飛翔能力が津軽海峡の距離以下とわかった点では
意義がある。
561名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:12:25 ID:wJ3Yzqcc0
>>559
チェルノブイリは野生の宝庫らしいね。
植物が旺盛で鹿とかたくさんいるらしい
562名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:13:16 ID:6JPeC0M20
>>557
それは熊じゃなくて野田聖子
563名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:16:18 ID:o/O4u6Uw0
>>556
熊牧場は虐待のウワサがあっていいイメージないなぁ
564名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:16:22 ID:wBaFk7ew0

こっちが詳細だった。 
残された被害者のメモと生存者の証言によるヒグマ襲撃レポート
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
565名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:17:10 ID:yjlOx48P0
>>561
朝鮮半島の38℃線も野生の宝庫だとか。
鉄条網と地雷原で人がほとんど入れないんで。
566名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:17:12 ID:9YUZC+Xg0
山奥や他に人の居ない畑で鉢合わせとかはあるが、
人の多いところに熊が乱入ってケースは珍しいだろ?
というか、こんな熊が増えたらかなりやばいぞ。
567名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:17:51 ID:+dsDQM810
>>563
あの展示形態自体が虐待ってことになるらしいね。
クマの生態も解らず、ただ見世物になってるだけだから。
あと増えすぎたクマを殺して胆を売ってるとかなんとか…。
568名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:17:56 ID:hfgXEQZHi
お前らどんだけクマが好きなんだよ
569名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:18:05 ID:zeRZQcfl0
570名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:18:35 ID:ewC/kMiWO
よく解らんけど金華山の熊が麓に降りて来て商店街や岐阜駅を襲撃して加藤の乱以上のパニックになったんでしょ?
571名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:21:15 ID:o/O4u6Uw0
>>568
マタギの歴史から見るに平安時代から畏怖の対象だったらしい
日本人はクマから目が離せない宿命なんだよ!
572名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:21:22 ID:7ru/sUMLO
>>559
いや、微生物とかはいっぱい生き残るよ
それで人間が絶滅して、他の生物が地球を支配して〜〜 って
これが自然の摂理だよ
人間は特別じゃないよ
地球(自然)の一部
573名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:22:45 ID:dgAtujbK0
立て篭もりクマか。要求は?
574名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:25:44 ID:bqVAA7GQ0
575名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:29:53 ID:o/O4u6Uw0
>>574
これ写真はかわいいけど人間のほう顔面蒼白だろ
576名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:34:12 ID:QJJsRafR0
8月7日、群馬側の碓氷峠入り口付近で子連れのクマがいた。
と、登山中に車に乗ったオッサンから警告受けたけど
徒歩だったから怖かったよ。ルート変更で回避したつもりだけど。
577名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:35:36 ID:QQnjGfKO0
クマなんかより
登山中に雷雨に遭う方がよっぽど怖い
578名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:36:14 ID:PXB02jCg0
>>574
これぬいぐるみじゃなきゃ、すげー怖い状況だぞ
579名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:38:29 ID:hLkLzHgn0
>>574
「いやーん、背伸びしてるぅ、かわいー」ですかねw
580名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:39:48 ID:ynnwwSDg0
そういえば、民主党には熊対策本部があったよな?
581名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:41:47 ID:lIoTtdOd0
だらしねえ 熊の5匹や6匹、片手で倒せるだろが。基本。
582名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:41:56 ID:wJ3Yzqcc0
>>580
党首は2島返還で妥協とかいってるし。クマペースだな。
583名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:47:05 ID:5Pbj57H30
射殺したって?
相手は素手なんだぞ。狂ってるな・・・
逮捕して裁判を受けさせ矯正させるのが法治国家というものだ。
584名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:49:05 ID:hi325aT9O
バスターミサイルでクマが襲われ


に見えた
585名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:54:31 ID:LAkfjUKl0
温暖化のせい   報ステ
586名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:54:52 ID:QIta8YPNO
>>583日本語で喋れない熊にですか?
お馬鹿ですね〜、統合失調症ですか?
587名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:07:39 ID:5Pbj57H30
398 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/19(土) 18:06:48 ID:QIta8YPNO
小さい熊だね、月の輪熊かな?

ホント、バカだなw
588名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:10:29 ID:6j7k8DcO0
 クマも本当は民主党本部に抗議に行きたかったんじゃないの。
選挙で森を伐採するとかクマ退治とかとんでもないことを言ってたな。
生きる権利を侵害するなと怒り狂ってたんじゃないの。
589熊倉一雄:2009/09/19(土) 20:11:13 ID:Ts6x023x0
呼んだ?
590名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:12:18 ID:I+/lKAae0
>>585
報ステのニュースを見てどのニュースでも「原因は地球温暖化です」
「わたしたちはこれについてもっと考えなくてはいけません」
と呟くと親が爆笑してくれるw
591名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:23:34 ID:QIta8YPNO
>>587お馬鹿ですね〜、熊にしたら小さい方だよ。月の輪熊で2m超え
なんて、聞いたは事ない。つーか、だからどーして馬鹿と成る(・∀・)?
現実逃避して裁判云々って方が異常じゃん。
592名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:23:50 ID:YUIhmqW5O
冬眠前の必死な時期、それも夏が異状に短かったせいで 熊も焦ったんじゃねえの?


「熊だ〜!」で興奮させといて、落ち着く為に民芸屋に逃げ込んで、射殺ってよう…

何か食わせて山に還してやれよ、何か可哀相になってきたわ。
593名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:27:01 ID:5vAwaFIw0

おかあさん、黒いバスが走ってくるよ。
594名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:29:10 ID:5Pbj57H30
>>591
マジでバカなんだなww
595名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:31:40 ID:dr2KPRxTO
>>584
クマは宇宙怪獣だったのか。w
596名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:32:06 ID:KPDAtIZZ0
::::::::::::::::::_,,,,___
::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
:: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::      
::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。    逃げてぇぇぇぇ
:::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
597名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:32:17 ID:PrNgGxAS0
悪いクマさんなら仕方がないね
598名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:32:22 ID:jKxf25eM0
今年はクマの主食であるクリが不作だから、クマがイライラしている
山へ行く奴は覚悟しておけよ。
599名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:32:43 ID:TA5JHeVzO
うちの従業員が四人やられてうち一人が重傷

高山赤十字病院へ運ばれた。
残りの従業員が少ないから当分の間は閉鎖かも。
稼ぎ時なのに、こんな時に熊なんかくるなよ。
600名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:33:05 ID:hLkLzHgn0
>>598
やべえ、今日クリご飯だった。クマよ、スマン。
601名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:35:11 ID:QIta8YPNO
>>594ホントお馬鹿ですね〜。
馬鹿としか言えない(中傷)必死さは受け止めたが、なんの効力もない。
ホントお馬鹿ですね(・∀・)〜。
人を馬鹿にしたいなら、学と知識と説得力でレス返せよクズが!
602名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:36:04 ID:XQbeV9x80
よく死人がでなかったよなあ
603名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:36:42 ID:5Pbj57H30
>>601

 >小さい熊だね、月の輪熊かな?

ぎゃははは
604名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:39:09 ID:pLfUvGmI0
>>599
大変ですな
皆さんの快復を祈ってます
605名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:41:21 ID:ynnwwSDg0
>>599
観光客がやられるよりは良いんじゃない?
606名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:42:38 ID:QIta8YPNO
>>603ループですか(・∀・)?
ホントお馬鹿ですね〜。そんな指摘しかできないのに
なんで必死なの?
9人負傷四人重症だから、強気なんだろ?
で?
小さいに関しては間違いじゃないし、現実的じゃん。
非現実的な裁判云々と混同するなよ、統合失調症君!
607名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:45:10 ID:5Pbj57H30
>>606
あのさ、、、、5年ぐらいROMってくれないw
608名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:47:49 ID:+jk1xpfe0
逃げずに戦いを挑んだ人がいたらしい。
それで余計に興奮させたんじゃないか?
609名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:48:10 ID:u8g8pKvk0
        ∩____∩
        / ,,,,,,,  ,,,,,,,ヽ|  むしゃくしゃしてやった
       / (●)  (●) |   いまは後悔してるクマー
       |///( _●_ )/// ミ
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
610名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:48:31 ID:WgfDkhn2O
>>606
第三者から見ると必死はどう見てもお前
611名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:48:56 ID:kIwjABjh0
そりゃクマった
612名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:49:26 ID:bodNLnBN0
>>24
わかった!
6人がまだ外にいるのに扉閉めちゃったんだな
613名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:49:56 ID:QIta8YPNO
>>607オマエ如きのカスに、ROMれって言われちまったぜ(・∀・)。
なんでそんなに強気なのか、具体的に主張してみなよ。
614名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:51:18 ID:xvBeoQXQ0
NHKによると、射殺になってるな

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015613871000.html
615名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:02:37 ID:5Pbj57H30
>>613
いつもは、理解できそうな人にはこちらから先に書くんだけど、
読めないオマエには書くだけムダなのよw
616名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:05:37 ID:ydBYFJEy0
ID:FN6JZ6cj0
とりあえず遠近法の意味を勉強し直せよ
手で持ってるものを遠近法とか馬鹿すぎだろ
熊の手の大きさが遠近法と何の関係があるんだよ
617名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:13:22 ID:ydBYFJEy0
ID:FN6JZ6cj0
まあこいつが遠近法の意味を知らず間違った使い方してるのは>>424
618名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:19:04 ID:sC2VdgyhO
バスターミサイルに見え…
>>369
>>584
あれ?俺いつの間にか書き込んだ…のか???
619名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:26:46 ID:4s5iK/sz0
リアルベアークローか・・・
通常の三倍の回転で人間を襲ったのだろうか
620名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:30:11 ID:QWvZTRAiO
プーさん…
621名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:01 ID:Jh6PIdHQ0

【岐阜】がすっかり定着してきたな

そのうち岐阜速報板とかできそうな勢いだ
622名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:33 ID:3MKXp9yI0
一昨日ワンダーフォーゲル部の記事読んでショックを受けたのにこの事件は無いぜー。
長野とか群馬に良く旅行に行くけど、山道が怖い。
623名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:44 ID:Cm+pMjyr0
クマはそのうち絶滅するだろうな。
人が度々教われてちゃ共存とか言ってられんし。
624名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:34:47 ID:rbxuaG2u0
バスを降りたら人生も終点でした。
625名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:34:49 ID:Upqpep7z0
クマスレまとめ(´・(エ)・)

【社会】ヒグマの出没は「例年並み」 - 北海道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253228997/

【地域/岐阜】バスターミナルでクマに襲われ6人負傷
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253342455/

【岐阜】観光客ら9人を襲ったクマ、現在もバスターミナル建物内に 猟友会が捕獲準備
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253349779/

【クマ】乗鞍スカイラインの畳平バスターミナル(標高約2700メートル)で観光客9人襲った熊、射殺…岐阜(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253359489/
626名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:35:15 ID:hGgTooAsO
こんなシャレにならんクマスレも久し振りだな。
627名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:35:39 ID:5pIf2hqt0
ターミナルドグマに使徒侵入!パターンクマ!クマです!
628名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:03 ID:bnkWawt70
ツキノワグマは人を襲わないって言ってた人間でてこいやーーー
629名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:44 ID:PWiuu4Uh0
>>623
そうでもない。
人の通わぬ山はまだ結構あるよ。
野生のクマはほとんどそこに住んでる。

まあ減りつつはあるがね。
630名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:47 ID:+aYL+Kdb0
>>586
外国人も射殺すんのかよ
631名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:20 ID:LzdNDcI80
>>630
聾唖とかな
632名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:40 ID:w3GxhnzGO
>>1
www
人の不幸は蜜の味ってかwww
いや、ホント、笑えて良かったよ

「死傷」だったらマジ笑えないからな
633名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:47 ID:q25Q82KU0

缶や鈴なんかを鳴らしながら歩けば大丈夫なんだよね(´・ω・`)。
634名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:52 ID:bEMzm1av0
催眠銃をつかうっていう考えなぜでない。
乗鞍入山禁止にしろ
猟友会と役人は謹慎して1000年出てくるな。
635名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:49 ID:j9xgIsgh0
小さなヒグマじゃんよ
どっちも、カワイソウだわ
636名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:42:12 ID:ynnwwSDg0
>>634
銃は危ないだろ、催眠術でがんばれ。
バスターミナル商工会で催眠術講習会とかやるべきだ。
637名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:42:49 ID:tzy9H8JT0
638名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:44:00 ID:j9xgIsgh0
>>635
    ↑ まちがってた
 ツキノワグマだったんだね
639名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:44:02 ID:Dy5vCnxN0
っていうか、北海道以外の日本にはツキノワグマしか居ないって早く教えてやれよw
いつまでもからかって遊んでんじゃねえって。

ちなみにアナグマはイタチの仲間で最大で8体調0a位。
これ豆な。
640名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:44:57 ID:ojUl2Ljw0
バスター・ミナル
641名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:45:34 ID:Cm+pMjyr0
あらいぐまはあんまり撃たないな。
642名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:47:51 ID:f6xC67nt0
・猟友会の8人なら大丈夫だろうと思っていたらヒグマのような体格のツキノワグマに襲われた
・頂上から徒歩1分のバスターミナルで登山者が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとクマのフンが転がっていた
・突進して旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・バスターミナルがクマに襲撃され、女も「男も」全員エサにされた
・頂上からバスターミナルまでの10mの間にクマに襲われた。
・女性の1/3が猟銃経験者。しかもツキノワグマが臆病でおとなしいという都市伝説から「本土ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「鈴を鳴らしていれば襲われるわけがない」とクマ避けの鈴を持って出て行った旅行者が骨と皮だけで帰って来た
・バスターミナルから半径200mはクマにあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
643名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:48:00 ID:nEZgMlry0
7月に乗鞍行ったけどやはりシャトルバスから熊を目撃した。
自転車で登ってる人もいるから今後も遭遇事件はあり得る。
でも熊の心配してたら山へは行けない。
644名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:48:11 ID:j9xgIsgh0
>>639
えっー、じゃヒグマは北海道だけってこと?
知らんかった
645名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:50:05 ID:Dy5vCnxN0
>639は”体長80a位”の間違い。
orz
646名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:52:47 ID:FTl+wd8e0
猟友会がアップを始めました
647名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:52:56 ID:o/O4u6Uw0
岐阜にもヒグマはいるらしいが
648名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:53:11 ID:upK+6bVr0
>>646
もう駆除されたよ
649名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:53:52 ID:j9xgIsgh0
でも、あの辺、元はクマの生息区域だったんじゃないの?
それを、人間が入り込んできたんじゃないの?
環境の為のかなんとか、都合付けてさ
650名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:54:44 ID:Ob1gx3cf0
畳平のバス停は定点カメラで撮られてるからクマが写ってるかもしれんな・・・と思ったら午後は警察車両ばっかだな(笑)
http://www.hida.jp/norikura/live_select2.shtml?image_jpg2=120090919160000789.jpg#cam2
651名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:56:26 ID:Dy5vCnxN0
>>644
そう。ヒグマが生息しているのは国内は北海道のみ。
あと、一応外来種としてアライグマが生息しているけどね……

ちなみにアライグマはアライグマ科アライグマ属。
日本で繁殖が確認されたのは1962年の岐阜県可児市。
現在最も多く生息していると思われるのは三浦半島。
これも豆な。
652名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:58:43 ID:xvBeoQXQ0
>>651
> 現在最も多く生息していると思われるのは三浦半島。

三浦半島の付け根だけど、そうなのか知らなかった
653名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:58:46 ID:Dy5vCnxN0
>>647
ソースキボンヌ。

って、もしかしてクマ牧場かよっ!?
654名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:05:38 ID:j9xgIsgh0
>>651
もうひとつ、聞いていい?
グリズリー・ベアーって、よく聞くけどあのクマは
ヒグマとは全然また違うの?
655名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:09:10 ID:PWiuu4Uh0
>>654
全然違うってことはない。
白人と黒人よりは遠いくらい。
656名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:10:32 ID:d/RZetrv0
>>654
ヒグマは生息地によって多数の亜種に分類されている
ヒグマのうち、アラスカ以外の北米に生息する亜種がグリズリー(ハイイログマ)と呼ばれる
北海道のはエゾヒグマという亜種
657名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:13:04 ID:yu1xAMzg0
襲われたのどうせじじばばだろ?
クマより不要な老害に殺されたのはかわいそうだな。。

658名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:14:25 ID:bx7EwDTd0
バスター・ミナル と読んでしまった
659南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/19(土) 22:16:16 ID:P1+JyNPs0
>>658
小生もqqq



クマは絶滅させていいよ。qqqq
危険すぎる。qqq
660名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:17:19 ID:33TsD1FF0
誰か熊の首に鈴を付けに行けよ
661名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:17:46 ID:j9xgIsgh0
>>655
>>656

 ありがとね
 じゃ、住むところ、色違いのヒグマって事なんだね
 なんだか、グリズリーって聞くとメチャクチャ人食いクマってイメージがあるのよ
 クマさんには悪いけど・・・・
 
662名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:19:06 ID:HE6Zpk0N0
死んだフリした人いないかな?
あんまり有効じゃないとかも聞くけど。
663名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:27:58 ID:QIta8YPNO
>>615>>583が正面だと言いたいのか?論外だぜ(・∀・)。
664名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:29:07 ID:d/RZetrv0
>>661
開拓時代とかは実際よく食われてたらしいよ。
まあこれは北海道も同じなんだけど。
要するに「あの毛無しの生き物、弱くて美味いぞ。」というのを学習したヒグマは人喰い常習化するって事らしい。
665名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:33:43 ID:h3Ip/bJ70
>>350
これ降りて撮ってないか?
666名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:36:09 ID:xnWHyhxfO
岐阜に住んでるけど全くの別世界みたいな話だ。
667名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:37:23 ID:cL029Rpq0
岐阜が初めて注目を浴びたな
668名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:39:35 ID:PXB02jCg0
>>350
ほんとについこないだ放送したばかりなんだな
669名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:45:19 ID:8JYXpW8L0
明日から乗鞍行くんだがいやだなあ
670名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:45:54 ID:j1rrw2cf0
>>667
2ちゃん的にはモレラで爆発したけどなw
671名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:50:01 ID:47r3qLgpO
岐阜県の飛騨と美濃の境に住んでるが、目撃しやすいのは猿、猪、狸、イタチ、ハクビシン、アライグマ、狐、カモシカ。
ツキノワグマはちょっとレアだが、昨年は人里によく出てた。
672名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:56:53 ID:3Yhrmagj0
完全なクマ領域。
殺生決定者と実行者はいいことないんじゃねw
あっ、判断は実行者に丸投げだったかw

673名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:56:57 ID:j9xgIsgh0
>>664
これからは、山奥行ったら車から降りないようにする
今までは、結構山奥を歩き回ってたんだけど、こわいよ〜
674名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:01:08 ID:vLkL3tzg0
>>673
山中でのクマよけには音を出すといい。
鈴いっぱい付けたりラジオ鳴らしたり。

人の味覚えたクマに効くかどうかは知らないけど、
山奥のクマなら変な気配があれば怖がって隠れる。
675名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:16:31 ID:Y4v/sXLNO
熊に襲われた人の日記みたいなのを読んだけど
熊はどんな菌を持っているか分からないから
感染症が怖いらしいね
676名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:20:30 ID:mDKV/JuU0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   ボケっと突っ立ってんじゃねーよ
          彡   (_●_)    ミ   6対1だぞ?
           /、   |∪|    ,\
          /.|     ヽノ    | ヽ
677名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:25:32 ID:JTSHiZYk0
熊は攻撃性が高く凶暴でカイナの一振りで顔の皮膚がづる剥け目がこぼれ、
ひと噛みで肉が喰いちぎられる猛獣
絶滅させるのが得策
678名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:26:35 ID:csFQ9eGl0
建物の中に逃げれば良いのにーと思ったら中にいるのかよ・・・
679名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:26:58 ID:j9xgIsgh0
>>674
ラジオ持って行くかな
古いけどソニーのがあるわ
明日、車に積んどくよ 
680名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:30:29 ID:asbAMcNX0
猫に襲われそうになったんだ。

単に目の前の木に登るために助走つけてただけだったんだが

飛びかかられた時、避けるとか防御とかできなかったよ。
抱きしめてモフモフできると想像してしまって一瞬の隙ができた。

クマの攻撃なんて避けれません.
681名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:44:11 ID:5afTkb0r0
熊はライオンと違って生きたまま獲物をバリバリむしゃむしゃ食うよ
だから被害者の苦痛は計り知れないらしい 襲われて食われている人の
絶叫は凄まじいらしいから・・・

絶滅でいいよ熊は
682名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:16:35 ID:Vy6hZ8ul0
683名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:36:14 ID:ZKvDe7Z00
この熊も派遣切にあったんだろ。
684名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:37:25 ID:8G3gptvG0
売店の従業員まで射殺したのかよ!

19日午後、岐阜県高山市の乗鞍岳のバスターミナルで、観光客や従業員などが、ツキノワグマと見られる熊に襲われ、9人が重軽傷を負いました。
午後2時20分ごろ、高山市丹生川町の乗鞍スカイラインの畳平バスターミナル駐車場にクマが現れ、人が咬まれたと、観光客と見られる男性から110番通報がありました。
警察によりますと、観光客らがクマを追い払おうとしましたが、合わせて9人が重軽傷を負いました。
クマは体長およそ1.5bで、現在、バスターミナルの従業員が、建物の中にある売店の中に閉じ込められ、地元の猟友会などに射殺されました。

ttp://www.nagoyatv.com/news/area/index.php
685名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:06:41 ID:UrcxwilV0
熊は下り坂が苦手だって?
http://www.youtube.com/watch?v=sWmXu87zr7g

こんな勢いで来られたら下り坂だろうが逃げられやしねぇよ!!
686名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:13:09 ID:fxuKzLwR0
クマもバスに乗って旅に出たかったんとちゃうんか。
687名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:16:46 ID:9OzH7S6C0
人質を取って立てこもったのか・・・
熊の要求は何だったの?
688名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:20:17 ID:AK7Q++E/0
仕事が見つからなくてむしゃくしゃしていた。

誰でもいいから切りつけてやろうと思い、
人のたくさん集まるバスターミナルに出かけた。
689名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:21:49 ID:2ES1PQC00
>>451
コラじゃないのこれ?
690名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:50:46 ID:yHbJ8AhXO
襲われた人も気の毒だけどさ
クマも可哀想だな。
さっさと地球滅びろ。
そうすりゃ全て解決するよ
691名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:58:45 ID:BpFtUvGP0
棒で叩いたり消火器を噴射したりすれば臆病も頂点に達して
パニックになるんじゃね。

クマを挑発した人間は反省してんのか?
猟友会への役得も禁止汁
692名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:00:53 ID:A4j3dre30
>>689
本物。グリズリーの爪は十数センチの長さがある。

各種猛獣の爪セット。グリズリー(3段目一番左)はシベリア虎(2段目1番左)の倍近い長さ。
http://www.boneclones.com/images/KO_100-SET-lg_web.jpg
693名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:03:31 ID:B1a3i2G60
バスター・ミナルで
に見えた
694名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:06:07 ID:FjFk2CB90
バスターコールとクマに襲われで6人負傷?えっ?て一瞬焦った
ルフィ・ゾロ・サンジ・ナミ・ロビン・はなップで6人かと・・
695名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:08:11 ID:2nzlOKe5O
メジャーなバスターは医科の4つ

キン肉バスター
阿修羅バスター
ドラゴンバスター
バスタード

大豆知識な
696名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:09:13 ID:A4j3dre30
>>689
大型のグリズリーと人間の比較が出来る動画を探してきた
http://www.youtube.com/watch?v=dl7zzi6WvBk
697名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:12:28 ID:gan4x6LKO
>>451
さすがにこれは作り物だろw こんなんマジにいたら怖いわw
698名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:13:01 ID:HVe3JFMn0
>>692
ホッキョクグマは体長の割にはツメ小さいな。
樹木がない環境が関係あるかな?

つーか怠け熊のツメでけえw
ハーピーイーグルってなんだろう。
699名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:14:24 ID:1ZIU7XRF0
>>692
ヒグマの爪は出しっぱなしで鈍化してるからトラのが殺傷力あるんだけどね。

>>697
作り物じゃない。遠近法。
700名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:16:50 ID:HVe3JFMn0
>>574
虎・ライオンより気が荒いホッキョクグマだからな。
大丈夫だったのかこれは。

つか旭山動物園でも
ガラス越しに人間を餌だと思って飛び込んでるって聞くぜw
701名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:17:23 ID:WUdWJhbn0
県警が猟友会を要請したらしいけど
わざわざ民間人に頼むよりも
警察官が自分たちの銃でしとめればいいのに
猟友会に頼まなきゃいけない決まりとかがあるのか?
702名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:17:31 ID:HVe3JFMn0
>>699
いやそりゃあスピードもあわせりゃ虎の戦闘力は高いだろうが
人間程度が相手なら多少の摩耗はかんけえねえだろw
703名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:17:52 ID:HVe3JFMn0
>>701
人間用の銃は効きにくいって聞いたことあるけど。
704名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:18:12 ID:1ZIU7XRF0
>>700
ホッキョクグマがトラやライオンより気が荒いとかギャグも程ほどに・・・
奴等はグリズリーに獲物奪われるぐらい気が弱いよ。
705名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:18:20 ID:A4j3dre30
>>698
ハーピーイーグルは鷲科最大種のオウギワシのこと
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/index.html
706名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:18:58 ID:jbLJ2ScaP
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/  不幸な事件だった。
  /    ヽノ   /´   お山は我が領土。ビジターは首に鈴をつけてもらわないと。 
707名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:21:14 ID:HVe3JFMn0
>>705
サルを捕まえるやつだっけ
708名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:23:10 ID:1ZIU7XRF0
ちなみにクマの中で一番凶暴なのはナマケグマ。

人を襲う数が従来のクマと比べて半端ない。
709名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:24:07 ID:Vs35oswA0
棒で叩いたって・・・
710名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:34:19 ID:1n1Mr8/e0
福岡大ワンゲル部でググるなよ
711名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:57:37 ID:oUksh5UC0
>>701
小沢「猟友会は国連軍」
712名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:07:41 ID:VLwI8Ic/0
一瞬テリーの超必に見えたわ
713名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 03:15:49 ID:8CCSajM20
>>710
グロい話だよな
714ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/09/20(日) 04:24:57 ID:Hm73VrMM0
>>708

          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、 <勤勉グマに改名するクマ!
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|) <もっと、ナマケて下さい・・・
  | ̄|
/ /
715名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:32:19 ID:Qff1Q5l50
>>708
「従来」の使いかた多分、間違ってる
716名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:33:11 ID:tTP8nxuZ0
>>701
クマを倒すにはライフル銃じゃないと無理らしいよ。
しかも、腕のいいベテランのハンターじゃないと急所を一発で仕留められない。

散弾銃・拳銃なんて至近距離から頭をふっ飛ばさないと役に立たない。
至近距離に接近するまでに、熊に捕まって瞬殺される。

「ヒグマの森」という小説でそんな感じで描かれていた。
717名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:34:42 ID:pQ7QDpUr0
今朝の中日新聞トップに大きくカラー写真が載っててびびったよ。
射殺されたクマが(一部毛布をかけられているとはいえ)写っていて衝撃だった。
動物の死体の写真を新聞で見るなんて初めて(魚類を除く)。
この熊さんには安らかに眠って欲しい。
718名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:39:09 ID:Gw/5YDc40
>>699
剃刀は鉈より鋭いけど、殺傷力は鉈の方が上だよ。
多少の鋭さの違いより、大きさ、重さ、叩きつける力の方が殺傷力を大きく左右する。
それに、爪が磨耗して鈍化しているのはコンクリ床の動物園にいるクマや岩場を縄張りにする一部の個体だけ。
森の土は柔らかいから、大抵のクマの爪はさほど磨耗していない。
>>451の写真を見れば十分過ぎるほど鋭いのが分かる。
719名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:41:13 ID:Nw7rhnH9O
久々のクマースレ乱立。いったいどこが本スレなんだ?
ホッキガイスレのように粛々としたスレ立ては出来ないものか…
720名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 05:00:31 ID:mQ/z5c+y0
>>715
いいんだよ。ナマケグマは新発売の商品だから。
721名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:15:15 ID:Pm31/aS/0
>>350 >>100 >>112
これ熊ものんびりなんてナレーター言ってるけど
車を見て逃げない熊って人に慣れすぎだろ
その映像に映ってる熊はなにかおかしい
普通、一般的に臆病なツキノワグマなら一目散に姿を消してるはず
人間の出す音から逃げない熊は危険
722名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:32:56 ID:ul63LFVc0
てか、駐車場に出たところをクルマで熊を追いまわして轢けばいいじゃん。
トラックもバスもいたんだから。

そこにいた人間はパニックで思考停止だったとしか思えん。

あと、新聞報道はなぜ「クマ」なんて書くのか?

当用漢字なんだから「熊」って普通に書けよな!
723名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:40:08 ID:JlOO9K2g0
724名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:03:22 ID:tSBueR8h0
725名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:09:11 ID:51mjx5JX0
ID:cogyjQVQ0
↑曰く、重量級の格闘家なら熊に勝てるそうだよ
726名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:10:08 ID:XELIMgOx0
ここには格闘家は出てこないのw
727名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:12:03 ID:+d74YHPs0
>>722
君の「クルマ」も車と書けば?
728名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:14:41 ID:6SVszYdL0
>>109
くそもう言われてたか
729名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:27:40 ID:iwxCVr8MO
いやー熊に勝てる人間がいるとはおじさん驚きだよ。
730名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:30:45 ID:BXP5f1jX0
だれかこいつらの事務所にクマ放してやってくれ。
tp://homepage2.nifty.com/kumamori/norikurakuma2009919.html
731名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:32:10 ID:T9OOMmR+0
>>8
1mくらい離れてみるとスゲーな
職人乙
732名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:33:00 ID:pL1qoNm+O
バスター・ミナルってんの新兵器かとおもた
733名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:34:17 ID:KHevAHog0
クマの逆襲が始まったんやー!!
734名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:34:55 ID:atlu7N/s0
朝のニュースでやらないなあ
連休始まったばかりだし観光地への「ご配慮」?
735名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:35:09 ID:vRuCHtBhO
クマー
736名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:52:51 ID:uXBMnOsq0
事故最中、パニック映画さながらだったろうな(怖
737試されるだいちっちφ ★:2009/09/20(日) 07:53:44 ID:???0
738名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:01 ID:JqQcdolN0
きっとクマに宅間守の霊が憑依したんだろう。
739名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:50 ID:uN0KuaII0
人が襲われている最中の写真撮っている香具師ってなんなの?
「いい絵が撮れた♪」ってか
740名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:56:57 ID:Qv128ASMO
クマーなんて猟友会の老害痴障にくらべりゃかわいいもんだろ
741名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:57:10 ID:1TL68lIoO
俺ならハイキックくらわしてやるわ
クマ逃げてくよ
742名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:53 ID:l4y2kAmbO
こんなちっこいクマに襲われて重傷とかww
どんだけひ弱なんだよw

襲われても腰の位置じゃんw
ぶん殴って言うこと聞かせることもできんのか、最近の日本男児はww

投げ飛ばすのも余裕だろw

それに人間なんていくらでもいるんだから、弱いやつが何人か死んでも別にいいじゃんw

何もこんな小動物をみんなで追い詰めて撃たんでもw
743名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:00:17 ID:oJ/4qep6O
振り向けばクマがいる
744名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:02:08 ID:5cEJSA0K0
>>737
こんな写真撮って新聞屋に売ってゼニ儲ける鬼畜もいるんだなぁ・・
たとえ撮っちまっても公開すべきもんじゃないだろ。
745名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:05:30 ID:l4y2kAmbO
俺ならもう夢中でデジカメのシャッター切るね。
クマが人に襲っている現場なんて、もう一生見ることのできない貴重なものだろ。

746名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:05:45 ID:VD53wHXQ0
↓熊事件を調べてて、これみたら気持ち悪くなった。
三毛別羆事件
http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html
747名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:09:12 ID:XELIMgOx0
こいつはお休み中か

212 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/20(日) 00:01:52 ID:cogyjQVQ0
>>182
格闘家とツキノワについて知らなさ過ぎるし、クマ同士の喧嘩のくだりはもはや完全に意味不明
ヒグマや虎のような大型動物の攻撃は違い、ツキノワみたいな
小型動物の武器は鋭い爪や牙なんであって(狼や大型犬や豹やハイエナとかもそうだが)
格闘家並みの打力を発揮する事はないし、できない。
同時に体格や頭蓋骨の大きさから、彼らのような中型動物が重量級の格闘家の打撃を受けたら
「効いて」しまうし、ジャストミートすれば顎の骨も折れるし(特に歯は折れやすい)、胸骨も折れる、
そんな攻撃を受け続ければ人間同様に死ぬ。人間が格闘家に簡単に殺されるようにね。
そうなる前に動物も逃げようとするだろうけど。
格闘家の、ましてや重量級のそれと、貧弱で何の膂力も無い素人を同じ人間で括るのは
チワワと土佐犬を同じにするようなものだ。
748名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:09:50 ID:lh7ospTz0
ID:1ZIU7XRF0
トラヲタ乙
749名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:14:04 ID:PSXvdcnj0
こういうニュースを聞くたびに、
熊刺しが食いたくなって仕方が無い。
750名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:19:24 ID:taXohKz80
ここに書いてる奴のほとんどが
町でヤンキーに絡まれても何も出来ないような奴らなんだろうな
現場にいたら大騒ぎして逃げ回るんだろうな
家に閉じこもってて実体験から離れすぎて空想であれが出来るこれが出来るなんて
社会から離れすぎてたおかげで自分の弱かったことを忘れてるな
パパとママと家の壁に守られてる奴が
自信満々に勝てるだの書いてるの見るとすごく笑えます><
751名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:20:04 ID:spy+pVJA0
こいつも、つなぎを隠されたりとかされたあげく、
派遣切られて自暴自棄になったにちがいない。
派遣クマ。
752名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:22:13 ID:taXohKz80
勇敢に棒で立ち向かったり
椅子で立ち向かったり
臨機応変に消火器ばら撒いてシャッター閉めて閉じ込めたり
正確な射撃をした
社会人たちに敬礼
753名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:23:55 ID:k6t8nrmsO
\クマだー/
754名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:25:12 ID:qGZoQlLB0
体重90kgか。戦闘力は人間の3倍くらいあるだろうか・・・。
755名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:27:09 ID:PSXvdcnj0
範馬勇次郎
高町なのは
陸奥九十九
遠野志貴
鷹村守

他に熊に勝てそうなのは……?
756名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:29:02 ID:ST/PnzGh0
>>96
馬並みに走れるんだよねクマって
757名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:32:51 ID:1TL68lIoO
>>750僕ちゃんはいいからおねんねしてなちゃい
758名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:35:43 ID:19BMLDYw0
759名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:36:03 ID:+mqwD/bjO
>>757
図星だと思われるから止めたほうがいいよ
760名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:39:41 ID:Pm31/aS/0
>>737
写真を批判している低脳もいるが
良い絵だ

こんだけ離れていたら冷静に写真を撮る以外にないもんな
761名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:45:19 ID:Pm31/aS/0
>>755
漫画脳乙

漫画は格闘家の能力を誇張しすぎなのと
野生動物の凶暴性を過小評価しすぎなんだよな
762名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:53:05 ID:B1a3i2G60
ツキノワで「大熊」と呼ばれるのは体長1mぐらいから。
130センチとかになると迫力は重量級レスラーや関取以上。そいつが爪と牙で襲いかかってくる。
763名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:54:30 ID:pEstizO7O
>>761

実際に、女子中学生(14)のハイキックでヒグマを撃退した
764名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:55:50 ID:ZPhc0JKPi
>>737
2枚目、おんぶかよ。
765名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:02 ID:9X4tCRfk0
クマとかさ害しかねえからさ
全滅させろよ
日本から
766名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:57:40 ID:RkU7LwqqO
体重60kgのヒョウは何百人も狩れる虐殺マシーンだぞ。

体重50kgの、人間で言えば痩せた女性くらいのチンパンジーが人間の6倍の超パワーだぞ。素手で何でもバラバラにできる。

ゴリラは体重160kgあんのに小指一本で鉄棒に楽にぶら下がれ、噛む力なんて肉食獣最強の白熊と同じレベル。トラックのタイヤもティッシュを引き裂くような感じでビリビリ引き裂いて遊びます



人間弱すぎだろーwww
767名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:01:42 ID:RkU7LwqqO
ゴリラの噛む力800kgね。最強のワニに迫る勢い。

青竹をバリバリ食べ日頃から鍛えられてますwww
768名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:02:53 ID:baSj1MxJ0
まさにタ「クマ」だな。
769名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:03:30 ID:NH95/yPH0
>>742
被害者の中に最近の日本男児なんていないだろボンクラ。
40代のオッサンや60代のジジイが重症負ってるのにどこ見て最近の日本男児とか行ってるの?
早いうちに眼科か精神科行って来いカス
770名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:04:59 ID:RkU7LwqqO
>>737

怖えぇぇぇwww

771名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:14:40 ID:hlaFocPe0
>>737
>男性従業員も被害者を助けようとしたところをクマに襲われ、右腕などをかまれた。

素手で助けようとしたのか?
柔道経験者か?
772名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:15:28 ID:bN0553Bs0
>>752
昨日、現場にいたのですが、本当にそう思います。
みんなが我先にと逃げても誰も攻められないようなパニック状態でしたが、
その中でも自分の危険をかえりみず、襲われた人を助けようとした人たち
がいました。
誰も助けずに一人の人が攻撃され続けていたら、死者が出てたと思います。
被害人数は多くなりましたが、助けようとした人が何人かいたおかげで、
被害が分散されたように感じます。
助けようとした人たちは、みんな畳平の売店や旅館のスタッフみたいです。
773名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:22:30 ID:lbgYt7MsO
車かバスで追い回して轢くくらいの知恵は出なかったのか?
774名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:26:05 ID:cazX4p7/0
熊がこっちに走ってきたらめちゃ怖いわ・・・
小便漏らすな
775名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:32:48 ID:oUksh5UC0
>>772
憲法9条があれば大丈夫

>>737
被害者の服、赤いだろ。赤い服着ていると興奮するんだよ。
776名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:38:34 ID:UAox7dl00
>>718
いや、トラの爪はインドサイ(2000kg)に通用するが
ホッキョクグマの爪はセイウチ(1000kg)に全く通用しないという現実があるんだよ。

想像以上に爪の鋭さってのはでかい。
777名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:38:54 ID:+Hhv1dvH0
クマーがつっこんできたら鼻っ面に崩拳で一発!
778名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:39:14 ID:CptOS9jmO
>>775
赤に興奮するのは牛だけじゃなかったのか
779名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:40:30 ID:2fcHCvAOO
>>737
間違いなく今年の報道写真のベストショットだわ。
撮った読者の冷静さが逆に恐い気もするが…
780名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:41:06 ID:AAaLtbCt0
    |┃三   ∩___∩      ___________
    |┃    | ノ      ヽ    /
    |┃ ≡  /  ●   ● | < ここからバスに乗れるのか?
____.|ミ\__|    ( _●_)  ミ)  \             
    |┃=__     |∪|    |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )    ヽノ 人 \ ガラッ
781名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:43:06 ID:ZjzuFiG20
負傷のジジイ、良いとこ見せようと杖で飛びかかって逆に顔面咬みちぎられるとか
本物のアホだな
782名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:44:03 ID:cfJc5Pn30
またバスターが何かやらかしたのかと思った
783名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:48:04 ID:hHdeHJct0
こんなときベアさんならどうするんだろう
熊を倒して熊肉を食うんだろうか
共食いになるじゃないか
784名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:48:52 ID:YZtnxyqy0
大山倍達は牛に勝ったんだっけ?
でもアイツ戦う前に正拳突きで牛を倒せるか、急所はどこか一生懸命調べたんだよね。
牛にしてみりゃタダの人だと思うから油断するよね。
785名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:49:15 ID:CptOS9jmO
>>737
1番下の画像、熊の頭を抱えるような形になってる右腕の
左横にある細い肌色の棒みたいなものは何?
あと、後ろにある水色のものは服なのか?
786名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:51:38 ID:Rq4la9EE0
山歩きは常に万一を想定した装備が必要。

長くてしっかりとした杖(カーボンが軽くて大吉)
大型のシースナイフ、あるいは剣ナタ(腰にさせるもの)
つまり、杖の先端にナイフをワンタッチで取り付けて槍にするのだ。
法と権限を悪用する質の悪い連中(警察)については取り締まりのあり方について再指導する必要がある。

もちろん、クマ撃退用スプレーも必須。
ただし、今売ってるのは高すぎるから安価なものを政府主導で規格化して作らせるべき。
国民を守るためのものであるから充分な大義名分はある。

上記2点は当たり前の装備として定着させるべき。

もう1点として、
杖の先に針を忍ばせて超強力なる電撃槍などは簡単に作れるのでないの?
電撃でクマを失神さた後でナイフを装着してとどめを刺す。
787名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:52:11 ID:ihnKHt0g0
熊ショックで従業員ショック全店休業、周辺立ち入り禁止

このまま冬季閉鎖

シルバーウイークの売上大打撃
観光客激減
さらに従業員退職者続出

売店閉鎖、バスターミナル閉鎖、バス路線廃止

乗鞍永久に通行禁止
788名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:56:24 ID:ZjzuFiG20
>>786
とかなんとか言って、山で具合悪くなったら
法と権限を悪用する質の悪い連中に遭難しましたって泣きつくんだろ
ほんと山登りするやつって屑だよな
789名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:56:39 ID:CptOS9jmO
今までのレスをみると、対クマには爆竹が最強なんじゃね。
790名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:00:15 ID:rkp63ml60
くまは眉間が弱点なんだって
まんがで読んだよ
791名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:08:26 ID:PSXvdcnj0
>>761
ネタにまじれs(ry
792名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:10:04 ID:JJdO+G90O
クマにバスターミサイルで襲われたなら俺はイナズマキックで応戦するぜ。
とどめはバスターコレダーだ!
793名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:12:45 ID:YZtnxyqy0
>>790
空手バカ一代だろw
794名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:29:43 ID:5Xw2Ory60
>>786
突進してくるクマに槍なんて役に立たねーよ
熊に突き刺すより、滑落した時自分に突き刺してあぼーんがオチだな
昔から熊用武器は鉈と決まってる

795名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:35:09 ID:UrcxwilV0
>>789
護身術とか防犯ブザーの話題でもそうなんだけど
イザと言う時に咄嗟に使える準備と心構えが無いと
どんな道具も意味が無いから

パッと取り出せる所に湿けったりさせないで持ちつつ
着火用にもタバコ吸わなくてもターボ系の風に強いのを
準備してって、結構大変
796名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:37:22 ID:CptOS9jmO
>>795
じゃあ、かんしゃく玉は?あれは投げるだけだよね。
前に誰かのエッセィで、ヒグマに投げつけて助かったと読んだよ。
797名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:42:49 ID:UrcxwilV0
>>796
かんしゃく玉は手軽で良さそうだね、湿気だけ注意すれば良さそうだし
ただ雨の日に役に立たなそう、爆竹準備して心構えしつつが良いんかな
798名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:46:59 ID:PSXvdcnj0
どんな準備をしていようと、心構えができてないとどうにもならんし。
人間は予期せぬアクシデントに見舞われると、目の前の事象を否定したり脳内でパニックになったりして棒立ちになる。
結局、鈴などで音を鳴らして最初から熊に会わないようにするってところに行き着くね。
799名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:52:15 ID:0mxGGslIO
これ、新聞記事を読めば読むほど熊が可哀想に思えた。
いきなり人間とあってびっくりしてるトコを棒で叩かれ、叫び声やらクラクションやらで驚かされ…パニックになってたんだろうなぁ〜

怪我した人も大変だろうけど、なんか釈然としない
800名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:55:27 ID:iz9cWxWU0
>>737
怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
801名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:59:18 ID:B1a3i2G60
>>737
あれ?3枚目の写真、無くなってる。
ガツガツ食われてる最中みたいに見える写真だったから引っ込めたかな?
せっかく買って独り占めしたのに勝手にお蔵入りにすんなよアカピ。
802試されるだいちっちφ ★:2009/09/20(日) 11:09:55 ID:???0
>>801
ほんとだ。1枚減ってますね
803名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:12:46 ID:1qftcApQ0
熊が可哀相だ。

熊は生きる為に山に住んでる。

人間はレジャーで山を破壊してるだけ。
804名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:15:17 ID:HuhsUIOh0
しかし>>737みたいな画像(たぶんメモリーカード)は現場で記者が交渉して買ってくるんだろうけど
いくらくらいの値段がつくんだろう
805名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:24:41 ID:oUksh5UC0
>>804
アカヒの野郎、まだまだ写真いっぱい持ってそうだな。
806名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:27:58 ID:yQtt34SX0
小さい。パイプイスでぶん殴れば勝てそうだ。
807名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:31:08 ID:k/ZHmnw60
やはり行方不明になった女の子も・・・
808名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:31:16 ID:oUksh5UC0
乗鞍畳平 魔王岳
http://blog.goo.ne.jp/barca102030/e/54844b703f9572f9485099ba4933aef6

クマから見た、バスターミナル周辺。
809名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:31:44 ID:gWmpSGhZ0
秋葉原の加藤みたいなクマだな
リストラされたのか

という書き込みって既出?
810名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:33:29 ID:oUksh5UC0
>>809
このクマ、ヘリで魔王岳に降り立ったらしいよ。
なんで魔王岳なんだろうな。魔王クマー。
811名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:36:49 ID:lRv2MLyJ0
>>737
素手で助けに行くって、無茶すぎないか?
812名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:37:03 ID:R9mj8dbN0
襲われてるところをビデオ撮影するヒマがあったら
熊に石ぐらい投げてやれよ…
813名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:40:57 ID:oUksh5UC0
ピューリッツァ賞受賞狙いだろ
814名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:47:28 ID:kZo8aHSuO
>>722>>727
は、禿げしくワロタ
815名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:48:03 ID:XhEF4Rnd0
>>776
人間から見たらどっちも一緒だろw
816名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:50:30 ID:V16tsyr7O
ボリボリッ
ゴキッゴキッ
817名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:01:21 ID:WJYUEKBO0
>>812
物を投げたり、大声で叫んだりするのは逆効果らしいよ。
今回も、投石や車のクラクションでクマが興奮したらしい
818名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:10:42 ID:Numg7iaP0
>>812
馬鹿!

ただでさえビデオ撮影者はピントあってねーやつなのに

投げた石が熊にあたらず人に当たって餌ふやすだけだろ!
819名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:15:51 ID:oUksh5UC0
魔王岳に降り立つ魔王クマー
820名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:16:32 ID:z2M7J3Ov0
>>737
(´?????)
821名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:21:35 ID:oUksh5UC0
ハイハイすべては民主のせい民主のせいね
・。、こういっておけばいい?
822名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:32:15 ID:lo0a5Leh0
モスキート音みたいのでクマだけ遠ざけるとかできないのかな?
823名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:35:05 ID:yxpBEILj0
                                        | | | |
                         _ /- イ、_      |_|_|_|_
                        /: : : : : : : : : : : (    / 〉〉〉〉
              l⌒)OOo    /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ  {  ⊂〉
   ∩___∩    {  )  )    {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}  |   |  ∩___∩
   | ノ      ヽ  | ::::::/     {:: : :ノ ,_;:;:;ノ ////ヾ: :::}  l   l /      ヽ |
  /  ●   ● |  /  ::::|   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ  ヽ  | ●   ●  ヽ
  |    ( _●_)  ミ/    )  ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ .・,,; \彡 (_●_ )    |
 彡、   |∪|   /   / ̄, ’,∴ ・ ¨   〉(_二─-┘{/ ∴ ;・, ;  \  |∪|    ミ
/ __  ヽノ  /   /  、・∵ ’   /、//|  ̄ ̄ヽ  、;:,・    ヽ. ヽノ___ ヽ
(___)    /    /        /   // |//\ 〉         ヽ (_____)
824名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:42:50 ID:B1a3i2G60
>>821
登山者にビビって襲いかかるクマ並みの被害妄想乙
825名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:44:16 ID:oJmejVHW0
女子中学生でさえ蹴りでクマ撃退したのに情けない
826名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:54:32 ID:oUksh5UC0
>>824
何言ってるんだよ、朝鮮人。
827名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:55:25 ID:JiEIlJyN0
熊の生息域では無い場所で、熊が出ること自体大騒ぎで。
普通広葉樹も生えない標高の高い場所には熊は住まない。
828名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:06:14 ID:yxpBEILj0
     /~~~~~~~~~~゙l
     {  _猟友会_|__  
     {___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /_;-ミ___;;、_y__ lミ     
    ゙l_`iミ `'",;_,i`'"|;i     < いいぞ、ベイベー!!
    r''i ヽ, '~rーj` /_       バスターミナルをゲリラ襲撃したのはよく訓練されたクマだ!!
  ,/  ヽ  ヽ`ー" /:: `ヽ    ホント 毎日クマ狩りは地獄だぜ!フゥハハハーハァー
/     ゙ヽ   ̄、:::::   ゙l,
l/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
l l    ヽr   ヽ |_⊂////;`ゞニニニニニi────────────────lll----i
゙l゙l,    l /"""ll___l,,l,|,iノ二二==ノ  |        ヽ"""""""""""""""""""""
| ヽ   ヽ"  _|_  _  ⊃ |__________________________|コ
/"ヽ     'j_/ヽヽ,  ̄ ,,,/"''''''''''''⊃~
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"
829名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:10:01 ID:t2KVFWFmO
バスに乗りたかっただけじゃネ?
830名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:53:21 ID:+KgTfUNe0
上空からの写真で見たが、ここって周囲は草が少し生えてる程度で
森とかも何もない広い所なんだな。熊なんか全然出る感じしない所。
831名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:17:29 ID:60vTN6IM0
ほんと、クマったなぁ・・・
832名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:33:13 ID:9PTOXg+W0
TBSきた
833名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:36:31 ID:s+AJBo6i0
1.3m90kgだっけ?

マジなら確かに人の手に負えるレベルじゃないな。
834名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:43:06 ID:F0juz10tO
普通にああゆう場所や街からちょっと15分の場所でも熊が来るのは北海道では当たり前らしいぞ。 あと冬前に登山なんか 頭悪いけど。
835名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:46:35 ID:F0juz10tO
2-833 山に囲まれた島国の人間で田熊の生態さえ把握してないアホ 小さい熊さえ 大抵の逃げるやり方知らないアホ人間はやられます。冬前にのんき登山、 バカじゃん とっとと死ねよ
836名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:47:58 ID:2zF6G73aO
今朝だったか130cmの熊なら素手で勝てるって人がいたな
まあ無理だな
837名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 18:51:43 ID:zidF6pp10
こんな標高の高いところでクマが生活してるわけない。
連休に合わせて誰かがクマを連れてきて放したとしか思えん。
838名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:34:21 ID:EeIP3y+j0
>>776
無知だな。インドサイの皮膚は薄いんだよ。セイウチの1/6しかない。

http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat5.html
>特にインドサイは皮膚にしわが多く、いっそう堅固に見える。しかしその皮膚は意外に薄く、
>たいてい厚さ10mmを超えない。

http://www.pinnipeds.org/species/walrus.htm
Walrus skin can be up to 6cm thick
セイウチの皮膚の厚みは6cm

それでもホッキョクグマにかかるとこうなっちゃうんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=Ob_oD1IsYbE
839名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:50:50 ID:HipXBP5o0
一般人はドラクエの世界でいうとレベル10以下なんだな。
840名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:57:12 ID:S0G8NjyQ0
>>838
無知だな。

皮膚の厚さではなく皮膚が堅いのでサイは強い。セイウチは柔らかい。
加えて骨格がセイウチは小さいのでサイより防御は遥かに下。

それと、それは子供のセイウチ。
大人のセイウチにはホッキョクグマごときの牙や爪じゃ一切通じない。
トラやライオンなら楽に殺せると学者は判断したけどね。
841名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:00:54 ID:S0G8NjyQ0
ちなみに格付け板の動物の一対一の結論はこんなとこ。

S+ アフリカ象 トラ
S ライオン インド象
S- マルミミゾウ
A+ インドサイ シロサイ
A クロサイ
A- アジアスイギュウ カバ キリン バッファロー ガウル コープレイ
B+ バンテン バイソン アラスカヒグマ ジャガー
B セイウチ 北極熊 ナイルワニ イリエワニ ヌマワニ エランド
B- 豹 ピューマ モリイノシシ ヘラジカ ジャコウウシ
C+ 雪豹 チーター シマウマ オリックス ブチハイエナ ニシキヘビ アナコンダ ヌー ワピチ サンバー カリブー ゴリラ オカピ ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ジャイアントパンダ
C ウンピョウ オオヤマネコ タイリクオオカミ バク オランウータン ダチョウ オオアリクイ ヒクイドリ シマハイエナ ラテル クズリ
C- カラカル ボブキャット アカカンガルー チャクマヒヒ チンパンジー マレー熊 コモドオオトカゲ

ホッキョクグマ(笑)はこの程度。
842名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:01:09 ID:EeIP3y+j0
>>840
無知だな。

セイウチの皮膚は1t以上ある巨体を岩や氷河の上で引きずっても全く傷が付かないほど硬いんだよ。
おまけに分厚く、さらに皮膚の下には15センチもの脂肪層があるからサイより遥かにタフ。
虎やライオンがセイウチを殺せるなんて思ってる学者はいない。
843名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:03:11 ID:GG+UZAZ40
>>836
だな
90キロって言う体重無視してるし
ツメで目でもやられたら秒殺される
844名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:05:31 ID:S0G8NjyQ0
>>842
ディスカバリーチャンネル
http://dsc.discovery.com/convergence/animalfaceoff/game/play.html

ライオンはセイウチと10回やって7回勝つ
トラはセイウチと10回やって8回勝つ
最大級のヒグマはセイウチと10回やって6回負ける

ハイ、残念賞w
845名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:09:56 ID:EeIP3y+j0
>>844
http://www.youtube.com/watch?v=oLwmUbRY8Mk

そのディスカバリーチャンネルの判定ではヒグマはシベリアトラより強いんだがそれでいいんだな?
ネコヲタくんの自爆癖は相変わらずだな。
846名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:14:58 ID:eROM7dd/0
クマの鋭い爪や牙の前では、人間など血の入ったビニール袋同然だよ
847名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:20:04 ID:S0G8NjyQ0
>>845
そのディスカバはライオンとヒグマが10回やって
ライオンが9回勝つと言った。

また総当たりの戦績を見てみると
結局強さはライオン>トラ>>ヒグマとなる

バカな奴だなぁw
848名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:21:35 ID:EeIP3y+j0
>>847
でも直接戦うとシベリアトラはヒグマにボロ負けしちゃう、と。
849名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:22:46 ID:S0G8NjyQ0
>>848
そして直接戦うとヒグマはライオンにボロ負けしちゃうと。
850名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:24:56 ID:EeIP3y+j0
>>849
直接戦った記録ではライオンのボロ負けだけどな。
851名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:27:43 ID:S0G8NjyQ0
>>850
またホラか(笑)
いい加減議論に負けるとすぐ嘘つく癖やめた方がいいよ?w
852名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:28:22 ID:ScA8PoyR0
ダースリカント が あらわれた
853名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:30:37 ID:RPr4AhTq0
クマに遭ったら逃げようとせず、顔を睨みながら少しずつ後ずさり。
それでも駄目な時は、殺してもいいという判断を持って
攻撃性を最大限に発揮して、急所を狙う。鼻が一番効果がある。
仕方なくかまれそうになったら口の中に無理やり手を突っ込んで喉をえぐる。
歯は返し刃みたいになってるので無理に引き抜こうとすると逆に食い込む。
むしろ無理やり口の中をえぐるようにどんどん突っ込んでいく。
そしてその隙に目玉や鼻面をえぐる。
これを短時間の間に躊躇無く出来るように鍛錬する。
854名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:32:43 ID:7QE3HIYL0
なんか、爺さんがクマーを棒でひっぱたいたんだって?>最初

そりゃ暴れるだろ
855名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:33:14 ID:EeIP3y+j0
>>851
議論に負けてるのはいつもお前じゃん。
グリズリーとライオンを戦わせたら猫がネズミを殺すようにライオンを殺したそうだw

http://www.notfrisco.com/calmem/bears/bell.html
The grizzly is the king of beasts.
When, a few years ago, a Los Angeles County grizzly was sent to Monterrey, Mexico,
to be pitted against the man-killing African lion "Parnell" the great Californian handled
the African king as a cat would a rat.
He killed him so quickly that the big audience hardly knew how it was done.
856名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:36:11 ID:S0G8NjyQ0
>>855
ハイ、残念でした。
その記録の詳細な例はこうだ。

The Oakland Tribune of April 1, 1895 mentions that a battle between a lion and a larger
grizzly had been staged in Mexico but that the battle had resulted in a draw after tw
o rounds. Neither animal was killed but both were injured.
メキシコでライオンと大きなグリズリーの闘いが2ラウンドにわたって行なわれ引き分けに
終わった。

~The Anaconda standard: Sunday, July 28, 1901.
The fight between the lion Parnell and a grizzly bear in Mexico near the Texas border
took place on April
(中略)
The bear secured as the lion's antagonist is called Ramadam. He is a California silver
tipped grizzly and one of the largest of his kind. He has the record of having killed
two of his keepers in one day, and his fighting qualities are undeniable. Within the
ringwas erected a large circular steel cage, 15 feet high and 20 feet in diameter.
(中略)"For 33 minutes they fought continuously. After an unusually vicious attack made
by Parnell from the rear Ramadam suddenly turned, and with terrible ferocity seized the
lion between the shoulders, and shaking him as though ho had been a cat he raised him
intothe air and hurled the lion to the ground. Parnell's head struck the side of the cage,
and he was momentarily stunned and unable to arise for more than a minute. Once the lion
was floored, the bear turned and walked to the other side of the cage. After this the
fighting was tame and the contest was declared a draw.・

要約 1895年4月、最大級のグリズリーRamadamとParnell(ライオン)と
   の間で、約33分間にわたる闘いが行なわれ、ライオンが柵に頭をぶつけて一時気絶したが
   引き分けの裁定が下された。(The Anaconda standard: Sunday, July 28, 1901より)
857名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:39:20 ID:S0G8NjyQ0
ついでに他のライオンとクマの「確か」な事故を見てみよう。

米国コニーアイランドのサーカス獣舎で、ロシア産の雄グマがライオンに襲われて死亡
http://i201.photobucket.com/albums/aa161/SumatranTiger/sdff.jpg

Clyde Beatty described scraps between tigers and bears, and said his Russian bears learned
how formidable the tigers were only after being clawed up a few times 「The Big Cage by
Clyde Beatty with Edward Anthony, 1933, p. 97-98)

クライド・ビーティの記述によると、ロシア産のクマとトラの戦いでは、クマはほんの数回打ち合っただけで
トラがいかに手強い相手であるかということを学んだという。
「The Big Cage by Clyde Beatty with Edward Anthony」 P97〜98より

Alfred Court in his "My Life with the Big Cats", 1955, p. 70, mentioned polar bears
intruding into his big cats den and one of them was quickly killed by a couple of
tigresses even with lassos on. Some days later another polar bear was killed by a lion,
p. 132.

アルフレッド・コートの著書「My Life with the Big Cats」のP70には、大型ネコ科猛獣の獣舎に
迷い込んだ複数のホッキョクグマが、鎖につながれていた2頭の雌トラによってあっという間に殺された
事実が記されている。
またその数日後には、別のホッキョクグマが1頭のライオンによって殺されてしまった(P132)

結局ディスカバリー(動物学者達)の判定だと

強さでライオン>トラ>>ヒグマ、ホッキョクグマ

実例でもそうだという事になるな。
858名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:42:20 ID:JiEIlJyN0
棒ではたいた人は、襲われている人を助けようとした人。
女の人も襲われてたからだと思う。
859名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:43:27 ID:el7V2WtkO
吉本新喜劇を思い出した。
860名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:43:27 ID:S0G8NjyQ0
やべ、また熊オタ完膚無きまでに論破しちゃったw
861名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:47:09 ID:S0G8NjyQ0
更に追加

インディアナ州のサーカスで、ライオンがホッキョクグマを殺害(~NewYork Times) 

PERU, Ind., March 26.・quot;Brutus," the largest lion owned by Hugenbock & Wallace show
company, killed a polar bear and created panic at the show's headquarters here late
yesterday afternoon. These two animals, together with a tiger, leopard, Jaguar, a bloodhound
and a hyena constitute a family of beasts being trained by John Helliott.
Every afternoon they are put through a number of marvelous stunts and it was while the bear
was taking its seat beside the lion that it brushed against "Brutus." Quick as a flash the lion
sprangon the bear and the growling which followed created a panic among the other animals
in the iron cage. Helliott had hard work keeping out of their way. Finally he got to the door;
which opens to the runway for the animals, and he succeeded in driving all of them out except
the lion and the bear which were rolling over and tearing each other's flesh with teeth and
claws. Helliott got a crowbar and tried to pry the lion's mouth open and loosen its grip on the
bear's throat. In this he failed. He then lassoed the lion and finally got the rope around its throat,
thus choking it until it finally let go. The bear was bleeding from the breast and throat,
yet it staggered to attack the choked lion. However, the bear fell dead before it struck a blow.
Helllott says this was the hardest battle he ever experienced since be entered the animal training
business. The polar bear was a new one in the family.

ホッキョクグマの喉に喰らいついたライオンの顎をバールでこじ開けようとしたが成功せず、投げ縄で頸を絞めてようやく引き剥がした。
862名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:49:35 ID:iL+J8FqgO
「お!クマだ!ちょっと行って棒で叩いてこようw」

常識的に考えてこんなジジイはいないだろ。
863名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:50:06 ID:S0G8NjyQ0
熊、負けてばっかりだなw

ドイツのサーカスでライオンが、引き離そうとした女性調教師とともにクマを殺害
「CASSEL, Germany,March 13」より

A woman lion tamer's heroic attempt to separate a battling lion and bear in a.
circus  menagerie wagon proved fatal to herself and to the beasts today. Tho tamer
entered the cage armed only with a wire whip and succeeded in wrenching tho bearfrom Uie
lion's deadly claws. Suddenly 
"the lion leaped upon thewoman and clawed her fatally.
Her dying cries attracted the attendants who succeeded in dragging her from the cage only
after shooting the Hon.
The bear also died from his Injuries.
The battle between the beasts started after the lion had crushed a wooden partition in the cage.
864名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:50:29 ID:8To7wslPO
サイヤ人と同じでしっぽが弱点なんだろ?
865名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:52:28 ID:aE8nKvTl0
>>858
本当は襲われたら周りは距離を取って避難するのがセオリー。
襲われた人はひたすら亀状態になって首と頭を守る。
下手に刺激すると熊に「こいつらは危険」と判断されて絶命するまで攻撃されかねない。

実際に襲われてそこまで冷静で居るのは難しいだろうけどな。
866名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:03:32 ID:7QE3HIYL0
しかし人間ってよわっちいなあ

道具が使えなかったら即座に絶滅してるレベル
867名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:08:08 ID:3tYbaAaNO
友愛しなさい。
868名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:11:49 ID:mWgymi0IO
>>863
お前なんで必死になって熊が弱いって訴えてんの?
869名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:17:12 ID:c7s7AfWE0
熊は弱くはない。

…が、虎やライオンの足元にも及ばないだけだ…。
870名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:18:16 ID:e6sKZh9E0
どうしてクマが山頂付近まで行ったんだろう
871名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:19:03 ID:RzAodgTNO
熊かわいそう
872名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:31:25 ID:gRKmMS/gO
>>852
グリズリーが現れた!じじぃはイオナズンを唱えた!グリズリーに162のダメージ!グリズリーをやっつけた!
873名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:31:30 ID:BpFtUvGP0
棒で叩いた椰子は無知の極み。
消火器噴射も然り。

所詮はクマテリ侵入者の自業自得。
874名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:32:33 ID:WWwlt15sO
場所が北海道でヒグマだったら単に襲われてケガとかじゃなくて、食い殺されてたかもな
875名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:38:52 ID:HipXBP5o0
ヒグマだったら1人が食われてる間にバスに乗り込むしかない。
876名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:39:38 ID:iNY5FNW70
>>786
音がした瞬間には、抱きつかれててガリッガリッと骨を砕く音が耳の奥から聞こえるんだお。

人間と熊が対峙する光景なんて・・・映画じゃないんだから。
877名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:43:59 ID:GGyIfyQX0
トトロなら仕方ない
878名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:46:10 ID:T/fX6fID0
>>869
種類も不明な熊の話をされてもね・・・
ホッキョクグマは飼育下では大きくならないし。
879名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:50:36 ID:xa76ptUw0
全ての熊が虎やライオンから見たら餌よ。
880名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:54:54 ID:D3hpGIim0
ロンドンのラジオ聞いてるんだが
さっきニュースで流れてたぞ、この話題

イギリスには熊いないんかな?
881名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:56:00 ID:SHdYK27C0
>>879
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
882名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:58:35 ID:mRk3Yqh90
>>878
また負け惜しみか
サーカスのクマは常に虎やライオンよりでかいぞ?

それに大きさ=強さなんて思ってる時点で馬鹿丸出し。
883名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:59:33 ID:GGyIfyQX0
>>880
プーさんがいるだろ
884名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:02:15 ID:D3hpGIim0
>>880
あ、あれ原作はイギリスなのか
原作ってプーがまぬけ扱いされてたような記憶が…
885名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:10:54 ID:8G3gptvG0
886名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:14:51 ID:iiL7CCeO0
>>880
欧米人の友達とかに日本(の北海道)にはアラスカみたいなジャパニーズ・グリズリー(ヒグマ)がいるよ
というと、マジでびびってた。
欧州にもいるにはいるんだけど東欧とかアルプスにしか熊いないんで。
887名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:22:38 ID:D3hpGIim0
自分にレスしてどうする…俺

>>886
ということはイギリスには居ないのか、良かった
来週からロンドンいくんだが、熊に襲われる事はないな
888名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:56:23 ID:/UHtbSKl0
ヒグマか中国人か、どっちかに喰われなきゃならんとしたら、まあヒグマかな
889名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:59:35 ID:BeBAXPN00
襲われる前から車のクラクションとかで余計な刺激与えてたんじゃないか?
で、団塊ジジイが調子乗って棒で威嚇かよ。
おまけに↑でしなくていい熊の代理戦争始まっちまうし、
本当団塊世代は迷惑しかかけないよな・・・
890名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:17:29 ID:fi1uCx2y0
振り向けばクマがいる
891名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:33:59 ID:jfHzmGGT0
>>887
ロンドン、ちょっと郊外に行くとリスやキツネがいるよ
たまにシティにも入り込んで、住み着いていたかと。広大な敷地の宮殿あるし。
セントポールに住み着いたキツネのレン君とか有名ギツネだよ。
892名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:35:09 ID:Sp1U+a0o0
スレを軽い気持ちで覗いてみたら
いい大人がクマの事で言い合いして
自己満足している所にひいた・・・。



893名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:37:42 ID:mZEf7c2C0
最後は土産物売り場の店内で射殺されたんだが、
ハンターもあんな場所でよく撃ったもんだなw
894名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:38:39 ID:Uj0Pd4nH0
>>892
ここは、初めてか
肩の力抜けよ
895名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:39:42 ID:SO9Fvm01O
クマの強さなんかどうでもいいけど、自分の主張が否定されて資料一杯集めて論破しました
896名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:44:58 ID:cvXHOcMP0
論破(笑)
897名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:16:16 ID:WDmyuoUU0
論破ールーム
898名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:19:02 ID:sko2uKMp0
まぁでも野生のホッキョクグマにはライオンは勝てないわなw
899名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:21:26 ID:3SOQyE8W0
>>897
ベタすぎて不覚にもワロタw
900名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:45:49 ID:Uj0Pd4nH0
901名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:01:53 ID:NVnS4Qd70
>>898
何で?
殺し合いならライオン>>>ホッキョクグマだが
902名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:32:05 ID:sko2uKMp0
ライオンとか猫じゃんw
903名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:35:05 ID:hZNrAhGx0
>>772

無事でよかったね。

やっぱ棒で叩いたのが諸悪の根源なのかな。
904名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:37:01 ID:+4XDMfGv0
>>885
読み応えあるな
905名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:44:01 ID:VpVXUOVE0
>>903
オサーン、棒で叩いたらクマが逃げると思ったんだろ

つーかクマ逆上するって
906名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:54:19 ID:Jm15lCq30
バスをー 待つ間にー
ミンチにー なるわー
ピンチの そのとき 携帯で 撮影されてたー

どうぞ口を開かないで
鋭い牙を見せないで
一人で耐える 傷がとても痛いわ

バスをー 待つ間にー
ミンチにー なるわー
まわりの 人たち 助けない
撮影 するだぁけー
Oh ooo
Ooo Ah
Ah Ahhhh

907名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 03:00:58 ID:32c8ZQuNO
ムツゴロウさんならお互いペロペロしていたであろう
908名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 03:04:38 ID:PtINg4oTO
コンニャクマの逆襲が始まったな
909名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 03:12:01 ID:Uj0Pd4nH0
>>902
クマーも猫の親戚じゃね
910名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 03:27:32 ID:9jrTGyhq0
ここまでバスターライフルなし
911名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:11:36 ID:1e3EbneY0
>>909
どっちかって言うと犬系
912名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:46:22 ID:uKTFkKpRO
「フンガー!」
「うわーっ!クマが出た!」

パンパンパァーン!

「フ…フンガー…」
バタッ
「ふぅ…ようやく仕留めたか」
「おい、よく見たらこれクマじゃなくて野田センセイじゃねーか!」
913名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 04:59:58 ID:o+IjYZcj0
雨降りバス停ずぶ濡れ小グマがいたら あなたの雨傘さしてあげましょう 森へのパスポート 魔法の扉あきます
914名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 05:13:46 ID:UnVQT/o7O
な、なんだこのデッカいイヌは!?
イヌじゃないよ、クマだよ
915名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 05:15:50 ID:6wxZf4470
家ネコ一匹に本気で噛まれて手を縫うぐらいのケガだぜ・・・
ひとたまりもねえな
916名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 05:42:26 ID:w8zBIxNqO
なぜ車で突入しなかったんだ?
又は、ハイキックを鼻先に当てりゃクマなんて逃げていくのに。
917名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 08:46:59 ID:QR5wdOAn0
>>891
郊外行かなくてもいるよ
兄がロンドン中心部に住んでるけど、リスもキツネも普通に見たw
特にリスはびっくりするくらいよく見かけた
918名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:53:38 ID:J5cPv+qE0
バスターミサイルでクマに襲われに見えた('A`)
919名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:05:02 ID:px6iHqed0
ここまでリラックマなしか・・・

リラックマの歌を作詞してみました。

リラリラリラリラリラックマ〜
リラリラリラリラリラックマ〜
目にも止まらぬ俊足で人間どもをブチ殺す
その名も正義のリラックマ

抱きつき攻撃ガリッと挨拶
カプッ!と一咬み顔面崩壊
ブンッ!と一振り四肢切断

人間のハラワタブチまけて
正義の雄叫びリラックマ

リラリラリラリラリラックマ〜
リラリラリラリラリラックマ〜
920名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 12:46:23 ID:zptAFjwA0
車でってバスか?。今現在バスかタクシーじゃないと行けない。
921名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:23:44 ID:jUEkjb1W0
集団で割り込んで来たのでカッとなってやった。
今は反省している。 by クマ
922名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:47:36 ID:fJto5Kmr0
↑いつまでつまんねーネタ続けんの?
923名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 13:59:21 ID:SdYF3IsI0
↓まついでまつんねータネけんの続?
924名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 17:26:53 ID:QTc/6d64O
こんなに標高の高いところにどうして熊が来るんだ?
925名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:57:13 ID:sRlps3ay0
俺、連休初日にエロ本小屋に逝ってきたんだけど、
このニュース知った後だったら逝かなかっただろうな・・・。
いつ熊が出てきてもおかしくないような場所だったし。
926名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:04:30 ID:fXDWf9Xa0
エロ本小屋の隣で発見される>>925
末代までの恥にならなくてよかったな。
927名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:28:20 ID:mZWjsDAS0
>>916
100人もいたのに誰も追い払えなかったんだから無理だろ
勇敢にも立ち向かっていった人はことごとく大ケガしてるし
928名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:30:09 ID:t+UvTqLQ0
子熊物語を観てクマの冥福を祈ろうぜ
929名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 00:38:49 ID:tQOHIxdf0
クマはつえぇ
俺が全力出してもギリだな、ギリ
930名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:04:12 ID:1Ml+JiMf0
>>916
885の体験談読めや。鼻先にハイキックかましたら逃げるどころか顔ザクザクにされとるぞ。
931名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:16:13 ID:vKkm4aei0
>>917
そういやロンドンって北海道よりかなり北にあるもんなー
932名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:23:56 ID:uzErp3Ut0
欧米人は日本を「公害まみれの工業国」と思っているだろう。イギリスには
移入された鹿とアナグマしかいない。仙台、広島、札幌。百万都市にクマが
いる国は日本だけだ。世界に冠たる日本の自然環境を誇るならクマと共存するべきだ。
「クマは世界に誇る日本の宝」だと、われわれ日本人だけが、その事に気が
ついていないのではないだろうか。クマ(森)との共生という思想は、縄文以来の
日本古来の伝統文化、そのものではなかったか。

日本が21世紀、世界に尊敬される国になるためには、クマ、森、自然との
共生が全ての出発点・転換点になる。森を殺してクマを殺して、それで
日本の素晴らしい伝統である自然と共生する文化を訴えられるはずがありましょうか。
(日本ツキノワグマ研究所HPより)
933名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:31:16 ID:N29hKzaaO
なんで戦えねえんだとか言うのは釣りだから、顔真っ赤にしてレスするなよ登山部の人達。
934名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 04:04:17 ID:kTyh4Wyn0
俺と勝負しろ
935名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:06:43 ID:vRSk6d8h0
>>926
たしかにこんな場所でハラワタぶちまけられて死んでたら嫌だなw
http://www.geocities.jp/teamhaikyo/ero.htm
936名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:17:18 ID:pXA60VNH0
クマとか胡椒瓶の蓋外して投げつければすぐ逃げるだろ
937名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:51:32 ID:RVgqm/ij0
>>935
そこ見たけど該当の人妄想が巨大化して死んでいったんだな、
精神病。
938名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:40:27 ID:55NvSdIA0
>>935
なんだこれ。岐阜恐るべし。
939名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:30:57 ID:Ei+1+NzX0
>>935
これすげーなw1時間以上も食い入るように見てしまったw
この人異常な性癖の持ち主だったんだろうけどそれを法を犯さず出来る範囲で処理してたんじゃないの?
病んでたのかもしれないけど死んだのはこいつらがプライバシー踏みにじりまくったせいでもあるような。
バリケードまで作って遮断してたのに大掛かりにやりすぎにもほどがあるだろ。
ま、かなりの長時間良質の暇つぶしさせてもらったけどw

合掌(-人-)
940名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:48:55 ID:Um5N9hrn0
>>939
お前も病んでるよ
自分で気がついていないけど
941名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 08:36:04 ID:J1Iqv5sJ0
この事件以来クマAAが凶暴な顔になりました
942ロバくん ◆puL.ROBA..

  ∩__∩ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ    くまようびだから食べちゃうくま
  |. ̄|
  U⌒U