【宇宙】太陽系外に地球型惑星 でも表面は2000度、生命はいなさそうです

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:26:10 ID:Es+MBP5F0
      (^^^)
      |=|
      \/ ̄ ̄ ̄\
       /        |
      |    (・)(・) |
   ◇ 、|      ●   | /ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     >/|  ______, / ゝ_ノ < コロー7bの住人ナリ
     `^ヽヽ_\___ノ/ //    \_____
 (⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
   ̄   |   O O |
       |______,|\
      /    Y   \◇
      └----‐'ー---┘
953名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:26:15 ID:9m8l98/S0
2000度w
その星の人には20度くらいなんじゃね
954アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/19(土) 21:26:16 ID:fCysurHr0 BE:302768238-2BP(400)
>>946
気圧が高いと沸点が高くなるんじゃ無かったっけか?
高山の上では沸点が低くなると聞いたな。
955婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/19(土) 21:27:05 ID:sYP49mjW0
>>943
実は俺もよくわかんないw

でも、宇宙のような閉じた3次元空間の中に置いた球面というのは、
ボールの表面に貼り付けた輪ゴムと一緒なのよね。
その輪ゴムの「中」というのは、輪ゴムに囲まれた部分を言うわけだけど、
輪ゴムがどんどんでかくなっていったら、中と外とが入れ替わっちゃうよね。

てな話を考えるのが「トポロジー」らしい。
956アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/19(土) 21:27:30 ID:fCysurHr0 BE:454151366-2BP(400)
>>948
だからたまに脱線して逃げる。
ヤマトやSFネタに。
957名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:28:16 ID:XSOwwdS6O
>>946
不純物が沢山溶け込んでる場合も、1気圧じゃ沸騰しないよ
958名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:28:47 ID:qy097qfN0
>>945

>いや、そもそも観測手段が不十分だから、変なのしか見れないのに
>太陽系の方が特異って言い切ったオマイになw

低学歴ゴミクズニートバカ丸出しの発狂www
だから何度も同じことを繰り返すが、よその惑星系の直接観測が出来るようになって
過去に説明されていた太陽系の生成理論は完全に破綻したんだよバカ。



959名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:29:51 ID:oqUPNwUvO
>>955
ああ、そういう感じ。
ある一点までいくと、くるって宇宙と自分がひっくり返りそうな感じがして怖い。
宇宙いった人がおかしくなるのがなんか、わかる。
960名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:29:58 ID:1q+8dx+hO
我々の体を床やベッドにくっつけている謎のパワーは、我々の存在しているこの宇宙が、この現在の形になった事によって必然的に作用している。
要は、我々の体すらも宇宙の外から来る力の結果だという事なんだが、理解できるだろうか。
物質と力はそれ自体イコールであって、空間も時間も食欲も全て宇宙外からのエネルギーの間接・直接的な作用なのだと。
961名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:29:59 ID:m5emz0ec0
>>946
そもそも「水の海」とは限らない
962名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:30:20 ID:OMXaOWN8O
有機物は燃やすと二酸化炭素と水が発生するというのは、あくまでも有機物の特徴なのです。

熱分解すると二酸化炭素と水が発生する無機化合物があります。
カルメ焼きを作るときに使う炭酸水素ナトリウムです。

なので有機物、無機物のくくりもナンセンスな気すらします
963名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:30:42 ID:4P5deqb70
>>955
二次元球面で言われると分かりやすいんだけど
それが三次元球面上になると突然摩訶不思議になるんだよなぁ
宇宙で風船を延々と膨らましてたらいつの間にか自分が風船の中に居たとかどこのポルナレフだよ
964名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:31:30 ID:7PZsZ5ED0
妄想のなかに真実をみつけたとしても
証明と実観測が伴えなければ意味が無い

だが、探索の方向性を絞る材料にはなる。

妄想はいい事だよ。
実観測の技術が適当にLVうpするのは、まだまだ先っぽいからね。
965名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:31:43 ID:azuKmhqm0
沸騰した海っていっても水じゃないかもしれんしね。
下は何℃かわからんが、2000℃付近でドロドロの流水状になってる何かで
覆われてると。
966名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:31:56 ID:VzZBuFux0
>>10
政治と関係ないスレだとなごむなこのAAはw
967名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:20 ID:ABQV/qsTO
沸騰した海って水蒸気に覆われてるってことじゃないか
968名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:32 ID:3KFPQ93f0
>>964
妄想は科学ではない。
969名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:39 ID:qy097qfN0
>>945

わかったわかった。結局のところ
「調べるのは難しいから見つけてないが、あるに違いないニダ」
を繰り返してるだけなんだね。

だから、その、「在る」という必然性が存在する根拠を教えてくれといってるんだが。
仮説でも良いから教えてほしいんだがマジで。最初から何度も言ってるのにまったく答えてくれないね。

都合の悪いことはまったく無視するのが低学歴の特徴wwww


970アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/19(土) 21:32:42 ID:fCysurHr0 BE:264921473-2BP(400)
>>963
蛙は3次元を認識出来ないらしいな。
971名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:32:56 ID:XSOwwdS6O
>>963
面倒くさいからメビウスリングで良いよもうw
972名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:32 ID:aCBWkTiA0
>>946
沸点ってのは気圧によって変わる
973名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:56 ID:RUmaKEPr0
>>965
片栗粉が溶かしてあるだけだったりしてw
麻婆豆腐の海で生まれる生命w
974名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:34:01 ID:CbL282FQO
お前らの話見てきて、なんかまた発狂しそうになって来たわ。
前回は焼身自殺一歩手前まで行ったから気を付けよう。

お前らも気を付けろよ。
975婆 ◆HKZsYRUkck :2009/09/19(土) 21:34:45 ID:sYP49mjW0
>>963
たぶんそういう状態をビジュアルに想像できる人が
宇宙物理学とか素粒子物理学とかに進むんだろな。

俺にはムリだw
976名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:34:49 ID:fAqDu3hn0
2000度で高分子って存在すんのか?
無理なら生物はいないだろ。
977名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:35:31 ID:tksye9AC0
>>958
あのなあ、オマエよく聞けよ、太陽系の今までの既存の生成理論が破綻しようとも現実に太陽系は
今のような星系として存在しているし、単に今まで唱えていた論に瑕疵があっただけのこと。
それと他の恒星系にも、太陽系と同じような惑星系を持つ星系の可能性がなくて、今まで観測できた
特異な星系のみをもって

>でも、電波望遠鏡が発達して実際に他の恒星のことがわかると
>実は太陽系のほうが特異例で、同じような惑星の配列になってる恒星のほうがまれということが分かってきたわけだ。

と言い切れたんだよw 星系生成には今までにない多様性を持つという証明にはなりこそすれ、それをもって太陽系
を例外なんてどうして決め付けるんだ? その点を問題視したんじゃんかw

別に今までの太陽系の生成理論が破綻しても、こちらはだからなに? 他の星系では決して太陽系みたいな星系が
起こり得ないという証明になるのか? と言いたいだけの話。

ハイハイ、バカは話を摩り替えるのがお上手なようでwww
978名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:14 ID:3KFPQ93f0
>>976
ガラスとかあるよ。
979名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:36 ID:Cm+pMjyr0
常時2000度の地表の岩とかってどんな状態なんだか想像付かない
980名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:37 ID:Ega7GmVl0
ふと思ったけど

カーボンナノチューブ生命体って炭素系最強のイメージがするよな
981名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:36:49 ID:oRccesmX0
>>972
それだと「沸騰した」とは言わない罠
982名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:37:19 ID:ZRhiqQxS0
恒星の間近だったから見つかったんだろ
遠かったら無理
983名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:37:41 ID:tksye9AC0
>>969
目の前の太陽系を見ろよボケw 実例があるんだからこれと同等のモデルがあると考えるのが
物理学の常識、もういやだこのバカw
984名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:38:04 ID:7PZsZ5ED0
さあさあもう幕ですよ皆さん
985名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:38:48 ID:1q+8dx+hO
物質がそれ自体エネルギーとイコールという部分までは、キノコ雲を思い浮かべるまでもなく、理解できているという前提で話を進める。
それでは、その逆を考えてみる。
エネルギーから物質を作る事は可能かと言えば、今の我々の技術ではできないが、理論上は可能だ。
太陽がその例だが、いずれにしても空間の広がりというのもそれ自体物質の存在と同じようにエネルギーだし、背景放射はそれの残滓として我々にそれを教えてくれる。
986名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:00 ID:oqUPNwUvO
>>968
妄想を証明するために科学があるんじゃないの?
っていうか、ほんとはみんなわかってる気がする。
先に結論ありきで、証明していってるだけで。
本当は、最初が一番ベストで真理をつかんでいたのに、証明してってどんどん変になっていってるんじゃないかとたまに思う。
987名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:03 ID:Ega7GmVl0
>>984
じゃ、そろそろダム板に帰るとするか
988名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:06 ID:XSOwwdS6O
>>980
酸素と高熱の複合条件下に弱いなw
酸素代謝無理ジャマイカ?
989名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:10 ID:m5emz0ec0
>>978
ガラスでも2000度ぐらいでは融ける
990アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/09/19(土) 21:39:28 ID:fCysurHr0 BE:378459656-2BP(400)
たまにはこういうスレもオアシスみたいでいいな。
ゅぅぁぃスレなんかより精神衛生的に。
991名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:48 ID:F03ppeOlO
〇〇万度が頻繁に使われる宇宙規模で見たら2000度なんて冷たい方
992名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:40:00 ID:3KFPQ93f0
>>986
予測を実験により実証しその実証を再現するために科学はある。
妄想は妄想で完結したただの心的現象。
993名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:40:47 ID:azuKmhqm0
>>991
どうりで地球人は俺に冷たいはずだ。
994名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:01 ID:OMXaOWN8O
銑鉄の融点が1200℃
炭素 をほとんど含まない鉄の融点が1500℃
995名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:04 ID:7PZsZ5ED0
真実を知ったその先にある事。
我々は奇跡に生きているという現実!

いまを精一杯、生きろ
996名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:05 ID:qy097qfN0
>>977

だから太陽系以外には事実として見つけて無いし、これが必然という理論も仮説すらされて無いわけだがwwww
直接観測でも見つかったのはホットジュピターだったしな。


なのにキチガイのお前は、「ドップラーや位置天文学では、岩石型惑星は見つけにくいニダ」
だから見つけにくいだけで、同じ並びは大量に存在するニダwwww
と発狂してるわけだが。

何百度も同じことをいうようだが、特定のならびに必然性が無いと仮定した場合はランダムだからな

AAAABBBBのように、必ず地球型惑星が中に来て、木星型が外に来るという、
並びになるという必然性について教えてください。簡単な数学的問題だと思うんだがwww

確率論さえわかれば馬鹿でも理解できることなんだがwww

997名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:26 ID:BLQ9zeyNO
1000なら俺が太陽だ
998 ◆C.Hou68... :2009/09/19(土) 21:41:38 ID:39waQ8aW0
人間には想像もつかない生命体がいても不思議ではないかも
999名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:48 ID:DoiIvjG70
>>1000度ゲット
いやはや面白かった
1000名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:41:53 ID:m5emz0ec0
>>1000はこの惑星への着陸を果たす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。