【企業】シャアザクのガンプラ作りが入社試験! 義歯加工会社が導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:40:02 ID:rKxjSJZO0
我輩、新しいペコポン侵略計画を思いついたであります!
953名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:44:36 ID:s3EXjqQP0
3時間で組み立てから塗装までは不可能だろ
954名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:46:53 ID:UDlU44iWO
トリコロールカラーのザクを作れ、と。
955名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:49:39 ID:htfuFGLf0
偏った人間しか入ってこないぞこんなもん
956名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:51:15 ID:HVkuUhrlO
(°Д°)ポカーン
組み立てだけなら出来る奴もいるだろうが塗装って、今の既に色入ってるのしか知らない世代が出来るのか?
いや塗装を学校で習った奴なら出来るのかもしれないけど。
957名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:52:12 ID:ODxFGAE2O
赤くないシャアザクはシャアザクじゃないよ
958名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 06:56:35 ID:CJnDPatNO
シャア専用じゃなくてもよくね?
959名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:00:13 ID:ORn5uQfB0
あれかなデザート仕様とか
マリン仕様とかそういうのに塗装すれば
評価高いってこと?
960名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:15:06 ID:ozDZcJ7fO
>>749
ヤフーは、ガンダム好き
961名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:49:28 ID:ivMOT+0I0
義歯加工技術があればクラシック金貨の偽造は簡単
後は合金技術があれば完璧
962名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:17 ID:EFRsPtNk0
>>961
合金?
技工士は基本、印象採得による精密鋳造ですが…
963名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:59 ID:yoyAaqnV0
ある年末に奥歯が大きく欠けて歯医者で被せものする前の応急の詰め物したんだが、取れちゃったのな。
歯医者は年明けまで休みなので、プラモ用のエポキシパテで自己処置をした。

年明けてそれを見た歯医者は驚嘆。
「うまくできているので、被せもの完成までそのままにしておきましょう。」
964名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:53:51 ID:Vna7buun0
既製品作らせても意味なし、義歯はワンオフ、フルスクラッチみたいなものだぞ。

よって原型師のごとく無からフルスクラッチ製作が正しい。
965名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:02:09 ID:nWA5MocN0
3時間なんて、そもそも組立てからして不可能だ。
貼合せ→乾燥→やすりがけ→塗装→乾燥→別パーツへの組込み
の繰り返しだからな。接着剤のはみ出しとか気にしなくて良いなら別だけど。
966名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:05:46 ID:tuJSXPBrO
ジオングのキット渡して、パーフェクトジオング作らせるべき
967名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:09:58 ID:mbe7pazG0
精密機械の製造業で、新入社員の採用基準を「魚をきれいに食べられること」にしたら、
採用で失敗しなくなったという話を聞いたことがある。
968名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:30:05 ID:gHl6mhbc0
>>966
石膏の足でもいいのか?
969名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:39:54 ID:C1A30oIs0
そういえば俺リューター持ってるw
職場で試作プリント基板の改造に使ってる。
あれでフルスクラッチできるね。
970名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:18:04 ID:blNO48Xq0
>>56
接着剤や下地が乾いてから本塗りするなど含めて普通は9時間くらいか?
971名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:22:24 ID:Z0Qcu0e60
本当はプラモばっかり作って仕事しないガノタを振るい落とす為の試験だったりしてw
972名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 10:37:25 ID:waBz1C2x0
どうせ色プラで接着剤も使わねえんだろ
973名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:05:38 ID:TBE33WM70
>>391
そのジャッキーの映画のタイトルは何?見てみたい
974名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:08:10 ID:KHevAHog0
塗装なんて必要ないじゃん
975名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:11:41 ID:QeRYs0+tO
そもそもPVCフィギュアの祖先であるガレージキットは
歯科医のモデラーが歯科用のレジンやシリコンで
作り始めたことから発展したからな

俺もフルスクラッチを趣味でしてるけど教えられたら歯科技工士ぐらいやれると思う
976名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:17:13 ID:gHl6mhbc0
必要されるスキルが別方向だからなかなか微妙
可逆じゃないのよねぇ
977名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:23:04 ID:gljEJpBQ0
3時間で塗装まで完了ってのは厳しいからな。
希望者が時間内に何をどこまでやれるか試すには、面白い。
978名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:25:24 ID:/RX5E8ZE0
元祖SDなら・・・とソース見に行って涙目
979名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:27:44 ID:ipZPmYW00
集団作業ってのがポインツだわな。
まともに会話できないただのヲタを振るい落とせるし。
そういうのと組まされた人は災難だが。
980名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 11:44:55 ID:/FNSu1tq0
何これ
ハメコミ式?
981名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:38:22 ID:y7n3xYpoP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090915212822.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
982名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:21:55 ID:sOUQ5Zmk0
ギバさんにやらせろや
983名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:37:21 ID:nxE5PL8M0
>>981
権力の監視は国民の義務です
っていえばいい気がする
984名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:37:40 ID:ZE+iL97l0
>>967
あの会社すげえよな
あれだけきれいに食べられれば失敗率が大幅に下がるわ
985名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:00:03 ID:io2STRb30
また友愛モビルスーツか・・・
986名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:02:57 ID:vpOtWNaKO
社会適合性を見るから、早くて上手いからって採用されるとは限らない。
いくらテクニックだけあっても芸術家求めてる訳じゃないし趣味と仕事は違うからな。
987名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:09:10 ID:3oaNsMYEO
うちの会社も採用試験にガンプラ組立を採用するつもり。
988名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:22:21 ID:2nEeKQ2C0
漫画のマ・クベは最強、男の中の男!!!
989名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:46:27 ID:io2STRb30
なんか入っても面倒なことになりそうな会社だな・・・
990名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:49:05 ID:gFDYIWxi0
MGなら塗装が間に合わんな
HGならいけそうだがこれで技量なんて判別できるのか?
初期のマクロスプラモ(アリイ版)のが判断しやすくないか?
991名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:49:14 ID:gxekwxWH0
上手すぎてガンプラオタクだと判断されて落とされるとかないのか
992名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:56:33 ID:4U7uxMsS0
1000get
993名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:01:20 ID:EuCX7HIiO
>>989めんどくない仕事は公務員だけだお
994名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:08:51 ID:/FNSu1tq0
>905
初期ブームの頃のホビージャパンとかで既にやってた


答えになってないが
995名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:54:52 ID:hfrOykSZ0
995
996名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:00:55 ID:hfrOykSZ0
996
997名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:03:07 ID:hfrOykSZ0
997
998名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:05:42 ID:+f+i9ijt0
 
999名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:06:04 ID:kA15RdHk0
998
1000名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:09:09 ID:dv2nKXTI0
1000ならランナーで武器作る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。