【話題】「ロマンスカー」…新幹線より先に流線形のボディを備え、鉄道車両の概念を打ち破いた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
新宿から小田原・箱根、江ノ島などの観光地を結ぶ小田急電鉄。目的は通勤・通学だけでなく、
観光客の利用も少なくない。観光客を運ぶ小田急の特急列車といえば、「ロマンスカー」を
連想する人も多い。ロマンスカーの乗客は観光客だけでなく、通勤や買い物の足として
利用する人も少なくない。ロマンスカーの利用者は年間1300万人を超える。
もはや小田急電鉄にとってなくてはならない存在になっている。

ロマンスカーが、現在のような居住性と高速走行性を兼ね備えた特急列車に姿を変えたのは、
今から50年以上も前の1957年。この特急列車こそがロマンスカー「SE(3000形)」だ。
翼をつければそのまま航空機になりそうな流線形の外観はこれまでの鉄道車両の概念を
打ち破る斬新なものだった。翌58年11月に運行を開始した
国鉄初の特急電車「こだま」や新幹線の誕生の基になったとされている。

*+*+ 産経ニュース 2009/09/18[22:09] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090919/trd0909190758000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:11:08 ID:KlbSTpuR0
女性の乗務員とのロマンス・・・・・・

無理w
3名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:12:09 ID:M2MJpxYaO
3ゲット!
4名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:12:19 ID:4gdzr2ZD0
なんか筥根にロマンスとか言うと四十路のおっさんが
場末のクラブのママ連れて… というイメージしかないんだが。
名前変えたら?
5名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:13:39 ID:W7TPPaWRP
ウルトラQやウルトラセブンでも舞台になった支那。
6名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:16:19 ID:1L3HaKrG0
産経も何をとちくるった記事を。
流線形は戦前にブームがあった。
蒸気機関車ですら流線形になっていた、C53とか、あと電機でEF55。
そして戦前、高速列車の基礎といえば、満州鉄道あじあ号だ。

小田急が流線形高速列車の基礎じゃねーよ。
7名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:18:34 ID:kJBriQNs0
ロマンスカー
マンスカーロ
ンスカーロマ
スカーロマン
スカトロマン

8名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:19:30 ID:H5EatQQA0
>>4 名鉄のパノラマカーの方ががきんちょくさいイメージがあるが好きだな
9名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:20:30 ID:haTSw0XO0
あなたお願いよ
10名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:23:47 ID:8YgEP2by0
1961年、名鉄のパノラマカー
1963年、小田急ロマンスカー
11名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:24:42 ID:2IZ77tu+0
あ〜 あなたに 恋心盗まれて〜
12名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:25:08 ID:hBYOid0W0
チョコレート色の時代に登場した湘南電車のほうが革命的デビュー
13名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:25:34 ID:+scJns73O
>>4
場末の宿にしか泊まらないからじゃね?
14名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:27:15 ID:+iZPRPbo0
古臭くて逆にいいけどな
車体は最新だし
15名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:27:25 ID:jAXO3RAl0
俺の亀頭も通過速度を速めるために流線型をしております。
16名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:27:46 ID:C0LU7lFG0
産経が売れてない名古屋の事書いても
しょうがないと思ってるんだろうね
さすが地方紙、産経
17名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:27:57 ID:ELSKKnef0
今のって携帯電話みたいなデザインだよな
18名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:28:16 ID:dnhcF+7r0
160kmくらいで走ってくれ
19名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:28:40 ID:yhY8ttCA0
>>7
雑誌「スカトピア」が廃刊して長いが、おまえが「スカトロマン」を発刊するのだ。
20名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:29:14 ID:oCHjgBF4O
>>7:名無しさん@十周年 :2009/09/19(土) 08:18:34 ID:kJBriQNs0
ロマンスカー
マンスカーロ
ンスカーロマ
スカーロマン
スカトロマン




気持ちは分かるが大分苦しいぞ
21名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:31:17 ID:RTrfc9H70
ロマンスカーって名称止めたんじゃなかったっけ
22名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:31:26 ID:Hc0c8ytc0
SE車は末期の連絡急行あさぎり時代に乗ったことがある。
ドアが手動だったり、走る喫茶室も営業してた。
なんと言うか・・・味のある車両だったな。
23名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:32:05 ID:ZUe0n7hCO
小田急の特急列車といえば、ロマンスカー以外にあるのか?
24名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:33:21 ID:b7FyaHat0
>>6
小田急が一時合併されてた東急のガソリンカーですら、流線形だったよなあ?

新幹線のモデルにされたのは、本当らしいけど。
実際、ロマンスカーを使って、東海道線の線路でいろんな実験やってたし。
25名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:34:00 ID:1L3HaKrG0
>>22
たしかに『味のある』というのには賛同するけど
26名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:34:14 ID:7v+c0tqMO
>>6あじあ号の機関車は今でも中国が静態保存してるんだってね。

文革とかで破壊されてもおかしくなかっただろうに、奇跡だな。
27名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:34:41 ID:JPJhMFVH0
流線形ブームって戦前じゃなかったっけ??
28名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:34:50 ID:/3xi0MQz0
一度先頭の席に乗ってみたいなぁ。。。
29名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:34:59 ID:ECOOfjih0
そんなこと鉄道博物館でも書いてあることだが
30名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:36:01 ID:hrIsRH1r0
>>6
>流線形は戦前にブームがあった。

うむ。
昭和10年に既にこんな曲があったくらいだからな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4239235
31名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:36:35 ID:/POJIGGRO
画像ちょうだい
32名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:36:55 ID:SCskv79tO
最新型車両VSEの乗り心地は最高 
 
 
そういや長野いったらロマンスカーが走っててびっくりしたな
33名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:37:44 ID:iSlHiQHn0
>>6
そのとおり。
34名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:38:45 ID:JPFfFHVpO
1.ロマンホール
2.ロマンスカー
3.ロマンゼルス

正解のロをチェックしなさい
35名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:38:53 ID:+PD1CqZP0
36名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:39:25 ID:Fdme0y1RO
ロマンスカーに飛込みするなよ…悲惨だから…
37名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:40:24 ID:/POJIGGRO
>>35
ありがとう
38名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:40:52 ID:tMqOsLrR0
子供の頃は、「ロマン・スカー」と思っていたよ。
39名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:41:43 ID:b7FyaHat0
>>36
乗客は、トラウマになりそうだな。
って、今も展望車あるんだっけ?
40名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:42:46 ID:kclO/rps0
>>16
河内・和泉でしか売れてない産経が東京・神奈川のこと書いてもしょーがない。
41名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:42:53 ID:Yc0doyD80
小田急みたいな過密路線に特急走らせる余裕があるのなら、中央線の普通列車にもグリーン車を連結できるハズだ
42名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:43:14 ID:ECOOfjih0
>>39
もちろん。
つーか地下鉄乗り入れ用にもつけたくらいだw
43名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:43:27 ID:c9+9QtwRO
全ての路線に特急を作るべき
ザコ駅多すぎ

特に山手線
44名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:44:03 ID:yM8T1YbY0
>>10
名鉄パノラマカーのパクリだという事は東海地方以外では知られていない
45名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:44:09 ID:DEtukoxz0
ビスタカー(10000系,10100系)の良さを汁物は
まだここに来ていない
46名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:44:27 ID:UMc6U9970
小田急線のザコ駅の多さは異常だな。急行が急行じゃねえ。
47名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:45:17 ID:kGuJcZza0
記事が無茶苦茶過ぎ
48名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:45:38 ID:yxOxR567O
また、初めて聞いたトリビアを正確に調べもしないで書いた記事か。

トリビアを聞いて誰かに話したいのは分かるが、
マスコミなんだから記事にするならもう少し調査しろよ。
49名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:46:17 ID:4fGDHoeLO
♪どけよ〜 どけよ〜 ころす〜ぞ〜
♪じゃまな〜 ガキを〜 けちら〜せ〜
♪すすめ〜 つぎの〜 えきへ〜
♪め〜い〜て〜つ〜 パノラマカー
50名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:46:51 ID:hpwLR8YqO
流線型高速列車の基はドイツの空飛ぶハンブルグ人だぞ。
電車に限定してもアメリカのエレクトロライナーがある。
51名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:46:59 ID:sDT5LKTB0
ウルトラセブンに出てきたね、懐かしいな。
昔はオルゴールみたいな音を鳴らして走行していたが、今はどうなのかな。
52名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:47:05 ID:FMyaOC2D0
あの辺でロマン感じるのなんて小田原城くらいだな

例え復元された城でも、そこにあったという事実がロマンなのだ
53名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:47:34 ID:aRbrQHHS0
戦前の流電モハ52の登場時の姿は今見ても斬新。
54名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:48:06 ID:ECOOfjih0
>>41
グリーン料金払うくらいなら特急かライナーでいいだろ。
八王子まで500円なんだから普通車グリーンより得だ。

つーか中央線の普通列車って立川や高尾からなわけだがw
55名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:49:22 ID:UMc6U9970
>>52
ウメ子が死んだお(;ω;)
56名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:49:47 ID:SjSLxQAgO
特急こうや もヨロシクね
by 南海電車
57名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:49:58 ID:ecLwSLGg0
満州のあじあ号知らないのかこの馬鹿記者w
58名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:50:07 ID:WRginzaa0
さっそく鉄っちゃんの厳しい突っ込みが入ってるなw
59名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:50:12 ID:yM8T1YbY0
60名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:50:19 ID:ZX0bHk670
>49

ボコスカウォーズ?
61名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:50:26 ID:EYssGUyGO
>>51

ピーポーピーポー鳴らしてたから
子供のときはみんなピーポーと呼んでいた。

いまは無音ですよ。
62名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:51:38 ID:ecLwSLGg0
おっと>>6で書かれてたか・・・
63名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:52:20 ID:yM8T1YbY0
64名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:52:56 ID:SiIGocH30
く・・・口マンすか?
65名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:53:10 ID:eE+zdysJO
>>52
箱根湯本の早雲寺行ってみ
66名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:53:44 ID:YWzE7K300
どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー
67名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:55:04 ID:s7R8WbsW0
>>1
前○国交相が喜ぶネタだなw

前○国交相はちゃんと新幹線の建設はやれよな!
68名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:56:24 ID:jrL5tnT20
↓ロマンスカーのいいところはどこ?
69名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:56:32 ID:fFzw0e9yO
>>1
ロマンスカーに乗るの好きだw
昔はオシボリサービスとかあった、高級感が下がってしまってちょっとさみしいw
70名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:57:16 ID:bp2stCg60
>>67
税金の無駄
71名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:58:23 ID:eE+zdysJO
町田以西で仕事したときにふらっと西に行きたくなるねえ
72名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:59:07 ID:GTJY9p/00
別に流線型が凄いという話じゃにんだけどね‥SE車は。

軽量設計と連接構造、低重心の組み合わせによる
線路に負担を掛けずに高速性能、曲線通過性能向上
を達成した事が画期的だった訳です。

それにライトグレーに赤系統という、それまでの鉄道車両に
無かった塗装を実現した事は特筆されて良い事です。

これは永らく小田急ロマンスカーのイメージカラーに
なりましたが、実は「ウルトラマン」の色の
元ネタではないか?とも言われています。

但し「ロマンスカー」という名称は、実は
関西の京阪の方がオリジナルです。
73名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 08:59:29 ID:CgIa9heH0
大学の講義が午前中で終わった時の帰りなんかに載るとちょっとした小旅行気分が味わえる
74名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:01:28 ID:LCArIqTnO
走る喫茶室
75名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:02:35 ID:Og6QqPm9O
話題スレじゃねーか!
板違いだっつのにまだわからないのか?
76名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:06:02 ID:YwmtH2Eb0
古いタイプのロマンスカーは座席がリクライニングしないから気をつけろよ
77名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:06:42 ID:LCArIqTnO
ビスタカーは階下席がぐっど!
目線の高さがホームの床と同じ高さだから、ミニスカ女子高生がホームを歩いていると・・・(^m^)
78名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:08:11 ID:/a7EU4uW0
>>翼をつければそのまま航空機になりそうな流線形の外観はこれまでの鉄道車両の概念を
打ち破る斬新なものだった。

満鉄の蒸気機関車とかあるじゃん。
ネタ元は全部、形状にしろ塗装にしろヨーロッパにあったんじゃないかね。
79名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:08:46 ID:s7R8WbsW0
>>70
日本には新幹線が必要。
80名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:09:18 ID:sDT5LKTB0
>>77
ちょっとロマンスカー乗ってくる。
81名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:10:10 ID:qfXqykjy0


小田急「ロマンスカー」 なんて
ちっともたいしたことない。
乗り心地・快適性含めて私鉄NO、1は
近鉄特急。
料金設定が高いが
なんといっても線路は新幹線と同じ広軌
だしね。
関東の人はなかなか乗る機会も
無いだろうけどね。

82名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:10:10 ID:UhBelQEIO
来月初めて一番前乗る。
LSEだけど嬉しい。
むしろロマンスカーといえばこの色合い。
83名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:11:04 ID:4BTbOlYv0
まどかもえー
84名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:11:25 ID:JQ4vCTUI0
国鉄初の特急電車「こだま」や新幹線の誕生の基になったとされている。

おい!嘘つくな!

新幹線は地面を走る飛行機としてあのデザインになったんだ。
85名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:13:13 ID:yyykmamN0
ロマンスカーは名鉄じゃないのか。
86名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:15:44 ID:sDT5LKTB0
でも、ロマンスカー乗ってもロマンスが生まれるわけじゃないんだよなあ。
87名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:16:18 ID:e8nig0BrO
この前青いやつに乗ったけど座席が硬すぎw
88名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:17:00 ID:LkdwlUWq0
今は長野電鉄で走ってるんだっけ?
89名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:17:51 ID:bkumlHSF0
ミューヂックホーン(接近警告音)を鳴らしながら走行していた頃がなつかしい
ウエイトレスのお姉さんが飲み物や軽食を座席まで持ってきてくれた
90名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:19:18 ID:IkK6wnFI0
VSEのデザインは好きだな。
あれは秀逸。
91名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:20:02 ID:LCArIqTnO
走るメイドカフェとして復活してほしい〜
92名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:22:19 ID:dywk9Bmh0
ケンちゃんシリーズでポロロンポロロンとミュージックホーンを鳴らしながら多摩川の鉄橋を渡るロマンスカー、
93名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:22:41 ID:jrL5tnT20
>>81
ネタかもしれんが
標準軌だろ
94名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:25:57 ID:eE+zdysJO
>>93
つっこみ釣り針だとしたら偉いなあ
95名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:27:38 ID:4i497KfS0
名古屋ではパノラマカーをパクったことになっている
96名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:27:45 ID:JB/JgfwW0
EF58のムーミンは??
97名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:28:08 ID:YwmtH2Eb0
>>84
当時の国鉄が小田急からSE車借りて東海道線で走行試験行ったのは鉄ヲタの常識事項だろ
98名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:34:45 ID:jUANCXD70
>>92
ケンちゃんのロケは成城でやってたからな
喜多見や狛江周辺もよくドラマに出てきたね
99名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:37:29 ID:sCrxOYgx0
ずっと3100形のイメージ
まだ走ってるの?
100名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:37:40 ID:Cgdq6v+v0
小田急はロマンスカー以外の電車が走ってるなんて知らなかった時代もありました。
101名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:38:22 ID:iXJN/2oJ0

流線型電車は戦前に、クモハ52って言うのがあったはず。
102名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:43:35 ID:x4OZW6rd0
こんな温かい目で見られるようになったのは、ごく最近のこと。
複々線化前は、通勤時にロマンスカーを見ると破壊したくなったし、
車内で煙草を吸っている乗客を見ると、
火炎放射器で黒こげの死体に変えてやりたかったものだ。
103名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:45:37 ID:sEG0t9Rg0
よく揺れたような思い出が
104名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:47:02 ID:XRyBnQL9O
>>89
名鉄なら今でもミュージックホーンを鳴らしてるよ。
てか、日本で最初に鳴らしたのは名鉄って『みんなの鉄道』で言ってた。
105名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:56:56 ID:b7FyaHat0
>>79
既存分はともかく、新設は必要か?
このままいくと、北陸新幹線も長野までで中止になる気がする。
106名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:57:38 ID:8H6Hc2iU0
>>86
新婚旅行/デート用だからね
107名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:59:04 ID:b7FyaHat0
>>104
ミュージックホーンって、これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7678318

実際に聞くと、うるさそうだな。
108名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 09:59:30 ID:4fGDHoeLO
>>60
正解♪ ∩(゚∀。)∩
109名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:02:34 ID:hhanlZQs0
3100形がロマンスカーだろう、子供のころによく本に載ってた
110名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:04:05 ID:3m+USC+x0
>>41
中央線にも特急走ってるだろ
111名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:04:16 ID:sL/kgwdiO
ロマンスカーは車両の概念を打ち破り
パノラマカーはそこに美と信念を付加した
の?

 ♪    ☆
  ∧_∧ | ドーケーヨードーケーヨー
♪ (#・∀・)  ♪
  / _/人 ― ☆
  L_)三=nミnァ
  (⌒ー、(⌒  \
♪ し \_) ♪  ☆
112名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:05:17 ID:uS5uUYkB0
スではなくコだったら

「くちマンコカー」である。
要はフェラーリ、ということ。
113名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:05:21 ID:/3GP4g98O
>>95
共に日本車輌製造が手懸けた車
114名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:07:15 ID:s0UE2RuG0
あれで女連れで箱根行くと結構ばれるんだよね。もうね、顔が見えないくらいのスピードで突っ走ってくれないと困るっちゅうの。特に南新宿の踏切とか。
115名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:08:26 ID:yoj4wWJ80
名鉄7000系のほうが愛嬌がある。3100系は目が寄りすぎ
116名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:08:41 ID:aRbrQHHS0
>>96
EF55
117名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:08:58 ID:ANiWlOc00
>>95
子供心に、パノラマカーとロマンスカーってそっくりだなと思っていたけど
パノラマカーの方が元祖なんだよな

>>101
名鉄にも戦前3400系通称「イモムシ」という流線型電車があったね

どちらにせよ小田急が元祖じゃないだろ
118名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:10:11 ID:oAAgrHMg0
ロマンスの神様 この人でしょうか♪
119名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:11:01 ID:2xqO0Zm10
ロマンスカーと言えば村下孝蔵だろう。
120名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:11:35 ID:rKkno05k0
新宿でロマンスカーの指定券買った後西口のエロ本屋で長居して
発車時刻に間に合わなかった事は誰にも言ってない
121名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:12:04 ID:kJBriQNs0
「打ち破った」はよく使われるけど
「打ち破いた」ってなんか勢いが無いなぁw
122名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:12:09 ID:qirV1W2p0
子供のころ見たロマンスカー かっこよかった 今でもあのオレンジの流線型なのかな もう30年もみていない
123名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:12:26 ID:Mx/w6CCL0
小田急と言えば、箱根登山鉄道の三線軌条が無くなったのは寂しかった。
124名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:13:32 ID:YB3OerLF0
>>117
ナマズもお忘れなく
125名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:15:33 ID:/3GP4g98O
>>122
宮永カラーのロマンスカーはLSE一編成だけだよ
126名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:16:48 ID:jgwGvxvu0
>>22 走る喫茶室
いいっすね。
最近の電車は便利にはなったし、
内装がある意味豪華になったのは良いけど、
何処か足りない気がしていますから。
127名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:18:06 ID:b7FyaHat0
>>123
入生田〜箱根湯本が生存してるはず。

風祭の一両のみドア扱いは無くなったはずだけど。
ここがなくなった後は、ドアコックを用いてドアの開閉やってるのなんて、
京急の品川ぐらいしか知らんが、他にもあるんかな?
128名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:20:11 ID:/3GP4g98O
>>126
三井農林の全面協力あってのこと
バブル期に撤退したけどね
129名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:20:38 ID:6QFv0na60
たしかSEも0系も作ったひとは同じ
130名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:26:37 ID:hhanlZQs0
箱根に新婚旅行とかいるのだろうか、新宿駅でバンザイで送りだしたり
131名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:28:23 ID:VL5F5D/KO
ジャッジャッジャ!
ぅ愛にぃひっ 気付いてくどぅわっすわぁ〜うぃひっ♪
132名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:30:23 ID:Z/Dj/aAy0
133名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:31:40 ID:iZrxO66r0
>>130
新婚旅行は熱海じゃない?
134名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:32:27 ID:F6YHUl5bO
オタ急は名鉄のパクリ
135名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:44:55 ID:lY4uNoof0
>>1
「打ち破く」ってなんだよ?
打ち砕くだろ常識で考えて。
136名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:45:32 ID:vxARSsdR0
あれ
初代ロマンスカー1910、二代目1700はどこ?
137名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:50:01 ID:mJENOktt0
ロマンスカーの成功があったからこそ
デザイン・居住性ともに優れた103系という車輌が出来た。
138名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:54:25 ID:plpCjiMV0
小学生の頃、新幹線みたいに300キロぐらい出るのかと思ったら
単なる超急行でがっかりした
139名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 10:55:57 ID:sQ2hl3qRO
私鉄特急は東の小田急、西の近鉄だな。
140名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:03:04 ID:PX6w8j/H0
へー知らんかった
141名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:08:47 ID:v26kp4oBO
>>139
東の東武鉄道は涙眼ですね
142名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:12:12 ID:2YRS84IC0
< `∀´> ・・・。
143名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:15:28 ID:SiIGocH30
>>135

常識を打ち破ると概念を打ち砕くが混ざってるのかな

常識は打ち砕くもの?
概念は打ち破るもの?
アレ 常識のイメージがなんかペラペラで薄そうなモノに・・・
144名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:20:16 ID:XV9z6evg0
特撮ヒーローものにみる小田急ロマンスカー NSE
http://www.youtube.com/watch?v=nyhsccl_D6E

日本映画にみる小田急ロマンスカー NSE
http://www.youtube.com/watch?v=8_0Mue4Ca0s
145名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:21:44 ID:lY4uNoof0
>>143
「打ち破る」なら過去形は「打ち破った」になる。
「打ち破いた」の未来形は「打ち破く」だ。

こんな日本語無い。
146名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:23:42 ID:cqYD/8vA0
ここまで「村下孝蔵」の文字が一つも無いのだが、俺はここを去るべきだな。
147名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:24:58 ID:EteX74+MO
小田家の急太郎
148名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:25:11 ID:RE2LJwn2O
踊り子は蒸らした構造。
149名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:25:29 ID:rZOmRy3J0
>流線形の外観はこれまでの鉄道車両の概念を
>打ち破る斬新なものだった。


なにこの捏造記事。かんこく面に堕ちてるよ
そんなもん蒸気機関車の時代からあるわ。
150名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:26:45 ID:0fFIgkVCO
>>141
東武て日光くらいしかないでしょ?
日光は観光地駅から離れてるし、高速利用して行くね
箱根は温泉とか駅から近いから鉄道利用して行ってるよ
ただ、ビール飲みながらなら鉄道しか利用出来ないからね
151名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:28:15 ID:KNUuym+/0
>>102
登戸以西の人間は今でも同様の気持ちです。
ロマンスカーは1時間に1本で良いだろう?
152名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:28:36 ID:4Wjy/iwq0
ロマンスカーはVSEが一番好きだな。内装が落ち着く
153名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:30:12 ID:EdFmv4LhO
なんか蒸気機関車の時代に弾丸列車とか言う新幹線みたいなの構想でなかったか?
154名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:30:48 ID:MbEcw/Tqi
流線型など蒸気機関車の時代からあるだろ。
アホか。
155名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:32:26 ID:0mkGOnjnO
最近は通勤特急化しちゃってるけど、それでも本厚木あたりへ仕事へいく人は、ロマンスカーに乗ることがささやかな楽しみっていう人もいるよね。

あと金曜夜のロマンスカーチケット争奪戦は凄まじいww 朝から戦いが始まるし、発車15分前の券売機前なんか、新宿の急行ホーム以上に殺伐としてるしなw
156名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:33:17 ID:vgCd+/Ks0
小田原から新宿までこれ乗ったとき、
お姉さんにドリンクのオーダーを出発直後にしたけど、
持ってきたのは下北沢あたりだったな。
157名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:34:56 ID:/3GP4g98O
>>151
最低4本は要るだろ
(スーパーはこねは要らんが)
158名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:35:10 ID:za0Xoj6U0
>>150
会津にもいけるよ
159名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:35:51 ID:oUhcHhk30

♪ファンファンファン ファーーーーーーン

   ファンファンファン ファーーーーーーン♪



子供のころ、あのメロディが聞こえてくると線路に目をやった
カッコイイ赤い電車は いつも誇らしげに走っていた
いつの頃からだろう あのメロディーを聞かなくなったのは・・・
いつからだろう 線路を見なくなったのは・・・(´・ω・`)
160名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:40:29 ID:/3GP4g98O
>>159
警報器すらない踏切がなくなったからだよ
踏切の改良は鉄道事業者の全額自己負担とされとても手が回らなかった時代の産物だよ
161名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:45:20 ID:WtfuF2bO0
>>155
ジジババばっかり、サービス低下で本当つまらなくなったな。 EXEとかゴミ要らんだろ、アレ
162名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:47:16 ID:/3GP4g98O
>>161
今ので一番ましなのはEXEだろ
白いのと青いのは外見だけよくて二度と乗りたくない…
163名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:50:08 ID:WtfuF2bO0
>>162
VSEと地下鉄乗り入れか? アレは縁がないからなぁ・・・JRのあさぎりならEXEよりは上等だろ。
164名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:51:11 ID:ltSoje2yO
おいおい
新型車両かと思ったらいつの話ししてんだよ
165名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:52:56 ID:W8g92odi0
>>117
イモムシ懐かしいなぁ
板の床と運転席丸見えが小学生には楽しかった
166名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:55:21 ID:0P8DLoOv0
昔はキンコーンカンコーンなんて進行方向のみに聞える鐘を鳴らして走ってた
警報機、遮断機のない踏切が多かったからね
167名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:02:36 ID:Iwy1tVOx0
小田急は鉄道
オバQは漫画
168名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:03:17 ID:OIYhEYVV0
ロマンスに秒読み♪
169名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:04:49 ID:Frnp4MF/i
小田急ロマンスカー一覧
1910:最初の特急専用車
1700:湘南窓の車両もあった
2300:カルダン駆動を採用、乗り心地向上
3000SE:いうまでもない名車。ミュージックホーンはこの車が日本最初らしい。バーミリオンオレンジはMSEまで使われる
3100NSE:前面展望を関東で初めて採用
7000LSE:NSEを近代化した車両。基本は赤と白のツートンカラーになってしまったが、バーミリオンオレンジの旧塗装に復活された編成が存在する。今年度より廃車開始。
10000HiSE:ハイデッカーと展望車を連結した車両。半分は長野電鉄で活躍中
20000RSE:御殿場線あさぎりにはJR371と共に使われる車両。ダブルデッカーの車両が存在し、二階はグリーン車になってる
30000EXE:夜の主役、10両編成をもってしてでも、ホームウェイは満席になってしまう
50000VSE:久々の前面展望を採用、ミュージックホーンも搭載し、駅到着時と出発時に鳴らす
60000MSE:地下鉄乗り入れ出来るマルチなロマンスカー、基本は地下鉄乗り入れ運用のみだが、新宿発着のロマンスカーの代走として使われることもある
170名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:04:54 ID:C0me7sIP0
村下孝蔵のロマンスカーって名曲だよな。惜しい人を亡くした(´・ω・`)

ロマンスカー 村下孝蔵(弾き語り ロマンスカーのスライドショー付き)
ttp://www.youtube.com/watch?v=OhTaj35CGIk&feature=related
ロマンスカー  村下孝蔵さん
ttp://www.youtube.com/watch?v=ETU24IZamJU&feature=related
「ロマンスカー」村下孝蔵
ttp://www.youtube.com/watch?v=_rqJkcXk5m0&feature=related
171名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:06:25 ID:SEFnN0Pq0
>>162
ましなのはRSE、EXE、あとは東海の371だな。
白と青、特に青いのは椅子が硬すぎ。
おまけにモーター音がうるさいし横揺れも酷いし。
VSEは観光で使うけどMSEは二度と乗りたくない。
172名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:08:15 ID:6W7PfqRq0
てっちゃんじゃないけど、子供の科学で流線型の第一号は満鉄って読んだ記憶がある。
40年前のことなのでおぼろげだけど…
173名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:09:53 ID:p9MHSKgn0
小田Q使いだけど、爆走・激走のKQに憧れがある。
あの花やしきのコースターなみの軒先・路地裏サーキットのスピード
感はたまらん。

ロマンスカーには行楽用途のほか、帰宅時のたまの贅沢という楽しみ
方もあるから、支持者も多いと思う。もっと遅い時間までメトロ経由
の本数があればなお良し。

あと、表参道のホーム券売機・・
十数人も行列が残ってるのに、入線前になると販売止めるのは何とか
してくり。車内空席あるし、上原で乗車できないからもったいない。





174名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:14:08 ID:e8Anviok0
VSEは正面から見ると、出っ歯のスネオみたいな奴が笑ってるようで何か間抜けだ。
175名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:19:15 ID:e8nig0BrO
>>174
MSEはその出っ歯が青ざめたみたいだなw
176名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:29:01 ID:3ge2zCgL0
鉄道博物館は旧国鉄系だけしか展示が無いが、私鉄の名車もお願いします。

保存展示希望車種
近鉄ビスタカー 二代目3両セットで。
京阪1900系
阪急2000系
名鉄7000系
小田急SE
京急1000(旧)
札幌市電820

こんなとこかな?
177名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:30:43 ID:k51NSdgz0
代替わりしつつロマンスカーを残す小田急
一方名鉄はパノスパの後継計画が無いまま廃車計画が進む・・・
178名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:31:09 ID:cfbgdCqVO
>>46
そうそう
快速ですら秦野〜本厚木間は各停だからな
179名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:36:24 ID:cfbgdCqVO
>>174
それをいったら通勤車両にもなんか澪っぽいのいるじゃん
180名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:37:57 ID:SEFnN0Pq0
本厚木〜新松田が急行も快速急行も各駅停車なのはノロすぎw
181名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:38:58 ID:8jFyV/KzO
近鉄ビスタカーは大井川鉄道でご活躍のはず。
182名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:41:07 ID:7mfAZkal0
窓の外を 光る電車が
街並抜けて 走った
夢を乗せた ロマンスカーを
何度も見てた 寄り添って
183名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:42:24 ID:twT4/c7nO
ロマンスカーって名前を先に使ったのは京阪だYO!
184名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:43:36 ID:Q+W6JGMi0
なぜロマンティックカーじゃなくてロマンスカー?
185名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:43:53 ID:jsZ05XCr0
まだ渋沢あさぎの名前はでてないようだな
186名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:47:41 ID:6Kvj0iGm0
ロマンスカーが千代田線に乗り入れたのを
最初に聞いたとき、すごくびっくりしたな
187名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:47:54 ID:xaMNto2v0
>>178

駅間の短さや駅の多さは京浜急行もなかなか侮れないと思う。
188名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:48:39 ID:WfQHQI3J0
遊園や成城でロマンスカーの通過待ちとかあるとイライラすんのよね
町田以遠の田舎民以外にはロマンスカーなんか邪魔でしかないのに
189名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:57:05 ID:4Wjy/iwq0
>>188
ちょっとイライラしすぎじゃない?ロマンスカーで箱根でも行ってゆっくりしてきたら?
190名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:57:12 ID:iAVQna4p0
>>1
どこがニュース速報なんだ?
191名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:58:57 ID:ECOOfjih0
>>188
ぶっちゃけ箱根小田原へ遊びに行くために作った路線なんで
そのおこぼれにあずかれるだけよしとするべし
192名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:59:46 ID:iAVQna4p0
>>176
鉄博の正式名称は、「JR東日本博物館(一部国鉄含む)」だぞ?
193名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:00:45 ID:AiykOwNr0
>86
なお、名前の由来は「見知らぬ2人が隣り合った席に座り、観光地に向かう途中で『ロマンス』が生まれるように」と付けられた。

新宿発の列車名は「おとめ」。新宿着の列車はそれ以外w
194名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:05:43 ID:/3GP4g98O
>>176
みな溶かされたのばかり…
195名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:09:04 ID:GVqUYX8Ii
流線型はアジア号の方が早い
196名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:11:46 ID:ZqOun3FB0
一時期、「サポート」とかへんてこな名前がついてたけど、「はこね」と「さがみ」に戻ったな
評判がよくなかったんだろうか
197名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:14:12 ID:/3GP4g98O
>>195
パシナって風洞実験やったっけ?
198名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:15:04 ID:9vWFWwRoO
>>101
43年生まれの 俺が子供の頃に乗った 内装が木造の芋虫は戦前からあったのか… まだ名古屋市内の一部に市バスじゃなくて 路面電車が走ってた オヤジが乗ってたダンプはボンネット式だった
199名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:15:37 ID:Rt0YKHYx0
>>6
産経の記者はキチガイであるばかりか、知識も全然ないってことだね
200名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:19:42 ID:kZgUFmRr0
>>169
インフレが激しいから対数グラフで書けば丁度いいな
201名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:19:46 ID:CB08ShHNi
>>169
ミュージックホーンは名鉄7000がデビューした瞬間から装備していますが?
202名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:23:22 ID:txGQzqSq0
>>184
京阪と言えば、やっぱりテレビカーだろう。
203名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:23:25 ID:/3GP4g98O
>>201
小田急SEは昭和32年就役
>>198
いもむしが就役したのは昭和12年
2年前の名岐鉄道・愛知電気鉄道合併による名古屋鉄道成立の記念車輌として造られました
204名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:25:31 ID:bjftT+Iu0
ロ・マ・ン・ス! ローマンチック恋の〜
205名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:28:48 ID:Hs/jluFf0
ぐ ろまんすかー!
206名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:32:48 ID:wRNhf4GWO
>>35
すげー
207名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:35:02 ID:dPAQefpVO
新幹線は
振動対策
信号技術
が重要じゃなかったか
ぶっちゃけ形状はパワーでなんとかなる
208名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:46:46 ID:vTqEZWs60
サポートwwwww
なにがサポートだよwww
209名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:52:17 ID:/3GP4g98O
>>207
時速100km/h程度ならね
210名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:55:05 ID:x2I28E9h0
小田急って沿線にBだらけだよねwwww
211名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:55:14 ID:lnqZ5nJs0
>>1
あり? これ、超特急こだまより前なのか?
212名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:56:46 ID:Cm+pMjyr0
>>35
名鉄の大昔の内装が木造の奴でこういう丸っこいのあったよな?
213名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:57:11 ID:/dAF/Prc0

 パ シ ナ
214名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:57:51 ID:0mkGOnjnO
0系もSSEも、末期(引退発表前)はやってくる度にガッカリしたものだったけど、
引退発表後はどちらも神のような扱いだったな
215名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:41:05 ID:KJdVDC8fO
なんだこりゃ 前原の刺しがねか
216名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 14:44:59 ID:DEAGbIni0
>>50
流線型の走りは満鉄パシナだろ
217名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:28:03 ID:lTRlW9010
これだから産経はバカと言われるんだ

流線型なんぞSL時代が元祖だぞ
218名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:30:46 ID:Y+AHq2a80
高速走行性を持っていても、ダイヤ過密でノロノロ走ってばかりだからな
219名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:36:03 ID:QGXRG/zp0
子供の頃には、ロマンスカーは観光列車だと思っていた
今は確実に座れる通勤列車って認識だ
220名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:43:50 ID:EwYFCboH0
ロマンスカーはこいつのパクリ!

http://www.youtube.com/watch?v=r2JMLsxL1Hk
どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー、どーかーなーきゃーしーぬーぞー
221名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:46:57 ID:AVqmSsaX0
狭軌の世界記録を作った初代はともかく今のやつはもう高速走行性さえない
110km以上出すことはありえないから
222名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:49:01 ID:8/t48y9b0
小田急SEの経験が151系の参考にされてソレが更に新幹線に援用された
訳だからな。
更に遡れば小田急SEの参考になった東急旧5000が現代高速鉄道の元祖
になる
223名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:49:52 ID:v2Fs/ATQO
ロマンスカーは価格が良心的だよぬ。
224名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:51:58 ID:BWsVAc7sO
>>145
素晴らしい。
やっとすっきりしたよ。
225ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/19(土) 15:53:49 ID:/qPuHYlA0
あほか それを言うなら満鉄の特急「亜細亜」が最初だろうが
226名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:53:52 ID:o52z6QQX0
>>217で先に言われてしまったが、
20世紀初頭に先進国の間で蒸気機関車の流線型化が大流行、
日本でもC53の流線型改造や流線型C55が建造された
旧満鉄でも特急あじあの先頭に立ったパシナ型がやはり流線型

つまり流線型列車のルーツは流線型蒸機であって
決してロマンスカーなどではない
事実確認をせずに思い込みのデタラメ記事を紙面に載せてしまう
ところがマスゴミ脳なのか

デマを広めてるヒマがあったらさっさと新聞業界の再編を行うべきだ
227名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:55:09 ID:7CnYJOX5O
だからなに? って初めて心の底から思った。


鉄道博物館に入るとか輸出されるとか、下の句はないのか?
228名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:39:02 ID:b7FyaHat0
>>227
元記事見ると、下の句は歴代ロマンスカーの紹介だな。
で、このコーナーは、企業から寄稿された原稿をそのまま載せる、
ある意味宣伝コーナーらしい。

流線形がロマンスカーが初めてだと認識しているのは、
産経の記者ではなくm、小田急の広報部の模様。
229名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:48:21 ID:NuwU9KIK0
>>214
死んだら神さま仏さまだからな。
230名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:49:02 ID:EnBFprn10
大根!
231名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:52:02 ID:lTJtHurY0
なぜ、韓国起源を主張するヤツがいないのだ・・・。
232名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:55:41 ID:FdQcaWPHO
>>230
東海大生、乙!
233名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:56:55 ID:VSpRvAMG0
先頭に乗りたかった
234ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:02:05 ID:wIk26jdt0
235ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:05:47 ID:wIk26jdt0
>>233


   ∧∧  http://www.youtube.com/watch?v=p5cyUtoWlOg
  ( =゚-゚)  http://www.youtube.com/watch?v=_lSwQ4VdYaE
 〜( _uu'
236ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:13:29 ID:wIk26jdt0


   ∧∧  http://www.youtube.com/watch?v=W3WaqrU_qws
  ( =゚-゚)
 〜( _uu'
237名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:15:54 ID:9awdgGir0
昔のオレンジのが懐かしい
238名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:17:29 ID:wyu4PFNk0
産経は何か小田急の提灯を持つ必要でもあったのか?って記事だなこれ
239名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:19:38 ID:pvtMogGR0
>>193
ウホッ! いい男
240名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:19:59 ID:9awdgGir0
箱根―新宿
江の島―新宿
箱根―相模大野―江の島
って路線にロマンスカーの良さがあるんだと思うんだ。
241名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:21:00 ID:yDhMqUI/0
>>225が正しい。記事は間違っている。
242名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:28:51 ID:0+HaZ3LAO
小田急の、下北沢⇔新百合ヶ丘間の虐待は異常。
243ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:40:21 ID:wIk26jdt0



   ∧∧  http://www.youtube.com/watch?v=z4YG_jWNSaI
  ( =゚-゚)
 〜( _uu'
244名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:41:17 ID:XE4tQuReO
>>231 名鉄起源
245ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:41:23 ID:wIk26jdt0
246名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:41:40 ID:mlK46YQqO
新幹線風あさぎりのほうがすきです
247名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:46:25 ID:P9X1Pk/L0
>>1の記者は故宮脇俊三先生が小学生時代に書いた
「りゅうせんけいとつばめ」を100回読み直せ。
248ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:51:10 ID:wIk26jdt0
>>244

( ^▽^)<名古屋は行き先がごちゃごちゃで やばいw

       http://www.youtube.com/watch?v=OoHcA0-KU3s
249名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:52:09 ID:Hj+FsNii0
>>238 社長が新百(ry
250ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/19(土) 17:53:01 ID:wIk26jdt0
 || ‖   ‖   ‖   ‖   ‖'||  ‖    ガタン
 || ◎   ◎   ◎   ◎   ◎.||  ◎ .|┃|   ゴトン
 ||       ∧∧         ..||  ||_|┃|_|  ガタン
 ||=      ( =゚o゚)         ..||=|.   ┃      ゴトン
 || .( ̄ ̄ ̄ノ   U.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||  |.   ┃
 ||(二二二O_Oノ〜二二二二二||二|.   ┃

           〃∩∋oノハヽo∈ 
            ⊂⌒ ( ^▽^) < お 下北通過っと♪
              `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/___
                \/___/ |:::口┝ 
                         ̄ ̄ ̄
251名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 17:58:22 ID:cyify3pT0
> ロマンスカーが、現在のような居住性と高速走行性を兼ね備えた特急列車に姿を変えたのは、
> 今から50年以上も前の1957年。この特急列車こそがロマンスカー「SE(3000形)」だ。

昔の記事とか探るとこの当時は最新技術の開発が業界上げて盛んで国、民間の垣根を越えて
実験とかやってた時代、お金は無い時代だったようだけど前向きで勢いのある時代に感じる。
252名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:18:20 ID:cd5COOh70
はこね号はやたら1両あたり寸詰まりでカコ悪い
あさぎりは良いな
あれは良いわ
253名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:23:30 ID:AVqmSsaX0
連接台車とボギー台車の違いだな
254名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:27:45 ID:FdQcaWPHO
>>251
大規模プロジェクトだと、豪華な記録映画を作る余裕もあったしなぁ。
255名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:29:45 ID:BUQ3w7Lj0
>>244
愛知は鉄ヲタ不毛の地だからな
256名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:32:35 ID:FfR4+7eq0
特急ホームウェイ
257名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:48:45 ID:hCsznIup0
展望席を設ける・二階運転席
小田急より名鉄の方が先

ミュージックホーン
名鉄より小田急の方が導入が早かった

ただ、導入時期が近かったとか、どちらも日車で製造されたとか
いろいろ理由はありそう。もっと言うとパノラマカーもパクったしね
しかし日本のみで見るとパノラマカーの方が先。
258名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:51:25 ID:XNCULEMD0
>見知らぬ2人が隣り合った席に座り、観光地に向かう途中で『ロマンス』が生まれるように

ないないwwwww
259名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 18:57:27 ID:riAK4HSL0
行き先が箱根だからなー

東海道線に直結する小田原行きなら「乗ってみようと思うんだけど」
260名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:54 ID:58K3Ht9B0
261名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:02:55 ID:hgyy28m+0
ヲタ急の誇りは名鉄技術陣の誇りですねわかります
262名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:30 ID:uyvhGGn80
ローマーンースー

ッオイ!ッオイ!ッオイ!ッオイ!ッオイ!
263名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:09:31 ID:JmxoqxRS0
海老名に停まると本厚木の凋落が加速する・・・
264名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:31:15 ID:drCljmwa0
冷静に考えるとロマンスカーって恥ずかしいネーミングだ。
265名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:35:37 ID:RoYkw52e0
新宿駅にVSEが止まってるとつい写真を撮りたくなる
266名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:30 ID:7oBUeQlo0
>>107
名鉄のミュージックホーン初めて聴いた、小田急のよりもノンビリした感じ。
しかし驚いたのは走っている場所、ありゃ路面電車じゃないか!?
路面電車の軌道を特急列車が走るシュールさが名古屋スタンダードなのか?

>>263
しーっ、それ言っちゃらめぇ-by本厚木駅利用者。
267名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:15:36 ID:AS4LM2OB0
名鉄のパクリだろこれ!!!

すべては名鉄神にひれ伏せ崇めよ!!!!
268名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:24:59 ID:Cm+pMjyr0
>>248
どこ行きもみんな1つの同じホームから出発するけど
行き先別に停車位置をずらしてホームで乗客が並ぶ
場所が行き先別にかぶらないようになってる。
最初は迷うけど遠いホームへ移動する事もないし、慣
れるとなかなか効率的なんだ。
269名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:35:32 ID:ANiWlOc00
>>228
確かに流線型の始祖ではないが、よく読むと
>翼をつければそのまま航空機になりそうな流線形の外観
とある。車体設計に航空機のモノコック構造を採用し徹底的な軽量化を図った
ボディデザインは、確かに翼を付ければ航空機にもなるデザインともいえる。

270名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:36:50 ID:rZN1v9vfP
あー。乗っておべんとうたべたい。
271名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:37:50 ID:hi325aT9O
ロマンチカー
272名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 20:40:55 ID:BvuCsngwP
流線型といえばEF55
273名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:00:35 ID:XS3xwAcn0
>>176
二代目は全て解体された
274名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:29:46 ID:wfCw76lhO
ロマンスカーよりも朝の運行全般をなんとかしろ
毎日のように遅れやがって
275名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:31:05 ID:58K3Ht9B0
>>274
最初から遅れたダイヤにしとけばいいんですね
276名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:33:16 ID:NsI2QE4XO
>>266 ♪ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜こ〜ろ〜す〜ぞ〜〜〜
277名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:37:19 ID:s0UE2RuG0
鉄道車両でやっかいなのは、最後尾になったときの振動対策だ。
278名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:37:40 ID:YWRX5Yqq0
>>276
ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜ひ〜か〜れ〜る〜ぞ〜

今でもこのミュージックホーンを新名古屋駅で聞くと鳥肌立つな
279名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:39:15 ID:70c5oOsZ0
オレの中でロマンスカーというとこれ。
http://www.alicia.ne.jp/nico/train/odakyu/3100NSE/NSE990710_200dpi.jpg
280名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:47:30 ID:hKqD7gd70
0系のデザインはただの流線型ではなく、陸軍四式重爆撃機を元にした物。
超高速で走行するには流線型と言うだけではダメだった。航空機の理論が必要だった訳だ。
281名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 21:52:33 ID:NsI2QE4XO
>>280 おっ!飛竜ですな!
282名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:09:31 ID:tjTOXNvV0
>>1
別に流線型でなければならないような速度を出すわけでも無いんですがね(´・ω・`)
283名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:11:46 ID:zYH8ZtC2O
>>275
駅の小田急駅一覧、昔は新宿駅からの所要時間が書いてあったのに
今は書いてないよなw遅れるからw
284名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:13:33 ID:f+O7QopEO
グリーンデイがこれ好きなんだよな
285名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:24:44 ID:xH36dNGj0
日東紅茶の“スチュワーデス”が席まで注文を取りに来てくれたよな。
パパはウィスキーの水割り、僕とママは紅茶とケーキだい。

286名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:26:24 ID:onpJTnnn0
打合せで農大の厚木キャンパスに行って、会社からは特急料金は出てないが
差額自腹でロマンスカーで新宿に戻ってきた。ちょっと幸せ
287名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:37:36 ID:nBTVO9XA0
こだま型がわずか1年後に登場しているじゃん
288名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:40:39 ID:MUv/1p980
親の家を片づけていたら
HOゲージの0系や103系がわらわら出てきた。
289名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:55:26 ID:cDIjKystO
しかし、名鉄パノラマカー(小田急は3100形NSE)が無くなったのは悲しいね
290名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:56:11 ID:+rdW2Mu00
>>255
飯田線があるのに・・・
291名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 22:57:56 ID:5jA/Jbct0
ロマンスカー程度の速度では、空力の効果とかトンネルドンとか、あんまり関係無いと思う。
292名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:04:21 ID:Q37lcd5W0
ロマンスカーの前に名鉄パノラマカーがあって、
それらのモデルもイタリアだかどっかだった気がする
293名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:09:32 ID:cyify3pT0
>>263
そうでもないだろう、企業の数とか諸々考えたら海老名なんて田畑だらけ、
正面だけ綺麗なだけだよ、厚木は郊外に大きな商店が進出したせいで駅前が寂れてみえるだけ、
ただ海老名にロマンスカーが止まるのは本来接続駅の観点からメリットあると思うんだけどね。

>>264
ロマンスシートで男同士新宿行きに乗ってる事を考えてるだろw。
294名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:14:03 ID:qGAPJ77K0

ブルーリボン賞を取っていない「EXE (30000系)」は、ロマンスカーと呼んではいけない。
あれは分割運行するための通勤特急車両。
295名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:14:19 ID:B7ZcWTps0
>>251
国鉄の技術が入ってるらしいけど、
将来の新幹線のために小田急で実験という感じだったらしいね。
296名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:18:46 ID:cyify3pT0
>>292
イタリヤ国鉄のセッテベロ、
297名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:24:44 ID:nuXLSrHU0
33歳の俺にとってはロマンスカーといえばNSE]だな。
298名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:25:48 ID:Grvm+Ydj0
]って型番か何か?
299名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:25:52 ID:WMK7wSzPO
最近北千住にロマンスカー停まっててビックラしたわ。
300名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:33:08 ID:v5Vv0ZBI0
子供の頃は、何かエッチな電車なんだと思ってました
301名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:37:57 ID:tdhxSPZui
geen daysも最高と
302名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:47:26 ID:5WWP4CUI0
流線型はあじあ号からだろ
303名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:48:44 ID:fp/t6/yn0
SEには結局乗る機会がなかったなぁ…
一応上京した頃はまだ急行のあさぎりで使われてた筈なんだけど
NSEは何度か乗ってるけど、いい思い出だ
前の展望席に乗ってると天井から何か声が聞こえてたっけ
304名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:49:30 ID:dHJ/Vl4a0
長野電鉄で走ってるのがあるねロマンスカー
真っ白な雪景色の林檎畑の単線を走り抜けるのは小田急では味わえない醍醐味
305名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 23:52:10 ID:OHzb+1ePO
流電やなまず、いもむし は?
306名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:29:46 ID:I19LKbYkO
ロマンスカーの丸こい感じにロマンを感じない!パノラマカーの凛々しいこと、回送の最後よかったよ!
307名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:32:27 ID:l749iOoy0
ロマンスカーもコンセプトは島秀雄じゃなかったけ?
308名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:33:40 ID:pRCumH9A0
ロマンスカー

響きがとっても昭和だなあ。
309南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/20(日) 00:36:06 ID:y0WHr0p10
ロマンスってどういう意味?
いまいちピンとこないqqqq
310名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:37:09 ID:SojJMyjIO
名鉄のパノラマカー、小田急のハーレクイーンロマンスカー、
パクリはどっちなのら?
311名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:37:57 ID:t+wa2SiU0
死んだ爺様が晩年に買って来た昭和歌謡曲カセットテープ全集で、
昭和2年の流行歌の歌詞の中に「小田急で夜逃げ」というのがあった。
312名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:38:06 ID:IxAs9upH0
踏切でロマンスが生まれるほど、長い時間止められるロマンスカー
313名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:41:58 ID:30DHwuHoO
>>301
スペルが・・・w
green dayな♪
314名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:49:50 ID:SojJMyjIO
>>309
この娘、僕の事好きなのかなー。
デートも三回目、僕ら付き合ってる事だよね?
彼女はどう思ってるんだろー?
あ、笑ってくれた。こんな笑顔を見せてくれるのは、僕の前だけなのかなー。

彼はとっても優しい。彼と一緒にいるととっても楽しいし、
たまにドキッとさせられる。
三回目のデートだけど、私たち付き合ってるのかなー。
周りの人は私たちが二人で歩いてるの、どう思ってみてるのかな?(チラチラ)
カッブルに見えてるのかしら?
彼に私の事好きっ?て聞いてみたい。でもそんな事聞いたら、
今の関係が変わっちゃうかも。今は優しい彼。
これからもずっと大事にしてくれるのかなー?

「はい!ロマンス一丁。お待ち〜」
315名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:50:35 ID:1xjpq9H9O
ロマンティックが止まらない


ロマンスカーが止まらない
316名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:52:44 ID:IbmQ9ibrO
汚駄泣オマンスカー69000形
伝説の名車3000形SE車が甦った!!
その名は


SEX
Super EXpress
317名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:56:03 ID:DsNqffCn0
>>307
島秀雄氏は開発には関与してません。

ただ小田急の車両を国鉄線上で高速テストするよう提言、
手配をしてますね。目的は勿論将来の新幹線車両開発の為の
データーが必要だったからです。

これはSE車自体は小田急だけでなく、国鉄や日本の各車両メーカーの
技術総動員体制だった面もあり、新しい技術は各社の垣根を越えて
披露しようという事で実現しました。
318名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:56:31 ID:PT16UY7v0
唱和40年代前半の町田のちょっと裕福家庭の小学生にとっては、
日曜日に両親とロマンスカーで新宿のデパートに行き
食堂でお子様ランチとチョコパフェを食べて
おもちゃ売り場でプラモを買って貰って
またロマンスカーで帰ってくる。
帰りのロマンスカーの中では紅茶を飲まして貰う・・・

が夢でした。マクドナルドも日本には銀座に一軒だけで
連れて行って貰えるのは夢だったんです。
319名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 00:57:22 ID:WoDoWrdx0
打ち破るも何も、開発した技術者達は両方に関わっていんじゃなかったっけ?
旧軍工廠の元技術者達だったはず。
320名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:00:09 ID:I19LKbYkO
すべて土屋にきけ!
321名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:06:47 ID:Lum5Gfhg0

ロ マ ン ス カ ー は 名 鉄 パ ノ ラ マ カ ー の O E M で す

本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た
322名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:11:24 ID:PT16UY7v0
昔はロマンスカーに乗ることは子供にとっては夢だった。
一回乗ると近所中に自慢したものだ。
近所の人も「凄いね、ロマンスカーに乗ったの?」
だった。感激は二年くらい続いた。唱和44年頃。

今ではちょっと疲れると新宿から乗る。
感激も何も無い。
323名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:13:38 ID:jl6ub0Jr0
>>280
海軍の銀河じゃなかったけ?
324名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:17:19 ID:U8K4CKTgO
>>311
夜逃げじゃない
325名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:29:28 ID:PT16UY7v0
アベックが箱根温泉に週末一泊で行くための特急が
本来のロマンスカーですね。ロマンス専用列車。

ガキが新宿にお子様ランチやケーキを喰いに行くための
ロマンスカーではなかった。
ですからマグマ大使に怒られたしね。
326名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 01:30:35 ID:nU83aoko0
あれのせいで通過待ちが増える、邪魔('A`)
327kmb:2009/09/20(日) 01:47:05 ID:wGQkfzEOO
そういえば大鉄にもSEが走っていた時期があったな〜
328名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:02:55 ID:kLFXrJ7+0
小田急沿線に住んでいると、ロマンスカーとは縁がなかったな。
今は時間が合えば、ホームで特急券買って実家との往復によく使う。

「タモリ倶楽部」で八幡電気産業の回で、ロマンスカーの電子警報装置も紹介されてたね。
329名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:03:27 ID:biymIgXS0
>>311
東京行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=08RPHcsuUN4

これの歌詞を聞き間違えてないか?
夜行の走ってない小田急での夜逃げは難しかろう。
330名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:07:57 ID:fxuKzLwR0
> 鉄道車両の概念を打ち破る斬新なもの
産経アホすぐるw
そんなもん、満鉄のあじあ特急以前からあるし、実際蒸気機関ての流線車両すら
実際に運行してたわ。
331名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:18:51 ID:FQXy2hcY0
>翼をつければそのまま航空機になりそうな流線形の外観

いつも思うのだが、本当に翼を付けたら飛びそうだな。
332名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:24:25 ID:tiLhD/vnO
小田急沿線民だが、新幹線より古いとは知らなかったな。
明日から見る目が変わりそうだ。
333名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:32:32 ID:zxA25mcQ0
ミュージックホーンなんていまじゃJRでも普通にあるよな
334名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:42:30 ID:qgcTIUWP0
小田急はトイレも電車も男性排斥、差別列車導入でフェミテレビのフジが喜んでるよ。

ちなみに、あの女性専用列車、問いただしたら「男性がすすんで譲っている。あくまで男性が喜んで女性専用にしている、任意です」と回答。
335名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 02:47:18 ID:ZHuMKnTL0
流線形も何も糞尿撒き散らして走ってよ、初期のロマンスカー
336名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 04:55:26 ID:8LMkTnIXO
>>314
なんかオッサン臭いロマンスだな
337名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:07:33 ID:y+oFAQfp0
>>330
アホはおまえ
338名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:21:40 ID:17pwkeWKO
全部単なる特急でいいよ。
あと、さがみをあしがらに改称した上で
ホームウェイは相模ライナーに改称すべし。
339名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:39:00 ID:+vuWKchq0
3000系は引退直前に乗ったな、さがみ号だったかな

さすがに古くさい感じはしたけど、乗り心地は悪く無かった。
340名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:42:55 ID:ZnX3HDYFO
これのために新松田−本厚木間の急行が無いとは許せん
341名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:43:13 ID:THv5RkAlO
村下考蔵の歌があったな
342名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:46:54 ID:hbliBr680
俺のちょいリッチなデートコースはロマンスカーで小田原まで、地の新鮮な魚介を楽しんだ後
東海道線で横浜まで行き酒とホテル。新横浜に移動して新幹線で東京駅着
343名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:52:01 ID:XAs2gYWc0
ロマンスカー先頭の展望座席に乗るのが夢だった。
投身自殺は怖いけど
344名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:00:12 ID:zgTTfRA10
>>77
JR東の快速G車も下がいいな
345名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:10:24 ID:UIKr9W3NO
346名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:19:51 ID:GttwjiPEO
>>340
駅間距離長いから大昔でも通過していたのは大根(現在の東海大学前)と渋沢くらい 
いまじゃこの両駅の利用者が大幅に増えたから通過させられる駅がないよ
347名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:26:53 ID:HLPDDgpm0
元ネタはアメリカのゼファーだっけ?
348名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:29:37 ID:HLPDDgpm0
349名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:32:55 ID:4QoD5lnO0
>>346
伊勢原、秦野だけ停車でいいんちゃう?
350名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:42:05 ID:1HvqNyzk0
安近短だとか地味婚な時代なわけだし、「新婚旅行はロマンスカーで箱根に」

なんてやったら以外に流行るかもしれないな。

東京からだと宮崎あたりもそのマーケティング通用しそうだがチョンに占拠されたか。
351名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:45:05 ID:K8wvoYhk0
満鉄の亜細亜号はちょっとムラムラする(;´Д`)ハァハァ
352名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:45:15 ID:1TRhPLtrO
>>343
名鉄なら、夢を見ずとも乗れましたが
353名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:47:04 ID:nhpEoObW0
354名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 09:48:08 ID:oCzjBq1tO
355名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:26:55 ID:KM2MDWKG0
 ブルーリボン賞量産グループ
356名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:36:13 ID:KNzZ/XYi0
>>355
EXE…(´・ω・`)
357名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:41:02 ID:pk0iVrYv0
パノラマカーのパクリとさんざ言われているようだが、
それを言い出すとパノラマカーもスペインの特急のパクリだったりする
358名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 12:56:38 ID:y7n3xYpoP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090915212822.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
359名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:22:55 ID:PgyPHJsX0
急行が通過するのに、ロマンスカーが停車する駅があるらしい
360名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:27:44 ID:nzrj64tl0
>>359
向ヶ丘遊園が多摩急行は通過だけど一部のロマンスカーは停車。
361名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:17 ID:tgN8LhCv0
名前が昭和
362名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:29:56 ID:GttwjiPEO
>>349
駅間距離が本厚木以東の急行停車駅間程度あるから
駅設置しまくるなんてことにならなければ現状維持だろうよ
363名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:33:52 ID:yL6HGnrm0
「カー」じゃねーし。
364名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:20 ID:4boRR4+vO
>>363
ゆとりは車両って言葉を知らないのな…
365名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:43:48 ID:AWgXMd220
ロマンスカーだけは、近未来的なデザインになって欲しくないんだけど
村下孝蔵の歌が似合うような車両をのこしてほしい
366名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:46:54 ID:iP+fUbsW0
新宿から本厚木まで住宅街を見せられてもなぁ
367名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 13:48:20 ID:GttwjiPEO
>>365
安藤楢六はもういないんだよ
368名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:06:13 ID:YFzp209gO
ロマンスカーに乗るといつも斜面に密集する
秦野のB地区を眺めてしまう。
数年前までは今はなき町田の『田んぼ』もよく見ていた。
369名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:43:10 ID:w0ZZldf/0
50年前のニュースが今頃でるのはナゼ、マジで理解できません?
>>1のどこがニュースなの
370名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:38:43 ID:zRdJ20fS0
【小田急】向谷 実さん 鉄道音楽イベント出演決定
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253181832/l50
371名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:43:13 ID:FXK3qu7N0
こんな、「不倫わけあり電車」みたいな名前は恥ずかしい
372名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:46:01 ID:11e6aWiZ0
国内だとこれが先駆者か
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JNR-Kumoha52004.jpg
中部天竜駅で11月まで見られる
373名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:04:55 ID:elAtSPi80
>>317
当時は官民一体で頑張ってたんだね。
374名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:04:37 ID:dvJOlzJS0
>>344
平屋部分を8人で個室化するのも楽しいよ
375名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:28:32 ID:kZWywyJvO
千代田線に乗り入れてるみたいだけど、ほとんどガラガラじゃんw
この前乗ったら一車両に三人しか乗ってなかったぞww
376名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 17:43:06 ID:AWWy+itGO
村下孝蔵がこの世を去っても
ロマンスカーとこの歌がずっと心の中を走ってくれる
377名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:14:28 ID:3AvMdNXH0
鉄道の場合、先頭を流線型にするよりも車両の表面を平滑にした方が空気抵抗は減る。
378名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:24:25 ID:lQfnAyBNO
日本の鉄道てパクリばっかだな。お隣を笑えないな。
379名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:45:34 ID:elAtSPi80
>>377
それは運転速度による。
380名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 19:47:54 ID:UYD81SPx0
有料な上になんかダサイ
三六軌間なのも合わせて小田急を好きになれない理由のひとつがこのロマンスカー
381名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:28:41 ID:gK/V4QOL0
>>363
ディーゼルカー
ビスタカー
ジェットカー
ズームカー
OSカー
スーパーカー
グリーンカー
ダイニングカー
スリーピングカー
パッセンジャーカー
382名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:33:33 ID:e29xk17Q0
3000系ロマンスカーの車内の音と乗り心地って物凄い印象深いものがあるな、
特にポイント通過時にケツが横移動するような感覚が昔のサスペンション改造した
車の乗り心地だったし車内騒音も結構にぎやかだったな、
あと、中央の車両に乗っても新宿からの下り坂だと前まで丸見えだった、
加速、減速時になぜか風が押し寄せる現象はなかった気がする。
扉は今で言うアテンダントのお姉さん(車内販売)が扉毎にいて開閉してた、
今から考えると物凄い贅沢だったと思う、
今思うと実は今でもあの人数の雇用を確保しても儲けがあるのではないか、
あの位贅沢しても実は大丈夫ではないかと思うのだが。
今思う贅沢なひと時の思いで。
383名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:40:29 ID:GTeT22pe0
「思い出づくり」というドラマで、古手川祐子がロマンスカーのアテンダントやってたなぁ。
384名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 20:42:19 ID:elAtSPi80
>>382
ほとんどボランティアみたいな単独事業だったからね。
今じゃそんな道楽が許されない世の中になっちゃった。
385名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:15:09 ID:Y3Wp6joZ0
車販と言えば、今は知らんがロマンスカーサブレとかワインとか
そういうちょっと微妙なオリジナル商品を売りにくるんだけど、
オレその手の変なもの好きだからぜひ買いたいのに、売り子のおねいさんが
口では「ロマンスカーサブレいかがでしょうか〜」とか何とか言ってるくせに、

「こんな変なもんどうせ買うやついねーだろ、ってかお前ら絶対買うなよ!」

みたいな殺気だったオーラを全身から放ちながら、異様な速度で
去って行ってしまってなかなか買えないんだよな。
あれ買うにはちょっとした覚悟とスキルがいると思った。
まあどうでもいい話なんだけど。サブレおいしかった。
386名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:21:08 ID:elAtSPi80
>>385
今AAのデザインで鳩左ブレを売ったら確実にロマンスカーは毎日満員御礼だなw
まあ某与党党首は激怒するだろうけどw
387名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 21:29:16 ID:t+arkGZq0
急行も追い抜かない特急に流線型なんか必要あるのか?
388名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:01:15 ID:vad+SHTgO
南満州鉄道の「あじあ号」も流線形じゃなかったっけ
389名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:06:47 ID:iIgnPqUmO
>>1
標準語の慣用では「打ち破った」だが、それはどこの方言だ?
390山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/09/20(日) 22:38:48 ID:b228LTZC0
古きよき小田急ロマンスカーの「走る喫茶室」は、山形新幹線で十分に継承されてますよ。
山形にも温泉がいっぱいありますよ。
ですから皆様、山形新幹線で山形までおいでませ。
391名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 22:59:07 ID:elAtSPi80
>>390
露天風呂付個室の旅館が少ないからダメ。
箱根はもともとプリン旅行のメッカでロマンスカーはその直送列車。
シックなイメージカラーを捨てないのもこのため。

重厚長大な新幹線じゃ情緒もあったもんじゃない。
392名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:02:04 ID:VTe+HOyc0
>>1
C53やらEF55などは無視か?
393名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:04:29 ID:KIHuD8WF0
>>392
記事をよく読めばおまえがバカだと分かるはず。
394名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:09:05 ID:b3yPCz1RO
カツサンドは絶品
395名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:31:10 ID:DsNqffCn0
SE車は別に「流線型」だけを売りにした電車じゃないのにね。

戦前のあじあやC53、EF55といった流線型の車両は
単に時代の流行を追ったものだし。

SE車の売りは、貧弱な、曲線の多い路線を
線路を傷める事なく高速で走れる電車という事ですよ。

そのために軽量で低重心な車体、連接構造を採用した訳です。
最高時速も150km/h程度を想定していたので、
流線型が採用されただけです。
396名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:38:59 ID:0WUsdaec0
着席できるだけで
鈍足すぎる。急行をガンガン追い越せや
397名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 23:39:29 ID:zBMeKwCQ0
celica
398名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:29:39 ID:Q3D5yGWH0
国鉄線上を走ったロマンスカーは昭和57年か昭和58年ごろ走った
7000形だったと思うんだけどあれの目的はTGVのデータ取りだった
と記憶してるんだけどTGVは集中動力式でありながら連接台車でしたね、
399名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:45:35 ID:z90PSVcc0
ゆふDXのことも思い出して上げてください。
400名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:54:22 ID:GUhf22Gi0
渋滞がいやだからロマンスカーで箱根行ってきたよ。
スゲーきれいだった。
401名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 00:58:05 ID:ykn9fzNN0
♪ローマーンース

パチパチパチパチ
402名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:00:25 ID:DFMUMR2i0
>>398
小田急車両での高速試験は昭和32年の3000系と昭和57年の7000系。

7000系の方はTGVのデータ取りというより、国鉄在来線の
高速化計画の一環ですね。
在来線は曲線多いから、国鉄の時期型特急車を
通常の台車構造とするか、曲線通過性能の高い連接車とするかの
比較対象として、連接構造の7000系が選出されたのです。
403名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:01:02 ID:hiMeP/Fp0
鎌倉由比ヶ浜のほうに住みたいな…
404名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:03:10 ID:f0KhIFy00
流線型って、あの程度で流線型ってんならさ・・・

国鉄52系二次車(流電・1936年)とか
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/f/u/z/fuzzyphoto/20080329153226.jpg
国鉄EF55形電気機関車(1936年)とか
http://homepage1.nifty.com/ykatsuta/EF55.jpg
名鉄3400系(1937年)とか
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/566/61/N000/000/000/imk09.jpg
850系とか
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d1e/nd502/850-77.8.18-1.jpg

てか蒸気機関車時代から流線型は作ってるし。
C53型蒸気機関車・流線型改造車(1934年)
http://home.att.ne.jp/surf/verda/c53-1.jpg

正直なところ、小田急SE車程度の設計は戦前に試されている陳腐なもの。
ロマンスカーの評価は、展望席が付いた3100系NSE車からっしょ。
405名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:19:19 ID:DFMUMR2i0
>>404
>正直なところ、小田急SE車程度の設計は戦前に試されている陳腐なもの。

車体を単に丸めた戦前の車両群とは根本的に設計思想が異なります。
ましてSLやELと比較するのも変ですしね。

406名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:24:54 ID:VBT2FedJ0
>>405
SE車や0系は旧海軍空技廠出身者(つまり航空機開発者)が空力設計したブツだ。
従来の鉄道車両の常識を打破して航空機技術を大胆に導入した結果だね。

一方、ドイツでは鉄道車両メーカーが、アメリカでは自動車メーカーが軍用機を生産してた歴史がある罠w
407名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:26:00 ID:ta6I8vzp0
>>405
SE車の一番の特徴は、流線型ではなく連接構造じゃないの?
流線型による実際の効果を期待して作られたんか?
408名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:31:34 ID:klywYPT6O
昔ロマンスカーにはどっかの紅茶メーカーの女性スタッフが乗務していたよな
>>370
昨年もおもしろかったから楽しみ
409名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:35:26 ID:VBT2FedJ0
>>408
日東紅茶と森永エンゼルな。
410名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:37:52 ID:DFMUMR2i0
>>407
SE車の最高想定速度が140〜145程度だから、
当然空力を意識して流線型は採用されました。

当時でも100程度では流線型の効果なしという事は
理解されてましたが、140程度の現車実績は無かった
ので、積極的に採用されたのでしょう。

勿論高速車両としてのイメージ造りもあったでしょうし。
411名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:38:42 ID:TIKHQ9nQ0
>>408
日東がと森永が担当したんだっけ>喫茶サービス
412名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:41:31 ID:gGjDCJaA0
満鉄は戦前から流線型だったが。。
413名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 01:55:24 ID:7h1j7xpH0
>>117
イモムシは昭和50年代半ばくらいまで高速や急行で使われてたからな
414名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:01:47 ID:/Rp7nebzO
今、長野電鉄で走ってるよ
415名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 02:04:28 ID:wIBkvfHR0
>>414
あれは小田急の後期型だし珍しくないっしょ。

あ、2000系のこと?
ありゃ流線型じゃなく湘南形(国鉄80系)&張殻構造(東急旧5000系)のパクリ。
416名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 05:51:03 ID:o+IjYZcj0
東京ロマンスカ
417名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 10:21:48 ID:AyJ03KPYP
初めて名古屋から東京に行ったとき、流線型よりか精密な連接車をみて感動した
私鉄初の傾斜制御営業運転は名鉄2000系が先なのだろ
418名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 18:48:08 ID:klywYPT6O
>>370
向谷実って昔からカシオペアのコンサートでも電車のカラーリングしたキーボード使ってたな。
ビナウォークではロマンスカー色希望。
419名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:15:06 ID:6g0eJ4Rn0
5年位前はノロマンスカーだなんて言われてたけど、今は速くなったの?
420名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:29:06 ID:keTSC5eF0
いや、相変わらずノロノロだよw
421名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 19:33:03 ID:oOZ5uLBAO
>>402
ちなみに何線を走行したんすか?
422名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 20:39:35 ID:bjLHlU3kO
>>408
三井農林の広報がやってました
423名無しさん@十周年:2009/09/21(月) 21:44:41 ID:DFMUMR2i0
>>421
7000系は東海道線の大船〜熱海間を
183系と比較走行試験してましたね。

但しSE車のような最高速チャレンジとかは無く、
大磯周辺で130km/h位の走行してたよ。
424名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 00:04:51 ID:RVgqm/ij0
>>423
俺その時友人とコンパクトカメラで茅ヶ崎辺りで朝確か10時頃通過したのを写真
写したけどそれが紛失して無いんだよな、幾ら探しても無い、参った。
425名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:18:25 ID:SMSUszJs0
マサルさんが全速力でロマンスカーと並走する絵が頭に浮かぶ
OP曲も聞こえてきた
426名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:43:12 ID:hBF04a9aO
30年以上前のテレビドラマには、よくロマンスカーが映ってた。
「けんちゃん」シリーズとか。
427名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:45:06 ID:FcrKFRqu0
世田谷区在住の俺にとっては、ロマンスカーなんて邪魔者でしかない。
428名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 01:45:49 ID:hBF04a9aO
そういえば、こんなのも
http://c.2ch.net/test/-/train/1253181832/i
429名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:16:08 ID:9YCUkx7H0
>>321
ロ マ ン ス カ ー は 名 鉄 パ ノ ラ マ カ ー の O E R で す


に見えたw
430名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:22:45 ID:Tmt7XetV0
ロマンスカー乗らなくても
急行で間に合ってる。
431名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 02:56:48 ID:Tmt7XetV0
と思ったら
新宿から箱根湯本まで行く急行なくなっちゃったんだね。
まあ、そうしないとロマンスカーのチケット売れなくなるからな。
432名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:08:38 ID:YLB4CvIx0
ロマンスカー最高!!!
433名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 03:48:48 ID:AicDKIEn0
竹製のかごをもって
坊ちゃんがりで
毛糸のタイツをはかされて
白いオーバーを着て
ファンタグレープの瓶を持って
わくわくしながらおかあさんと乗ったあのロマンスカー
434名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:33:47 ID:hBF04a9aO
ロマンス か
435名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:37:52 ID:e5E0iFEo0
436名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:42:39 ID:uZ0hhleC0
小田急、と聞けば高級感を感じる。下町のようなOO鉄道よりハイカラを感じる。
437名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:49:24 ID:RVgqm/ij0
>>436
そこは多分車両のデザインの問題とか駅のホーム上の
上物が木造とかあるイメージの問題だと思う。
もうそろそろ取り替え時期の乗り心地の良い車はあるんだが。
438名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:52:29 ID:8KLn97nk0
>>6
産経らしいじゃないかw
中途半端な知識で、我田引水の捏造を繰り返すのは
記者のレベルといいお似合い
439名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:57:42 ID:LwJ7pojEi
>>40
産経新聞、麻生叩きや下らないストーカー日誌始めたぐらいから、いつ止めようかと思ってたけど、一ヶ月前に止めた

あいつら、右翼にもなれないなんて要らねえよ
ブレてるのはマスコミだからな
440名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 07:58:47 ID:7dnaHZAx0
ロマンスカー見て「あれ、新幹線が走ってるじゃん!」と思ったら
新幹線の車体を流用してたりするんだね、JRのマークがそのまま残ってたりする
びっくりしたわ
441名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:00:41 ID:LwJ7pojEi
>>100
ロープウェイとか無かったっけ?
442名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:05:20 ID:LwJ7pojEi
>>436
池袋からも走ってる鉄道?
443名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 08:22:56 ID:H3MVx/xP0
>>440
車幅
N700(新幹線) 3360mm
RSE(小田急) 2900mm
新幹線車両が小田急線内を走れるわけがない。
444名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 09:25:30 ID:nwaQShg00
>>436
首都圏の私鉄の序列は南から時計回り
東急>小田急>京王>西武>東武>京成

京浜急行? しらんがな
445名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:08:38 ID:InSK5WkF0
>>444
比較的近場を走る東急にはこういう特急ないよね
遠距離通勤者としては新宿からも地下鉄からも
ゆったり座ってビール飲みながら帰れるのは快適だわ
小田急でよかったと思う瞬間
446名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:14:27 ID:lZebssYN0
>>426
ウルトラセブンの第2話にも登場したな。
箱根へ行くには宇宙の人でもロマンスカーですよw
447名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 10:22:05 ID:YLB4CvIx0
>>440
あさぎりね
http://a-watanabe.com/mt5/archives/IMG_7389-2.jpg

あれは新幹線カラーのJR車両だけど新幹線じゃないんだよ
448名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:33:44 ID:yu69j1d80
通勤片道1時間が楽とか言ってる首都圏は異常だと思う
新幹線より先とかどうでもいいから
公共交通網をどうにかしてくれ
449名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:36:06 ID:rGDP3gIo0
>>445
同意。それが帰宅時の楽しみ。

>>446
オレも見た。

去年のはこれようつべで見れるね。
【小田急】向谷 実さん 鉄道音楽イベント出演決定
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253181832/l50
450名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:42:24 ID:3HTY0VTOO
スレタイの「打ち破いた」って何?
打ち破るとは言っても、打ち破くとは言わないだろw
451名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:44:28 ID:WKIFfEDD0
電車でビール飲まれると車内が酒臭くて最悪だわ。
452名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:45:30 ID:0cbw4kZm0
>>451
ビールはいいんだよ。ビール飲んで呼吸されると講習と相俟って臭くなる。
453名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:48:28 ID:0fWe2j/VO
小田急好きだー
駅員がアナウンス好き伝統を守ってるのもいい
454名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:48:32 ID:Ubsp+Tri0
昔の常磐線の宴会状態を知っている俺にはなんでもない
455名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:49:46 ID:WKIFfEDD0
飲酒禁止ってわけでもないから我慢するしかないんだよね。
悲しくなる路線だよ。
456名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:51:09 ID:Ubsp+Tri0
小田急はJRのようにグリーン車を導入してほしいな
ロマンスカーは本数が少なすぎる
俺新宿行くときわざわざJRのグリーン車に乗ってる
料金は3倍近いけど快適さにはかなわない
車両内に俺一人とかだと無我の境地になれる
457名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:59:01 ID:8VKcxKRa0
ロマンスカー→登山電車→ケーブルカー→ロープウェイ

で芦ノ湖まで行けるからな。半分狂気の一大プロジェクト。
458名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 11:59:14 ID:Zi5rTvNL0
>>431
去年の3月になくなっちゃったんだよな・・・
おかげで箱根に行くのが不便になったし、6両から4両になって
混雑が酷くなった。
459名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:00:39 ID:3w2sOy1UO
>>450
「打ち破った」だよなJK
460名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 12:01:09 ID:InSK5WkF0
金曜の夜はどの路線も酒臭い
酔っぱらいだらけの満員電車に押し込められるより
ロマンスカーがあるのは大いに助かる

携帯で特急券とれるし便利
とれなかったらがっかりだけど
461名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:03:35 ID:LHr8/TL40
>>456
RSEはこねをご利用ください
462名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:07:11 ID:uziUz8+r0
今でも実家帰る時は必ず乗るな〜
463名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 15:59:21 ID:ZxzEd4Oc0
>>444
俺と正反対だ
464名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 18:43:42 ID:QCJ9eaby0
昔はロマンスカーの差額なんて国鉄のグリーン車に比べたらタダみたいなもんだったが、
最近は結構高くなってるんだな。
まぁ、ある程度差額を大きくしないと乞食列車になってしまうから仕方ないが。
465名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:08:03 ID:rGDP3gIo0
466名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:45:45 ID:Zk6v39NnO
子供のころ、30年前だが展望席に乗ったよ。
風オルゴールがうるさい。小田原駅の向かいのビルにある販売所で当日予約できた。
あの販売所のおじさん、まだ生きてるかな?
467名無しさん@十周年:2009/09/22(火) 23:55:42 ID:AipuqQFl0
署名が12万越えてるだと・・・?
海老名に停まると本厚木停車が減っちゃうの?
468名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 02:43:56 ID:AMQ6eMPt0
>>464
たまに古事記がただ乗りしてる時があるよ、
座席指定を滅茶苦茶にするDQNもね。
469名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:17:03 ID:Qd/94cJ+0
よくデッキのところに
つっ立ってるおっさんいるけど
まさかあれタダ乗りしてんの?
よく恥ずかしくないなあ
470名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:22:53 ID:AMQ6eMPt0
まだデッキに居るのなら許せるんだ、
堂々と座席にお座りしている奴が居る。
471名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 03:25:23 ID:pp04hdhh0
どけよーどけよーころすぞ〜
472名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 07:31:26 ID:nk5pQGlKO
帰宅時ロマンスカーのMSEに乗り慣れちゃうと、千代田線〜通勤車両に乗れなくなる
473名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:10:07 ID:riy91xrb0
>>464
国鉄が糞高くなった頃、新宿〜小田原間で
国鉄の普通運賃>小田急の運賃+ロマンスカー特急料金+走る喫茶室の紅茶代
ということがあった。
474名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:10:12 ID:wHxKvdF40
桜上水で育ったオレとしては小田急線沿線住民の同級生が羨ましかった。
しかし、就職してからは小田急線沿線住民の同級生が気の毒だと思った。
475名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:14:36 ID:wbNtA8OrO
【グルメ】「カシオペア」の食堂車、10月から餃子の王将に営業権を売却


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1253241889/
476名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:14:51 ID:wGc5M7jm0
>>473
昭和50年代後半だね。
477名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 10:38:28 ID:wGc5M7jm0
>>475
踏んでやらないぞ…まあネーミングのセンスは認めてやんよw
478名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:20:26 ID:phSHZW0+0
全席禁煙になってだいぶ平和にはなったが
今度は酒とカワキモノの臭いが・・・

ORSの飲食物はボッタクリなので
もう一度頭を下げて日東紅茶と森永乳業に再参入きぼん
479名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:24:15 ID:M1VNqVZbO
ゴロンとロマンスも
走らせて…
ながら号でも良いよ
480名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:37:18 ID:QGeMysBw0
当方関西人。
ジジィとババァ(婚姻関係にあらず)が冷凍ミカン食べながら
温泉に行くイメージです。
481名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:38:37 ID:29JHOAjuO
>>467
それだけで小田急が首を縦に振るとは思えないな。
小田急としては丸井がメインの海老名よりもグループ会社のミロードがメインの
本厚木に客を集めた方がメリット大きいだろうし。まあビナウォークも多かれ
少なかれ小田急の息がかかっていると思うが。
ロマンスカーを海老名に止めることによる経済的損得も試算した上で協議しない
と小田急が一方的にビジネスチャンスを損なうことになりかねない。
482名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:42:13 ID:tpcg8u9g0
>>478
クールケーキと、アイスティーの組み合わせが神だったな。
483名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:43:39 ID:M1VNqVZbO
一方
阪急は新幹線に乗り入れた…
484名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:49:40 ID:IPuqTpPt0
>>481
ここにきて小田急主導の海老名駅西口開発が決定して、
地元本厚木じゃあきらめムードだよ。
さすがに停車反対運動なんてみっともなくて出来ないし、
どれだけ停車本数を減らされずに済むかが問題。
485名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:50:02 ID:phSHZW0+0
停車駅の整理はまず向ヶ丘遊園と新松田をあぼーんしてから
後者は第一生命が移転したら存在意義すらなくなるし

>>467
本厚木は私鉄単独駅では日本一の乗降客数
本厚木・秦野は出張族のビジネス需要が馬鹿にならないから
そんなに減らすことは出来ないはず
486名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:53:42 ID:AT2s3vSC0
京阪は、路面電車を地下鉄に乗り入れた。
487名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:53:59 ID:HtwWhNpIO
パノラマカーのパクリ
488名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 12:59:30 ID:AT2s3vSC0
>>487
双方ともに、同じ日本車両の開発した車両。
489名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:04:39 ID:wC54gn7m0
新幹線さまに影響などとは知らなかった
歴史も浅いと思ってた
めんどくさい時倍払えばビール飲みながら新宿直行できるから良いんだよね
けど小田急は基本揺れも少ないし席座れることも多いし
時間もさほど短縮できるわけでもないから意外に無駄な贅沢なんだよな
490名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 13:10:14 ID:mAvSM5CZ0
>>481
わざわざ本厚木に買い物に行くって人いるの、ロマンスカー利用者で?
本厚木から買い物に行く人はいると思うけど。

夜の本厚木止まりは大半が町田で降りるけど、海老名も止まるようにしたら厚木駅利用者が海老名まで乗るんじゃない?
厚木駅周辺てマンションが出来てたような・・・

>>485
海老名も1割も違わないし・・・
最近は厚木駅の利用者も増えてるから、都内からなら海老名停車の方が利便性は上かも。
厚木に急行が止まるなら違うんだろうけど。
491名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:34:42 ID:dY94DDaO0
・新宿-町田-本厚木-小田原(箱根湯本)
・新宿-新百合-大野-海老名-秦野-小田原(箱根湯本)

この2パターンになりそうな気がする
492名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:45:53 ID:bVhp8/CpO
>>458
小田原〜箱根湯本間の駅のバリアフリー化に伴っての変更だったかな?

箱根湯本〜新松田(一部が本厚木)間での運用ですね。
493名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:47:42 ID:UTC2soOn0
関西の流線形電車の方が先だろ?
494名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:52:38 ID:/TELEzWT0
>>492
風祭のホームが4両対応になったからな。
新宿方面から箱根へ行くには小田原か新松田で乗り換えないと行けない。
新松田は隣のホームだからいいけど、小田原は先頭車の先にあるホーム
まで歩いて乗り換えないといけないからめんどい。
495名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 14:56:15 ID:IPuqTpPt0
>>485
海老名の高層ビル(なんか凄く違和感あるけどw)って第一生命のものじゃなかったっけ。

>>491
>新宿-町田-本厚木-小田原(箱根湯本)
これぞロマンスカーの停車駅!
496名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:13:37 ID:5dWCcR8y0
>>1
こういう鉄道のことに関して、何も知らない馬鹿記者が、トンデモ記事を書く。

日比谷線や福知山線の脱線事故でも、スピードアップをするために車体を
ステンレス・アルミ製にしたとか、全く的を得ない記事を書く。

新幹線は、確かにスピードアップと、走行音の低減のためにアルミ製にしている。

新幹線以外の鉄道の車両は、車体をアルミ・ステンレス製にして、軽量化・
省エネルギー・線路への負担の軽減・走行音の低減・サビに強く車体が長寿命で
あることをを目的に、車体をアルミ・ステンレス製にしている。

日比谷線脱線事故なんか、どう考えてもスピードアップと関係ないだろ。
497名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:37:00 ID:UIHXY6660
>>495
真のロマンスカーは
新宿-小田原-箱根湯本
だろ
498名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:38:23 ID:UTC2soOn0
能登線 急行能登路のロマンスカーも忘れないでください
499名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 16:43:40 ID:i1LQr7kf0
箱根湯本まで複線化、は無理かなあ。

利権ゴロが凄そうだものなあ。風祭や入生田あたり。
500名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:35:03 ID:z18Z3Zn7O
>>500だったら特急あさぎり浜松まで延長運転
501名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:38:25 ID:nlefQvgfO
流線形電車の起源は韓国ニダよ。
502名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:38:27 ID:oDsvSBZi0
JR東海のそうだ京都行こうと小田急のCMは双璧
503名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:47:07 ID:jznfHpRWO
>>46
おっと、東上線の悪口はそこまでだ
504名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 17:59:30 ID:x8Em8AYH0
昭和30年から40年代のイメージで止まってます
団塊世代が居なくなったらどうなるやら
505名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:21:49 ID:DM6TmAUZ0
ほしゅほしゅ
506名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:25:44 ID:xxAQ1v7v0
どうせなら豊橋あたりまで運転してくれないかなぁ
507名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 18:37:28 ID:9ZdaUUEt0
スピードアップが無理ならオプションにすればいいじゃない
508名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:12:04 ID:wHxKvdF40
>>506
あのセンスの悪い赤い特急マニアから石を投げられる恐れが・・・

臨時で良いから成城に止まる列車を設定してくれよぉ〜
509名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:17:32 ID:AMQ6eMPt0
>>481
ビナウォークも小田急の運営、
丸井の1階の食品も実は・・・。
海老名の駅前は小田急村、
510名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:30:34 ID:92TLHBegO
最新の青いロマカーはカッコイイな
511名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:56:37 ID:i6He+95B0
産経プレゼンツ小田急の提灯記事か。
気持ち悪い
512名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 19:59:23 ID:ZwEUiUIc0
初代ロマンスカーをそのまま復興すれば受けるだろうな。
今の子供たちって意外に昭和40年代もんに反応する。
513名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:02:01 ID:dY94DDaO0
>>508
休日の地下鉄直通ロマンスカーは成城に停まるよ
514名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:22:03 ID:6FLHdxN80
SEは狭軌世界最高の145q/h達成したよな

160q/hくらいいけそうだが、オーバースペックだろ…
小田急は何考えてんだか
515名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:37:53 ID:GN5myiTA0
車輌と車輌の間に車輪があって
ヨーが押さえられて画期的なんだって聞いたことがある
516名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 20:43:31 ID:M1VNqVZbO
>>447
乳揉み特急の
パクリだ…
517名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:00:18 ID:M1VNqVZbO
>>498
急行《能登路》
1号に連結されていた…
スクリーンみたいなのがあったなあ〜
518名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:16:41 ID:Bcc99alf0
1.ある条件において日本一の駅
2.とある日本最初のことも、この駅構内で起きている。
3.この駅を出発した後の下り列車の車窓が理由で、とある学問が発展した
4.この駅の駅前には、かつて私鉄が乗り入れていたことがあるが、今は路線ごと廃止されてる。
5.4の路線は、複数回改軌されている。
6.両隣の駅は、発車メロディがこの駅のものとは異なる。
519名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:24:20 ID:h86rdYWGO
>>515
連節車は一両の長さが短いのが難点
520名無しさん@十周年:2009/09/23(水) 21:46:28 ID:aVWOyOEO0
183系 EL特急の魅力を語ろう
521名無しさん@十周年
車庫から北綾瀬駅を通過するロマンスカーを見たが、シュールだな