【裁判】「事務用機器の操作」という契約だったのに、実際は電話番や来客の接待、コピー取り…元派遣の女性、賠償求め日産などを提訴★2
>>755 派遣社員には契約を結んだ業務以外はやらせてはいけないと思うが。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:33:47 ID:F8MHpFEn0
>>553 これって撮影者が基地外であることしか分からないんだよな^^;
954 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:34:04 ID:oLBYzPteO
>>944 まともな判断力がある人間が今日日派遣なんてやらねえよ
派遣SEだけど、以前の職場では電話番もさせられてたな
自分宛にはまずかかってこないのにまず派遣が受けて社員に取り次ぐ
フロア内知らん人ばかりで取次ぎもかなり苦痛だったし、しょっちゅう思考が
分断されて本来の作業の効率も上がらないし二度とやりたくない、デスマより嫌な職場だった
>>947 皮肉のつもりだろうけど法律がおかしいというなら法律を変えさせるのが筋であって
違法行為を行う根拠にはならないからな
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:34:57 ID:CMQRNmAYO
>>940 この一件だけ見れば確かに無駄。
でも会社全体の人事管理に必要な経費からみたら微々たるもん。
>>940 直採すると派遣会社から紹介料取られるだろ
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:39:02 ID:CMQRNmAYO
>>941 契約内容に「雑務」と「来客の接客」も入れてあるから。
うちではさすがに派遣さんに「接待」はやらせないしw
そもそも派遣法改正の「3年」ってのが、「3年も使って問題なかったんだからそのまま雇ってやれよ」だったのが
企業「そうか2年11ヶ月だったら雇わなくていいのか」だもんな
民主は労働者派遣法は見直すと言ってるけど、徹底的に見直して
法の不備や抜け道を完全に絶ってもらいたい
>>938 お使い専門の派遣雇ったら?
海外は業務給だから、お茶くみだけが仕事の人いるよ。
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:42:15 ID:2a95LpQI0
派遣の女が裁判起こすなんて思わんでナメまくってたんだろうな。
日本の雇用はほんと最悪だよなー。
963 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:42:42 ID:oLBYzPteO
>>957 そこで法律を変えさせようとした企業と
それに抗う、特定のイデオロギーを持った活動家と
スポンサーとイデオロギーを天秤にかけて
イデオロギーを採ったマスコミと
日本から手を引き始めた投資家と
ブルックス時代を終え、
いよいよ、国際社会で立ち位置を失った日本
という構図が今の所成り立ってるわけだ
ねらーは天下国家を論じるのが好きなくせに
派遣絡みの話しになると国益を除外して話しはじめるが
やっぱり派遣さん多いの?
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:43:05 ID:CMQRNmAYO
>>961 そんな無駄な事せんでも契約に「雑務」を加えればすむ事。
>>958 多分それはないと思われ
(派遣労働者に係る雇用制限の禁止)
第33条 派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者又は派遣労働者として雇用しようとする労働者との間で、
正当な理由がなく、その者に係る派遣先である者(派遣先であつた者を含む。次項において同じ。)
又は派遣先となることとなる者に当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用されることを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
2 派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者に係る派遣先である者又は派遣先となろうとする者との間で、
正当な理由がなく、その者が当該派遣労働者を当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用することを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
法律違反の糞企業はどんどん訴えてヨシ
>事務用機器の操作
つまり「コピー取り」だったわけだ・・・>(;・∀・)ノ
>>283 つべこべ言わずに正社員を雇えや
正社員の給料払いたくない、すぐに首を切りたい、それなら文句言うなカス
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:48:26 ID:CMQRNmAYO
>>960 逆に言えば
三年以内に直接雇用したくならない人材の代わりなんぞいくらでもいるって事。
使える人間なら派遣から契約社員に切り替えるし、さらに優秀なら正社員にする。
現行の労働者派遣法なんて、企業にとってはかなりゆるゆるな法なのに、
それすら守れないんじゃ改正後が思いやられる
>>965 紹介会社に無断で派遣を直接雇用したら
仁義に反するって派遣会社が取引しなくなるよ。
普通は更新時に紹介派遣に切り替える。
やっぱり社会の常識が見えてないんじゃない?
>>965 それは、紹介料を取る/取らないことと関連しないだろ
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:52:59 ID:CMQRNmAYO
>>971 派遣会社との契約を一定期間(普通は一年)を過ぎたら直接雇用出来るって契約にしとけばよい。
まあ直接雇用したくなる人材って殆どいないんだがね
>>971 憲法22条「職業選択の自由」ってご存知かな?
>>958 それがこの問題の原因だな。
日産悪くないじゃん。
悪いのは派遣会社。
>>974 だから法律違反ではないけれど、社会常識には反してるの。
派遣会社にとっては派遣社員は収入源なんだから
それを盗られたら、そんなリスクのある会社とは
付き合いを続けられないってなるだけ。
その会社から他に誰も派遣してもらってなくて、
今後どこの会社からも派遣社員を一切使わないってくらいの気ならやってもいいけどね
>>974 生兵法。私人間効力を勉強しろ。
あと、派遣会社が紹介しないこととは
直接関係しないだろ。
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:59:27 ID:TTHeONFXO
派遣のくせに生意気だな。
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:00:32 ID:zXPkHkgpO
派遣が出来て一年二年ならわかるけど派遣がヤバいってのは全国民が知ってんのにいつまでも派遣なんかやってんなよwww
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:02:29 ID:oqUPNwUvO
これは、アデコが日産に直接雇用を打診しなかったのが悪いの?
打診したけど日産が応じなかったの?
いまいちわからない。
982 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:06:39 ID:UsBYezdoO
こんな人が会社に入って来たら社長かわいそう
扱い切れなくてクビと言ったらまた訴訟
ババ抜きだね
>>980 おそらく、日産は法的義務があれば打診できればしたいが、
アデコがそんなことしたら今後いい人を派遣しないぞ!
と反対して断念、の事案と推測。
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:07:35 ID:CMQRNmAYO
>>980 二年十一ヶ月の時点で
@アデコ
A本人
B日産
の誰かが気がつけって話しだよな。
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:09:06 ID:Max+aEulO
最近は、派遣の面接をするんじゃなくて、されるんだよね。
これは派遣会社と照会先の企業が悪いね
3年の期間を5年にを延ばすために、
コピーや電話応対レベルの仕事を専門職レベルと偽ってたわけだし
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:11:32 ID:CMQRNmAYO
>>981 いや 始めからそういう契約にすれば出来るよ。
988 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:12:33 ID:oqUPNwUvO
>>984 1、アデコ
本人なんも言わんし、専門扱いにしないと仕事もらえんし、まいっか。
2、本人
もしかしたら、直接雇用あるかしら。いざとなったら契約外なのに、って押せるよう既成事実をつくろ。
3、仕事ないから一般もやらせてみた。本人断らないし、いいのかな。
みたいな感じかな?
>>976 どうしても派遣会社に義理立てをしたいのなら
派遣社員に契約満了後に採用面接にきてもらえばいい
工場派遣が盛んな頃でも、工場内には期間工募集の貼り紙があちこちにあったけど
知り合いが派遣会社に「応募していいのか」ときいたら「ご自由に」と言われたとよ
派遣会社によるのかもしれんけど
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:15:24 ID:X1/wXeS+0
事務用機器の操作って何よ?
電話やコピー機は事務用機器じゃないの?
>>987 契約を見直したとしても、そこまでして派遣を直雇用するメリットって
ないじゃない。
992 :
1000レスを目指す男:2009/09/19(土) 13:19:32 ID:cjIk+01U0
ラフターの運転手に、同じ重機だからって、アース機もやってよとか言うか?
馬鹿じゃないの。
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:20:33 ID:td2XU86M0
給料は出したくない
ちょっと都合悪くなったらすぐきりたい
労災出すなんてもってのほか
雑用なんでもやらせたい
贅沢すぎるwwwwww
大好きな正社員でも雇ってりゃいいじゃんw
>>990 > 専門業務の「事務用機器の操作」という契約
期間3年の一般派遣ではなく、5年の専門業務の派遣ではコピーや電話取りを主な業務には出来ないでしょ
で、それを東京労働局に話したら、解雇された
あと、
>>586にも書かれてるけどコピーや電話機は事務機器に該当しないんだってさ
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:21:04 ID:CMQRNmAYO
>>995 優秀と言っても、将来重役を任せられる人間だけしか取らないって事だろ?
なんだかなぁ。
>>995 優秀な人材なら正社員化はしてるんだけど、
同じ有期契約で派遣から直雇用っていうのは、どうしてなんだろうか
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:26:20 ID:RE2LJwn2O
労働基準守備隊とか治安組織を作ればよい。ナチス並に厳しい組織で取り締まるべきでは?
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 13:28:10 ID:BqAeT9eA0
1000なら原告の元派遣は絶世の美女!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。