【鳩山政権】 鳩山首相 「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」…就任会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山首相「未知との遭遇だ」…鳩山内閣発足

・民主党の鳩山由紀夫代表(62)が16日、第93代首相に選出され、同日夜、社民、国民新両党との
 連立による鳩山内閣が発足した。“宇宙人”宰相は、就任会見で「まさに未知との遭遇だ」と
 SF映画のタイトルを挙げ、政権交代を実現した高揚感を表現した。組閣では「ミスター年金」
 こと、長妻昭氏(49)を厚労相に、また小沢一郎幹事長(67)が難色を示していたとの見方が
 あった藤井裕久氏(77)を財務相に起用など、鳩山カラーを貫いた。

 首相官邸に舞い降りた“宇宙人”が人間臭さを見せた。
 首相となった鳩山氏は、幸夫人(66)が選んだ金色のストライプ模様の“勝負ネクタイ”を締め、
 就任会見に臨んだ。政権交代を成し遂げた実感を「なんせまだある意味での『未知との遭遇』で、
 経験のない世界に飛び込んでまいります」とやや硬い表情で語った。
 「試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい」と若葉マークの
 新政権に理解を求める異例の呼びかけをした。

 旗印の「脱官僚」を再三強調した就任会見では「首相に選出され、その瞬間に日本の歴史が変わる
 という、身震いするような感激と大変重い責任を負った」と“らしくない”熱い言葉を続け、決意を示した。

 鳩山カラーを示すのに懸命だった。組閣での焦点だった財務相に大蔵省出身の藤井裕久氏の
 起用を決めたが、藤井氏の起用をめぐっては、同氏と溝がある民主党の小沢幹事長が難色を
 示していたとされる。

 党内外で再三指摘されている小沢氏との「二重権力構造」を早くも浮かび上がらせたが、調整を
 続け、14日の小沢氏との会談で人事はあっさり了承された。鳩山氏は初めての組閣でひとまずは
 自らの希望を貫いた。
 無難な船出を飾ったが、洗礼も浴びた。報道陣から小沢氏への巨額献金事件を「国策捜査」と
 批判したことを指摘され「その言葉を1度使ったことを反省している」とトーンダウン。自身の
 資金管理団体の偽装献金問題についても「今後も説明を尽くす努力をしたい」と守勢に回った。
 権力者としてのつらさを味わっていた。(一部略)
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090917-OHT1T00020.htm
2名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:37:56 ID:UGXdU0+z0
就任会見で失敗しても大目に見ろとか

失言もいいところだろ

辞職しろ!不適格だ。
3名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:10 ID:25N/79be0
失敗したらとっとと解散総選挙やれ!

あほか!
4名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:15 ID:mv1VgIYY0
少しだけ民主に期待し始めている自分が情けない
5名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:21 ID:38lTwmXD0
いままで国民の不寛容を散々煽ってたのに?
6名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:23 ID:KBFsWqET0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
7名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:31 ID:6iWqfQ7B0
いきなり免罪を請いますかwww

麻生にも寛容であったなら分かるけどな。

辞任の際の記者会見が楽しみだわ。
8名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:38 ID:c9iPE+W6O
何甘えてんの?
9名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:38:48 ID:WC1RR1CbO
失敗は揺る三
10名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:39:15 ID:rAEJpu480
さっそく、素人だから許してね宣言。
11名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:39:33 ID:ZhYqCKIC0
今の日本は失敗を許容できるほどの余裕はない
12名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:39:34 ID:bNorOKdq0
お断りだ

マスコミは鳩が漢字読み違えたらちゃんと報道せぇよ
13名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:39:41 ID:0T1XbbSC0
選挙前は民主党ならバラ色の未来がやってくるみたいな事言ってたくせにw
14名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:39:55 ID:WzaUSmcM0
あれだけ、つまらないことで与党叩いていたのに
もう予防線かよ。
15名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:02 ID:JbMmrDucO
小泉も痛み耐えろって言ってたな
16名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:06 ID:rj86c2sd0
やっぱり、自信なかったんだな
17名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:10 ID:tJIy5pyD0
ほ ふぇ ふぇっ ふぇ ふぇ
18名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:16 ID:Gipj/Zb5O
カンペ読まないだけクソ自民よりまし
19名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:20 ID:ae1lzvxh0
自民の失敗は、鬼の首を取ったかのように叩いてた民主党が?

失敗や失言でもなんでもないことを、嘘や捏造を含めて叩いてた民主党が?



許すわけないじゃんw
こんどはお前たちの番
今まで自分たちがやってきたことで、せいぜい苦しみなww
20名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:23 ID:5wPBjihq0
■一番汚いのは長妻■

自分の権力欲を満たすため、厚労省に内定していた仙谷さんを追い落とした
汚いやつ!
21名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:36 ID:iogMXr2+0
「人には厳しく自分には優しく」
22友愛党:2009/09/17(木) 07:40:38 ID:wHPph9Qi0
麻生がこれを言ったら民主やマスコミが集中砲火だろw
23名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:39 ID:x/6p9i2Y0
ザケんな クソ鳩

なぁにが「寛容に」だ
テメェ麻生太郎にどれだけクソくだらん難癖つけやがった!?

24名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:42 ID:3m+ByRxA0
今の大変なこの時期に失敗しても大目に見ろなんて無理な相談だよ

失敗したらたたきまくってやるから楽しみにしとけ
25名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:40:46 ID:EqlRezkS0
ダメなら即解散だろ
逃げるんじゃねえぞw
26名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:06 ID:ZRrU/HOs0
失敗するって分かってるんなら、官僚に相談しろよ
62歳のニートぼうやか くそぽっぽ
27名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:18 ID:omyn9iLP0
>>1
> 国民には寛容であってほしい
むりじゃね?
28名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:23 ID:PERJYZwQ0
>>21
<丶`∀´>それはイケナイニダ
29名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:24 ID:TleWkHRXO
自民党の失敗は何日も何日も国会で追及してたくせに、自分はこれかよ
30名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:29 ID:LPLR0uGs0
はやくもマニフェスト違反
31名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:29 ID:+u1WnDtJ0
いやw 寛容になれる状況じゃないから
自民党の総裁が何度も入れ替わったり、
政権交代とかお笑いショーが起きたわけですが。

最初から待ったなしスタートですよ?
本当言うと、できなければ即粛正のサドンデスルールに
するべきなんですよ?
32名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:30 ID:2hh1aqE7O
言い訳から仕事に入る奴にろくな奴いない
33名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:30 ID:+RPOuZksO
>>1
おいおい、いきなり言い訳から始めるなよ(笑)カス!
34名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:32 ID:MB9wnYmM0
>「試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい」

自分が出来もしなかった事を、他人にだけ求めるなよ、ギャグで言ってんだろうな。
朝鮮人気質もいいトコだ。因果応報、人を呪わば穴二つ、自業自得ってなもんだろ。
35名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:32 ID:so2s5aj00
救われないなんとか難民ニートどもご愁傷様
36名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:42 ID:ubfnCxBb0
君のコト ミンシュミンシュにしてあげる
政策はまだね 頑張るから
ミンシュミンシュにしてあげる
だからちょっと 覚悟をしててよね
37名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:51 ID:EPmEsF3A0
失敗は困るが
とにかくあれだけ散々言ったんだから
最低でも一年以上は持って欲しいね
38名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:41:52 ID:oyxr0+2b0
政権交代 左翼の見解 週刊MDS版「そうだったのか、政権交代」

今回の政権交代は世界史の大転換という文脈でとらえないと、その意義がみえてきません。キーワードは新自由主義の終焉(しゅうえん)です。
 (中略)
運動が政治を決める
 ただし、民主党は基本政策では自民党と大差ない新自由主義の政党です。政権交代の意義がわかりにくくなっているのはこのせいです。
 (中略)
 対する私たちはどうすべきなのか。簡単です。戦争と貧困をもたらす新自由主義政策を許さぬ運動をあらゆる地域、生活の全分野で広げていけばいいのです。政治を動かす力は私たちが握っていることを忘れないでください。
 そもそも、民主党はグローバル資本が主導した「政治改革」によって生まれた政党です。90年代以降、日本の支配層は、小選挙区制の導入を柱とした「政治改革」を進めてきました。その狙いは、どんな政策でも遂行しうる政治体制をつくることにありました。
 具体的には「政権交代可能な2大政党制」です。国民の厳しい批判を受けて時の政権が倒れても、別の勢力が新自由主義「改革」を引き継ぐようにしようとしたのです。
 「民主党対自民党」という現在の政治状況は、形の上では支配層が構想した2大政党制そのものです。でも、悲観する必要はありません。新自由主義に対する批判票を集めて大きくなった以上、民主党はそうした声に配慮せざるを得ません。民意を無視して政治はできないのです。
 民主党が新自由主義路線から逸脱しないように、支配層はマスメディアを通じて様々なプレッシャーをかけています。「日米同盟を堅持せよ」「野党時代の主張にとらわれるな」(9/3「読売」社説)とか、「消費税論議を封じるな」(9/4「朝日」社説)といった論調ですね。
 先に、新自由主義の終焉と書きましたが、正確には「終わりの始まり」と言えましょう。新自由主義を根本的に転換していく大きなチャンスが今、訪れたのです。
39名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:03 ID:c1B126O70
反政府勢力ども、朝から元気だな
40名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:18 ID:X0NRjM870
「オレに寛容であれ」と言う社会人はいねえ
まるっきり常識も自分の立場も分かってない
41名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:31 ID:vs5Y0qLl0
国民が与党に寛容でいなければならない理由はない。
42名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:34 ID:YEWiX9KPO
どうして寛容でいなくっちゃいけないんだ?
43名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:38 ID:fs0xGqn30
日本と日本人のために今年中に解散してください
44名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:52 ID:QNY9TfoB0
国民に寛容を求めるのであれば
自らも国民に対して(それが一部であったとしても)
寛容でなければならぬ
それができないのであれば鉄槌が下るだろう
45名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:52 ID:YZbYZL8sO
努力家乙wこれからは失敗の許される社会だよw
46名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:42:55 ID:JbMmrDucO
>>21
まさしく友愛だな
47名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:00 ID:oyxr0+2b0
どうみても最高の内閣じゃね?
実績&功績ある人ばっかしだし、自民よりは100倍マシかと‥

日本を根底から変えてくれそうだしね。
行動派の議員ばかりで、最高の内閣。
やっぱ、民主党に入れといてよかったわ。
48名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:01 ID:3m+ByRxA0
漢字の読み間違いだけは徹底的にたたくよな??
今まで自分らがやってきたことをこれからはされる側なんだぞ
マスコミもがんばれよ

漢字読み間違いや発言がブレたら徹底的にたたきまくれ

なんか楽しみになってきたなあ
49名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:02 ID:lWUNSo92O
やかましい!www 何が寛容でいてくれだ!
こんな失敗ごめんね宣言するような首相だれが選んだんだ?不思議でたまらないwww
50名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:03 ID:wDILz24OO
あれだけ麻生の揚げ足を取っておきながら何言ってんのコイツ?
51名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:10 ID:+YgE3yv00
他のどの国の政党も政権取ったら最初の最初でそんなこと言うのか?
黙ってビシッとやってみろや 身内に甘いのを友愛って言うんだな、勉強になる
52名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:21 ID:X9u9i+KH0
>>15
痛みに耐えろと寛容でいて、は全く内容が違う話だろ
痛みに耐えろは政策的に国民にも負担してもらう必要があるって話
寛容でいては鳩山が失敗して国民に迷惑かけても笑って許せって話
53名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:30 ID:a/47ZqfO0
>>15
それは失敗して痛みがでるんじゃなくて、改革の過程の話
54名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:31 ID:OwABIXbD0
民団朝鮮人wバカ鳩の擁護してやれよwwww
55名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:32 ID:mmevPBk00
無理
今の日本社会は一年以内に結果ださないと叩かれるだけ
56(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/17(木) 07:43:34 ID:YLpEZdmSO
鳩山の血は政界から根絶やしにしろ
世襲禁止法を制定したら許してやってもいい
57名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:36 ID:mv1VgIYY0
>>24

オマエってせいぜい

たたきまくってやる = 2ちゃんねるに「氏ね」とか「ざまぁ」とか書くだけじゃん?w
58名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:38 ID:a4MA9re40
麻生のたかが字の読み間違い程度の失敗を叩きまくったくせに
59名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:47 ID:oyxr0+2b0
 ネトウヨも
 野党支持者が板に付いてきたなww
60名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:48 ID:a08yG74eO
ポッポもあのキチガイ嫁と離婚すれば少しはマトモな人間になるかもしれないんだが
61名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:50 ID:5wPBjihq0
■一番汚いのは長妻■

自分の権力欲を満たすため、厚労省に内定していた仙谷さんを追い落とした
汚いやつ!

良識ある国民は仙谷さんの下に結集して長妻を引きずり降ろそう!
62名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:49 ID:TleWkHRXO
総理はひとつの失敗が国民の生命を左右しかねない仕事なんだが
まだ野党気分なのか、こいつは
63名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:43:55 ID:25N/79be0



自民政治には、すべてにおいて厳しく徹底的に叩いておいて

自分たちミンスは失敗しても許してねだって?
自分たちミンスは失敗しても許してねだって?
自分たちミンスは失敗しても許してねだって?
自分たちミンスは失敗しても許してねだって?
自分たちミンスは失敗しても許してねだって?
自分たちミンスは失敗しても許してねだって?

どこから、こんな理屈が飛び出すんだ???

自分たちは何をやっても許されるとでも勘違いしてるのか?

この景気の悪い時に、政治が上手く機能しなければ、日本はマジ破綻するぞ!

なんという鈍感・・・
なんという危機感の無さ・・・

もうだめじゃんwwwこいつらwww、ホント政権担当能力のかけらもねーwwwwwwwwwwwwwwwww

前代未聞の「僕たちはダメな政党です宣言」の所信表明演説にぶっ飛んだwww
前代未聞の「僕たちはダメな政党です宣言」の所信表明演説にぶっ飛んだwww
前代未聞の「僕たちはダメな政党です宣言」の所信表明演説にぶっ飛んだwww
前代未聞の「僕たちはダメな政党です宣言」の所信表明演説にぶっ飛んだwww
前代未聞の「僕たちはダメな政党です宣言」の所信表明演説にぶっ飛んだwww

頼むから、日本を無茶苦茶にする前に止めてくれ!
やっぱ、こいつら野党でギャーギャー言ってるだけの政党だわ・・・
64名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:18 ID:uG+BWKAdO
多様なやり方の一つや、うっかりの失敗はとやかく言わないけど、
そもそも論外な部分があるので見守る余地がない。
65名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:19 ID:nIUeAT2A0
どれだけ日本人を虐げても笑って見過ごせと??
66名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:19 ID:GL3hhkZL0
寛容?
黙って日本の崩壊見てろって事か。
さすがにそれは頂けんな。
67名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:22 ID:VUWlLicV0
未知の世界だから失敗も許してねってよくそんなこといえるなって思ったよ。
イチローのオンリーワン発言とかぶって、みっともない宰相だなと朝飯食いながら思った。
イチローなら絶対に言わない言葉だよな。
68名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:36 ID:TtTnMinX0
何甘えた事ヌかしてるんだ?こいつ
69名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:40 ID:wIC3Dy4TO
もう解散していいから。
70名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:41 ID:36xratOOi
漢字の読み間違いからホテルで酒飲むのまで
あんだけバッシングしといていまさらふざけんな


それはそうと、首相は宇宙人だし藤井は耳尖ってるよな
71名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:42 ID:T6IVYdCGO
野党だったのだから
実際のとこ無駄がいくらあるかわからん
そこをまずきちんと精査しやれることを言う
高速無料なんか望んでないし、後期高齢者も廃止しなくてよい
生保は医療費から全てタダというのもおかしいから
払うものは払わせろ
72名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:49 ID:2f2MxFC90
在日参政権に失敗は許されない! キリッ!!
でしょ?鳩さん?? あははは
教員擁護は崩れたし
次は公務員擁護
竹島どころか対馬の贈呈もこれからでしょ?
73名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:44:49 ID:9YxRVAVJ0
ミンスいれた馬鹿は責任とれよなw
74名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:01 ID:EWAD3huBO
今は現状維持でも駄目なんだよ、なのに失敗を許せるかよ
75名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:02 ID:wPi1TRZa0
 国が傾いても長い目で視て欲しいそうだ。
76名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:02 ID:F5/oCeRP0
失敗する前に辞職するのが国益だろ

外国人の参政権やら、生活保護やら利権いっぱい作って逃げるのか
77´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/17(木) 07:45:04 ID:7O/SWAbcO
政権担当能力が無いことを自ら認めたか
78名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:16 ID:kFI41WqI0
無痴との遭遇だ…

ホント、この生き物は恥知らずだなw
79名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:19 ID:+RPOuZksO
記事クラブ廃止の公約をいきなり破り
言い訳ではじめる

どんだけクズなんだよ?
80名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:25 ID:kD1sMI980
大臣が一つでも不祥事起こしたら任命責任問いますからね
81名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:26 ID:8wwtUpTK0
だめだこりゃ、解散総選挙だな

民主がいつも言ってきたことじゃないw
82名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:33 ID:yulnukC+0
俺らが宇宙人の総理と未知との遭遇してんだよ。おまえが言うな。
83名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:34 ID:IJJXp5xlO
失敗したら政権交代だろうが
84名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:38 ID:8IYW2LEe0
年末は地獄を這い回ることが決まったな

民主に入れた愚民君  橋の下を予約しておいてね
85名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:40 ID:vfJ4gl9n0
え?、政権交代の準備はすでに出来てるって1年前から言ってるよね?w
86名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:40 ID:3m+ByRxA0
関東大震災がおきても「なんせ初めてのことなんで…」とか言いそう
87名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:39 ID:fbiLPWNMO
政治のミスは容易に致命傷になるからね





寝呆けたこと言ってるんじゃねーよ
88名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:41 ID:wHaXeqA70
いや失敗は駄目だよ
ていうかお前失敗したら議員辞職するとか言ってただろ
89名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:44 ID:uV/bALRL0
やる前から失敗する気マンマンだな。
国政を実験に使うつもりか、真性の場かだろこいつ。
90名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:53 ID:DuF5sxat0
国賊民主党政権が財源無きバラマキマニフェストを実行に移せば、数年を経ずして大増税時代が到来する!

例えば、月額7万円の最低保障年金。この財源に消費税を充てると言っているが、
そのためには24兆円が必要になる。国の消費税収すべてを充てても約17兆円も足りない。

高速道路料金の無料化も税金で賄うことになるので、車を使わない人も含めて一人2万円の負担増になる!

ごまかしバラマキ政策の財源は、国の総予算207兆円から“節約”で9兆円余をひねり出せると言ってるが妄言だ!!
補正予算を執行停止して財源を生み出すと言っているが、
補正予算の財源は国債だ。その財源を転用する事は自らひねり出せないと言っている証明だ。
それでも足りないので必ず大増税するしか財源を得る方法はない。財源無きバラマキで国は倒産する。

財源が不足したら、「ごめんなさいと言えばいい」(藤井裕久・現財務大臣)では、日本沈没だ!!!
91名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:55 ID:CJhQxMDdO
はじめて与党になるんだから仕方ないじゃん
いきなり結果出せとかバカ?
92名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:56 ID:B14TsEeP0
新人議員ならともかく
元自民にいた奴やら何十年も議員やってる連中が何甘えたこと言ってるんだ?
93名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:45:58 ID:JbMmrDucO
>>52
失敗は痛みになるよ
94名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:01 ID:TCpOYwIpO
そんな余裕がないから民主政権になったんだが…
95名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:02 ID:5wPBjihq0
■一番汚いのは長妻■

自分の権力欲を満たすため、厚労省に内定していた仙谷さんを追い落とした
汚いやつ!

政策素人のNEC長妻に厚労行政が仕切れるはずがない

良識ある国民は仙谷さんの下に結集して長妻を引きずり降ろそう!
96名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:02 ID:CS2ZQVkJ0


そろそろ民意を問うために総辞職したら?
97名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:04 ID:stNIMiES0

鮮度の落ちた古い肉を、右から左から掻き集め、
「大臣の椅子」という結着剤で、無理やりまとめてみました。

「成型肉内閣」ですね。
崩壊するときは「肉離れ内閣」でいかがでしょう?
98名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:03 ID:06bPtQl5O
単発ネトウヨニートが朝から必死ですね(笑)
99名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:08 ID:OJbBCeKn0
失敗したら辞めろ
100名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:13 ID:biB1whyJO
他人に厳しく自分に甘い
101名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:14 ID:SVLwyEmJ0
麻生の政策を一つも知らないけど、漢字読み違いやバー通いだけは知ってる奴が一言

102名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:15 ID:bCLQAyg+0
一発だけなら誤射かも知れない。
103名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:20 ID:2AEp68bD0
とりあえず、途中で投げ出すようなことだけは勘弁な。

結局、あの二人はどうして急に辞めることになったのか未だに謎だし。
104名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:24 ID:Hy7RNi7CO
失敗赦すとかそんな余裕あると思ってるのか?現状認識甘すぎ
一応効果の出てた麻生の政策を全てストップしてやり直すわけだし
失業率増加考えるたら失敗が赦されるわけないじゃん
失敗したら民主党議員全員切腹するつもりでやれよ
105名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:26 ID:Wld2WZBW0
自民党が、失敗したら大騒ぎなのに自分たちは大目に見てってアホなの?
民主党支持した人たちは藁をもすがるつもりで民主党に票を入れたが、
民主党を支持したわけではないと思うよ。いわば半信半疑?
失敗したら、それでアウトだと覚悟しておく事ですね。
106名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:29 ID:oyxr0+2b0
自称「愛国」ネトウヨがいつまで政府与党に逆らい続けることができるか楽しみだ。
強いものに尻尾を振って、弱いものいじめをするのが奴らの習性だからな。
107名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:40 ID:uC+NHgyq0
うそつき内閣の誕生や!
108名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:45 ID:9kYAI7iO0
さっそく約束破ってる党に何期待しろと
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html
109名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:47 ID:zZxOwFkEO
「未知との遭遇」っておぃ・・・洒落になって無いゾ・・・時代の裂け目に鬼が出ると言うが・・・それは今回の「九鳥の逆襲」の事だったのかぁ?
110名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:51 ID:tmrtO6ii0
>>1
何言ってるんだ、この馬鹿は。

政権に就くってことは、日本の全責任を負うって事なんだよ。
つまり、過ちは許されないってことだ。


111名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:55 ID:tJIy5pyD0
まあ、鳩山が寛容を求めてるのは「国民」にであって、「ねらー」にではないからな。
112名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:58 ID:EBM2cG4FO
少なくとも一部のマスゴミは寛容だろうな
113名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:46:58 ID:nMfbTjke0
>>1
民主の大臣で誰が一番早く辞任するか楽しみ
その時の任命責任はもちろん鳩山
マスコミがどんな風に叩くか見もの
114名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:01 ID:+Jd334VV0
未知との遭遇=UFOですねわかります
115名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:03 ID:IU5MtXsC0
試行錯誤はあるだろうが、
最終目標は中国への編入
116名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:08 ID:F7It4W5eO
またあらを探す仕事が始まるお
117名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:11 ID:zYzmuOujO
逆に厳しく見て頂きたいぐらい言えんのか
118名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:12 ID:wjEZPvFY0
民主党の記者クラブ公約破り問題 
ここのリンク先に上手くまとめてある。


http://www.miyadai.com/

>本日の首相官邸における記者会見で民主党による重大な
>「公約破り」が早くも始まりました。
>ネットの各所で反発の動きが拡がっています。

>いま一層の盛り上がりを期待して、重要だと思うネット記事
>の幾つかをリンクしておきます。
>マスコミに媚び諂い、ネットを敵に回すことが何を意味するのか、
>鳩山首相の周辺は判っていないようです。

>平野官房長官、あんたに言っておこう。
>鳩山献金問題をメディア攻撃から防遏するには、記者クラブを使って統制したほうが
>好都合だと思ってるんだろうが、せこいんだよ。
>むしろネットでの発信者がこの問題について圧倒的に厳しくなるぜ。
119名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:12 ID:7eNKSU4Y0
>>1
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈   甘ったれるな!!
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´   首相を任されたからには
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       貴様はこの国のトップなのだ
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     この国を守る義務がある
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
120名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:20 ID:5bqiec2k0
>>32
いるいる、そんな奴w
121名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:27 ID:NKBsdT/TO
結果が悪いと責任を取るのが常識。鳩ホッポが思うほど、国民は長い間待ってないし、寛容じゃないよ。
122名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:34 ID:kD1sMI980
>>78
無恥だろw

痴な部分が無だったら素晴らしいことなんだけどな……
123名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:38 ID:ZjeNmApPO
中国様に貢ぐ政策が出来たら成功なんだろ?
124名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:40 ID:oyxr0+2b0
これが現実。
民主党は過半数の日本人から支持を獲得した。
今更騒いでももう遅い。

やっぱり選挙で勝って政権とったというのは強いよ。
国民に信任されてるのか、されてないかの違いです。
小泉の時の郵政民営化。新政権の子供手当、高速道路無料化、外国人参政権。
125名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:44 ID:pTUigOCd0
別に長年政権を担ってきた自民党だって、長年やってきたからって
「既知の問題、局面」ばっかりの中でやってきたわけじゃないけどね。
サブプライムだって何だって、かつてないことにも的確に対処できなきゃ
叩かれるまでのこと
126名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:45 ID:GsYzvFID0
経済危機に世界が晒されてる中、
こんなこと言ってるヤツに政権を握らせようと
民主に投票したヤツは人生やり直せ。
127名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:49 ID:3m+ByRxA0
閣僚が一人でも不祥事を起こしたら任命責任をとるんだよな?
128名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:49 ID:cIXiUzY30
一年生じゃあるまいに、次の失敗は認められない。
元自民党だから自民党の悪いところも十分に知っているだろうが。

129名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:47:55 ID:Wrflw0BBO
漢字読み間違えたりカップヌードルの値段間違えたり前言撤回したら鳩山さんは当然辞任するものと思ってたんだけど。
何こいつ馬鹿なの?死ぬの?
130名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:02 ID:FpH2Vr4t0
自民なら反執行部組がすぐに食いついていそうな台詞だなw
131名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:10 ID:TlDs/NhIO
>>1
×人間臭さ
○胡散臭さ
132名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:14 ID:TmOxeDaA0
試行錯誤だろうが、失政したら次の参院選で民主党に引導を渡すのは国民の権利だろう。
あらかじめ言い訳ありきでは前に進まない。
133名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:18 ID:/rTmvn42O
もう保険かけてるのか
他人に厳しく自分に甘い
134名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:20 ID:5t05W35p0
ふざけるな!!
100年に一度の不況だぞ。
政権交代すれば景気回復するんじゃなかったのか。
最初から自信がないならさっさと引っ込め。
人の命がかかっているんだぞ。
135名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:23 ID:dKYhDDEOO
ダブルスタンダードとかまじ朝鮮気質だなこいつ
136名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:27 ID:kztvbbFuO
おまえら言いたい放題だな。
キチンと選挙には行ったか?
民主党にはもちろん投票しなかったよな?

選挙すら行かず、納税の義務もごまかす様な人間に限って国政に文句垂れるからなぁ
137名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:29 ID:P7Uugu8P0
民主信者は寛容な人たちだから
いくらでも失敗していいよ。
138名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:30 ID:Ts02PbAL0
あれだけできるできる詐欺みたいな事言ってて今更なに言ってんだか・・・
139名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:37 ID:25N/79be0




既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス
既に、いっぱいいっぱいの鳩山ミンス


こんな最悪な経済状況で、政治の失敗なんか許されるわきゃねーだろ!ボケてんな!

マスゴミがチヤホヤするもんだから

完全に、こいつ甘えてやがるwwwwww

既に、政治で失敗することを宣言する所信表明演説なんて、前代未聞www

麻生は批判し

自分らは大目に見ろとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじ

死んでくれ!
140名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:39 ID:J9ZEEw460
【寛容】

寛容(かんよう、英:toleration)とは、自分と異なる意見を持つ人々に対して一定の理解を示し、
たとえ相手が誤っているとしても、暴力や威嚇によってではなく議論によって説得を行おうとする態度である。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



と言うことなので国民のみなさん、ミンスが失敗したら議論によって説得をしましょう
141名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:41 ID:j+0d9DEK0
だ が 断 る !
失敗したら即解散して民意を仰げ。
おまえらが主張してきた事だろ!
142名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:41 ID:oe8Lk7Oi0










             日本で一番失敗の許されない職業なんすけどねえ









143名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:54 ID:vSUrlzVd0
すごい笑えるな。
この先言い放った耳障りのいい甘言のツケが
大変だって事は理解しているらしいw
144名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:48:58 ID:75ZmQmMo0

『大目に見ろ』←こいつ国民に対してコレばっかだなw


 
民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆

YouTube - 1-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
YouTube - 2-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
YouTube - 3-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
ttp://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
YouTube - 4-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
YouTube - 5-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
YouTube - 6-6民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw
145名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:04 ID:JZ9onEJf0
記者クラブ開放もできないハトにはもう何も期待できない。
146名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:10 ID:wHaXeqA70
>>91
馬鹿はお前だろ
すぐに結果出せなんて言ってない
失敗すんなって言ってるんだろ
147名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:16 ID:DKf3uxfR0
早速記者クラブ廃止の公約反故にしといて何を言ってんのかね
しかもぶら下がり取材も拒否だろ?

明らかにオープン性で自民党より後退してんじゃんw

こういった情報操作、情報隠蔽内閣になるのは、
閣僚名簿が出たときからありありと分かってたけどね。

旧社会党、社民党、日教組などの左翼勢力バリバリの売国内閣。
絶対情報操作やってくると思ったわ
148名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:20 ID:8E104jls0
●未知との遭遇

産まない選択―子どもを持たない楽しさ
作者: 福島瑞穂
出版社/メーカー: 亜紀書房
発売日: 1992/07
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750592080/buyobuyo-22/
149名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:28 ID:Eqlf/73C0
寛容でいて下さい (売国法案通すまでは)  でしょ?

菅もハネムーンとか自分から言い出してたな
150名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:27 ID:M1rH+gzR0
これ大失言だよな。今日中に総辞職だな。
151名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:29 ID:TIX62GYuO
悠長だねえ
愚民は視野が狭く気が短いのをご存知な筈だがね
貴殿方が採られた選挙戦略見れば有権者への考え方がよくわかるよ
152名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:30 ID:Uwy8MDIIO
宮根が暖かく見守りましょうだってさ
なんだこの優遇っぷりは
153名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:32 ID:6pQZZPNoO
自分に甘いな
154名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:40 ID:/rTmvn420
え?政治は未知との遭遇なんですか?
奥様は未知との遭遇しすぎたのかな?
155名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:41 ID:+RPOuZksO
>>91
初めてとか、関係ないから
156名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:52 ID:WzaUSmcM0
オレは民主になんか投票してない。責任はない。
157名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:49:58 ID:JbMmrDucO
>>145
期待してたのか?
158名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:01 ID:wjEZPvFY0


★民主党の記者クラブ公約破り問題  ★
ここのリンク先に上手くまとめてある。


http://www.miyadai.com/

>本日の首相官邸における記者会見で民主党による重大な
>「公約破り」が早くも始まりました。
>ネットの各所で反発の動きが拡がっています。

>いま一層の盛り上がりを期待して、重要だと思うネット記事
>の幾つかをリンクしておきます。
>マスコミに媚び諂い、ネットを敵に回すことが何を意味するのか、
>鳩山首相の周辺は判っていないようです。

>平野官房長官、あんたに言っておこう。
>鳩山献金問題をメディア攻撃から防遏するには、記者クラブを使って統制したほうが
>好都合だと思ってるんだろうが、せこいんだよ。
>むしろネットでの発信者がこの問題について圧倒的に厳しくなるぜ。
159名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:01 ID:+pGVQlrm0
高度経済成長の立役者・池田勇人首相がキャッチフレーズにしていた
「忍耐と寛容」とは違う意味だよな。
池田勇人は、「国民がいろいろ不平不満を言っても自民党政府は
我慢しながら受け容れるよ」、という意味で使ったようだ。

今回の鳩山首相の場合は、
「政府があちこちでヘマしても国民は我慢して受け容れろ!」という意味。


思い切り立場が逆なんだよ。思想の差が現れてるわ。


160名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:01 ID:1YWsT+JY0
>>7
麻生の失敗は最初から高圧的で横暴だったことだなw
161名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:04 ID:oyxr0+2b0
ネトウヨは、新政権のやることになんでも反対。
かつての社会党の劣化コピー。
社会党支持はインテリっぽい感じがしたが、
ネトウヨなんて下層引きニートで恥ずかしいだけ。
ひきこもりでお先真っ暗な自分の人生を保守!みたいな
変化そのものを嫌うんだろうね。
みじめだな。みじめな奴らだ。
162名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:12 ID:nGEGYNZA0
ばか! 小学校の学級委員長決めたんじゃね-ぞ、失敗もあるだろうがなんて眠いんか!
163名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:14 ID:v7x7Nj+70
国政を担うんだぞ
失敗は許せないだろ
最初からそんな考えで勤まるのか
164名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:21 ID:ve1SRAI70
社会の変革が怖くて仕方の無いマイナス思考のネトウヨは
政権交代の無い共産圏に行けばいいと思うよw
165名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:23 ID:Hfgqm77Q0
相変わらず自分には甘いなこいつ
166名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:27 ID:Qf4Z5PdJ0
こんな弱気な就任会見は見たことないわw
167名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:27 ID:JpBtq0zm0
なに甘えたこと言ってんだ?こいつ
プロだろ?プロとしてのプライドくらい持てやカス

やっぱハトではムリだわ
168名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:32 ID:3m+ByRxA0
国家の運営は失敗したけど許してねじゃすまないぞ
甘ったれるな

衆院308議席って権力を国民から預かってるんだぞ?わかってるのか?
ふわふわ浮かれた気分で総理になるんじゃねえよ
169名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:33 ID:kD1sMI980
寛容はいかんよう
170名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:33 ID:3mPvKqNo0
就任から言い訳づくしかよ。

民主に入れた奴は、責任とれよ

自分達の馬鹿さ加減が招いたんだ。

国民の馬鹿がなおらんとどうしようもない。
171名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:34 ID:StCORQljO
国家元首になったのだから失敗したら責任を取ってもらわないと。
漢字の読み間違いでクビになった方もいるわけだし。
甘すぎる。
172名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:35 ID:8eid84i/O
はぁ?
失敗する宣言か?
国民にとって失敗=工作集団ミンスにとって成功w
ミンスに淡い期待抱いて投票した馬鹿は死ねよ。
173名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:46 ID:jBmH/50i0
失敗したら責任取る
という条件で政治家は全てを任されているはずなのに
なんなの、この無責任
174名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:54 ID:wHR1EpO7O
失敗がいやなら今すぐお辞めになったらどうですかw
175名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:56 ID:X0NRjM870
今までコイツが他人に寛容であったことがあったか?
胸に手を当てて考えてみろってんだ。人間のクズだな。
176名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:50:56 ID:zMCs/CWOO
>>1
最初からこんなセリフ吐いてる時点でアウトだろう。
いくらマスゴミが全力擁護してたからといってこんなのに政権とらせた
おまいらが情弱すぎ。
177名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:03 ID:LVHLr2fs0
いきなり失敗するの前提みたいな語りじゃ引くに決まってるだろ・・・
178名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:04 ID:P7Uugu8P0
>>91
バカ、いきなり結果を出さなきゃいけないんだよ。
でなきゃ最初から立候補すんな。
179名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:06 ID:4hh9OXtiO
妻になんとかしてもらえ
甘ったれ坊や
180名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:08 ID:4qSePEiq0
法務大臣がすでに失敗。
181名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:13 ID:oyxr0+2b0
ネトウヨはいつもいつも韓国のことで頭がいっぱいw
何かを考えるのにいつも韓国のことが頭に浮かぶw
なぜか韓国に対して劣等感を感じているからいつも韓国のことが気がかりw
普通の日本人は韓国には無関心。
脳内に妄想している韓国人とネトウヨはうりふたつだ。
182名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:16 ID:uV/bALRL0
>>57
今度は、下野した痔民の残党がデモ組織するはずだから簡単にはすまないと思うぞ。
183名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:22 ID:xK8vJ0nsO
>>128
>>1
民主党政権がはじまりましたね
エコカー減税廃止または廃止延期
中小雇用調整助成金廃止または廃止延期
全公共事業見直しもしくわ廃止他
今年9月の注文が増えているように見えるのは5連休があるからで
5連休が終わると仕事がなくなる
それで9月の後半から11月にかけて解雇される正社員、派遣、パートが増えるようだ
民主党に入れた奴ら、おまいら笑っているんだろ
くそー
184名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:24 ID:77Q7XoNi0
最初から村山政権モードですか?
勘弁してください。
さっさと解散しやがれ。
185名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:26 ID:YNO3gHROO
今まで、散々くだらない揚げ足取りしてきた癖に、最初から言い訳って、どんだけ自分勝手なんだかな。
186名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:30 ID:sHxJuQoZO
すぐにやらなければならない事が沢山あるのに、試行錯誤?大目に見て?
もう総辞職したほうがいいよ。
こいつら何にも考えていない。
187名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:34 ID:fbiLPWNMO
昔の社会党のミスに、今だに苦しめられている現実は、どのように受けとめろと…
年金や特ア問題をグダクダにしたのも大目にみろというのかね?
188名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:36 ID:sEEYj2NN0
権力側は批判されるものだろうに。
いきなりこんなんで大丈夫かよ。
しかも直前の内閣をくだらないバッシングで潰したばかりだぞ。
189三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/09/17(木) 07:51:39 ID:Ac+L5Bp2O
国政の失敗は国民生活にダイレクトに響くんだがな。
失敗したら許されるどころか断頭台の露に消えるわい。
190名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:39 ID:PAJSMNH80
国のトップとしては最低な言葉。

死ねばいいのに。
191名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:41 ID:A3jcT2INO
>>111
というよりマスコミに対してじゃね?
世論も支持率もマスコミ次第っての本人も重々承知だろうし。
500億いつぶちこむのかなw
192名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:42 ID:pB/r5/RnO
どうでも良いような事で、散々前政権を叩いて審議の足止めたクセに
初めてだから自分達は寛容に見ろってなんだよ
総理に成るのは前任者達だって初めてだったろ
そもそもお前は与党にも居たろうが

どんだけ自分に甘いんだよ
193名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:46 ID:e6wdePNR0
>>1
国民には寛容であってほしい









おまえはバカか、失敗してもとやかく言うなと?最初に言うことか死ねよw
やる気ゼロかよおまえは
194名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:50 ID:Pb72ov0i0
会社が新入社員に寛容なのは大した仕事を任せていないから
寛容に見て欲しいなら野党に戻れよ
195名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:51:57 ID:wqcynOCD0

千葉法相 死刑執行に慎重、人権救済機関に意欲

千葉景子法相は17日未明の就任記者会見で、思想・言論の自由の制限につながると指摘される
人権侵害救済機関について「国際的にみても(設置が)当たり前の機関だ。実現に向けて早急に取り組みたい」と述べ、
内閣府の外局として設置する考えを示した。

 自民党政権での人権擁護法案は、救済機関を法務省の外局としていたが、
「言論の自由を奪う」などとする党内の強い反発から提出を見送った。民主党案は、
内閣府の外局とすることで官邸直結とし、救済機関の権限・影響力の強化が図られている。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/302773/
196名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:01 ID:ecEssY650
セックス友愛党でも作ってろw
197名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:10 ID:etTrJWxC0
就任会見で失敗しても寛容でいてとか言ったら
翌日は朝から晩まで総攻撃だったろうなぁ・・・自民党なら
擁護する方も大変そうだ。
もうちょっと高揚感のあること言ったらいいのに、しょっぱなぐらい。
198名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:11 ID:uC+NHgyq0
ゴミな首相ですな
199名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:15 ID:ZqYBDgJmO
さんざん自分の首絞めてきたくせに、許される訳がない。
なにが「寛容に」だ
200名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:19 ID:25N/79be0




選挙までは・・・

やるやる!できるできる!政治を変える変える!俺らに任せろ!麻生はやめろ!

所信表明演説で・・・

僕たちミンスが失敗してもゆるしてほしいんだけど by鳩

とっとと下野しとけ!

政治ごっこしかしたことない、

批判だけで政権取っちゃった

お前らには、とてもじゃねーが政治は無理だ! 日本を崩壊させる前にやめとけ! ド素人集団め!
201名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:29 ID:RnT9VQAI0
あまったれ政党
202名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:31 ID:che3TUkD0
坊やだからさ
203名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:37 ID:Qf4Z5PdJ0
弱気首相
204名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:39 ID:ylsn5JtGO
国家運営の総指揮者が実務にはいる前に「失敗しても許して」とは…
「初めての事でございますので」の人を思い出したよ
おそろしい…
205名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:45 ID:3m+ByRxA0
>>170

普通ならこの発言で民主に入れた奴は激しく後悔するはずだけどな…
しかし、マスコミの印象操作でどうにでもなるからなあ
206名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:48 ID:t+kq0OhF0
そりゃ、失敗があれば退陣するまでですよ。
207名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:48 ID:JbMmrDucO
村山の「初めての経験だから…」とダブるな
208名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:52:52 ID:kD1sMI980
>>111
「ねらーは国民じゃない」とかいったらけっこうな失言だな
まあ本当に日本国民じゃないのもけっこうまじってはいるけど
209名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:02 ID:a6xsxnp+0
>「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」

政治家は、甘えてはいかん。

失敗は絶対するな。

責任とる覚悟はいる。
210名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:18 ID:VA4tcBpv0
政治って未経験だから許して、で済む場所だったのか〜。へ〜。
211名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:20 ID:V6vqUlCMO
早く解散しろ
212名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:27 ID:suI+fGUZ0
他人に対して不寛容なのに自分は大目に見ろとか死ねと
213名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:28 ID:Szzy/7YlO
他人に厳しく、自分に甘くでは誰もついてきませんよ…。
214名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:30 ID:SMwLB35zO
初手から「待った」かよw
215名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:34 ID:Od22lkp/0
人を死に追いやるまでいじめ抜いてきたやつのいう言葉とは思えん。
その重さをこれから存分に味わうとよろし。
216名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:35 ID:KOomsJXy0

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /   売        |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │ 死んだ人から献金をもらっても
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ 許してポッポ!
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
217名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:35 ID:QtdV70Cp0
自民よりマシ!とか大口叩いてたがこれが実体なんだよな・・・・
マシの根拠は何だ?と聞いてもそりゃ答えられないわけだわ(笑)
218名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:35 ID:Zl6kqaLC0
内政の失敗は大目に見るが

外国人参政権と人権保護法は絶対に通すな、間違ったでは済まないぞ!
219名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:38 ID:1tGoKHeoO
民主党はこの部分が無駄と断言していたのだから、指定した項目から指定した金額を削減することが最低限の目標
調査することにより、別項目から無駄を見つけるのが次なる目標かな

マニフェストで指摘した部分については調査済みの上で無駄と断言したはずだから、調査はいらないよね。やっても確認程度。

確証も無しにこれは無駄だ、無駄だから削減しないと、と言ってたなら、
無駄が見つかるかにかかわらず、イチャモンつけてましたと謝罪しないとね
220名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:40 ID:LES4xcMT0
失敗は許されないよ。マジで。
221名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:42 ID:W3XMBCvN0
>>1
>首相官邸に舞い降りた“宇宙人”が人間臭さを見せた。

人間くささか。
擁護にまわるとどうとでも書けるんだな。

さんざん今まで自民を追求するようにアジって来たのに。
222名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:43 ID:xjfiwncJO
力ワザで自民ひきずりおろして国民に媚びたんだから
短期間でそれ相応の業績上げなかったらえらいことになるぞ
223名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:47 ID:ktRimvRmO
いいか、オマイラさん。ぽっぽの目と嫁の目を見比べて少し考える。ん!(ピコーン!)と
思ったら戸籍を追う。あの夫婦子供居ないよね?色んなルールが今の日本にはある
224いち責任者:2009/09/17(木) 07:53:50 ID:Hf+6hf5I0
>>1
私は大目に見て欲しい。
      ↑
バカ全開だな。この厚かましさが羨ましいぜ。


225名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:53 ID:75ZmQmMo0

・脱官僚!     → 脱官僚依存「若干の訂正を申し上げたい」キリッ
・高速無料にするよ → 一部しかしないよ
・埋蔵金使うよ   → 国債30兆円発行するかも
・給油しないよ   → 延期するよ → 海賊のほうへ回すよ
・西松は国策捜査  → ゴメン言いがかりだったよ
・記者クラブ廃止! → 大手マスコミが駄目だって言うんだ
・東アジア共同体! → アメリカも入れた東アジア太平洋共同体だお
226名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:54 ID:+Iu8E2yoO
>>1

河野や村山のような失敗をしそうだな。
227名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:53:54 ID:sEEYj2NN0
>>91
結果が出せないのに選挙前に好き勝手言い放ってたのか?
公約すら守れない政治家を信じるとかいかにバカだってことが理解できるかな?
単発さんよ。
228名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:00 ID:/o7tqk+QO
失敗したら解散すればいいよ
229名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:00 ID:Uwy8MDIIO
マスコミに言わせりゃ失敗も「産みの苦しみ」なんだとさ
230名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:09 ID:ZwLaIdUS0
漢字の読み間違いやホテルのバーで政権選択したバカども。どう責任とるんだよ。
231名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:13 ID:N8iroYVB0
まあしばらくはどんな仕事をすんのか見てやろう
232名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:26 ID:E/85dPhi0
失敗したら数百万数千万の国民が死ぬ事もある職業なんだが
233名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:29 ID:XPsO3V7j0
しかし管のてめえ勝手さには反吐が出るなw
麻生の事は箸の上げ下げまで文句言ってたくせに
自分らの時は「寛容に、寛容に」ってww
だからブーメランって言われるんだよw
234名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:31 ID:jLy9RKdR0
麻生の間違いは何を言いたいのかはわかったから間違ってるぞと言えたが
鳩山の発言は間違ってるのかどうかもよくわからないw
なに言ってんだお前はww
235名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:38 ID:shNNTfrf0
子供手当早よ支給してくれよ

来月から実施しろよ。


約束守れよ民主
236名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:38 ID:U83K9R69O
>>208
日本国民ではないかもしれないが国民じゃね?

ああ国民ですらない人もいるか
237名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:42 ID:EtB9h8m0O
首相がこれじゃ困るんだけど
238名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:54:56 ID:uYZUNKUX0
言い訳から始める奴に何が出来るの?
239名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:00 ID:UDkjdMgq0
まあ、日本でも2ヶ月くらいの蜜月期間はあるべー
240名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:06 ID:8eid84i/O
>>161-164
ネトウヨが多くて大変そうだね。
時給いくら?
241名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:10 ID:uV/bALRL0
>>223
息子がロシアに留学中じゃなかったか?
242名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:18 ID:slSoexrPO
いくら初めて与党になったからと言っても、プロなはず。
年内解散してほしい!
243名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:18 ID:qxK5y5nw0
何日持つかな?w
244名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:24 ID:WqEZ3/3G0

民主党の実行する闇政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
●大型公共事業、補正予算凍結で景気は中折れ、二番底へ
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ
●温室ガス目標達成のため、中国等から排出権枠を巨額で購入
245名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:24 ID:j1ukdGjr0
何という無責任。
総理大臣にそんなことが許されるはずがないだろうが。
ふざけるな。
お前らが今までの首相にどんな対応してたか忘れたとは言わせないぞ。
246名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:25 ID:3m+ByRxA0
>>91
最初くらいいきなり結果を出す気持ちで頑張りますとか言えないのか?
いきなりマニフェストの実現は無理だよ〜んとか言われてるみたいで胸糞悪い

>>194
そうだよなあ、社長が初めてだから失敗しても許してねって言ってるようなもんだから
つか、そんな奴を総理にするなってw
247名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:28 ID:dy94kL5q0
未知との遭遇とか・・・、なんだかねえ
小泉のような素で言ってる感じゃなく、狙ってるのがミエミエで萎えるな
248名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:32 ID:QXOI8CPB0
お前らは容赦しないよな
249名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:37 ID:tmrtO6ii0
>>195
人権救済機関によって言論締め付けか。
ネットも監視するんだろうな。
250名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:49 ID:ZjeNmApPO
CO2削減25%とか失言に見えて
中国様に貢げるなら成功
251名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:49 ID:25N/79be0




国民にとっては、政治家がド素人かどうかとか、初めてだからとか、かんけーねーしwww まともに政治する自信もないのに、なに政権交代とかほざいてたんだよ! 

なんか、人気者だとか勘違いしてねーか?このデクノボウ!


252名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:57 ID:uYYW0Kbk0
急ぎで使うからと、「迅速発送!在庫豊富!」と宣伝しているネットショップで注文したら、
先に金を振り込まされて、在庫がないので取り寄せで2〜3ヶ月以上の待ち。
しかも、キャンセルできませんという、文句を言ったら連絡取れずな、「お客さんは寛容でいて」というそんな素人ショップを思い出した。
253名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:55:57 ID:yTBLHL8SO
>>221
むしろ「胡散臭さ」だよなw
254名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:00 ID:PuqvcQu90
未知との遭遇はてめぇの片割れの人間モドキだろうが
255名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:02 ID:/rTmvn420
子供手当全額出ると思ってる奴いるの?
つぎの参院選前まででないしでもも半額だぞ
256名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:05 ID:TA98sFVk0
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか
257名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:12 ID:VfbMTURk0
「失敗することもあるかもしれませんが、よろしく。」って、入学式の
新入生代表挨拶かよw
258名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:13 ID:fkPlk1oTO
マスコミは政権与党が変なことをしないためにチェックするんだが、
自民政権の時にそれをしてこなかったのと、
民主政権ではもっとチェックしないつもりなんだ。
259名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:18 ID:a08yG74eO
他人が「まあ最初くらいは少し我慢して大目に」と言うならまだわかるが…
自分からいきなりこんな事を言うのが総理大臣務まる訳がない
260名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:20 ID:/wQ067aK0
おっぱい議事堂
261名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:27 ID:U+jvf0xu0
勘弁して下さい、もう退陣していいです ><
262名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:28 ID:TCpOYwIpO
>108
このネタはネット上だけでも騒いでおくべきだなあ
段階的にでも解放する圧力になるならよし、
ならなくとも問題意識の喚起にはなるだろうし
263名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:32 ID:HXKQj27AO
この大不況に「国民には寛容であってほしい」
駄目だこやつ
264名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:32 ID:V0VLUreZ0

子供手当くれるって言うから大事な一票入れたんだから早く子供手当下さい。
2年後とかふざけないで下さい。

265名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:44 ID:pB/r5/RnO
>>223
子供居るよ、東大出でロシアに居るのが

自分が引退したら継がせるき満々みたいで、テレビで御披露目してるよ
まるでプリンス扱いで

世襲批判はどこいったんだろ(笑)
266名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:47 ID:GsYzvFID0
嵐の中、船を指揮する船長を
免許取ったばかりの新米に任せていいのか?
今の船長に不満があったとしても、
嵐を乗り越えてから追求すればいいのではないか?

と、ずっと訴えてきたのにこのざまだよ!!
267名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:49 ID:2xPVuJko0
岡田監督もそうだけどよぉ
大事な試合でテストすんなボケッ
それで「えへw余計に悪くしちゃった♪」ですむと思ってんのか?
268名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:50 ID:kD1sMI980
>>196
>>260
支持する
269名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:51 ID:uC+NHgyq0
日和見内閣誕生や!
270名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:52 ID:YysBLQq90
民主党に票を入れた愚民どもだけに
天罰がピンポイントで下りますように
271名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:56:57 ID:YGPKMIUZO
なんだ?アレだけ自信満々に言っといて童貞宣言かよ

「はじめてだからやさしくしてね」だってよ

そこはガチのハードSMクラブだぜ?
272名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:04 ID:y9U7YiffO
あんなに堂々と未来の失敗宣言をする人間を俺は見たことない。
正直びっくりした。
学生達は、就活の面接であんな真似をしたらいかんぞ。
273名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:07 ID:iEMuBqVY0
いい年こいたジジィどもがキモい笑顔で「失敗しても許してね」「少しくらい我慢して見守ってね」
こんな言い訳がずらりと並んだ閣僚会見、二度と御免だ
274名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:10 ID:NyyLTI+SO
組閣見てみろ労働組合ばかりやん
275名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:14 ID:isaQgn9kO
政治主導は不可能とわかってきたのかな?
276名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:18 ID:ijksgWEhO
人のやること扱き下ろしてあげく寛容にかよ。

公約破っても寛容にですませる気かこいつ。
277名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:18 ID:sRbFVWrHO
寛大じゃないから自民は負けたじゃん
278名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:23 ID:bZMkjHtF0
麻生の読み間違いのように
国政の今後に致命的な行為をしでかさない以外は
寛容に扱ってあげるよ
279名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:27 ID:3eRnKb630
そう簡単にはいかんよう
280名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:28 ID:U83K9R69O
>>91
なったからには結果をださないといかんだろう
281名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:32 ID:ktRimvRmO
>>241
それそれ。家系図追ったら面白そうだょ
282名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:34 ID:Wrflw0BBO
>>242
なんせ民主党のスローガンは政権交代だからな。
ここは首尾一貫してもらいたいところだ。
283名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:35 ID:1h08jwK3O
国政にちょっとの失敗も赦しちゃいかんだろ
マスコミのマンセー振りに吐き気すら覚える
284名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:41 ID:5wPBjihq0
■早くも「長妻おろし」の流れ始まる!■

組閣にあたって、長妻昭(49)が横やりを入れて、厚労相に内定していた仙石由人(63)氏
からポストを奪ったことが原因で民主党内には亀裂が入っている。
285名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:45 ID:jwSlSrzMO
あんだけ激しく自民叩いといていざとなったら大目に見てなんて許されるわけない
失敗があれば即退陣だろ
286名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:49 ID:UZMGEo+70
>>1
>試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて

たとえば、
ウッカリ外国人参政権の法案を国会で通してしまうとか、
何となく従軍慰安婦・謝罪補償決議をしてしまうとかW
287名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:50 ID:ePOP+bPW0
いたよな

記者クラブ廃止するなら民主に投票するって言ってたやつwwww
288名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:51 ID:MgRnYBfMO
マジでこんなこと言ったのかよ。
自信ないなら解散しろや。
289名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:53 ID:sPB4yMD70
麻生の時には漢字の読み間違いくらいで叩きまくったくせに何言ってんだか
290名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:57:55 ID:RwcfRN4I0
まあ、自分たちの言ってきたマニフェストが実現できないのは
もうわかってるんだろうな

すでに予防線張ったと、いうことだろう。
291名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:02 ID:V0f3tUZ10
死ねやボケナス。
他人には批判しかしないくせに。
292名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:02 ID:PG3uz0vnO
国のトップが言っちゃ駄目すぎるだろw
何でこういうとこをオバマから学ばないんだ
293名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:03 ID:2Fm4HhqF0
外科医がさ、オペ前に患者に向かって
「試行錯誤で失敗もあるだろうが、あなたはは寛容でいて」
なんて言ったら、怖くてしょうがないよ。
294名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:07 ID:ve1SRAI70
>>240
いやぁ、ネトウヨという言葉を使うとあんたみたいに過剰反応する奴がいるから
もう楽しくてしょうがないんだよw
よっぽど嫌なんだね、ネ・ト・ウ・ヨwwww
295名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:13 ID:tubSz2k20
>>1
そんな、「試しにやってみます」みたいに言われても困るんですけど…。
296´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/17(木) 07:58:18 ID:7O/SWAbcO
>>266
鳩山『沈没しても寛容に見て頂きたい』
297名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:19 ID:iAiSYTltO
始まったばかりなのに保険かけるような発言するようではダメだな
298名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:26 ID:uEnvD1SC0
自民は乱暴運転、民主は無免許運転
299名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:36 ID:34S2WEkb0
>>246
ここはハッタリでも、日本を立て直してみせます!ぐらい堂々と言うところだよなあ
諸外国にもナメられるよこれじゃ…
300名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:37 ID:sEEYj2NN0
>>205
切り貼りでどうとでもなるのは既にわかっているしな。
マスコミには期待できんし、しばらくは民主に踊らされるんじゃないかな。

そういう連中の厄介なところは、後でピーピー騒いで
また別な勢力に踊らされるだろうってとこだけど。
301名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:37 ID:C46DXh6Y0
自分自身が、これまで自民党を攻めたのだから
寛容というわけにはいかない。
302名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:38 ID:vADJ1GAaO
いや、許さん
303名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:42 ID:al2KMSKtO
>>1
過程なんてどうでも良いんだよ。
結果を出せ結果を!


言い訳だらけのこいつらが結果を出せるとは思えないけどな…
304名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:46 ID:wEU1lGlp0
『僕ちゃんの失敗だけは許してね』
305名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:47 ID:0XBvPWYfO
失敗が前提とかorz
しかも自分で言っちゃだめ
306名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:47 ID:ZfzOSdKF0
結婚式のスピーチかよ
307名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:58:48 ID:cBNR1VCgO
何かミンス擁護してる頭悪いのがちらほらいるけど、

国政の失敗がどれだけの国民の生命を脅かすことになるか理解してんの?

ごめんなさいで済む話じゃないんだよ?
308名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:04 ID:DzAircLC0

鳩山だって親が総理だったりしたはずだ。

こいつだけ甘く見逃すわけにはいくまい。

309名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:04 ID:nOTCHJC30
>>287
俺が知ってるのはホモの二人だw
310名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:05 ID:kD1sMI980
>>282
次の選挙のスローガンも政権交代で一つよろしく
311名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:06 ID:7EOrAe+VO
>>266
おっと民主党が昔作ったCMを批判するのはそこまでだ
312名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:06 ID:TmOxeDaA0
>>233
源太郎かわいさに二世批判を隠しそうだしな、菅は。
自民党の二世議員を散々批判したくせに、自党が政権を取ると
二世、三世議員が総理に納まるんだから、
そこを批判しないとウソだよな。
313名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:11 ID:HXKQj27AO
試錯誤の中で失敗して侵略されてしまいまつた
314名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:12 ID:uV/bALRL0
上場している会社の社長だったたら即座に株価急落だな。
こりゃ明博が急に態度でかくなったりするのもわかるわ、
国際的には完全になめられてるな。
315名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:16 ID:32zx4Z7X0
スレタイしか読んでないが、ミンスが自民が失政どころか読み間違いだけで漢字テストまでやってボロクソ叩いた記憶が残ってる状況でそれは言えないんじゃないかな?
まあ、マスゴミだからミンスの読み間違いは総スルーだろうな。
316名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:17 ID:pCADvOcJ0
他人に厳しく自分に甘い




最悪の大人だな
317名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:17 ID:37noZhFc0
もう既にマスコミのお守りに頼りっきりの政権が官僚をどうこうできるとは思えんな
せいぜいイメージ戦略だけだろ
選挙はそれで勝てたけどな
318名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:23 ID:2hxXGQIE0
>>1
原口はTVで散々
「我々は必ず改革をやり遂げます! 皆さん、安心して見ていて下さい!」
と言っていたのは何だったの?w
319名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:26 ID:ycmZ0PGV0
>>294
日本人?
320名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:37 ID:PMKj+PjV0
時給3桁のバイトでもそんな事は言わないのに
年収数千万を受け取り国の舵を取る大将が何を言ってるんだ?
321名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:37 ID:uC+NHgyq0
こいつ国連の演説でどんなこというんだろwww
322名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:37 ID:3YpNqnOv0
ハトウヨと民主党に投票した奴らに責任取らせればいいだろ。
もう今日からは頼りにした麻生さんもいないし。
323名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:38 ID:pB/r5/RnO
>>244
国会図書館から、都合の悪い資料消したりしないだろうな・・・
324名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:43 ID:dy94kL5q0
とりあえず俺は民主に投票してないから、寛容な目じゃ見ませんよ、っと
325名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:46 ID:97ZQNSTqO
国民へのメッセージではなくマスゴミへの念押し
326名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:47 ID:nhPpjmHRO
ひたすら麻生を責めたのは棚の上か?
327名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:53 ID:5wPBjihq0
■早くも「長妻おろし」の流れ始まる!■

組閣にあたって、長妻昭(49)が横やりを入れて、厚労相に内定していた仙石由人(63)氏
からポストを奪ったことが原因で民主党内には亀裂が入っている。

16日の記者会見では、仙石は、「誰かの横やりで部下も省庁もないポストにおいやられて
しまいましたよ」と力なく語った。

仙石氏の支持母体である、旧社会党系民主党支持者ややがん患者の会(仙石氏自身も
がんで胃を全摘している)は結束して「長妻おろし」を進めることで
328名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:55 ID:GuESKgtP0
今朝の日本テレビでは、「2年間は寛容に見守れ」と言っていた。麻生を叩いたマスコミが。
329名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:59:56 ID:HzVvPbrOO
オバマですらあの支持率低下で苦しんでるんだ。
手のひら返しは日本人のお家芸だぞw
330名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:05 ID:0T1XbbSC0
朝鮮人参政権導入失敗だけは許す。
331名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:06 ID:fzka5T6o0
マスコミを物差しにするなら漢字の間違いより大事なら騒いでいいんだよね。
332名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:14 ID:fkPlk1oTO
小泉「改革には痛みを伴う」
国民「仕方ありません、ともに痛みに堪えていきましょう」

(越えられない壁)

鳩山「国民には寛容で」
国民「この不景気に何を言ってる?空気読め」
333名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:19 ID:VA4tcBpv0
>>280
また前田さんが集中砲火浴びる役になるかねえ・・・
あまり嫌いじゃないから頑張ってほしいが、よりによって高速だのダムだの
できてもできなくてもウダウダ言われるところに行っちゃったもんな。
334名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:28 ID:nrm82KuZ0
麻生太郎はリーマンショック以降は、私利私欲を捨て
政治家として最善をつくそうとしていたと思う。
それを、政権交代政権交代とバカの一つ覚えのように、
じゃまばかりしてきた、民主党の党首の言う言葉なのか・・・

マスコミはなんでこんなに民主党に甘いの?
2ちゃんで流れてる噂どうり、民主政権から補助金もらえるの?
電波の規制がゆるくなるの?
もともと、左よりなの?
マスコミ的におもしろければ、それでいいの?
335名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:29 ID:DJWKgACK0
>>1
すまん、一瞬、辞任会見に見えたw
336名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:30 ID:TlDs/NhIO
 「試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい」


オレも童貞の頃、女に似た様な事を言った。w

337名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:32 ID:iEMuBqVY0
>>284
こんな報道しなくたって、2ヶ月後にはインフル対策とかで
部下怒鳴り散らして総スカン喰らってる
338名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:34 ID:SAVB3Pjj0
総理 鳩山由紀夫
 ・故人献金疑惑→会計士が偶然死亡
 ・嫁がアレな人
 ・「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」

副総理・国家戦略 菅直人
 ・在日韓国人政治犯釈放の要望書に署名→北朝鮮の拉致実行犯釈放
 ・世襲批判→自分の息子が民主党公認で出馬
 ・カイワレ農家を壊滅に追い込む

総務 原口一博
 ・「闇の組織」のスーパーハッカーにPCのデータを消去される。

法務 千葉景子
 ・票の買収で有罪判決を受ける
 ・在日韓国人政治犯釈放の要望書に署名→北朝鮮の拉致実行犯釈放
 ・二重国籍を推進している

外務 岡田克也
 ・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟会長
 ・二酸化炭素排出量を2020年までに25%、2050年までに60%削減させることを法律に明記させるべきだとしている。

財務 藤井裕久
 ・「官僚は朝に帰るくらいなら仮眠室で寝ればいい」
 ・「財源にはそこまで触れなくていい。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

文部科学 川端達夫
 ・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
 ・パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
339名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:44 ID:8FKG4pl40
>国政の失敗がどれだけの国民の生命を脅かすことになるか理解してんの?
>ごめんなさいで済む話じゃないんだよ?
その言葉そっくり前政権党に言いたいです。
まったくそのとおりですよ。
340名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:48 ID:/rTmvn420
で、今度の首相は世襲四世だっけ?
341名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:51 ID:BE8wpy+y0
世襲だらけの閣僚より

たたき上げだらけの閣僚の方がマシだろ
342名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:51 ID:WzaUSmcM0
とにかくいろいろな、自民のやった景気対策やら政策は全部廃止して、
その代替えは白紙状態なんだよな。笑うしかない。
343名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:53 ID:uYYW0Kbk0
官僚まかせでなくて、政治主導で政治家がきちんと責任を取る政治をするんだって言ってたじゃないか!!!???
それが、失敗することもあるかもしれませんが、よろしくって、なんだよ???

責任はとらないの???
344名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:56 ID:DHQejwjZ0
>>231
他はともかく、インフル対策はマジ緊急・・・・。
新厚労大臣はお役所叩きやってる暇ないだろうに、年金年金と・・・。
これ放っておいたら、お得意の年金に手つける前に火だるまになるぞ。
345名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:00:59 ID:mahHZrZdO
「未知との遭遇」って…
マジで宇宙人に拉致されて宇宙に連れてかれる思いをせにゃならんのか…
346名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:00 ID:Kbhcjgkj0
いきなり及び腰かよ・・・
347名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:01 ID:wJ1CSgqJ0
未知じゃなくて無知との遭遇だろ
348名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:02 ID:sEEYj2NN0
>>294
かわいそうに・・・。

ほれ、俺がレスつけてやっからな。
がんばってネトウヨ認定しなさい。
349名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:08 ID:nw/gg+Th0
麻生の漢字読み間違いを情け容赦なく罵ったマスコミ並びに国民はそこまで寛容になれるのか?
350名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:16 ID:2f2MxFC90
弟が言ってたぞ
かつては二人で漫才師に
なろうとしたことも有るってな
351名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:19 ID:UvwlErJxO
落ちるときはもの凄く早く落ちる、それが支持率と株価。
352名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:20 ID:BeSr8kIMO
>>1
あれだけ、選挙前は自民の失敗の揚げ足取りしたのに。
あれだけ、選挙の時は自信満々だったのに。
いざ自分の番がきたら、「初めてで、なんもわかりましぇーん」「失敗するかもしれんけどゴメンちゃい!」
馬鹿か!www
353名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:23 ID:jetbjA59P
就任会見の質疑応答時に、最後に鳩山自身が指名した朝日の記者が
故人献金について突っ込みを入れたのにはワロタ
あれは仕込みだったのかな?
354名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:26 ID:4AbNP4k6O
解散マダー?
355名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:30 ID:msxcJF8j0
なぁに、単なる致命傷だ。
大目に見ようぜ。1ドル77円は未知との遭遇だ。
356名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:30 ID:ePOP+bPW0
>>294
金もかからないし、良い趣味をお持ちでwww

頑張れw
357名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:43 ID:jl8CRpeW0
国政で失敗なんか認められるか!
はじめから逃げ打つ気なら今から解散でもいいから。

失政した政治家は死刑くらいの覚悟で臨まんか!!!
358名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:43 ID:kD1sMI980
359名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:46 ID:9MLBBZ4d0
いきなり素人宣言ですかwww
360名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:50 ID:TmOxeDaA0
>>301
年金問題とかは自民党を「攻めた」という表現でいいと思うが、
経済対策については「足を引っ張った」という印象の方が強い。
361名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:51 ID:Xwm8CT0E0
「試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい」

選挙のときに言え、バカw
362名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:01:53 ID:GhEN6c4Z0
甘えすぎだろ、ぽっぽ
363名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:02 ID:33pf6But0
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて
364名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:04 ID:Ns/Sly2S0
初めてなんだから、失敗もするかもしれない。
それでも恐れずがんばってくれ。


なんて言うわけないだろ、馬鹿が!
失敗したらお仕舞い。初めてとか何の言い訳にもならないんだよ。
365名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:07 ID:25N/79be0




他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩

政権交代連呼したけど、ド素人集団なんでちゃんとやれる自信は実は無いんです・・・てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」

お前、今まで野党で何やってきたんだ?批判して足引っ張ることしかしてねーから、ろくに政治もわからなーんじゃねーか!

経済ボロボロのこの状況で、お前らが失敗したら日本はパニックになるんだぞ!

とっとと下野して、一生批判だけの野党生活やってろ!

ゴミ集団のミンス党!
366名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:08 ID:5wPBjihq0
■早くも「長妻おろし」の流れ始まる!■

組閣にあたって、長妻昭(49)が横やりを入れて、厚労相に内定していた仙石由人(63)氏
からポストを奪ったことが原因で民主党内には亀裂が入っている。

16日の記者会見では、仙石氏は、「誰かの横やりで部下も省庁もないポストにおいやられて
しまいましたよ」と力なく語った。

仙石氏の支持母体である、旧社会党系民主党支持者ややがん患者の会(仙石氏自身も
がんで胃を全摘している)は結束して「長妻おろし」を進めることを確認した(17日)。
367名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:08 ID:che3TUkD0
この四年間、一体いくつの言い訳を言うつもりなのだろうか・・・
あれだけ麻生を叩いていたんだ。
今更、自分達は初心者だから、許してね☆なんて言い訳は通用しまい。

運転が初心者だから事故を起こしてもいい!初心者だから仕方ない!!なんて言わないでしょ?普通は。
368名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:08 ID:cUAbDYRNO
ばらまき〜
ばらまき〜
なんでも無料、無料
で 増税まっしぐら〜
369名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:08 ID:zS4Qf0/vO
> 「国民は寛容でいて」
>「未知との遭遇だ」
早くコイツをどうにかしろ!

仮にも一国の首相がこんな無責任な事言ってるんだぞ!

売国行為に寛容でいろって事か?ふざけんな!

370名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:16 ID:BL8tFvST0
近い将来、自民よりマシしか言えなくなるな。
信者は4年間それだけは言い続けるだろう。
371名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:16 ID:f9NqRXrg0
漢字の読み間違いだけであれだけバッシングしたんだろ 寛大でいてじゃねえだろw
372名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:20 ID:ZjeNmApPO
主権を中国様に移譲=大成功
373名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:20 ID:RnT9VQAI0
>>207
村山といったら史上最悪の首相じゃんw
これは嫌な予感
374名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:21 ID:8eid84i/O
>>218
アホか。
それ二つとも通すための党なんだよ。
マニフェストでは記載しなかっただけ。
民主党内でも姑息・卑怯だと異議出てるだろ。
きさま、民主党なんぞに投票しておらんだろうな?
375名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:22 ID:l7I+RnAMO
民主党なんかに投票したヤツが悪い
376名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:25 ID:wEU1lGlp0
他国の総理だったら理想的たが、自国の総理としては最悪だ。
377名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:25 ID:75ZmQmMo0
>>354
昨日発足したばっかだぞ?
長い目で連休明けぐらいまでは待ってやれ
378名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:27 ID:Ht6nSYxgO
失敗=日本崩壊

ごめんね。  どぅ? orz
379名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:29 ID:+C9/jEwA0
閣僚会見みてたけど
かなりマニフェストという抽象的な言葉に逃げていたね

あれはマニフェストを知らない人には全く分からない会見だね
380名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:30 ID:gerHZOgxO
死ねよ。
散々大見栄切っといて予防線張りまくりとか情けないと思わんのか
自民にはちょっとしたことでも突っ込んでたくせに
381名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:32 ID:5AE+jb1OO
藤井発言(円高でも介入しない)で円高加速
亀井発言(借金返済先延ばし)で株価急落
382名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:34 ID:AH5DmE0TO
失敗を恐れては前に進めない
しかし、マスメディアは僅かな失敗を伸長膨大に報道し、前に進ませない
マスゴミの妨害は自民だろうが民主だろうが変わることはない

足を引っ張ってとにかく妨害するのがマスゴミ
マズ、潰すべきは捏造と偏向に満ちたマスゴミから
383名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:35 ID:MAdiIpGP0
寛容だぁ?

ふざけんなクズ!!

これが一国の首相の言葉かよ
384名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:38 ID:G7gEehOW0
外国人に参政権を与え、税金は50%以上取るから勘弁してねってことですね、わかります。
385名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:41 ID:3ZGMrzMp0
>>341
叩き上げ???
犯罪犯して逃げた奴らの集りだぞ民主党は
中国共産党みたいに怨みしか持ってない様な奴ばかり
日本も汚職天国になりますが何か?
386名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:46 ID:6vEyo7yz0
>>1
そんな余裕ねーってwww自殺者どんだけいると思ってるんだよwww
387名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:02:51 ID:f4rqwtT50
いきなりいいわけか
388名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:00 ID:UG83RzW0O
>>1
こいつら、責任感0だな
そんな気持ちで与党や政府しないでくれよ…
389名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:02 ID:wnPtLDwy0
解散総選挙マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
390名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:01 ID:+7ZwhSqkO
国政を預かる立場で寛容でいて、とは…

はあ…

子どもの学級会ではないのだから…
391名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:10 ID:rAEJpu480
>>1
新入社員でもこんな事は言わない。
売国する気満々だな。
392名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:14 ID:2d3DuS2Y0
国民はお前のカーチャンじゃねえよwww
甘ったれるのもいい加減にしろよ
393名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:15 ID:uC+NHgyq0
その失敗で死ぬ人も出るんだろうな
寛容ってwwww
みんしゅは都合のいいことしか言わないよな
394名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:16 ID:vytMmu8T0
未だかつて宇宙人に政治の責任取らせようとする国があったか?
確かに未知との遭遇だね
395名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:18 ID:YlilRyB+0
> 国民には寛容であってほしい
調子に乗るな屑
396名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:20 ID:qaNIUmgv0
こんな発言しても、マスコミは擁護しちゃうの?
397名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:23 ID:8lNlodkZO
早くも言い訳モードすか?


クズだな、コイツ・・・
398名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:25 ID:fbiLPWNMO
>>360
年金問題なんて社会党のマッチポンプ…
399名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:29 ID:62WEX4J60
「なにぶん初めてなもので」

それで何人殺されたと思ってやがる。
400名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:29 ID:7t1snRDY0
どう考えても自民党はいらない
401名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:33 ID:apqWhtPkO
>>214
> 初手から「待った」かよw

そして「初めての試合なのでミスをしても寛容に」
「この場所も初めてなので」
「この駒は打ち慣れないものなので」
「そういえば今日は体調が悪いので」
「昨日、うちの犬が亡くなってつらいので」
等とw
402名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:34 ID:5WPMs2LSO
うわー……
不安
403名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:39 ID:ePOP+bPW0
>>300
踊らされてるのかな?

俺には確信犯に見えるけど
404名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:42 ID:ktRimvRmO
親父が総理になるのに戻って来ない息子って人間として駄目だと思う
本当の親なら
405名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:47 ID:KsARjMp/0
他人のちょっとした失敗はこれでもかと散々ひっぱたいてきたのにw
ご都合主義もいいとこだろw
406名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:51 ID:nOTCHJC30
にしても、昨日の法務相の会見は怖かったわ
保守が恐れるブサヨ像がそこにはあった
407名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:56 ID:a6xsxnp+0
労働組合内閣だろ。

失敗しそうなので最初に断っておくのか。

指導力発揮しようと思ったら、へんな寝言は言うな。
408名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:03:59 ID:P7Uugu8P0
>>328
という事は、日テレは
外人参政権で引き返せないところまで日本を変えるのに
2年間はかかると思ってるのだな。
409名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:13 ID:zeeTx9jf0
自民党が政権持ってる時は、重箱の隅つつくように叩きまくった
癖によw 自分たちの時だけ寛容にってか?

アホかこいつらわ。就任直後の挨拶なら「自民党のような誤魔化し
はしません! 厳しい目で私たちを見守ってください」だろうに。

大阪府知事の橋下を見習え。橋下は就任直後からそう言ったぞ。
膿を出すことを条件に「マスコミも一般人も厳しく見守って
ください」と言い切っていた。
410´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/17(木) 08:04:20 ID:7O/SWAbcO
>>355
パナウェーブの代表が病気だとか記者会見したとき

『病名、心不全』
『し、死んだんですか!?』

てのを思い出した
411名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:24 ID:rf9S6voO0
一見、腰の低いヤクザほど怖いんだぜ。
失敗するほどの大胆なことをやるという、慇懃無礼な宣戦布告と見るべきだろう。
癒着にあぐらをかいて、何もやらなかった前政権とは異なる。

しかし、国民にとって幸せなのは、古い政権が倒れて新しい政権ができるまで、という格言もあるな。
412名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:25 ID:lHQhqff50
失敗したら意味無いじゃん
何のための政権交代かちゃんと考えて無いんじゃないの?
413名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:26 ID:ar/ZkvEO0
いくらグダグダな政権だろうとも
あのクソ気持ち悪いひょっとこを見なくてすむのはうれしいな。
414名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:30 ID:G1c9X81vO
前原、福島みずほ、亀井静香と小沢が嫌いそうな奴がついているポスト、
どれも民主党の、実現が難しそうな公約を担当する省庁じゃね?
批判の矢面にたたせて、こいつらの政治家生命たとうという小沢の計算か。
415名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:40 ID:RnT9VQAI0
しかも社民とかもっとやばいだろ
416名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:47 ID:dy94kL5q0
>>391
なるほど、政権運営に慣れてないから、うっかり売国しちゃうかもしれないけど
勘弁してねってことか
417名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:47 ID:VUdtgC0NO
>>1
テメエは前時代に寛容じゃ無いのに、自分には寛容でいてだぁ?w
他人の揚げ足取りはするけど、僕のはしないでねw
とか
前任の間違いは許さないけど、ぼくちゃんの間違いは許しねだぁ?

民主党の己に甘い体質を、国政にまで持ち込み
日本を陥れる悪魔だな┐( ̄ヘ ̄)┌
418名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:50 ID:Jc26qgubO
不安になる会見だなぁ

少なくとも安心は出来ない
419名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:53 ID:bLdrIjOCO
いきなりのヘタレ内閣宣言かよ
420名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:55 ID:GzpwJmkXO
寛容な心で在日参政権を認めろと言うんですねわかります
421名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:04:56 ID:VA4tcBpv0
新入社員ならともかく、何年も反主流派とはいえ務めてきたんだろ?
寛容とか何言ってるんだかw
422名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:00 ID:ZfzOSdKF0
>>406
あったな。

アレを見て、民主に入れた奴に改めて怒りが沸いた。
423名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:01 ID:zqkOfc0m0
戦前:資源がないのに、世論に煽られて無謀な戦争に突入
現在:財源がないのに、世論に煽られて無謀なバラマキ
424名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:02 ID:NqR9Q9t8O
自民に反発するだけでこんなとこに票いれた人の気持ちが知りたい
425名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:07 ID:ik46Uh490
このまま民主政権が失敗してまた自民一択に戻るよりは
なんらかの実績を残してほしいし,そのためには失策即解散
よりも国民が寛容でいる方が長い目で見ると日本のためになるとは思うけど


お 前 が 言 う な
426名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:15 ID:TIX62GYuO
>45
失敗が許されるのは余裕がある時だけ、それに失敗前提で物事を進めるのはただの実験だろ。
いつから日本まるごと社会実験の場になったんだ?景気対策なんとかしろ、が世論の本音だろうに。
427名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:18 ID:HMuBqSz9O
あれだけ自民党を叩いて政権を奪ったんだ、今更試行錯誤などとど素人の言い訳なんかすんじゃねぇっての。
政権交代はゴールじゃなくてスタートだってことに今頃気付いたのか?
428名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:20 ID:Pb72ov0i0
>>264
最近は乞食でもネットできるのか?
429名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:26 ID:xkGbXlOIO
国民が第一党であり最大野党なんだからな。
自民の「痛みを伴う改革」には我慢できなかった。
民主の「初めてなので寛容に」を許すかどうかだ。
430名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:24 ID:NnZFXp/n0
まさしくボンボンの糞ガキの発言そのものだな。
431名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:36 ID:/rTmvn420
おまえら言い過ぎると友愛されるぞ
432名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:54 ID:JK3AZZQcO
明日には解散しろ
国民のために
433名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:57 ID:gerHZOgxO
>>406
左翼は保守派だけでなく皆を分け隔てなく不幸にするからね。
某三国の方々を除いてはw
434名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:57 ID:8ReS5nBoO
今更なに言ってんだか。
シムシティ感覚かよ。
435名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:05:59 ID:iEMuBqVY0
>>317
そのマスコミですら、官僚の会見中止に絡んで
官僚側から情報が得られなくなりそうだからって
(会見しちゃいけないみたいだからずっとノーコメントね、て言われたらしい)
早くも粘着始めてるw
436名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:00 ID:25N/79be0




他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩

政権交代連呼したけど、ド素人集団なんでちゃんとやれる自信は実は無いんです・・・てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」

お前、今まで野党で何やってきたんだ?批判して足引っ張ることしかしてねーから、ろくに政治もわからなーんじゃねーか!

経済ボロボロのこの状況で、お前らが失敗したら日本はパニックになるんだぞ!

とっとと下野して、一生批判だけの野党生活やってろ!

まさに、批判だけしてたら勢いで政権取っちゃいました!という、なんちゃって政権じゃねーかwww

お前らがド素人かどうかなんて、国民にはかんけーねーんじゃ!、無脳集団が、言い逃れだけさっさとしやがって!

確実に、ミンス政権で日本はボロボロになる・・・
437名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:02 ID:VRwNFhYd0
ざけんな
438名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:04 ID:Eqlf/73C0
【政治】 非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆…上杉隆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253134341/

丑=上杉 なんじゃね?
439名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:05 ID:SR1vVTZRO
毎日自殺者が出ている
毎日失業者が溢れている
毎日倒産する企業がある


早く対策しろ無能共め!!
440名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:07 ID:VfjIcV06O
史上初の「嘘つき総理」の誕生か。
記者クラブ廃止の廃止には笑わせてもらったわ。
441名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:10 ID:mfceg0gI0
外国人参政権と子供手当てと公務員の給料削減は賛成だし
さっさとやってほしいが、
それ以外は全部反対!!
442名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:28 ID:3eRnKb630
ちょっとお前らに提案です。
今後はここ2chで「ぶれた」「お前が言うな」などの言説は極力控えるようにしないか?
政策を現実に合わせようとするとどうしても多少の揺れ幅は生じてしまう。
それをことさらに書き立てるのは政治の畏縮を招くだけだと思うんだ。
日本を変えるにはまず2chから。ネットの民度を見せつけてやりましょう。
443名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:31 ID:SMGIBt5sO
村山といい鳩山といい、言い訳総理大臣ですか。
そういえば、故人献金もまだ解決してなかったな
444名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:43 ID:JZ9onEJf0
>>408
参院選で民主が勝利するまでかな。
応援するから既存メディアの利権を守れと。
445名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:49 ID:x3D68bgkO
やっぱり馬鹿だ
446名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:51 ID:JGPJMEeC0
よくもヌケヌケと・・・
野党ん時は与党の揚げ足ばかり取ってケチを付けてきたのに
テメエはちゃっかり「失敗しても大目に見てね」宣言かよ。
国政をなめるな、カス。
447名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:52 ID:KW+g7BpCO
韓国はリーマンショックを呼びだした!
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「ザキ」
麻生は死んでしまった!
鳩山夫人「太陽パクパク」
鳩山「パルプンテ」

鳩山はとてつもなく恐ろしいものを呼び出してしまった! ←いまここ
448名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:53 ID:yMXwS3BYO
記者クラブは解体しないんですね
449名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:55 ID:BKkfpeMS0
麻生と同じく厳しく評価するけど
450名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:56 ID:fMzQ6YzaP
麻生が総理になった瞬間から叩いてたお前が言うかwwwwwww
451名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:06:58 ID:ePOP+bPW0
>>406
爆走しそうだな
452名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:01 ID:2aTQOnLlO
試行錯誤で人が死ぬこともあるんだね〜友愛友愛
453名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:05 ID:DT+6xIue0
「失敗しても、ゆるしてね」

なんて、麻生が言ってたら、問題発言で袋叩きなのに、
なぜかマスコミは、「そのとおりです。これからは、国民は見かたを変えて、
つまらないことで批判せず、長い目で見なければならない」
って、絶賛・擁護してる・・・不気味すぎる。不思議すぎる。

いったい、この温度差は、なんなんだ?
454名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:13 ID:RfePNSFt0
政権交代さえすれば全てがバラ色なんだろ?
失政は有り得ない。何か問題が起こったら即座に総辞職しろ。
455名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:14 ID:BL8tFvST0
>>424
日本人の野党への評価って常に甘いと思う。
偏ってはいけないとかへんな強迫観念で。
456名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:15 ID:VlHOCAvGO
他人の失敗はこれでもかと叩くのに、自分の失敗は許してとかバカか
457名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:16 ID:gMf7tgBo0
今の状況でこんなのんきな事言ってる場合じゃないと思うんだけど
458名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:17 ID:7rgKrMFb0
なにこの甘え

クルッポーの顔が痴呆に見えて困った
「おじいちゃん、さっきお昼ごはん食べたでしょ」
って言いたくなるわ
459名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:19 ID:9E+0lVRtO
やばいよやばいよ
460名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:26 ID:zqkOfc0m0
ちなみにこのたぐいのことは
菅直人も記者会見で言ってた。
お友達内閣だからwww
461名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:31 ID:JHWMOyx90
「まさに未知との遭遇だ」
こんなとんでも首相を選んじゃった国民の心境だな
こいつ本気で宇宙人のような気がしてきた...

最初から「失敗しても許してね」みたいな、やる気も責任感も無い発言...

新人派遣社員でさえ、仕事ミスったら切られるような時代に
国政の場で失敗は許されないだろwww

失敗しないようにしっかり準備してからやれよ
462名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:40 ID:NDMk7glr0
既に公約破ってるくせに
463名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:41 ID:qjBGxh/u0
これの次スレまだ?

【政治】 非記者クラブメディアを排除した鳩山首相初会見への落胆…上杉隆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253134341/
464名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:42 ID:N9RN/02e0
なんで記者クラブ廃止の公約反故の次スレが立たないんだ
465名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:44 ID:rpHbQf460
こんなくだらない事でしか叩かれないって事は、民主政権ってけっこうまともな政治をやりそうだねw
466´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/17(木) 08:07:48 ID:7O/SWAbcO
>>442
は?
寝言は寝てからいうもんだぜ?
467名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:50 ID:LsiCcSfdO
反乱支持者3200万票の存在を忘れない事だな!
468名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:51 ID:/RfbtigM0
俺もお客さんに失敗するかもしれないけど寛容でいてって言ってみるかな
469名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:52 ID:3BCmXLmpO
政権交代して総理大臣になる目標は達成したんだし、一生贅沢に遊んで暮らしても余る資産あるんだから
細川元首相のように、躓いたら政界引退って言い出しそうだな。
470名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:54 ID:2BsRg9YZ0
国民にゆっくりして死んでねって言ってるように聞こえる
471名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:59 ID:WNP5SUgP0
                    、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヾl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) |    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ
                   l   Y'/  |

♪僕のあだ名は分解君〜   ♪私のあだ名は宇宙ちゃん〜
472名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:07:59 ID:l0k8X4aT0
なに予防線張ってんだよ
473名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:05 ID:yb3WeRPqO
失敗なんか許されるわけないだろ
474名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:08 ID:PMKj+PjV0
なんか吐き気がしてきた
475名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:14 ID:5AE+jb1OO
そんなことよりイチローがすごいw
476名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:19 ID:O7OAGD5SO
いきなり「逃げのスピーチ」かよ

それにマニフェストの最重要課題の一つ「子供支援金」も
福島みずほに任せて逃げ道作ってるし。

献金問題も知らんぷり。


マスコミに流されてこんなカスを選んだお前ら。
日本終わったw
477名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:20 ID:PuPzJea20
国民には寛容であってほしいww
凄い就任会見だなw
478名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:28 ID:3YpNqnOv0
やはり村山政権のときと同じように多くの犠牲が出る大災害が起きないとダメか。
479名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:31 ID:EQmahAQR0
ダメに決まってるだろw
これからはどんなに些細なことでも
叩かれる立場だぞ。少しは考えて
発言しなきゃ。
480名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:32 ID:stNIMiES0

「私だけは大目に見ていただきたい」 + 「できなかったらゴメンナサイでいいじゃないか」

 = 「試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい」
481名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:34 ID:P7Uugu8P0
>>435
昨日のマスコミには笑ったが
マスコミが民主政権を作り、連帯責任があるのは変わらない。
次の自民政権では、マスコミの会長社長、幹部から全部追放をしなきゃダメだ。
482名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:36 ID:2TRs4cWW0
♪3年目の売国くらい大目に見ろよ!
483名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:36 ID:oyxr0+2b0
ジミンが支配してた現実社会で出生率は物凄く低下してるじゃん。
ジミンはなんら有効な対策を採ってこなかったし、
将来に良くなると言う予測は誰もしてない。
これこそ正に日本が滅ぶ方向なんだが?
人も減るし、経済力も減るし、相対的地位も減るし、
巨大な中国との人口経済比も年々開いていく。
これについて、何かしら説明はないの?
ここの部分をいつもネトウヨはスルーしてるが。

結局ネトウヨの望む社会、思想なんて現実的裏付けが何もない
普通の人には訳の分からない妄想ってだけだろ。

中国が攻めてクルー、ミンスが日本を滅ぼすー〜〜〜
とか言ってて現実は少子化問題で日本が滅ぶ。
ネトウヨの戯言ここに極まれりだな。
484名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:37 ID:h83uOHkeO
映画の題名を挙げたら、どうして「高揚」になるんだ?
新聞記者の創作能力は奥が深い(笑)
485名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:41 ID:Ci0z8CEMi
>>442
だが断る
486名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:42 ID:vfJ4gl9n0
鳩山にとっての友愛とはこちらに求めるものだったのだなw
487名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:45 ID:x796symO0
>>1
それで中小企業がバタバタ潰れて、失業者が増えたら
ミンスはどう責任をとるのかね?
488名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:46 ID:dIM6VGVF0
この時間にこの勢いはなかなかねーな
489名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:47 ID:jdNqMDiTO
一応、会見みたが自信なさそうだったな
少なくとも、念願だった(であろう)政権奪取の悦びや気迫つーか意欲みたいのはあまり感じられなかったな

あとは記者からの質問に移ったときにドーンと構えたところが感じられなかったな
メモ取るに至っては全くの意味不明

まぁ、海外メディアは甘くないし、外交相手で優しくしてくれるのは利用しようって輩だからな
せいぜい気をつけてくれよな、仮にも日本国首相だからな、アンタは
490名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:48 ID:3NTuXIya0
↓麻生を「漢字すら読めない生粋の馬鹿。支持する奴は頭イカレてるw」と評する人たちの巣窟。

政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 73
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253084019/
491名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:52 ID:LA9DStfq0
「失敗して被害を被るのは国民なんですよ?!」
野党だったら民主党はこう言いそうだ
492名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:53 ID:SR1vVTZRO
>>452
もう死人出てる友愛友愛
493名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:52 ID:OVUPFc2T0 BE:1359342195-2BP(123)
>>347
>未知じゃなくて無知との遭遇だろ 

今まさに国民がダレのせいにも出来ない状態で
未曾有のバカとの遭遇だからな。
かなりの高確率で団塊が如何にバカか証明されるだろうなぁ、半年くらいで
494名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:08:56 ID:W6DTn5qe0
今年中にもう一回解散総選挙やったりしてw
495名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:00 ID:3jDKF+nQ0
初めてを強調してるけど、鳩って大臣経験者じゃん
何を持って初めてって言ってるんだ?
496名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:01 ID:VA4tcBpv0
>>447
たくさんの商人が現れて株を売っていきました
たくさんの三国人が現れて国を買っていきました

コマンド
497名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:01 ID:fkPlk1oTO
>>398
つまり、たいしたことないことを長妻みたいなのがわざとぎゃあぎゃあ喚いてるってことか?
498名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:06 ID:ZfzOSdKF0
>>465
ホントおまえらって打たれ弱い奴らだね。

ビクビクしすぎ。
499名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:11 ID:bojn6IozO
国政に失敗は許されない。好景気な時ならともかく、今の日本にそんな余裕はない。
失敗するのが分かってるんなら、早急に辞職、解散・総選挙しろ。
甘ったれてんじゃねーぞヴァカ!!
にしても、誰だ?こんなヴァカが党首やってる政党に票なぞ入れたヴァカは?
500名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:19 ID:KKnCdI6k0


確かに未知だわ
501名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:19 ID:0XBvPWYfO
鳩山逮捕まだなの?
502名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:20 ID:nNk8IZW/O
>>334
ひとつ言えるのは奴らがゴミクズで害虫だってこと

テレビはアニメ、新聞は4コマだけやってろ
503名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:21 ID:w+C4Fg8xO
許すかボケ!
504名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:35 ID:iEMuBqVY0
>>374
国体破壊という点では幸福実現党と変わらないんだよね
公式サイトに書いてある分、実現党の方がマシだったという…
505名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:37 ID:BL8tFvST0
>>468
別にいいけど、電車止めるなよな。
506名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:38 ID:+he0TUfK0
他人のミスは決して許さず自分は言うことを二転三転させて
国民は寛容でいろとか厚かましすぎ
鳩見てると中国、朝鮮人かと思うわ
507名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:44 ID:+asBVA0jO
一つ二つの失敗で性急に判断をするつもりは無いが、寛容になるつもりはない。
まずは次の参議院選挙までに期間中の評価を出す。
508名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:48 ID:BE8wpy+y0
文句ある奴は世襲グズグズのボンクラ倶楽部自民党に投票すればいいんだよ

それで思う存分搾取されろ
509名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:49 ID:NDMk7glr0
>>494
っていうかそれが望ましいわ。
510名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:50 ID:25N/79be0




他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩

政権交代連呼したけど、ド素人集団なんでちゃんとやれる自信は実は無いんです・・・てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」

お前、今まで野党で何やってきたんだ?批判して足引っ張ることしかしてねーから、ろくに政治もわからなーんじゃねーか!

経済ボロボロのこの状況で、お前らが失敗したら日本はパニックになるんだぞ!

とっとと下野して、一生批判だけの野党生活やってろ!

まさに、批判だけしてたら勢いで政権取っちゃいました!という、なんちゃって政権じゃねーかwww

お前らがド素人かどうかなんて、国民にはかんけーねーんじゃ!、無脳集団が、言い逃れだけさっさとしやがって!

確実に、ミンス政権で日本はボロボロになるぞ!これ・・・

無脳さらけ出して、売国奴政策だけやる気満々だしw もう、日本をいじくる前にとっとと下野して、お気楽批判ミンスに戻れ!お前らにゃ国政は100%無理!

国民を殺す前にもうやめてくれ・・・
511名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:51 ID:ktRimvRmO
尾沢君、そろそろ割ろうか。角映娘もちゃんと黙ってるだろ。こんな嘘つきが尾沢君のブレーンかw
内閣は予定通り解体でおk。邪魔な野党全部終わるじゃん。

さすが予定通り
512名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:52 ID:FfuIz3hF0
今朝の毎日新聞―4面一面使って
『鳩山首相を支える閣僚たち17人』の見出し
ですよ。
513名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:03 ID:kD1sMI980
>>502
新聞の4コマってつまんないだろ
514名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:08 ID:ePOP+bPW0
>>455
それもマスコミと評論家が作ってきた風潮で

とことんマスコミに流されてる国民だよ・・
515名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:10 ID:4VfWP5mlO
普通の感覚なら待てて半年だろうな。
選挙のマニュフェスト見直すにしろ、
何か具体的成果にしろ。
ヘタレ安倍、あなたとは違うんです福田、阿呆と待ち続けて裏切れてるからな。
ポッポの半年見てからだな評価は。
516名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:15 ID:YlilRyB+0
>>453
基地外沙汰だよ
517名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:20 ID:xvu5c74a0
しかしアレだな
あんなに民主批判街宣してた団体がまったくいなくなったな
今ならTVメディアいっぱいいるから生放送に出られるのに
518名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:25 ID:oyxr0+2b0
ネトウヨはどこにでもわいてくるな。くせえんだよ。
目障りだから引っこんでろ。
519名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:34 ID:QtdV70Cp0
>>483
それ以下になるかもしれませんが、寛容に願います!と言ってるのだがねw
バカだろ、オマエはw
520名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:41 ID:rmJNhUHr0
この発言はひどい
責任の重さがどうとか言ってたのが吹っ飛ぶわ
無責任の極みだね
521名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:43 ID:iogMXr2+0
>>97
うまい!上手すぎる( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
522名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:54 ID:6DBePbye0
ちょっとお前らに提案です。
今後はここ2chで「ぶれた」「お前が言うな」などの言説は極力控えるようにしないか?
政策を現実に合わせようとするとどうしても多少の揺れ幅は生じてしまう。
それをことさらに書き立てるのは政治の畏縮を招くだけだと思うんだ。
どうでもいいような言葉尻を捕らえて揶揄したり、悪意まみれのAAを貼ったりするのもやめましょう。
一国の首相を尊敬できないのは異常であり、悲しいことじゃないですか。
日本を変えるにはまず2chから。ネットの民度を見せつけてやりましょう!
523名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:10:59 ID:stNIMiES0

友愛より飯島愛のほうがいいわ
524名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:18 ID:oe8Lk7Oi0
   _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
   |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
    r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
   〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
   ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
許して欲ちいんだってww                何w?何なのー?初っ端からお坊ちゃま宣言して
 キャハハ  - -―- 、.      お、大目に見る!?         - -―- 、. バカなの?w
   :/..::::::::::::::::::.丶:      ぷぷ. . ..プゲラ      :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/. キャハハ
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:  日本で一番失敗の
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |: 許されない職業だっての
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:
525名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:18 ID:5AE+jb1OO
香山リカ「親しみやすそうだから『ユニクロ内閣』」

だってさ。
526名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:27 ID:DEmt+jgq0
何が未知だよ…
政権運営に自信が有るからこそ馬鹿の一つ覚えのように「政権交代」とお経を唱えてたんだろw
失敗したら叩く、それは今までお前達がやってきた事だろうに
527名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:32 ID:VUdtgC0NO
>>436
しかも与党側で、大臣経験者とかだぜw

首相になる人はすべからく、初めての経験だったろうにw

首相経験者で、首相になった人は居ないが、こんな発言は初めてw
鳩山のバカっぷりに、怒りしかわかない!
528名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:34 ID:4qxMTE+0O
他人に厳しい癖に自分には甘い、ホント鳩山って最低の人間だわ
529名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:35 ID:gXG6Hjq1O
眉毛の村山思い出させる発言だな
政治に「初めてだから優しくしてね」は許されないだろ
大体、自民党を何年も突き上げてきたんだ
きちんと政策もシミュレートしてなきゃ変だろ
ネクスト内閣みたいにお遊びとは違うんだぞ
530名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:49 ID:ZfzOSdKF0
テレ朝で鳥越が鳩山賛美中wwww
531名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:52 ID:XPsO3V7j0
まあ、こういう甘え体質だってのは最初からわかってただろ?w
不倫の尻拭いをかーちゃんにやらせた奴だぜ?ww
ふつーに考えれば誰でもわかるw
532名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:53 ID:6MDlDQJG0
ひとにきびしく、自分にやさしくw
533名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:54 ID:z+pEJVMyO
382
前に進めなかったのは民主党の責任です
マスゴミは関係ない
マスゴミがいくら騒いでも決定権なんてないからね
534名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:11:58 ID:fkPlk1oTO
>>465
麻生もどうでもいいことで叩かれてたけどな。
つまり、そのレベルってことだわ。
535名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:07 ID:YxlErMVz0
「未知との遭遇」
完全にウケを狙ってるなww
問題は滑ってる所だが、気にするな。笑いの道は一日にして成らず、だ。
536名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:07 ID:a6xsxnp+0
高い失業者率は、維持される。

国債は、増える。

ダムは、中止して損害賠償の金額にびっくり。

年金は、未来の話でなんも決まらん。

公務員給与下がらない。

失敗しても国民は寛容でいてね。

駄目なら辞職しろ。
537名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:07 ID:VR85tIl/O
公約やぶりの記者クラブ温存に対しても寛容にね('-^*)
538ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/17(木) 08:12:15 ID:hPHgUkOPO
日本人は寛容で有るべき→朝鮮人の願望
539名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:18 ID:oyxr0+2b0
ネトウヨくんってのは、社会の底辺にいるストレスを「日本人は偉大だ、オレは日本人だ、(オレは偉大だ)」と言って解消しようとする人。このたぐいの人は世界各地にいる。ネオナチに入る貧しいドイツの若者とかアメリカのプアーホワイトとかね。
で、悲しいのは、ネトウヨくんは自民党が自分の味方とおもってるようだが、自民は格差社会を助長してきた政党。つまりネトウヨの実生活を圧迫・搾取する政党。
自民が躍進すれば、ネトウヨくんは経済的にダメージをうける。
自民が下野すれば、ネトウヨくんは思想的にダメージをうける。(自民に「偉大なオレ様」を投影できなくなる)
ネトウヨくんとはつまり宿命的に自己破壊機能を持った悲しい存在w

民主党様のおかげで、おまえらの生活少しはマシになると思うぞwwww
540´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/17(木) 08:12:19 ID:7O/SWAbcO
>>522
馬鹿ミンスはこれで批判を抑えるつもりみたいだな

死ねよカス
541名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:23 ID:ar/FDjpc0
542名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:25 ID:Jc26qgubO
>>442
ブレた事は批判されなければならない
それを妨げるお前の民度が低いのだ

何故なら公約によって支持を得たのに、それを反古にする事は普遍的な民主主義の正義と構造に反するからな

公約が現実的でなかったと言うなら、初めから言わなければ良かったのだ
543名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:26 ID:3IeIheC50
自信がるからあれだけ「政権交代」と叫んでいたのでは?
544名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:30 ID:wKthMILKO
今は麻生元首相のおかげで、瀕死の重症からやっと回復の兆しが見えて来たとこなんだよ。

そんな状態なのに「失敗して危篤状態になりました(テヘ」
とか容認できるわけないだろ?

てかそういう状態で、政権交代を声高に叫んでいたんだから、
変な予防線張って保険かけるような真似するんじゃねえw
545名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:34 ID:wnPtLDwy0
週末世論調査も暫くマスコミの捏造が続くんだろうな

546名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:34 ID:Xwm8CT0E0
>>518
どこにいるの?
547名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:42 ID:PHBe3iq90
年内の予算編成は無理です。税収は46兆円から40兆円へ
548名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:41 ID:O2SOOE0eO
これはドッキリなんだろう?
549名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:43 ID:JlE6zxr10
失敗したら責任とらんと
550名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:42 ID:7mV82pT2O
>>483
経済オンチ閣僚がどんどん成長を阻害する政策を掲げているから、
少子化以前の問題になりそうだね。日本が滅びる時期がさらに早まった。
551名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:46 ID:7LRuKBa30
「未知との遭遇だ」
こっちが言いたいわ
552名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:47 ID:ePOP+bPW0
>>453
本当に怖い

つか、日本はもう台湾状態かもな・・気づいてない人が多すぎるけど
553名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:48 ID:VA4tcBpv0
>>535
破滅の道との遭遇だろうにな
554名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:50 ID:StCORQljO
何が未知との遭遇だよ
何十年代議士やってるんだ?
今まで何してた?
会社経営で失敗したら倒産たなんだけど
自分が飲み屋経営して失敗するのとわけが違うんだぞ
友愛で国家運営国家戦略ができるといいね
555名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:50 ID:SXQT5a3T0
鳩山を擁護してる奴は、失敗しても許すことなんだろうな
友愛精神溢れる人たちだね
556名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:54 ID:/rTmvn420
些細なことしか叩くネタがないのは優秀な内閣な訳か
557名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:12:58 ID:rmJNhUHr0
会見で「歴史が変わる」とか言ったけど日本語的に変だろ?
別にタイムスリップするわけでもないのに歴史なんか変わらない
「これから歴史の流れが変わる」というならわかるけどさ
言葉にうるさいメディアが指摘しないのはなぜなんだぜ?
558名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:08 ID:NhJOe/BaO
いまから失敗を頭に入れてるなんて偉い余裕だな。
うすうす失敗しそうだと勘づいてる政策が有るって事だ。

日本にそんな余裕ないよ、キチガイ信者以外は、そんな余裕ないよ?
559名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:11 ID:75ZmQmMo0
>>465
散々、与党の重箱の隅を突っついてきた奴が
『多少のミスは大目に見てね☆』

どこが下らん事だ?アホ
 
560名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:14 ID:RpekTEDiO
国民は寛容にねぇ、国民が寛容にならなきゃならないような事を、これから次々と持ち出してきそうで怖いなぁ。
自分達の生活が良くなると信じて民主に入れた人たちが、果たしてどこまで寛容になれるか民主のやり方次第だろうな。
いくら寛容を求めてもあまりにひどいようだと、民主に入れた国民もキレるだろうな。
561名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:15 ID:+pGVQlrm0
                   ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `) 国民は我慢して政府の失敗に
         /   ノ             ヽ (   目をつぶるのだ!
        (  彡                  i  ) 我慢できない国民はこうするぞ!    
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )
        r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
  ∧、         \_ヽ.  `ニニU´  _/          ∧_
/⌒ヽ\         \.        λ.         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ |.  /~\   / 、│     l⊂i''-|_|
  [__|_|/〉ヽ、  /  |/ヽ;;;;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /  ヘ /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                         '─┘

562名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:16 ID:QpKEi4sb0
最初から失敗前提で政権運営しようとか終わってるなw
563名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:22 ID:6BK8vBFB0
40手前で左翼教師達から教育を受けネット嫌いで人権は守らなきゃって
言ってたウチのねーちゃんが昨日の放送見てて
日本のテレビって北朝鮮と変わらないんだね
と言い出した

左教育に漬かってた人間さえちょっとヤバいな、と思うとこまで
来ちゃってるんだろうな
564名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:23 ID:a9hdUxDl0
今まで散々麻生政権のちょっとしたことを責めてたのに、これか…
565名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:32 ID:0kHwR9YK0
「今必要なのは政権交代ではないか」
566名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:34 ID:CdKl0IQUO
無責任内閣

誕生
567名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:34 ID:EQmahAQR0
>>442
散々ネット世論なんて。。。と言ってたんだから、
別にココで何言われてもビクビクする必要は
ないだろw
それともやっぱり気になるのか?
568名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:47 ID:9QwETHOjO
昨日の鳩の会見要約「俺(ポッポ)を選んだのは国民なんだから失政の責任は国民にある」

民主選んだのはお前なんだから応援しろよ
569名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:47 ID:hMFcschlO
なに勘違いしてんだポッポは。
しっかりやれよ。
アホかこいつ。
570名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:49 ID:etTrJWxC0
ブレインいないのか?
妻と一生懸命考えたwとかだったらずっこける>就任会見
571名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:52 ID:rpHbQf460
>>534
そんなもんかもね。内閣の問題でなく国民と言うかネラーの品性の問題って事だね。
572名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:13:53 ID:iTD+Se7V0
藤井と菅の対立がどうなるかだ
官僚の藤井は譲らないし、じいさんで頑固だし
菅は活動家だから、破壊が大好きだし
573名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:02 ID:ctG9uwjf0
妖怪人間ベム
574名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:05 ID:Kbhcjgkj0
>>525
色違いで大安売りだな
575名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:07 ID:wIC3Dy4TO
無責任すぎる。
576名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:10 ID:RCqqdm9fO
失敗しても寛容で居ろってコイツどこまで舐めてるんだ
577敬神愛国:2009/09/17(木) 08:14:12 ID:vubmEhfTO
みごとな 左巻き内閣だな。本格的にやばいよ。  シナ、チョンのけつ穴奴隷になりたくなければ、マスゴミに惑わされず 自分の頭で報道を疑って考えるべきだな。アサヒ、毎日が絶賛すればやばいよ。れんぽと白は騙すためにあえてないかくへいれなかった
578名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:11 ID:Smpt2Fr6O
>>508
鳩山も世襲じゃん
579名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:14 ID:gXG6Hjq1O
>>522
縦読みじゃないし斜めでもない
とすれば、今更って感じの事言ってるな
鳩山のブレは綺麗なブレなんだろ、解るわ
580名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:14 ID:Ta8tnxePO
さすがは万年野党。
与党ニになるとは思いもよらず、か…。
581名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:17 ID:JGg3eU73O
おいポッポ!!
官邸ホームページから天皇陛下と日の丸を消したって?
ポッポ、てめー何様だ!
いったいどこの国の人間だ?
日本は日本人と日本を愛する人の国だ!
ふざけんな!!!!!
582名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:20 ID:2TRs4cWW0
>>557
日本歴から中国歴に変わるのですね?分ります。
583名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:20 ID:hfINgmIuO
アホか・・・麻生の時は全然寛容じゃなかっただろうが
584名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:23 ID:25N/79be0



他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩

政権交代連呼したけど、ド素人集団なんでちゃんとやれる自信は実は無いんです・・・てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」

お前、今まで野党で何やってきたんだ?批判して足引っ張ることしかしてねーから、ろくに政治もわからなーんじゃねーか!

経済ボロボロのこの状況で、お前らが失敗したら日本はパニックになるんだぞ!

とっとと下野して、一生批判だけの野党生活やってろ!

まさに、批判だけしてたら勢いで政権取っちゃいました!という、なんちゃって政権じゃねーかwww

お前らがド素人かどうかなんて、国民にはかんけーねーんじゃ!、無脳集団が、言い逃れだけさっさとしやがって!

確実に、ミンス政権で日本はボロボロになるぞ!これ・・・

無脳さらけ出して、売国奴政策だけやる気満々だしw もう、日本を変にいじくる前にとっとと下野して、お気楽批判ミンスに戻れ!お前らにゃ国政は100%無理!

国民を殺す前にもうやめてくれ・・・
585名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:31 ID:VUdtgC0NO
>>525
親しみやすそうだから「ユニクロ内閣」かw
製作がチャイナって所も、一緒かもな(;´Д`)
586名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:32 ID:gerHZOgxO
テレビしか見ない国民が民主党はダメだと気付くには何年かかるんだろうか…
マスゴミの擁護報道でどんな生活になっても自民のせいで済ませそうで恐い
587名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:36 ID:fkPlk1oTO
>>495
鳩山、菅、藤井、亀井と大臣経験ありだな。
それならなおさら失敗は許されないよね。
588名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:37 ID:ZjeNmApPO
日本を衰退させたら大成功なんだろ
589名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:41 ID:TmOxeDaA0
鳩山のこの発言、実は真意はちょっとだけ違う。

×国民は寛容でいて
○マスコミは寛容でいて

ということで、マスコミに釘を刺した発言ではなかろうか?
さらにマスコミ規制法を作れば評価してやるが。
590名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:48 ID:yGT+mUWA0
民主政権って金持ちからガッツリ金巻き上げる政策ださないの?
貧乏人と金持ちの割合から言ったら
金持ちなんて人口の10%もないんだろ?
金持ち冷遇政策とかやってみのもんたからガッツリ巻き上げればいい
591名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:50 ID:hARHlYPAO
やる前から言い訳がましいんだよ。
国民の暮らしがかかってるのに失敗が許される訳ないだろカス!
自分らは漢字の読み仮名にまで突っ込んでたのに、政権取ったら多めに見ろ?
奇形目玉おやじ死ねよもう。
592名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:50 ID:+asBVA0jO
>>522
俺は元からブレたとかは言ってないよ。
鳩山にも言うつもりは無いが、マスコミには言うつもり。
593名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:51 ID:vfJ4gl9n0
こんなことで金融危機第二波が乗り越えられるのかよ?
594名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:57 ID:ad8DK5z0O
民主党が正直な発言するのは評価する。
いまの日本人、特に団塊は、
使いパシリ芸人失敗は死んでお詫びしろ言う体質だからな。
政治屋はお笑い芸人と変わらない…日本歴史でこんな情けない事態は一度も無かった訳で、
自信無い会見は間違っていない思うな。
595名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:14:59 ID:kD1sMI980
            /\___/ヽ
         /ノヽ       ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、    てめえらぁぁぁぁぁ
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl     寛容にしないと
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |     ぶっ殺すぞぉぉぉぉ
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
596名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:03 ID:a6l8I5WeO
なーに失敗したら、
鳩山を『友愛』すればいいじゃないか!
597名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:03 ID:jvJtEt6hO
>>557
だれが言葉にうるさいって?
単に挙げ足取りが好きなだけだろ。
598名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:04 ID:coHs6eyNO
>>556
さっそく藤井と亀井の口先介入で円高株安なんだが(-_-;)
599名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:12 ID:VRwNFhYd0
>>442
コピペ止めろクズ
600名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:15 ID:eYQVOCmJ0
これが一番心配だったんだよな・・・・

一大事の時に大幅な政権交代による迷走。
予算の練り直しによる金の流れのSTOP。

ホント民主さん頼みますよ。
601名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:22 ID:/rTmvn420
そろそろ、政権交代で景気回復しようじゃないか
602名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:26 ID:MxGFiIP50
選挙に行かなかった奴と連立政府以外にいれた奴は寛容ではいられないだろ

選挙民の数的にはそっちのが多いだろw
603名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:28 ID:E8oH5bwf0
逆じゃないのか?
「おかしなところは、どんどん指摘してほしい」だと思うが。
604名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:28 ID:nOTCHJC30
>>585
意外にうまいから反応に困るw
605名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:32 ID:4h3GYCPS0
あれだけ厳しかった国民がいまさら寛容になるはずがないだろ
ホテルのバーで飲んだだけで怒るんだもん
606名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:35 ID:tZOQmhO50
>>586
鳩は半年で逃げ出す。
夏の参院選前に解散、衆参同時になると思う。
607名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:35 ID:wnPtLDwy0
>>581
マジで消えてらwwwwww
608名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:35 ID:IQ8n+AfXO
これは許されることじゃないでしょ
漢字読み間違いさえ許さない国です
昨日の鳩山と官房長官は早速間違ってました
609名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:37 ID:8azVeDOVO
不寛容レベル

漢字の言い間違い:不寛容
高級料亭で昼食:不寛容

批判してたことだから特に問題ないと思うが。
610名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:39 ID:S1+3KwSv0
>寛容でいて

・・・呆れてモノも言えん。
611名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:41 ID:Hp5WQSC2O
いやいやいやいやいやwwwwwwwww

そりゃ、失敗はあるだろうさ。
でも、「寛容でいて」っておかしいでしょ。

まぁ、前後の文脈や話し方もあるから細かい事は
分からんけど、文字にされると釈明会見みたいだ。
612名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:41 ID:oClYd4fSO
お前ら働けよw
613名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:42 ID:fQE08uD10
戦後初めての政権交代なんだよ?
多めに見てあげようじゃないか
失敗してすぐ叩くようじゃ日本が前に進まない
614名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:45 ID:EQmahAQR0
>>508
もう世襲に関しては何も言えんだろ。。。。
選挙直前にマキコ入れたのどこの党よ
615名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:46 ID:che3TUkD0
>>595
このAA見る度に吹く
616名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:53 ID:2LeZUqnO0
鳩山政権誕生と同時に、首相官邸HPのトップから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253115795/

鳩山政権誕生と同時に、首相官邸HPのトップページから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除される

前 http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1822-00/www.kantei.go.jp/
後 http://s02.megalodon.jp/2009-0916-2356-27/www.kantei.go.jp/


首相官邸トップページ
http://www.kantei.go.jp/

天皇陛下在位20周年ページ
http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/index.html

617名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:00 ID:CSxycGMoO
>>590
富豪による富豪のための政権だよ
618名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:03 ID:isaQgn9kO
バカと遭遇した気分だな
619名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:09 ID:UvwlErJxO
失敗したら叩くに決まってんじゃん、何言ってんのコイツ。
自民にゃ任せられなかったから消去法で民主に投票したが、全面的に民主を支持してるわけじゃないって人がどれだけいるか分かってねーんだろうな。
620ふざけた奴 ◆X49...FUZA :2009/09/17(木) 08:16:19 ID:hPHgUkOPO
>>539 ネトウヨ→朝鮮人が妄想する日本人像
621名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:18 ID:HsspJLspO
試行錯誤してるヒマなんて無いと思うんだが
622名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:19 ID:Kbhcjgkj0
>>571
×ネラー
○マスゴミ
623名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:31 ID:X0NRjM870
クソ民主のために国民がいるんじゃねえだろ。
失敗したら解散して信を問え。
失敗かどうかはどうせゴチャゴチャ屁理屈こねて、マスゴミがそれを擁護
するだろうが、経済に関しては数字を出して判断すればいい。コイツと
マスゴミは本当に数字出さねえからな。
624名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:35 ID:Ci0z8CEMi
体を縛られて人にナイフを投げる奴やって当たったらごめんね、寛容さを持ってね。

要するにこういう事を言っている。どうみてもおかしい。
625名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:35 ID:74RxlTAVO
国民はもう我慢の限界

とか、選挙前に散々言ってなかったっけ?
626名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:39 ID:XAhbUPQsO
カンフル打ちながらやれよ
寛容とか抜かしてるんじゃねえ
企業がおまえらの政権の煽りで一個でも倒産したら責任とって辞めろ
この時期に四年も寛容とか許されないから
解ってて交替したかったんだろ
627名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:44 ID:0kHwR9YK0
>>613
日本は自民党以外の政権も戦後何回も経験してます
628名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:48 ID:KadToKz30
友愛(笑)
629名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:50 ID:/SXUAlgKO
幸うぜぇよ
さっきからみのの番組見てるけど
ヘリで応援移動とか、SPつきでブランドスーツ買いまくりとか
どこが庶民派の妻なんだよ
630名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:53 ID:YcUkw0Mp0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ 
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
631名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:55 ID:G0qQ2Dmd0
叩いたら友愛されるのかw
632名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:16:57 ID:9T7hq8Im0
少なくとも、議席数からみて
失策や政策進捗の遅れで
言い訳はできないんだけどなw
633名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:01 ID:BNxT5OTi0
この発言には呆れたわ
家族でブーイングですた

閣僚はあがりまくりだし、大丈夫?
634名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:02 ID:rmJNhUHr0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日からから内閣にネーミングする仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
635名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:05 ID:Ts02PbAL0
よっしゃ俺ネクスト法務大臣!
凶悪犯はバンバン死刑にするし
不逞外国人は厳しく取り締まるよ!
636名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:05 ID:3/sza/+4O
>>613

在日!
637名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:21 ID:25N/79be0

僕は人気者だから!
マスゴミも僕の味方!
何を言っても許される!
僕は失敗しても許される!






ホントは僕は総理大臣なんかやりたくなかったのに・・・ 鳩
638名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:21 ID:rNh2LieV0

Close Encounters of the Absurd Kind
639名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:22 ID:KZzSROt3O
若葉マーク?ご冗談を。

旧自民田中派に旧社会党の方々ばかりじゃないですか。未経験云々は言い訳になりません。

大見得きって政権奪取したんだから、今から失敗したときの予防線張るような無様なマネは無しですよ。
640名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:24 ID:a/ZdxCYy0
無知との遭遇
641名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:27 ID:OR5MecOw0
>>633
で、どこに投票したの?
642名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:28 ID:UG83RzW0O
>>339
ちなみに、国政の失敗とは何のこと言ってるの?
643名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:32 ID:dLCHIWtk0
>>1
演説は巧いな。
きちんとマスコミもキャッチコピーを拾ってる。
644名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:34 ID:gXG6Hjq1O
>>613
凄い釣りだよね
細川内閣…え、あれは民主党じゃないから関係無い?
645名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:35 ID:d0cI8eiG0
生活によほど余裕のあるヤツでないと
寛容ではいられないと思う
646名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:37 ID:JqZkmsvgO
これ,失言だろ。
なんでマスゴミは批判報道しないの?

647名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:37 ID:yw6yYzFu0
失敗なんかするわけないじゃん


更なる不景気も政治マスゴミ不信も人権弾圧の地獄絵図も何もかも織り込み済みですよ
648名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:37 ID:CJw5g4Oo0
誤字の1つ、言い間違いの1つも許さないよ。
失政なんてもってのほかだから。
649名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:43 ID:fnFTMp/S0
あれだけ失敗や間違いは許さないと自民党叩いていたのに、
俺達は勘弁してねってか?本当に糞政党だな。
予防線を張ろうとしている辺りもクソ過ぎる。
650名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:48 ID:u8W7DN3Q0
こんなのが国のトップだから困る
651名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:55 ID:FEX5XWN20
会見は名言のオンパレードだったな
・「国策捜査」って俺一回しか言ってねぇからおkじゃね?
・シンガンスの件は過去のことだからスルーよろ!
・故人献金はこれからがんばって説明するっす!
あとこんなのも
・「私が申し上げたいことは、今申し上げた通り」
ネタじゃないんだぜ☆
652名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:56 ID:1tGoKHeoO
私は国民の生活を良くすると断言できる。
一年後に国民の中間審査を受ける機会があるが、ここで国民から我々の仕事ぶりを評価していただけると確信している。


とか言っておけば、株価も+100円くらいは行っただろうに

やれるやれる言って来たんだから、言い続けないと意味ないんだぜ
653名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:56 ID:mahHZrZdO
寛容と忍耐
654名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:17:58 ID:VQkgPtzF0
鳩山内閣は、まず官僚に信賞必罰を課してもらいたい。
犯罪を犯した官僚や国家に損害を与えた官僚を必ず罰して、排除する。
お金は返還させる。
大げさな改革はしなくてもいいから、それだけ徹底してくれればいい。
655名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:02 ID:MSB/M1jM0
ネットで悲鳴あげることくらい誰でもできるわ。

そんなに民主の大惨事が怖いなら、リアルでそれを
止める努力をしたらどうなの。

パニック映画で言えば、助かる努力を放棄して
「死ぬぅ死ぬぅぅぅぅ」
とかヒステリー出してるバカ女。それが今のお前ら。
656名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:07 ID:iTD+Se7V0
日本が始める、世界を巻き込んだ、壮大な社会実験なんだよ
うまく行くように国民が支援していかなければならない
657名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:10 ID:+2qPX9h60
こいつ最悪だな次から次へと
658名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:14 ID:Afgs9IRp0
経営状態ボロボロの会社で、再建のために就任した新社長が
所信表明でこんなこと言ったら株価大暴落だろうなw
659名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:16 ID:a6l8I5WeO
「民主党を友愛しようぜ!」が、
半年後には合言葉になってると、予想する。
660名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:18 ID:ZwLaIdUS0
>>634
第1次小沢内閣でいいだろ。
661名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:19 ID:PMKj+PjV0
なら、建設的な意見を

「ボランティアでなら良いよ」
662名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:26 ID:bojn6IozO
>>522
どこを縦読み?w
663名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:27 ID:zeeTx9jf0
>>629
ブリジストンの創業者一族で、受け継いだ動産、不動産、
株券だけで数百億って連中が

      「庶民派」

のわけねーだろw 
664名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:28 ID:RZQssuIQO
>>522
2chはそれほど注目されないから大丈夫
665名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:34 ID:2TRs4cWW0
>>1
まあ国家運営が分らなかったら中国様に聞けばいいだけだからなwwwwwwwww
666名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:41 ID:Ms28rTrA0
失敗がゆるされると思ってるアホぽっぽ  マジ死んで欲しい
667名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:47 ID:vS8DbMwOO
低脳な途上民主主義なぞ要らん。
668名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:49 ID:8E104jls0
●副総理・国家戦略 菅直人
拉致に関わったシンガンスを即刻”釈放”すべき
学生時代、中日交換留学で勉強しますた

●外務 岡田克也
中国様の許可は得たんですか?

●財務 藤井裕久

●厚生労働 長妻昭
年金なくなったのは自民のせい!民間に委託?社保庁はなくさないからww
法案かいたことないんです

●法務 千葉景子
拉致に関わったシンガンスを即刻”釈放”すべき
慰安婦に謝罪と賠償すべき
国籍改正で丸山の発言を握りつぶしますた
カルデロンのり子ちゃんは日本にいるべき

●消費・少子化 福島瑞穂
産まない選択―子どもを持たない楽しさ
作者: 福島瑞穂
出版社/メーカー: 亜紀書房
発売日: 1992/07
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750592080/buyobuyo-22/


●総務 原口一博
マスコミの電波使用量はただにすべき
永田の(偽)メールは信憑性がある
669名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:49 ID:ZjeNmApPO
政権ごっこ 総理大臣ごっこの続きだ
670名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:51 ID:kQ4MT+c80
つかこんな生半可な気持ちなら総理なんか辞めろよ

671名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:52 ID:a9hdUxDl0
日本の迷走です。
672名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:53 ID:0kHwR9YK0
これから外遊が始まるんだが、そこでとんでもない発言を連発する予感がする
673名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:55 ID:piVAWj760
>試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい

一国の元首が言う言葉じゃないな。
国民の生命と財産を預かっている人間なんだよ。
失敗しちゃった(テヘ で、殺されたらたまらんわ。
ちょっとの損と考えていることでも、下々が自殺に追いやられることもあるんだ。

これは、お坊ちゃまだからなのか?
674名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:58 ID:WX8ProZn0
なあ
民主に投票した連中は、民主政権が失敗したらどう責任取るんだ?
675名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:02 ID:yGT+mUWA0
民主政権はアメリカと中国を潰す気かな
676名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:06 ID:a6xsxnp+0
自民党と同じで失敗したら、首相変わるんだろ。

変わるもの居なくなったら、最後に小沢さんが首相になって

民主党の終わりになる。
677名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:06 ID:P7Uugu8P0
さあて、今日から面白くなるぞお。
政策がどんどん出てきて
民主の正体がどんどん明らかになる。
678名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:07 ID:OTNpGbu70
野党が延々反対しかしてこなかった結果
自民が「試行錯誤」してこの数十年失敗してきたのではないのか?
それを自分がその立場になると「失敗もあるだろうが」「寛容でいて」「未知との遭遇だ」
とは馬鹿げた発言。
流石に売国民主の糞政党。
679名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:07 ID:ZeYl9ZB90
>>646
ナベツネTVでやってたよ
680名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:15 ID:RnT9VQAI0

 鳩
村山
681名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:15 ID:b4b7jnFJO
呑気な言い草連発で呆れてしまった
景気対策はゼロ、官僚、官僚って言い続けるだけで
自然と声に力がみなぎるような自分の自信の表れが全くなかったよ
682名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:17 ID:kD1sMI980
>>644
片山哲内閣ってのも戦後じゃなかったっけか
683名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:18 ID:TmOxeDaA0
失敗も許せる失敗もあれば許せない失敗もあるな。
他の交通網への影響に配慮した高速無料化の撤回ぐらいなら許せる失敗に入れてもいいけど。
麻生は経済対策だけは失敗が許されないとして最後、身を滅ぼすまで頑張ったんだが、
まさか、経済対策の失敗に対して寛容になれというわけでもないよな?
684名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:24 ID:0/su2wdKO
国民への寛容要求=増税要求

がちだろ
685名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:33 ID:9QwETHOjO
こんな調子だと来年の参院選も民主は「政権交代」アピールかW
686名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:34 ID:09S1RcS30
687名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:36 ID:RaIVX6bUO
寝ぼけてんじゃねーよ
あれだけ自民叩いてたんだから、「まだ初心者だから」で通るわけないだろ

国のトップなんだから、気持ち切り替えてキッチリやってくれ
688名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:39 ID:wEU1lGlp0
首相官邸に一発誤射とかいう事態があっても、こいつなら寛容でいてくれるだろう。
689名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:41 ID:HGpYgICrO
何か失敗して叩いたらマスゴミに友愛されそう
終わりの始まり
690名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:42 ID:OR5MecOw0
>>644
実際、初の過半数の自民以外の政権ってニュースで、初の自民以外の政権ってとっちゃう人もけっこういるんだろうなぁ
691名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:43 ID:DKf3uxfR0
最初から制作失敗宣言ワロス

重病の患者の横に鳩山医師が来て、
 「これから大手術しますが、失敗したら許してね?(ニコッ
 手術前に約束したあれはやっぱりやめます。
 さぁ手術開始〜」
とか、焦点あってない目で言われたらどうする?

もう患者は不安と絶望のどん底だろう。
692名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:50 ID:L6xTQYaw0
>>93
失敗は失敗、痛みは痛みだ
693名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:56 ID:98JVc6DEO
国民の支持で政権交代しても、うまくいかないのは、国際社会ではよくあることですよね。というか政権交代に期待する事自体おかしい。
694名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:19:58 ID:25N/79be0




これほど問題山積の状況で



逃亡宣言の所信表明演説・・・



野党でお気楽に政治批判やってるのがお似合いだったね
695名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:03 ID:3/sza/+4O
このスレには民団のかたが紛れ込んでいるのでくれぐれも気をつけて下さい。
696名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:04 ID:Kbhcjgkj0
>>655
「ここなら安全だ!」と勝手な安全地帯認識で真っ先に殺されるタイプね、お前
697名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:09 ID:nrm82KuZ0
怨念政権・・・
そうなんだよ。
民主党恐いんだよ。
別に官僚も自民党の政治家も、自分には雲の上の人たちだけど、
あんまり人間のドロドロした部分は見たくない。
アメリカでは政権交代しても、相手への敬意を忘れてない。
しかし韓国ではねえ、韓国型の政権交代は勘弁してほしい。
それとも、日本は社会主義的方向に向かうのかなあ・・・
文化大革命的狂気だけは来ませんように。
698名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:11 ID:4yKGORu4O
>>655
やんわりとテロ示唆してる?
699名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:21 ID:EQmahAQR0
マジメな話

失敗しても大目にとか、4年後とか
民間はそんな状況じゃないぞ。
次の参院選までが、ある意味リミットだ
そこまでに何としても結果を残せ。
でないと、また自民に逆戻りだぞ。。。
700名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:21 ID:MFp4C/3c0
なんつうかその言い訳駄目だろ。
やってきたことと言ってる事を比較したら、
ブーメラン頭にさして自分を投げるようなもんだ。

寛容できなくてわざわざ政権交代したんだからな。
701名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:28 ID:QNY9TfoBO
他人に厳しく自分に甘い友愛政党民主党
702名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:35 ID:WXjAzSk00
失敗が許される立場じゃないのを自覚しろポッポ
703名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:36 ID:kOho09MJO
自民党が口先だけで出来る出来るといってた事よりも素直で意外に良い演説だった
ただ友愛外交はやめい
704名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:40 ID:Ns/Sly2S0
新卒社員ならよっぽどの失敗をしない限りは多めに見てもらえる。
しかし、新社長が経営に失敗したら一発でアウトだろ。
705名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:41 ID:Hp5WQSC2O
>>654
それは同意。
官僚だけじゃなくて公務員全体にして欲しいわ。
706名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:44 ID:NnZFXp/n0
由起夫坊ちゃんに与えられた日本というおもちゃ
国民なんて塩ビ人形以下の存在だな
707名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:47 ID:Afzb0RlI0
「慣れて無い」とか言ってるけど、こいつ与党だった自民党で
7年間働いてた事だってあるだろ。
その時何してたんだよ。
708名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:50 ID:oHcOMUco0
>今後も説明を尽くす努力をしたい
説明になってないが
解散まで同じ事言うんじゃないだろうな?
709名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:50 ID:CS2ZQVkJO
スゲーな。

失敗宣言したんだ。

失敗するつもりなら、サッサと辞めろ。
710名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:53 ID:wOCYVz9gO
お前ら勘違いするな
これはマスゴミ様へのメッセージだ
711名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:58 ID:+Uo+jtplO
今まで与党の失敗には噛みついてた癖に、自分達の失敗は寛容でいろだと?

失敗したら辞任しろや!
712名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:00 ID:yd8GFj8zO
何年政治家やってんだか
首相が初めてっていうなら麻生とかも初めてなんだが
言い訳にもならん
713名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:12 ID:BL8tFvST0
マスコミが失政を隠したところで市場には影響しない。
経済が悪化すればよほどの馬鹿以外はちょっと疑問を感じるし、
逆にそこを取り繕えば天下は続く。
714名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:14 ID:a/ZdxCYy0
みずぽは恒例の内閣あだ名付けたの?当事者だから止めた?
八方美人内閣とか、やるやる詐欺内閣とかさ
715名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:14 ID:dy94kL5q0
>>685
まあ、民主のポスターはまだ撤収されてないしね
716名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:17 ID:x796symO0
>>1
【北朝鮮】 「民主党は動かせる」〜朝鮮総連に民主党攻略指令「労組を活用せよ」[09/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252146842/




717名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:20 ID:rqD4nodyO
漢字の読み間違いしたら即辞表出すんでしょ?
718名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:23 ID:DEmt+jgq0
>>600
民主党に経済政策を求める方が間違いだろ
指摘されるまで経済の事を語らなかったと海外メディアにまで言われるほどなのにw
719名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:32 ID:rmJNhUHr0
>>668
●財務 藤井裕久
 、「財源にはそこまで触れなくていい。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
720名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:33 ID:VA4tcBpv0
>>686
写真に写ってるから大丈夫!


とか言うんだろうよ、どうせ。
721名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:33 ID:yGT+mUWA0
鳩山の祖父は初代自民党総裁だよね?
祖父から帝王学を学ばなかったのか?
麻生の時は相当マスコミが麻生批判したもんだが
722名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:36 ID:W4GNIPzR0
選挙前とはうってかわってヘタレっぷり
723名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:37 ID:slwfS2bpO
総辞職マダー?
724野党根性を捨てろ民主が与党だ!:2009/09/17(木) 08:21:50 ID:8yj5ENx/0
いまのこのシビアな状況で

議論もろくにしていない

個人的な考えをマスコミに公開している

議員たちをみてると、大失業時代がきても

おかしくないとおもう。

いつまでも野党根性がぬけ切れない人たちだな
725名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:50 ID:ktRimvRmO
ちょっと室蘭のBBS逝ってくる
726名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:54 ID:pCAFBF5Q0
トリアタマのハトポッポ、
開口一番、逃げ口上か。
国民は寛容じゃないぞ。
未知との遭遇だとぉ、ふざけるな。アホヴァカ宇宙人が。

727名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:56 ID:DKf3uxfR0
>>655
最初から民主になんて投票してねーんだよ、豚野郎
728名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:01 ID:HhkslNq/0
まあ世の中はビジネスも政策も失敗の積み重ねではあるが
外国人参政権とか人権擁護法とかは確実に失敗になるんだから初めからやらないでいただきたい
729名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:09 ID:Gf81oLj90
売国に寛容であるわけがないだろ
暗殺でも何でもいいからさっさと死んでくんないかな
730名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:13 ID:igJOhe/uO
他人に厳しく自分にやさしく
ではなくて
日本人に厳しく三国人にやさしく

ということか
731名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:15 ID:rpHbQf460
>>699
民主は与党としての責任の重さや運営の難しさを学ぶだろうし、自民はおごりを捨て真面目に勉強して
次回の選挙に臨むだろうから、この4年間はとりあえず前進しなくても大きな後退さえしなければいいと
思う。
732名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:16 ID:BMaNvHKyO
甘ったれんなよ
733名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:21 ID:iTD+Se7V0
安倍、ふふふ、麻生よりは有能だろうし、まともな政治をするだろう
734名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:31 ID:3/sza/+4O
このスレには民団のかたが紛れ込んでいるので気をつけて下さい。
735名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:31 ID:meO0oK3bO
些細な事でもあれだけ与党を叩いてたのに
政権交代した途端「失敗は許してね」なんて言って
世間が許すと思ってるのか?
736名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:36 ID:vfJ4gl9n0
この場合の寛容とは、小泉の痛みに耐えろと同意語だろ?
民主でなくてもよかったじゃんw
737名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:38 ID:2XOpSj+30
ナイスジョーク。
んで、いつ就任会見やるんだ?
738名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:41 ID:tlg4F8zwO
保身に必死だなw
小物過ぎる
739名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:45 ID:a1pwGyFt0
>>1
はああ?


自民のとき、就任したての麻生になにしたよ、おまえら?
死ねばいいのに
740名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:22:57 ID:FkAQK/7Q0
>>731
断言する。
それは、絶対に無いw。
741名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:01 ID:/rTmvn420
>>686
ねぇなんで日の丸あったらだめなん?
742名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:06 ID:lp4n/0uB0
>>686

次はどこの国のをたてるんだ?
743名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:10 ID:pCBGvioX0

鳩山新政権誕生と共にネトウヨの書き込みが急に減ったな。
自民党も新総裁選出が反麻生的な動きを見せ、もはやネトウヨが
頼みとする政党はどこにも存在しなくなる。孤立していくネトウヨ。
厭世観が次第に強くなり、諦めるしかなくなったのだろう。

744名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:10 ID:nxZiT0wD0
糞ミンスに早くも裏切られたマスゴミw
745名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:14 ID:P7Uugu8P0
管が100日間は見守ってほしいとかたわけた事を言ってたが
まさに民間企業はこれから100日間が
生きるか死ぬかの時期になるんだよ。
年を越せるかどうかだ。
746名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:16 ID:AGw79AGMO
失敗には寛容でいて♪なんていうのが日本の代表ですか。
初っ端がこれでは先が思いやられる。生温い政治になりそうだ。
誰だよ、民主にいれた奴。
747名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:16 ID:MSB/M1jM0
>>698
テロは示唆してない。

でも、いくら2ちゃんでミンスの危険性を訴えたって
無駄だったわけじゃない。結果から言えば。

戦術変えれば?
748名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:18 ID:TmOxeDaA0
>>714
ミイラ取ったど内閣
749名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:19 ID:YoV+2uX40
結局、ネキスト大臣とかいうのはただの大臣ゴッコだった、という事を白状したわけね。
クズ。
750名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:25 ID:qjBGxh/u0
>>655
そこは察してやれよ
一度本部の意向に沿って大失敗した直後なわけだし

ビラ配りってまだやってんのかな
751名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:26 ID:tzZ1NQOSO
>>674
今後問われるのは責任よりも覚悟があったかどうか
752名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:26 ID:NAM99i9N0
他人の失敗には苛烈だが、自分の失敗は許されると思ってる。
上司にしたくないタイプだな。ましてや総理なんて…。
753名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:43 ID:jumK/yqm0
他人の失敗は許さない、だが自分の失敗は許せって言うのはいただけないなぁ
今までこんな人物見てきたけど、まともな人間は居なかった。

良い考え方にするなら、ジャイアニズムで諸外国とぶつかり合えると期待するくらいか
754名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:44 ID:NN6FToBW0
国会の野党追及乗り切れるのか、こいつらw
755名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:47 ID:/v2cKulA0
人を散々批判しといて、自分は大目に見てねかよww
756名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:51 ID:rmJNhUHr0
>>733
問題は変節漢ということだな
確固たる信念がないとだめだよ
757名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:53 ID:8CEXTAHR0
いざとなったら選挙で投票した国民が悪いとか言い出しそう
さっさと辞めちまえ
758名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:23:55 ID:VMxNb87WO
そんな余裕ねえからミンスになったんだろ
甘えんなゴミ連立
759名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:01 ID:wKthMILKO
>>613
今どういう状態かわかってて、そんなことほざいてるのか?

今失敗したら、前に進む力すら無くなってしまうだろうが!
760名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:02 ID:GHaueLS+O
景気がよければ寛容にもなれようが
今の日本にそんなゆとりはない
761名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:07 ID:SciAtXxa0
慣れてないとか慣用にとか、なに勘違いしてるんだ?この人。
国を動かすんだから、そんなことは許されないんだよ。
与党の自覚無さ杉。
762名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:08 ID:wIC3Dy4TO
ジジババに
初めてですぅ
って言われても
763名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:16 ID:+pQH6YGr0
あれだけ些細なことで批判してたんだから
自分たちも批判されるのが当たり前だろ
764名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:16 ID:pAyvI7Fc0
>>743
馬鹿チョン
765名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:22 ID:BL8tFvST0
>>731
ホント身内に甘いな
766名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:33 ID:deNxAEkGO
失敗しても寛容云々は率直な気持ちというよりは
先行きの不安を思わず吐露してしまったように見えたな
それも田舎の人が上京したときのような漠然とした不安じゃなく
動き出してから準備不足・能力不足に気付いてしまったような
焦躁からくる不安だ
767名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:35 ID:wZGpt6GXO
【選挙後】
後援会長「政権交代!先生も晴れて副総理ですなぁww」
輿○「いやぁ〜まだ解らんですよwww」
後援会長「ちょwww何弱気になってんのwwwネクスト副総理に先生の名前ちゃんと載ってるじゃないですかwww」
輿○「いよいよ俺様もwwwうはwww夢がひろがりんぐwww」
後援会長「ささwww先生もう一杯www」
輿○「フヒヒwwwサーセンwww」

【組閣後】
○石「…」
768名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:36 ID:TIHlm+TBO
≫1
いや、許さん。
自業自得。
769名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:36 ID:d0cI8eiG0
>>754
そこで審議拒否ですよ
770名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:36 ID:onS90wK+0
ふざけるなよ。政治が現実の人の生き死にを左右するというのに
国民の命を預かっているという自覚がないのならさっさと辞職しろよ。
日本はお前らのおもちゃじゃないんだぞ。
771名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:37 ID:8evolAeO0


朝ズバきめえw
772名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:42 ID:oHcOMUco0
失敗したら即解散で国民の意見問うんじゃねぇの?
773名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:44 ID:CJw5g4Oo0
>>691
手術前にはしっぱいしたらごめんねテヘっていう誓約書と
麻酔は時々失敗しなくても死ぬからゴメンネっていう
誓約書にハンコ押さないといけないんだが
もう不安のズンドコに落とされた。

手術よりも麻酔がこわいこわい
774名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:50 ID:WMUQ8aYd0
あぁもう気持ちの悪いやつだな!
早く小沢ともども政界から消えろ!!
初めてだからわかんねぇ?
政権準備政党とかのたまってたが何もしてなかったって事だな
政権担当能力がある?失敗しても許してねとか言う奴のどこにそんな能力があるアホか
日本から消えうせろクズ!
775名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:51 ID:0EAGrKDv0
子供の言い訳か。
776名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:57 ID:vfJ4gl9n0
>>731
どアホ、政権は政治家の経験値を高めるためにあるんじゃない。
777名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:00 ID:jkUyDvSMO
自分達がくだらない事で叩いてた自覚はあるんだなw
778名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:02 ID:OgstzmYk0
麻生の漢字の読み間違いは激しく糾弾したくせに、自分の政策に失敗があっても許せっていうの?
馬鹿なの?きちがいなの?
779名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:05 ID:Kbhcjgkj0
>>731
人道に外れた道は邁進するが
国民の望んでいる道は後退どころか瓦解
780名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:05 ID:yGT+mUWA0
いや鳩山みたいな人の失敗を叩いて自分の失敗は許せって言う奴は
外交向きだと思う割とマジで
781名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:07 ID:l+ZWePaQ0
根拠は示さずやれると連呼してたのにこの無責任さ。。恥ずかしくないのかね。



782名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:09 ID:25N/79be0



他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩

政権交代連呼したけど、ド素人集団なんでちゃんとやれる自信は実は無いんです・・・てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」
「経験のない世界に飛び込んで」 お前ら何年政治家やってたんだ・・・

お前、今まで野党で何やってきたんだ?批判して足引っ張ることしかしてねーから、ろくに政治もわからなーんじゃねーかよ!

経済ボロボロのこの状況で、お前らが失敗したら日本はパニックになるんだぞ! 破滅するぞ!

とっとと下野して、一生批判だけのお気楽野党生活やってろ!

まさに、批判だけしてたら勢いで政権取っちゃいました!という、なんちゃって政権じゃねーかwww ぼけ!

お前らがド素人かどうかなんて、国民にはかんけーねーんじゃ!、無脳集団が、どさくさまぎれにネガチャンだけで政権取りやがって!

確実に、ミンス政権で日本はボロボロになるぞ!これ・・・

無脳さらけ出しても、売国奴政策だけやる気満々だしw もう、日本を変にいじくる前にとっとと下野して、お気楽批判ミンスに戻れ!お前らにゃ国政は100%無理!

国民を殺す前にもうやめてくれ・・・

政治ごっこで日本を破滅に追い込んでんじゃねーよ!
783名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:10 ID:BKkfpeMS0
>>613
ばーか
784名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:11 ID:0kHwR9YK0
>>733
お前、ちゃんと鳩山の発言を聞いた事無いだろ
1日毎に発言が変わるような人間にまともな政治が出来るわけがない
785名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:13 ID:eVhahQ9E0
新人議員ならまだわかる


だが鳩山、テメーはダメだ
何年政治家やってんだよ、失敗した時点で辞職しろ
786名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:16 ID:NnZFXp/n0
鳩も菅も死ねよ
特に菅は国民を白痴扱いしといて
寛容を求めるとか、どこの白痴だよw
787名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:17 ID:8yj5ENx/0
不思議な国です、ウヨクでもサヨクでもない人からみると

自国の国旗を切り刻む政党が政権取ったり、総理就任ができる不思議国。

個人の思想を国民に押し付ける鳩山

外国人参政権や、アジア共同体の協議は国民投票法案施行後

に主権者の国民の投票で是非をきめるべきだ。
(2010年5月18日から国民投票法案施行)

国民の生活が第一、国民のための政治と

選挙のときは宣言していたのに

国内の景気対策は放置しといてまっさきにこれですか?

次は在日を過剰に擁護する人権擁護法案?

これが、大失業時代に投じる政策でしょうか?

まずは国内ではないでしょうか?

雇用促進については何も発言していません。

もっと先に話合うことがあるのではないでしょうか・・・

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

反対意見を民主党にメール送るならここから。
788名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:25 ID:MMAEBRQE0
そうだな、始めて政権取るんだしな。
CO2削減のことで増税したり国内産業が壊滅状態になっても、
高速道路無料化でインフラがズタズタになっても、
外国人参政権を認めてシナやチョンが増えて犯罪が増えても、
試行錯誤での失敗だもんな。仕方がないよ。

…んなわけあるか。何様よコイツ。
789名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:26 ID:VQwnUB+c0
他人に厳しく、自分に甘い
これが友愛か・・・いいね
790名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:26 ID:844MthtZO
失敗どころか早くもエコ関連で故意に日本国民の利益を損なってるじゃねえか
素人じゃあるまいしダメだこいつ
791名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:30 ID:WXjAzSk00
とりあえず、故人献金からしっかり説明して貰おうか
792名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:30 ID:VA4tcBpv0
>>773
この場合、誓約書にハンコ押した後だから始末に負えない。
793名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:30 ID:GFBqYJmH0
2ちゃんねるとネット右翼ウォッチング&その分析

ネット右翼の定義について
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/9633e787724ad49666352845f0eadf4e
794名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:35 ID:RjLyBBaq0
>>721
現実をみろよ。
マスコミは批判してない。
795名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:36 ID:rd4FkTcm0
景気回復まだですか?
796名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:40 ID:HwZ9IrmhO
>>654
そりゃ無理だろ。
横領などの犯罪行為は絶対許さないで欲しいが、国に与えた存外まで補償しろってのは不可能だろ。
官僚が動かす金なんて一個人が返せるような額じゃない。
本当に徹底されたら、失敗を恐れる余りに何もしなくなるぞ。
それこそ国家が破綻する。
797名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:44 ID:+40q33Nqi
どの政治家も選挙負けるまで失敗と認めないくせにw
798名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:52 ID:gX+Zmq2a0
「色々至らないところもあるかと思いますが、
 今後ともあたたかい目で見守っていただけますよう、
 何卒宜しくお願い申し上げます。」

こういった定型句が多少かたちを変えただけ。
そんなことは支持政党問わず、まともな社会人は瞬時に分かる。
一部の反日ウヨが難癖つけてるだけ。
おまえらって、どんどん可哀想な存在になっていくな^^
799名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:52 ID:QtdV70Cp0
>>674
それは自民党のせいにして逃げるだろうさw
800名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:56 ID:Lr8UHYfeO
未知との遭遇ってバカかよ!?
未知の状態で政権交代って頭沸いてんのか!?
もうぷぅだわ、プゥ〜おならぷっぷっぷ〜
801名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:56 ID:eYQVOCmJ0
国民は寛容でいて

痛みを伴う・・・

結局政治家が要求するのは国民の忍耐です。
政権が変わってもそれは変わりません。


802名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:59 ID:DEmt+jgq0
【労働政策】民主党の「最低賃金800円」政策 財源の確保が焦点に [09/09/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253063475/

これも何時の間にか2割引w
1000円とか何とか言ってた記憶があるのになw
803名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:00 ID:aBE7SvzxO

いきなり失敗したら許してねって・・・。
それが許されなら自民も許される
立て直しで乗り込んだトップが何言ってる
失敗や遅延ができないぎりぎりまで国民が追い込まれたから
政権交代が出来たんだろがあ
804名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:05 ID:z89ZDTql0
菅さんも就任会見で似たような事言ってたけどさ、
「失敗するかも知れないけど寛容でいて」という言い方じゃなくて
「みなさんで勝ち取った政権交代。新しい船出に失敗や困難は付きまとうでしょうが
みなさん、共に乗り越えて参りましょう」的な言い方の方がいいんじゃないのかな?
それともこういう>>1みたいな言い方の方がいいのかな?(´・ω・`)
805名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:07 ID:ve1SRAI70
おまえらがネットで吠えるだけで
リアルでちっとも動かないから
こうなったんだよ

ザマァwwwwwwwwwww
806名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:10 ID:86b7IR+r0
野党時代の非現実路線 → 失敗したら政権交代!

与党時代の現実路線  → 失敗しても許して〜


やっぱアホだ。
807名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:10 ID:hN2e3WJiO
自民くやしいのうW
808名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:15 ID:AGw79AGMO
日本オワタ

坊ちゃん政治、イラネ
809名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:32 ID:QHIaAXaw0
今まで散々与党を批判してきたくせに
自分が与党になったとたんにそれかい
世間が寛容なら今頃まだ自民党政権だよ
810名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:33 ID:po4SC4Wi0
>>1
他人のことは誤読しただけで狂ったように叩いたくせに。
811名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:36 ID:7XzyiT3PO
>>1 失敗すんな基地外!
812名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:36 ID:qaNIUmgv0
>>763
民主が批判される側にまわったら、揚げ足取りだの人の批判ばかりとマスゴミが野党を攻撃
し出すんじゃない?
813名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:38 ID:FkAQK/7Q0
>>784
それはさすがに総理大臣に対して失礼。
午前と午後でも変わるよw。
814名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:40 ID:a1pwGyFt0
>>742
特ア3国
815名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:49 ID:qUedtshpO
《今日の運勢》
あげ足を取られて涙目の鳩が見えます。
816名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:52 ID:iWQm5hgoi
>>759
自民党のツケを尻拭いしてあげるんだろ、バカか
817名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:53 ID:G2Gc2jCR0
>「試行錯誤で失敗もあるだろうが、国民は寛容でいて」「未知との遭遇だ」

おいやめろばか失敗したら国が終わるぞ何考えてんだ
818名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:54 ID:rpHbQf460
>>776
選挙前のままじゃ、どちらの党もどうしようもなかったから仕方ないだろ。ある意味、政治家を
育てて厳しく来なかった国民がつけを払う時期なんだよ。
自民党の一部でも下野して良かったって言う人がいるぐらいだし。
819名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:57 ID:09S1RcS30
>>731
どんだけ楽観的なんだw

820名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:02 ID:KadToKz30
麻生の事をとやかく言えない。
まさに「お前が言うな」ってやつか。
821名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:02 ID:LiQATeCDO

ボンボン育ちだから言えた言葉だ

ゲームやって遊んでるんじゃねーよ

国民の生活が政治に委ねられてるんだよ

世界を救うために難民を受け入れすぎて
日本が犯罪だらけで大幅増税になっても

失敗したから寛容でいてね が通用すると思ってるのか
822名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:02 ID:onS90wK+0
くそマスゴミにあおられて、民主に投票したやつは腹を切って詫びろ。
823名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:13 ID:5fyn2ifA0
北海道では教職員組合を北教組(日教組と言わない)と言う。
北教組は日教組より組合活動が活発、過激だ。その結果、
北海道の学力テストの成績は常に最下位を沖縄県と競っている。
横路、鉢呂両議員の政治活動の成果でもある。
道新(北海道新聞)は朝日新聞より左巻き偏向報道をする。
道新は人の悪口ばかり言っている新聞社である。
ただ、発行部数は郡を抜いている。
道内で民主党支持者が多いのは、北教組の活発な組合活動及び
道新の偏向報道のため、道民が少し勘違いをしているだけである。
824名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:17 ID:zcjuLNFmO
他人の失敗は許さず
825名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:19 ID:7S+VPHUL0
初っ端からいきなりこの逃げ道発言はねえわな普通。
まさに「総理大臣としての資質に欠ける」。

ぽっぽがいつも麻生に言ってた言葉をそのまま返してやるよw
826名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:22 ID:2WpxDPTjO
さてさてその試行錯誤の中でどれだけの人間が死ぬのかな?
827名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:27 ID:fnFTMp/S0
とりあえず、首相官邸に日本国旗削除について意見を言っておいた。
マジでミンスが政権とってしまったことが、日本にとって最悪の時が始まったようだな・・・。
828名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:28 ID:wZGpt6GXO
>>800
おちつけwww
829名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:30 ID:xDlv/F+B0
一国の宰相が失敗やらかしたら国が傾く。
こいつわかってんのか?

25%削減に伴う増税
高速無料の大混乱
子供手当と所得税控除の不公平感

ちょっと考えただけで失敗の芽が既にあるんだが。
830名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:37 ID:ktRimvRmO
ここまでオザワの秘書叩き無し。まあそんなもんだろう
831名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:40 ID:MMAEBRQE0
全盛期の鳩山

・朝令暮改は当たり前、朝令朝改も
・在日韓国人に優遇策を連発
・鳩山にとっての容疑は友愛のしそこない
・故人からの献金も日常茶飯事
・日本の借金800兆、世界的金融危機の状況から韓国に直接支援案
・マニフェストも余裕で進化
・一回の発言で三つくらい主張が変わる
・生討論で涙目が得意
・会見に立つだけで民主党員が泣いて謝った、心臓発作を起こす党員も
・生放送でも納得いかなければ録画放送を頼んできた
・擁護しきれないほど酷いから編集して圧勝扱い
・その国会中継録画ごとカット
・秘書を一睨みしただけで事務所が燃える
・衆議院が解散しても解散要求
・与党なのに政権交代したことも
・自分への献金を自分で送って自分で受け取る
・過去の発言と180度違うなんてザラ、360度変わってることも
・政権交代で総理になるより犯罪者になる方が早かった
・財源が無い無料化の政策のみでマニフェストを作った
・在日の韓国人のファビョりを流暢な韓国語で受け答えて政策に導入
・グッとガッツポーズしただけで5人くらい行方不明になった
・会見するたびに日経平均が下がったことは有名
・四川大地震が発生したきっかけは鳩山がブレたことによる衝撃波
・出元が分からない献金も処理していた
・景気が回復基調だったのを楽々下降させた
・5年後10年後のためにブーメランを仕込んでおくというファンサービス
832名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:40 ID:SZ3d1DLc0
おいおいもう逃げ腰かよ
833名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:41 ID:nI5e3WZXO
>>780
日本は何するにおいても正直すぎるよね
鳩山が意図してダブルスタンダードなら本当に期待出きるかもしれない
まあ多分天然なんだろうけど
834名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:49 ID:/TzVOHQh0
次の内閣はどうなってるんだ?
とっとと次の内閣のメンバーを決めろよ。
835名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:49 ID:f+0k68lr0
戦う前から負ける事を考えるバカがいるか!
836名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:54 ID:a4MA9re40
>>735
マスゴミが叩かなければ、大半の国民は何も気付かないよ
837名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:55 ID:CJw5g4Oo0
政策実現しなかったら下野だから。もう記者クラブ解体しなかった時点で
下野確定なんだけどな
838名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:56 ID:yUODb1npO
日の丸切り貼り事件は寛容できない
早速犯人を死刑に
839名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:58 ID:rmJNhUHr0
「失敗しても寛容で」と「不退転の決意で」だと、強がりでも後者の発言をして欲しかったよ
840名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:59 ID:GsYzvFID0
>>655
じゃあオマエには
「殺人鬼と一緒の部屋なんかにいられるか!」って言って自分の部屋に篭って
次の登場シーンでは死体になってるキャラの役ね。
841名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:00 ID:d0cI8eiG0
>>813
生放送の番組中でも変わるぜw
842名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:02 ID:ug8kYBLAO
100年に一度の不況なんだよ!?
なに甘ったれたこと言ってんだ。
ふざけるな!
843名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:12 ID:MSB/M1jM0
>>805
俺もそう思うんだけど。

しかも、雰囲気からしてこの先はミンスの自爆待ちという
無気力さ。

自民がオワタのも、支持層の問題だったりしてな。結局のところ。
844名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:14 ID:25N/79be0




やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型
やるやる詐欺の典型



違法献金はやるくせに
845名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:14 ID:CdKl0IQUO
>>668
みずぽの本ランキング上げるか?
何て言い訳するかみたいわ
846名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:18 ID:BL8tFvST0
>>818
頭のいいふりをするのはよせよ
847名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:20 ID:EQmahAQR0
>>818
何がどうしようもなかったんだ?
848名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:28 ID:pNQirbe7O
失敗したら絶対許さん
849名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:34 ID:L8GHVenP0
なめてるのか?こいつ
850名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:39 ID:lHnMAnd30
ハトポッポ「失敗して日本経済めちゃくちゃになっちゃった♪てへっ☆」
851名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:40 ID:NnZFXp/n0
この鳩はビルの窓にぶつかって死ねばいいレベル
852名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:43 ID:P7Uugu8P0
>>802
2割引ならまだいいよ。
ムダの削減は、前は2十数兆円って言ってたが、
昨日は「7兆円くらいはなんとかなる」に変わってるんだぜ。
いきなり3分の一だよ!
853名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:44 ID:XPsO3V7j0
>>821
まあある程度の頭のある人は遊び半分に見えるよなw
あんなのを信用する奴は正直バカだと思う
854名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:45 ID:2OzX8yLBO
自分の時だけ何を言ってるんだ?
855名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:48 ID:qaNIUmgv0
>>827
え?国旗取っちゃったの?
856名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:49 ID:zRjextuSO
>>1
この円高は鳩山ショックですか?
857名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:50 ID:NN6FToBW0
>>769
いや、審議したらええ。間違ってるかもしれませんが・・等という答弁はもちろん通らない。
858名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:28:56 ID:vfJ4gl9n0
>>818
お前、日本語微妙におかしいなw
859名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:02 ID:po4SC4Wi0
>>821
> ゲームやって遊んでるんじゃねーよ
首班指名のときの表情はそれそのものだったぞ。
860名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:05 ID:Gipj/Zb50
「こんな時代だから失敗のないよう尽力する」っていわないとダメだろ。やる気ねえのかこいつは。
861名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:10 ID:0Na7FOo6O
>>798
社会ではそれは慣用句だかそんなものを総理就任のとき持ち出してそれが通用すると思う時点で失格。
862名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:11 ID:HvGt5gj60
死刑廃止派・千葉法相「慎重に」…霞が関激震
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000127-yom-pol

>一方、千葉法相は検察の捜査に対する指揮権発動について、
>「恣意(しい)的なものは排除するが、国民の視点に立って検察の暴走をチェックする」と踏み込んだ発言をした。

>西松建設の違法献金事件を受けて民主党が設置した
>「政治資金問題を巡る政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」は今年6月、
>「今回のように重大な政治的影響のある事案では、法務大臣は高度の政治的配慮から指揮権を発動する選択肢もありえた」
>とする報告書を公表していた。



俺はむしろこっちが大ニュースだと思うんだけど・・・?
なんで、お前等全然騒がないの?マジでそれが不思議。
この時のこの人の話を聞いてた時、正直震えがきた。

マジでお前らが騒がないのが不思議すぎる!
863名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:12 ID:WXjAzSk00
未知との遭遇って


 オ レ ら 国 民 が 言 う 台 詞 だ ! ! (゚Д゚)ゴルァ!!
864名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:17 ID:z2uDZbr10
これは普通にどん引きする
865名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:17 ID:QtdV70Cp0
>>816
拭けないなら謝るなら今のうちだぞw
866名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:27 ID:wPi1TRZa0
「失敗が許されない内閣」から「失敗が許される内閣」へ。まさに
亡国まっしぐら内閣だ。
867名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:30 ID:Ts02PbAL0
しかし、この期に及んでポッポを支持してるのは
あんな人たちとかこんな人たちなんだろうな・・・w
868名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:31 ID:stNIMiES0

同じことを安倍や麻生が言ったら、
早朝・朝・昼・夕・夜・深夜、
すべての司会者・コメンテ-タ-・ゲストが、
毎日毎日叩き続けただろうなw
869名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:32 ID:po4SC4Wi0
>>856
藤井ショック
870名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:46 ID:/rTmvn420
>>855
取っちゃったよ
871名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:47 ID:vS8DbMwOO
テロ朝気持ち悪w
872名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:29:50 ID:l0FAT4sf0
大失敗する予定なんだな
873名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:07 ID:rmJNhUHr0
>>836
ズームインでは流したが朝ずばではそこは流さなかった
874名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:10 ID:7Fz+IeMH0
「なにぶん初めてのことで」

(苦笑)
875名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:11 ID:X37lUzgX0
>>796
国が何もできなくなるのはその通りだが、それなら一個人が莫大な権力を持って
俺はこの世の誰よりも偉いと言わんばかりにふんぞり返ってる現状もどうかと思うがな
いくらなんでも責任の割に権力がでかすぎる
876名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:13 ID:Qj80rBGQ0
一度でも失敗したら許さない。
特に外交な。
877名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:13 ID:l1g/AUhY0
あれ?失敗したら総理と議員も辞めちゃうんじゃなかったの?
それよりも就任会見でこんな事を言う総理なんて聞いた事がない。
こっちはテメーらの遊びに付き合ってる暇なんて無いんだよ。
878名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:15 ID:8CEXTAHR0
初めてのセックスで挿れる前にイッちゃったんなら許す
879名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:16 ID:gOwM/O/+O
>>181
そんなに韓国が気になるんだw
880名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:19 ID:rUor2UE70
別の場でもガム - 職員「不愉快」/仲川奈良市長

 奈良市の仲川元庸市長(33)が、市議会本会議中の議場でガムをかみながら答弁する
などしていたとして大きな問題となっているが、本会議だけでなく、行政経験の全く
ない新市長に対して各部署の部課長が重点施策を説明するヒアリングの場でもガムを
かみながら聞いていたことが15日、複数の関係者の話で分かった。出席した職員は
「(市長であっても)年上を前にして、しかも話を聞く立場にありながらガムをかむ
などとは常識外。若いだけでは済まされない」と憤りをあらわにしている。

ttp://www.nara-np.co.jp/20090916112948.html
881名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:22 ID:s2skMbSuO
すべて国民の選択責任
882名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:28 ID:VA4tcBpv0
>>863
鳩山にとっては未知との遭遇だが、それを見る国民からすりゃ無知との遭遇だろ。
何年も代議士やっておいて今更未知とか・・・アホかと。
883南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/17(木) 08:30:32 ID:AlsikFDB0
国政に失敗があってはならないqqqq
884名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:39 ID:25N/79be0




麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・
麻生の方が100倍心強く感じる・・・いきなりこれか・・・



何十年も政治家やってきて、どんだけ国政に自信ないんだ・・・

あーあ
885名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:49 ID:+Uo+jtplO
民主党に入れた馬鹿は、これで自分が馬鹿だったと分かったか?このバカ!
886自動保守 ◆KAWORUVHOM :2009/09/17(木) 08:30:53 ID:CfHjgP4N0 BE:445846346-DIA(100333)
失敗してもいいけどさ

その時はすぐに解散してね、それでいいから。
887名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:30:55 ID:uDR3dtSHO
許せる許せないじゃなくて、就任時でいきなりコレはないだろ。
自信が無いなら辞めちまえ!
888名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:07 ID:71oVxkt+O
会見を聞いていて、中2の息子が『こりゃ駄目だね。』と言ったよ。
889名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:09 ID:rYT4B3w9O
寛容を国民に求めるなよ。あんだけ麻生を叩いといて・・・
890名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:15 ID:rEMXz7nXO
公約達成も失敗するかもしれないけど、寛容にね!
891名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:11 ID:+ou0y3CkO
>>53
改革ってありました?
失敗の痛みしか感じないんだが
892名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:16 ID:NU3e42RNO
大統領制でもあるまいし、日本では失政したら内閣は辞職するんだよ。
それが議院内閣制度のいいところというか目的じゃないか。
893名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:19 ID:VMs4rrzlO

何があっても我慢して文句言うなよって言いたいんだな

いきなり逃げか

894名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:21 ID:qaNIUmgv0
>>870
あー・・・
日本の針路を間違えるなよ、もうやばそうだけど・・・。
895名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:42 ID:ZfzOSdKF0
しかもこの発言の最中、半笑いだったしな。
896名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:45 ID:64Y6Gi7nO
失敗してもって政治と高校野球一緒にすんなよw
こいつほんとのキチガイだったんだな
民主入れたやつらで引き取れよ
897名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:48 ID:DEmt+jgq0
>>852
出来もしない事を、出来るかの如く騙り続けてきたからね
ただ、何時の間にか国民に提示した金額を勝手に変えて説明無しだからなぁw
898名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:51 ID:09S1RcS30
>>719
追加
「景気が『二番底』的になってきたら一部を使って次の投資をする」
899名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:31:56 ID:wZGpt6GXO
>>873
流石にそれは嘘だろう?
冗談は顔だけに汁
900名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:01 ID:ktRimvRmO
鳩子「家では父さん。他人にはお父さん。」あの発音は?
901名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:05 ID:YoV+2uX40
どこのTV局も鳩山マンセーだな。
こうやってマスゴミに騙されたまま、日本が沈没してくんだろうなあ。
902名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:10 ID:Hf+6hf5I0
>>1を読んでいたら↓の記事が頭に浮かんだ


【社会】氷見漁港にジンベエザメがあらわれ、居座る―富山
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253135338/
903名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:11 ID:kS82g62T0
そもそもこいつが首相になるなんて今年になって
小沢のオウンゴールで降って沸いた結果であって
なるべくしてなったわけでもないってことをみな忘れてるよな。
904名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:11 ID:xDlv/F+B0
>>823
北海道新聞は電波浴とチラシのためのもの
あんなの真に受けてるキチガイばっかじゃねーよ
905名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:13 ID:XW5d9UQ00
いやこれは普通だろw
失敗ゼロの政治なんて不可能にきまってんだろ
絶対失敗してはいけないと自認してる線を聞かなかった記者を責めろよ情弱ども
906名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:15 ID:D8aG9ZcOi
仮にこれが一年前のリーマン直後だったら、こんな事言えたのか?
イラッとくるな
907名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:15 ID:mj66OKOx0
総理の失敗は日本の失敗だろなめてんのか
908名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:17 ID:PMKj+PjV0
今の内に
「政策や実行力なんてありませんでした。申し訳ありません。総理を辞退いたします」って逃げちゃえよ
909名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:21 ID:TmOxeDaA0
まだこの時期だからこれぐらいの叩かれ方ですむけど、
もしもこの政権が一年前、リーマンショック直後に
福田政権からそのまま総選挙をして成立していたらと思うと
そらおそろしい気がする。
910名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:21 ID:l0FAT4sf0
取り返しの付かない大不況の始まりだ
911名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:21 ID:rmJNhUHr0
村山富一「なにぶんはじめてのことじゃったから・・・」

あの震災のとき、この発言に寛容でいられる国民はいなかったはず
912名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:28 ID:BKkfpeMS0
>>844
口封じは上手かったみたいだね
913名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:29 ID:y9U7YiffO
>>355
これから、大量の市況民が電車を停めることになるが、ご寛容願いたい
914名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:31 ID:+wbyuqt70
なんつうか結局支配者目線なんだよなぁ、しょうがないけど。
915名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:32 ID:PcAFytYu0
しっかし、本当に細川内閣って「なかったこと」にされてるんだな
916名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:37 ID:511HYWT50
こんなことを言ったって何の意味もないよね。
失敗したら責められるのは必定だしね。
まさか、責められる段になって「最初に失敗しても許してねって言ったでしょうが」と開き直るのかね
917名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:43 ID:FIMMgmdl0
遠足もお菓子かってリュックつめてるときが一番楽しいからな
あとは地獄がまってるよ
918名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:46 ID:NXPac98+0
国政なのに、ごめんなさいで済む訳ないだろ
919南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/09/17(木) 08:32:48 ID:AlsikFDB0
小泉の国民だけに痛みを伴う改革で
もうお腹一杯なんですよ。qqq
920名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:48 ID:l5M9aLQz0

ぽっぽ首相の金メダル剥奪はいつですか?
921名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:49 ID:eFFySl4a0
国民参画型で
国民主権の
国民ありきの
国民の目線で〜!
国民の皆様の為の〜!
民主党(連立)より国民の勝利ですう

ここまで責任転嫁w

未知との遭遇です〜
失敗してもいいよね〜
寛容な目で〜長い目で〜
生暖かく見守ってね〜
だって歴史的な「国民目線」の政治は初めて、ですからあ〜☆

追伸/過去はほじくり返さないでっねw

                      byポポ
922名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:49 ID:qjBGxh/u0
>>790
エコ関連は温暖化自体を議論しない限り止まらない。

特に最近は京都・捕鯨・イルカ・マグロと日本を叩くだけで
環境原理主義者の成果になることが、はっきりしてしまったからな。
小手先の国内経済論じゃ押し返せない。
923名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:49 ID:52xjwipbO
国民は寛容だよwwww

世論はマスコミのものだからね
924名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:51 ID:qaNIUmgv0
とりあえずマスコミが与党になっても民主寄りとわかってがっかりした。
どうしたいんだろうな、彼ら。
925名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:32:52 ID:qUedtshpO
民主党の政権はジンバブエのような素晴らしい法律を
次々制定するんですね、わかります…orz
926名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:03 ID:jEnC2AB00
>失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい

自民に厳しく自分に甘く
927名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:09 ID:91gXFRqvO
前前さんと仙谷さんが小沢と対立して分裂ってのはマダですか?www
928名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:10 ID:5fyn2ifA0
欧米諸国では政権与党が国旗を切り裂くような国はない。
欧米諸国は常に自国の国旗、国歌に尊厳を持っている。
反日教育が徹底している北朝鮮、韓国及び中国は歓喜している。
国内では、朝日新聞、毎日新聞が偏向報道で大喜びしている。
テレビ朝日、TBSが左翼コメンテーターと一緒に大喜び。
民主党には国旗と同じように国内経済を切り裂かないでもらいたい。
国内企業、産業を国旗と同じように切り裂かないでもらいたい。
民主党には国民の生命、財産を切り裂かないでもらいたい。
929名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:24 ID:hkLrHKmU0
初めてなの♥優しくしてね
930名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:26 ID:QtdV70Cp0
>>885
無茶を言うなよ。
2週間経つんだぜ?

どこに投票したかすら覚えてねーよw
931名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:26 ID:C3oDfr9m0
今日の株式見通し=続伸、「ご祝儀」ではなく海外株高がけん引
932名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:37 ID:dy94kL5q0
>>831
改変上手いなw
933名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:42 ID:TgOAVIZ40
失敗?してもいいよ。
次の選挙で思い知らせるだけだから、自己責任でどうぞ。
934名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:44 ID:4nfOcHhwO
そんな猶予はないはずだが?
935名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:33:46 ID:I9S+pKL00
>>1
自信ねーならサッサと辞めろ
936自動保守 ◆KAWORUVHOM :2009/09/17(木) 08:33:57 ID:CfHjgP4N0 BE:111462023-DIA(100333)
さてさて、麻生の貯金を使い果たすのはいつになるんでしょうか。
937名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:02 ID:Kbhcjgkj0
>>905
おまえ人から「理解力ないね」っていわれるだろ
938名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:03 ID:8V6Zk6emI
大層な感じでTVでやってるが元自民ばっかりじゃん
939名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:09 ID:nbC5rvESO
有り得ない
あんだけ自民党たたいておいて、自分達は見過ごせよ。と
ふざけんな。素人の集まりじゃないんだ
初めから言うセリフじゃない。失敗したら日本は終わり、それぐらいの気持ちをもて。

それでなければ、与党でいる資格はない。
940名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:10 ID:pSdmWH8n0
最初から言いわけかよ・・・
麻生以下の匂いがぷんぷんするぜ
941名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:12 ID:0+nXZ/ae0
些細な失敗って「漢字の読み間違え」とかですか〜
それとも「鳩山大恐慌」ですか〜
942名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:14 ID:vnKCXoOsO
秘書さんは復帰したの?
943名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:23 ID:CgL+YjZx0

>試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思うが、国民には寛容であってほしい

なにを寝言いっている。
お前達民主党は与党時代の自民党に対して寛容だったか?
マスコミは与党時代の自民党に対して寛容だったか?
お前達だけ寛容にしろ?
そういう他人は駄目でも自分はOKのような考えが日本で通用するわけないだろ。
この政治世界のゆとりがっ!
これまでの与党時代の自民党同様に、お前達民主党も僅かな失態があれば徹底的に叩くからな!
944名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:39 ID:75ZmQmMo0
>>924
記者クラブ関連を反故されて、末端マスゴミは怒り心頭みたいだけどなw
 
945名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:38 ID:fa70J/3D0
2010年宇宙の旅でくるとおもったらそっちかよ!
946名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:44 ID:Jex2509V0
敵には厳しく、自分には優しく

この場合、敵は自民党から国民へ・・・
947名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:45 ID:iAV0A8Jl0
政治は結果責任だ
寝言をぬかすな鳩山由紀夫
948名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:46 ID:fkPlk1oTO
>>926
自分に厳しいのがイチロー、自民に厳しいのが一郎
949名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:34:55 ID:piVAWj760
>>798
社長が言ってたら、その会社は倒産の危機だな。
950名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:02 ID:VQwnUB+c0
>>942
失敗は許されるからねw
951名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:03 ID:gW02MyzX0
国策ではなかったという反省スレではネトウヨ連呼厨が減ったのに
ここになって元気になっていてワラタw
952名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:03 ID:25N/79be0


他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩
他人が失敗したら徹底的に叩くけど、僕が失敗しても許してほしいのだ!by鳩

政権交代連呼したけど、ド素人集団なんでちゃんとやれる自信は実は無いんです・・・てかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「経験のない世界に飛び込んで」 お前ら何年政治家やってたんだ・・・
「経験のない世界に飛び込んで」 お前ら何年政治家やってたんだ・・・
「経験のない世界に飛び込んで」 お前ら何年政治家やってたんだ・・・
「経験のない世界に飛び込んで」 お前ら何年政治家やってたんだ・・・

お前、今まで野党で何やってきたんだ?批判して足引っ張ることしかしてねーから、ろくに政治もわからなーんじゃねーかよ!

経済ボロボロのこの状況で、お前らが失敗したら日本はパニックになるんだぞ! 破滅するぞ!

とっとと下野して、一生批判だけのお気楽野党生活やってろ!

まさに、批判だけしてたら勢いで政権取っちゃいました!という、なんちゃって政権じゃねーかwww ぼけ!

お前らがド素人かどうかなんて、国民にはかんけーねーんじゃ!、無脳集団が、どさくさまぎれにネガチャンだけで政権取りやがって!

確実に、ミンス政権で日本はボロボロになるぞ!これ・・・

無脳さらけ出しても、売国奴政策だけやる気満々だしw もう、日本を変にいじくる前にとっとと下野して、お気楽批判ミンスに戻れ!お前らにゃ国政は100%無理!

国民を殺す前にもうやめてくれ・・・

政治ごっこで日本を破滅に追い込んでんじゃねーよ!
953名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:06 ID:VA4tcBpv0
>>944
で、残れたマスゴミはご覧のありさまだw
954名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:07 ID:stNIMiES0

「僕は上手くやるよ。一回やらせてくれ!」
   ↓
「初めてだから、失敗にも寛容でいてくれ」

なんか自民の作ったネガキャンアニメどおりの流れだなw
955名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:08 ID:mTkLU5T4O
首相以下閣僚は誰もブルーリボン付けてないのな。

拉致被害者大丈夫かな。
956名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:11 ID:N4zTAJRu0
ふざけんな。野党だったときの自分たちの事はもう忘れたの?
957名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:12 ID:Nt+tzJPo0
麻生が言ってたらテレビで一日フルボッコのレベルの発言だな
958名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:14 ID:XW5d9UQ00
>>937
お前のレス レッテル貼りしかねーぞw
959名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:19 ID:WXjAzSk00
とりあえず、首相官邸のwebで国旗に関して意見してきた

ttp://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
960名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:22 ID:jumK/yqm0
鳩山由紀夫首相は16日の記者会見で、民主党幹事長当時に西松建設事件を
「国策捜査」と法務・検察当局を批判したことについて「国策捜査という
言葉を2度は使わなかった。1度使ったことに対する反省を含めてその言葉を遠慮している。
そのような立場だと理解してほしい」と述べ、発言を事実上撤回した。

今後も次々出てきそうだ
期待してるぜ
961名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:23 ID:bm/PcZD00
外患誘致は死刑だから気をつけろ
962名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:24 ID:dDvSnMlW0
>>948
もうやるのかw
963名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:30 ID:GsYzvFIDO
漢字の読み違いすら許さない国民に何を言ってるんだか
964名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:38 ID:UrWhq9FN0
>>1
失敗したら何十万人という人が死ぬのが政治の世界だって
第二次世界大戦とか明らかに国の政策の失敗であんなことになっちゃったんだって
試行錯誤で失敗してもゆるしてちょんまげって気分でやるなら総理なんて辞めればいいのに
ってじっちゃんが言ってた
965名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:41 ID:rmJNhUHr0
>>944
原口総務相でTVマスコミは大喜びですよ
966エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/17(木) 08:35:41 ID:b3TVzW7f0
外国人には友愛 友愛。 日本人なんか虐待 虐待。

            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i ) 
        i  (゚ )` ´( ゚)  i,/   
       l    (__人_).. |    「神聖なる党旗を日の丸なんかで作るのはケシカラン!」
       \   `ーu'  /
       /      ::::\
      ;;し       :::: ))
     /しし        :::::i ))
     ししん       ::::|J)
      し/i   ヽ,rrr ::::/u/
        \__ ソ ./
          ヽ ノ""´ 
首相が変わると共に、首相官邸のHPから日本の国旗が消えました。

前 http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1822-00/www.kantei.go.jp/
後 http://s02.megalodon.jp/2009-0916-2356-27/www.kantei.go.jp/
967名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:41 ID:lU5Hl98d0
仮にも最高権力者の「失敗」はマジで人が死ぬから寛容とか言ってられないよな

まあ、マスコミが今まで首相のちょっとした間違いまで滅茶苦茶に叩きまくってたから
こんな言葉が出てくるってのもあるとは思うが・・・
968名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:43 ID:XqxLv5loO
逃げる姿勢ですね鳩山さん
小沢さんが居るから逃げれば?


厳しい目で4年間みていますよ。
増税は消費税だけにしてくださいよ!


969名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:46 ID:0d6bguD+O
国政に失敗すると倒産が増えたり、弱者が大勢死んだり、最悪の場合国がなくなったりするが、それでも許せと?
970名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:49 ID:XPsO3V7j0
>>914
同意だw
自分の失敗を許してもらいたい時に「寛容に」とは
普通言わない
第三者の失敗を許してやれよって時に使う言葉だ
まあ、鳩山にはこのニュアンスはわからんと思うがねw
971名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:35:57 ID:mhyomn6p0
おまえ麻生には「マニュフェストの期限を守れていない」としつこく言ってたくせに・・・
972名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:01 ID:tL4x1SCpO
>>943
そのとうり
973名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:13 ID:Kbhcjgkj0
>>958
頭悪いなら黙ってようなw
974名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:13 ID:NjrrwFGC0
>>863
チョト笑った
975名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:32 ID:hZoF45mZO
お前、だいぶ前に未知との遭遇は済ませているじゃないか…

ほら、一緒に飯食ってる奴は金星人なんだろ?
976名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:35 ID:OR5MecOw0
>>731
ただただ選挙対策するだけだと思う、両方とも
977名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:39 ID:PMKj+PjV0
それ言ったら、会社でクビになったけど
978名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:52 ID:a4MA9re40
>>944
大手(要はTV局)さえ味方なら他はどうでもいいだろうな

TVから受け身で情報得てる人間は簡単に操作できる
979名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:54 ID:mfceg0gI0
なんかあったら俺が率先してストライキを起こすから安心しろ
俺のバックには1千万人の信者がいる
980名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:58 ID:OTNpGbu70
それにしても、こんなじいさんばかりが政治して何をするきだろ?
先が無い人に先なんて見えないのに。
981名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:36:58 ID:Z0Si5CYfO
漢字読み間違い程度であんだけ麻生叩いてたのに
自分たちの失敗は大目にみろって
いくらなんでも虫が良すぎだろ
982´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/09/17(木) 08:36:59 ID:7O/SWAbcO
>>941
漢字の読み違えは党を上げて叩いていたからな
そのレベルからは叩いていいんだろ
983名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:06 ID:6nj2NwArO
はじめてのおつかい  じゃねえんだからさw
984名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:06 ID:+wbyuqt70
戦後60年で自民以外の政治家を壊滅状態に追いやって、
ついに成果が表れましたってとこなんだろうけどな。
歴史の転換点だの大袈裟過ぎて笑える。
9851000レスを目指す男:2009/09/17(木) 08:37:06 ID:qV7A+qXy0
まあ、自民に対しては寛容過ぎたのは確かだな。
986名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:08 ID:2nrmU67T0
失敗しても、日本人に不利益を強いても笑って許せと??

いい加減にしろよ
987名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:14 ID:ltD/YaAtO
カップラーメンの値段を間違えたら解散で
988名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:21 ID:x6I6jJRD0
《民主党政権になったとたん、首相官邸のHPから日本国旗が消えた件について》

前 http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1822-00/www.kantei.go.jp/
後 http://s02.megalodon.jp/2009-0916-2356-27/www.kantei.go.jp/

マジでこいつら日本の政府なのかよ?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

首相官邸のHPに日の丸がないなんて信じられる、みんな?(汗)

皆様へ 拡散希望です
ガンガン拡散してください!!

*************************

日の丸の他になくなっているもの。
「天皇陛下在位20年」のリンク。

ページ自体(http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/index.html)は残ってるが、トップページからはリンクが消されている…。

「北朝鮮のミサイル・核問題への対応」のリンク。
これもページ自体(http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/missile/northkorea/index.html)は残っているが、トップページからは飛べない…。

マジでこいつらどこの国の政権なんだよ!?

============================
転載、以上。

もはやテロです。
マスコミや外国勢力と手を組んだ『静かなテロ』です。
怒りをおぼえます。

989名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:35 ID:1Ud5eBHl0
褒章が検察の行きすぎををチェックして、指揮権発動もって言ってたな
犯罪は?ねぇ犯罪は?
990名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:39 ID:XW5d9UQ00
>>973
あれー?言ってること頭よく見えないよー?
991名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:48 ID:es2UaRV1O
>>979
大作先生乙
992名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:47 ID:GNan/HnDO
>>891 
確かに小泉は演出家としては天才的だったね。
993名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:55 ID:TzrAS4VvO
詐欺師!
994名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:37:57 ID:8hv7U92TO
国政に失敗は許されないだろ
馬鹿か?
こいつは!
民主党に投票したやつは突っ込めよ
995名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:38:04 ID:75ZmQmMo0
>>953 >>978
『年500億もあれば足りよう〜』が現実味を帯びてきたな
 
996名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:38:05 ID:fkPlk1oTO
>>943
在日にそんな考えのやつ多いよな
997名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:38:06 ID:ONB2WsdGO
いきなり弱気かよ

終わってんな
998名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:38:08 ID:qUedtshpO
無知との遭遇
こわい
999名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:38:15 ID:15Vw/wR10
つか、ここ最近だよな、なんかAA貼って印象操作しようとしているやからがいるのは
分かっている

しかもさ、なんでもかんでも一括りにしているような感じだよなAA見ていると
露骨で分かり安すぎるわ

どう考えても在日やんけ

この麻生スレやらなんやらを機に、在日叩きをさせないように2ch世論を誘導しようととでも思ってんか?
在日が叩かれるのは犯罪率が高いからであって、そんな在日が好きな日本人なんかいねぇだろ?

まあ、みんな工作に騙されんなよ、オレは遅いからもう寝る
1000名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:38:16 ID:l0FAT4sf0
初めてだろうがベテランだろうが責任は同じって
昨夜のテレビ番組でJALの機長が言ってたな
フライトの話だが
国政も命預かってるんだから同じだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。