【政治】 死刑廃止議連に入っている千葉法務大臣、死刑制度に慎重な姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 新内閣の誕生で政府の方針をめぐって、新しい大臣の対応が注目されます。

 16日、法務大臣に就任した千葉景子氏。弁護士出身で、
これまで法務委員会の筆頭理事を務めてきた法務の専門家です。
法務大臣といえば、注目されるのが死刑執行の命令書にサインする立場にあるという点です。

 「4名の死刑を執行いたしました」(鳩山邦夫法相〔2008年4月当時〕)

 近年、死刑執行の回数は急増しています。2000年代に入ってからは年に1人か2人だった執行人数が、
2006年以降、徐々に増えていき、去年には15人の死刑が執行されました。

 さらに・・・
 「法務大臣が絡まなくても(死刑執行が)自動的に客観的に進む方法を考えたらどうか――」
(鳩山邦夫法相〔2007年9月当時〕)

 一方、今回法務大臣に就任した千葉氏は、死刑制度について、過去、このような発言をしています。

 「死刑制度に疑問をお持ちであれば、死刑制度に廃止に向けた姿勢を貫くべきではなかったでしょうか」
(千葉景子議員〔2006年5月当時〕)

 千葉氏は死刑廃止を訴えている国際的人権団体アムネスティの議員連盟に所属し、現在は事務局長を務めています。
また、「死刑廃止を推進する議員連盟」にも名を連ねるなど、死刑制度については常に、慎重な姿勢を示してきました。

 「処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。
ベルトコンベアーに乗せたような形で(死刑執行するのは)異常事態」
(亀井静香議員〔2008年6月当時〕)

 今回の鳩山内閣には、死刑廃止議連の会長でもある亀井氏も入閣しています。
この死刑制度について千葉法務大臣の今後の発言が注目されます。(16日23:09)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4236392.html
2名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:49:45 ID:vZ58wwqD0
まんこ
3名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:50:16 ID:3IiikBBQ0
仕事しない発言か
4名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:50:55 ID:8dX53yTx0
民主党の明確な意思表示だな

死刑賛成派の自分としては到底納得できん
5名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:51:18 ID:YhDk2WKD0
鳩山政権は人殺しの味方ですか、そうですか
6名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:51:23 ID:QrJVHIWV0
ならば大臣になるなよ
7名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:51:33 ID:lu42BEgm0
鳩山が国民主権といってたから国民投票したらいいじゃん
8名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:51:36 ID:6On8PUkX0
仕事しないどころか死刑廃止法案の提出、可決はほぼ確実だろ。

麻原も光市のガキも多分命拾い。
9名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:52:06 ID:tQZusfTf0
とんだやつが法相になったもんだな
10名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:52:12 ID:NSMAYY0i0
処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。

やらなきゃ数倍増えるぜ!
11名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:52:27 ID:xP+IvJMZ0
死刑囚山積みだけどどうすんの?
12名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:52:38 ID:dvXNyD3T0








職務放棄かよ?



おまえの給料からこいつらの毎日のメンテ費用出すならいいけど。w

俺達の税金は使うな。

13名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:52:40 ID:bn9CXycU0
でもお前らが選んだ大臣だからな?
当然おまえらは死刑廃止論者なんだよな。

俺は今回の選挙は棄権したからボコボコに言わせてもらうけど、民主に入れた白痴のお前らは文句言う資格ないから黙っとけ。
14名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:53:36 ID:WpBQPiRC0
人殺し推奨内閣誕生ですかw
15名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:53:47 ID:LIislajg0
死刑が争点なら賛成の方が多い
16名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:06 ID:SqBd4Fid0
残ってる死刑囚さっさと処分しろ
17名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:10 ID:u7UttslM0
自分は民主になんか入れてないぞ!
こんなおそろしい大臣誰が決めたんだ!
18名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:13 ID:E8HHQQ810
ちば「加害者の生活が第一。被害者は運が悪かったと思って我慢してね」
19名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:13 ID:+BiywSE50
>>13
棄権した奴は何も言う資格は無い。
20名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:25 ID:0ppnw6Ai0
国民の75%は死刑賛成は無視かな
21名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:25 ID:f+5aPhcL0
死刑廃止したら、犯罪増えるがな!
22名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:30 ID:O5ZqDYYX0
国家が代執行してくれないということは、私刑を考える被害者が増えるだろうな。
23名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:30 ID:c2brPond0
死刑存置派だが

これはプライオリティが低い事例なので
しばらくはやむを得ないかな…

つっても法律改正を目論むならともかく
牛歩みたいな真似してサインしないで抵抗ってのはちょっとなあ。
24名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:38 ID:SXAAHjE40
犯罪率トップの在日には都合のいい人ですね
25名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:38 ID:LB1RkbV00
>>13

釣り師ってなんで無駄に頭いいの?
26名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:42 ID:+pPSk/+x0
サインしなかったら
誰か訴える
27名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:54:58 ID:c2brPond0
>>21
さほど増えないと思うが、
一方で被害者とか国民のストレスがえらい高まると思う。
28名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:55:04 ID:/+xkQO5H0
>>13
俺はみんなの党に入れたよ
だけど首班指名で鳩山の名前を書くとはおもわなんだ
俺の一票返せ、ヨシミ。
29名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:55:21 ID:WUBzqZtw0
最高刑が無期懲役じゃ、最短で7年で出てくるじゃねーかよw
廃止はいいけど、終身刑とか代わりのつくれよ

それから、出てこれるのに、刑務所の囚人がただ飯っておかしくない?
どぶさらいとか仕事を強制させるべき
30名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:55:33 ID:eDjAKMDl0
さすがに死刑廃止法案は出せないだろ。
民主党が吹っ飛ぶよ。
31名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:56:25 ID:2jZCJVPR0
投票したやつこそ文句言うなって話ですよ
32名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:56:27 ID:jSJHFutm0
>>13
選挙に行かないやつはクズだ
33(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/09/17(木) 00:56:31 ID:ipvdyTsR0
処罰しても効果無さそうな自動ポルノ法を強化しようとしてる
くらいだから効果なさそうな刑の一つや二つは残していいよね
国際世論も文句がでようはずもない
34名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:56:37 ID:TGMz7h7P0
>>29
懲役ってなかで仕事してるんだけど
35名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:56:45 ID:6WMpJQsd0
千葉さんは常に監視しておくべきだと思います
36名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:56:47 ID:NSMAYY0i0
死刑廃止→終身刑→囚人増→刑務所増設→消費税増税
37名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:56:59 ID:9Ko4HBQn0
取調べの透明化だけやれ
あとは何もするな
38名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:01 ID:R0j/gPYr0
なんか会見では、やたら人権人権て言ってたな。
早くも人権擁護法案をチラつかせてる感じ。
死刑については、終身刑の検討とか何とかはぐらかしてるし。
こいつに執行のサインは期待できないな。
39名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:06 ID:f+5aPhcL0
27>さほど増えないと思うが、
一方で被害者とか国民のストレスがえらい高まると思う。

なるほど。
でそのストレスが犯罪を引き起こす可能性はどうだろうか。
40名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:11 ID:c2brPond0
>>34
してるけど自給自足に足る程の仕事量できんのかしらね。
いや出来る技術者もおりましょうけど
41名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:21 ID:PChbYm340
とりあえずサインは絶対にしないな。
また死刑囚が100人超えるぞ!
何でこいつは法相になったんだ?
42名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:27 ID:aQWDVu5O0
これはホンの手始め

本当の地獄はこれからだ

外国人の入国、拉致問題、人権擁護法、児童ポルノ規制、歴史問題の謝罪
どんどんやっていきまっせ〜
43名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:28 ID:xmrcFs9P0
死刑執行書にサインしなかったら明らかに職務怠慢だな
44名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:34 ID:mMUNmsul0
死刑廃止まで民意とは言わせないぞw
あと、外国人参政権もなっwww
45名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:40 ID:cWP66ujO0
有害内閣だな
46名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:42 ID:wJcOVzmF0
大臣が身代わりになってやれよ。
47名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:43 ID:eDjAKMDl0
死刑執行にサインをするのか、記者は問えよ
48名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:44 ID:r0PiemAh0
山口母子の福田くん、命拾いしたね。

それから土浦連続殺人の人も、加藤智大も命拾いしたね。

49名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:48 ID:lL127d+D0
結局、死刑廃止論は為政者のエゴでしかないんだな。
50名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:50 ID:c2brPond0
>>39
それは仕返しというか仇討ち、私刑という話なら分かります。

まあ増えるかもね。
51名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:57:58 ID:HQ0NqUbwO
>>13
何も考えずに民主党に入れたアホについては同意
責任を感じて欲しい

だけど、選挙権があるのに棄権した奴に語る資格は無いよ
52名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:58:00 ID:74cq0Qy90
今の日本で死刑廃止になってみろ、犯罪天国だぞwww
53名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:58:02 ID:bn9CXycU0
>>19
あ?資格はあるだろ。選挙はあくまでも権利なんだからバカは黙ってろ

>>32
クズはてめーだ黙ってろ
54名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:58:24 ID:n/eJsZFN0
死刑判決くらうような罪を犯すのは通名の不良三国人ぐらいだもんな
そりゃ死刑反対でしょ
55名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:58:52 ID:U6Yj3Liy0
法律を守れない法相wwwwwww
56名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:58:53 ID:ENBa3+PL0
>>34
アレは出所した時に渡される金になってるんじゃないの?
57名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:19 ID:0e1xLP3C0
なんで先月あたりに駆け込み執行20連発!とかやらんのかね?
58名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:21 ID:mxstmh8J0
マニフェストに「死刑執行の停止」なんてなかったが
59名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:21 ID:ABQYsqXP0
死刑廃止もありかなぁと思うけど、
死刑に代わる刑事罰のあり方について、
いっこうに具体的な話をしないんだもの
真剣に考える気にもならんよ

すべては廃止を決めてから、なんて議論に、
乗れるわけがない


60名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:23 ID:pq+ycv4B0
国民の意思無視して個人的な考えでで暴走するなら支持率落とすでしょ。
61名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:24 ID:h/cvAz/1O
民主党とサポーター(笑)が自費で死刑確定囚の面倒みろよ
これ以上、俺の納めた税金を無駄に使うな
62名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:40 ID:8dX53yTx0
>>13
ひょっとして投票に着て行く服がなかったのか?
63名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:41 ID:aQWDVu5O0
>>40
刑務所に入ってる人の多くは
鬱病、身体障害、知的障害、アスペルガー、サイコパス、薬物中毒だから
まともに生産できるわけが無い

逆にまともな労働が出来て生産性が上がってたら
犯罪してませんってw
64名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:43 ID:cZHDjvqE0
噂の職業左翼って奴だろ。これ。
65名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:49 ID:c2brPond0
>>44
まあ二大政党制は権力そのものの緊張感を重視してるわけで
具体的な政治姿勢全ての項目を全面的に委任する体制とは違うわけだからねえ。

郵政解散選挙なんかは、あれが第一項目だといえるけど
今回の選挙は利権構造のやりなおし、あとは精々若返りで、
とても参政権や死刑廃止まで賛同を得たとは言い切れないわな。

実際、民主党は特色をそうは打ち出せてないよね。
66名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:55 ID:XBLHb74i0
無駄を徹底的に省くんでしょ? 民主党って。
67名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:59:59 ID:hVms9NFl0
亀井を死刑にしてくれ ><
68名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:07 ID:8kpGDEAnO
1日も早く大臣を失脚させなきゃヤバいばばぁだな
69名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:15 ID:MR3ZGXYG0
死刑囚って仕事は免除されてるからな。
4年間はただ飯食らい決定ってことだ。
70名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:18 ID:BZiTO6HP0
>>1
職務怠慢で訴えられたりしたら面白いのにね
71名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:21 ID:5i4YBvUp0
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
72名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:25 ID:r0PiemAh0
本村さんも福田くんの死刑執行を心待ちにしてると思うけど、

彼は最低4年間は死なないよ。これも天命。
73名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:32 ID:aEYUDzixO
ポッポ兄は超党で弟を任命するよろし
74名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:33 ID:LtIpSEvG0
>>1
【裁判】ボールペンを間違って持ち帰った同僚に因縁 10万円を恐喝し、川に飛び込ませ水死させる 男に懲役9年判決…大津
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253112809/
75名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:00:38 ID:mxstmh8J0
ネクスト法務大臣って千葉景子だったっけ
76名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:08 ID:pKCe3qWU0
大臣が率先してサボタージュか
77名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:17 ID:+Dv0SvBq0
死刑廃止とか言ってる奴は家族が目の前で惨殺されてから
初めて自分の愚かさがわかるんだろうな
78名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:29 ID:ddbqh/Ngi
死刑囚を生かしておく事こそ、行政の無駄だろ。
79名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:32 ID:c2brPond0
>>69
まあメシ食らうだけなら現代ではそうは難しくないから
それくらいはしょうがないかもしれないが、
意外とそれ以上の生活してやがんからな。
80名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:43 ID:/+xkQO5H0
おまえら森英介法相が飯塚事件の死刑執行した時はあれほど叩いたくせに
81名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:52 ID:Wh9jiEsL0
現行法に異議を唱える自由は否定はしないが、
現行法のなかで、死刑が有効である以上、
刑罰として、死刑を執行しないのは、法務大臣の職務放棄。

死刑に疑問があるなら、死刑が刑罰として妥当でない合理性を示し、
法律を改正して、死刑を行わないのならなら、筋が通っているが、
今のやり方に疑問があっても、それが職責であるなら、職務を果たすべき。

イヤでも避けて通れないのを安い給料で働くサラリーマンが甘受して、
はるかに所得の高く、職責も大きい大臣が職務放棄をするとは何事か。

それが出来ないならば、法務大臣の職を受けることが間違い。
82名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:52 ID:d0O9/pvU0
亀井、千葉という死刑廃止論者の代名詞のような人が2人も
内閣にいるんだから無理だろ。亀井は千葉と同じかそれ以上
の反対論者だし。
83名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:01:56 ID:A47S+cNR0
このキチガイ法相いきなり「人権救済機関設置」「個人通報制度確立」を推進すると明言したぞ!
84名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:05 ID:f+5aPhcL0
刑務所は税金で運営されてるのなら、
税金の無駄使いになるだろう。
とっとサインして死刑にしろよ!
85名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:19 ID:XqsK4TOXO
ポッポ弟の淡々たる仕事ぶり好きだったのにな…
86名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:21 ID:f+0k68lr0
死刑囚の餌代は税金の無駄だろ
87名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:30 ID:5U9QqZSpO
死刑囚は命拾いで大喜びか
88名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:41 ID:FCpYHSO6O
死刑囚だって毎日温室効果ガス吐いてるぞ。
早くしろよ民主党。
89名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:45 ID:cWP66ujO0
酷い事をして、何人殺しても死刑にならないと
国がお墨付き与えるようなものだからな死刑廃止

死刑廃止は凶悪犯罪者が喜ぶだけ
90名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:02:57 ID:aE8EJ0SZ0
死刑は国民審査で決めよう
91名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:03:07 ID:9nk28LxsO
死刑しない法務大臣なんて職務放棄と同じだろ。ふざけんな!

死刑しても犯罪が減らない?じゃぁ死刑廃止した国は犯罪減ったのかよwww馬鹿じゃねーのwww
92名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:03:25 ID:c2brPond0
>>77
いやそれを言い始めると
被害者の遺族でもないのに死刑を連呼してるヤツは
施政的な死刑の位置づけや
教育刑の重要性を全然知らないんだろうな、って言われてしまって
平行線なんだよね。

とはいっても、
無辜の民は被害者に感情移入してしまうのは止められず
社会正義の均衡性を考えると
日本では死刑を排除するのはリスクが大きいと思うね。内政的な。
93名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:03:37 ID:cizeDQOm0
拉致実行犯の釈放嘆願書に署名してた人でしょ。
おっかない法務大臣だなw
94名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:03:43 ID:eDjAKMDl0
中国で死刑が廃止になったら凄いことになりそう
95名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:04:03 ID:Vs+r77JcO
…とか何とか言って、明日の朝いきなり
「本日3名の死刑を執行いたしました」
とサラッと言ってほしい。

死刑囚を国の金使って養う事こそ無駄使い

96名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:04:07 ID:xP+IvJMZ0
ミンスなんてこういうキチガイサヨしかいないからな
こうなるのは分かってただろ
97名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:04:12 ID:c2brPond0
>>82
まあでも亀井がならなかったのは若干良かったw
98名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:04:47 ID:sI9cX+cT0
死刑廃止すると何かいいことあんの?
99名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:04:50 ID:S7Oua7U80
新 法務大臣 千葉景子

・社会党副書記長→社会民主党副党首→民主党総務委員長歴任
・「外国人参政権」「人権擁護法案」「国籍法改正」「二重国籍」推進派
・「国旗国歌法」反対
・「在日韓国人政治犯釈放の要望書」署名
・「朝鮮半島問題研究会」顧問
・「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」呼びかけ人
・「不法入国在留外国人の日本在留特別措置」要請
・「入国管理局の不法滞在外国人通報システム」批判
・「慰安婦補償」賛成
・「死刑」廃止論者
・「児童買春・児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の担当
100名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:04 ID:h83uOHkeO
自民党時代に24時間営業で処刑してれば…
101名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:05 ID:2sDjKajS0
 鳩山政権誕生と同時に、首相官邸HPのトップから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253115795/

前 http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1822-00/www.kantei.go.jp/
後 http://s02.megalodon.jp/2009-0916-2356-27/www.kantei.go.jp/

首相官邸トップページ
http://www.kantei.go.jp/

天皇陛下在位20周年ページ
http://www.kantei.go.jp/jp/gozaii20/index.html
102名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:05 ID:1jwvK6sL0
あぁぁぁ死刑囚はいいなあ
暖かい個室でおいしいご飯を3食食べられて
TVも見れて、嫌な労働から解放されて

真面目に生きている自分の方が、過酷な生活を送っている
103名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:10 ID:JqRcJpVGO
『さまよう刃』みたいな事件が現実に起こりかねない



まぁ起こってもいいか…
104名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:13 ID:v0qWJhd20
人権擁護法のほうがやべえだろ
やる気マンマンだぞ、このババア
105名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:22 ID:f+5aPhcL0
民主が友愛を唱えて、外国人まで子供手当てを配り、
その一方で増税される側がでてきて、死刑廃止なら
気軽に犯罪に走るだろうな。

106もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ:2009/09/17(木) 01:05:24 ID:5nK3bs3U0
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)     だから 皆で弱い羊にならず
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||      狼になれと言う事ですよ
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||          でしょ民主様?
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                       
 
                           
                
107名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:26 ID:1rYxRkIa0
被害者遺族が大臣相手に集団訴訟起こせばいいんじゃね?
108名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:27 ID:Hf+fMcLU0
>>1

殺人が無くならない限り、死刑を無くするなど愚の骨頂だ。

人を殺しても絶対に死刑にならず、(日本では)終身刑にもならないということになれば、

ぬるい刑罰に、殺人に対する抑止力があろうはずがない。
109名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:33 ID:i9FtK5lg0
>>29
7年てのは最近ないらしい
最近は平均20年ぐらいで運用されているようだ

http://www.moj.go.jp/HOGO/hogo21-2.pdf
110名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:38 ID:SygfmBikO
無駄遣いが嫌いな民主党さん。
一番の無駄は囚人を飼う金ですよ
111名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:42 ID:Tg8tDs0iO
死刑にならないなら何でもすき放題だと支那人やハンジョッパリが喜ぶだろ

ホント日本人見殺し内閣かよ
112名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:42 ID:lY91bTp90
>>99
日本人なのに韓国の看板が多いのはどういうこっちゃ
113名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:44 ID:IAPFRaWGO
まっとうに生きている人間はそのベルトコンベアには乗せられないんだが
114名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:05:57 ID:60Rgm2rr0
こいつが一番やばいのは死刑に慎重とかよりも人権法案絶対可決させるって言ったことだ
115名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:01 ID:LtIpSEvG0
【インドネシア】浮気をすると石打ち死刑法案が可決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253093596/
116名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:02 ID:jSJHFutm0
>>56
時給2エケタとかそんなんじゃなかったっけ?
117名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:15 ID:SOL813jO0
飯塚事件で森がチョンボしたから
当分死刑執行はないな
千葉在任中はやりそうもない
118名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:19 ID:WUBzqZtw0
俺は世の中の25%を占める老人をどうにかして、働かせたい
現役世代の負担が大きすぎる。

老人税を課すというのはどうだろうか
119名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:22 ID:VZomAquZ0
>>13
棄権=他の人が選んだ人、政党を全面信任
120名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:31 ID:xP+IvJMZ0
死刑囚を生かしとくのは税金のムダじゃね?
さっさと削減するんじゃねーのかよ
121名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:41 ID:AfQJvk/yO
殺された人はホントに浮かばれない世の中になりそうだなぁ。
それとも殺人犯が捕まる前に私的に敵討ちしろってことなのか?
122名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:58 ID:VL6B1xVL0
別にこのオバサンじゃなくても政権交代の時点で目に見えてたよな
123名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:59 ID:6Zzy3wzFO
死刑は残酷だから廃止でいいよ
その代わり仇討ちの合法化を
124名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:03 ID:qnWIgEVF0
政権交代前に在庫一掃しとけよ
125名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:04 ID:Jex2509V0
マスコミは死刑しか聞くことがないのか
おまえらも
126名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:14 ID:4GfCTp+OO
慎重って言葉は便利だなw
善処しますってのと同じく何もしないってことだ罠
127名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:15 ID:X7PowPi50
ダメだ・・・この法務大臣は使えない・・・
128名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:21 ID:o04N4gcM0
こりゃ 琢磨が増えるな
129名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:22 ID:cizeDQOm0
鳩山弟は偉大な法相だったなw
130名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:07:37 ID:/73EAXi40
【新政権発足】千葉法相 死刑執行に慎重姿勢
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090917/trl0909170048000-n1.htm

千葉景子法相は17日未明、首相官邸で記者会見し、死刑執行について
「死刑は人の命にかかわるので、法相の職責を踏まえて慎重に取り扱う」
と述べ、慎重な姿勢を示した。

死刑制度の存廃については、終身刑導入の議論があることを挙げ
「広い国民的議論を踏まえて道を見いだしたい」と述べた。

西松建設巨額献金事件や、鳩山由紀夫首相の偽装献金問題については
「特別なことでなく適正な判断をしたい」と強調。法相による検事総長への
指揮権発動については「恣意(しい)的、党派的なものを排除する。国民の
視点に立ち検察の暴走をチェックする点で対処すべきだ」との見解を示した。
131名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:05 ID:eur76ith0
法務省は冤罪事件や刑務所の囚人を
死なせる失態続きだったからな。
千葉に相当締められるだろうな。
132名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:08 ID:jH1+2xn10
死刑の凶悪犯罪抑止力の有無を見定めるために
試しに死刑廃止してみたらどうだろう。

それでもし凶悪犯罪が倍増するようなことになったらすぐ元に戻して
千葉は死刑で。
133名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:15 ID:zBp3hPYD0
刑法は抑止力です。
教育的な意味を求めてはいけません。
134名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:23 ID:Wh9jiEsL0
法律の中で死刑が規定され、
その法体系のもとで、死刑判決という司法が下した判断を、
大臣が無視する権限があるのなら、すでに日本は法治国家でないということ。
135名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:23 ID:JNPRxX7p0
>>13
お前の選挙の争点は死刑なのか
キチガイだな
136名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:24 ID:UXA5dFDJ0
アキバ加藤も命拾いしたな
137名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:29 ID:TtA74jb1O
自分の主義主張を積極的に公開してきた人が就任か
現行法を守ることは大事なんだがね

このひと準備していなかった質問には答えられなかったね
138名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:30 ID:SygfmBikO
この反日ババァは家族や自分が事件に巻き込まれても犯罪者を守るのだろうか('A`)
139名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:40 ID:eHnOL/muO
>>121

そういうビジネスが成り立つ可能性もあるな…
140名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:08:42 ID:GfF++uU1O
死刑廃止
人権擁護法案
外国人参政権

今まで自民党が抑えてきたものが次々成立しそうだな
141名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:01 ID:lY91bTp90
>>121
死刑が廃止されれば仇討ちも死刑にはならんからな。
…裁判所ごとダイナマイトでフッ飛ばしてもな。
142名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:02 ID:yhGJE6fk0


どうしてもただの死刑がいやだという馬鹿連中に提案だ



凶悪犯罪を犯した連中は


◆ 発展途上国への強制労働の強要
◆ 贓物提供
◆ 治験身体提供(医学向上のためのモルモット)

ぐらいにしたほうがいいんじゃないのか?
現行のシステムでは更正は難しし、税金ばかり使いまくっているんだけど

加害者のプライバシー保護が被害者のそれを越えているのはどうかと思うんだが
更正という観点は捨てて、処分する方向に動いてくれ。これじゃやったもん勝ちの世の中だ

文明的社会の恩恵を得るためにはルールを遵守したものに授かるべき、人間社会なら
143名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:13 ID:8dX53yTx0
>>130
>「検察の暴走」
やっぱりそういうスタンスなのか・・・
こういう反権力が生きがいみたいな人は大臣に向かんと思うんだがなあ
144名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:27 ID:MgsYF4eb0
てか拉致実行工作員のシンガンスを釈放署名した一人が千葉景子
145名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:30 ID:u1GmEGVi0
弁護士出身なら絶対死刑執行許可の判押さないよ
146名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:58 ID:QyJNZVGa0
>>99
役満どころの騒ぎじゃ無い人ですよね
147名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:00 ID:LcDRBJ/c0
法律を守らない人を法務大臣にしたのは鳩山首相の落ち度だな
148名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:00 ID:f+0k68lr0
仇討ちで相手を殺しても死刑にはならない…と言う事だね
149名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:12 ID:ena5lkj+O
日本の世論は死刑賛成派が多数なんでしょ?
多数だったら死刑は続けるべきだよ。
他国がどうだからなんて関係ない。国民の考えに従うべきだ。
150名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:13 ID:K/grZpJK0
死刑囚 ガッツポーズ
151名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:14 ID:U6xcfb5T0
千葉けいこ最低最悪な奴がいるもんだな。

早くやめれ
152名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:17 ID:gezFMR530
「死刑制度に慎重」じゃなくて「死刑制度に反対」してるだろ。
153名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:30 ID:MOVz3Tsv0
こんなわかり易い民意を無視して、何が「国民のため」だ
ふざけるな
154名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:41 ID:mxstmh8J0
> 処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。

一回目の殺人で無期懲役になり、仮釈放を認められた後に再び殺人を
犯してようやく死刑判決を受けた犯罪者たち。
一度目で死刑にしなかったがために、二度目の殺人被害者が出た。

横田謙二 川口バラバラ殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage530.htm
萬谷義幸 地下鉄短大生殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage507.htm
牧野正 北九州母娘殺傷事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage557.htm
高田勝利 飲食店主殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage554.htm
佐藤真志 幼女猥褻殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage559.htm
島津新治 パチンコ景品商殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage563.htm
武安幸久 直方強盗殺人事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage549.htm
宇井りょう次 岡山女性殺害事件
ttp://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage618.htm

「死刑を執行された犯罪者は二度と犯罪を起こさない」という絶対的な
犯罪抑止力があるのに、気付かない死刑廃止派は本当に頭が悪い。
155名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:10:43 ID:d7IwQK4V0
>>5
当たり前だろ!!
鳩山本人が人を殺してるんだからな!!
花田順正税理士はなぜ死んだ??
156名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:06 ID:y1TfkPHo0
法を守れない奴が大臣とわ
157名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:06 ID:f+5aPhcL0
怨みや本舗おお流行だな。
158名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:12 ID:/OELoJY10
べつに税金で犯罪者養わないなら死刑廃止でもいいよ
159名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:20 ID:r0PiemAh0
>アキバ加藤も命拾いしたな

まったくだ。それと死にたがっていた土浦の某もな(名前を知らん)
160名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:37 ID:X7PowPi50
>>142
竹島奪還部隊を結成して、竹島に送り込めばいいよ
161名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:36 ID:h2Y/V6xa0
千葉の素性が知られてなくても”女性”を置いた段階で死刑廃止にするだろうという鳩山内閣の海外へのアピールになる。
また上辺ッツラだけ海外にいい顔できるな?鳩山さんよ?
162名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:11:43 ID:Nol1zYZB0
死刑廃止論者を法務大臣にするのやめようよ
仕事しませんって宣言してる人間だぞ?
163名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:12:08 ID:D2ho01Aj0
>>99
死刑より入国管理関係のがやばくないか
つか
>・「在日韓国人政治犯釈放の要望書」署名
>・「不法入国在留外国人の日本在留特別措置」要請
>・「入国管理局の不法滞在外国人通報システム」批判
一体どういう理念でもってこういう事しちゃってる人なの????
日本人でない人なの???
164名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:12:22 ID:zo6OpyfM0
よかったなオマエ等、望み通りだろ?   w
165名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:12:23 ID:GfF++uU1O
>>136
さっさと執行された宮崎と宅間が気の毒

ちなみに麻原は無期に減刑された後に精神病を理由に釈放だなw
166名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:12:32 ID:eDjAKMDl0
死刑ってそもそも抑止のためにあるのかね?
被害者遺族の感情を浄化させてやるのと、
そいつの行った罪対する罰なんじゃないのか。
167名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:12:55 ID:853lzoP50
案の定ネトウヨが暴れててワロタ
168名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:05 ID:LcDRBJ/c0
>>166
両方じゃないの?
169名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:12 ID:vcphRVSg0
個人通報制度ってなあに?
170名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:13 ID:c2brPond0
>>162
いやちょっとまて。
死刑にサインするだけが法務大臣の仕事じゃない。
また
死刑にサインすることが法務大臣のもっとも重要な任務とも言えない。

が、国民的関心を集めてる事例だけに
一応ルール通りにはやって欲しいんだけどな。
171名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:14 ID:HuNhH3+ZO
遵法精神のない奴が法務大臣じゃ国民に対する背信だぞ。
172名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:13 ID:QyJNZVGa0
>>13
あんたがここでボコボコに言っても何も変わらんよ
そんなパワーがあるなら行動に移せばいい
173名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:14 ID:0KrucHiKO
千葉の家族が殺されればいいのに

犯人は責任能力無くて無罪で良し
174名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:20 ID:Tg8tDs0iO
日本人には(なら)死んでくれって言わんばかりの法案がメジロ押し
175名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:20 ID:JUX7G2xU0
こういう職務怠慢キチガイ左翼訴えるとか無理なの?
法律詳しいえろい人教えて
176名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:36 ID:q/zOYrfA0
千葉景子

1989年「在日韓国人政治犯釈放の要望書」に署名。この中に、北朝鮮による日本人拉致問題の容疑者が含まれていた

2000年 福島瑞穂らと共同で戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案を提出した

2002年 衆院第二議員会館で開催された「元『慰安婦』の補償と名誉回復のために! 決起集会」に参加し、
   戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の成立を訴えた

2007年 マイク・ホンダがアメリカ合衆国下院121号決議を成立させる動きに連動し、
   米議会の公聴会で慰安婦を名乗り証言した李容洙を招いて開催した集会に参加

2008年 4月16日に開催された民団の外国人参政権推進集会に賛同

所属議員連盟
・朝鮮半島問題研究会顧問
・在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟呼びかけ人
・アムネスティ議員連盟(事務局長)
・朝鮮半島問題研究会
・新政局懇談会
・恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟

政策
・二重国籍を推進している。
・人権侵害救済法を推進している。
・国籍法改正を推進している。
・国旗及び国歌に関する法律に反対した。
177名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:44 ID:6k0AC1TiO
>>160
>>竹島奪還部隊を結成して、竹島に送り込めばいいよ

死刑判決が出た連中は、大抵チョウセンヒトモドキだがな
178名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:45 ID:aE8EJ0SZ0
>>166
司法試験ベテランがそろそろ解説してくれるよ
179名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:45 ID:uT//E+Hn0
こいつの名前を検索に掛けるだけで売国やら在日、国籍法のワードが出てくるな
180名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:50 ID:c2brPond0
>>166
通説では
応報感情を満たしてあげるために
刑罰は存在するわけではない。
181名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:51 ID:d7IwQK4V0
【西松事件経過】
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野県知事の元秘書 死亡
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 死亡
小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、
ソウルで心臓発作で死亡
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災、
       960平方米全焼
【故人献金問題経過】
09/06/16 朝日新聞が鳩山由紀夫代表の故人献金問題を報道
09/07/0?  秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山総理の故人献金を知り尽くす、
       税理士花田順正さんが心不全で死亡。
182名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:55 ID:ZWTHKzEBO
シンガンスを釈放せよ
と言った基地がい千葉。

早く、退陣デモやろうぜ!
183名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:55 ID:ymp3oAXQ0
>>134
論理は○。
問題はサイン制。
184名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:03 ID:4VPn27Be0
死刑廃止でも良いから、完全終身刑をつくってくれ
185名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:03 ID:WUBzqZtw0
よしよし、これで死刑賛成論者の、高慢な橋下あたりとは距離が取れそうだ
186名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:05 ID:a1K4kDaW0
死刑に賛成の国民が多数だから死刑制度が残ってんだろ?
国民の民意>>>>>>>>>>>>個人の思想
187名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:07 ID:c6blCxOo0
ここまでの会見ベストインパクト

誰も聞いてないのにいきなり
第一声で人権救済法案早期実現をぶち上げた千葉
188名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:08 ID:nzqxYkosO
仕事しない法務大臣ですね^^楽でいいですね
189名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:12 ID:VRwNFhYd0
マジで不自然な自殺してくれ、頼む、お願いだ
190名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:15 ID:cizeDQOm0
死刑にサインすると新聞に死神なんて書かれるからなw
191名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:23 ID:Zch+9lx00
民主終わったな。

千葉景子は国籍法の改悪をゴリ押しした売国奴。

http://www.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ

思想云々の前にこんなやり方で、法案を通そうとする奴が法相という
時点で、民主党は本当に終わっている。
192名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:26 ID:LtIpSEvG0
【裁判】妹バラバラ殺人で懲役12年確定へ 最高裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253091470/

【社会】船橋市の「野良猫エサやり殺人」 近隣トラブル絶えない70歳男の暗い情念 千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252730308/

【東京】小2女児焼死の放火事件 窃盗で服役中の男(50)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253071455/

【社会】中日新聞社員山根勉(30)、「痴漢被害STOP!キャンペーン」の初日に電車内で痴漢 - 東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252921790/
193名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:27 ID:d7IwQK4V0
>>165
宅間は本人の希望どおりだから本望だろ
194名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:33 ID:sxfUqHq70
会社の面接会場
「私が御社を選んだのは、恩赦で釈放されたからございます」
「実は私死刑囚でごさいましたが千葉、亀井両氏のおかげで
いまここにいるわけでございます、働き口がないなら紹介してあげると
ここイオンに来たわけでございます、明日から出社で宜しいですね・・イヒヒヒ」

面接官「・・・いやもっといい所を紹介しよう・・麻生セメン・・・・

195名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:35 ID:+F877i7F0
島流しにできれば一番いい
税金投入したくないので
囚人は自給自足で
196名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:46 ID:cYW5eNNBO
殺されても加害者は死刑にならない。
よかったな望みどうりでw
日本人の望んだ世界だね。
これが友愛だよ。
197名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:47 ID:IAZ3jdYkO
こういうバカを法務大臣にする鳩山は
間違いなく今月中にスキャンダルで辞任に追い込まれるな
198名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:14:59 ID:c2brPond0
>>190
まあ存置派はしっかり擁護せんとアカンね。
199名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:15:10 ID:LA9DStfqO
死刑反対は死刑になるような犯罪減らしてからだ
死刑ダメなら刑務所ごとドカンしかないじゃん
200名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:15:13 ID:rlV55u+4O
死刑廃止論者って脳内お花畑の奴らばっかだろ?
そのくせ自分に近いところで犯罪が怒れば異常なくらいに発狂。
心底、性善説を信じるなら、死刑囚を自分の家に住まわせろや!
話はそれからだ。
201名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:15:24 ID:Nol1zYZB0
>>170
それはわかってるけど
仕事のある部分で思想によって明らかにやりませんって人間は
それが例え仕事の一部だとしてもおかしいだろう
202名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:15:40 ID:yNsdjoX60
>>179
国籍法の成立を責めるなら、一番叩かなきゃダメなのは
麻生なんだけど
203名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:15:58 ID:iof/PPXB0
これも、民意ですから、仕方ないだろう。
お前らが選んだ結果だ。
204名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:08 ID:ewlJNq78O
壮大なるふりだな

社民党系大臣と仲違い
民主党分裂
小沢チルドレンと自民党連立への序曲か
205名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:22 ID:Wh9jiEsL0
死刑にそれ相応の合理性があるから、
死刑制度が刑罰として妥当である、
という最善の判断が法律に存在するまでの話。

死刑廃止論者は、刑罰としての死刑の妥当性を国民が納得できるカタチで
示すことができて、なおかつ、それに代わる刑罰があれば、大多数の国民も納得するはず。

司法判断で「死刑」相当とする判断が下っているにもかかわらず、
死刑を執行しない法務大臣は、憲法が定める、
「国民主権」すら無視していると、言っても良い。
206名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:23 ID:d7IwQK4V0
【西松事件経過】
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 【死亡】
09/02/24 長野県知事の元秘書 【死亡】
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 【死亡】
小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、
ソウルで心臓発作で【死亡】
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災、
       960平方米全焼
【故人献金問題経過】
09/06/16 朝日新聞が鳩山由紀夫代表の故人献金問題を報道
09/07/0?  秘書2人行方不明。秘書の家族も【行方不明】に。続報なし
09/08/29 鳩山総理の故人献金を知り尽くす、
       税理士花田順正さんが心不全で【死亡】。
207名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:24 ID:lY91bTp90
>>194
んな凄まじい恩赦出ねぇよ
208名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:34 ID:aQWDVu5O0
>>180
個人が個人を罰すると限りなく憎しみの連鎖が広がるので
国が犯罪を犯した個人を罰することにしたのかな?
209名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:37 ID:gezFMR530
こういうのを自民がちゃんと追い込めるかどうかなんだけどな〜。

なにしろ自民そのものがガタガタだからどうしようもない。
210名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:56 ID:3oaEjI4F0
この人事も鳩山政権のアキレス腱になること必至。
211名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:57 ID:Af/q7pFO0
民主にいれた方々よかったね。
212名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:00 ID:lFvn8jByO
>>169

死刑廃止よりヤバイ

朝鮮人非難→通報→逮捕という流れ
この間、警察は関われない
いわゆる、差別根絶といい名の言論弾圧。
213名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:02 ID:bbJSZu6YO
こいつにとっては犯罪被害者の会なんて邪魔者以外の何物でもないんだろうな
214名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:03 ID:8dX53yTx0
君が代歌わない公立校教師と一緒だなw

個人がどんな思想持ってようがかまわないけど、金もらってんなら仕事はきっちりやれってこった
215名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:04 ID:jLy9RKdR0
マジで
カルデロンが来るwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:04 ID:c2brPond0
>>200
そういうレッテル貼りみたいなのはあんま議論では有利にならない

死刑存置論者って義憤を隠れ蓑に
暴力感情を満たしたいコロッセオに群がっていた肉食猿の奴らばっかりだろ?

とか言う捨てぜりふと変わらん。
217名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:11 ID:LtIpSEvG0
>>147
スギウラセイケン
218名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:13 ID:zo6OpyfM0
>>186
ばーか、民意なんて関係ねーんだよw選挙に勝って権力握れば好き放題なんだからーwww
219名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:24 ID:c2brPond0
>>201
突っ込まれたときに弱いよな。
220名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:26 ID:q/zOYrfA0
辻本清美並にやばいぞこいつw
221名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:27 ID:d7IwQK4V0
>>204
小沢はもう昔の小沢ではない(ってか元々小沢に政治理念などないが)

小沢がもっとも懇意にしてるのは、社民党系の議員だ
222名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:31 ID:64q/mIVY0
俺が裁判員なら 千葉景子が殺されたら 被告は無罪
223名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:39 ID:V06zWWlWO
更生する可能性が低い死刑囚を生かしておくのは、税金が勿体ない
どうせ死刑になるくらいなんだから、最低一人は殺してるんだろ
被害者の親御さんなんて、犯人殺してもやりきれないくらいなのに
何で人をあやめた奴等がのうのうと生きてられるんだ?
人の未来を奪った奴が
224名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:17:56 ID:anEoxU3L0
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/jikenbo/001seki.htm
こいつまた生き延びたのかよ、マジうぜーな。
225名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:03 ID:yNsdjoX60
>>191
は?丸山がルール無視してるだけだろw

そもそもゴリ押ししたのは麻生内閣ですが?
226名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:05 ID:HXKQj27AO
林マスミは悪運強いなw
227名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:10 ID:HuNhH3+ZO
永住権獲得大チャンス
228名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:17 ID:cYW5eNNBO
民主党に投票した奴が無残に殺されるといいねw
死刑はんたーい(笑)
お前らの望んだ世界。
229名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:37 ID:f/4qswYy0
>>135
>お前の選挙の争点は死刑なのか
>キチガイだな

選挙の争点で死刑を選ぶ人がどういう人なのか考えてごらん。
想像力の足りない廃止論者さん。
230名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:42 ID:K/grZpJK0
自民党の中に死刑についての質問をするような勇者がいるかな
231名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:46 ID:d7IwQK4V0
西松事件経過】
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 【死亡】
09/02/24 長野県知事の元秘書 【死亡】
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 【死亡】
小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、
ソウルで心臓発作で【死亡】
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災、
       960平方米全焼
【故人献金問題経過】
09/06/16 朝日新聞が鳩山由紀夫代表の故人献金問題を報道
09/07/0?  秘書2人行方不明。秘書の家族も【行方不明】に。続報なし
09/08/29 鳩山総理の故人献金を知り尽くす、
       税理士花田順正さんが心不全で【死亡】。
232名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:49 ID:TUDIlAIh0
警察と公務員、政治家の能力に疑問があるから死刑には反対。
復讐の目的での死刑も反対。
233名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:18:56 ID:c2brPond0
>>218
間接民主制っつーのは
時限制の独裁体制とはちゃいまっせw

直接民主制の代替なんですよ。
一応そのために国民の声をくみ上げる
コミュニケーションするためのツールがあってだな…

まあマスコミっていうんですけどそれ。
234名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:14 ID:f36j8wOeO
>>166
それでもいい。
凶悪犯罪者が「更正」することを望む人は少ない。
235名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:16 ID:c6blCxOo0
こいつは人権救済法案に個人通報制度導入のキチガイだぞ

死刑廃止なんかどうでもいいレベルだわ
在日参政権ですらもうどうでもいいわ

スレ立て直せ
236名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:15 ID:Ff3pu/FCO
憲法違反
237名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:24 ID:GXh9CvbtO
過剰な人権バカには困ったもんだ
加害者ばかり保護して、犯罪被害者はないがしろじゃないか
こんな奴はさっさと更迭だな
238名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:32 ID:qhgQOBDv0
こいつに対して執行するような裁判起こせないのか?
法律に書かれている以上執行しないのは違法だろ。
239名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:34 ID:MhXxZaek0
こいつのたった一人の判断で死刑廃止になったら最悪だな
240名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:37 ID:00JmzYyVO
別に、この人、頭がお花畑でもなんでもないよ。
日本を解体するために、日本を弱体化するために、長年活動してきた、非常に優秀な人。
日本人が苦しむ姿が快感なんだろ。

241名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:19:39 ID:vvPad96O0
このおばちゃんの思想はガチです
本物の左翼が大臣やるとどうなるか貴重な体験ができるわけだ
242名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:02 ID:S6CAI8rOO
凶悪犯罪は確実に減っている件について
むしろ基地害団塊世代が凶悪犯罪率を上げてきた。
243名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:02 ID:6Zzy3wzFO
凄いなぁ
自分にそんな持病があるって知りながら普段から運転してたんだ
今回は被害者もたいした怪我じゃなかったみたいだけど、
いつ大事故が起きてもおかしくないってのを自覚しつつ運転してたわけか
殺意の塊のような人だね
244名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:04 ID:d7IwQK4V0
西松事件経過】
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 【【【死亡】】】
09/02/24 長野県知事の元秘書 【【【死亡】】】
09/02/26 青山腰骨折
09/03/01 赤旗記者 【【【死亡】】】
小沢スキャンダルを告発した元衆議院議員、
ソウルで心臓発作で【【【死亡】】】
09/03/03 小沢第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党支部の事務所がある相模原卸売市場で火災、
       960平方米全焼
【故人献金問題経過】
09/06/16 朝日新聞が鳩山由紀夫代表の故人献金問題を報道
09/07/0?  秘書2人行方不明。秘書の家族も【【【行方不明】】】に。続報なし
09/08/29 鳩山総理の故人献金を知り尽くす、
       税理士花田順正さんが心不全で【【【死亡】】】。
245名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:07 ID:64q/mIVY0
千葉景子の裁判を受ける権利を剥奪する
246名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:16 ID:c2brPond0
>>232
被害者に同情する性質が極めて強い日本人、という想定で話を進めるとなると

最低ラインで死刑の選択肢は残しておくべきかと思うな。
247名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:17 ID:243VYRHO0
まあ、くそなんぞ詩ねばいいけどさ

菅家さんみとると
やっぱ少し考えさせられるよ
248名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:18 ID:nyZ0b/4+0
>>235
人権救済法案に個人通報制度導入

これはガチでやばいな
249名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:18 ID:xEGJ4TmdO
死刑を執行した所で、凶悪犯罪がなくなるわけではない
だが死刑にしたやつが凶悪犯罪をする事がなくなる
評価するべきは、ここ
250名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:18 ID:WUBzqZtw0
囚人にはどぶ掃除とか、ダムの底掃除とか、現実的に、つらくて誰もやりたくないけど、やった方がいい仕事を強制させるべき
ただ飯食ってるのって、平均以下の暮らししてる奴らに失礼だ
251名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:20 ID:fufxeJU80
こんな奴を大臣にするなよ
バカじゃねえの
252名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:33 ID:brAWBAtr0
初日にして職務放棄宣言w
253名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:34 ID:w+C4Fg8xO
ダメだこりゃ

反日基地外千葉死ねよ
254名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:42 ID:LOe0qdkV0
法務大臣なら、職務をちゃんと執行しましょう。そして別途、早急に死刑を廃止しましょう。
255名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:50 ID:zWKCH/OY0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


機能しないで1年以内に辞任するか更迭されるであろう大臣たち。

・国土交通及び沖縄及び北方対策防災担当大臣
・行政刷新担当大臣
・金融及び郵政改革担当大臣
・法務大臣
256名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:55 ID:zo6OpyfM0
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃW死刑しゅ〜りょ〜♪
257名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:20:57 ID:VL6B1xVL0
>>167
ネトサヨがだんまりなほうがずっと笑えるぜ。
ポピュリズムに走るミンス党の実態は大衆感情から乖離した集団だって一例だからな。
258名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:21:06 ID:swchaqCvO
ま、サインしないなら、次の選挙で確実に落選さ。
現に今回の選挙で、何年か前の執行拒否大臣杉浦も落選したろ?
国民は忘れてなかったってことさ。
259名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:21:12 ID:/zdSs7LO0
>>13
お前が代わりに死ねよ
260名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:21:20 ID:c2brPond0
>>255
みずぽは生存するのかw
261名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:21:43 ID:RzI14XK20
あはは、今回の法務大臣は極左の死刑廃止論者でしょ?

皆覚悟しておいてね、これは氷山の一角だからww
262名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:21:50 ID:8dX53yTx0
>>232
死刑廃止論擁護するなら冤罪の危険性一本勝負じゃないの?
263名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:21:59 ID:d7IwQK4V0
>>260
そりゃま連立の要だし
264名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:05 ID:f36j8wOeO
>>187
マジか?
在日外国人参政権とセットで、日本は韓国の植民地だ。
265名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:06 ID:6k0AC1TiO
>>223

>>更生する可能性が低い死刑囚を生かしておくのは、税金が勿体ない


死刑は廃止して良いから、人体実験用に生かしておいたら良いのよ

新薬の試験とか、癌を移植して色々やってみるとか、自動車メーカーで
ダミーの代わりに使うとか、
使い道は山ほどある
266名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:06 ID:kzvwcp0h0
もうダメだな、この国
267名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:14 ID:qVYmFkOgO
林真澄なんて小物はいい。世界で初めて大量殺戮兵器テロを起こした某元教祖をさっさと死刑にしろ。
しないと明言すれば日本国民の信を失うのは必至だ。
268名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:15 ID:r0PiemAh0
【故人献金問題経過】
09/06/16 朝日新聞が鳩山由紀夫代表の故人献金問題を報道


ほう、朝日もやるじゃないか。
269名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:16 ID:CuBWIcJY0
これって職務怠慢だろ?
リコールとかかけられないのかねぇ
270猫煎餅:2009/09/17(木) 01:22:21 ID:JaPGESCq0
死刑が反対だったっていうなら、懲役だって自由を奪うし、
罰金だって財産権を侵害するし、あらゆる刑罰が人権侵害に
相当するんだから廃止するべきでしょ。
凶悪事件が減らないから死刑に意味がないっていうなら
制限速度設けることも意味無いよね。交通事故減らないんだから。
271名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:25 ID:TG4QE27V0
自民が許されたから民主も許されると思って職場放棄大臣任命しちゃったw
またある意味ブーメランだなw
法を遵守しない法務大臣は無理だな
民主党落ちる一方w
上がる要素がないwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:25 ID:kBRklmHH0
死刑囚の人件費っておいくら?
無駄じゃないの?
273名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:34 ID:cRFkD9Va0
死刑が無くなったら、犯罪者にとっては天国だな、
ぼけても死ぬまで、刑務所が面倒見てもらえるんだろ?ただで。
年取ってかねなくったら、犯罪起こすやつ急増だな
274名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:35 ID:i9FtK5lg0
死刑も大きな問題だが
外国人の在留許可とか永住許可の権限もあるんだぞ
275名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:37 ID:c2brPond0
>>257
いや、二大政党制っていうスタイルの完成は
大衆感情からはそれなりに(半分ずつ)離れやすいもんなんでないの?

死刑囚が貯まったら
自民に切り替えればいいんじゃないかなw
276名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:40 ID:5GQ725F80
死刑廃止して「人権剥奪刑」を最高刑にして欲しい
277名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:42 ID:ZWTHKzEBO
デモしよう
278名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:48 ID:Tv6BBbCr0
>>1
司法の判断を、法に基づいて実施しないのは、明らかに法律違反だから。

この女が法律違反したら、即刻逮捕すべき。
279名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:53 ID:m2aGBu/w0
大臣なると名前が世間に知れ渡るから無能な人は次の選挙で落選だよね
280名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:22:58 ID:DDkh6hmJO
偽金見破る必要ない連中だから、関係なし。

ニューワールド。
281名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:00 ID:KkZfx+Za0
ここも異常者が大臣か
いやー笑わせてくれそう
282名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:02 ID:JNPRxX7p0
【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…死刑執行された久間元死刑囚の弁護団★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244292153/

この事件の冤罪が確定すれば死刑廃止は確実だな。
ネトウヨはこの事件の死刑が執行したとき「GJ」とかいってたからな。
その事件をきっかけに死刑が廃止されたら、これほどのメシウマな事はないw
283名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:06 ID:eDjAKMDl0
おとぽっぽは国会で問いただせるんじゃないの?
死刑にサインできないなら、任命責任もあるな。
兄ぽっぽはたけしの番組で弟がちゃんと責務をしていることを評価してたじゃん。
284名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:11 ID:AfQJvk/yO
死刑反対イコール敵討ち推奨なら賛成しても構わん。
285名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:12 ID:zUzZbFuE0
死刑という判断を行った司法に対する介入にはならないの?
286名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:22 ID:dbO7CK0B0
これって行政の司法への介入じゃないの?
287名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:25 ID:VdaJ0O5w0
別に個人の思想として死刑反対ならそれでも良いけど、じゃあ法務大臣なんか受けるなよ
日本の法律に反対してるんならさ
288名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:26 ID:XM4A87w00
凶悪犯が捕まって死刑宣告されて、執行するまで10年近く

被害者遺族以外はそんな事件忘れてるわ、んなもん
そりゃ犯罪が減るわけない

せめて死刑は確定して2年以内
見たい奴と被害者遺族が望めば公開
殺人あるいは類似の罪で服役してる囚人は、強制見学
ついでに刑場の用意と後片付けもやらせる

これだけやりゃ減るよ、今は中途半端
289名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:36 ID:TltqYn540
この内閣の人気は年内もつのか?w
290名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:36 ID:wIhelDdrO
千葉といえば国籍法の法務委員会での歴史的立ち振る舞い
291名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:43 ID:C59Mw/vZ0
自分の仕事しろよ、アホか
292名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:46 ID:cYW5eNNBO
自民党にお灸のつもりが国民が火達磨の
正式な第一段だねwまだ続くよw
293名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:47 ID:c2brPond0
>>283
へー。鳩山兄が評価してたんだ。
294名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:49 ID:zV5Cpm840
大臣が法律守らないんだったら俺たちも守らなくて良いよね
まずは納税拒否からだな、逮捕されそうになったら死刑判決出るように
10人くらい殺して拘置所で3食昼寝つき、執行されないから気楽で良いな
295名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:23:50 ID:qyHhtN7ZO
馬鹿
296名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:24:03 ID:pthTSgwJ0
>>処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。

在日・外国人をスルーしてるからです
297名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:24:24 ID:u1GmEGVi0
たぶん朝刊に各大臣の経歴の紹介記事出ると思うのだけど
この法相の経歴どういう報道のされ方するのかな
左翼丸出しのところ隠して報道できるのかな

298名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:24:25 ID:cRFkD9Va0
確かに、死刑より人権剥奪刑のほうが重いな。
そんな小説とかありそうだな
299名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:24:26 ID:c2brPond0
>>292
いやとりあえず自民は
烙印捺されて牧場の外に放り出されたからw
300名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:24:35 ID:Wh9jiEsL0
>>166
ならば、それに代わる妥当な方法論を提示できるのかと。

犯罪を犯したモノを罰し、なおかつ、被害者の関係者の心情を少しでも代償する術として、
死刑に代わる方法論を提示して、初めてそういう意見は成り立つはず。

死刑より合理的な手段があれば、法律は国民の意見で改正できる建前になっているのだから、
そういう手続きを取ればよいだけの話。
301名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:24:56 ID:IMTTZL6IO
死刑より、人権侵害救済法案の方が心配
こんな法案が通った日には夜も眠れない
302名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:07 ID:VTf0X0Ws0
思想信条が職務に反するなら大臣なぞ受けるんじゃない。
303名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:14 ID:K/grZpJK0
死刑廃止論者は死刑の残酷さは語るが
殺人事件の残酷さにはふれようとしない
卑怯者の集まりだ
304名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:14 ID:kn277I34O
法務大臣が左翼
イデオロギーを優先して
法律を無視

不逞外人が蔓延る

305名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:16 ID:c2brPond0
>>294
なにかデモやってみたらいかがか。

ただ、サイン拒否に匹敵するサボタージュだとなんだろうなあ。
306名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:19 ID:jSJHFutm0
>>107
「死刑は復讐じゃない」で終わるよ、それ
307名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:20 ID:sxfUqHq70
>>282
人は、グリーンマイルを歩くのだ・・そういう運命だった
308名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:25 ID:mxstmh8J0
基本的法制度に関する世論調査 平成16年12月

2.死刑制度の存廃

 死刑制度に関して,「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」,「場合によっては死刑もやむを
得ない」という意見があるが,どちらの意見に賛成か聞いたところ,「どんな場合でも死刑は廃止す
べきである」と答えた者の割合が6.0%,「場合によっては死刑もやむを得ない」と答えた者の割合が
81.4%となっている。なお,「わからない・一概に言えない」と答えた者の割合が12.5%となっている。
 前回の調査結果と比較して見ると,「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」(8.8%→6.0%)と
答えた者の割合が低下している。

http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-houseido/images/z02.gif
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-houseido/2-2.html
309名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:29 ID:c6blCxOo0
>>274
マジでそうだよな
死刑廃止は別にどうでもいいんだよ 
いずれ4年後か8年後か12年後か自民になったら執行されるんだから

こいつは入管と警察に不法滞在外国人を検挙するな!!と言ってきたキチガイ

警察は外国人放置してるっていう警察叩きをよく2chで見かけるが

今後は法務大臣の意志で不法滞在放置することになるから
おまえら入管と警察叩くなよw
310名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:33 ID:4qSePEiq0
こいつは国籍法改悪公聴会の時質問を制したアホだったな。

完全に独裁で法律改正してくるぞ。
311名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:33 ID:Ab4gaCY60
怠慢じゃないか
312名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:40 ID:2srhiY7i0
また職務放棄でハンコおさないんだろうな
自分の思想通したいなら法律かえてからにすべき
313名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:25:59 ID:7+E6PgbT0
日本人にとって最悪な人選だな、これ。
314名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:26:27 ID:c2brPond0
>>303
事件・事故というのは偶発性が存在するのに対して、
国家権力が密室で処刑するというのは性質が違うわけで
二つを並べるわけにもいかない…
315名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:26:27 ID:0SAROq0d0
刑事訴訟法475条で
死刑確定後、6か月以内に死刑執行しなければならないと定められている

そもそも(司法が)確定した死刑を(行政が)勝手な判断で保留したら
三権分立の意味が無い
316名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:26:42 ID:q/zOYrfA0
どこの国の議員だ?と思えるような政策・経歴の持ち主だな
317名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:26:45 ID:E12hCiXzO
死刑は重い問題だ
そして被害者と加害者がいる
加害者の人権を重く観るべきが民主で被害者の人権を重くみるべきが自民て事?
次の選挙の判断材料になるかな?
極端だもんね
318名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:26:51 ID:eDjAKMDl0
>>293
死刑の有無はおいて、現状の法律で決まっているのだから、
サインできない人は大臣を受けるべきじゃないみたいなこと
確か言ってたよ。
319名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:05 ID:c2brPond0
>>309
そっちを注視すべきだね
320名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:10 ID:BJCNvr9Z0
ネトウヨが日本が滅びると言っていたのはこういうことか。
国名「日本国」というトコは残るんだろうけど、前の日本じゃ無くなるんだな。
321名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:14 ID:G7wogxYD0 BE:441643267-2BP(30)
死刑囚は死刑判決確定から6月いないに執行すると法律になっているわけだが。
322名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:17 ID:LtIpSEvG0
【政治】河村たかし市長 田中美絵子氏は「ええ議員になる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253006858/
323名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:21 ID:kOrO+sZI0
現代よりも非常に罰則が厳しかった江戸時代。
今よりも治安が良かったのはどう説明するんだろう。
324名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:24 ID:DFyO73TS0
>>294
おう、がんばれよw
早速明日からやってみろwww

幼稚園児かよw
325名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:25 ID:sIpBQ32H0
こんなのより、人権救済委員会の設置を
明言した方がよっぽど重大なのに。
どうして、誰もチェックしてないんだ。




326名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:25 ID:Bu2+p/DB0
民主党政権で死刑は事実上廃止されます!
327名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:32 ID:c2brPond0
>>318
ほう…そりゃyoutubeに上がる日も近いなw
328名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:34 ID:/73EAXi40
千葉景子法相は首相官邸での就任会見で、死刑廃止議員連盟のメンバーであることを明らかにしたうえで、
死刑執行について「職責を踏まえて慎重に判断したい」との考えを示した。「(死刑制度は)存廃に議論があり、
裁判員制度の導入で死刑にもたいへん深い関心が出ている。広い国民的議論を踏まえていく道を見いだして
いきたい」と述べた。また法相の検事総長への指揮権の発動については「国民の視点に立って、検察の暴走
をチェックする点から対処していく」と述べた。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090917k0000m040133000c.html
329猫煎餅:2009/09/17(木) 01:27:48 ID:JaPGESCq0
ふと思ったんだけど、死刑判決だした裁判官は自分の判決が執行されないことを
どう思ってるんだろうなあ?
330名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:27:57 ID:c2brPond0
>>326
まあそういう国もあるしね。
実質だいぶ長い間執行してないねー、っていう国。
331名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:07 ID:zUzZbFuE0
卒業式で国旗・国歌についてファビョるのと同じ感覚なんだろうな・・・
活動家は政治家になるなよ!
332名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:30 ID:N7YsfEyR0
死刑執行という最低限の仕事も出来ない人は法務大臣速やかに辞めてほしい。
333名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:32 ID:fgIoVrCg0








民意を無視のミンス党!


これが独裁政権です!!!!!!!!!!












334名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:32 ID:cYW5eNNBO
死刑廃止に向けて突っ走りそうだねw
また加害者保護の暗黒時代の到来だね。
真面目な日本人は損ばかりだね。
335名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:36 ID:RzI14XK20
>>320

おまい、おせーんだよ。

民主党支持者か?

これからがもっと凄い事になるから見てな!
336名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:40 ID:AJGikWaf0
【死刑 第3部 選択の重さ1】女性焼殺「無期でいいのか」
 命で罪を償わせるべきか、それとも生きてしょく罪の道を歩ませるべきか。裁判官たちは重大事件の裁判で、
ぎりぎりの選択を迫られてきた。連載第3部では裁判官が究極の結論に達するまでの道筋をたどる。

 2004年初夏、東京・霞ヶ関にある裁判所合同庁舎15階の裁判官室。東京高裁の田尾健二郎裁判長(65)は、
担当することになった事件の1審判決を最初に読んだ時、「これでいいのだろうか、という違和感に近い疑問」を感じた。
 静岡県三島市で02年1月に起きた女子短大生焼殺事件。当時19歳だった被害者は、親に経済的な負担をかけまいと
地元の居酒屋でアルバイトをしていた。その帰り道、見ず知らずの男に車で拉致され、乱暴されたあげく、
山中の路上で体を縛られた状態で灯油をかけられ、火をつけられた。
 「あまりにひどい」と思った。まじめに生きてきた人の命がこのような形で奪われる。不条理さ、やりきれなさが胸に広がった。
だが、1審の静岡地裁沼津支部は、死刑求刑に対し、無期懲役を選択していた。 
 裁判官になって36年余。数多くの刑事裁判を手がけ、1997年には、東京地裁の裁判長として連続幼女誘拐殺害の宮崎勤被告に
死刑を言い渡している(06年確定、08年に死刑執行)。被告の責任能力が争点となった宮崎事件に対し、今回は事実関係にほぼ争いはない。
そして被害者の数は1人。「死刑か無期懲役か、全ての情状を判断しなければ結論が出ない、難しい事件だ」。気を引き締めた。 
 田尾裁判長は、2人の陪席裁判官との合議をなかなか始めなかった。「事件記録を検査置換の立場から見て、
次は弁護人の立場から見る。その作業を各裁判官が何度も繰り返し、それぞれの考えを突き詰めてから、合議に入ろうと思った」 
337名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:28:49 ID:mDOWpT060
思想は思想として、法相の仕事として執行命令書に署名しろよな
338名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:29:03 ID:4qSePEiq0
民主もこいつの起用で爆弾踏むことになるんだろうが。

それまでの代償があまりに大きすぎる。
339名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:29:07 ID:K/grZpJK0
と言うことは、こやつを任命した鳩山も死刑廃止派だったのか
340名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:29:08 ID:8dX53yTx0
>>325
むつかしいからでしょ
死刑存廃論ってのはわかりやすいから盛り上がりやすいw
341名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:29:09 ID:R4PSWE5x0
現行法で死刑になった奴がいる内はちゃんと執行しようぜ
死刑廃止しても、すでに死刑になった奴が助かるわけじゃないし
342名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:29:56 ID:0rg+HGpG0
国民の主流は死刑擁護ですが?
343名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:09 ID:qbvBw4w10
判決が「死刑」なんだから
死刑を執行するのは当然だろう
なんか文句あっか?
344名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:11 ID:FVMZYUxyi
嫌なら法律を変えろ。悪法も法なり。
345名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:14 ID:oe8Lk7Oi0
■■■■■■■■■■■■■■■■民主党・社民党の支持団体■■■■■■■■■■■■■■■
            福島瑞穂 =社民党= 辻本清美の夫
             ↓              ↓
   ┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
   │革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│ ←実は在日朝鮮人
   └┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
   ↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
 興 ┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
 石=日教組 ├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
 東 └─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
   ↓支持団体──────┴──┘└─────── ────────┐
   ┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐       ┌──↓──↓──┐
   ┃民主党┃ .←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告料←┤パチンコ│.サラ金..│
   ┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘       └────────┘
    マルチ商法      国民の年金税金 情報操作
                    着服↑       |
                       |       ↓ インターネットができず
   ↑                     ∧_∧   TV・新聞しか読まない
 民主党の             ⊂ ´⌒つ;´д` )つ←情報弱者の国民
・菅直人、千葉景子は北朝鮮拉致工作員の釈放要求をした経歴あり
・朝鮮総連、民団は拉致工作犯などのスパイの巣窟
・興石東は日教組幹部=日教組の元委員長は北朝鮮から勲章をもらっている
・その他、多数の議員が朝鮮パチンコマネーによる政治献金を受け取っている
■■■■■■■■■■■■■■■■民主党・社民党の支持団体■■■■■■■■■■■■■■■
346名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:15 ID:LtIpSEvG0
【政治】森法相「フィリピン人一家3人での在留が認められない事は既に告知している。長女の在留特別許可は出すと伝えてある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235698393/
347最低王子 ◆Qmmrw71pqY :2009/09/17(木) 01:30:17 ID:vC43W2egO
今すぐ大臣辞任しろよ
348名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:18 ID:kPViGrVL0
>>329
何とも思ってないんじゃね
349猫煎餅:2009/09/17(木) 01:30:30 ID:JaPGESCq0
死刑は別に被害者のためにあるわけじゃないよ。
社会に今後存在する権利を剥奪して償いにあてる刑罰だろ。
350名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:40 ID:64q/mIVY0
法律は守れよ 糞左翼
351名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:41 ID:XVldSqpa0
そもそもサインするつもりがないなら、そのポストは受けるべきじゃないよな。
個人の信条は尊重されるべきだけど、
それを満たすために妨害目的でポストに就くなら処罰しないと。
352名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:49 ID:sXPtVxAo0
>>1
おい大臣仕事しろや
日本の裁判制度無視してどうすんの?
大臣だろ?
353名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:49 ID:dwh5oRXC0
死刑執行しても犯罪が減らない、って
こっそりやるからだろ
執行一週間前からそいつのやった犯罪特集組んで
公開処刑するぐらいはしないと意味ナシ
354名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:50 ID:c6blCxOo0
千葉が会見でいきなりぶちまげた

個人通報制度は

君が代強制されたといきなり国連に訴えられるシステム
死刑反対なのに死刑のありえる裁判員制度に呼ばれたと
いきなり国連に訴えられるシステム

人種差別のある国では有効だがアホに悪用される
355名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:30:52 ID:kGAROV2O0
死刑確定者はこれで生き延びたってことか
林真須美も。この人悪運つよいねぇ
356名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:00 ID:+lbbqj9S0
こんな奴が法務大臣になるなら
ポッポ弟の方が良かったorz

何故こんな人事を・・・
来年の参院戦まで持つのか?

勝ってしまったばっかりに党そのものが消滅する
旧社会党コースだな、こりゃ
357名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:08 ID:IMTTZL6IO
今更こんなこと聞くのもあれだけど、在日マンセーな売国政治家の正体って何なの?

帰化した元在日の人?
在日から支援受けてる人?
極端な左翼教育を受けて、思想が定まった人?

その他具体的にあればぜひ聞きたい。

とても日本人寄りとは思えないよ。
358名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:10 ID:sYaSohRh0
>>324
夜中に2ちゃんやってるお前も中学生が夜更かししてるのと変わらないんだけどね
359名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:20 ID:q/zOYrfA0
死刑うんぬんだけじゃなく、あらゆることでこのババァは注視しとく必要がある
360>>336の続き:2009/09/17(木) 01:31:21 ID:AJGikWaf0
遺族の処罰感情は峻烈(しゅんれつ)だった。<同じように火をつけて(被告を)殺してやりたい。どれだけ熱いか、どれだけ怖いか、
どれだけ苦しかったか思い知らせてやりたい>。短大生の父親の供述調書にはそうあった。
 操作に携わった裁判官は取材に「遺族は涙も出ないほど憔悴(しょうすい)し、抜け殻のようになっていた」と振り返る。
 「周到な計画に基づく犯行ではない」「被告の前科に殺人等の犯罪は見当たらない」……。1審判決が指摘した死刑回避の理由を、
田尾裁判長は一つずつ検討した。計画性はなくても、服部純也被告(37)は犯行後、灯油のポリタンクを自宅に戻すなど証拠隠滅を図っていた。
これまでに少年院や刑務所に入り、仮出所から1年もたたぬうちに犯行に及んでいる。
 「1審がどこで悩んだかはよくわかったが、生きたまま焼殺するという犯行態様の残虐さに比べれば、どれも被告に有利な事情とは認められない」。
そんな心証が固まっていった。
 被告人質問や遺族の証人尋問を経て、05年1月に結審。3人の裁判官が合議で到達したのは、「極刑しかない」という結論だった。
 同3月29日午前10時、東京高裁で開かれた判決公判。目の前の服部被告に、田尾裁判長は告げた。「主文より先に理由を述べます」
(肩書は当時。36面に続く)
361名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:22 ID:zXEaj4PQ0

法務大臣が、法律を無視しては法治国家としての根源が崩れます。

個人的な思想信条は排除し、大臣としての仕事をまっとうしなさい。

不法滞在の外国人に対しても、甘い顔をしてはならん。

主権を持つ国民からの命令だ。
362名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:25 ID:2ep+XMwPO
本村さんが射撃の訓練を始めたって聞いてry
363名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:29 ID:c2brPond0
>>340
スポーツや娯楽が禁止されてる国・時代では
処刑が最大の娯楽だったりするらしいしねえ…
364名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:35 ID:txCW0IvX0
釈放したらいいよ
365名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:31:53 ID:ksFs8JrP0
死刑廃止なら凶悪殺人犯も、分厚いカベに守られて一生食うに困らない生活が保障されるわけだ
猟奇殺人マニアにとっちゃ、女神のような存在だろうな

366名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:06 ID:c2brPond0
>>361
訴訟とかできないのかな。
367名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:07 ID:mxstmh8J0
>>318さんの話は本当。たけしの「独裁国家で何が悪い」で
兄弟対談した時の模様は当時話題になってた。
動画は持ってないが個人ブログで触れてる人がいる。

> そしてビートたけしは、死刑廃止論者は法務大臣になる前に断るべき、「公務違反みたいな」
> ものだからと語る。鳩山由紀夫議員も「法律がありながら法務大臣が法律を守らないっての
> は最悪」と賛同する。

ttp://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20080917/1221692315
368名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:13 ID:2keC2KvIO
普通の発言だと思うが?
「バンバン死刑執行します」とは答えないだろうが
369名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:13 ID:rngcYKGV0
絞首刑より終身禁固刑のほうが肉体的にも精神的にもつらいから絞首刑ならなくてもいいな
370名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:31 ID:/tZMu2qZO
こいつを支持しているやつは売国か白痴。
神奈川県民なんとかしろよ。
371名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:47 ID:kPViGrVL0
>>356
旧社会党は選挙ボロ負けして与党になったんだよ
372名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:50 ID:c2brPond0
>>368
そうね。今の段階ではサインしませんなんて言ってないw
373名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:32:51 ID:8LbmPuR70
仇討ち・復讐が刑罰の目的でないならば
居ると社会に迷惑がかかる人なので刑務所に閉じ込めときましょう、
そのための刑罰です、ということになるんだろうか。
これなら死刑になるのも終身刑も同じ意味だ。
ただし上記2行目の理屈は犯罪者以外にも適用しうる。
374名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:01 ID:W+jgWzcC0
しかし誰がこいつを法相に選んだんだ
375名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:03 ID:ijO7m/WrO
組閣人事酷いな…

各大臣にマニュフェスト書かして信任投票させろ
376名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:06 ID:HfYdqmk00
>13
選挙にいかないやつに口を開く権利はない。恥を知れ。
377名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:14 ID:c2brPond0
>>371
アレはw
378名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:23 ID:rSTAdG1I0
カリフォルニア州が財政危機になって、

「養えなくなったから、囚人を全員解放する」

って言って物議を醸していましたよね。

「無駄を省いて金を浮かす」事を謳っている鳩山内閣としては
むしろドンドン死刑を推奨して、食い扶持を減らすべきじゃないのか?
379名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:23 ID:SY+OFTtL0
死刑囚をどうするおつもり?
380名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:39 ID:9NVT0WMM0
ファシストだな。
381名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:42 ID:yNsdjoX60
小泉時代も杉浦みたいな法相いただろ
問題ない

382名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:43 ID:2ep+XMwPO
>>366
できるはず
383名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:48 ID:fyxwf8TM0
裁判員制度で裁判員が死刑と言って最高裁も死刑と言っても
死刑執行しないのか。
じゃ、裁判員制度いらないじゃん。
384名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:51 ID:VuuPSa+g0
福田と関は吊るしてほしかった…
385名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:53 ID:UKZB2mh60
死刑を廃止するなら 仇討ち権を国民に返さなければならない

それが立法時ルール 出来るの?
386名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:53 ID:uOMRXXjmO
死刑囚は向こう4年間は生き延びられる事が確定して、今頃落ち着いて眠りに入ってるだろうな
387名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:55 ID:nfrpmioo0
筋金入りの人権屋弁護士って感じのババアだよな
もう悪性の癌にしか見えんわ
388名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:33:59 ID:BzgvYDDTO
死刑廃止なら、終身刑作るべきだろ。
389名無しさん@十周年 :2009/09/17(木) 01:34:04 ID:NSJZTwUp0
世論が厳罰化に向かってるのは何故か、新しい大臣は考えてくんないのかなぁ?
くだらない理由でひどい殺され方をする被害者が増えてた。
だったら死刑を廃止するかわりに警察増やして防止に努めたり、凶悪犯罪がなくなるよう色々な措置をとって、さらに国民全員マイクロチップ埋め込むぐらいのことをしたら、死刑なくて終身刑にしてもいいかもしんない。

サインしないかわりに、大臣が死刑囚の生活費とか施設運営費・人件費すべてまかなうなら就任の間は執行しなくていい。
390名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:06 ID:cizeDQOm0
>>374
鳩山だろ
391名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:08 ID:zsdo+JRt0
国民の意思から離れたことやるのは困るなあ。
なんで選挙で選ばれてるはずなのにこうなるんだろう。
結局マスコミが情報をちゃんと伝えてないってことなんだろうな。
392名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:14 ID:k9iHtMmt0
おまえら諦めろ。
こいつが大臣の間は、死刑が執行される可能性は限り無くゼロだ。
393名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:15 ID:eur76ith0
>>341
助かるじゃないの?
行為者(死刑囚)が有利になる場合は法の不遡及はないんじゃなかったっけ?
394名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:29 ID:TlNl81bI0
昭和初期のメイク、淡谷先生しっちょるか
395名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:30 ID:1bcW52FhO
>>1
死刑ちゃんとやれよ
396コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/09/17(木) 01:34:34 ID:JIe3Yciy0 BE:178888673-2BP(34)
            景子
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|     刑事訴訟法        |
  / :::::::::::|    第四百七十五条       |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    判決確定の日から   `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、    六箇月以内に      |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃これをしなければならない。 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              景子
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、   〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈      |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ───────────
397名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:38 ID:0LwVqnuOi
さすが友愛
398名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:46 ID:8pblcfsYO
半年内に死刑執行されなかったら千葉景子のホームページに抗議するわ
てか民主党に投票したけどこんな偽善者を法務大臣にするなら民主党に投票しなかったよ
残念だ...
399名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:34:57 ID:epVeqpE70
めっちゃ憂鬱になってきた
400名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:08 ID:RsqBROviO
>>376
選挙に行かないのも
白紙投票も
自分の考えの表明なんだぜ
401名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:13 ID:+lbbqj9S0
こうなったら、中国様の影響力に期待しよう。
中国様は死刑ありだから、
死刑執行は職務として当然 

とか言ってくれる事を期待する
402名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:29 ID:fWdZZ0+w0
最凶売国左翼内閣
403名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:47 ID:MShDiopF0
なあこの会見の主題は人権法だったろ
なんで書かないんだTBS?
404名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:48 ID:9NVT0WMM0
>>388

終身刑は税金かかるからなー。
405>>360の続き:2009/09/17(木) 01:35:49 ID:AJGikWaf0
【死刑 第3部 選択の重さ1】(1面続き) 裁判長「自分が遺族だったら」
痛み共有 でも 感情排す
 「その瞬間、何が起きたのかわからなくなった」
 2005年3月29日、静岡県三島市の女子短大生焼殺事件の控訴審判決で、東京高裁の田尾健二郎裁判長(65)が主文を後回しにした時、
服部純也被告(37)の弁護士は動揺した。
 死刑を言い渡す際、ほとんどの裁判官は、主文より先に判決理由から朗読する。「被害者は1人で、身代金目的の誘拐でもない。
1審の無期懲役が破棄されて死刑になる確率は低いだろう」と予測していただけに、驚きは大きかった。
静岡地裁沼津支部でこの事件を担当した裁判官の1人は、1審判決が破棄され、死刑が言い渡されたことをニュースで知った。
「それも一つの判断。1審は審理を尽くしたが、高裁は別の見方をした」と受け止めた。
 02年の11月から始まった1審で、3人の裁判官は公判の途中から死刑求刑を予想し、死刑か無期懲役かの判断になるという前提で
議論を重ねたという。「従来の量刑の傾向から見ると、ボーダーラインというより、無期に近いケースだと思った」
 しかし、04年1月、同支部が無期懲役の判決を言い渡すと、裁判所には非難の電話が相次いだ。
「被害感情を重視する世論が高まっている時期だった。そういう感情を判決に反映させることが妥当なのかどうか」。
この裁判官はそう話している。
 
406名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:49 ID:GylaZ80F0
これだと余りにも偏り過ぎなので、
仇討ちを合法にすればいいよ。
407名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:49 ID:Nol1zYZB0
死刑廃止論者だからサインしませんが通用するなら
なんだって通用するよね
408名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:55 ID:0SAROq0d0
オウムの麻原も死刑にならんと生き続けるのか?税金で
409名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:35:56 ID:q/zOYrfA0
死刑廃止うんぬんよりこのババァの経歴よく見とけー
あまりの売国っぷりに愕然とするぞw
410名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:36:23 ID:Wv3fo8U40
>>1

死刑制度はさっさと廃止しろ!
411名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:36:23 ID:rsfVWksd0
死刑には反対だけど
法律があるものを従わないというのは
それ以上に罪深い
412名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:36:23 ID:m2aGBu/w0
日本もいずれ刑務所が犯罪者を収容しきれないくらい増えて財政難になるんだろ
413名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:36:41 ID:jwSuEg7mO
黙れ!
414名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:36:58 ID:zUzZbFuE0
>>400
なら最後まで無言を貫けよw
415名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:06 ID:c2brPond0
>>400
ん?考えの表明?
投票率を上げるというのは
民主社会というシステムへの信任であるからして、
間接・直接民主制の賛同者であるということは言えると思うよ。

したがってそれは民主制度の外からの意見ということにはなるね。
つまり民主的な意味での議論に参加する資格があるのかなー、微妙だよね。
416名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:06 ID:AFxSQd5s0
千葉景子

■経歴
1986年参議院選挙に社会党公認で立候補し初当選。1997年に社民党を離党し、民主党に入党する。
2004年参議院選挙では、4選。しかし、選挙運動の過程で、労働組合による票の
とりまとめのための買収工作があったとして、関係者が逮捕され、有罪判決を受ける。
■事績・立場
1989年「在日韓国人政治犯釈放の要望書」に署名。この中に、北朝鮮による
 日本人拉致問題の容疑者が含まれていた。
2000年福島瑞穂らと共同で戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案を提出した。
2002年「元『慰安婦』の補償と名誉回復のために!決起集会」に参加し、戦時性的強制被害者問題の
 解決の促進に関する法律案の成立を訴えた。
2004年入国管理局の不法滞在外国人通報システムを批判した。
2006年法務省入国管理局が難民不認定処分と国外退去処分を下したイラン人に対して、
 処分の取り消しを求める運動の呼びかけ人になる。
2007年マイク・ホンダがアメリカ合衆国下院121号決議を成立させる動きに連動し、
 米議会の公聴会で慰安婦を名乗り証言した李容洙を招いて開催した集会に参加。
 決議案の通過阻止を目的に日本当局がロビイストを雇いロビー活動を
 行っていることについて非難した。
2008年に開催された民団の外国人参政権推進集会に賛同
2009年参議院法務委員会において、他人名義のパスポートにより
 日本に不法入国した家族に対して、強制送還をせずに、一家全員を日本に在留させる
 特別措置をするよう森英介法務大臣に求めた。
〇現在は「児童買春・児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を
 改正する法律案」の担当を行っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E6%99%AF%E5%AD%90
417名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:13 ID:tUXy674y0
前法相が置き土産にサインしてて
明日きっちり執行とかありえますかね?
418名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:22 ID:QlrJHgTT0
早速だな。死刑にハンコ押せんのなら辞めさせろ。
419名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:26 ID:FgpiTqRO0
こいつは民主のガンだ。外国人参政権にも賛成している。
420名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:39 ID:IMTTZL6IO
>>398
投票したんだから自業自得
今まで見てきて、売国が一番の目的である政党なくらいわかるだろ?
子育て支援とかはニンジン作戦だよ
やりたいことは在日様
421名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:37:53 ID:TUDIlAIh0
政治家や公務員に対する規律と罰がゆるいんだよね。
422名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:04 ID:0SAROq0d0
最高裁の死刑判決が出たときには抗議せず
それを執行するとき抗議する、ってのが意味わからん
423名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:07 ID:PEARvU72O
あのアレフが民主支持表明してる訳が判った
424>>405の続き:2009/09/17(木) 01:38:08 ID:AJGikWaf0
「被害者は1人ではありません。どんなに苦しんでいる者がいるか。私はいつ死のうかと思っていた」
 01年1月、東京高裁。証人として出廷した弁護士の岡村勲さん(79)の言葉を、河辺義正裁判長(67)は心に刻みつけていた。
岡村さんの妻、真苗さん(当時63歳)は1997年に、都内の自宅で刺殺された。山一証券に損失補てんを拒否された男が、
同証券の代理人だった岡村さんを逆恨みしての犯行だった。
 1審・東京地裁判決は無期懲役。「自分が遺族だったら」と思うと、河辺裁判長は控訴審で死刑を訴える岡村さんの気持ちが十分理解できた。
だが、客観的な判断をしやすい「犯罪の性質」や「結果の重大性」に着目すると、強盗殺人や身代金目的の誘拐殺人ではなく、被害者は1人。
過去の事例も考慮した結果、極刑には踏み切れなかった。
 1審を支持した01年5月の東京高裁判決は、検察が上告せず、確定した。
 「そこから私の闘いが始まった」と岡村さんは述懐する。自ら代表幹事となった全国犯罪被害者の会の活動は、04年12月、
犯罪被害基本法の成立に結びつき、さらに、被害者に被告人質問などの権利を与える昨年12月の被害者参加制度施行へとつながっていく。
425名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:09 ID:Wh9jiEsL0
司法が下した死刑という判断に合理性がないのなら、
理解もできる
が、少なくとも、今現時点で「司法」が下したベストの判断を、
たったひとりの国民である、国務大臣の自由な裁量で変えられるのなら、
「司法判断など、国民ひとり(=国務大臣)の裁量で自由に裁定できる」、
つまり、司法判断は、行政(国務大臣の裁定)に従属するという制度であるに均しい。
これのどこが三権分立という制度かと。

三権分立が絶対的最善解でないのかも知れないが、
三権分立よりも最善解があるなら、
国の制度を三権分立より最適解を求められる制度にすればよいし、
民主主義という制度は、ひとりひとりの意見を集約する仮定で、
その最適な制度を造れるという前提に成り立っているはず。
そこに国務大臣ひとりの自由裁量が入り込むのがおかしい。
426名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:18 ID:qELRQmotO
死刑執行命令書に法務大臣としてサインをしないのは職務怠慢として、訴える事は出来ないのだろうか。死刑制度反対なら法務大臣の職を受けるな。
427名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:22 ID:c2brPond0
>>406
仇討ちには基本的に立会人が必要だ。

あ、新しい資格市場が拓ける?
428名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:23 ID:UDE0rERP0
職務を全うしない大臣なんてすぐに更迭しちゃえよ
死刑囚養ってる間は大臣の自腹で費用出させるようにすればいいのに!
そもそも死刑反対のやつは家族を殺されても犯人が刑務所内で
ぬくぬくと暮らしているのに耐えられるんかね?
429名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:32 ID:/tZMu2qZO
>>398
こうなる事は最初から分かってたろ。
民主にはこいつと同類がウヨウヨいるわ
430名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:39 ID:eur76ith0
ドイツだったっけ?
死刑廃止後に
強姦されて殺された娘の父親が法廷で犯人を射殺して
世論から喝采を浴びた話。
431名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:40 ID:lHXfr6c00
>>153
衆愚が選んだ河原乞食なんだから仕方が無いよ。
432名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:48 ID:a1EbXLMv0
仕事もしないやつに給料だすなよ。

あ、だから給料少し返上なのか。やるな。この人権弁護士。
433名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:50 ID:BzgvYDDTO
>>404
と言う事は、北チョン見たく強制労働が一番効率が良いのか?
434名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:38:59 ID:mfZbm2+r0
判子を押すのも法務大臣の仕事に含まれてるのに、死刑反対派がその重席にすっとぼけて座るのって許されるのかよ?

死刑廃止してから座るべきじゃね? 鳩山なに考えてるの? またそれを知ってて受ける方もふざけてるよな
435名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:02 ID:WxJrGV7i0
このババアが最初に失脚しそうだなw
436名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:10 ID:RfuDfx0n0
みずほなんか相手にならない危険人物なんだね
437名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:10 ID:YcMLg9kE0
さあて見ものだな。死刑廃止でもいいんだが、そこまでは踏み切れないだろうな。
日和るかな。
438名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:24 ID:rsfVWksd0
法務大臣はどう考えても仙谷さんのほうが良かった
他にも弁護士出身の議員は何人もいるはず
早く民主が2つに割れないかな
439名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:24 ID:kGAROV2O0
wikiより
千葉景子
2009年3月17日、参議院法務委員会において、
他人名義のパスポートにより日本に不法入国した家族に対して、
強制送還をせずに、一家全員を日本に在留させる特別措置をするよう
森英介法務大臣に求めた。
440名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:34 ID:SY+OFTtL0
亀井とこの大臣は大失敗人事。
また郵政ひっくりかえしてどうするの?
441名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:34 ID:6eLgGpI60
死刑囚の皆さん。喜んでください。この馬鹿女は絶対に死刑執行書にサインしません。
また、これから出ると思われる政治家虐殺者に対して友愛してくれます。
さあ皆さん。死刑の無いパラダイスへようこそ。
442名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:39:37 ID:q/zOYrfA0
まぁ極左中の極左だな
443名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:05 ID:bTQMMmwm0
法律を守れない法務大臣なんか意味あるのかよ。

444名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:11 ID:6On8PUkX0
民主党なんて、自社さみたいなもの。
千葉も元社会党。

ミンスに入れた馬鹿は当然この件も賛成してるんだよな。
知らなかったでは済まされないぞ。
445名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:16 ID:66bUK1DA0
おい、首相官邸のウェブから日の丸が撤去されてるんだが・・・


どういうこと?
446名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:20 ID:4qSePEiq0
>>372
まあこいつが法務大臣の要請受けたのは、どう考えても在日優遇のためだろうがな。

死刑権限メインなら受けてねえだろな。
447名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:26 ID:qhgQOBDv0
執行を求めて裁判起こせないのかな?
448名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:33 ID:hKYrtkNW0
>「処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。
亀井のこの発言にしても刑罰を見せしめ程度にしか認識してないな

ここまで人命を尊重しておいて、殺されそうになったからとっさに反撃して
大怪我させたって状況でも過剰防衛などと言われ罪に問われるんだからかなわない
自分の命を守る権利をもっと尊重しろ
449名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:33 ID:EsnmsUWKO
死刑囚にかかる税金がもったいないから殺そう
450名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:42 ID:Mxu1HJU50
>>353
死刑は見せしめの為にあるわけではありません。
抑止力云々は関係ない。
451>>424の続き:2009/09/17(木) 01:40:46 ID:AJGikWaf0
 三島の事件は、服部被告が上告したものの、最高裁で退けられ、昨年3月、死刑が確定した。
「被害者が複数でなくても、犯行態様がすさまじく残虐な点をとらえて死刑を適用した判断はうなずける」。
退官後、桐蔭横浜大で教授を務める河辺氏は、かつての同僚の判決をそう評価した上で語る。「死刑というのは、最も峻烈な権力行使。
判決はあくまで感情を排し、客観的な根拠に基づかなくてはいけない」
 高松、広島両高裁長官を歴任して退官した田尾氏もまた、「遺族感情はそれほど重視しなかった」と明かす。判決で短大生の人物像を述べる際も、
感情的な言い回しを極力避けたという。ただ、一言だけ、自身の信条を判決文に入れた。
 「苦悶(くもん)のうちに命を失うこととなった被害者の短い一生を思うとき、深い哀れみを覚えざるを得ない」
 読み上げ中、胸にこみ上げるものがあり、悟られまいと必死でこらえた。
(肩書は当時)
(2009年2月26日 読売新聞 朝刊)
452名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:50 ID:6nj2NwArO
>>433
余計にCO2排出するからいかんだろ
453名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:40:54 ID:RsqBROviO
>>398
もっと考えて投票しろよ
454名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:04 ID:wnItl7NX0
法律を守れないやつが法務大臣か
455名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:08 ID:zmH9P3C+O
>>398
選挙前から民主が政権取ればこうなると判りきってたのに…
これからはもっと政治面読もうね。
456名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:18 ID:mn3Zzzl40
カルデロンもこいつの裁量しだいで日本戻ってこれるんじゃね?
こんなのに死刑だとか不法滞在者に特別許可だのの
裁量権が与えられてるのは納得いかない
457名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:26 ID:m6kkf9VhO
判子押せないんなら受けるべきじゃないだろ
職務放棄じゃねえか
458名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:46 ID:c2brPond0
>>398
上手い麦飯じゃのうw
459名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:51 ID:E12hCiXzO
選挙になったら自民の支援必死にやる
右と左のバランスが大切だと思うが
民主は左にフリコ振りすぎ
反動すごい
死刑廃止に日教組、組合。外国人超優遇。
こうなると真面目にやる気なくなるからいやなんだよ。ただでさえ大変なのに
460名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:41:58 ID:mxstmh8J0
ちなみに>>336の事件で一審無期懲役判決を出したのが
御殿場事件の裁判官でもある「高橋祥子」ね。
461名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:07 ID:VqEQttYt0
>>184
死刑の話しになると、日本でも終身刑をつくれって話しになるけど、よく考えてくれ。
終身刑をいいわたされた受刑者が刑務所の規律を守るか?
どうせ一生、刑務所から出れないんなら、刑務所の中で好き勝手にやるだろ。
看守に反抗もするだろうし、そのことで看守から暴行を受けたら
アホ弁護士に泣きついて人権侵害だとわめく。
終身刑を導入した場合の看守の苦労も考えてほしい。
462名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:13 ID:sxfUqHq70
/∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  < 解散総選挙まだですのん!!
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i
463名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:18 ID:hSfJU9oo0
弁護士なら裁判所の判断を行政が無視することに疑問を呈すべき
死刑制度を定めたのは国会だろ
464名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:20 ID:LpVpf/vcO
>>416
経歴ブラック過ぎだw
友愛で死刑囚に恩赦を与えて釈放をとか言い出しかねないぞ
465名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:28 ID:FEffg1DF0
袴田死刑囚の再審を!!

死刑執行の是非よりもこっちが先だろ?
466名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:37 ID:1yiB29Da0
絞首刑なんてもっともポピュラーで簡単な死刑、廃止にする必要ないのにな。
倫理的にもそんな残酷じゃないし糞尿垂れて顔うっ血してやばくはなるけどそれぐらい
人殺して好き勝手やった奴なら当然の報いだよ。
俺が考える最高に残虐な死刑は餓死、色々処刑法はあるけどこれに比べたらどれもまだマシかな、
水を与えなきゃ三日か四日で死ぬけどギリギリの水を与えればより長く苦しんで死ぬ。
まぁかなりヤバイから無理だろうね相当見苦しく死ぬよきっと。
467名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:42:40 ID:pLWugCgIO
こんな馬鹿を選んだのも馬鹿な国民 日本の左はマトモじゃない
468名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:12 ID:kxJbB8DR0
離任直前に判押してるケースがあるから、
数日以内に何人か死んでるかもね
一家4人殺害少年はとりあえず新でほしい
469名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:16 ID:GfF++uU1O
>>398
何を今さらw

お前みたいな情弱のせいで今まで抑えられてた左翼が権力握ることになったぞ

これで死刑囚と北朝鮮が大喜びだなw
470名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:18 ID:QOfUMI5d0
カルデロンがアップを始めましたw
471名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:20 ID:nfrpmioo0
不法残留者にも
バンバン在留許可与えるだろこのババアは
472名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:29 ID:3IBM18700
真性のキチガイだろ。
473名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:35 ID:335Cqrn90
ああ、早速こいつつけねらって失言で追い立て、
さっさとクビに追い込めないかな。
474名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:43:53 ID:NxtLYLEpO
大臣引き受けた時点で死刑執行の署名しないつもりなんでしょ。汚いよねぇ。
いくら大勝したからって何でも民意は通じないよ。死刑廃止、外国人参政権、
皇室関係、は力押ししたら失墜するよ。
475名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:13 ID:qNk6MH23i
こいつ、国籍法を改悪した犯人だろ? 外患誘致で逮捕したいくらいだ
人権擁護法案成立とか日本国民が望んでないことははりきってやりそうだが、本来の仕事は一切やらないつもりだな

早くクビにしろ、つうか政権交代しろ
476名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:27 ID:mDOWpT060
死刑は再現刑にしたら良い
477名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:38 ID:YcMLg9kE0
執行しなくても別に困らないよ。出てこなきゃいいだけなんだからw
478名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:42 ID:K/grZpJK0
民主党政権には期待通り頑張ってもらい
千葉が一刻も早い辞任をすることを願うしかないな
479名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:43 ID:wIhelDdrO
やっぱ犯罪者側に立つのな、社民党は。
480名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:46 ID:q/zOYrfA0
政権交代は望んでも
ここまでの主義主張の急旋回は誰も望んでないと思うぞポッポw
481名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:47 ID:RE1Rbue20
4年間は死刑執行はありません
482名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:44:48 ID:LQarubd10
>>416
慰安婦も死刑制度も外国人参政権も人権法案も児ポ法も
みんなまとめて解決だあ
あははははははああ
483名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:07 ID:pF381vGg0
閣僚会見みてたけど、千葉ってキチガイのくせに妙に弁がたつんだよな
菅のgdgd会見より(中身は別にして)ましだったわ
484名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:16 ID:1bcW52FhO
これから政治主導でどうなるかわからんし、議員が怨まれるかもしれないのに
死刑停止なんかしちゃって大丈夫なのか?
485名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:18 ID:zd7gSTME0
日本の治安悪化は目に見えている。
特に外国人にとって日本は奪いたい放題殺したい放題の犯罪天国になるのか・・・
486名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:19 ID:TWx2ly8w0
どっちにしても今の死刑囚はさっさと執行してから議論してくれ。
487名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:24 ID:u1GmEGVi0
恩情とかの言葉のオブラートに包んで絶対不法残留外国人の留置措置やらかすから
488名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:54 ID:6nj2NwArO
>>473
そんな事するより、党本部と首相官邸に励ましながら
ご意見申し上げるメールでも出した方が良いのではないか?
489名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:45:55 ID:66bUK1DA0
>>398
民主が政権とった途端にこんなこと言い出す馬鹿が増えたな。
まさに自民にお灸をすえるつもりでなんてマスコミに誘導された情弱白痴。死ね。

もう文部、法務、外務、経産が目茶目茶だ。
490名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:05 ID:nfrpmioo0
2.26事件を待ってるんだけど
どこかに骨太な若手将校いねーか?
491名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:06 ID:RsqBROviO
>>473
マスゴミが報道しないから
失言なんかありません
492名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:11 ID:3IBM18700
>>483
そら、弁護士だからな。
喋りが商売みたいなところはある。
493名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:11 ID:+ap3C0tq0
死刑囚になれば、老衰でくたばるまで国が養ってくれるって本当ですか?
494名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:22 ID:V3hl+XBZ0
民主が政権取ったら、社会党の残党がかなりのポストを占めるのは
分かってたこと。
投票したやつには批判する資格なんてないね。
495名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:22 ID:IZnLEE+r0
>>466
↑なんで死刑の話になるとこういうヤツが沸くの?
死刑の方法云々じゃなくて実行するかしないかだろ。
定められている以上、職務としてテーブルにある以上、何らかの処理をしなければならないだろ。
苦しませろだなんて言わない。犯した罪を償うという意味での死刑なのだから、刑が下ったなら実行しろ。
簡単な話だ。
496名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:30 ID:4qSePEiq0
>>416
>2008年に開催された民団の外国人参政権推進集会に賛同

おいおい。
497名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:37 ID:wnItl7NX0
死刑反対派だけで今の死刑囚飼ってくれよ
税金の無駄遣い
498名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:37 ID:zZgJbmbc0
死刑に値する凶悪犯罪が全然減らないから、
どんどん処分していかないといけないんだよ。
ゴミがどんどん溜まっていくからな。
499名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:46:50 ID:3WdLIpCl0
こんな法務大臣じゃ拉致があかねえや!
500名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:47:01 ID:/T5YM4sT0
自分の家族を殺されても聖人ヅラしてる不感症野郎
501名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:47:13 ID:Td+jnuVL0
>>32
おまえは権利ってものがどういうものかわかってない。
502名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:47:18 ID:pF381vGg0
>>489
え?それだけ?
503名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:47:56 ID:AJGikWaf0
<死刑廃止国に倣う必要はない>
 死刑廃止国が増えている、というのも、とりたてて説得力がある話ではない。なぜなら、
法律とは各々の国の文化・風習に立脚すべきものだからだ。「汝の敵を愛せよ」というキリスト教国には
それに根差した法律があればよく、イスラム教国にはイスラムの人たちが守る掟があればいい。
因果応報の文化がある日本は、その文化によって刑罰を考えればよいのである。

 それにもう一ついいたいことがある。死刑廃止国では捜査段階の現場で、犯人射殺が行われている国が多いということだ。
裁判を受ける以前に、嫌疑だけで処刑されているのだ。この段階で冤罪による射殺はないのか。わが国では、
逮捕するにも拳銃が使用されることはきわめて稀だ。公平な裁判を受け、有罪となったとき、初めて死刑となる。
この違いを考えることが必要だ。(岡村 勲 Vs 森 達也 「奪った命を何で償うのか」 「Voice」 平成20年6月号)
504名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:48:16 ID:+lbbqj9S0
世の中には死んだ方がいい
生かしておくと人を殺してしまう人間が居る

生かしておいて出所後、再犯とかした場合は
関連者は同罪にするべき
それ位の覚悟を持ってやって欲しいよ
505名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:48:19 ID:3QmthfOk0
>>483
やるともやらないとも言わずにうまいこと逃げてた印象。
506名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:48:40 ID:ZqSfhhSp0
取り敢えず就任祝いに関光彦を吊るせ
507名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:48:40 ID:ORSNEXmJ0
千葉はやべーわ まじでいってる
508名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:48:53 ID:q/zOYrfA0
こいつの暴走は要チェック
509名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:49:01 ID:GfF++uU1O
>>493
本当です

しかも個室で24時間365日の完全介護体制だから一般のジジババより恵まれてるw
510名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:49:03 ID:+Jcy0PTX0
千葉景子って前科あるだろ?たしか逮捕されてなかったか?
そんな奴が法務大臣とか馬鹿なんじゃねえの?
511名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:49:13 ID:ftaLQlja0
民主党に入れたアホどもはキチガイ千葉のやることを支持しろよw
512名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:49:34 ID:guSO4pRj0
>>459
>民主は左にフリコ振りすぎ
>反動すごい

経済面での小泉の数年への揺り戻しもあるが
政治面での安倍の一年に対する恨みも相当なものがある
右へ右への怒濤の強行採決に対するものがな

強行採決というものがどういうものか今後4年以上で徹底的に
復讐される事に成る
513名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:49:56 ID:pF381vGg0
ここ数年は面白い国になりそうだなwいろんな意味で
514名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:02 ID:kOObpzXa0
会見を見てたら死刑のことより人権擁護法案がヤバイ。
人権の事ばかりだったぞ。
515名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:09 ID:mxstmh8J0
>>461
仰る通りで、元最高検察官の土本武司なんかは、終身刑を前提にした
刑務所の管理運用ノウハウは日本にないと断言してるね。「いつかは
仮釈放」という希望でなんとかもたせてるんだと。

よく死刑廃止派は「終身刑なら死刑を廃止しても再犯の恐れはない」とか
言うんだけど、連中は物凄く頭が悪いから終身刑務所の中での刑務官や
囚人を対象にした犯罪とかまったく想像がついてないんだよね。
516名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:13 ID:TWx2ly8w0
最初の内閣支持率に期待できそうだな。
517名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:21 ID:qfsTX7xPO
こいつぁマジでやばい
518名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:30 ID:LtIpSEvG0
【マスコミ】 「鳩山法相=死に神」とコラムで主張の朝日新聞、「中傷の意図は全くない」と反論
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213967144/

【岡山・突き落とし殺人】 「はらわた煮えくり返る」 男性の遺族…またしても起きた若者による「だれでもよかった」殺人
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206509646/

【裁判】 「計画性低いので、死刑は躊躇」 “秋田連続児童殺害”で、畠山鈴香被告に無期懲役判決★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205919890/

【裁判】「死刑求刑を検討も総合的考慮で」…武雄での「人違い射殺事件」、実行の暴力団組員に懲役24年判決 佐賀地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213081260/

【政治】「命奪う人にはそれなりのものを負ってもらう。それは日本人として当然の考え方」…秋葉原事件受け、鳩山法相[06/09]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213015125/

民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183268876/

【社会】 「今の氏名のパスポートじゃないと、修学旅行行きたくない」 “母の離婚前妊娠で無戸籍”の女子高生、旅行断念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181887818/

【社会】 「私の名前は偽造なのか」 “母の離婚前妊娠で無戸籍”女子高生…麻生外相の「偽造パスポート」発言で★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182316051/
519名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:45 ID:viLpfKQgO
こうなるのは分かってた事だろ?
民主党に投票した愚民ざまあwwwwwwww
日本は中国、韓国の奴隷になるんだから覚悟しとけよ?wwww
520名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:55 ID:Nol1zYZB0
>>489
文部科学大臣が本当に怖いよ
国の基盤は教育にあるのに
521名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:50:57 ID:6bSJG4xnO
移民政策で追い詰められ高年化したワープアや失業者が政治家相手にテロしても死刑廃止でノーリスクで英雄になれるな。
522名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:51:02 ID:V3hl+XBZ0
>>496
それどころか、死刑廃止、外国人参政権の推進、
人権擁護局の都道府県への設置実現など、
千葉景子は、HPで堂々と公約してるんだけど。
523名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:51:05 ID:BE8wpy+y0
死刑に抑止効果はない
524名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:51:26 ID:i9FtK5lg0
>>416
この人に足りないものは何だろう
525名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:51:27 ID:XVldSqpa0
>>166
そもそも犯行の抑止として働いたケースもあるわけだから、
抑止力の側面を否定すること自体ナンセンスだと思う。
個人的には、罪への対価より大事だと感じるのは
「残虐な殺人は己の命を賭してなお償いきれないほどの大罪である。
他者の命を尊重せよ。この大罪を犯すなら、己の命で償うほかない。」
という認識の共有と、そこから目指す社会秩序の維持。
526名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:51:47 ID:qhgQOBDv0
>>512
腰砕けになった安倍が右って?
527名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:51:54 ID:RsqBROviO
>>512
民主の次はガチガチの国粋主義者がでてくるんだな

日本人のバランス感覚の無さは異常だからな
528名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:07 ID:PfqwvT2z0
おまえらが選んだんだろうが。
全ておまえらがな。
これから粛正されていくんだよ。
黙ってみておけ。
マスゴミに踊らされてしまったことを思い知れ。
529名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:22 ID:zYzmuOuj0
鳩山は何を考えてこいつを選んだの?
530名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:23 ID:1bcW52FhO
こういう奴らって、死刑回避した裁判官や死刑廃止議員が殺されても
死刑は良くないって言うのかね?
なんか死刑にすべきだとか言いそう
531名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:25 ID:q/zOYrfA0
こりゃ参院選は自民に揺り戻しくるか?
532名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:27 ID:2NZZ2qze0
内閣最大のキチガイは、このオバハンだ
533名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:30 ID:GfF++uU1O
>>511
だなw

死刑廃止だけでなく人権擁護法案や外国人参政権も推進派だし
万景峰の入港もゴーサインだすからミンスに入れたバカ大衆はせいぜいマンセーしろよw
534名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:43 ID:04HYUTVr0
法相ガチでやべーよwwww
法律じゃなく自分の宗教で動いてるよwwwww
535名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:52:48 ID:EsnmsUWKO
橋本を総理大臣にするしかねえ
536名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:06 ID:O8iC7Wt70
さっそくか
お前が死刑だ
537名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:09 ID:AJGikWaf0
死刑は廃止してはならない。死刑の意味は、殺人の罪を犯した人間が、罪と向き合い、犯行を悔い、心から反省をして、許されれば残りの人生を贖罪と

社会貢献に捧げようと決心して、そこまで純粋で真面目な人間に生まれ変わったのに、その生まれ変わった人間の命を社会が残酷に奪い取る、

その非業さと残酷さを思い知ることで、等価だという真実の裏返しで、初めて奪われた人の命の重さと尊さを知る、人の命の尊厳を社会が知る、

そこに死刑の意義があるのだ

http://mblog.excite.co.jp/user/critic2/entry/detail/?id=3251270
538名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:19 ID:ksFs8JrP0
法律を破る人間を擁護する人物を、法務大臣にするんだよ?
しかも、死刑執行という職務すら放棄だとw
これ結局、何も考えてないんだよね
鳩山も、票を入れた連中も
539名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:20 ID:QQLupT7N0
宗教やってるうちの親ですら死刑推進派なのに。
罪もない人間の命を奪った悪人に慈悲をかけて生かすなんて
殺された被害者の無念を踏みにじりるクソ外道だよ。
こんなクズが法務大臣とか最悪だわ。
被害者より加害者の人権が気になるボケを大臣に選ぶとか宇宙帰れよ鳩山。
540名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:27 ID:yulnukC+0
しかし押さないとはっきりいうまではしないところがヘタレだな。広く議論するとか言って。
まあサヨクってのは昔から卑怯なもんだが。
541名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:29 ID:bYzF09SDO
お前ら抗議デモするぞ
542名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:32 ID:pF381vGg0
>>534
自分の宗教で死刑執行しませんって言い切った自民の大臣がいたような記憶がある
543名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:36 ID:TUDIlAIh0
民意反映した人選だな。
544名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:46 ID:MgsYF4eb0
てかこれは売国奴どもを血祭りにあげても死刑にならずに
国民からは英雄視され、残りの人生タダ飯食らいっていう。

明日にでも首吊ろうというお先真っ暗ヤケッパチな人にとってはメシウマニュースなのでは。
545名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:49 ID:TWx2ly8w0
>>527
比例代表でバランスとるのは超むずい。
546名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:51 ID:TE/dN+FZO
竹島へ流罪200年とか、沖ノ鳥島へ防人150年とか、新しく作れよ!
犯罪おかして税金で食わすなんておかしーじゃねーか
547名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:03 ID:guSO4pRj0
>>520
>文部科学大臣が本当に怖いよ

まずは早速教育基本法の改正だな。
愛国心の速攻削除、教員免許更新制の廃止、教員の思想良心の自由尊重、君が代斉唱義務の免除・・・
548名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:19 ID:qhgQOBDv0
>>542
杉浦正健だよね。
あいつはどうしようもないな。法律違反を平気でやろうとしてたんだからね。
549名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:27 ID:aYpAnh2MO
まぁ死刑廃止は国際的な傾向だし、刑法改正して終身刑にすればいいと思う

この話題になると必ず被害者を引き合いに出すヤツが居るが、被害者を国が支援して救済することと、加害者を如何に罰して再教育し犯罪を減少させるかは、分けて考えた方がいい

刑罰を被害者復讐の機会と捉えるのは不適切
刑罰は法秩序を破った被告に対して国家が制裁と再教育による犯罪抑止のために行うもの

被害者は常に感情的かつ激しい言葉で加害者を非難するし、それは当たり前のことだが、殊更被害者感情を顧慮することは、刑罰の本来的な意味合いを失わせかねない

新法相には裁判時の検察官の保有する証拠の全面開示義務化と取調可視化も期待したい
550名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:30 ID:bYZHVCCtO
>>529

何か考えてるように見えてたのか?
551名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:39 ID:hZoF45mZO
こいつ怖すぎんだよ。
誰か早くゴルゴに連絡をとるんだ。
552名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:41 ID:ET7TVNGfO
>>388
無期懲役は終身刑ですが?
553名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:48 ID:q/zOYrfA0
死刑廃止だけじゃなくこのオバハンいろいろヤバすぎる
いわゆる売国制度と言われてるものをほぼ全て強烈に主張してる
554名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:48 ID:8dX53yTx0
>>525
要するにモラルとか社会感情だよね

今の日本には道徳的に残虐な犯罪者に対しては死を与えるべきっていうコンセンサスが根付いてる
これは応報刑論とか教育刑論とか小難しい話じゃなくて、必殺仕事人を見て喝采を送るかどうかとかそういうレベルの話

死刑廃止したら時代劇なんか商売上がったりだよw
555名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:55 ID:1zF7Anq9O
廃止するのは大賛成だけどそのかわり終身刑とか導入するなよ
556名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:57 ID:xwxsvJYc0
死刑廃止論に基づいて刑務所を沢山作る
立派な公共事業による景気対策だな
557名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:54:59 ID:K/grZpJK0
4年間コイツなんて絶対にないから心配すんな
むしろ次に反動で大量執行あり得るから
死刑執行のインパクトで内閣の支持率上げようとするし
558名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:01 ID:ENjB93Nz0
自民内閣でも信条でサインしない奴結構いたと思うんだが
559名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:03 ID:2srhiY7i0
>>531
まだまだこない 自分の身にふりかかるくらい悪くなるまで気づかないのが大半
560名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:05 ID:Oa7LpkpW0
仕事する気がないなら辞退しろよ馬鹿か('A`)
561名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:06 ID:8et+0bYC0
とりあえず死刑囚を生かしとくのにかかる費用は民主党の政党助成金で補てんしろや
562名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:11 ID:CCb0tPfO0
こういう特定のカルト思想を持ったやつが大臣とか
おかしいだろjk
563名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:17 ID:YrctiRt00
殺人者の方々の為に自分が死刑になります!くらい言えよ。
被害者のことは何一つ考えてないおばはんだ。
564名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:34 ID:DoUb8DVM0
こいつ「密告制度」推進するつってたぞ!
日本を中国にする気か?
565名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:35 ID:mDOWpT060
>>529
過去の過ちは水に流して、再チャレンジの機会を与えるということを内外に示したかったんだろう。
566名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:37 ID:u1GmEGVi0
逮捕暦がある人物が法相に選ばれたというところ
もっとつつけませんかね
567名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:44 ID:ZWTHKzEBO
デモしよう
568名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:45 ID:LIislajg0
自民にも死刑サインしない大臣いたね
鳩山弟はバチバチにサインしてたけどw

なぜ死刑反対論者を任命するんだろうな
死刑判決が出た場合大臣は速やかにサインするべき
大臣個人の心情は関係ないはずなんだが
569名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:51 ID:42WrFoXm0
死刑廃止は命の軽視
570名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:55:57 ID:NbDcckQj0
死刑廃止法案を早く提出しろ
571名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:05 ID:7rtQrcRo0
おまえらここで文句たれてるくらいならメールの1本でもおくれや
572名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:10 ID:LtIpSEvG0
【沖縄】サンゴの敵、大量発生 いくら駆除をしても追いつかない状況になっていると朝日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205368195/

サンゴの敵・・・お前が言うな
573名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:11 ID:l9zeoCJG0
公私混同して、法務大臣としての公務を放棄する気なら、
ただちに議員を辞せよ
574名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:14 ID:W+5tYf8o0
仕事しない大臣はいらない
575名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:31 ID:qhgQOBDv0
>>549
少なくとも刑法変えてからやってくれよ。
576名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:34 ID:gedmteP9O
死刑囚を死刑にしないなんて、そんな馬鹿な話があってたまるか!
577名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:37 ID:LqFk9tA30
10年ほど前の「朝生」でのひとコマ。


田原 「福島さん。人権ってそもそも何?弁護士なら、わかりやすく
  説明してよ」

福島 「えっ! Human rightです。」

田原 「英語に置き換えても、何もわからないよ!」 


人権派弁護士の人権についての認識ってこんなもんよ。
578名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:38 ID:IZnLEE+r0
本当に今の世の中馬鹿やったほうが得に思えるよな。
マトモに働いてもたいした貯金ができないやつ、人の心、情が薄いヤツ。
いや、だからこそ人としていきようとがんばるやつらもいる。
しかし、その反面人を殺して死刑が下っても死なずにのうのうと守られて生きるやつ。
その下で悲しみ打ちひしがれる被害者遺族。

狂ってる。
579名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:40 ID:5mq2vXct0
死刑廃止論者ってのは一度でも
家族を殺された人の話を聞いた事があるのだろうか
580名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:41 ID:2HIPmwncO
思想が偏り過ぎでこの婆ヤバいだろ
早く切らないと政権のアキレス腱になるだろな
581名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:42 ID:6bSJG4xnO
>>523
酒鬼薔薇の模倣犯は「死刑にならないから殺人してみたかった」と口を揃えて言った。
酒鬼薔薇世代が大人になっていることを忘れるな。
582名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:45 ID:wnItl7NX0
>>530
元日弁連副会長の岡村勲は寝返った
583名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:53 ID:f/4qswYy0
>>549
そんな傾向ない。
584名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:54 ID:wHRaxeQZO
また死刑囚が溜まるのか。冤罪でなきゃ死刑囚ってのは更生出来ない、殺すしかないって奴ら。
そもそも日本の量刑は最高位に死刑があるのを前提に組まれている。
死刑廃止なら量刑の厳罰化が必要。議員の増収賄や公務員の横領なら20年以上ぶち込め。
585名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:56:59 ID:kn277I34O
法務大臣はミズポと同じ

586名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:00 ID:9NVT0WMM0
幕府はいつできますか?
587名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:11 ID:RsqBROviO
>>559
経済とかもそうなんだよなぁ
せっかくよくなりつつあったのにさ
588名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:28 ID:ET7TVNGfO
>>549
フランスやイタリア、イギリスの終身刑は、日本の無期懲役と同じ制度ですけど、それに関してはどう思いますか?

死刑が無いのに、仮釈放有りの終身刑
589名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:29 ID:YdKBWQ070
>>568
死刑廃止を主張する社民・国新に配慮したのでは?
590名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:40 ID:q/zOYrfA0

民主党、千葉景子「在日韓国人が自分のアイデンティティを大切にしながら日本に住めるようにしたい★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253073409/

鳩山首相「北朝鮮拉致実行犯(シン・ガンス)の釈放嘆願書に署名した菅直人と千葉景子はもう許した。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253117983/
591名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:46 ID:XVldSqpa0
>>542
そこは自民だの民主だの関係無く、己の宗教観を反映させようとする奴は
このポストに就くべきじゃないんだわ。
592名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:48 ID:6eLgGpI60
コイツと民主党党員全員殺したら死刑かな?
593名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:53 ID:/SXUAlgK0
法務大臣なんて死刑執行にサインするだけだろ
それで何千万ももらうんだから仕事しろよ

でなきゃ辞めろ
594名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:57:54 ID:4NZ8tfAb0
法務大臣がこんなので良いの
大臣って法の執行人でしょ
法律作る奴が法律を守らないでどーすんだよ
595名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:04 ID:VPGvXhRj0
死刑廃止するなら絶対的終身刑を作れよ
596名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:06 ID:I57f3OQQO
ふー、命びろいしたじょ〜w
597名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:08 ID:Bx/sLFrq0
こういうヤツは近い身内が惨殺でもされないとわからないタイプ
598名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:08 ID:FI12m0H3P
こいつを処刑にしろ
599名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:26 ID:gQrGvxHq0
ヒャッハー
ここは犯罪者にやさしい国だぜ
600名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:27 ID:AJGikWaf0
「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」

http://www.weblio.jp/content/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
601名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:28 ID:kPViGrVL0
>>568
けっこーたくさんいたよ
602名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:48 ID:hZoF45mZO
>>592
歴史的英雄にはなれる
603名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:57 ID:J4SWeEY7O
>>543
どこがだよ。
死刑に反対と言うが、お前の親か子供が強姦殺人にあっても死刑廃止と言えますかな?
604名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:58 ID:bYZHVCCtO
>>549

だから死刑反対派がその分多く税金納めてくれ。
605名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:14 ID:Oa7LpkpW0
>>555
廃止するなら終身刑必須だろ、余所の死刑の無い国には当然の様にあるのだから。
コレ要らないってどこの犯罪者だよ。
606名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:29 ID:aYpAnh2MO
死刑と凶悪犯罪発生率に因果関係はない

死刑廃止した国や地域で、殺人等が増加したというようなデータはない

よって死刑に犯罪抑止効果があるとは言えない
607名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:39 ID:ZWTHKzEBO
>>592
英雄
608名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:39 ID:ntBWAfVt0
>>520
川端ってそんなに怖いの?
日教組のオッサンがならなかっただけでもましかと思ってたけど
609名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:43 ID:IZnLEE+r0
>>600
犯罪学を専攻してコレか。
何かあるな。いや、何かあったなこいつ。
610名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:56 ID:D37a8ynp0
こいつら皆殺しにしろ!!
611名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:59:59 ID:EqlRezkS0
死刑囚は4年間生き延びるのかw
612名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:04 ID:OlyzW+JpO
在庫が・・・・・
613名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:16 ID:FEBzFzl3O
>>552

仮釈放があるから違う
614名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:17 ID:hZoF45mZO
死刑にしなくていいから、こいつらに餌やるの止めてよ
615名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:36 ID:bYzF09SDO
だから抗議デモ起こせよ


頭わりーPCニートしかいねーのか
616名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:40 ID:q/zOYrfA0
カルデロン大量発生
617名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:41 ID:4NZ8tfAb0
国民の8割9割りが死刑制度存続を求めてるんだろ
マイノリティーが大臣って
お前が死刑になれよ
618名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:42 ID:KAJqJ19nO
外国人地方参政権にも慎重な姿勢示せよ、ぐろオカメ。
619名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:42 ID:zUd8qjhO0
今の死刑制度は、昔のお上裁判でさらし首とあんまり変わらないと思うけど、
被害者の気持ち考えたら、悪人に人権いるん??
620名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:00:57 ID:m2aGBu/w0
死刑廃止だと大量殺人が増えそうで怖いのだが
621名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:01:32 ID:voKZ85rM0
>>606
フランスかどこかで死刑は凶悪犯の抑止となると死刑反対派の学者が研究結果出してた
よく覚えが無いので自分で探して
622名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:01:37 ID:FI12m0H3P
民主党議員全員殺しても死刑にならないから安心
623名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:01:39 ID:Lt4zVjgr0
さあ何やっても死刑執行はされない世の中が来ましたよ
624名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:01:40 ID:3N5/4bIr0
>人権救済法案に個人通報制度導入
>「入国管理局の不法滞在外国人通報システム」批判

すげぇ矛盾してると思うんだけどwww
625名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:11 ID:+Ru1S/ta0
死刑があるからこの程度で済んでるって考えはないのかね、このバカどもには
626名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:15 ID:N0UFhX5O0
死刑廃止になれば100人は殺せるって奴が出てきて
町中でテロが起きる
中国人に100人も殺されるとは
627名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:18 ID:8et+0bYC0
>>611
さすがに4年分は貯まり過ぎるから2年以内に法務大臣後退か
内閣支持率ガタ落ちで内閣改造があるだろうな
628名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:21 ID:guSO4pRj0
>>527
>民主の次はガチガチの国粋主義者がでてくるんだな

少なくとも4年後、8年後で、自民公明が2/3を取る事はあり得ない。
良くて過半数だが、実際は20年は政権は戻らないと見て良い。
利権政党の自民は完全に根絶やしに成るので。
右のイデオロギーなんか細々としか存在しえない。

正に無血革命だったからな。絶対的な保守政権を倒したという意味で。
フランス革命、フィリピン革命ならぬ、日本革命2009だよ。
629名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:23 ID:/tJz4t7N0
死刑判決が出てもなかなか執行されないから減らない
と言いたいが
社会性のないやつに法律は無意味だからな〜
でも
税金もったいないんでやっちゃってくれ
630名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:39 ID:4NaorZy80
死刑みたいな懲役何百年ができるかもと、期待しないのか?
631名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:45 ID:OkHwWjL70
>>600
ここまでの池沼を・・・以下略
632名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:57 ID:FoNRie/40
>>1
それより会見で、人権擁護法案を出す気満々の方が気がかりだ
633名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:02:57 ID:4NZ8tfAb0
死刑制度廃止されたら
お前等の誰かが大量殺人して
タイフォされたら死刑制度廃止されたからって叫んでくれ
親子供の面倒は俺が見る
634名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:01 ID:ET7TVNGfO
>>613
仮釈放があっても国際的基準では終身刑
635名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:04 ID:KPgnGyK40
よかったな死刑囚 まだ生きられそうだぞ
636名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:19 ID:i9FtK5lg0
好き勝手言ってた身分から、執行する身分になったんだからその辺考えて仕事してほしい
無理か
637名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:35 ID:EMKjH0YW0
あーあ・・・鳩山のほうがよかったな弟な
638名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:36 ID:IZnLEE+r0
大事なのは在日が入ってくることが予想されること。
に、あわせて死刑廃止の話が出てくること。

これはセットで考えざるを得ない。

在日がわんさか沸いて出て、人を殺しても死刑にならず。
怖くないのか?俺は怖いよ。
639名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:39 ID:8dX53yTx0
抑止力の有無は水掛け論に終わるだけ
国民性とか具体的状況とかまるで違うのに他国のデータを引き合いに出しても意味がない
640名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:39 ID:qNk6MH23i
>>592
銅像くらいは建つんじゃね?
641名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:54 ID:TUDIlAIh0
>>603
死刑廃止を唱えるってことはそうに決まってる、くだらない質問やめてください。
642名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:03:58 ID:iqdPBZG00
謎の人権救済機関も作るんだろ?
必要性がない
人権人権って、意義不明確な単語が独り歩きしてて怖い
643名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:10 ID:VTf0X0Ws0
>>606
死刑制度がある日本での凶悪犯罪者は「死刑も止む無し」という覚悟でやってんだろ。
犯罪者の気持ちも汲み取ってやれ。

俺は死刑なんかなりなくないから凶悪犯罪なんか犯さんけど。
644名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:25 ID:H/O0BwqU0
>>579
そんなもん傍聴に行けば誰でもいくらでも聞けるだろ
645名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:26 ID:PqNT4Z6QO
Wikipediaみたら一番嫌いなキチガイの類だった
数え役満行くぞ
646名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:31 ID:15y6LaXQ0
人権がどうのいってたな。やっぱりか
647名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:47 ID:ykMvMNJU0
>>642
・人権救済機関設置
・個人通報制度の推進
・女性差別や人権問題を国連の関連機関に通報する制度
648名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:51 ID:mxstmh8J0
またブレブレを見ることになりそうだ。おっと、「軌道修正」だったか。

「弟は死に神ではない」 民主・鳩山氏、法相を擁護

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は21日、兵庫県加古川市で講演し、13人の死刑執行を命じた
弟の鳩山邦夫法相を朝日新聞が「死に神」と表現したことに関し「弟は死に神ではない。わたし
は『死に神の兄』といわれたくはない」と擁護した。

 同時に「法律上の責務に基づいて行動しているだけだ。死刑を執行したいと考えているわけで
はないと思う」と強調。東京・秋葉原の無差別殺傷事件に触れ「死刑制度をなくせば(同様の)事
件が増える可能性があるのではないか」と述べ、死刑制度の存続が望ましいとの考えを示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080621/stt0806211715002-n1.htm
649名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:57 ID:2HIPmwncO
>>628
心配しないでも民主党政権は4年持たないから
650名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:04:57 ID:2d41LtnG0
>>638
まあ、殺し合いが始まって、政治屋は高みの見物だろうなぁ。
651名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:03 ID:NLDuHL+H0
執行命令書にサイン出来ない人間が大臣引き受けてんじゃねえよカスが
652名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:04 ID:s3VmQjJx0
>>566
マスゴミは華麗にスルーだろうな
明日のワイドショー番組が楽しみだ
どこまで偏向するか見物だぞw
653名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:13 ID:GfF++uU1O
アキバ加藤は今頃ガッツポーズw
654名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:20 ID:8et+0bYC0
>>638
逆に考えるんだ
在日をいくら掃除しても死刑にならずに済むと
まぁ日本人の価値観じゃどんなに相手がクズでも殺すのはためらうから日本人に圧倒的に不利だなw
655名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:25 ID:KPhTYYBW0
>>564
このババァが密告されます
656名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:29 ID:JUwVt2Ws0
>「死刑制度に疑問をお持ちであれば、死刑制度に廃止に向けた姿勢を貫くべきではなかったでしょうか」

これ、誰に対して言ったのか書かないと意味不明」
657名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:39 ID:LqFk9tA30
死刑執行書に法務大臣が署名を拒否し、執行を止めることは、
司法に対する行政の優越性を主張するものであり、
三権分立の大原則にもとるものである。

行政権の肥大化を著しく助長する法務大臣なんて、民主主義の破壊者だ!
658名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:44 ID:HkjwCi6b0
千葉景子に罷免要求を出す準備はいいか?
国民の8割は死刑制度の存続を願ってるんだぞ。
659名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:05:47 ID:YdKBWQ070
つーか、仮釈放のない絶対的終身刑を導入している国ってごく一部なのだが
660名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:00 ID:c6blCxOo0
人権救済法案による救済機関の早期設置発言でスレたててくれよ

会見の一言目だぞwww
661名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:00 ID:mxstmh8J0
>>579
一度も犯罪被害者に会わずに死刑廃止を訴えていた実例

「死刑廃止議員連盟」の奇妙な人々 文藝春秋(2002.11.1号)

 今年五月九日、東京・霞が関の衆議院第一議員会館の大島令子議員(社民党)の
部屋に九名の犯罪被害者遺族らが訪れていた。目的は陳情や請願ではない。猛然
たる抗議。通り魔に愛娘を殺害された宮園誠也・セツさん夫妻、孫娘を彼女が通って
いた幼稚園の同級生の母親に殺された松村恒夫さんら「全国犯罪被害者の会」のメ
ンバーたちは、強い語調で大島議員に質問を浴びせたのだった。
 事の起こりは四月四日の三十行ほどの新聞記事だった。記事は、大島氏が前日の
衆院法務委員会で、昨年十二月に刑死した男性の首の部分をアップで写した写真を
示し、死刑は残虐な刑罰を禁じている憲法に違反しているので廃止するべきだと主張
したことを報じていた。この記事を目にした被害者遺族らは、大島氏の主張に犯罪を
受けた側に対する哀悼や配慮がまったく感じられないことへの怒りを抑えきれなかっ
たのだ。大島氏は「加害者に会ったことはあるが、初めて犯罪被害者に会った。いい
勉強になりました」と話したという。

 大島氏が写真撮影した刑死者は、一九七九〜八三年に共謀して三人を殺した犯人
である。一人目は船から突き落として溺死させ、二人目は頭部を鉄棒で殴って殺害し
たうえ事故死を装い死体遺棄、三人目は鉄棒で殴打し死亡させ死体に錨をつけて海
中に捨て、生命保険金計四千万円を得ている。被害者の遺族の一人(弟を殺害され
た兄)が、犯人は生きて償ってほしいと死刑廃止を訴えていた。「遺族にとって死刑は
最後の目標だと大島議員はとらえているようですが、とんでもない誤解。死刑は被害
者遺族にとっては一つの通過点にすぎない。死刑になったとしても癒されることはなく、
家族を奪われた悲しみと怒りは一生、背負っていかねばならないのです。解釈の次元
がかけ離れている。遺族は加害者が生きていること自体が赦せないのです。大島議
員は殺された被害者の写真も見てほしい」(宮園誠也さん)
662名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:01 ID:QYSt4LhY0
死刑囚歓喜
663名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:17 ID:KPgnGyK40
死刑執行しなきゃいけないて法律あるんじゃなかったっけ
それは守らなくてもお咎め無し?
664名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:18 ID:UXA5dFDJ0
>>514
こうしてネットで批判できるのもあとわずかだな
665名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:31 ID:3jcLXJR60
こういうアホを説得するのは難しい
666名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:33 ID:AJGikWaf0
国家の刑罰権は、被害者に代わって被害者のために行使するもので、被害者からの応報権の信託譲渡であった(社会契約説)。
わが国の現行憲法も、社会契約説に立っている。
 国家が個人に代わって応報をするという約束を引き受けたのだ。極論するなら、国家が殺された家族の仇を
討ってくれなくなったときは、被害者は信託契約を解除して仇討ちの権利を取り戻してもよいことになる。
 戦争中、治安維持法、特高警察などによって国民の人権は、極度に蹂躙された。戦後生まれた憲法は、
この反省に立って、国家からの人権侵害を防ぐことをもっとも大きな柱とした。被害者・被告人(加害者)の
権利については10カ条も定めた。ところが国家から直接侵害される心配の犯罪被害者の権利については書き落とした。
ここから問題が始まる。
 弁護士、裁判官、検察官、学者も、被疑者・被告人(加害者)の権利を守ることだけに終始し、
被害者の権利のことを考えなくなってしまった。その典型が、最高裁の平成2年の判決で、刑事裁判は
「公の秩序維持のためにやるもので、被害者のためにやるのではない」と言い放つに至った。
 強姦された女性が恥ずかしい思いをしながらも被害を届けるのは、
「強姦するような人間が出ないような社会にしてください」と申し出るためというのか。あまりに馬鹿げた考えだ。
加害者を処罰してほしいとの一念で訴えているのがわからないのか。これでは「裁判所が死刑にしないのなら、俺が殺す」
という被害者が出ても不思議でない。司法が信託契約を忘れてしまったのだから。
 じつは私も、いわゆる「人権派弁護士」の一人だった。現行の法制度に馴れてしまい、被害者の苦しみ、権利に思いを致すことがなかった。
妻を亡くして、初めて常識に立ち戻れたのだ。
(>>664あたりに続く)
667名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:40 ID:15y6LaXQ0
法相になんか献金調べる権力があるとかいってたけど小沢の件は国策隠蔽だろうな。
668名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:42 ID:hZoF45mZO
>>641
こいつ頭の中夢と妄想でいっぱいなんだな
669名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:47 ID:qNk6MH23i
>>641
元日弁連副会長の岡村勲は腰抜け野郎なんだなw
670名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:54 ID:t+wiFbSKO
>>1

【祝電】
千葉景子様
法務大臣就任おめでとうございます。
人権を無視した死刑制度の廃止に大賛成です。

正大師に任命いたします。
(麻原尊師)


671名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:07:02 ID:itB9Z56GO
法の専門家なら、死刑が確定しているのに長期間執行しないのは
おかしいと判断して、どんどん執行しろ
672:2009/09/17(木) 02:07:03 ID:rMROxUslO
673名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:07:22 ID:GfF++uU1O
>>658
国会議員は罷免できないよ
大臣の罷免も総理の専権事項
674名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:07:35 ID:NCt8SIzVO
死刑が廃止になったら愛国テロとかで外国人大量殺戮とか出かねない。
外国人は他国に逃げるが質の悪い連中だけ残る予感。
675名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:07:40 ID:8et+0bYC0
>>663
死刑が確定した日から決まった期限までに刑を執行するように法律で決まってるぜ
676名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:07:58 ID:RzI14XK20
民主支持者の大半はマスゴミに流されたパンピ

自民がベストって訳じゃないが、民主の裏を知れば普通は怖くて支持なんて無理…
677名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:06 ID:XVldSqpa0
>>606
>死刑に犯罪抑止効果があるとは言えない

実際に死刑が怖くて犯行をためらって自首したケースがあるんだから、
抑止効果が無いなんて話にどんな論拠を持ってこようと説得力無いから。
678名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:07 ID:pNQirbe7O
やべえ本物のクズだw
679名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:16 ID:q/zOYrfA0
死刑囚歓喜
在日歓喜
不法入国者歓喜
従軍慰安婦(笑)歓喜
680名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:17 ID:9RfXJAeR0
あはは、早速かw
この方は、日本国法相としての資質を満たしてはいない。

日本国の法相は、日本国民の為に仕事するのが当然。
しかし、この方の目は日本国民に向いていない。

まさに友愛法相w
681名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:20 ID:tBu1dZDj0
不況が長引けば秋葉事件が頻発するだろうな
殺戮者の犠牲者が月に100人くらいか
682名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:43 ID:J4SWeEY7O
>>641
信じられねえな。よっぽど頭の中が緩い阿呆の塊のようだw
683名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:46 ID:FoNRie/40
>>628
フランス革命の後はナポレオン帝政に続くのだが・・・
684名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:08:57 ID:ntBWAfVt0
>>1
千葉法務大臣 死刑執行慎重 2009年9月16日 新任挨拶にて
http://www.youtube.com/watch?v=hmJp4YVsqNE
685名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:09:06 ID:4qSePEiq0
>>628
まあ景気がこのままなら、次の参議院選挙は間違いなく自民圧勝。

派閥も壊滅状態で層化とも決別したきれいな自民がすでに出来つつある。
686名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:09:22 ID:LfcXiube0
反自民票のおかげで政権が取れただけで
政策やマニュフェストや政党が支持された訳ではなく
自らの努力で勝ち得た政権でないことは
改めて言われなくてもわかっているはずだが
今一度よく考え直して欲しい
687エラ通信@現在火病発動中 ◆0/aze39TU2 :2009/09/17(木) 02:09:31 ID:b3TVzW7f0
民主党が政権喪う四年後までに、日本は再起不能にされているから関係ない。
688名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:09:37 ID:AUreT3O60
こいつを死刑にすればいいじゃん
689名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:09:38 ID:8I0ph/ue0
囚人の維持費はすべて大臣に廻せ。
690名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:09:43 ID:vB5/GtVL0
職務放棄ならさっさと辞めろ
691名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:09:43 ID:bYZHVCCtO
>>628

就任当初の安倍並の支持率なのに?

この組閣で?
692名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:01 ID:mmaHOFsv0
>>1
亀井は馬鹿すぎる。死刑制度なくなったら凶悪犯罪は絶対増える。
あの光市母子殺害事件の犯人も「俺まだ19歳だし死刑には絶対ならねえww
無期懲役でも10年以内に出て来れるだろうし余裕www」みたいなこと
言ってたんだが。んで死刑の可能性が出るとビビって態度豹変。
693名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:01 ID:AJGikWaf0
(>>666の続き)
 死刑廃止の理由付けとして、さまざまなことが論じられている。たとえば、罪を犯した人間が更正する機会を奪うとか、凶悪事件の死刑囚も、
真人間に戻るのだから死刑にする必要はない、という議論がある。だが、真人間になれば罪は許されるのか。たとえば、「人を殺したけれども、
明日からはまじめになります」といったら、その人は許してよいのか。
 真人間になることは、あくまで「普通のこと」であって、それで罪が消えるということではないはずだ。むしろ、
殺された人の苦しみを考えれば、どんな犯人でも真人間になって当たり前の話である。そして、どんなに犯人が真人間になろうとも、
罪なくして殺された人は帰ってこないっことを知らねばならない。
 「被害者の命の重さをいうならば、加害者にも命の重さがある」という人がいる。たしかに命の価値は同じだが、
加害者は人を殺した責任を背負っている。命の価値は同じでも、ここでは行為の責任が問われているのだ。
 二度と社会に出られない「終身刑」制度を導入すれば、死刑制度は要らないではないか、という意見もある。だが、
社会に出さないのなら、更正させても意味がないということでもある。
 「死刑」の場合には、「死をもって償う」という状況に直面して、受刑者があらためて命の意味を考えることもあるだろう。
だが、終身、刑務所に入れ、食事を食べさせ、病気の治療をし、ただ命だけを永らえさせることに、どのような意味があるのだろうか。
 たとえば、無差別に大勢を殺害した加害者がいたとする。殺された被害者は帰ってこず、天寿を全うするのは加害者だけ。
しかも加害者を養う費用は、被害者の払う相続税や、家族や子孫が払う税金から出て行く。はたして、
殺された者が殺した者を永久に援助していくという制度の正統性はどこにあるのだろうか。私はいまだに、
説得力のある根拠を聞いたことがない。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/sikei_seido_1.htm
694名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:10 ID:ZWTHKzEBO
民主党への抗議デモは
東京はいつだっけ?
695名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:11 ID:eZ458rSg0
>>634
国際的には仮釈放あり・なしによる「終身刑」の規定は議論の真っ最中。
だから今のところは両論とも正しく、きみたちどっちも正解。
696名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:11 ID:aYpAnh2MO
終身刑に仮釈放はありでもいいと思う

自分の家族が殺されたら…みたいな極論を言い出したら、逆も然り

刑罰のような国家の根幹に関わる制度について考える場合に、加害者や被害者を想像するのは、好きにすればいいが、もし仮に…という極端な想像は感情的な議論しか生まないから意味がない
697名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:13 ID:eJynjcKD0
朝鮮人だろ?
698名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:13 ID:m2aGBu/w0
>>653
加藤は何十年後に釈放されて本当の革命家になるわけだ
699名無し募集中。。。:2009/09/17(木) 02:10:42 ID:KZnvB7nAO
馬鹿と女が選んだ民主党
お前ら責任とれよ
700名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:10:43 ID:hZoF45mZO
>>686
ところが会見で「マニュフェストが指示されたんだと思う」ってきっぱり言ってたんだなぁ
701名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:10 ID:FoNRie/40
>>660
俺も耳を疑った
いくらなんでもあそこまで左キチとは思わなかった
702名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:27 ID:SSXtMuFWO
アメリカみたいに懲役500年とか?
703名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:35 ID:T1RAzOPy0
>>692
亀井は広島が選挙区でしかも仲間はヤクザ。
広島とヤクザといえば、二大死刑囚産地。
704名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:47 ID:vryuWkIr0
ちゃんとこの件に関して民意を問えよ。
ばばぁの一存で決めていいもんかね。
まぁ、民主党選択した罰だが。
705名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:54 ID:XMNYW5TlP
なんだこいつ
706名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:56 ID:vkkaFaRG0

 『天網恢恢粗にして漏らさず』
 
707名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:11:58 ID:kn277I34O
小沢ガールズに
国家観は無く
ただ
市民代表の
「いい人」を演じるだけ

708名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:12:17 ID:2yyNjZhtO
人質取っての立て籠りは即射殺くらいにしたいと
治安悪くなるな
709名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:12:18 ID:fkPlk1oTO
自分の家族が同じ被害に遭ったらいいんだわ。こいつは。
頭がイカれてるから始末が悪い。
710名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:12:25 ID:8et+0bYC0
これは任命した鳩山が責任を取らなければならなくなるな
法務大臣として不適格者を任命したわけだからな
被害者遺族は訴えるべきだな
711名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:12:34 ID:IMTTZL6IO
>>697
そこが気になるよね
712名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:13:10 ID:ZsfGzMlH0
尊師とかカレーの人助かったな。民意で選ばれた政権なんだから死刑廃止でもどんどんやればいい。
713名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:13:17 ID:oLCTgd8r0
死刑執行したくないならきちんと法改正すべき
サインしないことで死刑を執行させないなんて刑法の権威を貶めるだけ
法で定まっている以上大臣は死刑囚をキッチリと殺すのが職務
714名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:13:20 ID:k9iHtMmt0
逆に考えるんだ!
チョンを(以下略
715名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:13:29 ID:4yKGORu4O
5〜6人もブッ殺せば
死ぬまで衣食住心配なく暮らす事も可能になったか
716名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:00 ID:15y6LaXQ0
終身刑にしても途中ででてきたら遺族が殺せる権利を与えるべき
717名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:00 ID:/Vuxbc8l0

【民主さっそく公約破り】
新聞が書かない民主党の「公約破り」
記者クラブ維持 マスコミが鳩山首相の会見からネットメディアなどを締め出すのに成功2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253118591/1-100


民主党 記者クラブ開放の公約を反故に 神保哲生 x 上杉隆
http://www.youtube.com/watch?v=kdi_xB0_c4o
http://www.youtube.com/watch?v=pFposm3ZZ7E
http://www.youtube.com/watch?v=kmV3l33s-co
http://www.youtube.com/watch?v=ayU4VfeIfIU
http://www.youtube.com/watch?v=3PC_h3oHLwI
http://www.youtube.com/watch?v=pWgjaJwjWHw



自民よりも旧態依然とした横暴なマスメディアを許すな。
718名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:07 ID:hZoF45mZO
>>709
正直、誘拐くらいは今すぐでもかまされそうな発言だよな
719名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:14 ID:UXA5dFDJ0
>>697
過去の華々しい活躍を見る限り、
そうとしか思えないよな
720名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:16 ID:8dX53yTx0
>>696
左巻きの人はたいてい感情論から死刑廃止っつってると思うよ
721名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:49 ID:TUDIlAIh0
>>668
>>669
>>682
おりこうさんばかりが、死刑賛成だな。
722名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:50 ID:sK+dh9pd0
>>706
ならいいけど・・・・
723名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:52 ID:6G1nfOfF0
死に神とののしられた鳩山邦夫は良い仕事をしたと思うが
森英介は何を狂ったのか冤罪の可能性があった久間三千年さんを死刑にした!
人を殺すのだから自分なりに経緯を調べるなり、サインした処刑に立ち会うなりしやがれ糞野郎!
724名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:14:53 ID:6bSJG4xnO
>>628
細川内閣は8ヶ月だったからな。
最初から献金問題と言う爆弾を抱えているから同じぐらいだろ。
それかプッツン小沢が飽きて谷垣か加藤と組む政界再編かな。
725名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:15:00 ID:jsx8E8js0
自民党政権でも
死刑執行書にサインしないって言った
大臣いたけどな

それよりいろんな意味で民主政権は怖いわ
726名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:15:09 ID:0UYglsN10
杉浦の時も仕事しない発言して、小泉に怒られ前言撤回してたが
今回はしそうにないな
727名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:15:30 ID:Zq6qs3LP0
死刑囚の態度がでかくなりそうだな
ただでさえいい生活してるのに
728馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2009/09/17(木) 02:15:58 ID:lHXfr6c00
>>687
> @現在火病発動中
何が有ったの?。
729名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:16:41 ID:QsPkYe4i0
>>706
漏れまくりw
730名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:16:44 ID:c6blCxOo0
検察は
鳩山の故人献金を絶対に立件しないという密約を持って取引しろ
こいつを降ろせ
731名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:16:57 ID:guSO4pRj0
>>658
>国民の8割は死刑制度の存続を願ってるんだぞ。


甘いな
死刑廃止「絶対反対」派以外の中間派を
「終身刑運用等の場合によっては廃止もあり得る」で誤魔化して煙に巻いて、
廃止賛成派に抱き込むお得意の政府のアンケート術を知らないな

事実、これで裁判員賛成派が実施前に突然7割に成ったしな
732名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:14 ID:AJGikWaf0
女性失明事件の加害者に「目には目を」の刑執行へ
イラン
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200902200004.html
テヘラン(CNN) イランの裁判所で、女性の顔に酸をかけて失明させたとして有罪となった加害者が、
イスラム法の「目には目を、歯には歯を」の原則に従い、同じ方法で失明させる刑罰を受けることが確定した。
女性の弁護士によれば、数週間以内に執行される見通しだ。

被害を受けたのはアメネ・バハラミさん(31)。2002年、大学で電子工学を学んでいた24歳の時、
同じ大学に通う当時19歳のマジド・モバヘディ受刑者に出会った。モバヘディ受刑者はバハラミさんに近づこうとしたが、
拒否されるといやがらせを繰り返し、「結婚を承諾しなければ殺す」などと脅迫した。

2004年11月、勤務先の会社から帰宅しようとバス停へ向かっていたバハラミさんを同受刑者が襲い、顔に酸を浴びせた。
バハラミさんは重傷を負って視力を失った。同受刑者は2週間後に自首して犯行を自供。2005年に有罪を言い渡され、
以来収監されている。バハラミさんの弁護士によると、同受刑者に反省の色はみられず、「愛しているからやった」
などと話しているという。

イランでは通常、被害者が加害者に「血の代償」と呼ばれる賠償金の支払いを求めることができるが、
バハラミさんはその代わりに、モバヘディ受刑者の目に酸をかけて失明させる刑罰を要求。
昨年末に地裁がこれを認める判決を下し、同受刑者が控訴していたが、高裁が今月、棄却を決めた。

一部の人権団体などからは「残酷すぎる」と批判の声が上がっているが、バハラミさんは「復しゅうが目的ではない。
今後同じ思いをする人がないようにとの願いから決めたこと」と説明している。
733名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:29 ID:RzI14XK20
だから左翼(死刑廃止論者)は使えねーんだろ。

左翼がよく感情論で人を殺すなと言うけどさ、

遺族(他人)の気持ちがわかって社会的な目を見て言ってるだけで
別に個人の感情(独断と偏見と主観)で言ってる訳じゃねー

逆に廃止論者のが自分の主観のみで言ってるだけ、あっ後人殺しの
人権ねww
734名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:30 ID:lELaFDNk0
>>723
死刑囚に冤罪なんか無いから
735名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:40 ID:yHKaAX3y0
>>53
次からは白票いれておいでー
736名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:53 ID:YQezxYwK0
実際犯罪って減ってるんだがな
誰でも見れるんだから統計見ろよ
大臣だろ・・・
737名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:17:54 ID:mxstmh8J0
死刑廃止論者は物凄く頭が悪いから、死刑が持つ絶対的な犯罪抑止力について
理解しない、理解できない、知ろうとしない、目をそむける。

>>154に挙げたように、死刑にならなかった殺人者が再び殺人を犯した例がある。
これに対し、死刑になった犯罪者が再び犯罪を犯した例はない。

死刑の犯罪抑止力を否定したかったら、死刑になった奴がまた犯罪を犯した例を
ひとつでもいいから提示したまえ。
738名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:03 ID:hZoF45mZO
>>721
餌やるの止めたら死刑廃止でも良いよ
739名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:15 ID:IMTTZL6IO
>>676
あれだけ「取り返しのつかないことになる」って警鐘を鳴らしていたのにね。
マスゴミの、子育て支援だの、年金問題解決だの、高速無料化だの、自民のネガキャンだの、に騙されて憐れだな。

まあ本当に憐れなのは、一番マシな人(非売国奴)に投票した俺達有権者だけどね。
740名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:25 ID:OQ8DIkU0P
終身刑無視しての死刑廃止はありえない 
と、いうか、あってはならない
741名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:28 ID:i86wB2Gx0
法務大臣が変わるたびに問題になるのはおかしいわ。
慎重にされるのはかまわんが民意をちゃんと受け入れろよ?
政治家なら。
742名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:32 ID:LBCUjTBuO
個人の思想はどうでもいいし、それで死刑廃止を理念にしているのも別に構わない。

だが、公私の混同はするな。
法相である以上、死刑執行書へのサインは仕事だ。

自らの理念で出来ないというのであれば法相を辞退してくれ、ただそれだけ。
743名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:37 ID:aYpAnh2MO
まぁ国民の多数が死刑に賛成なのに、裁判時の検察官保有の証拠全面開示義務化とか、取調可視化が進まないってのはセンスがない

死刑存置にしろ廃止にしろ公正な捜査や裁判が前提なはず
死刑存置廃止議論よりも寧ろ大切だと思う
744名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:47 ID:6iZ4r0R8O
もしオレの子供が殺されても国が犯人を絶対死刑にしないのなら、オレは自分でやるぜ。
あたりまえだろ?国がやらないなら他に誰がやるんだ?
745名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:12 ID:OsIZZQfu0
日本人拉致して死刑判決くらったって殺させませんからね!by千葉ガンス
746名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:30 ID:wNxxJIj0O
>>686
自民や他の連中に言われたくなかろうな
747名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:43 ID:mmaHOFsv0
だから民主には入れるなって言ったんだ。都合の良いことばっかマスゴミが流して
それを真に受けるからこうなる。たしかに一部良い政策もあったが、こういう致命的な
政策があるから怖いんだよ。人権擁護法案と移民受け入れと死刑廃止はヤバすぎる。
これで在日チョンと犯罪者歓喜だな。
748名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:49 ID:JUwVt2Ws0
>>731
終身刑運用って言うか、終身刑制度の法制化してからの話じゃないかい
それが出来るかどうかすら
749名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:51 ID:0UYglsN10
自民党政権下では死刑があって、民主になったら法改正もしてないのに死刑はやめます
そんな不公平なことあっていいのか。
等しく執行するるべきだろ

>>731
だったら死刑廃止派がきちんとしたアンケートをとればいいだろ。内閣府の調査ばかりケチつけてるんじゃない。
それに、そこまで厳密なアンケートを求めるならば、無期懲役は欧米各国の言うところの終身刑とほぼ同じであること。
死刑廃止の中には絶対的終身刑さえも反対してる奴らが多いこと。
また現状で死刑廃止をすれば、絶対的終身刑ではなく、現状の無期懲役が最高刑になる可能性が高いことなど、当然注釈はつけるのだろうな。
750名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:53 ID:XVldSqpa0
>>693
>「被害者の命の重さをいうならば、加害者にも命の重さがある」という人がいる。

他者の命を紙くずのように奪う事の意味とは、
加害者自らが己の命の価値までも紙くずのように捨てた瞬間である。
これが「人命は等しく重い」という言葉の本質。

死刑が加害者の命を奪うのではない。
加害者が自らの命を対価として支払うのだ。
死刑になりたくなければ他者の命を尊重するほか無い、
誰でも避けられるのである。
751名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:54 ID:FI12m0H3P
少子化担当大臣 少子化促進はバッチリ

産まない選択―子どもを持たない楽しさ (ハードカバー)
福島 瑞穂
http://www.amazon.co.jp/dp/4750592080
752名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:19:55 ID:lELaFDNk0
>>743
犯罪者が有利になるからダメ
犯罪者の味方するのか?
753名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:20:32 ID:8et+0bYC0
>>744
あんたは正しい
本来遺族が私怨で復讐しないように国が刑罰をくだしているんだからな
国が決められた刑罰を放棄するなら犯人を遺族の前に差し出すべきなんだよ
754名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:20:37 ID:86YoIoz4O
死刑廃止にして終身刑でも設けるつもりなのか?
755名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:20:47 ID:Oa7LpkpW0
>>732
キチガイ犯罪者にゃこれ位の方がいいかもな。
馬鹿のきちがいに法とか刑罰による抑止とかって高度な物が通用する事はないだろうし
756名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:20:58 ID:HLrkTMsOO
弁護士出身なら、死刑確定から半年以内に執行しないと法律違反なのは理解してますよね?

期待してますよニヤニヤ
757馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2009/09/17(木) 02:21:18 ID:lHXfr6c00
>>732
「目には目を」は誤解されてる。本来は「目には目を、歯には歯を持って償わねば為らぬ」で
加害者の責務を述べてるんだが。
758名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:21:22 ID:LYgFmW4a0
ま〜 
 死刑問題  国民には どーでもええんだが
 
 大臣の胸先三寸でええよ^^
 そもそも 死刑判決受けた犯罪を起こしたり 自ら認めたんなら死刑だろ

 死刑制度そのものは 凶悪犯の抑制にならんのは間違いないが
 別に 国民には どーでもええこと
 判断は 国民が選んだ 大臣の判断で よろしい
759名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:21:24 ID:25N/79be0
執行する気が無いなら法務大臣になんてなるなよ。
760名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:21:44 ID:vvBQP6AW0
亀井が全力で阻止するだろ
761名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:04 ID:yBz7+ie30
このババア目の上真っ青に塗りたくっててワロタ
還暦過ぎてんのにちょっとは落ちつけよ
762名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:03 ID:BAlQ79lf0
>>751
そうなんだよなあ。
これもおかしいんだよね。
この人夫婦別姓論者だし。
763名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:05 ID:OcDg13Pp0
死刑賛成派プラス人権擁護法は断固反対。
それで民主に投票しちゃった層はどういう気分なのかねえ。
764名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:08 ID:5RZBGenu0
国会議員を●しても死刑にならないのか?
アブねーぞ議員様たちw
765名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:12 ID:4qSePEiq0
考えても見ろよ。

外国人の凶悪犯罪が増えてる事実に対しての死刑廃止思想と

人権擁護、外国人参政権推進。

全く貫徹してるよこいつは。日本人のことなど眼中に全くない。
766名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:35 ID:YdKBWQ070
>>723
久間の場合は、状況証拠を見る限りでは非常に疑わしい人物ではあったがな・・・
もっと早く再審請求を出していれば、死刑執行されずにすんだのに
ともあれ、当時のDNA鑑定の信頼性が揺らいだ今、死刑廃止派に勢いを与えてしまったのが恨めしい
767名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:22:41 ID:Dfw8CRUDO
千葉大臣が個人の政治家としてどのような考えであれ、死刑制度は現在の日本の法律で確立されている正式な制度。
大臣が法律に反する行動を行うのは罷免に値する。
768名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:03 ID:mTkLU5T4O
>>99サイアクだな。
769名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:10 ID:c6blCxOo0
>>752
確かに可視化は犯罪者有利になる

その代わり可視化してる国は全て

司法取引とおとり捜査を認めてるよね(アメリカは盗聴までやり放題だけど)

可視化導入だけ叫ぶから検察が反対するんだよな

司法取引なしの可視化は人類史上初だわ
770名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:25 ID:QCqAS4BcO
なにしてくれてんだよまったく
771名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:30 ID:qCqyFoFo0
日本に恨みもったシナ・チョンの凶悪犯がわんさかやってくるだろうな
カッターさえ持ち歩けない日本で個人はどうやって自分を守ればいいんだろうね
腐ってるよ
772名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:32 ID:b6SZyZgt0
日本は、長い間「中国、韓国、北朝鮮」からの大きな陰謀によって
武力を伴わない巧妙な攻撃を受けていたようです

http://nokan2000.nobody.jp/switz/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この本で紹介されている「他国から侵略される事例」が、そのまま日本で起こってます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もし多くの日本人がこの本を読んでいたら、今頃はもっと平和で豊かな国だったことでしょう
民主党に政権交代してしまったのも、中国、韓国、北朝鮮の陰謀です
773名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:32 ID:SgqD3TrjO
死刑判決受けると他の受刑者とは別で労働等もない比較的自由な務所暮らしってホント?
774名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:43 ID:IZnLEE+r0
死刑なくしてその罪人が出てきてまたやったら国に賠償求めたらいいんじゃね?
財源考えないミンスならば賠償するニダ!って払ってくれるんじゃね?俺らの税金で。

と、馬鹿なことを言っているようだが、それ以上にこの人選は馬鹿。
775名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:23:54 ID:6bSJG4xnO
>>760
亀井は死刑廃止論者だからな〜。
776名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:00 ID:LBCUjTBuO
>>734
久間の事件は冤罪の匂いがプンプンする事件なんだが。
執行順序でもおかしかったしな、DNA鑑定の綻びが出て慌てて執行した印象しかない。
777名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:17 ID:8dX53yTx0
>>743
センスwww

証拠開示は法改正である程度進んできたよな
取調べの可視化の必要性はわかるが・・・たぶん可視化したら自白とるの超ムズいんじゃないか
778名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:33 ID:Shgx8/nz0
もしこの先移民なんて受け入れたら
もっともっと治安が悪化し、受刑者が増え、収容施設が不足し、維持費がかかるけど
死刑無しなら、バンバン早期仮釈放で野に放つしかなくなるじゃないか。
国民はノホホンとして、そういうことをチラッと思い浮かべたりする事はないのだろうか。
779名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:37 ID:IMTTZL6IO
とりあえず、人権侵害救済法案(人権擁護法案の改悪版)を阻止するには、どの民主議員に依頼すればいいの?
4年前の城内さんみたいな、正義感ある国民の真の味方は今の民主にいますか?
780名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:51 ID:r0PiemAh0
加藤智大、土浦連続殺人の某、山口母子の福田は悪運が強いんだな。

最低4年間は死なずに済む。
781茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/09/17(木) 02:24:54 ID:Q1pJF1Ig0
慎重な姿勢っていうかただの反対派じゃねえの
782名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:54 ID:E05ppgPL0
首相官邸ホームページから「日本国旗」と「天皇陛下在位20周年」が削除された

麻生首相
http://s03.megalodon.jp/2009-0916-1822-00/www.kantei.go.jp/
鳩山首相
http://s02.megalodon.jp/2009-0916-2356-27/www.kantei.go.jp/
783名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:24:55 ID:Vhbe78Go0
創価が嫌いなのはわかるが、いまなら政党として公明党のほうがマシだったと思うだろ



784名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:01 ID:eur76ith0
>>743
公正な裁判が保証できないと判決の正当性に疑義が出る。
現状、検察と裁判所は冤罪事件防止の取り組みに
極めて消極的な態度だが、
このことが死刑廃止論を勢いづかせてる側面は否定できん。
785名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:05 ID:4yKGORu4O
>>751
ミズポに子供がいたとしたら
本当に可哀相だから
いない方が世の中のためだよな
786名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:11 ID:0UYglsN10
>>776
綻びが出たなら余計に執行などしないと思うが
787名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:23 ID:fw2V3r4mO
警官が、窃盗現行犯を「お金に困ってて可哀相、幼い子供居るのに」
と勝手に判断して放しちゃったらマズイだろ?
原発の技術者が、原発反対だからって
勝手に稼働中止したらダメだろ?
788名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:31 ID:qNk6MH23i
>>774
つうか、現行の法律で決まっている死刑執行の責務を果たさないのは職務怠慢とか言って裁判でも起こせないもんかね?
789名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:36 ID:ILt2uDw3O
友愛精神でダガーナイフで何人も殺したあの犯人も死刑にならないかもな
790名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:47 ID:m21P1jT4O
死刑がないなら殺人得なわけ?
こんなの許したらだめだろ
791名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:25:54 ID:4qSePEiq0
>>783
それはない。
792名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:26:08 ID:KZpZEEyR0
千葉景子、こいつのおかげで凶悪殺人事件が多くなるのは必至、法務大臣失格
793名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:26:14 ID:lELaFDNk0
>>776
綻びはないあれば執行しない法務当局に間違いは無い
794名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:26:21 ID:iVTdUeq20
なんでこんなのを法務大臣なんかに・・・あ、人材がいないのかw
795名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:26:26 ID:DFukVLS80
復讐は対象が限定されるが、
復讐心が講じてテロに走った場合、
対象はだれても良くなる。
関係ない奴を数名殺し、
「死刑を許さない社会に復讐する」
とメッセージを出す奴が現れたら怖い。
796名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:26:59 ID:LtIpSEvG0
>>760
静香ちゃんは「死刑廃止 仮釈放なしの終身刑」提唱派
 そうだよな、ドラえもん?
797名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:25 ID:0UYglsN10
>>782
何でそこまで日の丸嫌いなんだろうね
というかイヤなら天皇から任命受けなきゃいいのにww
798名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:39 ID:aYpAnh2MO
犯罪者に有利とか抜かしてるバカは、何考えてんだ?

公正な捜査や裁判が国家刑罰権の行使を正当なものとする拠り所だろうが

検察官証拠全面開示や取調可視化が進まない中で、短期間の裁判員裁判が導入されたことの重大性を理解していないのか?
799名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:39 ID:8et+0bYC0
>>783
旧社会党出身の議員よりは公明党議員のが幾分かマシだな
究極の二択だが…
800名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:40 ID:a7LJ3Rcg0
どんどん終わってくなぁw
数年後の自殺者やばそうwww
801名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:43 ID:sWykoQgO0

千葉 「死刑執行命令書にサインするのがこんなに気持ちいいなんて・・・」
802名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:27:59 ID:2aTQOnLlO
そのかわり仇討ち解禁に。
803名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:00 ID:L1mhH//bO
せっかく世は厳罰の流れになってきたのに
んな事したら、民主に一気に逆風吹くぞ。
ただでさえ俺をはじめニワカが民主に投票したのに。でも、犯罪者に厳しくするのは、至って普通なんだけど。
804名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:01 ID:xgLe2wUs0
被害者の権利を蹂躙しながら加害者の権利を守る姿勢は
生活保護と納税者の関係を見ても一貫してるな
805名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:21 ID:YdKBWQ070
>>776
死刑執行当時、再審請求中・拘禁反応などにより執行が困難な者を除いては、
久間の執行はほぼ順番どおりだった
足利事件で当時のDNA鑑定が誤りだったと認められたのは、執行の後
ちなみに、確定から執行までは約2年の空白があり、この間に再審請求を行っていれば執行されなかったはず
806名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:24 ID:lELaFDNk0
>>766
再審請求出してなんだから執行されるのに異議も無いだろ
再審は執行とは関係ない
807名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:27 ID:hZoF45mZO
>>801
目覚めるなwwww
808名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:31 ID:EyxqGt5q0
この人に法相任せてだいじょぶなのか?
かなりの左寄りってか、ばいk(ry
809名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:31 ID:ksFs8JrP0
終身刑なんか作ったって、
食うに困った奴の無差別連続殺人が増えるだけ
むしろ助長する
810名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:28:38 ID:e73iL4Og0
>>773
死刑囚は刑務所には行かないよ
判決待ちの奴らと同じ拘置所だよ
んで、死刑(刑の執行)を待ってる
懲役刑の奴らは…刑の執行=刑務所での労役
見方によっては貴方の言うとおりかもしれん
811名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:29:21 ID:ZhH/wxe9O
日本人が選んだ政権の法務大臣。
 
しっかり支持しようなwwW
812名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:29:39 ID:+CmSXcGi0
これこそ世論を反映させろよ。
813社民信者:2009/09/17(木) 02:29:57 ID:15Vw/wR10
お前ら、死刑が死ぬほど好きなんだなw
814名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:30:09 ID:IMTTZL6IO
>>811
俺は選んでいないよ、こんな政党
815名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:30:26 ID:YNO3gHROO
死刑廃止したら、クーデターだろうが、外患誘致だろうが死刑にはならないんですね?
って、民主党なら外患誘致位やりそうだな・・・
816名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:30:27 ID:8et+0bYC0
>>808
こいつが反日売国奴じゃなかったら筑紫だって日本愛国者だw
817名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:30:41 ID:UDkjdMgq0
このおばちゃんが、法相ってゾッとする……。

二重国籍、永住外国人参政権、人権擁護法案等々を、全部推奨してる。

みずほちゃんにだけ注目行くけど、元社会党系のおばちゃんたちも、
かなりのもんなんだよな。

岡崎トミ子あたりも、どっかのポストに潜り込むだろうし。

すんげー、こえー。
818名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:30:46 ID:heRpbpgP0







千葉景子を批判する人って、


日本国の大臣を支持しない「反体制活動家」 「反政府ゲリラ」 「反権力運動家」ってことでいいですか?




反体制活動家wwwww キモーーーーーwww
819名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:30:50 ID:AJGikWaf0
 1992年、スペイン。
 研究休暇にやって来た若い女教師が、白昼堂々誘拐されるという事件が起きた。彼女はヴァンに引きずりこまれて
すぐ目隠しをされたので、犯人の顔は見ていない。
 彼女は町はずれの人気のない農場小屋に連れ込まれ、裸にされたのち、剃刀で下腹部と太腿をずたずたに切り裂かれた。
痛みと恐怖で泣きわめき、血を流している彼女を男は乱暴にレイプすると、小屋に置き去りにして帰った。
 数時間後、低空飛行で巡回中だったヘリコプターのパイロットが、血まみれで岩場をよじ登っている全裸の女を発見。
ヘリコプターを着陸させ、パイロットが近づこうとすると、犯人が戻ってきたと勘違いした彼女はパニック状態に陥った。
なんとか彼女を説得して落ち着かせ、保護して病院に輸送するまでに、さらに数時間を費やした。
 数日後、自宅の庭で鶏に餌をやっていた主婦が襲われた。やはり目隠しをされたので、犯人の顔は見ていないという。
 彼女は鶏小屋の中の支柱に針金で縛りつけられ、服を剥ぎ取られた。そして1件目と同じく、剃刀で太腿と下腹を
めちゃめちゃに切り裂かれ、レイプされた。犯人はさらに彼女の肛門に箒の柄を突っ込み、性器に移植ゴテを付け根の部分まで
深々と突き立てた。
 犯人が立ち去ってから約1時間後、帰宅してきた夫に発見されて彼女は病院へと搬送される。輸血でようやく命をとりとめたほど
出血がひどく、下腹部は数週間のうちに4度も手術しなければならないくらいに損傷されていた。
 さらに10日後、第3の事件が起きた。
 被害者は16歳の少女で、就職して2日目の帰宅途中に誘拐され、道路端の道具倉庫に放りこまれた。やはりさらわれてすぐ、
目隠しされている。
 彼女は前2件と同様に太腿と腹をずたずたにされ、手ひどくレイプされていた。犯人はその後、彼女の性器と肛門に
石をいくつも詰めこみ、腹や背中を殴ったらしい。肝臓が破裂し、乳首が片方切り落とされていた。
(>>818あたりに続く)
820名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:04 ID:mmaHOFsv0
お前ら、警備会社の株買っとけ。沸騰するだろうからな。
821名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:23 ID:PP1b7nIHO
>>773勝手に寝転がったりできないけどね
822名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:31 ID:j+ZCQ02r0
>>730
ビミョーだね。
今日の就任会見で、「鳩山の故人献金問題と小沢の迂回献金捜査どうするの?」と問われ、
「個別の事件については、恣意的なものを排除する権限を持つが、
検察も行政府であるから法務大臣はその指揮権を持つのであって、
国民の視点に立って検察の暴走をチェックする」と言ってる。
俺は、いきなり検察庁にけんか売ったよと思ったね。
823名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:31:39 ID:a7LJ3Rcg0
>>809
無料で病気とか虫歯治してくれるって好評らしいな
外人さん達に
824名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:32:23 ID:LpVpf/vcO
殺人犯の死刑は執行しないがその事に噛み付いて来る奴は政治犯扱いで逮捕
たぶんその位平気でやれるくらい振り切れてるババアだと経歴見る限り思うぜ
825名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:32:43 ID:uJBEx+rP0
「お前ら」ってスレ全体に語りかける奴って何なんだろう・・・キモいんだけど
826名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:32:54 ID:4SlfTUkd0
こんな事ばっかりやってたら民主の次はないぞ。
次が無いのがわかっているから、急いでぶち壊しているのか?
827名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:32:55 ID:heRpbpgP0


千葉大臣を批判する人 = 反政府反体制活動家(笑)


いまどき、反体制活動家って恥ずかしくないの?wwwwwwwwwwwww

俺は、政府を支持する愛国者です
828名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:33:03 ID:Vhbe78Go0
余りにも左へ行きすぎているね。我々の世代以上に年配の人の方が、大きな変化に違和感を感じるだろうね。
在日の参政権なんかも自民党・公明党なんかより
民主&社民の方が確実に法案を通すと分かってた
829名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:33:05 ID:UDkjdMgq0
>>822
>国民の視点に立って検察の暴走をチェックする

うーわー、すげー……
830名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:33:28 ID:OQ8DIkU0P
>>794
後ろの怪しい団体の方々のご要望なんじゃねーの
831名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:33:32 ID:LBCUjTBuO
>>786
さて、それはどうだろう?
>>793
間違いがなければ冤罪など起こりえないんだが。
今までどれだけの冤罪があったとお思いか?

死刑廃止論と冤罪の問題は別だ。
832名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:33:53 ID:+CmSXcGi0
>>817
>岡崎トミ子

こいつはマジでヤバ過ぎる
833名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:01 ID:mmaHOFsv0
>>99
在日チョンが法務大臣になったのと変わらないな
834名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:04 ID:mxstmh8J0
>>774
>>154に挙げた例では、殺人犯の無期囚が仮釈放を受けていたわけで
法務省の「地方更生保護委員会」が審査をして、基準に合った者だけが
仮釈放されることになっている。その基準とはこうだ。

> 第32条  仮釈放は、次に掲げる事由を総合的に判断し、保護観察に付することが
> 本人の改善更生のために相当であると認められるときに許すものとする。
>
> (1)  悔悟の情が認められること。
> (2)  更生の意欲が認められること。
> (3)  再犯のおそれがないと認められること。
> (4)  社会の感情が仮釈放を是認すると認められること。

仮釈放、仮出場及び仮退院並びに保護観察等に関する規則
http://www.lawdata.org/law/htmldata/S49/S49F03201000024.html

「再犯のおそれがない」と認められた殺人者が娑婆に出てきて、やっぱり
また人を殺してるんだよ>>154

二度目の殺人被害者の遺族は「地方更生保護委員会」メンバーを全員
ぶっ殺していいよね?
835名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:11 ID:qNk6MH23i
>>824
で、もちろん政治犯は即刻死刑改め友愛されちゃうんだろうなw
836名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:32 ID:WgECe3h/O
中国人の犯罪者は国内で死刑にしなくても中国に強制送還する時に…よ・ろ・し・く…と言えば帰国後皆死刑に成る…
837名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:46 ID:h7pyBc6C0
>>827
千葉が大臣になったら、凶悪犯罪者は大喜び。

外国人犯罪者のための大臣就任か?
838名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:34:50 ID:guSO4pRj0
>>748 >>749
どっちにしろ、民主とすればこの人事をきっかけに、
今後死刑制度の存置を巡る国民的議論を活発化させるのが狙いだろうな。
今迄は議論自体が完全に無用の介扱いで、国際世論に完全に背を向けていたしな。

で、無期懲役刑での仮釈放制度を今の20年から最低30年に引き上げるなり、
仮釈放の基準も今迄以上に厳格化する運用等を政府が確約すれば、
絶対廃止派、絶対存置派に挟まれた中間派も今後はそれなりの大人の対応を取るとは思う。

個人的には、矢張り日本も、今後数十年の長期的スパンでは国際世論の波には逆らえないとは思うよ。
839名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:35:08 ID:AJGikWaf0
(>>819の続き)
 この事件において幸運だったのは、毛髪と繊維の分析を専門にしていた、凄腕の法医学者が捜査に参加していたことである。
彼は事件現場から犯人の毛髪と服の繊維を採取し、そこからコロンを特定した。また喘息吸入器に使われる薬品も検出されたため、
犯人は喘息持ちであることも判明する。
 捜査員は地元の薬局をまわり、法医学者の作成したプロファイルに一致する喘息持ちの男を探した。そして、捜査を始めて
たった2日で容疑者は逮捕される。名前はマニュエル・ベナベンテ。農場で一人暮らしをする孤独な男だった。
 ベナベンテが留置所に拘置されて3時間後、弁護士が到着。弁護士は接見のため監房に入り、ドアに鍵をかけた。
 その直後、悲鳴が起こった。
 担当警官が慌ててベナベンテの房に駆けつけ、ドアを開けると、彼は床でのたうって苦しみもがいていた。
喉を耳から耳まで切り裂かれ、ひゅうひゅうと息の漏れる音がしている。
 その脇に立っていた弁護士が警官に歩み寄り、血まみれの剃刀を手渡した。ベナベンテはほどなく息絶えた。
 実は第3番目の被害者である少女は、この弁護士の義理の姪であった。
「かわいい姪があんなひどい目にあわされてからずっと、犯人を殺してやりたいと思っていました。
弁護の依頼が来たときは、自分の幸運が信じられなかった」
 と、彼は供述した。
 この弁護士には同情が集まり、法廷は彼の精神を完全に正常と診断した上で、
「彼は姪の身に起こった不幸のせいで過度のストレスを受け、一時的に精神のバランスを欠いていた。
よってベナベンテを殺害した時点では正常な精神状態になかったと言える」
 との判断を下した。
 弁護士は今後60週間の精神療法を受けることと引き換えに、裁判官の好意によりただちに釈放された
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/veng.htm
840名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:35:35 ID:hZoF45mZO
>>835
政治犯に対してだけは死刑制度じゃなくて友愛制度と名を変えるのか
841名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:35:48 ID:/tJz4t7N0
>>798
ごもっともだが
自動販売機の存在が信じられないという外国人が多い
そのくらい平和な国ってのは分かるだろうけど
そういう連中にしてみれば
死刑が無いってのは天国だろ
あげくに外交弱いから
本国に保護されてしまう

ま、オイラの行っているのも感情論が半分は入ってるかな
842名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:35:51 ID:8et+0bYC0
>>833
死刑廃止論者とかいう左巻きに限って
朝鮮半島への侵略と従軍慰安婦の強制連行の罪で天皇は死刑とか言いだす始末だからな
843名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:36:04 ID:heRpbpgP0
>>837

あなたは日本国の総理大臣が任命した日本国の法務大臣を批判なさるのですか?

どこのお国の方ですか?

文句があるなら、日本から出て行ってもいいのですよ。
844名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:36:09 ID:CsxO8n2Y0
ところがどっこい、本日午前中が死刑執行ラッシュです。

あと数時間の命の死刑囚がいるわけだな。。
845名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:36:20 ID:Vhbe78Go0
>>791
うん、もちろん分かるよ。でも社民よりマシに感じている人は多いよ。創価に対しての感情に邪魔されてんじゃないの
846名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:36:26 ID:b5pkNfmp0
法律で決まっており、国民も望んでるのに
バカ左翼議員のさじ加減で実質無期懲役になる死刑制度w
847名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:36:48 ID:6G1nfOfF0
東京地検特捜部の皆さんはかっこいいスーツを着て颯爽と悪の巣窟に踏み込んでゆく
その勇姿をいいアングルから撮影するテレビカメラ
さてほんとうに彼らは正義の味方なのでしょうか
848名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:36:55 ID:XVldSqpa0
>>839
無関係なコピペうざいんだけど・・。
849名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:37:19 ID:x5HP/FM70
真面目に生きてる人間の人権より、基地外道の人権が第一・・
犯罪者天国日本も近いな。
民主に投票した馬鹿はこの四年間後悔しろ。
850名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:37:33 ID:8T6i9loC0
南野元法相VS千葉法相

是非国会でバトル展開してほしい
851名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:37:46 ID:IZnLEE+r0
死刑廃止で凶悪犯罪が増え、にぎわうマスゴミのネタ。
都合のワルイことは報道せず、国民の情報を得る場所はシンブン・TVのみとなり、
2chなどの掲示板は閉鎖。数年後には「中国に見習いましょう!」と、
情報統制が敷かれて国民への洗脳が始まる。
852名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:37:55 ID:UDkjdMgq0
>>832
千葉景子おばちゃんも、基本的に岡崎おばちゃんと同じくらいやばいよ。
853名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:38:18 ID:lRsr9J//0
こんな人選した鳩に失望した初日
854名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:38:25 ID:oSBywzX5O
死刑も無期懲役も廃止しろ

有期刑も最高10年で十分

危険運転罪も廃止
855名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:38:43 ID:heRpbpgP0



日本国の総理大臣が任命した日本国の法務大臣を批判する人って、どこの国の人なのだろう?(笑)
856名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:38:53 ID:qNk6MH23i
>>840
そりゃそうだろ
死刑制度は廃止するんだから、新たに友愛制度くらいつくるだろw
857名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:16 ID:A4N9CcuQ0
>>845
創価そのものですが、マシにかんじてるとかよっぽどの馬鹿だろうな。
858名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:17 ID:PP1b7nIHO
>>844そうなってくれるとマジで嬉しい
期待してます
859名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:19 ID:hZoF45mZO
>>854
こいつらに餌あげないなら10年でも良いよ
860名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:25 ID:0RgDIMkv0
>>843
文句があるなら出て行けって、おまえ、済州島出身かよ。

普通の日本人なら、文句があるから、踏みとどまって、よりよくするんだよ。
861名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:35 ID:clkCMiv+0
犯罪率が一気に増加しそうですね
862名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:40 ID:ZHPguhzK0
仕事しないならクビにしろよ
863名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:44 ID:JJ9ickoC0
> 「処刑していったところで凶悪犯罪、全然減らないじゃないですか。
>ベルトコンベアーに乗せたような形で(死刑執行するのは)異常事態」
>(亀井静香議員〔2008年6月当時〕)
試しに議員を何人殺しても刑罰は最高で懲役3日って制度をやってみようか
自分達で実験してくれ
864名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:39:50 ID:er9qIetI0
死刑廃止論者実質勝利
超極悪犯罪者跳梁跋扈
865名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:40:31 ID:8et+0bYC0
>>855
じゃあ麻生前総理大臣を批判し続けた朝日や毎日も政府が取り潰してもOKってこだなwww
866名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:40:31 ID:UDkjdMgq0
>>856
>新たに友愛制度

こえー……こえーよぉ……
867名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:40:44 ID:mxstmh8J0
実験的に「死刑廃止論者を殺しても罪に問われない」という制度を
導入したらどうか。もちろん死刑廃止論者は賛成するよな?
868名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:40:49 ID:TUDIlAIh0
>>839
その例で全部いけるね、死刑囚を面会させれば良い遺族と。
869名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:41:18 ID:XVldSqpa0
>>855
日本のマスコミに言ってんのそれ?
870名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:41:50 ID:4dt8CB/g0
早速鳩政権始まったな
871名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:41:52 ID:Vhbe78Go0
>>791
ポップアップ見たら、君と考え同じだった^^
自民で過半数取れれば、いいけどね
民主党の議員で憤慨してる人もいると思うから〜ガラガラポンあるかな?昔みたいにいかないかな?合体
872名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:01 ID:hZoF45mZO
>>856
これからは「天誅」の代わりに「友愛」になるんだな
873名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:05 ID:aXV0Hwz8O
仕事を粛々とこなせないのなら、大臣の椅子に座るべきではないな。
874名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:21 ID:zuFmSPI10
これから民主政権軽くみて十年は安泰だから
死刑囚ぐっすり眠れるて嬉しいだろうな
875名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:36 ID:caWVbcyO0
第一印象で胡散臭いおばさんだと思ったがここまでとはw
876ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/17(木) 02:42:40 ID:lRNN7Chk0
>>20
直接民主制じゃないので無視だろう
877名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:42 ID:YdKBWQ070
なんかもう「ともだち」が日本を支配する日も近そうだな
878名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:42:48 ID:kPViGrVL0
養う金が勿体無いから、執行するんだ
879名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:43:03 ID:mxstmh8J0
ココ電なにやってんのさ
880名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:43:27 ID:heRpbpgP0

天皇陛下が認証した大臣を批判する感覚・・・・日本人には理解できない感覚だなぁ(笑)
881名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:43:29 ID:8oyTvHlJ0
死刑に変わる最高刑を決めてから死刑廃止に動けよ タコスケども
882名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:43:33 ID:8et+0bYC0
横粂のが良い仕事してくれそうだなw
100均の三文判で死刑執行の書類にバンバン判押してくれそうだ
883名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:43:37 ID:h7pyBc6C0
>>843
日本は法務大臣を批判しても暮せない国じゃないよ。

君の国じゃ、政治家を批判したら追放になるのかね?

もしかして、外国人参政権と引き換えに擁護しているのか?
884名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:43:46 ID:9ogUnCMAO
鳩山も法相に弟を抜擢するくらいの友愛を国民に見せ付けるべきだった
885名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:05 ID:K38DwOcQ0
死神こと邦夫の実の兄の政権がこれである。
886名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:07 ID:Vhbe78Go0
>>857
違うよ^^ポップアップみろ
887名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:07 ID:b5pkNfmp0
>>867
それはやりすぎ。
死刑廃止論者は
「私と私の家族を殺しても、犯人は最高無期懲役で結構です!」
みたいなカードを持ち合わせればいいんじゃね?
法律ってのは常に自分に降りかかってくる恐れがあるんだからそれくらいの覚悟無きゃw
888名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:15 ID:B2sDMglU0
これは私刑復活させていいってことだよな?
889名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:20 ID:+CmSXcGi0
>>852
そうみたいね。
この人事の禍根は後々まで日本を苦しめそうだ。
890名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:21 ID:eSUY2JIB0
そういえば民主党と社会党は、
裁判員制度を廃止するんだったよなw
ぜったいやれよ。
891名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:44:56 ID:aNQ5xyi5O
法無大臣としての良心に従ってではなく、個人的な仕事の都合・主義・宗教で大臣権限を行使するわけか・・・
892名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:12 ID:8oyTvHlJ0
最高刑は「人権剥奪」でいいや
どうなろうと器物破損だ
893名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:16 ID:aYpAnh2MO
サヨクだの愛国者だの下らねーカテゴライズは要らねーんだよ

死刑存置廃止議論よりも、捜査裁判過程の検証可能な仕組み作りの方が、必要

死刑存置廃止議論なんて放っておけば、なるようになるw
894名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:38 ID:IZnLEE+r0
仇討御赦免状だっけ?なんだっけero時代のアレ。
895名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:46 ID:8et+0bYC0
>>880
天皇陛下が任命拒否できればなお前の言うことにも一理あるけどなw情弱www
896名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:48 ID:h7pyBc6C0
>>877
「ともだち」は最後は・・・じゃん。(上映中だから自粛w)
897名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:49 ID:heRpbpgP0
死刑制度を肯定する人は、自分が突然逮捕されて死刑執行されても、絶対に文句言わないでね。
898名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:45:56 ID:b15KlIJaO
>>827

みずぽ「国を愛する、ということは戦争反対の自由を奪う事ではないのか?
総理(当時は安倍)、国を愛する事の危険性について、どうお考えですか?」

安倍総理(当時)「国を愛するというのは、統治機構としての政府を愛せよ、という訳では無いんです。
例えば、国会議員である福島先生も、総理大臣になりうる訳でございますが…
我々が、福島総理の行う事を、全面的に信頼して従う、ということは有り得ない訳であります。」
899名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:01 ID:AJGikWaf0
 マッケイは1952年の生まれで、父親は定職についてはいたものの、大酒飲みで家族に暴力をふるう男だった。
マッケイがまだ母親の胎内にいるころ、酔った夫が彼女の腹を蹴り上げたことは一度や二度ではない。
 彼は内気で、自分より小さな子供をいじめるのが好きな陰湿な少年に育った。連続殺人犯の幼児期の兆候は主に
「動物虐待・放火・夜尿症」の3つであるが、マッケイはそのすべての前兆を兼ねそなえていた。おまけに嘘つきで、盗癖もあった。
 マッケイは死んだ鳥の羽根をむしり、猫や兔をナイフでいたぶり、亀を生きたまま火であぶった。近隣をあたりかまわず盗み、
荒らしまわり、放火した。土地の人間はマッケイ一家が出て行くことを心から望んだ。
 10歳のとき父が死亡し、抑えつけるもののなくなったマッケイはさらにサディスティックになった。13歳のとき、
荒れ狂って家中の家具を叩き壊し、母親と妹に殴りかかって、精神病院送りになった。
 15歳のころにはもう立派な「凶暴な精神病者」だった。背は180センチを越えており、窒息死する寸前まで母親の首を絞めたり、
幼い男の子をこれも瀕死になるまでいたぶったりなどしている。が、そのかたわら、彼はまだお気に入りの人形と一緒でなければ
ベッドで眠ることができなかった。
 19歳で精神病院の退院が決まったが、病院の担当者たちは「彼はけっしてまだ退院させるべきではない」と言い張った。
しかしなぜかこの意見は受け入れられず、マッケイは世に放たれた。
 マッケイが21歳の夏のことである。メイドをしていた少女が列車から突き落とされて死亡し、
またある婦人が自宅で撲殺されるという事件が起きた。
 翌年1月には、孫と自宅で留守番していた老婦人が刺し殺された。同年同月、年老いた浮浪者が橋の上から河に投げ落とされて死亡。
 翌月、マッケイは84歳の老婦人の家にドア・チェーンをひきちぎって侵入し、彼女の首を絞め、その場にあった包丁で刺し殺した。
これらの事件で、凌辱は一件もない。マッケイは性的暴行には興味がないようであったという。
(>>898あたりに続く) 
900名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:04 ID:Al5PNVNT0
日本民主主義共和国の誕生である
901名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:12 ID:qNk6MH23i
>>872
わからんが、友愛制度はたぶん極秘裏に政治犯をベルトコンベアに乗せるように始末していく運用になるんじゃないか?
902名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:15 ID:sUjbp+Ih0
よりにもよって死刑廃止ゴロツキを法務相に据えるとは病気だな。
903名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:24 ID:hZoF45mZO
>>892
その場合、プライバシーもなくなるから顔とか名前とか流しまくりだな
904名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:27 ID:MNFYSS1cO
死刑囚にも情弱と情強がいるだろ。
情強が当分死刑におびえることなく安眠してる一方、情弱死刑囚は毎朝ガクブルで神経すり減らし続けるんだろうな。
905名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:48 ID:X7LuOHLw0
>>880
日本人の俺からすればおまえの感覚がわかんねーよ

祖国に帰ってトンスルでも飲んでろ
906名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:46:57 ID:7/dsjHTp0
後任の法相は大変だなw
サボった前任者の尻拭いしなければならんから。
907名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:47:23 ID:ENjB93Nz0
正直、閣僚会見見た感じでは
緊張感と官僚レクなしでもわりときちんと答弁してる奴が多くて
好感持ったが・・・


とりあえず、法相なん南野でもつとまったぞ
908名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:47:35 ID:QF7Za1Fe0
最悪だな

朝鮮人や中国人が日本人を殺しても
死刑を執行されない国になるわけだ
909名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:47:42 ID:CLInbRx1O
>>897
それじゃベタ過ぎて釣れんだろ
もう少し捻れ
910名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:47:48 ID:Gdf6TUP60
在日が参政権を持てる、あるいは二重国籍を持てる
  ↓
外国人がどんどん増える
  ↓
外国人犯罪が増える
  ↓
死刑執行が廃止になる


やべえよ、踏んだり蹴ったりだ。
911名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:47:57 ID:95uk0aTqO
死刑を執行しない奴は職務放棄だろ

厳罰を科すのが妥当だな

ハンムラビア法典を取り入れて、殺人を犯した者は、面倒な手続きを撤廃して理由も老若男女年齢も問わずに死刑にすれば良いんだよ

そうすれば、刑務所の過剰収容も無くなるし、執行されるまでの生かしておく為の無駄な税金も無くなる
912名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:05 ID:h7pyBc6C0
今日の収穫。


千葉を批判されると、色々と困る団体がいるようだ。
913名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:11 ID:guSO4pRj0
>>887
>「私と私の家族を殺しても、犯人は最高無期懲役で結構です!」


それを言ったら超古典的な水掛け論だけどな
「私と私の家族「が」殺しても、犯人は死刑で結構です!」
914名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:33 ID:EMIqp8te0
<丶`∀´> (`ハ´  )
これで日本も住み易いニダアルな

915名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:34 ID:Tg+4i+pUO
ID:heRpbpgP0の日本語が下手くそすぎてキモいです^^
916名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:36 ID:sUjbp+Ih0
こいつ入管法を改正して国境の無い日本を作りそうで怖いわ。
917名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:39 ID:hZoF45mZO
>>897
お前らみたいに犯罪起こしまくったりしてなければ、ビクビクしながら寝る事はないから安心しろwwwww
918名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:52 ID:XVldSqpa0
>>897
死刑廃止論者って、そんなレベルの低いところで反対してんの?
ってくらい、おまいの存在自体が死刑廃止論者にとっても迷惑だと思うぞ・・。
919名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:54 ID:AJGikWaf0
(>>899の続き)
 同年の秋になると、彼は老婦人に抱きついてハンドバッグをひったくることを覚えた。彼は60件あまりの
ひったくり事件を起こしながら、さらに3件の殺人を犯した。いずれも被害者は老婦人で、鉄パイプで撲殺したり、
斧で斬殺するなど、ひどい手口だった。
 1975年の春、彼はまた1人の老婦人を絞め殺したあと、故郷の母親の家に帰ってそこに滞在した。
 マッケイがまだ10代のころ、彼に妙に同情的だったカトリックの司祭がいた。彼はその存在を思い出し、
神父の家に訪ねていったが、鍵がかかっていなかったので勝手にあがりこんだ。
 神父は帰宅し、マッケイがいるのを見て逃げようとした。マッケイはそれをさえぎって神父に殴りかかり、
風呂場まで追いつめた挙句、斧で殴った。攻撃は一度では止まなかった。もう一度、もう一度。さらにもう一度。
 バスルームいっぱいに神父の血と脳漿、破裂した眼球が飛び散った。マッケイは風呂場のタイルに腰をおろし、
神父の断末魔の痙攣がやむのをじっと見守った。そして、家で母親が夕食を作って待っていることを思い出すまで、
バスタブに張った水の中に手をひたし、たっぷり1時間以上もぼんやりと座りこんでいた。
 警察はマッケイを2日後に逮捕したが、その間にも彼はひとりの老婦人を襲っていた。ただし、
彼の気にさわることをしなかったので、危害は加えなかったらしい。
 パトリック・マッケイは終身刑を宣告された。彼はこの世に生まれ落ち、刑を受けて禁固されるまで、一貫して
「危険な精神異常の犯罪者」であり続け、それ以外のなにかだった瞬間は一瞬としてなかった。
彼はまったく無意味に生まれ、なにも成さずただ破壊して外界から去ったというだけの男だ。
しかし社会生活を営むすべての人間が、ある日マッケイのような男に出会う可能性を少しずつ持っている。
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/burst.htm
920名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:57 ID:b5pkNfmp0
>>904
死刑囚は待遇自体は悪くないからなw
民主で人権派(笑)が実権握った今悠々と生活してんだろw
921名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:48:58 ID:aYpAnh2MO
被害者になるって立場を想像するなら、自分が加害者になるって立場も想像しろ

ガキじゃあるまいし加害者になることなんか絶対にないから関係ない的なレスは期待していないw
922名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:49:05 ID:hGo4oyhB0
スレタイの「慎重な姿勢」の意味が分からない、
普通こういうのは変更させない勢力が使わないか?
923名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:49:15 ID:ZfzOSdKF0
>>898
この当時の安倍のギャグが冗談じゃないような感じになってきてないか
924名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:49:17 ID:Iwag6ivR0
民主党の実態を知らないで支持するからこうなる
925名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:49:27 ID:voNDuacFO
あっさり言ってしまうと死刑廃止と犯罪率はあまり関係が無い。死刑大国の中国に大量殺人の人数トップの犯罪者がいるし
文化レベルとか識字率とか宗教の浸透度とかの要素の方が大きいだろう
それでも「被害者への落とし前」として死刑は無くせないと思うね。やはり死刑でしか償えない罪はあるよ
926名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:49:29 ID:85bD5c4Ji
>>897
何そのカフカ?
927名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:50:16 ID:RzI14XK20
>>921

言ってる意味がわからんが…ようは殺人者の気持ちになれと言う事かな?
928名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:50:23 ID:h7pyBc6C0
>>897
鳩山政権では突然逮捕されて死刑執行するの?

こわいなぁ・・・、どっかの独裁国家みたいだ。
929名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:51:20 ID:pHl7JO+l0
シネカス
930名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:51:27 ID:Vhbe78Go0
>>799
究極の選択か^^まさにそうだね
社民の死刑廃止→無期話し合いの刑
社民の自衛隊廃止→話し合いで解決→福島さん「あきらめても良いじゃないですか!」
931名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:51:29 ID:hZoF45mZO
>>921
悪いがお前と同じ気持ちになるのはまだ無理みたいだ
932名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:51:47 ID:l5It9laO0
>>1
千葉よ。

法に従って死刑執行する意思がないなら、法務大臣を辞退するべきだ。
933名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:51:48 ID:VxEi1Hn10
>>897
それは司法制度そのものの話であって、刑罰としての死刑制度の話ではないじゃん・・・
934名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:52:08 ID:mhXDJEU40
現に菅谷さんみたいな人がいるわけだから
935名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:52:34 ID:IZnLEE+r0
ナゼ外人を日本に入れるか。
簡単。票集め。
”国民”の脳たりん度を低めた上で、さらにマスゴミで洗脳する。

確固たるミンスの地位が出来上がるわけだ。
そうなってみろ。



数年後、気づいたとしてもそれを変えられない日本が出来上がっている。

これは日本として本当に怖いことなんだ。
936名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:52:36 ID:Tg+4i+pUO
>>921
わかってて死刑に賛成してんだよ馬鹿が^^
937名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:52:38 ID:mxstmh8J0
というように、最早アホしかいないのが死刑廃止論者の現状
938名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:53:02 ID:IMTTZL6IO
>heRpbpgP0

もうすぐ選挙権と日本人支配権貰えるからワクワクして夜も眠れないんだね



祖国へカエレ
939名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:53:02 ID:ZjeNmApPO
粛々と刑を執行するか
死刑囚が死ぬまで私財で養うか
選べ
940名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:53:11 ID:XVldSqpa0
>>921
死刑制度の下で、死刑囚になるような犯罪を犯した時点で
往生際だろ。
941名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:53:26 ID:YdKBWQ070
>>887

弁護士・磯部常治は妻と娘を強盗に殺されても、死刑廃止論を持ち続けましたが?
942名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:54:02 ID:85bD5c4Ji
>>921
自分が加害者になる立場を想像ねえ
だれかこいつ通報しとけw
943名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:54:11 ID:/tJz4t7N0
犯罪大国へようこそ
ただいまより4年間
もれなく死刑なし三食付屋根付きです

ドラッグ密輸国の皆様方
日本のムショに入っても絶対死刑にならない国になりました
バンバン売りさばいて下さい

警察?
いやいや
死刑にならないんですから
あなたの国の流儀で結構です

家出少女などの海外販売?
全然OK
何やっても死刑にならないんですから
944名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:54:21 ID:heRpbpgP0

死刑存置派の人は、菅谷さんと、久間さんの件によって、
流れが変化したのが分かってないのかなぁ?

菅谷さんと、久間さんの件があって以上、当分、あんたらの立場は弱くなるわけよ。仕方ないよ。
945 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/17(木) 02:54:37 ID:1msb8ADZ0
     ∧_∧
    <丶`Д´>     ∧_∧
    /     \   (    ) 死ねよダニチョンw
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. トンスルでも飲んでろw
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
946ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/17(木) 02:54:38 ID:lRNN7Chk0
オウムが息を吹き返してしまう
947名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:55:08 ID:UXA5dFDJ0
>>897
マジでポッポならやりそうで怖いわw
948名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:55:27 ID:9ogUnCMAO
>>934
あの人は死刑判決受けてないじゃん
949名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:55:32 ID:0EIA3aX00
大臣を非難しただけでテロリストよばわりする馬鹿がいると聞いてきました!
950名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:55:35 ID:IMTTZL6IO
>>934
グレーゾーンは置いといて、オウムの元教祖はどうだ?
951名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:55:40 ID:WBUaefa40
究極的には人が人を殺していいのかって話だからな
それが許されるなら犯罪者の行為が容認されることになる
あと死刑は罪を償ったということなんだからもう犯罪者として報道するのはルール違反だね

まあ俺は死刑あった方がいいと思うけど
主に金の問題で
952名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:55:41 ID:LIislajg0
死刑が確定したら六か月以内に執行するのが原則なんだけど
確か心身躁鬱のときは大臣命令で中止できるんだよな
でさ精神が安定して6カ月以内に死刑

だから歴代の大臣はなかなかサインしないね
まだ心身躁鬱状態だと判断するから
鳩山邦夫さんは凄かったねw再審請求も関係なく
ベルトコンベヤ発言で叩かれたけど

953名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:56:08 ID:XVldSqpa0
>>944
冤罪論は、「冤罪じゃなければ死刑で止む無し」っていう死刑肯定論だから。
954名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:56:09 ID:b5pkNfmp0
>>941
なるほど。彼は偉大なる友愛精神を持つ者なんだねw
じゃあ他の死刑廃止論者にも言わせてみろよw
955名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:56:42 ID:t+wiFbSKO
>>908
> 朝鮮人や中国人が日本人を殺しても
> 死刑を執行されない国になるわけだ


見方を変えれば、日本人が朝鮮人や中国人を何人殺しても死刑にならない
ってことだな

956名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:56:43 ID:8et+0bYC0
>>941
犯人は死刑になってるぞw
957名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:56:47 ID:Gdf6TUP60
50年もしたら、アメリカに黒人大統領が生まれたように
日本では、中国人が総理になったりするんだろうな。

そのうち移民の導入もやるだろう。
刑務所満杯で、税金何十倍使って養って
狭い日本に犯罪者がひしめきあうんだよ。
958名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:56:53 ID:mxstmh8J0
死刑があろうがなかろうが、冤罪を防がねばならないのは同じこと。
959名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:15 ID:2gjUQVNX0
ごたごた文句言ってんじゃねーよ。
お前等が選んだ民主党の先生だ。
黙って従えクズども。死刑は廃止だ馬鹿。
960名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:19 ID:aYpAnh2MO
別に冤罪事件について勉強しろなんて言うつもりはない

ただ自分が加害者とされた場合に、まず公正な捜査裁判が行われるべきだと思うのよ

だから検察官保有証拠の全面開示義務化や取調可視化をすべき
961名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:24 ID:dLb321XfO
鳩山と保岡が大臣の時は良かったね
サクサク死刑
もう戻れないね
962名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:44 ID:ewlJNq78O
千葉が下手こいて世論から民主党の左派が一掃されれば
問題ない
頑張って自民党

民主党右派より
963名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:45 ID:IU5MtXsC0
粛々と職務果たせよ!
犯罪者を合法的に殺すという
仕事さぼるなよ!
964名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:57:45 ID:h7pyBc6C0
死刑廃止論者は、世田谷一家殺害事件や死刑判決が出るであろう凶悪事件の犯人の関係者とか?



と、想像してしまうほど犯罪者寄りの思考の持ち主だ。
965名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:58:01 ID:1DfKuoL0O
>>592
みんないなくなったら誰も擁護してくれないから死刑だろ
966名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:58:34 ID:IZnLEE+r0
>>957
白人・黒人と日本人・中国人を比べてるのか?
いや、あながち間違ってないか。悲しいけれど・・・な。
967名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:58:46 ID:heRpbpgP0
廃止派は、森英介に感謝だよ。
あいつが久間さんに対して死刑を執行したせいで、死刑賛成派も法務省に疑問を持った。

富山の強姦冤罪事件。
足利事件。
そして、極めつけは、冤罪の可能性のある久間さんに死刑執行。

個人的には、久間さんはやってると思う(笑)
しかし、他の死刑囚に比べれば、冤罪の疑いが格段に高い人なのも事実。
なのに、死刑執行した。
それで死刑賛成派も総崩れになったわけよ。
968ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/17(木) 02:58:46 ID:lRNN7Chk0
>>944
流れってなに?

自分の頭で考えなきゃだめだよ。

小泉のときも「流れ」に乗ってたの忘れたの? ゆとり教育も規制緩和も地方分権も「流れ」だったよね?
何度同じ間違いをおかすの?

969名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:04 ID:Gdf6TUP60
>>961
同意。マスゴミには批判されてたが、応援してたよ。


>>154が、一番わかり易い抑止論だな。
970名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:08 ID:f/4qswYy0
>>944
それなら存置派がマスコミ使って煽って存置派を増やしたって主張を撤回しないと。
廃止派は本当に存置派すら使わなかった特定事件を利用した支持拡大という
最低最悪で低劣なプロパガンダに手を染めると宣言してるんだし。
もう冤罪事件を死刑制廃止論に利用したら何も言えないよね。
971名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:12 ID:IMTTZL6IO
明らかに冤罪ではないとわかる死刑囚への刑執行は怠るなよ
972名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:13 ID:WBUaefa40
死刑は抑止力にならないってのはそうだと思う
懲役150年とかのほうがダメージはでかいだろう
しかし・・・金がな

>>960
証拠隠滅があるから困ったもんだな
973名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:35 ID:mhXDJEU40
シナみたいに国が合法的にバンバン人殺すよりマシ
974名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:35 ID:ORpN5/f10
法務大臣なら、日本の法律を守れ。
975名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:36 ID:19cvcINA0
死刑廃止して死刑より酷いの復活させればいい
市中引き回しとか、貼り付け獄門とか
976名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:49 ID:ZjeNmApPO
ああ、身内に犯罪者がいる人か本人が犯罪者か
納得
977名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:59:59 ID:EB/m3UobO
ババア、死刑
978名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:00:03 ID:3BCmXLmp0
今回の人事で一番納得いかないのが法務大臣
979名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:00:21 ID:9oe68QDm0
きちんと法律を執行してください。
それが行政に課された使命です。
いやなら大臣やめてください。
それが当然でしょう。

個人の思想によって行政を左右されるような社会こそ、暗黒です。
980名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:00:27 ID:m21P1jT4O
鳩は鳩弟のしたことを否定してるってことじゃん
981名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:00:32 ID:mxstmh8J0
冤罪を理由にしてたら「じゃあ宅間は死刑でいいんだな」ってなるんだよ。
982名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:00:41 ID:voNDuacFO
俺は死刑存置派だけど、麻薬で死刑判決→即執行の中国とかって旅行でも行きたくないんだよな
日本の死刑運営は冤罪の可能性のある人は執行せずに寝かせたり、慎重でいいと思うけどね
983名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:00:50 ID:0EIA3aX00
流れとか
空気とか
馬鹿なこと言ってる奴らはなんなんだw
984名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:03 ID:8et+0bYC0
遅かれ早かれ死刑執行を拒否しているのが問題化するだろうな
鳩山の自分で仕掛けた時限爆弾だなw
985名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:07 ID:2gjUQVNX0
死刑賛成の奴はネトウヨの非国民。
与党民主党に反する奴は国賊。
986名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:18 ID:7VgfDcJHO
じゃ、加藤は死刑にはならないんだね。
987名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:30 ID:XVldSqpa0
>>951
>それが許されるなら犯罪者の行為が容認されることになる

ならないよ・・。
禁固刑があるからって、一般人による監禁が容認されるなんて論法
まともじゃないだろ。
988名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:33 ID:99wfiIUVi
>>976
千葉のババアは選挙法違反でてめえの関係しゃが逮捕されて実刑くらってたんじゃなかったっけ?
989ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/17(木) 03:01:39 ID:lRNN7Chk0
じゃ東京裁判は死刑やったから間違いだな。
弔うために靖国参拝すべきだね
990名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:41 ID:hZoF45mZO
>>975
個人的には、餌さえやらなければ死刑は無くても良いんじゃないかな、と思う
991名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:42 ID:4XrYGwPK0
死刑をなくすより先に死刑になるような犯罪をなくすようにしようよ…
なんか本末転倒じゃん
992名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:45 ID:IZnLEE+r0
>>983
”流れ”でミンスに投票した脳たりんだろ。

まぁ、国民は総じて馬鹿なんだな。
マスゴミにだまされやがって。
TVで言っていることに流されているようにしか思えない。

国を考えない人間の多いこと。
外人受け入れ、死刑廃止のやつらは日本から出て行け。
993名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:55 ID:IMTTZL6IO
>>985
つ祖国
994名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:57 ID:TkSUfITQ0
麻原は死刑になったんだっけ?
995名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:02:08 ID:g6A+6iY70
死刑を立て続けに行うとカスゴミや死刑廃止論者が大騒ぎするが、

こ れ は 民 意 と か け 離 れ て る よ な

民主党は民意第一じゃないのか?
ふざけるなよ。
996名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:02:09 ID:WBUaefa40
>>987
国としての範囲じゃないよ
人間としてだよ
997名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:02:09 ID:sUjbp+Ih0
こいつ在日朝鮮人なのか?
998名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:02:20 ID:Vhbe78Go0
杉浦法務大臣の時とは違うよね。モヤモヤするわ。
999名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:02:20 ID:Gdf6TUP60
>>971
死刑執行の判を押すわけがないじゃん。千葉景子。
1回でも判を押したら、アムネスティから犯罪者扱いされる。
実績もパーになる。本人、人生オワタで自殺ものヨ。
1000名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:02:36 ID:JzzdlW5mO
ちょっと裁判官よくかんがえてごらんよ。人を殺した奴を生かしといて世の中なんの役にたつの?遺族は死んで詫びろが当然。人殺しの奴なんかに仕事あたえるなよ!仕事したくてもできないやつはたくさんいるんだから、人殺しには仕事あたえるなよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。