【神奈川】10日間「雨と泥水飲みしのいだ」 丹沢登山に出かけて遭難した男性(58)、救出される

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:12:53 ID:lu3Dwtm00
まぎらわしい!

この時期に遭難なんかすんな、タコ!
44名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:14:34 ID:dcLyYVv10
>>5
ロシアかどっかで土だけ食べて生きてるおばさんがいた
45名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:17:21 ID:TduXkMrO0
>>29
>平地なら15分もかからない距離を12時間も…
>だいたい時速80メートルぐらいか。凄い難所だったんだろうな。

こんな感じ。
http://www.asahi-net.or.jp/~TX6F-NKMR/scenery/fmcc/2006-05_jorougoya-sawa/jorou-goya-sawa.html
46名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:17:48 ID:Ml0x9uHB0
に・・・丹沢
47名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:07 ID:PTRFMeT40
>>32
1番キツイ時期だっただけだろ
1週間超えれば仙人みたいに
霞食うだけで生きられる気になれるぜ
48名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:28 ID:WXgSskH50
せっかく今のご時勢GPSという文明の利器があるのに
なんで未だに遭難する人がいるの?
49名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:21:14 ID:nErye6e5O
生きてて良かった
50名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:22:23 ID:dcLyYVv10
夜クマとか出たらアウトだな
51名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:26:32 ID:E/3yOGlq0
中学ぐらいの必須科目にサバイバルを入れとくべきだな
52名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:27:21 ID:pm7+uuRqO
で、このオッサン救助費用いくら請求されるんだ?
53名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:29:56 ID:vNibSetuO
>>50
前にバイクごと谷に落ちた人が何日目かにやっぱ熊が出てきて
バイクのタンク叩いて追い払ったっての思い出した
54名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:30:17 ID:ufKbQ26nO
>>41
足骨折してたんだってば
てか釣具がなくて遭難した時に魚を獲れる方法があるならぜひ教えてくれ
55名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:31:10 ID:PL3y2LsxO
クレしんの作者も生きて見つかるといいね
56名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:32:53 ID:vNibSetuO
>>54
健常な状態なら魚がかくれてそうな岩にでかい石を叩きつけると
気絶した魚が浮いてくるというやり方はある
57名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:34:24 ID:X2zjvmLH0
>>33
秦野の蓑毛行きバス乗り場とか
新松田の西丹沢行きバス乗り場の前には
ちゃんと登山カード入れる箱があるんだけどなぁ…

>>50
あの辺は普通に熊とか猪出るよ
58名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:35:25 ID:09X2XPKL0
草食えばいいじゃん
59名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:38:00 ID:X2zjvmLH0
>>57自己レス
新松田駅前には置いてないのね…
秦野署を見習わなきゃ駄目じゃん>松田署
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/71ps/71mes/71mes920.htm
60名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:38:52 ID:VYke5Mzr0
>>10
子供が可愛そう。それだけ。
61名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:39:40 ID:b5lN3zKe0
>>58
素人だな
草の根っこを洗って食うんだよ
62名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:41:05 ID:r+W9zb0i0
>>19
給料日か仕送りの日じゃね?
63もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ:2009/09/16(水) 23:41:16 ID:P7CmQfN10
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ

>男性の部屋から見つかった現場周辺の地図などを元に県警などが捜索を開始。

    ___
   /     ヽ
  /        ヽ
 i         ..ヽ
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||
 |.(|..|""  _ ""||)     部屋の中...
 | ☆|   O ./☆   
 | ||.|\____.イ :||      そう言えば、この前の地震で本に埋もれて女性が亡くなってた...
 | ||.| _| .|_ | :||
 | ||.|/ \ノヽ| :||          
 | ||.|ぬこにゃ) :||
                       
 
                         
 
                
64名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:42:04 ID:TMIJwo080
玄倉川といえば、DQNが流された川じゃんw
65名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:42:48 ID:hTT1D+xr0
>>5
ヒルとか…
66名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:46:43 ID:83XkaqstO
二日間、山でビールとピザポテトと草でしのいだ経験ならあり。
67名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:47:20 ID:pwX3cIdbO
よく山賊に襲われなかったな
68名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:47:30 ID:up0zM+yx0
丹沢は蛭がすごくたくさんいるんだよね。
そんなとこに10日か
69名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:47:45 ID:RSwTGlj40
家に居ながら土粥を本気で考えた事のある俺には
飢える気持ちは良く分かる
70名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:48:36 ID:UvCfc7xq0
明日、高尾山に登ろうと思ってるんだけど、入山届けの出し方が分かりません
71名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:50:12 ID:lLtZU/3k0
>>70
入山届を封筒に入れて「遺言状」って書いて親族に渡せば完了
72名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:51:58 ID:j0th5VAz0
入院して断食治療したことはある。完全に断食したのは8日くらいだが、水は飲める。
だんだん食事の量減らして完全断食して、また少量ずつ複食していくんだが、この復食の時期が一番キツイ
胃袋に食い物が入ってくると呼び水になって、ものすごい勢いで腹が減る。でもいきなり食ったら最悪死ぬと言われた。
73名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:52:39 ID:fLj/JAmhO
>>70
高尾山口の駅にある。入山届けを入れるポストの場所は駅員に確認すれば教えてくれる。
74名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:53:40 ID:ZDp3B7e2O
意外と2ちゃんは貧乏人多いよな
75名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:59:50 ID:/hIrhPx2O
>>74
+民は貧乏。もう少しニュー速民を見習うべき
76名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:04:00 ID:wmVTYRlJ0
これでまたクレヨンしんちゃんが読める!
77名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:05:58 ID:ODXTIfem0
丹沢ならクマー居たのに、クソッ
78名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:06:37 ID:nqUAodfD0
ベアさんならおしっこ飲んでサバイバルしてただろうなぁ
79名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:11:06 ID:UnzDJcOtO
>>70
ちゃんと遭難しても助けないで下さい、って書けよ
80名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:11:46 ID:POWrUvZI0
漫画家か
81名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:37:04 ID:5BkKt3m90
俺も道迷って遭難しかけた
丸24時間人に遭わなかっただけなんだけど
疲れ切って来た道戻るのも無理そうだった
本当の孤独を味わった
82名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:38:00 ID:3ki0zxjB0
しんのすけはどうなった?
83名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:28:11 ID:0cfsvxM80
>>72
兵糧攻めに遭った兵が、開放されて飯喰って腹破裂して死亡、っていうのは何かで読んだ
8470:2009/09/17(木) 20:15:21 ID:CJIdqITA0
入山届けは分からんかったので出さなかったが、下りの未舗装路で足くじきそうになった。山は怖い。
85名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 14:33:06 ID:9EOwZxuc0
***
86名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:14:48 ID:05QBiEGS0
クレヨンしんちゃん?
87名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:26:57 ID:CRt2mjYi0
シンちゃんの人か。良かったな。
88名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:27:01 ID:a2mK7Tfv0
ただでさえ危険な沢登りの単独行なんて非常識すぎ。
89名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:33:21 ID:QK4VTjr9O
わざわざ自分から山いってアホかw
90名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:58:39 ID:MtDANFeeO
キノコとか食べればいいのに
91名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:52:47 ID:V7z0ZDtTO
>19
親からの仕送り
92名無しさん@十周年
警察やけに親切だなあ。ここまでしてやる必要ないだろよ。