【鳩山新内閣】 閣僚一覧…岡田外相、前原国交相、藤井財務相、原口総務相、千葉法相、長妻厚労相、福島みずほ少子化相、亀井郵政相★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・首相:鳩山由紀夫
・国家戦略局担当相(副総理、党政調会長兼務):菅直人
・金融兼郵政問題担当相:亀井静香(国民新党)
・消費者行政、少子化、食品安全、男女共同参画の各担当相:福島瑞穂(社民党)
・外相:岡田克也
・防衛相:北沢俊美
・国交相:前原誠司
・財務相:藤井裕久
・経産相:直嶋正行
・法相:千葉景子
・文科相:川端達夫
・環境相:小沢鋭仁
・厚労相:長妻昭
・総務相:原口一博
・農水相;赤松広隆
・行政刷新相:仙谷由人
・官房長官:平野博文
・官房副長官:松野頼久
・国家公安委員長:中井洽

・幹事長 :小沢一郎
・国対委員長 :山岡賢次
 http://www.47news.jp/feature/topics/2009/09/post_106.html
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909150350.html
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000029-jij-pol
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000022-jij-pol 他

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253071801/
2名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:20 ID:AnqUtTxG0
50 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/16(水) 09:46:28 ID:x99qaNKSO
来年の参院選ごろには、田中真紀子が

「鳩山さんを思い出して御覧なさい。あれだけ政権交代と騒いで置きながら、いざ自分の出番になったら
鳩みたいな脳味噌しか無いもんだから、クルッポー、クルッポーって訳判んない事散々口走った挙句に
バサバサッって飛んで何処かへ行っちゃったじゃないですか!
・・・笑い事ではないんです。そういう総理じゃダメなんです。そういう政治じゃダメなんです。
それに比べて今度の岡田さんは違います。見た目はフランケンだか腐乱死体か判んないような
気持ち悪い姿をしてますけれども、中身は至って真面目です。
こんだけ真面目な人を、私は私の亭主以外に見たことがありません!」

って演説してると思う。
3名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:44 ID:+1Vhs4Uh0
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251966682/

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251983693/

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=11743
4名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:01:53 ID:2k70gYEv0
内閣総理大臣   :村山富市(社会党)
内閣官房長官   :五十嵐広三(社会党)
法務大臣      :前田勲男(自民党)
外務大臣      :河野洋平(自民党) ■■■ 悪夢の村山内閣 ■■■
大蔵大臣      :武村正義(さきがけ)
文部大臣      :与謝野馨(自民党) H6.6.30〜H8.1.11(恐怖の561日間)
厚生大臣      :井出正一(自民党)
運輸大臣      :亀井静香(自民党)
建設大臣      :野坂浩賢(社会党)
郵政大臣      :大出 俊(社会党)
労働大臣      :浜本万三(社会党)
農林水産大臣   :大河原太一郎(自民党)
通商産業大臣   :橋本龍太郎(自民党)
自治大臣      :野中広務(自民党)
国家公安委員会委員長:野中広務(自民党)
北海道開発庁長官:小里貞利(自民党)
総務庁長官     :山口鶴男(社会党)
防衛庁長官     :玉沢徳一郎(自民党)
経済企画庁長官  :高村正彦(自民党)
科学技術庁長官  :田中真紀子(自民党)
環境庁長官     :桜井新(自民党)

実は閣僚の大半は自民党だったというオチ。
5名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:09 ID:QeM90Clh0
千葉景子法務大臣による
カルデロン一味が法務省の大臣室に招かれた上で、
法務省の官僚と入管の責任者が土下座させられるパフォーマンスをお楽しみください。
6名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:44 ID:TiBeMEHv0
村山内閣を超える酷さだな
7名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:02:50 ID:EGZhZv0H0
麻生さん 万々歳
http://www.youtube.com/watch?v=jHY-6Vhtq7o&feature=related
日本の夜明けin浦安5:江田けんじさんから自民党についてひとこと
8名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:23 ID:mBWocFxd0
バカポッポ
ただちに辞職しろ
お前は故人献金を受けた
故人献金は犯罪だ
お祖父さんがお墓で泣いている
さっさと辞職しろ
9名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:41 ID:m6ftZGDn0
まじひでぇ
如何なるんだこの国
10名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:03:56 ID:qPZXB2Rb0
北沢俊美って女みたいな名前だな
11名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:03 ID:7jy/Fpnl0
>>1

さて、何を期待すればいいんだ、この内閣に?

総理 鳩山由紀夫 (故人献金)(友愛外交)(崇教真光)(在)(施-副会長)(死)(平-会長)(韓-委員長)(朝)(外)(図-提出)
戦略 菅直人 (シンガンス)(ブーメラン)(カイワレ)(お遍路)(死)(国-世話人)(韓-顧問)(交-顧問)(外)(図)(旗)
官房 平野博文 (解同とのパイプ)(朝)(図)
総務 原口一博 (光の戦士)(TVの電波料金を安くする発言)(外)(図)(旗)(統)
外務 岡田克也 ("国益"という言葉が嫌い)(崇教真光)(死体水)(在-会長)(平)(韓)(外)(人)(図)
防衛 北澤俊美 (両院協議会にて、前代未聞の散会宣言)(外)
財務 藤井裕久 (マルチ関連のwiki改竄疑惑)(在)(外)(マ-会長)
金融 亀井静香 (国民新党党首)(死刑廃止議連-会長)(交-顧問)(外)(人)
厚労 長妻昭 (北の核は日本にも責任と発言)(図)
経産 直嶋正行 (自動車総連)(外)
法務 千葉景子 (シンガンス)(慰安婦法案)(国籍法で強行採決)(社)(在-呼びかけ人)(死)(局)(平)(鮮-顧問)(外)(人)
文科 川端達夫 (パチンコ協会)(在)(外)(人)(図)
少子 福島瑞穂 (社民党党首)(慰安婦法案)(死-副会長)(平)(交-顧問)(外)(人)(二)(旗)
農水 赤松広隆 (北系パチンコから献金)(社)(在)(局)(平)(外)(図)(旗)
国交 前原誠司 (偽メール問題)(在)(朝)(外)(図)(旗)(統)
環境 小沢鋭仁 (民潭大会で怪気炎)(在)(平)(外)(図)(旗)(パ)
行政 仙谷由人 (蒟蒻ゼリー販売禁止を申し入れ)(地球市民)(社)(在)(施-発起人)(外)(人)(図)
公安 中井洽 (光熱水費を架空支出)(外)(図)

(社)元日本社会党 (在)在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟 (施)国立追悼施設を考える会
(死)アムネスティ議員連盟 (局)新政局懇談会 (国)国のかたち研究会 (平)恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟
(韓)日韓議員交流委員会 (朝)日朝友好議員連盟 (鮮)朝鮮半島問題研究会 (交)日朝国交正常化推進議員連盟 (外)外国人参政権
(人)人権侵害救済法案 (二)二重国籍 (図)国立国会図書館法の一部を改正する法律案 (旗)国旗及び国歌に関する法律案に反対
(パ)民主党娯楽産業健全育成研究会 (マ)健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 (統)民主統一同盟
12名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:18 ID:AX6IC8m50
389 名前:エージェント・774[] 投稿日:2009/09/16(水) 01:16:31 ID:ZZ24zoXW
「音声とめて!」 民主党、千葉景子が国籍法をゴリ押し (2分過ぎ)
http://www.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ

澤 雄二(法務委員長)「別にご意見も無い様ですから・・・・」
丸山議員(自民)   「・・・丸山ですが・・・・」

千葉景子議員(民主) 「ちょっと・・・・・」

丸山議員(自民)   「法の趣旨ですが・・・・・・」

千葉景子議員(民主) 「座れ!」

自民以外の議員    「理事会で決まってるんでしょ」
民主党議員      「なにしてるんだ 自民党は」

千葉景子議員(民主) 「座れ!」

澤 雄二(法務委員長)「速記とめてください」
丸山議員(自民)   「周知徹底される様な付帯決議のですね・・・」
自民党以外の議員   「自民党どうするんですか?国対委員長!」

千葉景子議員(民主) 「もう帰れ!」

自民党以外の議員   「理事会で決まってるでしょう」
自民党以外の議員   「国対委員長!」
澤 雄二(法務委員長)「申し訳ございません」
自民党以外の議員   「しっかりしてくださいよ委員長」
   ?       「速記!」
澤 雄二(法務委員長)「別にご意見も無い様ですから・・・・」
13名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:22 ID:wfgwzfMh0
不法入国者大韓機!!
14名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:40 ID:qfw9hrdM0
>法相:千葉景子
>法相:千葉景子
>法相:千葉景子

旧社会党出身の千葉景子議員は国籍法改悪の立役者です。
国籍法改正案に対して意見を述べようとした丸山和也議員の発言をさえぎり、
速記とマイクをとめて発言を封じ、強引に採決に持ち込んだ。
以下、平成20年12月4日の参議院法務委員会のやりとりである。

澤 雄二(法務委員長・公明)――「別に意見も無いようですから・・」
丸山議員(自民)――「丸山ですが・・」
千葉景子(民主)――「ちょっと・・・・」
丸山議員(自民)――「法の趣旨ですが・・・・・」
千葉景子(民主)――「座れ!」
自民党以外の議員―「理事会で決まっているんでしょ」
民主党議員 ――――「何してるんだ 自民党は」
千葉景子(民主)――「座れ!」
澤 雄二(法務委員長)――「速記とめてください」
丸山議員(自民)――「周知徹底される様な付帯決議のですね・・・」
自民党以外の議員――「自民党どうするんですか?国対委員長!」
千葉景子(民主)―――「もう帰れ!」
自民党以外の議員――「理事会できまっているでしょう」
自民党以外の議員――「国対委員長!」
澤 雄二(法務委員長)――「申し訳ございません」
自民党以外の議員――「しっかりしてくださいよ委員長」
不明 ――――――――「速記!」
澤 雄二(法務委員長)――「別にご意見も無いようですから・・」
15名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:47 ID:+Am37U9q0
日本オワタ
16名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:04:52 ID:gl6S5sFt0
法務大臣はまずいだろ

なんだよこの人選

人権擁護法案や二重国籍認めたい危険人物じゃないか
17名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:04 ID:4ECqNIO/0
売国オールスター内閣


18名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:08 ID:EGZhZv0H0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
          lミ{   ニ == 二   lミ| 
          {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
         {t! ィ・=  r・=,  !3l  
            `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
     .     Y { r=、__ ` j ハ
           人、`ニニ´ .イ/ヽ
       ,...-'"■|:| ー‐´‐/'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ
19名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:37 ID:foDjw+O3i
>>981
>>>948
>その頭の悪いのがウクライナの魔女を取り込んでプーチンを追いつめてたわけですが。
>知ったかして外交を語るのは楽しいですか?w

プーチンの罠にはまって、
のこのことサハリンまで行ってロシアに
御墨付きを与えるのを「追いつめる」っていうの?w
楽な外交だなw
20名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:39 ID:7ZvF6WD/0
コイツは期待できるって奴が一人もいない件
21名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:05:58 ID:cLzc1JzSO
もはやネトウヨもハトウヨ関係無く、日本人が危ない
22名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:02 ID:NxfUBkcP0
あれっ真紀子が入ってないぞ!
23名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:10 ID:adpQmL7t0
日本人のための政治はし内閣
24名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:22 ID:wpwcbdvq0
>>12
こんなやつが法相になるのか・・・

日本終了だな
25名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:28 ID:7nyTq9v50
みずぽと千葉は児童ポルノには反対の立場だ。
まあそれだけでオタ的には満足しておくべきと思うが?
26名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:28 ID:V7EdmmW20
自民だと○○派閥から何人とか言われるけど
民主は裏の調整はともかく表向きは言われないね
27名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:06:33 ID:f41rL1Zm0
日本崩壊内閣
28名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:08 ID:WOdfNiQt0
           ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|, 
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ  
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ     +
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し 
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  l  ..l .l    ノ ――、 .  l
―十―十十― く/..__|...―‐十―‐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |  ..|.__|   ∠,_ゝ|     '''''木'''''   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |___   ィ |ヾ|__ノ  /..| .\ ../ | ノ \ ノ L_い o o
29名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:11 ID:AX6IC8m50
>法相:千葉景子
>法相:千葉景子
>法相:千葉景子

旧社会党出身の千葉景子議員は国籍法改悪の立役者です。
国籍法改正案に対して意見を述べようとした丸山和也議員の発言をさえぎり、
速記とマイクをとめて発言を封じ、強引に採決に持ち込んだ。
以下、平成20年12月4日の参議院法務委員会のやりとりである。

澤 雄二(法務委員長・公明)――「別に意見も無いようですから・・」
丸山議員(自民)――「丸山ですが・・」
千葉景子(民主)――「ちょっと・・・・」
丸山議員(自民)――「法の趣旨ですが・・・・・」
千葉景子(民主)――「座れ!」
自民党以外の議員―「理事会で決まっているんでしょ」
民主党議員 ――――「何してるんだ 自民党は」
千葉景子(民主)――「座れ!」
澤 雄二(法務委員長)――「速記とめてください」
丸山議員(自民)――「周知徹底される様な付帯決議のですね・・・」
自民党以外の議員――「自民党どうするんですか?国対委員長!」
千葉景子(民主)―――「もう帰れ!」
自民党以外の議員――「理事会できまっているでしょう」
自民党以外の議員――「国対委員長!」
澤 雄二(法務委員長)――「申し訳ございません」
自民党以外の議員――「しっかりしてくださいよ委員長」
不明 ――――――――「速記!」
澤 雄二(法務委員長)――「別にご意見も無いようですから・・」



「音声とめて!」 民主党、千葉景子が国籍法をゴリ押し (2分過ぎ)
http://www.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ
30名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:24 ID:NkZj8BlV0
本当の地獄はこれからか。
31名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:24 ID:678PPw3x0
法相:千葉景子
こいつもアグネスの会員で死刑反対人間

 これから死刑執行は行われない。
32名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:25 ID:7jy/Fpnl0
>>3
<=(´∀`) 「ネットウヨクって、酷いんだね」
33名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:33 ID:TmIhFncq0
>>11   日本終了のお知らせ内閣…。
34名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:33 ID:6wcNVwNN0
とりあえず、政権与党の総務大臣になったんだから
原口はこの件について、粛々と捜査を進めるんだよな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%8F%A3%E4%B8%80%E5%8D%9A

「ある組織の手先(スーパーハッカー)に自分のPCをハッキングされ、
ハードディスク上にあった国会答弁の内容が入ったファイルを消去されるなど、
日本政府も逆らえないような恐ろしい「闇の組織」と現在闘っている。」(要旨)
読売テレビ系『たかじんのそこまで言って委員会』(2006年2月26日放映)で、
堀江メール問題に関連して発言。

さらには「闇の組織」がライブドアと自民党の繋がりの裏に暗躍し、
「闇の組織」日本国政府及び合衆国政府との癒着の可能性を指摘した。
「闇の組織は必ず黒い服を着ている」・「黒い服は着ない方が良い」
堀江貴文が第44回総選挙に出馬した際、
陣営の選挙スタッフが黒い服(Tシャツ等)を着ていたことから、
「闇の組織」とライブドアとのつながりの可能性をも示唆しと警鐘を鳴らした。

全容を解明してくれるんだよな?ww
35名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:49 ID:WViesUac0
> 悪夢の村山内閣
社会党引っ張り込んで、この内閣を作ったのは自民党なんだけどなw
村山を首相にしたのも自民党だろうがwww
アホネトウヨにはそんな当たり前の事実も通じない。
36名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:07:50 ID:42b1B0aw0
おいおい、、どうすんだよこれ・・・・

売国議員オールスターズじゃねぇか・・
37名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:06 ID:OYK30mAw0
国土交通省の谷口事務次官は体育会系の雰囲気だけど、
前原がどう対決するか楽しみだ。K1の試合よりわくわくする。
38名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:14 ID:Hc659Bx70
横路グループがガンなんだよなぁ
39名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:22 ID:Dn6xNNID0
早めに 高速道路無料化 お願い
あと子供手当ても 早めに
40名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:25 ID:atArEgmMO
凶悪犯罪犯しても死刑にならない国なんてやめてくれ
41名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:30 ID:wgi8YFBT0
組閣を前に…
鳩山氏に公職追放指令
42名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:36 ID:wpwcbdvq0
>>34
光の戦士ですね、わかります
43名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:41 ID:GvyslPRF0
北沢俊美の話題が少ないんだが、防衛相やばくないか?
・親の代から生粋の社会党
・北京オリンピックを支援する議員の会幹事

中華の犬が国防の長に付くんだぞ?
44名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:41 ID:cwmAOd/L0
法相マジキチじゃねえか
45名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:45 ID:4SMHCn/g0
                    ‖~" ~"ー 、,,_
      |           ‖鳩山不況  ,>
   \ |  /      ‖   _,:-−'´
                ‖/~         ヽ | /
  鳩山不況ですかー  ‖     ,   ))  鳩山不況ですよー
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ     
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
46名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:08:51 ID:A8FNhCrr0
前原国交相は歓迎。
「高速無料化で公共交通機関が潰れても仕方ない」とあっさり言った馬淵は
ちょっとどうかと思っていた。
47名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:30 ID:qD2WvrXPO
法務が千葉はヤバい
48名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:53 ID:s0aN9q0u0
最後の内閣
49名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:09:56 ID:THXIA65s0
国家戦略局 は何なの? わからんんぁ

今NHKで発表してるのが「正式」でいいのか?
間違いないですかね?
50名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:03 ID:+zvEAFcI0
首_相 鳩山由紀夫 民主・衆F 元自民→新党さきがけ
戦略相 菅_直人   民主・衆I 元社民連→新党さきがけ
官_房 平野博文   民主・衆D 無所属→民主党
外務相 岡田克也   民主・衆F 元自民→元新生党→新進党
財務相 藤井裕久   民主・衆F 元自民→元新生党→新進党→自由党
総務相 原口一博   民主・衆C 元新進党→民主
厚労相 長妻_昭   民主・衆C 元平成維新の会→民主
行刷相 仙谷由人   民主・衆E 元社会党→民主
法務相 千葉景子   民主・参C 元社会党→元社民党→民主
国交相 前原誠司   民主・衆E 日本新党→さきがけ→民主
環境相 小沢鋭仁   民主・衆E 日本新党→さきがけ→民主 
防衛相 北澤俊美   民主・参B 元自民党→(省略)→民主
経産相 直嶋正行   民主・参B 元民社党→(省略)→民主
農水相 赤松広隆   民主・衆F 元社会党右派→(略)民主
文科相 川端達夫   民主・衆G 元民社党→新進党→民主
公安委 中井_洽   民主・衆J 元民社党→新進党→自由党→民主
消費他 福島みずほ 社民・参A 社民党はえぬき。
郵政他 亀井静香   国民・衆J 元自民党→国民新党


幹事長        小沢一郎 民主・衆M 元自民党→新生党→新進党→自由党→民主
国対委員長     山岡賢次 民主・衆C 小沢と同じ
衆院議運委員長  松本剛明 民主・衆B 民主党はえぬき。
官房副長官     松野頼久 民主・衆C 世襲(父は松野らいぞうさん元自民)民主はえぬき。
51名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:28 ID:uIizcSmG0
 
     /ミンス信者\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 与党になったから、やっとマニフェスト実行されるお〜!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      マニフェスト バージョン14
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    マニフェスト バージョン15
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 マニフェスト バージョン16
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ マニフェスト バージョン17
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽマニフェスト バージョン18
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               iマニフェスト バージョン19
  ::   /    i   人_   ノ              .lマニフェスト バージョン20
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /マニフェスト バージョン21
    i       じエ='='='" ',              /マニフェスト バージョン:22
    ',       (___,,..----U             / マニフェスト バージョン23
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: マニフェスト バージョン24 特典付録:エンドレスマニフェスト
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
52名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:28 ID:jamBhwv40
民主に投票したクズどもが,今更不安になってもしょうがない

鳩山内閣は,歴史的には,「ああいうお花畑の内閣がいたから,その反動として,日本国民が強烈なナショナリズム持つようになった」
と総括されるだろう。

テロが横行し,政府は壊れるだろう


53名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:33 ID:kAlZlqWqO
なんだかな。もうだめかもしれんね。
54名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:36 ID:LuIXc2N40


官僚に盾になってがんばってもらうしかないな
55名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:37 ID:NkZj8BlV0
気が付いたときは、時すでに遅し。
56名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:10:53 ID:GvyslPRF0
>>22
真紀子は表に出さずに裏番やらせておいたほうが適任でしょ。
57名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:00 ID:Et2y6WDt0
自由民主主義、国民主権の終焉です
これが、選挙で終わるなんて、なんていう喜劇だろう
ワイマール共和国を笑えない
58名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:02 ID:RcGL14gC0
>>37
俺は経済政策における、菅直人・藤井裕久・亀井静香の罵りあいを期待している
こいつら絶対に噛み合わないと思うからw
59名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:23 ID:39nX3mAOO
東大の割合 多すぎ! 民主の東大比率より はるかに多い。八割 東大。 偶然じゃないだろ。 鳩山 ここまで 学歴差別するとは!
60名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:25 ID:OCOC7bMB0
>>11
鳩山政権は過去最大規模の重厚没日内閣だな
61名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:28 ID:7jy/Fpnl0
>>31
そういえば、鳩山(兄)、亀井、福島・・・
3党首揃って、「死刑廃止論者」なんだな。
アルカイダの友人の友人である鳩山(弟)は、その点、普通だった。
ま、鳩山(兄)も、弟が朝日新聞から「死神」呼ばわりされた時は弟を庇っていたが。
弟に倣って、鳩山(兄)は「アルかニダの友人」だな。
62名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:37 ID:TmIhFncq0
>>43  愚民共が民主党を選んだ結果だ。日本が滅んでも知らん。
63名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:49 ID:Ist6Tlkd0
「政治とは右を切り、左をきって中道を歩むもの」と三島由紀夫が言ったそうだけど・・・
http://www.melma.com/backnumber_45206_4610289/



極左しかいねぇ・・・
64名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:54 ID:LWH1FHK20
実務内閣
政策通内閣
素晴らしいじゃないかw
65名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:11:59 ID:EGZhZv0H0
66名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:13 ID:b9ESmTBV0
>>59
いつまでもしつこいんだよ工作員
67名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:14 ID:VjlN9mlM0
千葉法相って…
カルデロン一味が帰ってきちまうなw
68名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:23 ID:OYK30mAw0
早く政権交代受け入れろよ。4年間不平ばっかり言ってたら病気になるぞ。
69名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:32 ID:0m13lxlwO
死刑廃止確定ですね。犯罪大国日本
70名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:37 ID:4ECqNIO/0
千葉景子ーウィキペディア

安倍首相が今国会の施政方針演説で「子供は国の宝」と述べたことについて、
「子供は経済や年金のために生まれるのでない。
子供は国のために生まれるという発想があるのではないか」と批判した。


訳分からん
71名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:39 ID:+zvEAFcI0
>>43
そういう嘘はよくないよ。北沢なんて、羽田の子分じゃん。
元自民党だし。
72名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:12:55 ID:mJb+CuWp0
千葉に死刑執行についてたずねる記者いるかな
73名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:06 ID:TgT23DNq0
ネクスト総理だったんじゃねーのかよ管ちゃん
74名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:10 ID:Bmu7VJJG0
おまいら…暇なんだな
75名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:38 ID:TdwQj+U40
だれがなってもミンス政権下では死刑執行は行われないことは
わかっていたからなあ。
でも、死刑囚も4年間寿命が伸びただけ。
4年後の今頃は、再開一回目の執行がされていることをスザンヌ
76名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:41 ID:F+u4lYS9P
>>68
それで鳥はガンになったのか
77名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:46 ID:aGmYGZim0
ネトウヨよかったな。前原、中井、川端、原口、長妻とかいるから、閣内
不一到で売国法案通らないぞ。拉致問題も専門で取り組んでる中井さんが
入閣したし。
78名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:51 ID:7nyTq9v50
>>59
バランスとってまーちもいるだろうが?

中央なんて受験敗戦校。
理系の俺から見るとな。
79名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:58 ID:A8FNhCrr0
死刑廃止論者が法相なんてなっちゃ駄目だよ。
考えは人それぞれだけど、今法制度として機能している以上それを粛々と
執行するのが務めでしょ。
「悪法も法なり」っていうでしょ。
80名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:13:58 ID:WViesUac0
ネトウヨが予想すると絶対逆の結果になるネトウヨの法則発動で、
鳩山内閣は長期安定政権が決定だなw
この内閣は国民にとって素晴らしい仕事をする政権になりそうだ。
81名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:16 ID:qfw9hrdM0
>>70
マジで頭がおかしいw
82名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:21 ID:QeM90Clh0
>>54
官僚叩きを目的とし、民主に投票した国民の意見を実現するため、
官僚は片っ端からクビにされます。

政治家主導の狙いは、誰からも止められることなく売国活動するためですから。
83名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:21 ID:b9ESmTBV0
>>68
おまえは共産党員を永遠に敵に回したようだな。
84青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:14:22 ID:h+z8s16V0
千葉景子の件はもう言っても仕方がないと思うんだが、
防衛大臣の北沢俊美は、どういうスタンスの人なんだ?
85名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:26 ID:knKJaoUr0
前原国交相 前原国交相 前原国交相


鳩山小沢体制陣営にとってポスト鳩山のライバルの前原氏。

貧乏くじ引かされたな
86名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:29 ID:QiT8rkEe0
このメンツを見れば在日外国人参政権、二重国籍法は決定だな。こりゃ、子育て26000円、高速無料、農家戸別所得保障だけで投票した奴ら、みんなお前らのせいだ。
87名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:40 ID:/GQsr+Lo0
副大臣以下のその他のポストが非常に楽しみ
国会始まったら委員長ポストも楽しみ

人材足りてるのかね?
88名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:44 ID:xasZwqBL0
金融の方もいきなり死に体だね。ゆうちょの金を民間に貸し出しする(中小に)
のにはやぶさかでないようなこと言ってたけど、民業圧迫で銀行から突き上げ
られると痛いよー。りそなは小泉竹中だけじゃないよー。
89名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:14:52 ID:TXhBwlji0
撮り鉄の前原が国交大臣なんだなw
新幹線の売り込み、頼むぜ!!
90名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:15:21 ID:GxN5cmco0
自民党と一緒で各グループの有力者がリーダーになっただけだな。
カルトが閣僚にいた自公政権もキモかったが、こちらも負けてないな。
91名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:15:52 ID:F+u4lYS9P
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aHVTnAI1Dl3g&refer=jp_japan
藤井氏:自動車関係税の暫定税率、来年4月に廃止方針−日経テレコン

環境税クルー
92名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:15:59 ID:UxjGx3NkO
郵政、亀井→何の政策も無く、自民に対する当て付け
法相、千葉→鳩山の意思で死刑反対
93名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:11 ID:vdUiIdLA0
>>19
なんのお墨付きですかね?
北方領土なら、その後4島返還に関してメドとG8で激論してる上、そもそもなんでウクライナの
天然ガスを麻生が狙ってたのか、全く見受けられてないように見えますがw
94名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:12 ID:A8FNhCrr0
前原も、反対意見の多い高速無料化、八ツ場ダム問題など難しい問題が多いな。
まあ、がんばってくれ。
95名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:14 ID:yERjI57P0
>>69
死刑の廃止に伴い、他の実刑を見直すならそれもアリじゃないか?
もちろん職員の給料を上げ、囚人の待遇は悪くする方向で。
96名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:16 ID:+zvEAFcI0
NHKで国会中継してるぞ。
97名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:21 ID:5tFwJhvo0
ちょっと待って!今>>25がめちゃくちゃ良いこと言った。
じっくりと味わうことが必要!
98名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:28 ID:SkIYU7U10
>80
自民党が今の体たらくだから、
最低8年は続くと見たね。
森と古賀が引退するのにそのくらいかかるだろう。
99青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:16:31 ID:h+z8s16V0
>>68
自民党に延々と不平不満を言い続けた人たちが政権をとったわけで、
もし四年間ごときで病気になるのなら、今回の政権の重鎮達は重病者ばかりということに……。

>>77
原口や長妻はそのあたり微妙な気が。
前原も外務や防衛ではなくて、国交省という微妙な地位だし。
竹島問題なんかでアクションを起こしてくれそうな気がしなくもない位置でもあるが……。
100名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:42 ID:8Fgm3kdu0
危険な奴は逆に大臣にして縛りをかけたほうがいいのかもな

今は参院選に向けてプレッシャーをかけるしかないだろう
101名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:16:48 ID:mJx4omK70
鳩山落ちろ
102名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:04 ID:NkZj8BlV0
さて、官僚の皆さんは残業減って良かったんじゃないかな。
データ丸投げで議員に任せればいいしな(爆)
103名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:04 ID:4ECqNIO/0
千葉景子ーウィキペディア

所属議員連盟
* 朝鮮半島問題研究会顧問
* 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟呼びかけ人
* アムネスティ議員連盟(事務局長)
* 朝鮮半島問題研究会
* 新政局懇談会
* 恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟

政策
* 二重国籍を推進している。
* 人権侵害救済法を推進している。
* 国籍法改正を推進している。
* 国旗及び国歌に関する法律に反対した。
104名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:21 ID:4zMzzwWe0
マスコミも特番やるみたいだが、のりP保釈されたら全部そっち行くんだろ
105名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:53 ID:NxfUBkcP0
鳩弟が法相になってたら
国民がえっ?てなっておもしろかったのに
106名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:17:55 ID:QeM90Clh0
さて、次の選挙までにどれぐらい日本国民が殺害されるかな、おっと、友愛されるかな?

日本国民を絶滅させるために、日本国民は民主党に投票したんだよね。
国民の声を実現するために、民主党は日本国民を根絶やしにします。
107名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:28 ID:+zvEAFcI0
真正保守の人たちはひどいなー。

城内達でさえ「是々非々でいきます。また郵政民営化見直し等で、民主党政権では
協力できるところは、していきたい」ってコメントしてるのに。
108名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:29 ID:cwmAOd/L0
>>103
真性だぜ・・・
109名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:30 ID:uIizcSmG0
◆結党以来9年間で、不祥事が表立ったものだけで90件以上!逮捕者50人以上!!
 の極悪民主党の議員や秘書などの関係者が犯した罪の数々です。 

@覚せい剤所持.大麻所持で逮捕( なんと5人も!)@婦女暴行傷害容疑で逮捕。 @暴行 傷害事件で逮捕。 

@痴漢で逮捕。 @贈賄容疑で逮捕。 @詐欺容疑で逮捕。 @出資法違反で逮捕。 @競売入札妨害で逮捕。

@買収容疑で逮捕。 @弁護士法違反で逮捕。 @公選法違反容疑で逮捕  @供応接待容疑で逮捕。

@秘書給与ピンハネの詐欺容疑で逮捕。  @政治資金規正法違反で逮捕。 @あっせん収賄容疑で逮捕。

@ヌード写真を掲載し名誉毀損容疑で逮捕。 @飲酒運転で現行犯逮捕 。 @住居侵入容疑で逮捕。 
 
@女性のスカート内を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反容疑で警視庁に逮捕

@利害誘導容疑で逮捕。 @労組幹部らが電話作戦を業務委託していたとして再逮捕。 

@酒気帯び運転による道交法違反の現行犯で逮捕。  駐車違反で身代わり出頭。

※この他にも小沢や鳩山、山岡、石井、興石など逮捕されても仕方ない事をやってきた連中が
たくさんいるのが民主党。

なんてたって代表が二代続けて偽装献金疑惑の犯罪者集団だ!!
今回の都議選や衆院選で当選した議員や秘書などの関係者からも不祥事、逮捕者続出するのは確実だ!

◆こんなヤクザ集団が政治を出来るはずが無い、民主党政権で亡国へまっしぐらだ!!!!◆



110名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:34 ID:Et2y6WDt0
参議院の国民新党が反対するから
千葉の自由にはならないと思う
それだけが、希望の光ちゃん
111名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:34 ID:aGmYGZim0
安全保障や拉致問題の分野では、保守系議員が沢山入って満足。表現規制反対
では、みずほの入閣で進まない。漏れにはまあまあの内閣だ。
112名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:39 ID:yYTTwKMG0
まさかと思うが「従軍慰安婦とか南京大虐殺とかとを否定したら投獄!」なんて法案出したりしねーだろうな?
113名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:44 ID:tu+1Jwx40
外国人参政権断固反対!全国5都市リレーデモ行進
2009年9月20日(日)名古屋、27日(日)秋葉原、10月4日(日)福岡、10日(土)大阪
皆様のご参加お待ちしています!
詳細は、在日特権を許さない市民の会 公式サイト 
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=269

【在特会告知】外国人参政権断固反対!全国5都市リレーデモ行進
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8196818
http://www.youtube.com/watch?v=CIDPu2u-aNk

在特会北海道090913 桜井流街宣講座1〜7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226607
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226676
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226755
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226882
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8226944
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8227027
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8229852
在特会北海道090913 外国人参政権断固反対!札幌デモ1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8233788
外国人参政権反対!6・13京都デモ(在日サヨク乱入あり)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7368030

【日本女性の会、そよ風】大阪HEP前で街頭演説、9月13日 E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8227055
114名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:45 ID:+Am37U9q0
民主党政権の間は死刑執行は実行されません
115名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:45 ID:Qa9YYVjG0
枝野さんとか野田さんとかはどうしたんだよ・・・
というか法務がありえないだろよ
116名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:18:57 ID:fwToTa3R0
千葉は、あかん...

こんな旧社会党員に国政は無理だろう。
官僚は、反旗を翻すに決まっている。

なんで、こんな輩が...
憲法破壊論者ではないか!
売国奴議員!

不法滞在者の摘発が激減したら
この女のせいだわね...

嫌な内閣だ!
宇宙人はいるは...
闇金はいるわ...
売国奴...
帰化人...

ストレスが溜まり爆発したら、この政権は
持たないわね。
117名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:19:28 ID:0PsTw25t0
みずぽ大臣キタ嗚呼嗚呼嗚呼
死ぬほど嬉しいよおおおおお

社民支持してきて良かった 
社民支持してきて良かった
社民支持してきて良かった








と母親が目に涙を浮かべていた。
そして俺は今夜、みずぽでオナニーしようと決めた。
118名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:19:33 ID:b9ESmTBV0
議員が全員着席してると2chは静かだなw
119名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:19:54 ID:VjlN9mlM0
>>112
人権擁護法案で十分カバーできるよ
120名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:19:54 ID:vt76QoMI0
これで日本の景気は良くなる。
生きてて良かった。
日本がアジアのリーダーになるのが見られる。
121名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:04 ID:GQEUWNYB0
小沢は大統領なの?主席なの?
122名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:06 ID:UxjGx3NkO
>95
チョンの犯罪者の人権はガチで護られるけどな
123名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:18 ID:knKJaoUr0
>>70

一見正論言っているようで、これは難癖の類だろう。
世間一般に『子供は国の宝」というのはほとんどの人が共有する当たり前の良識で、別に深い他意があるわけでもない。
これを「子供は国のために生まれるという発想がある」などど批判するのは
あまりに曲げているとしかいえない。
この国の国会や政治の場では、このような質問が堂々とまかり通る異常の場なんだなあと改めて思う。
と、ついでにこのような質問をする人が法務大臣なんて、この国の政治は本当に異常の場だ。
124名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:28 ID:sKCRISKW0
>>117
病気になるぞ。
125名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:31 ID:dDcDnufN0
最初に辞任するの誰なんだろw
126名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:43 ID:SkIYU7U10
>97
児童ポルノ@wikipedia

民主党は松浦大悟や枝野幸男、中村哲治、本多平直、山花郁夫を初めとした
「表現規制反対派・慎重派」が多く、一貫して「児童ポルノの単純所持違法化」や
「創作物の規制」について反対の姿勢を見せており[59]、幹部クラスの議員からも
「適用範囲が広すぎて不正捜査を招く危険がある」と規制の弊害を危惧する意見が出ている[60]。
法改正検討PTの座長の
千葉景子と事務局長の吉田泉も慎重な姿勢を見せている。

千葉タン万歳
127名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:20:52 ID:UNhgTx/pO
民主党、千葉景子 「在日韓国人達が自分のアイデンティティを大切にしながら日本に住めるようにしたい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253046568/
128青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:21:09 ID:h+z8s16V0
>>111
外務防衛が微妙なのがなあ……。
前原を国交省に持ってくるのは宝の持ち腐れもいいところだろ。
高坂正堯先生直々の薫陶を受けた逸材だぞ。

沖ノ鳥島問題とか、領土問題が紛糾してるから、
そのあたりで期待をされているのか、それとも鉄オタとしての知識を買ったのか……。
129名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:18 ID:VwyYSdSt0

統合幕僚長は
防衛大臣の精神が不調を来したと判断したら
クーデター起こしていいよ
130名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:24 ID:6wcNVwNN0
>>95
死刑廃止論者が囚人様の待遇を悪くするように動くと思うか?
ますます「人権」がなんちゃらで良くなるに決まってるじゃないかw
これで刑務所に入りたいやつってのが、
また増えるのかもしれないな。

参考までに、
刑務所の食事と各地小学校の給食の比較
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/29/0000655829/10/img9d7f38a6zikfzj.jpeg
131名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:39 ID:YHqduGGV0
てか普通で叩くとこなくね?
根本的に誰も実績ないし
132名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:53 ID:pcigt/vs0
福島が少子化相って何の冗談だ?
133名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:21:55 ID:DGQp3DZI0
  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ   
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
134名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:20 ID:aGmYGZim0
みずほが居ると安全保障の分野ではマイナスだが、二次規制とかは猛烈
に反対するから進まない。国防安全保障外交にタッチしないなら、オタ
層の味方ですよ。逆に中井とか拉致問題取り組んで来た保守系議員は児
ポ推進派だし。バカとハサミは使い様。バランスが取れてるのがいい。
135名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:35 ID:9O5cPyGT0
ほかは我慢するとしても
千葉ってのだけは何らかの形で消すべきではないかと思うわけであります
136名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:37 ID:3TVfZRY+0
>>120

政治家を信頼するとかナイーブだね。坊や、いくつ?
137名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:41 ID:NkZj8BlV0
>>125
年明けには長妻が火病で乙るw
138名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:47 ID:6eoiOmIg0
野田と枝野は窓際決定の様だな。
小沢が仕切っている党人事にも隙間無いし。
139名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:49 ID:UxjGx3NkO
>110
アフォ
国民新党の代表は誰だよ
140名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:22:51 ID:vdUiIdLA0
>>128
失敗確定の高速無料化の詰め腹を切らせるためオザーさんがハシゴ段を無理矢理上らせたんではないかと
141名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:02 ID:W/pNG97r0
>>1
これは酷い
142名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:04 ID:OCOC7bMB0
投票の最中だな
あ、石破さんきた
143名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:16 ID:iMuFZIrkO
小沢も何考えてるんだろ。
千葉景子って、国籍法ごり押しした女だし。
小沢は、政権交代した暁には、国籍法再改正するって、田中康夫に約束してたくせに。
外国人参政権まで通りそうな勢いだな。
144名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:26 ID:lUsBejyJ0
民主党は円高推奨、ただいま91円

円高でエネルギー資源は安く買えるようになるが

海外の競合製品も安く買えるようになることを

頭に入れておくべきである。

外国に色目をつかっている友愛民主党が、

関税を引き上げることはしないだろう

労働者派遣の禁止、最低賃金アップ

環境税も導入されてコストアップ

円高がさらにすすむと競争力をつけるために

海外に工場が流出してしまう懸念がある。

そうなると国内の生産力がガタ落ちになってしまう

そんな状態で内需拡大ができるのでしょうか

拡大するのは失業者の枠だけでは・・・・

すでに、民主党が第一党になってから政策対策のために

リストラを開始してる会社もおおい。

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
民主党にメール送るならここから。
145名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:48 ID:V2cMz7vP0
微妙すぎる顔ぶれだなおい.
細川政権の経験ある人を優遇すると
こんなもんなのか
146名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:53 ID:ZG2HheWx0
今期に法律系国家資格取る奴の書状の大臣署名は
「法務大臣 千葉景子」かあ…
どーでもいいが自分の時の「建設大臣 亀井静香」は
そんなに悪い気しなかった
147名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:54 ID:YHqduGGV0
>>125
次の自民党総裁
148名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:23:56 ID:0dPV1d7I0
>>130
>>仙台
…嘘…だよね?
149名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:00 ID:Fl2A8X9x0
>>129
クーデターを期待するほどの自称「愛国」者なら
  ・まずは自ら自衛隊に志願しようぜ
  ・日本語くらい正しく使うようにしような。「不調を来す」?
   バカじゃねぇの?
150名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:01 ID:cwmAOd/L0
千葉は暗殺レベルだろ・・・
151名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:05 ID:6wcNVwNN0
>>128
前原が竹島に国道を作ったら、神と認めてやる。
152名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:10 ID:VjlN9mlM0
銘々:自殺者激増内閣
153名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:26 ID:qfw9hrdM0
この辺で北朝鮮にテポドン打って欲しいわ
売国オールスター内閣がどんな反応するか見てみたいw
154名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:33 ID:+jp6YFTO0
>>2
アルアル(´д`*)
155名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:24:47 ID:WViesUac0
千葉法相には、足利事件と状況が酷似してる飯塚事件の真相解明を是非やってもらいたい。
もし無実の人間を死刑にしたのならこれは大変な問題になるだろ。死刑制度吹っ飛ぶぞ。

飯塚事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
156名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:03 ID:UxjGx3NkO
>121
将軍様
157名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:02 ID:iB1juBOBO
川端は憲法草案で中曽根みたいに天皇やら伝統やらを入れてるからマシなほうか
158名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:04 ID:1A83jgqqO
目先の金に釣られたバカのせいで日本は終わるんだな。
159名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:04 ID:MTFLaQil0
もう死刑は執行されなくなってしまうのか
160名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:05 ID:MJ2c4pRv0

これでしばらく死刑囚のみなさんは

安心して食っちゃ寝の日々を過ごせますね!
161名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:12 ID:NZN5peDc0
鉄オタが高速無料化なんて出来るのかよ?
マニア垂涎の車両運転させて貰って懐柔とかないだろうなw
162名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:14 ID:mS09u0OHO
徳川幕府みたいな自民党の時代は終わった。
平成維新で今日から民主党新政府だ!

163名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:27 ID:vdUiIdLA0
>>131
藤井は細川時代に既にやらかしてる

>>153
スゴイ斜め上の行動を取ると思われ
164名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:28 ID:BwElggQ20
防衛は前原じゃないのか
165名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:34 ID:v/aETUA4O
中井は拉致問題に熱心だが外国人参政権推進派だからなあ。同じく旧民社系の川端、直嶋はどうか知らんが。
166名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:35 ID:gCSv/Nu90
数ヵ月後

長妻「やだああ===、質疑に出たくないよう。。。」
岡田「アメリカの関係者と会いたくない。病気と言ってくれ。」
167名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:39 ID:t86uBqGc0
だれか民主党の勢力図、派閥相関図上げてくれ!
168名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:46 ID:cgecOxMr0
オザワは外国人参政権賛成派だろうがwww
169名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:46 ID:2lYgil51O
みんなの党は鳩山に投票だそうだ。
170名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:50 ID:QeM90Clh0
夕べから工作員は
・学歴
・千葉と福島は、二次児童ポルノ慎重派
ってので工作中です。

大學卒の殺人犯が信号守って横断歩道渡ってたら無罪になるとでも?
この内閣はクズ。売国奴列伝にそのまま追加してもいいくらい。
171名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:52 ID:OCOC7bMB0
>>155
死刑制度の存続を否定する日本人は少数派だろ
172名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:25:57 ID:8rS+Wd0G0
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
173名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:04 ID:knKJaoUr0
>>140


ライバルを潰すのは古い政治のイロハみたいなもんだもんな
174名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:04 ID:mFSBiGZS0
テロリスト釈放に署名した奴が
閣僚なんてやって大丈夫なわけないし
マスゴミがなにも言わないのはおかしいだろう
175名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:18 ID:6wcNVwNN0
>>148
ネタだとかいう話もあるけど
これが小学校六年生最後の給食(ケーキ付き)だそうだから
あながち嘘でもないのかも知れん

仙台小六最後の給食
http://blog.audi-junkie.com/images/1173945150_190315.jpg
176名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:24 ID:UG0KUFsp0
極右の中井と職業左翼の千葉が同居する内閣ワロタw
177名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:33 ID:mJx4omK70
あああああ、おぞましい事だ・・・・
178名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:37 ID:/GQsr+Lo0
>>128
一番難しいポストに付けて実質つぶしにかかったと見るべきでは?
表向きには官僚の抵抗とかで済ませて、政策推進能力に疑問ありみたいな印象を植えつけておけば
小沢ー鳩山ラインで次は岡田ですんなり
復活の目をとにかく摘んでおく作戦に出たんだと思う
179名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:41 ID:0PsTw25t0
>>144
バカは逝ってよし
あと半年は、ドルキャリーだから民主どうのと結びつけられてもw
相場張ったことないだろ?
180青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:26:41 ID:h+z8s16V0
>>131
いや、千葉景子は……。

実績ないのは事実だが、
野党の段階で微妙なアクションをしてる人間には警戒して当然。

>>149
「不調を来す」っておかしいの?
181名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:46 ID:Vi7lUa1E0
前スレ>>997
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253071801/997

ネトウヨ言ってるのは、日本人ばかりじゃないから、ホルホルするヤツも多いと思う。
政権交代で自民にお灸をとか言ってた、有権者が、ぬるま湯だと思って浸かっていたのが、
実はミンスの用意した、テンプラ鍋の油だったとか・・・

ミンスが政権取った途端に、一斉に細川内閣で政権交代があったことを放送しだした。
どんだけ、マスコミに踊らされるんだ >有権者
182名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:48 ID:qfw9hrdM0
>>163
友愛の精神で北に話し合いを呼びかけそうだなw
183名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:26:55 ID:MMXnDLFF0
これで問題は「法則」の発動レベルに係ってくる。
自カルト政権でも、真っ当な日本国民は順調に真綿で首〆られていた訳ですが。
今度はレベルが半端なく凄いので心配。
184名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:27:05 ID:fSVpcnFvO
よく知らんけどおまいらがそんなに嫌がるなら法務大臣には期待出来そうだな
185名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:27:34 ID:GZb2idvN0
>>78
中央なんて受験敗戦どころか、最初から眼中にないんだが。

理系の俺から見れば。
186名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:27:48 ID:0dPV1d7I0
誰が最初に更て…もとい友愛されるか見物だ
187名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:27:58 ID:VwyYSdSt0

山口二矢は何してるんだ
七生報国するんじゃなかったのか

マスゴミ支配層を10人ほどまとめてやってしまえ


188名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:28:01 ID:Et2y6WDt0
狂乱した大衆をまさにあらわす左右狂乱内閣
189名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:28:08 ID:OCOC7bMB0
鳩野郎が投票したな
とっとと丸焼きになりゃいいのに

真紀子はノーポストか
勝ち馬に乗っただけで
ピエロだなこりゃ
190名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:28:33 ID:6wcNVwNN0
そ、それでも千葉景子じゃなく・・、千葉真子だったならっ・・・・・。
191名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:28:58 ID:vdUiIdLA0
>>186
総理大臣である可能性が否定できないんだがw
故人献金&秘書一家失踪…。
192名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:09 ID:WViesUac0
>>171
無実の人間を絞首刑にしたのなら、
そんな残虐で杜撰な死刑制度を支持するキチガイにはなりたくないね。
193名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:23 ID:T225fbhf0
>>153
どうか怒りをお収め下さい・・・とか言って色々と援助する
そしてまた撃たれる
194名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:28 ID:7nyTq9v50
>>111
ここで叩かれている千葉もじつは表現規制は反対。

ただ問題は売国政策をしかねないというところだな。
まあ民主党はもともとそういう雰囲気があるが。
195名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:32 ID:jiD4gG1K0
何が怖いって、閣僚主導をぶっ壊すとか言ってこのメンツ。
できるなら大臣職は政治家は止めて学者にして欲しいと思うくらいのレベル。
196名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:35 ID:49w8E6b2O
これは凄そうだ
半年ぐらいだけ見てみたい…いや二月で許して
197名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:35 ID:lUsBejyJ0
民主党は円高推奨、ただいま91円

円高でエネルギー資源は安く買えるようになるが

海外の競合製品も安く買えるようになることを

頭に入れておくべきである。

外国に色目をつかっている友愛民主党が、

関税を引き上げることはしないだろう

労働者派遣の禁止、最低賃金アップ

環境税も導入されてコストアップ

円高がさらにすすむと競争力をつけるために

海外に工場が流出してしまう懸念がある。

そうなると国内の生産力がガタ落ちになってしまう

そんな状態で内需拡大ができるのでしょうか

拡大するのは失業者の枠だけでは・・・・

すでに、民主党が第一党になってから政策対策のために

リストラを開始してる会社もおおい。

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
民主党にメール送るならここから。
198名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:38 ID:678PPw3x0
ものすごい事に気がついてしまった。

この写真って、即遺影に使えるじゃん。
何時でもOKだね。

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8459037.jpg
199名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:29:47 ID:mBWocFxd0
ババアキャバクラ新規開店
SM睾丸鞭ババア店やら嘘つきババア店
草取りババア店もあります
200名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:07 ID:RcGL14gC0
>>166
亀井静香「藤井の爺さんに『マルクスしか知らないのか!』って怒られちゃったよ♪」
藤井裕久「経済閣僚に経済の分らない奴がいるから話にならん!」
前原誠司「誰だよ、高速道路無料化のポンコツマニュフェスト作った奴は!」
201名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:16 ID:8jfmGcbH0
いま株価下がり続けている
鳩山よ
市場のメッセージ受け取ったか
202名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:24 ID:OCOC7bMB0
>>192
オマエはバカか?
死刑制度は刑罰の1つだろ

せめて裁判制度が杜撰と言え
脳内お花畑は話を摩り替えるなよ
203名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:27 ID:+mldH0Bi0
失業率と自殺者がさらに増えそうだ。
204名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:29 ID:T45Cn+Rt0
官僚たちの妨害で、実際に機能するのは来年春頃違うの?
それまで日本ある?
205名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:42 ID:0+rYJyi90
日経平均マイテンしそうwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:42 ID:qfw9hrdM0
一番怖いのは、この売国政権の異常さに国民のほとんどが気づいていないことだ
207名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:53 ID:NkZj8BlV0
これで「一回やらせてみたら?」が実証されるときだな。
どうなるか、楽しみですな。
208青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:30:55 ID:h+z8s16V0
>>178
全体的に見て、そういう政局の裏が見えていやな組閣だよね。

>>179
円高で困るなら、新規発行貨幣をばら撒けばいいんじゃね?

これからは民主党が与党なんだから、
世界恐慌の日本への影響で自民党が批判されたように、
どんな原因で起こったことでも、民主党が最終的には責任を負わなくちゃならない。
本気でやれば、ドルキャリーの進捗を阻むことだって容易にできる。
209名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:30:59 ID:4ECqNIO/0
村山内閣より酷いなこれは
210名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:06 ID:gl6S5sFt0
>>78
中央法は別格だけどね
211名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:07 ID:iMuFZIrkO
千葉景子では、外国人参政権こっそり通りそうだな。
でも、未来永劫、日本人は在日に対して嫌悪感を持つだろうな。
212名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:18 ID:TXhBwlji0
時効問題どうすんだろ?
213名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:21 ID:u8PZgPya0
デッキルゥカナッ デッキルゥカナッ ハテハテ フフゥーン デッキィルゥカァナァッ できるかな
214名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:31 ID:6IsxSzHC0
ご祝儀すらもない船出かw
月曜に落ちた分も、取り戻せないか
215名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:31:52 ID:NdHmdS230
>>14
千葉景子、どっかで見たことある名前だと思ったらそいつかw
216名無しさん@九周年:2009/09/16(水) 14:32:04 ID:W98WGkwF0
少子化みずぽと郵政亀はいかにも参院選後で取っ替える気満々の臨時ポストっぽいな
外相岡田と国土前原もそれが重要だからと言うより無理な公約守れなくて責任取らされる前提にしか見えない
217名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:14 ID:F+u4lYS9P
>>205
うへぇ
もうご祝儀終わりかよ
218名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:30 ID:/cQnfPGU0
■ 麻生総理が韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題で謝罪要求放棄を誓約 ■
日本のマスコミの報じなかったニュース
http://kuromacyo.livedoor.biz/doc/kurobi.jpg
http://messages.yaho○o.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552020080&tid=kcc08ammfda4rbcia4la1aa&sid=552020080&mid=8
AP通信 今年1/10 麻生さんと韓国の李明博大統領が日韓首脳会談で
「今後強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約」
Seoul and Japan come together on economic crisis
これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」
を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
http://mojimojisk.cocolog-nifty.com/katarigusa/2009/02/post-cd50.html
この会談後09年2月に李明博大統領は在日韓国人に韓国参政権も付与。
つまり在日が日本で参政権を求める根拠はなくなったのだが 
逆にあせった在日の活動が本格化。 鳩山は6月に政権とれば
過去を謝罪したいと李明博に言い行き(会談に日本国旗不掲)
民主党(一部自民)はいまだ在日に参政権をあげたい人ばかり(日本ではニ重国籍
は認められていないので)多重国籍法制定までして
どうしても日本での外国人地方参政権を持たせようとしている。

不法滞在者をチェックする入国管理局を批判等数々の違法な反日法案を
要求する千葉景子が神奈川の小選挙区に出てない!
この人の法務大臣は日本人の民意じゃない!
参政権反対デモ日程↓http://www.zaito○kukai.com/modules/news/で検索
●東京9月27日秋葉原公園 10月17日土1時砂防会館4時〜国会包囲
27日火4時 日比谷公園から 5時憲政会館
●名古屋9月20日栄公園●福岡10月4日警固公園●大阪10月10日 
219名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:30 ID:jZMqBk7o0
ネトウヨさんたちご苦労様でした。

あなたたちのご活躍で今日の日が来ました。




今、どんな気持ちッスか?
220名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:41 ID:uqZiYAX70
羽田やばくね?
221名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:45 ID:RcGL14gC0
>>201
亀井の金融担当大臣就任に対して物凄く熱い罵声だなw
222名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:47 ID:678PPw3x0
>>212
そんな事、民主党は知った事ではない。
法律さえ出来ればマニフェストは実施完了
223名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:53 ID:QeM90Clh0
>>204
妨害なんてできません。もともと官僚は法律の範囲内でしか仕事できません。
民主党に逆らう官僚は全員クビにされます。もしかしたら友愛かも。
224名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:32:57 ID:90MPkiK2O
選挙前、ネトウヨと叩かれていた連中の言葉が次々と現実となっていくとはな…


まさか、犯罪者と生活保護、密入国が勝ち組になる国になるとは夢にも思わなかったわ。
225名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:09 ID:t86uBqGc0
>206
気付いたって一般国民に何ができるんだ?
できることは、ただ時代の流れに流されるのみ。

それが奈落の底に落ち込む滝であっても
ただただ諦観した表情で流されていく以外に何も出来んがな
226青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:33:12 ID:h+z8s16V0
>>200
亀井はマルクスじゃなくて、ケインズだろ……たぶん。

>>217
ご祝儀というほどには上がらなかったな。
227名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:15 ID:YHqduGGV0
前園さんはまた味方から撃たれるんだろうな
228名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:24 ID:A8FNhCrr0
法相の仕事、裁判員制度の見直しという重要なものもある。
廃止というのは難しいにしても、やりたくない人を半ば強制的に呼び出したりとか
守秘義務違反の罰則の厳しさとか、そういうのを見直すみたいなことを民主党は
言っていたように思う。
229名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:25 ID:Tf5YE2yp0
カルデロン来日決定w!
230名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:25 ID:v0uK1epV0
>>103
法務大臣ってことは、公安調査庁も意のままかよ
公安調査庁の調査対象になってそうな奴が、法務大臣って日本オワル
231名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:30 ID:49w8E6b2O
政治家主導は置いといて、
官僚だけでなく民間人も0にして、
専門知識なしでできると思っているのか
232名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:35 ID:dBwZt1c5P
民主全員名前書き間違えろw
233名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:33:48 ID:7+AZ49yH0
みずぽで大丈夫か?

お花畑社民で現実路線の雇用とかやれんのか?

せいぜい消費者はやれるんだろうが
234名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:00 ID:XKc/pXQV0
>153
これは政権交代、新政権発足を祝う「花火」のようなもの。
北朝鮮は民主政権誕生を心から喜んでくれているのだ!!!
235名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:06 ID:lUsBejyJ0
小沢さんのなまえいれるひといたりしてwww
236名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:06 ID:GZb2idvN0
>>200
亀井がマルクス知らないのかって怒られるなんてことはない。
あいつは東大経済学部卒。在学中はマルクス研究に没頭し、
マルクスの亀井と呼ばれた。
237名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:10 ID:3crokLcm0
誰が法務大臣だろうと「ムダをなくす政治」と言うからには
ただ飯食いの死刑囚を一掃するんじゃなかろうか?
238名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:13 ID:mJx4omK70
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううう・・・・・ ><
239名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:24 ID:+zvEAFcI0
>>220
今期限りで引退表明済みだが、あまりにも年をとっちゃったな。
240名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:27 ID:XCw+K4jp0
アメリカの上昇受けて日経が若干戻したのを得意がってたミンス信者は早々に逃げ出したのかね
閣僚本決まりになったら御祝儀相場どころかマイ転しそうじゃないか
241名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:36 ID:tAcbj7Ti0
>>158
麻生がドンだけ必死に金をぶら下げていたか分かって言ってるんだよな?
242名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:40 ID:iB1juBOBO
>>165
川端は民社党らしく反北朝鮮で反共から親韓国で民団と仲がよかった

この辺りは自民党と変わらない
243名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:34:59 ID:OCOC7bMB0
>>237
韓国が、その昔、日本人漁民を人質に取り、
日本政府へ要求したときのように、
全員釈放するかもしれんぞ
244名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:00 ID:nIeAEb3A0
第1集 鳩山政権の幕開け カメラは日本の崩壊をとらえ始めた
第2集 大量解雇の完成 派遣の労働者たちは凄まじい悪法の出現を見た
第3集 それは永田町から始まった 噴き出した自民党への不満が時代を動かした
第4集 小沢の野望 人々は経世会の復興を掲げた小沢民主党に未来を託した
第5集 日本は地獄を見た 千葉景子、亀井、そして瑞穂
245名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:02 ID:cwYZMUAq0
切腹って介錯がないとしんどいだろうな
246名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:03 ID:8jfmGcbH0
>>211
おばはんがやる気でも鳩山がストップかけると思う
今頃変な約束してしまったなあと後悔してるよ
どう考えても支持率を下げる効果しかない法案だしね
247名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:04 ID:48zDrlKy0
官僚支配から脱却すると言いながら郵政の民営化反対ってわけわからんな
248名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:09 ID:7nyTq9v50
>>210
司法試験にうかったらな。
249名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:10 ID:UyKMxbkM0
環境大臣も激務だろ

CO2を10年後に今の35%減だろ
毎年、成果を問われるんだぜ

CO2削減の工程
各省庁とのとりまとめ、
産業界への説得

国民への理解

ど〜すんだって、はなし
250名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:14 ID:9O5cPyGT0
>>236
こっちのマルクスだったらしいけど
http://www.megahit.co.jp/dvd/dv-marukusu/dv-marukusu-top.htm
251名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:14 ID:SYw6+qHLO
菅「マニュフェストじゃなくてマニフェストな。」
252ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/16(水) 14:35:23 ID:nzefXvgT0
・首相:鳩山由紀夫        ★2012年 政府の陰謀により人類が滅亡すると主張。奥さんはUFOで金星に    
・国家戦略局担当相 菅直人  
・金融兼郵政問題担当相:亀井静香(国民新党)  ☆適任 能力、持論あり ケインジアン
・消費者行政、少子化他:福島瑞穂(社民党)    ★能力未知数
・外相:岡田克也      ☆元自民 日米基軸 アジア重視
・防衛相:北沢俊美     ☆元自民外交防衛委員長、農水次官経験あり
・国交相:前原誠司     ☆鉄ヲタ
・財務相:藤井裕久    ☆元自民 細川内閣で大蔵大臣経験 「財源がなかったらごめんなさいといえばいい」発言の当人
・経産相:直嶋正行    ☆トヨタ労組出身->自動車総連副会長 バリバリの労組出 (トヨタ 笑
・法相:千葉景子     ★死刑反対、慰安婦謝罪、二次元規制派
・文科相:川端達夫    ★つまらない質問書を出して官僚の仕事を大量に増やし、足を引っ張る小物 岡田派
・環境相:小沢鋭仁    ?ぽっぽの側近、ケインジアンらしい
・厚労相:長妻昭      ★つまらない質問書を出して官僚の仕事を大量に増やし、足を引っ張る小物
・総務相:原口一博     ★ 闇の組織 スーパーハカーと戦っているらしい、電波君 
・農水相;赤松広隆    ?勤務していた飛行機がハイジャックされ、通訳として犯人を説得して投降させた経歴がある 道路族
・行政刷新相:仙谷由人  ?右翼の車が国会議事堂に突っ込んだとき、「目指すなら官邸だろ」発言。西松建設問題で反小沢になった
・官房長官:平野博文
・官房副長官:松野頼久
・国家公安委員長:中井洽  ?羽田内閣で法務大臣をやった 満州生まれ

・幹事長 :小沢一郎
・国対委員長 :山岡賢次
253名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:29 ID:mJb+CuWp0
川端は極右に近い極左って解釈でいいのか?
254名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:29 ID:IPZohcx2O
亀井の三年モラトリアム案がスレになってないな
かなりでかいインパクトあると思うんだが
255名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:31 ID:6wcNVwNN0
>>227
起き上がらない起上がりこぼしを渡されて、
友愛されるのか・・・・。

前貼りさん逃げてー。
256名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:34 ID:NkZj8BlV0
香典相場来ますよ(笑)
257名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:34 ID:bTzub2Tc0
羽田、牛歩戦術w
258青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:35:34 ID:h+z8s16V0
>>236
それはマジで?

>学生時代は「マルクスの亀井」と呼ばれるほど、マルクス経済学に精通していた。

マジだった……。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E4%BA%95%E9%9D%99%E9%A6%99

いやまあ別に、マルクス経済学を信奉するのはかまわないんだが、
どういう嵌り方をしていたのかが問題だ。
259名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:39 ID:MFETEkXPO
前原、千葉、仙谷・・・
極左にネオリベかあ。キツイなあ
260名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:40 ID:ild0G66lO
千葉はついに法務大臣か。

慰安婦に補償を!
不法滞在者に在留許可を!
外国人参政権推進!

の超一流のプロ市民。

完全に日本は終わった…
261名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:54 ID:Zf0iX8wI0
日経よわよわなんだが
262名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:35:54 ID:jZMqBk7o0
ネトウヨは海外脱出するんだろ

パスポートはもう取ったのか?ん?
263名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:08 ID:33FiTNZ80
念願の政権交代、今やっと実現したんだね・・・。

日本国民全員で日本の舵取りを担う鳩山政権を祝いましょう!
264名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:23 ID:7+AZ49yH0
>>1
それにしても前原国交相はミスじゃね?
あいつ官僚のいいなりやん・・・
削減する気ないのか?

あと人選つまんないぞ
細野とか大塚とか重要ポストに入れろよ
265名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:27 ID:H7nSy0VV0
日本の総理に敬意を払えない奴は日本を出て行けよ
266名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:32 ID:4zMzzwWe0
>>220
羽田は蝋人形かと思った
267名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:33 ID:vJ/TVTB40
>>261
9連休前だからだろ
268名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:35 ID:cgecOxMr0
1回デートして!と、しつこい男の誘いに乗ったら
拉致監禁されて北朝鮮に連れてこられたの巻
269名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:36:48 ID:A8FNhCrr0
文科相はネクスト何とかでは小宮山おばさんだったよな。
西松問題で公然と「小沢辞めろ」コールしちゃったから干されたか。
270名無しさん@九周年:2009/09/16(水) 14:36:53 ID:W98WGkwF0
>>236
しむらーマルクス「しか」!「しか」!
271名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:01 ID:vdUiIdLA0
>>236
略称丸亀ですか。
今はハコ亀。
272名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:09 ID:UG0KUFsp0
>>219
お前、この顔ぶれみてまだそんな事言ってんの?ww
お前らチョンに都合のいい法案通らないよ、この顔ぶれじゃ
273名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:10 ID:RcGL14gC0
>>262
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090916m1ASS0ISS15160909.html
誰がどう考えても亀井先生のせいですw
274名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:17 ID:ZG2HheWx0
>>218
>麻生総理が韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題で謝罪要求放棄を誓約

民主政権で、もしこれを取り消しにしようとしたら出来うる?
さすがにそれは無理だよな?無理だと言ってくれ
275名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:29 ID:Et2y6WDt0
思想問題が問題にならない国ですw
精神錯乱内閣じゃないですか

276名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:32 ID:VjlN9mlM0
>>236
>亀井静香「藤井の爺さんに『マルクスしか知らないのか!』って怒られちゃったよ♪」

おまえは日本語読めないのかw
277名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:41 ID:mJx4omK70
  ∧∧l||l
  /⌒丶)
〜(__)    あ〜ぁ・・・
"" """"" "
278名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:42 ID:6wcNVwNN0
>>262
そして日本に残ったのは、
ハングル文字を使う民族のみとなった・・・。

ですか?わかりません!(><)
279青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:37:44 ID:h+z8s16V0
>>262
ずっと思ってたんだが、民主党の支持者は、
ネトウヨとか自民党叩きじゃなくて、民主党政権の擁護を始めてもいい時期じゃないか?
自民党の支持者がそうしてきたように。

民主党の中の人もそうだが、いつになったら野党気分が抜けるんだろうね。
280名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:45 ID:d7lEEdDJ0
>>1
長妻もどこまでできるか見物だ。
まあ、他の人選特に法相人事が基地外沙汰だから、あまり話題にはならんが。
281名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:50 ID:fj/9qxjX0
前原は批判の矢面に立たされるだけ
ここで総理への芽を摘む算段だな
282名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:37:55 ID:knKJaoUr0
>>公安 中井洽 (光熱水費を架空支出)(外)(図)

これって、民主党やマスコミが散々松岡さんを責めていたのと同じ問題じゃん・・・
こういうのダブルスタンダードといわないの?
283名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:09 ID:bx2/dYoP0
辞めた法務大臣(前任者)は恐らく2〜3人分の死刑執行命令書に官僚からサインさせられたろう。
法相を辞める時の慣例になってるんだそうだ。
さて五日以内(に執行しないといけないそうな)に誰がバタンコになるのか注目していよう。
できれば麻原をブラ下げて欲しいんだけど.........さっさと。
284名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:14 ID:zTe/EOpXO
また仕事しない法相に逆戻りかよ。
給料泥棒だな。
285名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:18 ID:ink/UcRy0
>>255 いい例えだな。
286名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:19 ID:lUsBejyJ0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ    派閥?
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \   細けぇこと気にすんなよ!
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )     時代はグループだ 
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i ) /`/`) グループ。派閥って言い方は旧世代
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ .// ,/) ))
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_) j /   /) ))
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  ./(    ニ⊃ )
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈ノノ   ⊃
    |.    / トエェェェェエイ |   /リしヾ  ''''' .}  、、)ヽ)
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|  / しんノ_,_,,,,,,,,,,,.ノ''、)
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/  しし/ /   ノゝ
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;\_/ ノ
287名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:24 ID:qfw9hrdM0
朝鮮の朝鮮による朝鮮のための内閣ですw
288名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:32 ID:YHqduGGV0
亀井じゃ小泉竹中やったこと
片っ端からひっくり返しそうだからな
そりゃ市場はビビる
郵政だけあげれば良かったのに
289名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:35 ID:33FiTNZ80
>>278
そんな妄想してるから選挙で負けるんだよ。
290名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:38 ID:NdHmdS230
藤井が円高容認発言したって海外メディアで大きく報道されてたな
そのせいか株価の反応
291名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:39 ID:usFxmTwH0
>>273
外資に全部日本株を手放してもらおうか。
全部売っていいよ
292名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:47 ID:ild0G66lO
>>237
当然、死刑反対派だよw

ミズポたんと仲良しなんだぞ
293名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:38:49 ID:u8PZgPya0
ミズポ 特殊メイク
294名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:05 ID:s2nx059XO
官僚丸投げの自民党と違って、こいつらの仕事さかなりハードになるだろうな。
まあ有能なメンバーを集めた事は評価するがな。
295名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:08 ID:JHklgvXB0
>>211
無理矢理はあるかもしれんが、コッソリはできんだろ。
296名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:09 ID:9O5cPyGT0
>>282
いいんだよそいつも自殺用の人員なんだから
297名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:11 ID:vdUiIdLA0
>>274
余裕で出来ます
298名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:14 ID:Br9qyJSu0
ちょっと許容出来そうにない
299名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:20 ID:/nej9SnE0
>>252
確かに原口は電波だ。
真顔で闇の組織と言っていたときは、引いた。
300名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:22 ID:sgZ6QVBh0
俺株下がりまくり
鳩山ご祝儀下げか
301名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:30 ID:bxJC0gAM0
>>280
副大臣に自治労の相原久美子が就くので、鳩山に負けず劣らずの傀儡になる模様。
302名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:31 ID:UG0KUFsp0
>>253
繊維労組の反共右翼
303名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:33 ID:DlPeApzm0
304名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:35 ID:1x9QJng/0
ビッグマウス長妻が楽しみ
過去の言動の責任を取れるだろうか
305名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:39 ID:RcGL14gC0
>>294
しかし、亀井先生は金融委員会の答弁で耐えられるんだろうかw
306名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:39:43 ID:+SgCUKLf0
旧社会党の新閣僚だけは天皇陛下に対して
ほとんど頭を下げない、に1,000友愛Won賭ける。
307名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:24 ID:bTzub2Tc0
直嶋、原口、赤松が癌化するで。
308原口おもしろはつげん:2009/09/16(水) 14:40:29 ID:lUsBejyJ0
原口一博 の陳発言

* 「ある組織の手先(スーパーハッカー)に自分のPCをハッキングされ、
  ハードディスク上にあった国会答弁の内容が入ったファイルを消去されるなど、
  日本政府も逆らえないような恐ろしい「闇の組織」と現在闘っている。」(要旨)

  読売テレビ系『たかじんのそこまで言って委員会』(2006年2月26日放映)で、
  堀江メール問題に関連して発言。さらには「闇の組織」が
   ライブドアと自民党の繋がりの裏に暗躍し、
  「闇の組織」日本国政府及び合衆国政府との癒着の可能性を指摘した。

* 「闇の組織は必ず黒い服を着ている」・「黒い服は着ない方が良い」

  堀江貴文が第44回総選挙に出馬した際、
  陣営の選挙スタッフが黒い服(Tシャツ等)を着ていたことから、
 「闇の組織」とライブドアとのつながりの可能性をも示唆しと警鐘を鳴らした。

* 「メールの中身は偽物。個人の名誉や生活を大変傷つけてしまったことを同僚議員の1人としておわびしたい」
  (2006年3月2日、衆院予算委員会において)
  一連の発言の後、メールが偽物であると確定したため。

* 「無線LANから情報を取り出しても罰する法律はない」[1]

  この発言の直後、「北陸の富山の方」なる人物が
  航空自衛隊小松基地内の無線LANを盗聴した行為と内容を披瀝した。

  ※無線通信の傍受行為を罰する法律は無いものの、
  その傍受した通信の存在や内容の漏洩、窃用は罰せられる(電波法第59条・同109条)。
309名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:29 ID:g/z0kpS2O
テレビマスゴミ族議員が総務大臣?
310名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:31 ID:9yzGcqD+O
まぁ、今回は国民が民主党を支持したんだからいいんじゃね?

民主党以外の参院比例区で議員になった人が大臣になった訳でもないし。
311名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:40:38 ID:cgecOxMr0
ゼーレ=中国
ネルフ=民主党
312名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:09 ID:t86uBqGc0
いざとなったら自衛隊の蜂起で軍政に移行でいいじゃない。
大掃除の後に、民主制に戻す
313名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:11 ID:2mwLals0O
うさん臭い顔ばかり、フリーターのおばさん気持ち悪い顔。こんな素人集めてどうすんの?もう滅びようよ。未来なんかないし。日本終了。
314名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:16 ID:zwfvb2Hd0
防衛相:北沢俊美
この男は危険だ。
こんな事を言っている。
>民主党県連の北沢 俊美代表は「国民を忘れ、保身にきゅうきゅうとする自民党公明党政権に代わり
新たな日本を、在日大韓民国民ともに一緒につくり上げる・・・・・

僅か60万人ほどしかいない在日朝鮮人のために、『一緒に日本をつくりあげる』のがこの男の夢だ。
昔から、外国人は自衛隊員と警察官には任官できなかった(させなかった)。
こんな連中に武器を渡したら、いつ後ろから撃たれるか分からない、つまり裏切る恐れがある。
民主政権化では、在日朝鮮人が自衛隊や警察に就職するのを認めるのか。
その次は在日中国人が国の中枢(公務員)に就職するのを許すのか。

鳩山総理は完全に人選を誤っている。
国際状況も把握できず、一番危険な侵略国家である中国に擦り寄ろうとしている。
事実上のボスである小沢一郎は何を考えているのか、まったく分からない。
315名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:17 ID:JHklgvXB0
>>305
官僚任せw
316名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:21 ID:A8FNhCrr0
>>305
顔がひどくむくんでいるよね。
うちの母ちゃんは「ありゃ腎臓が悪いんじゃないか」って言ってた。
知人で腎臓を患った人があんな感じだったって。
まあ、実際どうなのかはわからないけど。
317名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:33 ID:d7lEEdDJ0
>>301
相原が副大臣?それはそれは、完全に自治労の犬ですな。

まあ、TVであれだけ大見得張り続けたんだし、どこまでやれるか、お手並み拝見w
318名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:41:39 ID:XCw+K4jp0
>>279
なんて酷いことを・・・
そんなの半島民に「嘘をつくのやめたら?」って言うようなものだぞ!
319名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:02 ID:W/pNG97r0
今日ほど、「官僚がんばれ!」と思った日はない
320名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:10 ID:uuhuYPCD0
うわああああああ 株価がズルズル下がってくうううう ミンスショック!?

財務相は円高歓迎なんでしょ?法人税も高いし輸出企業が海外へ
とかならないの?怖ええええ
321青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:42:15 ID:h+z8s16V0
>>305
いちおう亀井先生の経済知識は折り紙つきだぞ。
まあ、めちゃくちゃ裁量的な経済政策が飛び出そうだが……。
322名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:18 ID:7+AZ49yH0
あと千葉ってあの日本嫌いの千葉か?
あいつは民主に貢献したとは思えんのだが


あとはだいたい常識的過ぎる人事かな
もっとドラスティックなものを見せてくれると思ってたが
323名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:21 ID:eMFxzvPT0
ミズポの無駄に多いポストの多さに笑える

笑い事じゃねえな
消費者相って要はクレーマーの親玉っちゅうことじゃねえか
これからはキチガイクレーマーの言いなりってことか
324名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:21 ID:vdUiIdLA0
>>318
「呼吸するな!」ってのと同レベルですな。
325名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:31 ID:RcGL14gC0
>>315-316
野党には金融の猛者がいるからな
さあ、耐えられるんでしょうか
共産党の乱入まで期待できます
亀井さん、防衛大臣のほうがよかったんじゃない♪
326名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:38 ID:OCOC7bMB0
>>308
この頃の原口は
きっと夢の中でも何か悪の組織的なものに追われていたんだと思う
327名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:41 ID:+zvEAFcI0
>>264
大塚は財務副か、国家戦略局内の金融財務部門って話。
細野は党三役の代理ポストって話だよ。
328名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:45 ID:SkIYU7U10
>279
まだ何もやってないのに、どうして擁護の必要があるんだ?w
329名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:55 ID:qfw9hrdM0
>>310
社民党が内閣に入ることは予想してなかったと思うが・・
330名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:55 ID:AZVffRKS0
・法相:千葉景子
・文科相:川端達夫
・農水相;赤松広隆
・行政刷新相:仙谷由人

この4人だけは納得できない
331名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:59 ID:NZN5peDc0
>>252
満州生まれって意味あんのか?
当時外地で生まれた人なんていくらでもいるだろ
332名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:42:59 ID:iB1juBOBO
川端は民社党きってのクズなのが残念
333名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:43:20 ID:ySyOYPm1O
れんほーちゃんは?
334名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:43:46 ID:bxJC0gAM0
財務相の藤井が言うには、政府税調と政党税調を一元化して
「政治家主導にして官僚政治を打破する」と息巻いてるが・・・

でも、一元化で無くなるのは、政府税調でなくて政党税調の方。

こんなんで官僚政治を打破できるんですか?
誰か教えて?
335名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:43:48 ID:hCllYBKn0
『産まない選択―子どもを持たない楽しさ 』 亜紀書房
福島 瑞穂 (編集)
↑↑↑
民主党 鳩山内閣 少子化担当相

これいいの?
336名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:43:48 ID:cgecOxMr0
>>319
風越!頼む!って感じだwwwww
337名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:10 ID:8GgdH7S30
>>323
駄々こねてうるさそうだから、とりあえず肩書きだけたくさん与えて
満足させた感じだね。女性大臣も少ないからまぁいいだろうみたいなw
338名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:20 ID:Z6ncxEaZ0
>>313
終わると思うなら君だけ出てけばいいんじゃね?
少なくとも選挙結果を認める度量もない奴はいらないしょ
どんな結果であれ示された結果を認めることが民主主義の第一の原則なんだけどな
339名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:20 ID:BvYhQjAb0
オザー傀儡内閣や。

   早く逮捕しないと・・・・・。
340名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:26 ID:PrVCmLkc0
株価暴落w
341名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:26 ID:BRYj7IGk0
千葉景子はシャレにならん。
342青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:44:27 ID:h+z8s16V0
>>318
民主党はここがいいんだ、鳩山の政策はこれを目指しているんだ、
……と、自民党とかネトウヨの言葉を使わずに、きちんと政策について議論をしてほしいものだが。

自民党の支持者も、民主党のネガキャンやチョンがどうのとしばしば持ち出すが、
それでも基本的には麻生を擁護したり、自民党の政策について論じたりしてたわけで。
343名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:33 ID:A8FNhCrr0
馬淵澄夫、野田佳彦、枝野幸男、福山哲郎といった名前はどこかに出てくるのかね?
344名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:34 ID:JHklgvXB0
>>325
金融は藤井に任せて、自分は郵政のみ。
345名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:43 ID:KazJKFp50
自民党より全然期待持てる組閣だな
346名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:45 ID:0eDzPV8T0
ここまでクズを集められるっていうのも凄いな
347名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:57 ID:+zvEAFcI0
>>329
3党で連立組むって、選挙公示前からいってたよ。
だから選挙協力しますっていってたんだし。
348名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:44:59 ID:SkIYU7U10
>333
れんほーと田中美絵子は
少子化対策チームとして日本男性の性欲を刺激してもらいたい
349名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:14 ID:O+KiIbUy0
奥谷禮子氏は入らないの?
350名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:20 ID:CU+JwvbpO
脱官僚、政治主導って聞こえはいいけど、岡田、長妻、亀井みたいな人達に官僚に頼らずに法律を作成する力があるとは思えないんですが…
間違ってるかな?
351名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:23 ID:RcGL14gC0
>>344
藤井の爺さん、過労でぶっ倒れるがなwwwwwwwww
352名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:25 ID:33FiTNZ80
>>343
副大臣にはなるだろ。
353名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:27 ID:+Zx5VeWj0
>>274
取り消さなくても、別の理由を付けて金を流すシステムを作るんじゃねえの?
354名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:30 ID:FvQ1cy6tO
>>84
リニアB案強行派
355名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:35 ID:jZMqBk7o0
ネトウヨ自ら海外脱出だと言った。
出て行けと言われた訳ではないが、自ら出ていくと。

パスポートは取ったか?


どうも、自民党の公約と同じく、口先だけで終わりそうだな。
356名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:36 ID:aGmYGZim0
ネクストキャビネットより遥かにマシな人選じゃないか。左派の枠削って、
旧民社系から破格の3名入閣だし。それとも、岡崎や小宮山とか入閣しなか
ったのが不満なのかね、ネトウヨわ。
357名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:39 ID:dBfC01sC0

原口一博がマスゴミに公的資金を投入するかどうか、よく監視しておこう。
358名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:40 ID:NkZj8BlV0
日本がどこまで崩れるか見ものだな。毎日エキサイティングになる(笑)
359名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:44 ID:AZVffRKS0
>>348
ピクリともせんわ
360名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:45 ID:vdUiIdLA0
>>328
いやー中井の光熱費問題とかオカラの死体水とか原口の光の戦士とかミズポのデムパ本とか
ポッポの故人献金&秘書一家失踪とか、すでに今のうちから擁護しておかないとマズイんじゃね?w
なんか身体検査とかブッちきってるんですけどw
361名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:49 ID:fj/9qxjX0
>>335
もはやコントだな・・・
362名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:50 ID:xYaBxW7a0
若手に不安がある以上に、副代表だの元代表だの幹部級が多すぎて
とにかく一度入閣させないとガス抜きできないという事情があったのだろう
二週間間があったこともあいまって、相当新鮮さが失われたのは否めない
サプライズは長妻が年金じゃなくて厚生労働そのものになったことくらいか。
でもこれも国民からすると予想通りだよね
363名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:45:56 ID:KSgmi1Lq0
予算委員会で千葉ちゃんに
執拗に質問して そのクズさかげんを 徹底的に自民に追究して欲しい。
364名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:00 ID:5wEx6O0q0
>>351
ぶっ倒れた方が株価上がるんじゃねw
365名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:06 ID:HlHRy+zG0

新鮮さの全く無い、古いものを右から左から色々寄せ集めて、
「大臣の椅子」という結着剤でまとめてみました。

「成型肉内閣」だな。

潰れるときは「肉離れ内閣」でいいよw
366名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:08 ID:cBx8a/zR0
国会の実況はこちらでもやっています。

【第172回特別会】国会中継・総合スレ3
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1253079269/
367名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:10 ID:B/C6GjBg0
それでも輿石がいないだけよかった。
368名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:12 ID:/gEITw+f0
森山真弓を超えるキ印と見て良いのか>千葉景子
369名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:14 ID:EKwLljxP0
自民党→派閥優先人事
民主党→鳩山流気配り(byフジ)

似たようなことやっても全然違うな。
俺は反自民ではあるけど、マスゴミは絶対に信じられん。
370名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:22 ID:1w8obGQL0
前原の奥さん創価ですね
371名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:35 ID:cwmAOd/L0
>>345
例えば?
372名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:35 ID:537Kq01UO
庶民に見放されるような法案をバンバン立案して、短命政権となるであろう。

ポッポ→菅→岡田くらいまで継投で二年半

その後、衆議院選挙だろうな。
373名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:37 ID:8tfucInR0
岡田に期待♪
374名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:37 ID:luHpv1/p0
一期一会内閣

一発屋内閣
375名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:43 ID:d7lEEdDJ0
>>335
ゲンダイは、こういうネタこそ見開きにしたら、売り上げ伸びるのにw
376青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:46:45 ID:h+z8s16V0
>>328
前原を国交相に置いてみたり、千葉景子を起用してみたり、
鳩山論文で米国側の懸念が強まる中、よりもよって岡田を外務大臣にしてみたり、
子供を産むなの福島みずほを少子化担当にしてみたり、
いろいろ突っ込まれてるわけだけど。

とりあえず自民党やネトウヨを叩いておけばいいってのは、どうも好感が持てない。
377名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:46:49 ID:ZWVT1bED0
>>294
どこを見てそれぞれがそのポストにおいて有能だって判断したの?
お知り合い?
378名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:10 ID:JHklgvXB0
官僚が頑張るでしょ。でもそれじゃ自民以下w
379名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:15 ID:0eDzPV8T0
>>372
そんなことやってたら二年半も持たないよ






日本が。
380名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:21 ID:SkIYU7U10
>334
党の税調ってのは、自民党の族議員なんかそうだが、
官僚と族議員がタッグを組んで、政府(内閣)に圧力をかけるものだ。
381名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:21 ID:7+AZ49yH0
>>327
そうかw

大塚は妥当かな
細野のために小沢以外の3役の誰かにとっとと下りてもらわんとな
382名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:36 ID:8GgdH7S30
>>350
法律ってその件だけ詳しくても、その前後関係や他の法律とダブったり
または別省庁の法律と矛盾したりすることがあるから官僚や役人のヘルプはないと
出来ないよね。
383名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:45 ID:cgecOxMr0
福島ミズポ正気か?蛮行大臣
384名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:47:57 ID:33FiTNZ80
>>376
とりあえず半年様子見だね。
どんな過去があっても大臣として国民の為に結果を残せればそれでいい。
385名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:01 ID:bP6NmKj30
野田さんは嫌われたか。
むしろ距離を置いていいんだけど。
386名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:03 ID:usFxmTwH0
最悪なのが財務になったね。
何で西松が事件化した次の日に事務所火事になったん?
何で?
証拠隠滅なん?
387名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:07 ID:sKCRISKW0
>>355
民主が日本を日本人にとってより良い国にしてくれるなら出ていかんだろ。
腰が重いであろうネトウヨとやらが日本から出て行く状況ってどんなんだよ。
388名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:08 ID:CJoCGkUYO
法相の職務を全うするのか?
389名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:11 ID:RcGL14gC0
>>382
特に亀井は郵政で躓きそうなんだよなあ
390名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:15 ID:s2nx059XO
ねぇねぇ?
2ちゃんねるって、なんで税金も払ってない無職の馬鹿ウヨが、偉そうにネトウヨ的な評論してんの?
目障りなんだけど。
391名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:24 ID:7+YZnxnH0
国交省を前原にぶっ壊して欲しい。
392名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:25 ID:WViesUac0
鳩山内閣には霞ヶ関改革だけでなく、
自民党とグルになって私腹を肥やした奴らを徹底的に粛清して欲しい。

国策捜査の検察・国民の敵と化してる警察の腐敗も暴いて欲しい。

長年の自民党支配で腐敗しまくった旧権力の大掃除、
これが終われば少しはましな国家に成るだろう。民主党頑張れ。
393名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:30 ID:QeM90Clh0
>>350
民主党の言う脱官僚、政治主導ってのは、
大臣が「これやります!!」って思いつきで政策発表
省に戻ってから「発表したんだからやれ!できなければ友愛するぞ!!」って官僚に丸投げ

官僚には全く相談なしで実現不可能な政策を発表するってことですよ。
二酸化炭素25パーセント削減とかがいい例ですね。
394名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:34 ID:Kt+ULnR40
無会派の2名が民主入り
神奈川の参院補選で民主当選
民主統一会派で参院過半数
社民党との連立解消
みずぽ→レンホウ

完璧なプロセスだねw
395名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:38 ID:NdHmdS230
で、民主は記者クラブの解散いつやるの?
396名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:44 ID:zTe/EOpXO
千葉は選挙区どこなんだ?
こんなマジキチに票入れる奴もおかしいわ。
ありえない。
397名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:46 ID:OCOC7bMB0
民潭の反日戦士
ロシアシンパのアカ野郎
オルタナかぶれどもも
今はNHK見てるんだろ?
鳩山ニヤニヤだな
おい
398名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:47 ID:4zMzzwWe0
>>321

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20090915AS1K1500415092009.html

>>亀井氏は金融相も兼務し、記者会見では中小企業向け融資の返済猶予を進めると語った。
>>貸し渋り問題への配慮は必要だが、民間金融の仕組みをゆがめないよう求めたい。

日経新聞から釘を刺されています。


399名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:48 ID:K4OIlHjr0
千葉とかマジで死なねーかな
社会党のクズ人間に国政とか無理だろ
しかも法相とか
400名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:53 ID:+zvEAFcI0
お前らが静香ちゃんいじめるから、不貞寝しちゃってるじゃんwww
401名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:54 ID:vdUiIdLA0
>>382
ポッポ自体が国会法や労働三法すら知らないので問題ないです
402名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:56 ID:rKy7c5GdO
あれ?みずぽって子供いるっけ?
403名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:48:57 ID:oE/Pjv380
すげえええええ…
もう終わりだ
民主に入れたヤツ死ね
404名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:01 ID:6IU+87Dm0
>>335
イイのって言われても・・・狂ってるとしかw
405名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:04 ID:/gEITw+f0
>>378
既に官僚はイラネ!(キリッ)と宣言してる訳だが。
406名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:07 ID:xYaBxW7a0
藤井は別に大物でもないんだよ
いみじくも小沢が言ってた通り、彼にくっついてたからここまで来れた人
無理しても若い人間に経験積ませたほうがよかった気がするが
407名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:10 ID:HlHRy+zG0
>>335
国会で質疑が始まったら取り上げられるよw
408名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:25 ID:OGU4erbX0
やっぱ一番は千葉景子だなぁ
こいつが自分の思想全開でパフォーマンスすれば
次の選挙で大きな揺り戻しが起こるぞw

「アメリカで慰安婦決議案がだされたのに日本は・・・」とか
「死刑なんて執行するつもりはありません」とか
「石原都知事の不法滞在者の摘発はやりすぎ」とか
やってくれるかなぁw
409名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:26 ID:0eDzPV8T0
>>402
作らないことを奨励してます。
410名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:27 ID:cwYZMUAq0
>>335
ミンスの狙いは日本の国力低下にあるんだから、適材適所じゃないか
411名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:29 ID:6wcNVwNN0
そういや民主の新人議員で、
破産手続きとったヤツいなかったっけ?
どっかでチラッと聞いたような。
412名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:33 ID:TS+GuFN80
ちょwwまさかの過半数未到達ww
誰だよw若林に入れた民主党議員ww
413名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:40 ID:knKJaoUr0
>>258

いくら嫌いだからといってああいう悪意のある捻じ曲げ的なプロパガンダはいかんよな。
あの時代優秀なのは左翼(マルクス)に被れるのが普通。
イギリスのチャーチルはむしろ被れるのが正常で、被れないのが異常な言い方をしていた
無論、若いころ限定で壮年になっても被れるのは問題があるとの言い回しだが。

亀井氏はその後はマルキストを取りしまる立場にたって活躍しその後の政策もどちらかといえばケインジアン
だし、若いころの当時の若者がだれでもあるようなエピソードをとって、いつまでもマルキスト呼ばわりの
プロパガンダを貼るのは、いくら亀井氏が嫌いでもやり方が卑怯だわな。
ま、彼には弱者への目配りみたいなところがあり、そういう資質が若いころマルクスに引かれさせたんだろうな
414名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:43 ID:sJs2S4530
衆議院の席順で、鳩山由紀夫の隣が近藤昭一!!!ワロタw

近藤昭一なんて、テレビで放送禁止だろw
415名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:44 ID:SkIYU7U10
>369
民主党に「派閥」はないが…
416名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:46 ID:nRmCJdtn0
おい!!テレビに横路が二人いる!!
417名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:46 ID:IEn3WLr70
国家公安委員長の中井が、拉致被害者家族会の象徴である
ブルーリボンをつけていたので良しとしよう。
418名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:50 ID:1w8obGQL0
みずほを少子化相にしたことは、社民党のバランスをとるためというのと
民主党自らは積極的に少子化対策するつもりがないという意志の表れ
419名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:51 ID:OfI78XJl0
みずぽ死ぬほど働け
420名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:56 ID:2/k2mmOT0
この顔ぶれが果たして何ヶ月もつか・・・だなあ。
最初に落ちるのは誰だろう。
421名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:57 ID:rgoMyIIP0
中井洽は小沢がねじ込んだね
旧・自由党からの小沢一派だからね
422名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:49:57 ID:JHklgvXB0
とにかく今は、貯金を大切にしないとな。
民主政権は数年でも、俺はまだ何十年も生きないとならないからね。
俺みたいな奴が多数になると、消費も景気も下降線だね。
423名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:02 ID:cwmAOd/L0
みずほって明らかにいらない子扱いされてついたポストなのに
恥ずかしくないのかねw
424名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:03 ID:ka2VmmDUO
日本沈没
425名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:12 ID:HnHnD5EB0
>>409
でも自分にはいるかと・・・(娘だったような・・)
426青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:50:14 ID:h+z8s16V0
>>338
違うよ。なに言ってんの?
それなら、自民党が三分の二を取っていたときは、国民は自民党の政策や人事に
文句を言ってはいけなかったのか?

民主主義における国民の代表は、あくまで権力を仮託されているだけであって、
その結果行われた政策や立法について、国民一人一人が常に批判や議論の対象にする必要がある。

君が言うように、選挙の結果ゆだねられた権力を、
常に認め、従わなければならないというのは、ただのファシズム。
ヒットラーがゲルマン式民主主義と呼び、国民に選出された代表に、
反論の余地のない全権力をゆだねよと要求した、あの誤った思想となんら変わるところがない。
427名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:23 ID:mJx4omK70
   ∧∧
   /⌒丶)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
428名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:34 ID:DlPeApzm0
429名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:38 ID:mJb+CuWp0
>>302
トン
しかし肩書き見てるとよくわからんオッサンだなぁ
430名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:42 ID:0PsTw25t0
みずぽ総理きたああああああああああああああ

サプラーーーーーーーーーーーイズ
431名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:50:47 ID:usFxmTwH0
>>407
財務の事務所火事は取り上げられないの?
放火じゃないの?
証拠隠滅じゃないの?
違うの?
西松の事件起きてから、すぐ長野の人自殺するし、この人の事務所火事になるしおかしくね?
何でそんなに立て続けに関係者に事件が起きるの?
何で?
432きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc :2009/09/16(水) 14:51:06 ID:LyHdstsnO
>>334

別にさして意味はないよ 

官公庁の予算請求は民間から募るしかないから
433名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:07 ID:zTe/EOpXO
>390
仕事しろ。
少なくともお前よりは高額納税してるわ。
434名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:08 ID:bxJC0gAM0
>>317
長妻のマニフェストは「年金改革は4年後以降」だから、何も起きないよwww
435名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:08 ID:KE8vFoiD0
康夫は?
436名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:16 ID:vgggNtoH0
前山が国土交通大臣か。満面の笑みだろうな。
高速道路無料化に配慮して鉄道にも補助金出すとか言いそうだ。

つか、ゲルは前沢がうらやましくてしかたないだろうw
437名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:27 ID:QeM90Clh0
>>396
参議院神奈川区

これからは神奈川県民が、事故死、病死あるいは殺害されるたびに拍手喝采することを推奨します。
438名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:29 ID:A1zSIrG80
ミズポのポスト名前なっげーw
何か正月明けの福袋の残りみたいに色々詰められるし。
439名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:31 ID:eMFxzvPT0
>>335
んなこと言ったってミズポ子持ちだからなあw
とはいえ、ヤツの子供は私生児(夫婦別姓を通すため)
まあ、DQNのガキ増殖に奔走してくれるでしょ。トホホ
440名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:36 ID:EGZhZv0H0
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
       ∧_∧\ /
      (=^▽^=)..∞
      / つ つ △   鳩山総理 おめでとう♪
    〜(   ノ
       しし'
441名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:38 ID:cdMipqTT0
内閣ヘルス大臣
http://www.ksm-web.net/naikaku/
442名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:39 ID:qfw9hrdM0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4750592080/ceek-22/ref=nosim
『産まない選択―子どもを持たない楽しさ 』
福島 瑞穂
↓↓
民主党 鳩山内閣 少子化担当相
443名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:43 ID:wpv7PZayO
鳩サブレ内閣か
444名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:45 ID:UpFLnVby0
こんな国賊どもが陛下から直接手渡しで官記を授かるのか!?
陛下の御手が穢れるわ
445名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:46 ID:xYaBxW7a0
驚きの40代議員たった二人
前原がもっとも若い!
女性も少ないし民間人もゼロ
連立枠2つが相当きつかっただろうね
はっきりいって連立の必要あったかすら疑問
閣外協力でも良かった
446名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:52 ID:fTabzC0hi
>>333
クラリオン担当相らしい
447名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:51:58 ID:4NaDoz0P0
448名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:03 ID:7+AZ49yH0
なーんで千葉入れたかなあ

あと大石尚子中将を防衛相にしろよ
後釜には是非
449名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:07 ID:luHpv1/p0
3ヶ月で終了。
450名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:09 ID:oCOtL5KR0
>>26
顔を見ればわかる
こいつはかの森山やその一派と同じ顔をしている・・・
451名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:16 ID:RYRoPH9f0
故人献金はもみ消された?
452青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:52:23 ID:h+z8s16V0
>>354
それはひどい……選挙区の問題か?

>>356
岡崎や小宮山は論外だろw
最悪が避けられたからといって、批判の対象にならないなどということはない。

>>384
なんで様子見なんかする必要があるんだ?
期待できない人事なら、批判されて当然でしょ。
与党なんだから。
もう野党じゃないんだよ、民主党は。
453名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:23 ID:FHFeE6uo0
死刑の話だけどさ、本来なら裁判所が声明を出して指導しないといけないと思うんだよな。
だって死刑を判決しているのは裁判官で、これからは一般市民にもその責任を負わせるわけだから、
法にのっとって出した判断を、個人の心情で執行しないのは法律違反だし、司法を軽んじてるってことだよな。
454名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:25 ID:+zvEAFcI0
>>435
康夫も宗男も民主党の会派に所属したから
鳩山のいうことを聞くってことになってる。
455名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:27 ID:33FiTNZ80
>>426
いけないみたいな雰囲気があったよね。
2chでも郵政民営化を批判するとフルボッコにされてたよ。
456名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:40 ID:H7nSy0VV0
鳩山総理誕生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
457名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:45 ID:6IU+87Dm0
>>338
いいね〜いいね〜 これが民主党支持者の思考なんだろうねww
もっと激しく主張して欲しいから頑張って!「
458名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:46 ID:OSf3udk60
法務大臣
千葉景子(選挙区 神奈川)

2007年2月 マイク・ホンダがアメリカ合衆国下院121号決議を成立させる動きに連動し、米議会の公聴会で慰安婦を名乗り証言した李を招いて開催した集会に参加。

2008年4月 民団の外国人参政権推進集会に賛同
459名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:52:52 ID:5jKu3PVd0
鳩山が今新しい総理になった。
460名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:00 ID:6wcNVwNN0
>>443
性格には鳩左ブレ
461名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:02 ID:SkIYU7U10
>376
いわゆる「ネトウヨ」が、まともな議論をしてくれればいいんだけど、
人間の言葉は通用しないし、コピペ貼って「日本オワタ」
と連呼するだけだからね。まともに相手にする気にならんのよ。
462名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:03 ID:8rVh07E00
笹川さんがいないけどどういうこと?
463名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:11 ID:vdUiIdLA0
>>436
どう見ても実現不可能な高速道路無料化の責任をとらせるためだけに座らされてるわけですが。
哀れむならまだしも、うらやむ要素が全くねえ。
464名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:11 ID:RcGL14gC0
しかし、株価がご祝儀にならないというのがまたw
465名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:15 ID:/gEITw+f0
>>420
◎みずぽ
○しずかちゃん
▲原口
×千葉

要するに「お前等との連立は参院選が終わるまでですからwwwwwwwwwwww」
と言う事だろ。
466名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:30 ID:NkZj8BlV0
これからが本当の地獄AA
467名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:35 ID:THXIA65s0
ふーん
衆参両院一致だね
御目出度いのではないか?

みんなの総意さ
過半数だ
468名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:45 ID:F+u4lYS9P
わかっちゃ居たけど
いざ鳩山総理とか、後世の人に申し訳ない思いでいっぱいだ
469名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:46 ID:A8WwPja40
     ___ 
   /|∧_∧|    
   ||.<`∀´ > 
   ||oと.  U| 
   || |(__)J|   
   ||/彡 ̄ ガチャ
470名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:47 ID:u5YtS15H0
児童ポルノ法反対で民主に入れた奴にとっては詐欺同然の人事だな千葉法相は
471名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:57 ID:UyKMcs0x0
千葉景子法務大臣か

まぁとにかくこれで、日本から不法滞在外国人が一人もいなくなるから
ある意味犯罪激減だよなw
472名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:58 ID:knKJaoUr0
>>367

ありゃ、参議院旧社会党グループで小沢氏みたいな位置(自民で云えば青木氏)を目指しているようだな
473名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:53:58 ID:cwmAOd/L0
>>461
お前みたいに?
474名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:06 ID:5Zta70NcO
通りすがりにチラッとしか見れなかったけど、今朝TVで"ドリームチーム内閣"と命名してたのにはワロタw

そ言えば今回は恒例ミズポのセンス無い新内閣命名はないのか
なんか寂しいな
475名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:07 ID:xasZwqBL0
あははっ・・・。
法務を抑えられると期待したのかね。法務省の外局も含めた政権交代による中級
会議に公安調査 検察出席者なし。
大臣と断絶決定・・・故人献金捜査が進むね。w
476名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:08 ID:9pqLrurCO
政治は興味なさそうだけど、さっそくデスブログで触れてくれないかな。
477名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:19 ID:OCOC7bMB0
>>442
なんであんなフェミニストが少子化担当なんだろ
日本の伝統破壊しか頭にない中学生文字の
厚生省役人連続襲撃犯を
追い詰めた政府に責任があると擁護しちゃうような
筋金入りのおバカちゃんだぞ
478名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:21 ID:OfI78XJl0
とりあえず頑張ってくれとしか言えないわ
479名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:22 ID:Et2y6WDt0
日本人は下等動物だね。思想なんてどうでもいいわけだ
480名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:27 ID:d7lEEdDJ0
>>434
下らない逃げが上手いな。さすがは元官僚だw
481名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:29 ID:9X5Y0R110
たのむから千葉に突撃とかしないでくれ
プチトマト
http://cgi.routeone.jp/cgi/form.cgi
482名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:38 ID:hA40ZMZK0
さんいんしょうりすれば
みずぽ、かめはくびにできる。
483名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:43 ID:mJx4omK70
はぁ〜ぁぁぁ ・・あああ ・ ああああああああ・・・・  あ・あ・あ・ぁぁぁ 
484名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:49 ID:8GgdH7S30
>>447
首相たるもの字も必要だよね
485名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:51 ID:zTe/EOpXO
>437
神奈川か。
神奈川はゴミの分別やり過ぎで判断能力が下がってんじゃねーのか?
486名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:54:54 ID:F9DulCAS0
長妻は責められる側に回ったのか大丈夫か?
487名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:00 ID:WViesUac0
>>449
衆議院327議席の絶対安定多数の基盤を持つ政権が、
どうすれば3ヶ月で終わるのか説明してくれwww
488名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:04 ID:Ig4i34w/0
>厚労相:長妻昭
年金テロ大成功だなおいw
489名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:07 ID:VjlN9mlM0
>>461
自己紹介なんてしなくていいよ
490名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:16 ID:k6w4oSR7O
なんで偽造文書でお馴染みの前原が入ってるんだ?
ああ、今度は偽造文書作って国民を騙す布石か
491名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:20 ID:usFxmTwH0
ちょっとさー、財務の人国会議員じゃないだろー
この内閣おかしいよ。
財務の人、西松の事件起きてすぐ、事務所火事になったじゃないの
証拠隠滅するような人が何で大事な省の大臣できるのよ。
犯罪者じゃないのか?
違うの?
疑われたら火をつけて良いわけ?
492名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:20 ID:7+YZnxnH0
こうやって決まった面子を見てると自民って本当に糞だったのだと
実感するね。庶民の暮らしなんてしらねーような小渕の娘が少子化大臣
だったり冗談みたいね面子だったもんなw
493名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:26 ID:33FiTNZ80
>>452
就任直後から批判するのはまともな国民がする事じゃないよ。
494名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:28 ID:0eDzPV8T0
無能ばかりならよかったが、全てを悪い方向へ持っていく能力に長けた人達で困ったw

>>413
それチャーチルの言葉じゃないぜ。

>>447
まぁ外国語としての日本語ならしっかり書けてるほうだからいじめるなよ。
495名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:30 ID:OJHLvZZt0
お前ら、みずほがみじめだと思わないのか
496名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:43 ID:4dXefdao0
お前らよ、レンホ−の事も考えてやれよ・・・福島に負けたんだぞ
日曜日に田原に散々持ち上げれて有頂天だったけど・・本日まだ顔を見ない

最悪の議員

 馬淵・野田・レンホウ・細野・渡辺
497名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:45 ID:hfQZg885O
2chの終了がカウントダウンに入ったかな。
498青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 14:55:47 ID:h+z8s16V0
>>398
日経新聞は新自由主義の色合いが強いから、
亀井にはいろいろ思うところがあるだろう。
僕も、どっちかというと日経新聞に共感するが。

>>413
>イギリスのチャーチルはむしろ被れるのが正常で、被れないのが異常な言い方をしていた

それは捏造という噂が。
ていうか、チャーチルの言葉を引くなら、
それこそ赤は悪魔だのキチガイだの、言いたい放題なわけで……。

>ま、彼には弱者への目配りみたいなところがあり、そういう資質が若いころマルクスに引かれさせたんだろうな

亀井が大学に入ったのは五十年代か。
まあ、マルキストにあらずんばインテリにあらずの時代だから、
仕方がないといえば仕方がないんだろうけど。
しかし理論的には破綻を来しつつあった時代ではあるし、経済学徒としての資質は、
うーん、どうなんだろうね。
499名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:47 ID:6wcNVwNN0
>>463
代表の時も爺に渡されてたじゃん、前山さん。
他の幹部やメディアのカメラの前で。

『起き上がらない、起上がりこぼしを』
500名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:55:57 ID:Y1mw9a6C0
みずぽがかねつかいまくるぞー^^
501名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:00 ID:OVuA3ga90
支持者まで甘ったれのゴミクズ揃いの民主党w
批判はドーンと受けて立て。
502名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:11 ID:/gEITw+f0
>>477
前張り、みずぽ、しずかちゃんは
この内閣が無能だとバレちゃった時の単なるスケープゴート。
503名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:15 ID:EPSPOGiw0
>464
ちゃんと下がってるぜ?
504名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:24 ID:7ZvF6WD/0
とうとう日本崩壊内閣が誕生したか
505名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:29 ID:OCOC7bMB0
>>415


それは真面目にいっているのか?
506名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:34 ID:0+rYJyi90
日経はプラスで粘ってるけど
トピはマイテンしてるからな・・・
507名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:34 ID:H7nSy0VV0
>>479
テロだけは起こさないでねw
508名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:40 ID:knKJaoUr0
>>463

責任を取らせるためにも馬渕氏にすべきなんだろうが、
マスコミはこれでも適材適所というのだろうな。
509名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:46 ID:5wEx6O0q0
>>492
世襲の権化のようなポッポについて、一言お願いしますw
510名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:46 ID:DgbNZ0dJ0
>>455
日本人は公務員が嫌いだからそういう流れになったのもあると思う。
公務員叩きは大好きだからね。
511名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:56:56 ID:SkIYU7U10
>470
千葉景子は二次規制には慎重な立場だよ。
512名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:03 ID:jZMqBk7o0
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU JIMIN    ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE JIMIN WORLD!/.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
513名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:03 ID:J4iYvEno0
>>461
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g

こいつたびたび出没する割にはなんかピンボケなこと言ってるね。
ネトウヨたちのレッテル貼りなんていつものことなのに。
最後にはリアルにビラ配りまでして候補者に気持ち悪がられちゃってw
514名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:05 ID:vdUiIdLA0
>>474
ナイトメアの間違いじゃないのか
515名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:05 ID:MTZrE+zqO
■祝祝 鳩山総理大臣 祝祝■

さぁ 戦後日本の大掃除をはじめようでは、ありませんか!
516名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:12 ID:khu9pUxo0
みずぽ予算持っていきそう
517名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:15 ID:A8FNhCrr0
国家戦略局なるものができるんだったな。
菅直人以下、誰が入るのか。
518名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:19 ID:luHpv1/p0
>>265
てめえは麻生に敬意を払ってたのか。
519名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:21 ID:+736elIKO
鳩山に決まった…
520名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:25 ID:/Gmx31Bw0
ええいっ、東京地検はまだか!
早くこやつらをひっとらええええい!
521名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:30 ID:OfI78XJl0
これからは民主党が体制側として叩かれるのか
522名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:36 ID:Z6ncxEaZ0
>>479
ああどうでもいいわ
自分に気に入らない対象を下等生物言い切るような生命体と同じ水準まで落ちたくないからね
523名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:48 ID:RcGL14gC0
>>517
でも、実態は経済財政諮問会議と同じ様なものだったりする
524名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:57:59 ID:eMFxzvPT0
千葉・ミズポがどんな格好で写真撮影に挑むか今から楽しみだw
猪口以上のドレスを期待するッッッw
525名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:02 ID:7+AZ49yH0
>>1

北沢防衛 OUT ⇒ 大石尚子 IN
前園国交 OUT ⇒ 田中康夫 IN
千葉売国 OUT ⇒ 枝野幸男 IN

不祥事でたらこれで頼むわ
526名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:13 ID:atz3SBB+0
>>506

連休明けには半値だよ。根拠はないがねw
527名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:21 ID:+zvEAFcI0
>>499
あれは前方後円墳さんが、置き方下手だっだけだよ。
少しななめにおかないと、起き上がらないのに、垂直におきやがったからなw
528名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:22 ID:cwmAOd/L0
>>522
民主支持者の悪口言うなよクズ
529名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:25 ID:vgggNtoH0
>>447
その日家に帰ったらみずぽのサインがあまりに酷いという話で持ちきりだったw
谷垣も何気にひどいw
書道は鳩山もまともだが麻生がダントツで圧勝だなぁ
530名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:33 ID:XCw+K4jp0
最初に辞任する大臣は誰かな?
531名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:35 ID:CDpJopOK0
大臣なりたいなりたい病

みずほタン

「部下がたくさんいる所がいい〜です!!」
532名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:40 ID:81IB73jdO
見事にベストメンバーだね。
逆に言えば、この布陣で失敗したらもう取り返しがつかない。
533名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:40 ID:mJb+CuWp0
ミンスの中の誰かが捕まっても死刑執行の判子押さないようにって事ですか
534名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:41 ID:aGmYGZim0
>>470 ネトウヨは嘘しか言わないな。左巻きは規制反対なんだよ。余り良いとこ
がない、左巻きと少ないいいとこ。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E3%83%9D
一方、2009年の第45回衆議院議員総選挙まで野党だった側は規制の動きを批判する意見が多い。

民主党は松浦大悟や枝野幸男、中村哲治、本多平直、山花郁夫を初めとした「表現規制反対派・
慎重派」が多く、一貫して「児童ポルノの単純所持違法化」や「創作物の規制」について反対の
姿勢を見せており[59]、幹部クラスの議員からも「適用範囲が広すぎて不正捜査を招く危険があ
る」と規制の弊害を危惧する意見が出ている[60]。法改正検討PTの座長の千葉景子と事務局長の
吉田泉も慎重な姿勢を見せている。
535名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:47 ID:d7lEEdDJ0
>>521
心配せずとも、ゲンダイは既に「権力の犬タブロイド紙」として、率先してタイコ持ちをしておりますが?w
536名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:58:59 ID:/gEITw+f0
>>526
むしろ明日の日経が問題だろ。
537名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:59:19 ID:yL2lP6cV0
>>524
チマチョゴリだろうな
538名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:59:20 ID:1u/1x+ZlP

不法滞在者の滞在許可まで下りそうだ
539名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:59:23 ID:5wEx6O0q0
>>528
うわあ…ナチみたいだ
540名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:59:38 ID:NQSdsR4n0
>>109
自民党が起こしてきた不祥事と比べたら軽犯罪レベルのものばかりじゃねえかw
541エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/09/16(水) 14:59:45 ID:o915YDtKO
>>515
日本人大虐殺ですね
542名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 14:59:59 ID:OCOC7bMB0
亀井がアメリカで喧嘩売ってきたのは
鳩山が自分を防衛大臣に内定する気であることを察して
それを潰して、総務大臣になるために
やらかしたブラフだったんじゃないかなと
今になると思えるんだが
543名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:04 ID:RYRoPH9f0
>>509
マスゴミ
鳩山の世襲はいい世襲
544名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:05 ID:UyKMcs0x0
>>508
長妻のほうは、彼の能力なんか関係ないレベルで、彼を年金担当の部署にしないと
国民は納得しないというのはあったと思う

同様に、馬渕も国交大臣にすべきだったと思うが、古い話題で国民は忘れてると思ったのかな
545名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:08 ID:9Sg8zG4b0
ぜひ鳩山には平成の明智光秀になってほしいな・・・・・
これからの国会答弁が楽しみだな。
546名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:08 ID:vdUiIdLA0
>>515
戦後日本の政治の暗部が固形化したような連中が掃除をするのか。
世も末だな。
547名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:14 ID:mJx4omK70
ううううっぅっぅぅぅぅっぅxぅぅxぅぅぅxxぅぅぅぅぅぅうぅうぅうぅぅ ><
548名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:21 ID:2mlmXbWp0
>>415
少なくとも旧社会党、小沢派、前なんとか派ありますけど
549名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:31 ID:kx06+3nG0
長妻はここで失敗したら政治家として後がない。
550名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:34 ID:cwmAOd/L0
>>534
日本語勉強しろよ
551名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:37 ID:PrVCmLkc0
新政権に期待して株を買ってしまったw
552名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:44 ID:vgggNtoH0
>>463
あ、また貧乏くじなのか。
国交省もてるけど後始末も自動的についてくる。痛し痒しか・・・
553名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:44 ID:33FiTNZ80
鳩山政権誕生おめでとう!
554名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:45 ID:7+YZnxnH0
これでダメなら日本はもうダメかもね。
今考えられる最高の面子だと思うわ。
とりあえず今までのアホみたいな利権構造を洗い出して欲しい。
555名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:47 ID:6wcNVwNN0
>>537
それが実現したら、また2ちゃんの鯖が飛ぶんだろうなw
556名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:51 ID:mzmhu8No0
派閥で大臣選んでるのに、なんでワイドショーでは
「民主に派閥はないからグループですね」
なんていうの?しねばいいのに。
557名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:53 ID:2/k2mmOT0
ほっといても、そのうちノムたんみたいな扱いになるだろうな。
558名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:00:56 ID:Z6ncxEaZ0
>>528
え?>>479て民主支持者なの?ww
そうだったのw
まあそれでもいいわ
思想ごときにこだわってメシが食えると思ってるような奴とは
一緒にされたくないからね
559名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:03 ID:RcGL14gC0
>>536
しかし、新内閣組閣でご祝儀相場にならないって前代未聞じゃないかw
560名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:02 ID:UG0KUFsp0
>>415
民潭はやはり馬鹿だった
561名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:03 ID:4dXefdao0
首相:鳩山由紀夫
・国家戦略局担当相(副総理、党政調会長兼務):菅直人 ・・・・暴走機関車(要注意)
・金融兼郵政問題担当相:亀井静香(国民新党)
・消費者行政、少子化、食品安全、男女共同参画の各担当相:福島瑞穂(社民党)
・外相:岡田克也
・防衛相:北沢俊美
・国交相:前原誠司
・財務相:藤井裕久
・経産相:直嶋正行
・法相:千葉景子
・文科相:川端達夫
・環境相:小沢鋭仁
・厚労相:長妻昭
・総務相:原口一博
・農水相;赤松広隆
・行政刷新相:仙谷由人
・官房長官:平野博文
・官房副長官:松野頼久
・国家公安委員長:中井洽

・幹事長 :小沢一郎
・国対委員長 :山岡賢次
562名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:08 ID:BTysW1/V0
長妻は回避失敗したな、年金以外の仕事に就きたかっただろうにw
563名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:10 ID:0eDzPV8T0
高速道路問題で前橋を尻尾切り、海外派遣や日米問題で岡田切って田中真紀子外相だろうなw
564名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:23 ID:+zvEAFcI0
>>543
地盤は世襲してないから。しょうがない。元祖落下傘だし。
565名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:33 ID:d7lEEdDJ0
>>544
今の国交大臣って、何だか率先して詰め腹切らされる部署に思えて仕方ないんだが。
民主の執行部の考えとしては、馬渕>前原なのかな?
566名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:37 ID:xasZwqBL0
国交省も人選ミス。
国土開発に防衛省が一枚噛んでるのを前原はこれから知るよ、これで押し切ったら
防衛省とは絶縁される、現に省内は決断を迫る体制。
567名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:37 ID:YZfQypreO
文科大臣はどういうやつ?
これに関しては左にやってほしくないんだが
568名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:45 ID:DCWPuofl0
前泊は国交相か!!
国交省の役人タフだけど、前乃山には頑張ってほしいな
569名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:50 ID:Djn1DW7X0
>>517
寺島実郎 日本総合研究所 会長
山崎養世 ゴールドマン・サックス投信元社長
榊原英資 元大蔵官僚

とかでしょ
570名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:01:53 ID:EKwLljxP0
長妻、耐えられるのかwww楽しみだな
まずは新型インフル。その後雇用福祉年金医療介護……
今までの、小手先の批判テクニックでなんとかなるようなものじゃないと思うんだけどね、大臣の仕事は。
571青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:01:58 ID:h+z8s16V0
>>455
それはそのときに、しかるべく批判すべきだったね。
民主主義とは結果でも形式でもなく、あくまで内実を指す言葉であって、
例え大多数の支持があったとしても、批判すべきところは批判しなければならない。

ヒットラーが多数者の支持によって政権をとったからと言って、
その行為がすべて民主主義の名の下に肯定されるわけではないように。

>>461
そうだろうか。
今、現段階で言えば、ネトウヨネトウヨ連呼しているほうが、
はるかに感情的に見えるんだが。

福島にせよ千葉にせよ、他の人事にせよ、
ネトウヨと君らが呼んでいる人たちの批判にも、答え、議論の対象にすべきだ。
そうじゃなければ、君らはそのネトウヨと同レベルでしかない。

「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
深淵を覗くとき、深淵もまたこちらを覗いているのだ。」
というニーチェの警句が示すように。
572名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:11 ID:khu9pUxo0
みずぽ母子加算復活させて子供手当て成立させそう
所得制限はするだろうけど
573名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:30 ID:b65REc0j0
なぁ、ネトウヨコテハンの
ネコちんとかポークとかエラ通信とかどこいっちゃったの?

在日のぽこたんは元気にしてる?

知ってる奴居たら教えてくれw
574名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:32 ID:k6w4oSR7O
消費相にみずぽが入ってるということは

消費者の味方です!

クレーマー有利

企業間の経済競争が鈍化
(火消しに時間とられる為)

景気悪化

共産化への布石が整う

まぁ社民党と共産党のマニフェストを比べれると、どっちが共産党なのかがわからんw
575名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:37 ID:7azYgvKp0
>>567
興石だったら最悪だったがさすがにそれはなかったなw
576名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:38 ID:Kt+ULnR40
無会派の2名が民主入り
神奈川の参院補選で民主当選
民主統一会派で参院過半数
社民党との連立解消
ミズポ→レンホウ

ミズポは下手したら今年中に...
577名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:40 ID:5wEx6O0q0
>>564
何がしょうがないんだろw
578名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:46 ID:knKJaoUr0
>>498

捏造かどうかしらんが、優秀である程度恵まれているなら、若いころ一度は左翼的な思想に惹かれるのは
ごく普通だと思う。
それにどういう歴史解釈か知らないが1950年代なんて、まだまだ左翼陣営の意気盛んなころだぞ。
すくなくとも学生運動が終わって、高度成長が半ば過ぎるまではまだまだ世間を知らない若者は惹かれても当然だったと思うがな

579名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:52 ID:AB0sKTdV0
二重国籍容認へ着々と向かってるねw
580名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:02:57 ID:6wcNVwNN0
>>540
これが軽犯罪レベルに思える、自民の不祥事って例えばなに?
581名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:12 ID:1Q4BNETi0
榊原さん財務大臣になり損ねたなw
高速無料化の発案者も入閣無しか・・・。
なんつーかブレーンをキチンと手配せんと
官僚に取り込まれちまう気がするわ。
582名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:13 ID:6IU+87Dm0
おまいら、千葉は児童ポルノ反対だよ!><`∀´;>
583名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:21 ID:/gEITw+f0
>>559
そりゃ組閣前から補正予算停止筆頭にスッタモンタされればなぁ。

ここの工作員と違って、株やってる奴には死活問題だからw
584名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:32 ID:+zvEAFcI0
>>562
行政改革だかの大臣予定だったが、長妻が「厚生労働大臣じゃやだー」
ってゴネテ、仙石とポスト交換したってよw ご本人希望らしいw

>>571
憲法停止したからな。民主政権はそんなことしない。
そこまでしたら、民主支持アンチ含めて、日本国民に鉄槌下されるさ。
585名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:43 ID:vdUiIdLA0
>>565
オザーさんは前田さんとオカラが嫌いなので、これまでの自民からの組閣を見る限り、
なんらかの腹積もりがあると見るべき
586名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:49 ID:d7lEEdDJ0
>>570
野党席からヤジを飛ばすだけなんて、基本的にはその辺のオヤジでもできることだしな。
587名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:03:51 ID:usFxmTwH0
>>561
何で国会議員ではないのが財務やっているわけ?
そいつ西松の事件発覚してすぐに事務所火事になったじゃないの。
火をつけて証拠隠滅したんだろ?
だから議員にも立候補しなかったんだろ?
何でそんな奴が一番大事な省のポストについているのよ。
おかしいじゃないか。
西松の事件が起きたら会計の責任者の事務所捜索されるに決まっているやん!
588名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:20 ID:RYRoPH9f0
>>564
先祖が開拓した土地だよ
589名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:25 ID:OSf3udk60
女マイク・ホンダの千葉だけは代えてほしい。
590名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:34 ID:Et2y6WDt0
自民党対社会党の方が、思想的にはっきりして
よかった
591名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:37 ID:OfI78XJl0
>>573
東亜いけよ
592名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:45 ID:0eDzPV8T0
>>565
執行部というか小沢の考え方としてでしょ。
自分に恭順しない岡田前原とかは重用したくないけど、
党首経験者をいきなり干すとあからさますぎるからすぐ失脚しそうなポストに置いてるんじゃない?
593名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:04:55 ID:8/NKdE470
藤井は結局財務相になったのか。長妻の厚生労働省大臣は見ものだな。

3ヶ月後、鳩山政権は存続しているかな…
594名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:00 ID:Z6ncxEaZ0
>>587
財務大臣、ばりばり国会議員ですが何か?wwww
なにいってんのwww
595名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:09 ID:6wcNVwNN0
>>552
永田メール問題の時みたいに、
「どうすれば良いのか教えていただきたい」
っていいだすんじゃね?
596名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:09 ID:vMTnPPuRO
10年ほど前から政権交代を訴えてる俺からすれば感慨無量
もう少ししっかりした保守党が理想だったが
597名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:18 ID:OEz3i4e10
涙目一覧

馬渕
安住
福山
枝野
野田
小宮山
真紀子
松原
長島
細野
渡辺周
古川
598名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:21 ID:tFm6O/+E0
あーあ、しばらく死刑執行はなし、どころか死刑廃止にされちゃうな
で、終身刑はなし
599名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:44 ID:1Q4BNETi0
ぎょえーw
メガバンと自動車全力持ち越ししちまったw
逆指発動してねーじゃんw
あーどーすんだよw
600名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:48 ID:BTysW1/V0
ご祝儀円高w
601名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:49 ID:OCOC7bMB0
>>564
民主党を結党するときに出た資金は親の金(ブリジストン株)じゃないかよ
何が地盤継いでいないだよ
鳩山一族がどんな存在かオマエは知らなすぎるぞ
602名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:05:51 ID:RcGL14gC0
>>593
存続してるだろうさ
ただ、構成メンバーがかなり変わってそうな気がするがwwwwww
603青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:06:04 ID:h+z8s16V0
>>513
ピンボケならどうピンボケなのか指摘しないと、なんにもならないよ。
それこそレッテル貼りじゃないの?

>>534
千葉景子が反対派かというは、微妙なところ。
二次規制は別の法律で議論すべきと言ってるけど、二次規制は不要とは言ってない。
読売の扱い方も、反対派というよりは、慎重派、法律の形式論を優先している、というような書き方だったし。
604名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:24 ID:2/k2mmOT0
>>570
前任者の舛添から厳しいツッコミ食らって、
逆ギレしまくる長妻の姿が容易に想像できる。
605名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:34 ID:d7lEEdDJ0
>>597
そういや今民主にいたな、田中真紀子。
彼奴が本気で外務大臣を狙っていたってのは、本当なのか、ネタなのか?w
606名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:40 ID:usFxmTwH0
>>594
証拠隠滅放火、捜査妨害したのに当選したん?
607名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:43 ID:uuhuYPCD0
うああああああああああああ 円高まできてるううううううううううううう

せっかく与謝野が口先介入したというのに
このままじゃ日本経済が崩壊するまで海外から吸い取られるよ><
608名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:45 ID:8GgdH7S30
>>578
うちの大学の先生がその年代で、日本の大学では経済数学はまったくやらなかったそう
役所に行った後、留学して始めて数学と経済というつながりを知ったそう
609名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:46 ID:kx06+3nG0
>>586
長妻が恐れているのは官僚の逆襲
後先考えず官僚をいじめ抜いた手腕を大臣になっても発揮できるかどうかw
610名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:48 ID:Tm+BwgNK0
法相が千葉だと
こいつはやべえ、やばすぎる
611名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:52 ID:uOQU2dPTO
選挙の結果国民に選ばれなかった政党が何人も入り込んでるなんなの
612名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:06:56 ID:knKJaoUr0
>>569

最初にうわさに上がっていた上杉隆氏もなんらかかの形でこの内閣に入ってほしい。
彼が公平なフリをしてTVや雑誌に出てくるよりは、はっきり色が付いてほしいので。
その点寺島氏が入るのは今後彼にははっきり色が付くのでその意味ではいい。
613名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:00 ID:yD+Za6lD0
歴代最悪の顔ぶれだな。
悪夢よりひどい現実というのを初めて目にしたよ。

正直いますぐ全員事故にでも遭って入れ替わってくれると嬉しい。
614名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:02 ID:NQSdsR4n0
>>571
テレビ・新聞などマスメディアの情報を鵜呑みにする人間を情報弱者と罵りつつ
ネット上のマスメディアの情報は鵜呑みにしているネット右翼とどう会話を成立させろと?
騒ぎたいだけ、罵りたいだけ、優越感に浸りたいだけの卑屈な阿呆の為に貴重な時間を割く
物好きな奴なんてそうは居ないよ
615名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:09 ID:+zvEAFcI0
>>601
地盤はついでない。でも看板とかばんはもってるって皮肉っただけだよ。

でも資産は弟の方が多いみたいだね。総理の方は相続拒否したものが
いくつかあったみたいで。
616名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:18 ID:6wcNVwNN0
>>573
在日のぽこたんは知らないけど、
在日医師REDなら今でもググッたらヒットするな。
617名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:19 ID:Z6ncxEaZ0
>>606
とりあえず先の衆院選では比例当選
618名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:20 ID:s2nx059XO
>>433
あのさ〜!
2ちゃんねるで高額納税してるとかw
自分が嫌にならないの?
619名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:31 ID:5wEx6O0q0
>>605
真紀子自体がネタ。
620名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:39 ID:AcFljDKzi
無理に自民との違いをだすんじゃなく、大所高所から是々非々で事に当たって頂きたいものです。

慣れてない分、ちまちまとしたことしかやらなさそうで怖い。
「小さなことからコツコツと」といっていた漫才師が「小さなことだけコツコツと」やって満足気に引退したように。
621名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:47 ID:5FM8N8zC0
>>598
>終身刑はなし

今後は死刑=事実上の終身刑という事でFA
民主党政権下では死刑執行は半永久的に凍結されるな
で、何十年か経った所で法律上も廃止と
622名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:07:53 ID:mzmhu8No0
>>599
今ならまだ間に合うぞ。
明日がんばれ。
623名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:08 ID:U3dcXTTR0
環境相 小沢 鋭仁

鳩山由紀夫の最側近で、「鳩山側近3人衆」の1人であり、政権交代を実現する会(鳩山グループ)の事務総長。

民主党娯楽産業健全育成研究会会員、パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザーであり、
パチンコ業界と強い繋がりを持つとされる。

在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の
法的地位向上を推進する議員連盟に所属。

2009年3月、在日本大韓民国民団山梨県の本部総会に出席。「政権奪取で在日韓国人の
地方参政権を実現する」と演説した。
624名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:10 ID:y/RwJ1QD0
人権派弁護士上がりの、やっとまともな法務大臣が誕生したね。
法務大臣は、せめて司法試験通ってないとね。
バカ鳩弟とか森英介とか、法律のホの字も知らないヤツはもううんざりだ。
625名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:26 ID:DRFWuCEe0
626名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:29 ID:BTysW1/V0
明日から株価1万割れで各国は歓迎してくれるおw
627名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:35 ID:6D4YNF/M0
長妻を迎えた厚生省、生唾をゴクリww
本当の地獄はこれからだぬ

刑事事件にも発展するネタの宝庫だからなw
検察も手招きして待ってるよw
628名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:50 ID:/gEITw+f0
しかしこの面子で脱官僚ねぇ・・・
巧妙に返り討ちに合いそうなのばっかりじゃん。

まぁ小沢イチローはそこまで織り込み済みなんだろうが。


>>599
っ樹海ツアー
っ臼井義人捜索隊
っ谷川岳一の倉沢
っ練炭

好きなの選べ(・∀・)
629名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:51 ID:cwmAOd/L0
>>599
先物売れよ
もう遅いけどw
630名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:08:56 ID:OCOC7bMB0
>>615
だいたいおまえはバカだろ?

鳩山の親父は大蔵省事務次官だ
631名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:04 ID:vdUiIdLA0
>>602
してないだろ。
なにしろ、首相がシャバにいないから。

>>606
比例の繰上げ。
叩くなら叩くで経歴ぐらいは見とくべきかと。
それじゃ「与党は経験したことがないそうだから民主に一度やらせてみよう」つってた馬鹿どもと変わらん。
632名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:06 ID:yeXpmUMK0
メディアは何処も彼処もベタ褒めで気持ち悪いばかりだったな・・・。
633名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:07 ID:knKJaoUr0
>>605田中真紀子


小沢「次の内閣改造では、きっと大臣にしますから・・・」
といって必死に抑えていそう。
634名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:20 ID:+zvEAFcI0
>>623
でも保守派の1人と数えられてるんだよな。
鉄板だよこの人。中尾栄一から選挙区とって、次の日中尾栄一が逮捕されてからw
635名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:23 ID:7+AZ49yH0
>>618
市況板いけば貯金通帳晒す成金
結構居るよ
636名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:30 ID:NkZj8BlV0
日経平均大引け、続伸も伸び悩む 新政権の担当能力未知数で
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=AS3LTSEC1 16092009

香典相場ですな。
637名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:35 ID:bxJC0gAM0
>>543
それ、勝谷が言ってますから。
「ミンスの世襲は貴族みたいで安心感がある」とかwww
638名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:42 ID:V7EdmmW20
参院選挙後の改造見越した論功行賞重視の布陣じゃないのかい
639名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:45 ID:AcFljDKzi
>>587
お前はどの時代で情報が止まってるんだよw

これだから投票もいかずにネットで偉そうなことだけほざくガキは困る。
640名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:45 ID:u3toeal80
馬渕
641名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:09:51 ID:0eDzPV8T0
>>604
舛添見てて思ったけどさ、年金絡みで嫌がらせしまくってたって理由だけで
厚労相になった長妻にインフル絡みの仕事できるのか?医療とかも興味ないだろうし。

>>627
意味のない調査とかで無駄な仕事を増やされてた官僚は長妻を絶対許さないだろうからね。
642名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:17 ID:usFxmTwH0
こんな内閣嫌なんだけど


犯罪者ばかりやん!

証拠隠滅とか身近な人が自殺とか、目茶苦茶気持ちわるいやん!

放火とか!
643名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:28 ID:mJx4omK70
シナチョンの遺伝子を持つ鳩使い・・・・

三極委員会の犬・・・


ああ・あ・あ・ぁ・・あああ ・あ   ・・・ _| ̄|○ 
644名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:27 ID:YZfQypreO
>>614 馬鹿にする時間はあるんだな。その多大な知識とやらを用いて論破すれば良いだけなのに
645名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:10:39 ID:lTbXXnY3O
>>624
南野という無能婆をお忘れで…
646名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:14 ID:Z2IFvWPT0
鳩山、小沢は逮捕・起訴されるというのに。。

民主党はまったく気にもしていないようだ。
647名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:28 ID:XCw+K4jp0
円高加速してる
648名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:29 ID:5wEx6O0q0
>>624
みずほ見てる限り、政治家に弁護士資格なんて屁の突っ張りにもならんと思うw
649名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:29 ID:fNnK5Y2d0
さて、モヒカンと火炎放射器の準備でもするか・・・
650名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:30 ID:beLoRwmV0
>>614

>騒ぎたいだけ、罵りたいだけ、優越感に浸りたいだけの卑屈な阿呆

どう見てもネトウヨ連呼厨のことです。

自己紹介乙。
651名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:40 ID:OfI78XJl0
良薬は口に苦しであってほしいが、ただ苦いだけなんだろうな
652名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:41 ID:6wcNVwNN0
>>637
あいつはほんとに民主のちょうちんだなぁwww
風俗ライター組合でもあるんかね?
653名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:45 ID:d7lEEdDJ0
>>641
長妻って、年金分野はともかく、肝心の医療・労働の分野ってどれくらい精通してるんだろうか?
654名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:11:54 ID:RYRoPH9f0
故人献金は?
人が死んでんねんぞ
655名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:13 ID:4dXefdao0
>>627
それは、逆だよ潰されるは長妻の方だよ これは小沢の奥の手だよ前原も同じ
まずはこの二人を始末する為に送り込んだ。この二人が追い込まれて辞任するれば
党内でも影響力はなくなる。
656名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:23 ID:5FM8N8zC0
本当に若林に投票した自民って...
総裁選には立たない人なのに。
657名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:25 ID:OCOC7bMB0
>>647
一度は与謝野と榊原が政府与党の円高容認の火消しをしたのに
結局、藤井が財務大臣に就任したからな
円高の後押し材料にされていることは否定できない
658名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:29 ID:vdUiIdLA0
>>652
たぶんあるとしたら上杉も入ってるな。
揃いも揃ってホモばっかw
659名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:34 ID:mzmhu8No0
俺は子供いないからいいけど、今就学児童が居る奴はとっとと脱出した方がいいな。
660名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:34 ID:7+AZ49yH0
売り棒の俺
円高加速は望むところ
661名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:40 ID:7gfVf7W20
年金問題の諸悪の根源は自治労
マスゴミが本来自治労の責任を自民に責任転嫁させた結果、
民主は前回の参議院選をとれたわけだが、
事情をよく知れば自分たち(自治労)のいい加減な仕事ぶりを
長妻に情報を流しただけの自爆テロだったわけで…
悪の枢軸長妻が年金トップにきたので年金に関する仕事は
自治労で引き続き民主連立政権の続く限り改善することはない
またいい加減なことを繰り返す
申請制度を取り入れて年金を払ってない人まで受給の権利を与え
そして最終的に消費税をあげて補填する
自分たちのいい加減な仕事のツケと売国制度を全国民に押しつけるわけだ
こんな口だけ野郎に薬のこととか任せていいのか
自治労も長妻もマスゴミもあまりにも日本国民を欺しすぎ
年金問題で自民にキレてた人はキレる相手を間違えている
この長妻厚労大臣に対しても日本国民は本気で怒らないといけない
本当に呆れた
個人として政府にこんなにバカにされたと感じたことはない
だめだこの内閣は千葉も瑞穂も全部だめ
662名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:12:59 ID:Z8fcxII+0
で、長妻は安倍元総理の偽名刺はどこから持って来たか説明したの?
誰か覚えてる??
663名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:13:14 ID:Q68mliMSO
なんという最悪な布陣…
664名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:13:32 ID:Zf0iX8wI0
藤井民主最高顧問(更新:09/16 15:05)

為替は緩やかな動きならば介入には反対
足元の為替相場は乱高下していない
協調介入でなければ今の為替市場は動かない
円が少し高くなったからといって他の国が協調介入するとは考えられない
投機資金入って乱高下すれば何か考えるが、今はそういう状況ではない

円高容認きたーーー!
665名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:13:46 ID:BTysW1/V0
日経平均7000割れまで落ちるからな、気を付けろよw
666名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:13:49 ID:tFm6O/+E0
>>624
やれやれ、過ぎたるは及ばざるが如しってわかる?
本当の人権派は被害者及びその家族にも配慮するんだよ
こいつはバリバリの「人権屋」
667青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:14:01 ID:h+z8s16V0
>>578
いや、左翼陣営が意気盛んだったことは認めるけど、
マルクスのプロパーの理論的正当性は失われつつある時代でしょ。
日本ではちょうどケインズ理論が真面目に検討され始めたぐらいの時期か。

ハーバマスが60年代の頭に「政治の季節の終焉」を宣言して、
マルクス自体は、フランクフルト学派やマルクーゼらのように、
実存だの構造主義だのの人文科学的な文脈で読まれ始めた感じだね。

嵌ったこと自体を批判はしないし、そっから優秀な近代経済学者になった人はいっぱいいるけど、
資本論の訓詁学と化しつつある時代だったのも事実じゃないの?
668名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:08 ID:0eDzPV8T0
選挙までは「俺たちの麻生!民主が政権取ったら中国に侵略される!」とか
キチガイのフリした街宣右翼の褒め殺しみたいのが多かったのに選挙後はパッタリ減った不思議。

>>651
毒薬も選挙の時は甘かったんだろうねぇ。
669名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:09 ID:RcGL14gC0
>>663
欠陥だらけだな
670名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:11 ID:F9DulCAS0
まぁある意味オールスターだな
671名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:18 ID:aGmYGZim0
>>646
総理大臣て現行犯でなければ止めれるから。総理になった瞬間鳩山は安全
小沢は、鳩山が裏切れば捕まる可能性は有るけど、秘書だけの起訴だから
西松で小沢本人は有り得ない。他の事件起きれば小沢さんは可能性有るけ
672名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:18 ID:ecGExapG0
さあ、マスコミによる身体検査が始まります
673名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:22 ID:d7lEEdDJ0
>>664
あかん・・・円高ばかりか、ヘタすりゃ株価も底抜けるぞ、これでは。
674名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:26 ID:DGD/XU8T0
>>636
>前日比53円15銭(0.52%)高

こんなショボイ御祝儀か。
ぜんぜん期待されてない。
675名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:38 ID:kx06+3nG0
>>655
そう長妻は目立ちすぎた。
長妻は今危機的状況、党内にも厚労省にも味方がいない。
676名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:42 ID:XCw+K4jp0
90円割れるかな
677名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:46 ID:6wcNVwNN0
そういや今日は水曜日だな。

関西メディアの唯一の良心、
関テレ、スーパーニュース・アンカー水曜日、
青山さんのコーナーがある日じゃないか。

たかじん委員会はもう終わっとる。
678名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:14:53 ID:usFxmTwH0
>>669
犯罪者だらけだろ
法律守らない連中ばっかりじゃないか
679名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:11 ID:c1YsJs3XO
さあ、友愛のはじまりですよ皆さん!>>1
680名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:25 ID:bRGpKUQd0
>>661
社会保険庁てたしか国の役所のはずだけど
なんで地方役所の労働組合連合の自治労に加盟できるの?
ちょっと教えてくれる?
681名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:26 ID:mzmhu8No0
>>662
いや、週間実話に飛ばし記事売ってたライターから手に入れた事はバレ来たけど、
結局ソレ以上の確定情報は無かったはず。
682名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:33 ID:vgggNtoH0
>>664
少し前も言ってた。
既に円高がジワジワ進行してる。
683名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:36 ID:/gEITw+f0
>>676
為替:80円台前半
日経:7000円台

までは行くだろう。後は内閣次第だ。
684名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:15:47 ID:RYRoPH9f0

郵政が上手くいったらミンスの手柄
失敗したら亀井のせい
685名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:07 ID:eZDSpvR50
せっかく景気対策が効果を表し始めてきたのに…
686名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:28 ID:a0Xk6DfW0
もうオレ、日本をあきらめるわw
687名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:40 ID:tFm6O/+E0
>>684
だなwわかりやすい
688名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:44 ID:beLoRwmV0
>>652

10年前からの
「ダブスタホモ勝っちゃん」の称号は
伊達じゃないwww

あの馬鹿のダブスタは田中康夫シンパ時代から筋金入り。
689名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:48 ID:fNnK5Y2d0
>>683
90円割るとかwwwwwwwwwwありえねぇっすwwwwwwww
と思ってた時期が(ryにならんことを祈ろうw
690名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:16:56 ID:vdUiIdLA0
>>671
総理の逮捕も実質止めれないよ。
逮捕されないためには議会の反対が必要だが、そんなことをしたら内閣がそれだけで吹っ飛ぶ。

>>673
細川時代の仕事の鈍さを見る限り、一番底に達してから対策をします。
ノーポジとっとけよ。
691名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:02 ID:yL2lP6cV0
なんで円高に振れるの?
692名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:03 ID:y/RwJ1QD0
>>666
被害者側の人権なんて、放っておいても社会が守ってくれるだろ。
蔑ろにされがちな犯罪者側の人権を守れてこそ、真の意味での人権派。
693名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:14 ID:id+pB/rc0
>>684
東京地検使って、小泉と竹中をタイーホしてほすい
694名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:16 ID:RXmgNAI20
郵便局また国営化に戻すの?
695名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:22 ID:d7lEEdDJ0
>>684
高速道路無料化が上手くいったらミンスの手柄
失敗したら前山さんのせい

年金・医療・インフル対策が上手くいったらミンスの手柄
心配したら長妻のせい
696名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:28 ID:iHpx+Gq30
仙谷訳の分からんところに回されたな
法相の方がまだ良かったんじゃね
枝野はポストなしか
697名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:28 ID:AnqUtTxG0
698名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:50 ID:douagLrEO
戦闘力−50000
699名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:17:53 ID:NQSdsR4n0
>>580
面倒なんでコピペ。挙げていったらきりが無い

■自民党汚職一覧表(1986年以降、主なものだけ)■
<自民党国会議員による最近の主な汚職事件(議員名は、逮捕あるいは在宅起訴された者)>
【撚糸工連事件・1986年】
稲村左近四郎(自民) 収賄 有罪確定
【リクルート事件・1989年】
藤波孝生(自民) 受託収賄 有罪確定
【国際航業事件・1990年】
稲村利幸(自民) 所得税法違反(脱税) 有罪確定
【共和汚職事件・1992年】
阿部文男(自民) 受託収賄 有罪確定
【自民党副総裁金丸信氏の巨額脱罪事件・1993年】
金丸信(自民) 所得税法違反(脱税) 公判中に死去
【ゼネコン汚職事件・1994年】
中村喜四郎(自民) あっせん収賄 有罪確定
【防衛庁汚職事件&秘書給与詐取事件・1998年】
中島洋次郎(自民) 受託収賄、詐欺=秘書給与詐取など 上告審中に自殺
【証券取引法違反事件・1999年】
新井将敬(自民) 証券取引法違反 逮捕直前に自殺
【公職選挙法違反事件・2000年】
小野寺五典(自民) 公職選挙法違反(寄付行為の禁止) 有罪確定
【建設省汚職事件・2000年】
中尾栄一(自民) 受託収賄 上告審中
【公職選挙法違反事件・2000年】
飯島忠義(自民) 公職選挙法違反(事後買収) 有罪確定
【KSD事件・2001年】
小山孝雄(自民) 受託収賄 控訴審中 ;村上正邦(自民) 受託収賄 控訴審中  
【やまりん事件&島田建設事件・2002年】
鈴木宗男(自民) あっせん収賄、受託収賄 1審中
700名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:01 ID:Vi7lUa1E0
>>337
真っ先に、マンナンライフ潰すだろう
701名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:08 ID:F9DulCAS0
>>695
優秀かどうかはおいといて、人は余ってるからポンポン変えられるな
702名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:09 ID:b65REc0j0
株価に関しては麻生就任後の壮絶な株価下落を越える事は無いだろうwwwwwwww
703名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:11 ID:0eDzPV8T0
>>685
それが全部撤回なんだから落ち込んで当然だな。

>>688
まぁダブスタじゃなきゃ田中康夫のシンパはできねぇなw
704名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:12 ID:5wEx6O0q0
>>692
人権屋らしい言い分だなwまさに珍権屋。
705名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:15 ID:7+AZ49yH0
円高でWTIも下がれば日本が世界最強になれるんだがな
706名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:28 ID:DRiYDYUxO
>>671
指揮権なんて発動したら内閣どころか党が吹き飛ぶ。
検事総長が従わなければ意味もない。
政権取ってしまったせいで民主党は終わりに近づいた。あとは日本の終わりとどちらが早いかだけのチキンレースだよ
707名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:30 ID:DGD/XU8T0
>>691
円高になっても介入しないと言っちゃったから。
708名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:36 ID:455p4F9R0
民主に入れなきゃよかったorz
709名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:18:57 ID:5ZGkoFXT0
千葉が法務省で児ポ法の成立が不可能なら
別にいいんじゃね?
710662:2009/09/16(水) 15:18:58 ID:Z8fcxII+0
>>681
おお、ありがと!
永田で霞んだけど、あれも酷いと思うんだけどなあ…
謝罪はしたんだろうか……
711名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:03 ID:2/k2mmOT0
菅の国家戦略局ってのも何やらかすか分からん怖さがあるなあ。
まずは外貨準備の切り崩しとか言い出すか・・・
712名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:04 ID:mzmhu8No0
>>694
局員をみなし公務員化して株式を中華に売却。
713名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:09 ID:WI/YCyoZ0
>>627
刑事事件と言えば故人献金だヨ。検察は如何するんだろう?。
714名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:24 ID:4hPSRPg50
逆にこの内閣でいい材料って無いの? ひとつやふたつくらいはあってもいいよね…
715名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:19:52 ID:usFxmTwH0
>>714
亀様だけ。
それいがいは最悪
716名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:02 ID:knKJaoUr0
>>672さあ、マスコミによる身体検査が始まります


新聞・テレビはやらない(というかつかんでも当分やらない)と思うがな。
やるとしたら売れば良いという雑誌メディアだけだが、雑誌がつかんでも、TV・新聞が取り上げなければ
なかったことになります。
717名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:13 ID:6+PjTySEO
亀井のテロリストっぷりに期待だな
718名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:16 ID:b65REc0j0
おまえら、一年前の麻生就任直後の株価下落を思い出してくれ
一週間で3000円以上下げたあの時をwwwwwwwww
719青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:20:18 ID:h+z8s16V0
>>584
憲法停止の背景には、ヒットラーの持論にあったように、
民主主義とは結果であり、権力を託された代表に、全国民が批判の余地なく従えという思想がある。

憲法停止という過激なやり方をするかどうかは別にして、
そういう考え方は明らかに危険であり、民主主義の理念に背くものだ。

>>614
君自身が「怪物」でないのなら、理性的な対話を試み続けるか、
さもなくば、彼らを罵りも騒ぎもせず、無視すべきだ。
対話を試みもせず、相手を阿呆だと罵る人間は、
おそらく、罵っている相手と同レベルに落ちてしまっている。
720名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:19 ID:jv5MhHs6i
前川さん良かったな
721名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:20:49 ID:AWNPWGnQ0
旧社会党連中は際立ってヤバイなw
722名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:01 ID:tFm6O/+E0
>>692
はい、人権屋の常套台詞来ました
723名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:01 ID:Zf0iX8wI0

>>718
えーと・・・・
724名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:03 ID:mHcvOlE+0
千葉はやばいだろ
不法滞在の外国人に特別移住許可出しまくりだろ
725名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:07 ID:+zvEAFcI0
>>690
おっしゃる通りだが、その前に不逮捕特権があるから
国会議決も何も、よほどじゃなければ国会議員してると逮捕されない。
726名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:10 ID:oRTncy+40
>>696
新設する行政刷新相は人気のポストみたいだよ
727名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:17 ID:/gEITw+f0
しずかちゃんはどうにもならなくなったら
万歳突撃とかやるかね?

この内閣の楽しみはそれくらい。
728名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:19 ID:mPPGXcveO
>>699
なんと言うブーメラン。
この当時は自民党員だがな…

なんで民主党支持者ってこうも馬鹿なんだよ。

729名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:20 ID:NWN3t6AYO
法相最悪だw
730名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:26 ID:vdUiIdLA0
>>692
えっ、補償すらまともにされませんが。

>>699
なんで行政犯罪に対して特捜案件を挙げてるんですかね。
頭弱いの?w
大体、今民主にいる人たちの親分や仲間が混じってますけど、それ。
731名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:36 ID:OsBts1tCO
日本の終わりの始まり
732名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:37 ID:0eDzPV8T0
>>701
この布陣なら誰に変えても戦力ダウンにはならないしな

>>716
テレビと読売朝日の2紙がやらないことは誰もやらないのと実質変わらないな。
733名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:41 ID:mzmhu8No0
>>715
亀も名ばかりで実質の権限はなさそうだけど。あくまで担当大臣でしょ?
734名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:42 ID:lcgvtOTi0
>>711
早くしないと紙くずになる。
テャイッテももうほとんど合法的になくなってるけど・・・
735名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:47 ID:A8FNhCrr0
どうもここ最近の政治の流れって、江戸時代の田沼政治→寛政の改革の
あたりを連想するんだよな。
松平定信が理想論ばかり掲げて締め付けが厳しくなり、賄賂が横行したけど
田沼の頃のほうがやっぱり良かったっていう。
どうも、そうなる気がするんだよな・・・。
736名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:21:55 ID:wwkSiAiq0
>>335
民主党は本当にキチガイだなwww
737名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:00 ID:9dV/PqKd0
スゲー!!
何この売国閣僚!w

日本の切り売りワロスwww
738名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:02 ID:6IU+87Dm0
>>603
児童ポルノも在日の資金源の一つ

千葉が親半島議員だったら反対するよ
739名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:04 ID:beLoRwmV0
>>693

小泉と竹中がアメリカとユダヤに郵貯売った!

とかいうが、それができるアメユダヤなら
民主政権なんて簡単にぶっ飛ばせるだろ?
350兆円の郵貯を手に入れるため
なんでもするだろ。

民主政権しかも亀井郵政相なんて出来た段階で
アメユダヤの陰謀なんて存在してない証拠だろ。

亀井が友愛wされたり鳩山や小沢が逮捕されたら
アメユダヤの陰謀を信じてやっても良いがなw
740名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:17 ID:vgggNtoH0
前田さんは党首辞めされられて影響力弱くなったのにまた貧乏くじ確定の国交相を引き受け。
どこまでマゾなんだw
それか、前岡は小沢的にそこまでして叩かなきゃダメな逸材なのか?
741名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:22 ID:Yfa2Q+nyO
誰か三党合意の署名のキャプ持ってないっすか?
742名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:25 ID:UG0KUFsp0
>>714
中井、川端は適材適所だぞ
743名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:27 ID:BTysW1/V0
鳩山超売国内閣 「日本解体の為にも1ドル79.75目指して頑張ります!!!」
744名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:22:43 ID:6imtrukx0
千葉は国籍法改悪でがんばったからポストもらえたのか
745名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:13 ID:nDevdrU4O
おや、てっきり鯖落ちかと思いきやwあっさり繋がった
746名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:15 ID:k1V/CImX0
さて…組閣はどうなるかな?
夜の親認式
747名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:20 ID:iHpx+Gq30
>>735
まぁそれはそれでいいんじゃね?
自民信者からも老害呼ばわりされてる連中の復権だなw
748名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:23 ID:+zvEAFcI0
>>726
いや、長妻がそのポストだったが「厚生労働大臣じゃないと絶対やだー」
ってごねたから、仙石とポスト交換してもらったから・・・人気あるとはいえなさそうだよ。
749名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:29 ID:WI/YCyoZ0
>>714
最悪は外人参政権、良点は米関係を再思考する点。
750名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:32 ID:8Fgm3kdu0
まあ藤井財務相以外どうでもいい
751名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:36 ID:vdUiIdLA0
>>725
不逮捕特権は国会開催中だけの上、こちらも令状が取られ次第逮捕許可が確実に採決されますけど。
反対したら内閣どころか民主の支持率が飛びますな。
752名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:38 ID:P728gRcv0
中野区民の俺としては
ながつまさんがついに大臣まで駆け上ったのかと思うと非常に感慨深い

「だまっちゃいられん!」もついに大臣か。。。
民間から政治活動9年で大臣ってスピード出世だよなぁ
753名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:41 ID:6wcNVwNN0
今日の青山さんのニュースでズバリ!
なに言うんだろうな。
前回のはうpされてたけど、
正直、東京のバカには見せてやるのがもったいないんだが。
754名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:46 ID:2SCRaq3c0
どうして鳩山幸が見学にきてんの?
本当にコイツはどうしようもない。
夫を心配するふりして自分が目立ちたいだけ。
755名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:23:49 ID:Djn1DW7X0
>>717
亀井氏は、闇金融の世界では有名人である。20年前、仕手戦で有名だった
「コスモポリタン」の池田保次社長が「失踪」した事件で、亀井氏は重要参考人だった。
池田は山口組の企業舎弟で、株の暴落で組からの借金が返せなくなって殺されたとみられている。

当時の読売新聞(1989/10/6)は、こう書いている
破産した仕手集団「コスモポリタン」(本社・大阪)グループと亀井静香・自民党代議士の株取引を
めぐる疑惑で、同グループが昭和62年8月、東証一部上場の環境設備メーカー「タクマ」(本社・大阪)の
約60万株についても、当時の株価より約4億円も高い総額13億4千万円で亀井氏から
買い取っていたことが6日、読売新聞の調べで新たにわかった。
すでに判明している別の仕手株2銘柄の5億円買い戻しと同様、時価の4〜5割高。亀井氏は関与を否定している。
コスモの破産管財人は「常識では考えられない、不自然な取引」として亀井側に説明を求める。

これ以外にも暴力団のからんだ多くの仕手戦で、亀井氏の名前が取り沙汰された。
「光進」の小谷光浩の国際航業乗っ取りをめぐる恐喝事件では、株を買い占められた国際航業側と、
国際航業のスキャンダル記事を書き続けていた旬刊紙の「手打ち」を亀井氏が仲介し、
2000万円を受け取ったと朝日新聞(1990/5/27)は報じている(亀井氏側は仲介の事実は認めた)。

元警察官僚だけあって
裏社会と北朝鮮・パチンコ関係で
大活躍してくれるさ
金融相だしw
756名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:13 ID:usFxmTwH0
>>716
だったらメディアが買収されている事でも摘発すれば良いではないの。
西松の事件が起きてすぐに、関係者死んだり、財務大臣の事務所火事になったり証拠隠滅としか見えない、捜査妨害としか思えない事起きたじゃないの。
それで国策捜査とか大うそつきだろ。
その火事とか死んだことを新たに捜査すべきだと思うけどねー
757名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:14 ID:/B25OcvD0
モナとチューしてた人がいないじゃないか!
758名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:26 ID:xvImGCex0
野田佳彦グループ、おめでとう。身体検査ではじいてもらってよかったよな。
759名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:36 ID:qH08yvLvO
>>727

もうやるべきこともそれができることも明らかだからね
淡々と国民の負託に答えるだけ

おこした事件ではなく実績にによって評価されるのは嬉しいことだ
760名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:38 ID:y/RwJ1QD0
鳩山、配慮しすぎだな。
はっきり言って、この面子から読める政策に前原や亀井はいらない。
はずしてしまう勇気が欲しかった。
761名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:39 ID:k2+lcMRe0

ズッコケ内閣がみものです。 ギャーギャー言ってきた素人ばかり。
762名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:48 ID:7gfVf7W20
>>680
全国社会保険職員労働組合
763青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:24:57 ID:h+z8s16V0
>>718
それは別に麻生不人気のために下げたわけではないだろう。

>>742
そのあたりはプラスだが、総和はマイナスだなー。
児童ポルノ法問題だけが救いだが。
764名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:24:57 ID:CSEOh7ucO
これで問題にしてた政策の全責任を彼等が負う訳ね

昨日まで野党だったとかの言い訳は通用しないし、出来て当たり前の席についちゃったね
765名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:02 ID:d7lEEdDJ0
>>728
民主党員や支持者ならば、「コイツならこれをするだろう。」とか、「コレはこいつにしかできん。」とか、
そういう話題を振っても良さそうなもんだが、いつまでたってもやってるのは野党気分のネガキャンだけ。
今日から政権与党なんだから、もっとポジティブな話をしろってことだ。

もっとも、可能ならば、だが。
766名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:04 ID:Zf0iX8wI0
>>754
え?太陽パクパク夫人きてんのか?
すげー出たがりオバサンだな
767名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:14 ID:DUiqjWln0
亀井さんみたいな口の軽いじいさんを
金融担当にするのはどうなんだ

国際的な影響が出る問題発言するぞ絶対
768名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:21 ID:pZmO/8Rv0
769名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:28 ID:rKy7c5GdO
>>718
リーマンショック?
770名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:29 ID:7+AZ49yH0

んだよ!!てめえら嘘つきやがって
円高、ドル相手にしか進んでねえじゃねえかよ
ポンですら大して下がってねえぞ
ュロとか余裕で132こえてるじゃねえか!!

俺の豪ドル71Sの救出はいつになりますか
771名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:25:49 ID:9zDy96750
>>677
ニュースアンカーを放送してない地域の人でYoutubeとかの青山さんのコーナーだけ見て、
アンカー全部がまともな放送だと思ってる人が結構いるんだよなぁ・・・
772名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:03 ID:BTysW1/V0
>>752 同じ中野区民としてお前はいますぐ死ねよ
773名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:07 ID:Nvy6adXWO
やれやれ、今日からうちの親玉は長妻か
年金だけが厚労省じゃないんだから勘弁してくれ
774名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:07 ID:8GgdH7S30
>>755
なんだかすごい金融相だな
国家仕手戦で日経平均4万円も夢じゃなさそうだw
775名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:12 ID:IQHLHq8v0
欧米諸国では政権与党が国旗を切り裂くような国はない。
欧米諸国は常に自国の国旗、国歌に尊厳を持っている。
反日教育が徹底している北朝鮮、韓国及び中国は歓喜している。
国内では、朝日新聞、毎日新聞が偏向報道で大喜びしている。
テレビ朝日、TBSが左翼コメンテーターと一緒に大喜び。
民主党には国内企業を国旗と同じように切り裂かないでもらいたい。
民主党には国民の生命、財産を切り裂かないでもらいたい。
776名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:19 ID:5wEx6O0q0
おい民主信者、もっと頑張れw
777名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:19 ID:N8oJo98b0
>なんで自民支持者ってこうも馬鹿なんだよ
偉い振りするなよ
2ちゃんやってて
同じ程度のバカ頭だろうがおまえもw
778名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:21 ID:jamBhwv40
1年くらい前に,今でも一番力がある前党首が,我が党には政権担当能力がないと言っていました。

さて,あれから議席が増えた以外に何か変わりましたか?

779名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:32 ID:b65REc0j0
>>763
まぁそうだ。

しかし、鳩山内閣で下がったといえば、当然過去の内閣とも比較される。
そこで理由はどうあれ鳩山内閣の爆下げより際立つのは麻生内閣の爆下げ。

結果、麻生内閣よりマシじゃんって事になるw
780名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:40 ID:GHje6qYg0
藤井のじじい最高や
今の急落でもうけさせてもらったわ
781名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:43 ID:6wcNVwNN0
もうわかった、
しょーがないから俺が総理大臣やってやるわ。
ガキの頃、学級委員や児童会の会長やったことあるから、
俺でも十分にできるだろ。
782名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:54 ID:9O5cPyGT0
>>770
資金の流れがまともに見えてて
ある程度経済知ってる人ならそんな糞ポジつかみっぱなしはありえないね

君も亀井や藤井と同じレベルの無能だね
783名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:26:57 ID:6IU+87Dm0
>>627
>長妻を迎えた厚生省、生唾をゴクリww

これ、厚生省が喜んでるって意味だろ?
日本語不自由なのけ?
784名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:07 ID:vdUiIdLA0
>>748
長妻は自分が恨まれてるのがわからないんだろうか。
自己破産したバカが債権者集会にヘラヘラ笑いながら顔を出すようなもんなんだが。
785名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:22 ID:MBGK+k6S0
>>1

しっかりやれよ。

そして半年以内に潰れろ。
786名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:37 ID:dkB5nFCv0
民間人の閣僚って何だったんだろうな
まあ政治家や官僚にとっては民間企業との癒着をより強めるためのものだったんだろうけど
787名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:27:40 ID:icicmRn+0
おまえらがネットで吠えるだけで
リアルでちっとも動かないから
こうなったんだよ

ザマァwwwwwwwwwww
788青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:27:50 ID:h+z8s16V0
今日この日から、経済から防衛、教育まで、
全て諸々の事柄が、自民党ではなく民主党の責任になることを、自覚してほしい。
民主党の中の人は当然だが、支持者や擁護してる人も。

自民党が過去何十年政権をとっていようと、
そんなことは今日からなんの言い訳にもならない。
789名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:28:15 ID:+zvEAFcI0
>>774
この前テレビで「亀井静香が生きてる限り、アメリカとは丁々はっとさせてもらう。
米国債を売ることはタブーって考えもない。まっCIAに殺されたらそれまでだが」
って笑っていってたぞw
790名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:28:46 ID:2/k2mmOT0
>>784
官僚の意趣返しもエグそうだなあ・・・
長妻、鬱病とかになるんじゃないか?
791名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:28:54 ID:F+u4lYS9P
>>779
あげる材料が無いとマシとか言ってられなくなるけど・・・
せめて藤井が口先介入でもやればなぁ
792名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:28:58 ID:d7lEEdDJ0
>>788
全く同感。今日から政権与党なんだから、他人事のように国政を語るんじゃない。
793名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:03 ID:DUiqjWln0
>>780
今の日経平均の下げは、
ドルがまた急落してるからと見たほうがいいんじゃないか?
794名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:10 ID:nDevdrU4O
>>752
わかるよ 日本人は汚い ってメディアで叫んでくれた時から、我々在日の希望の星だよな?
795名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:14 ID:/gEITw+f0
>>784
たぶん解ってないんだろうなぁ・・・

まぁマスゴミがワンサカ集まるだろうし
官僚連中は表向き良い顔するだろうが。
796名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:18 ID:ggzZOcY50
>>767
亀井考案の元本返済猶予制度を見たが、亀井がアホだと分かった
口より能力の問題がある
797名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:27 ID:iHpx+Gq30
それほどオールスターって感じはしないな。
798名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:29:31 ID:G7bx+gq/O
100日ナンチャラみたいな風潮があってだな。今は叩かれないルールがある
799名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:10 ID:lUsBejyJ0
不思議な国です、ウヨクでもサヨクでもない人からみると
自国の国旗を切り刻むようなとこが政権取ったり、総理就任ができる不思議。

ネトウヨと揶揄されていた人たちが危惧していた
政策が動き出そうとしている。

個人の思想を国民に押し付ける鳩山

外国人参政権や、アジア共同体の協議は国民投票法案施行後

に実際に主権者の国民投票できめるべきだ。
(2010年5月18日から国民投票法案施行)

国民の生活が第一、国民のための政治と

選挙のときは宣言していたのに

国内の景気対策は放置しといてまっさきにこれですか??

次は在日を過剰に擁護する人権擁護法案?

これが、大失業時代に投じる政策でしょうか?

まずは国内ではないでしょうか?

雇用促進については何も発言していません。

もっと先に話合うことがあるのではないでしょうか・・・

ttp://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
反対意見を民主党にメール送るならここから。
800名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:10 ID:P728gRcv0
>>772に死ね言われてもなぁ 「感慨深い」って肯定的に聞こえた?

スレざっと見ると最初のリタイア予想は長妻さんなんだな
まあ官僚の復讐が始まってどれだけ闘えるかは見物ではあるが
何ヶ月もつか。。。
801名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:12 ID:7+AZ49yH0
>>782
るせーw
オバマが駄目な時点で掴んだんだよ

日本がどうなろうが円高進むことは折込済み
冗談で悲壮感だしてるだけで
66はもう一度つける
802青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:30:16 ID:h+z8s16V0
>>779
いや、世界恐慌時の下げ幅との比較は、さすがに誰もしないだろ。
……民主びいきのマスコミならするか
いや、さすがに……。

>>783
厚労省の役人の中には、長妻の無駄な質問書に答えなくてすむと喜んでいる人もいるらしいね。
803名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:18 ID:A8FNhCrr0
政権交代、新内閣発足のニュースにあわせて糊Pと高相のバカ夫婦がシャバに出てくるわけか。
804名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:24 ID:2VO5gIZO0
俺たちの富野御禿様の大予言執行中

革命はいつもインテリが始めるが、(民主内閣は自民より高学歴)
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない (例のマニフェスト)
しかし革命の後では、気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。
だったら…
805名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:33 ID:gYYXpy7f0
>>11
わーこわーい

なにこの悪夢・・・
806名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:36 ID:vdUiIdLA0
>>774
なんてひどい誉め殺しだw

>>789
まあ、米国債を売った場合、真っ先に殺しに来るのは中国なんだがな…。
丸亀は外交センスがまるでない。

>>790
どのあたりでポスト選択に失敗したことに気づくかが見ものではある。
807名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:42 ID:qfw9hrdM0
>>708
お馬鹿さんw
808名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:30:53 ID:bbF4akXE0
さぁ、





            脱線転覆ドロ船内閣の始まりです。



809名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:07 ID:y/RwJ1QD0
結局ネトウヨって、官僚の工作員だったのね。
でも使えないことがバレて、みんなクビ切られたんでしょ。
今何やって食ってるの?
810名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:10 ID:knKJaoUr0
>>739とかいうが、それができるアメユダヤなら
民主政権なんて簡単にぶっ飛ばせるだろ?

あのな、その小泉・竹中政権ができるまで
彼らの望むところはなかなか(あれほどには)実現できなかった (少しずつ押し切る形でいろいろなことは実現していたが)。
要するに内部協力者がいなければいくらなんでもリモコンで動かすようにはいかない。
外部の圧力で少しずつというのが限界だな。

811名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:12 ID:PIHiKsg50
少子化対策担当大臣は、みずほよりも田中美絵子が適任だろうにw
812名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:15 ID:6wcNVwNN0
>>771
まあ確かに水曜日だけだな。
後比較的ましなのは宮崎が出てる日・・・か?
813名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:15 ID:ozFEJ+MOO
>>798
安倍の時はそんなルールなかったぞ
814名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:25 ID:usFxmTwH0
外資が全部日本株を手放すまで下がっていいよ。
815名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:32 ID:GHje6qYg0
>>793
おいらは市況2民
円ロングポジが輝きを放っている
816名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:56 ID:6cHNsx1b0
少子化推進大臣とかよくもまあ…
817名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:58 ID:yoesAfj90
枝野はどこいったんだ?
818名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:31:59 ID:4dXefdao0
>>784
俺も同感だ。官僚の連中はここぞとばかり反撃に出るよ
半年したら長妻議員・・・緊急入院との記事が出る。
819名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:07 ID:+z0xTI9v0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
820名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:23 ID:QTMBteho0
本日、ついに日本終了の序章がスタートしました。
まじで、英会話(もしくは他の外国語)勉強するわ。
海外のどこに数年先移住するか、本気で考えていく。
オレのアイデンティティーはこの素晴らしい日本だが、
これから想定されるような日本になっていくなら、祖国を見切る。
おれは祖国を守るため、自民に入れた。
でも、国民の大半がバカだからこうなった。

オレの両親も、「官僚政治はとにかくダメ!だから自民は一回懲りなきゃなだめなのよ」と選挙前から言ってた。
おれは、「官僚政治がいいとか悪いとか、そういう次元じゃなくて、絶対に民主はダメなんだよ!本気で民主がいいいなんて言ってるの?
国が滅びるんだよ?民主党の正体をインターネットで調べてみなよ!」と散々警告した。
頑固オヤジは、「ダメかどうかは代わってみなけりゃ分からないだろ。このままずっと自民じゃなくて、変わることが大事なんだよ」とかヌカしてた。

で、昨日どこに投票したのか親に聞いてみたら、案の定、民主に投票したらしい。
さっき親に言ってやった。
「こればっかりは、父さん母さんを軽蔑するよ。信じられない!日本、本当に終わったよ!
マスコミに洗脳されて!ネットがあるんだから、ちっとぁ調べなよ、民主がどれだけ恐ろしい考え方の政党なのかを!
オレがいま言ってることは間違いなく起こるからね!最悪、日本脱出するよ」と。
そしたら、母親は「なんで?・・・・いいじゃない・・・」と言葉少なに物悲しげに、なんでオレがここまで言っているのか全く理解していなかった様子だった。
両親ながら、アホだと思ったわ。
821青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:32:25 ID:h+z8s16V0
>>798
ハネムーン期間ね。
麻生も安倍も成田離婚だったが。
822名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:32 ID:5CzN+Y2M0
自称「愛国」ネトウヨがいつまで政府与党に逆らい続けることができるか楽しみだ。
強いものに尻尾を振って、弱いものいじめをするのが奴らの習性だからな。
823名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:32 ID:5wEx6O0q0
>>809
妄想もここまでくると、もはや漫才だわw
824名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:38 ID:DgbNZ0dJ0
>>798
都合のいい時だけ大嫌いなアメリカの習慣出してくるマスゴミに乗せられるなよ。
825名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:41 ID:au79yGkb0
バカ自民支持者の悲鳴が心地よいわw
826名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:46 ID:iHpx+Gq30
>>802
全て自民の責任なんだろ?w
827名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:55 ID:GwsX6+Sa0
>>791
藤井は円高は日本にとって良い事発言してるから無理だろ
828名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:32:58 ID:5CzN+Y2M0
やっぱり選挙で勝って政権とったというのは強いよ。
国民に信任されてるのか、されてないかの違いです。
小泉の時の郵政民営化。新政権の子供手当、高速道路無料化、外国人参政権。
829名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:33:19 ID:P728gRcv0
>>815
いくらでポジってんの?
830名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:33:37 ID:sdvehAjO0

 瑞穂はギャグ?
831名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:33:37 ID:zsmVEgyl0
チョンの犯罪者は捕まえるより殺したほうが良い世の中になりました。
832名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:33:42 ID:8Fgm3kdu0
まあ88円いきますよ、円は
833名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:00 ID:G7bx+gq/O
オールスターなら、海江田、田中、レンホーも入れて欲しかった。まさに鉄壁なんだけどな
834名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:04 ID:9O5cPyGT0
>>801
つけないよ
金融緩和が完全に出口政策に切り替わっても
早く切ればいいのに、下手はそうやっていつまでも持ってるから
退場するんだよ
835名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:20 ID:vdUiIdLA0
>>809
壁打ちはいいから、被害者救済に関する法制度の脆弱さを調べてきたほうがいいと思うぞ、白痴。
836名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:29 ID:4D+asgCnO
鳩山政権下で税金払ったら負けだから払わないよw
837名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:30 ID:/gEITw+f0
>>802
TVしか見られない層はそんな事理解出来ないから
全部自民のせいにしておけば良いんだよw
838名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:36 ID:d7lEEdDJ0
>>833
マキコをお忘れか?w
839青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:34:38 ID:h+z8s16V0
>>826
全て自民の責任だってんで政権交代したからね。
それは当たり前でしょ。

ただ、過去の政権と比較するときに、外的条件を無視した分析は意味がない。
責任がどうのというのと、相対的な比較の方法論とは、ぜんぜん次元の違う問題。
840名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:45 ID:Qy97yr/u0
川端達夫前幹事長ら旧民社党系議員でつくる「創憲会議」

「軍隊保持」旧民社系議員が新憲法草案 迷走民主に一石


民主党の旧民社党系議員グループがまとめた「新憲法草案」の全文が二十三日、
明らかになった。軍隊の保持や緊急事態規定が盛り込まれ、公明党に配慮した自民党「新憲法」案より保守色を強くにじませている。
民主党憲法調査会(枝野幸男会長)による「憲法提言」の取りまとめは安全保障分野の意見集約で迷走しており、新たな一石を投じそうだ。

川端達夫前幹事長ら旧民社党系議員でつくる「創憲会議」による草案は現行憲法を全面改正したもので、
前文と百十六条で構成。二十九日に開かれる旧民社党系の地方議員研修会で提示する。

国のかたちについて、第一条で象徴天皇と国民主権を規定。
前文で「悠久の歴史」や「豊かな伝統と独自の文化」の継承発展を打ち出した。四条では、日章旗を国旗、君が代を国歌とした。

安全保障は、現行九条一項の平和主義を踏襲し、二項で「国の独立と主権を守り、国民の生命、自由および財産を保護し、国の領土を保全し、
ならびに国際社会の平和に寄与するため、軍隊を保持する」と明記。四項で徴兵制導入を禁じる一方、国民の「国を守る責務」を盛り込んだ。

また、外国の侵略や大規模テロ・自然災害を念頭に、首相が緊急事態を宣言し、「軍隊・警察・消防その他国および地方自治体のすべての機関」に直接命令できる権限を与えた。
「外国人の人権」をうたう一方で、参政権は「国民固有の権利」とし、外国人参政権を排除した。

一方、民主党憲法調査会の憲法提言原案は、「制約された自衛権」を明確にし、
集団安全保障活動として武力行使を認めることが特徴で、枝野氏は二十日の総会後、「大筋は理解されている」との認識を示した。

しかし、前原誠司代表が講演で「国家の自然的権利である自衛権が書かれていないのはおかしい」と強調する一方、
護憲色が強い「リベラルの会」や旧社会党系議員らは武力行使について「専守防衛を明確にすべきだ」(中堅)との姿勢を示している。
旧民社党案作成で足並みの乱れが浮き彫りになり、合意形成が図られるかは不透明だ。

http://www.sankei.co.jp/news/morning/24pol003.htm
841名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:34:48 ID:Lx/xA6eW0
財務ロボ
842名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:02 ID:iHpx+Gq30
>>817
だな
843名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:03 ID:vgggNtoH0
あーあ、もう為替メチャクチャになってきた。
ヤバいぞ、こりゃ。
844名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:13 ID:ggzZOcY50
長妻を待っているのは、官僚の面従腹背
845名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:19 ID:OVuA3ga90
>>809
お前見てると、「貧すれば鈍する」も満更嘘でもないんだなと実感する。
846名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:21 ID:5FM8N8zC0
>>722
憲法のイロハが分っていない
人権=国家対個人のタテの関係≠個人相互間のヨコの名誉、財産権
ゆえに憲法上の人権は「被告人」にはあっても、被害者には「ない」
理由は、国家は何ら被害者を虐げるものでもないから
被害者にあるのは私法上の名誉権、財産権、でこれは人権とは呼ばない
マスコミに追いかけられても不法行為の問題に過ぎず、憲法上の人権とは無関係
憲法が31条から40条迄たっぷりと被告人保護を謳っているのは、国家からやられ放題になるから 日本の保守政権は戦前そればかりしていたから

もし大学行って憲法の試験でタテヨコの関係を混同して書いたら一発で0点になる
847名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:31 ID:omcoQ9p0O
>>830
下の下のギャグ

防衛相だったら下下下の下のギャグだった
848名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:37 ID:b65REc0j0
>>802
今からすべて民主の責任とか言ってる人が
当時のアレは金融恐慌の責任とか言うのはどうかと思いますw
849名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:47 ID:R5d8V0Fd0
人殺しても純日本人だけ抹殺されて、極悪党でも日本人じゃないなら釈放されるんだろうな

党の代表が「日本は日本人だけの物ではない」なんて堂々と言ってるし、何かもう働く気力も失うよな・・・
とりあえず、明日株全部売っぱらって不動産も処分して渡航準備してくるわ
税納めるのも国を思っての事なわけだが、こんな連中に払う金は一銭もないわ。
850名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:51 ID:+YCvLdW9O
ミズホのコメント聞きたいな!

あの馬鹿は得意だったな!
851名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:54 ID:P728gRcv0
オージー71ドルでSて。。。
なぜ73ドルで切らなかった。。。

と71→78Lでボーナスもらった俺が結果論で言ってみる
852名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:54 ID:k2+lcMRe0
>>820

ほとんどの日本人はどこにもいキャしねーよ
853名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:35:56 ID:ZJIDP61eO
法相は千葉ではなく細川の方がいい
854名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:36:12 ID:xvImGCex0
野田佳彦に大恥をかかせた鳩山は何が友愛だよ。小沢にびびりすぎなんだよ。
あとは千葉景子だけは許さん。
855名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:36:23 ID:mUkPNYCG0
・首相:鳩山由紀夫  東大工
・国家戦略局担当相(副総理、党政調会長兼務):菅直人  東工大理
・金融兼郵政問題担当相:亀井静香(国民新党)  東大経済
・消費者行政、少子化、食品安全、男女共同参画の各担当相:福島瑞穂(社民党) 東大法
・外相:岡田克也 東大法
・防衛相:北沢俊美  早大法
・国交相:前原誠司  京大法
・財務相:藤井裕久  東大法
・経産相:直嶋正行  神戸大経営
・法相:千葉景子  中大法
・文科相:川端達夫 京大院工
・環境相:小沢鋭仁 東大法
・厚労相:長妻昭  慶大法
・総務相:原口一博 東大文
・農水相;赤松広隆 早大政経
・行政刷新相:仙谷由人  東大法中退
・官房長官:平野博文  中大理工
・国家公安委員長:中井洽 慶大経済
856名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:36:24 ID:GHje6qYg0
>>829
ポンドは157から1円おきにS構築
他通貨はLなんだけどね
857名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:36:32 ID:y/RwJ1QD0
>>835
選挙に負けた腹いせとはいえ、他人のこと白痴とは失礼なヤツだな。
858名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:36:43 ID:sdvehAjO0

 瑞穂はギャグ?
 法相:千葉景子 これはやばいだろ・・・
859名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:36:48 ID:WI/YCyoZ0
>>768
こいつか、俺から言わせれば諸悪の根源は。当然死刑執行反対だろう。
860名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:02 ID:9EaJfznF0
>>840
外国人参政権反対の民社系だけど
川端は右派の多い民社ではリベラル

民社全体ではそうだけど、川端は信用できん
861名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:03 ID:9X5Y0R110
>>540
自民もしたからとかいうメンタリティがまずだめ
862名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:22 ID:EXXASElkP
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /        i )
    i    \  / i,/  
   l   (◎)`´(◎) |  鳩は淋しいと死んじゃうんだお・・・
   ヽ    (__人_)  /  
  (  \/ _)   \ スー
   \    /||     |        
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..::.;:;;.;:..
863名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:23 ID:z2Zp3OEJ0
>>828
>国民に信任されてるのか、されてないかの違いです。

お前みたいな馬鹿が多数派なんだよねこの国。
糞過ぎる。残念ながら糞杉なLVだよ。この国の愚民共は。
利権チラつかせてTV使った国家LVの詐欺行為じゃねぇか。

自民じゃ未来は無いが、民主でもなんら変わらん。
利権ズブズブの連中に任せてこの国自体が沈没するのだな。
まぁそれもよかろう。お前らには絶望が足りない。
864名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:27 ID:QcWvt1p40
藤井さんの発言で祭りですね。売り豚にボーナス出た。
865名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:40 ID:Pk3XKJ3o0
>>820
お前一人で勝手に出てけやw
いてもいなくてもいいカスみたいな存在なんだからよ
ただ一つ、親御さんにだけは感謝の言葉残してから出てけ
もう2度とあえないんだからな
866名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:41 ID:7+AZ49yH0
>>834

それは意見の相違だな

それに基本ポンド冒なので
1万くらいの豪ドルポジなんで10円以内の損きりくらいなんとも思わんのだなこれがw
867名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:59 ID:XHVdt5HN0
さあ、終わりの始まりだ
868名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:37:59 ID:Ik2lQI980
         ____   中国が攻めてくるぅぅぅぅぅぅぅぅぅう!!!
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  \ 内閣総理大臣  /
    /   ⌒(__人__)⌒ \ \鳩山由紀夫君/
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |    w     |  
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
          ↑ ↑
       ネトウヨニート(笑)
869名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:38:05 ID:vdUiIdLA0
>>848
これはひどい中二病

>>857
ええと、誰が選挙に負けたの? 俺?
幻覚が見えてるようだが、統合失調症かなんかですか。
で、調べてきたの?
870( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/09/16(水) 15:38:14 ID:swROBrin0
>>768
> 国旗及び国歌に関する法律に反対した。
バリバリの売国主義者だなwww
871名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:38:16 ID:nHR1a4220
法科大学院もなんとかしてくれ
このままじゃ数万人規模のニートが税金で養成される
872名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:38:17 ID:+zvEAFcI0
>>784
こんな意見もでてきてるけどね。

年金記録問題追及の先頭に立ってきた長妻昭党政調会長代理は
厚生労働相として入閣する。「本当ですか。対応はこれから考える。コメントはできないな」と、
記録問題の処理に忙殺される社会保険庁幹部の一人は言葉少なだった。

だが、別の厚生労働省幹部は「先生は官僚の情報隠しや情報操作を批判してきたが、上司になれば何でも答える。
子ども手当など民主党の政策は厚労省が本来やりたかったものにも近く、期待する部分も大きい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000029-mai-pol
873名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:38:22 ID:uCga81wM0



【速報】  高相祐一 被告 
      保釈保証金500万円 納付
      本日5時以降 保釈 記者会見の予定


874名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:02 ID:9O5cPyGT0
>>866
なんだバーチャの人か
良かったね
875名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:08 ID:au79yGkb0
ネトウヨって、官僚の工作員だったのね。

でも使えないことがバレて、みんなクビ切られたんでしょ。
876名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:10 ID:uqFZLen20
村山内閣よりやばいな
震災が起こってやっと政権が変わるレベルだろ
オワタ
877名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:13 ID:6IU+87Dm0
>>798
安倍も麻生も関係なく叩かれたが?

マスコミは民主を本当に叩くのか?
マスコミは本当に反権力だけなのか?

あと1ヶ月もすれば判るね^^
878名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:15 ID:SUUBCvXMO
岡田が外務大臣はミスだろうな。
879名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:16 ID:u8ypDfvF0


民主・田中美絵子氏 「厳しい経済状況で、生きる為に色々な事に挑戦した。」

何をしても許される魔法の呪文で色々な事に挑戦させてもらうぜ!wwwwwwww


880名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:18 ID:d7lEEdDJ0
>>844
いや、長妻相手に限ったことじゃなさそうだけどな。

>>848
これからすごい重さで負わされる、責任の重大さから逃げ出すおつもり?w
881名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:22 ID:/gEITw+f0
閣僚一覧が明るみに出てから為替相場が酷い事に・・・w

しばらく日経平均は笑いのネタだな。
882名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:24 ID:i+9pA8bg0
売国政権だあああああ!
これで日本の主権は確実に中国に移譲されるな!
日本オワタ\(^o^)/

と大騒ぎしたかったけど、特にこれといったマンガ的な任命がなく、
叩きあぐねています(涙)

よく分かりませんが、千葉という法務相で攻めてみようと思います。

児ポ法反対など許せん!表現の自由規制に対する不当な抑圧だ!
国籍法改定で数万人の中国人が日本国籍を不当に取得した!
申請件数自体は数百件だけど!
883名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:29 ID:ORr2bMkF0
藤井ジジイはショートしているんじゃないの?
円安方向に動いたら即効コメント出すしwww

売国ババアが法務大臣だっけ?
民主に投票した奴らは頭がおかしいの?
884名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:35 ID:bVUkr6oj0
>>863
愚民でも国民でもないお前はネットでキャンキャン吼えて終わりかw
885名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:35 ID:9U7LGfxb0
みずぽ環境大臣よりはマシか

しかし社会党内閣じゃねえか、これw
886名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:42 ID:iHpx+Gq30
>>871
法科大学院、裁判員制度、取調べ全面可視化とか全部法相の担当だと思うんだが
千葉とやらで大丈夫なのかね?
887名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:42 ID:fax9d7g40
>>820
気持ちはよくわかる。
俺の長年の親友も君の両親と全く同じだ。
マジで絶交したくなるよ。。。
888名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:42 ID:9iThtXIGO
こないだ握手しちゃったから
とりま瑞穂入れとくか、の話レベルかなー。
889名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:46 ID:fMtiF7mR0
大臣の中で,皇居の認証式欠席する椰子いないかなぁ・・・
890名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:39:54 ID:NZN5peDc0
>>770
結局、ドル安傾向利用して、民主のせいで円高だって騒ぎたい連中が喚いてるだけなんだよ
891名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:10 ID:1ELjGsp+0
>>879
法に触れてるわけでもなし、議員前のことをなんでそこまであげつらう?
892名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:28 ID:HamMwOwM0
>>735
人間のやることなんてたかが知れた範囲におさまるからな。
歴史は繰り返すとはよく言ったものよ。
893名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:45 ID:ggzZOcY50
>>853
細川も不法滞在については、千葉と同じスタンスだけどな
894名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:53 ID:P728gRcv0
>>856
ポンドメインか 荒波サーファーですね
他通貨ちょこちょこLは俺も同じような感じです
895名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:58 ID:6wcNVwNN0
>>820
コピペなのかもしれないけど、
子供のいうことにはとりあえず反対しときたい親の典型だなw
俺の親父もだが・・・・orz
896名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:40:58 ID:GHje6qYg0
豪ドル1枚くらいのSなんて放置しとけばいいよ
ポンドいじるひとなら羊の動きなんてぬるすぎるだろう
897名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:07 ID:cwmAOd/L0
>>890
円高容認してその言い訳は無いわ
898名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:08 ID:4dXefdao0
>>872
その記事は、変態新聞の記事だな全部嘘だぞ
899名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:09 ID:bxJC0gAM0
>>890
小沢は円高容認を公言していますが。ねえ、京セラさん?
900名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:10 ID:k2+lcMRe0

クソババァ大臣やアバズレ議員など叩きどころ満載じゃないか。

面白いほどぁばいちゃおうーカナ!
901青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:41:14 ID:h+z8s16V0
>>848
当然、世界恐慌に対する対応と結果は、自民党が負うべきものだし、
それに失敗したなら、自民党が民意の反発という形で咎を受けるべきだ。
そしてそれはこの上ない形で、つまり政権交代という形で実現された。

しかし、責任があるということと、政権の能力をいかに評価するかというのは別問題だ。
違いがわかりやすいように極端な例を出せば、
明治日本の元勲、例えば伊藤博文や大隈重信は、その時代の貧困や差別について責任を負うだろう。
ただ、だからといって、彼らの能力が、現代よりも多い貧困や差別ゆえに、
過小評価されるということはない。
餓死者が現代の十倍いるからといって、彼らの経済政策に対する能力が、
麻生太郎や小泉純一郎の十分の一であるということにはならない。

この二つの異なる問題を混合するならば、僕らはあらゆる政治を公平に眺める視点を失ってしまうだろう。
国民一人一人が判定者であらねばならぬ民主主義国家において、
それがどれほど恐ろしいことかは、歴史見ればまったく明らかである。
902名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:14 ID:y/RwJ1QD0
>>869
まさかオマエが立候補したなんて、思ってもいないよ。
負けたのは、お前が投票したところ。
調べるのはちょっと待ってください。難しいので少し時間がかかりそうだ。
903名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:31 ID:PTBetyws0
みずほは発表前に言っちゃったから首にしろよ
904名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:36 ID:b65REc0j0
>>880
責任も何も失敗すりゃ下野するだけ。
自民党も失敗したから下野しただけ。

責任なんて大したもんじゃない。
905名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:37 ID:4ttOuEVi0
閣僚の会見って今日放送するんだっけ?
夜?
906名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:49 ID:Pk3XKJ3o0
>>887
友人もそれを望んでると思うよw
907名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:41:54 ID:mUkPNYCG0
>>855
東大8人(中退含む)
京大2人
中大2人
慶大2人
早大2人
東工大、神戸大、各1人
908名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:08 ID:2/k2mmOT0
>>872
面従腹背で表面上はそう言うだろうけどね・・・
頭の良い奴らの嫌がらせって、ものすごくキッツいと思われ。

909名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:09 ID:vgggNtoH0
>>770
そりゃそうだろ
政策的に一番関わりがあるのはユーロじゃなくてドルなんだから。
910名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:14 ID:Djn1DW7X0
>>885
彼女は野党の安全な所から
ワーワー叫んでるのがお似合いだったのに
政権中枢に入ってどうすんだろ
911名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:14 ID:vdUiIdLA0
>>872
当たり前だw
「これまでの仕事や情報リークの恨みがあるからいびり殺す」
なんて真正直に答えるバカがどこにいる。

>>891
出馬者の逮捕歴の未公表は厳密には法に触れますが。
912名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:38 ID:fax9d7g40
>>857
本当に菅直人って失礼な奴だよね
913名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:39 ID:9O5cPyGT0
>>886
法科大学院で中韓の法授業必須
裁判員に永住外国人の参加を義務付け
取調べを永住外国人に前面公開

この程度だろ
914名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:45 ID:6cHNsx1b0
>ネトウヨって、官僚の工作員だったのね。
>でも使えないことがバレて、みんなクビ切られたんでしょ。

これテンプレ?誰に向けて言ってるの?うざ。
915名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:45 ID:7+AZ49yH0
>>874
いやいや
バーチャでやってんじゃないよ
誓って

ポンだったら0,5動いたところでとっくに自動で切ってるよ
916名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:45 ID:9EaJfznF0
>>889
欠席したら大臣になれない
そして鳩山が首にするだろうな

鳩山は憲法改正案で地方自治の長の任命権も天皇とすると論文を書いてるくらいだし
917名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:42:46 ID:d7lEEdDJ0
>>904
「責任なんて大したものじゃない。」

それがFAですか?わかりました。
918名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:16 ID:lmbx69Xq0
ワロタ
ついに原口がきたか
919名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:27 ID:8GgdH7S30
>>907
久しぶりに高学歴な内閣だね
東大も帝大を除くとはじめてだそうで
920名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:43:48 ID:xioYbfZzO
>>820
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:04 ID:+zvEAFcI0
>>919
宮沢内閣以来だっけ?東大総理は?
922名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:08 ID:4ttOuEVi0
あれあれ? 年金担当と厚労相って分けるんじゃなかったの?
ひとくくりにしのか? 長妻さん大変だろ
923名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:18 ID:mTEcjrA7O
さあ、ネットウヨ脂肪でメシウマできるわけだな。
今夜はお赤飯たかなくちゃ
924名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:30 ID:o+WK41AM0
いちばんやばいの原口じゃね?
電波料下げるとかマスコミに公的資金とか言い出したのこいつだろ
925名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:35 ID:beLoRwmV0
>>919

官僚は高学歴が多いけど無能とかいうのに
内閣は高学歴だと有能なのか?
926青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:44:44 ID:h+z8s16V0
>>902
僕も民主党には投票しなかったが、
そうであったとしても、今日この日より、民主党の代表は僕らの代表でもある。
議員本人や直接の支援者ならともかくとして、民主主義国家における選挙に勝ちも負けもない。
927名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:56 ID:9O5cPyGT0
>>923
キムチ混ぜた飯を赤飯っていうなよ
928名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:57 ID:2SCRaq3c0
>>889
普段は天皇制反対!!!と叫んでいても、
えびす顔で認証式に臨むと思われます。
929名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:03 ID:vdUiIdLA0
>>902

無所属議員に政党的な勝ち負けはないですが? 頭大丈夫?
第一、「調べる」つーのは勉強しろってことなんだが。別にここにわかりきったことを書き出されても困る。
930名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:07 ID:i+9pA8bg0
>>886
マジレスすれば、いま法務省が抱えている最も大きな課題は、
裁判官と検察官の増員だよ。

いわゆる司法制度改革のかなめだったのに、小泉政権で歳出削減されちゃって、
以降の総理もシーリング堅持でやってきた。

したがって、法曹資格者は増加したのに、裁判官と検察官が全然増えてない。
これでは司法制度改革なんて、片手落ちもいいとこ。

その予算獲得が法務省の悲願なんだけど、誰がやっても無理だね。
自公政権でも無理だったのだから、無駄削減を大きなテーマにしてる民主政権ではもっと無理。
931名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:11 ID:ecGExapG0
派閥のバランスの色が強い
まさに自民党内閣
932名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:16 ID:ggzZOcY50
>>908
上履きに鋲を入れられるとか、靴を隠されるとか…
933名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:37 ID:6IU+87Dm0
>>820
できたてほやほやのコピペが出回ってるなww

このバージョンで10は作ったと見たw
934名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:51 ID:qfw9hrdM0
>>798
それはアメリカのルール
935名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:45:54 ID:nOxiUQXW0
派閥均衡型内閣w
936名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:02 ID:UzURpwNZ0
これから4年死刑が無いってのも美しいなぁ。
937名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:07 ID:b65REc0j0
>>917
アンチ民主の人は完璧を求めて責任を押し付けたいんだろうけど
実際責任なんて無いよ、落選して下野するだけ。

逮捕される訳でも腹切らされる訳でもない。
ただ議員と言う職を失うだけ。

責任とか言うなら年金生活で豊かな老後を送ってる村山とか野中を
見てどう思うの?
938名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:08 ID:iHpx+Gq30
天皇制なんて共産ですら国民の意思次第と言ってるからな
939名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:09 ID:8GgdH7S30
>>921
帝国大学時代みたいね。
940名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:16 ID:fax9d7g40
>>906
ヒキコモリニートは黙ってろ
941名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:29 ID:8tmZZW8RO
日本終了内閣
942名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:40 ID:OVuA3ga90
でも哀しいかな・・・
此処でマンセーしてる人の生活は更に苦しくなるのでしたw
小泉の時マンセーした人が地獄をみたようにw
943名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:54 ID:4dXefdao0
トンズラ内閣
944名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:46:55 ID:z2Zp3OEJ0
>>884
俺は共産に入れたよ。
自民兄弟の民主に期待するほど落ちぶれちゃ居ない。

なんだよ16.8兆円の財源て?そんなもん捻出できるわきゃねーし、
そもそも小泉政権で横行しまくった庶民負担増税路線を
趣向を変えて実行するだけじゃねーか。

消費税増税議論を4年先送りすると言った2日後んは10年後にするとか。
馬鹿じゃねーの??????死んだほうがいいよこいつらに入れた連中。

今まで散々利権貪って内部留保で馬鹿みたいに溜め込んでる大企業や
大資産家に責任取らせなきゃ嘘。

みずぽ!、てめーホクホクしてんじゃねーよ!!!!!
さっさと法人税引き上げやれよ!!!!!
てめーあんだけ大口叩いてたんだから、出来なかったら腹切って詫びろ!!!!!
945青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:47:01 ID:h+z8s16V0
>>937
いや、実際問題として、自民党は完璧を求めて責任を押し付けられ、
その流れで下野したわけだけど。
今度は民主党がその立場に立ちますよ、頑張ってねという話以上の何物にも見えないんだが。
946名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:47:20 ID:6G8uL/yM0
日本沈没・・・自民でも同じだが
947名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:47:37 ID:QAKzEwoi0
>>12
こいつだったのか・・・・・・・・

こんなやつが閣僚で大丈夫なわけないか。
アホだな。
948名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:05 ID:Pk3XKJ3o0
>>940
君自身のおかれた環境を他人に投影してはいけないなw
ぜひとも早く絶交してあげてくれ
世の中付き合いが長いと言い出せないこともあるんだw
949名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:13 ID:9O5cPyGT0
ID:y/RwJ1QD0 

民主党のすばらしい人事で
顔がホルホルしてますね
950名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:14 ID:GwsX6+Sa0
民主は円高になれば物価が下がるので消費拡大すると公言してる。

自民は企業を守って雇用確保
民社は貧民守って需要喚起

どちらが正解か3〜半年後に結果は出る
951名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:20 ID:y/RwJ1QD0
>>929
賢そうなこと書いてたからちょっとは尊敬してたのに、

ただの「死に票書き」ですか。
んじゃ言い直します。
無駄に投票したことのはらいせに、でいいですね。
952名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:32 ID:zsmVEgyl0
めんどくさいのは
国民怒らせるのは目に見えてるけど、こいつら逃げ得が大得意なんだよな。
長期地獄政権ありえるぜ。
953名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:34 ID:+zvEAFcI0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ 
          lミ{   ニ == 二   lミ| 
          {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
         {t! ィ・=  r・=,  !3l   ちょっくら四国行ってくる
            `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
     .     Y { r=、__ ` j ハ
           人、`ニニ´ .イ/ヽ
       ,...-'"■|:| ー‐´‐/'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ
954名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:48 ID:ZtIfxL/x0
みずぽもアキヒトさんに
頭下げるのかえ?
955名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:49 ID:qfw9hrdM0
497 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 19:02:45 ID:6EUwayIJ
白山比盗_社の暦に今年の卦が載っていて、読み返したら今の状況まんまなので貼ります。
自分の占ではないし、ちょっと長くなるけど勘弁。

本卦 風山漸
之卦 天山遯

「山」は止まるであり「漸」は進むの意味である。すなわち、止まりて後に進むの意味であって、
山上の木々がおもむろに成長することを意味している。(中略)
但し日本は神国であり、神の加護が大きい国であるが、日本の国情を一字で表現すると
「偽」とあったように正義の実現する前には数多くの悪者の暗躍があることも知らねばならない。
その結果はどう変化するのか。それが次の卦で、登りて止まらぬ山が上にあり、動いて止まざる
山がある。すなわち小人物が跳梁し、永遠に発展を続ける太陽が光を失って悪が跳躍する形状で、
賢人や君子が重要ポストから去ることを意味する。(中略)
この卦を得た時には無闇に進んで事を成さんとしても無理である。むしろ消極的に退いて
自らを守るにしかずである。(中略)
この卦には菅原道真が藤原時平の讒言により大宰権帥に左遷されたような内容を示す。
この卦を得た時は行こうとしても阻まれる卦であるから時至らざるものと諦めて持ち場を
守るのが大切である。時期が到来すれば、今回のマイナス分は利子がついて戻ってくることを知るがよい。
956名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:48:51 ID:d7lEEdDJ0
>>937
当方が使う責任と、あなたが使うところの責任というとのは、まるで意味が違うようだな。
もうレス付けてくれなくていいよ。お互い時間のムダだ。
957名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:49:13 ID:4zMzzwWe0
>>922
長妻は官僚から山のような資料の説明を受け、後日頭の中に入っていなかったら、
官僚からバーカと言われます。
958名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:49:17 ID:4ttOuEVi0
細野、レンホウ、枝野、福山ら民主躍進の表の功労者は漏れたか・・
うーん・・・
959名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:49:34 ID:SzzMSoqz0
生生一麻。ニコニコの社員さんの動員ですか。
960青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2009/09/16(水) 15:49:48 ID:h+z8s16V0
>>951
言っておくが、死票は無駄でもなんでもない、
国民の一人としての意志の表明だぞ。
961名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:49:59 ID:IEn3WLr70
脱官僚が聞いて呆れるわ・・
どうせ竜頭蛇尾lちうてやつさw
962名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:01 ID:ToDVNRM2O
今週の新潮に黒鳩の略奪婚の話が出てて、
馬鹿嫁揃ってその礼儀知らず、恩知らず、常識知らずぷりに吐気がした。
963名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:17 ID:LinH5JPb0
う〜ん、思ったよりもさ、


ひどいじゃん
964名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:36 ID:vdUiIdLA0
>>951
ええと、当選しましたけど?
第一、お前の妄想の解消にはなってないんですが、それ。
頭大丈夫?
965名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:42 ID:DsH8EHYC0
あの速記止めた千葉が法務相ってどういうことだよ
国籍法さらにひどくなるんじゃないか?
966名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:49 ID:Pk3XKJ3o0
>>958
当選回数の問題かと・・・大臣にはまだ未熟なのだろう
そう考えると、旧来自民党的布陣ではある
967名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:50:55 ID:iHpx+Gq30
>>930
裁判員制度が無駄じゃないだろうか?w
でもまだ始まったばっかりだしなぁ。しばらくは様子見だろうな。
法科大学院は無駄だから潰してよさそうな気はするが、金出してるのは文科省かな?

責任なんて責任力とかほざいてた自公の現状を見てれば何の意味もない言葉だなwww

しかし枝野はなんで入閣しないのかな〜
968名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:33 ID:2boZKpIG0
民主党になっても、内閣の顔ぶれはパっとしないな。
最近まじめなことを言うようになった、榊原とかは入れなかったか。
969名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:51:53 ID:DsH8EHYC0
こりゃ人権法来るね
970名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:52:04 ID:qfw9hrdM0
民主からなら誰だって当選できたんだから、2ちゃんねらが出馬しておけば良かったなw
971名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:52:15 ID:9O5cPyGT0
>>930
そこで外国人(チョンのみ)裁判官と検察官の導入ですよ
そのための千葉起用なのですから
972( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/09/16(水) 15:52:32 ID:swROBrin0
>>944
確かに、「NOT自民」なら民主に入れるよりは賢い選択だったかもしれん。
973名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:52:32 ID:ggzZOcY50
>>954
師匠の土井たか子も下げたんだ
974名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:52:36 ID:4ttOuEVi0
そう言えば野田も漏れたんだな
975名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:52:44 ID:Q6Qnx9FEO
中東で民間人が自爆テロやる心理が
今なら痛いほど理解できる
976名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:53:32 ID:+zvEAFcI0
>>971
本気でいってるなら目を覚ませ。
そんな法案通したら、次の選挙で壊滅する。
そして、政権とった政党が見直しするでしょうから、現実的選択しではない。
977名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:53:41 ID:m/9WAM5+0
何これ、ふざけてるの?
978名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:11 ID:vdUiIdLA0
>>976
「次の選挙」があればだけどなw
979名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:12 ID:ZtIfxL/x0
>>973
ギチョーだったね
じゃ改造内閣でバイブ出っ歯入閣キボン
980名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:31 ID:y/RwJ1QD0
>>964
無所属通して、屁のツッパリになりましたか?
981名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:49 ID:zsmVEgyl0
>>976
テレビ次第で黒も白になることが証明された今
安心はできない。
982名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:54:55 ID:C0Oqh3Sl0
ネトウヨのいう終末論は何一つ現実化せず
撒き散らした電波レスのみが記録され、ことあるごとにさらされるのであったw
983名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:55:10 ID:1Q4BNETi0
亀井さん早速マーケットの後付けとして吊るされてますよw


銀行株や消費者金融株には売りが目立った。
新政権の金融担当相に就任する予定の国民新党の亀井静香代表が
15日の記者会見で、金融機関の貸し渋り対策として、中小企業などに対する
「返済猶予制度」構想を表明。「金融機関の経営負担が増す」との懸念が
広がった。

http://www.nikkei.co.jp/news/market/20090916m1ASS0ISS16160909.html

売りしつけー。
984名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:55:17 ID:7+AZ49yH0
てかこれただのドル独歩安だな
ュロとか豪ドルとか高いまんまだ
むしろ円安じゃん?

円安ドル独歩安の大きなシナリオにはまだ移行してないと思うけど
985名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:55:37 ID:jDb3FLyeO
1000なら亀に食われる鳩ぽっぽ
986名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:55:53 ID:F7oJgE0Z0
あっやっぱり防衛相辻本ってのはネタだったのか。安心した。
987名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:05 ID:K0ucQBLu0
岡田に注目だな。
988名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:32 ID:vdUiIdLA0
>>980
小選挙区が求めるところの地域の意見の発露としては間違ってないですな。
んで、質問に答えてないんだが、頭大丈夫?(Y/N)
つーかそんなゴミのようなレスを繰り返してる間に、被害者救済の現実については調べられると思うんだが。
989名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:34 ID:IEn3WLr70
平均年齢58歳だった麻生政権よりも4歳も高い、62歳かw
藤井とあと誰か70代がいたような・・・
どっちにせよ、テレビがハシャイデ清新な内閣だとさw
990名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:41 ID:9O5cPyGT0
1000なら千葉が死ぬ
991名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:43 ID:1ELjGsp+0
防衛相辻本w

見てみたいw
992名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:56:49 ID:iHpx+Gq30
>>981
自民信者はいつまでマスコミのせいにして反省をしないつもりなんだ?
民主がまともかはともかく、自民にNO!ってのは民意だよ
993名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:57:25 ID:GGEcvloSO

今回の内閣は
面倒な所は他党に押し付けた、またはそう仕向けた感があるな。

長妻も年金しか興味無いだろうし現行体型を抜本的に変える気がなさそう

福島の雇用も製造業だけに特化して派遣法の改正を半端に終わらせそう。

かき回すだけかき回して残るのが増税と参政権を持った在日
今日は暗黒日本の始まりです

994名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:57:26 ID:y/RwJ1QD0
おれ、自民にいいれましたから。
こういう内閣の少しデモの可能性考えて。
でも無駄でした。
995名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:57:35 ID:IVtJ8U5+0
ユーロもあがっているから円高ではない
ドル安、所詮日本の政治はマーケットには影響ない
996名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:57:45 ID:OL0N4eng0
_,,_
      /´o ヽ
ぽっぽ.ィゝ     l
     ̄ヽ     l
        l     ヽ___
      /  ,,...---`ニニニ==、,,__
      l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
       |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
      ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'

      
997名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:02 ID:5mUPpOmI0
法相:千葉景子

おいおい

在日参政権の筆頭じゃねえかよ・・・
998名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:31 ID:o+WK41AM0
1000なら千葉死亡
999名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:40 ID:gWS/ipysi
1000
1000名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:58:40 ID:vdUiIdLA0
>>982
31パーセントの民意ですがw
錦の御旗として掲げるほど高そうには見えないんだが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。