【自民党】 再生会議で大塚拓氏「麻生総裁はリーダーにふさわしくない」、松島みどり氏「現金いただきたい」、萩原誠司氏「仕事欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:26 ID:+GL6iGkT0
>>928
それに比べて民主の比例で当選したのに自民の利権が欲しくてたまらず民主を飛び出して、
改革クラブとかいう名前のタンツボに自ら入った大江みたいな議員もいるw

大江センセイ、お元気ですか?www
953名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:37 ID:H9Id7cgO0
今まで麻生以上に叩かれて支持率の低い首相はいても、
自民党が下野するなんてことは考えられなかったんだよな。
風云々を言う前に、まずは自慢の集票組織が根っこから
腐ってしまったということを認識しないと次も負ける。
954名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:59 ID:P4hOFh9Q0
議員は落選が前提
勘違い談話のオンパレード
955名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:02 ID:Ekpkicvi0
私も現金をいただきたい
956名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:23 ID:OFwOf6f80
>>930
その言葉そっくりそのままお返しします

メディアが多少の偏向報道をしても、重大事件の隠蔽なんてしないだろうっていう俺の意見に
反論があるのなら反論すればいいのに

返ってきたレスがそれだもんなあ
957名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:22 ID:WY9+21tI0
>>938
それそのままネットに当てはまるよ
958名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:34 ID:rogOn0aL0
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
>党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。

さすが元朝日新聞記者。常識がないにもほどがあるな。
959名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:39 ID:eq9nqEvN0
大塚も嫁が有名なだけで選挙区を譲られたとはいえ本人はどうみても
埼玉9区で民主の五十嵐にこの先も勝てる玉じゃないからなあ。
文句言う前に自前で民主候補に肉薄できるドブを毎日踏めるのかね。

松島はもう引退しろ。今回の落選組みの中でも言動が最悪すぎる。
萩原はもう1回地方で頑張れ。
960名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:15:24 ID:DlYOfzIk0

>>1

とことん腐りきってるな。

961名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:15:30 ID:GhFi5AxP0
>>938
ネットを利用しないと何がまずいの?
情報ソースとして一番不確かなものを吸収しないだけじゃん
962かんぽ・官製談合:2009/09/16(水) 02:15:34 ID:E8VXPXU10

   ┌─────┐   .  ちょいと、高級官僚の旦那、
   ‖       ∧∧   天下り確保するから税金の
  (($))     <∀´ >   還流を頼むニダ   
           ノヽノ |                       
             Γ< <レ、、、、、カサカサカサ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ちょいと、経団連の旦那、      ┌─────┐
 お望みの法案を通すから.     ∧∧       ‖
 たんまり献金を遣せニダ     <. `∀>     (($))
                     | し し
             カサカサカサ、、、、.>  >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ○                     【2009.8.30】
|  く|)へ
|   〉   ヽ○ノ
| ̄ ̄ ̄7  ヘ/  ← 自民公明党
|有  ./   ノ
|権  |
|者/
| .|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|/     自業自得海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252930579
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252930460


   ∧_∧          民意を無視し私腹を肥やせば
  (     )__   ∀    悲惨な結末を迎える事になる。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |   ┴┬─ 
 | 有権者 |  ̄|   │
 |主権国民|   |   │ . 新政権は肝に命じろよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
963名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:15:59 ID:2GmhvoDT0

民主党さん、自民党を潰すことよりも、まず日本国民の幸福を考えてね!

民主党さん、自民党を潰すことよりも、まず日本国民の幸福を考えてね!

民主党さん、自民党を潰すことよりも、まず日本国民の幸福を考えてね!



国 民 の 生 活 が 第 一   民 主 党
964名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:07 ID:/9SLOumc0
仕事やめると何が大変かって
前年度の収入で計算されて税金やら年金やら請求がくるんだよね
落選組滞納すんなよ
おまえらが作ったシステムだ
965名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:36 ID:ZV/xkPTHO
やっぱり丑だった
966名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:36 ID:Gjp5Feh+0
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。

社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓

押尾と酒井 政財界・芸能界の構図


http://viploader.net/pic/src/viploader1163865.jpg

967名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:42 ID:WpAgV5Bw0
オマエ等ナニ様のつもりか!あわよくば税金掠め取るしか脳の無いカスドモが。
大方の庶民は、明日への何の保障も無い不安の中を一所懸命に生きてんだよ。
麻生がどうのこうの・・ヨー言うわ。手前さえ勝ってりゃ他人には舌出すような
性悪るドモが、口減らしにトットと土左衛門のでもなれや!!
968名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:43 ID:pSajlyrj0
普通に社会生活を送っている奴は無条件に信用しねぇよ。
マスメディアもネットも。
969名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:47 ID:9Y5k7qFu0
松島みどりなんかヤスバイ首相の時、ずいぶん甘い汁すってるじゃねえか。
自殺するくらい苦しめよ。
970名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:44 ID:GhFi5AxP0
>>938
あとさ、

現実に2chやニコ動を神様のように信用する人がいて。
マスコミを信用しない若者は沢山いるんだよね。
その若者の信頼を裏切ってる事が問題なんだよね。

ってことは問題視しないの?
971名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:45 ID:HEMh86bJ0
>>965
お前、幾らなんでも遅すぎるだろw
972名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:52 ID:Ekpkicvi0
マツシマ緑は
竹中の会社の派遣労働でもやって現金をいただきなさい
973名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:53 ID:DrtZAIZY0
4年に一度議員になれたり浪人したり
そんな不安定な仕事にまともな人材は集まってこなくなる罠
974名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:59 ID:7Y6OKWhs0
しかし盗聴とかじゃなくメディアいるの分かっての発言かよマジカスだなw
おのれらそれでも年間4千万x4年もなんも仕事しないでただの頭数だけで
税金泥棒してた分際でよくこんなことが言えたもんだな
こんなカス政治屋が消極的賛成的に当選するようなヒエラルキーだからダメだったんだ
975名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:08 ID:MrULRn9Y0
福田が辞めたのは人気がある(と思えた)麻生を総理にすることで
総選挙で自民が勝つ可能性を高めようとしたからだと知ってたくせに
すぐ解散せずギリギリまで総理の椅子にしがみついた罪は大きい
976名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:13 ID:eq9nqEvN0
>>942
キシリアに失礼だろw。
977名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:22 ID:OFwOf6f80
>>927
偏向云々が言えるのは、一次情報に接することができる場合の話でしょう

>>899はかなり低レベルの意見
そんなのは当然の話です

国会中継なんていうのはそのまま見ることができるわけです
また、主観の部分を取り除いてさまざまなメディア情報の情報を組み合わせると
かなり客観的な事実の部分は見えてくるはず
978名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:33 ID:kNuaRnoV0

  ■ 自 民 党 構 造 改 革 と は 政 財 官 癒 着 の ワ イ ロ 政 治 ■


┃1) 自民党は人生80年時代に団塊を60歳で年金生活入りさせ20年間も
┃  年金ニートさせることに決定。成人人口の1/3を不労年金老人にした
┃  理由は経団連が団塊を切って人件費を国に押し付けたかったから。

┃  ◆何が構造改革だ!ワイロ政治じゃねーか!


┃2) 非正規雇用化によって庶民は十兆円以上の損害を毎年蒙っているが
┃  それで国の借金が返済されるわけじゃなく、クルマやTVが値下がり
┃  するわけでもなく、経営者と株主のフトコロに入って富の一極集中化。

┃  ◆何が構造改革だ!ワイロ政治じゃねーか!


┃3) 中曽根が法人・高額所得減税をやって税収の1/3吹き飛ばしたのが
┃  借金800兆の原因なのに消費税施行。
┃  国民投票もなくワイロで法人税減税・高所得者減税だ。

┃  ◆何が構造改革だ!ワイロ政治じゃねーか! 


┃4) インフレになって困るのは資産家なのに福祉や公共投資を削って、
┃  消費税徴収して庶民を痛めつけ官僚は天下り。
┃  
┃  ◆何が構造改革だ ワイロ政治じゃねーか!
979名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:37 ID:+GL6iGkT0
>>956
五月蠅い奴だな。

要するにお前の言い分はこうだろ?
隠蔽はしない。事実は報道する。ただその報道の仕方が偏向していると。
事実だけを抜き出して自分の頭の中で咀嚼しても自民が支持できないと普通は思うよ。
もし自民が支持できる、民主は駄目だと思ったのならその根拠くらい書けば?
980名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:51 ID:nebwT9Q+0
>>962
そこに、国民の税金をばら撒いた定額給付金が加わるとなお完璧w
981名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:19:01 ID:FuI6SfFS0
>>976
キシリア閣下はまだ24歳だからな。それであの貫禄はすごいとおもうます。
982名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:19:11 ID:W+w7YtaB0
自民系の議員がどぶ板踏むにしても
今後は民主系の議員より良質なマニフェストもってかないといけない。

カイカクとかいってるだけじゃあな。
今後はメディアも官僚も味方してくれないんだよ。
利権も誘導できないし。
983名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:19:43 ID:p2I65uMR0
>>937
そうじゃなくて、選挙なんだから落選する可能性もあるし
自分の所属するする党が政権から外れる可能性もあるわけだから
そうなった時の自分の身の振り方一つ事前に決めて置くべきであって
あろう事か、金くれ仕事くれなどと醜態をさらすような人間は
最初から政治家の資質が欠けていたという事。
984名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:20:38 ID:a4KTaKGXO
>>944
全くの同意。

一度マスコミの嘘を知ったらそうそう騙されなくなるしね。メディアリテラシーを身に付けることこそ一番大事なこと。


言ってることがふりだしに戻ったけどwww
985名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:21:05 ID:Efj9plT80
ここまでヒモがゼロとは
986名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:21:23 ID:pHN+g3V90
甘えんなボケが
出会いのサクラか風俗レポーターでもやれば?wwwww
987名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:21:48 ID:HWKjZnlE0
松島www
988名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:22:43 ID:Jr0CQiCj0
               |
________.  | 「・・・見えないニダ」
|||          | \____ ___
|||          |  )\       ∨
|||    徳 性   .  <⌒ヽ ヽ    
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´メ>
|,,|          |,,| ヽ (     と   ,)
              ノ )     |  |〜自民
                       .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________.  | 「・・・見えないニダ」
|||          | \____ ___
||.[ noble obligation]|  )\       ∨
|||    矜 持   . <⌒ヽ ヽ     
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´メ>
|,,|          |,,| ヽ (     と   ,)
              ノ )     |  |〜自民
                       .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________.  | 「・・・見えないニダ」
|||          | \____ ___
|||          |  )\ .   ∨
|||    未 来   .  <⌒ヽ ヽ    
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´メ>
|,,|          |,,| ヽ (     と   ,)
              ノ )     |  |〜自民
                       .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:23:05 ID:OFwOf6f80
>>979
俺は自民は支持できずに、俺は民主に投票した人間なんだけどな
それでも、自民への偏向報道は酷すぎたと思うね
政策について語るべきところをどうでもいい揚げ足取りとか、みてて酷かった

>隠蔽はしない。事実は報道する。ただその報道の仕方が偏向していると。
>事実だけを抜き出して自分の頭の中で咀嚼しても自民が支持できないと普通は思うよ。
それはあんたの主観でしかないし、主義主張に「普通」なんてありえない話
990名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:23:26 ID:TRK/j4SL0
>>983
それを言うと
本業のある金持ちしか、政治屋になれないって話になる

この連中が醜いのは否定しないが
敗走兵ってのはこういうものだ
991名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:23:41 ID:KNIw+DDh0
>>957
ネットは一方通行のメディアじゃないでしょ。

>>961
ネットを利用せずにTVだけ見てると小泉郵政選挙では自民に投票して
今回の民主党政権交代選挙には、民主党に投票する行動にでるでしょ。
実際にTVの視聴時間が長いほど民主党に投票してるし。

マスコミの公平性と透明性は必要だよ。
これじゃあ戦前と同じでしょ。
右に倣えで右に倣うの?
 
992名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:24:22 ID:4xQYGJ/y0
落選議員村はまだですか?
993名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:24:45 ID:+GL6iGkT0
>>989
俺は自民のHPにあったあのビラに呆れたけどね。
マスコミ各社があれ以上の揚げ足取りをしていたか?
してないだろ。
994名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:00 ID:LAmY//ww0
萩原誠司氏「仕事欲しい」

仕事ほしいのは俺たちの方じゃ
さっさと見つけてこい
995名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:01 ID:GhFi5AxP0
>>991
>実際にTVの視聴時間が長いほど民主党に投票してるし。

これは何の情報なの?
そして何で無条件に信じちゃうの?
996名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:25 ID:v7Kkzi3ZO
大塚ってニコ動のアンケートですら民主の五十嵐に負けたクズじゃん。
まぁ五十嵐がチベット独立派なのもあるが。
997名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:26 ID:nebwT9Q+0
2001年 小泉内閣発足
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2001/99/002009/00002009_9622.html

2004年 小泉内閣中期
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2004/99/002006/00002006_9572.html

2007年 安倍内閣 終了
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17804.html

参院選、各政党の比例の獲得票数にも目を向けてみれば分かる。
自民が終わっていたことが。2005年で小泉がうまいこと乗り切っただけであって
小泉以外の凡人が総理になっていたら、2004年には政権交代していたであろう。
998名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:28 ID:eq9nqEvN0
>>990
無償で働いてくれる運動員がいる公明や共産を引き合いに出すのは
適当でないだろうが、野党でずっと議員をやってる人もいるわけだからな。
こいつらはほんとに見苦しい。
999名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:49 ID:OFwOf6f80
>>993
俺が>>886に指摘したように呆れるようなことをやっていたことは事実だろう

>>989を見れば分かるだろ
かなりおかしな報道をしていた
1000名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:26:16 ID:pMFRHySW0
腐ってやがる
遅すぎたんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。