【自民党】 再生会議で大塚拓氏「麻生総裁はリーダーにふさわしくない」、松島みどり氏「現金いただきたい」、萩原誠司氏「仕事欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★「党再生会議」で麻生総裁への「恨み節」

 自民党は15日、衆院選の敗因を分析する「党再生会議」を党本部で開き、落選議員から意見聴取した。
都内のホテルで華々しく両院議員総会を開いた民主党とは対照的に、聞こえてくるのは
麻生太郎総裁ら執行部への批判や党の将来への悲観論など「恨み節」ばかり。
党の再生論以前に、切実な生活不安を訴える声が相次いだ。

 午後4時から始まった会合。出席した細田博之幹事長は「多数の落選者を出したことをおわび申し上げる」
と頭を下げた。ただ会場が静かだったのはここまで。細田氏が陳謝して退席すると、一斉に発言が始まった。

 「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」。
大塚拓氏(埼玉9区)が麻生総裁に矛先を向けると、衆院議院運営委員長だった
小坂憲次氏(長野1区)はマニフェスト(政権公約)を俎上に載せ
「メッセージ性に欠けた。民主党の方が政権公約らしかった。配りたくなかった」と不満を並べ立てた。

 森岡正宏氏(奈良1区)は、麻生総裁や細田幹事長が選挙戦で民主批判を繰り返したことに触れ
「党本部から流れてきた文書は民主党の悪口ばかり。自分たちの理念を言うべきではなかったか」と問いただした。

 落選議員への処遇を求める声も続出した。
 斉藤斗志二氏(静岡5区)は「物心両面での配慮をしてほしい」として、
次期衆院選に向けた情報収集や意見交換の場となる「連絡室」を党本部に設置するよう要請。
松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。

 萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、場内には寂しい笑いが漏れ、
沈うつな空気へと変わった。(続く)

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090915163.html

続きは>>2-5
2ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/15(火) 23:57:09 ID:???0
>>1の続き

 会合は結局3時間近くに及び、参加を呼び掛けた約190人のうち85人が出席、
約半数が発言したが、どこまで党の方針に反映されるかは見えない。

 再生会議の幹部は、18日に予定していた答申取りまとめについて、総裁選告示前日の17日に
前倒しすることを決めた。山本有二座長は「落選者や多くの党員の気持ちを含めて総裁候補に伝えたい」
と強調したが、落選者の方が冷めていたのは事実。

 松浪健四郎氏(大阪19区)は会合後、記者団に「負けた人たちのガス抜きをするのは親心でしょう」と指摘した。

以上
3名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:57:28 ID:ZgnxXgnJ0
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー
4名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:58:04 ID:zJLzHx0z0
毒イチゴ落選してたのか
5名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:58:17 ID:Q8p1ktZS0
生活保護でも受給したら
6名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:59:04 ID:LBlo43Tr0
松島は真っ赤な服着て真っ赤な口紅をでっかい口に塗りたくって
錦糸町駅前でよく演説してたわな
7名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:59:19 ID:t6mBisbb0
斉藤とかいう奴は
借金で倒産寸前の会社に何を求めてるんだよw
8名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:59:45 ID:qjIOhwO00
  人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

  ネトウヨ! ネトウヨ! 自民が! 自民が! 

  政権交代! 政権交代! 参政権! 参政権!  

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨|  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___   /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /民団 \ |(⌒ヽ       /⌒) /民団\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/u`  ´ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/ `  ´ u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \< u: )'e'( :u. >/ /> ) )) ( (  <|  < u.: )'e'( : . >/ / )) | (●)(● )  | `⌒´なにこの 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  (__人__)  u | 劣等民族ww
9名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:59:55 ID:FUeQEIP60
ミジメだねえ
民主党政権がダメだとしても返り咲いてもらいたくないわ
10名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:04 ID:EcLQG+svO
丑はアンチ麻生なのか
11名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:08 ID:6GerESYf0
未熟な人間程、すぐ人のせいにする。己の至らなさを知れ
12名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:13 ID:KZZLqk2VP
負け犬どもの醜い争いが素敵過ぎるなw
首相指名で麻生を選んだんだから自己責任ですよ〜ww
13名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:28 ID:9Tn2W4/i0
松浪健四郎まだいたのかー
14名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:34 ID:MELMnF1xO
荻原はいくつになってもかっこいいな
15名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:54 ID:6dycfhng0
他人のせいにする奴は、ロクなやつじゃないw
16名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:00:58 ID:JAujV5wK0
>>1
>現金でいただきたい

ワロタwww現金すぎるだろwww
17名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:01:11 ID:+/A61ls50
麻生がどれだけ尽力したかわからない自分のほうが議員にふさわしくないと思わないんだろうか?
18名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:01:11 ID:g5XGgDrs0
自民終わってるな
いかにマスコミが民主偏向報道したとはいえ、惨敗してこの有様とは…
19名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:01:15 ID:MxyXB9NX0
まあ、こいつら落ちて当然だろう
20名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:01:15 ID:UNjter3j0
松浪君、顔を洗ってくれたまえ
21名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:01:42 ID:gkXCIyPg0
>松島みどり氏(東京14区)「現金でいただきたい」
>萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」

ハロワ行けよ
お前らの党が唱えてきた自己責任だボケ

22名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:02:05 ID:pIXMhGKLP
うちの会社に来い
雑巾としてコキ使ってやるww
23('A`) R. ◆4VbUurxO5c :2009/09/16(水) 00:02:10 ID:kCb+TGI/0
>>14
節子、荻原(おぎわら)違う、萩原(はぎわら)や!
24名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:02:30 ID:Lp2Au3gN0
この自民党議員の見苦しさも敗北の一因だったことに早く気づけよw
焦った挙句、麻生の悪口を言いまくって「何とかしろしろ」と声高に要求するばっかりで
さすがにみっともなさすぎたわ。
25名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:02:53 ID:Mc+pAdVY0


あたしー!マグネタイトがほしいの
26ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/16(水) 00:03:02 ID:???0
★落選議員も出席 自民党再生会議で激論

 自民党本部で15日午後、落選議員も出席して党再生会議が開かれ、
総選挙大敗の原因や党の立て直しなどをめぐって議論が交わされた。

 鈴木俊一前議員「残念ながら、自民党に対して生理的にイヤだとか
嫌悪感を覚えるとか感情部分が、(選挙を)支配したと思う」

 大塚拓前議員「首相経験者や派閥の長が、色々と口を出している。
この姿が、ありとあらゆる層に嫌われていた」

 萩生田光一前議員「内輪でゴタゴタしているから、
(有権者から)『俺たちは今回、民主党に入れた』と言われるんですよ!」

 会議では、総選挙の大敗の原因などについて時折激しい口調で議論が交わされた。
また、今月28日に行われる総裁選挙については「10年間リーダーをやれる人を選ぶべきだ」
などと世代交代を望む声が上がる一方、「若ければいいというわけではない」とする意見も出ている。

 総裁選をめぐっては、15日に新たな動きが出ている。
小野寺五典衆議院議員は15日午後、立候補に必要な20人の推薦人が確保できれば
出馬する考えを明らかにした。

このほか、谷垣禎一元財務相や河野太郎衆議院議員も15日までに、
総裁選に立候補する意思を表明している。

http://www.news24.jp/articles/2009/09/15/04143803.html
27名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:05 ID:q5K2jmDO0
ネガキャン動画いらねーってよwwww
28名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:10 ID:O5DkOXzp0
松島みどり
前職 朝日新聞社政治部記者
29名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:12 ID:zJLzHx0z0
丸川珠代さげまん説
30名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:14 ID:9Odm4LnQ0
派遣切りされた者の気持ちをほんのちょっとでも知りやがれ
議員当事は高給取りのくせに
31名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:28 ID:8GgE09sA0
なんだかなぁ、一体いつまでこんな騒ぎしてんだか
32名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:37 ID:jeQXNIRX0
自己責任だろ、それが庶民の痛み。
泣き言今更言ってんじゃねーよ。
33名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:03:56 ID:hTNVhlSE0
大塚はまあいいとして、松島と萩原が恥ずかしすぎるだろw
34名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:04:14 ID:SuTb8xlk0
まさに貧すれば鈍する
35名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:04:20 ID:51LLl9e80
敗残兵の恨み節w
36名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:04:23 ID:JvF1DWWH0
政権時代の政策の話ってしないんだね。
37アジアのマミ:2009/09/16(水) 00:04:28 ID:qeAFCmoA0


自宅警備員をすれば
38名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:04:28 ID:OeAhePEL0
落ちてもしょうがないような連中だということが発言に如実に現れている
大塚なんて比例下位単独なのに前官房副長官の地盤もらって小選挙区立候補できたんだから十分厚遇されてただろ
39名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:04:35 ID:TG9oNd9/0
確かに麻生さんでは勝てなかったかもしれないけど、ごたごたを晒して最後まで投票先を迷ってた人たちを民主に投票させたのはあんたたちだということに気付いてないんだね。
日本人てああいう見苦しさを心底嫌うのに…。マジ終わってる。
40名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:04:52 ID:sjQ0tMbW0
正論だなw

ネトウヨ的には麻生の擁護を続けるのか?
言った奴に離党しろと言うのか?
41名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:05 ID:wTrSR/MQ0

<萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、場内には寂しい笑いが漏れ、
 沈うつな空気へと変わった。(続く)


年末年始で首切られた人は助けてあげたのか??wwwwwwwwwww
42名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:22 ID:t4aVRmo40
あれだ、とりあえず党本部のリフォームを落選議員でやったらどうだ。
日給5000円くらいで。
43名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:29 ID:32xJfsAE0
麻生は嫌いだけど、
支えずに悪口ばっかり言うこの大塚は、
麻生の足元にも及ばない。

ホントは町村派だったから落ちたのにねwww
44名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:31 ID:nY93fzDT0
総裁選で選ばれた代表に「ふさわしくない」とか言っちゃうところが
バカさ加減をさらけ出してるって何で気付かないかなー
45名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:54 ID:1kXLp8530
麻生担いだのはお前らだろうw
自己責任としか言いようがないw
46名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:54 ID:Mc+pAdVY0
ビーフのスレって意図的にネトウヨって書き込みが沸くが

なぜかアジア共同体のスレにはわかない不思議
47名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:06 ID:wodVyd180
ビルメンやれよ
お掃除の仕事も人が足りないんだぜ
48名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:18 ID:1Jj9mzL80
萩原誠司 「何か仕事が欲しい」

仕事魂
http://www.hagiwara-seiji.jp/




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:20 ID:uLfr6pz00
本当にわかっていないよな・・・・

小泉改革に熱狂して
郵政選挙では大勝利
そして小泉改革の痛みを実感してからは
民主党に突風が吹いた

有権者というモノはそれくらいいい加減で
残酷なモノなんだよ
それでも800万しか差が付いていないんだから
落胆する方がおかしい
50名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:29 ID:qpt/RV5D0
切ないねえ
これから拍車がかかってくるんだろうな
51名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:42 ID:nCobA8bOO
松島みどりはいつも出っ歯に真っ赤な口紅にが こびりついていた事を
有権者に説明するべきだ
52名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:44 ID:i/1hGsZ40
>松浪健四郎氏は会合後、記者団に「負けた人たちのガス抜きをするのは親心でしょう」と指摘した。

新しい宿舎に住めないね。議員になれなかったんだもんね
53名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:06:46 ID:TG9oNd9/0
仕事選ばなきゃ日本て実は結構仕事余ってるんだぜ
54名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:10 ID:pSajlyrj0
>>1
> 落選議員への処遇を求める声も続出した。
> 斉藤斗志二氏(静岡5区)は「物心両面での配慮をしてほしい」として、
>次期衆院選に向けた情報収集や意見交換の場となる「連絡室」を党本部に設置するよう要請。
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
>党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
> 萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、場内には寂しい笑いが漏れ、
>沈うつな空気へと変わった。(続く)

みんなで竹中会長のパソナに派遣登録するんだ!
55名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:10 ID:pCDK056h0
今後政権交代があるにしても自民党のような
利権政治だけはまっぴらごめんだ。
56名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:25 ID:KiBmJfrR0
>>42
今出てる話だと党本部の維持も苦しいんじゃないかって話もある。
57名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:26 ID:gdqPCiSS0
自民党はとくに、自己責任ですから...
58名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:48 ID:ad5Wdz4SO
その麻生でもきちんと国民から投票してもらって当選してんだけどな。
なんで自分が投票してもらえないかわかんねーかな。
59名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:49 ID:YmjAcrhD0
自民党の半分は新自由主義、弱者が多数派となった国民がこの部分を
嫌った。
そういう路線問題を討議すべきなのに。
このざま・・・・駄目だな。
60名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:07:54 ID:7bD1NkP60
そもそも自己責任大好きな小泉の下で生まれたんだろ。
自分の立ち位置ちゃんと把握しろよ。たぶんこの手の馬鹿どもが自民を潰したんだろうね。
61名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:02 ID:C2NF6RFlO
ただのハローワークになってるw
62名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:08 ID:9Y/tg5LFO
総裁、党のあれやこれやで当落が決まるなら、街頭演説やら活動なんて無意味と言ってるようなもんだろ。
63名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:09 ID:/vYtiSwI0

てか、これを機に自民は、自分達が作り上げてきた労働環境が、どんなものかハロワで実感してみろよwww
64名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:23 ID:2B57yL1H0
自民党が廃止に反対していた日雇い派遣に登録すべきだろ。
65名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:29 ID:p0pbXuya0
一瞬、松島みのりと読んでしまいびびった。
66名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:30 ID:6o0XKcN40
こりゃひでえwwwww


俺と一緒に貨物運ぼうぜ萩原さんwwww
67名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:32 ID:z0NpKRKj0
自己責任だろ?
68名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:08:50 ID:lTbXXnY3O
スレタイがジェットストリーム国民いじりにしか見えないw
69名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:00 ID:hTNVhlSE0
来年、参院選に出馬しろ
当選できれば永田町に戻れる
70名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:04 ID:dIm0V4cR0
そもそもこの人たちはどういう思惑で自民党に入ったのか。
71名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:06 ID:TG9oNd9/0
>>55
だね。
あと、民主党のような売国政党も勘弁してもらいたい。



…おい、どこに投票すればいいんだよw
72名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:07 ID:yG02mhxKO
>>54
アソウヒューマニーやアソウアルファもあるな
自民党がらみの人材派遣会社
73名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:17 ID:77XZUhTCO
金欲しいってなんだよwww
74名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:25 ID:banJNmcN0
大塚ってなんとか珠代のダンナだろ。
75名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:25 ID:+ZdBhgEtO
勝ち組の為の社会を作った自民
これもまた自己責任ですよね
76名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:09:49 ID:nDevdrU4O
悪口いいまくってた議員は、ダメダメ議員てことだな
自ら汚い腹の内見せてくれてありがとうw
こいつらは人間としつ許せねえ
77名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:10:12 ID:sWu7zSb00
「列島改造論」は建設業界の組織票を狙ったのではなく
当時の国民の支持を得うる理念だったから、田中角栄は大物になれたのだよ
78名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:10:17 ID:rd087RSV0
大塚ってゴルゴ松本とか片山しんごをワルくしたような顔の人だっけ
79名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:10:20 ID:z/kBrKtcO
代議士は終身雇用制と勘違いしてたのかな
80名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:10:35 ID:XWSitEQvP
地獄の底から無数の手がw
とりあえず働けよ責任転嫁して愚痴ってねーで
81名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:10:43 ID:ySQbMhhHO
落選したら麻生のせいにするのは甘え
同じ条件で当選してる奴もいるし
自分の努力不足で自己責任でしょw
82名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:10:59 ID:tcmH8N/A0
こいつらが求職したところで、民主党のせいで雇用調整助成金も止まってるしなwww
松島はしねばいいよ
83名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:11:06 ID:SjQ6rTkLO
ざまぁwww
84名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:11:32 ID:9G8SBlu0O
首相の肖像画を堂々と 飾っちゃうあたりが ヤバい
全く今の20代〜30代世代なんて別人間 別価値観なのに 自民党が全くついていってないし分かってない
85名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:11:44 ID:hTNVhlSE0
>>74
珠代も大変だな
結婚早々、旦那が失業なんだから
86名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:11:49 ID:Jf/90I8A0
これは









ネトウヨが大好きな言葉 「 自 己 責 任 」ですね???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:11:57 ID:eu2bm0Hr0
人間ってのは土壇場になったときに本性がでるよな。
88名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:02 ID:YXQW6i+c0
今の選挙制度だと、衆議院は勝ち負けで200人増減するんだろ。
捲土重来を期するなら、何らかの食いつなぐ仕組みを考えないといかんよな。

自民党がどうなるかは知らんけど
89名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:09 ID:fH10o6ntO
これが自民党の真の姿。
本当に消滅しそうだな。
さようなら、自民党。
もう、用は無い。
90名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:28 ID:Jj7zZsk80
大局的に見れば、麻生細田が鳩山小沢に負けたせいだ
来年のモチ代(現金)くらい配ってやれ
みんな離党してしまうぞ
91名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:29 ID:c8JkHWbnO
>>1
仕事が欲しい?何ほざいてんだ、派遣村にでもいけば大臣が持ってきてくれるだろ。
良い機会なんで、落選した馬鹿ども含め、自分達でやってみればいいだろ。
本当に馬鹿だな。
92名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:40 ID:HqNN6j4s0
来年の参院選に惨敗したら、党が消滅するんじゃないのか?

そうならない様に、松島「現金よこせ」って言ってるの?
93名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:43 ID:9t2OGwZC0
身をもって思い知れよクズども
94名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:46 ID:1Ga0K8qJ0
>>85
テレ朝復帰も近いな
95名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:12:57 ID:KiBmJfrR0
昔は議員をやると倉が一つなくなるって言われたもんだけどな。
実際、塩川なんかは土地の何割かを切り売りして政治家してたんだけど、
もうそんな時代じゃ無いって事か。
96名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:04 ID:acvgz2kNO
フジでやってたが、自民にも小沢みたいな人間が必要だって誰か逝ってたなw
古賀さんではダメですか?
スガさんではダメですか?
細田さんではダメですか?
小沢と参議院議員(非改選)5人でトレードなんてどうですか?
97名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:11 ID:/41f+xPP0
>松島みどり氏(東京14区)

ハロワ行って働け

>萩原誠司氏(岡山2区)

仕事ならハロワだろ
98名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:24 ID:Z85hFmdn0
>>53
余ってるね。
屎尿科とかね。
99名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:26 ID:fGRLSHkF0
松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した
100名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:31 ID:tcmH8N/A0
こうやって全部人のせいにしてる屑議員見てると
きうちはよく食いつないでいたなあと感心する
101名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:35 ID:uLfr6pz00
>>88
もうこれからは与党大敗北が基本だから・・・
次の参院選挙では民主党批判票が自民党への突風となる
102名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:13:39 ID:nDevdrU4O
このクソどもは、自民党員辞めて纏めて民主党で秘書見習いとして雇ってもらえよ
103名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:01 ID:i/1hGsZ40
>>85
そうだったね
これはさげまんですな
珠代は目ざといから他の男見つけそうだが
104名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:03 ID:sMoDC3ug0
これを考えると又吉先生がいかにネ申かよくわかる。
105名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:14 ID:9G8SBlu0O
でもって 民主は何だかんだ言っても あの宗教政党の力を借りずに300取った
自民は魂売ってた
それで 愛国
106名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:26 ID:0d2x7i6C0
言葉で感動って。。。政治家なら行動で感動させろや
なにもやらないでブツクサ文句ばっかり言いやがって、ほんとムカつく
107名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:32 ID:J952qdNV0
自公政権のもとでどんだけ売国が行われて、国民が疲弊し、大勢の国民が死んだとおもってんだよ
ケダモノが
108名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:36 ID:z3NKgAyoO
最近の自民党で小沢に対抗出来そうだったのはおまえらが大嫌いな野中くらいだろ
109名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:38 ID:hYAbq3HH0
公務員も議員も、ハロワで職探せよ
110名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:43 ID:TdwQj+U40
金の亡者かよw
111名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:14:48 ID:SxxycOBQ0
現金でいただきたい現金でいただきたい現金でいただきたい

これは流行る
112名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:15:25 ID:Ct38LgMR0
負け犬どもが
ハネっかえりおって!!!
113名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:15:27 ID:yjB1Xhtx0
>>1
>「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」。
>大塚拓氏(埼玉9区)が麻生総裁に矛先を向けると、衆院議院運営委員長だった

小泉さんを切れなかったのが麻生さんの失敗で敗因なんだよな
114名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:15:27 ID:qc2LoCL50
ま、出直すってのはこういうこと。いい経験だと思う。
近々、また戦になった時の準備をコツコツとすればよい。
115名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:15:35 ID:2B57yL1H0
>>101
こんな党に突風なんてありえん
116名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:16:00 ID:JuerEafwO
まぁミネラル麦茶でも飲んで落ち着け
117名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:16:01 ID:6i/x3Gcg0
>萩原誠司氏「仕事欲しい」
なんという燃料w マスゴミの悪意さえ感じるな
でもまあ仕事を失うってのはそういうことだと分かって貰うしかない
118名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:16:02 ID:U3cL17L60
仕事の心配してる落選者たちよ、今こそ求職して現実の不況と雇用情勢を体感し、
これからの政治に生かしてくれ
119名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:16:20 ID:rd087RSV0
カネガネーゼ
120名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:16:50 ID:8AYoPHuS0
理念を訴えても、今の勘違い自民の「理念」とやらじゃ到底無理だったと思いますけどね

理念で飯は食えない、お腹一杯にはならんからな

つーか、それ以上に自分達がなすべきことをせずに情けねえな
党首の「顔」頼みじゃ、そりゃ受からん

地域経済をダメにしてきた元凶だし
121名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:24 ID:fGRLSHkF0
松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した
122名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:33 ID:8dg+bvN20
>>96
小沢は自民離党してから野党暮らしの方が
長かったのに、その間も東北地方の公共工事
の割り振り牛耳ってたんだろ。
どうして、そんな政治力があるんだろうな。

123名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:34 ID:pzTfimJb0
安定した収入がほしいのなら議員になるなよ
124名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:38 ID:uLfr6pz00
>>115
与党批判票は、自民・公明しか受け皿がない
他の政党は候補者を立てないから

民主党批判の意思表示を民主党へ投票する人は少ないだろうし
125名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:38 ID:nDevdrU4O
>>105
それはちょっとw
民主党にも立正、真如苑、統一協会が支持母体にいるのがバレてるから、さして変わらんのでは?
126名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:41 ID:04B/h73t0
>>48
更新がないところ見ると、今頃は魂が抜けてるんだなwww
127名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:46 ID:f4kZRAP5O
その程度の感覚で戦ったから負けた。
このことに、この人らはいつ気がつくのかね。
128名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:49 ID:9wc4V/ZSO
阿呆を選んだ自己責任だよwww
129名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:51 ID:LOJL32tt0
部屋の移動、数千万かけず
タダでできそうなほど人余ってるじゃないか
130名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:52 ID:n+6PAjZ20
バイトでもなんでもやれよと
お前らが散々馬鹿にしたニートと同じだなw
働け
働きもしない奴が政治を語るな
ましてや立候補なんぞできると思うな
131名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:57 ID:DKsCCGtkO
派遣社員にでもなって社会勉強しとけ屑政治屋
132名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:17:59 ID:1SCIxKzP0
とにかく国会始まらないことには、民主党に突っ込めないからなぁ
133名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:01 ID:AzMIDB680
お前らが選んだ党首だろうが。
134名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:04 ID:wSDRzv+V0
仕事ないって言ってる人は、民主の某女性議員を見習えばいいじゃん。
135名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:09 ID:Ebsz8vqk0
ハロワがあるじゃないですか
136名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:34 ID:U5u39m3n0
麻生は相応しかったじゃないか、自民を破滅へ導くリーダーに。
見事役目を成し遂げてくれた。
137名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:39 ID:Qhh0h6uC0
// // ///:: <   _,ノ自民厨_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  日教組なんて関係ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

  日教組じゃ!自治労じゃ!売国奴のせいじゃ〜!!
138名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:42 ID:iuMdwoTv0
聖域の改革、つまり古い自民支持基盤の改革を求めてるんだから
そこをなんとかしてもらわないと。
139名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:44 ID:oMeZwctV0
この中で一番リッチなのが大塚
140名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:54 ID:ly5Y+aV50
松浪わらたwずいぶん冷静だな。
141名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:18:55 ID:UgomOfQnO
>>55
代わりに元祖利権政治が復活しちゃいましたがね… ('A`)
142名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:08 ID:tX/l/TVu0
議員4年もやってたのに貯金してなかったのかな?
143名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:20 ID:1Jj9mzL80

萩原誠司 仕事魂
http://www.hagiwara-seiji.jp/

     ↓落選

 「何か仕事が欲しい」
144名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:22 ID:jJgdTJDt0
選挙区で当選した人もかなり居るし、負けてる場合でも惜敗率は80%でしょう
もうこれは党がどうのこうのより、個人のがんばりが足りなかったんじゃないの?

今まで自民党で楽な選挙ばかりやっていて、真剣さが足りなかっただけで
騒げば党が何かしてくれるとか本当に思ってるの?甘すぎるんじゃないの?
145名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:24 ID:OPQKvFiI0

> 切実な生活不安を訴える声が相次いだ。
ざまぁあああああああああああああwwwwwwwww
派遣村行けよwww
しっかり就活しないと桝添に怠け者呼ばわりされるぞ?ww
超メシウマwwwwww
146名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:29 ID:8ZH6kejR0
>>1
>斉藤斗志二氏(静岡5区)は「物心両面での配慮をしてほしい」として、
>次期衆院選に向けた情報収集や意見交換の場となる「連絡室」を党本部に設置するよう要請。
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
>党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。

>萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、場内には寂しい笑いが漏れ、
>沈うつな空気へと変わった。


こんな連中が国会議員をやってたのか。
沈鬱な空気になるのはこっちだよ。。。
147名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:29 ID:JZbSRMnb0
クズばっかりだな
148名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:30 ID:1kXLp8530
与党批判票で自公に投票?アホか
それなら共産に入れるわ
149名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:31 ID:3xIwSBqM0
>松島みどり氏(東京14区)「現金でいただきたい」

支持者に冊子配らずに現金配るつもりか
150名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:31 ID:J952qdNV0
真正売国だからな自公はそれに国民は気づいてしまったんだなw
それにあのネガキャンwネットを使った誹謗中傷でダメ押しオウンゴールwww
151名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:33 ID:hYAbq3HH0
>>140
松浪は落ちるの初めてじゃないからなー
152名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:19:47 ID:t8n6pAAz0
記者会見でふてくされるのだけは一流だった

あんた達は何にも知らないんでしょう という態度を取るんだが説得力なかったな
153名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:02 ID:lzsEAPfu0
>>122
元自民党だから
さすがに根っからの野党だと無理
154名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:12 ID:VXwSzq5o0
>>139
萩生田もリッチだぞ
155名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:21 ID:uLfr6pz00
>>122
小沢を通さないと邪魔される
仕事は与えないけど、邪魔をする
156名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:49 ID:sMfpBZgZO
こんなクズが落ちてよかった
157名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:50 ID:tLqW30KyO
>「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」。
>大塚拓氏(埼玉9区)


こいつ、全く埼玉を代表して出てた意識ないな。
なんでこんなに労働者意識なんだ。
158名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:51 ID:9G8SBlu0O
よく子供の頃から社会科の授業等で 日本の将来の年齢層別人口表見てただろうに
将来 老人ばっかり増えて子供がおもいっきり減る逆ピラミッド型だった
一体 愛国政党自民党は何をしてきたんだ?
結局何もできなかったんだよ
官僚は私利私欲で

亡国まっしぐらだったのに阿呆は老人働け だもの

本当に自民党って うわべだけ 中身空っぽ
159名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:20:58 ID:8AYoPHuS0
>>125
統一は自民だけどな
勝共がらみの腐れ縁w

>>124
これから自民のマイナスイメージよりも民主に批判が集まる
と考えている時点で取らぬ狸のなんとやらだな
160名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:00 ID:i/1hGsZ40
>>122
役所や議員に睨み効かせて地元、東北全体にでかい仕事を持っていったんだろうね
だから西松からの献金とかも多く来るんだろう
政治って基本はヤクザ稼業だね
161名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:01 ID:wHp4tMY5O
松島君には大きめなヌコで現物支給
162名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:04 ID:yfzOWd+ZO
松島みどりて日本人なのか?他人のせいにして現金を要求するあたり朝鮮人そっくりじゃないかw
163名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:06 ID:pzTfimJb0
>>130
働きもしない奴が政治を語るな
ましてや立候補なんぞできると思うな

民主&社民涙目だぞ
164名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:13 ID:LOJL32tt0
>>122
それももうすぐ明らかになるんじゃないか?
小沢の件でも二階の件でも、悪いのは西松の社長だけって
普通に考えておかしすぎだよ
だいたい西松の本命はODAだったはずなのに
165名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:28 ID:LqkrVFrmi
ハローワークには仕事が山のようにある。
仕事がないのではなく甘えてるんだ。

と、自民党の先生が言ってました。
166(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/09/16(水) 00:21:35 ID:xdkkZAYC0
やっぱり丑スレか・・・
まあいいさ、沈まぬ太陽はない
どっかの政党の旗は沈む太陽をイメージしてるんだろw
167名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:21:37 ID:1Jj9mzL80

* 【募集】参議院静岡県選挙区補欠選挙の候補者を公募しています(締切 9/19)
http://www.jimin.jp/index.html




ほれ。候補者募集してるぞwwwwwwwww


ネトウヨも応募しろwwwwwwwwwww
168名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:22:09 ID:eu2bm0Hr0
>>118
いやホントそう思うわ。
169名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:22:16 ID:2B57yL1H0
>>142
落選確実な奴はロクに選挙活動せずに党からもらったカネも貯め込んでさっさと撤収したらしいからな。
なまじ真面目に選挙やって落選した奴に限って今スカンピンになっている。
170名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:22:17 ID:pWtTuO3S0
自民党の設定した最低賃金で働けばいいんじゃないかな。
あるいは自民党の作ったハローワーク制度とか。
あるいは自民党の作った生活保護制度
171名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:22:49 ID:6xJtb+7d0
本当に落選させて良かった。
こんなのが政権与党だったなんて…保守だ責任だって…
民主がいいとは思わないが、民主が不安とかちらりとでも思ったことがバカバカしい。
自民党もう復活はないね。分裂してみんなの党で下積みからやり直せ。
172名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:22:51 ID:QSnf/lfl0
腐った連中だ。もういらんだろ。
173名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:22:57 ID:JZbSRMnb0
>>148
アカの批判票をドアカに入れるのか
アホだろお前
174名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:23:11 ID:wQnTFZ+VP
負けたら執行部のせいにして物乞い
葉梨やすひろ、斉藤斗志二、松島みどり
二度と国政に出ないで欲しい

ところで松島みどりってライオンに噛まれた人だっけ?
175名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:23:12 ID:XBw5Sfcb0
>>1
こいつら、派遣の気持ちが今になって分かるんじゃないか?w
瑞穂が派遣の低賃金問題を追求してたとき、
自民議員から「そんなの政治の責任じゃないよー!」とか野次飛ばしてた奴。忘れんわ。
176名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:23:19 ID:O7R46ZX8O
みっともない。
177名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:23:47 ID:1kXLp8530
田中美絵子を見習えよw
178名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:23:51 ID:LOJL32tt0
>>166
見ようによっては逆だしな

この党、お手上げマークよりはいいんでは?
179名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:02 ID:fGRLSHkF0
松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した
180名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:13 ID:lzsEAPfu0
>>157
だな
どうしてその言葉が自分にも当てはまると思わないんだろう?
選挙で落選したのは、まさにその言葉の通り
埼玉のリーダーとして相応しくないと有権者に判断された
それは自分の言葉が足りなかったと

そこで麻生総理に責任転嫁するような奴だから、落選したんだよw
181名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:17 ID:ySQbMhhHO
参院選での民主批判票は共産流れるの希望
でも2ちゃんでは共産強いけど世間はアレルギー持ってる人多いよね。名前が悪い
182名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:18 ID:ZQZA+LQt0
派遣村にいけばいいのにw
183名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:40 ID:T9yC5MJf0
だから言ったじゃん
ネガキャンは逆効果だって
文書を配らない人が大多数みたいだったけど
分かってるなら本部に忠告しろよ
184名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:52 ID:8AYoPHuS0
>>141
国内に金が回る利権政治と

暴力団、ヒルズとかのヤクザのフロント、外資とかにしか
金が回らない利権政治のどちらがよりマシで
国民はどちらを選ぶんでしょうかねという話

>>173
バカはおまえ
民主がアカとか本当にどうしようもない
アナクロ脳だな

街宣似非朝鮮ウヨとかが昔良く吐いていた言葉だ
185名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:24:56 ID:GhFi5AxP0
>>173
民主党=アカ
共産党=ドアカ
自民党=クロ
186名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:00 ID:x2qbWqItO
小坂「スルツカヤがこけた時はやった!って思いましたよ」
荒川選手「……」
187名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:04 ID:HqNN6j4s0
伊丹空港の周りに住み着いたら、迷惑料が貰えるんだろ?
188名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:04 ID:IX8How/eO
萩原さんも落ちぶれましたな。とんとん拍子に見えたけど、一気に無職かよ。
なにが原因なのかよく考えてね。時間はたっぽりあるからね。
189名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:08 ID:tX/l/TVu0
>>169
なるほどなあ
こいつらはまだまとも・・・
って、自民の再生なんて100年たっても無理だわな
190名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:08 ID:J952qdNV0
敗因分析できないの?w
191名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:09 ID:RYUx19i10
そのズレた議論の通り、国民は、自民に一回野党になって国民と同じ目線に立って出直せって言ってるんだよ。
判るまでずーっと野党だよ。
192名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:20 ID:tLqW30KyO
>>113
切れるわけないよ。
かたや最大派閥で一時代を作った人間。
かたや超弱小派閥の長。

思い切って独断専攻できないところに
哀愁がにじみ出てたよ。
193名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:32 ID:jfyeHze40
選挙結果で落ちただけでなく
人間性も落ちるとこまで落ちた
194名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:35 ID:pzTfimJb0
まぁこういう奴らはいなくなってくれ
自民再生の邪魔にしかならん
一番の問題は老人共だが
195名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:36 ID:5XdeXAfV0
>>169
おっと、我らがタイ○ーの悪口はそこまでだ
196名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:25:49 ID:2VWsY+jH0
最低の連中だな

政治家としてついこの間まで存在してたと思うと反吐が出る
ネトウヨもこんな奴らを礼賛してたんだから
奴らの知能は推して知るべし

197名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:26:00 ID:LOJL32tt0
やんばダムの建設予定地に
元議員村つくってやれば?
198アジアのマミ:2009/09/16(水) 00:26:06 ID:qeAFCmoA0


タイゾーはどうすんだ?

党の職員っていったってリストラの嵐だし。
199名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:26:19 ID:YXQW6i+c0
冊子を刷るなら金をくれ
200名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:26:38 ID:658LS84J0
松島みどりはパチンコとサラ金とズブズブだからね。キチガイ議員だろ。
201名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:26:54 ID:KiBmJfrR0
>>195
タイゾーは公認取れなくての路線転換だから、しかたないべ。
202名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:01 ID:8gNDKl9c0
これは酷いwww
もう嫌だ。
203名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:03 ID:iivg2ZPJ0
>>1
無職になったのは努力不足、自己責任だろう?

あと、仕事ほしいとか言うな
「仕事がほしいじゃなく何がやりたいのかが重要」っておたくの総裁が言ってたぞ
204名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:07 ID:9G8SBlu0O
いやいや 保守意識なんてない自民党議員も大勢いるのに あたかも自民党が愛国党と勘違いしてる

本当に愛国とか保守って偉そうに言うなら つべこべ言わず 首相は靖国行くって決めればいいのに

あんまり騙すなよ
205名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:15 ID:H3isCYFV0
散々自己責任だなんだ言ってたないか。
どうかと思うよ。
206名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:18 ID:KtatEHKZ0
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。


哀愁がただようのう・・・こりゃ、来年の参院選も敗北だわ
政治家は、謀略ができてタフでなくてはつとまらん。

落ち目のババアでは無理。引退しなはれ。
207名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:35 ID:uLfr6pz00
>>181
結局は、また小泉・竹中路線の待望論が出てくるよ
民主党は増税ラッシュだし

このスレの人達も、来年には民主叩きをしているよ
208名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:41 ID:yjB1Xhtx0
萩原誠司はノルディックスキーをまたやれ
209名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:27:51 ID:acvgz2kNO
>>125
どさくさ紛れに自民とズブズブの統一を民主につけんなw
民主の肩は持たないが、自民と統一は表裏一体だろ?
何人秘書派遣されてるか…
立正とかは、層化が嫌で自民を離れて民主についたもの…
都合のいい解釈ばかりしてるから、ネトウヨって馬鹿にされるんだよ
210名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:02 ID:2C3G1dBZ0
逆に一回落選して仕事なくした方が
仕事ないやつの気持ちが理解出来るんじゃないの
211名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:10 ID:TdwQj+U40
むしろ自民党に返さないといけないんじゃないこの人
212名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:14 ID:LOJL32tt0
もうさ自民等なら永久就職、終身雇用とか考えてたのだろうか?
よくもまぁ派遣法改正とかしたもんだよ
213名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:17 ID:iVBU0z+1O
仕事が欲しいなら、日雇い派遣に登録しろよ
自民党がせっかく、素晴らしい政策を実現してくれたんだからな
214名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:20 ID:6mAHfYdG0
麻生おろしとかやりまくった結果だろうがw
俺は保守で自民支持だったが、こんな馬鹿共には愛想が尽きたわ
とはいえ今の売国を指咥えてみてるわけにもいかないし・・・
どうしたらいいんだ
挙党一致で保守を訴える政党になるなんてあり得ないのか
もうミンスの自壊を待って再編待つしかないのか


てか俺が出馬するしかないwww
215名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:26 ID:EmkfwyUJ0
うわwwwどよ〜んとしてんなあww

> 生活がどうなるのか不安がある。
> 現金でいただきたい
> 何か仕事が欲しい

一般人の生活がわかったかwww
216名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:39 ID:JMf4YK4b0
こんなときにこそ本当にふさわしい人が見えるね。

松浪・・いがいに良いじゃんw
217名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:41 ID:hnNq9TPI0
落ちたのは人徳のなさ自力のなさ
党や麻生のせいにしちゃいかんよ
だから落ちるんだ
次に期せw
218名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:28:53 ID:/4i+XYH80
落選して党に迷惑かけた奴らが何ほざいてるんだろうね
気に入らなければ無所属で出てれば良かっただろ
219名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:03 ID:mcJzOkDz0
ま、なんだかんだで丑さまさまだな。
この記者のおかげでネトウヨ駆逐もできたわけだし。
もう丑板でいいよな。
220名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:03 ID:lF3hSxA2O
落選を麻生や細田のせいにする奴は落ちてよかったよ。
221名無しさん@十周年 :2009/09/16(水) 00:29:24 ID:GxIFkW5k0
参政権付与しなかったからナ
誠実で勤勉な在日の方々がいなければとっくに日本は潰れているのにね。
222名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:24 ID:RBVz6VXE0
自分たちのことばっかり見苦しいな
国の行く末を預けていたのかと思うと薄ら寒くなる
理念なき自民に明日はない
223名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:26 ID:lusVC6Ms0
はあ?しごとがない?それは甘え。
224名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:29 ID:yz+SVzFG0
金をくれだの
仕事がほしいだの

元議員の品格はどこ行ったんだ?
あ?

・・あと3ヶ月したら派遣村また拓かれるだろうから
しばしの辛抱だな



225名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:30 ID:pTL+LI870
丑死ね
226名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:32 ID:ZQZA+LQt0
選挙後のドタバタを見る限り
自民党なんて社民党以下のサルしかいなかったんだな。
227名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:36 ID:OhVoUSM70
真面目に教えてほしいんだけど、落選した人達ってどうやって生活していくの?
228名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:36 ID:ifb4fczT0
松島ザマミロ

副大臣だったけどワガママ放題
229名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:48 ID:3Kcl1Dhm0
ネトウヨは寄付してあげなよ
230名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:29:54 ID:FNJkZIKn0
>>1
ミンスに入れたくなかったので、松島みどりに投票したことを激しく後悔した。
下品なオバちゃんなのは知ってたが、あり得なさ過ぎ。
正直、二度と出ないで欲しい。
次も出るなら、引っ越すかも。
231名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:00 ID:0BW3R/7l0
甘えるんじゃない。
竹中さんが会長をやってる会社で雇ってもらえよ。
232名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:02 ID:pzTfimJb0
>>209
統一は民主にも自民にもいるだろ
鳩山も講演に行ってるし、
233名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:08 ID:5XdeXAfV0
>>201
違う!!
奴は勇退したんだ!
決して、公認がとれなくて、選挙費用自分持ちの無所属で出馬しても当選
する見込みがなくて、無駄な金使うくらいならさっさと見切りをつけた
方がマシだ、なんて俗な人間が考えるようなことを考えたわけじゃないんだ!!
234名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:27 ID:J952qdNV0
>>226
人畜無害なお猿さんを馬鹿にするな
235名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:31 ID:i/1hGsZ40
>>220
実際原因がそこにあるんじゃねw?
236名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:36 ID:T9yC5MJf0
自民党が大好きな自己責任だろ
文句があるんだったら選挙前から行動を起こせばよかったんだよ
最後までなんとなく流れに乗って行動してるだけで
あとから文句言うなっつーの
237名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:39 ID:yjpEv/d0O
最低だな
どうりで受からないわけだ
238名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:42 ID:G7bx+gq/0
自民党の金で漫画喫茶を作ろうぜ。
そこで、落選した議員を雇うんだ。
日本の文化維持のために役に立つと思うんだww

落選した議員に金を配る?ww
そんな必要はねえ。
議員はいい生活をしてるはずだから、党が金の面倒をみてやる必要なんかねえよww
麻生も「財源は?」って聞き返せば良かったのにww
239名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:42 ID:CwAE1ZA/0
民主党の小沢さんみたいな幹事長じゃないとダメだって石原の息子が言っててワロタw

おまえの親父は小沢さんに猛烈に嫉妬してて大嫌いなんだぜw
240名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:42 ID:9G8SBlu0O
言いたくないが
選挙しだいで 社民切るでしょ

そしたら みんな に矛先が向いてくる
241名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:45 ID:fGRLSHkF0
仕事を選ばなければハローワークに仕事あるよ
自民党が作った派遣労働者になればいいじゃない
242名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:48 ID:EiglpxiE0
全部麻生の所為で自分には責任がないと思ってんのか文句垂れてる連中は
自民全部の問題だろ
243名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:56 ID:uLfr6pz00
>>214
この国で保守の国会議員なんて50人いるかどうか・・・
その癖、自民も民主も保守を前面に出す組閣をするよな
本当に詐欺政党ばかり
244名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:30:58 ID:IE/L7PisO

 自 己 責 任


245名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:12 ID:kUtRAPY3O
>>1
なにこいつら自らの保身ばっかじゃねえか。

下野させて良かった。本当に良かった。
246名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:15 ID:2MbSXRnB0
>>1
麻生がまた出てくるまで共産に入れるわw
247名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:17 ID:LOJL32tt0
ここで駄目押しで
新政権は議員年金完全廃止でも手をうってくれんかなぁ
イギリス議会真似する気なら
政治家もかなりきつくしてもらわんとな

職業という意識から、ただの国民代表へ。
248名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:34 ID:MXwt3/HL0
自民党最大の敗因は、マニフェストが民主党の後追いになった事だ。
そしてそういう決定になったのは、自民内の不和で意思決定ができなかった事にある。
そして自分らで何も決められないのに相手を批判しても無意味なことは散々お手本があっただろうに・・・
249名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:36 ID:BOIyZx9EO
>>1
こんなどうしようもない奴らを次回選挙の立候補者として置いとくのなら、もう二度と自民に政権は渡したくない。
250名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:41 ID:acvgz2kNO
金よこせって公認料をいつもの倍の2000万も貰って、氷代も奮発してもらって、まだ金よこせかよ…
251名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:31:42 ID:7FIxzv1F0
国民の苦しみの何分の一かでも味わってるという所かな。
政治家というよりただの生活者のセリフだな。政治家としてはクズもいいところだ。
二度と国政に戻ってきて頂きたくない。
252名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:01 ID:0AQxl2gxO

靴屋に戻れ

253名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:05 ID:vUslItU/0
仕事ないなら派遣村いけばいーじゃない
254名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:26 ID:/tGHneTz0
トヨタが期間工の募集再開したから半年くらいやって、
テレビの取材受けたり、雑誌に体験記を掲載してもらったらどうか?

仕事は楽じゃないけど、契約社員としての直接雇用だから待遇は悪くないよ。
手取り20万円前後、社会保険完備、満了金や盆暮れの手当てなど別途支給。
寮費、水道光熱費すべて無料、冷暖房完備だから。
255名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:37 ID:MtMDZcET0
こういうのを見ると落選したらタダの人ってホントだなw
256名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:37 ID:WRdk1/K80
まぁ落選して当然の連中なんだろうね
257名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:45 ID:6mAHfYdG0
>>243

本当に次入れる候補がいねえよ
もう調べまくって政策でよりましな候補に入れるしかないよな
258名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:48 ID:9wtCKTHGO
文句しか言わん奴は要らんな
259名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:50 ID:vrYIh2Rd0
落ちて当然だったなコイツらw
260名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:32:58 ID:AQ0t+B28O
松島とかいうカスは落ちて本当によかった
今後も当選させるなよ
261名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:03 ID:J952qdNV0
存分に苦汁を味わってくれたまえ。
262名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:04 ID:qc2LoCL50
選挙に落ちた人なんて、こんなもんだって。
民主の人だって落ちた時は暗いぞーw

263名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:08 ID:5XdeXAfV0
>>214
俺が知っている保守は、今まで一度も自民に入れたことないって言ってたぞ
本当の保守は、あんな政党には入れないんだとさ
264名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:09 ID:YXQW6i+c0
落選しても知り合いの社長に金の面倒見てもらって、
「人生色々、社長も色々」って答弁する奴が党首やってたくらいだから
真の自民党の代議士なら、落選くらい問題ないだろ
265名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:11 ID:7T4RNmwA0
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    貧乏人は大変だねぇwww
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
266名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:15 ID:I/UE3hXei
「元議員」といえば聞こえがいいが、
実は、単なる無職なんだな、
山谷の日雇いよりも下。
267名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:19 ID:hnNq9TPI0
まあ、四年間はドブ板やる覚悟がないなら次もないと思えよw
268名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:22 ID:2VWsY+jH0
萩原誠司

情けないこといってるけど経歴見たら相当凄いキャリアなんだな
泣きごといわず他の党へ売り込むぐらいの根性見せろ

269名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:43 ID:BYSvlSAf0
貧すればトンスル・・・
じゃなくて
貧すれば鈍するだった

270名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:33:48 ID:fGRLSHkF0
松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した

松島みどり氏(東京14区)は
「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
 党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。
 現金でいただきたい」と露骨に要求した
271アジアのマミ:2009/09/16(水) 00:33:51 ID:qeAFCmoA0


今回で自民は、西の政党になった。
東日本で立候補するなぞ、阿呆らしい
272名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:34:00 ID:LOJL32tt0
こいつらだけ先行で
明日から消費税15%、全ての生活費にかけてやれよ
273名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:34:30 ID:/4i+XYH80
ネットで党員でも無いのに自民党と総理支えようとしてた人達が大勢いたのに
党員が総理攻撃して自分だけ助かろうとしてたの見てどういう気持ちだったかわからんのかコイツらは
274名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:34:32 ID:/uDBzo0k0
スレタイの連中、クズすぎわらたwwwwwwwwwwwww

275名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:34:47 ID:NZN5peDc0
自民党ももう金ないだろw
亀井さんが銀行に命じて自民への貸付を精査させ、貸し剥がせばさらにないだろw
276名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:14 ID:HqNN6j4s0
>>227
地元後援企業の社員扱いで給与所得+支部長だったら、政党からの支援金

じゃないの?
277名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:17 ID:0TIbuID1O
落ちた奴は、落ちるべくして落ちたんだな
そんな気持ちでやっててうかるわけないだろ
278名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:25 ID:5XdeXAfV0
>>264
いろいろと意見はあるだろうが、自分の力でどこかの金持ちとコネをつくって
そして面倒見てもらうのは、そいつ自身の力とも言えなくもないので、
個人的には問題ないかと思われ

親とか他人のツテで、金を無心するような奴こそ最低の奴
279名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:30 ID:TdwQj+U40
現金なやつだなぁ。
280名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:32 ID:3ZoPpVvb0
>>1
典型的な自己責任ですなぁ・・・今まで何してたんだ?

仕事や金が欲しいならハロワにでも行かれたら如何だろうか?

責任与党である自公曰く景気は回復したらしいんで大量の求人があるでしょうなw
281名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:35 ID:UV9u5vWt0
>萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、場内には寂しい笑いが漏れ、
沈うつな空気へと変わった。(続く)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:48 ID:k5ys8zG80
まぁそうだよな
終盤の自民はネガキャン多すぎでうんざりしたわ
あれは日本人の国民性に絶対合っていないと思うんだが、民主はまだしも何故自民がやっちゃったかな
283名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:35:54 ID:XGfhzlX/0
ぬるぽ
284名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:09 ID:yz+SVzFG0
だいたい次回の選挙でも君らが自民党の候補となるか未定だろ
援助なんてないよ。常識的に考えて

傘張り職人でもやってろ
285名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:30 ID:MtMDZcET0
むしろタイゾーのほうが次の選挙で当選しそうだわ
286名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:36 ID:9G8SBlu0O
真面目に話すと
本気で愛国保守政党を日本に作るには 政治じゃなくて
先に国民の意識だよ

島国根性じゃなく
他国にどんな愛国保守政党があるか 国民自身が知らないじゃん

右翼のおっさん なんて思われてちゃ 日本は属国まっしぐら
287名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:37 ID:ssndwxYOO
こんな奴らが政権を握っていたのか
ガス抜きにしてもひどいものだ
288名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:42 ID:/W+jEcfQ0
>>言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない

えっ?
289名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:46 ID:KmNtaIZb0
萩原誠司さんは小泉さんのときに岡山市長を途中で放り出して政治家になろうとしたんだから
地元民に嫌われてるんだろう。
290名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:47 ID:8aeDWqn2O
執行部に文句をいうヤツは頭がおかしい
ワケのわからないタイミングで麻生降ろしをしていたバカどもこそが戦犯だキチガイが
291名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:52 ID:hnNq9TPI0
>>268
萩原は元岡山市長
小泉に誘われて衆院に出てなかたっら将来の知事にはなれただろう
市長をホッポリ投げて国会議員になったのが痛かった
先見がないと言えばそれまでだが
292名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:36:57 ID:Xj2Hmk5N0
>>264
大塚拓氏が理想とする「言葉で感動させることができる、リーダーにふさわしい人」ですねw
293名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:05 ID:2VWsY+jH0
この金くれババアが国土交通副大臣
外務大臣政務官
自民党経済産業部会長など歴任

してたんだぜ
信じられん

相当政治を舐めてたんだな自民党は

294名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:10 ID:ZwhMyMF10
金くれとか仕事くれとか、頭おかしいんじゃねーのw

派遣でもやりながら、次の選挙目指せや
295名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:12 ID:I/UE3hXei
>>227
真面目に無職なんだよ。
貯金がなければ援助してくれる人を見つけないかぎり働くしかない。
296名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:29 ID:KPRuqcZM0
>>1
何を今更w
落選したら無職は承知の上だろう

無職になりたくなかったらどうして現のときに懸命にやらなかったか?
無職になって頭も懐も冷やせ
3回落選させてあげるから。
297名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:36 ID:p3qrfKlS0
あれ?落ちるべき人間が落ちて良かったんじゃね?
298名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:41 ID:UBXGG48b0
ノルディック複合のコーチの仕事とかないのかなー( ・ω・)y─┛〜〜
299名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:42 ID:HAopHrxk0
ざまーないなw でも、こいつらの処遇をちゃんとしてやらないと、
自民党の復活はないのも現実。まあ、頑張れやwww
300名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:43 ID:k/cr4Ls60
マスコミに踊らされた自民議員がいちばん見苦しいよ
301名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:44 ID:O+41lv500
ダメだこりゃw
302名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:46 ID:iivg2ZPJ0
>>264
あれほど強かなヤツは今の自民にいないだろう
野党自民にこそ一番必要な人材だけど、本人はもう出る気ないだろうな
303名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:48 ID:NQ7MiQ9v0
マジメにやってた自民議員は気の毒だが、これも自民長期政権の弊害を
一掃するためだから仕方ないね。
304名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:51 ID:KfUQix1h0
こんな時こそアニメの殿堂を作って落選議員や党職員を雇えばいいんだよ
財源?もちろん自腹だよ
305名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:37:56 ID:daW1PkxyO
ここ最近、やけに酒が旨いんだよ

ネトウヨ飯旨いか?! wwW
306名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:08 ID:G7bx+gq/0
>>276
そんなに甘くないと思うけど。
それぞれ個人個人で解決するんじゃねーか。
307名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:11 ID:MXwt3/HL0
勝ち馬に乗るしか芸がないなら、それは失職するしかない。
政治はいかに味方を増やすかというゲームだ。
308名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:21 ID:QVRu0DYl0

ひっそりと身を隠している小泉と竹中に、亀井郵政担当大臣確定の感想を聞いてほしい

 
309名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:31 ID:UkJh/X4F0
>>246
バカウヨは懲りないね、懲りないからバカウヨなのか・・・w
310名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:44 ID:eK2vdi7NO
マニフェストを民主に対抗して夢物語ばかり並べてたら今後民主が失政しても批判できなかったぞ

どのみち負けてたんだから現実路線マニフェストでいったことで後に残された人はやりやすくなったと思う
311名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:45 ID:J952qdNV0
派遣工で働けよ、給料は低いし、危険だがな
なにか不満でも?
312名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:38:55 ID:WVWBlEBfO
>>273

心の底から同意
313名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:01 ID:a1Tk37Q60
自民党はもうボロボロだな
314名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:06 ID:ucIHf4dJO
自民壊滅へのトドメを刺したのが、あの党発行の民主ネガキャンパンフだよな
それをネトウヨが嬉しそーに各地でポスティングするもんだから始末が悪い
つまり自民党とネトウヨが合体した結果がこのザマなんだ
ネットの意見なんて真に受けたらいけないんだよ
315名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:09 ID:29Q+x8tE0
自民党議員のレベルが酷すぎる。まるで小学生の学級崩壊。
小泉チルドレンや小沢チルドレンのように、メディアの煽り報道だけで
ラッキー当選した奴らはどっちにしても使い物にならんだろうよ。
すぐに消える運命だろ。

316名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:14 ID:YXQW6i+c0
>>278
実際どうだか知らないが、3代目の世襲だったから自力とは思えないんだが
317名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:14 ID:LOJL32tt0
TVじゃ片山さつきとかも何か吠えてたなぁ
なんだか覚えてないけど
318名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:20 ID:8dg+bvN20
なんか勘違いしてる人がいるね
「仕事欲しい」の人は萩原(はぎわら)誠司
元五輪金メダリストは荻原(おぎわら)健司で参議院議員
荻原 健司の方は落選してもスキー界にもどるなり、タレントに
なるなりで食うには困らんだろ。
319踊るガニメデ星人:2009/09/16(水) 00:39:20 ID:2YsrDgqs0
麻生さーーーん、もう一度総理に返り咲いてくださーーーい
320名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:24 ID:eaBpKpXt0
「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」
んな馬鹿な
321名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:29 ID:/tGHneTz0
>>271
いやほんと、これから東日本選出の自民党議員、
東日本から立候補する自民党候補は大変だと思うわ。

自民党主流・自民党の本拠地の西日本選出議員の主張に引きずられたら、
当選の可能性はかなり低くなるから。今回の選挙のようなことが何度でも起こる。
直近の次の総選挙では政権与党の民主党に対して野党候補として戦わなければならないし。

郵政造反組もほとんどが西日本選出議員なんよ。
322名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:30 ID:lYN5KjlC0
ゆとりとかいうレベルじゃねえな
323名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:46 ID:Ebsz8vqk0
まあどうせコネをフル活用していいとこに就くんだろうな
ハロワで仕事探せばいいのに
324名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:39:58 ID:TdwQj+U40
同情するなら金をくれ!
325名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:02 ID:Pw9TJHUW0
こいつらは俺たちに痛みを押し付けた張本人達だ
落選したのも自己責任です。
無職だって餓死したり凍死したりしないはずだw
326名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:12 ID:BYSvlSAf0
泣き言なんか聞きたくないね!何とかしな!

byドーラ
327名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:19 ID:Oi4E+NsP0
なんで自分が落ちたかは、その内ゲバを外にさらしたのが原因の一つだな
328名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:26 ID:Lzh+Mk7J0
「仕事くれ」とか甘えてんだよ
自己責任だろ
329名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:30 ID:UELiUkKT0
確かに自己責任だから何いっても空虚だが、
個人的には一部を除いて落ちた議員と当選した議員が入れ替わればいいと思うけど。
330名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:45 ID:7bD1NkP60
>278
口あけていれば勝手に金が降って来ると思っていた馬鹿どもなんだろうね。
おまけに自分の無知蒙昧を棚に上げて他人の批判。
お世話になった組織に泥を塗る厚顔無恥

有権者が賢いというほか無いわなw
所詮議員なんて落選すればただの人w
331名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:46 ID:9zDy96750
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
物心両面での配慮をしてほしい物心両面での配慮をしてほしい
物心両面での配慮をしてほしい物心両面での配慮をしてほしい
物心両面での配慮をしてほしい物心両面での配慮をしてほしい


WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
332名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:48 ID:pSajlyrj0
元議員の皆様に竹中先生の有り難いお言葉を贈りたい

 「フリーターこそ終身雇用」
333名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:40:55 ID:fGRLSHkF0
自民党自身が制度設計した、

ハローワークなり

派遣労働者登録なりに

行けばいいじゃない


仕事選ばなければ何かしらあるよ?
334名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:00 ID:oqtV/vNT0
マジで自民つぶれてくれ
オマエらには民主に文句言う資格はないだろ
一体、この何十年で何兆円の借金作ってきたんだよ
民主に財源を聞くなら、謝金全部返してから物言えコラ

明日は、祝い酒じゃ
335名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:06 ID:KtatEHKZ0
はっきり言うが、ほかの職業ならあるていど同情もされようが、

こと政治家に至っては「負け犬」は侮蔑の対象でしかない。

ボヤボヤしてると、かつて自分たちが踏みつけた庶民にツバ吐かれるぜい。
336名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:07 ID:lzCN4BAcP
金がないとか仕事無いとか言うなら、ハロワで探すとか、マクドナルドやコンビニで働くって手もあるけど。
自民党に限らず、政党本部は職業斡旋所では無いよなあ。

337名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:21 ID:eUGg4s+Z0
こんなやつらが派遣村を見下していたんだよな
同じじゃねえかw
338名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:24 ID:LOJL32tt0
>>282
なんか広報のためのディレクターでもやとったのが糞だったんじゃないか?
昔高額で雇ったディレクターのいうままやって
売り上げ失墜させたゲーム機とかあったような・・・
339名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:28 ID:8aeDWqn2O
>>282
なんか勘違いしているが、民主叩きは正しい
逆に叩きが浸透する時間と場所が無かったのが敗因
周りに聞けばわかるが自民の民主叩きの話なんて殆ど誰もしらん
いずれにせよ次は野党だから思う存分民主を攻撃できるよ
何の躊躇もなくね
340名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:30 ID:xttu4ddQ0
これは笑えるわ
341名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:39 ID:qc2LoCL50
>>305
民主が勝ったなんてのは昔の話でさ。

もう風が変わりつつあることに気がつかないで、ネトウヨとか言ってる奴
見ると飯がうまくて仕方がないw
せいぜい、今のうちにレッテル貼りして思考停止して、発泡酒飲んどけw

342名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:42 ID:KPw39CzrO
どうせクソ自民党連中は落選してもどっかに面倒見てもらって
庶民のように餓死したり凍死したりすることはないんだろ、ふざけんなよ?
343名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:49 ID:9G8SBlu0O
小池百合子は元防衛大臣でありながら
幸福実現党と組んだからな

支離滅裂
344名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:41:59 ID:HK2WiSSC0

  「現金でいただきたい」

     ↑
    これが女
345名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:09 ID:v9T44Bl80
>>323
小沢ぐらいなら野党でも影響力あるだろうが
平の無力な野党議員に用はない
346名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:12 ID:TdwQj+U40
松島みどり国交副大臣、異例の予算委「出禁」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080314/stt0803141944002-n1.htm

誰のせいだろな
347名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:18 ID:/tGHneTz0
>>264
当時は自民党は(永遠に続くかと思われた)磐石の与党だった。
348名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:25 ID:aeW04y1M0
みんなみんな、さようなら。落選秘書の皆さん、これがリストラです。
無職のつらさです。ハローワークは明日も開いてます。
349名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:27 ID:bXL5IJEoO
麻生は悪くないだろと思ってる
350名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:29 ID:HGb+ID9YO
麻生さんの十分の一も仕事してないだろうに文句だけは一人前
そういう所が見苦しいんだよ
351名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:42:45 ID:G7bx+gq/0
>>312
ああ、ああいうレスってホントに自民党を支えようという人がしてたんだ。
俺はてっきり民団の人間が「自民党支持者はアホです」という印象を与えるためにやってんのかと思ってたよ。
352名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:00 ID:7bD1NkP60
>>273
本当にその通りですね。
353名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:04 ID:/4i+XYH80
>>314
確かにアレ見れば民主党信じきってる人間は不愉快だろうけどね
そういう人間はどう転んでも自民には入れない
ネットでネガキャンと言うか民主の正体を言い続けた結果どう?
ネットの支持率とテレビの支持率と比べてごらんよ
354名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:10 ID:3PqYVLBu0
>切実な生活不安を訴える声が相次いだ

セーフティーネットはってないの?w
355名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:24 ID:UYdH8j920
>>1
仕事がないのは自己責任なんでしょ?
あんたの党がそう叫んでいたじゃない…
落選組みは、怠け者だから落選したんだろうが…
執行部の責任にせず、自己責任でハロワに通えよ。
このニートども。
党が生活の面倒を見るとか、ふざけんな。
356名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:26 ID:XVkJBHgQ0
>>314
それと、西松事件で小沢側だけしゃかりきになって捜査したのも響いていると思う。
あからさまに偏った捜査は、帰って政権への疑念となった。
357名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:33 ID:i/1hGsZ40
>>338
ガセかどうか知らんけど、選挙中に2チャンに自民党選対本部に
Tシャツの見慣れない連中(ネットウヨ)がたむろしているとか書き込みがあってがそれは事実なのか?
358名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:39 ID:I/UE3hXei
>>314
党発行の民主ネガキャンもむごかったが、
自民支持の素人がネットでつくったやつもむごかった。
「民主と公明が連立して〜」とかばかり。
公明と連立してるのは自民党だろうにw
359名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:39 ID:qJVCLd6AO
本当に、どうしようもないな…

ごめんなさい。
態度でかくて。顔もでかいけど。
360名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:43 ID:2VWsY+jH0
一応落選しても党として金もらえるらしいぞ
年間1000万くらい

ただ今回滅茶苦茶議席減ったし政党助成金も減らされ
銀行貸し剥がしの噂もあるし今までのようにはいかんだろうな。
361名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:44 ID:UELiUkKT0
>>341
全然変わりつつないし、どんどん自民党が霞んでいる最中。
それに民主の次に脚光を浴びるのは自民じゃないだろうな。
362名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:52 ID:MtMDZcET0
落選した奴がいくら吠えても聞いてるフリしてるだけで
執行部は何とも思ってないよ

ってか、こいつらも次に公認得られる保証はどこにもないからね
特に片山さつきなんかダブルスコアで完敗だからね
363名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:43:59 ID:CwAE1ZA/0
執行部「こんな候補じゃ選挙に勝てない」
候補者「こんな執行部じゃ選挙に勝てない」


ダメだ、なんともならない。


364名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:02 ID:kUtRAPY3O
職業政治家とかマジで国民なめすぎだろ。


ガチで自民党おわったな。
365名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:02 ID:hnNq9TPI0
まあ、意気消沈する気持ちもわからないでもないが
民主政権とて長くは続かまいよ
経済音痴しかいないからなw
366名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:08 ID:VnNq9+/Ii
アンチ民主だがこれはメシウマ。
金くれだの仕事寄越せだの言ってる奴は二度と当選させちゃならない。
自民が"信頼できる野党"を経て再び政権を取る日のためにもね。
各選挙区の皆さん、よろしくお願いいたしますよ!
367名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:12 ID:F2mWSv9W0
党内の安倍麻生叩きが支持失墜の原因でもあったのに
わかってないなあ

保守政党を待ち望む
368名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:13 ID:kevlw5dK0
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
また、ビーフのスレッドかwwwwwwwww('A`)
369名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:31 ID:MXwt3/HL0
ぶっちゃけ、あの民主の経済政策が読めれば攻撃の糸口なんてなんぼでもある。
今の共産と自民の役割はそこが第一だと思うけども、できるかねぇ?
370名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:43 ID:qBuGYTcC0
コイツラ最悪だな。グチって責任押し付ける前に早く自分で動けよ。
こりゃ自民解散して正解だな
371名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:44:47 ID:Y/kXLGUm0

「私は自分の現金がほしい」
「私は自分の仕事がほしい」

さすが自民党。日本を守る責任力!!

国家国民のためなんて、ぜんぜん考えてない。
最初から最後まで「自分の」ためです。
372名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:03 ID:TdwQj+U40
片山さつきもいい加減にしろと思ったね。
あいついつまで調子にのるわけ
373名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:04 ID:ALtkRPeu0
人のせいばっか。
自民党という組織に寄りかかってた奴が今更自民党に文句言うな。
嫌なら無所属になれ
374名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:19 ID:B+o/0SQD0

自民党の皆様は何かと大衆迎合だのポピュリズムだのと
国民大衆を、ずいぶん馬鹿にしてくれたよね。
しかし、おかげで、今日、長年待ちわびた政権交代が見られるよ。
375名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:22 ID:J952qdNV0
おにぎり食べたい
376名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:28 ID:AQEr1X7V0
自公政権が雇用対策しっかりやってくれてるはずなんで心配すんな
377名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:30 ID:rrE6ri1nO
ジミンって人材いないなぁ
378名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:34 ID:9G8SBlu0O
あえて赤面で申すが

自民党の敗北に自分の選挙活動にまっしぐらの派閥のおっさんを よりによって選対委員長にしちゃうあたりが
あっぱれ何だよ
379名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:36 ID:8aeDWqn2O
>>334







借金を増やしたのは小沢だトンスラー(笑)
380名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:46 ID:5Ssa4WmSO
こいつらって結局は人のせいにしてるだけなんだよな。
いくら流れが民主に行ってたからって自分達に魅力が無いから落ちたって気が付かないのな
381名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:50 ID:+ICvvyjd0
麻生は嫌いだが、こんな馬鹿供に担がれてたんじゃ、そりゃまけるわな
ちと、可哀想...とくに松島は学歴とったら何も残らん糞中の糞女
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A
382名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:51 ID:fGRLSHkF0

自民党自身が制度設計した、

ハローワークなり

派遣労働者登録なりに

行けばいいじゃない


仕事選ばなければ何かしらあるよ?
383名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:45:56 ID:KU2yr54i0
失業は自己責任
失業は甘え
失業はあって当たり前
なぜ失業にそなえてこなかった
失業は本人の生き様の問題
死ぬ気でやれば失業しない
努力をしてこなかったから失業する
世の中をなめてるから失業する
能力がないから失業する
失業は自業自得
失業はキリギリス
緊張感がないから失業する
失業は自己中心的
弱肉強食の世の中だから失業するのは当たり前
失業を議員のせいにするな
人生いろいろ失業いろいろ
米百俵の精神で失業を辛抱しろ
失業する奴は非効率
失業する奴は市場から退場しろ
失業する奴が淘汰されることは良いこと
失業する奴は結婚しねぇほうがいい
失業することしか才能が無い
失業の連鎖など起こり様が無い、彼らは死に絶えて居なくなるから

死んだのは自民党とウヨでしたがw
384名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:46:03 ID:UELiUkKT0
>>273
そのネットで活躍した自称一般人に自民党が犯された結果がこの惨敗じゃないか。
末端と議員が同じネガキャンを展開。
あれで終わったようなもんだ。
385名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:46:28 ID:LOJL32tt0
>>357

それ338へのレス?しらん。
386名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:46:33 ID:Jf/90I8A0
>>368
こういうレスを見る度にネトウヨの程度の低さを実感する
387名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:46:36 ID:XcozJ3Ko0
落としてよかったわ
人間として失格
388名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:46:51 ID:/4i+XYH80
>>351
だからさ
ネットとテレビの温度差みろって
ちゃんと実態説明すりゃ民主なんかに政権任せようなんて奴は激減するんだよ
389名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:00 ID:plLQyRlr0
こういうときにこそ、ほんとうの味方がわかるものだ。
390名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:05 ID:7FIxzv1F0
しかし、ここまでプライドの無い事を思うだけならまだしも
発言できてしまうというのが凄いよ。
とてもマネはできん。本当に人間か?
もうちょっと金に困ったら、簡単に犯罪に走るんだろうな…
391名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:18 ID:I/UE3hXei
>>341
>>もう風が変わりつつあることに気がつかないで、
選挙中、その台詞を何度聞いたことかw
392名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:25 ID:c3B8wMqgO
「党本部から流れてきた文書は民主党の悪口ばかり。自分たちの理念を言うべきではなかったか」
民主もボイコットやら悪口やら捏造やら酷かったから言い訳にしかならない。
「メッセージ性に欠けた。民主党の方が政権公約らしかった。配りたくなかった」
メッセージの問題じゃない。むしろ今まで行ってきた行為に対する信用の欠落
「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」
感動させれば言い訳?じゃあヒトラーでもいいのか?口だけで行動が伴わなければ信用を失うだけ。

なんか麻生のせいにしているけど議員全体が腐った考え、国民より自分の身の保身しか考えていなかったんじゃないの?
確か滑り込みで天下りに成功した人がいたな。
天下り規制に文句言っているようじゃ最初から首相の言うことやることに付いて行く気はなかっただろう。
確かに麻生はあんまり頭は良くない。仲間なんだから支えてやれよ。
しかし麻生だけの責任なら連続して首相が短期に辞めることはないよね?むしろ麻生は最後まで頑張った方。
議員1人1人の責任、全体の責任を最後の首相に押し付ける議員を見ているとヘドが出る。
お前らはまず自分を責めないのかと
393名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:43 ID:VXYY69gCO
あさましい
今までの給料どうしてたんだ
現金でいただきたいって、それ税金ですよね?
クソ議員消えれ
394名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:51 ID:sL9R/sKt0
「排除の論理」で森や古賀を外して、民主党みたいに組織的に
政策を作っていくことだよ。

マニフェストなんて駆け込みで作れるものじゃない。民主党は
政策インデックスを積み重ねていたからマニフェストらしい
マニフェストがだせたんだ。

野党で官僚なしになったから、政治家の力が本当に試される。
395名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:53 ID:DhECZmzj0
今回、たかが漢字の間違いから始まったマスゴミネガティブキャンペーンに
易々引っかかる馬鹿議員が「麻生降ろし」だとかで党内派閥のゴタゴタを起こし
それをマスコミにまた流され、嫌悪感・負のスパイラル。
「政権交代」という聞こえのいい詐欺師(政党・マスゴミ)軍団に騙された連中に
正論をぶつけても、結果は「円天」に入ったオバちゃんと同じで聞く耳持たず。

だから、党の名前を表に出さず「人柄で選んでください」とか
こいつら選挙中訴えてたはずだが?個人の魅力・人望が足りなかったと何故わからん。
言葉で有権者を感動させられなかったのは、候補者も総裁も同罪。
だいたい、愚痴言う暇があったら自民再生・政権奪取に向けてとっとと動けよ。
民主政権を引きずり落とすのが、「野党」自民党の第1歩だろう。

・・・まあ、船出前から「鳩山丸」は水漏れが激しそうですが?今日発進か。
船頭が多いと船も山に登るっていうけど、オールスター内閣は何処へ行くのやらw
396名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:47:55 ID:S1XNaWNU0
ヘルパーは人手不足なんだってさ。仕事はあるんだから選ぶんじゃないぞ。 >>萩原誠司
397名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:02 ID:8IA3A3aWO
麻生がリーダーに相応しくないなんて…、今更何言ってるんですか?
漢字もろくに読めない奴ですよ?カップラーメンが400円とかホザイてる奴ですよ?首相になってしまった事が事故みたいな男ですよ?さっさと顔面神経痛の治療に専念しろ。
398名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:09 ID:SzzMSoqz0
松島みどりって、あの鴻池から予算委への「出入り禁止」を言い渡され
た「久本」に似た出っ歯だろ。美絵子ちゅんを見習ったらwダメかっww
大塚拓は嫁に食わせてもらえっwww
あとは、明日からハロワへゴーだなwww
399名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:14 ID:bcFs3jeq0
本性現したクソをきれいに流して来るべき時に備えようぜ。
保守政党なら自民じゃなくなってても全然いいし。
400名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:31 ID:ZDHhrxvK0
とりあえず自民党は保守政党として出直ししろよ。そして河野以下売国共とタモトを分かつべきだ。
民主党を寄り合い所帯というけど、自民党だって酷いもんだ。その辺を総括できなきゃ、本気で
埋没するぞ。
401名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:37 ID:9G8SBlu0O
そんで
マスゴミが全然頭がついていってない
国民はマスゴミ通して知るんだから
馬鹿ばっかになるぞ
402名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:41 ID:jtCzqtMS0
自民党 ⇔乞食集団
403名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:50 ID:F2mWSv9W0
民主党政権では日本は破滅する あまりに売国

早く真の保守政党として再生してほしい!
404名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:53 ID:fLj/JAmhO
また丑かよw
405名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:48:59 ID:LOJL32tt0
部屋移動に数千万の金銭感覚だから
つらいだろうけどねー

まぁ落ちたの、いうなれば自民の若手だろ
この感覚で、行政改革なんかできるわけはなかったな。
406名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:07 ID:/tGHneTz0
>>394
んだな。
407名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:07 ID:JZbSRMnb0
>>397
調子に乗るなゴキブリ朝鮮人
408名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:11 ID:MXwt3/HL0
>>392
内紛も別に構わないよ。リーダーと政策があればね。
むしろそういう動きが民主主義の優れた所でもある。
409名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:34 ID:a4KTaKGXO
敗因はマスコミの偏向報道
そんなこともわからないのか、クソ国会議員は

麻生さん1人に責任を押し付けるなよ
410名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:34 ID:3PqYVLBu0
国民
金クレクレクレ
仕事ヨコセヨコセ

あ?また国民の野郎どもかぁ?
自己責任だゴルァ

選挙大敗&無職

自民
金クレクレ
仕事ヨコセヨコセ

国民
デテケ!!
411名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:38 ID:GhFi5AxP0
>>358
そうそうw
カルト連呼してるのに自民党自身が公明とズブズブだし、
小池百合子は幸福実現党とタッグ組むしw

自民党のここは直すべきだけど、ここは素晴らしいんだ、
みたいな良識のある意見なら聞く耳持ったと思うけど、
現実は麻生と自民党の盲従者ばかりだった
412名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:39 ID:vJUATTaV0
413名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:49:48 ID:ax9OIjBm0





落選乞食ワロスw




414名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:03 ID:/4i+XYH80
>>384
おまえも
>>388>>354見ろよ
415名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:10 ID:UELiUkKT0
まー総裁選で麻生さんに入れて文句言ったら筋違いだわな。
入れてなかったらご愁傷様。時代遅れの執行部を恨んでください。
416名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:13 ID:seX+lSNk0
負け犬乙
417名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:15 ID:aK6tBD4hP
>>1
>現金でいただきたい
だったら働け雌ブタ
418名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:21 ID:2VWsY+jH0
今まで政治家という肩書きだけで不勉強だった連中には良い薬かと

419名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:21 ID:kUtRAPY3O
ネトウヨの限界が露呈したので
参院選も自民党は悲惨な結果になるだろうな。
420名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:29 ID:KPw39CzrO
>>351
結局誰が何の思惑で書いてんだかわけわからんネットの信頼性は失われるんだよね。
しかし政治、行政、司法、マスコミの横暴を監視するためにもネットの信頼性は高めないといけないんだが…。
毎日新聞によるネットに対するネガキャンもひどいし。
421名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:37 ID:hbWswyot0
>>398
鴻池やら松島やら、本当にろくな奴いないなw
422名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:49 ID:CAWFiBCtO
阿呆がここまでとはおもわんだわ、ってのが実感だろうな… 世襲のボンクラを担いでしまった自民党議員のみなさま、ご愁傷様。
423名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:01 ID:yQo/Tn2b0
ま〜〜

 そもそも 落選したんだから 自民とカンケーねんだがww

 自分落ちたの 党の所為かいww 困ったもんだな^^
 党とは そもそも 自分の政策 理想 思想 に共鳴した集団だろw
 そもそもww 自分がそれを有権者に訴え受け入れられた結果 前回当選できたw

 まーー 自民で立候補してるから投票したって人もおるがな
 しかし 無党派の投票者に対しては 党  かんけーないww
実は それが 当落を決定する^^
424名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:13 ID:qBuGYTcC0
>>397
世界中に発信された鳩山夫人の太陽ぱくぱく発言へのフォローはどう発言してくれますか?
今では夫婦でぱくぱくされてるそうですが
425名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:15 ID:2f1QB6UjO
・・・・
これはないよ・・
426名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:22 ID:LOJL32tt0
>>409
こんなやつら選ばなくて正解だったとしか思えんが・・・
427名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:25 ID:fGRLSHkF0

自民党自身が制度設計した、
ハローワークなり
派遣労働者登録なりに
行けばいいじゃない

仕事選ばなければ何かしらあるよ?
福祉介護とか人手不足なんだからさ
428名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:38 ID:jw4n7/kD0
>282
ポジティブキャンペーンを張りたくてもできなかったんだろう。
そのためには小泉を否定しなきゃならんから。

それはさせんとチルドレンや>1のような連中が足引っ張りまくってたしな
429名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:41 ID:6CLQ7tsr0
なんで自民を叩くスレって捏造まざってるの?
普通に叩けるだろ

民主なんて捏造まぜなくてもストレートでバカやってるから笑えるぞ
430名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:46 ID:8aeDWqn2O
>>351
お前らがネットを恐れるのは良くわかるよ(笑)
テレビと違ってコントロールが効かないからな
その延長上にポスティングまで始まった
いくらテレビだけコントロールしても、どうにもならない状況が生まれてきた
更に今、新たな展開にまで話が進んでいる
そのうちわかるよ(笑)
431名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:51:58 ID:UBXGG48b0
小坂憲次って、バカだチョンだの人ですね。メッセージ性はありましたな( ・ω・)y─┛〜〜
432名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:00 ID:qc2LoCL50
>>361
見解の相違はあっていい。俺と君は違う見方してるだけの話でさ。
いずれわかるさ。それに、次に脚光を浴びるのは自民でなくていい。
自民もカスだが民主もカスだと思ってるもん。
433名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:01 ID:1kXLp8530
相変わらず自称情強のネトウヨがわめいてるわ
自民党はまだこいつらに騙されるんだろうなw
434名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:03 ID:k4dQhUdH0
そりゃカネ欲しいけどそれいっちゃ三石じんと同レベルじゃんw
435名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:07 ID:P5581jdn0
まあこれが昔の自民党なら派閥の親分から色々と”援助”があったんだろうし
落ちても自民党のセンセイと言う事で特定の業界から支援もあったんだろうな。。

結局、政権交代が起きて自分達が下野するなんて事を想定してなかった自業自得。

民主党政権がいつまで続くかは分からないが相当数淘汰されるんだろうなあ。。
436名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:14 ID:hX9W73ia0
情けない発言だな。。。
437名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:15 ID:GhFi5AxP0
>>409
マスコミの報道のおかげでこいつらみたいな馬鹿が落ちたのなら、
マスコミGJと言わざるをえないw
438名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:16 ID:eVKk1JS80
>>350
お前、苦しいだろうww
439名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:22 ID:eK4jRamT0
舛添さんが派遣村に持ってった仕事が大量に余ってます。
440名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:23 ID:CPQ9NOJY0
なんか大元の政治家ですらマスゴミに洗脳されて
「今回の選挙で負けたのは麻生のせい」とか言っちゃってるのな。
そりゃ他人のせいにして思考停止すりゃ楽だろうけど。

つか選挙前から執行部批判、麻生批判してた奴らこそが
落選か比例復活かって苦戦を強いられてたじゃん。

こうして延々と泣き言ばかり並べるのと比例して
支持者が減っていくのくらい理解出来ないものかね?
441名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:26 ID:ZivVU9Hz0
阿呆をリーダーに選んだ自分達の責任は?
政局を見誤るバカに政治家のセンスなし。
442名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:27 ID:7FIxzv1F0
>>402
乞食に失礼だ。
443名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:41 ID:DX6k4Wwe0
会議でのこの有様は明らかに幹事の力不足じゃないのか?
最近の自民党の力のなさは幹事長の顔見てたら大体わかる
総理は選挙の顔としてのお飾りでいいんだけど幹事長は実力があるのを据えないとダメだろ
その幹事長を選んだ総理に問題があるのは当然なのだが・・・
444名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:46 ID:9G8SBlu0O
河野でも ましてや谷垣でもない

城内だよ自民党に必要なのは

しかしそれを全く理解できていない今の自民党は終わってます
445名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:49 ID:TdwQj+U40
で、ほんとの戦犯小泉はどこいったの?
446名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:57 ID:B+o/0SQD0
>>412

こいつが落選したのが何よりうれしい!!
447名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:13 ID:j/xgZD0I0
議員も使い捨て、自己責任とは、偉大な総裁のお言葉だ。
こればっかりは、自民だけじゃなくて他の党にも当てはまるし、賛同する。
448名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:21 ID:rkvF2JYO0
>>1
誰が総理になっても立ち行かない訳だ。
449名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:37 ID:GhFi5AxP0
>>430
新たな展開ってこれ?w


213 :名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 15:48:10 ID:jT9czR/B
  実現可能な案がある
  保守系議員や国民で臨時政府を樹立し保守革命を起こすこと。
  そして国民・国際社会に民主党や社民党、売国議員、団体・マスコミの情報操作について訴え、臨時政府が
  日本国の正統政府であることの理解を求める。
  テロ行為ではなく国際的に認められる正統な方法で。

  臨時政府とするのは内乱罪の適用は困難になり、むしろ彼奴らの方が不利になる。(売国法案の証拠もある点)

217 :名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 17:51:47 ID:i4aqPBvd
  >>213
  そうなったら。ぜひ参加したいです。自分達で出来ることはしないと、このままでは日本が滅びる。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251854279/
450名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:37 ID:LOJL32tt0
>>442
だな、乞食はつまらないプライドを捨てる勇気を持ってる
451名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:38 ID:UELiUkKT0
>>414
ネットだけが真実とかいう幻想をい出してる書き込みが何か?
それにどれだけネットが普及してると思ってんだよ。
まともな大人は君よりよっぽど賢いから。
2ちゃんの一部情報だけを持ってネット全体を語るなど失笑もんだよ。
452名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:44 ID:uTy86ku00
>>1
松波って大人だったんだ。オドロキ。
453名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:46 ID:J952qdNV0
野党自公はおにぎり食べたいの?餓死?凍死?自殺?
454名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:53:50 ID:3ZoPpVvb0
落選議員は製造業の派遣社員にでもなったらどうだ?
まあ使えないだろうから速攻切られっけど文句言うなよ雑魚がwwwwww
あと社保も更生年金も労災も無いんでヨロwwwww税はしっかり取るけどなwwwwwwwwww
455名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:54:11 ID:3PqYVLBu0
鳩山夫人の太陽パクパクはどうした?
宇宙人!!へへ!!ざまぁ!!

なんちゅーことは

どーでもいいですw
自民政治家のブーメランで溜飲下がる思いですwww
456名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:54:12 ID:acvgz2kNO
一番悪影響を与えたのは、世間知らずの自称情報強者のネトウヨだろ
バカすぎる
カルトみたいだ
457名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:54:22 ID:1kXLp8530
麻生一人の責任にしないで
自民党総懺悔で解党すればいいじゃない
458名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:54:23 ID:DTDe9Sc/i
何一転のこの人たち
459名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:54:51 ID:yyRcA06vO
同情するなら金をくれ!!
by松島みどり
460名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:54:57 ID:P7aBZz/O0
悔しいが、勿論こいつらの困った姿はポーズなんだ
公認受けて落ちた奴は月/OO万円の報酬はでる
だから公認されたがるんだw
まだまだ困ってない
だから3回落選させて資金さえ回らなくする
親分も3回落ちたら金など配れない、
創価は別なんだろうね、資金潤沢だからw
461名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:55:02 ID:TdwQj+U40
これが4年後の民主党の姿かな。
4年持たずにこうなるかな
462名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:55:17 ID:8aeDWqn2O
>>353
連中もそれを嫌というほどわかっているよ
ネットに閉じ込めておきたかった話がポスティングされ始めた事に危機感を持ってる
ネットと同じ現象が、一般社会でまで起きてしまうからね
463名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:55:32 ID:kUtRAPY3O
まだまだ自民党はぶっ壊さないといけない。
老害を国会から叩き出すべきである。
464名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:55:46 ID:WVWBlEBfO

全ての結論を言う

このスレでネトウヨ連呼する朝鮮人と巨大黒ゴキブリは地球上にいらん
465名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:55:49 ID:jWzq7/8tO
醜いわね
466名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:55:59 ID:PggrY2DKO
野党生活の長い共産あたりに、野党候補の貧窮問答歌でも教授してもらったらwww
467名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:01 ID:i/1hGsZ40
>>428
旧社会党も現実路線(右派)と理想路線(左派)がいて
公約作れずにネガティブキャンペーンに終始したんだよね
自民党も小泉政治かばらまき型か過去の政策を白黒つけないと
社会党化するかも
468名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:12 ID:CPQ9NOJY0
まぁここで前向きな発言をするか執行部批判に逃げるかが
次の選挙に影響する…って考えは無いんだろうな。
469名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:18 ID:ZdBq+Bmp0
張本人どもにいよいよ自己責任の季節がやってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwノシノシノシノシノシ



470名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:29 ID:UYdH8j920
そういや、議員部屋の明け渡しってどうなったんだろう?
未だにごねてるのかねぇ…
471名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:32 ID:Y/kXLGUm0

自民党議員の頭の中は、落ちても当選しても、これしかありません。
「金がほしい」「金がほしい」「金がほしい」「金がほしい」

さすが松島議員は大阪人ですね。本音ムキ出しで、たいへん宜しい!!
472名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:38 ID:2VWsY+jH0
>>449
ネタ要員としては20点くらいだなw
473名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:40 ID:wOuBmWUFO
党の人間が総裁に文句いいながら選挙しちゃそりゃ負けるさ
474名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:42 ID:bwbUoW200
自民の経営レバレッジ高すぎwwwFXは自己資金だけどねw

【政治】自民党「貸し剥がし倒産」の危機…AERA★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252989558/1-2
 これまで「余裕の過半数」を背景に、党本部は銀行から借金を続けていけば、年間300億円規模の
予算を運営できた。だが、その構造は「他人依存」でいびつだ。

東京・永田町にある自民党本部の土地は国有地のため、担保に差し入れられない。1966年完成の
9階建てのビルも担保価値はほとんどない。このため、銀行融資を受ける際には歴代の幹事長と
経理局長が連帯保証してきた。

 借金を抱えて下野した自民を支えるのは、2兆円もの公的資金の注入を03年に受けたりそなグループだ。
実質国有化され再建途上のりそなは、前述した自民への07年の融資残63億円のうち、約33億2500万円と
過半を占める。05年には、実質的に他行の融資分を肩代わりした形で54億円もの融資残があった。
475名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:43 ID:gArTz1un0
野党議員はそうやって生きてきたんだから
>現金がほしい
>何か仕事を
と言われても自民議員は甘えの体質が染みているのかと
思わざるを得ない
476名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:45 ID:9vRwTIXh0
>>462
そろそろ目を覚まして職探せよ
477名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:48 ID:9VJfaMN70
       /:::自民::\
      /:::::─三三─\  < 自ら自民党をぶっ壊すお・・・           
    /:::::::::(○)三(○).\                               
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \      
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /     影      ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \ ゴゴゴゴゴ…
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/自\      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/民 \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/党 \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/本 \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ 部.::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::??
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __ |__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│   ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
478名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:04 ID:v9T44Bl80
>>461
民主は元々野党時代が長いから大したことはない
自民はほぼ万年与党だったから、こうゆうことになる
479名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:13 ID:HMK/krMA0
>>430
ポスティング・・・w こういうの? ↓

民主から日本を守るために、現実的な活動をする奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251743072/

360 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/11(金) 02:00:36 ID:AgFDeY+m0
衆議院選挙で配っていた自民党のピンクのビラ、民主党の正体が
書かれていて全国民に読んでもらいたかったが、あまりいきわたって
いないみたい。今度の参議院補欠選挙では、あの何倍も印刷して民主党を
叩きのめそう。自民党の印刷費が足りなかったら、みんなでコピー
して各戸に配布する運動をしよう。

504 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/15(火) 15:30:40 ID:Zys9lzzx0
>>499
498です。了解です。
一見遠回りのように見えますが、チラシは有効な手段です。
確かフランスが解放された際、みつかったビラは数百万枚にのぼるとか。
焦らないでやりましょう。
表現の自由を守る勇気が、われわれの武器になるでしょう。


ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32360.pdf
ネプリ:54235140 B5 有効期限・9月21日
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32361.pdf
ネプリ:12884571 B5 有効期限・9月21日
>>398
ネプリ用青版改定
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up32406.pdf
ネプリ:68213414 B5 有効期限・9月22日
480名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:22 ID:xtWwxizp0
内紛がないのは共産、公明、民主だな。
共産党は完全な赤い皇帝の個人独裁政党、
公明は池田代作の操り政党、
民主は小沢の恐怖支配、

まあ内紛ができる自民党が一番民主的ではある。
問題は、党をまとめきれる優秀な人材がいないと
方向性が定まらず、支持者が逃げていくことだ。
481名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:22 ID:3PqYVLBu0


あのチラシのポスティングまた開始しようぜ
今のうちに種まいて、参院選で民主の鼻あかしてやろう
民主党支持者まじでびびってるwww

482名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:26 ID:GhFi5AxP0
>>462
そのスキルを生かしてポスティングのバイトでもやれよw
483名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:28 ID:FXzoR5Ul0
>>464
じゃ自民党再生に向けて前向きな意見を期待しようか
484名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:38 ID:OhVoUSM70
>>295
じゃあコンビニでバイトしてるって事もリアルであるんだ……?
485名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:39 ID:ei7ibsSV0
>>441
本当のバカをリーダーに選んだ日本国民の責任はこれからだな。
486名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:40 ID:ucIHf4dJO
>>353
そのネットの支持率やネット上の麻生信者を自民は過信しちゃったんだよね
選挙戦終盤、自民議員がやたらと「日の丸、保守、日本を守る」を連呼しだしたのには笑っちゃったよw
訴えるべきは、そーじゃねーだろw世間一般とズレまくりだなw何ネトウヨみたいな事を吐かしてんだよ
487名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:41 ID:CwAE1ZA/0
>>273
それ支えてたのか足ひっぱってたのかは評が分かれるところだな。
488名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:42 ID:CAWFiBCtO
もうこうなったら安倍ちゃーんのもとに集まって「コッキー党」でもつくれやwwww
489名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:49 ID:o8p+X5z50
ノイジーマイノリティのネトウヨに騙されて
ネガキャンやりまくった結果、解党危機の情弱自民党www
おいネトウヨ、他人を情弱呼ばわりする前に
愛する自民党の情弱ぶりを何とかしてやれよwww
490名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:57:50 ID:5VVZStUi0
>>464
ネトウヨ乙
491名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:01 ID:vJUATTaV0

2008年9月22日
自由民主党総裁選挙

麻生太郎 351
与謝野馨 66
小池百合子 46
石原伸晃 37
石破茂 25

麻生圧勝!
492名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:07 ID:GhFi5AxP0
>>481
参考までにどのようなチラシなのか貼ってみてくれない?
493名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:07 ID:uTy86ku00
ネトウヨ厨は選挙権も無いのにメシウマ状態な件

やっぱ、おまいら幸せ回路持ってるな、羨ましいわ(笑)
494名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:13 ID:/4i+XYH80
>>451
ぜんぜん話がわかって無いようだけどね
民主批判が逆効果だのの話の答えなんだよ
わかるか?
495名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:25 ID:FuI6SfFS0
党執行部がネトウヨだったのが最大の敗因
496名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:28 ID:9G8SBlu0O
大塚のこの発言はあれでしょ あのライオンヘアの人の事言ってんでそ

教育もしてもらえないのにチルドレンて

本当に使い捨て
派遣そのものじゃん
497名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:41 ID:CPQ9NOJY0
>>473
チョンとマスゴミに乗せられて「俺も麻生批判すれば支持が集まる」
とか思ってたのかねぇ。そこまでバカじゃないと信じたいが。
498名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:50 ID:KNIw+DDh0
>>477
今までの自民党には金目当てのやつが多すぎたな。

今の民主党もそうだけどなw
 
499名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:00 ID:UYdH8j920
>>461
お前アホだなぁw
民主は今までずっと負け続けてたんだぜw
今の野党自民党な状況でずっと政治活動してたんだぜ、あそこ…。
自民党打たれ弱すぎー。
500名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:08 ID:TdwQj+U40
>>478
でも小沢がいなくなったら分裂党でしょ?
501名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:14 ID:S1XNaWNU0
林業とか農業とかやれよ。国民に勧めてただろ。
502名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:18 ID:iivg2ZPJ0
>>445
小泉は敗戦の原因だと思うヤツはマスゴミに洗脳されすぎ

自民が負けたのは小泉を捨てて旧自民に戻ろうとして国民に見放された
麻生も麻生を操ろうとした自民党の派閥も旧自民に国民がすでに見捨てたことも知らず
取り巻きの意見しか聞こえないから大敗したんだよ
503名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:20 ID:kLtwshOQO
松島みどり=元朝日記者
萩原誠司=元岡山市長
選挙に出たのは自己責任。
派遣会社に登録すればよい。
504名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:22 ID:YmHxA2xN0
松島ってKYババアか
505名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:34 ID:KPw39CzrO
>>462
サム・ウィトウィッキー「統一協会でもやってんの?」
506名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:45 ID:01z901z20
自分らの無能ぶりを棚に上げて、麻生さん本人に責任を擦り付けるのは、無責任の極みだろう。
君らこそ、イラネ。
尤も、優しく男気あってクリスチャンの麻生さんだろうから、キリスト様のごとく全ての責任を俺に押し付けろと、
暗に仕向けてるのかもしれないけどな。
507名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:50 ID:KuGF70aI0
仕事くれだの金をくれだの、ちょっとは4年辛酸を舐めた城内を見習ったらどうだ?
508名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:57 ID:+GL6iGkT0
松島みどりかっけー。
ここまで自分の欲望をストレートに表現できる人はちょっといないw

ライオンに噛み殺されてれば良かったのにこのクソババー。
509名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:11 ID:5VVZStUi0
2chだけならまだしもネトウヨ菌がインターネット上で蔓延してるな。
こまめに除菌していかないとな。
510名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:21 ID:++X5wmce0
松島みどり氏(東京14区)「党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」

党が党なら落選議員も落選議員だな。こりゃ自民党の再生なんてありえないわ。
511名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:38 ID:x99qaNKSO
批判するなら依存するな。
依存するなら批判するな。
脱カルトでよく言われる言葉。
512名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:40 ID:YXQW6i+c0
みんな万一の場合の準備が足らない。
麻生を見習え。首相就任当初から野党のような所信表明して備えてたぞ
513名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:50 ID:9VJfaMN70
8/30投票日の新聞広告比較

民主党「本日、政権交代。」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvK4MDA.jpg

あなたは言う。どうせ変わらないよと言う。政治には裏切られてきたと言う。しかし、あなたはこうも言う。こんな暮らしはうんざりだと言う。
私は言う。あなた以外の誰が、この状況を変えられるのか。あなたの未来は、あなたが決める。そう気づいた時、つぶやきと舌打ちは、声と行動に変わる。
そしてあなたは知る。あなたの力で、世の中を変えた時の達成感を。

自民党「日本を壊すな」※日本=利権構造
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0LMMDA.jpg
514名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:58 ID:kh01WtKa0
石原ジュニア「小沢さんのような力のある幹事長をw」
515名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:01 ID:6xJtb+7d0
あと自民党本部の国有地の賃貸料格安はもう止めろよ
ちゃんと相場だけ払え。
いやなら出てけ、ビルはいくらでもあるだろ。
空いたらきっと手狭になった民主が借りてくれるよ笑
516名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:10 ID:w5oUjzou0
まさか麻生がここまで国民から総スカン食うとは思ってもいなかったんだろうな。

落選議員A
「麻生さんがあんなにバカだって知ってたら選ばなかったのに…」

落選議員B
「どうせ落ちるなら不信任案賛成しとけばよかったなぁ…」
517名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:13 ID:fyDsvjB40
麻生を降ろさなかった時点で先は読めてただろwww
麻生でまとまったじてんで終ってたwww

この一年の麻生見て降ろさなかったことに
国民は怒ったんだよ
518名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:15 ID:HMK/krMA0
奥様の夢は広がりんぐww


民主から日本を守るために、現実的な活動をする奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251743072/

484 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/14(月) 19:49:53 ID:e8W9FQPN0
皆さん、いつも日本のために戦ってくださり、ありがとうございます。
皆さんのおかげで、私もがんばろうと力と勇気と活力をいただいています。

ところで、次期参戦でミンスを潰すためにポスティグンや口コミは
とても有効だと思いますが、それでは、売国法案が通ってしまい
次期政権が変わっても取り返しがつかないです。特に、国防上の
大綱は地形、補給、部隊、装備の関係で、国外にもらされても大きな
変更は不可能です。なので、
自民党に働きかけて自民党議員団と国民で裁判を起こすのはいかがでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私はそのことを自民党や議員にFAXなどでお願いしたいと思います。
一人では民主党に友愛されますが、議員団と国民であれば、彼らも
友愛は不可能です。どうか、日本の技術を流し、日本の生きる力その
ものを壊そうとする人たちを手遅れになる前にやっつけませんか?
どうか、賛同を御願いいたします。議員、自民党にFAXしてくださると
ありがたいです。
519名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:18 ID:TdwQj+U40
>>502
あいつが痛みに耐えてがんばれとか言いながら潰した票田が民主に移っただけだし。
520名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:21 ID:5hNxbpZC0
こんなやつらはもう除名したほうがいいな。

すくなくとも国政選挙で公認だすべきじゃない。
521名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:27 ID:Ebsz8vqk0
>>502
じゃあ参院選や千葉補選で負けてたのは?
522名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:39 ID:hrwHXKxV0
>>502
小難しいこと言わなくても銭あげるって言った方に付いていっただけだろ。
他はなんとなく変わったらいいことがあるんじゃないかと思った。
523名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:01:53 ID:OetQMbdqO
自ら選挙戦に挑んでおいて当事者意識皆無かよ。
この段に至って愚痴しか出てこんやつはお引き取り願えばいい。
524名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:00 ID:2Vq98X8D0
ネトウヨにとり憑かれ支持されてしまった者の末路か…
まあ自己責任だな。
525名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:04 ID:hnNq9TPI0
自民は内輪もめが見苦しい
敗因はそこだ
わかったかボケ
526名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:02 ID:9zDy96750
おいクソ執行部!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
おいクソ執行部!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ金よこせ
527名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:19 ID:hO53LynW0
>>495
それはちょっとおもしろいわ
ネットやる暇あったら選挙区まわれよな
528名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:37 ID:UELiUkKT0
>>518
これだから主婦はって馬鹿にされるんだよ。
他の真っ当な主婦がいい迷惑だろうな。
529名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:39 ID:H9Id7cgO0
>>508
全然違う人だろそれはw
530名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:13 ID:3PqYVLBu0
もっともっと民主のネガキャンチラシを日本中の家庭に撒き散らそうぜ
明日から各自頼むぞー
ガンガンいっちゃおう!!
531名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:14 ID:zMjUbKqE0
落ちたお前らにも責任があるんだよ馬鹿。
もう消えてなくなれ。
532名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:17 ID:GhFi5AxP0
>>513
コラかと思ってしまうくらい酷いなw
つーか党の広告に日の丸使うなよ
533名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:23 ID:pSajlyrj0
>>497
というか、自民党の公認貰っておいて、党批判で支持集めて当選しようなんて
そもそも矛盾してるんだよなぁ。
534名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:24 ID:ygEwAoaV0
自民は創価と一体になってたのにここまで耐えたのが奇跡
535名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:37 ID:ekGPnGUbO
金ない議員は派遣村行けよ。まったく、貯金もねーのかよ。だらしねーなw
536名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:41 ID:lRYdpmmi0
これ見ると、タイゾーの引き際の良さに改めて感心した
奴は空気を読む力はあったようだ
537名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:41 ID:9G8SBlu0O
ブレアは長期でやったよね
自民党が再生するには あと2回くらいやって
人員一新すれば 戻る

今の残りはヤバいだろw
538名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:46 ID:gapfmzva0
>>513
やぱり自民党の勝ちだ。

今日解散してもう一回選挙しようぜ。
539名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:50 ID:/tGHneTz0
>>507
平沼先生から毎月100万円のお小遣いを貰って、
パパの威光で国会議員でもなんでもないのに全国ネットのテレビに出まくっていた城内がなんだって?
(現役の陣笠議員ですらあそこまでの露出は到底不可能)
540名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:52 ID:GhQPdRmRO
麻生へ責任転嫁


自民党が負けた理由がわかりました
541名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:03:56 ID:fVkJdI5f0
>>526
でもピンクのオッサンが、落選しても自民党から年間一千万
ぐらいもらえるって言ってたぞ。
542名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:04:09 ID:jXBzkpvhO
ソースが変態乞食スポーツだから鵜呑みにはせんが、
事実だとしたら落選した政治屋には二度と国政に戻ってほしくないな。
543名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:04:10 ID:plasHXHs0
麻生はまともだけど自民党は腐ってる
544名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:04:23 ID:nmTM28ld0
まあ大塚はあれだ
高級靴メーカーの御曹司だし
嫁の稼ぎもあるし、4年くらいはニート余裕だろw
545名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:04:33 ID:uTy86ku00
>>507
同意。
郵政反対は如何かと思うが、政治家は辛酸を嘗めないと駄目だよな。

信頼感とかマニとは関係ないけど、庶民からみれば、そーゆーのが一番分かり易い罠。
546名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:04:43 ID:myfjiDGdi
>>464
ネトウヨ乙
547名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:04:45 ID:l7gftQwC0
麻生は国家・国民にとって大きな貢献、すなわち、
「政権交代を実現させた」という点での貢献は評価すべきだ。
「責任力あるのは自民党だ」とか、一地方の誰かさんの日章旗問題を
あたかも民主党そのものみたいに取り上げて遊説してくれた点、
自民党は、主張すべきマニフェストもなく、また、
如何に世間の実情を把握できない党であるかを知らしめる
結果となり、これは代わって貰うしかないと判断させるに至ったのだ。
548名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:05:26 ID:kLtwshOQO
自民党をぶっ壊した小泉は地盤を進次郎に譲って引退。
自分はトヨタ奥田につくってもらったシンクタンクに天下り。
落選議員、哀れ\(^O^)/
549名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:05:28 ID:H9Id7cgO0
>>539
城内はスズキがバックにいたのも大きいんじゃないの。
550名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:05:35 ID:2VWsY+jH0
>>513

すげーな
とくに下の広告
まさにネトウヨ100%

551名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:05:53 ID:MO/vb7bg0
>>1

この程度で泣きごと洩らすならさっさと政治家やめたほうがいい


自分が世間に対して捧げようとするものに比べて,現実の世の中が―自分の立場から見て
―どんなに愚かであり,卑俗であっても,断じてくじけない人間.どんな事態に直面しても
「それにもかかわらず!」と言い切る自信のある人間.そういう人間だけが政治への「天職」
を持つ.

M.ヴェーバー
552名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:00 ID:CPQ9NOJY0
>>537
というかまともな人が抜けて平沼と新党立ち上げた方が早いんじゃないかね。
なんか「みんなの党」とかいう泡沫が自民のゴミクズ集めてるみたいだけどw
553名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:06 ID:1yhI3hyJ0
俺もミンス叩きチラシばら撒こうかな
自民の息の根を止めるためにw
554名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:10 ID:fVkJdI5f0
>>536
ないでしょ。
有ったらムネオの党に入って今回当選してたよ。
555名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:20 ID:5VVZStUi0
>>513
日本を壊すな!自民党。に見えるよな。
556名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:30 ID:ekGPnGUbO
>>536
自民党の公認がもらえなかっただけ。それまでは、散々見苦しくあがいてたじゃんw
557名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:38 ID:+GL6iGkT0
>>513
20歳そこそこの奴ならともかく、過去10年間の自民党を見続けた目には
趣味の悪いジョークにしか思えんわなw

自民党「日本を壊すな」※日本=利権構造 
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0LMMDA.jpg 
558名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:43 ID:acvgz2kNO
なんで子供ばかりなんだ?
選挙権なさそうなレスが一杯だwww
559名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:50 ID:iivg2ZPJ0
>>521
安倍に代わったら速攻大増税したこと忘れた?
選挙中にあれほど「増税しません」と言ってたのに、安倍になってあっさり大増税した

しかも「増税ではありません、(永久的のはずの)減税処置は一時的だっただけで
国民の負担は増えません」と堂々とウソこいてた

バンソウコウや還元水はトドメだけど、元の理由は世襲政治家の国民無視にある
560名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:51 ID:ZdBq+Bmp0
麻生グループの人材派遣,技術者派遣,就職・転職支援などの総合人材サービス
アソウ・ヒューマニーセンターグループ
http://www.ahc-net.co.jp/

仕事をお探しの方
・ライフスタイルに合わせて選ぶ
・人材派遣で働きたい
・キャリア転職支援



561名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:06:56 ID:/tGHneTz0
>>533
中選挙区制時代は総裁派閥以外はそれが有効だったから(自民党内の派閥で政権たらい回し)、
惰性で無意識のうちに体と口が動いちゃうんだよね。
562名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:07:04 ID:G7bx+gq/0
>>484
ありうるんじゃねーの。
コンビニのバイトというのはどうかなとは思うけど。

そもそも次の選挙に出るかということすら決まってない人もいるだろうしな。
563名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:07:18 ID:rnWrgx380
ポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい

(゚д゚)
564名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:07:29 ID:0meAkMwyO
国民は痛めつけられてるからな…当然だろ
565名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:07:47 ID:FXzoR5Ul0
>>513
鳩山カッコイイな
566名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:07:48 ID:ucIHf4dJO
>>430
ネットの影響力が皆無だってまだわからないの?ww
ネットの民主ネガキャン、自民ヨイショなんて前回参院選からず〜っと展開してるのにw
自民は見事に全敗だよね
567名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:07:48 ID:u6B/PHtV0
いい機会だから、生活保護を申請してみたらいいんじゃないかな?
いかにひどい制度か身にしみてわかると思うぞ
568名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:00 ID:vR6YcyS10
>萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、

岡山市政を途中で放り出して議員になったくせに。
自業自得だ。
569名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:02 ID:s6l8Juty0
元国会議員の風俗ライターとかやってみればいいんじゃないの?
570名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:20 ID:3faG1GqNO
>>513
完全に善玉と悪玉の構図だな。
裏で誰かシナリオ書いてんじゃねえの?
571名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:25 ID:3PqYVLBu0
>>案内のイベント企画板でも自民党支持者がいっぱいいますので
ポスティングを呼びかけましょう
明日から民主党の恐怖を知らせるための活動をスタート!!
チラシがつまってるポストにも無理矢理ねじこんで下さい、お願いします。
572名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:50 ID:x4TNYQqyO
アホかこいつら
573名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:54 ID:p2I65uMR0
この後に及んで、金をよこせだの仕事が欲しいだの
何を戯けた事を言ってるのかと。
こういう奴等程、議員の頃はやたら理想だけは高くて
憂国の士を声高に自称はするけども
その反面現状認識が甘く、融通も聞かず
リスク管理も他人任せである事が多いんだよな。
そして、一番肝心なのは
得てして、こういう奴等が保身の為に、売国政治家になる事が多いという事だ
574名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:08:55 ID:qLdnHmJX0
>>541
そりゃ、浪人しても何人かは秘書雇わないかん、事務所も構えとかなきゃいかん
少なくとも地元じゃ議員時代以上に目立った活動せにゃアカンから、1000マンなんかじゃ全然足らんだろうねえ
松島みどりの「現金でくれ」はまっこと正直そうだろうよ
575名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:05 ID:9G8SBlu0O
大阪の中山とかいう落選した議員(世襲)
乗り回してる車は レクサスの高っかいの

なーんも分かってないわこいつって思ったわ
576名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:24 ID:GhFi5AxP0
>>570
自民党の広告はマスゴミのネガキャン!(キリッ
577名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:29 ID:TdwQj+U40
>>513
馬鹿が麻生の顔は使いたくないとかいうからこんなになる。
写真とって景気対策まだやるぜってかいときゃよかったのに
578名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:34 ID:J952qdNV0
自民党は2ちゃんころ潰したほうがよかったのにw無駄に基地外を放逐するからこうなるんだよなww

579名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:36 ID:KPw39CzrO
>>539
やっぱり木内はそういうヤバい系議員だったか。
安倍の弟分とか言ってたし自民党系で落選なんて屁でもないボンボンか。
580名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:41 ID:a4KTaKGXO
>>420
マスコミの洗脳から逃れるためにはネットは必要不可欠。
匿名だからこそ、ネットの嘘を暴き事実を知ることができる。
一方で、誹謗中傷が量産し、信頼性に乏しくなってくのはもうしょうがないよ

偏向報道に勝てるのは現状ネットしかない
581名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:10:03 ID:FuI6SfFS0
>>513
民主のメッセージが最高とは思わない。
しかし、自民のメッセージは最低だ。
582名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:10:08 ID:mEHpOzT30
ドカチンでもすればいいさ
仕事があればだけどね・・・・
583名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:10:11 ID:+GL6iGkT0
>>518
それ見て思い出したが、麻生は過去に一つだけ正しい事を言ってるよな。

婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html

麻生のこの発言だけには俺も深く同意するw
584名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:10:48 ID:n6AVvK4e0
負けに不思議の負けなし。
585名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:10:52 ID:2VWsY+jH0
亀井がりそなを締め上げて本当に自民倒産したら爆笑なんだけど
586名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:10:54 ID:gArTz1un0
自民幹事長の細田さんは民主の悪口ばかり
内容がネットの素人右翼並みの悪口
小沢は悪口言われてもマスコミ無視して何も言わない
新人には地元に貼り付けと指導する
石原Jrから見ても小沢の方が力ある幹事長に見えただろうな
587名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:05 ID:JZbSRMnb0
ネガキャンが逆効果なら黙っていればいいのに
588名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:05 ID:qc2LoCL50
>>549
聞いた話だが、というか関係者が城内の選挙区なので、実際の話なんだろうが、
最初はスズキも城内に?をつけていたらしい。

城内がやった事ってのは4年間、敵にも味方にも足を運んで、いろいろな人と意見交換を
し、自分の意見を少しづつ聞いてもらった。家も、金がないから平屋建ての狭い家。
そういう、コツコツとやるのが段々支持を得ていって、スズキも応援ということになったという
ことらしいよ。



589名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:16 ID:d87TUwKmO
麻生さん頑張ってたのに…こいつら何言ってんの?
民主党に移ればいいじゃん。
590名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:27 ID:RBpvbv8y0
>>538
今度こそ自民党無くなっちゃうぞw
591名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:29 ID:WVWBlEBfO

このスレゆっくり読むと、朝鮮人気質ってもんがどんなもんかよくわかるな

テラワロス
592名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:38 ID:myfjiDGdi
>>580
その匿名の書き込みが真実だってどうして信じれるんだ。
593名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:11:55 ID:j/xgZD0I0
>>513
おれは民主に入れなかったけど、この文章はうまいな。良いタイミングでの直球だな。
いいライターがいるんだな。
594名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:00 ID:8GgdH7S3O
落選した女性議員は、田中センセ見習って、
映画出演して片チチ揉まれてみるのも一興。
595名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:03 ID:bnXpAndn0
>>580
マスコミに洗脳って、ネット自体マスコミがソースなわけで
なおかつネットに洗脳されていたら意味ないじゃん

世の中仙人以外は誰でもどこかで洗脳されているのよ
真実真実って新興宗教じゃないんだから
596名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:14 ID:eNl1e5kj0
人のせいにしてるようじゃもうダメだな
597名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:23 ID:6LJMfGpTO
まぁどうしようもない小物ばかり集まったもんだな

無所属で戦う勇気も無かった連中が
598名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:27 ID:b0A0lMcx0
生きる為に色々な事に挑戦すれば良いと思うよ
599名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:35 ID:3faG1GqNO
>>576
言いそうだなw
いろいろヲチしてると、現状ネット上のその手の人々は公明党と連立していたことを敗因にあげようとしてるみたいだが、こっちも言い出すのは時間の問題だな。
600名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:44 ID:GWi3/qEn0
文句ばっかりの屑議員は死ね
601名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:52 ID:KNIw+DDh0
>>586
「(ネガキャン)ビラ配ったか?」のあの小沢ですか?wwww
 
602名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:59 ID:BTlZrUJwO
駄目だこりゃ
603名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:05 ID:7/p0Mj8L0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 自民党潰して、ごめんね`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
604名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:14 ID:XyCFKS+p0
落選したら生活できないようなのが国会議員になるなよ…
605名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:17 ID:TdwQj+U40
八つ場ダム継続します。
高速は有料1000円 温暖化は据え置き
子供手当ての変わりに扶養控除やります。

いまならこれで勝てるけどね。ちゃんと伝われば
606名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:20 ID:FXzoR5Ul0
>>583
お前みたいなのを見つけると
民主党政権は安泰だなぁーと思える。
ありがたいね
607名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:26 ID:S3Jdv7FB0





>「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」


化けの皮、剥がれてやんのw
馬鹿だろ、コイツw
こんな発言してる奴、落ちて当然w
国民への謝罪より、自己保身w

これは覚えておかないとなw





608名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:27 ID:2VWsY+jH0
自民の菅の進言も悉く裏目に出まくりの
役立たず軍師だったしな
三国志の郭図みてーなやつだったな


609名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:34 ID:aK6tBD4hP
>>533
総裁立候補予定の河野は自民党批判して麻生や小渕並に得票集めたけどなw
小渕は磐石地盤な上に民主の対抗馬なし、対民主への住民感情も悪い、麻生は現職総理
与党のなかの野党があの二人に続いて高得票なのが笑える
610名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:46 ID:2GmhvoDT0

民主党って勝ち誇ったように言ってるけどさ

在日朝鮮人から違法なカネもらって

テレビ局と癒着して自民党ネガキャンして

景気対策も失業対策もできず、家計負担は重くなる一方なのに

国民の生活が第一とか言って国民を騙してさ

恥ずかしくないの?チョンなの?トンスル飲むの?




って書いたら

負け犬ネトウヨ悔しいのう、とかってレスされますか?
611名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:15 ID:3PqYVLBu0
ポスティングは効果あったぞ
事前予測じゃ民主320だったが
実際は300超えたぐらい
ポスティングの勝利といえよう。
さあ、明日から民主政権の恐怖
日教組、在日のおどろおどろしい実態をつたえるチラシをポスティングしていこうじゃないか!!
勝利は来年!!
612名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:29 ID:uTy86ku00
>>579
どんだけ安直なんだよw
が、メディア露出は不思議な気もする(笑)
613名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:31 ID:kLtwshOQO
>>580
同感。
マスコミは経団連を批判できない。
広告をストップされるからな。
批判できるのはネットと週刊金曜日ぐらい。
ネットを利用する人が増えたので、経団連に批判が集まり、その手下の自民党が大敗した。
614名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:35 ID:kUIeyU+GO
灸の量を間違えて瀕死
615名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:43 ID:9G8SBlu0O
阿呆に同情するわけじゃないが
あの記者の質問や方法はあまりに酷い
学芸会じゃない
無礼

どんな首相でも とりあえず国を背負うトップだ
616名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:50 ID:++X5wmce0
自民党にトドメを刺したのはネトウヨを支持基盤と勘違いした麻生・細田だな。
ネトウヨが狂喜した「日の丸事件」を麻生は毎日煽ってたけど
聴衆の自民党支持者ですら失笑してたぞ。
617名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:52 ID:/4i+XYH80
>>513
>>あなたの未来あなたが決める

そういうのに限って政治を頼るんだよな
そんで挙句騙されてアジアの為に莫大な借金背負わされるんだよ
変わるって大きき動いてよくなる事の方が少ないんだよ
真珠湾攻撃
バブル経済
日本はよくなった?
618名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:14:52 ID:bwbUoW200
>>589
貧乏人は結婚しない方が良い
619名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:00 ID:a4KTaKGXO
>>437
情報のプロであるはずの国会議員が、麻生さん1人に責任を押し付けてるのは


@世論を気にし、保身のために反麻生を装っている

A単なる情報弱者

B派閥などの権力闘争によるもの
620名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:00 ID:xcSs848G0
         彡 ト、,. -‐‐/ [ 閻 ]\─- 、..,,_,. - 三
          彡 :::::\:::::|.l Y魔Y  〉〉:::::::::/::::: 三 し 説 言 馬 ど
  わ こ し  三 :::::::::\」__L二」__/__::::/:::::::::: 三 て 明 葉 鹿 れ
  か い ょ  三 ´へ_,.r_二トー-L___ハ二_'rへ;::: 三 も    で .か だ
  ら つ せ  三 7´::::/::i、::/:::::ハ:::::::;::ヽ::ヽ、7 ` 彡 :         .け
  .ん に ん  三 ::/:::ハ/__ゝ、::| '|::::::ハ::::|::;!-ト、__/彡
  ! ! は    三 ::i:::;:イハ ̄ヽ、:;| |:::/ レ´!_ハ::::::ト、_ /// 川 | | l | l l | l |
         三 ::::i:::::ハ ! 辷リ ´  レ'イ´ ̄ハ |::::/:::::ヽン、.,______- 、_
ミ      -=ニ ヽ;::ハ:::::!     ,    ゞニリノ|/V:::::::::::|`>、 \`ヽ`ヽ.
         彡 /:::i::从           "イ:::::/:::::l:::::::|//ヽ/  ノ  i
  せ 説 だ  三 :::|:::::::!ヽ、   ‐-     ,.イ:::::/:::::::|:::::::ト、___!,,..-''"´ /
  ん 明 か  三 、!::::::ゝ;::`ヽ、.____,,,..イi´::|:::::!:::::::ハ::::::|`'ーrr--‐''"´
.  ! ! は ら  三 ::::ヽ、__`ヽr「 `「lー''"ハ、_!__l、__/_,|:::::|  ヽ\
          三 `'i''ー=!r':::::ヽ、;|」__;;:イ:::::::::`|l レ^ヽ!、   〉 〉
          ミ ´`ヽ/::::::::::::::/o::::::::::::::::::::::::ト!、二イ7 ヽ く___/
621名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:03 ID:MLAb/kVF0
グダグダ文句言ってる奴はとっとと転職しろ
ただ人任せに口開けて待っているような奴は政治家ではない
落選したのは自分の力不足だ
こんな奴らは仮に当選してたとしても何も役に立たないだろう
622名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:08 ID:AMKXWX/b0
金をくれワラタ
正直な人だw
623名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:20 ID:7/p0Mj8L0
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、    、
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ | 、ニ三三ニヽ
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ 三ニ三ニミヽ   もういいよ・・・
        ゙l.   ヽ_             { ヽソノ''ーー'''""`ヾミi
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'  ニ == 二   lミ|   アホラッシュ・・・
      /  _Y     ヽ      t 、  / , =、、 ,.=-、 ljハ
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / {t! ィ・=  r・=, !3l
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´`!、   ,∪イ_ _ヘ∪ ,l‐'
    /l         ,. - ´ /     ヽ   Y { r=、__ ` jノ
   i  !         /    /       `   |へ、`ニニ´ .イ⌒ 丶
.    l  i     /     l          | / __  ヽノ   Y ̄)  |
624名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:22 ID:jrNuatfC0
松島みどりってのWikipediaで調べたら胡散臭すぎてワロタw
こいつは落ちて当然。
625名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:23 ID:myfjiDGdi
>>610
負け犬ネトウヨ悔しいのうw
626名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:33 ID:3g1A2FMn0
>>579
城内は本当やばそう。TVでの言動でも結構やばいの多い。
正直、ネトウヨ系お勧め議員は勧められない。
627名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:52 ID:+GL6iGkT0
落選議員はいい機会だからアソウ・ヒューマニーセンターで派遣として働けよ。
少しは世の中の道理ってもんがわかるだろ。
628名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:15:53 ID:JZbSRMnb0
>>595
同じ事件の記事でも
読売だと朝鮮名だが朝日だと日本人名のように
新聞によって違うことに気づいたりするだろ
新聞を取ってる人はそうやって見比べる事はまずないから大きいよ
629名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:01 ID:pe2DWZS+O
馬鹿たれか選挙前に言え

今更恥の上塗りしてどーすんだよw

ノブ子は別、やれば出来る子だよ
630名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:02 ID:KU2yr54i0
>>610
負け犬ネトウヨ悔しいのう
631名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:05 ID:TdwQj+U40
ネガキャンより自民党を改革するって訴えてれば違ったかもね。
632名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:40 ID:N8x8D2Edi
>>610
ソースゼロのネガキャン、毎度ご苦労様です。
自民創価工作員さん
633名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:45 ID:UELiUkKT0
>>610
そんな事いってるから周りから引かれるんだよ。
自民のネガキャン広告と同じ事を言ってどうなるかまだ分かって無いのか。
634名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:50 ID:HEMh86bJ0
>>611
数少ない自民党の生き残りが「こんなものはゴミ箱に捨てた!」
とか言ってたのに、これ以上恥を晒してやるなよw
635名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:16:57 ID:GhFi5AxP0
>>631
それ小泉のときに使っちゃったからなあw
636名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:00 ID:YXQW6i+c0
責任力とか言ってたくせに、選挙負けたからといって実質2週間仕事をせず、駆け込み天下りを許してる奴がよくやったとは言えない
637名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:02 ID:T5S87K+L0
現金や仕事が欲しいとか・・・
こんなのが国会議員やってたとか泣けてくるわ
638名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:05 ID:2VWsY+jH0
>>615
1国の総理がマスコミの挑発ごときにムキになる事自体
しでに終わってると思わないか?
軽く受け流したり交わしたり笑いに変えたりと
そういうユーモア性や器のでかさを持ってない奴が巨大な政党を束ねる事は無理。
安倍然り福田然りだ。
639名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:25 ID:UYdH8j920
>>513
なんか自民の広告が古い共産党時代の広告に見えるから不思議…
民主が良いというより自民が悪すぎる…
640名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:29 ID:xcSs848G0
自民党の本性がどんどん出てくるなw

政権交代して良かったわーw
641名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:46 ID:KNIw+DDh0
>>611
ポスティングが無かったら自民は100切ったかもしれないからなあ。

でも自民は負けて金目当てのやつが議員を辞めるのは良い事だな。

民主には金目当てのやつが増えてるけどなww
 
642名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:56 ID:pSajlyrj0
>>631
それは無理。
党内に路線対立を抱えているから何をどう改革するかを示せない。
643名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:01 ID:shiETmHK0
>>610
まあ、ネガキャンは自民党のほうがかなり酷かったし、
景気対策も失業対策も、言うほど出来てなかったから
民主党でいいんじゃね?

バラマキが景気対策なら、民主の方が盛大にばら撒くしさ。
しがらみがないぶん、行政改革も出来るだろうし。
644名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:07 ID:MXwt3/HL0
こんなんでも共産があてにならない以上は、突き上げ役を果たしてもらわないと経済がやばい
645名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:08 ID:p2I65uMR0
>>604
議員収入以外に収入がない事で
クリーンなイメージが付いてプラスになる事もあるけれど、
一旦議員になれば、その事がしがらみを作る要因にもなるから
言わば諸刃の剣だよな。
646名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:13 ID:E6uQl6xc0
>「現金いただきたい」

連帯保証人を目の前に鬼だね…
647名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:17 ID:GhFi5AxP0
>>611
どんどん配ってくれw
そのうち自民党から訴えられるからw
648名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:19 ID:TdwQj+U40
民主党のもうどうにでもな〜れ解散くると思うよ
649名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:25 ID:ucIHf4dJO
>>589
麻生こそ最大のA級戦犯。人事も解散も一人で決断出来ない、マスコミ対応も最悪
メッセージ性もなけりゃ、斬新な政策も打ち出せない
アホウヨだけに人気あってもしかたないわw
650名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:34 ID:CPQ9NOJY0
>>638
んで明日から首相になる人は都合の悪い質問は回答拒否しそうだけど大丈夫かねぇ。
現時点で結構危ない雰囲気だし。
651名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:37 ID:nIrL17Kp0
>>1

>萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、
>場内には寂しい笑いが漏れ、沈うつな空気へと変わった。


落選して「ただの人」になったこの時こそ
地元のハロワ訪ねて地元の雇用環境の厳しい現状を知るいいチャンスでは?
国民目線でモノが語れないような政治家は要りませんよ
自身が所属してた政党が称揚してたネオリベ社会がどんなものか知るべきです
652名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:46 ID:FXzoR5Ul0
>>610
在日どんだけ金持ってるんだよwww
653名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:53 ID:znTVrlTP0
小沢をおろしてしまったのが自民の敗因
>>513も小沢の顔ならだいぶ印象が変わってくるw
654名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:56 ID:+q2T2qPRO
現金ってw
松島ってババァは政治家辞めた方がいいよ
まぁ議員みたいな不労所得の味しめたら、時給なにがしの仕事はできねぇか。
655名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:19:07 ID:C/OM11VZO
麻生のせいだというやつは自己責任ってことだなw
656名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:19:20 ID:45L3Cgk30
>>634
あのチラシ、言ってることは間違ってないんだけどなあ。

「じゃあ、自民党はどんな未来を見せてくれるんだ?」

って要求には答えてないからね。
選挙ビラとしては失格だね。
657名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:19:25 ID:lyOoIyzf0
345 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 12:31:14 ID:IYyWPKLt
さっきテレビに出てた大塚拓がちょっと良かったんで起こし。

記者「書名はしましたか」
大塚「してません」
記者「でも麻生総理のままだと選挙厳しいですよね」
大塚「そうですか?」
記者「そうですよ」
大塚「まず、私は総理の決断や実績がマスコミを通じて国民に伝わっているとは思っていません。
   それらがこれから国民に伝わった時に今と同じ評価であるとは考えません」




落選後
大塚「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」。
658名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:19:38 ID:l7gftQwC0
>>605
それでいこう!
659名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:19:45 ID:01z901z20
二大政党制の一翼を担う最大野党として、もっとしっかりしてもらわないと困るよ。

この手の知名度優先の無責任駄目議員は、さっさと除名して、
議員として責任力を持ったより優れた人材を発掘・補充して、本気になって党の建て直しを図って欲しいです。
660名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:19:49 ID:Rx5wrWiN0
こりゃもう自民党は解体だなw
661名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:05 ID:7/p0Mj8L0

567 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/15(火) 23:45:01 ID:i1d6VWh70
ニュースジャパンを見ていたら
我が党には、民主党の小沢氏みたいな有能な議員は居ないのか!ゴラア
と喚き散らした議員が居るとかwwww

メシウマwwwwwwwwww
662名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:13 ID:j/xgZD0I0
>>628
ちょ、おまwww
663名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:13 ID:W3sxkiaO0
金のために政治家やってたんかいな。そんなやつ落ちてよかった
664名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:31 ID:YjiGyqyF0
丸川の旦那か
665名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:36 ID:OSKIPHJnO
落選したらただの人どころが、莫大な借金背負った無職
まわりから露骨に人がいなくなるし、元センセイなんて
おだてられちゃってるからプライドが高くて、扱い
づらい…お気の毒です
666名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:46 ID:FuI6SfFS0
で、自民は総括したの?

麻生語録とかまとめて発表とかしてほしいな
667名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:49 ID:TdwQj+U40
パチンコとかサラ金とかうさんくせえなぁ。松島
668名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:20:53 ID:kVwR09nMO
松島みどりの選挙区のものだが、落選させて良かったよ
669名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:06 ID:8dg+bvN20
>>648
甘いね。今から4年間は解散しないよ。
そのうち、自民党は干上がってしまう。
そして4年後衆参ダブル選挙を打てば
衆参とも、自民は消えてなくなるよ。


670名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:10 ID:sq4+yyCa0
自民党を保守として再生させろとか言ってる奴がいるが、
安倍みたいな保守は少数派だろ。
そんな少数派で党をまとめられるのか?
いっそのこと、そんな少数派は外に出たほうが話しが早いんじゃないか?
671名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:13 ID:pSajlyrj0
>>657
手のひら返しすぎw
672名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:14 ID:MO/vb7bg0
>>637

現金仕事目当てに議員してた口だろうね 官僚様アメリカ様経団連様に尻尾振って
まさに税金泥棒
673名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:24 ID:/oaLK9eY0
自己責任だろ。甘えるな。
674名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:24 ID:Y/kXLGUm0
>>553
> 俺もミンス叩きチラシばら撒こうかな
> 自民の息の根を止めるためにw

おお、それは良い考えだ! この3点が最強だと思うよw
  http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_jittai.pdf
  http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
  http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf

675名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:25 ID:3faG1GqNO
★★おまいら!参院選に向けてポス祭り継続ぞ!★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1252072558/

★稲田さんを自民総裁にするオフ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1252947992/
676名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:56 ID:9VJfaMN70
>>661
石原の坊っちゃんのことです、はい。
677名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:59 ID:myfjiDGdi
>>628
結局マスコミ頼ってるじゃん…
678名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:01 ID:1yGPtSCP0
麻生選んだのはお前ら自民議員だろ?
679名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:05 ID:QVTTTpf10
みっともないの一言だね
麻生さんの責任であるけどそういうなら支えてやればよかったわけで
散々足引っ張った連中が言う言葉じゃないだろ
680名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:07 ID:9G8SBlu0O
加藤紘一から安倍晋三までいる党が
民主党より魅力ある政党にするには 純化 しかないと思う
無理して新しい党って言ってもこれまでの失態を全部見てしまった
681名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:17 ID:UELiUkKT0
自民党は今回もまともな総括しようとしないからな。
なんで総括しないのかさっぱりだけど。
682名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:25 ID:+piZebZI0

「言葉で感動させることができない人は、リーダーにふさわしくない」。
大塚拓氏(埼玉9区)が麻生総裁に矛先を向けると
衆院議院運営委員長だった
小坂憲次氏(長野1区)はマニフェスト(政権公約)を俎上に載せ
「メッセージ性に欠けた。民主党の方が政権公約らしかった。配りたくなかった」と不満を並べ立てた。
森岡正宏氏(奈良1区)は、麻生総裁や細田幹事長が選挙戦で民主批判を繰り返したことに触れ
「党本部から流れてきた文書は民主党の悪口ばかり。自分たちの理念を言うべきではなかったか」と問いただした。
落選議員への処遇を求める声も続出した。
 斉藤斗志二氏(静岡5区)は「物心両面での配慮をしてほしい」として、
次期衆院選に向けた情報収集や意見交換の場となる「連絡室」を党本部に設置するよう要請。
松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。
萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴えると、場内には寂しい笑いが漏れ、
沈うつな空気へと変わった。
683名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:26 ID:nIrL17Kp0
>>669
来年の参院選でも負ければ自民はお陀仏でしょうな
間違いなく分裂して消えちゃうでしょうね
(一部は民主に流れるかもね)
684名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:27 ID:acvgz2kNO
これまでアホウヨの予想が当たった例があっただろうか?
まさに逆神アホウヨ
685名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:46 ID:Rx5wrWiN0
>>666
「総括」なんてブサヨのやることは愛国政党の自民党がやるわけないだろ!
総括はブサヨだけがやってろよ!!!www
686名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:22:56 ID:3PqYVLBu0
>>634
つーかよ、高校生とかがニコ動とかで洗脳されてポスティングしちゃってるんだぞ



ますます、応援して背中を押してやるのが俺達の義務じゃないか?www
687名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:23:10 ID:GhFi5AxP0
>>674
こういうチラシに自民党の名前使っちゃって大丈夫なの?
・・・もしかして自民党公認なの?
688名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:23:23 ID:/4i+XYH80
>>633
なんかネガキャンがどうのとかさっきから多いけど
民主やネットキムチの悲鳴に聞こえるんだけど
そうやってネットでの民主攻撃やめさせようとしてんのが見え透いてるんだけど
偏重テレビじゃなきゃオマエら勝てないもんな
オレがもし民主擁護しろって言われても事実出されたら擁護しようがないもんな
689名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:23:49 ID:0meAkMwyO
結局責任力が無いんだろ。民主も怪しいが…
690名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:23:51 ID:zsmVEgylO
麻生「私は小泉内閣で郵政民営化に反対だった」w
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248170283/
691名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:23:54 ID:XrgHhnyn0
都市部で落選した自民議員はもう2度と当選できないな
仮に都市新党を立ち上げて改革を訴えたとしても
もう有権者はネオリベ的な方向への改革宣言を一切信用しないだろう
それだけ小泉が行った改革詐欺の衝撃は大きかったんだ
692名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:05 ID:2GmhvoDT0
>>635>>630>>632>>633

なんか予想どうりに釣られてるけどさ(笑)

民主党って、選挙で勝てればそれでいいの?

日本国民を幸福にしてこそ本当の勝利なんじゃないの?

民主党の目的って何なの?

本当に勝利するかどうかはこれからなんじゃないの?

選挙に勝って自民党を潰すことが勝利なの?

だとしたら、やっぱり民主党は朝鮮臭いインチキ政党だね^^

本当に日本国民を幸福にしてから勝利宣言しろよー!(笑笑笑)
693名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:19 ID:+GL6iGkT0
>>657
自民党ってこんなのばっかしw
694名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:24 ID:/9SLOumc0
>>574
>松島みどりの「現金でくれ」はまっこと正直そうだろうよ
現金でやるとパチンコに使っちゃうよ
695名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:26 ID:RBpvbv8y0
>>609
前回は供託金没収されたらしい社民のロートル候補(72歳w)でさえ
小渕優子相手に五万票取って大善戦、とも考えられる>群馬五区

ミンスが四区五区の戦略をもうちょっとマジメに考えてたら
群馬県もミンス独占になったかもしれん
696名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:33 ID:yrxU29LW0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」「集団イジメ」。
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。


・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、監視。近づくと歩き去って行く。近くに寄ると体操をし始める。
・帰宅出勤を見計らい大きな物音を立てる。
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物、公的書類をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・家屋へ投石。タイヤの空気を抜く。ゴミを投げ入れる。器物の位置を少しずらす。
・勤務先、外出先での仄めかし。子供を使いすれ違い様に暴言を吐かせる。
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話。職場、近隣に警察を名乗り電話をする。 防犯員を名乗り「あいつは犯罪者」と近隣に言い周る。


貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。

動画(一例)
投石
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1478791
器物損壊 2:00から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7399476
タバコの吸殻投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
たん吐き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1472247
697名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:34 ID:lFhtp/Sl0
落選してアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてるグズ
698名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:38 ID:xyTK2D5u0
>「党本部から流れてきた文書は民主党の悪口ばかり。
自分たちの理念を言うべきではなかったか」と問いただした。


自民議員のなかでさえ、他党へのワルクチが敗因になったと反省。
ネトウヨもワルクチはヤメロ。

699名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:38 ID:GhFi5AxP0
>>688
民主支持者は「いいぞもっとやれ」と思ってるだろw
700名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:38 ID:MD0i4wpvO
弱小派閥出身の麻生より自民自体の責任が9割以上なのは誰もが分かってるだろうが、古賀や森元みたいな老害がしぶとく生き残ってるからなぁ。
4年で立て直せるかかなり微妙なところ。
701名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:41 ID:T6cLypML0
>>605
ttp://kenken55chiba.blog54.fc2.com/blog-category-11.html
1.すでに70%も進捗している事業を今更やめるとは何事か。
【反論】
70%というのは総事業費の進捗率。
工事自体を見ると、付け替え道路の完成区間は6%、付け替え県道はわずか2%。付け替え鉄道だけは
75%まで完成しているが、一番重要な部分が残されている。
しかも、ダム本体は全く未着工。

こんな状態ですでに事業費の70%も使ってしまっているのだから、
残りの事業を全て完成するまでにいくらかかるのか。
予定の4600億円で済むわけがないことは、誰の目にも明らかだ。

これまで3000億円以上使ったのだから、工事を続けろという人に言いたい。
これまで3000億円も無駄なダムに使ったのだから、これ以上1円も無駄なダムに使うな。


2.八ッ場ダムを中止すれば、これまで1都5県が負担した1460億円を返還しなければならず
事業を続けるより、かえってお金がかかるではないか。
【反論】
数字の間違いである。
今まで1都5県が負担した総額は確かに1460億円であるが、この中には国庫補助金として
国からもらったお金が約40%含まれる。
もし都県がお金を返してもらうとすれば、補助金は国に返さなければならないから、
実質的な返還金は1460億円×約60%=890億円となる。(パーセンテージの端数は切り捨て)

ただし、こうしたお金のやりとりは都県と国の間のことであり、公金が行ったり来たりするだけの話。
県民にとっては全く負担のかからない話である。
しかも、もしお金が返ってくれば、都県だって嬉しい話ではないか。
ちなみに、利水の場合、ダムを中止した場合の返還金については、河川法に規定はない。
治水の場合は返還しなくてもよいことになっている。
702名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:52 ID:sq4+yyCa0
>>683
もう公明党も選挙に協力しないっていうし、
後援会もガタガタ、ポスター張りなんて誰がやるんだか。
自民党は分裂できればまだいいほうで、
何も出来ないまま縮小してくだけかもしれない。
703名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:57 ID:TdwQj+U40
これから予想されること
給油でブレ、高速無料化でブレ、子供手当てでブレ、ダム潰せずにブレ
自衛隊派遣でブレ 鳩左ブレ こんなんで参議院勝てるかねぇw
704名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:24:58 ID:znTVrlTP0
いずれにせよ自民には珍風あたりの支持者を取り込む極右の
独自路線で突っ張って欲しい
共産みたいな感じでそういう政党があってもいいと思うからね

俺は支持しないけど
705名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:25:07 ID:+mYLkFBdO
落選議員ざまぁ〜(笑)

自己責任だろ!

お前等が自殺しても国民は線香もあげないぞ
706名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:25:14 ID:9G8SBlu0O
総括なんてできるわけがない

だって何が問題なのかすら ピンときていないw

解離だね国民との長年の
707名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:25:22 ID:tX/l/TVu0
>>692
まだ亡命していなかったのか?
708名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:25:34 ID:aK6tBD4hP
>>637
何だかんだ言って下手な平民上がりよりは世襲やボンボンの方が生活に困ってない分目先の利益より政治を見るもんさ
709名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:25:46 ID:f0vQ22Gg0
麻生味方いねえw
710名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:25:49 ID:MZLcnzfHO
やっぱり自民駄目だわ…
下野してよかったと思う
自分の事ばかり考えてるこんな奴等がいるから、
国民目線になれないんだよ!
自己を反省して出直せ!
711名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:12 ID:UELiUkKT0
>>688
いやもっとどんどんやればいいじゃない。
質の悪い書き込みが増えるとは思うが、
どんどんやればいい。
その結果がどうなるか次の選挙でも分かる事だから。
ネットに限らずリアルでもポスティングどんどんやってくださいw
712名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:16 ID:6LJMfGpTO
>>1

何勘違いしてんだ
先の保証が欲しけりゃ普通の会社に就職しろよ
それが叶わない人がわんさか居るこの時代を変えるために
自らを差し出すのが政治家だろ
いっそいい機会だからもう足を洗えよ
713名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:26 ID:ucIHf4dJO
実際に今回の自民のマニフェスト、全く印象にないんだよね
だって自民議員ですら民主のマニフェストの事ばっか言ってんだもんw
714名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:26 ID:j/xgZD0I0
>>688
冷静に、データ至上主義で行こうぜ。
日本でネガキャンで勝利した例は存在するのか?

ペプシvsコカのようなおちゃらけも含めて(おれはペプシ派だったけど)、皆無じゃないのか?
715名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:27 ID:KQnWRphh0
現金でいただきたいってふざけてんのか
716名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:37 ID:gbQ2Reyd0
こいつらは未来永劫小選挙区では勝てない墓穴を自ら掘った格好だな。
717名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:26:38 ID:jPGUmtqNO
>>688
社会に出て仕事するようになったらわかるよ
日本人は責任者が自分の行動を振り返るより、他社批判にはしるのを基本的に嫌う
718名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:13 ID:45L3Cgk30
>>699
自民信者もやった方がいいと思うよ。
これから四年間で民主党がやることとビラの内容があってれば
民主党には致命的な痛手になるかもしれない。

その逆なら自民党は奈落の底だけどねw
719名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:15 ID:3dVAPfHv0
>>714
ラーメンズ好きの俺でもMacのCMは無いと思ったね
720名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:26 ID:Rx5wrWiN0
>>692
まさに負け犬の遠吠えw
そんな政党にボロ負けしちゃって可哀想だねw
でも自民党はそんな政党以下の烙印を押されたんだよwww

朝鮮臭いインチキ政党>>>>>>>>>>>>>>>>自民党

 ブッ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ !!!!!!!!!
721名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:28 ID:znTVrlTP0
>>713
だよな
あの時点で勝負あった
722名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:28 ID:4gqkmP/q0
>>714
>>717
自民党とその信者たちは、日本人の基本的メンタルが備わって無いから
そんなこと言ってやっても気づかないと思うよ。
723名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:32 ID:YjiGyqyF0
>>353
ネットの支持率とか逝ってるけど
ネットの総意=ニコ動アンケートとおもってるの?
724名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:27:50 ID:TdwQj+U40
ネガキャンビラはよげんのしょ
725名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:15 ID:LOJL32tt0
家なき子か

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\ 冊子するなら金をくれ〜
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
726名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:35 ID:BZw+u0CV0
選挙前の麻生降ろしで仮に総裁選を前倒ししていたら
あの落選やゾンビの大物が総裁になっていた可能性が異常に高かった
727名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:38 ID:CoZpdEgw0
公示後しばらくの間は「でも麻生は勝つためきっとなにかやる」と
思っていたけどなあ
たとえば鳩山と小沢の強行逮捕とか、あるいは民主党本部ガサ入れとか、
はたまたあっと声が出るほどの驚異の一大ばらまき施策発表とか。
いい悪いじゃなく、とにかく集団身投げみたいなことだけは
死んでもやらんだろうと思っていたけどな
やったんだよ結局、その集団身投げをヘラヘラと
728名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:39 ID:3rtuLnp40
>>687
URLが目に入らぬか?
729名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:46 ID:P7aBZz/O0
今更もう自民も民主もないんだよ
(創価は別・・・今回唯一の収穫だw)

明日にゃ閣僚揃うし
本当の総理総裁は小沢だし
法務大臣が完全に確定すれば見所はあんましね

取り敢えず分裂するまで眺めるだよ
そん時 自民の影でもあれば考えるさ
730名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:48 ID:/4i+XYH80
>>699
じゃあオマエはなんで必死に止めてるんだ?
ナンチャって自民か?

前原が何で2ちゃんで必死に民主叩きに反応して書いてるんだ?
731名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:57 ID:JZbSRMnb0
>>707
死ね朝鮮人
732名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:58 ID:+GL6iGkT0
>>674
選挙後に改めて見ると、これで自民にプラスになると思ってる馬鹿さがちょっと怖いなw
きっと地頭が悪いんだろうな。
733名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:28:59 ID:3PqYVLBu0
  http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_jittai.pdf
  http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_honsyou.pdf
  http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/pamphlet_nikkyouso.pdf

各自プリントアウトしてポスティングなり
知人親戚への説得資料としてお使いください。
効果はテキメンです。
民主ざまあああああああああw
734名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:05 ID:iivg2ZPJ0
>>688
自民のネガキャンが問題になってるのは、前回の衆院選からの4年間で解決を約束した
重要課題の大半は手付かずのままなのに達成率は100%だと自画自賛しといて
民主に対してあれこれのネガキャンを展開しているから嫌われた

政権与党なんだから国民が見るのはあくまでもこれまでの実績なのに
実績をアピールできず相手攻撃に終始してる時点でオワタ

実績がなく解決策を打ち出せず相手の悪口しか言えない政党に政権をゆだねるほど
国民が馬鹿じゃない
万年野党の民主に票を入れたのはあくまでも自民にやらせるよりマシからそうしただけ
735名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:10 ID:9G8SBlu0O
定額給付金w
736名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:21 ID:RPFSrExn0
>>628
まぁ、メディア・リテラシーの問題だね。
如何に真実を見極めるか。
それが情報弱者との違いだろう。

情報弱者には二通りある。
一つ目はデジタルディバイドをはじめとする、そもそも情報が手に入らない層。
二つ目は、情報はあるのにそれを精査せずに鵜呑みにしてしまう層。

最近言われている情報弱者っていうのは後者だね。ポピュリズム全盛期。情報の洪水。
まぁ、見極めるのも相当難しいだろうけどね。
朝日とか毎日とかゲンダイは簡単そうだが、
読売とか日経はわからんな。ナベツネの陰謀はなんとなく見えるのだが。
737名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:27 ID:ILHDvIez0
「物心両面に・・」って、斉藤斗志二は大金持ちだろ
親父は「俺が死んだら、このゴッホとルノアールの絵も一緒に棺に入れてくれ」で悪名高いし
弟はフジキセキやジャングルポケット、最近でもスマイルジャック持ってる大馬主じゃん

この人や笹川尭が言っても説得力ないだろ
738名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:31 ID:HEMh86bJ0
>>686
後々一生モノの傷になって、自殺しちゃったらどうすんだよw
739名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:33 ID:qLdnHmJX0
大所帯自民党だったら、左右の論客の同居する幅の広さが魅力というか強みになっていたが
ここまでの規模になっちゃうと、旗幟が不鮮明なのはプラスに見えないよなあ。イデオロギー的混沌を継続するのか
一枚岩で行くのか、ここから決めないといけないんだから、こりゃあ建て直しは大変だ、タイムリミットまで1年も無いのに・・・・
740名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:37 ID:QoQn3CU2O
自分達が選んで何言ってるんだ?
741名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:41 ID:Rx5wrWiN0
早く参院選にならないかな。

今、参院選やったら自民党を完全に滅ぼせるのにwww

>>721
あの時点で与野党逆転してたからなw

>>731
日本から出て行けよ非国民。民主党支持者にあらずば日本人にあらず!
742名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:01 ID:p2I65uMR0
資産家、公共事業に関係しない企業の経営者、
医者や弁護士等の有資格者
このような経歴の政治家じゃないと、
こういう時に泣き言を言わず冷静に立ち振る舞う事は難しい。
要は政治家辞めたら只の人になるような人は
上記の様な人達を遙かに上回るリスク管理能力と
資金調達能力がないと政治家を目指すべきではない。
743名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:15 ID:GhFi5AxP0
>>728
あああああああホントだあああ
マジかよ・・・ネガキャンってレベルじゃねーぞこれw
街宣右翼が撒くビラと変わらねーじゃんw
744名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:25 ID:FkdkSeLq0
こりゃあ落選したのも頷けるわw
745名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:30 ID:ympx4TZA0
全て自己責任です。
自分でなんとかしなさい。
それが自民党魂というものです。
746名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:36 ID:MO/vb7bg0
アホウの時でも、負けを少なくする解散チャンスは西松建設収賄事件のタイミングで一回だけあったのに、
それをふいにしてズルズル続けたのは致命的ミスだったな
747名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:41 ID:2GmhvoDT0
>>707>>720
君たちトンスル臭いよ^^

どんなインチキやっても勝てばいいという万年属国民族の

朝鮮人さんは日本の政治に口を出さないでね^^

748名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:46 ID:C/OM11VZO
日本自民党は統一ロシア日本支部の組織化したら良いと思うよw
統一ロシアは日本自民党を参考にして作られた党
ただ思想のベクトルが違うが保守・右翼・極右政党
プーチンは統一ロシア党員
749名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:30:50 ID:7RClhoT40
自民は一度解体し
平沼 赳夫氏に復帰していただいて
平沼 赳夫氏を総裁とする新自民党をつくればいい
750名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:31:04 ID:aK6tBD4hP
どうでもいいが菅が古賀派抜けて河野についたぞ
751名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:31:24 ID:l7gftQwC0
新しい政治が始まる。
注視しよう。
752名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:31:36 ID:GhFi5AxP0
>>747
お前は何と戦ってるんだw
753名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:10 ID:TdwQj+U40
ビラまきってそもそも共産の手法だし。何考えてんだろ。
754名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:13 ID:JZbSRMnb0
>>741
どの政党になろうが
お前はゴキブリ朝鮮人のまま
755名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:14 ID:01z901z20
自民党議員の多くは、いわゆる人生の勝ち組と呼ばれる連中が多いからなぁ。
負け方や挫折からの復帰の仕方とか、知らないのだろう。

ナイーブに過ぎるな、批判対象の麻生さんの足元にすら及ばない。
ちったぁ、麻生さんの打たれ強さでも見習え、馬鹿もん!
756名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:27 ID:+GL6iGkT0
>>695
群馬は土建自民マンセーの腐った地域だからマトモな候補を立てるのがもったいなかったんじゃないの?
高知みたいに。
757名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:28 ID:LdedmLII0

麻生を選んだのが最大の失敗だったな
麻生は決定的に自民を破壊しちまったからなw
今回の政権交代の最大の功労者かつ民主党最大の応援団は麻生太郎だからなw

そんな麻生でも総理就任時は支持率47%くらいはあった。
ということはその時点では自民はそんなに毛嫌いされていなかったってこと
それを麻生がぶち壊しちまった



758名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:32 ID:Cjid/pdm0
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
>党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。

ミンスに行けばいいじゃん?
759名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:32:49 ID:YjiGyqyF0
>>752
釣りだろ




760名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:33:10 ID:5gse6qFU0
松島みどり

最低だな!東京にこんな卑しい議員がいたとは恥かしい。
自分の手もちの金もはたいて社会に貢献するのが本来の議員のあるべき姿勢だというのに。
こいつの名前は今後絶対に忘れない。
761名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:33:45 ID:I3HQ9O3cO
>>742
それは政治屋しか要らんて事か?
762名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:33:46 ID:3nBH09zT0
松島は8月の最初の土曜日に麻生を応援演説で呼んでたよ。
見に行ったけど。
落選して文句言うなら応援呼ぶな。
763名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:33:47 ID:hnMXqNnK0
もう落選しても金がざくざく入ってくるボンボン以外
立候補すんなよ・・・
仕事がないなら介護やれよ
764名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:09 ID:LOJL32tt0
        _,、,ィィryィ、、
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、
     /彡,:'′        ヾ:、
      lリノハ、        ミ、
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!  エスエスハニーでもなんでも
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l   やられたらどうです?
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_
765名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:23 ID:ekGPnGUbO
>>615
いつも思っていたんだが、キレて退場しようとしたなら、そのまま消えればいいのにな。

総理、総理と呼ばれて、顔真っ赤にしたまま戻ってきて醜態さらすくらいなら。
766名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:24 ID:znTVrlTP0
>>751
いよいよ自民党がご自慢の「責任力」とやらで
野党として立派に勤めを果たしてくれるわけだしな
767名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:32 ID:o5LC/KGJ0
松島みどりさん、志があまりにも低すぎる。。。
他の仕事を探せば良いと思うよ。。。
768名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:36 ID:c3TDoRPW0
>>758
いえ、もう少し顔面偏差値を上げていただかないと・・・
769名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:39 ID:6RfpXnGq0
派遣社員でもやってろよ 落選野郎!
770名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:34:56 ID:ja55VjkiO
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。

>萩原誠司氏(岡山2区)が「何か仕事が欲しい」と訴える


はっきり言ってこいつらは自民党が云々より落選して当然のレベル
771名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:35:16 ID:CoZpdEgw0
西松で小沢秘書が逮捕されて、そいでまだ小沢が代表辞任を
決心していないあの時点で抜き打ち解散してたら、
自公でぎりぎり過半数はとれていたろうにな
それをスルーした麻生は愚将だったってことなんだろう
772名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:35:51 ID:zBUmCg8bO
773名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:00 ID:Rx5wrWiN0
>>735
自民党が惨敗した今月になって請求したわw
まったく自民党のせいで余計な税金が浪費されとるのぉおお〜w

>>747>>754
負け犬非国民さっさと出て行けやw この国は民主党の国になったんだ。 
非国民の分際でこの国に暮らしていたかったらせめて小さくなってろよw
今やお前が少数派だと自覚しろ非国民w
774名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:02 ID:Bp5alXtW0
なんか、元スキー選手の「荻原」と、小泉刺客の「萩原」を混同して
いる人がいるから説明しておく。
萩原誠司は元岡山市長。小泉にのせられて恩人を裏切って出馬した
バカだから、同情の余地なし。放っておけ。
775名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:02 ID:r2V5WdhNO
総裁を批判した連中、こんなのが、議員なのかこの政党。行く先暗いね。自身の保身であり、主権国民不在である。公僕でしょう議員職は。
776名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:09 ID:TdwQj+U40
野党の党首に麻生は最適だと思うけどな。
麻生「財源は?」
みんす「はいあいあふぁふぇふぁ」
麻生「あなたねぇなんとかかんとかかんとか」
777名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:13 ID:2GmhvoDT0
>>752
もちろん日本国民の敵とだよ。

民主党が日本国民の幸福をないがしろにするなら

民主党は日本国民の敵だよ。


景気対策や失業対策をしっかりやらずに反日政策ばっかりやってたら

いくらマスコミ使って国民をだましても

民主党政権は長持ちしないよ^^
778名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:14 ID:/i0Ttqgf0
パリパリの自民支持派だけど、こういう記事読むと
負けるべくして負けたってのがよく分かる。

落ちた議員は、自分の努力、能力、人望、人格が
足りなかったんだよ。

779名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:22 ID:jPGUmtqNO
>>765
正面きって対決する度胸も器量も無いからな
若手相手に嫌み言うぐらいなら、いっそぶら下がり中止ぐらいやればいいのに
780名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:36:39 ID:LOJL32tt0
落選した議員の癖に、自民党の政党助成金(税金)で生活保障しろってなら?

生活保護とどこがちがうんだ?
781名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:00 ID:0OuMiVQB0
一文無しになる覚悟がなければやっちゃいけなかったのが昔の政治家だよな

最近の政治家はたるんどる!
782名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:03 ID:YjiGyqyF0
>>757
麻生を選ばざる得なかった

福田が何故辞任したのかは
公明党との関係が壊滅的になっていたので

その修復に麻生は最適だったしそれ以外の選択肢がなかった
大連立失敗したのが痛かったね
783名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:05 ID:p2I65uMR0
>>760
>自分の手もちの金もはたいて社会に貢献するのが本来の議員のあるべき姿勢

それは、一面ではそうなんだけど
あまり高潔さばかりを押しつけすぎるのもよくないと思うよ。
784名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:16 ID:znTVrlTP0
>>771
3回も総裁選に敗れる奴だから勝負勘はないんだろう
特に福田に負けたくらいだからな
785名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:17 ID:MO/vb7bg0
>>771

竹下、野中クラスの政治家ならタイミングを外さなかっただろう
小泉も、その点上手いので仕掛けてたかも知れんが
786名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:19 ID:/9SLOumc0
松島みどりはまちゃみの代役に使えないか?
787名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:21 ID:LdedmLII0
>>774
あー、あの熊なんとかのところか?

788名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:21 ID:MlbQLlZZ0
派遣村状態じゃねぇかwwwクソワロス。
789名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:22 ID:y42D1WOC0
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::     自 民 党 さん
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /                /   //
    /  自 民 党 青 年 部     /  / /
    /     は        /  /  /
   /   出 世 ウ ホ   /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /
790名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:24 ID:GLNAEpSC0
自民は深刻な人材不足だな
791名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:28 ID:5Ut7l7VV0
>>703
マスコミがついてるから大丈夫。民主党政権のマイナスになることは報道されませんw
792名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:31 ID:KNIw+DDh0
>>736
ID変えながらレスしてるの?

メディアリテラシーって最近よく耳にするけど。
メディアの公平性や透明性を重視する事が重要でしょ。

それとも左翼利権でメディア支配してるから今さら公平性とか透明性は必要ないの?
 
793名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:37:59 ID:9G8SBlu0O
どんどん暴くのは これからは野党自民党の落選含めた議員だよ
金の流れ 私生活 醜態

私も言えないが
テレビでさも自民党の建て直しを言い
とんでもないことをしていた議員を知っている
794名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:18 ID:3PqYVLBu0
つか、自民党支持者が集まってる板でポスティングを勧めるコメントを各自よろしく
あくまでも自民党支持者としてカキコお願いします。
おきまりの麻生さん賛美の言葉もお忘れなく。
安倍ちゃん待望論を書き込んだりすると仲間だと思われます。
795名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:22 ID:9VJfaMN70
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ      、z=ニ三三ニヽ、
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
      |/            \ミ:|    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;;|    lミ{   ニ == 二   lミ|     _____
       |-=・=-   ( -=・=-   l"|     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    /
..      |///    |   ///   ハノ     {t! ィ・=  r・=,  !3l    | じゃあ後は
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  < たのんだよ
       |   /  _!_   丶   |/        Y { r=、__ ` j ハ    | 石破総裁
      /ヽ   -===‐     / \ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ   \_____
    /\ \    ̄     //  // / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
        \ 丶___ / /

\______________________________/
    O      
    o
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ  
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|  < ピキーン 
__∧,、 |-=・=-   ( -=・=-   l" | ______
 ̄ ̄'`'` ̄|///    |   ///   ハノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
796名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:23 ID:Rx5wrWiN0
>>777
反民主のお前が日本人の敵だろ非国民w

日本=民主党だ。黙ってみてろ非国民w
797名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:26 ID:c3TDoRPW0
>>771
西松を持ち出さず、小沢を党首のままにしておいたほうが良かった。
そのほうが、小沢は動きが束縛されていた。

党内で自由に動ける、選対小沢にいいようにやられた。
798名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:27 ID:ucIHf4dJO
あの麻生内閣のメンバーと、今回予想される鳩山内閣のメンバー
どう見たって鳩山内閣のメンバーの方が存在感あるんですけどw
799名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:32 ID:TdwQj+U40
>>791
与党になったからそんな甘えは通用しねえ。
国会もあるし。
800名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:50 ID:MlzDxPkr0
>>771
>あの時点で抜き打ち解散してたら、

「たられば」は美味しい?
801名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:38:52 ID:wpUkiyQGO
公務員じゃねえんだぞw当選すりゃ先生、落選すりゃただの人。その覚悟で政治家やってんだろ
802名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:11 ID:HEMh86bJ0
>>771
それではそれこそ国策操作を疑われて、
効果は限定的だったんじゃないか?
一番良かったのは、やっぱり冒頭解散だったんじゃないかな。

まあどちらにしろ、麻生が愚将には同意。
803名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:19 ID:YjiGyqyF0
>>792
ぐぐれよ・・・恥ずかしいぞ^^
804名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:21 ID:Qtmwq5Ay0
こういう輩はとっとと退場してくださいませんかのう。
自民党など応援してない。 状況をみてしかたなく自民に入れただけだし。
養ってるのは国民なわけで。
いかげん衆院200人、参院150人ぐらいに減らしてくれないか?
805名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:28 ID:/uDBzo0k0
>>778
いまさら自民から空気抜いても、もう遅ぇよww
日本完全に逝ったな。

ジジィの国へのカウントダウン始まってるのに、いまごろ体制立て直しとか、
アホすぎワロスwwwwwwwwwwww
806名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:36 ID:LOJL32tt0
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::   おっおこさんのいる
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::     落選自民議員 さん
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ受け取って下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /                /   //
    /  子供手当て      /  / /
    /              /  /  /
   /   高校無償   /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /
807名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:51 ID:LdedmLII0
>>771
麻生は自分でサミットに行きたかったんだよw
それが選挙を先延ばしにした理由

808名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:39:57 ID:SUG+J0vl0
野党に転落しただけで消滅の危機。
こんな政党に今まで日本を任せてきたわけ?
別に支持者じゃないが、民主の方がましに見えるぞ。
少なくともいろんな意見をまとめて、マニフェストまでこぎ着ける力はある。
809名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:40:02 ID:sgRV7kiRO
乞食政党にまで成り下がったか
810名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:40:03 ID:P7aBZz/O0
今現在此処でムキになってる人は本当にどちらかの信者なんでしょうね
お悔やみ申し上げます

今どうこう言ってみても静観するしかないでしょうに?
811名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:40:12 ID:KNIw+DDh0
>>736>>803
ねね。
メディアの嘘を見抜けって言うけど。
メディアって嘘付いても良いの?

メディアリテラシーって最近よく耳にするけど。
メディアの公平性や透明性を重視する事が重要でしょ。

それとも左翼利権でメディア支配してるから今さら公平性とか透明性は必要ないの?
812名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:40:25 ID:2GmhvoDT0
>>773
ここは日本だよ、アンタの国とは違うんだよ。

民主党が政権政党になった限り、

民主党は日本国民すべてを幸福にする義務を負うんだよ。

たとえ自民党支持者であろうが公明党支持者であろうが例外なくね。

民主党支持者以外は出て行けなんてのは憲法違反なの、分かる?
813名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:40:26 ID:DhjXVZIr0
現金くれとかw
ふざけてるのかw
814名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:40:58 ID:0OuMiVQB0
>>798
民主政権は劇薬だとは思うが一度は通らなければいけない道だろう

とにかく政教分離だけはなんとしてでも実現しなければいけない
815名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:41:00 ID:P5581jdn0

まあ親の代からの強固な基盤を持っている奴は
最大向こう4年の浪人生活にも耐えられるんじゃないのかな?

816名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:41:04 ID:p2I65uMR0
>>761
逆だよ。
政治屋って、元々政治家としての収入しかない人や
土建屋とか公共事業に関係する企業の経営者が多い。
817名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:41:08 ID:j/xgZD0I0
>>792
メディアの公平性ってなに?

818名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:41:13 ID:EF1X0KdT0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||     あ、もしもし古賀くん?倒産危機だって?!
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |    資金、貸してあげようか?
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    おたくの党なら高金利になるけど!トイチでっせ!www
   /    ヽ ノ'"\ ノエェェエ>   |
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::   自民党、議席激減で「倒産」予測も(9/14)
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090914-00000001-aera-pol
819名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:41:22 ID:GGpOdL8L0
>>18
> 自民終わってるな
> いかにマスコミが民主偏向報道したとはいえ、惨敗してこの有様とは…

こういうのがいるから、自民はダメになったんだろうな。

麻生は、失言癖はともかく、それなりに優秀な首相だったぞ。
820名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:41:39 ID:9G8SBlu0O
存在感というより 仕事はやるだろ 妊娠中とか 絆創膏貼って半笑いとかはないよ
821名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:42:03 ID:POyu5Ga60
反省意見て2ちゃんで俺らが指摘してた内容ばっかじゃんw

ネウヨも自民もほんとアホだなw
822名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:42:14 ID:12HKwJCK0
「宿舎に住みたいなら議員になりゃいいじゃん」
823名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:42:24 ID:GhFi5AxP0
麻生の決定的な失策は西川問題だろ

あれをgdgdにしたことでリーダーシップのなさを露呈しただけでなく、
小泉改革にも国民が疑問符をもつようになった
824名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:42:25 ID:6vkr1ksc0
そもそも松島なんて比例当選で議員生活始めたカス議員だった。
党としてもこんなカス要らないと思うんだよね。
825名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:42:46 ID:LdedmLII0
>>814
そもそも政教分離ってなんだかわかってるか?

826名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:43:19 ID:eaoIlbSB0
負けた責任が執行部にあるのも確かだが
自分達は何をやってきたんだろうな
827名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:43:46 ID:qzRkSmcl0
自己責任
こいつら、このフレーズ、分かって使ってなかったなw
情けない、情けなさ過ぎる
828名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:01 ID:ymRgdXGt0
この集会の様子をテレビで見たけど、掃き溜めのような光景だったね
民主党の議員ガイダンスのあとに流したから一層落選議員さんたちが無残だった
829名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:04 ID:ympx4TZA0
因果応報

自業自得

自己責任
830名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:12 ID:YjiGyqyF0
>>811
メディアリテラシーをggrks

>>813
長い間、選挙用の事務所立てて
経費かさみ借金地獄なんじゃないの?

831名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:25 ID:EF1X0KdT0
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::     自 民 党 さん
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /                /   //
    /   自 己 責 任     /  / /
    /               /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /
832名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:38 ID:RG/ixeii0
クソの役にもたたないハロワにでも、行くんだな。
少しは社会勉強になるかもねw
833名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:38 ID:r2V5WdhNO
こんなのが議員だと?、恥ずかしい、帝国以来の議事堂を汚すな。敷居跨ぐな。
834名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:42 ID:Eh5oorPb0
松島みどりって自民党の久本雅美だろw
835名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:46 ID:TdwQj+U40
てか片山さつきとか公認すんなよボケ
836名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:48 ID:ekGPnGUbO
>>783
小泉が言っていた米百俵の精神とは、本来は高潔な精神の公僕を尊ぶ意味だったんだがな。

それがいつの間にか、国民に痛みを押しつける魔法の呪文になっていたw

小泉は稀代の詐欺師。
837名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:44:59 ID:+GL6iGkT0
>>773
あれ、配布の手数料だけで800億円だってよ。
景気対策なら何かと物いりな年末に出せばまだ印象が良かったのに、
やっぱり選挙の前にタイミングを合わせるんだもんなぁw
票を金で買うつもりなのがバレバレだっつの。
838名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:45:07 ID:l7gftQwC0
>麻生総裁や細田幹事長が選挙戦で民主批判を繰り返したことに触れ
>「党本部から流れてきた文書は民主党の悪口ばかり。
>自分たちの理念を言うべきではなかったか」と問いただした。

本質をついている。
顔とか、人気とか、年功でなく、柱とする「理念 」が無ければ再生はない。
839名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:45:16 ID:GhFi5AxP0
>>811
真に公平なメディアなど世界中どこを探してもありません
その情報を二次加工したネットは言わずもがな
840名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:45:26 ID:kLtwshOQO
自民支持者は「マスコミのせいで負けた」と言うしかないだろうな。
自民自体に原因があったとなれば、自分が否定された気分になる。
マスコミのせいにして自分が救われるのであれば、それでいいんじゃないか。
841名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:45:48 ID:9G8SBlu0O
寄り合い所帯だからこそ団結すること覚えちゃったんだよ民主は

寄り合い所帯と揶揄してた自民が バラバラすぎるバラバラ
842名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:46:17 ID:3PqYVLBu0
>>827
想像力が完璧に欠如してる
これが自民党政治家と熱烈な自民支持者の特徴。
自分達がその身になってからってどんだけ知能が低いんだかw
ますますポスティングをさせる必要があるなw
843名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:46:25 ID:jPGUmtqNO
>>819
日本の政治形態だと麻生は無能だよ
党内調整能力が皆無だからな

日本の総理に一番優先されるのは統率力
844名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:46:40 ID:EF1X0KdT0
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
               ____
              /       \        「 根 拠 が あ る!自 民 党!」
       .     / (ー)  (ー)\ キリリッ
           /   ⌒(__人__)⌒ \      「 8 6 0 兆 円 の 借 金!」  
           |      |r┬-|    |
            \     `ー'´   /        
           ノ            \   日本の借金時計
         /´               ヽ  http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm

                  ____
視 聴 者 →        /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-     
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。     自 分 が 倒 産 危 機 っ て 、ギ ャ グ で す か?www
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/    自民党、議席激減で「倒産」予測も(9/14)
   \  ヽ__/,'  _ /       http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090914-00000001-aera-pol
845名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:46:49 ID:b78677Wx0
この際ハッキリ言っとくけど、松島みどりみたいなどうしようもないババアはもういりません。
846名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:47:27 ID:QTIveNMW0
>>85
大塚は大塚製靴の御曹司だよ
金はあるだろう
847名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:47:40 ID:Ih/zhq6f0
大塚拓氏(埼玉9区)が麻生総裁に矛先を向けると、衆院議院運営委員長だった

こいつ俺の選挙区だった、投票しなくてよかったわまじでw
848名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:09 ID:qzRkSmcl0
浪人も食わしてやらないと、選挙のたびに新人発掘すんの?
他人は知らん、自分がよければよいってのも、程度問題だろ
849名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:21 ID:HEMh86bJ0
>>819
優秀であれば、そもそも選挙で負けていない。
そして優秀な人間で、失言癖がある人なんか見たこと無い。
850名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:43 ID:KNIw+DDh0
>>830
あのねえ。

最近のメディアリテラシーをうんぬんは、メディアには政治的偏向があっても良いって論調なんだよね。
でも民放って営利企業でしょ。
そんな金儲けの亡者が偏向報道を正当化して良いの?

特にTBSは酷いでしょ。
 
851名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:48 ID:2GmhvoDT0

民主党さん、選挙に勝っただけでなく日本国民を幸福にしてから勝利宣言してね!

民主党さん、選挙に勝っただけでなく日本国民を幸福にしてから勝利宣言してね!

民主党さん、選挙に勝っただけでなく日本国民を幸福にしてから勝利宣言してね!



ちなみにどこかの寄生虫民族は日本国民ではないので
幸福にしてやる義務はありませんよ(笑)
852名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:49 ID:P5581jdn0
とは言えもし今回落選した自民議員が全て政治から離れたら
次の衆院選で逆に自民に追い風が吹いて圧勝の形勢になった場合
人材が足りなくなってタイゾーとかオッパイ絵美子とかのレベルを立てる羽目になるだろうし・・・

当分そう言った傾向が続くのかな?

野党になっても人材をキープできるような体質になるまで・・・
853名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:50 ID:87JTsJrp0
ピンクの豚=井脇は次の選挙への立候補の意思があれば 自民党から毎年
1000万円の援助が出るとTVで発言していたが、 こんな借金経営の自民党から
多数の次回選挙への立候補予定者に補助金払えるの? 単純に100人いたら年に
10億かかるんだが、、、
854名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:48:51 ID:Jho0l2Tn0
幸福実現党が自民支持に回ったようです
855名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:49:00 ID:1Q4BNETi0
まあリーダー次第で選挙の当落が関係してくる地盤の弱い議員なら
こうなるだろうなー。。。
それでも年収数千万貰える仕事に数年つけただけでもラッキーだと思う。
これからも政治に携わりたいのなら市町村クラスから出直してみるのもいいと思うよ。
856名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:49:18 ID:LOJL32tt0
>>85
大塚が大変なんだろ・・・
嫁と落選のダブルパンチで
857名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:49:30 ID:9G8SBlu0O
ただあえて言うが
自民党の最大の支持は
警察関係と思う
そこだな鍵は

けっこう この政権交代はさりげなく凄い
858名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:49:56 ID:+GL6iGkT0
仕事がほしけりゃアソウ・ヒューマニーセンターで働けよ
859名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:50:06 ID:a4KTaKGXO
>>736
メディアリテラシー。本当にそれに尽きると思う

新聞(日経以外は紙くず)
テレビ
ネット

良質なやつをふるいにかけて総合的に自分の頭で判断するしかないよね
個人的には業界新聞は必ず目を通してるけど

データ第一。客観的事実第一。主観や感想は排除。
860名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:50:14 ID:0OuMiVQB0
>>825
朝鮮カルトを絶対に政権与党に入れないこと
法解釈などどうでもいい
861名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:50:21 ID:znTVrlTP0
>>849
社会に出たら「たかが失言」なんて発想は出ないしな
862名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:50:24 ID:j/xgZD0I0
>>850
うーん、本当にそう思ってる?釣り?
863名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:50:42 ID:P7aBZz/O0
公認候補で落選したのは4年は公認料から食う遊ぶだけはでる
問題は2回目の落選<もう親分も金は有っても養わないだろう昔と違うし

まぁこれで資金は野党なんだから止まります
みものは、こっからなんですよ
あと今回の法務大臣ねw
864名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:51:51 ID:TdwQj+U40
原口たちみたいにテレビで適当に発言してりゃ稼げるよ
865名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:51:55 ID:UELiUkKT0
今思いだしたが
ここで在日の事をゴキブリとかいってるのは在特の連中だろ。
在日だと思われる障害者の人間にも面と向かってゴキブリとかいってたからな。
在日の問題はともかく、どんな相手であれ
正面きってゴキブリなんてよく発言できると思ったが。
866名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:52:30 ID:7RClhoT40
松島みどり 東京14区だけども
もともと大阪人
自民党パチンコ議連に所属し
大阪人の本性まるだし
867名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:52:38 ID:+GL6iGkT0
>>850
TBSは確かに官僚マンセードラマを作るくらいだからな。
城山三郎の原作を無視して。

フジサンケイグループとTBSと読売は本当にカス。
聖教新聞レベル。

それに比べるとネトウヨが嫌っているメディアはかなりマトモ。
ニコニコの100倍マトモw
868名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:52:39 ID:0GcWa71e0
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
自己責任
869名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:53:17 ID:9G8SBlu0O
人生いろいろ 会社もいろいろ を人それぞれの生き方を認めるのでなく自分の権力維持に使用した象徴的な言葉だ

息子はちゃっかり
870名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:53:31 ID:GhFi5AxP0
>>859
主観や感想を持ってもいいんだよ
必要なのはそれらに常に懐疑的になることと、それらを修正できる柔軟さ
871名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:54:04 ID:RgZTrXkg0
872名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:54:07 ID:P5581jdn0
>>853 >>863

へえ、そうなんだ。

でも年1000万じゃあ事務所構えて秘書雇って・・・てのは無理だよなあ。

そう言えば自民党の落選議員の秘書の就活を幾つかの番組でやってたっけなwww
873名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:54:19 ID:N0OqFLx10
私がハロワに逝けと?私がハロワに逝けと?私がハロワに逝けと?私がハロワに逝けと?
行き方しらん行き方しらん行き方しらん行き方しらん行き方しらん行き方しらん
面接だと自民党衆議院議員と書けと?面接だと自民党衆議院議員と書けと?
行っても高確率で民主支持の職場だろ?行っても高確率で民主支持の職場だろ?
いやがらせされるいやがらせされるいやがらせされるいやがらせされる
国民が敵に見える無理!国民が敵に見える無理!国民が敵に見える無理!
308+反自民308+反自民308+反自民308+反自民308+反自民アババババ
田中みたいに無理田中みたいに無理田中みたいに無理田中みたいに無理
874名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:54:49 ID:LOJL32tt0
       、z=ニ三三ニヽ、      
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l.
       `!、 , イ_ _ヘ    l
       Y { r=、__ ` j ハ-    さもしい
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |    
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
  /|   ' /)   | \ |..ヽ|
875名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:54:51 ID:EAhFQWCbO
自民が本当に負けた理由がわかった気がしたね
876名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:55:02 ID:j8rdGCzD0
松島みどりは落として正解だった 墨田区民としてつくづく思う
カネよこせは無いだろう
877名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:55:17 ID:hnMXqNnK0
>>873
なんか破壊力あるコピペだな
878名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:55:28 ID:p2I65uMR0
議員収入以外に収入がない人は苦しいだろうけど
こういう時にどう振る舞うかを
国民が見てるという意識が少しでもあれば
あまり露骨な事は言わないはずなんだけどな。
879名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:56:43 ID:AxmPusJo0
おまえら全員の責任だろが!
880名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:56:51 ID:JMf4YK4b0
麻生は最後までよくやってくれたよ・・
自分は感謝するよ。
881名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:57:19 ID:yqzJsNtn0
仕事?
とりあえず、国会の控室の引っ越しはどうだ?
882名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:57:37 ID:KNIw+DDh0
>>839
でも現状の日本はメディアに騙される人が多い事が問題じゃないの?

小泉郵政解散選挙と民主党政権交代選挙はメディア主導でやった最悪の選挙でしょう。
 
883名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:57:54 ID:LOJL32tt0
おまえがもらっていたのは「税金」だ

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\ 自民所属なんだから
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \  金をくれー
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ         ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
884名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:57:56 ID:P7aBZz/O0
組閣前だねぇw

こんなとこで書いてる素材じゃもう影響ないんだから
あとは配置でしょ
煩いのさっさと公表して、すこし前よかマシだね
885名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:58:02 ID:XtyCex6g0
苦境に陥ると本性が出るからな
マスゴミと厚生バ官僚に致命傷を与えられただけだから次頑張れよ
886名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:58:19 ID:OFwOf6f80
まともな意見は、

・森岡正宏氏(奈良1区)は、麻生総裁や細田幹事長が選挙戦で民主批判を繰り返したことに触れ
「党本部から流れてきた文書は民主党の悪口ばかり。自分たちの理念を言うべきではなかったか」と問いただした。

ぐらいか
何で負けたのかわかってないようだな
887名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:58:28 ID:GLNAEpSC0
>>819
どこが?って感じだわ
888名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:58:52 ID:WY9+21tI0
>>855
まあでも出費が半端無いからなあ
国政、地方関わらず借金塗れになる人も多いよ
889名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:59:34 ID:ufKbQ26n0
介護ヘルパーやれよ。
890名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:59:43 ID:2GmhvoDT0

民主党さん、すべての日本国民を幸福にしてから勝利宣言してね!

民主党さん、すべての日本国民を幸福にしてから勝利宣言してね!

民主党さん、すべての日本国民を幸福にしてから勝利宣言してね!


それが出来なければ、いくら選挙で勝利しても


所詮、民主党は国民を騙しただけの詐欺政党って言われますよ!

所詮、民主党は国民を騙しただけの詐欺政党って言われますよ!

所詮、民主党は国民を騙しただけの詐欺政党って言われますよ!
891名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:59:52 ID:+GL6iGkT0
麻生太郎君の伝説
    正しい読み  あそう読み
有無: うむ      ゆうむ
措置: そち      しょち
踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw (2度目)http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
頻繁: ひんぱん   はんざつ http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
未曽有: みぞう   みぞゆう http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
思惑: おもわく   しわく
低迷: ていめい   ていまい  (12/11参議院でも指摘されキレる)
順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
破綻: はたん   はじょう
詰めて つめて   つめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
怪我: けが  「かいが」 http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18#t=0m10s
株を満期まで持っている人は・・・(株に満期はありません)
「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから〜』の発言を擁護)
 そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) http://uk.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
■婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった■/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html
麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」http://jp.youtube.com/watch?v=PTNrYjTLABg
麻生太郎 ああ勘違い! 親の前で親批判 http://jp.youtube.com/watch?v=vU8wBuhY9Ck
北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 http://jp.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
隣の国のテレビで熱弁を振るう麻生(僕は麦飯を食っていた苦労人) http://jp.youtube.com/watch?v=3R_y5lV98sQ
「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00088.htm
892名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:00:01 ID:KNIw+DDh0
>>862 >>839
でも現状の日本はメディアに騙される人が多い事が問題じゃないの?

小泉郵政解散選挙と民主党政権交代選挙はメディア主導でやった最悪の選挙でしょう。
 
893名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:00:03 ID:FPmwSG/UO
>>876
俺荒川だけど顔からして下品だもんなw
まぁ反民の朝鮮人みたいな顔の兄ちゃんもアレだけど
894名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:00:26 ID:P5581jdn0
>>886
森岡は馬渕が相手だったからなあ…。

元々厳しい戦いなんだし
そこに逆アシストが来ればたまったもんじゃないと思うwww
895名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:00:47 ID:W+w7YtaB0
民主党の末端議員の仕事
辻立ち、集会など街宣活動と選挙民の意見汲み上げ(ノルマあり)

党中央の仕事
汲み上げられた意見をもとに政策立案。マニフェスト作成

末端議員 マニフェストをPR

完全に組織選挙に対応しているのに対して自民党では
個々の活動に関しては個人まかせ。
政策は官僚まかせ。
党中央の仕事は主に各議員や官僚の意見調整が主
末端議員が党をPRするのは総裁のパーソナリティ
政策と言うよりは個人の行政に対する顔で勝負

個人の互助連絡組織で選挙をするもんだから
とうとう民主党に勝てなくなってしまった。
ましてや凡人総裁の麻生ではどうにもならない。

民主党の場合政策インデックスから作成された
マニフェストで勝負するので、経歴が目を引くような
人でなくても体力勝負で戦える。
党首が鳩山であろうが、小沢であろうがマニフェストを
掲げていればいいのだ。
896名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:01:02 ID:j/xgZD0I0
>>890
それは宗教の仕事。幸福実現党なんか良いと思うよ。

国の仕事は、不幸な人を最小限にすること。
897名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:01:12 ID:/9SLOumc0
>>849
>そして優秀な人間で、失言癖がある人なんか見たこと無い。
友達がアルカイダ
あれ頭いいんだよね
898名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:01:27 ID:L4KHT2WLO
いい学習体験だ。
失業者や貧乏人の立場や気持ちが少しだけは分かったようだな。
リスクヘッジとか言っても実際難しいもんだよ。
与党なら必ず当選するとか根拠のないつかのまの特権にあぐらをかいてきた証拠だ。
899名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:01:35 ID:GhFi5AxP0
>>882
「メディアの情報は全て正しい」と「メディアの情報は全て嘘」っていうのは、どちらも同じレベル
「メディアの情報は全て嘘」+「ネットの情報は全て正しい」だと、もはや救いようのないレベル
900名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:01:38 ID:acvgz2kNO
>>890
あんたら、それ言う前に懺悔しろや…
バカが…
901名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:02:04 ID:eq9nqEvN0
松島みどり氏(東京14区) 野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい


松島のバカは民主や共産党や社民党の議員のもとで修行してこい。1回ぐらい野党に転落
しただけでもうこの体たらくとは。

萩原誠司氏(岡山2区)「何か仕事が欲しい」露骨すぎるけどこいつは市長職
なげうって自分で立候補したんだから自業自得。市長職をちゃんと任期を
勤め上げればまだ違っただろうに。
902名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:02:28 ID:+GL6iGkT0
>>892
メディアが本当に民主偏向なら、お前が小沢秘書逮捕を知る事もなかったと思うよ。
903名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:02:37 ID:LdedmLII0

とりあえず、自民が復活するには落選議員を大事にして、しっかりを足場を固めさせておくことだな。
こいつらがいないと党勢の回復はできないんだから。
生活に困らない程度の金をしっかりを与えて、いまから徹底的にどぶ板をやらせろ

あと落選組で顔の悪い奴、実力のない奴はさっさと切って今のうちから公募で
優秀な奴を候補にすることだ。
年齢は40前後がいいだろう。
30くらいでは若すぎる
904名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:02:42 ID:VM1MHgdKO
>>1出っ歯ババアにやる金を有効利用しろ
905名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:03:16 ID:huH7XvEs0
不満ほどほどにしてすぐ地元回ってる落選議員さんもいたよね。
ああいう人は次受かると思うな。
松島なんかテレビの露出あるくせにそこで支持得られるようなこと
全くできてなかった。ほんと東大かよって糞ババア扱いされてたじゃんなw
906名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:03:38 ID:QrhGCPB00
これがクズ議員だなw
たぶん、4年後は民主の落選議員が同じ事言うはず。(前原あたりに)
907名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:03:42 ID:XtyCex6g0
岡田や小沢みたいな落ちこぼれ二流の寄せ集めに負けたのは単に実力不足

愚民の騙し方とマスゴミの使い方をもっと研究しような
908名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:03:50 ID:xg5kxHe3O
>>880
俺も
叩かれても叩かれても、黙々と日本と日本人の為に仕事をしてくれて
負け戦でも最後まで日本人を信じて戦ってくれた麻生に感動した
909名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:04:09 ID:j/xgZD0I0
>>892
日本人はそこまで馬鹿じゃないと思うよ。

メディアが偏向した主張をするんじゃなくて
偏向した主張をしたいからメディアが存在するの。
新聞社が株式を公開しなかったり、そもそも株式会社じゃなかったりするの、知らない?
910名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:04:49 ID:GhFi5AxP0
>>908
どこをどう解釈したらそういう結論が出てくるのか教えてほしいw
911名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:05:08 ID:HEMh86bJ0
>>897
一回も失言するな、とは言っていない。
しかし同じ党内からすら、失言癖を心配されるほどの
重症患者は、少なくとも優秀ではないと思うぞ。
912名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:05:17 ID:OFwOf6f80
>>902
あんた非常識すぎるよ
偏向はあっても、あからさまな事実隠匿なんてやるわけがない

俺も前回の郵政選挙と今回の選挙に関してはメディアの報道はかなりおかしく
それが非常に大きな影響を与えたと思うぜ
913名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:05:30 ID:TdwQj+U40
マスコミもいつまでも民主をかばえるわけじゃないからな。
野党じゃないんだし。さすがにそのうちかばいきれなくなる。
914名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:05:30 ID:UbNhnzkoO
>>876

あの派手派手婆なら言いそうな発言だな
915名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:05:57 ID:C/OM11VZO
自民は与党ボケが続いてて天狗になってしまったことだな
916名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:06:23 ID:u8QfwWsRO
松島みどり(笑)
917名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:06:42 ID:GLNAEpSC0
>>908
もう宗教だな きもいわ
もっと能力があって器も懐もデカイ人間だと思ってただけに麻生にはガッカリだけどな
918名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:06:59 ID:KNIw+DDh0
>>902
メディアは金儲け主義で偏向するって言ってるんだよね。

小沢秘書逮捕を報じてもそれを持続して許せない事とは報道していないよね。
あと鳩山会見にインタビューするのに共同通信が気を使うなんて異例だよね。

日本のメディア権力主導の政権交代って良い事なの??
 
919名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:07:19 ID:/UyKGwgm0
国会議員は今まで貯め込んだ金がうなるほどある。
こいつらの言ってる内容はすべてフェイクだよ。
同情票を今から集めようという腹。

なかなか自民党も貧乏ひけらかしてのお涙頂戴劇が
うまくなったじゃないの。
誰から演技指導してもらったんだろう。

とりあえず自民党をぶっ壊した先人たちを恨め。
今回の選挙は、民主が支持されたんじゃなくて
自民党が嫌われたんだ、根は深いぞ。

まあ20年は立ち上がれないだろうから、じっくりニートしろ。
920名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:07:32 ID:/1zJCPSTO
>>903
具体的に落選組の誰を大事にすればいいってこと?
こいつら顔と名前が一致しないんだが

新しい奴連れてきた方が早くない?
921名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:07:46 ID:6hpmpPhj0
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動 か せ 日 本!倒 産 党 !
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、   自民党、議席激減で「倒産」予測も(9/14)
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090914-00000001-aera-pol
922名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:07:52 ID:a4KTaKGXO
>>870
『主観や感想は排除』
は確かに的確な表現ではないかもしれない

主観や偏見に基づいたもの
無知や、偏った思想から成るもの
を排除

客観的事実を第一にすることはやっぱり外せない。

事実を元に考えることが重要だと思う

柔軟にとりいれることは同意
923名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:07:59 ID:+GL6iGkT0
現金をくれはないよなぁ、現金をくれはw
924名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:08:02 ID:p2I65uMR0
己の危機管理も出来ない人間に、国政など出来るはずなどないのだから
落選するべくして落選したというだけの話なんだよ。
ましてや、金や仕事を要求する奴など下の下で論外としか言いようがない。
925名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:08:12 ID:XtyCex6g0
高速無料化なんて20年近く前から提案しているくせに
副作用や手順がまったく未検討なんだから小沢の頭の悪さはさすが
リーダーなんてバカでもいいんだよ
926名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:08:27 ID:2GmhvoDT0
>>896>>900
まるで説得力のない逃げ口上ですね^^

よく聞きなさい。

あんたら勝ち誇って自民党をバカにすればするほど

自らのハードルを上げてるんですよ。

自民党潰しに腐心する暇があったら国民の幸福のために

景気対策でも考えなさい。
927名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:08:50 ID:UYdH8j920
>>899
それには同意だな
ネットの情報はメディアのぶら下がりなのにね
都合のいいメディア情報は神扱いして100%信用し、
都合の悪いメディア情報はマスゴミ扱いで100%捏造扱い。

どちらの情報もメディアから流れているのにな…。
確かに偏重は存在するだろうが、捏造と言うほど酷くはないレベルだなぁ。
928名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:09:14 ID:jrr+YXd50
今までずっと野党ながらも地道に活動していた民主党の議員たちは
やっぱり資質があったんだなと認めざるを得ない。

なんだこの国会議員バッチがなければただのでくのぼうみたいなコメントw
929名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:09:18 ID:9Y5k7qFu0
落選して文句いうなよ。お好きな自己責任でしょ。
もっと苦しんだほうがいいよ。
自殺するくらい追い込まないと落選議員には世間の
大変さがわからんだろうに。
930名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:08 ID:+GL6iGkT0
>>912
病院に行け。
何かの障害だよあんた。
931名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:10 ID:Fj8fYxUO0
自民でも小選挙区で勝った人は結構いるわけだからなー
932名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:27 ID:PDBt6IvM0
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」


この程度だもんww
933名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:35 ID:/huCS9kk0
こいつら、さんざん踏みつけてきた庶民に笑われる日が来るなんて想像できんかっただろなw

メシウマw
934名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:40 ID:C/OM11VZO
田中角栄はマスコミのこと第四の権力だと指摘しているからな
935名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:46 ID:W+w7YtaB0
ハロワ行けって
議員先生様と平民では生活水準が違うじゃないか。
色々物入りで月百万は掛かるぞ。

平民はハロワで自己責任で派遣で構わないんですよ。
第一ハロワなんて、最下層のできそこないがいくところでしょ?

選ばれた人間はそれなりの生活レベルと職がなければ。

こんなことを考えていそうだな自民党の議員連中。
936名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:10:53 ID:6eTk3JO60
金稼ぐ為に政治家になるなよ・・・
937名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:11:01 ID:LdedmLII0
>>924
> 己の危機管理も出来ない人間に、国政など出来るはずなどないのだから
> 落選するべくして落選したというだけの話なんだよ。


これは違うな、個人の努力ではどうしようもないレベルだったわ逆風が
麻生様のおかげでw
938名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:11:07 ID:KNIw+DDh0
>>899
そんな事を言ってるんじゃないんだよね。
現実にTVと新聞を神様のように信用する人がいて。
ネットを利用しないお年寄りは沢山いるんだよね。
そのお年寄りの信頼を裏切ってる事が問題なんだよね。

メディアリテラシーって言うのは、メディアの裏切りを金を払って情報を買っている人が悪いって言ってるんだよ。
 
939名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:11:07 ID:wSDRzv+V0
>>852
タイゾーや絵美ちゃんのほうがレベルが上とのレスがほとんどだが。
940名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:11:17 ID:XtyCex6g0
40代のバイトのオバサンでも民主なら議員になれるんだから愚痴の一つぐらい言いたくもなるさ
941名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:11:54 ID:rOn14EPy0
そういえばアグネスにそそのかされて
サンタフェ云々騒いでた奴も落選して騒いでたな。
あの騒動で、ごく一部だけど支持を失ったよなぁ
これも麻生のせいにするんだ?www

942名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:00 ID:9vfSFMI80
松島みどりは どうみても 職種がちがうよなぁ あれじゃ ガンダムに例えたらキシリアみたいなもんか
943名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:15 ID:MTZrE+zqO
全て麻生が悪いと言ってもいい

麻生ほど国民から嫌われた総理大臣はいない

944名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:22 ID:GhFi5AxP0
>>922
それには同意する

主観や偏見から生み出される沈殿物を
定期的に掃除するためのツールとして客観的事実を用いることこそ
正しいメディアとの付き合い方だと思う
945名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:34 ID:/9SLOumc0
>党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」

ポスターや冊子の金額を現金でもらってもいくらにもならんと思うが
普通に働け
946名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:35 ID:RG/ixeii0
福田よりまし
947名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:43 ID:pMFRHySW0
麻生以前に自民議員がこれだけ腐ってりゃ野党に転落するわな
人のせいにするだけならニートにもできるぞ
948名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:52 ID:HEMh86bJ0
>>927
前にいたな「新聞によって同じ事件に対するスタンスが違うから、
マスゴミは信用ならない」と言う奴が。
全部同じスタンスの方が、余程怖いわw
949名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:12:53 ID:nebwT9Q+0
>>931
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/
結構・・・今回ばかりは比例復活も目立つし、小選挙区は不発かと・・・
950名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:21 ID:LdedmLII0
>>931
そんなのは普通の状態で選挙すれば常に圧勝できるレベルの奴ばかりだろw
951名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:22 ID:ZexAhHDK0
>>1
>【自民党】 再生会議で松島みどり氏「現金いただきたい」、萩原誠司氏「仕事欲しい」

今更言うのもバカバカしいが、政に信念も信条もへったくれも、なーんもない金の亡者


再確認したよ。見苦しいたらありゃしないのでさっささとクタバッテ下さいね。
952名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:26 ID:+GL6iGkT0
>>928
それに比べて民主の比例で当選したのに自民の利権が欲しくてたまらず民主を飛び出して、
改革クラブとかいう名前のタンツボに自ら入った大江みたいな議員もいるw

大江センセイ、お元気ですか?www
953名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:37 ID:H9Id7cgO0
今まで麻生以上に叩かれて支持率の低い首相はいても、
自民党が下野するなんてことは考えられなかったんだよな。
風云々を言う前に、まずは自慢の集票組織が根っこから
腐ってしまったということを認識しないと次も負ける。
954名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:13:59 ID:P4hOFh9Q0
議員は落選が前提
勘違い談話のオンパレード
955名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:02 ID:Ekpkicvi0
私も現金をいただきたい
956名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:23 ID:OFwOf6f80
>>930
その言葉そっくりそのままお返しします

メディアが多少の偏向報道をしても、重大事件の隠蔽なんてしないだろうっていう俺の意見に
反論があるのなら反論すればいいのに

返ってきたレスがそれだもんなあ
957名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:22 ID:WY9+21tI0
>>938
それそのままネットに当てはまるよ
958名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:34 ID:rogOn0aL0
>松島みどり氏(東京14区)は「野党の浪人だから生活がどうなるのか不安がある。
>党はポスターや冊子をたくさんくれるが、そんなのはいらない。現金でいただきたい」と露骨に要求した。

さすが元朝日新聞記者。常識がないにもほどがあるな。
959名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:14:39 ID:eq9nqEvN0
大塚も嫁が有名なだけで選挙区を譲られたとはいえ本人はどうみても
埼玉9区で民主の五十嵐にこの先も勝てる玉じゃないからなあ。
文句言う前に自前で民主候補に肉薄できるドブを毎日踏めるのかね。

松島はもう引退しろ。今回の落選組みの中でも言動が最悪すぎる。
萩原はもう1回地方で頑張れ。
960名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:15:24 ID:DlYOfzIk0

>>1

とことん腐りきってるな。

961名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:15:30 ID:GhFi5AxP0
>>938
ネットを利用しないと何がまずいの?
情報ソースとして一番不確かなものを吸収しないだけじゃん
962かんぽ・官製談合:2009/09/16(水) 02:15:34 ID:E8VXPXU10

   ┌─────┐   .  ちょいと、高級官僚の旦那、
   ‖       ∧∧   天下り確保するから税金の
  (($))     <∀´ >   還流を頼むニダ   
           ノヽノ |                       
             Γ< <レ、、、、、カサカサカサ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ちょいと、経団連の旦那、      ┌─────┐
 お望みの法案を通すから.     ∧∧       ‖
 たんまり献金を遣せニダ     <. `∀>     (($))
                     | し し
             カサカサカサ、、、、.>  >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ○                     【2009.8.30】
|  く|)へ
|   〉   ヽ○ノ
| ̄ ̄ ̄7  ヘ/  ← 自民公明党
|有  ./   ノ
|権  |
|者/
| .|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|/     自業自得海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252930579
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252930460


   ∧_∧          民意を無視し私腹を肥やせば
  (     )__   ∀    悲惨な結末を迎える事になる。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| |   ┴┬─ 
 | 有権者 |  ̄|   │
 |主権国民|   |   │ . 新政権は肝に命じろよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
963名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:15:59 ID:2GmhvoDT0

民主党さん、自民党を潰すことよりも、まず日本国民の幸福を考えてね!

民主党さん、自民党を潰すことよりも、まず日本国民の幸福を考えてね!

民主党さん、自民党を潰すことよりも、まず日本国民の幸福を考えてね!



国 民 の 生 活 が 第 一   民 主 党
964名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:07 ID:/9SLOumc0
仕事やめると何が大変かって
前年度の収入で計算されて税金やら年金やら請求がくるんだよね
落選組滞納すんなよ
おまえらが作ったシステムだ
965名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:36 ID:ZV/xkPTHO
やっぱり丑だった
966名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:36 ID:Gjp5Feh+0
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。

社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓

押尾と酒井 政財界・芸能界の構図


http://viploader.net/pic/src/viploader1163865.jpg

967名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:42 ID:WpAgV5Bw0
オマエ等ナニ様のつもりか!あわよくば税金掠め取るしか脳の無いカスドモが。
大方の庶民は、明日への何の保障も無い不安の中を一所懸命に生きてんだよ。
麻生がどうのこうの・・ヨー言うわ。手前さえ勝ってりゃ他人には舌出すような
性悪るドモが、口減らしにトットと土左衛門のでもなれや!!
968名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:43 ID:pSajlyrj0
普通に社会生活を送っている奴は無条件に信用しねぇよ。
マスメディアもネットも。
969名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:16:47 ID:9Y5k7qFu0
松島みどりなんかヤスバイ首相の時、ずいぶん甘い汁すってるじゃねえか。
自殺するくらい苦しめよ。
970名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:44 ID:GhFi5AxP0
>>938
あとさ、

現実に2chやニコ動を神様のように信用する人がいて。
マスコミを信用しない若者は沢山いるんだよね。
その若者の信頼を裏切ってる事が問題なんだよね。

ってことは問題視しないの?
971名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:45 ID:HEMh86bJ0
>>965
お前、幾らなんでも遅すぎるだろw
972名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:52 ID:Ekpkicvi0
マツシマ緑は
竹中の会社の派遣労働でもやって現金をいただきなさい
973名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:53 ID:DrtZAIZY0
4年に一度議員になれたり浪人したり
そんな不安定な仕事にまともな人材は集まってこなくなる罠
974名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:17:59 ID:7Y6OKWhs0
しかし盗聴とかじゃなくメディアいるの分かっての発言かよマジカスだなw
おのれらそれでも年間4千万x4年もなんも仕事しないでただの頭数だけで
税金泥棒してた分際でよくこんなことが言えたもんだな
こんなカス政治屋が消極的賛成的に当選するようなヒエラルキーだからダメだったんだ
975名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:08 ID:MrULRn9Y0
福田が辞めたのは人気がある(と思えた)麻生を総理にすることで
総選挙で自民が勝つ可能性を高めようとしたからだと知ってたくせに
すぐ解散せずギリギリまで総理の椅子にしがみついた罪は大きい
976名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:13 ID:eq9nqEvN0
>>942
キシリアに失礼だろw。
977名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:22 ID:OFwOf6f80
>>927
偏向云々が言えるのは、一次情報に接することができる場合の話でしょう

>>899はかなり低レベルの意見
そんなのは当然の話です

国会中継なんていうのはそのまま見ることができるわけです
また、主観の部分を取り除いてさまざまなメディア情報の情報を組み合わせると
かなり客観的な事実の部分は見えてくるはず
978名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:33 ID:kNuaRnoV0

  ■ 自 民 党 構 造 改 革 と は 政 財 官 癒 着 の ワ イ ロ 政 治 ■


┃1) 自民党は人生80年時代に団塊を60歳で年金生活入りさせ20年間も
┃  年金ニートさせることに決定。成人人口の1/3を不労年金老人にした
┃  理由は経団連が団塊を切って人件費を国に押し付けたかったから。

┃  ◆何が構造改革だ!ワイロ政治じゃねーか!


┃2) 非正規雇用化によって庶民は十兆円以上の損害を毎年蒙っているが
┃  それで国の借金が返済されるわけじゃなく、クルマやTVが値下がり
┃  するわけでもなく、経営者と株主のフトコロに入って富の一極集中化。

┃  ◆何が構造改革だ!ワイロ政治じゃねーか!


┃3) 中曽根が法人・高額所得減税をやって税収の1/3吹き飛ばしたのが
┃  借金800兆の原因なのに消費税施行。
┃  国民投票もなくワイロで法人税減税・高所得者減税だ。

┃  ◆何が構造改革だ!ワイロ政治じゃねーか! 


┃4) インフレになって困るのは資産家なのに福祉や公共投資を削って、
┃  消費税徴収して庶民を痛めつけ官僚は天下り。
┃  
┃  ◆何が構造改革だ ワイロ政治じゃねーか!
979名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:37 ID:+GL6iGkT0
>>956
五月蠅い奴だな。

要するにお前の言い分はこうだろ?
隠蔽はしない。事実は報道する。ただその報道の仕方が偏向していると。
事実だけを抜き出して自分の頭の中で咀嚼しても自民が支持できないと普通は思うよ。
もし自民が支持できる、民主は駄目だと思ったのならその根拠くらい書けば?
980名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:18:51 ID:nebwT9Q+0
>>962
そこに、国民の税金をばら撒いた定額給付金が加わるとなお完璧w
981名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:19:01 ID:FuI6SfFS0
>>976
キシリア閣下はまだ24歳だからな。それであの貫禄はすごいとおもうます。
982名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:19:11 ID:W+w7YtaB0
自民系の議員がどぶ板踏むにしても
今後は民主系の議員より良質なマニフェストもってかないといけない。

カイカクとかいってるだけじゃあな。
今後はメディアも官僚も味方してくれないんだよ。
利権も誘導できないし。
983名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:19:43 ID:p2I65uMR0
>>937
そうじゃなくて、選挙なんだから落選する可能性もあるし
自分の所属するする党が政権から外れる可能性もあるわけだから
そうなった時の自分の身の振り方一つ事前に決めて置くべきであって
あろう事か、金くれ仕事くれなどと醜態をさらすような人間は
最初から政治家の資質が欠けていたという事。
984名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:20:38 ID:a4KTaKGXO
>>944
全くの同意。

一度マスコミの嘘を知ったらそうそう騙されなくなるしね。メディアリテラシーを身に付けることこそ一番大事なこと。


言ってることがふりだしに戻ったけどwww
985名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:21:05 ID:Efj9plT80
ここまでヒモがゼロとは
986名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:21:23 ID:pHN+g3V90
甘えんなボケが
出会いのサクラか風俗レポーターでもやれば?wwwww
987名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:21:48 ID:HWKjZnlE0
松島www
988名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:22:43 ID:Jr0CQiCj0
               |
________.  | 「・・・見えないニダ」
|||          | \____ ___
|||          |  )\       ∨
|||    徳 性   .  <⌒ヽ ヽ    
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´メ>
|,,|          |,,| ヽ (     と   ,)
              ノ )     |  |〜自民
                       .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________.  | 「・・・見えないニダ」
|||          | \____ ___
||.[ noble obligation]|  )\       ∨
|||    矜 持   . <⌒ヽ ヽ     
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´メ>
|,,|          |,,| ヽ (     と   ,)
              ノ )     |  |〜自民
                       .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________.  | 「・・・見えないニダ」
|||          | \____ ___
|||          |  )\ .   ∨
|||    未 来   .  <⌒ヽ ヽ    
|||         \ ( ´ー`)   ∧_∧
|||_________V(   丿V^   ●∀´メ>
|,,|          |,,| ヽ (     と   ,)
              ノ )     |  |〜自民
                       .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:23:05 ID:OFwOf6f80
>>979
俺は自民は支持できずに、俺は民主に投票した人間なんだけどな
それでも、自民への偏向報道は酷すぎたと思うね
政策について語るべきところをどうでもいい揚げ足取りとか、みてて酷かった

>隠蔽はしない。事実は報道する。ただその報道の仕方が偏向していると。
>事実だけを抜き出して自分の頭の中で咀嚼しても自民が支持できないと普通は思うよ。
それはあんたの主観でしかないし、主義主張に「普通」なんてありえない話
990名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:23:26 ID:TRK/j4SL0
>>983
それを言うと
本業のある金持ちしか、政治屋になれないって話になる

この連中が醜いのは否定しないが
敗走兵ってのはこういうものだ
991名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:23:41 ID:KNIw+DDh0
>>957
ネットは一方通行のメディアじゃないでしょ。

>>961
ネットを利用せずにTVだけ見てると小泉郵政選挙では自民に投票して
今回の民主党政権交代選挙には、民主党に投票する行動にでるでしょ。
実際にTVの視聴時間が長いほど民主党に投票してるし。

マスコミの公平性と透明性は必要だよ。
これじゃあ戦前と同じでしょ。
右に倣えで右に倣うの?
 
992名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:24:22 ID:4xQYGJ/y0
落選議員村はまだですか?
993名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:24:45 ID:+GL6iGkT0
>>989
俺は自民のHPにあったあのビラに呆れたけどね。
マスコミ各社があれ以上の揚げ足取りをしていたか?
してないだろ。
994名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:00 ID:LAmY//ww0
萩原誠司氏「仕事欲しい」

仕事ほしいのは俺たちの方じゃ
さっさと見つけてこい
995名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:01 ID:GhFi5AxP0
>>991
>実際にTVの視聴時間が長いほど民主党に投票してるし。

これは何の情報なの?
そして何で無条件に信じちゃうの?
996名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:25 ID:v7Kkzi3ZO
大塚ってニコ動のアンケートですら民主の五十嵐に負けたクズじゃん。
まぁ五十嵐がチベット独立派なのもあるが。
997名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:26 ID:nebwT9Q+0
2001年 小泉内閣発足
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2001/99/002009/00002009_9622.html

2004年 小泉内閣中期
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2004/99/002006/00002006_9572.html

2007年 安倍内閣 終了
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17804.html

参院選、各政党の比例の獲得票数にも目を向けてみれば分かる。
自民が終わっていたことが。2005年で小泉がうまいこと乗り切っただけであって
小泉以外の凡人が総理になっていたら、2004年には政権交代していたであろう。
998名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:28 ID:eq9nqEvN0
>>990
無償で働いてくれる運動員がいる公明や共産を引き合いに出すのは
適当でないだろうが、野党でずっと議員をやってる人もいるわけだからな。
こいつらはほんとに見苦しい。
999名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:25:49 ID:OFwOf6f80
>>993
俺が>>886に指摘したように呆れるようなことをやっていたことは事実だろう

>>989を見れば分かるだろ
かなりおかしな報道をしていた
1000名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 02:26:16 ID:pMFRHySW0
腐ってやがる
遅すぎたんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。