【福岡】 立花町元職員 差別自演事件 同和対策 波紋再び

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:00:01 ID:Jvyma0MHO
【大阪】大阪市、不正随意契約191件・総額1億円 07〜08年度〜最も多かったのは環境局の86件
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248972516/
141名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 01:20:56 ID:GK42T6BF0
差別がメシの種なので、せっせと種を蒔いて
今まさに刈り取り中。
142名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 10:34:08 ID:f7KUr14zO
>>5
井上ひさし
143世界史に学ぶ:2009/09/18(金) 21:48:41 ID:YulzRBQP0

敗戦から、すべてが始まったww
日本は虚構で成り立っている。
時限爆弾を仕掛けたアメリカも、現況を把握していないようだ。
144世界史に学ぶ:2009/09/18(金) 22:56:59 ID:YulzRBQP0

>>139
市民・国民に権力を持っている所は、ほとんど、裏からの圧力があるww
145名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:01:35 ID:idUpfbn10
チョンと部落民ってどっちが人間に近いの?
146もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/18(金) 23:06:17 ID:TiGPbaih0
>>144
その裏は研究で明らかになっているがいわゆる闇勢力と言われる連中が与えたものです。
戦前は内務官僚として特高を操り国民弾圧に権力を振るった連中です。
戦後は各県の知事や国会議員になっていました。
全員自民党だったので今回の政権交代で解同に対する庇護者たちが命令を出せない田立場になってます。
もはや不祥事を握りつぶしてくれるものはいなくなったのです。
楽しみに生暖かく見守りましょうw
147名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:19:37 ID:0H1JgQgvO
またエタ非人かよ まあ食いぶち無くなったら困るもんなw
148名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 23:21:30 ID:YsXZnpKO0
>>145
どっちも人外
149名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 03:15:50 ID:RpZx1J9s0
>>146
何をおめでたいこと言ってるんだ。民主党は衆院の松本龍と参院の松岡徹を擁していることからも
明らかなように、自民党以上の解同友好政党じゃないか。立花町の差別自演事件でも民主党の県議2名が
解同のプロパガンダに協力しているしな。

民主党政権は自民党政権以上に解同の悪事隠蔽に協力するに決まっている。
150もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/19(土) 08:26:43 ID:AG/lsihY0
>>149
観察しましょ♪
馬鹿にされてる解同を。
151名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 11:55:23 ID:9Oxeg/UV0
>>150
>>83-86について何か知ってる?
これに絡んだ人、確か何回か警察に救出されてるよね?
152名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:30:29 ID:iDPIGcm30
自民党議員にも同和団体関係者はいるしな

>>146

公安警察と共産党は対立してるはずだが、

なめ猫を
スパイとして養成?しようとして失敗して
県議会に陳情出された件はもっこすはどう思う?

自作自演事件についてブログで書くのもだめだといわれたらしいよ

http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/liveplus/1248355461


こういうのが保守派の間で飛び交ってります。
衝撃の告発がなめ猫さんの仲間から出されたようです。

昨日、活動を共にしているさんが八女警察署に呼ばれた件について話をし、事情をお聴きしました。

警察側はかなり高圧的な態度で、微罪での逮捕を仄めかされたそうです。

部落解放同盟や立花町事件について、既にマスコミ各社で発表されている
情報を演説したりブログに書くことがどうして捜査の妨害にあたるのか、
素人の私には理解できかねます。
153名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 12:39:34 ID:/m8VVe5w0

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/


【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/
154もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/19(土) 15:34:53 ID:AG/lsihY0
>>152
公安警察すなわち警備課とは他国でいう政治警察の機能があります。
戦後警察を再建した旧内務省官僚たちは特高警察から逮捕権を除いたかなりの機能をこの警備課に移しました。
だから主な仕事は共産党を中心として思想全般の監視取締りにあります。
現体制(自民党)にとって都合の悪いことは徹底して妨害する。
これが先月までの任務でした。
自民党が野党になったので任務で成果を挙げても成績にカウントされなくなります。
なめ猫さんがブログに解同に不利なことを書いても問題ないでしょう。
保険として地元共産党のコメントなりリンクでも張っておけば圧力はかかりません。
155名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:44:58 ID:TEgm20AlO
当然、差別利権になったことも教育するんだよね。
156名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 15:57:53 ID:v26kp4oBO
2chの有志たちが解同を襲撃する話はどうなったのですか?
157もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/19(土) 16:04:13 ID:AG/lsihY0
>>156
それは少し様子を見ましょうw
解同を保護していた警察のバックの自民党が野党になったからね。
引き続き解同に利用価値あると判断されたら同和地区内の駐車違反は放置されたままだろう。
その反対に取締りが始まれば無駄な財政支出もなくなるだろう。
158名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:04:57 ID:9Oxeg/UV0
159名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:10:06 ID:65sTTkS10
どうやったら部落民になれますか?
160名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:02 ID:Zb0j/KeaO
雇うからめんどくさい事になるんだよ
161名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:11:27 ID:NlQ5AFu00
>同和地区は全国に4442カ所あり

「同和地区」という特定された地区の公式リストってあるのか?
これは初耳
「同和部落名鑑事件」とかから
なんとなくそういうものは表向き存在しないとされているもんだと思ってた
162名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:14:01 ID:vvlZhNQGO
>>153
(´∀`)
163名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:17:06 ID:hH5bZiPS0
日本から在とBがいなくなったら、どんだけいろいろと健全になるんだろうな
164もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/19(土) 16:21:32 ID:AG/lsihY0
>>161
総務庁が5年毎に行なった「同和地区実態把握調査」というものがあります。
本屋さんでも全国統計を分析したものが売ってましたよ。
県別のもの地区別のものは非公開ですが。
中身はほとんど国勢調査表と変わりませんが部落問題独特の質問項目があります。
差別を受けた体験がありますか等等。
165もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/19(土) 16:31:10 ID:AG/lsihY0
>>159
手っ取り早く部落民になりたかったら大阪市内の指定地区に引っ越しなさい。
自動的に部落民認定されます。
裁判起こされてるよ。
166名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:38:56 ID:+QzDqUGVO
>>163
△日本から在とBがいなくなったら、どんだけいろいろと健全になるんだろうな
〇日本から在とBと人権屋がいなくなったら、どんだけいろいろと健全になるんだろうな
167名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 16:54:22 ID:YjBcxfLX0
>>1
部落差別はなくなっても、いろいろな利権は温存したい。それが動機だろう。

以前の奈良市のポルシェ中川なんか典型的な例だ。

よく自治体職員の採用に解同推薦枠があるが、あれも実際には職員ポストが
ヤミで売買されてるケースが多いという話だ。
さすがのマスコミもそこまでは追求できてないみたいだがね。

どういうことかと言うと、まず退職予定の職員Aと希望者Bとが交渉し、話が
まとまると解同へ上申して、解同から市へ希望者Bを推薦し、市が希望者Bを
職員に採用する。
問題は、この時に希望者Bから退職者Aに一定額のカネを渡すのが慣例だとい
う点だ(相場は100万内外らしい)。

つまり実態は、当事者間で職員ポストが売買されてるワケで、職員となった者
にとって、公務員としての給料は、労働への報酬というより、カネで購入した
ポストに付随した利権という意味合いをもつ。
だからポルシェ中川のように、解同の活動や自分の土建商売に精を出し、実際
にはほとんど勤務しないような輩も出て来るワケだ。

おそらく、その手の利権は、まだいろいろな形で温存されてるだろうから、部
落利権の闇は未だ相当深いということだな。
168もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/19(土) 19:12:28 ID:AG/lsihY0
>>167
こういうスレがたってる。
本気なら同和地区の特権のうち違法駐車し放題ができなくなるね。

【鳩山政権】 警察庁長官の会見を禁止…中井国家公安委員長「(警察庁などは)都合よい情報発信してた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253177350/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/09/17(木) 17:49:10 ID:???0
★警察庁長官の会見禁止、国家公安委員長「都合よい情報発信してた」

・中井洽国家公安委員長は17日の記者会見で、各省庁の事務次官会見と同様に警察庁長官の
 記者会見も禁止したことについて「(警察庁を含む)すべての役所は、政治的中立を保たねば
 ならないが、いろんな形で(政権と)つるまって、自分たちの都合のよい情報を発信し続けてきた」と
 述べた。

 中井委員長は報道陣から「都合のよい情報発信をしてきた役所には警察も含まれるのか」と
 問われ、「そうだと思っている」と回答。その上で、「(都合のよい情報発信をするのは)60年
 同じ政権が続いているんだから。恨み辛みではない。警察が中立性を保ったと、マスコミが
 いうとは思わなかった」とも述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000558-san-soci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253164381/

169名無しさん@十周年:2009/09/19(土) 19:15:44 ID:MwQsSFBy0
同和利権は残った
170名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 07:58:29 ID:75ujajGV0
>>168
いやいや
民主が勝ったって違法駐車特権は廃止にならないよ
171名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:04:57 ID:GCFWi0gIO
在日特権もそろそろやめるべきだね
職につこうともしてねーし
172名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:22:35 ID:MmrNeBcO0
173名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 08:43:10 ID:QRmpzz3MO
民主党が政権取ったからこいつ等の天下だよ
174もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/20(日) 13:13:39 ID:9tHPH2xz0
自民党は140年間権力の中枢にいた連中だが民主党は少しだけ違うよ。
それに今回の選挙を見てもわかるがイニシアティブを握っているのは国民なんだ。
それは鳩山氏も十分自覚してる。
解同が今までと同じと考えていたら水に落ちるw
175名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 14:53:34 ID:yuh5fo950
> 自民党は140年間権力の中枢にいた

もっこすはまともな発言をしているように見えることもあるが(なぜならまともに見える発言はみんな権威者の猿真似だから)、
しょせん単なる電波に過ぎないことはこのへんの発言でわかるな。どう計算したら自民党の歴史が140年にも及ぶんだw
176もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/20(日) 14:57:46 ID:9tHPH2xz0
自民党人脈は江戸時代までさかのぼれるw
177名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:09:03 ID:yuh5fo950
その論理で行くと民主党の源流は自民党だから民主党人脈も江戸時代まで遡れることになるな。
こういう論理を電波と呼ぶw
178もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/20(日) 15:15:16 ID:9tHPH2xz0
そこの分析だが手を縛られているかいないかの違いは大きい。
障害者自立支援法、後期高齢者医療、郵政再統一だけでも評価するw
179名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:16:38 ID:5pahj3jU0
差別利権についてもシッカリ教えろよ。

これだけの金を掠め取っていました
ってことも含めて。 
180もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/20(日) 15:23:39 ID:9tHPH2xz0
政府としてできることがある。
同和問題を教職免許の必須から外す。
それに変わって障害者薬害問題を入れる。
これで解同は急速に力を落とす。
181名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:26:27 ID:M9rdrRql0
人権研究所の森山沾一
同和教育に詳しい林力・九大非常勤講師

そりゃこういう人たちは同和問題は永久に残ってないと困るだろうよ
182名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:29:15 ID:yuh5fo950
反解同の急先鋒の共産党は口先だけ、批判だけの永久野党。
一方、解同の味方の民主党と社民党は政権与党に登りつめ、共産党が口先だけで言っていたことを次々と実行に移している。
この状況を情けないとは思わないかね。
183名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:31:45 ID:yuh5fo950
>>180
解同の友好政党ナンバーワンの民主党としてはそんなことをやる理由がない。
詭弁のガイドラインの「ありえない解決策を図る」ってやつだなw
184もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/09/20(日) 15:36:51 ID:9tHPH2xz0
>>183
マニファストが奴隷の鎖になるw
185名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:41:26 ID:fzsWCXJg0
根拠は無いが、野中さんも同じ事をしていたのではと思うw

だから俺も俺もと自演の模倣犯が絶えないから
部落差別とやらが無くならないのではww
186名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:43:33 ID:yuh5fo950
野中は部落出身だが「同和脱税」を国会で追及しているぐらいで
解同とは立場が別だろう。部落出身者が全員同和利権を肯定してるわけではない。
187名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 15:47:09 ID:3jRKVl5ZP
同和政策は本質的に変えるべきでしょ。
差別の根源が何か明確でないのにそれにお金を出す構造は
明らかに不健全。民族差別なのか職業差別なのか地域差別なのか。
一体なんなのかすら一般人は分からない。

仮に地域差別だと定義するなら、地域的再開発と住民が入れ替わるような
政策を取るべきで。既存の政策は地域差別を更に加速し、被差別者を
隔離するような形になってる。
188名無しさん@十周年:2009/09/20(日) 16:10:15 ID:15W69PYE0
部落権利なんて貰ってるうちは差別なくならないよ

まぁ本気で差別無くす気もないだろうがねw
189名無しさん@十周年
福岡や北九州には死んでも住みたくない