【瀬戸内】田中君、自転車でしまなみ海道往復

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
浅口市立鴨方中学校3年の田中宏明君(15)が、瀬戸内しまなみ海道(尾道市―愛媛県今治市)の
自転車道を往復で走破した。小学校高学年から抱いていた夢の実現。「橋上からの雄大な風景に感動した」
と満足げに振り返る。

所属する陸上部の顧問と2人で、夏休み中の8月17、18日に実施。愛用の自転車を駆って、
初日は浅口市鴨方町の自宅から尾道市を抜けて因島大橋(約1・2キロ)、来島海峡大橋(約4・1キロ)
など6つの海上橋を通り愛媛県に宿泊。翌日は周辺を散策した後、同じルートをたどり、午後7時半
ごろ自宅に帰り着いた。
沿線も含め約380キロを駆け抜けた2日間。「終盤は足が動かなくなった」と苦笑する一方、
「橋塔や島々のスケールの大きさに驚いた。体を抜ける風も心地よかった」と笑顔で話す。
帰着後すぐに、走行の様子や住民との交流を文章にした。「見渡す限り、海、海、海…」
「こういう出会いは大切にしたい」。簡潔な文体からは道中の感動や心の触れ合いが素直に伝わってくる。

「長い距離を走り通して自信になった」と田中君。「次は徳島県まで行ってみたい」。新たな目標に胸を膨らませている。

【山陽新聞】(9/15 10:29)
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009091510294850

愛用の自転車を前に笑顔を見せる田中君
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/images/2009/09/15/2009091510294850-1.jpg
2名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:01:02 ID:AvD6O2480

最近、田中人気すげーな。
3名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:01:02 ID:m8bSvtrp0
美絵子ちゃんやるな。
4名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:01:05 ID:l9r7GSKM0
しゃかしゃか
5名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:01:12 ID:x8JhFs1X0
15歳には見えないな
6名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:01:16 ID:LhKVwBPl0
高3の思い出に、ママチャリで函館→松前を往復したことならある
7名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:03:12 ID:mjMHi8mc0
提灯記事ならぬ接待記事か
パパかグランパが大物なんだろう
地方紙ではよくある話だけどね
いずれにしてもいい経験になったんじゃない
よかったね
8名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:03:22 ID:eopjGTvD0
田中君も2chになんか記事載せられていい迷惑だろな
9名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:03:37 ID:DSg54ntb0
誰だよ
10名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:03:51 ID:TEZU16MB0
田中君、でけえw
11名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:04:13 ID:6+XKxwJx0
昔は、お嫁に行くのに船を使っていたものだが
12名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:04:41 ID:87Vd4tq40
ハトの田中のスレかと思ったwww
13名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:05:28 ID:VqHIg9vR0
なんだこれ、ど定番コースをただ走っただけで記事になるのかよ
14名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:05:32 ID:G8gnChN10
イモトなら、三日で走破だな
15名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:05:44 ID:F+36oqXDO
>>6
自分探し検定3級レベル
16名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:05:52 ID:N3c32CmV0
約380キロ走破すると人間はここまで老け込んでしまうのか
17名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:06:06 ID:R7NQywl40
あれってそんなたいそうな距離かなあ…
子供には剖検…じゃなかった冒険なのかな。
18名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:07:15 ID:6XN84ug70
しまなみ海道往復ぐらい皆やってるだろ
そんなに時間かかんないし
19名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:07:55 ID:uYSC/owm0
こういっちゃなんだけどたかがこの程度のことを中3がやったからって
ニュースにするほどのことか?
20名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:08:13 ID:DWePo0Lh0
まず浅口市がどこにあるのかから説明してくれにゃ分からんよ
21名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:08:16 ID:aegw5SuM0
だ…誰?
22名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:08:32 ID:IQmPq12x0
15歳にしては老けてないか・・・
23名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:08:38 ID:XO89OC0l0
田中君SUGEEEEEEEEEEEEEEE
24名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:09:36 ID:1VOFHK8/0
なんでこれがニュースなんだ? 世界一周くらいしてからニュースにしろ
25名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:09:44 ID:GjD/xFTJ0
しまなみ往復しただけで新聞に載るのかw
山陽新聞恐るべしw
26名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:11:16 ID:qCUDwgwpO
時速15kmと仮定して
380÷15=25時間ちょっとか
単純に考えるとそれほどスゴくは無さそうだけど、海風とか急な坂とかあるだろうし実際はかなりハードなものなんだろうな
等速でずっと走るってのもやってみると滅茶苦茶しんどいの分かるし、よくやったと褒めてつかわそう
27名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:11:50 ID:p05NjaTx0
老けた15歳だなあ、苦労したんだね
28名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:11:56 ID:+sh0v83O0
そうか、すごいね!

で、誰?
29名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:12:10 ID:cqTgGGBv0
美絵子もお遍路に行くべき。
菅と二人だと、いろいろ邪推されるから、ブッテ姫と二人で行くが良い。
30名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:12:49 ID:76Z77Vf10
わざわざ顧問がついてくるって贅沢だな
31名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:13:37 ID:6+XKxwJx0
>>所属する陸上部の顧問と2人
途中で何かあったのかな?
32名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:14:33 ID:z41zI1B1O
一方、三重県縦断(というか迷走)をした俺。



あまりにも地味すぎて親すら忘れている。
33名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:16:59 ID:TsdXoOkG0
遅いな。体力ないんだろう。
34名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:17:02 ID:c1qdE9qCO
俺中学の時に紀井一周してるけど・・
35名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:17:40 ID:9nk3E4AIi
自転車で380kmで新聞に載るのか?
36名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:17:49 ID:6XN84ug70
http://www.go-shimanami.jp/qa/qa02.html
しまなみ海道全線(尾道〜今治)を自転車で走破するにはどれくらい時間がかかりますか?
本気ライダーは約3時間、早い人で4〜5時間、体力に自信のある人で5〜6時間、
初心者やゆっくり走って10時間程度必要です。
37名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:17:55 ID:ex1R37xT0
まあ、>>7 が正解だろな
記事面の広告見ないとわからんけどね
38名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:18:57 ID:IsX7zE080
こんなもん勝手にさせとけ
ほっとけや
39名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:20:02 ID:ixq5rz9YO
三重県なめんなっ
40名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:21:03 ID:Zt8vGPE70
これはどこをみればいいんだ?
中学生でそれが珍しい事なのかどうかが本当によく分からん。
41名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:22:18 ID:f+VlYa/60
ゲームや2ちゃんねるばっかりやって何も記憶に残らない時を過ごすよりよっぽど有意義だな。
42名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:22:52 ID:QoABtfRV0
こういうのって、どうして記事になるの?
単なる一般人が自転車で2日間旅行して、なんでそれを新聞社が知ってるの?
本人が写真付で新聞社に送りつけるの?
43名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:23:44 ID:xWlTvsAk0
ママチャリで一日100kmが限界です
44名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:25:05 ID:oiEvyPFgO
厨房にしては老けてるなw
45名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:27:30 ID:o54mnJiE0
サイクリングロードの看板見落として迷子になった
46名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:28:02 ID:Ne6WUU2v0
これが記事になる理由を教えて欲しい
1日190キロをやる奴は割といるだろ
47名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:29:08 ID:8455ljd8O
しまなみ海道を自転車で渡れる事に驚いたわ
48名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:31:45 ID:o54mnJiE0
>>47
橋ごとに金とられるけどいける
49名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:35:51 ID:RmevkT4sO
>>46
同意。夏休みに自転車で四国一周した中学生とかもたまにいる。
50名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:38:09 ID:/lPCGp/H0
タナカ君は身長180センチだとよwww
でかすぎだろ

しかも顔がうちの工場長にそっくりwwww
工場長はちょっとアスペルガーっぽいんだけどwww
51名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:39:23 ID:o54mnJiE0
>>50
将来は立派なアニキになってくれるさ
52名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:51:31 ID:e51Sd/rI0
>>45
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺は気がついたらみかん畑の中にいたwww
それでも6時間位で着いたけどな、30過ぎのおっさんなんだが

>>47
全橋に徒歩・自転車・原付用道が併設されてる
全部渡ると500円
53名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:56:26 ID:iawN5dB+P
あれ…なんで豪天号スレになってないの…?
54名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:01:09 ID:8455ljd8O
>>48>>52
瀬戸大橋とか淡路島にあるような橋をイメージしてたんだが。。。
(´・ω・`)
何だか違うようですね
55名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:05:48 ID:PXdZ0Adj0
東京の人間にはよく判らない話だ。
今治とか尾道は中国地方の都市くらいしか知らない。
しまなみ街道というのも名前くらいしか聞いたこと無い。

地図を見ると今治が本州側で尾道が四国、ようするに
瀬戸内海を横断する話なんだな。ようやく判った。
しかし横断橋は高速道路のはずだが自転車で
高速を走ったのか?よく判らない話だ。

こんな地方の話じゃなくてアクアライン横断とかにしてほしい。
56名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:17:38 ID:s8VGlhf/0
田中君って誰だよw
ところで巨大橋って怖いよな。風がびゅうびゅう吹いてるし
高所恐怖症気味の俺は歩いて島に渡るのを断念したことがある。

>>54
なんで?
立派な橋じゃん
57名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:18:32 ID:QWjvrDA20
むかし なかつかさクンってのがチャリで日本一周してたけど いま彼はどうしてんだ?
58名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:20:34 ID:vx5i9mWoO
>>55
地図もちゃんと見れない人カワイソス
59名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:22:44 ID:hai7Miiu0
ナイトスクープでも「琵琶湖外周をママチャリで」ってネタあったね。
>>55
視野狭すぎやしないか?
60名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:31:31 ID:8455ljd8O
でっ結局?
しまなみ海道って高速道路なの?
それとも有料の生活道路みたいな位置付けなの?
61名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:38:01 ID:VdR4PGd30
>>60
瀬戸内海に橋かけたろ。そのひとつだよ
単なる有料道路
62名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:39:17 ID:SHhp+6Gh0
写真はお父さんじゃねぇの?
誤植だな
63名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:46:07 ID:eOpJClzm0
この程度で写真掲載とは、自板の糞どもが騒ぐぞ。
64名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:59:06 ID:VQoatqmO0
二日間で360Km
荷物はほとんど無しだと思うから楽勝
65名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:01:44 ID:JZFLDt3M0
おお、轟天号!!
66名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:13:32 ID:Q1gnX9r/0
どこがニュースなのか良くわからん
67名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:17:44 ID:XcV82qlU0
というか、お願いですから、しまなみアイランドライド2009に参加してください、という広告記事じゃないの?
やけに参加料高いから全然集まらなくて、現在受付期間を延期して絶賛募集中なイベントw
68名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:19:36 ID:fiivU/xH0
なんでこれが記事になるのかさっぱりわからない
障害者でもママチャリでもなく、
体力ムンムンの15歳男子が多段変速機付の自転車でサイクリングロード走派しただけだろ?
一日で往復する連中がゴロゴロいるのに片道だけでなぜネタになるのか

自分今年で三十路の女だけど、レンタサイクルで観光しつつ今治→尾道渡るのに6時間かからんかった
69名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:20:50 ID:Jr5238di0
いい加減にしろよ

森元工作員

また田中美絵子のスレかよ
70名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:22:38 ID:z17ogebC0
うまなみ海道
71名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:24:36 ID:uprpJo2PO
1レスも読んでないが断言する


 何という あ〜るスレ
72名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:26:25 ID:Hzej4dduO
田中君って誰?
73名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:26:38 ID:fiivU/xH0
しまなみ海道一輪車で一日で渡りきった馬鹿もとい強者もたまにいるのに
記事になったの見たことないな
74名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:26:41 ID:DA/f5lu6O
>>68
ババアはどっか行け。田中くんの倍以上生きてるくせに何ムキになってイチャモンつけてるの?本当に見苦しいなババアは
75名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:27:34 ID:LsCFKNYt0
美絵子の息子にきまってんじゃん。
76名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:28:42 ID:GkcuuccC0
しまなみ海道って片道約62Kmなのに、あと128Kmはどこ走ったんだよ?
浅口市から尾道までだって直線距離で約40Kmだというのに。
77名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:29:15 ID:T93DsqzK0
おお・・・あの田中君が・・・
78名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:30:08 ID:5VD3LVRP0
R3でも余裕だろ?
そのうち行ってみたい。
79名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:31:19 ID:xYc+gUJX0
ふははぁ〜田中なら今、俺の下でヒイヒイ言ってるぜ。
80名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:33:25 ID:r7kDrjFm0
田中ガンバレ!
81名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:35:07 ID:O+2xNnwdO
>>59
頭狂ですから。
しかも、間違っているし、
クレアラインの木更津側を神奈川県と言っているようなものだぞ。
>>55にマジレス
82名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:35:41 ID:N1bIXmns0

新聞記者が自転車なめてるのが理解できる記事


マラソン42kmより簡単

 
83名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:36:25 ID:5o59eI8V0
かむふらーじゅ
84名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:36:35 ID:1ch8X1zy0
要は中学生が夏休みに頑張ったということだね。

それにしてもなぜこんなことでスレが立つのか。
85名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:36:40 ID:t04CVDZY0
15才の脚でオンロード用タイヤ履かせたMTBなら普通だろ。
記者が自転車の事まるで分かってない証拠。
86名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:37:03 ID:kNhTq0oyO
>>68
お婆さんはホンマに自己紹介好きやな。
87名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:37:35 ID:+zZoMjtJ0
小学生かと思って開いたら…
88名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:38:09 ID:JZFLDt3M0
【光画部】究極超人あ〜る【飯田線】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1152621663/
89名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:38:39 ID:xW8AQdwC0
>>81
>クレアラインの木更津側を神奈川県と言っているようなものだぞ。

そりゃワケがワカランw
90名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:39:11 ID:KU54OJqv0
田中君って伊集院のことかと思った
91名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:39:24 ID:fiivU/xH0
>>76
愛媛の宿泊地が道後温泉で、街道&峠ルートを選択していったなら70kmくらいになるから
なんとか帳尻合う。
しまなみなんて全く意味がないくらいキツイけど、これでも話題にするには足りないな
92名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:53:51 ID:rZziPvkU0
海風があるだろうけど、基本的に舗装されたほぼ直線の平坦路の連続だろう
から、楽勝な気がするなぁ。 MTBでもスリック履けば、ちょっと漕ぐだけで
軽く30〜40km/h出るし、一旦スピードが乗れば舗装路面なら惰性でかなり走る。
93名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:55:46 ID:unmg5i0v0
こんなもん地方紙にはよくある事だろ
ムキになってる奴は新聞くらい読めよ・・
94名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:59:03 ID:UPA648W30
みんな厳しいね。田中君かわいそう。
95名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:07:42 ID:KU54OJqv0
>>92
自転車板に35km/h巡航スレがあるくらいで、30km/h程度を境にやっぱり壁があるよ。
あとバーエンドバーはついてるけどフラットハンドルだからねえ。
楽勝とはいかないんじゃない?
96名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:09:03 ID:JZFLDt3M0
>>94
実際長距離を走った事がない脳内サイクリストと、
過去に新聞なんか読んだ事がない筋肉馬鹿が
いちゃもんつけてるだけ。
97名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:12:14 ID:xGasSQ/f0
顧問暇すぎだろwww

しかし・・・・男同士か・・・・・相手が女なら顧問もうれしかっただろうに
98名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:20:12 ID:eZDMqDK80
今神戸からさいたま目指して歩いてる奴がいてな…
99名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:29:19 ID:WJjtbwdlO
田中美絵子さんも河村市長とチャリで遊説してたな
100名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:37:39 ID:fiivU/xH0
>>97
顧問が男とは限らない
101名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:47:44 ID:kMpJS7TJO
まーくんじゃないのかよ
102名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:57:38 ID:lXiqLq+I0
何のことは無いほのぼの記事でスレ建てとな
103名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:01:36 ID:wW2S8dmR0
地方記事ならよくあるな。
「だれだれさんは、割り箸5000本でお城を作りました」っていう
記事もふつうに新聞に載るし。
104名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:07:24 ID:0nZgA9ofO
愛媛の財政を苦しめている橋だが、チャリで走ると、どんな道よりも気持ちいいよ。
頑張って維持し続けてくれ愛媛県。
105名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:31:59 ID:CaSMuLgr0
いや、誰だよ。
106名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:47:28 ID:pL7kqZQL0
マー君じゃないのかー
107名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:52:40 ID:pzbFaAIK0
http://img.wazamono.jp/touring8/src/1237617391302.jpg
半年くらい前に原付でしまなみ渡ってきたけど
全部の島の海岸線一周すると半日くらいかかったな
108名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:19:24 ID:Y7JIev2w0
田中君ならできると前から思っていました
109名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:23:18 ID:zNfWUBAMP
しまなみ渡って、道後温泉につかり、ソープで一本ぬくのがツウだ。
110名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:30:42 ID:pYJJZmSuO
中学生とはいえ、ぶっちゃけ二日がかりだったら、どうということはない
一日で出来たら素直に認める
111名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 20:53:57 ID:GM2pgruP0
オレも片道ならしまなみ海道レンタチャリで渡ったけど、そんな人いっぱいいたぞ
それを往復しただけで、なんで記事になるんだ?
112名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:10:15 ID:ifgGpTxq0
なんで記事になってんだよw
380kmを二日で走るのはすごいと思うが。クロスバイクっぽいな
113名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:06:57 ID:2rOcCwgK0
楽天のマーくんかと思った
114名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 07:40:03 ID:2/8coZqe0
光画部員が集まっていると聞いて飛んできますた
115名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:15:32 ID:dpVY0G7w0
ヒマネタにも程があるな
116名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:09 ID:HoCpeM8l0
ママチャリならすげーと思うがクロスバイクじゃ
20kくらいは出るんだしひまなんだろうなーって感想
117名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:20:15 ID:URs/6Zan0
俺も大阪から千葉まで走ったんだけどな
高卒すぐに…
118名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:31:15 ID:/t8pwk1h0
■■■フライデー掲載  田中美絵子の取材内容■■■

田中 「お店のシステムを教えてくれますか?」
風俗嬢 「最初にお客さんと一緒にシャワーを浴びながら一回ぬいて、ベットに戻って西川流って感じ」
田中 「体力に自信ない人はシャワーで一回フェラで抜いて終わっちゃいそうですね(笑)」
風俗嬢 「2回やろうとする人はあんまりいないから、やっぱりベットで一回が多いかな」
田中 「ケンカになったりとか?」
風俗嬢 「もう ケンカしますよ。 気持ち悪かったらキモいって言うし」
田中 「例えば?」
風俗嬢 「マニアックな事要求する人。 あとイメクラみたいな事しようとする人。 おしり触って痴漢したり」
田中 「痴漢プレイみたいな」
風俗嬢 「うん。 余計な事する人はイメクラ行って欲しいですね」
田中 「ここはNK流だぞ! 黙って○番しろ!! みたいな」
風俗嬢 「そうそう(笑)」
田中 「ちなみにお店に入るまでの経験人数は?」
風俗嬢 「10人かな」
田中 「初体験は?」
風俗嬢 「15歳」
田中 「以外と遅いですね。 ではプライベートで3Pや青カンの経験は?」
風俗嬢 「いや〜ん。 そうゆうのは全くないです」
 田中 「印象に残ったお客さんっていますか?」
風俗嬢 「やっぱりプロレスラーのお客様ですかね。今までに体験したこともない体位でXXXしましたから(笑)」
田中 「えぇー!!どんな体位で?」
風俗嬢 「プロレスラーの方が下になって私が上だったんですけど私は足を真っ直ぐ伸ばしたままでその方が腰をぐるんぐるん動かしてるんですよ」
田中 「何それ!!私もやって欲しい(笑)」
 
※ 特技 : 3分で亀甲縛り
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9286.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9287.jpg
119名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:33:40 ID:/t8pwk1h0
120名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:46:20 ID:uDXbRBY20
えーなあNK流か
で何のスレだっけ?
121名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:56:55 ID:ZDp3B7e2O
ローカル記事か?
驚いた人は自転車板へ行ってごらん
122名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:05:56 ID:Vbz5fcPO0
中学生で380キロって全然大したことねーだろw
123名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:12:32 ID:H2/2Rfhk0
あの空越えて飛んでくるよ豪天号♪
124名無しさん@十周年
夏休みに自転車で日本一周するの流行ったな。