【経済/エコ】製紙業界、古紙回収ノウハウを中国に伝授 

このエントリーをはてなブックマークに追加

製紙業界が、中国の古紙リサイクル率向上に乗り出した。
製紙各社が加盟する日本製紙連合会(製紙連)などが
中国の業界関係者を日本に招き、研修などを行ってノウハウを“伝授”
する取り組みを始めた。

段ボールや商品パッケージ用紙の原料となる古紙の回収率は
日本が約75%(2008年)と世界最高水準なのに対し、中国は
40%程度にとどまっている。製紙業界としては中国の古紙市場を
拡大して輸出急増を抑え、国内価格を安定させたい狙いもある。日中が
古紙回収で協力するのは初めてで、
「リサイクルや資源の共有化を進め、環境負荷低減に貢献する」
(製紙連)新たな環境協力のモデルともなりそうだ。

以下ソース
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909140033a2.jpg
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200909140033a.nwc
2名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:13:33 ID:56tRXmUn0
どんどんゴミを送るぞ〜
3名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:14:14 ID:LhKVwBPl0
>古紙回収ノウハウ

製紙業界www
4名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:15:38 ID:e+DfQItnO
古紙回収業者なんて元々大陸系の怪しい会社ばっかりだが。
○○回収業者は大抵そう。
5名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:17:41 ID:61g61TFa0
回収されている古紙って、雑誌とか新聞が多い印象…
中国ではそういうのがどれくらい売れているのだろう?
6名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:20:39 ID:T0nvlN3E0
造幣局のゴミからでたテスト紙幣だかのマン札の件はあれからどうなったのだろう?
7名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:21:49 ID:9b4DefEa0
こうして中国に技術を回収されていくのであった。
8名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:24:16 ID:sUZEeW1O0
コシで
ウハウハ
9名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:25:26 ID:FcwrkMEm0
水質・環境汚染対策も取り組んでくれ。
紙だけでなく、日本に漂着するゴミも引き取ってくれ。

 話 は そ れ か ら だ 。
10名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:27:16 ID:/BkdAuleO
浮浪者に拾わせるとこを農村部出身者に置き換えるのか
11名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:28:32 ID:CRgTyXS10
日本に住みついたシナチョンゴミも回収してくれ
12名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:29:01 ID:dqypnWv2O
>>6

大分製紙が札からトイレットペーパーに再生してる
13名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:29:24 ID:LdM48CtsO
夜中に庭に生えていた楮を切って水に浸し、
その水の中で枠を付けた網を泳がしてたら親に出くわした

「あんた何やってんの!」と言われ「泥棒の真似」と答えたが
どうみても製紙です。本当にありがとうございました
14名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:30:31 ID:J302Gn210
そして日本の製紙業界は食われるって落ちですね。
15名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:32:20 ID:h/lRVHzRO
>>1
教えることあるのか?
中国はすでに段ボールを肉マンにする技術が確率してるのに
16名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:32:35 ID:ts+L4xJt0
普通の紙に「再生紙」ってラベルを貼ってOK、じゃなかったっけ。
17名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:32:40 ID:EWU21qAB0
日本にはダンボール回収のエキスパートがいるからなぁw
18名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:33:26 ID:wSKpBrun0
古紙回収しても受け入れ先の中国が買ってくれないと赤字で処分することになる
だから中国で古紙回収を定着させるのは良い事
トイレットペーパーかティッシュにでもしときゃ十分だろ
19名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:33:39 ID:nWaYSWvS0

まず新聞紙の廃止だな
 
20名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:34:19 ID:9yyu6viC0
古紙眈々と狙われていたのね
21名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:35:49 ID:4LNak+540
お得意の再生紙偽装も中国に伝授するのかしら?ニヤニヤ
22名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:37:17 ID:isUEjB/uO
こういった技術を、CO2排出権の引き換えに使えよバーカ
23名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:37:48 ID:h/lRVHzRO
>>18

トイレ紙も普通の紙もごっちゃに使う

トイレがつまる

TOTOうま〜

こうですか?
24名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 09:39:39 ID:EWU21qAB0
つか、あっちは食ってるから回収率悪いんでね?
25名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 10:12:42 ID:xdmcY26TO
日本側のメリットがうさんくせ
26名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 10:15:36 ID:DWePo0Lh0
不法滞在してる中国人を先に回収しろよ
27名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:25:33 ID:dvmc0QEO0
中国が回収率少ないのは坦々麺に混ぜ込んでるからじゃね?
28名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:41:02 ID:2QEpYKz80
技術で食ってる日本が技術を簡単に外国にやるなよ
29名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:53:39 ID:AfNPYTu/0
どうせ支那土人は分別もできないんだろ?日本から買い叩くしかねーなw
30名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:55:18 ID:dCuJy5dq0
これはいい事だと思うが。 人口の多い中国で資源のリサイクルが進めば、
環境への負荷が大幅に低減される。
31名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:58:13 ID:4Q594Di90
>中国の業界関係者を【日本に招き】、研修などを行ってノウハウを“伝授”
            ↑
            旅費滞在費は日本持ちです( ・`ω・´)v!! ブイ
32名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:02:02 ID:h7DEh5rD0
確か本場ではダンボールを肉まんや餃子の具に使うんだよな。

さすが4000年の食文化。
33名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:03:45 ID:dCuJy5dq0
オマエラ、中国憎しで何でも叩くのなw
34名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:05:16 ID:AyjIpco6O
回収すらできないのか
35名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:05:47 ID:+ww6eF+A0
>>33
プアジャパニーズの悲しい性よ
36名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:09:28 ID:YJ999sgC0
>>33
日本で犯罪するからな。
37名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:15:45 ID:tFOt0CVt0
支那畜に技術与えるなよ
38名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:49:03 ID:YInda3h30
>>24
 中華まん?
39名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 12:56:27 ID:VLyG3bZR0
>ノウハウを伝授

ただで?
40名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:30:58 ID:RGIRqKYy0
脂肪フラグっぽいな…
41名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:45:35 ID:iQAoF12SO
技術流出か
42名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:59:50 ID:HsQUz9TCO

負のスパイラルをやってくれるわ

まあ自分達の首を絞めるだけだから、自業自得

43名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:03:15 ID:+zZoMjtJ0
で、最終的にはダンボール肉まんか
44名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:09:09 ID:+naIs49tO
ダンボールとか食っちゃうから回収できないんだろ。
資源つーより食料なんだからそっとしといてやれw
45名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:20:00 ID:uBMDNXIl0
75%ってすごいな
46名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:21:11 ID:IyCg/zRO0
また軒先かして母屋取られる業界団体か
47名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:41:31 ID:m59HVish0
技術移転って馬鹿じゃない。
目先の欲に駆られて、自分の首を絞める行為をするんだよね。
お人よしというか、なんと言うか。
平和ボケしたアホは。
まさか、マジで友好を唱えて技術供与するのか?
それなら、もっと救いようがないな。
48名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:44:41 ID:u38qEljpO
みんなで中国製品を買わなければ良いんでね

49名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:47:23 ID:cDkJ0SVcO
いくら教えてあげても結局できないと思います
紙は食べ物に混ぜるものなんでしょ?
50名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:57:01 ID:C6/Gas7bO
馬鹿だな
やるなら中国の古紙を買い取って
リサイクルして高く輸出するのがいいのに
51名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:57:56 ID:H0Puzjw00
新幹線よりこっちの方がレベルに合ってるな
52名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:03:10 ID:2QEpYKz80
技術流出規正法作れよポッポ
53名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:40:07 ID:hWIYt/tmO
>>52
残念ながら次期総理はどう考えても技術流出促進派ですから
54名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:17:34 ID:Jc8AHd050
>製紙業界としては中国の古紙市場を
>拡大して輸出急増を抑え、国内価格を安定させたい狙いもある。

中国への輸出が増えたせいで、国内価格が高騰して、
結果的に原料高騰=紙製品のコストアップにつながってるから、
むしろ積極的にやりたいのが業界の本音でしょう。
55名無しさん@十周年
日本の業界でも未だに再生紙なんてほとんど偽装されて実際は古紙なんか入っていないのに、中国で古紙ですか。
名刺に再生紙100%とかって印刷してあるの見るとゲラゲラ大爆笑ですよ。日本でも再生紙なんか逆に高くてみんな買いませんよ。