【話題】 「猫好き男子」、急増…恋人できない猫好き男子は、30過ぎの年上女性を狙うべし★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 05:58:53 ID:pRjbnt9H0
>>935

横槍だが
それは極論。

精神分裂病のおかげで人類は高度な知能の発達をとげた、という本を読んだことがあるけど
自分の身内にシゾフレニアがでてほしくない。
953名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 05:59:52 ID:8d/L/RjM0
>>941
>30過ぎた高齢女でも、60歳の男

女の方が打算的だな


954名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:00:23 ID:AQSddmZJP
>>917
だね。その時期にマンコを味わうと、
一生マンコから逃げられない。

逆に凌ぎ切れば、一生涯の自由が手に入る。
955名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:00:56 ID:C6SkoFo+0
自分は犬を18年飼ってるけど、猫は別に好きじゃないな。
犬は表情豊かだし、意思の疎通も出来るから愛着がわくけど
猫は無表情だし、懐かないのに糞尿はするとか、いるだけ邪魔じゃん
956名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:01:17 ID:uXeoO1wM0
>>941
残念ながら売れ残ってる30女がいい女な可能性はかなり低い
自分のことをいい女だと勘違いしてる30女なら腐るほどいるが
957名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:01:54 ID:/7WPRQKr0
猫の姿で犬の思考ならいいんだけどな
958名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:02:02 ID:8d/L/RjM0
>>954
2択なのか?
両方手に入れればいいじゃないか。

そもそも、お前の言う自由って何?
959名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:02:14 ID:k57Z57Ey0
>>949
「知能」の基準って難しいよ。色んな軸があるでしょ。
「常識的に」って話なら、単に個人的な印象論だから学問とは関係ない。

学問的に語りたいんであれば前提をはっきりせんと。
960名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:02:27 ID:y95cqRP4O
>>950


若かろうがババアだろうが女と付き合う気が無いなら
猫で満足してて文句なんか無いんじゃ?

「女と付き合えなくて悩んでる」
というケースに当て嵌まらない。

961名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:05:27 ID:qHfQuzP10
>>952
あのな。
自然科学の話をしているときには、人間の価値観だとか常識だとかはいらんのよ。
自然科学は is を語る。
道徳、政治は should を語る。
これを混ぜると、自然科学は終わる。
962名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:05:37 ID:KToimdtZ0
>>960
ババアは眼中にない
ババアと付き合うくらいならつきあわない

おK?
963名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:05:37 ID:BIJKVxqbO
そういえば星新一のSSで真っ暗でももの位置が分かる能力の子が産まれる話があったなぁ。
進化なんだろうけど何もウチの子が最初じゃなくてもねぇ〜って悩む話だった。
964名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:05:37 ID:pRjbnt9H0
さあ盛り上がってまいりました・・・!

>>955
あ、実はおれもイヌ飼ってるw
つかイヌも育てようによっちゃ、けっこうエゴイスト&茶目っ気たっぷりになるw
965名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:05:38 ID:y95cqRP4O
>>951


「質問が無意味」
かどうかは答え次第じゃ?
相手の考えを知る為に質問するんだから。

966名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:05:48 ID:8d/L/RjM0
>>955
ネコを室内で飼うのは考えられんな。不潔すぎる。

>>959
一概に、知能を定義するのは難しいからなあ。

記事によると、
父親の年齢が高い子どもは、乳幼児期に行われる知能テストの成績が比較的低いことが、オーストラリアの研究でわかった。
一方、母親の年齢が高い子どもは、同様のテストで好成績を収めていることも明らかになった。
この研究では、1959―1965年に米国で生まれた3万3437人の知能テスト結果を分析。
生後8か月、4歳、7歳の時点に行われた読解能力やスペリング能力、計算能力などを測定する各テストが対象となった。
これらのテストで、父親の年齢が高いほど、子どもの成績が低くなる傾向があったという。
研究グループはこの結果について、卵子は女性が産まれるときから体内にあるのに対し、
精子は日々作られるという差があるとした上で、男性の年齢とともに精子が一部変化する可能性が関連しているのではないかと指摘している。
というテストのようだ。
967名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:06:34 ID:plKjSaSmi
一度35歳女に手を出して怖い思もいしたので
ターゲットは20代にしぼりました

女のギラギラした目付きがトラウマです
968名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:06:57 ID:PUjgDOwj0
>>933
さすがにそれじゃ遅いんだよなあ。
男性側だって、35過ぎの嫁だったら一生独身でもいいやってなる。
35過ぎで狙えるのはこぶ付き男の再婚需要だと思うけどな。
969名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:07:44 ID:OOMYrIf+O
30過ぎの女と結婚…

いろいろ考えたら具合悪くなってきた
970名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:07:56 ID:jwm2ae7f0
俺はぬこをみかけるとゴロゴロしたいしモフモフしたいし肉球とか触りたくなるんだが
971名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:08:05 ID:pRjbnt9H0
>>961
ネコ好きの男性が30オーバーの女とつきあうべきか否か
のスレッドで
自然科学を語るな

まして
出産&育児という社会学的側面の強いスレで
純粋に自然科学を語るな
バカモノ
972名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:08:06 ID:g2EBLHPH0
>>956
結婚していないことがブスだからとは限らん

私の経験上、ブサイクや人格破綻者ほど恋愛に積極的だったからな

いい女は意外と売れ残ってるんだよ
973名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:08:14 ID:qhTXJP1q0
>>961
自然界の奇形と人間社会の奇形は違う。

標準固体から奇形として優良種と劣等種が生まれ
優良種が子孫を残すチャンスが多い事で生物は進化する。

人間の場合は福祉があるので劣等種でも子孫を残せる。
人間という種はどんどん劣化していく。
974名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:08:15 ID:AQSddmZJP
>>958
その10代のトキメキみたいな物を取り返したくて
手当たり次第に女に手を出すわけで。

経験が無きゃ風俗でああこんなもんか、で終わり。
あとはマイペース。
975名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:08:20 ID:SY2yW4e7O
○○男子とか、いい加減バカかと思う
976名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:08:29 ID:8d/L/RjM0
>>967
どう恐かったの?
子ども扱いされて、振り回されたとか。
977名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:09:47 ID:V3WPzb0v0
>>972
いい女だろうとババアだとそれはババアだ
いい女ではない
978名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:09:57 ID:/7WPRQKr0
>>976
結婚におわせてたんじゃない?w
979名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:10:02 ID:KToimdtZ0
っつーか、「30後半女は独身として諦めるべき」という記事がそろそろ出てきてもいいのに全然出ないね
980名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:10:09 ID:uXeoO1wM0
>>965
で、答えたんだがそれに対する返答は?
そもそもそれにすぐに答えない時点で返答を期待して質問してないでしょw
ちなみに先を言うと、ここには「恋人ができないと悩んでる」云々に当てはまらない人もたくさん人はいる
ただ30女を馬鹿にしたいだけの人がね
981名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:10:35 ID:a7KMeuqH0
>>963
へえ読んでみたいな
何て題名?
982名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:11:32 ID:y95cqRP4O
>>962


別に悩んでないなら文句言う必要無いじゃん。

983名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:11:49 ID:8d/L/RjM0
>>971
まあ、そう毒づくものでもないよ。
男が女を見る目ってのは、多分に生物学的な根拠が支配してるし。
闇雲に若い女がいいと言っても、言いっぱなしになってしまう。

ネコ好きの男ってのは癒されたいんじゃないのかな?
ここで、男が25歳だと仮定すると、22〜23程度で、癒されるような女と付き合うべきだろう。
これで終了かw
984名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:11:56 ID:jnt4ga7s0
俺の素直な気持ちとしては、うまくやって行ける自信が無いってことだな
仕事も楽しくない、給料安い、つぶれるかもしれない、首になるかもしれない
人間関係の構築で今までで上手く行った試しも無いしね
36歳、つらい毎日だ
985名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:11:57 ID:AQSddmZJP
>>979
TVや雑誌の売り上げが落ちるからダメw
まだまだあと20年は食い物にしないと。
986名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:12:25 ID:vAvauoci0
>>972
> 結婚していないことがブスだからとは限らん

これには同意するけど、結婚したくて売れ残ってるのは
大概どっかに一癖あるよ。
987名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:12:27 ID:uXeoO1wM0
>>872
顔だけではない。中身も問題。上でも出てるが自分磨き(笑)をしてる30女にろくなのはいない
988名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:13:04 ID:KToimdtZ0
>>982
文句は言って無いじゃん
若い恋人が出来ないことは悩みだろうけど

30のババアはイラネえから、出てくんな
989名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:14:32 ID:k9Zh64060
>>929
そこそこ収入ある40独身男は、結婚で30女へ逝くかなぁ?
その歳で独身だと結婚とか考えないだろうなあ。
自由が最優先課題だと思うかなあ、そういう人は。

生涯独身でやってくよ、多分w 
990名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:14:34 ID:8d/L/RjM0
>>974
ふーん、そういうものなのかな。
なんとなくわかった。

991名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:14:47 ID:/7WPRQKr0
>>987
30超えると新たな身体的な中身の問題も出てくるよなw
992名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:14:54 ID:uXeoO1wM0
>>982
”文句”ではなく”馬鹿にしてる”の間違いな
993名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:14:59 ID:6CmLXYfo0
年下になるな
994名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:15:12 ID:pRjbnt9H0
>>983
「オマエは出産だけが基準で恋愛をするのか?」
という雌側からの質問に
「是」
という雄側の回答は、有りだと思うのでね

その文脈からいうと、高齢出産というリスクは
当然回避すべきものである、というのが自明の結論なわけで
995名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:15:43 ID:y95cqRP4O
>>980


>で、答えたんだが

「知るか」ってレスが?

>「恋人ができないと悩んでる」云々に当てはまらない

で、そういう奴が何でババアを馬鹿にしたいんだ?

996名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:16:24 ID:BIJKVxqbO
>>981
闇の目かな。
でも後味悪いよ
997名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:16:51 ID:V3WPzb0v0
>>995
馬鹿にされたくなかったら2ch来るなや
998名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:17:08 ID:uXeoO1wM0
>>995
馬鹿にしてるだけってのが返答な
理由は馬鹿にするのが楽しいからだろww
999名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:17:15 ID:a7KMeuqH0
>>984
いろいろ疲れてそうだな・・
喪女板なんか見てると、意外と若い女の中にも似たようなやつがいるから
運良く出会えたら人生少しだけマシになるかもしれんよ
1000名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:17:16 ID:KToimdtZ0
1000なら30代ババア死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。