【政治】 教員免許更新制の廃止法案、通常国会に提出も 民主・輿石東代表代行「できるだけ早くやる」と強調★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★教員免許更新制の廃止法案、通常国会に提出も 民主・輿石氏

 民主党の輿石東代表代行は12日、甲府市内で記者会見し、今年4月から導入した
教員免許更新制度を廃止するための法案を早ければ来年の通常国会に提出する考えを表明した。
日教組出身の輿石氏は「(更新制度を)変えなければいけない。できるだけ早くやる」と強調した。

 民主党は衆院選のマニフェスト(政権公約)で「教員免許制度を抜本的に見直す」と明記していた。
同制度は安倍晋三元首相のもとで設置した教育再生会議が教員の質向上策として打ち出した。(01:23)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090913AT3S1202112092009.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252800336/

▽2007年4月のニュース

 民主党は、政府の教育改革関連3法案の対案として「教育職員免許制度改革法案」など3法案を、
近く衆院に提出する。教員の質の向上に主眼を置いた対案策定で、夏の参院選をにらみ「教育政策
の民主」をアピールする方針だ。

 民主案も政府案と同様に「教員免許更新制」を取り入れており、更新期間を10年とする点は同じだ。
ただ、民主党案は、大学の教員養成課程を現行の4年制から大学院修士修了までの6年制に延長、
新人教員の質の向上を目指す。免許更新時に必要な講習時間は、政府案の約3倍に当たる
100時間程度を義務付ける。

 新人教員が取得する「一般免許」とは別に、実務経験のある教員が目指す資格として「専門免許」を新設。
実務経験を積んだ上で「教職大学院」で単位を取得すれば与えられ、免許の更新は不要とする。
専門免許には「教科指導」「生活・進路指導」「学校経営」の区分を設け、学校運営で主導的な役割を果たすよう期待する。

共同通信 http://www.47news.jp/CN/200704/CN2007040701000442.html

▽関連リンク
●民主党:【参院本会議】民主党提出の教育改革関連3法案を可決 http://www.dpj.or.jp/news/?num=16191
2名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:18:43 ID:RrQYl1KX0
2なら教員免許更新制継続
3名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:19:15 ID:L0z3sqs60
適性検査だけでも厳格にできないもんかな
ロリコン検査とか
4名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:20:36 ID:aVgxLtsK0
くたばれ日教組
5名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:21:25 ID:UA5MFEr20
少しは日本の将来を考えろ、馬鹿たれが。
6名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:22:03 ID:qoB/aWZO0
運転免許の更新もなくしてくれよ
7名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:22:47 ID:dzl9fEle0

             ■民主党の支持母体・日教組の正体■


●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》

●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》

●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》

●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》

●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》

●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》

●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》



⇒詳細は『国民が知らない反日の実態』『日教組の正体』で検索!
   《今、マスゴミとブサヨ・在日が最も隠したがるサイト》
8名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:24:09 ID:23CHbQkr0
釣り餌の子供手当や高速無料はgdgdで
本当にやりたかった事を即やろうとしてるんだな

民主党なんぞに入れたアホはマジ哀れ
9名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:24:58 ID:rlOED8Kl0
つまり若い世代は教師にしないようにして

老害どもがのうのうと教師を続けるための法案だよw

終わってるね
10名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:26:32 ID:DHQ49tVr0
うはー
ロクでもないことは側実行かよ……
まあ民主に入れた連中は喜んでるんだろうけど
そうじゃない俺らはエライ迷惑だ
11名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:26:58 ID:PnILyAmM0
支持母体の意を汲んだ行動でしかないわけだけど
国会に法案提出するにはそれなりの理由が必要でしょう
どうやって正当化するつもりなんでしょうかね

それとも、ファシスト民主には正当な理由なぞ必要ないんですかね
12名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:27:14 ID:Dhaq5EQe0
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-124
13名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:27:29 ID:Dhaq5EQe0
>>12
二行まとめ

偏差値50理系大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。
14名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:27:38 ID:Dhaq5EQe0
>>12
三行まとめ

偏差値50の新設理系大学は、例外的な進路もあるが、ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
そういう進路なので、ひ弱な男子学部生が日経新聞を読んだり専門書を読んだり自習すると、総スカンを食らっていじめられる。偏差値50は肉体労働者の大学だ。
+αひ弱な金持ち坊ちゃんだと、カネ目当てでイジメはさらにひどくなる。新設大学だと客観的な過去の就職先進学先の説明材料がないので、家族に助けてもらえず、手遅れになる。
15名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:27:47 ID:Dhaq5EQe0
>>12
田舎者の女の二行まとめ

田舎女がひ弱な金持ち坊ちゃんを人前でコキ下ろし孤立させる。次に、自らスカートをめくって坊ちゃんを追い回す。
田舎坊ちゃんは変死し、東京坊ちゃんの私は生き残った。生き残ったから、貴重な記録を残せた。田舎女はいやな女だ。
16名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:28:01 ID:Dhaq5EQe0
>>12
田舎者の女の三行まとめ

偏差値50新設理系バイオ大学の田舎者の女は、人前で金持ちの悪口を言って、その金持ち本人には強引にセックスを迫る。
それが、一人二人ではなく、ウジャウジャいた。出身地の違いは卒業アルバムの住所録をぼんやり見て、はっと気がついた。
住所録で東京出身でも、違和感のある東京弁を使う人は、田舎者と同じ行動をした。地域性って、ある。
17名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:28:21 ID:Dhaq5EQe0
>>12
底辺大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
底辺大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、底辺大学で将来の準備は無理だ。

私はほぼ研究室出入り禁止なので、夜中、誰もいない大学にコッソリ忍び込んで、
データをかき集めて、卒業研究ではなく、資料発表形式でなんとか卒業した。
卒業を邪魔するため私を研究室から完全に締め出した不良たちだ。その不良たちは、なぜ私が卒業できたか不思議がっていたかもね。
日教組の先生には注意したほうがいい。学生は道を誤る。中高生は日常生活で勉強に優先順位を置いて上位大学へ行ったほうがいい。
18名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:28:34 ID:Dhaq5EQe0
>>12
不良や教授が坊ちゃんをいじめる。坊ちゃんは邪魔され実験、勉強できない。アカハラ、パワハラがひどすぎる。
坊ちゃんは不良や教授に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。

田舎者の女たちはその坊ちゃんとセックスしたい、結婚したいと大騒ぎしている。不良や教授にバレバレだ。
だから、田舎者の女のみなさん、坊ちゃんが受けている 「アカハラ、パワハラ」 を証明する裁判を手伝って、内部告発を手伝ってと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
田舎者の女たちは不良や教授の前で金持ち坊ちゃんの悪口を言って、
同時に、その金持ち坊ちゃんには大学で強引に肉体関係、セックスを迫っている。この矛盾はどうするの?
それは田舎者の境界性人格障害者の女たちが自分勝手にやったことで、東京坊ちゃんの私には無関係だ。困惑する。
それに、当時の東京金持ち坊ちゃんの私は、境界性人格障害者の女たち、つまり、ボダ女が何者なのかを知らなかった。

「金持ちとの結婚はできる、行ける、シャララ〜♪ゴーッ ゴーッ ゴー!邪悪な不良 は 正義の味方だ。全力で田舎娘を応援しているぜ!」
「金持ちとの結婚を手伝うよ詐欺」、「不倫の托卵を手伝うよ詐欺」
当時の田舎女が私に送る、あの狂気の目の色を思い出すと、きっと、東京不良や教授にこんなことを裏で吹き込まれていたのではないか?
ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛みおめおめと女の踏み台にされるようなキャラじゃない。
19名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:28:48 ID:Dhaq5EQe0
>>12
【調査】 教科書を8割以上理解してる児童、18.6%…でも先生は「60%以上いる」と思い込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250480658/177
|底辺大学は上位大学と違って腕力が正義。
|それも、組織化された暴力組織、つまり、暴走族のようなものが支配する。
|そこでまじめに勉強しようとしている>>149みたいなものは、暴力で排除され、大学を卒業することができなくなる。
|>>149は夜間忍び込んだそうだが、今は監視カメラとか鍵の開閉が電子化されて集中管理されているのですぐばれる。
|じゃあどうすればいいか。
|チンピラの入れないような上位の大学、つまり、東京大学に入ればいい。
|しかし、東京大学の学生に声を掛けたところ、俺は東大生御用達の釣堀で溺死させられかけた。
|気絶するまで釣堀の中に逆さづりされた。東大生によって。
|俺は一人の女子大生に声を掛けて話をしていただけだが、チンピラ東大生がかぎつけて襲い掛かってきたんだ。
|つまり、組織化されたチンピラ集団はレベルの低い大学を占拠しているが、
|カンニングなどして、あるいは本当に勉強が出来て東京大学に入るやつもいる。
|学部によっては底辺でも東京大学には入れるらしいから、そういう学部はチンピラに占拠されているかもな。

当時の大学の戸締りがゆるいことを知っているということと、ネカマ文章だ。
その特徴から、あの田舎女の中のひとりだな。東大入試の話はウソだね。
東大は矛盾を解決するような考察力を診断する試験だから、カンニングしても無駄。

本物のボダ女たちは意味不明なエッチ行動がシュールすぎる画だから、
客商売の小説や映画にならない。インテリも信じないから専門書にも載らない。
「警察で証言してあげるよ。」、「裁判の証言者になるよ。」、「あなたの味方になってあげるよ。」
当時のボダ女たちはこういうシグナルを態度や表情から出していた。
当時の私は不良や教授、大学経営者からアカハラ、パワハラでイジメられていた。
それで、私はワラをもすがる思いで、異常な女と知りつつも、ボダ女たちの態度に頼ってしまった。
他の坊ちゃんは死んでいる。私はギリギリの間合いで踏みとどまり、強運だったせいで、死ななかった。
20名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:28:57 ID:Dhaq5EQe0
>>12
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-469
21名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:28:58 ID:BRJv8r+aO
制度だけでないので、正当に指摘された場合教職員のイメージダウンになる。
22名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:07 ID:Dhaq5EQe0
>>12
「どんな大学でもやる気があれば、勉強できる。」
そう家族から、何時間もぶん殴られ、食事も抜かれ、生活費もカットされている家庭の坊ちゃんだ。
そんな立場の坊ちゃんにとって、偏差値50の新設理系不良バイオ大学の経営者、教授、不良、田舎女は怖い。
底辺大学で日経新聞を読んだり、専門書を開いたり、自習をするのは無理だ。
協調性違反者としていじめられる。いじめられて、体力精神力を失い、実験、勉強は無理だ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の坊ちゃん(私)にエッチなチョッカイを出す。』
思い出せば、思い出すほど、こういうこと↑をする田舎女たちは怖い。カネ目当てで欲ボケしている。

大学外部のいろいろな人に相談しても、私の立場に立ってくれる相談相手はいなかった。
その全員が私のアラ探しばかりに注意が向いて、
大学の経営者、教授、不良、田舎女の危険性には目が向いていなかった。
イジメの中にカネ目当て、金銭問題、ゼニカネの要素が混じって危険な方向に向いていることに気がつく人はいなかった。
私に間違ったアドバイスばかりしていた。現場を知らない人が言う、あの間違ったアドバイスを
私がそのままズンズンズンズン実行し続けたら、もしかすると、、いや、間違いなく
私は完全犯罪で殺されていたことだろう。カネ目当てで欲ボケ……、今、考えるとぞっとする。
23名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:17 ID:gXV/OP6O0
さすが公務員の味方民主党だな。
人件費カットなどできまい。
24名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:18 ID:Dhaq5EQe0
>>12
女が金持ち坊ちゃんにセックスを迫ってきた場合、
邪悪な不良男に愛情を注ぐ女か、坊ちゃんに愛情を注ぐ女かを、金持ち坊ちゃんは見極めたほうがいい。

不良男に愛情を注ぐ女がカネ目当てで坊ちゃんにセックスを迫ってきた場合、
坊ちゃんは完全犯罪で殺される。人間関係の化学反応でそうなる可能性がある。
完全犯罪だから、誰が犯人なのか、今となってはわからないが、
そういう悪い女が人間関係に漣(さざなみ)を立て、やがて、嵐を呼び込む。邪悪な危険人物を呼び寄せる。
そういう女は、経験上、カネ目当ての欲ボケ状態で常軌を逸した予想外のシュールな振る舞いをする。
例えば、人前で坊ちゃんの悪口を言って、その坊ちゃんの評判を落とし、同時期に、
その坊ちゃんに直接、強引に、肉体関係、セックスを人前でスカートをめくって迫るなどする。欲ボケだ。
「金持ちへの憎悪」と「金持ちとの結婚願望」という、相反する心を併せ持つ、アンビバレントな心理状態だ(たぶん)。
そういう女たちは人間関係に思いもよらないような化学反応を引き起こして、
何かの誤解やハズミで金持ち坊ちゃんが殺される。経験上、田舎者にそういうボダ女が多い。
一方、東京女は、不良に発情する体質か、坊ちゃんが好きなのか、自分の子宮の仕組み、恋愛適性を頭で理解している。
それに、当時の私の家は小金持ちであって、石油長者のような大金持ちじゃない。
25名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:30 ID:Dhaq5EQe0
>>12
田舎女は不良に対して頭を下げ、自分のフレッシュな時期の女性性器をその不良に礼儀正しく献上する。
それだけなら、「ああ、不良男が好きなんだね。ワルが好きだねぇ。」となる。東京女にもよくいる。しかし、同時に、
金持ち個人の悪口を人前で言いふらす嫌がらせをして、人前でその金持ちにセックスを迫るという嫌がらせもする。
その金持ちがその田舎者の女たちと話し合いをすると、彼女たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、
記憶と正気を失う。取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。
こういう↑田舎者の女たちは、信じられないだろうが偏差値50の世界ではけっこう実在し、
金持ちと結婚したいと希望する。が、こんな振る舞いをしていると、当然の成り行きだが、
外見に自信のある田舎美人であっても、東京で一生涯独身か、田舎へ帰るかのどちらかだ。
(最近分かってきたけど、こういう女の心の中には金持ちに対して「憎悪」と「結婚願望」とが共存しているかも。)
この女に見込まれると、血も涙もないカネ目当てだから、見込まれた側のひ弱な金持ち坊ちゃんは死ぬぞ。
(この田舎女本人たちが単独でヤルのではなく、世の中に分散しているサイコパスのハエたちを腐乱死体のように呼び寄せる。)

ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛み
おめおめと女の踏み台にされるようなキャラじゃない。不良はワルだ。
田舎者の女は東京不良のキャラがわかっていない。田舎者の女は男全体をなめている。
26名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:41 ID:PnILyAmM0
なんかキモいのが湧いてる…
27名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:41 ID:Dhaq5EQe0
>>12
田舎女全員ではないがと断った上で、田舎者の女たちの立場から見れば、
彼女たちは、普段は 「ひ弱な」 金持ちについて愚痴(ぐち)を言い、
目の前にその 「ひ弱な」 金持ちがいると、その 「ひ弱な」 金持ちに媚びる。

田舎者の女たちの言動を客観的に見れば、わかりやすく単純化すると、
常に不良や教授に向かって金持ちを破滅させるよう依頼し、口実、言質を与え、
その場のすぐ目の前にその金持ちがいると、人前でスカートをめくり、その金持ちを追い回す。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛み
おめおめと女の踏み台にされるようなキャラじゃない。
東京文化圏の不良はソフトで洗練された物腰だが、東京女の間では常識で、腹の中は真っ黒だ。
女の腰掛け台として使い捨てにできる性格ではない。恋のキューピット役ではない。不良はワルだ。

その金持ちがその田舎者の女たちと話し合いをすると、田舎者たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、
記憶と正気を失う。取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。
28名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:29:57 ID:Dhaq5EQe0
>>12
お金を持っていて、ケンカが弱い坊ちゃんというのは、偏差値50の無防備な自然状態では本当に危ない。

カネ目当て + 理性 → ビジネス

カネ目当て + 欲ボケ → いくつかの偶然が重なると、完全犯罪

欲ボケって死の香りがする。欲ボケって田舎者の女をシュールな行動に駆り立てるから、ドラマや小説よりも怖い。
営利商業ドラマというのは人々を納得させる整合性のあるシナリオ、複雑で緻密な筋書きがある。
現実は筋書きがない。不条理だ。シュールだ。田舎女は妖怪の狐に取りつかれたような行動をする。
田舎者の欲ボケ女が、人前でスカートをめくって、孤立したひ弱な東京金持ち坊ちゃんを追い回す。
田舎者の女は、東京のひ弱な金持ちに対して、憎悪と結婚願望との相反する両方の感情を持っている。
(↑ここポイント。誰も教えてくれない真実だ。否定されるだけだから、他人に相談しないほうがいい。)
田舎者の欲ボケ女が周囲から非難されないのは、坊ちゃんの側が孤立しているからだ。
当時のキャンパスの事情を良く知る傍観者は 「金持ちなんか死んじまえ、いい気味だ、ザマーミロ」 こんな感じだ。
その場その場は生きることで精一杯だが、卒業した後、当時を振り返ると怖い。
29名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:30:09 ID:Dhaq5EQe0
>>12
その坊ちゃんがその田舎者の女たちと話し合いをすると、
田舎者たちは奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
取り乱した後、都合の悪い記憶だけを失うのは、まるで養老孟司先生の本の「バカの壁」だ。

田舎者の女たちの頭の中から消えた記憶・・・、それはいくつかある。
  「あなた(田舎女)は私(金持ち坊ちゃん)と結婚したいんでしょう。でも、それは無理だよ。
   なぜなら、不良や教授が、私とあなたとの結婚に反対しているからだよ。だから無理だよ。ね。」
多分この会話の記憶が消えているんだと思う。これが消えた記憶のひとつだと思う。
なぜなら、あのカッペたちは、不良や教授に恋愛相談をしている形跡があるからだ。
田舎者の頭の中に私との会話の記憶が残っていたら、
不良や教授のことが恐ろしくて恐ろしくて、不良や教授に向かって恋愛相談はできないはずだ。
女の利害に直接かかわる話なので、不良や教授の前で坊ちゃん(私)の名前を口に出せないはずだ。
不良や教授の前でうかつに私生活、プライベートのことを話題にできないはずだ。
なのに、田舎者の女たちは不良や教授に平気で恋愛相談をしている。そういう形跡がある。
ということは、つまり、田舎女の頭の中から、田舎女にとって都合の悪い会話の記憶だけが消えている。
30名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:30:25 ID:Dhaq5EQe0
>>12
田舎女はひ弱な金持ち坊ちゃんを人前でコキ下ろして孤立させる。
孤立させた後、スカートをめくって白い木綿のショーツを見せて、孤立した坊ちゃんを追い回す。
それで、田舎女は孤立した金持ち坊ちゃんと結婚できると本気で思っている。
しかし、現実は田舎女が思っているほど、東京は単純じゃない。
田舎女同士の足の引っ張り合いがすごいことと、
不良や教授は田舎女の味方の演技をしているだけだ。
田舎女同士の足の引っ張り合いが、陰惨で残酷だ。
不良や教授は田舎女の味方のフリをして自分たちの利得を集めているだけだ。
田舎者の女が、金持ち坊ちゃんを手に入れたと思ったら、その坊ちゃんは変な死に方をしちゃう。
ああいう世界に、ひ弱な金持ち坊ちゃんは行っちゃいけない。
東京坊ちゃんの私は殺されずに、生きているだけで丸儲けだ。

上位大学と、上位大学卒業後の世界には、この種のボダ女の田舎者はいないらしい。
中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ進学したほうがいい。
学生時代はやることがいろいろある。いろいろあるその中で、進学準備を優先したほうがいい。
31名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:30:40 ID:Nxacen6D0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
32名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:30:42 ID:Dhaq5EQe0
>>12
偏差値50の新設理系大学は、例外的な進路もあるが、
ザックリ言って中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
もしくは、教授推薦の無試験の大学院進学 → 実験雑用係のテクニシャン養成だ。
背広とか白衣を着る職業の準備をすると、進む進路が違うので生活スタイルが違う。違うと、孤立する。
世間は信じないが、偏差値50大学はお互いの違いを認め合うような文化じゃない。
身体能力が低くて、生活スタイルの違いで孤立すると、自然界にいるバイ菌のような人たち、
アフリカ・サバンナの野生のハイエナのような人たちにいじめられる。勉強、実験ができずに悪循環になる。
金持ち坊ちゃんだと、カネ目当ての要素が加わり、イジメはさらにひどくなる。勉強、実験できない。
金の要素=殺人の要素だ。運が悪いと殺される。高校生は勉強して上位大学へ行ったほうがいい。
「中小零細・小売店舗の店員さん」と「背広、白衣」の生活スタイルは異なり、あの校風だと共存できない。

問題のある大学で飯を食っている人がその大学の醜い部分を隠す。それは当然だ。
それだけでなく、その大学とは無関係の人までもがその大学の醜い部分を否定する。
その大学の実態を否定する人がその大学の内側、外側においても大多数なので、
その大学の実態を話すことは意味がある。個人の失敗情報は公益情報として共有したほうがいいと思う。
33名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:32:09 ID:PbUsYmdN0
更新制廃止って、選挙前から言ってたよな。

ってか、なにこのスレwww
34名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:33:11 ID:m+pTSLlzO
京教大のクズ強姦魔擁護があらわれたか。
35名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:33:49 ID:rayv4vpq0
ID:Dhaq5EQe0
ID:Dhaq5EQe0
ID:Dhaq5EQe0
36名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:35:22 ID:UdcNU3BSP
国会議員も免許制にすべき、テスト受けさせろ
37名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:35:44 ID:PnILyAmM0
更新制度廃止の大義名分は何?
38名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:35:46 ID:R2ym09Wz0
>>34
いいえ、次期文科相です
39名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:36:09 ID:yB0caQsV0
うわ・・・・リアル工作員がいるよ・・・・・・・・・・・・・・
40名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:36:19 ID:dXwuQ59MO
わがままや贅沢、特権を許すためにさせるために民主党が政権に就いたわけじゃないのに。 
これも自民党の武器になっちゃうな
41タカさん:2009/09/14(月) 06:36:49 ID:PGPwEjoLO
青少年に対し 祖国の前途に対する 希望の燈火を奪い 「祖国無視」「祖国呪詛」の 精神を扶植する事が 革命の近道
by日教組
42名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:37:10 ID:8XnouxB10
気持ち悪い連レスでスレ潰しに成功した様子
43名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:38:09 ID:1VxlbIam0
変態教師がクビにならない謎
44名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:38:29 ID:etcrZArP0
更新制度とは、別に教師がクビになるわけじゃないです
能力が足らないと思われる教師を再研修し、再び現場復帰させる制度です。
45名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:38:41 ID:tcC/whp/O
関西では先ほど朝日系列のテレビで
輿石がやろうとしている事は自民党と同じ古い政治だ
と批判されてたな 関西マスコミはイケイケだからけっこう叩かれてるんじゃないの?
46名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:39:47 ID:A9AkC6pG0
日教組が荒らしてるのか・・・キチガイじみたコピペ
47名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:40:22 ID:fzoZItVOP
よっぽと日教組この制度嫌なんだね
そんなに教師としての能力に自信がないの?
48名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:40:26 ID:YNHL9sm4O
現行制度の代替として相応しいものであるのか
49名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:40:49 ID:PnILyAmM0
大義名分は何?
誰か教えてくれ
50名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:42:02 ID:ZupRicxy0
古いは悪い新しいは良いっていうなら新政権は良い物なんだろう
51名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:42:30 ID:cj7z86jp0
モンスターペアレントの皆さん、出番ですよ。キチガイ日教組教師どもをPTAで
つきあげて、ノイローゼにして退職に追い込みましょう。
52名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:43:39 ID:GWIic+Ex0
安部政権の数少ない成果がひっくり返されるわけだ。
教員免許更新で問題教師の排除体制が整ったし、
全国一斉の学力テストでは、あの沖縄がやる気を出して、
一部の教科ではあるが最下位を返上したのに
今後は全国一斉の学力テストの廃止、日の丸君が代裁判の取り下げ、
で日教組がやりたいほうだいをやるのだろうな。
自分の県は日教組が弱いからそんなに影響はないと思うが、
北海道や、東京、大阪、広島、高知、沖縄はむごいことになるだろうな。

53名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:44:59 ID:p5wZ9FLiO
>>44違うよ。ただある一定の時期に、好きな講座を選んで聴講するだけ。
得をするのは講座をひらいている大学。
54名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:48:14 ID:Wbd6b+WT0
>>43
変態だけではクビにはならない。
変態な行為をしたらクビになる。
55名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:48:36 ID:Gbs4SWVh0
また牛か
56名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:51:27 ID:YNHL9sm4O
>>52 身分の固定(特権)を廃除する安倍政権のイメージとは異なる成果だった。
57名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:53:00 ID:9mOSlv1v0
悪くは無いな、大学院まで来ると日狂色のある馬鹿はおらんし
58名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:53:11 ID:Wbd6b+WT0
>>52
この制度は当初の”無能は排除”機能が骨抜きにされた。
むしろ、「こんだけ研修してる」などという言い訳と、ちゃんとやってる教師への負担を与えただけ。
安倍政権はいい仕事してたのに、この制度は残念な結果。

あと裁判は自治体が起こしたものなら、国は関与できないよ。
ミンス信者みたいなまねはやめた方がいい。
59名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:53:19 ID:kjgO9uoA0
>>52
安倍政権の成果w
これ普通に失政のひとつだろ。教育委員会改革をやらずに教員の質の向上はないよ。
60名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:53:41 ID:rQgsWpm2O
免許更新制度は意味なさすぎ。
免許取り立ての人だって挫折してすぐ辞めるような不適格者はいっぱいいる。
ペーパーテストや書類提出より実際に指導できる人間かどうか…の見極めの方がよほど大事。
そんなの普段仕事してれば、周りも保護者も子どもだって分かること。
学級経営できないようなダメ教師は、今でもすぐ窓際に追いやられてるよ。
正規採用だと本人から辞めない限り、クビにはならないので飼い殺し状態だけども。
でもそんなん免許更新制度じゃ改善できんよ。
しかしまともな教師は今だって授業に学級に部活に生徒会に行事に研究…と仕事が多過ぎる上に、生活指導で時間取られて、残業代も出ないのに深夜まで働いてるとゆーのに…。
しかも民間に比べて薄給過ぎる…。
これ以上つまらん書類作成の仕事増やしてどーすんだ。殺す気か。
61名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:53:54 ID:fzoZItVOP
>>43>>54
教師は人でも殺さない限りクビにはなりません
62名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:54:53 ID:78sNkCo40
マニフェストに書いてることをやらず、隠してたことばっかりやってたら
次の選挙で民主は消滅するぞ。
63名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:55:39 ID:Wbd6b+WT0
>>61
ニュース見ろよw
飲酒運転でもクビになる。
下手な企業より厳しいとこもある。
64名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:57:40 ID:YNHL9sm4O
公務員と労働三権だな
65名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:59:13 ID:rQgsWpm2O
>>61
いやそんなこたないよ。
飲酒運転で捕まったりしたらすぐクビだよ。
他のことでも問題が起これば最近はすぐクビになるよ。
66名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:00:44 ID:ThvnT6Uq0
>>61
こうやって風評は増えるわけだw
67名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:01:30 ID:gYeO7F7R0
この件についてマスコミは世論調査しないのか?
68名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:06:19 ID:Eh9hinomO
「問題を起こす」と「能力が足らない」は別問題じゃね?
69名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:07:30 ID:wTeo32sYO
公立の高校に勤めてるが、教師が犯罪をしてももっと大目に見て欲しい

今のネットやマスコミの風潮はおかしい

むしろ、軽い犯罪なら「人間味あふれるいい教師だ」と考えて生徒や保護者は親しみを持って欲しい
70名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:08:08 ID:GWIic+Ex0
>>56
安部さんは一応再チャレンジといっていたわけだから、
問題だったのは経済財政諮問会議の経団連の連中で
あの連中の発言は平家の「平家にあらずんば、人にあらず」
を連想させるくらい傲慢だったなぁ
アメの新自由主義者は、宗教戦争や共産主義の脅威とまともに向き合っているから、
それなりに弱者救済を考えているのだが、
あの時代の(今でもわかっていないと思うが)経団連の新自由主義者は
あちらさんの歴史や社会を見ずに、自分たちを正当化するためだけに
新自由主義の思想に飛びついたのだからなぁ
安部さん個人はいい人だったし、三流私大のボンボンの出だから、
負け組みの人たちの存在は理解できていたと思うのだが、
お友達が悪すぎた、人を見る目がなさ過ぎた。
71名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:08:50 ID:rQgsWpm2O
>>67
なりすまし乙
72名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:13:19 ID:Eh9hinomO
>>69
体罰に関しちゃ基準を緩めるべきだと考えるが、性関連はアウトじゃね?
73名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:14:12 ID:Rl/jS0eE0
15倍
74名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:15:56 ID:PW/ntI5H0
いくら現行の更新が無意味とはいえ
専門免許取ったら更新ナシってそっちの方がよほど教員の質の低下にならないか
75名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:17:35 ID:gXV/OP6O0
資格と考えるか許可と考えるか。
76名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:20:59 ID:q1sIsEgS0
【政治】"宗教団体は創価学会重視に不満、民主が愛国心で攻勢" 自民、内憂外患…教育基本法改正で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146282927/l50
【産経社説】教育基本法:民主案=「日本を愛する心」の涵養を前文に盛り込む…の方が政府案より素直な゛愛国心゛表現
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147725944/l50
【政治】「与党側が法案修正に応じるべきだ」 平沼元経産相が教基法改正「民主党案」を評価
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147901960/l50

【対案路線】民主党、 教員養成課程6年制や、非行があり情状が重い教師から文科大臣が免許を剥奪できる独自の改革法案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174768053/l50
【政治】民主党、「教育職員免許制度改革法案」など3法案を近く衆院に提出 「教育政策の民主」をアピールする方針と共同通信
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175939293/l50
77名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:23:20 ID:wTeo32sYO
>>72
教師がわいせつ事件起こしても、もっと大目に見るべき
社会に出れば、理不尽なことなんて山ほどある
だから、教師の犯罪の被害にあうという理不尽にあっても、生徒はガマンすべき
78名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:26:55 ID:z7OcigI90
輿石が文部大臣てマジなん?
79名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:31:10 ID:rqnc0Ub7O
「不祥事=即懲戒免職」と引き換えなら認めてもいい。
80名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:31:34 ID:Rl/jS0eE0
>>77
イかせられたらセーフ
気持ちよくないからガマンなんだよな
教師のテク不足が問題の根幹だと思う
81名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:34:19 ID:iGyHz4q70
安定を望んでたり人に威張りたい人がなる職業だからね。
そういう人にとって魅力がない職業にしない限りはどうにもならないんじゃないの?
82名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:39:08 ID:a2VX/ty20
まあこれも国民の選択の結果だからな。子ども手当なんて飴につられた結果だから問題教師が大手を振っても我慢しかないなw
83名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:43:56 ID:urc/O41jO
ロリコンだから中学の先生になりました
84名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:47:24 ID:BKrY63dI0
その代わり、日教組をつぶせよ。
85名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:47:46 ID:sqN0Pd2R0
これが民主の総意なの?きちがい集団でしかないな
86名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:56:43 ID:r3x/e0jq0
これに関しては国民は反対するよ
民主党も調子に乗ると参院でダメたろうな
87名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:58:16 ID:GWIic+Ex0
>>86
あまいな
法律は通さないかもしれないが、
運用を骨抜きにするとか、
いま彼らが天下を取っているのだから、
88名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:59:17 ID:r3x/e0jq0
国民もバカばっかりではないんだよ
89名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:13:04 ID:17an0LegO
そもそも日教組って合法組織なのか?
90名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:13:33 ID:Zpj5PowMO
これだけ毎日 不祥事が起きてるのに 時代に逆行してないか?


金が動いてるとしか思えないなぁ
自民党が何故 失脚したのか考えた方が良いぞ
91名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:14:27 ID:Z0hV2qa9O
ねえねえ、教師って自分の職業言うとき恥ずかしくない?wwwww
92名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:16:01 ID:ykDM2n7CO
教師は他人の経済事情をやたら知りたがる。
93名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:16:34 ID:TeKhs2be0
本当は誰も教育問題に興味なし。
94名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:17:17 ID:6CPU0lKj0
必要が無いほど優秀な先生ばかりだからやらないのか
試験を受ければ確実に落ちるバカ縁故採用者を保護しなくちゃならない
連中が圧力をかけてるのか・・・・
95名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:19:21 ID:y7Yj1a4xO
>>88
そう思っていた時期が俺にもありました…
96名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:21:11 ID:9OGWqzXmO
更新しない変わりに、執行猶予付きの有罪以上、全国学力テストの成績を3年連続上げられないのは、教員免許剥奪な
97名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:21:26 ID:r3x/e0jq0
更新を拒むってことはバカ教師が多いんだって言ってるのも同じだな
お前らそれが嫌なら教師とかなるなよ
98名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:27:09 ID:MCKPqiRi0
更新する能力がないバカ教師って・・・
1度学習塾の先生やってみればいいのに。

アンケートで辛辣な意見が・・・
99名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:29:03 ID:CM7S0uiS0
身内に甘いってのは選挙の為に政治家やってるからだろ。w
100名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:29:36 ID:yBYY9ffG0
廃止すんなよ
とりあえず言葉遣いの汚い教師いらない
101名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:35:27 ID:ivjqyqxdO
免許持ちサラリーマンの免許は自動的に無くなるのか?
102名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:39:34 ID:00zgBr0Q0
更新制度はなくしてもいい
ただし性食者になったものは死刑にしろ
103名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:41:01 ID:qWdtDYIv0
免許持てば一生安泰にする気か
当然更新制にするべきなのに
民主党は余計な事ばかり改悪する
さすが日教組というべきか
104名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:45:41 ID:FQHxjauM0

民主党の実行する闇政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替
○文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ
●温室ガス目標達成のため、中国等から排出権枠を巨額で購入
105コピペレンジャー 青:2009/09/14(月) 08:50:32 ID:GkzHS+c+0
ゆとり教育と銘打った日教組の愚民化教育の賜物です。
60年以上にわたりマスコミや出版業と共闘した対日洗脳工作の結果です。
虐めをブームにしオウムや連合赤軍酷似の恐怖による学校統治で、
生徒は信者となるか虐められるかを選択されている。
どれだけの児童が学校が原因で自殺してるか。
どれだけの児童がロリコン変態教師に陵辱されているか。

優秀な人材確保と言う名目で世界一の高給教師が教えてるのに何故ゆとりが存在するのか。
東アジアの公立小学校では小学校一年の一学期始まってすぐに
九九をならう、しかし日本大使館から送られてくる小学校一年の算数の教科書は
リンゴの絵が三つかいてありその数を答えろと言う。

戦後ずっと日本人の為には存在してなかった政府、報道、教育界はおろか、
裁判所、銀行、警察、ヤクザ、宗教、市民団体。
2chでも個人の意見が主であった過去に比べ、工作機関が大量のIP所有し、
組織的に工作員を動員して以来、個人発のレスはすでに少数派になりつつある。
一日100以上のレスをする人の割合は極一部で大量のROMを含め趣味の板で数レスが
大多数なのに対し、工作員は時事系に的を絞りIPを使い分けレスし続けるのが仕事である。
しかも情報工作は軍事であり、また従事者は軍関係者もしくはその教育を受けた
専門家であり、個人である2chネラーと違い目的を持ち命令系統のハッキリしたチームでの工作。
ネットですら既にこれなので日本人は抵抗するすべが全て抑えられすでに皆無と言って良い。

日本人は誰でも教育、マスコミ、出版などを通し60年以上の洗脳を受けている。
そしてついにその信者の数がすでにそれ以外を上回ってしまったのが今回の結果。
人権擁護法、地方分権、外国人参政権とこれから畳み掛けるように日本人の権利が
失われていくだろう。その無くした分の権利はどこに行く?
一切問題化されないが、日本も外国人に職を奪われて久しい、最初は中華屋やコンビ二で細々
と暮らして来た層が、そして地方の工場の職工員が職を奪われ、今じゃITや主要産業はおろか
国会議員も職を奪われはじめている。
馬鹿な国民を育てればその穴にいくらでも入り込める隙が出来る。
ゆとり教育と銘打った愚民化教育の賜物とはこういう事。
106名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:51:01 ID:FYLJQGic0
>>1
こういう生徒にわいせつする教師は放置ですか?
免許更新制なくても対処できるはずのものを対処しないできたんですが。

姫路で教師が犯罪したい放題 でも創価だから微罪
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1233137758/
107名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:51:03 ID:6yVVy93ZO
いたなあ
授業ほったらかして組合活動ばかりしてた教師
108名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:51:27 ID:vVXI9A+K0
マニフェストに書いてないことを優先してやる民主党
これが正体
109名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:51:51 ID:tbdDQu49O
一度なっちまえばこっちのもんみたいな考えで教育者ですか
110名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:52:34 ID:Q9OZa0ZAO
マスゴミ川柳いくぞ
まずは直球で

目障りは
政治家よりも
マスゴミだ
111名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:54:01 ID:XoBQ7uJs0
日本は悪い国ニダ!
と堂々と教える教師が増えるんだろうな

日本脱出するしかないか
112名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:54:18 ID:IwZu5CCA0
免許更新制度はなくしてもよいから、
毎年、都道府県外に移動させるべき
113名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:55:02 ID:r3x/e0jq0
政党なんかはどうでもいいから国民の反対が多いのに
ごり押しすると次の選挙で答えが出るわ
自民はダメとか民主はダメとか言ってるといいようにされるよ
114名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:55:06 ID:4meF1jXz0
>>12
>日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
あふぉかw
どこの秘密結社だよ。
115名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:58:56 ID:DDAZNPLNO
考えが浅いな置き石君
免許停止したところで変わりはしないんだよ。お前こそ正に自民党に良くあるタイプな利権政治家。見返りを約束されたんだろ?日教組に(笑)
その日教組とやらも組織率が年々低下してるがな
先ずは組織率上げたほうがいいんでないかい?老害?
116名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:02:06 ID:q773n3rTO
免許更新はいらない
ただ忙しいときにわざと有休使うバカと次の授業の課題すら用意せずに有休使うバカは教師やめろ

どもりと小声と些細なことで騒ぎ散らす奴は教師にむいてないから赤ペン先生してろ

欝になる奴もむいてないから塾講師してろ

会社員でもないのに給料減らされて、仕事が増えて・・・
今から教師になろうとする奴はとんだ情弱かドM野郎だよ
117名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:02:08 ID:NIDLkrch0
教員免許更新制の大学での講義がクソなのはわかるが、
早くも日教組の意見が政策に反映となると、サヨク労働組合に
日本の教育が牛耳られていくのが不安だ。
118名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:02:36 ID:2lCWZ6Bw0
レイパー教師は父兄が協力して局部切断するべき、もちろん麻酔なしで
119名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:06:37 ID:qg12jdo60
クソすぎる制度を作った自民が悪い。自業自得。
120名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:08:20 ID:r3x/e0jq0
一定レベルにない者に免許を与える影響の大きい資格免許は
更新するようになってるぞ 恥をしれよ
121名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:46:34 ID:UMyl2bxR0
教師および学校職員の選挙協力は禁止されているはずなんだけど
こんな例は許されるのかな

北海道選出 おおさか議員の選挙カーは3台有りましたが、その内の一台は
北教組保有車。
教師の組合の保有自動車を選挙期間中に貸し出しするって合法なの?
122名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:49:51 ID:phm3x0sK0
これ廃止とか言いだしたら、子どもを持つおばちゃん達が一斉に蜂起だw
とにかく公立学校の教師の質に対する不満レベルが高い。
置石は左翼馬鹿だから、そういう空気も読めないキチガイなんだろうw
ま、むしろやってみろ、って気もするがなw
123名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:50:33 ID:PhdR+GfsO
日教組なんかと組んだらまともな日本人は次回から投票しないぞ

離党して日教組党でも作ってくれや
124名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:52:14 ID:jRcKt9YW0
まあ免許更新制にしてもあんまり変わらないんだよね
クズはクズなりに頑張ってるからw
125名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:53:58 ID:M5NCjHny0
教育が腐るのも少子化の原因のひとつ
126名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:55:53 ID:jRcKt9YW0
親御さんがこいつはいかんと思っても全然平気だしね
レッドパージで大学から追放してかないとどうにもなりませんw
一人二人引っ掛かるアホがいてもどうってことない制度なんだよ
127名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 09:58:16 ID:s8lFhkDMO
毎年センター試験受けさせて、自分の担当科目満点とれなかった高校教師を全員クビに
する法案作ってくれよ
128名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:10:38 ID:N4xbCha10
>>1
だから質の向上だけじゃなくてアホを首にするようにしろよ
129名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:24:45 ID:GAkXBlqy0
ID:Dhaq5EQe0
日教組関係者?
130名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:29:35 ID:wRlQKuhpO
教育委員会と地域の住人次第で学校教育はどうにでもなるんだよね
委員会が方針を定め親が支持すれば左翼教師を採用しないように出来るんだよ
日教組はガンだけど自分達の責任は無視して叩いてるのは、なんでも自民と官僚のせいにして民主に票を入れた馬鹿と同類
131名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:39:25 ID:ZcSANieW0
この問題はなめ猫♪というブログが詳しいね

文部科学省に陳情したり、正論に書いてるとかで
自民/民主にコネがあるようだヨ
132名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:41:09 ID:ykx8QE38O
タクシーのことにも書いたけど、お国が身分保障する業界は消費者無視でろくなもんじゃないな。
潰しちゃえよ。
133名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:50:54 ID:EydEDxqj0
>>122
日本の小中学生の学校外学習時間(塾も含めて)はOECD加盟国中最低で、
塾・家庭教師にかけてる時間も、アメリカはおろかイタリアにも負けてるのに、
世界トップレベルの学力を誇る日本の公立教育は世界一なんだけどな。

世界どこの国でも、子供を塾に通わせたり家庭教師を雇ったり、自分で勉強をみてやったり
するのは、親の義務なのに、まったくそれをやってない日本の親は、何も言う資格がない。
134名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:50:54 ID:Oz/eMXd10
クズすぎる
135名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:19:39 ID:+t2Pw0aR0
旅客機のパイロットは免許が更新制で、定期的に厳しい審査を経なければならない。
それは多くの乗客の命を預かるパイロットの資質や能力を絶えずチェックして、
適格性に欠ける者は篩い落とさないと大事故に繋がりかねないからだ。それと
同様に、本来教師という「職業」もクラスの生徒の将来や情操を担任する上で、
著しく適格性に欠ける者は定期的な審査で篩いにかける必要がある。それを
廃止するというのは、ヤバくなったパイロットをそのままフライト任務につける
ようなもので、実際危険極まりない。でも、興石は権力を行使して断行するん
だろう。世の親は今以上に私立への進学を志向するようになるだろう。公立の
教師はキチ○イでも何でもいい、ということになるからなw
136名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:25:33 ID:/NzXAg9+0
医者でも医師免許自体は更新制じゃないけど、内科専門医、消化器科専門医、外科専門医、
日本医師会認定産業医等の資格は更新制で、更新しないと剥奪される。教師にはそういうのはないの?
137名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:25:36 ID:+t2Pw0aR0
学校に来ても授業をせず、殆ど自分の乗ってきた車の中で一日中過ごす教師が
いた。それでも免許の剥奪はできず、他の教師同様に給与を得ていた。そんな
不良教師は適格云々以前に人間として異常。でも生涯免許制だと、そんな教師
でもおk、ということになる。まぁ民主政権は教師にとっては天国だわなw
138名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:31:23 ID:SqnUKeiI0
民主党に投票したが、
日教組は指示していないぞ!!

でも公務員削減(総員と給与)を実施したら、これぐらい許す
139名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:32:50 ID:riJXuGp/0
コレは正直法案廃止に反対する人間多いと思うけどなあ・・・
日教組云々抜きにしても、最近の教師の質の低下を危惧してる人は大勢居るんだから。
140名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:39:04 ID:50wIeHOuO
赤教師天国かよ、ふざけんな!
141名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:46:36 ID:MhDW/iCUO
失った既得権を取り戻そうなんて、どんだけ改革に逆行するつもりだ?
民主党に公務員改革は到底無理だな。
142名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:50:00 ID:8tuvxZmBO
わーい!君が代歌わなくていいぜ

クソチョンシナもうざいけど、
クソウヨク糞喰らえ〜だ!
143名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:54:49 ID:b117o4ChO
クズの
クズによる
クズのための
クズ政権
144:2009/09/14(月) 11:57:11 ID:QwU2wyh80


 免許更新制廃止、大反対、エロ教員対策をどうするのか!!



145名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:57:44 ID:MnCKWgIB0
更新する時間が問題なんだよ1週間以上職場を開けないといけない
といけないのがどんなことになるのか解ってない奴らが多い。

3年の進路が忙しい時とか生徒指導でもめてる時に担当してた教員がいなくなちゃうんだぜ

続けるなら教師だけでなく医者も弁護士、裁判官も更新制にしろよ。
146名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:58:29 ID:6H6JFu4EO
こんど子供が産まれるけど、6年で民主党政権を叩きつぶさなけりゃ必然的に私立にやらないとなぁ
26000円じゃあ割に合わないよ
147名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 11:59:34 ID:s7psIjxF0
結局政治家なんて自分の都合のいいようにしか動かないんだよな
148名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:12:33 ID:EBIq7ZabO
その前に、輿石みたいな不適格議員を排除する法案を提出しろ。

強制的に教師から金を集めて選挙活動するような明らかな選挙違反議員は去れ!

149名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:17:05 ID:t3tHdNI/0
なんでコイツ大学も出てないのに教員だったんだ?
150名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:20:35 ID:f7vzvaPwO
>>145
>続けるなら教師だけでなく医者も弁護士、裁判官も更新制にしろよ。

医者については町の開業医は知らんが
新治療法、新薬について取り入れていく医師はいるし
弁護士などは毎年法改正がちょこちょこあって研修、自己学習を常にやっていかないと商売にならないので
更新制度を設けても変わらないと思う
151名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:25:09 ID:MnCKWgIB0
教員免許もってる連中全部対象だからそれも問題なんだよ
塾とか家庭教師で教員免許持ってると待遇が全然違うのに
夏期集中講義とかの時期にはいけない。そういう事例を考えないで
勝手にはじめたから今になっていろいろ弊害が出てる。
152名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:26:35 ID:MnCKWgIB0
>>150
なら教員も同じにやってるぞ
153名無しさん@十周年 :2009/09/14(月) 12:27:14 ID:i4bRwrxD0
居酒屋で強姦するような教師がウジャウジャいるのにwww
「民主政権になったら子供を私立に」のスローガンが現実のものになったwww
154名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:28:57 ID:wTeo32sYO
現教師だけど、最近は教師のわいせつ事件にたいするマスコミやネットの目が必要以上に厳しいと思う

もっと大目に見て欲しい

155名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:29:16 ID:riJXuGp/0
>>151
なら廃止じゃなくて見直しすれば良いのでは?
156名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:30:47 ID:rbo3CNmt0
教師は全員ぶっ殺せw

教育機関は軍でいいし、研究者養成システムは別に作ればいい。
157名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:33:56 ID:jyXEJoqg0
>>145
同意。前期の成績、オープンキャンパス、論文の締切に学会準備やら何かと忙しい時期に、
馬鹿な教員の世話をさせられるのは本当に時間の無駄。あいつら大学時代から何も学習
せずに、単に忘れていっているだけで、大学生より劣る。

免許の更新はテストのみにすべき。そうすればちょっとはあいつらも勉強するだろ。
158名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:42:46 ID:loS/EEMQ0
日教組勝利だな
159名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 12:49:33 ID:u221Ev000
>>139
教師の質の低下したというよりは教師の権威が地に落ちて
昔なら内々で処理できたような不祥事が
全部表に出るようになってしまったからじゃないか?

昔は何事も建前重視で都合の悪いことは極力隠す傾向が強かったからね
160名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:06:25 ID:k5INUQmp0
>>117
教育界でどれほど免許更新制に支持があるのか、まずそこから教えて。
161名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:33:16 ID:DDAZNPLNO
>>145
十年に一回の更新で何を騒ぐか馬鹿教師w

はいはいw2chではそういう極端な例を挙げ始めた方は大概負けてるんですよw
162名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:49:53 ID:+CF7cKSf0
教員の質と言うより
躾から生活習慣まで学校の教師が教えること自体異常だよ
教員は教科の授業だけ教えておけば質が上がるよ。

いらん仕事大杉
163名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 14:56:57 ID:bH+gGFw40

早く廃止してくれ!

安倍がオレの免許をハクダツした!

正直クヤシカッタ!

自民党よ!二度と政権はとらせないからな!




164名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 15:47:05 ID:J5Xcew+WO
>>1
ちゃんと強姦や強制わいせつ罪や痴漢や買春した教師は解雇させないの?
解雇させないのなら「国の責任」だから
国が被害者らに損害賠償金を支払ってね。

強姦→一人当たり一億円

強制わいせつ→フェラ、キス、指入れ、クンニとかまで→一人当たり最低5000万円は国が賠償しろよ
165名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 15:59:54 ID:e29WNCgN0
教師だけだろ、喜んでるのは
166名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:15:22 ID:0D8tB4RK0
癌を早期発見して対策を取り、他に転移するのを防ぐのは当然の事。

それをしないのは何故?どんな不都合があるの?
子ども達にとってどんな不都合があるのか分かりやすく説明してくれよ。
手前にとっての不都合なんざどうでもいいからさ。なぁ?
167名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:56:04 ID:A/aOFeKU0
自分の子供はしっかり私立の学習院に入れて
他人の子供は公立の低質ロリコンアカ教師の餌食にさせる
これが鳩山流
168名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 17:09:11 ID:FGrD+pU60
これって日狂祖の意向なの?
169名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 17:36:59 ID:T0+GOZZ+0
教員免許更新なんて必要ない。
輿石よくやった。
ゼヒ文科大臣になってくれ。
170名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 17:42:07 ID:FKoG5fmrO
常識的に先生のモチベーションだけ下がったな。

資格取り上げるようなもんだよね。

171名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 17:47:57 ID:JmUCm2fsO
やっぱ教師って糞だな。
172名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 17:52:11 ID:NIDLkrch0
>>168
当たり
173名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 17:53:26 ID:exILFrRQ0


文科省発表 日本の教員の給与は世界一高い

>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。

高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。


174名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:04:59 ID:+CF7cKSf0
教員はDQNとモンペの対応に忙しい。
これを排除できたら一気に水準が上がる。
175名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:30:25 ID:0yLdAnGf0
DQN親を製造したのも、日教組

すべては日教組が悪い
176名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:43:38 ID:Yw/+E2Gm0
日教組教師の利益が最優先、愚民は黙ってろw
177名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:04:13 ID:PS8FkDNO0
>>12
偏差値50の欲ボケした田舎者の女たちの特徴(田舎者が全員こうではない)

・ひ弱な金持ち坊ちゃんを人前でコキ下ろして孤立させる。不良や教授を総動員させて坊ちゃんを攻撃する。
 孤立させた後、人前で自らスカートをめくって白い木綿のショーツを見せて、孤立した坊ちゃんを追い掛け回す。
・シュールな行動をする田舎者の女たちはひ弱な金持ちに対して特殊な感情を持っている。
 その特殊な感情とは、ひ弱な金持ちに「憎悪」と「結婚願望」とを同時にふたつ併せ持つ真逆の感情だ。
・田舎女は、不良や教授がその田舎女の利益を考えてくれる、そんな紳士の足長おじさんだ、と勘違いしている。
 不良や教授は田舎女の都合を考えているフリをしているが、フツーに淡々と自分の利得を集めているだけ。
・女の世界だ。田舎女同士の足の引っ張り合いがひどい。
 一言で言うと、類は友を呼ぶ。ザックリ言うと、欲ボケ集団だ。
・東京女はこのこと↓を常識として知っているが、田舎女はこのことを知らない。
  ケンカの強い貧乏不良は、ひ弱な金持ち男との結婚で、指をくわえ爪を噛みおめおめと
  女の踏み台にされるようなキャラじゃない。東京の不良は考えていることが顔に出ない。
  東京人一般にも言える話だが、幼少から複雑な人間関係にもまれているので、顔に出ない。
  東京人の顔色を見て、自分の態度を修正しようとする。そういう田舎者は、失敗するかも。
178名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:26:53 ID:NLo1i6LA0
不適格者を排除する為なら法で締め上げれば済む話じゃねえの?
即実刑収監。
みんなで講習、ほとんど合格、なにそれ?意味ねーよ。
179名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:30:51 ID:qg12jdo60
教員叩き「あの先生、不適格先生かどうか審査されるんだってw」→教師の威厳失墜(教育崩壊)→反日売国奴大喜び。
180名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:32:59 ID:yVxK6ReXO
役立たずの稔泰みたいのがいるから継続したほうがいい
181名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:33:43 ID:IsvBeH3U0
夏期講習などで忙しい、教員免許保有の塾や予備校の先生はどう思ってるわけ?
182名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:43:05 ID:0yLdAnGf0
竹島は、韓国領土だと教える先生もいるから、免許更新自体、意味ないものかも知れないな・・
183名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:44:46 ID:HWv0iPcX0
免許更新制廃止の変わりに何か代替案でもあるのかね
184名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:45:05 ID:6AGuWM9Q0
つーか現場の教員としていうけど教師を全員修士にしたってなんの意味もないんだよ。
教えるための学力や専門知識ならば今採用されてるような教員には何の心配もないんさ。

問題なのは、責任だけ与えて権利をまったく与えてないところ。
これじゃ何もできないし何もやろうとは思わないっての。

ちょうど昔の警官と同じだよ。
自分や一般市民を守るためなのに、犯人を銃を撃ったら一生を棒に振るような。

免許の更新もつまりは無意味。
どこでどんな講習会をやったって覚えたことは現場でまったく役に立たないし。
185名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:48:23 ID:0yLdAnGf0
じゃあ、どんな権利が欲しい訳?
186コピペレンジャー 青:2009/09/14(月) 20:09:30 ID:GkzHS+c+0
ゆとり教育と銘打った日教組の愚民化教育の賜物です。
60年以上にわたりマスコミや出版業と共闘した対日洗脳工作の結果です。
虐めをブームにしオウムや連合赤軍酷似の恐怖による学校統治で、
生徒は信者となるか虐められるかを選択されている。
どれだけの児童が学校が原因で自殺してるか。
どれだけの児童がロリコン変態教師に陵辱されているか。

優秀な人材確保と言う名目で世界一の高給教師が教えてるのに何故ゆとりが存在するのか。
東アジアの公立小学校では小学校一年の一学期始まってすぐに
九九をならう、しかし日本大使館から送られてくる小学校一年の算数の教科書は
リンゴの絵が三つかいてありその数を答えろと言う。

戦後ずっと日本人の為には存在してなかった政府、報道、教育界はおろか、
裁判所、銀行、警察、ヤクザ、宗教、市民団体。
2chでも個人の意見が主であった過去に比べ、工作機関が大量のIP所有し、
組織的に工作員を動員して以来、個人発のレスはすでに少数派になりつつある。
一日100以上のレスをする人の割合は極一部で大量のROMを含め趣味の板で数レスが
大多数なのに対し、工作員は時事系に的を絞りIPを使い分けレスし続けるのが仕事である。
しかも情報工作は軍事であり、また従事者は軍関係者もしくはその教育を受けた
専門家であり、個人である2chネラーと違い目的を持ち命令系統のハッキリしたチームでの工作。
ネットですら既にこれなので日本人は抵抗するすべが全て抑えられすでに皆無と言って良い。

日本人は誰でも教育、マスコミ、出版などを通し60年以上の洗脳を受けている。
そしてついにその信者の数がすでにそれ以外を上回ってしまったのが今回の結果。
人権擁護法、地方分権、外国人参政権とこれから畳み掛けるように日本人の権利が
失われていくだろう。その無くした分の権利はどこに行く?
一切問題化されないが、日本も外国人に職を奪われて久しい、最初は中華屋やコンビ二で細々
と暮らして来た層が、そして地方の工場の職工員が職を奪われ、今じゃITや主要産業はおろか
国会議員も職を奪われはじめている。
馬鹿な国民を育てればその穴にいくらでも入り込める隙が出来る。
ゆとり教育と銘打った愚民化教育の賜物とはこういう事。
187名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:36:55 ID:OeA0eE5K0
>>60
人に教えを説く職業なら、んなことで愚痴ってんじゃねーよ。
188名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:43:56 ID:Wbd6b+WT0
>>185
俺の場合は権利はいらん。
それ以上に、余計な仕事もいらん。
本当に必要な仕事なら専属の職員を雇え。

例)
・校内のPC管理=トラブル・苦情処理係
・ICT関連の調査(国と県)→部屋ごとのPC台数・OS・メーカー機種・公私の区別と本庁管理担当課・生徒の使用頻度
・学校宛メールの受信と担当への配布
・ファイルサーバの管理
・機器更新のための業者との交渉

当然授業、学級担任、部活、校務分掌は人並みに持った上での話。

>>187
問題は世間というか、教師に求めているものに一貫性がないこと。
>>187のような”人に教えを説く”とか、そういう目で見るのであれば、それ相応の責任と権限、待遇を与えるべき。
当然期待に反するような人材は徹底して排除。
逆に、サラリーマン的な扱いをするのであれば、過剰な期待はせず、待遇もそれなり制度にするのが筋。
189名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:46:28 ID:mZdk7eUkO
この日教組もロリコンレイプ教師の味方なんだな。

こいつ自身もロリコンレイプ願望があったりしてな。
まだまだ少女の被害者が増えるな
190名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:47:38 ID:3Qj+mh4Q0
廃止して何やるって言ってるんだ?
もしかしてただ廃止するだけ?
191名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:48:30 ID:QJqGq9qE0

基地外、変態教師を野放しにする気かぁ?
馬鹿民主死ねよ
192名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:01:47 ID:T0+GOZZ+0
日教組だろうが、反日教組だろうが
現場はほぼ100パーセント
教員免許更新不要で一致している。
輿石よくやった。
ゼヒ文科大臣になってくれ。
193名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:14:08 ID:nOOEzxUO0
>>173
いつまで古いデータを持てくるんだよ。
194名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:15:03 ID:JqYPAtxz0
廃案にするくらい妥当な理由があるんだろうな?え?
195名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:29:12 ID:zwyBRWbF0

 不適格教員をなんで大学で認定するんだよ
 管理職がしっかりしていれば済む話だろ
196名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:45:12 ID:OAb7HiUd0
第三者の監視システムでも作ったら
197名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:52:43 ID:f5OoJoYp0
全ての法案が日教組の為だったのかwww

教員免許更新制度廃案→コネがばれないように守るよ法案
高校無料→高校経営補助金が本当の目的
子育て給付→塾業界活性給付金で先生の天下り確保
198名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:56:12 ID:zsYkUwJpO
この人国旗国歌が嫌いなんだよね
廃止したがってるよね
オリンピックとか日本はどうすんだろ?
旗無し歌無し?
199名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:05:51 ID:kkvCkJJQO
>>195同意。
研修うけるだけで排除なんてできないし、実際排除された人はいるとおもうのか?
ダメな奴を一番わかっているのは現場の人間だろ。
能力不足や、やる気ない奴だけチョイスして再教育すればいい話。
200名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:48:21 ID:kiy2OM7u0
質が悪い教育者が多いから制度が出来たのに、廃止したらさらに悪化するだろ。
201名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 01:02:48 ID:93Vh09sV0
日教組復権でゆとり教育再開か
悪質教師を辞めさせる事もできなくなるし
もう日本駄目だな
202名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 01:36:56 ID:O3s3OUWc0
更新制にやっとなったのに一回も更新することなく廃止かよ
203名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 02:15:41 ID:YAgwa5Nk0
実のところ講習で何がやられるの?
学科の知識?教育スキル?んなの問題あれば上司がわかるよな。
教師としての心構えみたいな洗脳みたいなのやってんのか?
自動車免許の更新時ビデオたいだなw
無駄無駄。
204名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 02:54:33 ID:YAgwa5Nk0
自動車免許の更新みたいにビデオみせられて
女の子に手出しちゃダメですよ〜とか、そいうの一ヶ月やるんですか?
205名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 02:57:13 ID:2Vl/YTrQO
伊藤玲子の活動に期待
206名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:09:27 ID:Nziuxsa60
なんか「日教組」を勘違いしてる人が多すぎ。
その他の系統の教員組合を知らなすぎ。

また、組織率の低さも無視。

都合のいいところだけ言ってるだけ。
207名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:19:02 ID:fkJ8iLq3O
上司が〜とか、管理職が〜とか言っても実際出来てないから制度が発足した訳だし、詭弁なんじゃねーの?
208名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:23:01 ID:ThoDgD+4O
キチガイ集団が主導する教育改革
209名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:24:03 ID:O/0ig7dw0
塾にでも行って研修して来いよ
あ、全員クビになるかw
210名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:35:01 ID:KjJPo2c+O
>>203
まさに自動車の免許更新と一緒
現場で役立つこと何一つやらない。金と時間だけかかる。だから今の更新制度は消えてよい
早く試験更新制度にしてほしい。使えない45〜の世代を消してほしい。と氷河期以降教員になった自分たちは思っている
211名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:36:49 ID:bVi/fEye0
>>206
民主党の官僚たたきにも同じ事が言えるわけだがw
212名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:41:18 ID:8cjdQx4WO
as soon as 〜
213名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:46:36 ID:/oOmMkvW0
教師はセックス下手くそ
214名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 07:01:47 ID:rFzojITv0

民主党の実行する闇政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替
○文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
○日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
●補正予算凍結で景気は中折れ、二番底へ
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ
●温室ガス目標達成のため、中国等から排出権枠を巨額で購入
215名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 07:15:17 ID:bR1//SjW0
>>211
官僚叩きはもっと酷いからな
地方公務員の厚遇を見て国家公務員を叩いてるからwww
216名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 07:35:50 ID:UAGw+aVO0
国家公務員も地方公務員もひどいことになってたのは変わりない。
民主党にマニフェストはなかったが、自民党にもない。
地方は格差が落ち着きはじめない限り、地方整備は動きにくいのでは?

とりあえず、日教組主導も問題だが、日教組の陰りを大きく受けて、
官僚主導でゆとり全開の失敗した指導要領を作ったり、
地方財政格差=地方教育格差にしちゃったのがダメだったんだよ。

すべてはバランス。
217名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 10:36:03 ID:wZGSrspJ0
>>206
もう過去の存在だからね、何を今更って感じはする
基地外カルトで叩くのに丁度いい素材だから保守勢力が的にしているだけ
ほっといても自然消滅する
218名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 10:53:35 ID:f/GPMeVmO
いや民主支持ではないけどこの制度は要らないだろ?結局同じ授業を何回も繰り返すのだから頭が悪かったとしても大丈夫だろ?
それに問題なのは精神面だろ?それをなんとかしろよと思う
219名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:32:17 ID:CpjqXRaW0
俺の家は小学校のそば、目の前に先生達専用の駐車場があり常時20台ぐらい停まってる
夕方5時前後には大半の車はなくなり6時を過ぎるとほとんどなし

そんなに忙しいとは思えないけどな
220名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:54:08 ID:UwUZx0TI0
安倍タソのブレーンでもあるY染色体八木のお仲間からですら
教員免許更新制度への疑問や批判がなされてきたわけだが。

>教基法の改正に伴って教育関連三法が改正され、教員免許が10年ごとの更新制になったが、
>これで不適格教員が排除されるほど現実は甘くない。
>ゼロトレランスで有名な加藤十八先生は、大学の教育学部はほとんどが左翼教師で占められており、
>そこで受ける免許更新の講習では、
>あらためて変な教育思想を教え込まれるため教員免許更新制は逆効果だと言っている。

http://www.kyoiku-saisei.jp/townm/townm_houkoku_kofu.html
221名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:57:10 ID:0yjpugsoO
>>1
どうせ実務はやらなきゃ身につかない。
それより性癖と思想のチェックしろよ!
クズが多すぎる。
222名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 11:58:57 ID:IhdmOGF7P
>>218
黒板に書くだけの無能な教師が何十年も教員を続けられる時点で、
今までの制度は異常

223名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:06:08 ID:2DuQuTnuO
>>222
それが公務員だよ。

書類にサインするだけの仕事でも定年まで公務員だから。


つまり自民党が作った公務員制度に反対なわけだな?

ならば、自民を憎め!
二度と政権に復帰させないよう尽力したまえ。

224名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:07:21 ID:/OuOD03d0
●平沼赳夫 愛国度+15
http://www.hiranuma.org/new/message/message20090810.html
B年金5000万件不備健保・小泉は介護医療福祉の予算を毎年2200億削減し鬼
C公共事業交付税補助金カットで47兆カットの代わりの税源地方に移譲が3兆のみ!
(民主はさらに地方の補助金無くすとか返せでありえない)D議員特権整理
http://www.hiran○uma.org/new/message/message20090319.html中国ODA見直せ
北京上海空港など半分を日本が援助しても何も中国国民に知らせない国
軍事には使わないというが中国のインフラ整備で間接的に軍事力↑
天安門の弾圧もベトナム侵攻も日本が援助した鉄道網で兵士を運んでいる
●谷垣禎一 +0 参政権どちらかといえば考えていない 経済対策ピカ☆一
http://tanigaki-s.net/index2.php
●石破茂+1 人権擁護推進 http://www.ishi○ba.com/ 
http://ish○iba.com/modules/channel/index.php?page=article&storyid=17
地方を犠牲にし農業をアメに売り渡して農家には金さえ払えばいいような
考えの人たち。ええこというヤツ恐ろしい考えが潜んでいる。金はどこから
出る?地方や農業は儲からんから見捨てるような民主党はだめと熱い。
●古屋圭司+14 話も上手いし教育が王道
http://www.furu○ya-keiji.jp/2009/06/post_232.html
●西田昌司(参)+8国籍法反対少子化で日本は貧しくならないとする論客
http://www.ch-saku○ra.jp/programs/program-info.html?id=1541
●島村宣伸 保守堅流+11http://www.shim○amura-yoshinobu.com/nihon.html
●稲田朋美+12 http://www.ina○da-tomomi.com/diarypro/diary.cgi?field=2
民主の天下り根絶で12,6兆円の削減は真赤な嘘。天下職員の公益法人の
公的事業を全廃という絵空事の数字。天下り職員人件費はその1%。
http://www7.atw○iki.jp/epolitics/pages/15.htmlブレ田中康夫は参政権推進
驚くべきことに公・民党員国籍制限が無いのでデモ阻止しかない↓
http://www.zaito○kukai.com/modules/news/で検索
●東京9月27日秋葉原公園 10月17日土1時砂防会館4時国会包囲
27日火4時日比谷公園から5時憲政会館
●名古屋9月20日栄公園●福岡10月4日警固公園●大阪10月10日 
225名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 13:12:30 ID:16dLR97KO
教師に友愛があれば生徒になにしても許される時代が来る
226名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:03:14 ID:cQKIt5yk0
そのうち中国人が教師になりそうだな
227名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:24:27 ID:nLiKHR5A0
>>223
そうだな。既得権益の自民と、自治労やら日教組が支持する民主党の両方を潰して、税金泥棒に大打撃を与えようw
228名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:32:40 ID:hQu471LB0
やはり競争原理がないと質はどんどん悪くなるんだから定期的に更新はさせるべきだろ
いやなら辞めて欲しいそんな屑教師は
229名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:33:17 ID:ECYuClR/O
これを廃止するなら自動車免許更新も廃止しろよwww
230名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:43:41 ID:cnnISPKo0
子供手当てを貰うって事は輿石のやる事に口出しできないって事だよな
適当に小銭掴まされて、我が子の精神は真っ赤に染まって国を愛せないアホの子が出来上がるって事だ

大人になった時、どんな人になるんだろうね
俺は借金してでも私立いかせるけど。
231名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:46:08 ID:UFnErFvVO
授業は英語から中国語にかえて中国人講師を雇う法案をだしてください
ぼくは英語より中国語を習いたいのです
232名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:48:21 ID:FnXbIXhD0
>>229 そうだな
自動車車検制度も廃止で良いだろう。
233名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:06:07 ID:1iPCAvgQ0
教員免許更新制にロリ度チェックが必要だな
234名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:29:07 ID:xnR8KLt00

輿 石東君は、

なにをファビよっているのか?@=@
235名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:32:59 ID:PTWUZott0
運転免許の更新は意味が無い。
236名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:34:55 ID:UFnErFvVO
無能な先生ばかりだから成績も格差社会なんだ
頭の良い子、馬鹿な子
こうゆう格差は先生が無能だからだ
先生は偽善者でロリコンで変態で無能で反日で馬鹿ばかり
237名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:34:59 ID:Cujyo+1vO
すぐ恥公をクビに出来る法案だせよ
238名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:35:19 ID:VKRGQzpm0
3〜5年に一度やれよ
239名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:37:07 ID:T2/WzrrwO
>>234
民主党が馬脚をあらわす前に、自分の関係するものを通しておこう
って事でしょうな。
まあ、ある意味、リスクを考えているのだろうと。
公務員の駆け込み天下りと似ている。
根が貧乏なんでしょう。
240名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:43:22 ID:UFnErFvVO
独身の先生と眼鏡をかけてる先生と太った先生は変態ロリコンだとおもう
241名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:44:36 ID:bDRLPYbBO
ロリコン検定導入したら許してやる
242名無しさん@十週年:2009/09/15(火) 15:46:58 ID:AAqFYxL90
教育基本法は元に戻ると思う
243名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:51:00 ID:UFnErFvVO
学校の先生はミニスカとか胸を強調した服装をしないでほしい
セクハラだし
つーか誰にアピールしてるのさ ブスのくせに
244名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:55:24 ID:rbwXFnttO
日本終了のプロローグ
245名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:55:31 ID:OVXLKG3W0
これって自民の案より民主の案の方がきびしくなかったっけ?
246名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:10:45 ID:G5oT9bj4O
一定水準値をもってあたらなければならない免状に更新が無いのは間違っているとはっきり言える。
運転免許証が判りやすい一例だ。

教師の質は個々の能力に頼る部分が大きい、これを一定の質に保つ意味でも重要なのに。

教師を選べない子供逹にせめてもの保証を。
247名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:47:56 ID:bDRLPYbBO
そんなら保護者は、クズでクソな教師をモンペと言われようが徹底的に抗議排斥してやるよ
248名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:50:18 ID:ZLOYNCI6O
見直し=対案ではなくて廃止なんですね
ハトウヨはそれでいいのか?
249名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:51:50 ID:5dZRgTCr0
世襲、賄賂体質の改善のために導入された制度を
どんな民意の元に廃止しようとしているのか

民主党はすげーなぁ
なんでも金で解決か
250名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:55:07 ID:UFnErFvVO
マニフェストに書いてあったの?
書いてないならやらなくていいよ先生以外の日本人には関係ないし真面目にやってる先生にも関係ない
251名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:00:18 ID:8zY/5x980
何か一つくらい日本の為になることやれよ
252名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:03:40 ID:oUWSuBA/0
こういう壮大な無駄遣いは削減しないと
何の効力にもなってない現状を考えるとね
253名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:29:32 ID:wW2S8dmR0
これは明らかに選挙前に、民主と日教組で話しがついてたんだろう。
日教組は、どうしようもないだめな教師がクビになるのを防ぎたかっただけだろう。
民主は票のためなら、ほんとになんでもやる政党だな。
254名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:38:43 ID:5mrs/0S20
>>253
>>206をよく読め。
255名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:44:45 ID:FO3IfSoMO

正規教育の地位を、これだけ必死で守る政党が、
派遣労働者の味方の訳がないだろうに。
256名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:47:00 ID:9BRSXLTV0
ただ廃止するだけなの?
それとも発展させるとかはないの?
257名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:47:42 ID:U82Ou76T0
>>245
新人に厳しく現役に甘い
258名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:48:16 ID:zJyFTFMF0
>>236
頭の良い子は、クラスに一人か二人しかいない。
259名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:48:35 ID:GK9ujODy0
【投票】君が代・日の丸に反対する教師をどう思う?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=society&num=3
【投票】日教組は必要か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=society&num=0
260名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:53:43 ID:5mrs/0S20
>>255
正式メンバーよりサポートメンバーの方を大切にする音楽グループがあるのか?
郵便局が正月の年賀状バイトの方を、正規職員より優遇したらどうなる?
学生アルバイトの方が駅員(正式採用)より大切。

そんなことがあるか?
261名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:58:32 ID:35aNYwYj0
      /. : : : : : : : : : : : : : : ` : 、     °
.      / . : : : : : : : : : : : : : r‐- : . \    
     / . : : : : : : : : : : : : : . | -‐ `ヽ冫
      | : : : : : /⌒ヽ: : : : ./ ∠ ̄\_|
     |: : : : :' /⌒ | : : ./   、__≧_、ノ)   ____        (圭)         ___
    | : : : ;| | 〈/. : ./     ` プ 〈′  ||::||||::::::::|>―l亢l―‐|⌒|‐―l亢l┬┬<|::::::::::||:::|   → 山狂祖輿石
.   /\_八  | : : .|    /   l|     ||::||||::::::::|>┬|_|┬‐|_|‐┬|_|┼┴<|::::::::::||:::|
-‐<         ヽン| : : .|   /    ||      ̄ ̄ ̄ __|_____|______|_____|__    ̄ ̄ ̄
    `  、     | : : .|  /     、_》        /,ー┴┘, -┬――――┬‐- ミ`ヽ
.       \      ̄     -―r┘        // {三} /   `¬‐t三r―┘    ))|
          \   \       ┬'         ┌‐'7     ゝ==============彡 |i 、          _____
             >―ヘー‐- 、_厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |干r―――――――――‐{i工}――‐||:l:iヽ┬┬┬ ´    ,_ ノ┬┬┬┬┬
              >―-\///////////|||          ________ ||:|:|:|l┴‐/     /┴┴┴┴┴┴┴        
                /      ∨/////////| ゝ`ニニニニニニニ[[[|〕_____|ニ||:|:|:|l┬/      \┬┬┬┬┬┬┬
.             /          ∨////////|    o  __   。   |┘__| |       o||:l イ/        ヽ⊥⊥⊥⊥⊥⊥
.           /              ∨///////|      ̄ ____|_  ̄| |        「>‐- 、         _____/
          /              \ ̄ ̄ ̄>――-、‐┤ //ヽ |l  | |     / ̄` 、 \      ___/
.           ′            ー―┴ 、 /  、_、  ヽl__〈(__丿_||  | |____/       \ ∨
262名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:12:25 ID:TBaqp1dC0
廃止されるものはまた作ればいい
それが民主主義だろ
263名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 23:20:15 ID:yzmE1+ur0
今いる教師が問題なのに、その解決策としてこれから教員になる学生の負担を大きくします。
これがミンス日教組の考えです。
264名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:05:43 ID:UAGw+aVO0
>>263
いや、だからこうならないような教職課程の整備も必要ということ。

免許更新制が不適格の排除になっていなのなら、
それを作らないといけない。それは公務員全体に言えること。
265名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:50:20 ID:kb8UCc5r0
不適格なのがいたら生徒が先生ぼこればいいんだろ
そうすれば生徒は無罪放免、先生は泣き寝入り、校長は退職ってのが学校のルールだ
266名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:52:33 ID:rz874shM0
>>265
いまどき、通報するだろうね。
267名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:56:52 ID:pbV91hxe0
>>1
で、国民に何のメリットが?
268名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:11 ID:6Rs+kySf0
モンスターティーチャー天国JAPAN











今日も少女達がモンスターティーテャーにレイプされて
泣いている・・・・・
269名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:58:13 ID:JeeEn66K0
■拡大する巨大組織ネトウヨ(未だ増殖中) ■
新風支持=ネトウヨ
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
中華人民共和国=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
新聞購読者(特に産経)=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ小沢、鳩山=ネトウヨ
共産支持=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ
ニューヨークタイムズ=ネトウヨ
ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ
ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ
李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
★ 予想される最終形態 ★
     ↓
漢民族朝鮮民族以外の人類=ネトウヨ
270名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 00:59:19 ID:SUso72vt0
中学の同級生の女(当時少しDQN)がケアーマネジャーやってて
これも免許更新義務付けになって何年かに1回更新講習を受けるらしいが
講習会場の半数以上が寝ているかメールしてるかマンガを読んでいると言っていた。
講習代金が数万円かかるらしいが「カネ出すのは自分なんだから、何してようと勝手」なんだと。
教員免許更新も関係団体の天下りの金稼ぎにすぎない。
271名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:00:22 ID:KmNtaIZb0
教師になれるかどうかわからないのに院まで行くの?
272名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:02:17 ID:pbV91hxe0
>>270
教師を甘やかし弛ませたのは日教組。
273名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:09:58 ID:u6B/PHtV0
この改悪だけはなんとしても阻止しろよ
安倍ちゃん、ここは命賭ける場面だろ!
274名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:12:28 ID:ctraAuox0
それより予算だろ
275名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:13:33 ID:BELsZw4QO
教員採用試験に失敗したら、年齢的に他の就職で不利になりそう
276名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:18:16 ID:ekuVWV0aO
義士団は、まだか?
277名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:21:34 ID:c8YaaUIq0
公務員の為の政党だし当然最重要課題
いままで平民が威張りすぎてたんだから当たり前だよね
278名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 01:29:08 ID:QKm5Wqyh0
これでまたクズ教師がのさばるのか
279名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 03:47:46 ID:tmm1PGpM0
>>278
既に屑教師がのさばってるのにそれを維持しようとしてるんだもんなあ・・・
マジキチ
280名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 10:41:56 ID:TiBeMEHv0
こんな教育受けてりゃ競争力も落ちるわな
281名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 15:44:41 ID:xasZwqBL0
対処は簡単、バカな教員や偏った教員をなんとかしたいときには教育委員会に
電話じゃなくて弁護士に以来してバカな行為を具体的な記録にして裁判所に仮
処分を申請します。もちろん教育委員会に適切な措置を取るようにです。
良く効きますよ、世間の耳目を集めるのを嫌がりますし何より措置を取る取ら
ないを確実に行わなくてはなります。当然このような事態を引き起こす教員を
現場に以後も置いておくことなんてするわけはありません。
282名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 16:08:21 ID:NtK7AuPg0
×国民の生活が第一
○日教組の生活が第一

時代と逆行してる法案を、景気対策より先に出そうとする与党
283名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 21:49:28 ID:n1MWuXgg0
>>282
公立学校の全教員に占める日教組系の組合員の割合がどれだけ低いか知ってんの?

知らないで妄想してるだけ?
284市民:2009/09/16(水) 22:05:59 ID:pbQeOmFJ0
みなさん誤解しているようですが、免許更新制度ほんとに無駄ですよ。勤務時間に講習受けに行けるんで(その時間は勤務免除になる)むしろ講習受けている方がある意味楽できます。そんな制度あってもいいんですか?
285名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:08:49 ID:n1MWuXgg0
>>284
講習の費用は受講者持ちなんですけど。わざわざ金かけたくない。
286名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:23:16 ID:z02wUkjq0
ミノキシジルの輸入規制を厚労省官僚が強行 
裏金でウハウハ 
大正製薬と厚労省の癒着 
287名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:28:08 ID:NN149DMr0
生徒をレイプした教員は、他の学校へ配置転換。 一件落着!

これが日教組と民主党の変態教師保護制度。

最低の政権が誕生しました。 まさに売国奴の集まり。

民主党とは、その実、旧社会党と左翼の集まり。
288名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:31:32 ID:fKaooOyF0

日教組がこれほど嫌がる教員免許更新制って

本当に素晴らしい制度だったんだなw
289名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:32:37 ID:4qL1f5QD0








ド腐れジャップの糞愚民どもは、ド腐れ輿石を徹底的に叩きのめせ。  容赦するな。






290名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:32:58 ID:n1MWuXgg0
>>287-288

>>283を読め。
291名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:38:18 ID:gfMdHXu1O
神奈川県の日教組の割合や力関係も考えろ
292名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:51:46 ID:q0YNdYAF0
これが民主のやり方か。
国民の声を全然聞いてない。
293名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:54:13 ID:pFV4DtXaO
何が問題で廃棄にしたいのか、メディア使って説明しろ。

一般人の耳には日教組出身の奴が日教組に都合が悪い法案を廃止しようとしてるとしか聞こえてこないぞ
294名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 22:56:47 ID:n1MWuXgg0
>>293
(誤)一般人
(正)一部の2chねらー


世間一般の日本人のほとんどはそんなこと気にしていない。
295名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:01:47 ID:3LWRZjoO0
>>294
あのな

日教組は世間から否定されて

今の規模になってるんだよ

その思想は馬鹿まる出しなわけ

それが教育のトップになってしまったから問題にしてるの

わかる?
296名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:02:15 ID:2F56Ni+l0
そんな事より、教師のレイプ事件をなくせよ
297名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:03:41 ID:fKaooOyF0
>>290

だってこんな馬鹿でもチョンでも受かるザルな更新制でも落ちる

救いようのない馬鹿チョン教師が居るのは確かなんだぜ?

それを救おうとしてるとしか思えないだろう

日教組が馬鹿チョン教師を排除する制度を代わりに造るっていうなら話は分かるけど

そんなの200%無理だろ?w
298名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:04:32 ID:n1MWuXgg0
>>295
わからんね。組合員で無くても仕事に支障は無い。

まだ新聞を見ていないからわからないが、新しい文科相は組合員なのか?
299名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:09:16 ID:GezYy1zl0
ほかのことは何年、何十年計画のくせに
こういうとこばかり早いのどうにかしてくれ
300名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:09:38 ID:n1MWuXgg0
>>297
まだ2年目だから、最初の免許更新の該当者の更新期限は終了していない。
だからすでに結果が出ているように言うのは間違い。
301:2009/09/16(水) 23:10:54 ID:NrDqGXMx0
エロロリ凶氏歓喜。
302名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:12:34 ID:Uk78GCuo0
教師が日教組活動で仕事をさぼったり、能力がない場合は即クビ
歴史のねつ造、犯罪を犯したら全財産没収のうえ即死刑と言う法案
を代替え案として出すならわかるが
犯罪、さぼり、無能なんでもありの教育崩壊を招く法律なんぞ許せんだろ
303名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:13:10 ID:I1hKALgCO
そしてまた第二第三の森田が量産されていく。

304名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:14:15 ID:rY+ivYPA0
教員免許の更新制についての民意は?新聞さんは世論調査しないのかな〜?
305名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:16:35 ID:P0ARDMRu0
日教組に破防法適用が民意だろ
306名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:16:35 ID:VvmsuxUb0
>>1
>「教育政策の民主」をアピールする方針だ。

えっ、教育政策をないがしろにしてることをアピールする気なのか?
わけわからん。
307名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:17:00 ID:KA13IU7/0
現行の更新制度でいいだろ
登校拒否とか学級崩壊とか
使えない教師はとっととやめてくれ
308名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:17:27 ID:zSsNcYaG0
特定利権団体(日教組)の意のままの政策なんだが、
さすがに自民でもここまで露骨なことはしなかったんだが、
民主支持者ってこんな政治を望んでるのか?
309名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:07 ID:BikXumSG0
高校のとき、子供を保育園へ迎えに行くために
いつも3時に帰ってた教師を思い出すわ。
ヤバイ教師の世界にも改革の波が襲ってきた
と思っただろうが民主党が政権とって
大喜びの事でしょう。
310名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:18 ID:fKaooOyF0

不適格教員の存在を無視というか

       ::::::::::::::::::::∧_∧
       ::::::::: <`Д´;∩> アー!アー!きこえなーい!きこえなーいニダ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'

状態だから万引き教師・援交教師が野放しで

アメリカの原子力空母が日本に入港すると平日でも授業をサボって
全国どこにでも駆け付けるんだよw
311名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:18:22 ID:0vh/djUuO
何故教師を甘やかすの?質の低下が著しいのに。教師までゆとりにしてどうすんだよ
312名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:24:13 ID:lPQe050cO
>>308
望んでいる支持者→日教組
後は、民主党の実を知らないアホばかり
313名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:28:24 ID:n1MWuXgg0
なんか「と学会」でやり玉に挙げられてる陰謀論そっくりなんですけど。
314名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:30:55 ID:CgIx3+5iO
>309
いつの時代の話かわからないが、毎日15時に帰ったとしても、1日2時間の育児時間を正式に取得してたら、特に責められる事例ではないのでは?
315名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:34:49 ID:LAtxwjv1i
売国政策だけはブレないんだなw
ここまできたら前科がないと教職につけないくらいやってみろ、輿石
316名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:35:00 ID:n1MWuXgg0
>>314
無問題と思われる。
317名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:54:55 ID:X4LJJcClO
無能な教師ほど、日教組に入ってるの?
318市民:2009/09/16(水) 23:54:58 ID:pbQeOmFJ0
更新制度はほんとに意味ないんです。
今の制度は大学で講習受けるだけ、不適格教員の排除など関係ないんです。
しかも勤務を免除されて講習に行くんですよ。
教員側から言わせると意味のない講習に何万円もお金を払って行かないと行けない訳です。
なかなか理解してもらえないと思いますが。
ある日突然自分の持っている免許が更新制度になって、
更新するために何万円も払わせられるわけですよ。あなたな〜ら、どうする〜♪です。
319名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 23:58:47 ID:JHLa9sKW0
奥様は魔女! じゃあるまいし・・・今度の文科大臣は なんと・・・

パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザーだったのです!


アドバイス料を頂いているんでしょう、川端さん?どんなお仕事なんですか?

中学生を職業体験生として受け入れてくださいますか?
320名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:12:39 ID:7N3QVFi90
今後、教員が事件を起こしたら、民主党に抗議するべき。
321名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:13:01 ID:fAD0N10u0
この選挙の新人議員は、8月30日の選挙で当選して、9月の初頭に当選証書を貰った。

でも、8月31日が認定されて、8月分の歳費230万円が480人に払われる。
総額11億円。これってどうなの?

無駄排除じゃなかったの?無駄排除・・・

普通の会社で入社式前の給料って出るものなの?8月31日に何をしてたのか。
当選証書すら受け取る前の1日で230万円の歳費を貰う。

これは正直納得がいかない。
322名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:17:29 ID:3m+ByRxA0
これは廃止したらダメだろう
教師の犯罪が増えている今はきちんと管理しないといかん

こんな左翼に任せるとろくなことにならんぞ

>>318
制度の中身はこれからより教員の質を高める方向に変えていけばいい
323名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:19:58 ID:ZhH/wxe9O
ウンコビーフさいきん調子づいてきたな。

あんまし極右をナメない方がいいんじゃないのか。
324名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:23:32 ID:z98ENFEv0
専門学校だが非常勤で講師してるからわかるんだが
学校の中だけで社会が完結する人間は世相を知らない。
歳を経るほど非常識になっていくんだ。

つまり歳を取るほど、世間とのギャップが生じてくるんだ。
免許廃止したら、ますますひどくなるだろ……。
325名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:31:38 ID:HjJR8tKCi
免許更新廃止にするとどんなメリットがあるの?
建前でもいいから誰か納得のいく解説を頼む

まさか現職の教員どものわがままを考え無しにそのまま飲んだ訳じゃないよな?
326名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:32:48 ID:qy0B2aDv0
>>325
過去レスぐらい読め。百害あって一利なしだ。
327名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:34:29 ID:ekP6eCuz0
日教組がただの教師の組合と思ってる人がいるね

単純に言えばやつらは反社会的思想の持主

カルトと同じ

ソウカやオウムと同じ

公への責任や義務を一切認めず

道徳という考えを真っ向から否定しつづける狂った集団

「運動会は順位をつけてはいけません」や

「成績表もつけてはいけません」などなどは有名
328名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:35:22 ID:qy0B2aDv0
>>327
でも組織率が低いからそんなもの通らないのである。
329名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:40:30 ID:HjJR8tKCi
>>326
だってこんな意気揚々と廃止法案通そうとしてるんだからそれなりの建前があると思うじゃん?
納得のいく理由がどこにもないからさ

建前すらないの?
330名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:44:12 ID:qy0B2aDv0
>>329
過去レス読めばわかるが、

・講習の中身が伴っていない、ということ。
・現場で働いておらず、教員免許を持っている人(他の職種)は仕事を休んで講習を受けないと失効する。
・宿泊費、交通費、受講費のすべてが自分持ち。たまたま僻地で働いている者は非常に不利。
・大学側の負担が大きすぎる。

などの諸問題がある。
331名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 00:49:36 ID:HjJR8tKCi
>>330
その辺は知ってるが全部教員の都合じゃん

社会的メリットを踏まえた理由になってない
そんなん認めたら極論を言えば運転免許の更新も廃止にすべきって事になる
332名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:06:01 ID:i1eNb7BWO
そだな運転免許の更新は違反者以外は無しにしろよな



車を運転してないのに 面倒くさいよ
333名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:09:19 ID:KZ7VLzCj0
>>327
でも地域によってかなりバラツキあるけどね
俺の住んでる地域では日教組の組織率高いけど
ゆとり教育には反対だし、更新制度もある程度良しとしてる人多いよ
334名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:13:06 ID:7+E6PgbT0
ロリショタの水着写真を見せて脳波を測定、
反応したヤツは不合格にしたらいいんじゃね?
335名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:16:22 ID:BYnkfREP0
一日でも速く廃止して被害を受ける教員を無くしたい。
336名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:47:06 ID:ekP6eCuz0
つまりはだ

手段が間違ってるから廃止しろと言ってるだけ

何のためにこういう事が必要だったか目的をぼかし

その問題には無視

その対案さえ出さない

教師は自分が教師になった志は忘れ

単なるサラリーを稼ぐだけになっている

責任や義務はおろそかにし

権利だけを声高々に主張する日教組にそっくりの教師たち

組織率など関係ないのだよ

教師の質の話

337名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:53:18 ID:ekP6eCuz0
>>333
あなたが教師なら

あなたはなぜ教師になり

教え子たちが作る社会がどんな社会で

そのためにはどんな教育をし、

どんな事が必要なのか

はっきりと他人に主張できますか?

そして今の輿石の思想に賛成できますか?

さらに言えば今の教育制度でそれが実現できますか?
338名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 01:58:43 ID:lZtz7GY50
文部大臣は期待できんな。終始予防線貼りまくりの所信表明にはびっくり。
339名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:06:16 ID:4+JuvJbaO
自民党が作った法律壊しまくるのは構わないが
日本は何年逆戻りするんだろう
自民党政権再奪取したら消費税上げる→また民主政権
これ駄目ぢゃね?
340名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 02:18:35 ID:kB4cG6lV0
おまえが選んだ内閣だろ?
文句言うなよ
341名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:01:43 ID:BOVUqZdo0
教師を戦前と同じように国家公務員にして国が管理しろ
342名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:07:00 ID:2gjUQVNX0
お前ら日教組支持したくせに今更文句言うなw
343名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:09:34 ID:4TltAQAd0
6年も大学に居たら腐るだろ
大学は4年でいいから、残り2年は自衛隊で鍛えれ
344名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:09:58 ID:V2m8Vmf3O
【神奈川】痴漢容疑で中学教諭(50)逮捕 ブックオフで中3女子の下半身触る 横浜市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252843880/

1:かなえφ ★ 2009/09/13 21:11:20 ???0
 神奈川県警伊勢佐木署は13日、県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、
横浜市旭区本宿町109、市立中学校教諭村中栄治容疑者(50)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は13日午後3時10分ごろ、横浜市中区伊勢佐木町1丁目の「ブックオフ
横浜伊勢佐木モール店」で、中学3年の女子生徒(15)の下半身を触るなどした疑い。

 伊勢佐木署によると、生徒の友人が犯行を目撃し、連絡を受けた店員が村中容疑者を
取り押さえ、警官に引き渡した。調べに対し同容疑者は「生徒の近くを通った時に、
手が当たってしまっただけだ」と容疑を否認している。

産経msnニュース 2009.9.13 20:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090913/crm0909132044017-n1.htm
345名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:12:40 ID:V2m8Vmf3O
【裁判】 いろんな小学校で教え子ら27人の女児をレイプ&撮影、95件のわいせつ行為…鬼畜ロリコン教師に、上限の懲役30年判決★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253060953/

1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/09/16 09:29:13 ???0 [[email protected]]
★広島の元小学校教諭に懲役30年 教え子に乱暴、最高刑

・小学校で教え子の女児10人にわいせつ行為を繰り返したとして、強姦や強制わいせつなどの
 罪に問われた広島県の元公立小教諭森田直樹被告(43)=懲戒免職=の判決公判で14日、
 広島地裁(奥田哲也裁判長)は求刑通り有期刑の上限の懲役30年を言い渡した。

 検察側は公判で、被告が教諭になって約1年後の1989年から約19年間に起訴分も含め
 女児27人に乱暴したと指摘し「ゆがんだ性欲を満たすため教諭の立場を最大限利用した
 醜悪な犯行で、現行法上の最高刑が相当」と主張。弁護側は「再犯の可能性は乏しい」と
 寛大な刑を求めていた。

 論告によると、森田被告は、2001〜06年、小学校内などで女児10人に乱暴したり体を
 触ったりするなど、未遂を含め計95件のわいせつ行為をした、としている。
 http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091401000412.html

※元ニューススレ
・【社会】 「他の学校でも十数人にやった」 鬼畜ロリコン教師、小学校内で女児を強姦→再逮捕…広島
"警察は、森田元教諭が、過去に勤めていた県内の3つの小学校でほかにも15人の
 女子児童にわいせつな行為をしたことを認める上申書を提出したことから余罪を調べた
 ところ、4年前、小学校の校舎内で女子児童に性的な暴行を加えていた疑いが強まり、
 3日、再逮捕したものです。"
"三原署が森田容疑者の自宅からパソコンを押収した際、中に十数人の児童のわいせつな
 画像が保存されていたため、追及していた。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212469720/
・【裁判】 "「男性怖くなった」と女児" 小学校内で女児強姦&撮影の鬼畜ロリコン教師、初公判…他の学校でも十数人を強姦・撮影
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216214044/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252969186/
346名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:15:13 ID:V2m8Vmf3O
【社会】 "居酒屋で教師の卵たちが集団強姦。でも、通報せず、退学もさせません"の京都教育大の学長、辞任★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251808718/
347名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:16:14 ID:QjRjO2bp0
変態教師を取り除くのと、
一生懸命頑張りすぎて死んじゃったり病気になったりする人を助けるには、
更新制必要だと思います。
348名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:26:58 ID:wRalS/NjO
>>331
講習の中身を伴ってないの一点で社会的メリットはあるだろ
349名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:36:17 ID:V2m8Vmf3O
■女子中学生ハメ撮り逮捕のエロ教師に給与71万円とボーナス94万円が支払われていました
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252393303/

1:ぽキール星人φ ★ 2009/09/08 16:01:43 0
県教委は7日、山口市のホテルで今年1月に女子中学生(当時15歳)とみだらな行為をし、
わいせつな動画や写真を撮影したなどとして児童ポルノ禁止法違反罪などで山口地裁で
公判中の廿日市市立廿日市中教諭、大崎成治被告(50)を同日付で懲戒免職とした。

大崎被告が山口県警山口署に児童ポルノ禁止法違反容疑などで逮捕されたのは今年6月。
県教委が7〜8月に行った接見に対し、大崎被告が質問に十分に答えなかったため、
今月3日の初公判を待っての処分となった。初公判で、大崎被告は起訴内容を認めた。
逮捕後、9月7日までに給与約71万円と夏季ボーナス約94万円が大崎被告に支払われたという。

教職員課によると、今年度に入って、わいせつ・セクハラ事案での教職員の懲戒免職(広島市は除く)は4人目。

ソース:毎日jp/広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20090908ddlk34040669000c.html
350名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:38:24 ID:MscrVUhV0



国旗国歌法の廃止が効果的



.
351名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:38:46 ID:1dcB7D+hO
最悪だな。おまえら責任とれよ
352名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:44:41 ID:+tkJ8udMO
政権交代すれば
こうなる事は分かっていただろうに・・・
353名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:46:06 ID:V2m8Vmf3O
【衆院選】北教組の教員、選挙運動に走る「民主党政権で見返りを」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250696712/

1:出世ウホφ ★ 2009/08/20 00:45:12 ???0
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」
北海道教職員組合(北教組)に所属する札幌市近郊の自治体の男性中学教師は、
自分が今回の衆院選に向けてやっている「選挙運動」について、こうつぶやく。
渡された名簿に無作為で電話をかけ、民主党系の特定候補への支持を訴える電話作戦。
近所へのビラ配り。指示は連合の選挙事務所から来るという。

「本当はやりたくない。電話もガンと切られたりするし。でもやらないと言えば、
組合の上の人が負担をかぶることになるから…」

教師は続けて、「これだけ民主党を応援しているのだから、政権をとれば、
必ず何か見返りがあると信じている」と語った。

■有名無実化
教員の選挙運動は公職選挙法と教育公務員特例法で禁じられている。文部科学省は7月22日、
「教職員等の選挙運動の禁止等について」とする局長通知を全国の教育委員会に出した。
国政選挙前の恒例の通知だが、この「禁止」は長い間、組合教師によって有名無実化されてきた。

組合に加入していない男性教師によると、約10年前の北海道内の公立中学校では、
職員室での朝礼が終わった後、校長や教頭がいる場所で引き続き「組合朝礼」が始まったという。
「今日の道徳活動についてお知らせします」。続けて、「○○先生と××先生には、この地区をお願いします」
などと指示が飛んだ。教師は赴任当初、「道徳活動」の意味が分からなかった。後で同僚から、
それが2人1組で行う特定候補の応援のための戸別訪問や、ビラ配りの隠語だと知らされた。

【09衆院選】争点の現場(1) 教員、選挙に走る「民主政権で見返りを」 (1/3ページ)2009.8.20 00:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090820/elc0908200005000-n1.htm
>>2以降に続く
354名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:48:01 ID:Ris4CqiL0
教育界の膿を排出するための何らかの策は必要だ。
その策として免許更新が良策なのか愚作なのかは、オレにはわからん。
とりあえず、猥褻狂死は必ず懲戒免職にして欲しい。
355名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:49:03 ID:Z+CdSbMS0
おうおう^−^

国民の皆様が投票したとおりになっていってるよ日本^−^

これぞ民主主義^−^
356名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:49:40 ID:TwKY302A0
これじゃあ、参議院は勝てないよ
357名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:52:02 ID:V2m8Vmf3O
【衆院選】 「日教組の方針通り」「靖国に代わる追悼施設」「人権擁護法案を過激にした法案」…民主党、社民・共産との共通点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/
1>
・左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、外交・安全保障などの政策面で現実 路線をとりつつあるとされる民主党が、
実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。本質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点が ありそうだ。

 「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。 自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている」
 教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。

 確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた
 政策がずらりと並ぶ。そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通っている部分が多い。
 例えば、永住外国人への地方参政権付与について、結党時の「基本政策」だとして「早期実現の方針を 引き続き維持する」とある。この問題は民主党執行部はほぼ全員が賛成だとされるが、自民党では 反対派・消極派が大勢を占める。

 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と
 記している。つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
 人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が
 強大すぎる」として自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」 (百地章日大教授)ものだ。
(中略)
 さらに、教科書採択では「保護者や教員の意見が確実に反映されるよう、学校単位へと採択の範囲を 段階的に移行する」としている。これは、傘下教員の意向で教科書を選定させるため、学校単位での 採択制度を目指す日教組の方針とぴたりと重なる。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000057-san-pol
358名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:52:22 ID:SdxR0DSTO
もし民主党が在日外国人の参政権や人権擁護法を作ったとしても、また自民党が政権を取ったらみんな廃止にしてやればいいって事ね。
自民党が作った法律を民主党が目の仇にして廃止するなら、同じように民主党が作った売国法案は自民党が政権を奪還した時に全て廃止にすればいい。
そのうち国民投票法も廃止にするとか言いかねんな。
そう言えば非核三原則を法制化するとか言っているけど、もし法制化されても自民党が政権を奪還したらまた廃止にしてやるよ。
残念だったね売国奴のみなさん。
359名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:54:26 ID:RMNq9Aaz0
>実務経験を積んだ上で「教職大学院」で単位を取得すれば与えられ、
>免許の更新は不要とする。

ここが罠だなw
360名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:38:16 ID:V2m8Vmf3O
【三重】「息子のためにやった」 鷲尾市立中学の男性教諭(49)、期末試験を事前入手し教える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253091671/
361名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:42:32 ID:8j6vBbDGO
せめて犯罪起こした屑教師は免停処置をとるようにしてくれ
362名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:46:59 ID:g8qepH+aO
政府が置き去りになるのね
363名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:49:38 ID:RxhHjdbyO
政権交代直後の最優先課題がこれか??

教員免許更新制度を中止したら、どう国益にプラスなんだ?
364名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:50:55 ID:QZ8Jtmt40
なんで免許更新が不必要なのか、説明はないの?
365名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 04:56:51 ID:QZ8Jtmt40
こども手当やるから無能教師・変態教師は据え置きでよろしく、ってことか?
366名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:00:10 ID:u1GmEGVi0
最初の仕事が
児童問題後回しで支援団体の教師の方優先かよ
367名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:01:21 ID:9maJyOPvO
変態に子供を差し出すと国が豊かになるそうです
さあ保護者の皆さん子供を守る為にモンペになりましょう
368名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:03:48 ID:MwNw+dEkO
こんな体たらくじゃ先が思い知れるな全く
更新制廃止とか益々教育現場が廃れますな
369名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:05:41 ID:13GdTktp0
まあ教育基本法の再改正(元に戻す)はさすがに無理か?
370名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:06:02 ID:hc0w/deS0
これマニフェストに乗ってたのか?
なんで国民が承認してないことだけ
最初にやろうとしてるんだよ。
371名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:08:27 ID:vetH/+HD0
輿石人相悪すぎ
372名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:08:53 ID:TYkasttQO
仕事大嫌い、子供を洗脳してロリな感動に浸るの大好きな日教組が
支持団体な時点で、何をしようとするかなんて分かりきっていると思うが。
373名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:09:58 ID:kqq6mv510
何を隠そう俺も教員なんだが
素行の悪い教員は確かにいるよ。
後、根本的に学力が足りない、おかしい奴。
同じ職場にもいるんだが、どうやって採用試験受かったのか
マジで謎なS君。


どうせ縁故でなったような奴らは更新性にしてもコネで突破しやがるから
更新制にするなら、学力検査と性犯罪暦のチェック(風俗通いも含めて)
に絞るべき。
374名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:10:55 ID:X09aRXdIO
民主党(笑)に投票した貧民情報弱者のみなさんは一生かけて反省してくださいね♪
375名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:13:34 ID:ujiifHrr0
教員の思想と生活が第一だからな
国家も生徒も関係なしw
376名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:14:57 ID:8oyTvHlJ0
全ての免許が更新廃止なら賛成してやるよ
377名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:16:25 ID:pOyTomgd0
文科省のカネ集めのためだけの制度だし、廃止は大正解
378名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:18:20 ID:kqq6mv510
教員免許更新性にすると良い意味で国の方針に関して
生徒に疑問を投げかけてやることができなくなる。

例えば大衆が小泉優勢民営化フィーバーでトチ狂ってたときに
優勢民営化に反対していた数少ないグループが日教組だった。

ま、日教組にもいろいろいて、俺みたいに旧帝卒業して
教員になった奴もいれば、酷死姦みたいに半分不良みたいな学校を出て
教員になったベクトルの向きがZ軸に向いちゃってる人もいるわけだ。

愛国心は絶対にはぐくまなきゃいけないし
キチガイ左翼は絶対にダメだけど
常にニュートラルでいないといけないのに
自民党は更新性を導入して変な方向に持ってこうとしたわけ。

379名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:25:18 ID:QBYDJ2iD0
>>378
ようするに裁判官みたいに世の移り変わりに関係なく
自分は絶対正義だという思い上がりだね。
どういう教育がなされるかは時勢によるべきこと。
その時代にふさわしい教員を選ぶべきだ。
380名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:29:04 ID:kqq6mv510
日教組にもいろいろな人がいて最低限の教員の労働環境を守るために入る人もいれば
明らかに己の主義・思想のために組合を悪用しているプロ市民みたいな野郎もいる。


みんな勘違いしているけど、教員ほどブラックな仕事はない。
まあ好きでやってるから、文句を言うつもりはないが
ただ子供に勉強教えてればいいといわけではない。




校長の自己実現のために、おかしな企画を無理やり手伝わされて
部活の指導という大義名分で犯罪者予備軍の更生に尽力して
登校拒否になっちゃった子のケアをして
いじめっ子がいないかクラス中に目を光らせて

行事とか学校運営のための本来事務員の仕事をやらされて(事務員が馬鹿だから仕方ない)


授業の準備とかもあって学校を出るのはいつも夜10時以降

当たり前だけど家に帰ってからも、おかしな保護者から電話がかかって来たりして
その対応に追われる。

定時で帰るのは自己中心的で半分人格破綻している奴ぐらい。



あげくの果てに逆恨みされて刺されちゃったりする。

こんなメチャクチャな仕事はありません・
381名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:35:40 ID:kqq6mv510
>>379
そういう意味ではないw
時代の流れについていってない人もいるけどね。
例えば、いつの時代も変わらない正論というのはある。

子供は勉強しないといけないし、周りに合わせるのが苦手で
学校になじめない子には話相手になってやる必要がある。

他人に暴力を振るって怪我をさせる問題児は親も学校に呼び出して
放課後説教してやらないといけない。


9条を廃止して自衛隊をの名称を軍にするべきだが
イラクに派兵することは絶対に国益にならないわけだ。


382名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:40:14 ID:kqq6mv510
いずれにせよ民主に投票した奴は恥を知るべき。


今日もまたキツイ1日がはじまるよ><;
383名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:42:38 ID:GV/jClOYO
あ〜あ、始まった…。
学力のない奴、キチガイな奴が堂々と教壇に立てる
時代がまた来るのか…。
384名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:44:38 ID:zJlVSBIe0
>>363, >>364
教員免許更新制は、安倍内閣の成果作りとして導入した形式的なもの。

教員免許更新制に全く存在意義がないにもかかわらず、
行政側は免許の有効期間や更新講習を管理する手間・費用が膨大で
教員側は受講手続き、受講費、交通費、時間をとられるなどの負担がある。

そのことは、今までのレスで何度も説明されている。

免許更新制度は、このスレッドで一部の人が期待しているような、

>>365 「無能教師・変態教師対策」
>>347 「一生懸命頑張りすぎて死んじゃったり病気になったりする人を助ける」
>>311 「教師の質の低下対策」
>>307 「登校拒否とか学級崩壊とかの対策」
>>278 「クズ教師対策」

などという機能はない。


385名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:46:39 ID:kqq6mv510
最後にマジレスするけど

教員の人間性はある程度は出身大学の偏差値に比例する。
これは、自分も教員になってから気がついたことだが
学歴コンプとか、そういうのを抜きにして、間違いない。

例えば、私大とか地方の底辺教育大出身で教員になる奴ほど
パチスロの攻略雑誌とか競馬新聞を読んでいるんだが
そういう人に限ってイジメを黙認したり事故を未然に防ぐのを
失敗したり学校内での監督責任放棄しようとしたりする。


386名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:47:48 ID:02cHKL2NO
教師にオタクとロリコンとホモが多いのは何故だろか。
これからは子供に人さらいだけじゃなく身近な教師から身を守る術を密かに教えねばならん時代である。
387名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:53:35 ID:kqq6mv510
ごめん、最後とか書いたけど、またレスしちゃうわ。

>>386
ようするに、非常識すぎて民間に入れなくて教員にもなれないはずなのに
コネで教員になれてしまうのが問題。

ちなみに海外旅行に行って旅先で
その手のサービスをする女を要求する率が高いのは

仏教僧侶>公立学校の校長・教頭>>>>>>>>>一般人
っていうのが旅行業界の定説らしい

ウチの学校の修学旅行の斡旋をしている良好代理店の
兄ちゃんが教えてくれたわ。
388名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:55:09 ID:s0rB1oDEP
>>385
それは激しく同意だわ。

結局、出身大学が低レベルってことは
怠け癖、誤魔化し癖、欲望が理性に勝っているという証拠。
389名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 05:56:28 ID:uUxLmOjdO
国民生活を改善させることなんてムリだから、
やりたいことから先にやるキチガイ民主党の正体がわかったね。
390名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:10:08 ID:IbQOd7ntO
引き取った里子の尻を噛んで全治1ヶ月の怪我を負わせる女や
行く先々で性犯罪犯すロリコン男
教師に限った事じゃないけれど、先生って呼ばれる奴はキチガイばかりなのは何故?
教えて、先生!?
391名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:12:34 ID:VEm3CKUN0
>>385, >>386, >>387
政策に反映させようってところまで考えるなら、脳内統計じゃだめ。

「教員の人間性(要定義)は、出身大学によって有意に区分できる程度の傾向がある」 yes? no?
「教員は、(他の職業に比較して)オタクとロリコンとホモが多い」 yes? no?
「仏教僧侶と公立学校の校長・教頭は、海外旅行でその手の女のサービスを要求する率が高い」 yes? no?

まあ、いずれにしても教員免許更新制などとは何の関係もない。
392名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:18:17 ID:02cHKL2NO
>>387
あぶれた奴らか、納得。
しかし僧侶だとか教職員だとか、職の皮被ってると一見見過ごしがちだけど、これからは危険リストに入れとかねば。
393名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:18:26 ID:FCm3ymZ/O
>>382
これに関してはGJと思ってますが何か?
394名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:19:03 ID:VEm3CKUN0
>>390
単に、報道からの印象というだけのこと。
一般人の犯罪(刑法犯だけでだいたい1日に1000人ぐらい検挙される)のほとんどは報道されない。

調べたかったら、警察庁のサイトの統計コーナーに犯罪統計がある。
平成19年までなら、職業別の犯罪統計もあって教員だけの統計もある。
教員の犯罪率が他の職業より特に高いということはない。むしろ、逆に非常に低い。
395名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:22:00 ID:pmy6wu8fO
ミンス=日教組
何が国民のためだよ

日本の終わりの始まりだな
396名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:23:59 ID:j/Tx9QW0O
教師免許更新制は最近の法案だろ
吟味してないのに何故止めるの?
397名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:30:43 ID:NpxsynUK0
>>318
それを意味のあるものにしようという発想はないらしいな
398名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:30:48 ID:VEm3CKUN0
>>396
更新制は、最初からやる意味がないのがわかっていて、ただ当時の政権のメンツの
ためだけに作った制度だから。

「しばらくやって効果を見てから」というかもしれないが、そもそも
何を効果として狙っているか全くあいまいだし、
効果の測定が可能なしくみにさえなっていない。
399名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:33:47 ID:8GiubcW+0
例年必ずある教師の犯罪(得に性犯罪)に対して、対抗対処を立法しておかないと
無党派層の移る要素の一つになる。
400名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:37:28 ID:am6YGXcZO
>>396
なんの意味もない最悪な制度だってことだ。
教員の質を向上させるのは必要なことだが、これは逆に質を低下させるような制度だからな。
401名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:38:59 ID:VEm3CKUN0
>>397
意味のあるものにするとして、このスレの住人が思いつくところって、せいぜい
「教師の資質向上」「不適格教員の排除」「犯罪の防止」とかだろう?

そういうのは仕事の現場で「常時」取り組むものであって、
何年かに1回となる更新制度には適していない。

各自治体で多種多様な教員向けの研修講座をやっているし、不適格教員の再教育もやっているし、
非行に及んだ教員の免許を失効させる制度もある。

仕事に必要な研修はそのときにやるべきだし、不適格とか犯罪とかもその場で対処するべきもの。
更新の時期をわざわざ待つことなどありえない。
402名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:46:21 ID:MxGFiIP5O
更新のための講習がめんどくさいセンセイ、乙。
403名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:47:38 ID:Keecyx5T0
>>397
同意。
更新制の番組どこかでやってたが、出演者も本当に嫌々だった。
だいたい教師なんて学校で完結しきってるんだから
たまには世間に出て他教師と交流したり
更新を良い機会と捉えてもっと努力しろよ。
そういう気が全く無いのだから
引き続き更新をやらせた方が良いと思うが。

404名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:49:46 ID:VEm3CKUN0
>>402
無意味な制度のために、わざわざ仕事中に抜けて講習をうけさせるのでは
本来の仕事に支障だと思わないか?
405名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:52:51 ID:NpxsynUK0
夏休みにでもやればよかろうが
夏休みにだって仕事があるんだといいたいのかもしれんが
ほかの業種に比べりゃまだ優遇されてんだから甘えてるんじゃねぇよ
406名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:55:39 ID:VEm3CKUN0
>>403
まあ、そうでも考えないと、更新講習なんて出る気がしないだろうね。

政策的に教員を外部と交流させることをねらうのはいいが、それだったら
更新制より有用で低コストで迷惑度の低い方法がいくらでもあるわけで、
また、実際にそういう催し物は自治体でもよく行われているもので、
あなたのいうようなことが更新制を積極的に支持する根拠にはならない。
407名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:56:16 ID:Zl6kqaLC0
改正する理由は何?

不良教師の排除は?

輿石って人は日本人なの?
408名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:56:24 ID:qrBOWqzC0
まずは国の基本である教育から崩し始めたか・・・
日本を滅ぼして中国様に謙譲する計画は順調だな。
409名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 06:57:05 ID:OmHnVu4/0
無能な教師とか、セクハラばっかりやってる変態教師の排除ってのも重要だから
野党になった自民党に頑張って撤回させて貰いたいね
410名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:00:08 ID:LRRFRaxJ0
更新制を廃止するなら裁判官みたいに免許取り消しを含んだ罷免制を導入しろや、レイパー教師を絶対に許すなw
411名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:00:23 ID:UDkjdMgq0
その前に、文科相がまだ何も言ってない状況で、議員が横やり入れていいのか?
412名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:00:30 ID:VEm3CKUN0
>>407, >>409
更新制度に不良教師の排除とか、無能な教師やセクハラばっかりやってる変態教師の排除という
機能はないよ。

不祥事を起こした教員の処分は、都道府県教育委員会の仕事。更新制度とは関係ない。
413名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:03:35 ID:VEm3CKUN0
>>410
その制度はすでにある。(教育職員免許法 第10条)
414名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:04:06 ID:zxNHaaqQ0
変態教師を排除する事で、教師の評判も上がる。
つまり教師にとっても良い事なんだがな。
免許更新に反対している教師は、きっと後ろめたい事(生徒にイタズラしたとか)
があるんじゃないだろうか。
415名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:04:38 ID:BmNFigSnO
教師は公務員のなかでも、ゆとり度がたかいからな


更新めんどくちゃい>土日にいけよwwwゆとり教師乙wwwwww
416名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:05:41 ID:I9HEXxtPO
昔は、先生と言えば親も従う存在だったが、今はモンペがいるからある程度期待できる。
417名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:05:58 ID:Fb6Cey9jO
陰謀論w
418名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:06:05 ID:Zl6kqaLC0
何よりも夫婦で教員やったら年収2000万、

いま不動産買いあさって老後は家賃収入で優雅にって合い言葉だぞ

息子には何とか後釜につけたくて利権確保に奔走!

これが日本の教育の現状!
419名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:06:18 ID:ZWTHKzEBO
国民の望まないことばかり優先してとりくむ政権だな。
420名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:08:08 ID:3MPqu9FRO
>>410更新受けてる人からも実際実にならないと不評すぎる
ただ公務員人事システムを変えるのは大賛成
421名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:11:01 ID:ulCDlK8JO
免許更新制度導入前、授業ほったらかして組合活動ばかりしてた教師がいたな
あと、同じく授業ほったらかして登山やらスキーやらに行ってた教師も

奴らは大喜びだろうな
422名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:12:00 ID:Zl6kqaLC0
政権はその支持母体には逆らえない、当たり前だよね!

選挙前から分かってたよね、詐欺師ほど口はうまい!

騙されたでは済まない!日本子弟奴隷化の道!
423名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:14:46 ID:uBPhMcRSO
騙されるやつが悪い。
ホントに何も考えないで民主な入れてる奴多かったしね。
424名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:17:22 ID:21YWDyQd0
こいつ、「参院から2人以上入閣を」といっていたわりには入閣しなかったね。
参院から二人は入閣したけど。

民主党は政府と党の距離を置く考えみたいだから、文科省に入らなければ、
意味無いんじゃないの?
425名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:20:16 ID:uBPhMcRSO
何も考えず入れたんだから、もちろん責任取って日本と死んでね、
と民主に入れた親に言って来月外国行きます^^
もー帰らないや
426名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:22:35 ID:Zl6kqaLC0
>>424
主導権を握るのは大臣ではなく族議員

大臣が思うとおり出来ないのは族議員が利権の餌に釣られて大臣の足を引っ張るから

官僚のやる政治の組み立て、誘導を理解しなければ

勉強しようね。
427名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:26:39 ID:NpxsynUK0
>>426
なんだ小沢のことかw
428名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:27:30 ID:Zl6kqaLC0
まあ見てな、石井一なんかは各省からオファーが殺到してるはず、一番利権の餌に飛びつくから

マルチ族議員引き受け募集だろうな!
429名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:27:55 ID:DCpPoPbVO
近所の教師は、殆んど毎日午後三時半には帰宅しているのだが、教師ってそんなに勤務時間短いのか?
430名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:32:32 ID:Zl6kqaLC0
>>407
その教育委員会が教師OBのアホの集まりだろ

だから第三者的に法整備が次の段階で必要なんだよ。

教育改革は今だ実現途上なんだよ
431名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:37:42 ID:jgydaBCZO
保守系の議員につぶされるよ。
432名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 07:39:37 ID:6x9KlqEf0
>>431
無理 潰すだけの力がない。
議員は数がものをいう世界です。
433名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:09:13 ID:rxYx6Ql10
>>321
麻生は選挙日程考えるときにそこまで考えてなかったわけだ。
434名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:15:39 ID:ojYh2UGhO
>>429
それ、教師じゃない。そんな時間に帰宅とかありえないからw
435名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:18:16 ID:1NuXWfgn0
日教組は壊滅させてからなら良い法案なんだけどね
日教組の存在は他のまともな教師にとって迷惑なだけのカルト屑集団
だれか一人残らず駆除してください
436名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:20:59 ID:ql6MSlvjO
国民目線で考えたらこうはならんだろ。目先の金に躍らされてミンスに投票した連中は首括れ。
437名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:21:57 ID:4fyBXqoS0
教職員の免許更新は支持されていたのだがなw
438名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:24:28 ID:W4GNIPzR0
ロリコンと左翼は教職から追放しろ
439名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:25:46 ID:pTUigOCd0
ここにも衆院選のねじれが・・
民主に入れたけど、子ども手当なんか反対です。
民主に入れたけど、高速無料化なんか反対です。
民主に入れたけど、日教組なんか死んでください。
民主に入れたけど、・・・・
440名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:26:44 ID:lWUNSo92O
これで益々変態教師が喜ぶな
441名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 08:27:20 ID:4fyBXqoS0
ロリコン教師とか変な教師をチャック出来る機会でもあるのだがな
また、閉鎖空間をつくって遣りたい放題になるのだなw
442名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 10:27:28 ID:uxzdg2TqO
自民党が散々警告してたのに民主党を勝たせたんだから、

国民は教師が仕事を放り出して政治活動に給料貰いながら勤しむのも、
受験生に学業とは何も関係のない政治話ばかり教えて、歯向かったら内申書を最低評価にするのも、
問題行動ばかり起こして生徒を虐待するのも、全て容認するって事ですね☆ミ
443名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 13:10:17 ID:RsCRDUjq0
せめて5年に1回の適性検査くらいは実施できないの?
444名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 13:16:28 ID:Y/A9sKUp0
あ〜あ・・・
ゆとり教師歓喜だな
445名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 13:33:34 ID:/QhXat2v0
じゃー、ロリコンだろお前みたいなわかりやすいキモヲタとか、まったくやる気のないベルさっさオヤジとか、アスペ臭い変人とか。
絶対コネだろみたいな採用ミスとか。自分が教えてる内容すら理解できなくなってるようなボケ老人もどきとか。
教師辞めたら行き場がないから、採用してしまった責任上、国が税金で飼ってるような連中のリストラは、永遠にないわけね。
こんな教師に当たってしまった子供は、運が悪かったと。残念だったわねと。
そういうことね。
446名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 14:32:20 ID:M0kRmGEO0
教育問題は大きく後退だね
民主のやりたいのは日本国民の愚民化なんだよね
民主に入れたひとはそれでもいいんだろうけどさ・・・
447名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 14:41:13 ID:LUTNCR240
日教組・輿石と女マイク・ホンダ千葉景子はマジで気持ち悪すぎ。
448名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 14:42:10 ID:QhZ8NluL0
ここまで民主が出してきた政策でいいのあった?
449名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 14:42:45 ID:1vsLSMtR0
ゆとりが大増大だなww
450名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 14:57:28 ID:Mmbo2XkX0
免許更新って具体的に何をやらすの?
451名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 16:31:12 ID:+Xz0eIZX0
>>448
毎日高速を使う奴や中学生以下の子持ちと百姓にはいい政策じゃないの。
中学生以下の子供がいないサラリーマンで民主支持とか脳みそからっぽじゃないかと思う。
上記の政策を実現するために所得税の大増税は必須。徴収しやすいリーマンから取るのは常識。
452名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 16:47:04 ID:+F5TRsWp0
>>448
政策じゃないが、記者クラブ優遇廃止とか・・・、さっそく約束は破られたが。(笑)
453名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:20:08 ID:bCLhKImd0
廃止すべき派=現在の更新制度の内容がふさわしくないことを知っての主張。

廃止すべきでは無い派=一部の人間が主義主張のために廃止を主張していると思っているらしい。現場の声として「存続希望」は聞いたことが無いのに。
454名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:34:09 ID:+CmSXcGi0
民主党支持母体たる日教組の重鎮の言葉は真実味があるな
455名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:47:20 ID:6b4b6s+t0
きっとTVのニュースなんかでは見事にスル〜なんだろうね
民主とマスゴミにじわじわ潰される日本国民・・・民主に入れた人、どうにかしてくれ
456名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 20:56:47 ID:HV2ZnCAi0
>>450
十年に一度、大学に一週間ぐらい行く。

実施になる前に、既に当初の狙いは骨抜きにされている制度なので、
廃止にしてもなんの支障もないのだが、
実情を知らないネトウヨは、日教組壊滅の切り札だと信じている。
457名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:04:39 ID:A+CZ1WG/0
日教組死ね
マジであんな汚物団体ないだろ
宗教団体より汚いよ
458名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:21:28 ID:WqEZ3/3G0

民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与(マニフェスト)
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済(マニフェスト)
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立(マニフェスト)
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(外相)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化 (参院議員会長)
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育(Index)
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育(日教組が既に実施中)
●選択的夫婦別姓の実現 (Index)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に(首相)
●大型公共事業、補正予算凍結で景気は中折れ、二番底へ(財務相等)
●荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
●上記目標達成のため、環境税導入、中国等から排出権枠を巨額で購入(環境相等)
459名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:31:54 ID:PrWIdVbp0
マスターこのスレにきている馬鹿教師にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
460名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:32:28 ID:g/AOqmBZO
結局、こいつらは自民党と何が違うんだい?

自民党が大企業と富裕層だけを見ていたように、民主党は日教組や組合だけを見てるだけじゃん
461名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 21:33:37 ID:3BLyRsDi0
廃止する理由がわからない
462名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 22:46:10 ID:CUN9+RN30
だから消極的理由で投票するなと
これを一番恐れてた 圧勝だけはさせたくなかった
463名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 02:33:19 ID:nsX4/Wny0
>>384
>教員側は受講手続き、受講費、交通費、時間をとられるなどの負担がある。

いや、負担しろよ。
なに甘ったれてんだよボケが。

ますます更新制の必要性が証明されたな。
464名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 03:19:46 ID:cLVHWwDx0
もう免許自体、教員試験受かって現場の挨拶時に始めて渡すようにした方が良いかもな。

何で音楽の教員免許持っている嫁より持ってない俺の方が楽譜読めるんだよw
何か資格や免許って本来自慢するもんじゃねーと思うんだよなぁ。


こうなったらリアルさわ子先生になってもらうしか…w
465名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 03:27:49 ID:G0Wg8LMF0
「日教組」問題は文部科学大臣の就任会見でも質問が出てたし、
かえって表に出て集中砲火を浴びるんじゃないか。五条舜治みたいなキチガイ多いzp。
466名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 04:22:53 ID:EGJPJ14s0
>>463
なるほど、教師を困らせれば快感って人たちが作った制度だということが証明されたわけですね。
467名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 04:35:44 ID:CSI/Kvgo0
6年も学んで金かけて教師になってもコスト回収できないじゃん。
教師の子供が教師になれるだけの収入得られないじゃん。
ってことは教師になると人生make組みじゃん

ガチバカか教師になるだけでメリットがある性犯罪者以外教師になる奴いなくなるよ
今の教職課程つめこみ制度もどうかと思うけどさ
468名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 04:48:27 ID:G0Wg8LMF0
6年制って要は自分らを医師や薬剤師と同等にしたいだけだろ。
ただでさえ偏差値低い教育学部を潰すことになるぞ。
469名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:08:50 ID:7oa9wFva0
>>468
その文の「自分ら」ってもしかして現役教師のこと?って現役教師に6年制かんけいないじゃん
470名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:11:45 ID:sG5KeZyC0
>>466
そうなんだよね。このスレで「この制度維持」って主張している者は
「とりあえず教員が困っているのならそれでいい」という単純な頭の持ち主。

教員としては「もうちょっとマシ(ためになる)制度ならいくらでも考えられるだろうに」と思っている。
471名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:15:12 ID:+BghibjD0
どうせ教師の質を保つための代替策は何も考えてないんだろ?いい加減なもんだな
472名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:17:31 ID:sG5KeZyC0
>>471
まぁ、研修を受ける側が考えることではないな。
473名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:17:41 ID:xmeSH5jc0
民主党の教育政策は日教組に丸投げ。
474名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:19:44 ID:hAnMHO9s0
オレもそうだけど、2ちゃんやってるヤツって教師に対して批判的に見てる割合が高相。
部活小僧や優等生のようにほめてもらえず、ヤンキーのようにかまってもらえず、
基本的に教師からはほったらかしかお小言しか頂戴できなかった連中の集まりだし。
475名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:22:38 ID:8NRx75ozO
やべえよアカの連中が躍動しすぎだよ
日本どうなるんだろ…(´・ω・`)
476名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:24:09 ID:sG5KeZyC0
>>475
とりあえず2chの外の世界を見ようぜ。
477名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:26:06 ID:cDSY8Orh0
教員の反社会的行為の数々、犯罪の数々、力量不足の数々、
大分で露呈した教員採用のコネ採用等々、教員に対する不信は日々募るばかりだ。
一回採用されれば日々の精進なしでも子供の前に立って給料もそれに見合って
支給されるなどとんでもないことだ。

質の中者あり方は別にしても5年に一度とか、の教員の資質に見合うレベルにあるのかないのかの
点検が必要なことは当然だろうが。
教員採用があれだけ杜撰な実態にあるというのが大分で明らかにされたではないか。
しかも大分だけの問題か、

教員の質を高める努力こそ、日教組の一番の課題だh自分たちの教育者としての資質を
高めることこそ頭を使って汗を流すべき。
楽して教壇に立とうなどというのは人間としておこがましい。
478名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:26:31 ID:8p4DgPeV0
そして
教員の性犯罪は
過度のストレスが原因と判断され
労災認定が受けられる
素敵な友愛社会が実現されます(・∀・)イイ!!
479名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:29:15 ID:/2o6sz5+0
一部の区立中学みたいに義務教育でも生徒と保護者が学校を選べるようにすればいい
生徒の少ない区立中学の先生なんか営業活動とかしてるんだぜ?w
質の高い教育を提供する努力を少しはしろよw
480名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:29:57 ID:sG5KeZyC0
>>479
それが全国に広がらない理由は明白なのだが。
481名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:32:03 ID:eEVuuUicO
ますます公立離れが
482名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:34:10 ID:t/kOZAUMO
変態教師が素通りするような制度はイラネ。
ペーパードライバーが楽々通過する運転免許更新と同じくらい無駄。
483名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:34:16 ID:BDsowxosO
>>3
適性検査=どれだけ金を貢いだか
484名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:36:06 ID:bQRndd7l0
輿石東  都留短期大学卒

最近、短大卒が幅きかせすぎ。
正々堂々と、ペーパーで勝てないからこんなことするんだろ。
もう一度、民間から教員になりたい奴と今の教員が、ペーパー勝負するべき。
485名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:37:04 ID:EbvesHni0
郵政、高速、教育
全部90年代に逆戻りするなww

面白い
もっとやれwwwwww
486名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:38:38 ID:sG5KeZyC0
>>484
教員の中でどれだけ短大卒がいるか知ってて書いてんの?

俺は4大だけど。
487名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:38:44 ID:If1lh8L50
糞日教組氏ねや!!!!!!!!!!

やるなら憲法改正でやれやwwwwwwwwwwwwwww

いちいち法案提出するなバカwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:41:10 ID:+BghibjD0
>>471
自浄努力とか部外者に理解される努力とかしようともしない
そいういう教師達の性質がそもそも悪いんだと思う
世の中の教師に対する漠然とした不信感なんて、ひとごとだろ?
489名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:41:37 ID:XfnuHSW/O
若い連中には免許更新制度を押し付けて
今のガンな連中は大学院で単位取れば免許更新免除

これは無いわ
490名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:41:45 ID:/2o6sz5+0
>>480
全国に広がらない理由が俺にはわからないが、競争原理を導入しろって事だ。
491名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:47:44 ID:sG5KeZyC0
>>490
じゃああなたが僻地にもそういう原理を導入すればいい。

「僻地に学校は不要。都市部に集めろ」というならば義務教育段階からのすべての
児童・生徒のための寄宿舎を用意せよ。

どれだけ金がかかると思う?
492名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:49:18 ID:omWPaUjz0
これには賛成!
日教組の応援する民主党が日教組の馬鹿赤教員
をクビにできるわけがない。
クビにしないなら、金をかけて試験をする意味が無い。
493名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:49:19 ID:gjgeNlPDO
政治的・経済的に緊急性は無い議題が最優先か

これで何年後戻りするのかね〜、後年に民主がこけても
他党は手をつけないだろうね
教育改革しようとしたら選挙に負けた事実が有るし
494名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 06:54:39 ID:/2o6sz5+0
>>491
多少金はかかるかもしれないが講師を数人雇ってその中で競わせるのもありだろw
仕事に危機感や緊張感ないから堕落していくんだろ?w
495名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 07:59:06 ID:XfnuHSW/O
>>494
そんなの塾でやってりゃいいだろ
教師が点数稼ぎに走り出したら、
親受けのすることしかやらなくなるぞ

学校というのは勉強だけしにいく場じゃなくて、社会生活を身に付ける場でもある

マスゴミやネットのせいでごく一部の偏った狂師がクローズアップされるけど

実際は普通の人が大半
496名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 08:04:09 ID:PGmycKgvO
コレは例のマニフェストに書いてあった事

民主党に入れた奴は当然把握してたんだろな?

497名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 08:11:36 ID:BCNylvEpO
教員免許自体廃止しろ
そして教師は全員リストラ
本さえあれば勉強はいくらでもできる
498名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 08:14:26 ID:CWLurrk1O
パイロットは6ヶ月ごとに検査をされるらしいよ。この前TVでやってた。教師とは大違いだなぁ
499名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 08:18:06 ID:nXS151cz0
日教組の組織工作は激しいからなぁ
500名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 09:30:36 ID:g0EHXBbC0

教員免許更新廃止と同時に

ジェンダーフリーが加速する事になる

501名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 09:37:04 ID:qTHt6wlu0
教員免許更新廃止はダメ教師の追放・教員の質的向上に逆行する。
ダメ教師の温存で教師と子供を甘やかすことになる。
502名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 09:39:11 ID:uAE3n4bO0
日本沈没決定。

景気対策どころか、景気悪化のための発言連発で、ただでさえやばい会社が瀕死の状態に。
銀行が援助したくても亀一声で支援中止。
息の根止まる。
中小零細企業死亡確認

おまけに円高とデフレで海外への生産シフトが加速。当たり前のように雇用が激減。
でも、働かないDQN親には多額の保護と母子加算w(平均的な失業保険より多額w)
子供手当て出したおかげで親が失業とか、笑えない冗談w
おまいらの死亡確認

さらに空前のばら撒き政策で、地方への公共事業は壊滅的。
地方経済死亡確認。


最悪のスパイラル突入で日本発世界恐慌へ。

日本の死亡確認。

まさか、ミンスに投票した?
503名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 09:39:48 ID:gx0ag7d+0
教育を腐らせるカルトを支持する反日政党民主党
504名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 09:43:39 ID:w33q5xTZ0
日本人を愚民化する教育を始めるんだろ
そのうち将軍様の遺影でも飾るのか?
505名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 09:50:53 ID:uwtM38Fz0
免許更新制度は、糞。利権が生まれただけ。

だが、悪質な教員を排除する仕組みは必要。
教員に、高いモラルが求められるのは当然。
506名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 14:06:15 ID:nsX4/Wny0
>>466
そのとおり。
職務をサボりまくっても許されるという、現在の特権的な立場を脅かされるのは

「困る」

と思ってる教師が、この制度に反対してるというわけ。

だから、そういうクズ教師は大いに困ってください。
他のたくさんのまともな教師たちのためにもね。
507名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:41:14 ID:R4nE/Xhh0
日教組の工作員に注意しましょうw
508名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:48:48 ID:Joa4jKvT0
日教組はまじで最悪。
授業なしにして会合?とかいうのに出てたわ。
509名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 15:49:40 ID:IgCTp/x10
そのかわり犯罪教師は即死刑でお願いします
510名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 16:00:30 ID:XffiY3J00

日教組工作員が反対してるのは
金がかかるけど誰でも受かるザル更新すら
サボったり落ちたりするカス組合教員を守るため

全国一斉テストも同じ
サボってる&教えるスキルが足りない
カス組合教員を守るため必死になって反対してる

511名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 16:01:29 ID:YEcWrT8K0
予想通りの展開www
512名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 16:01:44 ID:TB6HNDF/0
時代に逆行してるじゃないか。
513名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 16:03:53 ID:ZOaY2LRu0
廃止にするなら対案を出してからにしろよ。
不適格な教師をどうやってふるい落とすんだよ。
514名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 16:09:46 ID:RqRdyTovO
現行制度はザルだが、問題のある教師を篩にかける制度は必要。
ついでに言えば、公務員全体にこの手の制度を設けるべきでは?
515名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 16:25:02 ID:b+fRFKeIO
さすが輿石先生!教員としての仕事なんかほっぽって日教祖活動に血道をあげていただけはある!
516名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 17:12:08 ID:Q2NI4fAi0
医療系免許なら病院に限らず活用の幅あるけど、教員免許は採用試験受ける資格が
発生するだけで、一般社会じゃまず活用のしようがない
それなのに教員免許取得に6年かけるとか、キチガイの沙汰ですな

こんな事より、現在働いてる奴らの質をどう向上させていくかを考えろよ
517名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:47:43 ID:/2o6sz5+0
>>495
社会生活(笑)
俺の親父は高校の教師だったが一般常識に欠けてたぜw
バイトや民間企業での労働経験が無い奴に社会生活や常識なんて教えられないよw
518名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:52:08 ID:DPHwquYx0
>>517
これだけは言える。

親不孝者。
519名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 18:58:41 ID:/2o6sz5+0
若い奴が講師やりながら空き待ちとかしてる現状もあるし老害をふるい落とすぐらい厳しくしてもいいんじゃね?
520名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:02:19 ID:iyG1ZbRVO
>>513
振るい落とさないために廃止するんだろ
所詮は利権死守だ
521名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:55:04 ID:DPHwquYx0
「廃止反対」のみなさんへ。

「教師に厳しい」(と仮定する)のと、「効果がある」のは全く別ですよ。

はっきり言うけど税金の無駄遣い。
522名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:56:03 ID:3aMknPyE0
何で廃止するの?
523名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:57:50 ID:4LMm8SVf0
>>521
じゃより効果的な案を新たにださなきゃ

なけりゃただの後退
524名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 19:59:24 ID:PYc4AlxY0
ゆとり教育を続けますと言っているようなもんだな
525名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:02:45 ID:DPHwquYx0
>>524
どこが「ゆとり」を言い出して、その中心人物が今何をしているかは知っているよね?
526名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:28:23 ID:knH21fHzO
ネトウヨざまあ!オマイらは意味が無い
527名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:32:48 ID:i/o4loY30
資格免許更新の廃止もお願い
528名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:33:50 ID:RazHkIMb0
おい!売国奴の<輿石東代表代行>
お前は京都教育強姦大学の強姦野郎が教師になってるのをどう考えてるんだ?
恥知らず、少しは国民の事を考えろ!朝鮮、シナのことばかり考えたいなら
日本から出て行け!
529名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:37:57 ID:i/o4loY30

【社会】 姜尚中氏、コリア国際学園の理事長辞退…“授業数多いエリート教育”がウリ、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏参加の学校
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202482358/
530名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:39:20 ID:zrQ7r6ZI0
教師の生活を守るためなら、生徒たちに犠牲が出ても仕方がない。
531名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:41:58 ID:nsX4/Wny0
>>521
今は全く何も審査してないんだから、どんな審査であろうが、やればやっただけ

「効果がある」のは自明。

まったく無の状態と比べりゃ、効果があるのは当たり前だわな。
なのに効果がないと言い張る連中ってww


「より効果が高い方法がある」というなら話も聞こうじゃないか。

だがそれは、「この審査を取りやめろ」という話とは全く別だ。
お前らが言ってることは、単なる論点のすり替えに過ぎない。
532名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:42:00 ID:DPHwquYx0
>>523
なんで研修を受ける側が代案を出さねばならんのだ?

教員免許保有者の何割が各種組合員だと思ってるの?
533名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:42:37 ID:onk9fCVUO
>>530
生徒に犠牲が出たらダメだろ
534名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:44:25 ID:DPHwquYx0
>>531
・教員の自腹無しで、大学院で研修。
・学会・研究会出席(参加、発表)の金銭的助成。
・サバティカル・イヤーの導入。
535名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:44:46 ID:MXFEybZT0
なんつーか、余計なことはやたら迅速さを強調するな
経済対策等、今の時点でもっと迅速にやることはあるだろうが
536名無しさん@十周年:2009/09/18(金) 20:46:12 ID:HNYYwIqu0
日教組からどんだけ力かかってんだよw
537名無しさん@十周年

コレを早くやるなら、自動車免許の更新性も廃止にしてくれよ^^

めんどくさいから行きたくないんだよね^^