新潟港など日本の港とロシア・ボストーチヌイ港(ナホトカ市)、ウラジオストク港を結ぶ
定期コンテナ航路(ナホトカ航路)が、ことし1月を最後に8カ月間も新潟に寄港していないことが
12日、分かった。世界的な不況などで集荷が進んでいないのが要因。昨年9月、
11年ぶりに復活した同航路だが、運航継続に「黄色信号」がともっている。
同航路の運航スケジュールは、現在も月1回、ロシアから新潟に寄港した後、
伏木富山、北九州、神戸、名古屋、横浜の各港を経てロシアに戻ることになっている。
だが1月以降、新潟は“素通り”されているのが実態だ。背景には、米国発の世界的な
不況に加え、貨物の主力と想定していた中古車の輸出が、ロシア側の関税引き上げで激減、
集荷が進んでいない事情がある。
さらに運航頻度が月1回の上、荷物が少ないと寄港しない不安定さからユーザーが敬遠。
韓国・釜山港でのトランシップ(荷物積み替え)でボストーチヌイやウラジオストクに
輸送する方に、シフトする動きがある。釜山経由は、ナホトカ航路よりも輸送日数が
かかるが、「運航頻度が多い上、輸送運賃が3分の2程度と安価な点が有利」(海運関係者)という。
ナホトカ航路の新潟での集荷ノルマは輸出入で計月50TEU(20フィートコンテナ換算)とされる。
昨年9月の第1便こそ72TEUだったが、その後は右肩下がりで1月には10TEU程度に
落ち込んだ。その後、新潟に寄港していない。
ロシア経済の活況を受けて復活した同航路。関係者によると、早期に2隻目を投入し、
新潟を日本での最終寄港地化する計画も進んでいた。さらに将来はシベリア鉄道を経て
モスクワや欧州へ接続する構想もあり、本県の拠点化に向けて経済界の期待も高かった。
代理店のリンコーコーポレーション(新潟市)は「不況など想定外の事情があったにせよ、
残念な状況が続いている。荷物が少ないと素通りされ、さらに集荷も
進まなくなるという悪循環になっている」と話している。
*+*+ 新潟日報 2009/09/13[09:00] +*+*
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=160874
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:48:49 ID:UQIfhUOW0
ナホトカバカカト
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:55:20 ID:ld2hjQEN0
赤信号にな〜れ
月1回て
直行の意味がないだろ
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:59:53 ID:Gmtw7/Bn0
田中真紀子を当選させるバカな県、どうでもいいです。
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 11:02:55 ID:NgYpfCRn0
遅ロシア
なほとかしてあげたい
9 :
反・権謀術数:2009/09/13(日) 12:55:38 ID:GY767W/n0
ウラジオストクから中国へ貨物を移送、
で、北朝鮮労働者がたくさんいる中国国境付近の工場へ運び込まれる。
で、北朝鮮の外貨獲得源となる?
次は黄色+黄色だな
11 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 13:17:36 ID:5dlAL10z0
モスクワまで池よ
ナホトカに何かあるのかよ
で、島強盗民族が寄港しないからなに?
伏木富山、北九州、神戸、名古屋、横浜の各港は稼動してるんだろ。何も問題なし。
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 18:53:03 ID:1Mb6mp4R0
いや、プーチンが日本の中古車に80%の関税をかけているんだろ。
どうやって貿易が成り立つんだよw
ナントカ運行継続してきた
17 :
名無しさん@十周年:
ところで国際フェリーはどうなったの? 動いてる?