【政治】 バー通いのあの人とは違う 鳩山代表はご近所グルメ 黄色のニラいため(1260円)★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ホテルのバーより、ご近所グルメ? 衆院選翌日の8月31日以降、鳩山由紀夫民主党代表の動静を見ると、
仕事帰りに東京・田園調布の自宅近辺にある店で食事を取っている。帝国ホテルの会員制バーが
お気に入りだった麻生太郎首相とは対照的だが、名店が多いのは鳩山家ならでは。
麻生氏から鳩山氏に首相が代替わりしても、「総理の晩ご飯」は注目されそうだ。

鳩山氏は8月31日、自宅から2キロ弱の場所にあるすし店「鮨幸」(目黒区自由が丘)で、
幸夫人ら家族と“祝勝会”を開いた。翌1日は、東急東横線自由が丘駅近くの中華料理店
「泰興楼(たいこうろう)」で、黄色のニラいため(1260円)などを購入。
5日は、巨人終身名誉監督の長嶋茂雄氏の行きつけでも知られる焼き鳥店「鳥■」(大田区田園調布)。
9日は映画鑑賞後、大田区上池台の「モスバーガー」に立ち寄る、幅の広さをみせた。

11日は、幸夫人と東京・赤坂の日本料理店「一つ木 竹林草」でランチを取るなど、
国会周辺の赤坂や六本木の店を利用する時もあるが、基本は「ご近所」が鳩山グルメのキーワード。
しかし、今後公邸に移れば、国会周辺が生活基盤になり、ご近所グルメとはしばらくお別れになりそう。
「好きな食べ物」と公言する幸夫人の野菜中心の手料理が活力の源になりそうだ。

※■は金へんに英

日刊スポーツ あの人とは違う 鳩山代表はご近所グルメ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090912-542720.html
参考画像:牛肉と黄ニラの炒め物
http://www.hotpepper.jp/IMGH/42/91/P010954291/P010954291_480.jpg
前スレ:★1の時刻: 2009/09/12(土) 14:09:30
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252746988/l50