【経済】国交省、地方交通IT化を支援 廉価版システム開発へ IC乗車券やデジタル時刻表など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 国土交通省は12日、資金力が乏しい地方の中小鉄道やバス会社がIC乗車券と
いったIT(情報技術)を導入できるよう、廉価版システムの技術開発に乗り出す
方針を固めた。赤字に苦しむ地方交通事業者が多い中、IT化でサービス向上や
運行の効率化を促し、「地域の足」の維持につなげたい考えだ。
 開発するのはIC乗車券のほか、携帯電話やパソコンへの車両位置・遅延情報
発信システム、デジタル時刻表、乗降客情報を把握するシステムなど。全国の
地方鉄道会社(約100社)や乗合バス会社(約500社)への普及を目指す。

時事通信社 2009/09/12-15:11
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009091200215
2名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:46:21 ID:RVUSL+Ld0
勘違いしてるようだからもう一度書いておこう。
永住外国人による参政権は「違憲」な。

主    文
     本件上告を棄却する。
     上告費用は上告人らの負担とする。
傍論
     〜前半略〜
     我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であってその居住する区域の地方公共団体と特段に
     緊密な関係を持つに至ったと認められるものについて、その意思を日常生活に密接な関連を有する
     地方公共団体の公共的事務の処理に反映させるべく、法律をもって、地方公共団体の長、
     その議会の議員等に対する選挙権を付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと解するのが
     相当である。しかしながら、右のような措置を講ずるか否かは、専ら国の立法政策にかかわる事柄
     〜以下略〜

 で、この傍論を書いたのが、「園部」と言う判事なのだが、その当人曰く 「在日の人たちの中には、戦争中に強制連行され、
 帰りたくても祖国に帰れない人が大勢いる。
 帰化すればいいという人もいるが、無理やり日本に連れてこられた人たちには厳しい言葉である。
 私は判決の結論には賛成であったが、自らの体験から身につまされるものがあり、一言書かざるをえなかった」
 (朝日新聞平成11年6月24日付)

 判決は「本論」部分において、選挙権が「権利の性質上日本国民のみ」を対象とし、「外国人には及ばない」こと、
 憲法には地方選挙に投票できる人を「住民」と書いてあるが、これは「日本国民」を意味し、「右規定は、わが国に残留する
 外国人に対して、選挙の権利を保障したものということはできない」と述べているのに、園部逸夫は、在日朝鮮人に対する贖罪の
 使命感という、史実誤認に立脚する彼自身の良心に従い、傍論の中に判決本論と矛盾する暴論を書いたのである。

現状は、園部氏本人も違憲との考え方だよ。
3名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:47:13 ID:loI6HpYg0
また新たな利権か!!l乞食行政が!
4名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:48:19 ID:44GQt/4Q0
別に無理してIT化しなくても、田舎はローテクでいいじゃね。
5名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:49:22 ID:ur7asOKS0
省が固めたところで、こんな無駄を
民主がほっとくわけが無いw。
6名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:50:54 ID:tN0elt6s0
地方の貴重な就職先を合理化で減らしてどうする
7名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:51:35 ID:hXGX4anX0
小沢総理に
了解とったんか?
8名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:53:41 ID:p3TwA//00
むしろ、昔みたいに運賃取りの車掌さんが乗ってるバスを増やしてやれ
9名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:54:42 ID:sYoLxVfb0
自家用車しか使わないからどうでもいいけど、
スイカだかパスモだかのペンギンのCMが放送されないだけでとてもガッカリだったな
10名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:55:21 ID:qjbAhXTO0
>>7

小沢総理って 確定ですか?
11名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:57:36 ID:q+wPuY4HO
いらねぇよ。
1時間に一本、15 分って時間にバスが来るって近所の誰もが知っている。
12名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:58:27 ID:5fYCW3pJ0
やればできるじゃん
13名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:00:14 ID:2ByXpqns0
土建利権反対!!!!

国土交通省 解体!!!!


民主党政権で、官僚利権を根絶やしに。
14名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:00:46 ID:ur7asOKS0
>>10
小沢上皇かな。
15名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:01:36 ID:5HlGPOuL0
   / ̄ ̄\                γ:::::::::::母:::   ヽ、                      \
 /   _⌒  \              /:::::::::::::::::::::::::::::::    ヽ     メシウマwwwwwww!!
 |  ─( ・)─( ・)           γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ                    /
 |     (__人__)           (:::::::::/  ⌒    ⌒\:::::::)
 |     ` ⌒´ノ            \:/  ( ⌒)  ( ⌒) \ノ
 |         }              |      (__人__)    |  最近あの子ったら
 ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ` ⌒´     /   なんでもウマイウマイって
  ヽ     ノ               \        /     食べてくれるのよ
   /    く \ |__| _ ..._.. ,    ____\   (__ノ
   | 父  \ \ \ /    |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^     |  |ヽ、       ノ|
16名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:04:35 ID:OUbpf43S0
>>15
ワロタw
17名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:27:54 ID:KMT/hIOo0
やめろよ、地方私鉄の硬券までなくなっちゃうじゃねえか!
18名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:32:27 ID:fA9zTr5z0

あ、これネ。ホンコンではもうず〜っと前からやってる。
なんで日本で出来なかったか、ってと改札の公務員の仕事が無くなるからネ。
19名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:33:13 ID:7OxY0o1l0
それより統一規格を決めろよ。もう乱立状態でスパゲティ目前だぞ。
20名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:54:59 ID:ACjf6MJRP
まずはPiTaPaとSuicaが相互利用できるようにしろよ。

大手が全国統一できれば、地方中小はそのシステムを流用すれば良いだけじゃん。

国交省ってばか?
21名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:01:19 ID:mQGZ2OZoP
ほんまに横市ね
22名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:29:57 ID:Bw8UL2hz0
また民業圧迫、天下りシステムか
23名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:07:19 ID:2ByXpqns0
国土交通省は国民の敵です。

たとえば…

 自民のつくった補正予算で
  ・ 道路工事が、なんと4兆円。
  ・ インフルエンザ対策がたったの 0.12兆円

感染大爆発で、国民の1/2が今年中に感染するといわれ、
致死率0.5%として約25万人が死にます。
にもかかわらず、道路は公共投資で、ワクチン工場は
民間企業に勝手にやれと放置プレイ。

その結果、ワクチンは9月の流行前に間に合わず、12月の
第二次流行時にもたったの1200万人分程度。

世界各国から批判を浴びながら、なんとワクチンを輸入するそうな。
そして、臨床試験もせず、いきなり副作用前提で国民にばら撒く。
副作用で何人死ぬか…

道路工事の土建屋、賄賂と天下り先確保の国土交通省と自治体役人
がほくそえんでます。 お前らの命は、土建屋・官僚に見捨てられました。

日本では、人の命なんて、土建の前に何の意味も持ちません。
(ちなみに、防災も利権だから。 年間、天災で死ぬのはたったの50名程度ね)
24名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 21:46:29 ID:kSqz0v7g0
>国交省、地方交通IT化を支援

確かにETCにかわる次のものを準備しとかないと天下り先がなあ
25名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 21:51:15 ID:FoAsG0yNO
民主党政権になったらこんなことは国家戦略局(笑)で議論されるのかね?
26名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:30:44 ID:slgkUY0l0
えーと、某財団に随意で発注して
(入札形式をとるかもそれいないが業界の暗黙の了解であらかじめ決まっている)、
さらにそこから某ベンダに丸投げ
いつものパターン
27名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:31:21 ID:EQd+ydYt0
JR各社のICカード名称一覧
JR北海道 Kitaca
JR東日本 Suica
JR東海   Toica
JR西日本 Icoca
JR四国   自動改札機がない  ←コイツですね
JR九州   Sugoca
28名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:49:51 ID:GfX1oVBi0
age
29名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:41:46 ID:bwjYNRMH0
新たな利権作りに余念がないねえ。
余計なことしなくても必要なら民間が率先してやってるよ。
必要ないから導入しないんだよ。
30名無しさん@十周年
>>20
なんでPiTaPaとSuicaのことに国交省が出てくんだよ。
>>27
JR四国はICはないけど自動改札機はあるぞ。