【民主】「前原誠司国交相」有力 環境相は福島氏 15日に閣僚人事

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:20:23 ID:WytHUs/90
ヒトラー名言集
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
 女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている
953名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:26:43 ID:TxHBdf7U0
>>952
分かる気もするが、政治家が作戦に口を挟む国は滅びるとは思わなかったのかな。
954名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:31:49 ID:PKouPJbn0
前村を買いかぶりすぎ、大した事なんか出来ねえよ、こんなのに。
955名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:33:24 ID:t8O/bwwcO
ほんっとオザーは糞だな・・・
956名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:34:04 ID:r7Ff84Lw0
前原さんなら安心。外環・圏央道・中央環状といった無駄な公共投資も
削減して貰えそう。
957名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:36:41 ID:H4og+D5b0
これはもう実質小沢党そのもの

前原はスケープゴートにされそうだな
これまではいう事をきくだけのどうでも良い置物でよかったけど
改革は相当な抵抗があるだろう
そこまでの力量があるとはおもえんが
958名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:36:53 ID:cZo2aTHi0
前原か。公共だのみの地方死ぬな。
959名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:41:48 ID:6gVGUkGq0
小沢は非主流派も閣内に取り込んで一蓮托生にする気らしい
960名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:43:14 ID:MOWnRAAv0
福島の環境省はだめだろ。
環境テロリストのグリンピースに国が後ろ盾を与えるのと同じ。
それより怖いのが、海外に誤ったメッセージを伝えてしまう。

福島瑞穂には拉致問題担当大臣が妥当。

961名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:44:29 ID:ytebmx+A0
みずぽは人民環境相か。 重要ポストに配されなくてよかった。
962名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:46:39 ID:a4Y68sKo0
「次の内閣」はなんだったの?「ごっこ」だったんだな。

>次の内閣 - Wikipedia
>tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%86%85%E9%96%A3#.E7.AC.AC.E4.BA.94.E6.AC.A1.E9.B3.A9.E5.B1.B1.E7.94.B1.E7.B4.80.E5.A4.AB.E3.80.8C.E6.AC.A1.E3.81.AE.E5.86.85.E9.96.A3.E3.80.8D
963名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:47:38 ID:Btu+JVZR0
環境税導入か
964名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:47:41 ID:CFFfpMV50
前原がリニアを大阪へ延伸してくれたらネ申
965名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:47:54 ID:2cOqJTTkO
外務はやっぱり宗男?
966名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:48:29 ID:ytebmx+A0
>>960
ああGPがあったか。 そいつを忘れてた。
もうミズポは行くとこねえじゃん。 何をやらせてもダメだわ。
967名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:51:16 ID:FhV8myG60
まさかの鉄オタ大臣
968名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:53:35 ID:3Pkm+RDn0
>>953
ヒトラーは勝ってるときの判断は職業軍人より優秀だったからな。
抵抗にぶちあたったり負け戦になるとダメだが。
969名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:59:43 ID:joKaUtRt0
しかし16日までって、こんなに長いのかって思うくらい
長いな・・・なんでだ?

影も形も感じなくなったな麻生
970名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:01:55 ID:joKaUtRt0
>>968
ビギナーズラック的なものもあったんでは?
こっちが「まさか」って思ってるときは
むこうも「まさか」状態だから
971名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:02:29 ID:lFj2FS120
【政治】民主・前原副代表「一生十字架」永田氏自殺で涙の反省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250116034/
「押尾学事件」は初公判日決定で捜査後退?元総理Mと元幹事長Tの愚息逮捕も圧力で消滅!?
http://022.holidayblog.jp/?p=4806
972名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:14:30 ID:EkNKJ0Gr0
>>934
菅直人総理大臣とかお笑い国家にも程がある
973名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:26:14 ID:p9UNVIs9O
>>952
サッチャー首相はどうなんだ?イギリスは滅びてないぞ
974名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:33:49 ID:jPM+cAco0
まあ
鳩山 東大工、スタンフォードの博士号あり
みずほ 東大法
亀井 東大法

麻生 学習院w

自民レベル低すぎw
975名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:41:07 ID:brr+F5t1P
亀井は経済でしょ

マルクスの亀井と呼ばれる程、陶酔してたらしい
976名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:41:51 ID:0UPyn5wU0
民主は、海保に海自の代わりをやらせるつもりだから、
予算もつくし、それなりの装備も強化されていくだろう。
しきしま級2隻追加らしいし。
ある意味、海軍大臣なわけだし、適任じゃないか。
977名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:52:01 ID:qB8Bg1v20

 前原は入閣できない
 なぜなら身体検査ではねられるから
978名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 23:59:27 ID:U7G+ThJc0
前原って右翼じゃん
閣僚にするなよ
979名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:00:55 ID:2Tesd8Lm0
まぁ、ぬるま湯環境省の皆さんには、せいぜい、がんばって欲しいよね(´・ω・`)
980名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:10:01 ID:4ccxajw/O
前原って、
顔を見ても言動を聞いても、
まともな人間には見えないのだが。
どこか頭がおかしそう。
981名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:11:25 ID:czB62vgr0
>>974
でその東大卒の連中が
国家を滅茶苦茶にしてきたいう罠www

官僚なんて殆ど東大卒じゃないwwww
982名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:13:28 ID:coTTbkJp0
>>974
お前にゃあ関係ない話だがなw
983名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:14:31 ID:/ET3UfbR0
しかーしアメリカ崩壊からの動きは速かった
984名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:14:35 ID:czB62vgr0
つうかさ、なんか適材不適所だろwwww

前原には外務省
財務省には岡田
の方がよくないか?
985名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:15:26 ID:WClV9IB00
>>1
じゃあ誰が外務相やるんだよ?
まさか真紀子じゃねーよな?w
986名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:24:01 ID:5qdUBI+E0
社民は高速無料化は消極的だよ?
みんな社民を認めないけど
987名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:27:27 ID:+yW+OvxB0
>>981
小泉時代は慶応・早稲田なんかが跋扈したし、
スーパーキャリアの多くは東大だよ
988名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:29:11 ID:Gza43MnNO
>>978 前原が右翼www
989名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:31:16 ID:Hgm7vWNpO
ダムの事とかあるからこれは貧乏くじ引かせる気かな
990名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:31:27 ID:/Po4oHzx0
国交省とかできんの??
991名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:36:51 ID:Lmub4BWC0
>>989
おおっスルドイ。閑職ってことっすな
992名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:41:56 ID:Lmub4BWC0
んで馬淵はその後ってのが規定路線だね。

前原は泥つかまされるか。閣僚入りで離党牽制?

どちらにしても、微妙な駆け引きだな
993名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 00:49:25 ID:fKMLJf9NP
教員免許の更新制度廃止へ 民主・輿石氏が明言
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090912/stt0909122355017-n1.htm
994名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 02:13:25 ID:sYNpknI70
>>993
本当に停止したとして、自民はここをうまくつけるかね。
995名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 06:10:29 ID:KYup+Poe0
995
996名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 07:57:13 ID:T8Le/QDXO
前園・前川・前丘・前川・前田・前頭・前腹・前浜
前中・前カトリーヌ

さあ時期国交省の大臣の名前は上の中のどれでしょう?
997名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:00:46 ID:T8Le/QDXO
昨日のヒットは
「東前原」でした。
新規名称随時募集中!
998名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:02:12 ID:qwgtzqW90
議席が、わずか1.6%しか有していない社民党が入閣・・・・・民主主義を否定しすぎだろ。社民党。
999名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:02:44 ID:G71/s2hX0
まえ・・・だれ・・・?
1000名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 08:02:49 ID:3tkzzTa70
1000なら鳩黒こげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。