【政治】 鳩山民主党政権が陥りかねない 「官僚依存の脱官僚」という安直路線…慶大教授・岸博幸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★鳩山民主党政権が陥りかねない 「官僚依存の脱官僚」という安直路線

 岸 博幸(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授

 衆院選で民主党が圧勝して以来、マスメディアでは「民主党は“脱官僚”を出来るのか」という
テーマがよく取り上げられています。私もいろいろなところでコメントをさせられるのですが、
どうも取り上げ方が事件的で論点が明確になっていないように感じるので、ここで整理しておきたいと思います。

 私は個人的に、民主党が“脱官僚”をどう進めるかをウォッチする場合、
3つの論点があると思っています。

 第一の論点は、“官僚依存の脱官僚”にならないかということです。
国家権力について三権分立ということがよく言われるように、立法と行政は本来独立の関係のはずなのです。
従って、理想的な“脱官僚”の姿は、立法の側で政策の方向性を決め、行政は決められた方針を執行する、となるはずです。
その実例もあります。「骨太の方針2006」は、当時の自民党の中川秀直政調会長が、財務省他の官僚を呼びつけて
情報を提供させ、党主導で策定されました。立法が行政をリードすることは不可能ではないのです。

 しかし、民主党はそうした理想的な姿は採用せず、立法の構成員たる国会議員が大挙して行政に入ると宣言しました。
その場合に心配になるのは、官僚の巣窟に国会議員の側から入って行くと、結局は官僚に頼らざるを得なくなるのではないか、
ということです。

 その場合に一番あり得るシナリオは、財務省や経産省といった主要官庁の力を借りて、
その他の役所、例えば国交省・厚労省・農水省といった役所を血祭りにあげるという展開です。
もちろん、それでも十分“脱官僚”の成果になり得るのですが、ある意味でそれは
“官僚依存の脱官僚”とも言えるのではないでしょうか。

ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/series/kishi/10055/

続きは>>2-5 >>6-9あたりに
2ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/12(土) 06:17:47 ID:???0
>>1の続き

●国家戦略局や行政刷新会議は役所の審議会に止まりかねない

 第二の論点は、新しい組織を作るだけでは“脱官僚”は実現できない、ということです。

 民主党は、国家戦略局や行政刷新会議という新しい組織を立ち上げ、事務次官会議を廃止し、
霞ヶ関に100人の国会議員を送り込むと言っています。
もちろんそれら自体重要な取り組みですが、逆に言えばそれだけでは“脱官僚”は実現できません。
それは、国家戦略局とほぼ同じ機能である経済財政諮問会議を見れば明らかです。

 経済財政諮問会議は、小泉時代は官邸のトップダウンの中核として機能しました。
しかし、安倍/福田/麻生という三人の総理の下では、事実上「役所の審議会」の一つへと地位を落としました。
なぜそうなったのでしょうか。トップとスタッフが全然違ったからです。

 この経験から明らかなのは、組織という器を作ることもさることながら、
どういうトップとメンバーがその運営に当たるかで、成果はまったく違ってくるということです。
トップが達成したい目標とパッションを明確に持ち、それを実現できるだけの能力の高いスタッフがいないと、
新しい組織は審議会レベルに成り下がりかねません。

 だからこそ、民主党が新しい組織に関与するトップやスタッフでどういう布陣を敷くかは要注目です。
知恵と情報量で官僚に負けない位の体制が作れない限り、苦戦は免れないのではないでしょうか。

http://diamond.jp/series/kishi/10055/?page=2

(続く)
3ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/12(土) 06:18:00 ID:???0
>>2の続き

●“脱官僚”の定義

 第三の論点は、“脱官僚”の定義は何かということです。民主党の幹部の皆様の言動から、
まず「政策決定メカニズムを変える」、即ち、キャリア官僚主導で自民党の族議員がそれに連なるという
政策決定という現状を変えようとしていることは明らかです。

 しかし、それだけで“脱官僚”と言えるのでしょうか。“脱官僚”のもう一つの大事なポイントは、
霞ヶ関に集中する権限や財源をガバナンスが効くところに移すということです。

 それなのに、残念ながらこの点については逆行の可能性が高いように見受けられます。
郵政民営化や道路公団民営化を逆行させるのは、官の肥大化につながりかねません。
また、民主党は特殊法人や独立行政法人の原則廃止も主張していますが、
それらの組織が担ってきた機能が全部国に戻ってくるなら、これも官の肥大化になります。

 こうした事実からも明らかなように、民主党が“脱官僚”の定義をどう考えているかは、
民主党政権の行く末にとって非常に重要です。“脱キャリア官僚”だけだったら、
不十分と言わざるを得ないことに留意すべきではないでしょうか。

(続く)
4ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/12(土) 06:18:13 ID:???0
>>3の続き

●民主党の頑張りに期待しましょう

 以上、あーだこーだと言ってきましたが、私は今の段階から民主党の“脱官僚”という
主張を否定する気はありません。むしろ、正しい方向で頑張ってほしいと期待しています。

 日本は明治以来の百数十年の間、実質的には官僚が政策決定を牛耳ってきました。
20世紀は官僚主導の世紀だったのです。
しかし、右肩上がりはもう望めず、グローバル化や人口減少、少子高齢化といった
困難な課題ばかりと向き合わないといけない21世紀に、それはもう通用しません。
誰かが“脱官僚”を実現せざるを得ないのです。
そして、自民党にはそれが望み得ない以上、民主党に期待するしかありません。

 おそらく、鳩山政権が始動した後は、マスメディアはどんどん政権批判を強めるでしょう。
でも、重要なのは、批判のための批判ばかりを展開するのではなく、
期待を込めて叱咤激励を続けることではないでしょうか。
その意味で、これからは、民主党以上にマスメディアや国民の“民度”が問われるのかもしれません。

ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/series/kishi/10055/?page=3
5名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:19:36 ID:JIc8+5ho0
財務省主体で他省庁を節約するとか何とか言ってたな
6名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:20:28 ID:VxfwXkXCO
官僚は完了しました
7名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:21:31 ID:GTcxko600
慶大教授ってこの程度なの?
8名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:23:31 ID:bQ2TJLWB0
>>7
何かご不満?
9名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:24:03 ID:ULGSou5b0
>>7
悔しかったら具体的に反論してみたら?
10名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:24:05 ID:kHfiklX90
全体的に頭の悪い記事で、ダイヤモンドのレベルが知れるというものだ。
11名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:24:10 ID:5jrrXsD/0
「脱官僚」宣言とか「官僚の抵抗」っていう言い訳のための単なる予防線
12名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:24:45 ID:RuouciNR0
>知恵と情報量で官僚に負けない位の体制が作れない限り、苦戦は免れないのではないでしょうか

結局はこれに尽きるってこったろ
まぁ、どうなることやらなw
正直ハードル高いと思うんだが、これができなきゃ民主党への支持は
一時的なもので終わってしまうだろう
13名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:26:27 ID:wVzSYrNo0
>>4
>そして、自民党にはそれが望み得ない以上、民主党に期待するしかありません。

自民に望めないとは言え、民主にはもっと望めないけどな。
「財源」程度の事で突っ込まれまくりな素人集団に
何とかコントロール出来る程度の官僚なら
自民にもっと上手にコントロール出来てるって。
14名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:27:51 ID:54JOQ9tZ0
国会答弁は面白くなるっていう話だよね
そこで、本当に官僚に依存するかどうかわかる
別に官僚が好き勝手やってるっていうことじゃなくて、官僚に依存するかどうかなんだよね
15名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:28:14 ID:nAqZsjM60
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー
16名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:29:12 ID:3cWNjEhC0
基本的に日本の国益に貢献できる官僚はいい官僚
日本の国益にとって悪影響を与えている官僚は悪い官僚

では、国益の定義が何か。これはおいて置くとして、
明らかに悪いといえる官僚だけ、その影響力を殺ぐ。これで最初は
まず十分だろう。
17名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:29:14 ID:nuw4zHzt0
国家戦略局には007の様な、他国を支配する戦略を望む。
シナ、北に親日政権を樹立するような。
間違っても彼等の奴隷になるな。
18名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:30:26 ID:rtFTIfJ80
官僚=影の黒幕、悪の根源

こういう捉え方をしてると後悔することになるんだけどなあ
官僚になりたい人間が減ってゆくことになって質が落ちてゆく
政治家の質はもうそうなってるところに官僚まで質が落ちると…

官僚って俺らと同じ日本人ですよ、敵じゃない
うまく付き合うって発想をなくしたら終わりだ
19名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:31:59 ID:1zDvV8A10
頑張れ、慶應

>2008年3月期決算では、慶応義塾大学の運用資産の評価損は225億円に上った。
>北村和夫運用担当課長は、「運用資産1000億円を超えて、現時点での評価損は約225億円で2008年3月末決算から変わっていない」と述べている。
>世界の株式の時価総額は08年3月末と比較して4割近く目減りしている。
>マーケットが改善しないと、今年前半の評価を維持するのは難しい状況だ。



ちなみに、こちらは我が母校(笑)

>一方で、東京大学本部経理グループ長の松沢登氏は、「資産運用額(有価証券)は10月末時点では約800億円で、譲渡性預金(CD)、
>国債、債券(外債、社債、金融債)、特約定期、金銭信託などに投資している。運用先は銀行・証券会社17社。
>全て満期保有で途中解約しないことになっているため、評価損益は発生しない」と語った。
20名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:32:22 ID:ZNQMxVMk0

鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://a☆ntikimchi.see☆saa.net/artic☆le/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団

━━━鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hi☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/99☆1481942/89-90
21名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:33:07 ID:7adHxcZO0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し

22名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:33:27 ID:FoAsG0yNO
国会答弁の原稿さえ大臣自ら作成してくれたらあとは官僚任せでいいよ。
国民が見たいのは大臣が涙目で答弁する姿なんだからw
23名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:33:58 ID:z747bQdO0
そもそも、「脱官僚」とか「官僚依存からの脱却」というのは
国会議員自身に向けられるべきスローガンだよ。

官僚に丸投げなんかしないで、国会議員自身がしっかり仕事しろ、
というのが本来の意味。

今の民主党議員がやってることは、単に官僚を叩いているだけだ。
あんなのは脱官僚でも、官僚依存からの脱却でもなんでもないわ。
24名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:35:04 ID:5jrrXsD/0
>>23
いいこと言うね!
25名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:35:21 ID:TeRiMV5V0
>>18
民主主義は根本的に嫉妬や社会的ヒステリーを政治に持ち込む制度という側面があるので
どんな結果になるとしても国民の意向を反映するのは仕方ないと思う
26名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:35:35 ID:5zD+oRce0
十二国記の短編「華胥」を思い出した
責難は成事に非ず
27名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:36:44 ID:wVzSYrNo0
>>23
>今の民主党議員がやってることは、単に官僚を叩いているだけだ。
>あんなのは脱官僚でも、官僚依存からの脱却でもなんでもないわ。

良いこと言うなぁ。感心した。
28名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:37:02 ID:+0o1gJXC0
排出権ビジネスとエコ技術で儲けようというのが見え々で、イオンで京セラの太陽光発電パネル売るとか、
プリウスの屋根に京セラのソーラパネル付けるとかそんな話が既に出てきているだけではなく、これから法案通すにしても
今までの様に官僚回路の迷宮に陥らない為の菅直人直伝の国家戦略局なんだろうと思うけど、それにしても何故政治先進国とも言えない
イギリスをさも素晴らしいとばかりにメディアも伝えるのか分からんし、ネットではアラが出ているいるけど、
一般人は知らないから騙す気満々なのかな。まだこの期に及んでも。
29名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:37:28 ID:aN2cZI770
やっぱ安部は使えなかったんだな。
30名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:38:35 ID:+pmkderz0
2ch史に残る名言を>>23が記したと聞いて
31名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:05 ID:wyeUM29z0
>でも、重要なのは、批判のための批判ばかりを展開するのではなく、
>期待を込めて叱咤激励を続けることではないでしょうか。
>その意味で、これからは、民主党以上にマスメディアや国民の“民度”が問われるのかもしれません。

ミンスの政策を批判すると民度が低いってw
32名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:23 ID:XcOrnBDc0
>>1
なげ〜よ、馬鹿丑w
1行でまとめろよ。

>以上、あーだこーだと言ってきました
でいいだろう。
33名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:40:24 ID:7Rv2N3gc0
>>7
所詮私立ですから
私立はどこまでいっても私立
国立の下

そこんとこ、私立の教授も学生も、わきまえとけよ?
34名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:40:52 ID:GTcxko600
>>8-9 いや、中川秀直←この名前見てムカっとしただけ
最後まで読んだら いい事いってる。
35名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:40:58 ID:nTaYCLDvO
>>20
お前はアフォか
日本人虐殺略奪三昧の辞民は
北朝鮮の奴隷犬カルト葬化坑命の
寄生虫だろうが
36名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:41:50 ID:5jrrXsD/0
>>23が素晴らし過ぎる

「官僚政治を断ち切る(キリッ」
とか言って民主党に投票した全ての人に
この文章を見せてやりたい
37名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:42:40 ID:nOXIrsda0
まさに官僚いじめ
悪いことをした官僚を見つけて、官僚全部ひとくくりに叩くわけだ
悪い奴はごく一部なのにね
そもそも人が集まれば、その中には必ず悪い奴がいるもんだ

こんなことして、大多数の頑張ってる官僚から愛国心が消えて、彼らが自暴自棄になったりしたら終わりだよ
38名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:42:51 ID:J6S7flFa0
>主要官庁の力を借りて、その他の役所、例えば国交省・厚労省・農水省といった役所を血祭りにあげるという展開

これでいいと思うよ、とりあえずやる分には
腐敗が酷いところだし
この3つだけでも叩けば十分評価されるだろう
39名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:43:56 ID:1Gj+d1210
小泉や田中康夫みたいな派手な政治ショーでまたまた騙される。
何度も何度も騙される。

痴呆。
40名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:44:08 ID:PaspLJaS0
民主党議員に官僚からとって代わる能力なんてねぇだろ
所詮クレーマーと同じだから
41名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:45:32 ID:wyeUM29z0
そもそも役所に聞かないと現状も問題点も何をどうしたらいいかも分からない連中に
脱官僚なんかできるはずがない。

脱官僚=自前で政策スタッフを揃えるってことなんだが。
42名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:46:37 ID:pwI5Ttqx0
管とかに表向き官僚は政策を語るなーとか吼えさせれば、
官僚どもが、小沢さんなんとかなりませんかって寄ってくるんだよ。
いずれ管ははしご外されて失脚、またお遍路だな。
43名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:46:52 ID:GTcxko600
> おそらく、鳩山政権が始動した後は、マスメディアはどんどん政権批判を強めるでしょう。
>でも、重要なのは、批判のための批判ばかりを展開するのではなく、
>期待を込めて叱咤激励を続けることではないでしょうか。
>その意味で、これからは、民主党以上にマスメディアや国民の“民度”が問われるのかもしれません。

この辺だよな。マスコミにつられないようにしなきゃ。
44名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:47:34 ID:eDF7eeFNO
>>35
民主党も寄生されかかってるな。
つか「寄生してください」って股開いて誘ってるぜw

45名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:47:56 ID:BHKgeSS9O
自民党よりはマシ
46名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:48:39 ID:rdgZTeCJ0
岸君、君がまず竹中補佐官時代の秘密を暴露するべきだろ
47名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:48:46 ID:Xtsxyz+/0
前から思ってるのだが ダイヤモンド・オンラインがソースってどうなんだ? ニュースか??
48名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:49:30 ID:PaspLJaS0
民主党政権だったら拉致被害者は帰ってこなかったな
旧社会党の低学歴左翼議員がいっぱいいるから
欧米では左翼って高学歴が多いけど日本の場合は底辺低学歴
49名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:52:07 ID:/FyRR0ZO0
牛…だと?まぁいいが。

>>1
この人元経産官僚か。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/岸博幸
民主の数年で辞めていった官僚出身の議員とは比べたら失礼な程いい経歴だと思うが、こんな人でも必ずしも民主に否定的じゃないんだな。
いや否定的な文章ではあるのだが俺がこの立場ならボロクソに書くと思うんだ。行政のド素人の議員が仕事場やってきたら邪魔にしかならんと思うのだがな。
てか、この人は相応の立場にいたのだから官僚のまま残って内部から政府に働きかけようとは思わなかったのだろうか?
辞めてからじゃないと書けないことは腐る程あると思うが、残らないとできないこともまた大きいと思うんだよな。
50名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:53:02 ID:BwibluvG0
民主党の目指す脱官僚なんてどうせ

1.民主を批判する官僚を全て更迭する

2.後任は民主の言いなりになるイエスマンばかりで固める

ってとこだろ?
三国志とかに出てくる暗君の典型的なパターンだな。
51名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:53:27 ID:L/iNPBlQ0
官僚様は皆東大を出てるんだよ、
2流大学の国会議員に指図なんて受けるかよ。
52名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:54:15 ID:e9NuCe4t0
125 :名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:47 ID:fMeMrGYs0
省は、財務省が全て握った。
財務省の思い通りになった。
自民党で実現できなかった増税を民主党で出来るようになる。

940 :名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:47 ID:fMeMrGYs0
俺の親は、財務省に勤めてる官僚。
民主党政権を前に席替えをし、ウハウハ喜んでる。
思う壺になって、自民党ではできなかった、大増税が実現するからだ。
今まで官僚に相手にされてなかった民主党に声をかけるだけで「ハイ!」と言って
喜んで喋ってくるらしい。
新政権で喜んでるうちの親父
シネバいいのに。

でもって、どうでもいい情報をこれから先、民主党に渡して
国民に、これだけありました(とりあえずパフォーマンスの無駄遣いを渡す
その上で大増税の話をもちかけるんだとさ。
ただ、全ては参員選挙後。
全員しねばいいね。
追伸:財務は、藤井にならないよ。
財務省で、藤井を外せと民主党に圧力かけたから。ノシ
53名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:55:04 ID:xvElSLUS0

         ,,-‐‐-.,.,.
       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー-,.,.,           ☆ 彡
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'ー-,.,.
      {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;") _
      {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,,ィ´:;:;:ヽ
      ,ゝ/"""""`´⌒`ー-‐´ /:;:;:;:;:;:;:;}
      (:;:;{              {:;:;:;:;:;:;:;/
      ヽi                 `ヽ、,/
         { ,..‐‐- 、     ,..-‐- 、  }
       Y,..‐‐- 、 ヽ  γ´ ,-‐-、ヽ/
       t ::.○::::: \}  {/ ::::::○::ノ
        ゝ、,;;;,. _ /  ゝ、 __,;;;/
   _____>t、    ,.r<______
  ⊂______  \/   _______⊃
   \          .\     \         \
    \          \     \        \
                 \    \
                  \ \ \
                    \ \
                       \
                         .        _ ,.... -‐‐
                            ,...- ' ゙゙
                          , '´ヽ ヽ    _/
                       /   j´  `'ー、_ j
                       /  /`´      !ノ
                    /  '!.j
                   ,!'   `'
54名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:55:50 ID:SdkiRnOx0
メディアデザイン研究科・・・・・・・・・・・・

全く、畑違いなんだが・・・・・・・・・・・・・
55名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:56:44 ID:qeWc4L3v0
だが待ってほしい、嫁からの脱却が先ではないか
http://www.youtube.com/watch?v=SwKnvUE0lmM
56名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:58:03 ID:An8E5eJlO
友愛を知るもの来たれ!

57名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:59:30 ID:LT7vF6+30
脱官僚
はて、会社で例えると社員はいらないということでFA

官僚はそれぞれの内閣の方針に従ってやっているのだが
58名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:00:31 ID:L/iNPBlQ0
今までは官僚が政治を行って、大臣は国会に説明する
スポークスマンでしかなかったからな。
59名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:01:16 ID:6YOmZ8VQ0
民主政権のいいところは族議員がほとんどいないことだな。
60名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:02:35 ID:GTcxko600
>>57 おれもそこ 引っかかったんだけどさ
一応「官僚依存の脱官僚」って言ってるから、脱官僚っていらないってことじゃないみたい。
61名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:03:18 ID:PaspLJaS0
短大卒や名ばかり早慶に官僚のコントロールなんて土台無理
夢物語だよ現実は
62名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:05:25 ID:g7nOBggNO
リアル船頭多くして船山に登るだな
官僚と同じ働きのできる議員なんているの?
63名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:05:36 ID:9rkVYxYu0
又この人かこの人頻繁に出てくるな
そんなに優秀なの
64名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:06:47 ID:pHEgYv7jO
戦前の軍部がやってたこと国家戦略局でやるだけだろ
65名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:07:55 ID:pwI5Ttqx0
わかってないなあ。

・「脱官僚」は選挙用のキャッチ。
・選挙が終わったのに「脱官僚」なんて言うのは意味がない。
・実権のない鳩山や管や若手が「脱官僚」なんて言っても意味がない。

以上

66名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:08:09 ID:gTSiEU7X0
官僚より優秀じゃないと無理だろうな。
頭脳的にも、体力的にも。

そうでなければ、ダダをこねるのとかわらん。
67名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:08:32 ID:zFf+aCNF0
インド洋の給油だって、代案の検討を早速外務省に丸投げでしたろ、馬鹿鳩。

何処が政治主導、脱官僚なんだよw
68Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/09/12(土) 07:08:55 ID:WUAKEITh0

どうして「官僚=悪い奴」という図式が常識のように言われるのか
さっぱり解らん。キャリアを何人か知ってるけど嫌な感じの奴なんて
一人もいないし、みんな一般人の10倍ぐらいの仕事はしてるぞ。
給料も実際やってる仕事に照らせば驚くほど安いし勤務状況にしても
「労働基準法って何ですか?」って生活だよ。
一部の連中は汚職したり天下りで甘い汁を吸ったり(天下りは本人が
拒もうとしても周りが「後進達のことも考えて下さい」とか言って
強引に持っていくケースも多い)しているのは確かだろうが、大多数の
キャリアは国のために頑張ってる。給料を今の数倍出すとかの条件で
引き抜きの話とか山のように来るけど「俺が抜けるとみんな困るし」
とか言って笑ってる。
俺は別に友達だから擁護しようというんじゃなくて、客観的に考えて
あいつらが無条件に非難される状況なんて絶対に変だと思うんだよ。
69名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:09:29 ID:iw7ht3fE0
あっちもこっちも>>1が牛ばっかりでうざいです
70名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:12:41 ID:QMszqclpO
戦前の士官学校やら兵学校は旧帝大を滑り止めにした人達が行ってたからなあ
71名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:13:01 ID:Oa7ALckW0
上杉による提灯記事かと思ったら
72名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:13:01 ID:/FyRR0ZO0
>>38
国交省は知らないが、農水省の組合組織率が97%、厚労省が76.6%…闇専従はそれのお陰だからな。
常識的に考えて、労働組合が主要支持団体な民主に手が出せるとは思えないんだが。
割り食うのは一部のキャリア官僚か?

そう考えるとこの人が何に期待してるのかわからなくなる…

>>54
と俺も思ったが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/岸博幸
>2001年の第1次小泉内閣発足を機に、竹中平蔵経済財政政策担当大臣補佐官に就任、2002年からは金融担当大臣補佐官兼務。
>2004年以降は竹中大臣の政務担当秘書官に就任。同大臣の側近として、情報通信政策や郵政民営化などに携わる。
73名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:13:07 ID:bGfT0gqo0
風俗ライターやキャバクラのお姉ちゃんに官僚をコントロールできるのか
その辺がはなはだ疑問なわけで。
74名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:13:23 ID:dZtosjqVO
>>59
これから族議員になるんだろうが。
野党で族議員気取ってどうすんだよ(笑)

ミンスの各議員が属している団体を見てみろ。
75名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:14:13 ID:9rkVYxYu0
>>68
それくらい当然だろ
76名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:14:46 ID:xVagsfiIO
普通に官僚出身の議員がいるけどねww
改革できるかは不明だが…
てかなんで当選してんだよ
77名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:14:52 ID:+ZPMzLh90
慶大教授・岸博幸こいつバカなの
自民党政治の事を前提にしか考えていない
78名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:16:08 ID:GTcxko600
>>72 なぜそのような経歴の人が>>1のような文章を書いたのだろうか
79名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:17:17 ID:cczxt1ll0
>>11が現実になりそうな予感
80名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:17:19 ID:L3ZxVxnF0
まず情報を公開させて民間のシンクタンク育てろよ。
81名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:18:03 ID:1s8aGLouP
>>1
何をいまさらw
82名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:21:30 ID:RFpe453e0
岸博幸…竹中平蔵大臣の秘書官。同大臣の側近として、不良債権処理、
郵政民営化など構造改革の立案・実行に携わる。
83名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:22:19 ID:PErI39v60
要は政治家の家庭教師として官僚を使えればいいなって話だろ。
84名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:23:00 ID:GTcxko600
でも この人は今の民主党と国民に警笛を、鳴らしてくれているという点では
ありがたいな。
ただの感情論で官僚潰せコールが起きそうだものな。うまく抱き込まないと。
85名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:24:02 ID:clmeQSDD0
ばらまき政策で「財源は必ず見つけ出す」「埋蔵金を・・・」
と言ってる民主は人材不足。官僚に助けてもらわなければ
立ち行かない。一方で[脱官僚]を説き、もう一方では[官僚依存]。
このダモレスクの刃のような矛盾したスタンスで民主党政権は続いて行く。
そしてやがてムードで投票した国民にも気付かれ、永住外国人地方参政権付与
のような国民に受け入れられない施策で馬脚を表し、求心力は一気に低下、
支持を失って行く・・・。
86名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:25:12 ID:PErI39v60
官僚の手柄は政治家が横取り40蔓って事だろ。
87名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:27:26 ID:HsdpkJb50
官僚出身議員の数
民主 > 自民
という現実
88名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:29:10 ID:GTcxko600
もう場面が変わったんだから いつまでもネットウヨに反応していちゃ
いけないって事だな。2ch的には。
89名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:51:21 ID:NDa1vdih0
>>78

官僚をはやめに辞めて言論の場で来てる人は、
官僚組織に否定的な人が多いぞ。
かといって、表立って反抗すると高橋洋一にされちゃうが。
90名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:56:14 ID:GTcxko600
>>89 小泉路線にいた人だから そこでやり残したことを民主党に
託してるのかな。
91名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:59:09 ID:/RDWtf4U0
269 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 01:06:56 ID:/RDWtf4U0
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51273867.html
鳩山威一郎は官僚出身だから素晴らしい、 吉田茂は官僚出身だからダメ
マスコミは自分で何を言ってるのかわかってるのだろうか?

http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51273839.html
ガソリンスタンドやめるならアフガン派兵よろぴくね、 と釘さされてるのに、自分で何言ってるのかわかってんのかね?
民主つの防衛副大臣は自分で何を言ってるのかわかってるのだろうか?

http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51273757.html
財務省、喧嘩上等。稲盛さん、財界から圧力。石橋さん、無くなるレベル。
民主党は財務省に見放されました。

http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51273519.html
米大統領を決めると言われるCFR(ロックフェラー)がお怒りです。
民主党はロックフェラーから見放されました。
92名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:06:31 ID:2YNN93ZXP

朝鮮系の朝日、毎日系列が民主マンセー記事を書きますから

大半の国民は、鵜呑みにして、騙されます
93名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:16:20 ID:BdvRNM5m0
財政政策のわかる人間が、「元財務官僚」しかいないって時点で、なにが脱官僚だ。ってこと。
各省庁、次期内閣では、実務を知らないド素人の大臣ばかりになるから、笑いが止まらなくて困ってるぞ。
94名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:18:53 ID:UQ6lCymQ0
>>68
同感です。
国Tを落ちた俺が言うのもどうかと思いますが‥
不作為や汚職を除き、現在の異常なまでの官僚バッシングによって、
多くの優秀な人材が官僚を敬遠してしまうのではないかと思ってしまいます。
マスゴミにより劇場化した衆愚議会とは違い、激戦を勝ち抜いた真のエリート
にこそ霞ヶ関で国益を追求してもらわないと、それこそ我々一般国民にツケが回って
くると思います。
95名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:20:40 ID:fyG8UJEN0
人事院の谷は悪だろ
民主政権になったら辞めるって
明らかに悪の権化だ
96名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:23:36 ID:NDa1vdih0
官僚擁護してるキチ外って、>>94みたいに受験時の敗北感が脳内に刻み込まれてるんだろうなwww
やーい、負け犬www
97名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:29:47 ID:tVB+I2+z0
失敗=「官僚が抵抗した」→マスコミが官僚バッシング→民主安泰
成功=「我々の成果だ」→マスコミが民主を褒め称える→民主安泰

ってのがもう見えてるな
98名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:34:08 ID:NDa1vdih0
「俺の知ってる官僚はよくやってる」といつまでも書くアホはいい加減絶滅しろよ。
99名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:42:20 ID:wVzSYrNo0
>>98
でも政治がこんな滅茶苦茶なのに、とりあえず国が動いてるのは
官僚がちゃんと働いている証拠じゃん。
100名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:44:58 ID:NDa1vdih0
>>99
頭を切られたゴキブリも暫くは動いてるっていうだろ。
その状態だよ。

日本はゴキブリの体のほうが意思を持ち出して勝手に動いてる。
不気味過ぎる。

ゴキブリ並の糞頭でも自分で考えて行動して、その結果責任を受けたい。
そういうこった
101名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:45:43 ID:qqmnSrpn0
>>77
> 慶大教授・岸博幸こいつバカなの
> 自民党政治の事を前提にしか考えていない

んん? 面白そうなお話ですね。

でも「自民党政治の前提」と言われましても、数が多すぎて、
どれのことか、よく分かりません。

できましたら、もう少し詳しくお説を聞かせてください。

102名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:48:25 ID:/FyRR0ZO0
>>89
陰謀論は建設的な議論にならんので嫌いだが、この人も高橋洋一と一緒に活動してたみたいだね。

>>90
でも小泉とは路線違う。
103名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:51:12 ID:L+eR5Qya0
財務省の発言力が増すのは間違いない。
104名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:55:23 ID:pwI5Ttqx0
自民党の官僚主導から、小沢一郎の官僚主導に変わるだけ。
105名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:55:49 ID:BNFJTw+k0
とにかく駆け込み天下りとか舐めすぎだろ
国民の恐ろしさを思い知らせてやれよ
とっつかまえて牢屋へぶち込め
106名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:57:32 ID:9I5OkPk+0
ジャコバン派の末路は悲惨だったね
107馬鹿:2009/09/12(土) 08:58:57 ID:tMdfA9LE0
官僚全員解雇
俺が変える
日本を変えます
108伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/09/12(土) 09:01:40 ID:pospG2CI0
脱官僚依存とか言っているけど、予算の事を考えない馬鹿が政治を牛耳るのは止めて欲しいね。
収入の事を考えずに浪費して破産するのは、DQNのやること。
109名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:02:02 ID:EKSEWfJi0
>>89
そりゃ官僚に肯定的な官僚がわざわざ役所やめて言論活動なんてしねえだろw
110名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:03:02 ID:HsdpkJb50
ルサンチマンだけが原動力だからな。壊すしかできない。
111名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:05:44 ID:4hDIDKAE0
この人と経済ニュースとかで主にテレビ東京に出てくる名前のわからんアナリストを
同一人物だと思ってた。二人ともばけものアゴ男系だもんで。
112名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:07:02 ID:nuw4zHzt0
官僚の一人一人に悪人はいないとしても、組織悪を考えないと、それにやろう思えば出来る権限の大きさも。
官僚が政治家よりも優秀ならば、一度防衛省に政治を任せたい。
113名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:09:44 ID:iS00T6VhO
善玉官僚と悪玉官僚といるわけで脂肪過多の自民はコレステロール上がって動脈硬化、民主はそこんとこわきまえてほしいですな
114名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:11:11 ID:wEec/Zo6O
このひと竹中一派なだけでしょ
115伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/09/12(土) 09:14:31 ID:pospG2CI0
116名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:14:34 ID:FudT8xswO
これからは官僚が馬鹿政治家にもわかるよう、御説明差し上げないといけないのか
政治家のプライドを満たしながら政策立案もするんだから大変だな
117名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:15:40 ID:FoAsG0yNO
>>76
大学生の頃に政治家を目指す

官僚制度を改革したい

官僚になって内部の実態を知る

退職して国会議員になる

俺が住んでいる選挙区から立候補した民主党議員はこんな感じです
118名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:16:09 ID:k90vAila0
>>113
おまえみずぽだろw
119名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:17:27 ID:bYl5TpKc0
実際のところ暫くは様子見るしかないかな。
国民が選んでしまった以上、
予想よりはまし程度には機能して欲しいと思ってる。
でもまあ早速バタバタしそうだな。
120名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:20:31 ID:FudT8xswO
知り合いの官僚に今回の交代で何が変わるか聞いてみた

「子守相手がさらに駄々っ子になる感じ」

だそうだ
121名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:25:50 ID:qZRjkXpu0
俺の大学の同級生が何人か官僚になってるんだがかなりハードみたいだぞ。
帰宅は深夜2時とかザラだし給料は一般が思ってるより安いようだ。
独身寮は共同風呂共同便所でゴキブリがウジャウジャいるらしい。
ちなみに給料は30歳で400万40歳で600万程度みたい。
最高学府まで出てこんな待遇でさらに世間からバシバシ叩かれてるんじゃやってられんわな。
俺は基本的に天下り反対だったが実態を見るとそれも仕方ないと思ってきたわ。
122名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:26:36 ID:NDa1vdih0
知り合いの官僚に今回の交代で何が変わるか聞いてみた

「俺の退職時期には自民党政権に戻ってくれればそれでいいよ。」
「それなら思う存分天下りできるから。」
「これから4年の間に退職するジジイどもざまぁwwww」

だそうだ
123名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:30:40 ID:0UVILFUH0
>>1の一番ありえるシナリオが
本当にありそうで怖いわw

というか国交省・厚生省はボコボコにされそうな予感。
124名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:31:53 ID:iS00T6VhO
悪玉官僚
125名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:32:01 ID:IquNq4Lc0
国交省は小沢さんがいるから安泰だろ?
126名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:33:30 ID:3wt2riKL0
日本は小沢さんが守るから大丈夫だよ
127名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:37:05 ID:0UVILFUH0
>>121
ちゃんと仕事がある職場に転職し 経験と知識を活かして生産的な仕事を行うのであれば問題ない。
ただ権力とコネクションを駆使して そこにいるだけの人に税金を投入すべきではない。
中には前者のような人もいるだろうが どう考えてもお前仕事してないだろうという後者が存在するのが問題。

後者の為に前者、もしくは熱意をもった前者予備軍が潰されてしまう事に問題があるのは同意。
そこのジャッジの仕組みを民主が上手く作ることに期待するが・・・・・・・

・・・・おそらく無理だろうな
128名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:41:31 ID:sdpunXOb0
>おそらく、鳩山政権が始動した後は、マスメディアはどんどん政権批判を強めるでしょう。
>でも、重要なのは、批判のための批判ばかりを展開するのではなく、期待を込めて叱咤激励を続けることではないでしょうか。
>その意味で、これからは、民主党以上にマスメディアや国民の“民度”が問われるのかもしれません。

自公は日本ために「叱咤激励」ってやつで民主党政権を追い詰めてほしい。
小沢一郎の手を借りながら(笑)

129名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:49:36 ID:x8htuSju0
つか東大京大一橋あたりの法学部を出て、そっから霞ヶ関で何年も実務をやってきた人間に
たまたま選挙で勝っただけの300人が勝てるとは到底思えん。
130名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:50:00 ID:mw25sPe80
>>121
おれの友人もそういう感じだ
こっちは大学教員だから似たようなもんだけどw

居酒屋タクシーとかいって叩かれてたけど、深夜にチャーターバスに押し
込まれて独身寮まで帰るっていってた。

真面目にやればやるほど馬鹿を見て、不真面目に企業と癒着したり
天下り目指して行動したりすればおいしい思いができるようになって
るみたいだよな。
その上、国民のみなさまから叩かれることはあっても褒められることは
ほとんどない。
131名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:52:30 ID:IquNq4Lc0
>>130は日共とどういう関係?
132名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:52:30 ID:AkqOaXc50
官僚より頭も悪く、専門知識も経験もない、バッジ外せばただの人の政治家が
官に入って何かできると思ってるとしたらお花畑だね。より強い官主導になりかねない。
133名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:52:31 ID:qzgA3g1k0
行政に深入りせず、立法に専念しろ、って指摘はもっともだと思うけど。
134名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:55:11 ID:pBQvWHNi0
バカ教授。現場の実行部隊である官僚の影響力が強くなるのはしゃあねえんだよ。できることと
できねえことの区別ができるのは現場だけだからな。
135名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:55:59 ID:/1uH6h7+0
以下、典型的なマスコミ報道に
踊らされている「不況の原因は小泉改革」
という竹中レッテルのスレへ。
136名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:56:14 ID:LEXpJhDu0
民主に求められてるのは権力の腐敗と癒着を削ぎ落とすことであって
官僚とガチ議論しれってことじゃないから
137名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:59:40 ID:x8htuSju0
>136
かつて金丸の元で金集めばっかりしてて、金丸失脚後自民党内部から叩かれまくって爆弾置いて逃げ出したのが
今のミンスの首領小沢なわけだが。
138名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:02:23 ID:OdKcgFSn0
>>129
激しく同意。
139名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:02:55 ID:pBQvWHNi0
>>136
具体性がまったくねえ。麻生政権になって、黒かったのはむしろ民主党じゃねえか。マルチだ
郵政詐欺だ偽装献金だ故人献金だと。
140名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:03:45 ID:LEXpJhDu0
うん、だから民主の理念には小沢さんなんて要らないよな
でも選挙で勝つためには必要。
郵政民営化見直しにしても、前回は自民より先進的な民営化を目指していた筈じゃね
小沢さんをどう切り離すかが民主の分かれ道か?
141名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:04:10 ID:cpjEfIFJ0
天下り出来ないなら起業すればいいじゃん。


官僚はなぜ天下りしか選択しないんだ?自分がアホだと賢いから自覚してるからか?



事実わが社では、賢いかもしれないが官僚は稼ぐ能力はないって馬鹿にしてる。


トークと配慮は芸人さんのほうが数十倍上手い。俺の評価は簡単な話も官僚にさせるとややこしい話になる、使えない馬鹿って印象しかないけどな
142名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:05:03 ID:nB26PdNuO
小泉竹中〜上げ潮路線は、慶応教員がブレーンだからな。
ネットの発達で一般人のメディアリテラシーが向上しているから、もう簡単にマスゴミの論調を鵜呑みにしないっつーの
143名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:09:43 ID:aG/zBG2t0
>>1の通りだと思うけど、小沢は財務省を本丸としている。
で、今のところ妥協を許さない姿勢だ。
だから期待できると思う。

それゆえに、自民、マスコミは小沢を恐れ、2重権力とかわけわからん批判でけん制している。
でもしょせん負け犬の遠吠えだし。
144名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:10:18 ID:AMGAM2xc0
天下り官僚をぶっつぶせ
145名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:11:02 ID:Jd8MrlIn0
要約すると「官僚に対抗できる人材は民主党にいるの?」って事だな。
146名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:11:17 ID:rBrfQafg0
民主党が官僚なしでやったら日本は壊滅だよ。
だから官僚も民主党応援したんだろ。自民党のように口出しされる事は
ないからな。なんたって、民主党は無知ぞろい。
147名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:12:00 ID:8fv3jj5I0
批判しかできないのに官僚抜きで仕事なんか出来るのかね民主党は
148名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:12:49 ID:8X2shzx+0
官僚の落ちこぼれか ww
149名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:12:59 ID:4H0BycAeO
丑が民主に批判的なスレ立てとはめずらしい
150名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:13:12 ID:nB26PdNuO
官僚権力の源泉は、捜査権と徴税権だ。
取り調べの可視化と歳入庁が一番効くよ
151名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:13:31 ID:pBQvWHNi0
>>143
バーカ、世の中にはできることとできねえことがあんの。官僚叩いても税収は増えねえ。
152名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:16:01 ID:BtpnptBtP
かたや国家公務員試験を突破し、専門分野を長年勉強し実務を積んだ官僚。

かたや何の資格試験も受けず、任期たった4年で経験も知識も勉強も足りない国会議員。

実務レベルでは勝負にならないでしょ・・・
そんなのが100人集まったところで、どんだけの実務能力があるのよ。

民主党のやりたいことをみると
予算を精査するだの、さまざまな試算やシミュレーションをするだの、
法案を作るだの、全部国会議員主導でやろうとしてる

そんだけの能力は今の国会議員にはないだろ。
国会議員に立候補するための厳しい資格試験とか、マジで必要だと思うぞ。

キャリアに立ち向かうにはキャリアを超える能力がいるだろ。
しかも民主のほうが人数少ないんだから、キャリアの2倍3倍能力がいる

そうじゃないかぎり、膨大な実務に押しつぶされて業務が遅延し、
予算の精査も試算も法案作りも進まない状態に陥る。
153名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:16:29 ID:aG/zBG2t0
>>151

>バーカ、世の中にはできることとできねえことがあんの。官僚叩いても税収は増えねえ。

この発想こそ自民党の真髄。
154名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:18:39 ID:/FyRR0ZO0
>>117
たかだか数年で官僚辞めて、実態が云々とか言われてもどうかと思うんだが。
あと官僚になってから国費で米に留学したにも関わらず、留学後辞めて暫くして議員になってたり
プロフィールの時系列的に留学途中で辞めたんじゃないかと疑われる議員も他の板で見た。
どちらにしろ、本人の言い分丸呑みしちゃいかん。

>>127
まずは、その癒着なり利権誘導の実態を明らかにすればいいわけで。悪いのはどこぞに再就職することではなくて利益誘導なわけだろう?
それもやらずに天下り団体だからダメです。予算落としませんなんていうのは話にならん。

>>136
寝ぼけてるの?民主そのものが利権と腐敗の塊なんですが。
155名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:19:54 ID:pBQvWHNi0
>>153
ほー、官僚叩けば、税収が増えると思っていらっしゃる?だから、お前らは厨だってんだ。
156名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:22:01 ID:lAoHe8pa0
天下り官僚vsその利権を奪おうとする自治労ら下っ端公務員
そんな構図

官僚の利権に使われていた金が自治労の利権になって公務員ウハウハは続くってオチ
157名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:22:53 ID:Jd8MrlIn0
2ちゃんでも識者に論破されて「死ね馬鹿」の一言を残し
二度とスレに現れなくなる人がいるよね。
そういう状態になっちゃいそう。
158名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:24:02 ID:1jE8BPNB0
勝手に何かを敵視してそれを一方的に叩き、それで不具合が生じても相手が悪いという
こういうことやりだしたら小泉や中学生レベルになるが民主党はやりかねない
159名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:24:41 ID:BtpnptBtP
前国家公務員の人件費が4.5兆円なのに、
官僚たたくと金が出てくるとか思ってるドリーマーに失笑を禁じ得ない

民主のマニフェストだって人件費20%削減=1兆円ちょっとしかねん出できない。
しかもその人件費削減の方法は全く民主党には案がない

そのくせ、郵政や高速を官営化し、人件費を増大させようとしている
160名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:25:36 ID:pBQvWHNi0
>>158
やりかねない、じゃなくて、やる、つってんだよ。今更手遅れだが。
161名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:30:20 ID:nd/isjit0
事務次官の会見も無くすとか、まず情報の発信窓口を断っておけば、
後は何があっても官僚のせいw
162名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:31:27 ID:aG/zBG2t0
民主党のキモは、政策・支出をすべて見直すところにある。
これは革命だよ。

>バーカ、世の中にはできることとできねえことがあんの。官僚叩いても税収は増えねえ。

という自民党の時代には戻りたくないもんだねえ。
でももう戻ることはないだろう。
163名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:33:48 ID:qT9E8cUt0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909110069.html

民主けん制、官僚苦慮 政・官攻防さらに激化 '09/9/11

--------------------------------------------------------------------------------

 民主、社民、国民新3党の連立合意を受け、各省は合意書に盛り込まれた政策の本格的な研究に着手した。
政治主導の実現に向け盛んに官僚をけん制する民主党に対し、各省は「いかに現実的方向へ修正させるか」
(経済産業省幹部)に苦慮。鳩山新政権の全閣僚が週内にも内定すれば、政と官の攻防はさらに激しさを増しそうだ。

 「みなさんも考え方を根本的に変えてもらわないと困る。政治が民意に基づいて政策を決める。役所が政策を語る必要はない」。
菅直人代表代行は3日夕、議員会館を訪れた国土交通省の谷口博昭事務次官に通告した。

 谷口氏は、民主党が掲げる高速道路無料化や建設中止を打ち出している群馬県の八ツ場ダムなど個別の課題に言及できず、
ただ黙って聞くだけだった。国家戦略担当相兼副総理に内定している菅氏の発言は、瞬く間に霞が関中に広まり、別の省庁の幹部は
「国交省はいきなり返り血を浴びた」と警戒感を強めた。

 米軍普天間飛行場の移設問題など難題が山積する防衛省。中江公人事務次官らは衆院選後、外相に内定している岡田克也幹事長に2度面会した。

 アフリカ・ソマリア沖での海賊対策やインド洋での海上自衛隊の給油活動について「国際社会から高い評価を受けている」と説明したが、
岡田氏から特段の指示はなかった。防衛相候補は絞り込まれておらず、同省関係者は「原理主義者でなければいいが」と不安を漏らす。

 文部科学省は、4500億円の財源が必要とされる高校授業料の実質無償化をめぐり、検討チームを結成。各世帯への給付を市区町村、
都道府県に行う場合について、それぞれシミュレーションを開始した。経済産業省も特別チームを編成、実現しやすい順に政策を仕分ける作業を始めている。

 農家に対する戸別所得補償制度を突きつけられている農林水産省は、必要となる法改正を精査しているが「どういう問題から今の段階で話していいのか、どなたに最初に話をしていいのか」(井出道雄事務次官)と戸惑いを隠さない。

164名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:34:12 ID:pBQvWHNi0
>>162
官僚叩けば、税収が増えるってw?心配要らん。4年後には300議席以上で自民が圧勝する。
国はボロボロになってるだろうが。
165名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:39:06 ID:zGaZsG7Q0
民主党はワキがあまいくせに手法が強引だから
逆に暴走しそうで怖いんだが・・・
166名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:41:16 ID:FudT8xswO
立法面の専門性高めて官僚と渡り合えれば理想なんだが
実際は官僚顎で使って悦に入る議員が多そう
167名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:44:03 ID:qT9E8cUt0
>>165
暴走はすると思うよ。
官僚を血祭りに上げる=政治家の手柄、という流れになると、どんどんエスカレートしそうだ。
特に民主の議員にはそういうスタンドプレーを好むタイプが多そうだから、官僚は戦々恐々だろうね。
168名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:44:30 ID:aUvuCoPbO
汚沢チルドレンみたいな怒素人が官庁に送り込まれて、何すんの?
お絵書きセット渡されたり…
169おさむちゃん:2009/09/12(土) 10:45:16 ID:09x5Xy1p0
「脱官僚」という言葉は、所謂(いわゆる)「清く明るくほがらかに」な
どという言葉と同様に、いかにも間が抜けて陳腐で、馬鹿らしくさえ感ぜられ
て、私には「官僚」という種属の正体はどんなものなのか、また、それが、
どんな具合いに悪いのか、どうも、色あざやかには実感せられなかったの
である。
170名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:46:23 ID:IquNq4Lc0
>>168 小沢さんとの連絡係
171名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:46:56 ID:sB6otc+50
のちの三権融合である。独裁制ともいう
172名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:48:08 ID:qT9E8cUt0
>>168
各省庁の事業の中に、自民の族議員の口利きがあったものを調べ上げて、スキャンダルとして公表するんじゃないかな。
173名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:49:34 ID:TIFP92SC0
自民=悪
官僚=悪
というイメージ作っちゃったからなぁ

あのド素人丸出しの小チルと突っ込まれたらキれる中堅が思い通りに官僚を動かせんのかね
174名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:52:43 ID:pBQvWHNi0
>>167
結果は国家破綻だな。官僚血祭りにしたって、できねえことはできねえ。それを無理にやろうと
すれば、矛盾が爆発する。
175名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:53:14 ID:aG/zBG2t0
民主党が「脱官僚」なら、
自民党は対立軸として「官僚制はすばらしい」を掲げればいいじゃないか。

「愚民は日の丸お上の言うことを聞いていればいい」と

対立軸がないと野党は務まらないよ。
それ以外の対立軸はある?
ないでしょ?
176163:2009/09/12(土) 10:55:08 ID:qT9E8cUt0
>163
>「政治が民意に基づいて政策を決める。役所が政策を語る必要はない」。

これは言いすぎだろ。官僚の手足を縛ればいいってもんじゃない。
官僚は政策がやりたくて国家公務員になったのに、こんなこと言われるのか・・
177名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:57:30 ID:IquNq4Lc0
          大臣=鳩山派
        
    監視↑↓抵抗     弾圧↓↑抵抗

副大臣=小沢派  ←結託→   官僚

178名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:57:55 ID:GOBW8BXd0
>1
官僚制は現代では、ウェーバーが言っていたように不可避だろう。官僚なくして国家の運営なんてできないだろう。政治家が将来ビジョンを明確にし、いかに官僚を使いこなすかだろう。
そう意味で、至極最もな意見だよな。
179名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:58:22 ID:sTSLkrOy0
民主が勝って騒いでいるのはマスコミ。
180名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:00:43 ID:aG/zBG2t0
>>178
「使いこなし」なんて温い言い方で抜本的見直しを免れようなんて甘いわ。

今回は根本的に見直す。
覚悟した方がいい。
181名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:01:52 ID:2E/1Uf6L0
>>180
根本的に見直すとか抜本的とか具体的にどうすんの?
182名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:02:14 ID:pBQvWHNi0
>>179
後二ヶ月もすりゃあ、手の平返しで叩きまくってるだろうがな。不況が深刻化して、マスゴミ直撃だ。
テレビ局や新聞社の一つ二つ、逝きかねん。
183名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:03:58 ID:a2VgCQYm0
>>175
脱官僚とか入官僚とか、そういう単純な発想自体が馬鹿馬鹿しい。

官僚は政治家の手足であり、ブレーンでもある。
政治家が大雑把な命令だして、官僚はそれにしたがって各分野の専門知識や能力駆使して
最善のプランでそれを実行しようとする。
その過程で現場の判断を減らし、もっと政治サイドで口出しできるようにしよう、ってのが脱官僚なんだろうが
それはどこからどこまでの範囲なのかはっきりさせんとな。政治家の素人考えが横行するだけって事になりかねない。
自衛隊も官僚だからな、自衛隊の指揮をどこまで政治化が口出しすべきか?って問題に例えるとわかりやすいだろう。
「戦車なんかいらない」って鳩山の素人考えを現場に押し付けたり、とかな

俺は、ここの政策の内容と結果だけ見て対立軸つくればいいと思うんだけどねえ
民主党は単に官僚というわかりやすい悪を叩いて、パフォーマンスしてるようにしか見えんわ。
深い考えがあって脱官僚を叫んでるとは思えん
184名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:04:16 ID:lAoHe8pa0
>>182
公的資金投入でしょ多分
マスコミの人件費を下げることすらないまま
185名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:04:42 ID:TIFP92SC0
>>182
マスコミが逝ってくれるのは助かるが、
それには大手を含めた企業が先に逝くのが条件だからなぁ
企業には広告費削減程度で持ちこたえて欲しいもんだ
186名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:08:21 ID:a2VgCQYm0
>>184
マスコミに限らず、積極財政うちだしてあらゆる分野に金を投じれば景気対策になるんだけどねえ
ミンス党は引き締めやるっていってるからな、この不況下に
ミンス党に従ってくれる特定の勢力にのみ資金投下で終わるかもな
187名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:08:31 ID:fBfeS1BC0
まあとりあえず
財務省と経済産業省は民主党政権でも
上手いことやって安泰ってことだね。
後、警察もかな。

国交・厚生労働そして外務は恨み買ってるから
叩かれまくるのか・・。
188名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:11:47 ID:qT9E8cUt0
『やってみせ、いって聞かせて、させてみて、 褒めてやらねば人は動かじ』
山本五十六 (元帥・海軍大将・連合艦隊司令長官)
189名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:11:48 ID:6+6DRaWv0
同じ意見の人が結構いるな
東大や一橋、国一で官僚になって
俺みたいな体大卒の営業マンの何十倍も仕事出来る連中に
出会い系のサクラやってたような議員が
まともに議論出来るわけないよ
3分くらいで泣かされるんじゃねえの?
190名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:14:21 ID:qT9E8cUt0
国会議員がまともに議論できる相手ではないことを、身にしみて理解しているのが官僚。
191名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:14:47 ID:hr6RLcpb0
今まで馬鹿な自民党大臣の代わりに、政策作ってすり合わせして実務こなしてたら叩かれた。
今度は大馬鹿なミンス議員が、官僚任せじゃなくて自分たちでやる、とか言い出した。


国民にとってはどっちが不幸なんだか。
192名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:16:20 ID:rPwWg+b/O
サンダーバード まだぁ〜?
193名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:19:21 ID:GE9TcsGm0
「脱官僚」か。そのフレーズ、日本人らしいといえば日本人らしいな。
官僚の誰それが悪い、とか言う議論じゃなくて一括に官僚が悪い。
アホかと。
行政の無駄というのも同じ。
「どれそれが無駄」という議論がないまま、ただ単に「無駄を省け」。
これじゃ改革は無理だな。

まあ元々、政権奪取のためなんだろうから別にいいし、また逆にそれを望む。
民主党の人が真に有能なら改革できると思うしそれが最善だけど、
正直そうは思えないので次善として改革ごっこで良い。
最悪は改革するつもりで改悪することだからね。
194名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:19:42 ID:qT9E8cUt0
いずれ国会が始まれば、民主党の大臣も、官僚の作った答弁書を読んでると思うけどね。
195名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:21:25 ID:a2VgCQYm0
>>189
政策の意見となると尚更ねえ。
あいつら、民法第何条とかそらで言えるからな。そして実務にはそういう知識が絶対必要。

とある職場での新人時代、生意気に上司に意見してみたら、法律用語一つ言えない自分の業界への無知さを晒され
泣かされた事を思い出した
が、政治家はそんな殊勝な態度ちらねーだろうな。無理解を指摘されれば「官僚支配」を叫べばいいだけ
官僚の支配を抑えるのはいいが、それを実行する知識と覚悟があるんかね、ミンス党の議員に
196名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:22:29 ID:GE9TcsGm0
ID:aG/zBG2t0は仕事した事あるのかな?
197名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:23:28 ID:nP2nEGN4O
マスメディアに民度を求めるのは無理
198名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:25:08 ID:652TpnmAO
>>193
全くもってその通り
どうせ出来ないんだから下手に掻き回さず何もしないで欲しい

馬鹿が仕切るとたいてい最悪の結果にしかならない
199名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:26:06 ID:FudT8xswO
>>194
最初は頑張ってやってみるものの、
答弁の訂正や撤回が相次いで元通りだろうな
200名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:26:44 ID:44GQt/4Q0
どっちみち、政権前にダメダメだと言っても
仕方ないわな。民主も政権が始まったら官僚と
嫌でも一緒に仕事していかないといけないだし、
理想論では仕事は動かないだから、折り合い
つけていくだろ。
201名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:28:11 ID:8nezqR+70
すでに官僚依存になってるから
口だけ長妻が予算編成なんか3日で出来るとか良いながら官僚に出させてるしw
202名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:29:20 ID:9wK3BKJt0
もう何と言えば
203名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:30:01 ID:DENTrhK8O
でもさ、やりすぎると、残業手当て完全に出せとかならないか?
財務省ぐらいだろ100%は。
残業手当て200時間で2マンとか余裕であるでしょ。
欧米並の待遇要求とかもっとまずいし、そのあたりどうするんだ?
204名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:30:49 ID:aG/zBG2t0
「脱官僚」というには単に「官僚天国」だけを意味するわけじゃない。
「政官業の癒着」を絶って日本を再構築することだよ。
だから、脱官僚は綺麗ごとでもなんでもなく、日本の存亡がかかっている。
民主党にできるとかできないとかじゃなく、やらなければならないんだよ。
一般企業は調整とか合理化で普通にやってることなんだが。
205名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:31:11 ID:uuGNN4JvP
縦割り行政って、本当に悪いことばかりなのだろうか?

たしかに何か問題が起きたときに、どの官庁に相談すればよいのか分からないのは、
実際にあることだけど、一方で、そのれぞれの官庁が互いに縄張り争いをする
という構造があるがために、各省庁同士が良い意味での競争をしている部分も
あるのではないだろうか。また、互いに相互監視する機能があるのではないだろうか。

政治家主導というけど、官庁同士の相互監視体制がなくなって、挙国一致
的な政治になると、かえって、政権の独裁的な側面が問題になるのではないか
というのは、心配のしすぎだろうか。
206名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:31:14 ID:pBQvWHNi0
>>198
確実にバカをやるから、国がボロボロに成ると予言しなきゃならんのが、悲しい。
207名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:31:54 ID:Ox1CmATO0
これじゃぁ想定の範囲内だから斜め上を行ってくれ
208名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:32:27 ID:So8z74v70
岸は自分が竹中の秘書官をやってたときの仕事は「理想的な」体制で、
民主党政権へのごますりも忘れないってか。
「知恵と情報量で官僚に負けない」とか「郵政民営化の逆行は行政の肥大化」とか
笑わせんな。
自民党が50年かけて構築してきた政官業の癒着体制には一言も触れないヘタレ野郎。
それとこんな中身のない作文をありがたがって読むんじゃないよこの馬鹿どもが。
209名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:33:06 ID:a2VgCQYm0
>>201
アメリカじゃ、官僚の変わりにウォール街とつながった民間シンクタンクが
政治家動かして好き勝手やってるよ。サブプライム騒動演出した連中。

誰が政治家に入れ知恵するかだけの差じゃねえの?結局
210名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:33:37 ID:pBQvWHNi0
>>204
あのなー、官僚には創造性はねえが、政策の整合性をとるのが仕事。それを無視するって事は
政策が矛盾だらけで破綻するってことなんだが。
211名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:35:04 ID:44GQt/4Q0
問題はあるが、基本今のままで良いなら、自民が勝っていた。
ダメだから民主が勝っただよな。そういう理由で政権交代したのだから、
民主も何らかの改革は絶対しないといけない、でも成功するかどうかは
不明だろうけど。
212名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:37:49 ID:hr6RLcpb0
>209
同意。
小泉が竹中を連れて来たみたいに、省庁や業界からハブられた変な大学教授とかを政策ブレーンに連れて来そうで怖い。
213名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:39:01 ID:a2VgCQYm0
>>211
一番駄目な政権交代の例だな。
何が良くて駄目かもわからんのに、気分転換で政権交代かよ
214名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:40:14 ID:aG/zBG2t0
三沢基地米軍F16全機撤退だってそう。

アメリカは三沢基地なんて不合理、無駄に耐えられなかった。
だけど自民党は「出て行かないで」と哀願する。
政官業癒着をやめられないからだ。

自民党は、日本が滅ぶといっても政官業の癒着をやめられないということよ。
「脱官僚」は失敗が許されない政策。


215名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:40:25 ID:YXISy50h0

官僚も所詮 リーマン!
216名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:40:59 ID:Pc6ZE6a20
定年まで官僚を勤めさせ、競争に敗れたら平と同等の給料にするらしい
官僚が地方公務員より給料が安くなるって事
優秀な人材が官僚にならなくなって日本は終わる
劇団ひとりが、ある程度おいしい部分がないと官僚になる人がいなくなると
テレビで言ってたがまさにその通り
天下りなくすなら官僚の能力と激務にあった給料をやらないと
天下り批判してる民主やマスゴミは、官僚と同じ時間働いて同じ額の給料をもらって
それでも叩けるなら叩けばいい
217名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:41:38 ID:44GQt/4Q0
>>213
それが国民のレベルということだ。
でも、俺はそれは仕方がないと思っているが。
218名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:42:25 ID:Ox1CmATO0
アンチ自公とリーダーシップを両立させると斜め上しか行き場が無くなるからねぇ
219名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:44:16 ID:a2VgCQYm0
>>214
意味わからん。そりゃアメリカ政府と日本政府の問題だし
政府も防衛省も、そりゃ空軍戦力の低下はいやがるだろ
そのぶん空自の負担が増えるんだし。防衛費が増えるわけでもないのに
220名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:44:32 ID:aG/zBG2t0
自民党は政官業癒着を絶対やめられなかった。
日本が滅んでも癒着し続けた。

だから政権交代の8.30は、日本の敗戦記念日にも匹敵するエポックメイキングな出来事。
221名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:47:07 ID:44GQt/4Q0
>>216
国には権力があるから、生え抜き登用の官僚制度はダメになっても
政治任用が増えれば、優秀な人は民間や大学経由で集まるよ。
アメリカの天上がり制度になるかもね。
222名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:47:52 ID:pBQvWHNi0
>>220
政官業の癒着とやらがあったときの方が、はるかに高度成長なんですがね?それが機能しなくなった
からこそ、不況になってんのに。
223名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:48:10 ID:6hAghzz+0
>>220
民主でも政官業の癒着なんてふつうだよ。
政治家をなめんなよ(´Д`)ハァ…

224名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:48:49 ID:iS00T6VhO
実務に入る前にアドバルーン上げ過ぎじゃないかと思うよ。舞い上がった口約束で国際信用なくしたり国を崩壊させたりされたらたまらない
225名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:49:53 ID:fTtv17720
内閣が決めたとおりに官僚が動けばいいだけ。
内閣は行政のトップなんだから官僚に内閣が振り回されることの無いようお願いします。
226名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:50:19 ID:pBQvWHNi0
>>221
アホウ、試験はまだそれなりに優秀な奴を選抜してくれるが、政治任用ってのはイエスマンの
タイコモチばかりになるってことだ。むしろ無能ぞろいに成る。
227名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:50:31 ID:Q0a1vXP6O
岸って元官僚の上げ潮派…
228名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:51:01 ID:GOBW8BXd0
>204
脱官僚の具体的イメージが全然見えてこない。官僚に代わるものなんかあるの?
各省庁に素人政治家が入っていっても、何ができるかな。
民主党がまじめにマニフェストを実行しようとすればするほど、混乱が大きくなりそうだ。きちんとした結果がでるなら、不可避な混乱と言えるかも知れないが・・。
229名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:51:53 ID:aG/zBG2t0
>>223
企業献金の規模の違いからみても同一視できない。
政官業の癒着は自民党の本質だよ。
230名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:52:38 ID:a2VgCQYm0
>>223
あれだけ不祥事おかした小沢を切れない時点で既に…

まあ政治と産業と金のあるところ、癒着は耐えないね
民主党だって、どこぞの団体から献金してもらって政治してるんだろうに
民間(ウォール街&シンクタンク)政治主導のアメリカでは業者との癒着や汚職は無いか?って事だな
間に官僚が入ってないだけ。
231名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:54:28 ID:TNWfkShC0


闇    将    軍    様    幹    事    長 wwww

232名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:57:01 ID:44GQt/4Q0
>>226
どうだろ。無能で成果でないから、雇ってもらった政権が選挙で負けて、
クビ切られるだけだからな。今よりは責任取るシステムにはなるけどね。
233名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:59:15 ID:6hAghzz+0
>>229
これからだよ。
政官業の業の部分が労に変わるかもしれないけど本質は一緒w

>>230
うん、むしろ政治主導のほうが癒着がすごくなるんじゃないかと思ってるんだけどね。



234名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:02:43 ID:5wPBFuvs0
>>233
馬鹿な・・・
業は少なくとも資本主義の申し子って点で、自由主義経済を旨としてるが
労は共産主義の亡霊だぞ・・・
日本のためを考えるなら
業>越えられない壁>労
だろ
235名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:08:05 ID:lvtMF/hYO
議員送り込むって言うけど、そいつら官庁で何すんの?
官僚にあれこれ言える専門の知識や実務経験あるの?

専門用語と数字出されて説明されたら、訳も分からずただ頷くだけになるんじゃないか?
236名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:08:46 ID:44GQt/4Q0
>>233
今度の政権交代で、得したところ、損したところが、
そのうちはっきり見えてくるだろうね。

ただ、今得しても、後で政権変われば、報復食らう
ということが分れば、あまり無茶はしなくなるの
だろうという抑止力は働くかもしれない。
それが政権交代が定期的に出来るシステムの
メリットかもね。

今まで自民一辺倒だと、その辺が自民に
さえ媚びていれば安泰という感じだったからね。
237名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:09:05 ID:aG/zBG2t0
脱官僚を適当にごまかすなんて、それは小沢が許さない。
小沢は本丸を財務省に定め、それに集中してるだろう。
自民マスコミの「2重権力」大合唱は断末魔の叫びだよ。
238名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:09:47 ID:pBQvWHNi0
>>232
そこが問題。政治は企業活動じゃあねえ。決算のようにはっきりと見に見える成果が出るもんじゃあ
ねえんだ。官僚に責任を求めるってのがそもそも無理なんだよ。
239名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:11:35 ID:npw9A1Dv0
>>235

あるいは、怒鳴り散らしてごまかす
240名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:12:21 ID:jrdQnR+O0
政治家よりも、官僚の方が賢いし
国益のことを考えてるだろう
241名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:15:02 ID:LeTz0DT20
少なくとも官僚は議員と違って、選挙区を向いて仕事をする必要はない。
地方の無駄な高速道路は、「道路を引っ張ってこれないなら、票はやらん」
という脅しによってできたものだからな
242名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:19:07 ID:44GQt/4Q0
>>238
バランスの問題はあるだろうが、全く責任取らないから、今のような官僚が
叩かれる状態になったのだけどね。政治家が責任取れ俺は知らないなら、
それこそ上から言われた通りやればいい。
243名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:19:09 ID:aG/zBG2t0
官僚制の問題

@天下り等の官僚天国
B日本を食い潰すシロアリのような政官財癒着
244名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:20:02 ID:2w8dMySF0
どういう状況になっても、マスゴミがちゃんと機能してれば、
悪しき方が叩かれる。今の十把一からげの官僚批判なんて無意味だし、
これから組む予算だって一山、二山どころの騒ぎではないはず。




マスゴミが批判する方に理があることが、ほとんどの予感だが。
245名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:23:17 ID:sB6otc+50
>>243
長く続いた為の腐敗や汚職が問題なのであって。

官僚制は悪くないって事だな。
246名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:25:24 ID:dRG/b5pS0
政官業の癒着云々を無くしたければ国会議員の官僚への接触を禁止にするのが一番だろ
247名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:30:26 ID:L8t06Lwt0
政権交代に求められていたのは別に劇的な変化じゃなくて馴れ合いによる腐敗の防止と緊張感の維持でしょ。
勘違いしている人が居るみたいだけど
248名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:30:50 ID:5wPBFuvs0
>>243
天下り自体は問題じゃないんだよ…
官僚ってな、専門家なんだ。しかも税金で育てた。
それをワザワザ専門外の職種に再就職させたら、それこそ税金の無駄だろ
問題は
法外な給与とその見返りとしての口利きであって、天下り自体ではない
更に
癒着自体も問題にはならない。癒着によってどのような問題が起きているのか?
メリットデメリットは?
って事を考えないと意味がない。これは
「政権交代」その物が良いのではなく、どう替えるかが問題ってのと同じ
249名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:33:11 ID:PEMKXE4l0
>岸 博幸

官僚出身で、エイベックスの取締役、慶大教授に天下り!
250名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:35:34 ID:73GofnIc0
>>248
こんかい民主に投票した半分がそれを理解できる頭を持ってるわけがない。
251名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:38:35 ID:ubh2Z/SG0
官僚って同じ日本人なのに何故こんなに叩かれるの?
生粋の日本人で在日でもスパイでもないのに
252名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:39:26 ID:+48ydLGM0
この記事で丑が言いたいこと

>おそらく、鳩山政権が始動した後は、マスメディアはどんどん政権批判を強めるでしょう。
>でも、重要なのは、批判のための批判ばかりを展開するのではなく、
>期待を込めて叱咤激励を続けることではないでしょうか。

以上
253名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:40:53 ID:ubh2Z/SG0
田中康夫は県職員とのケンカを放棄して
マスゴミと議会にケンカしかけたので
潰された。
254名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:41:02 ID:aG/zBG2t0
>>248
政官業の癒着があるから官僚の専門知識は魔術的力をもつ。
癒着がなくなり官僚天国がなくなれば、官僚は本来のただの官僚に戻るだろう。
255名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:41:27 ID:e/BDumtO0
官僚たたきは嫉妬とスケープゴート

民主党は政権とれれば何でもできると浮かれすぎ
256名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:42:32 ID:YXISy50h0

所詮 官僚も上司が怖いサラリーマン!
257名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:44:29 ID:aG/zBG2t0
「脱官僚」とは、官僚魔術から日本を開放すること

258名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:44:39 ID:G0r+vngT0
税金使って
いりもしない
自分たちの再就職先を作って
それを絶対維持するのが悪いんでしょ。
本来の仕事だけさせるのだったら
別に居た方がよいんじゃない。
259名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:47:23 ID:a8ucxfnM0
約20000人ほどいて、一日15時間以上働いてる官僚の業務を、
300人ほどの民主党議員にやらせるんですねwwww
量も質もすごいことになりそうだwww
260名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:48:13 ID:FgjzuN5B0
>>254
癒着癒着とか言うけど国から得られるものが無くなったら企業は別の国に逃げるだけだよ
261名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:51:23 ID:hOzH3D6T0
企業は別の国に逃げるだけって、
英語もろくすっぽ喋れないニートが言うセリフじゃねーなw
262名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:51:36 ID:aG/zBG2t0
>>260
逃げたらいい。
ガッツのある他の企業が入ってくるから。
263名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:52:52 ID:ubh2Z/SG0
>>193
職業紹介は民間に任せ職安廃止
       しかし
雇用関係補助金
失業手当給付金
廃止は反対しますというマスゴミ
264名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:54:29 ID:J35bETn9O
政治家ごときが官僚に勝てるわけがない。
一人の優秀な官僚には政治家十人集まっても勝てない。
官僚と一般人との間には頭の良さの次元が違うんだよ。
絶対な壁がある。
一般人は二次元的なモノの考え方しかできないけど、
官僚は三次元的なモノの考えができると言えばわかりやすいか。
265名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:57:32 ID:YXISy50h0

悲しいかな 所詮 官僚も上司が怖いサラリーマン!
266名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:58:06 ID:FgjzuN5B0
>>264
仕事で実際にそういう立場の人と話をしてるけどさすがにそこまでは行ってないよw

ただ、政治家のレベルの低さは酷いよね
267名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:58:19 ID:9BLIG6F9O
よろしくない官僚もいるんだろうが官僚て頭いいんだろ?
小沢ガールズや議院に出来る仕事してるとは思えないんだ
天下りばかりに焦点あててメディアは騒ぐけど
官僚いなくなったら仕事困るんじゃないのか
それこそ政権の独裁になりそう
268名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:59:09 ID:4RrQ45zo0
竹中の舎弟は奴隷商人でもやってればいい
269名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:59:28 ID:J35bETn9O
民主党のヘボ政治家に一体何が出来るんだ、答えは何もできない。
そもそも、民主党のアホ議員じゃ、マトモに会話もできない可能性が高い。
それか、泣かされるか、手の平で転がされるだけだろうね。
官僚とマトモに勝負できるのって、民主党じゃ、小沢、鳩山ぐらいだろ。
岡田も前原も管も馬鹿だしな。
270名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:00:08 ID:aG/zBG2t0
>>264
w
官僚が特別優秀なわけじゃない。
法解釈で抜け穴つくったり、情報を囲い込んだりして省益を守るのに長けているだけ。
それが官僚魔術を可能にしている。
271名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:00:08 ID:W7zGJTe50

立法の構成員たる国会議員が大挙して行政に入る
このことが意味するところは、

民主党を操る〇〇〇の最終目的は、立法・行政・司法(ほぼ完了)の統一。
政党支配を実現させ、中国共産党さまにご進呈。
〜〜〜〜〜〜〜〜日本終了。

民主党を操る〇〇〇の最終目的は、立法・行政・司法(ほぼ完了)の統一。
政党支配を実現させ、中国共産党さまにご進呈。
〜〜〜〜〜〜〜〜日本終了。

民主党を操る〇〇〇の最終目的は、立法・行政・司法(ほぼ完了)の統一。
政党支配を実現させ、中国共産党さまにご進呈。
〜〜〜〜〜〜〜〜日本終了。
272名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:01:23 ID:SQR357xd0
正直、中央官庁の官僚の知りあいに仕事の話されるけど、
その仕事は本当に必要なのか?と思う仕事はいっぱいある
具体的には言わないが
予算の額も俺みたいな東南アジア転々として物作ってる
糞ボロ三流会社とは桁違いの予算額が付いている
273名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:03:35 ID:WUxB2zr10
>>262
ガッツのある企業が国内で参入しても、
海外で遥かに低コストで生産してくる、国外に流出した企業には勝てないよ。
274名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:04:11 ID:yvmQN2jmO
>>267
独裁出来る程優秀な奴がミンスにいるの?
ポルポト並みの3流ならいるだろうけど
275名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:04:12 ID:hOzH3D6T0
>>264
優秀と言っても所詮は組織の中でしか動けない人間だからね。

省益のために動く人間を学歴だけ見て妄信するなんて愚民過ぎる。
276名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:05:51 ID:uMcKWvD90
>従って、理想的な“脱官僚”の姿は、立法の側で政策の方向性を決め、行政は決められた方針を執行する、となるはずです。
>その実例もあります。「骨太の方針2006」は、当時の自民党の中川秀直政調会長が、財務省他の官僚を呼びつけて
>情報を提供させ、党主導で策定されました。立法が行政をリードすることは不可能ではないのです。
外資、清和会、経団連の御用学者乙"( ´,_ゝ`)プッ"

>しかし、民主党はそうした理想的な姿は採用せず、立法の構成員たる国会議員が大挙して行政に入ると宣言しました。
>その場合に心配になるのは、官僚の巣窟に国会議員の側から入って行くと、結局は官僚に頼らざるを得なくなるのではないか、
>ということです。
意味不明。なんで、議員が行政に入ると官僚に頼らざるを得なくなるんだぜ?
対して、なんで官僚を呼びつけて、官僚が提供した情報だけを頼りに勧めた中川(女)のやり方が脱官僚になるんだぜ?

> 経済財政諮問会議は、小泉時代は官邸のトップダウンの中核として機能しました。
官邸のトップダウンだ?経団連のトップダウンの間違いじゃないのか?

>しかし、安倍/福田/麻生という三人の総理の下では、事実上「役所の審議会」の一つへと地位を落としました。
>なぜそうなったのでしょうか。トップとスタッフが全然違ったからです。
さすが小泉政権下、ケケ中の取り巻きだっただけはあるなw
ただただ、自分らの自画自賛と、中身の無い軽薄な詭弁を弄する能力だけは長けてるみたいだな"( ´,_ゝ`)プッ"

岸博幸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E5%8D%9A%E5%B9%B8
277名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:05:55 ID:FgjzuN5B0
民主党が円高容認とかやってるせいで円高がまた酷いことになってる。
これで最低自給1000円とかやってみろ、何が起こるかは明らかだ。
278名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:05:59 ID:BZbGtPnP0
メディアデザインって何?
マスコミの提造とか恣意的報道とかの方法を考えるのかな?
279名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:07:44 ID:3KdL727mO
>>266
能ある鷹は爪隠す
お前ごときにはそんな片鱗見せることなくあしらえるってことだよw
280名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:08:14 ID:SQR357xd0
学歴だけなら中学高校大学の同級生に数人官僚が居るから俺も負けてないぞ、多分
やってきた仕事の予算額と内容と周りの人間の質には大きく格差があるけどな
281名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:10:01 ID:BZbGtPnP0
>>276
また一橋出身者か w
しかも、コロンビア大って、小泉進次郎先生と一緒だな。
なんたるトホホ感、、、。
282名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:11:09 ID:SQR357xd0
一橋か…文系に興味無かったけど、社会に出ると
えらく差がつくもんだよな
283名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:17:24 ID:BZbGtPnP0
文理というか、もう一橋(=商大)とか勘弁してよって感じだよな。
んで、判で押したように米国の大学で学歴ロンダリングとかさ。
あと、首相が成蹊、学習院とか、そんなんじゃ国の勢いがなくなるよ。
284名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:17:26 ID:wZMU+txTO
>>275
愚民はお前。
生半可な知識じゃ太刀打ちできないよ。

民主党は馬鹿すぎて、政策も穴だらけ。
だから問題が噴出しまくる。
素人過ぎるんだよ。
285名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:18:27 ID:KkTHiksM0
>その意味で、これからは、民主党以上にマスメディアや国民の“民度”が問われるのかもしれません。

さすがダイヤモンド・オンライン。民主批判は民度が低いという理屈ですか。
286名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:18:59 ID:l5PSJd2B0
丑が建てたガス抜き記事スレか。
下らんな。
287名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:20:56 ID:AO4U4RNz0
>>277
それは大丈夫。
さらっと「800円」に変更済みだし、
その800円にしても、あくまでも「目標値」ってことに変わってるから。
288名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:22:00 ID:IquNq4Lc0
289名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:25:48 ID:GE9TcsGm0
民主党が政権を取っていろいろ弊害も出てくるとは思うが、
まあでも定期的に血を入れ替えるのは悪いことではないような気もする。
まあ現場の人間や官僚、それをコントロールする民主党の政治家には頑張ってもらいたいね。

しかし、このスレにも数名いる民主信者の論理の酷いことw
民主党の政治家が信者みたいな低レベルな人間でないことを望む限り。
それにしても民主支持者でも賢い奴は少ないながらそこそこいたはずなのに、
最近ぜんぜん見かけないな。最近は信者化したようなアホばっかり。
まあこれは自民支持者でも似たようなものだけど。
290名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:25:56 ID:BZbGtPnP0
>>288
あ、こりゃ、だめだ w
291名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:27:49 ID:LeTz0DT20
ここの人間の9割以上は、官僚や政治家の人物や
仕事ぶりを深く知っているわけではない。





ちがうか?
292名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:28:23 ID:6SC0ih/w0
メディアデザイン研究科

?w
293名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:29:34 ID:bu8DGsT60
民主党の脱官僚って、国会議員が霞ヶ関に入って、官僚になるって意味なのか?
官僚を批判している連中が官僚になると・・・
294名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:31:15 ID:hOzH3D6T0
国家公務員試験は浅く広い知識が求められるタイプの試験らしいよ。
官僚じゃなきゃ解らない特定の何かがある訳じゃない。
295名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:31:33 ID:9yKo+gW9O
自動車整備会社を立ち上げるのはいいけど
整備士なしじゃ回らないよね
296名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:33:29 ID:J35bETn9O
マジで民主党議員って馬鹿だからね。
馬渕や長妻や岡田や前原や管が頭良く見えてくるレベル。
そこらの居酒屋で愚痴ってるリーマンかそれに毛が生えたレベルなのが民主党議員
297名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:35:34 ID:SQR357xd0
官僚の仕事を実際に見る事で、政治家がリーダーシップを取って
予算の無駄を省こうっていう考えだろう
まあ、いいんでないの
俺も大筋は常識的な考えだとは思う
ODA削れよな
298名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:35:53 ID:IquNq4Lc0
馬渕はどこぞの会社で上場企業最年少取締役だったらしいが。
299名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:37:01 ID:BZbGtPnP0
>>294
基本的に2年で移動になるから、「この道何十年」の官僚はありえない。
300名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:37:27 ID:OV8pUmpf0


こいつ東大が幅利かせてる官庁で慶應卒だからってハブられたから、根にもってんだろwwww


わかりやすすぎるぞ慶應卒wwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:38:54 ID:KNBo+0Wg0

この件でダブルスタンダードを問題視されているのは「マスコミ」と「民主党」の"両方"
です。

「偏向報道のマスコミが悪いのであって、民主党は悪くない」←というのは間違いです。



かつて散々「麻生批判」をしておきながら「鳩山はスルー」という不公正な態度を取る
「民主党」こそ、マスコミ報道云々よりも、よほど重大な問題です。

民主党は、ちゃんと公平に「鳩山批判」もするか、または「以前の麻生批判は的外れ
であり 間違いでした」と言って謝罪するか、いずれかをすべき。
302名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:39:19 ID:dJ497EVtO
>>294
>国家公務員試験は浅く広い知識が求められるタイプの試験らしいよ。
官僚じゃなきゃ解らない特定の何かがある訳じゃない。

過去問見たことある?
303名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:40:45 ID:SQR357xd0
経費削減委員会みたいなあれじゃなくて、省くのは予算の無駄だと
言う事にすれば、官僚の反発も買うまい
予算を大盤振る舞い出来ないというのは、政治家側からしたら
旧来の金=政治力という、パワーを削る話で、官僚自身の待遇と
しては予算を削る事に集中すれば待遇が逆に上がるかも知れないと
なれば、文句は無いだろう
常識的な物の見方とはこういう事ではないか?
304名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:41:10 ID:+8bagDvb0
民主党で官僚の代わりに方針を決めるにはあと12年は必要。
少なくとも3期当選が3分の2くらいはいないと、まともな政策立案もできない。
305名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:41:15 ID:KNBo+0Wg0
>>301
↓のスレのを誤爆したorz

【政治】 "庶民感覚"の民主・鳩山代表、「一番安いランチでも1万円」の高級店で昼食…でも、マスコミはス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252656484/
306名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:43:34 ID:BZbGtPnP0
>>302
そういうのって、受かった奴が言わないと迫力ない w
国I受かったから対等だぜ、なんて感覚で一橋から
本省に行っちゃうセンスのなさが問題。
ようない
307名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:46:57 ID:SQR357xd0
個人的には一橋も東大も頭のレベルは変わらないと思うけどね
学歴で全部が決まるなら、俺が地べたはいずり回ってる現状の説明が付かないし(笑)
308名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:48:45 ID:EKSEWfJi0
>>266
俺官僚だけど、ぶっちゃけ民間の人間には現場の知識では全然勝てないよ
俺らの仕事はそういう個々の事例を社会全体のシステムの観点からどうするかを判断することだし
309名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:50:13 ID:EYx/1tg/0
>>194
たぶんはじめは官僚が国会質問の草案を作って、自民党議員に流すんじゃないか
国会で大恥かいて涙目の大臣達に、これまた官僚が模範解答作って見せてやれば
すぐ飛びついてくるだろ
310名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:51:34 ID:SQR357xd0
>>308
社会全体のシステムの観点からのとらえ方が政治家側のレベルが
完全に負けてるよね
利権誘導の予算の通し方は余りにも自分勝手で馬鹿じゃねーのかと思う
311名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:54:10 ID:T7sCV71b0
>>1
>>4
>  おそらく、鳩山政権が始動した後は、マスメディアはどんどん政権批判を強めるでしょう。
> でも、重要なのは、批判のための批判ばかりを展開するのではなく、
> 期待を込めて叱咤激励を続けることではないでしょうか。
> その意味で、これからは、民主党以上にマスメディアや国民の“民度”が問われるのかもしれません。


カスゴミはミンスの都合の悪いことは一切報じないから安心していいよ
312名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:54:56 ID:EKSEWfJi0
>>310
議員の仕事はあくまでも利害調整と、理屈ではどうしようもない、価値判断に基づく事項を決断することだから
まあそこを役人任せにすると基本的に保守的な案を出してくるのは事実だとは思うけどな


なんか根本的な政官財の役割を詰めないままに行革とか言われてもそりゃこっちとしては文句いいたくもなるよw
役所なんて絶対に反撃されないサンドバッグだからなあ・・・
313名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:56:53 ID:BZbGtPnP0
314名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:05:30 ID:SQR357xd0
>>312
前例踏襲って奴ね。。。
ODA、何でこんな時くらい止めないのかな?
とか俺は思ってるけど、他省庁の人とかも当然
思ってるんだろうとは思う
基本的には俺たちのやろうとしている事の方がお前の仕事よりもっと価値
が有る、という意地の張り合い部分は民間ではもっと有るし。。。
差配する側の政治家は全体を見て大局的に判断してる、なんて常識めいた言い方されるが、
そんな事、政治家とマスメディア以外に誰が言ってるんだ、と思う事が多いんだよな
315名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:32:52 ID:qT9E8cUt0
オレ建築関係なんだけど、
よく、職人の釘の打ち方ひとつに文句を言うタイプの施主っているんだよね。
柱が設計図では105ミリなのに104ミリしかない!とか言うの。(カンナ代とか木材の収縮とかあるから)
施主だから絶対文句は言えないんだけど、そんなこと指摘しても良い建築が出来るわけでは無いんだよ。

うるさい施主でも現場を信頼していてくれれば大丈夫なんだけど、「職人なんて手抜きして儲けることしか考えて無い」
って思うようになったら最悪。それで工事中止になったことがあるww

政治家と官僚も、信頼関係が崩れれば、決していいことなんか無いよ。現場のミスを指摘して、鬼の首を取ったような態度を取ることだけはやめたほうが良い。
316名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:36:21 ID:PVB+O6RI0
>脱官僚
官僚も脱ぐのか、俺も下半身裸で2ちゃんやってるぞ
仲間だな
317名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:37:04 ID:FlYzhTH6O
財務省を押さえて世論対策に槍玉に上げやすい農水省、厚労省、国交省を血祭りにするという懸念は見事な指摘だ。
しかし中川秀直を持ち上げたり、経済財政諮問会議を政治主導の先例にするのはどうなんだ?
間違いなく政治主導だが、最悪の政治主導だろうに。
318名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:41:57 ID:CWnpTmca0
他党もそうだけど、民主党の議員なんて
組合が推薦したからとか、変な団体が推薦したからとか
アナウンサーで知名度が高いとか、薬害被害者で名を売ったとか
そんな理由で公認されるわけで
顔ぶれ見ただけで分かると思うけど、能力で選ばれているわけじゃない。
こんな連中が、専門知識の塊である官僚をコントロールするなんて、できるわけがないんだよ。
官僚は、まさにその道の専門家
議員の仕事は、次の選挙に当選することであって、優秀かどうかは関係ない。
お勉強する暇があったら、近所の盆踊りに参加して一緒に踊ってたほうが票になるもん。
319名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:46:45 ID:SQR357xd0
やり玉に挙がっても仕方が無いのは俺の見た所…あくまで個人的な感想だが
社保庁、少子化対策庁、農水省、外務省、総務省
自助努力皆無
厚労省は良くわからん、半分半分?
社保庁なんか個人情報リークまでして抵抗しやがった
あれは言われても仕方がない
320名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:51:35 ID:xeUrgFh6O
>>318
専門家って・・・
机上のことしか分かってないよ、彼等はww
トラブルが発生しても一度持ち帰って検討しますの一つ覚えだし、
自ら問題を解決する積極性なんて欠片もない。
それよりは議員のが大変だと思うがな。確かに知名度だけしかない議員もいるが、
そういうのはいずれ淘汰されちまう。
321名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:55:56 ID:hcqwkuHE0
>>318
>顔ぶれ見ただけで分かると思うけど、能力で選ばれているわけじゃない。
そんなのは自民でも一緒。進次郎とか見てもわかるように w

雑魚はカウントする必要はない。中枢がどういう顔ぶれか、だけが問題。
322名無しさん@:2009/09/12(土) 14:58:59 ID:9DWcKhXX0
このサイト見た方がいいかも
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/09/post_8149.html
323名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:07:41 ID:CWnpTmca0
>>321
中枢? 笑わせんなw 辛うじて使えるのは官僚脱落して流れこんだ連中くらいで
残りは、クズと雑魚ばかりじゃねえか
官僚をコントロールするというのは、みのもんた丸め込むのとは違うんだからw
324名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:09:18 ID:qT9E8cUt0
選挙の洗礼を受ける政治家は、どうしても地元の支持者のために働く必要がある。それが良いとか悪いとかの問題じゃない。
道路でも学校でも病院でも、地元に予算が付くように頑張る。それを族議員というレッテル貼をしても仕方が無い。
一概に悪だと決め付けて封じ込めようとすると、いびつな形で利益誘導が行われはしまいか?
325名無しさん@十週年:2009/09/12(土) 15:24:47 ID:gvLOzuI50
>>324
小選挙区制の弊害だな
そんなの地方議員がやるべき仕事だろう
国会議員は国全体の仕事だぞ
326名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:33:24 ID:EXjqwvCY0
>>52
本物の財務官僚は馬鹿息子にこんなことを話さないよ
327名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:49:18 ID:CWnpTmca0
>>324
地元に利益を誘導しようというのは、まだマシな方で、
組合が推す議員は組合の利益代表であり、宗教団体が推す議員は宗教団体の利益代表。
たとえば、何かと話題の自治労は、地方も合わせると民主党に1000人近い組織内議員がいる。
民潭なんかは、地方参政権のために民主党、公明党支持を打ち出しており、もはや日本国民のためですらない。
マスコミは百も承知の上で、自民党を狙い撃ちするために、世襲(地元への利益誘導)と族議員だけを叩くが
後ろに何もついてなく、純粋に国のために働こうなんて議員はほとんどいない。
328名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:24:09 ID:qQZiAibd0
民主党には改革なんて期待できないな
結局は利権の奪い合いだけだ
329名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:25:32 ID:YzGQPimv0
スレタイで産経余裕でした
330名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:43:49 ID:SfsfAErB0
財務省に100人投入したら効果ありそうだな。
課長以上は政治家で。
331名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:21:06 ID:NyY53q6oP
>>323
むしろ、みのもんただけが官僚をコントロールできると言わなきゃ
ならないと思う。郵政民営化だって薬害肝炎だって年金記録紛失
だって、マスコミ/世論の批判があって初めて解決したんだから。
マスコミが議員の背中を押し、尻を叩かないと政府は動かないの
が現状だろ。

> 官僚は組織防衛のためにあらゆるウソをつくことがよく分かった

厚労省、「薬害肝炎救済に10兆円」→首相に呪縛 官僚の誇大説明政治家振り回す 産経新聞 http://plaza.rakuten.co.jp/whatman/diary/200712300000/
332名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:46:11 ID:R9XxrqkM0
>その場合に一番あり得るシナリオは、財務省や経産省といった主要官庁の力を借りて、
>その他の役所、例えば国交省・厚労省・農水省といった役所を血祭りにあげるという展開です。
これってありえるというかありえた展開だよな。
今度の選挙で族議員が一掃されたって今度は民主の岡田みたいな族議員らしき人物がいるわけだし
333名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:25:19 ID:vuwoMJquO
脱官僚してその後はどうすんだろ?
まさかの地域分権?
334名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 21:22:08 ID:1AOZm/H00
>>328

期待しなくていいよ
335名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 21:35:31 ID:E6nTzWxc0
562 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 23:44:42 ID:8UHZGJ6G0
政権交代してこうなる。

@住宅ローン控除の縮小、もしくは廃止・・・・一軒家、マンション買った、買う予定のゲイは大変
A扶養控除の縮小または廃止・・・・・・・・・・・老親を扶養に入れてるゲイは大変
B配偶者控除廃止・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これはゲイには関係ないわね。
C自動車税1台につき5万円アップ(高速道路無料化のため)・・・地方のゲイ、ノンケの足がもぎ取られる。
Cこども手当(子供一人当たり月26,000円。初年度半額)
                   ・・・・・・・・・・・・@A該当のゲイ、ノンケはむしり取られるも同然。

持ち家なし、扶養なし、車なしのゲイやノンケしか得しない政権交代。

また、道路などの公共事業縮小は、東京など大都市にはあまり影響ないけど
地方では一大産業も同然なので更に不況に。
国家公務員の給料を総額で減らすといってはいるが、出先を職員ともども地方自治体に
押し付けるだけで、総体では変わらない。郵貯の民営化に伴う公務員の見た目減らしたのと
ほぼ一緒のまやかし。
地方では公務員だけが金を散財してるも同然なのに、憎いの一点だけで給料減らすせいで
消費が冷え込み地方経済はさらに冷え込む。

これからジジババがかなりの人口ウエイト占めてくるので、長期的(おそらく数十年)に
みれば国家財政に好影響を及ぼすのは明らかではあるが、相当慎重にことを
進めないと、大都市よりも地方で自殺者激増する予感。

336名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:05:02 ID:SWuiQ+U60
もたもたしてるもんだから、自民の支持者や官僚が調子こいてるな。
政権取ったからには、無慈悲な改革もせねばならない。
自民や官僚が調子こけるようでは甘すぎる。
337名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:40:34 ID:EKn7+3s40
>>336
にわか民主が調子乗ってんじゃねぇ
338名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 22:58:58 ID:ezS7UAba0
またそういうことを
339名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 06:57:38 ID:8x+n6DWH0
ある程度、無慈悲なところも見せないとリーダーシップが疑われるだろうな。
友愛だけで成り立たないのは自民信者が良く分かってることでしょ。


340名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 13:40:50 ID:mUKm6Xz50
無慈悲すぎ
341名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:53:49 ID:B9riSuOHO
とりあえず国交・厚労・農水受難の時代ね。
外務省は?
ムネオもマキコも民主陣営じゃん。
342名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:10:42 ID:Jrq+q7e00
要は、一部の官庁をスケープゴートにして
官僚退治をやってるぜ!のポーズをしたいんだろ。
343名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:24:49 ID:Ozj41mLb0
公共事業も、

「アニメの殿堂(117億円)を叩き潰して無駄を無くした!」

とかアピールする以外は、民主党利権化した無駄な土建を数兆円規模で
じゃんじゃん押し通して国の借金を増やしそうな悪寒。
344名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:25:47 ID:CBZqk3Ga0
>>343
三党合意では公共事業に一切触れてないからな
削る気はあんまりないと思われる
345名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:48:29 ID:BZyR4r4u0
官僚政治を終わらせるのはいいが、それには政治家が官僚より情報を集め、よい政治を
行うことが重要だ。社民のような売国奴を引き入れたり、民主の中でも興石とか岡崎の
ようなこれも売国奴が幅をきかす政治体制が官僚政治よりいい政治を行うという保証があるのか。
346名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:49:58 ID:cbz0uY9S0
まず 地方や国家に拘らず公務員の中で自浄能力が働く法律を作る事からだよ。
ちゃんと仕事している奴らを腐らせるのは
ルールを勝手に都合良くアレンジしたり無視して甘い汁をすする奴ら。
だからまず公務員の保証されている社会的地位を
悪用したり不正を働く奴を撲滅する事からはじめなくては。
公務員厳罰化法案をつくり基本的な公務に対する姿勢の明確化と
不正や怠慢に対するペナルティ強化を国民に分かり易くする。
駆け込みで天下った奴は退職金とか年金を差し止め返還させるとかね。
内部告発を調査出来るチームをつくり証人保護プログラムも作る。
そして仕事の効率が明らかにおかしい奴のリストラも可能にする。
賃金カットも人減らしもそいつらゴミ公務員からだよ。
347名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:53:03 ID:7R48FkVP0
本当は脱官僚なんて簡単

政治家が陳情を官僚に相談しなければいい
無理だけどねw
348名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:54:54 ID:EucyfwLu0
変な議員がいっぱいいるんだもん。脱官僚の政治主導は恐すぎる
349@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2009/09/13(日) 23:57:01 ID:Hupu6l9e0

そうなんだよなあ。
民主党の施策ってどう見ても官僚の権力肥大を招きそうなんだがなあ。
350名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:58:05 ID:GM+YTNE50
検察のおじさん、仕事して!

【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 3ポッポ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251871721/
┌─────┐______. ______
│偶 然 だ ぞ ||  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
└∩───∩┘ ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄  食い物、飲み物に気をつけろ
  ヽ(`・ω・´)ノ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1157402.jpg

59 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 19:38:03 ID:gu/SNbZb0
>>49
しかも急性心不全の死亡診断書だしたのって
鳩 嫁 が 手 配 し た 医 師 な ん だ ぞ
351名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:59:32 ID:aT1pCBpS0
岸さんは、最近割りといいコラムを書いてんなぁ、と思ってみてたんだが、
これは正直イマイチだね。
トーンダウンしたというか、奥歯にモノが挟まってるというか。

書きづらいんかねww
352名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:00:13 ID:BZyR4r4u0
>>346
内部告発はいいが、疑心暗鬼に陥って他人の足を引っ張りまくりの仕事場は勘弁だな。

はっきり言わせてもらうが、政治家より官僚の方がレベルが高い。天下りのような問題もあるが、
政治家より遥かに国家のために働いている。外務省のチャイナスクール派閥のような馬鹿どもも
いるが、社民党の面々や、民主党の売国奴なんかと一緒にしないで貰いたい。
353名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:02:12 ID:1qK0+2yH0
シナチョンに媚びることしか知らない民主の政治家が国を主導するなんて悪夢だろwww
354名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:07:04 ID:Cqkx2Um/O
ま、無理だな。
政治家が官僚より優秀なら今のような事態に陥ってない
予算にしても法律にしても承認してるのは議会なんだぜ?
355名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:09:01 ID:GA5M2xroi
今の民主党は大きな政府を指向してるからむしろ官僚の権限拡大を招くだろうね。
356名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:09:32 ID:uk+h7ysh0
>>354
補正予算うちどれを止めるかこれから内容の検討を始める人達の政治主導だからね
国会の審議期間中に内容の検討は基本的に終わってるのかと思ってたけど
357名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:11:12 ID:+21hW8aP0
>>354
もう自民党の御世じゃない

全て過去形・・・
358名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:12:10 ID:yqjC/aoh0
結局政権交代によって官僚組織内の派閥の力関係が変わるだけで
脱官僚なんてありえん
359名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:12:37 ID:lD2mPDSs0
自民税調こそ最強だったがな。ミンスがんばれよ(笑)
360名無しさん@十周年       :2009/09/14(月) 00:14:17 ID:uPMZfqhI0

脱官僚なんて簡単だよ。

三権分立なんて制度があるから、情報を握る官僚が

主導する政治になるのは自然の法則。

対策としては、中国のように官僚=民主党員(共産党員)にして

しまえば、官僚は完全に政治(党政治局)が支配できるわけね。

つまり、官僚支配は民主主義政治の陥る宿命。

361名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:17:30 ID:HIbnk1pI0
>>354
それにつきるんだよな。
霞ヶ関支配とか何とか言ってるけど、最終的に決めてんのはお前らじゃんww
みたいな。
役人なんて、所詮、案作ってるだけ。

修正しようが、議員立法しようが、やりたきゃ自分らの責任で好きなだけやったらいいんだよ。

ま、結局、責任とりたくないんだよな。
で、美味しいとこはちゃっかり持ってきたいと。



362名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:18:11 ID:ME+DpMaWO
民主は国会で官僚のペーパー使わないんだってさ。
たかじんで原口が言ってた。
三宅さんが質問の答えが「後日調査をして発表します」の連続になるんじゃない
かと言ってた。
まあどうせ官僚が調べて議員が言いやすい作文書くだけだと思うが(-_-;)
363名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:18:34 ID:uk+h7ysh0
>>359
民主党は党税調廃止するから大丈夫
今までもまともな答申が出せるレベルではなかったしね
364名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:19:13 ID:zN88cN+M0
岸へ
お前が言うな
365名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:20:23 ID:YUGIiSRO0
官僚改革自体には大賛成だが、
安倍内閣の官僚改革を役人とグルになって潰した民主党が今さらそれをやることに違和感がある。
政権奪取という目標、ゴールを手にした民主党に
果たして準備、余力がどれだけあるのだろうか。
366名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:21:02 ID:pSQSzKQy0
本当の意味で国の為に官僚の仕事が出来る環境が望ましい。
今は、官僚は官僚の為の仕事をしている。
そして、国会議員が官僚に仕事をさせるのが本来の姿では!

例えば、業務委託先がめんどくさい仕事をごまかして、都合の良い様に仕事の内容を変えてるのと同じでは?
367名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:23:42 ID:ME+DpMaWO
>>354
政治家が官僚より優秀というのはほぼあり得ない。
何十年も毎日行政に携わってる官僚と国会や選挙で忙
しい政治家では雲泥の差がある。
官僚を政治家にしたとこで、この差は埋まらない。
まあ埋める必要もないんだがな。
368名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:24:38 ID:lD2mPDSs0
>>362
見てた。三宅翁は流石としか言いようがないにゃ。
桝添vsMR.年金とか、安倍vs岡田とか楽しみだわw
369名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:31:02 ID:FCzTnh810
          ┌─┐
           |. ● |
          ├─┘
         ___ I:::L'__
        、r~      ヽ
      ,,{{        ヽ  
     }仆ソ'      `ヾミi .
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
      {t! ィ・=  r・=,  !3   
       `!、  , イ_ _ヘ    l‐'
      丶@ r=、.U @.ノ よし、官僚ども4年間抵抗しまくれ!
     .  .ヽ、`ニニ´ ./
         ` ー‐ ´
370名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:40:54 ID:w6C6/KXK0

【社会】 ハト大量死、鹿児島で51羽、スズメ6羽も…毒殺か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252853709/
371名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:21:35 ID:Efwv6iA60
輿石・民主参院会長:道路建設「支障ない」 見解示す /山梨

 民主党の輿石東・党参院議員会長は12日、甲府市内で開かれた記者会見で、政権交代により横内
正明知事が懸念を示していた中部横断自動車道と新山梨環状道路北部区間の建設について、支障は
ないとの見解を示した。

 横内知事は今月4日、県庁を訪れた小沢鋭仁氏(山梨1区)に中部横断道と新山梨環状道路北部
区間の建設に支障が出ないように要望していた。

 輿石氏は「必要な道路は造る。中部横断道と新山梨環状道路は必要な道路です」と話した。【沢田勇】

ttp://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20090913ddlk19010130000c.html
372名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:25:27 ID:f2n9qEKZ0
官僚依存の脱官僚か、これはあたりそうだな。
農水と国交省はかなり叩かれるくさいし、
下手すると経済産業省も叩かれそうだな。
財務省による他省庁つぶしか。
読売が頑張って農水の組合問題を記事にしてるのも
財務省の差し金かね。
373名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 02:11:43 ID:SlLy16Se0
政治主導なら、国会答弁もすべて議員先生が作るですよね?
まちがっても官僚に投げたりしないよね?
374名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 02:12:40 ID:KaRr/Z0LP
構造改革を構造してどうする、のと同じだな。
375名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 02:13:08 ID:qqKe/wlG0
自民依存者がメシウマ対象になるだけです。
376名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 02:45:39 ID:PuJbiOqo0
政治家がやるべきなのは行政実務の細部に口突っ込むことじゃなく、
組織の論理で省益に走り勝ちな官僚に、
インセンティヴを与えて国益に叶う行動を採るよう誘導することだ
…と思う
377名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:26:43 ID:db//30ee0
民主党に擦り寄っておべっか使う官僚がいい官僚です。
378名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:30:05 ID:vGjeaSMP0
今後は官僚のエリートに期待するしかねーだろ。
379名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:30:14 ID:mZUp3xfd0
日本国の中枢である官僚を弱体化させたいだけだろう。あちらさんの圧力で。。
どこの国だって、国の中枢を担う官僚はいるんだよ。何が脱官僚だよ。お笑いだよw
380名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:32:50 ID:rPgVEiOq0


官僚に対抗できるだけの一般常識がない反日左翼の民主党
381名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:36:03 ID:d0O29NRyO
自民・共産・官僚でガチガチの特権階級社会を作れば良いんでないのかw
382名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 05:01:17 ID:kbAkXbemO
国会答弁の原稿も民主党の議員先生が書くんだよね 答弁に息詰まっても 議員先生が考えて答弁すると言うことだよね 脱官僚ってそういうことだよ…それを、どこまで実行できるかだね…総論賛成各論反対は駄目だよ
383名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 05:11:01 ID:BgF/zNID0
>>1
岸先生、メディアがご専門なんだろ。前提は大丈夫か?

渡りや、天下りで高給取りなど、税金泥棒の官僚、数百人〜数千人。
マスコミ関係者の軽犯罪者や、凶悪犯は、数万人〜数十万人。

国家公務員試験合格者の比率、官僚:100%、マスコミ関係者:0.01%未満

官僚は、妬まれているだけじゃない、ほんとうの悪人探しをされると困るから、
マスコミから、スケープゴートとして叩かれているんだぞ。
384市井の人:2009/09/14(月) 05:14:02 ID:kbAkXbemO
阿部内閣の官僚改革を役人とグルになってつぶした民主党
えらそうなこといっても民主党と官僚は水面下では仲が良いんだよ
だから、民主党の官僚改革は建て前論に終わるような気がする
385名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 05:17:56 ID:axq3LN1m0
【公務員天国バンザイ】民主党、自治労に配慮して定年延長65歳を約束 人件費増大は不可避
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250857005/301
297 名前: シンビジューム(アラバマ州)[] 投稿日:2009/08/21(金) 23:58:09.77 [夜] ID:FBj7RMUY
>>283
掛け金は高いかもしれんけど、住宅手当なんかは民間よりも出てるからな。
同じ支給でも手取りは公務員の方がよいよな

301 名前: ヤエザクラ(長屋)[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 23:59:52.25 ID:0/nxM1jD
>>297
住宅手当って民間はそんなに出ないの?
国家だと最高で25000円くらいが上限だった気がするけど

307 名前: ツルハナシノブ(関東)[] 投稿日:2009/08/22(土) 00:02:27.44 [深夜] ID:87cNlUpm
>>297
民間の住宅手当は8000円以下なのか
知らなかった
386名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 05:23:10 ID:sK87TEPM0
何をやったら「脱・官僚」なのか、民主も国民も実のところよく理解してなかったりするだろ
387名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 05:36:50 ID:BgF/zNID0
>>386
考え方は、企業の役員と社員だろ。議員が役員で、官僚は社員。

ただ、民主党の議員は、中小企業の感覚なんだよね。
すべてを知ってる町工場の社長が、社員に事細かに指示を出す。

実際は、超巨大企業で、全体は誰にも把握できないのに。
388名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 05:58:32 ID:99OhnOtQ0
>その実例もあります。「骨太の方針2006」は、当時の自民党の中川秀直政調会長が、財務省他の官僚を呼びつけて
>情報を提供させ、党主導で策定されました。立法が行政をリードすることは不可能ではないのです。

なんだ、自民党は脱官僚できてたんじゃんww
じゃあ民主党は何を変えるの?ww
389名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:01:24 ID:99OhnOtQ0
>しかし、右肩上がりはもう望めず、グローバル化や人口減少、少子高齢化といった
>困難な課題ばかりと向き合わないといけない21世紀に、それはもう通用しません。
>誰かが“脱官僚”を実現せざるを得ないのです。

ここ、まったく意味が分からんww
脱官僚をすればグローバル化や人口減少、少子高齢化が解消されるのか?ww
390名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:06:32 ID:axq3LN1m0
>>389
グローバル化←利権でできない
人口減少   ←格差問題
少子高齢化 ←金がかかる

これは、天下りやってる官僚には解決できないってことだろ。
391名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:06:51 ID:99OhnOtQ0
>>387
そのたとえだと

民主党議員は、その業種業界のことは知識も経験もないけど
筆頭株主になったので役員になってみただけの素人役員

官僚は、長年その会社を切り盛りしてきた
知識も経験も豊富なエリート社員
392名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:08:02 ID:99OhnOtQ0
>>390
だから、なぜ解決できないかを具体的に言ってくれよ
393名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:11:45 ID:axq3LN1m0
>>392 今まで解決できなかったから
右肩上がりじゃないからって書いてあるじゃん。
不景気だからだよ。
394名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:13:06 ID:99OhnOtQ0
>>393
あの、全然説明になってないんですが
論理的に説明してください
395名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:16:51 ID:axq3LN1m0
天下り先に金がかかるから 財政がもたないんでしょ。それだけじゃないけど。
で、自民党は官僚に逆らえないから望みがないってことでしょ。
396名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:18:15 ID:99OhnOtQ0
なんか、意味も分からず天下り天下りって言ってるだけにしか思えないんだけど
独立行政法人を少しつぶした程度じゃ、焼け石に水だよ
397名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:24:54 ID:3cBjclHm0
いい記事やね

自分はNHKの会計のばかばかしさが国民に認知されるようになるのかどうかで判断することにしている
特殊法人すべての会計がくるっとるっていう話をできるのかできないのか。

まあ、民主党でも無理だろうね
398名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 06:33:00 ID:GsDfqtPO0
ミンスの馬鹿議員が官僚様にどうたてつくのか

見ものだねw
399名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:36:39 ID:UFzwWFOp0
本気なら、世襲禁止みたいに、
元官僚は立候補禁止と言ってみろw
400名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:40:56 ID:6xpqFIQi0
>>399
政治家が役人をどう使いこなすかを考えるなら、官僚上がりの政治家に任せるのも良いと思うんだが。
401名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:41:50 ID:stgp+lgEO
オームの文部省とか大蔵省と同じレベルっぽい
402名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:47:36 ID:ZUfDX/qOO
仕事の出来ない、嘘をつく、遅刻をする(笑)政務官は、すぐにマスコミにリークしてくれ。

委員会答弁出来るかな〜?
403名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:47:43 ID:dbrIP5Gi0
脱官僚ということは、大臣には相当の専門性が求められる。

少なくともだれが入閣するかを先に決めてからポストを決めてるようでは
脱官僚などぜーったい無理。
404名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:48:12 ID:RgBmVqHa0
テレビのワイドショーが騒がなきゃ
誰も問題にしねえよ
405名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:15:00 ID:+OSwjYYm0
>>85
ダモクレスだろw
406名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:16:09 ID:sK87TEPM0
元官僚を大量に議員にしておいて、いざとなったら「元官僚だから改革は無理」と組閣から外す
おそろごいおそろごい
407名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:42:47 ID:xN6PogVw0
しかしこの岸の仲間で上司だった竹中は、民主の方針に対して
官僚とはへたに妥協するな、これをやるから反対なら出て行ってくれ、くらいの姿勢で臨むべし
と助言していたりする。
408名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 10:35:39 ID:4vy/2LQIP
「自分や仲間の首を絞めてください」と言われて、首を絞める官僚が居るのですか?
409名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 13:08:08 ID:4ExpbTAk0
官僚に代わって労組が権力を持つ事になり、旧国鉄のようになって・・・
410名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:50:49 ID:wgOmGqx00
だまれエイベックス
411名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:16:23 ID:Xk8SdVUk0
ちょw
412名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:45:16 ID:e29WNCgN0
官僚も見捨てそうなほど無能なんですが
413名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:47:51 ID:7bDznSJf0
「政治主導・官邸主導」とか、聞こえはいいけどね。
制度でそれをやろうとするのは、裏を返せば官僚をコントロールできる実力が無い、って事なんだよな。

安倍も同じ事をやろうとしたけど、金持ちのバカボンの考える事は似たり寄ったりだなw
414名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:36:26 ID:5SGQh9ldO
高速道路完全無料化して25%削減すればええやん
なんも難しくない
415名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:37:49 ID:1Lqldn0Y0
明治政府は薩長が人材出して上手くいったが、賊軍出身者が
デカイ顔しはじめた昭和に入ってダメになった。

関東人東北人は国家を経営する器に非ず
416名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:38:48 ID:JINz2ZW50
 岸 博幸(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授

・竹中の子分で

・完全な格差社会推進派の売国奴

・格差社会大好きの売国慶応大学の所属も竹中と同じ


417名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:51:59 ID:3pkx5Sy+0
民主党・鳩山代表 「若干の訂正を申し上げたい。」
http://www.asahi.com/politics/update/0831/TKY200908300268_03.html

選挙前 「脱官僚」
  ↓↓↓
選挙後 「脱官僚依存」
418名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:52:48 ID:9BRSXLTV0
そーいえば選挙後は格差社会って言葉をテレビで聞かなくなっちゃったな
格差社会を追究するのはいいけど、改善するのも民主党の役目になったからかな
419名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:53:23 ID:6CsBePI60
典型的ネトウヨ像

・靴はイギリス、スーツはクラシコイタリアを好むダンディなオヤジが多い 家では久留米絣の作務衣を着る

・若年層は、hiphop系のファッションを好む

・車は、マセラティ、アストンマーチンなど 保守を自認すれど国産品にこだわらない

・女性と喧嘩に強いことを自負している

・女性の愛よりも、男同士の友情を上位に置いている

・柔道、剣道など日本武道の有段者

・神仏を尊ぶも、これに頼らずを実践している

・愛読書は、保田與重郎とエドマンド・バーク 書物を軽視するような態度を取りつつ裏でしっかり勉強している

・好きな映画は、ジョン・フォード、黒澤明、イーストウッドなど 男らしさと繊細が同居する芸術を好む

・好きな言葉は、義を見てせざるは勇なきなり 実践されない思想は無意味と信じる行動主義者である

・なによりも後の世の人から卑怯者と呼ばれることを恐れる

・ゲバラなど信念の人については、イデオロギーは違っても認めるところがある

・己さえよければ良いという利己主義者が大嫌い
420名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:57:19 ID:3pkx5Sy+0
簡単なことだろ、一番抵抗の強いであろうマニフェストの公務員の人件費2割削減できるかどうかで
政と官のパワーバランスが分かる。
421名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 01:00:56 ID:ST1hqOc20
>>420
最近岡田さんがいろいろ言ってるけど
民主党のマニフェストにある人件費削減は国家公務員だけで
主な具体策は地方公務員への転籍だよ

地方でできたんだから国でもとか言ってるけど
大阪だって4%ぐらいしか削減できてないのに国が20%できるってのも荒唐無稽だし
422名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 01:04:08 ID:H2tXbmvL0
>>388
そのとおり
経済財政諮問会議で、竹中が役所のリーク攻撃とどのように戦ったか、ほとんどの人が知らない。
狂ったように竹中叩きしてる連中には特にわからない。
小泉内閣が五年半も続いたのは、役人と党と世論をうまくバランスさせたからなんだよ。
そのから学ばないようじゃ、鳩山政権も安倍〜麻生政権のように短命に終わる。
423名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 01:07:17 ID:9BRSXLTV0
>>420
「総人件費」と言ってるからね。
定年の補充を少なくして、非正規にするとか
地方に付け替えるんじゃないかな
賃下げはちょっとしかしないと思うよ
424名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 01:07:37 ID:zc1HOint0
自民に投票した奴って、このままの官僚依存でいいと思ってんだろ?
じゃあ文句言うなよって話。
425名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 02:42:38 ID:KWBzVn5S0
ただでさえ火の車な地方財政が破綻するだけなんじゃ

税源も合わせて地方に渡すんだったら
ただ国から地方に金と人を付け替えただけで
全然お金は浮いてこない
426名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 02:48:57 ID:ST1hqOc20
>>425
もちろん浮いてこないよ
民主党のマニフェストに国家公務員の人件費削減とあるけど財源としては入ってない
埋蔵金と特殊法人廃止、特別会計廃止で7兆円とあるのと対照的でしょ
427名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 03:13:36 ID:jUliSjcb0
>>424
…え?
428名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 07:48:15 ID:UJ/ONhSJ0
二大政党時代になって、余計政治がねじれるようになった気がする。
四年毎に両政党が交互に300議席取るだけの繰り返しになってるだけの気がする。
429名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:45:49 ID:cQKIt5yk0
選挙制度を見直すって言っても、民主党じゃ無理だろ
430名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:46:02 ID:9BRSXLTV0
>>428
毎回、素人議員が大量発生するから、その分の議席は不必要だな
官僚の無駄は聞き伝えだからはっきりしないが、いらない議員ははっきり分かる
431名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:02:50 ID:D0OlR8Qv0
うへぇTBSで華麗なる一族に生まれて って特集してる
麻生の時はおぼっちゃまと揶揄してたのは何処のどいつだとw
432名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:05:01 ID:D0OlR8Qv0
スレ違いすまん
脱官僚自体に期待しない。でもこいつらが命かけて非効率を排除する一石になるのなら後に評価されるっしょ
433名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:19:09 ID:WVAf2VmZ0
革命の時は来た・・・・この国のために・・・・やる・・・・・

Shiruetto ya kage ga kakumei o miteiru Mo tengoku no giyu no kaidan wa naiiiiiii!!

Silhouettes and shadows watch the revolution No more free steps to heaven It's no game

Ore genjitsu kara shime dasare Nani ga okkote irunoka wakara nai
Doko ni kyokun wa arunoka Hitobito wa yubi o orareteiru Konna dokusaisha ni iyashime rareru nowa kanashii!!

I am bored from the event I really don't understand the situation And it's no game

Documentaries on refugees Couples 'gainst the target You throw a rock against the road And it breaks into pieces
Draw the blinds on yesterday, and it's all so much scarier Put a bullet in my brain, and it makes all the papers

Shinbun ha kakitateruzouuuuu!!!!!

Nammin no kiroku eiga Hyoteki o se ni shita koibito tachi
Michi ni ishi o nage reba Kona gona ni kudake
Kino ni huta o sureba Kyohu wa masu
Ore no atama ni tama o buchi kome ba Shinbun wa kaki tateru

So where's the moral when people have their fingers broken2
To be insulted by these fascists it's so degrading
And it's no game



Hato is Dead in 16
434名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 09:56:20 ID:TiBeMEHv0
変なのが来た
435名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:34:28 ID:hWxVfr2b0
>>416
そりゃ、一橋⇒通産⇒コロンビア修士⇒省庁長官⇒慶大教授という華麗な経歴じゃ
努力と無縁な2ちゃんの引きこもりやニートとは水と油だろうなw
436名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 13:42:31 ID:oAUkHIHZ0
脱官僚も悪くないが
民主党の脱官僚って言うのはイギリス式

ミズポの国会答弁が見ものになるw
437名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:08:44 ID:T5mURMwYO
民主党の大臣だって、すべての国会答弁できるわけ無いだろ?
絶対に失言するに決まってる。もしくは選挙期間中と同じく、答えになっていない灰色答弁になる。
438名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:12:20 ID:jE53wJYp0
>>437
だって野次ったことしかないんだもんw
439名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:27:12 ID:6Ha0OYtC0
今後官僚に代わって国で権力を握るのは労組。
それによってどうなるかは国労動労が支配した国鉄を見ればわかる。
末端の出先機関では無断欠勤・無断遅刻や違法ストの続出など、
モラル・モラール低下による職場規律の荒廃という惨憺たる状況が待ってるだろう。
440名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:32:14 ID:mnNDC4rB0
>>438
国会質問もしてるじゃん
予算委員会の中継みると毎度毎度民主党の議員が恥晒してるよ
ニュースの編集能力に感嘆できるくらい
441名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:35:57 ID:BSG0fksW0
官僚が悪で政治家が正義みたいな感じになってるけど、
政治家も悪だろ。
442名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:40:43 ID:Se7aP4HvP
>>439
平野博文(電気連合)が官房長官だもんね
443名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 18:41:00 ID:X4j3BkaBO
>>435
省庁長官?
この人エネルギー庁長官か中小企業庁長官までいったの?
通産省で一橋出身なら外局長官は無理っぽい
444名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 19:19:43 ID:qHPVfYpc0
岸 博幸 エイベックス取締役

「アニメの殿堂」が今まで日本になかったことの方が問題なのであり、
そのための117億円は無駄な補正予算でも何でもない。

ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000008062009
445名無しさん@十周年
>>433
You liar. LOL!!!