【政治】 新政権発足前に、激しいバトル開始! “脱官僚”なるか? 民主党 vs 霞ヶ関の攻防
★新政権発足前に、激しいバトル開始! “脱官僚”なるか? 民主党vs霞ヶ関の攻防
――官僚主導から政治主導へ。問われる民主党の手腕 NHK「追跡!AtoZ」取材班
308議席――。8月30日に行なわれた衆議院選挙での民主党圧勝により、政権交代することになった日本の政治。
「脱官僚」「政治主導」を掲げる民主党は、本当に政治を変えることができるのか?
取材班は、政権交代で民主党はどう動くのか、追跡を開始した。
選挙の翌日、新政権発足に向けてさっそく動き出した鳩山代表。
党本部に入る際、記者団に向かって親指を突き上げるしぐさをみせ、新たな政権運営への意欲を語った。
「一番大事なことは国民の意思。国民の皆さんの望むような政権運営を果たしていきたい」
政権を担う立場になった民主党議員1人1人にも、さっそく変化が起き始めていた。
今回の衆議院選挙でマニフェストとりまとめの中心となった福山哲郎氏(政調会長代理・参議院議員)。
議員会館の事務所で新聞に目を通しながら、308議席という現実の重みを受け止めていた。
「見れば見るほど、大変な結果。ドンと、こうお腹に重たいものが入ってきた感じがする」
●政権交代で揺れる霞ヶ関 とまどう官僚たち
今年4月に廃止された生活保護の母子加算の早期復活を目指す山井和則氏(ネクスト厚生労働副大臣・衆議院議員)。
山井氏はさっそく、厚生労働省の担当者を呼び出し、やりとりを始めていた。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/tsuiseki/10013/ 続きは
>>2-5 >>6-9 >>10-13あたりに
>>1の続き
山井氏:「国民の約束違反になりますからね。早晩、何が何でもこれは復活させたい」
厚労省担当者:「ご指示いただく大臣のもとでご判断を仰ぎたい」
選挙で掲げたマニフェストをできるだけ早く実現し、国民の期待に応えたい民主党。
選挙後すぐに官僚との折衝を始めるなど、水面下での動きがはやくも始まっていた。
民主党が「脱官僚」「政治主導」を掲げ、これまでの行政システムを刷新しようとする中、
官僚とはどう新たな関係を築いていくのか? また、官僚は新たな政権とどう向き合っていくのか?
取材班は、農林水産省の事務方トップ、井出道雄事務次官を直撃した。
取材班:「政権交代が決まりましたが、いま、どのように受け止めていますか?」
井出次官:「記者会見で言ったとおり」
表情をこわばらせ、足早に自室へと入る井出事務次官。
いま、井出事務次官は、民主党が掲げる農業の戸別所得補償制度への対応という課題に直面していた。
農業の戸別所得補償制度とは、コメ農家から畜産農家に至るまで、戸別に所得を補償する政策だ。
選挙前、井出事務次官は記者会見で「現実的ではない」と、この政策を痛烈に批判していた。
ところが選挙後の会見では、「この課題(戸別所得補償制度)について、どう取り組んでいくかということで、
スタートするのだと考えている」と発言を一転させたのだ。
発言の転換の真意を問いただそうとする取材班に対し、堅く口を閉ざす井出事務次官の姿に、
政権交代で揺れる霞ヶ関の官僚たちのとまどいが見えた。
続く
>>2の続き
●民主・馬淵議員vs国交省 高速道路無料化の経済効果を隠蔽?
こうした霞ヶ関の官僚との、厳しい交渉を決意している民主党議員がいる。
民主党がマニフェストに掲げる高速道路無料化計画の実務に携わってきた馬淵澄夫氏(政調副会長・衆議院議員)だ。
その馬淵氏は、官僚に対して強い不信感を抱いていた。
なぜか? 馬淵氏はその理由を示す1つの資料を取材班に見せた。
それは、高速道路無料化を検討するための材料として、過去に国土交通省から入手した資料だった。
国交省が馬淵氏に提出した資料には、高速道路料金を3割引と5割引にした場合のデータが記されていたが、
「無料にした場合」のデータはなかった。ところが、馬淵氏が別のルートから入手した国交省の同じ資料には、
「無料にした場合」のデータが書き込まれており、しかも、無料にした場合の方が経済効果が高いデータが示されていた。
馬淵氏は、「だから結局改ざんしたんでしょう。彼ら(官僚)は基本的に情報を隠しますから」と語る。
民主党の高速道路無料化案を後押しする情報は出さず、政策を撤回させたい官僚の思惑が透けて見えた。
その国交省がいま、馬淵氏への接触を試みている。
馬淵氏が事務所を空けている間に残されていた名刺は、国交省の官僚トップ、事務次官の名刺だった。
いままでこうしたことはなかったという。
これから始まる官僚との攻防。彼らから必要な情報を引き出し、どう政策を実現するのか?
馬淵氏をはじめ、民主党議員の手腕が問われている。
http://diamond.jp/series/tsuiseki/10013/?page=2 続く
>>3の続き
●縦割り体制の象徴「事務次官会議」にメスを入れる民主党
「政治主導」を強烈に打ち出す民主党に対し、かつて経験したことのない逆風にされされている官僚たち。
とまどいとともに、これまでの霞ヶ関のシステムを変えることによって混乱が生じるという懸念の声も上がっていた。
中でも官僚たちが懸念しているのが、「事務次官会議の廃止」だ。
これまで、各省庁が作った政策は、上司の承認を経て、官僚トップたちが一堂に会する事務次官会議にかけられてきた。
ここで全会一致で合意を得た政策が、閣議にあげられることが慣例となっている。
明治以来続いてきた事務次官会議の廃止に、なぜ民主党はこだわるのか?
取材班は、マニフェスト作りに関わってきた鈴木寛氏(政調副会長・参議院議員)に聞いた。
元通産官僚の鈴木氏によれば、事務次官会議の存在こそが省庁の縦割り体制を助長する要因だという。なぜか?
それは全会一致が慣例の事務次官会議が壁となって、政治家は大胆な予算の組み替えに手がつけられないというのだ。
だからこそ民主党のプランでは、事務次官会議を廃止する代わりに、首相直属の国家戦略局を設置し、
トップダウンで指示を出すことで、省庁の利害にとらわれない政策の実現を目指すのだと、鈴木氏は言う。
続く
>>4の続き
これに対し、自民党の園田博之氏(政調会長代理・衆議院議員)は、
これまでのシステムを大きく変えることには懸念を示す。
「政治家だけでやって、政策決定の機能がきちんとするのか。
役所で考えた案を事務次官会議にかけるまでのプロセスが大変なんだ。
プロセスがあって、党でも政府でも議論をして、(政策を)決めるんだから」
長年、官僚のトップを務めた石原信雄氏(元官房副長官)も同様の懸念を取材班に語った。
「省庁間の調整は、難しい法案になるほどより時間がかかる。
今までは事務次官会議に持ち込むために、一定の時間的制約の中で、徹夜をしてでもとにかく
結論を出そうという過程があったが、政治家がやるとなると、時間的にかなり厳しいことになるんじゃないか」
歴史的な圧勝で政権交代を実現することとなった民主党。
新政権への期待と不安が交錯する中、日本の政治は新たな一歩を踏み出そうとしている。
取材班は今回、選挙から1週間の動きを追ったが、今後も新政権で政治はどう変わり、
国民の生活がどう変わっていくのか、追跡を続ける。
(文:番組取材班 藤崎健)
http://diamond.jp/series/tsuiseki/10013/?page=3 続く
>>5の続き
●取材を振り返って 【鎌田靖のキャスター日記】
真夏の衆議院選挙は民主党の圧勝。政権交代が実現しました。
主要閣僚の人事も進み、かつて例のない政権移行が始まっています。
民主党は日本の政治をどのように変えようとしているのか。
番組では民主党の政策通、元政調会長代理の仙石由人さんをゲストに招いて、その実像に迫りました。
キーワードは「官僚主導から政治主導へ」です。どういうことかというと・・・。
民主党の主張では、これまでの日本の政策決定システムは官僚と自民党の2元体制だったといいます。
ほとんどの政策立案は官僚が行ない、自民党の政調会、総務会のいわゆる事前審査を受けます。
官僚は党の了解を得るため根回しに奔走。
この際、地元の意向や業界の利益を代表する族議員と官僚が結びついて政策は決まっていきました。
さらに法案は閣議の前に行われる各省庁の事務次官会議で事実上決まり閣議は名ばかりの存在。
出来上がった政策は国益よりも省益が優先。こうしたシステムが官僚の天下りや税金の無駄遣いを生んだと批判しています。
この政策決定プロセスを根底から変えようとするのが民主党の目指す政治です。
「官僚依存から脱却するため各省庁に100人の国会議員を送り込み、政治家の主導で政策を進める」「事務次官会議は廃止する」。
さらに「官邸に総理直属の『国家戦略局』という新しい機関を設けて予算の骨格や重要な政策は一元的に決定する。
民主党はこうした新しい仕組みを導入して政治主導の政治を進めるとしています。
新しい仕組みがうまく機能するのか。とりわけ政策決定の柱となる「国家戦略局」のイメージがどうもはっきりしません。
番組で仙石氏に聞いたところ「私にもよくわからないのだが」と思わずつぶやきが・・・。
民主党内でもさらに議論を深める必要があるのでしょう。
続く
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:08:33 ID:toyTrSDCO
公約だからな
>>6の続き
また、番組では民主党が政策として掲げる「時代に合わない公共工事の見直し」によって
生じる地域への影響についても紹介しました。群馬県の八ツ場ダムの建設工事です。
地元の長野原町の経済は、この公共事業に支えられてきました。
工事中止によって生じるマイナスの影響を、別の政策で補うことができるのか。
民主党の手腕が問われるところだと思います。
今回番組では政策決定プロセスの変更という点に絞って民主党が目指す政治を検証しました。
もちろん民主党が選挙期間中掲げたマニフェスト、たとえば子ども手当てや
農業の戸別所得補償制度など政策の中身の検証や、そのための財源をどうするのかといった
論点には触れることができませんでした。
有権者の圧倒的な支持を受けて誕生する民主党政権。
国民の期待はもちろん大きいわけですが、それだけ責任も重くなります。
政治主導を掲げる民主党が私たち国民の期待や要望に本当にこたえてくれるのか。
今回は取り上げることができなかった様々な論点についても、
引き続き番組で“追跡”していきたいと思っています。
※この記事は、NHKで放送中のドキュメンタリー番組『追跡!AtoZ』
第14回(9月5日放送)の内容を、ウェブ向けに再構成したものです。
http://diamond.jp/series/tsuiseki/10013/?page=4
脱官僚じゃなくて、結局財務官僚主導になるんだろ?
そしたら小泉改革と同じ。
告発しないと決まった闇専従の農水役人始末すれば民主の評判上がります
まあ絶対やらないだろうけど
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
また判り易い構図でミスリードか。
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:11:46 ID:SdkiRnOx0
脱官僚じゃなくて、政治主導なんだけどな。
体が頭の言うこと聞かずに、バカ食いしてピザになっちまったのが、ここ25年の自民政治。
体を殺す必要はないが、頭をシャッキリとさせて、ダイエットに励まないとダメってこと。
>>1-5 ソースを要約する事すら出来ないのか?,無能トンスル記者の丑
逆に考えれば、308議席の民主党の攻勢を凌ぎきれば、
将来どの政党が政権に立っても自身の地位は安泰なわけだ。
その試金石として、静かだが激しい抵抗を開始するよ。
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:14:49 ID:eSmISHS20
脱官僚や政治主導はいいことだが、
肝心の政策が子供手当てや高速道路無料では…。
アメリカみたく、党の方に雇われて、政策考える集団を造らないとなー。
公務員の結合意識は、きわめて高いぞ−。
>>13 そのメタボシステムを作ったのが
田中→金丸→小沢なんだけどな
後、ダイエットの方法が”シャブでやせる”ってくらい短絡的で危険
民主党の知能レベルは家出少女並
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:16:29 ID:Mm12O+uU0
朝からごめん
じいさんでも全部読めん
民主党の「脱官僚」宣言は
「マニフェスト実現できなかったのは、官僚の抵抗のせい」
っていう言い訳のための伏線です
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:17:27 ID:7adHxcZO0
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ、民主政権で官僚政治をぶち壊せ
絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し、絶対安定多数で4年間は解散無し
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:18:58 ID:V8IURUwv0
もうテーマ決まってて気味悪い。
政権交代の次は脱官僚ドラマしたてですか?
郵政民営化みたいに劇場化してるね。
裏であらすじを考えてる人は頭がいいというか姑息というか。
詐欺師かペテン師か。
小沢がこのドラマを考えてるとしたらほんとに腹黒い政治家だわ。
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:19:18 ID:t/pOuiV20
民主党議員より官僚のほうが優秀なのは確か
>>21 ID:7adHxcZO0
民主支持者ってこんな基地害ばっか
つかコイツずっと丑スレに張り付いているんだな
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:19:59 ID:ab/eJ7J+0
昔から民主は着眼点はいいが具体策が無いという政党だった
今でも変わって無いようだな。政治主導にするのはいいけど
まずやらなければいけないのは民主党の改革じゃないかな
26 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:20:03 ID:aFaGST5iO
民主党の議員の殆どが官僚じゃん
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:20:08 ID:TeRiMV5V0
>>1 民主党議員「○○やれよ」
官僚 「えっと正式な人事の連絡をいただいてないんですが大臣はどなたですか?」
民主党議員「霞が関の抵抗だ!」
「官僚の抵抗のせいで…」って
恨み節をたれる民主党幹部が目に浮かぶぜ
官僚=悪みたいな風潮って何なの?
32 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:21:58 ID:z747bQdO0
官僚のみなさん
これからは
民主党の議員さんに
仕事を丸投げして
定時帰宅しましょう
脱官僚を標榜する
民主党議員さんを
しっかり働かせましょう
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:22:22 ID:+ZPMzLh90
今までが官僚主権似非民主主義だったからな
34 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:23:50 ID:eSmISHS20
31見たら、官僚を応援したくなった。
35 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:24:04 ID:TeRiMV5V0
>>30 悪の象徴がいないと勧善懲悪選挙劇場ができないから
水戸黄門が歩くと地域の代官が悪者でないといけないのと一緒
>>1 バトルまだ開始してないじゃん
まぁ期待せずに待ってるよ
>>30 構図が分かりにくいと馬鹿はすぐ悪者を作りたがる + 一部の官僚が馬鹿なことをした → 官僚が全て悪いことになった
官僚が省庁間の調整しなくなるんだよねw
言われたとおりにやるだろ
民主党どころか自民党でもまとめきれんぞw
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:27:12 ID:E/UYx32DO
>>33 今まで幹部公務員の政治的な発言が、非常に多かったからね…
公務員=自民党という見られ方をしたのは、事実。
民主党のいうように、官僚と政治家の接触を制限して、政治的中立性を重視する考え方は、正論だしそのようにすべきだよ。
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:28:03 ID:8biSi8RJ0
事務次官会議
こういう密室で全てが決められてたわけだ
>>36 そして底辺層は『そうか俺のみすぼらしい人生は自民と官僚のせいだったのか!』
って思考になるんだな
中韓の事を笑えんな
政治主導が良いとか言ってる低脳。つか庶民の大半。
政治家なんてバカが選んだバカ代表なのに
まともに国の運営が出来るとでも思ってんの??
官僚の方がはるかに頭が良いのに。
>>27 それなら
A議員「○○をやれ」
官僚「わかりました、すぐ検討をはじめます」
B議員「なんで○○なんかやってるんだ!すぐやめれ」
官僚「わかりましたすぐやめます」
A議員「なんで○○しなかったんだ!」
官僚「え…B先生からやめろと…」
A議員「馬鹿野郎俺がやれといったんだからやれ!」
官僚「あの…せめて意見をまとめてからこちらに話を頂けませんでしょうか…?」
A、B「霞ヶ関の抵抗だ!」
ってなるのか…
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:31:20 ID:6mrgB/sHO
天下り先全部潰すんだろうな。出来んかったらてめーらが潰れる。
まあ無理だろ。
そもそも小沢は新自由主義=市場に任せる。ってのとだつ官僚をセットにしてたにもかかわらず。
ここのところの新自由主義が不人気になって、脱官僚=政治主導といういったい何をしたいのかさっぱりわからないスローガンに
依拠することになったんだからね。
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:31:37 ID:SdkiRnOx0
>>40 底辺層にそっぽ向かれた政権は倒れるよ
それがわからなくなったんだから、もうオワリ
>>38 >民主党のいうように、官僚と政治家の接触を制限して、政治的中立性を重視する
あれ?
民主党は、各省庁に100人規模の議員を派遣するとか
民主党の意に沿うつもりのない官僚は辞めさせるとか
霞が関に民主党支配を築くみたいなこと言ってなかったっけ?
あなたの言う「民主党の主張」は真逆に見えるんですけど…
あと
>今まで幹部公務員の政治的な発言が、非常に多かった
これも何のことかよく分らん
>>30 確かに、官僚の枕詞が「天下り」みたいな報道ばかりされてて
アフォな俺には官僚が普段具体的にどんな仕事してるのか見えてこない。
なんか、天下りするのが仕事みたいなイメージしか沸かんw
経済のけの字も知らない政治家に景気回復など出来る
はずもないし、庶民の暮らしを知らない奴らが国民が欲してることを
行えるはずがないんだよ。
さらに官僚よりも私利私欲で生きてる連中だ。
政治家主導とか馬鹿も休み休み言って欲しいわ
>>45 あっさり騙されるような知能だから低辺層に居るんだけどな
馬鹿を騙してご機嫌取るのは詐欺師の十八番
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:34:26 ID:8biSi8RJ0
まぁ成人病が進行しているこの国の体質改善には、大胆さが必要だわな。
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:34:33 ID:SdkiRnOx0
>>41 頭のいい犯罪者よりも
バカな善人のほうがいいな
オレは
問題は、
どれを選んでも、犯罪者のエキスが大なり小なり入っていることだな
現実では
>>42 それを防ぐために、所轄官庁ってのがあるんよ
今までは、AとBに文句言わせないために、AとBの地元に利益誘導してただろ
官僚が
政策のボロは始まる前に見えはじめたけど
こういうものはしばらくたたないと情報漏れてこないだろ
1,2か月後が楽しみだ
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:34:42 ID:uKViUMGU0
かんりょーのみなさん。朝早くからご苦労さまです。
頑張って下さい。草葉の陰から応援してます。
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:35:35 ID:SlbzpKhS0
これはいいニュースだな。官僚とずぶずぶだった自民党政治が消えてくれてよかった。
今は官僚に蔓延した自民党ウィルスの後始末の時期だな。
汚物は消毒だー!!!(ボオォォォーー!)
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:35:38 ID:XcOrnBDc0
>>1 なげ〜よ、馬鹿丑w 1行でまとめろよ。
>有権者の圧倒的な支持を受けて誕生する民主党政権、引き続き番組で“ヨイショ”していきたい。
でいいだろう。
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:36:44 ID:SdkiRnOx0
>>47 最近やってる、官僚たちの夏ってドラマでも見れば?
>>49 ころっと騙される連中さえ、騙せなくなったらオワリだよな
57 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:37:09 ID:rdgZTeCJ0
やり方が間違ってるぞ。w
1、まず、幹部の半分を自宅待機にさせて、踏み絵だろ。下六たら、検察に渡す。
2、中堅若手に内部告発させて、リセット派の優秀なやつを各省庁10名程度残して、
幹部クラスは解雇。時価契約で再雇用か外注。事務系、企画系は電通と博報堂で十分。
3、給与は半減。利権などの金銭問題、内部告発したやつは残し、されたやつは個人資産差し押さえだな。
4、順番は、検察、公安、警察、自衛隊、財務省の順。官邸に武装公安を入れて、10人ほど
天下り極悪役人、ヤクザ、在日基地米軍幹部をなんでもいいから常に拘束しておくと
なにかと便利だよ。政権運用で問題が起これば、生贄にする。
案外、小沢の恐怖政治が一番効率良さそうだなw
それにしても、いまだになんの具体策も見えないね。みんす。
これから考えるじゃいみねーんだよ、シャドーキャビネット。
大体さ、なんで閣僚人事でもめるの?
基本シャドーキャビネットが着くわけで、連立の分だけ調整だろ?
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:37:44 ID:C/V4oNpn0
官僚の前例縛りをなくすことはいいことだ
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:38:09 ID:Xl+iokgC0
61 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:38:27 ID:L+Q8+pT00
今回ばかりは官僚を応援する
経済危機と
対策思いつかない民主から目反らすの止めろよ
カスども
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:09 ID:SdkiRnOx0
>>58 連立してる相手がごちゃごちゃ言ってるからだろ
民主だけなら、とっくに決まってるとおもわれ
みずぽが、ここがいいとかあそこがいいとか言うと、玉突きみたいに、いろいろごちゃごちゃする
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:39 ID:0LFVRcY+0
こんなもん非核三原則とかガス削減とか
と似たような単細胞用のフレーズw
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:41 ID:SlbzpKhS0
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:39:50 ID:+ZPMzLh90
官僚が優秀なら第2霞が関をつくる
第2霞が関の官僚は国民の為に優秀な頭脳を使う
で、現状の霞が関をコントロールする
官僚が優秀なら出来るよね
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:40:23 ID:Xl+iokgC0
>>56 国策自動車なんて現実には存在しねえからwドラマを現実と間違えんなよ
官僚は20歳ごろ頭はよかったのは認めるが、それを実権を持つ50代まで保っているか
省益のみの考えに凝り固まってないかが問題だな
69 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:41:13 ID:wSY0f76DO
今、不景気から立ち直る所だ。
景気対策、雇用確保も大切だ。馬鹿しすぎるなよ。雇用の受け皿作ってから切れよ。
>>63 だから、玉突きなんてねーんだよ。
基本シャドーキャビネットで決まりで、連立のところだけ入れ替えるんだから。
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:41:41 ID:SdkiRnOx0
>>66 で、その第二霞ヶ関の連中のメリットは???
給料どうすんの?
>>61 え?逆じゃないのか
民主で期待できるのってこれくらいだと思うんだが
まぁ100%は絶対無理だから、せいぜい1つくらい官僚の悪しき体質を直してから下野して欲しいわ
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:42:32 ID:Xl+iokgC0
>>65 文字通り ”事実”じゃん
違うと言うなら訂正してくれ
まぁお前が生保受給者の寄生虫なら関係ないと思うが
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:42:34 ID:7Rv2N3gc0
今いる役人を全員解雇すればいいだけじゃない
何が問題なの?
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:43:00 ID:gJfMGJhI0
俺は政治にうといけど、官僚って人たちよりも知識がなかったら
結局頼らないと困るんじゃないの?
>>73 官僚との癒着解消ってだけなら応援したいけど
そのほかの政策とかをあわせて考えると、
ただ政策に横槍入れられたくなくて手を切るようにしか見えない
78 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:44:24 ID:SdkiRnOx0
>>68 > 国策自動車なんて現実には存在しねえからwドラマを現実と間違えんなよ
そんな奴いるの???
思いつかんかったわ
>>70 そう思いたければ、そう思ってればいいんじゃね?
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:44:39 ID:9O6yAlE/0
l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l イヤー 民主党に収入の15%を取られるのは絶対イヤ!
l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . イヤー 扶養控除、配偶者控除廃止は増税だから〜〜
/ / /._ / \: . . : : l
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ___
丶/./─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ . /ビーフ\
l / _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr. | / -O-O-ヽ| ねえねえ
/i l /: :/7:`、 `丶/ / _ - Y 丶__`┴l´`i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9 一緒に自民叩きしようよ
' `|: : / !: : 〉 ⊥  ̄ ¨/|  ̄/. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄ ̄丶 時給いくらならいい?
\__/|: ∧ l: : ! ノ 〕 ,1 / i .i
'´ | レ'` ‐‐ ' /!\ | / ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
,-=7 〇 /\ / (  ̄  ̄ │
「 ,┤ 人 /\ ` ‐<ユ ( }
┴´ | / ∧ /、 \ | ( 〃
| /レ' / ト /、 \ 丶L ( 。 丿
! / l | |/ 丶 丶 / ノ ヽ、■■ノ }
X l l 丶 ヽ. _/ / ■■ |
>>73 そもそも天下りは年功序列、終身雇用の弊害を見た目だけでも防ぐシステムだからなぁ
天下りを撤廃するなら、公務員の解雇規制撤廃とセットで無いと
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:44:52 ID:rdgZTeCJ0
そういえば、西松事件他で、小沢チンも鳩総理も時間がないわけだから、
米軍に緊張状態を作らせるもよいかも。
公安に米軍系諜報機関の存在を暴露させて、ずぶずぶの関係を切った上で、
マスコミの売国系スパイ記者の実名を公表し、事実上のマスコミ人事解体
をして、独立シフトに入る。
まあ、お小沢はすでに、刺すかさされるかの心境だろう。敵は霞ヶ関ではなく
横須賀であり、ワシントンだからな。
戦後65年の闇は重いぜ。
82 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:44:53 ID:0LFVRcY+0
元官僚の大臣は優秀なんだろさw
民主党の脱官僚ってのは小沢さんが自民党の幹事長や自治大臣だった時にやってたことを再び繰り返すってこと。
当時は官僚を締め上げて与党政治家が自分の地元へ利益誘導してたからね。
官僚からデータをもらわないと財源を考えられないって
自分で言ってたくせに
脱官僚は良いけど
結局母子加算復活とかどうでもいいことしか出来ない可能性がある
偽善政党の限界かも
官僚の(悪い)天下りは良くないと思うけど
話題になりやすいだけで多くは無いよ
問題は民主側の圧力団体
そういう事からも目をそらす為の話題にずぎないから
ムカツク
今の民主の圧力団体は、元自民の圧力団体と非自民の圧力団体
結局悪政はより酷くなるよ
>>73 官僚をコントロールするには
彼らを上回る実務能力と政策立案能力がなければならないわけだが
党首討論で財源を追及されて涙目になるような奴らに
そんなものがあると本気で期待してるの?
あなた少し夢見すぎじゃない…?
>>43 天下りの仕事が止まれば困るのは俺らなんだけどねw
B-CASカードって糞制度の利権バリバリの天下りだけど無いとテレビが見れなくて困るのは庶民なわけよ
一時が万事この調子
生活に密着してる分不満は大きいだろうしな
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:45:37 ID:BFizol+HO
韓国はリーマンショックを呼びだした!
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「ザキ」
麻生は死んでしまった!
鳩山夫人「太陽パクパク」
鳩山「パルプンテ」
鳩山はとてつもなく恐ろしいものを呼び出してしまった! ←いまここ
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:46:18 ID:ab/eJ7J+0
脱官僚の具体案は官僚が作るんでしょ?
だって民主にその力量は無いからねw
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:46:42 ID:+ZPMzLh90
>>72 給料はそこそこで
それでも国民のために働く意思のある
優秀な人を採用する
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:47:04 ID:SdkiRnOx0
母子加算はいらねーよな
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:48:41 ID:A7fluR7v0
今回は事務次官と同期の一人がいる省庁があるから
そのエースを早く引っ張り出さないといけないんじゃね?
95 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:48:48 ID:5qi8ooKd0
自治労や国公労連とべったりの民主には無理。
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:49:05 ID:7Rv2N3gc0
俺がこれだけ叩かれたら、仲間をそそのかしてみんなで一斉に辞表を叩きつけるね
あとは、野となれ山となれで
もしくは、徹底的なサボタージュ
難しいことはワカリマセ〜ン全て政治家の先生方でお決めくださいって
官僚も人間なんだから、そうするんじゃないの?
フツーよりも頭よくてプライド高いひとたちなわけだから
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:49:16 ID:SdkiRnOx0
>>88 Bカスなんか使ってるの日本だけだろ
スクランブル放送やめりゃ、問題ない
母子加算復活とか
CO2削減とかマスコミに媚びたことしか言えない連中
こんなカスドモに改革は無理
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:50:33 ID:eFzJ0rh8O
>>91 自分より優秀な人間が自分のために働いてくれるのを期待することを求めるなんて虫がいい話じゃね?
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:50:52 ID:Xl+iokgC0
>>95 中央官僚よりも地方公務員の方が遥かに無駄が多いのにな
>>73 民主党の政策は官僚や公務員に新たな権限を与えることになる政策ばかりだよ。
高速道路無料化→高速道路を一般国道の自動車専用道路に格下げし国交省の所管にする。
国家公務員人件費大幅削減→公務員法を改正して公務員にストライキ権と集団交渉権を与える。
最低賃金全国平均時給1.000円→平成19年度の国家公務員の初任給、3種時給800円(高卒相当)、2種時給925円(大卒相当)、1種時給1.025円(官僚候補)
まあ、官僚は権限が欲しいが、責任は取りたくないという意味で小沢みたいなもんだなw
103 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:51:47 ID:SdkiRnOx0
>>91 で、その身分はいつまで保証されるの?
まー、面白いとは思うけど、非現実的だわな
>>87 いやだからそこまで期待してないってば
せいぜい掻き乱すくらいだろ
でもまぁ掻き乱す中で何か見える物もあるじゃないの っていうくらいの淡い期待だよ
逆にそれ以外民主に期待できる店は1つも無い
>>41 俺もそう思う。
官僚は良かれ悪しかれ実務のプロ。
一方政治家は国民の代表ではあるがド素人。
国政にしろ外交にしろ、継続しているものだから、
どうしたって足かせは生じる。
抵抗しているのは官僚の意思ではない部分も多い。
官僚をただ悪とする昨今の印象操作は明らかに愚民扇動としか思えん。
2年前の参議院選挙での民主党最大の《公約》は、
国 政 調 査 権 を 発 動 し て 年 金 デ ー タ の 精 査
いつやるの?
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:53:01 ID:3PmcMUJD0
新しい仕組みがうまく機能するのか。とりわけ政策決定の柱となる「国家戦略局」のイメージがどうもはっきりしません。
番組で仙石氏に聞いたところ「私にもよくわからないのだが」と思わずつぶやきが・・・。
新しい仕組みがうまく機能するのか。とりわけ政策決定の柱となる「国家戦略局」のイメージがどうもはっきりしません。
番組で仙石氏に聞いたところ「私にもよくわからないのだが」と思わずつぶやきが・・・。
新しい仕組みがうまく機能するのか。とりわけ政策決定の柱となる「国家戦略局」のイメージがどうもはっきりしません。
番組で仙石氏に聞いたところ「私にもよくわからないのだが」と思わずつぶやきが・・・。
新しい仕組みがうまく機能するのか。とりわけ政策決定の柱となる「国家戦略局」のイメージがどうもはっきりしません。
番組で仙石氏に聞いたところ「私にもよくわからないのだが」と思わずつぶやきが・・・。
新しい仕組みがうまく機能するのか。とりわけ政策決定の柱となる「国家戦略局」のイメージがどうもはっきりしません。
番組で仙石氏に聞いたところ「私にもよくわからないのだが」と思わずつぶやきが・・・。
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:53:03 ID:eDF7eeFNO
>>96 そこまでやらなくても大丈夫じゃね?
民主党の「支持どおり」にやればいいだけ。実現不可能なんだからw
「官僚が抵抗した」なんて言い出したらその時こそ辞表だろ。
「じゃあテメーらがやれよ」って。
109 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:53:51 ID:hyEJPkRYO
官僚を批判しとけば国民は騙せる
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:54:08 ID:+ZPMzLh90
やはり日本には政府をサポートする
シンクタンクが必要だな
霞が関をコントロールするために
>>101 微プラスどころかマイナスもあり得るってことか?
じゃぁ誰を応援すれば良いんだ?w
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 06:54:43 ID:jSbvLWUc0
脱官僚ではない。
官僚が、国民の税金、国の資産で私腹を肥やす異常な状況を是正して欲しいだけ。
特別予算廃止、特殊法人廃止、天下り廃止して、
官僚が独占していた国の富を国民に還元する。
こんな当然のことが全く進まなかったのが異常。
官僚と一緒に悪業を限りを尽くしていた自民党の罪は万死に値する。
>>108 でもなぁ、排出量25%とか無理なものの立案を押し付けられたらどうするんだろな?
実際やりそうだし
>>96 そんなことしたら民主党が喜ぶだけでしょ
官僚は仕事をするの
政治家から言われた通りに省庁の利益を最優先してね
でも根回しはしない
はっきり言って高速道路無料化なんて国土省の官僚からすればものすごくおいしいんだよw
民主党の公約だからって予算に上乗せできる
何の努力も要らないw
>>112 特別会計廃止で、健保も年金も廃止だ!
こうですね。わかります。
特別会計の内訳って健保、年金、国債の買い替え当たりで半分以上いくんだよね
>>111 とりあえずまともな官僚や公務員を応援するしかないんじゃないかな?
てゆか民主の大勝って国民の大多数が幻想に浸っていたいから起きたことのような気がしてきた…
夢とか可能性って言葉で民主を持ち上げてたし…
けど夢を見ることと幻想に浸ることは全く違うことだと思うんだ
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:00:06 ID:8Izq+AZrO
千葉県みたいなローカル都市で30億の不正経理してるんだから、
中央は過ごそうだなwww
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:00:10 ID:FoAsG0yNO
>>113 全てのデータを数値化して見せてやればいいんじゃね?
環境大臣と経産大臣が真っ向から議論すればいい。
官僚は一切根回し、事前調整はしません。
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:01:26 ID:XqeHAP6nO
122 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:03:13 ID:+ZPMzLh90
■特別会計の闇を暴く■
日本の国家予算(一般会計)は、80兆円あまり。議会で審議され、国民の目に触れるのは、この部分。
ところが、日本の予算歳出総額は、500兆円近くある。この差額の意味するところが、「特別会計」である。
「事業ごとの収支を明確にする」という名目の元に、31の特別会計(特会)が設置されている。
これらの予算規模は、387兆円(04年度)に上る。特会同士でダブっている額を差し引いても、207兆円の巨額となる。
一般会計の五倍相当の予算が、各省庁のさじ加減で勝手に費消されている。
しかも、特会には一般会計から50兆円近いカネが繰り込まれている。
特会の資金は、独自資金、一般会計からの繰り入れ、民間からの借金で構成される。
国民・企業が支払う、雇用保険料、健康保険料、年金保険料、高速道路料金、
空港使用料(?)、登記印紙料、貿易保険料などなどが、特会の独自資金となる。
この巨額の資金が、役人や族議員の利権の温床になっていると騒がれている。
厚生保険特会、国民年金特会については既に問題化しているが、
グリーンピアといった無駄なハコモノの建設にじゃぶじゃぶ使われたり、
省の傘下の特殊法人に天下った役人の高額報酬となっていることが判明した。
一般の企業なら、連結決算をさせることで、業績を誤魔化したり隠すことが難しい。
ところが、国家予算では、この特会が、ブラックボックスとして機能しているため、「誤魔化し放題」状態である。
一般会計では、衆目を浴びて予算がつけにくい案件は、
特会に回して「財政融資とばし」をするし、足りなければ、平気で民間から借りている。
この闇が暴かれると、国民の国家不信は頂点に達するであろう。
だが、国家不信から、国家の再生は始まる。おそらく巨額の「無駄」が毎年発生し、
とんでもない額の国民資産が、役人、議員、外国勢力、カルトに流れ込んでいるであろう。
これらを摘発し、「詐取されていたカネ」を国民に還元できれば、国民生活は格段に向上する。
一ヶ月目いっぱい働いて15万円の給与に甘んじる必要もなくなるかもしれない。
健康保険の破綻?年金制度の破綻?赤字国債?即座に解決する。
■この特会にメスをいれようとした民主党の石井代議士は、暗殺された■
>>113 チャンスじゃないかw
自分だったらこれ以上無いぐらいの予算を必要とするプランを組むぜ
しかもこれを全部やらなきゃ達成できませんと政治家に泣きつく
予算倍増〜♪天下り倍増〜♪
民主党のやっているのは小泉と同じ「敵作り」戦略だよなあ。
「抵抗勢力」といって自民内に敵を作った小泉。
「官僚」を敵に仕立てた民主党。
敵を作って国民の注目を得る構図は同じだわな。
政治としては古典的な手法かもね。
国内に敵を作るか、外国を敵にするかの違いでしかない。
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:04:51 ID:Q7KWpo1fO
江戸幕府も末期は官僚化が深刻だったというから、霞ヶ関と永田町を結ぶ仕組みも制度としては疲労してるんだろ。
考えてみりゃ、これだけ時代も変わってるのに、明治期の仕組みが手付かずでそのまま残っているってのもすげえよな。
産業政策において国家総動員法の名残が残っている制度があるってのですら驚きに値するというのに。
127 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:09:29 ID:SdkiRnOx0
>>126 サラリーマンが天引きされてるのも、戦費捻出の制度が続いてるからだけどな
オマイらの大好きな、中韓が、よくここを指摘しないもんだと思うね。
未だに日本は戦費を集めてるニダ!とか言わないのがマヌケ
>>126 システムを変えるチャンスはいくらでもあったと思うが
ほとんど変わっていないということは官僚の守りが堅いと言うことか?
どんな組織も中から変えるのは難しく、外から変えられることを拒絶すると腐るだけだよなぁ
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:10:38 ID:FoAsG0yNO
大臣が「おい官僚、早く資料持ってこい!うちの予算減額されちゃうぞ」
民主党政権でも各大臣は自分が担当している時に獲得予算減額は恥ずかしいと考えるからなー。
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:11:44 ID:SdkiRnOx0
>>128 固いね〜
もうガッチガチ
タングステンカーバイドを超える固さ
>>120 魔法の言葉があってだな
「官僚が数字を隠してる!」
まじめに考えると、原発50基ぐらい作って、+環境税かな?
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:12:08 ID:KsWC16U8O
>>119 逆に千葉みたいなローカル都市でなきゃなんなザル会計出来ねーよ。
まぁ国交省みたいな土建色が強いトコはわからんが。
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:13:06 ID:imUNgF470
>>42 ミンス政権の場合、災害対策の時それをやりそうで怖い。
民主党政権のマニフェストの中で国民にとって最も恐ろしい結末が待っている可能性があるのが国家公務員の人件費大幅削減。
日本政府の国際機関に対する過去の主張や公務員法を知らない人には「無駄な公務員が減っていいじゃない」と思われているが
現行法では日本政府に国家公務員を解雇したり給与を下げて人件費を削減する権限は認められていない。
国家公務員の人事権を持っているのは政府が関与できない独立機関の人事院で
日本政府が国家公務員の人事権を握るためには法改正を行って人事院を解散させるしかない。
ここで問題となるのは公務員に労働者の基本的権利であるストライキ権と集団交渉権を与えよという国際機関からの勧告に対して
歴代の政権が「日本の公務員は日本政府が関与できない人事院によって身分や給与が保障されている」との回答を繰り返してきたこと。
このため人事院を解散させるには公務員にストライキ権と集団交渉権を与えないと国際的な体面が保てなくなる。
そして公務員にストライキ権と集団交渉権を与えると現在は違法なヤミ専従は正当な労働団体活動になる。
また、人事院を解散させストライキ権と集団交渉権を与えると公務員を解雇することもできるようになるが
誰を解雇するのか決めるのは公務員であり、ストライキ権と集団交渉権を得て強い権力が行使できるようになるのは自治労や日教組のような労働団体。
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:14:46 ID:SdkiRnOx0
>>132 おおきな嘘ほどバレにくいんだぞ
千葉で30億なら、その100倍はあるな
ざっと3000億円か
136 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:15:04 ID:E/UYx32DO
>>127 源泉徴収やめたら、自分で税務署に確定申告に行くことになるぞ!
まあ、日本は他の先進国のように納税者番号がないからな…
税の徴収のやり方が、遅れてる。
先進国並に納税者番号制を取り入れて、税金の取り方を整備しないとダメだろ。
効率が悪すぎる。
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:18:30 ID:Q7KWpo1fO
>>128 組織の中のほとんどの人は、組織内の制度が悪いなんてなかなか思わないもんだからね。
制度内で出世した人ならなおさら。
138 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:19:19 ID:8lBIiHRcO
まずは官僚のリストラと給料削減だ
だいたい馬淵に名刺を出しにいく官僚って、終わってる(笑)クビにしろ
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:19:21 ID:pwI5Ttqx0
・「脱官僚」「国家戦略局」は選挙用のキャッチ。
・選挙が終わったのに「脱官僚」「国家戦略局」なんて言うのは意味がない。
・実権のない鳩山や管や若手が「脱官僚」「国家戦略局」なんて言っても意味がない。
・岡田や管より偉い小沢一郎秘書が出現する。
>>133 社民とかみずほとか旧社民とかもね・・・
>>138 こういう、公務員を簡単に首にできると思ってる人によって民主党は支えられてるんだろうなぁ
>>126 日本政府は終戦直後に国家公務員法を新たに作って江戸時代から続いた制度を変えようとしたんだけど
政府と公務員が団結して抵抗したり、公務員が抵抗することを恐れたGHQが介入して骨抜きにされたんだよ。
選挙前後のふいんきと全然違う
ネトウヨ何とかカンとかが激減してるね
>>134 すごく納得できる説明w
しかし人事院を解散させたなら人件費2割削減もしなきゃいけないあたりはどうするんだろう
あと自民も人員削減を言ってた気がする
ついでに共産は反対だった気も
人事院の法律を変えて、国会決定に人事決定権と給料決定権を持つようにしちゃえ(笑)
147 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:24:49 ID:pn8m/QlHO
バカとハサミは使いよう。
はっきり言って、東大や京大出て公費で海外留学してるようなキャリアに対して対等に議論出来るのは、
元キャリアや弁護士や医師とかごく一部の議員だけだろ。
理詰めで抵抗されたら、庶民感覚で逆ギレしそうな議員ばっかり大量当選してる民主党が官僚を的に回してどうぞやって下さいと言われても法律一つも作れないだろ。
>>143 だから、GHQからすれば、GHQ支配のまだ未整備の部分というわけでしょ。
おれたちの日本解体がまだ及んでいない部分というわけだ。
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:25:39 ID:E/UYx32DO
税金の取り方を、抜本的に変えないとダメだろ。
今は源泉徴収中心で、会社勤務者だけ重税感が強い。
昔から、自営業者などの税金の徴収の効率の悪さは、問題になってるだろ。
原発50基とか言ってるアホ
>>149 住基ネットがあのざまの状態で納税者番号といってもなぁ
二の舞が目に見えるようだ
そもそも、住基ネットに反対してたのって、国民を管理する気か!とかいってた社民系だったようなw
152 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:29:05 ID:FudT8xswO
マスコミはなんでこう対立煽るかね
ワイドショーの食い物にしないでほしい
>>138 官僚を含む公務員にはリストラや給与削減に対する対抗策としてのストライキ権と集団交渉権を持っていない。
↓
官僚を含む公務員にはリストラや給与削減に対し不服申し立てを行う権利があり、本人が希望すれば口頭による審議会を開かなければならない。
↓
官僚を含む公務員には集団交渉権が与えられていないので、集団訴訟のように複数の公務員の不服申し立てに対する審議会を一括して行うことはできない。
↓
100人の官僚を含む公務員のリストラや給与削減を行ったとして、その100人が不服申し立てと口頭による審議会を要求すると個別に100回の大臣が出席する審議会を開かなくてはならない。
155 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:31:02 ID:iS00T6VhO
知能レベルが雲泥なんだし経験値もそうなんだし、意気がって舞い上がって国家崩壊
>>150 排出量25%削減がアホなだけだから
無理にでも25%削減するならって話だ
現実論として無理なのはわかってるよw
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:31:56 ID:E/UYx32DO
>>151 納税者番号制をやらないと、日本はつぶれるぞ!!!!
脱税の横行を防いでいかないとダメ。
>>152 薬害エイズとか社保庁の使い込みとか。
かなり非常識な気がするけどね。
軍事外交部門なら冷酷さや狡さは美徳にさえなることもあるあるけど
内政部門ではそういうことをされると怒るだろう。
159 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:34:07 ID:ET6s2zNQ0
皆冷静になれ! これは “分断工作” だ!!
ぶっちゃけ民主は完敗すると思うわ
理想と現実をごっちゃにしてる時点で勝ち目は薄い
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:36:18 ID:FoAsG0yNO
政治主導を官僚がサボタージュで抵抗するのはダメでしょ。
逆に膨大な資料を大臣の前に山積みにしてやらないと。
>>145 自民党が行ってきた人員削減方法なら現行法でも問題はない。
象徴的なのは国鉄民営化と郵政民営化による公務員削減で
収益性がある会社として独立させることで不服申し立て件数を大幅に減らして公務員削減を行った。
また、解雇ではなく移動と定年退職により人員を減らし最終的に無人となった部署を潰すことで人員削減を行ったケースも多い。
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:37:19 ID:pn8m/QlHO
今でも給与や福利厚生などに関しては人事院は勧告するだけで、最終的に完全実施するか無視するかは国会に権限があるんだよ。
国会で給与法案が成立しない限り改定されないから国会主導で給与は決められてんだよ。(地方公務員は、人事委員会の勧告に対して地方議会が決議)
人事院や人事委員会は、海外と違って日本の公務員は労働三権に一部制限(スト権がないなど)があるための代替処置だから、無くすとなると公務員に労働三権を与える事が前提になるんだよ。
>>157 俺も必要だとは思うけどね
納税だけでなく逆の意味もあって
定額給付金があれほど不人気政策になったのは
国民の所得を国が管理しきれないため、国民全員にばら撒きになったことが原因
国民の所得をきちんと抑えていれば、必要とされる層だけへのばら撒きですんだ
実際は、官僚が民主の政策に振り回されてるところだろ。
>>162 でも、天下り撤廃とかいってるってことはその天下り先が持ってた機能を国営化させるってことだよな
郵政国営化もしそうだし、公務員増えるんじゃね?
168 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:42:24 ID:URjk/IML0
>>136 アメリカはそうだよね。
申告そのものは日本でもネットで簡単にできるから、やればいいと思う。
そうなると、むしろ数年前に議論されたサラリーマンに対する控除が廃止されるんじゃないかと思う。
そうなると会社員はおそらく増税だ。
サラリーマンは理解していないようだが、最初からかなりの率の控除が設定されて優遇されている。
税を公平にと言うことになると真っ先に割を喰うのはサラリーマンだよ。
衆愚政治のはじまりはじまり
>>163 現実的には人事院勧告をマイナスの形で無視することはできないよ。
東京都のように昭和40年代から50年代にかけて人事委員会勧告を無視して
議会が公務員給与を人事委員会勧告の上げ幅以上に上げ続けたケースはあるけどね。
>>156 鳩や岡田の発言を見ると、
本気で出来ると思っていそうだけどな。
つまりどういうことです?
脱官僚(笑)
175 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:50:26 ID:4vsbrgJIO
>>167 具体的な機能って何だろう?省庁から直接民間に丸投げすれば独立行政法人は要らなくね?
無くなったら社会がパニックになるような独立行政法人ってほとんど無い。
>>57 > 事務系、企画系は電通と博報堂で十分。
朝っぱらから飛ばしてるなあ
177 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/09/12(土) 07:52:57 ID:2gEOUGmtO
>>175 東大が無くなってもパニクらないなら無いだろうな。
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:53:34 ID:zeZN2IK20
"脱日本"して、どこかに逝ってくれねーかな。
>>175 じゃ、まずは造幣局あたりから民営化してみるかw
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 07:59:44 ID:URjk/IML0
>>175 宇宙航空研究開発機構JAXAも潰そうか?
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:00:48 ID:tJypZQ9uO
菅直人が官僚とやりあって勝っている映像が
想像できますか?
それが全てですよ。
頭数ばかり多いが実態はアホの集合体だから
民主党代議士100人より官僚ひとりのほうが頭は強い。
菅直人や鳩山由紀夫はブーメランだし。元官僚の岡田くらいだろ。使えるのは。
小沢?あれは岩手の利権で転ぶから、むしろ簡単だ。
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:01:23 ID:vWZ1xZqx0
独立行政法人をばら撒きのための中間組織と思ってる人が結構居るんだよなあ。
>>134 人事院のミスター天下りが任期途中でやめちゃったぐらいひどいんだろうな。
ミスター天下りと呼ばれるのには耐えられるが、その後に起きることを始めた人として名を残すのは耐えられないっていうw
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:05:36 ID:my3cGyDl0
>>183 まあ、統合できる組織も多々あるとは思うけどね
基本的には収益性は期待できないが、必要な機関なんだよね
俺の上げた造幣局なんて、収益狙われたら逆に困るわw
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:06:58 ID:CnsV8e+QO
本家本元のイギリスでマニフェストも脱官僚も否定されつつあるんだよね。
長期的に見れば政治家の劣化を招くと(-_-;)
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:08:18 ID:ZfvkZThiO
190 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:08:40 ID:UBWyIhwS0
日本のジンバブエ化ま〜だ?
ねんきん機構の実態(自治労野放し)
自民党案のままで社保庁の看板掛け替えをしてしまうと、自治労も野放しになるぞ。
民主党案は、職員に対する捜査権や監視をもっと厳しくしていた。
つまり安倍が強行採決した社保庁改革法案は、「自治労と天下りをを守る」法律。
衆議院公正労働委員会 第19号 平成19年5月11日(金曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009716620070511019.htm ○長妻委員 せめて社会保険庁の監察官が犯罪の捜査を国税並みに行っていれば、またちょっと違ったのかなとも思いますが、では、この日本年金機構では監察機能というのはないんですか。
○柳澤国務大臣 ウダウダ・・・
○長妻委員 これは間違いなく不祥事のオンパレードになりますよ、と私は思います。 大臣、この日本年金機構というのは、これは特殊法人なんですか。
○柳澤国務大臣 ・・・特殊法人ということに該当すると思います。
○長妻委員 ・・・そういう特殊法人になって、そして不祥事の防止機能が明確でない。民主党案は、身内の犯罪の捜査ができるということ、
しかも、贈賄側、民間人から賄賂を渡された職員がいた場合その民間人の捜査もできるという歳入庁監察官を置くということで、民主党案の方が監察官は機能すると思いますよ。
宮城県知事候補に元官僚の候補をなぜ出す?>民主党
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:14:10 ID:FoAsG0yNO
>>192 民主党を庇うわけではないが1日でも省庁に在籍していたら元官僚になってしまうわけで
>>191 忠告しとくと「強行採決」なんて言葉は使わないほうがいいよ
いまから民主が散々やるだろうにw
>>193 あっと、NHKでバイトしてたのを職歴に入れる上杉隆の悪口はそこまでだ
196 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:16:51 ID:X6rikCVVO
日本に「政治主導」は馴染まない。
独り善がりで、非現実的な理想を掲げた素人たちが、
全体を見ずに、それぞれ自分が関心を持っている
ピンポイントだけをムキになって変えようとする。
「敵」の意見には耳を傾けぬ、非妥協的な原理主義。
日本人の大部分は、急激で大きな変化など望んでいない。
ポルポトと同じで
インテリ層全部殺して
その後の事全然考えてないだろ
道路公団民営化
法人数が公団時にくらべ3倍増加
職員数も増加(社員だとしても実質みなし公務員)
200 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:19:53 ID:my3cGyDl0
>>194 ミンスになると迅速採決になりますw
ていうか、参議院でもうやらかしてるんだよな
生活保護のパチンコ加算・・・じゃなかった母子加算の復活を議決したときにな
>>192 元官僚なんか民主党議員の中にも腐るほどいるだろ。
それがどうかしたの?
202 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:22:26 ID:zmyt9YmZO
一部のクソキャリヤ官僚のおかげで全員が悪者になってるね!
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:23:09 ID:8lBIiHRcO
馬鹿だなぁ国家公務員の給料高すぎだし、窓際族は即クビ
国家戦略局の下に人事院を入れたら問題ない。ストライキする官僚はクビだ。役人はトカゲの尻尾だ
>>191 >民主党案は、身内の犯罪の捜査ができるということ、しかも、贈賄側、民間人から
>賄賂を渡された職員がいた場合その民間人の捜査もできるという歳入庁監察官を置く
>ということで、民主党案の方が監察官は機能する
身内の捜査ほど当てにならないものはないと思うけれど。
贈収賄は難しい犯罪だから検察に任せるほうがいい。
206 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:28:06 ID:1bWWCokF0
>>203 人事院は独立行政委員会。独立行政委員会は政治的中立性を図るため高度の
独立性(内閣からの独立)が要求される。
これを国家戦略局の隷下に置くことはできない。
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:29:24 ID:5rTBQw4N0
国鉄電電専売道公郵政と
「民間でできることは民間で」を行なってきたのは
自民政権+官僚なんだがな
これらにことごとく抵抗してきたのが
自治労を最大支持母体とする労組党ミンスであるが。
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:30:43 ID:4vsbrgJIO
独立行政法人の内、民間に直接投げればいい仕事は民間に、そうでないものは役所に戻した方が良くない?
別に独立行政法人だから役所よりコスト削減出来る訳じゃ無いでしょ?
会計検査院も表向き独立性の高い法人となってるが、
各省庁から幾らでも天下ってる
>>209 おいおい、国家公務員人件費2割削減はどうした?
国営化させたら、その分人件費は当然増えるんだぞ
>>210 会計検査院の場合は憲法上も独立性が保障されている。人事院はそれに類する存在。
制度として指揮命令下におけないということ。
各省庁から天下りがとかそういう問題じゃない。
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:35:57 ID:pwI5Ttqx0
官僚側が小沢さんの影をちらつかせて、
大臣を揺さぶるに決まってるじゃん。
自分たちの意向=小沢さんの意向
に出来れば大臣なんていないのと同じになる。
当分の間改革をやって国民を信用させた後、独裁化のための国会議員削減や地方分権改悪をすると思う。
国民への騙し方が小泉と同じ。
天下りを受け入れてるってことは強い影響下にあるってことだよ
要は挿入を許してるってことだからね。
体を許しておきながら「うん、わたしとあなたは別よ」なんて言い訳通じない。
官僚も政党も巨大秘密組織が支配してるからな
こんなのは庶民のガス抜きのためのパフォーマンスにすぎんよ
217 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:42:26 ID:vWZ1xZqx0
>>215 基は省庁と一緒だった組織だしねえ
民間で言えば100%子会社
有る程度の天下りと出向者が居て当たり前だと思うが
>>215 何が言いたいのかわからない。
そもそも人事院が何をする機関かわかってる?
官僚が口答えするなんてのは根本からおかしいだろ
民意に基づく政権に行政を担う資格があるのであって
官僚なんてもんはその下位機関にすぎない
どんな理由があろうと政権与党に口答えする権限など
官僚にあるはずないじゃないか
官僚批判も制度改革もすりゃいいんだが、妄想を基礎にされてもな
>>218 何を言いたいのかわからない?
天下りを受け入れておきながら政治的中立性が保たれてるなんていう理屈は通用しないって
ことを言いたいんだが。
こうやって直接言われないと理解できないのか?w
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:47:19 ID:bFat1Gmk0
また官僚の抵抗するぞ詐欺かよ
おかしな動きをすれば、民主が議員立法で公務員法を厳罰化するだけの話だ
223 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:47:54 ID:iS00T6VhO
>201
生き残れなかった無能官僚ね、だから恨みも強い
>>223 官僚組織が腐敗しきっていて中からは変えられないとわかったから、
外に飛び出した熱血漢だろw
ただ金が欲しかったら普通に民間行くだけだし。
225 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:49:43 ID:8lBIiHRcO
>>207 簡単にできる(笑)なぜなら法律を作り決めるのは行政でなく国会だ!法律を変えればいいだけだ(笑)あっ連立でねじれ国会じゃないから決まるな(笑)官僚ざま〜
226 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:50:42 ID:pwI5Ttqx0
>>224 民間で受け入れられない基地外だから民主党しか行き先がない。
227 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:51:13 ID:/oFN/it1O
暗殺された故石井さんのためにも、しっかり特別会計にもメス入れろよ。
当時野党だった民主党は、それでびびって石井さんの仕事誰も継いでない
そうじゃないか。もう、与党だし、アメリカもネオコン政権倒れたし、当
時とは事情が違う。しっかり、特別会計見直しやって貰いたい。こういう
国士を暗殺する右翼が、在日ばっかなのが笑える
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:51:38 ID:L3TT6WnY0
昨日の太田総理見てちょっと安心したよ
民主党のポピュリズムもああ、この程度か、って。
番組自体は所詮バラエティのネタなんだし、
太田光や平沢が言ってたように民主が本気で日本を立て直す気があるなら、
民主党議員こそ「賛成」側にいなきゃおかしいんだよ。
しかも女太田や原口がマニフェストのからくりの事実を大暴露。
これで来年の参院選が楽しみになったな。
なんで、安倍とか福田とか麻生はこんな当たり前のことが出来なかったの?
こういう事をするために国民は議席を与えたのに、完全に反故にしたよね。
>>221 あの、政治的中立性って政治的な意思に左右されないことなんだけど。
そのために「内閣」から独立した行政機関が独立行政委員会。
憲法の勉強したら分かると思う。
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:54:07 ID:O2LbKAVVO
対立軸作ってみても官僚がいないと何もできない
部下を使い、一緒に良くするのが上にたつもの勤めなわけで、脱官僚って部下を全否定とかアホすぎる
民主党議員「××を早急にやりなさい!」
官僚 「それにはまず現行の××法を国会のほうで改正してください。」
民主党議員「抵抗する気か?更迭するぞ!」
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 08:58:26 ID:1rmuDHv1O
日本国民が選挙で選んだ国会議員に
抵抗する霞が関は憲法違反の
国賊である
国民の代表である民主党政権は霞が関を討伐することができる
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:03:51 ID:8lBIiHRcO
テレビで官僚に関する事を比例当選の中川と前原と石場が言ってる(笑)人事院の官僚に関する人事権を法律で変えればいいってさ(笑)来年にはリストラだな(笑)ストライキする官僚はクビ(笑)
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:04:43 ID:WDrN+gZF0
>>1 (´・ω・`)民主は国会での答弁とか官僚に頼らずにやるんだろか?
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:06:07 ID:J+bQLwM+0
民主議員と官僚の戦闘力の違いってどれくらい?
238 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:06:25 ID:1bWWCokF0
>>228 昨日は民主議員がマニュアルどおりの回答しかできないのが笑ったな。
最低保証年金月7万円はすぐもらえると思っていた年寄りは多いだろうから、
平沢の突っ込みで民主に問い合わせ苦情電話が多くなるだろう。
>>231 そんなもん国会の監視下におけばいいだけ。
天下りを受け入れておいて、中立に判断してると国民に思われてると本気で考えてるの?
そもそも人事院総裁は内閣命じてるんじゃないか?
現状も中立なんかじゃないじゃん。
しかもそれが慣例的に元官僚なんじゃなかったっけ。
もう矛盾だらけの組織だよな。
事務次官も無能なら罷免できる権利が国民にほしい。
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:09:45 ID:L3TT6WnY0
>>238 年金に騙された団塊が来年こぞって自民に入れるだろうから、ねじれ国会ハイ確定、だな。
ぽっぽ、社・国入れても衆院2/3に届いてないんだぞ? 解ってるか?
そんな連中ほっといて、今のうちに弟に土下座しておいたほうがいいと思うがな。
官僚なんて所詮国民の為に仕事なんかしてないぜ。官僚自身の保身と金の為だけだ
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:12:39 ID:L3TT6WnY0
>>239 その内閣の首班を指名しているのは国会なんだが……
244 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:13:21 ID:kRoGikpJ0
官僚主導も政治主導も信用できん
2ch主導が日本を救う
>>243 でも他にどうしようもないじゃんw
どこからも指名されないで内部だけで勝手にやるか?
そんなの最悪だろw
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:15:05 ID:L3TT6WnY0
247 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:15:36 ID:8lBIiHRcO
>>241 なんだ知らないの?10月に参議院補選が二つあるんだよ(笑)民主勝利なら後一人引き込めれば社民党さようなら(笑)
248 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:16:33 ID:libw+gHZO
片山に内閣入ってほしいなぁ
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:17:31 ID:pwI5Ttqx0
>>237 戦闘力もなにも、小沢さんを味方にしたほうが勝ち。
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:17:50 ID:iS00T6VhO
官僚は日本国社が抱える最有能社員だろ!針路を決めるのは社長だが実行は部下社員だ。
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:17:53 ID:L3TT6WnY0
>>245 そうじゃなくて。
お前さんの言ってるのは国会から人事院への影響力を直接にするか間接にするかの問題だけで、
本質が変わってない、と言うか、
そんなに官僚が憎いお前さんにとっては逆効果だぞ。
国会が直接人事院に影響力持ったら、
審議拒否とかで自民党が影響力行使できるようになるんだから。
252 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:18:45 ID:03LHPUMo0
全体、マスコミが早漏すぎ。
民主がやろうとしてる政策なんざ、ひとつひとつが超ヘビー級。
せめて3ヶ月単位で見ないと進捗もなにもあったもんじゃないだろうに、
来週には決まるか!?今月中にはどうだ!?
こんな勢いになってる。
ひとつの政権がマスコミにより、加速度的に消費されるのは、
どっかでくさびを打たないと駄目だ。
むろん民主は、そうしたマスコミの姿勢の恩恵もあって、今回の大量議席獲得に至ったのだが、
国民はなにも恩恵受けてない。
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:19:20 ID:79lHOhch0
VSしちゃった時点で民主が負けだろ
実務と知識においてはあっちがプロなんだから
>>239 とりあえず、Wikiあたりで検索してみて。
委員の任命には国会の同意が必要。総裁は内閣の指揮命令を受けない。独立性と、
政治的中立性は、これらの規定で一応法律上担保されている。任命が内閣になる
のは行政機関としての性質上やむを得ない。それが独立行政委員会。
人事院の必要性とか、天下りの問題とかは各人が判断すればいい。
ここでは制度を述べただけ。
255 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:21:06 ID:w5OpNqMHO
官僚対策なんかどうでもいい
これから起こる鳩山大恐慌に対して国民はどうやって身を守るのか考えようぜ
>>253 若手を使う!事務次官クラスのクズはクビ(笑)天下りしたクズは退職金を国に返納だ
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:24:04 ID:L3TT6WnY0
>>247 一度連立のしがらみつくっちまったら、そう簡単には解消できないんだよ。
自公見てりゃ解るだろ。
2005年衆院選では創価準備不足だったけど自民大勝。
2007年参院選では創価準備万端だったけど与党敗北。
そして今回の衆院選ではよりによって党代表が落選する体たらく。
こんなボロボロの役立たず公明でも連立解消できなかっただろ。
>>251 現状も国会の同意で決まってるようだが?
元官僚は人事官になれない、とでも法改正すれば終わる話だな。
>>254 制度なんか調べりゃすぐわかるんだからどーでもいいよ。
ここに書いてる人は是非を述べてるだけ。
お前の意見書けよ。このままでいいかどうか。
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:24:54 ID:pwI5Ttqx0
260 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:27:33 ID:IquNq4Lc0
A大臣「○○をやれ」
官僚「わかりました、すぐ検討をはじめます」
・・・
A大臣「なんで○○しなかったんだ!」
官僚「え…小沢先生のB秘書からやめろと…」
A大臣「大臣は私だ」
官僚「B秘書は、A大臣もいまは同じ考えだとおっしゃってました」
A大臣「なんだと?!」
官僚「私どもはそう認識しております」
C副大臣「私もそう認識しています」
A大臣「おれに直接きけよ」
官僚「おききしようと思ったのですが大臣がお忙しそうでなかなかおききする機会がありませんでした」
A大臣「副大臣もいるのになんで小沢さんの秘書が登場するんだよ」
C副大臣「小沢先生から困ったときはB秘書に相談するように言われています」
A大臣「そういや、諸君らは○○に消極的だったな」
官僚「滅相もございません。私どもが政策を語ることはありません」
C副大臣「政治主導です」
A大臣「チキショー、もういいよ、わかったよ、○○はやらなくていいよ」
>>257 自民カルトと一緒にしちゃ駄目だ。自民カルトは野党だから連立解消だ、カルトは民主党にすり寄るが小沢が拒否(笑)ぽっぽが、外交で社民党と政策違いで社民党さようならは、ありえる(笑)社民党は、なくなるな(笑)自民党もカルトの力なくしては、終わり(笑)
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:32:36 ID:03LHPUMo0
>>257 民主にとっての社民は、自民にとっての公明ほど、利用価値はない。
社民は票も資金もくれない。2/3再議決権限もくれない。
参院おさえれば、少なくとも社民が暴れ出した途端、切るだろね。
他方で公明は自民に、小選挙区票をくれた。
創価系企業を通して実質的に選挙資金も提供してくれた。
公明のおかげで2/3再議決を行使でき、何度も助けられた。
事情がちがう。
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:34:23 ID:cBEkCy4HO
GHQが官僚が日本を支配するように社会をつくりあげたからな
アメリカの犬の売国奴しか出世できないようになってるよ
>>263 官僚支配は明治からだろ。
GHQが作ったのは自民党支配。
>>1 >「一番大事なことは国民の意思。国民の皆さんの望むような政権運営を果たしていきたい」
に・・日本国民って事でいいんですよね? (´A`)
てか、みんすの言う「政治主導」って言ったもん勝ちって事なのか?
266 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:38:38 ID:8lBIiHRcO
>>264 ぽっぽのじいさんが自民党初代総裁でぽっぽが、自民党は壊した(笑)今の自民党は、官僚の犬だったから負け犬になった
民主党憎しで官僚や天下りを擁護するネトウヨ。
国益を何だと思ってんだよ。
268 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:41:54 ID:ugJSJQYM0
官僚がいるから馬鹿でもど素人でも議員をやってられるんだよ
官僚がいないと何も出来ないとか言ってるけど
世の中シンクタンクとか山ほど有るわけで
官僚の仕事で監査機能が働いてない現状を修正しなくてはいけないのは
自明だよ。
出来ないではなく、よりよい未来に向け、国民も協力して知恵を出していく気概が
必要だ。
何ら変わろうとしない自民に権力を戻して、楽に甘い汁を吸おうとうい時代はもう終わったんだよ
>>258 制度も知らずに是非を考えられるのかw
このままって人事院のこと?民間組織への再就職の承認以外はどうでもいいかな。
人事院の承認制度はやめるべき。実態を明らかにしているのはいいけれど、内閣が
統制を取れない組織が承認権限を持つのは問題あり。
人事院への天下り?は詳しく知らないが、再就職の承認がない人事院なら好きに
すればいい。人事院にはたいした権限ないしね。人事院勧告は無視できるしww
人事院自体は公務員の争議権との関係現状では廃止不可能だから、天下りを禁止
しても誰かが委員をやらざるを得ず、天下り禁止は人件費の軽減につながらない。
でもまぁ、天下りを廃止するなら、これだけ例外的に残す必要ないしね。
そんときは廃止すればいいんじゃない?
>>269 日本のシンクタンクでここでいう天下り団体から仕事を貰ってない組織など
存在しませんが
272 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:48:37 ID:HQdUdSdR0
民主党、なんか楽しそうだなw
霞ヶ関を攻略してほしいわ。
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:49:10 ID:L3TT6WnY0
民間のシンクタンクなんぞに頼ったら、それこそ国民不在の一部に都合のいい意見しか出てこないわけだが。
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:49:43 ID:IquNq4Lc0
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:52:28 ID:L3TT6WnY0
官僚は民営化して競争原理を働かせた方が良いよ
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:53:09 ID:IquNq4Lc0
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:53:12 ID:8lBIiHRcO
よし!人事院をなくす法律をつくる!官僚の人事権を国家戦略局に移す法律をつくる!官僚涙目(笑)官僚は法律をつくる決定権を持っていない(笑)
279 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:53:54 ID:e4Ps2enq0
>>268 でも官僚の考えてるのは業者からの接待と天下りさきとか
だけだからなあ。
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:55:34 ID:xLUsUiY7O
脱官僚も悪くないけど、そりゃ政治家が優秀だったらの話で、
今挙がってる閣僚候補の名前を見れば、
真紀子外相のドタバタ再び、ってレベルだろうな。
281 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:55:54 ID:dhPKCy6DO
>>36 一部の官僚じゃねーしw
構造的な腐敗
>>34 子供手当て、母子加算復活、高速道路
これ以外は特に酷いものでもない。
上の3つは役人の暴走がきっちり止められれば
次の選挙で廃止しても民主は再び圧勝する
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:56:26 ID:+4RJ/PdVO
民主党中心の政権を選択した以上、これでダメなら次の衆院選は投票率激減だな。
数十年に渡って改革不可能を露呈した自民党への回帰はあり得ないし、
失敗した民主党もあり得ないと。
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 09:58:43 ID:8lBIiHRcO
>>282 官僚党が出来るんだね
官僚党対共産党の二大政党だ
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:01:41 ID:L3TT6WnY0
>>281 高速道路無料化……
自動車税を年間5万上げるそうですね。
大型車は10万?
まぁがんばって収めてください。
え? 軽自動車税は上がりませんよ。
あれは市町村税で高速道路と関係ないし、
税額の決定権も自治体側にありますからね。
取り上げたら地方分権に反します。
3ナンバー登録者所有の皆さんが、悶絶しながら納めてくれる血税で、
われら軽海苔は無料になった高速道路を謳歌させていただきます。
本当にありがとうございます。
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:03:02 ID:hfVqyxQI0
政策に明るくないんだから、官僚に負けるに決まってるがな。
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:03:45 ID:pwf4si6f0
しっかしこれやって官僚がどう出るかね?
俺が官僚ならやる気なくして仕事しないが。
>>281 >子供手当て、母子加算復活、高速道路
>これ以外は特に酷いものでもない。
>上の3つは役人の暴走がきっちり止められれば
>次の選挙で廃止しても民主は再び圧勝する
これらは民主党の中心となる政策だがw
これが実現しないなら民主党はマニフェストを実行できなかったことになるよ。
実現できない=実行力なし若しくは企画力なし=支持減少となると思うけれど。
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:04:08 ID:1bWWCokF0
>>281 民主・社民・国民では国会審議でボロが出そうだが大丈夫か?
優秀な官僚を国民が選択できるようにしたいんだよ。
それならシンクタンクを持った政治家を国民が選択する構造が
一番良いだろ。
今官僚がやっている仕事を、人材を含めて、政治家の方に持って行けば
良いんだよ。
優秀な政策作成能力や実現力のない人達には退場していただく。
これが出来ないのが、今の行政の最大の問題点。
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:10:42 ID:dhPKCy6DO
>>105 > 俺もそう思う。
> 官僚は良かれ悪しかれ実務のプロ。
実務のプロなら上司のもとで上司に協力し遺憾なく能力を発揮すればよいだけの話。
たかがアジア型の科挙のような役人風情を優秀優秀って
持ち上げてるの見てると白ける。
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:11:55 ID:cpjEfIFJ0
強大な敵って幻想があるみたいだけど、官僚と付き合いある人は権力奪えば普通以下って言ってる
徴税権を使い情報集める利権と、徴税権を使い嫌がらせが出来なければ怖くない
官僚と喧嘩してたら国益損なうだけだろ
両者が互いに協力していい政策実施しろよ
293 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:15:58 ID:iDIeS9770
>>286 俺はほぼ毎日国会議事堂前の省庁に行くが、
彼らは忙しすぎて、危機感なんて持ってないな。
着々と理論武装は固めてるがw
小沢チルドレンの木っ端議員なんて相手にしてないわな。
>>289 政権交代で減給あるいはリストラされても食ってける資産家だらけのシンクタンクですね。
295 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:17:15 ID:lAoHe8pa0
天下り官僚vsその利権を奪おうとする下っ端公務員
そんな構図
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:17:49 ID:1cy57RLG0
子ども手当が導入されたらそっちに振替になるんだよな?
まさか2重取り?
297 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:18:48 ID:RNNEWnNA0
官僚の給料をどんどん給料下げちゃえば勝手に辞めていくよ
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:20:09 ID:nB26PdNuO
官僚機構の権力の源泉は、捜査権と徴税権だ。
取り調べの可視化と歳入庁が一番効くよ。
>>288 ほんと、どうやって国会乗り切るのか、見物だな。
おもしろ答弁続出で、審議ストップw
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:22:14 ID:kCOu+pkxO
民主党はともかく、マスコミが官僚に丸め込まれそう
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:23:20 ID:UiYjZzUg0
>>300 いや、民主党から丸め込まれて次にゴミカスだな
302 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:24:23 ID:HpBowqu90
自治労と結託してる奴が脱官僚ってどういうこと?
日教組と手をとりあって校長や文科省を失墜させるというような感じ?
そんなの意味あんの?むしろやばくね?
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:26:54 ID:nB26PdNuO
検事総長以下法務検察の上層部は今ごろ白装束だろうな。
いつ腹をかっさばくのかな。それとも、何とかやりすごそうと小さくなっているうちに、大粛清の嵐に吹っ飛ばされるのかなw
305 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:27:01 ID:kRoGikpJ0
306 :
いちけん:2009/09/12(土) 10:27:21 ID:9sEI911t0
官僚支配をいま壊しておかないと
後々、日本国民は大後悔することになるぞ
307 :
名無しさん@10周年:2009/09/12(土) 10:28:04 ID:FeMcL4qY0
素人ゴミ民主党議員に何が出来るの?国政なんて任されても右往左往するだけでしょ。
官僚に助けてもらわないと何をどうしていいか解らない小学校一年生の訳だから。
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:29:26 ID:9orLGAnn0
官僚制度を否定して、一体どんな制度のくににするつもりなんだろう。
封建制?
官僚の才能が10だとすりゃ、政治家が5くらいしか才能がないんだろ。
だから官僚が2とか3の才能しか発揮できないようにしようとしてるのが
民主党のやり方。
自分たちが20になる方が国はよくなるのにさ。
官僚は"儀式"至上主義だから、
事務次官会議といった無駄な障壁ばかり増える。
少しは風通しが良くなることを期待。
311 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:34:19 ID:L3TT6WnY0
>>306 どういう風に後悔するのか、具体的に頼む。
官僚はなんで民主政権の行政の長に従うのはいやなの?
雇用者に従うのが嫌なら退職して民間で力を発揮して
自民党を助けるシンクタンクを作ればいいのに。
国民のために働こうなんて気は、全然ないジャン
314 :
名無しさん@10周年:2009/09/12(土) 10:37:02 ID:FeMcL4qY0
312−民主党が国民の為に働くとマジで思ってるの?(笑)
官僚の大半は日本の為に身を粉にして頑張ってる。
マスコミみたいな単純化はやめてちょっとは賢くなろうぜ
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:37:58 ID:MBs0KwdH0
官僚の才能が10だとすりゃ、政治家が5くらいしか才能がないんだろ。
↑
鏡に向かってマスターベーションしているキモチ悪いオッサンが目に浮かぶ。
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:40:29 ID:OqbCecDJ0
頭がいいはずのエリート官僚が馬鹿だったことが
問答無用で証明されたのが太平洋戦争
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:42:37 ID:KXKDTx+y0
数が多くても問題は議員の質だよな 官僚と対峙出来るのは何人いるの
殆どが採決要員なんだろうけど
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:43:11 ID:jHw3YxoP0
お馬鹿な政治家の尻ぬぐいを
必死にやらされる官僚
そんな構図が目に浮かぶ
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:44:28 ID:va5d81kt0
でもな、自民党が負けたのは、自民党の財政諮問委員会の影響が大きかったと思うわけよ。
あと、竹中など一部の学者やアメリカの要求通りの政策を政治家がやったことな。
そういう意味では、民主党が政治家主導で政治をやると、自民党と同じ結果になる恐れがあるよ。
国民の意思にそった政治をやれば選挙で絶対勝てるというわけでもないから。
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:44:43 ID:L3TT6WnY0
>>317 アレだけアメの方がやる気だった戦争、回避するためには、
今の官僚の能力が10だとするなら、1000ぐらいないと無理。
主要産業育成以外の法人は補助金停止。
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:47:32 ID:3b2ohU8L0
民主党が官僚主導から政治主導に転換し、
政権を運営しだしたなんて放映されだしたら
間違いなく、官僚にうまく使われている証拠である。
本当に喧嘩するどうなるか、安部元総理のように徹底的に
たたかれるように仕向けられる。
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:51:52 ID:L3TT6WnY0
>>255 来年の参院選でねじれ国会にして、1年ちょっとで退陣していただく。
325 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:55:35 ID:MBs0KwdH0
年間3万人以上自殺者がいるのに
こんなに恵まれた人たちがいます。
社会保険庁の年金記録漏れ問題に絡み、厚生労働省九州厚生局長に事実上更迭されていた元社保庁運営部長・青柳親房氏(56)
が7月に同局長を退任し、今月3日付で同省所管の独立行政法人「福祉医療機構」の理事に就任していたことが10日、分かった。
同機構は「内閣府の官民人材交流センターを通じて募集しており、(民主党政権発足直前の)駆け込みの天下りという認識はない」
と説明している。
青柳氏は2007年に年金記録漏れ問題が発覚した際、対応の不手際から同年8月に事実上更迭されていた。
青柳氏の前任の同機構理事(58)は、厚労省の元障害保健福祉部長で、郵便不正を巡る厚労省の偽公文書作成事件で起訴された
厚労省元局長の元上司でもあり、今年7月に「一身上の都合」を理由に退任していた。
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 10:58:08 ID:5lAgaJuX0
官僚は民主からの支持待ちで現在待機中ですといって、今のうちに休息とっとけ
まともな支持出なければずっと休憩おいしいじゃん!
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:04:57 ID:11ddQVsMO
>>302 官僚と自治労はまったく関係ない
自治労は現場で働く末端の職員の組合
官僚とはむしろ利害が対立している
経済政策はどうしたよ?
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:09:41 ID:1bWWCokF0
幹部「我が省の概要や政策・予算は現在こうなっております。民主党政権でどうされるのかご指示下さい。」
大臣「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
官僚はグローバル、ワンワールドのために働いているからな
日本のためというより世界のために働いている
つまり日本などry
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:14:25 ID:fBfeS1BC0
>>317 官僚たたきっていうと
太平洋戦争を持ち出す人が
各スレ1人は必ずいるね。
あの時と憲法も国政の制度も違うから
むしろ別の国と考えたほうがいいよ。
てかホント選挙終わってから
キチガイじみた官僚叩きが消えたね。
まあちょっとはいるけど、選挙前の比ではない。
叩くのもいいけど、叩いた後の制度をどうするかが
一番大事なんだけどね。そこは不透明なままの民主党。
民主党工作員お疲れ様。
332 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:21:14 ID:OqbCecDJ0
>>321 言い訳してるつもりなのかな?よくわからん
333 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:22:35 ID:/QklcGZP0
さすがにこう四六時中官僚を叩いてると、
効果もだんだん疑わしくなってくるな
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:22:41 ID:kSqz0v7g0
>>294 >政権交代で減給あるいはリストラされても食ってける資産家だらけのシンクタンクですね。
減給で最低賃金割りそうなんだっけ? (・∀・)ニヤニヤ
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:26:40 ID:FoAsG0yNO
>>286 指示されたこと「だけ」ちゃんとやればいいんじゃね?
役人は政治主導を自分達に都合よく使うよ
大臣から「君達に任せるよ」
って言質を取れば官僚の勝ち
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:27:44 ID:K3x0FlfH0
官僚なくして、今まで官僚のしてきた仕事は
国会議員自身が代わって仕事すればいいじゃん
でもマスコミにも総務省関係の天下り癒着って既にあっただろうに、何で天下り叩きキャンペーンが出来るの?
また国民を騙して釣ってやろうと考えているわけ?
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:31:43 ID:vSM7Vp980
天下り官僚の精神は当時と変わらない
フジテレビ 9月12日 13:30〜
戦場のなでしこ隊〜少女達だけが見た“特攻隊”封印された23日間〜
※全て演出です
事務次官が発言翻すのは仕方ないんじゃね?
上から「こうしろ」って言われれば諫めは出来るが、最終的には従うしかないわけだし。
まあ、民主党政権が官僚を御せるかお手並み拝見
もし今、民主党議員や社民党議員の電話や会話を盗み聞きできたとしたら
物凄く低俗な内容しか話していない気がするw
342 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:39:09 ID:LlHgkBZ6O
アメリカみたいに政党代わるたびに官僚もごっそりすげかえればいいのに
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:44:25 ID:lAoHe8pa0
>>342 それやるには公務員制度が邪魔をする
まぁ駄目公務員をもっと厳格に排除出来るようにするのが行政の健全化の近道なんだろうけど
どの政党もそれをやる気無いからなぁ
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:52:38 ID:VGBdGDXg0
>>25 もと官僚とかアタマいいのたくさんいるんだから、とっととそういうのを
実行陣に加えりゃいいのに、なんであんな宇宙人や詐欺者やバカを
トップに据えてるのかがわからん
345 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 11:54:05 ID:cXnwBvbw0
官僚を0にするなら脱官僚だが、結局使うんだろ?
脱してないじゃんw
>>342 アメリカの場合は、エリート支配者層は固定されているからね。
政権交代で官僚の仕事を辞めても、元の仕事(大学や経営者)に戻るだけだよ。
日本での少ない事例は竹中さんかな
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:14:04 ID:I2vkLu17O
まあなんだ ジメント極道政治よりはマシに成ることは間違いないだろ 鳩一号の手腕に期待しよう 自民党は三年もしないうちに自然消滅だろう ニポーンにとっては良いことだ 麻生はジメント最後のお笑い総理として永く語り継がれる
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:30:21 ID:TNWfkShC0
闇 将 軍 様 幹 事 長 wwww
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:35:27 ID:XKKaj6rR0
この脱官僚と政治主導、議員による官僚監視
だけやってくれればいいんだよ。
子ども手当とか高速無料とかCO2大幅削減とか
そういう借金増やす政策はやらないでいいから。
と言うか頼むからやらないでくれ
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:40:07 ID:+ZPMzLh90
どう考えても
民間シンクタンク>官僚
だろ
351 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:45:05 ID:+lu41MsIO
>348
wwwwwwwwwwwwww細田闇将軍wwwwwwwwwwwwww
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 12:52:44 ID:HpBowqu90
>>327 だから官僚だけ弱体化させると末端の自治労どもが
調子ぶっこくだけで、国民にとってなんらメリットがない。
少なくとも別種のデメリットが激増するんだけど。
わからないの?
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:02:56 ID:u9GmwNHUO
官僚って結局ペーパー試験をうまくクリアするテクニックがあるだけだろ
実際に社会がどう動いているのか知らないから、政策がいちいち世間とズレてる
355 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:04:43 ID:YXISy50h0
官僚も やっと 腐れ自民工作部隊から解放されて
国民のための政策づくりに 本来の能力発揮できると 大歓迎やろな
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:10:21 ID:XAwY2YbLO
脱官僚にはならないんでは?元々自民党の人ばっかりじゃん…
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:11:17 ID:URjk/IML0
>>346 それこそ天下り天上がりがバンバン行われているからな。
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:21:21 ID:Pp7i1U+D0
八ツ場ダムの建設が中止になると、この先10兆円のムダな土建が無くなる。
高速の無料化は、環境を言う前に、ダニ、寄生虫の巣を一掃することが目的
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:34:07 ID:IquNq4Lc0
>>351 小沢が死んだあと福田が闇将軍やってそう。
150歳超えても死にそうにないやつだから、みんなが
ひれ伏すだろう。
360 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:36:48 ID:KGCDGJG50
民主が国を壊し始め、
官僚に対抗してもらわざる得ないとした…。
何か複雑な気分。
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:46:09 ID:A5j1fj6K0
とりあえずシロアリ官僚に殺虫剤シューシューしましょう
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:59:54 ID:Rw7Phk2ZO
各省庁間の調整が大変だと言ってもさ。要は省庁の既得権に関する利害の調整なんじゃないのかな。
本当に政治主導になるなら、省益は二の次になるから、調整も難しいことではなくなる…ような希ガス。
>>349 激しく同意だわ。
官僚支配から脱却さえさせてくれれば、他の公約はどうでもいい。
それさえやってくれれば、自ずと結果は付いてくる。
民主党は「官僚は悪」としているけど、なぜ「国家公務員は悪」と言わないんですか?
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:14:43 ID:OqbCecDJ0
民主主義以前は、政治家と言えば官僚のことだった。
>>365 逃げてないで太平洋戦争を回避できる官僚というのはどういうものか言ってみろよ馬鹿
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:52:08 ID:MBs0KwdH0
国・地方合わせて1100兆円の借金の上
もうすでに税収が枯渇してんだから
省庁も既得権にしがみつくのはやめろ!
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:29:42 ID:JlE9ATCt0
政治家が各分野で官僚以上に優秀なら脱官僚もありだが、
民主議員の顔ぶれ見ると、それはありえんな。
369 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:41:01 ID:O5WuU77L0
370 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:06:43 ID:/olIeLCy0
>>368 顔ぶれ見る間でもなく常識的に議員が官僚より優秀なんてありえない
官僚ってのは、要するに専門家だからな
官僚の天下りはダメで、政治家と企業の癒着にはだんまりか。
竹中や小泉の顧問就任も同じだろ?
373 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:53:22 ID:L3TT6WnY0
>>367 そして新型インフルエンザ放置で国民数千人から数万人を虐殺ですね。
わかります。
374 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:02:35 ID:ToL6VnFI0
>>370 国によっては議員や閣僚も専門家だよ
日本の議員の専門性の無さは先進国では飛びぬけてる
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:11:49 ID:+hKQfAUgO
頭悪そうな素人議員が、秀才ばかりの出世競争を勝ち残ってきた官僚に勝てるわけないだろ…。
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:17:37 ID:rnC2s3lI0
まあ、資料を出さない官僚は首切りでいいんじゃないの。
どんどん首を切るべき。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:20:53 ID:LK1XC0mRO
>>370 うん、大臣ったって所詮議員、選挙のプロかも知れんが省庁のプロではない、
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:21:17 ID:9EDLSR3AO
単にイクナイことをしたら官僚の人件費
下げればいいだけでは。
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:22:45 ID:rnC2s3lI0
協力的じゃない官僚なんてすぐわかるんだから
煮ても焼いても食えない元じめ親方官僚はさっさと首きって退職してもらえばいい。
某有力官庁を辞めて、うちの選挙区で民主議員になった人、曰く
「天下りを廃止し、浮いたお金で農業を振興します」
こりゃ出世競争に敗れて当然だと思った
381 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:24:08 ID:8+PlCnzA0
民主政権に期待してるのは正直ムダの排除だけ。これだけは
自民政権じゃ望めそうもないからな。余計な事はせず、これだけ
チャレンジして、無理だったら再下野してね。
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:24:27 ID:zmyt9YmZO
悪官僚がもし新政権で反逆しようとすれば国民に対する反逆行為だぞ!覚悟しておけ!
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:28:44 ID:rnC2s3lI0
社会の歯車なんて一人抜けたってどうとでもなるもの。
官僚も同じ、こいつはどうしょうもないなと思った奴は切ればいい。
集団で抵抗してきたら、その頭とNO.2くらいをやめさせればいい。
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:34:49 ID:OsunHcpF0
激しいバトルもなにも・・・政治家に歯向かったらクビになるだけ。
そんな根性が官僚にある訳ないじゃん
385 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/09/12(土) 19:37:29 ID:2gEOUGmtO
>>375 議員個人の能力以前に役所の下の方から上がってくる報告を官僚が押さえてる以上議員には勝ち目はないわな。
相当強力なシンクタンクを作らんと脱官僚なんか無理さ。
ただの利権争いだろ。
387 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/09/12(土) 19:39:55 ID:2gEOUGmtO
>>384 刃向かう必要なんかないだろ。
具体的に指示されない限り必要な報告をしなければいいだけなんだから。
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:40:05 ID:qMfN9jEJO
官僚をボコったら、地方公務員の無駄も減らせよ。
389 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:40:07 ID:3Ti1UUKX0
後何も出来なくても、特殊法人を10分の1に減らせたら評価するw
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:42:04 ID:eH5jxfdT0
官僚の説明無しでは、出された資料を理解することができない政治家がほとんどだろ
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:42:25 ID:2Mp+BS27O
自民党は官僚の言いなりで無駄はないと言い張ったから
もし無駄が見つかったら解党して責任とれよ。
392 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:42:30 ID:SyKG1EZw0
他は、どうでも良いから これだけは、頑張って欲しい
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:43:48 ID:t1VLmjfj0
>>364がいちばん鋭い。
官僚の悪口さえ聞かされれば喜んで期待する馬鹿がまた騙されるだけ。
392だけじゃなく。
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:48:23 ID:tkoACUcGO
脱官僚の為に政治家がシンクタンク雇ったら今度はそいつらが好きにやるだけじゃね?
つか、国民に政治家選択能力がないのだから官僚主体の方がマシじゃね?
官僚だけ叩いて、世の中がよくなるわけ無いだろw
政治家だって引退後、企業団体の顧問になったりしてるじゃないか?
橋下や民主は見せかけの改革をしようとしてるだけ。
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:00:54 ID:8+PlCnzA0
>>395 見せ掛けでも良いから、「ムダの削減」による社会の変化って奴を
拝みたい人が多いんだよ。
そして、民主が出来なければ当然失望、出来たとしても社会の変化が
感じられなければ絶望、という暗い話。後ろ向きな希望なんだろう。
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:01:49 ID:ToL6VnFI0
>>394 能力の有無にかかわらず国民が選択した政治家に委任するのが正しいに決まってんだろ
国民がムガベを選んだら経済が崩壊するのが民主主義の正しい姿
国民の意思に逆らって国民生活を守る存在は許されるべきでない
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:08:35 ID:I2vkLu17O
>>384 そのとうりだ 俺もある飲み屋で会う度に金せびられていたが ある時ビール瓶でボコボコにしてやったら 次からはヘイコラだよ ある893だ ガツンといけばシュンとなるよ それからは俺の使いっ走りでいるよ 官僚も同じ その見極めだな
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:10:09 ID:4geBXCd90
>>393 確かに「官僚」ってのは都合の良い言葉だなw
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:10:31 ID:DfC8nnqzO
予算編成とインフルエンザ対策だけでも済ませろよ
脱ぐ官僚・・・・・・・・・・・
な ん か エ ロ い ・
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:12:59 ID:MbRW5Ihy0
輿石といいみずほといい馬鹿なのか?
参議院から最低二人は欲しい。1人ってわけにはいかんでしょ。とか
部下が居る所がいいとか
自民党の派閥順送り割り振り大臣批判できねぇじゃんw
自分の専門分野はここだからとか
参院だろうが衆院だろうが官僚政治打破する為に専門家を配置するんじゃないのか?
聞いてあきれるわw
自民信者ではないけどドン引き
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:14:33 ID:y07iVpZC0
>>369 合宿してる間に台風直撃。
軽井沢交通&通信網遮断で閣僚不在で対応が遅れる。
なんてことが起きるかもね。
政治主導といえば
古賀誠先生のように
自ら主導して自分の地元に公共事業を行わせることですよね。
これからこういうことが増えるんでしょうね。
405 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:25:59 ID:YXISy50h0
悲しいかな 所詮 上司に逆らえないサラリーマン!
痛い目にあうだけやな
誰もいなけりゃ仕事所ではない。
民主党と人事院谷はホモダチだから、とっくに話はついてますよ。
自民と中の良い奴をみせしめに、下っ端の給料削減で世相を騙す。
そんな筋書です。
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:33:16 ID:Xw1uLsDi0
経済産業省の資料(P5)による<テレビアニメーション番組ビジネス>
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf スポンサー
↓
5000万円
├───→1000万 広告代理店(電通)
↓
4000万円
├───→2000万 放送局(キー局・大手テレビ局)
↓
2000万円
├───→1200万 放送局(地方局)
↓
800万円
├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
↓
下請け
├───→数百万 下請けプロダクション
├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
└───→3万〜 アニメーター(月収) ※原画なら動画より上
最悪のピンハネ企業=電通&マスゴミだと判る。
日本の製造業が広告減らすのも当然といえるな。
散々製造業の派遣を批判して、テメェ等が一番の暴利を貪っていた訳だ。
で、電通の会長が”日韓友情”とか逝っちゃってる在日なのね。
どうりで、ハトの”友愛”とやらにマスゴミが総出で肩入れするわけだ。
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 21:12:20 ID:Mop9PSAG0
就任記者会見拒否なんてできるのか?????
とりあえず大臣になったら一人ずつ朝日新聞から「過去の戦争について」の愚問を浴びせられる
儀式が必須なんじゃないの?
そういう決まりになってるんだと思ったけど。
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:38:47 ID:mUKm6Xz50
>>38 民主党が勝ってから民主党の議員に呼び出される回数が増えました。。。
政官接触禁止じゃなかったのかなぁ
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 10:59:32 ID:Ux0VrYQI0
自治労の犬が公務員改革??はああ???
あ、官僚だけかwww
そういうことねww
412 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 11:16:07 ID:d6PyRdO+O
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:15:19 ID:ZWALQYRr0
>>409 これ、各政党の特徴がよく分かり面白いですね。
陳情に行くなら
自民≒共産>>>>民主
てすね。
民主が一番どうしようもないけど、TVの討論番組を見ても、民主の議員は当事者意識をもっているように見えないから、
政権とってもかわらないんだろうな。
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:17:45 ID:9cjTAw1Z0
官僚は、自民のセンセにタマ出ししていただけの話を、
能力があると錯覚して、勘違いしているだけ。
何にもかわらんよ。
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:21:04 ID:aBzLKPUD0
亀井と瑞穂に振り回されてる鳩が脱官僚だと?
笑わせてくれるわ
416 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:22:40 ID:nGtuhBes0
農水の次官、あいつの顔って変態系だよな。
いらない。
みぐるしい。
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 12:27:21 ID:mcI1sYKHO
埋蔵金23兆あるんだな、
ためこんだなあ
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:06:50 ID:NFopInmZ0
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:14:54 ID:yPmm6Jp/O
もし民主党が霞ヶ関に負けても自民党が支持率回復することは無いな
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 15:23:10 ID:fQlBeOYO0
ま、新人さんは資料の山で遭難してもらうことになるな。
都合の良い資料を9割がたそろえることなんぞ官僚にとっては楽なこと、
いやむしろ嬉々としてやるだろうよ。
「昨日お渡しした資料、まだお読みになってらっしゃらないんですかぁ〜?」
それができたのは近いところでは田中角栄ぐらいのもんだったけどさ。
まぁ、このスレを見れば自民党が如何に官僚を付け上がらせて来てしまったか
よく分かるよね
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:00:03 ID:gkbksJxu0
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:03:45 ID:UabAzT4E0
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson19.html ●年金を破綻させる金持ち父ちゃん
年金の積み立て分は厚生年金・国民年金の分を合わせて2002年、
140兆円以上もあります。あまっているわけです。ところがその大事な積立金を
減らしている人たちがいます。年金資金運用基金という特殊法人です。
「なに? 年金の資金が足りないってか。ようし、わかった、父ちゃんに任せな。
あっという間に倍にしてやらぁ。だいじょうぶだって、ロバート・キヨサキの本読んだから」
とばかりに大切な積立金から35兆円ほど懐に入れ意気揚々と出かけるや、
株に投資して、見事に3兆円もスッてくれました。しかも負けたのは今回(2002年)
が初めてではありません。現在までの収支を合計すると、6兆円のマイナスです。
金持ち父ちゃんの失敗はこれだけにとどまりません。
「う〜ん、父ちゃんどうもバク才ないみたいだな。やっぱり将来性を考えりゃあ
ビジネスだよな」とリゾート施設の経営に乗り出します。なにしろ資金にはこと欠きません。
虎の子の積立金を2000億円ばかり借り出して、グリーンピアという保養施設を
全国13個所で開業しました。ところが軒並み赤字経営、すでに6個所が閉鎖に追い込まれ、
負債総額は3500億円なり。
「いやあ、まいった。儲けようなんて欲の皮つっぱらかしたのがいけねえやな。
少しは世のため人のため、資金を還元しなきゃな」というわけで、
住宅ローンの貸し付けもやりました。ところが2001年、貸し出した600億円がこげついて
回収不能になっていることが発覚しました。
・・・あろうことか、2008年からは、
積立金の全額を年金資金運用基金が運用することになっています。
1年で3兆円スッて事業で3500億円損して600億円貸し倒れた父ちゃんに、
140兆円まるごと渡すのですよ。おそらくギネス級の天文学的なヘマをやってくれるに
違いありません。
年金はまだ積立金が残っているだけマシです。同じく特殊法人である
雇用・能力開発機構を運営する金持ち父ちゃんは、失業保険(雇用保険)の
積立金を4500億円使い、全国に2000個所に福祉施設を建設しまくりました。・・・
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 16:23:44 ID:Y7hbYFFjO
>>1 官僚並の知識が議員にあるならいいが、素人考えで好き勝手
やろうとしてるだけだからなあ
>>90 Q:脱官僚の具体案は官僚が作るんでしょ?
だって民主にその力量は無いからねw
A:以下の方々が作りますのでご安心下さい。
・日教組
・自治労
・解同
・民団
・総連
・韓国大統領府
・中国共産党
新しく創価も仲間入りするかもしれません。
427 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 18:47:19 ID:CUzN+MWJ0
民団って75%が韓国からの税金でまかなってるんだってね
中央は85%だって
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 18:49:21 ID:oGkCGfqd0
そんなことより俺のちんこしゃぶれよ
は?
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 19:19:50 ID:jlvvnAzIO
>>1 ネットの時代終了…………
官僚の実態がテレビにて晒されます。
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:20:01 ID:ljxFr7Mh0
>>430 いや、TBSが「官僚の夏」という官僚ヨイショドラマを放送するらしい。
城山一郎の原作とはだいぶ違って「理想の官僚の姿」を脚本に書くらしい。
毎回キャプションで「これは理想の官僚の姿です」と入れるならともかく、
これが現実の官僚の姿だと思って、アホな奴らが
官僚って真面目で日本の事考えてるじゃん
と思うのは必至w
432 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:21:28 ID:TV9opWIU0
政治家は無知、碌なブレーンはいない、まともなシンクタンクはない。こんな状況で
いままでシンクタンク機能をも担ってきた官僚と無為に敵対して、どうやって政権運営やってくんだろうか・・・
機能不全おこすのが目に見えてるじゃないか
政治家主導ってのは、政治家に国家を動かすに足る官僚以上の見識があってはじめて出来る事だ。
頭スカスカの民主党に出来るような事じゃない。
433 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:22:14 ID:ljxFr7Mh0
原作は城山三郎だった・・・
スマン間違えた。
厚生労働省の下っ端官僚と仕事上の話を何度もした経験のあるオイラが断言。
官僚は糞人間の宝庫です。
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:24:34 ID:ljxFr7Mh0
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:28:00 ID:gn0SICPJ0
>>435 低レベルな返しだね。
千葉県の裏金プールの実体を見ても判るけど、
本当に腐っているのは地方公務員だよ。
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:31:39 ID:gS3y3+hvO
これから始まる日本国民VS霞が関の全面戦争
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:32:22 ID:AXFBtSc50
地方公務員も国家公務員も官僚もおしなべて糞だろう。
駆け込み天下りとか、ありゃ一体何だ?
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:33:44 ID:tD0U15+I0
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:34:15 ID:rDxu1vu80
霞ヶ関に負けるなよ!
おいらはこれに一番興味ある。
441 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:34:33 ID:1dVZi2RG0
歩留まり100%を目指すのはガキがやることだな
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:37:09 ID:tD0U15+I0
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:40:06 ID:1UeZJ6lw0
官僚と戦っても内閣支持率は上がれん。
失業対策だよ。財源は環境税だ。環境方面に
お金を使ったら国民の不満は小さい。
失業者に仕事を与えないと来年の選挙は勝てん。
>>431 もうやってるやつじゃない?
時代設定も今じゃないし
>>443 環境は税金取るんじゃなくて、これからバンバン補助を出す対象でしょ。
国民にエコカーや太陽光発電パネル買ってもらわなきゃならないんだから。
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:51:09 ID:TV9opWIU0
>>445 その補助金の財源は?
足りない分の排出権を他国から購入する財源は?
環境規制強化に伴う産業の海外脱出による税収減は?
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:53:26 ID:1dVZi2RG0
国債w
448 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:56:52 ID:J5xrj8cv0
失業者の影響力なんてあんの?
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:59:02 ID:TV9opWIU0
失業者は金は無くとも選挙権はある
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 20:59:04 ID:DeNvUSDx0
国民の意思なんてマスコミ次第じゃねえか。
こいつ政治家向いてねえわ
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:00:02 ID:1dVZi2RG0
10%に近づいたら国会議事堂が焼き討ちされるよw
日本人は我慢強いけど、キレると何するかわからないからw
民主党の人は注意した方がいい。
その時は鳩山会館も丸焼けね。
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:01:58 ID:J5xrj8cv0
失業者ってなん%いんの?
官僚を排除し、官邸主導を強調しすぎると、役所から情報が挙がってこなくなるぞ
安倍の二の舞だ
脱官僚じゃなくて、脱官僚依存だろう
要は政治家がどこまで自分を貫くかだ。
だが、政治家は得てして選挙区対策の人気取りに走りがちだ
だから、あんまり政治家主導という民主党のお題目にも期待はしていない
むしろ、メチャクチャにされるのではないかと恐れている。俺は。
公務員をいじめた先に何が待っているのか。楽しみだ。
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:07:32 ID:7jx8IEkO0
>>452 就職したいけど今は無職、という人を合計したら10%以上。
日本の厳しい失業者の認定基準だと、その半分くらいになっちゃうけどw
456 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:09:35 ID:TV9opWIU0
>>453 まともなブレーンもシンクタンクもない民主に何が出来るんだ?
自分を貫くにしても国を動かすに足る見識を持ってないと行政が滅茶苦茶になるだけだぞ
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:11:30 ID:J5xrj8cv0
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:14:31 ID:K6dAR7cs0
政治家には事務能力ないからなぁ
政治家にある能力は権謀術数とマスゴミ前でのパフォーマンス
事務能力ある官僚を上手く使いこなすかで、その政治家の能力が分るよ
脱官僚なんか出来ないだろ。上手く利用すれば良いのに・・・
どうせ政治家は実務に関して無能なんだからw
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:15:27 ID:3YGA8nAGO
脱官僚、民主党の意向に従わない官僚はクビ、政府による法案作成と息巻いたせいで、民主党は各省庁から総スカンだそうです
460 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:19:43 ID:TV9opWIU0
>>459 政策の実行責任も問うみたいな事も言ってなかったか?
民主がどんな無茶な政策を指示しても、実行できなければ官僚の責任!
どんな発想だよ・・・
法律だってさぁ、実務をする中で〜法の〜が問題だとか、これはこう変えなきゃいけない、
って出てくるわけで、全部が全部公務員が恣意的に作ってるわけではないっつーの。
重要な法案は専門家を交えた検討をするし、そんなことまで政治家が面倒見てくれるんですか?
できるんですか?
462 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:22:11 ID:kaCtAM2b0
>>460 民主党議員の行政に関する発想は「どっちが偉いか」なので
官僚に責任を押し付けるのは矛盾ではないと思うけど
要は失敗は全部部下のミス、成功は全部自分の手柄ですってことでしょ
463 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:22:29 ID:1dVZi2RG0
>>459 そんな理由じゃ公務員をクビにはできないよ。
あれは民主党が勝手に言っただけ。
気付いてもう前言は翻してるはずだけど。
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:25:47 ID:IhSRZFvIO
>>459 ついでに言っとくと細川政権の時に自民党の時代は終わったと思ったら一年もし
ない内に戻って来た過去を踏まえて、余り野党自民には冷たくしないそうだ。
465 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:33:30 ID:TV9opWIU0
>>464 笑えるのが世論調査で多くの有権者が自民の復活を望んでいる事。
官僚は自民が戻るまでの間、非難と抑圧に堪えつつも民主による国政の崩壊を最小限にとどめないといけない。
報われないなあ・・・
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:36:28 ID:YA+aeBbs0
>>344 元官僚議員を使うんだったら自民と大差ない。ここは民主の素人軍団に任せた方がいい結果が出る。
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:38:48 ID:gS3y3+hvO
高をくくっている霞が関にはこれから天罰がくだるだろう
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:39:17 ID:P/aRL7J50
国民受けするために脱官僚官僚って言いすぎ。
大多数の官僚はアホ民主の政治家よりも優秀で真面目だろ。
なのに官僚は一応公務員だから政治家と違ってテレビで色々言えないからな。
そろそろキレる頃だろ。
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:40:29 ID:TV9opWIU0
>>466 お前は日本を頭の潰れたコオロギにしたいのか。
470 :
ブレブレ民主:2009/09/13(日) 21:41:04 ID:kK0G0iExO
脱官僚じゃねえよ!脱官僚主導だ!(笑)
>>466 ミンスの場合は素人以下だからなあ
ぶってぶってとか乳出し風俗とか
472 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:42:56 ID:T0F7MVJP0
>>468 官僚の手先だったアホ自民の政治家よりはまし。
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:43:10 ID:kaCtAM2b0
>>468 岡田さんが事務次官会見なくすって言ってたね
大臣がちゃんと説明すればいいんで官僚が表に出る必要はないって
事務次官会見の大部分は事務的な連絡事項とか
あまり話題にならないような統計の発表なんで自分でやりたがる政治家って暇なんだな、と思った
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:43:25 ID:w7+YP8jV0
官僚を手抜きせずに働かすのに一番必要なのは
愛国教育だろ、いまからなら数十年かかるけど仕方ない
まあ日教組が有る限り無理だけど
475 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:45:21 ID:vjNIQDpM0
民主が改革を進めようとして官僚が抵抗する。
ここで自民党がどう動くか。
多分官僚と一緒に民主党を「非現実」「無責任」と叩く構図になるのだろうが、
そんなことをしたら参議院選挙での自民党完敗は確定だろうな。
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:45:25 ID:Rq6nwcJe0
今のうちに、脱官僚でも政治指導でもなんでもやってくれ、
ただ、左派政権の国が栄えることはない。
右派勢力を立て直して、経済発展できる国造りが必要だ。
477 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:45:49 ID:QibtERc30
まあまあ、政権を実際に担当する前だからなんとでもいえる。
実際は、官僚の助けなしにはな〜んもできず、すぐにすがって元の鞘に収まります。
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:45:49 ID:3YGA8nAGO
>>463 あの発言では財務省と外務省しか知らないが職員全員が大激怒したそうです
朝のエレベーターの中が怒りに満ちていたそうなw
撤回についても
「法的には一方的に解雇できないことが分かりました」
なんで、怒りは収まることは無かったそうです
民主はここ4年間はチョンからの資金でやっと食いつないできたからな
これから4年間はこんな政策が実行されるよ
・チョン特権階級化政策
・日本国売国政策
・日本国民愚民化政策
>>475 ミンスの改革が成功すればな
経済状況が悪くなったうえに
在日選挙権とか人権擁護法案みたいな悪法を通すと
確実ミンスは脂肪
481 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:49:00 ID:xvuoBjMJO
脱官僚なんてしたら、社員のいない重役だけの会社みたいになるだけじゃ
482 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:49:06 ID:tC++ptvY0
脱官僚結構じゃないか、
民主党の議員にそれ以上の能力があり、日本国のために働くのであれば。
法律を知らない。資料を読めない。国を愛していない。
そんな連中が法律を作り出したら地獄だがな。
あ、日本国民が好き好んで地獄を選択したんだから、それも民意だなww
日本国民絶滅のお知らせです。
>>466 素人がまぐれで国家運営を成功させるなんてあり得ないなw
この政策に関しては、新内閣成立と同時に、自民党にも意見交換の場を設けるべき
これは、全ての議員が是々非々で判断してもいいぐらい重大な問題
ぜひ、成立のあかつきには、自民党にも声をかけてやってほしい
また自民党の戦略としては、民主以上の改革案を提示するべき、それが生き残る戦略、それが政治
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 21:57:27 ID:3YGA8nAGO
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:01:31 ID:ZrQ+3ENi0
左下部構造 vs 右下部構造 のやり取りに
右ステルス下部構造が参加登場のバトル。
最後の悪あがき、見てるとオモロ。
ステルスとは中川氏が命名した正式名「ステルス複合体」で霞ヶ関擁護団体。
通常、姿が見えないが、自分達の利益に反する政策に対して色んな動員をかけ、
あたかも国民が反対しているような世論つくりを行うのが特徴。
ステルス複合体の理念は「国民の血税を貪欲に吸い続ける」にあるという。
>>484 あんた何か考え違いをしてるようだけど、脱官僚って官僚問題じゃなくて
政治家の問題なんだよ。
政治家が官僚を使いこなすだけの知識や能力を持つか
官僚以外にブレーンを揃えて連中をただの事務屋にするかって話なんだから。
「官僚の給料を高卒初任給レベルにする」って言ったら大賛成するくせに
「高卒の人間を官僚にする」って言ったら大反対するぜ、ここの国民
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:02:17 ID:JYh5CBSF0
>>463 それで官僚を簡単にクビにできるくらいなら自民だって極左公務員どんどんクビにできたろうにな。
490 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:06:25 ID:xj2/z4850
>>24 どう考えても
凄まじい粘着だと皆が知ってるネトウヨの方が遥かに基地外だが?
>>28 民主支持者はネトウヨが喜ぶようなスレばっか立ててる
記者に対して何にも言わないが
なんでねとうよはいちいち記者なんかに粘着するの?
やっぱ粘着気質なのは生来の気質だから?
そうでないとネトウヨとしてやっていけないから?
まぁどう考えてもネトウヨは凄まじい基地外でクズだな
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:07:52 ID:P/aRL7J50
一応置いとく。
国家公務員事務系一種(法律経済行政) 採用実績2004〜2008
財務省 東大*68 京大*4 一橋*6 早稲田*3 慶應*4 その他( 計086)
外務省 東大*76 京大16 一橋*9 早稲田*9 慶應12 その他( 計136)
警察庁 東大*51 京大*9 一橋** 早稲田*4 慶應*7 その他( 計073)
総務省 東大101 京大18 一橋*9 早稲田14 慶應16 その他( 計167)
経産省 東大*87 京大12 一橋*4 早稲田*4 慶應*8 その他( 計101)
国交省 東大*81 京大20 一橋12 早稲田10 慶應13 その他( 計145)
防衛省 東大*32 京大*6 一橋*2 早稲田*6 慶應*5 その他( 計060)
金融庁 東大*17 京大*5 一橋*3 早稲田*1 慶應*7 その他( 計037)
内閣府 東大*30 京大*6 一橋*4 早稲田*4 慶應*5 その他( 計059)
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:08:44 ID:pxWX9VtC0
>>490 いや、あのコピペは、
ネトウヨと同じくらいにウザイ。
自民に有利になるように情報を隠すような事務官など左遷して入れ替えるべきだな
494 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:10:57 ID:mP1/dsQu0
悪いヤツは牢屋に入れて下さい
495 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:12:06 ID:IhSRZFvIO
>>487 昔の自民は割りとそうだったんだよな。
まあその引き換えに金権政治が生まれたんだがな。
善意の牛
悪意のネトウヨ
497 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:15:15 ID:5cfLkHc6O
>>433 一つの省の一部の下端と仕事しただけで
官僚は全員糞と判断できるなんてとても優秀ですね
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:16:36 ID:kaCtAM2b0
>>487 ブレーンなんか用意しなくていいから官僚は排除してくれ、が民意だろ
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:16:57 ID:kK0G0iExO
>>1 脱官僚じゃなく脱官僚主導だと由紀夫が言ってるだろ〜アホ
501 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:18:24 ID:wKRTyL9TO
まあ、なんだかんだ言っても官僚は言われた事をこなすだけにすりゃいいんだが…
政治家は、指示も出来んかったてことか。
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:18:50 ID:gn0SICPJ0
政治家が行政の実務家である必要は無いんだが、
さて、どれだけ理解しているのかな?
503 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:23:00 ID:kaCtAM2b0
>>500 鳩山さん、岡田さんあたりは選挙終わった直後からそういう路線に修正したよね
菅さん、長妻さんあたりは今でも「官僚は優秀でも何でもない。排除すべし。」って路線のまんま
504 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:23:57 ID:IhSRZFvIO
>>499 完全に国が滅びます。
>>501 何十年も行政の現場に携わったプロなのに対して政治家は基本的にど素人だからな。
「民主は官僚OB多いから大丈夫じゃん」と思うかも知れないが、国会と選挙に追
われるため、この差は埋まらない。
財務省は「歓迎」 民主党政権への意外な反応
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/tokushu/tokushu_kiji.php?no=776 歓迎つうか、民主党の財政再建シナリオ書いたのが財務官僚だから。
財務省にとっては選挙で民主党が勝とうが中川(女 主導の自民党が勝とうが
どっちでも良かったわけ。
政府による積極財政支援策を推す麻生だけが目障りだった。
麻生の景気対策では国が借金を受け持つ事で国民の雇用を守る事ができたのだが
財務省にとっては国の財政の健全化だけが使命なので、
国民の生活とかあんまり知ったこっちゃない。
だから麻生・中川(酒 は潰された。
週間金曜日のバカ編集部は「意外な反応」とか書いてるけど、ぜんぜん意外じゃない。
すべては財務官僚の筋書き通りの選挙結果だった。
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:34:53 ID:7jx8IEkO0
>>505 バカだな、公式発言を真に受ける奴があるかw
民主を歓迎しないなんて事官僚が言ってみろ。
それこそ粛正の荒だよ。
507 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:37:16 ID:1dVZi2RG0
とりあえず両建てしとく罠、頭がいい人達だから。
その後は搦め手から攻めるだろうけど。
足手まといと余計なことするバカ議員を送り込んで省庁を麻痺させる巧みな戦術。
日本も麻痺って狙いも果たせて一石二鳥。
>>506 政府の負債が増える一方だと財務省の顔が立たなくなるんだよ。
中川(酒 にワイン浴びせてグデングデンにした席にも財務官僚いたでしょ?
橋龍が支出縮小して不況にしたのも旧大蔵省の筋書き。
初期小泉政権の国債発行30兆円枠作ったのも財務省。
これもGDP急転直下したもんで慌てて国債大量発行したね。
基本的に財務省の仕事って、各省庁から要請のあった予算案に難癖をつけて
縮小したり潰したりする事であって、これが上手なやつほど出世する仕組み。
だから国債ガバガバ発行して政府の負債が増える事態は以ての外なわけ。
政府が財政健全化を標榜して財布のヒモを絞めた結果、
国民の生活が苦しくなっても、それはあんまり知ったこっちゃないというスタンス。
官僚よ、言うこと聞け
中国の侵略の邪魔するな!上は同意済みだから
我が身がかわいいだろ!
アメリカも同意を得てる。
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:50:35 ID:kaCtAM2b0
>>506 実際に政治主導で政策を決めてくれるなら官僚の多くは歓迎すると思うよ
ぶっちゃけ楽だもん
政策全体のバランスを取って膨大な関連法案の改正か所や過去の国会答弁を勘案した上で政策案を決め
省内、業界団体などの了解を取り付けてから政治家(族議員、派閥領袖、大臣など直接説明に行くだけで数十人)に説明し
その過程で余計な茶々入れられて変更箇所が出たら全て連絡し直して
それでも政局によっては審議入りもしなかったりして努力不足として関係者に責められるのが官僚という仕事
本当に政治家がやってくれて事務作業だけでよくなるなら抵抗する官僚なんかいないと思うよ
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:50:47 ID:hor6WQIQ0
>>355 > 官僚も やっと 腐れ自民工作部隊から解放されて
> 国民のための政策づくりに 本来の能力発揮できると 大歓迎やろな
そういうこと。官僚諸君は、入省時の志を取り戻せば良いんだよ。
ただし
(1) 上司の命令には絶対服従すること、かつ
(2) 上司の命令が法律的に間違ってたら、
2a) 直ちに間違いである理由を文書で提示し、
口頭で解説するとともに
2b) 複数の訂正案を出すこと。単数じゃダメだよ
複数の訂正案を出し、各々の長短を比較せよ
これで素人の上司を、急速に賢く育成できる。それが結局、
国民のため、政治家のため、官僚のためになる。
田母神は我々の言うこと聞かなかったから、排除に成功した
自民は忠誠を守った。
鳩山、約束を守れよ!
沖縄を落とす!
そして、九州は侵攻は長崎ではない、鹿児島だ
515 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:56:59 ID:x5Izv7Wg0
官僚たちの夏を現実と勘違いする認識機能不全者がいっぱいいるだろうな
>>511 たしかにそれ良いかも。
今まで調子に乗って官僚叩きやってた民主党のパー助議員も
自分が実際に官僚の仕事やる事によって
日本の官僚のがいかに優秀か、その仕事がどれだけ大変かを思い知る事ができるw
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:59:04 ID:kaCtAM2b0
>>512 > (2) 上司の命令が法律的に間違ってたら、
> 2a) 直ちに間違いである理由を文書で提示し、
> 口頭で解説するとともに
> 2b) 複数の訂正案を出すこと。単数じゃダメだよ
> 複数の訂正案を出し、各々の長短を比較せよ
何のためにそんな事するの?
文書は読まないし説明は聞かない、が政治家の基本だよ
一般的な政治家はどんなに細かく説明しても最後の15秒しか覚えてないよ
518 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:59:18 ID:hor6WQIQ0
>>511 ずいぶん多くの仕事をしているが、それら全てが
必要なのか、まずそこを再考すべし。
・どうしても必要なもの
(a1) 他の法令との整合性
(a2) 上司(最終的には大臣だね)への説明。
立法の主旨を中心に要領よく
・不要なもの
(b1) 政策全体のバランス(これは官邸に任せればよし)
(b2) 業界団体などの了解(これは不要でしょ。気を使いすぎ)
(b3) 族議員、派閥トップへの説明(これも今後は不要)
とボクは思うけど、どうですかね?
>>514 釣れないみたいだから一つレスつけてやるよ、ほら
白痴使う奴は能無しってアドバイスしてやるから
もう一度出直して来い くすくす
>>516 ミンスの馬鹿議員がそんなことするわけないじゃん
行政が滞り、責任だけが官僚に
国民の怒りも官僚に
で、ミンスうまー
本土侵攻は難しい
日本はインフラが完成され尽くしてる、だから力任せの攻撃もゲリラ戦の格好のトラップとなる。
だから、周辺から圧力をかけ、人質を取り、中央の内部からから崩す。
日本の米軍の占領政策を利用するしかない。
奴らの気がつかないうちに制圧する日本制圧の正否はここに掛かってる
時間との戦いだ、米国とは話が付いている。
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:05:45 ID:hor6WQIQ0
>>517 > 一般的な政治家はどんなに細かく説明しても最後の15秒しか覚えてないよ
それは認知心理学で「プライム効果」というもので、政治家であろうが
なかろうが、一般に人間が持ってる習性です。人の認知能力は有限だから、
最後の15秒だけに集中することで、希少な認知能力を節約するわけ。
そういうヒト一般の特性・制約に沿ったプレゼン戦略を、君たちは
系統だって駆使していないようだね。
それでも自分のことを「有能だ」と思ってる?
>>520 政治主導だか何だか知らないけど、
官僚の諫言とか封じたりしたら
中国と折衝したその日のうちにハニトラの餌食になっちゃうがなw
>>519 有り余る民兵送るから黙って見ていろ!
小型船が海を埋め尽くすぐらいに送るから!
>ID:lnd/DHVd0
お薬の時間ですよw
>>525 すまん、勢いで本国の指令を言い過ぎた
本国に内緒な!
527 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:15:54 ID:jEpRHDFVO
20年前の自民党
528 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:19:36 ID:QBLuYdFWO
脱官僚って…官僚は使うもんです。
民主党の議員先生が使いこなせることを祈っています。
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:21:41 ID:jEpRHDFVO
官僚の苦労も知らんで
バカ議員のやりたい放題になるのか…
官僚テロは
プロレベルだからなー
マスゴミ報道を裏読みすると 良くわかるが
531 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:24:18 ID:sCzX0oOX0
官僚の作ってくる分厚い文書、あれを解読できなけりゃ、
自民もミンスも同じ。結局手玉に取られるよ。
政治家も東大クラスじゃないと無理じゃね?
>>528 我が中国の敵は愛国心の残った官僚である、政治家とは話が付いている、
官僚支配は時間が掛かる、分からない内に押し切れ、時間だ国民は知らない!
下手をすればアメリカが施してくれた洗脳が敗れる、日本を壊すバトンリレーが途切れたら
俺らのクビだけでは済まないぞ!
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:27:53 ID:tkWnIJruO
まるで官僚より政治家のが優秀みたいな書き方じゃないか
山井って、嫌な感じの野郎なんだよな
官僚を吊るし上げて楽しんでんだろう
>>533 真に実力ある政治家にまともに反旗を唱える官僚はいるの?
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:32:44 ID:qGR2tdcJ0
現実の予算や政策に対してズブの素人が上司になるわけだが
・志の高い官僚はやる気をなくす
・狡猾な官僚なら、いいように言いくるめて従来通り
のどちらかだろうな。
官僚が嘘ついたり情報隠したりごまかしたりしたことが
発覚すればやめさせればいいのさ
そのうち正直者だけが残る
541 :
高校生より中学生のが売春の比率高いよ :2009/09/14(月) 00:26:20 ID:qFpHDBzD0
官僚とのバトル
わけわからん社民や国民新党
そんなことやってる場合か
こんな与党はスピード感ゼロ
新型インフル対策も慣例通り それ以上に後手後手
542 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:34:10 ID:CImR1g2J0
官僚が優秀・有能だ、いやそうでないと論じ合っているが、
その評価基準はどうなってるにのかな。
誰か、5点満点で評価基準を書いてみてください。
霞ヶ関目線評価基準と国民目線評価基準の二通りあると思うけど。
543 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:41:19 ID:UchiacPH0
544 :
高校生より中学生のが売春の比率高いよ :2009/09/14(月) 01:51:34 ID:qFpHDBzD0
昨夜 9時のNHKスペシャルみた
英米は迅速な新型インフルエンザ対策で重症肺炎食い止める
後進国日本は
官僚とのバトル
わけわからん社民や国民新党との合体
そんなことやってる場合か
こんな与党はスピード感ゼロ
新型インフル対策も公務員の慣例通り それ以上に後手後手
あまり長くないよ途上国日本に残ってもね
最近のNHKは 官僚と戦ってるね
2年前の参議院選挙での民主党最大の《公約》は、
国 政 調 査 権 を 発 動 し て 年 金 デ ー タ の 精 査
いつやるの?
546 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:08:00 ID:/Vq31fsBO
>>361 シロアリ官僚か なかなか良い言い回しだね コイツらには強力な殺虫剤が必要だが鳩一号が出来るか否か お手並み拝見といこう! このシロアリ共は今まで税金500兆は食いつぶしてきたんだからな
547 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 04:36:56 ID:UurIAktT0
「政権交代」の次は、
「脱官僚国民主導」という劇場でお楽しみください。
井出って親子で自民/さきがけ議員やってた井出の一族かな
>>1 「脱官僚」「政治主導」とは具体的に?
彼らから必要な情報を引き出し、どう政策を実現するのか?
事務次官会議の廃止
国家戦略局を設置
長々と書かないでこれだけでいいよ
バカス
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 07:50:10 ID:zDEnAVaY0
>>515 いるだろうなあ。
特に原作も読まないような専業主婦とかな。
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 15:03:30 ID:CImR1g2J0
>>544 未だ、与党は自・公ですぞ。
ほんとに自公は生ぬるい対応ですね。
「新型インフル 舛添要一がやり逃げ ! 」
らしい。
553 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 15:38:22 ID:CrBkdlo70
実務は官僚の仕事
しかし、官僚が判断することにまでしゃしゃり出てきたから、行政が腐りまくってきた
とにかく膿みを出し切らんと
判断するのは官邸主導の政治家の仕事
(大から小までわかりやすく説明するのが官僚の仕事)
554 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:02:59 ID:XK3CCpn80
>>1 >山井氏はさっそく、厚生労働省の担当者を呼び出し、やりとりを始めていた。
脱官僚なのに、何で官僚を呼び出しているんだ?
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:10:31 ID:NIDLkrch0
>>554 山井は生保の母子加算復活するよう官僚に圧力かけているんだよ。
556 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:25:40 ID:rqE1sn7W0
パブリックコメント無視して妙な政令連発してたからな
官僚の思い上がりにはヘドが出るわ
官僚も、自分が仕事を流している土建屋以下のお金しかもらっていない現実に目を向けろよ。
指定工事店とかお上の認定が必要な土建屋は、1200〜2000万くらい稼いでいるぞ。
世を徹して働いているのは官僚だけじゃないしな。
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:24:52 ID:e29WNCgN0
民主党に勝ち目はないな
体よくあしらわれて終わりな気がする
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:26:52 ID:e2wYUtgD0
これは雇用悪化しようが社会不安がおきようが民主のせいでなく全部官僚のせいにされるなw
なんか民主の出してた政策って、官僚の話を真に受けて作った気がしてならなくなってきた
脱官僚、政治主導と言うことはそれだけ高いハードルを政治家に求められる事だと思う。
個人的にはぜひ頑張ってほしいところ。
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:31:33 ID:IHv96DVJ0
民主の言う官僚との対決ってさ、
「障害者団体を立ち上げたフリをして郵便代金詐取しよう!」とか、そのレベルの話だろ?
で、「詐欺行為に異議を唱えた官僚はクビにする!」とか言いたいだけなんだろうなw
563 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 21:31:57 ID:MbLPeCMEO
官僚がマスコミに甘い汁吸わせれば、民主党の脱官僚は瞬時に吹き飛ぶ
564 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 22:16:02 ID:BKqjiajnO
>>558 いかな官僚でも個人攻撃、密告推奨、恐怖政治には勝てない、彼らにも養うべき妻子がいるからな。
佐藤勝と鈴木宗男はそれをやる気だよ。
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 22:24:07 ID:g+LkIRp30
官僚は国民のために民主に抵抗しておくれ
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 23:57:20 ID:IHv96DVJ0
>>565 抵抗とかムリだから。行政官は法律に基づいて仕事するしかありません。
あと、政治家ってのは、「それは違法だからできません!」って言っても
「国民の投票によって選ばれた代議士をバカにするのか!!!!」とか、そういう連中だから。
いいんじゃね。日本国民が選んだ政治家様のおっしゃるとおりなんですから。
日本国民がその愚かさによって滅びるのも日本国民の自由ですよ。
>>566 >抵抗とかムリだから。
それが可能なんだよ。官僚には「政令」っていう武器がある。
法律が制定されても、法律の運用なんかを政令で決めちゃえばどうとでもできる。
自民だって官僚の好き勝手を黙認してたわけじゃなく、枷をはめようとしてたんだけど、
法律作っても政令でひっくり返される。
たとえば天下りを監視する監視委員会を設置する、って法律があったけど、
監視委員会の業務は総理大臣が代行できる、って政令で決めて、
総理がいるから監視委員会いらないよね?ってやるのさ。
総理に監視する暇も人員もありゃしねえよ。
そもそも政権と関係ない第三者機関による監視が目的だったのに、
そこを強引にひっくり返して政権与党の権限にして恩を売る。
そういうやり方で今まで権力を握ってきたんだよ。
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:20:38 ID:ST1hqOc20
>>568 どこ情報か知らないけど政令は閣議決定なしでは変えられない
基本通達どころか解釈通達も所管大臣の承認無しでは出せない
どの辺が好き勝手できるのか詳しく説明してほしい
570 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 00:22:06 ID:BYM2EE0p0
>>568 >それが可能なんだよ。官僚には「政令」っていう武器がある。
>法律が制定されても、法律の運用なんかを政令で決めちゃえばどうとでもできる。
>自民だって官僚の好き勝手を黙認してたわけじゃなく、枷をはめようとしてたんだけど、
>法律作っても政令でひっくり返される。
アホですか?法律で明記されているものを政令ごときで覆せませんよ?
法律で明記されていないものを補完するために政令があるんですよ?
なお、上記の「天下りを監視する監視委員会を設置する、って法律」ってなんですかww
「再就職等監視委員会令」のことですか?法と令の違いぐらい学んでから来てくださいねw
それともいつものウソツキ君ですかねww
>>568 政令出すのは大臣だよ
あと法律の委任の範囲でしか政令は出せない
572 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:29:39 ID:Ep4EvVMf0
駆け込みで間に合いました〜
♪
天下りは
税金たんまり フトコロに
毎日朝から マッサージチェアで鼻毛ヌキ
ア〜 ゴクラク〜
不景気も 税収不足もカンケーネー
納税者のミナサーン〜
ホンマに ホンマに ホンマに ホンマに
ごっつあんでーす〜
♪
民主党に変わっても変らないって事だけはわかった
官僚に泣きついて陳情していたのを相談なしてやりたいって言ってるだけじゃんw
574 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 06:41:03 ID:hw/J6t6sO
>>566 そうなんだよね。
経験の浅い議員は、自分たちのことを
水戸黄門か何かだと勘違いしているヤツが多すぎる。
違法行為を咎めると「官僚の抵抗だ!」とか言い出しちゃうんだよな。
特にしつけの出来ていない民主党に多い。
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:23:29 ID:cQKIt5yk0
結局威張りたいだけなんだよね
そのうち泣きつきそうだな
576 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:25:09 ID:nD2d9uTj0
財務ロボ
自民の馬鹿どもがいかにさぼって官僚まかせにしていたか分かる
無駄に税金払ってたんだなぁ 自民の馬鹿どもに
2年前の参議院選挙での民主党最大の《公約》は、
国 政 調 査 権 を 発 動 し て 年 金 デ ー タ の 精 査
いつやるの?
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:35:46 ID:pFaXjaFd0
今後4年間も「抵抗」を続ける気かw?
もう選挙は終わったんだから当面民主党政権下で国民生活をどうしていくかを
考える以外選択肢はないだろうがバカ。
4年間ぴいぴいぴいぴい泣き喚き続ける気か。
官僚厨ジミン厨には朝鮮人根性が染み付いてるな。
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 14:36:07 ID:9BRSXLTV0
>>577 おじいちゃん
もう自民党はいなくなったんですよ
はい、おしめ替えましょうね
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:32:49 ID:q086/Z9uO
>>579 官僚と朝鮮が何で関係ある?
むしろ彼らに選挙権を与えようとしている民主党なら解るが。
ま、民間みたいな小さい仕事じゃなく、デカい仕事がしたいから
給料安くても、勤務体系がブラック企業並みでも、
東大出の優秀層が官僚を目指したんだろうし
上手く彼らをやる気にして使って欲しいね民主党には。
頭が足りないと逆にコマされるだろうけど◎
582 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:41:53 ID:3Pj5rjsT0
>>581 ああ、だからなんですね。
頭が足りないから、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、
コマされ続けてきたわけですね。自民党は。
583 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:49:33 ID:roBk5TCBO
相打ち希望
政策については素人だらけの民主党より官僚にまかせた方がいいだろ
予算関係で民主が圧力かける程度がちょうどいいと思うんだが
585 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 15:59:02 ID:Y0kf5o6R0
現実問題として、100回以上検査に入って見抜けない汚染米問題にせよ、ウソだらけの
年金問題にせよ、数万円のシャンペンの外務省ムダ使いにせよ、処分されてクビになった
官僚は一人もいない。これをこのまんま制度として放置しておいていいのかどうか、少なく
とも役人自身に自浄作用は全く働かないわけだから、その部分では否応無しに対決せざるを
えないだろう。現状はあまりにもむちゃくちゃで使いこなすうんぬんはその先の話。
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:02:19 ID:EJ9i0afu0
>>582 なんか、いちいち発想が下品だよな、おまえ。
あ、おまえら、か。
>>585 まず、数万円のシャンパンが無駄だとほざいている時点で説得力が消し飛んでるぞ?
むしろ、数十万、数百万のモンでもいい位だ。「外交」で使うこと限定でな。
その金を使い込んだ、勝手に飲んでたなら非難しうるべきだが軍隊もねぇ、海外派兵もしねぇって状況で
酒とか接客サービスに命かけてるならむしろ安過ぎる位だ
民主党政権になって寄生虫朝鮮人がハッスルしてるなあ
まさに病原菌レベル
死ねばいいのに
589 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:24:37 ID:45MF5uKd0
>>587 逆だな。
そこだけなら許せる。ほかが酷いからそこも許せない。
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:28:41 ID:daJCa4VN0
マスゴミがまたミンスのヨイショ記事ばら撒いてるのかw
国民はもう騙されないぞ
マスゴミ+官僚&公務員(自治労)+大企業(連合)+ミンス+ソーカの
5点セットが日本を駄目にしたんだ
せっかく安倍さんと麻生さんが命がけでこの5点セットをまとめて一掃しようと戦い
国民も全面的に支持したのに
衆院選で開票を担当した公務員(自治労)とマスゴミが
選挙結果を勝手にねつ造して有りもしないミンス勝利なんて嘘っぱちをデッチ上げた
日本国民は絶対にミンス政権など認めない
オレたち日本国民の生命と暮らしを守ってくださるのは
麻生自民だけなんだ
どこまでできるかわからんが、とりあえず様子見だな。
ダメなら次の選挙で負けるだけだ。
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:40:49 ID:phFIDwaNO
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:42:16 ID:UA0jayaj0
母子加算が国民全体の要望って
ホント、多数の納税者を占めるごく普通のサラリーマンを馬鹿にしてるよなあ
母子家庭に至った原因を潰していくくらいの覚悟は無いものかな
金やって終わりとか、そりゃバカ親や民主のアホ議員には都合がいいんだろうけど
離婚が原因なら子供らの為を思えば親に金を出させるべきだし、
そもそも離婚をさせないような政策を取るべきだ。
594 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:50:12 ID:Tm4LeXi2O
民主の中にいる旧自民の連中と国民新党は明らかに自民党の持つ利権の獲得を狙っている
旧社会党の古狸も似たようなもんだ、問題はそれ以外の成金議員連中よ
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:54:31 ID:6ikcFMlq0
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:58:11 ID:tBHEmVf10
知能指数の点で官僚より決定的に劣る民主議員ども
に任せたら
世襲低脳が役職を独占した江戸時代の国家に戻る
>>596 今の司法崩れしかいない、ゴミ官僚よりは
官僚全盛期に官僚になった藤井の方が頭いいのはガチだよw
今の官僚なんて司法試験択一落ちばかりだからなw
死ねよ、糞官僚が
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:02:45 ID:FA4E3c1Y0
>>396 無駄の削減がもし本当にできたなら
民主党に入れた人たちは、社会の変化を感じられると思うよ
そう、その人たちは、民主党から「おまえは無駄」と
宣告されて、失業するんだけどねww
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:04:44 ID:EJ9i0afu0
>>597 藤井よりも今の中堅官僚の方が、
よっぽどきつい競争を生き残っているわけだが。
600 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:04:47 ID:FrhEgjwu0
総務・法務のポストはまだかー
仙谷厚労相だと雇用対策はどうなる?
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:06:38 ID:FA4E3c1Y0
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:14:46 ID:FA4E3c1Y0
>>480 民主の改革の成功って、基準は何?
民主の改革は経済をよくする目的のものは1つもないんだけどww
また民主は経済をよくする手段もマニフェストには何も書いてないww
604 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:16:24 ID:FA4E3c1Y0
>>487 だよな
それを、制度の問題だと思ってるのがそもそもの間違い
小泉は何か制度を変えたか?
605 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:18:32 ID:FA4E3c1Y0
>>505 麻生は国民の生活を第一に考えすぎた結果
アメリカ、中国、日本の官僚、ぜんぶ敵に回してしまったか
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 19:19:10 ID:FA4E3c1Y0
>>506 は?田中康夫の名刺をへし折った役人は解雇されたか?
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 22:10:28 ID:q086/Z9uO
>>597 財務・計算の官僚や内定者は毎年、択一くらいなら
皆結構受かった上で入省してるぜ。
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:02:52 ID:Ylj4ePGc0
前政権の置き土産
国・地方あわせて1100兆円の借金で破産状態。
どーするの?
2週間もてばいいほうだな
脱官僚なんて出来るわけがない
611 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 06:34:39 ID:INxbz+/I0
国を動かす駒同士が政治はじめる前から啀み合いかよ
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 11:34:51 ID:TiBeMEHv0
こりゃ本当に日本終了しそうだな
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:34:44 ID:Ylj4ePGc0
官僚にとって
天下り利権を手放すのは
断腸の思いだろうな。
614 :
名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 20:45:46 ID:hstjwNsP0
脱官僚とか出来ないし、そもそも官僚に依存しないと国が回りません
こんなの真に受けてる馬鹿いんの
民主が政権取ったら凄い勢いで官僚擁護が湧きまくって来たな
税金泥棒とか公務員はリストラしろとか今までずっと騒いでたのに
どこかからそういう指示が出てるのか?
脱腸の思いだろうな。
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:23:46 ID:RHpTH5zy0
>>614 脱官僚はできるし国も回るよ
ちょっとぐらい政府の政策決定に電波が入って
治安悪化したり500万人ばっかり失業したって政治主導にするためなら些細な事だしね
日本の新しい首相は長年の懸案に取り組みます
鳩山由紀夫氏が日本の新首相に選出されました。さっそく国の問題について念入りに調べ始めます。
最優先課題は第2次世界大戦以来最悪の不況で疲弊した経済をどう蘇らせるかということでしょう。
また、62歳のリーダーは米中国両国との関係を整えるよう期待されています。
アルジャジーラ(2009年9月16日)
http://www.youtube.com/watch?v=yz0wqP4PUiM
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:35:28 ID:IcqZIe9nO
とりあえずやってたら言いよ
621 :
名無しさん@十周年:2009/09/17(木) 03:47:26 ID:nw/gg+Th0
民主党は官僚には勝てないし、下手に官僚を怒らせて自民党時代のほうがよかったと思われるのが関の山
そして情報リークされておしまい
そんなかんじになりそうだな
622 :
名無しさん@十周年:
破綻は目に見えてる
いや、日本の。