【グルメ】横浜発祥のスパゲティ・ナポリタンを名物にしよう 「日本ナポリタン学会」を設立★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:32:26 ID:Kxwsec8s0
イーアスつくば、生パスタの店ジェノヴァのナポリタンが安くてうまい
299名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 22:42:45 ID:bj8pBgNIO
よく考えたら横浜名物って中華由来のシューマイやサンマーメンとか欧米から製法輸入したアイスクリームとか外国起源の物ばかりだな…
外国との貿易港だから当たり前っちゃ当たり前かもしれんが。
横浜住んで長いが、純然たる横浜の産物って何?と聞かれると答えられない。
300名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:02:45 ID:mgD5WtUc0
>>299
メリーさん
301名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:06:24 ID:n0LhS8q80
>>299
柴漁港のシャコとか浜なしとか。
302名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:24:59 ID:ZlOQBvSG0
>>290
卵ひいてないナポリタンなんてアリエネーヨ
横浜ナポリタンwwwwwwwwwwwwwww一万年早いわ
303名無しさん@十周年:2009/09/13(日) 23:49:42 ID:r89v0jEE0
ナポリはトマトソースでパスタに
絡ませるが
ケチャップなんか使わない
日本は例えば寿司が人気で中でも
海外でカリフォルニアロール
大人気って聞いて
アボガドを使ってるのでびっくりするのと
同じ感覚かもね
304名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:34:44 ID:8GI6fM8f0
1・スパゲディを柔らかめに茹でる。
2・フライパンで斜め切りの赤ウインナーを炒める。
3・スパゲティをよく湯切りしてから、2のフライパンに入れて炒める。
4・ケチャップを入れて混ぜながら炒める。
5・適当なところで火を止め、皿に盛る。タバスコとパルメザンチーズを添えてテーブルへ。

こんなところだろ。
305名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:37:42 ID:7p2itvrLO
学会はもうちょっと高尚なものであって欲しい。
でもナポリタンは好き。
306名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:41:08 ID:2MhJFWrG0
若者はミートソースだな。
ナポリタン・・・年寄りw
307名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:42:04 ID:VBKNnqti0
>>289
先生 ぶれるのかよ
308名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:47:01 ID:SqteJUZE0
来日するナポリターノさんに名誉会長になってもらえw
309名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:48:56 ID:9C1NFST/0
>>304 緑の色添えとしてのピーマンは外せないだろう。まあ記述省略したに過ぎないかもしれないが。 
それから甘味出すための玉ねぎ炒めたものとかも。
310名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:50:05 ID:fC63dSID0
もちろん「なぽりタン」萌え擬人化は完了してるよな?
311名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 00:55:29 ID:tuCTVWCFO
カリオストロの城で
ルパンと次元が食べてたのナポリタンだよな?

312名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:03:39 ID:uXjJ8KBW0
わんわん物語で犬のカップルが食ってた−犬の餌
313名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:05:40 ID:t+BIY2unO
ナポリタン創価学会
314名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:06:56 ID:4C7CYVxwO
コンビニ弁当でギザギザしたカップに入ってるのはうどんが変形した何か
315名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:08:57 ID:ugIbl/GN0
口の周りが真っ赤になるのが最高。
316名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:09:08 ID:dIHQK6GNO
学会とか堅くしないで、愛好会とかのが、取っ付きやすいよ。
たかがナボリタンで。
317名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:11:27 ID:HD2nZfMF0
30年ほど時の止まったような喫茶店で食べてみたいわなぽりたん。
318名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:12:05 ID:FMBfZxAJO
鯨肉とナポリタンは好きになれんな。
319名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:13:19 ID:ze1/52VR0
>>310
アレはミートボールが入ってるので、シチリア料理であって、ナポリタンではないらしい。
320名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:13:59 ID:RZJNxwg+O
スパゲティーは、ミートソースに限る。
321名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:15:43 ID:ciOMxl9l0
いーじゃねえか
ナポリタンがインチキイタリアンなら、イタリアで食う寿司は陵辱レベルだ。
イタリア人もガタガタ言わずに黙って食ってみろってこった
322名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:22:31 ID:YO4yzGGl0
ナポリタンって、ピーマンてんこもりに入れるとかしなければ、
栄養学的にはジャンクフード並みに脂肪分、糖分、炭水化物ばっかだし。
作る行程も結構手間がかかるし、ソース系や和え系に比べ時間もかかる。
そもそも柔過ぎパスタが嫌いなので、個人的にはなんで人気あるのか不思議だ。
323名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:22:41 ID:9C1NFST/0
ナポリタン作るつもりが、途中で変更して
アラビアータ になったことは何度もあるな。 
324名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:26:27 ID:7HnnicYC0
自分的に、具なしペペロンチーノが一番栄養なさそうに感じる
325名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 02:34:04 ID:Ol36oZFqO
ラーメンだってカレーライスだって日本で独自進化した食い物なんだからナポリタンだってイタリアンじゃなくてもいーんだよ。
ただナポリタンの場合、ラーメンとかと違ってレシピの自由度が小さい気はするな。
326名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:24:17 ID:rsNTid4M0
>>325
新潟名物イタリアンは自由度高いぞ
327名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 08:35:00 ID:2ThQhOKQO
ナポリタンタン、ナポリターン

って何だっけ( ?ω?)
328名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 16:07:27 ID:MxBEfQMy0
仕上げにおたふくのお好み焼きソースとバターを入れると至高の味
329名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:23:18 ID:Ol36oZFqO
>>328
それはナポリタンじゃなくて焼きそばじゃないのか?
まあソースの量にもよるのかな。
そういや昔、渋谷の居酒屋で焼きそば麺でナポリタン風にしたメニューがあったな、どこの店だったか忘れたが。
330名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:25:51 ID:OFv/6fKz0
カップ焼きそばでナポリタン風味ってヤツが
定期的に出ては消えるが
あれ好き
331名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:43:15 ID:gxJ/6XkR0
あれ、ナポリタンでアメリカのイタリア系移民がアメリカのケチャップを使って料理した簡易パスタだと
聞いたことがあるけど・・・。
332名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:42:15 ID:bqlXdodH0
横浜は浜じまんのボストンクリームパイが好き
333名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 20:50:36 ID:dmsg0KcV0
>>331
原型は幾つかあって、
横浜のナポリタンの原型もアメリカの軍用食のスパゲティのケチャップ和えとなってる。
だけど、トマトケチャップを暖める習慣はアメリカにはないわけ。

そもそも、横浜に限らず、日本の喫茶店ナポリタンは
アメリカの軍用食のスパゲティのケチャップ和え缶詰を、
闇市に流れてそれを日本人が適当な野菜を入れて混ぜて暖めなおして広まった説もある。

ただ、歴史的にホテルニューグランドがGHQ本部だったのと、
フランス料理のナポリタンから「ナポリタン」って名前をつけただけ。
334名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:02:46 ID:NrTNkX050
>>234
違う、焼うどんだ
335名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:07:55 ID:ZZvwIHtR0
例のコピペを研究するんだな
336名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:13:36 ID:40UPKl8g0
具はハムor豚肉とタマネギ、味付けはケチャップとコショウ
ナポリタンって家で作っても店で食うのと同等以上の味になる
337名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 16:30:51 ID:eUzLrITM0
公演日・会場 11/25(水)東京 JCB HALL
OPEN 18:00 / START 19:00
¥8,000-(税込/全席指定)

take ○○ meって楽曲を持ってる3人組
338名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 17:53:30 ID:9hhBf4+60
ナポリタン(別名イタリアンスパゲティ)は日本発祥であるから
我が国はイタリア全土の領土の割譲を要求する権利がある。
339名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:00:49 ID:HT78xtmm0
海外でナポリターナとか言うと、肉を油で揚げたものが出てくる。
340名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:01:46 ID:FWhON8im0
隣の富士市ではつけナポリタンとか普及させたいみたいだけど、
なんだかなあと思ってしまうヤキソバ市民です。
341名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:03:28 ID:0NGKRaggO
やっぱ下に玉子焼き敷かないと
342名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:04:44 ID:HT78xtmm0
海外のイタリアンレストランでスパゲッティを頼むと具が少ないのでがっかりする。
パスタにソースかけてるだけ。パスタのゆで方もヘタだ。
日本のイタリアンレストランのほうが百倍楽しめる。
343名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 18:32:18 ID:+zZoMjtJ0
>>342
「母をたずねて三千里」でも、茹でたスパゲティに塩かなにか
パラパラと振りかけるだけ、って場面もあったから案外そんなものなのかな。
日本でいうと、具沢山の豚汁想像して味噌汁頼んだら
豆腐とワカメがちょこっとだけ入ったのが出てきた、とかそんな感じかな?
344名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:22:59 ID:LuKUr8Iz0
向こうのパイロット達は成田の定食屋で白米にソースぶっかけてたぞ
345名無しさん@十周年:2009/09/15(火) 21:28:04 ID:kpwOG61s0
>>340
何れ富士市に吸収合併される運命なのに・・・
焼きそばだって沢山食べてるのは富士市民だし
長い物には巻かれないとね
346名無しさん@十周年:2009/09/16(水) 03:49:53 ID:oXNtfubg0
つけナポリタンはコンビニで売るようになるんじゃないの?
347名無しさん@十周年
ミートソースの方が旨いんだけどね