【社会】新司法試験合格率「3割割れ」 受験生「国家的詐欺」と悲鳴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫ρ ★
2006年に始まったばかりの新司法試験が、岐路を迎えている。合格率を引き上げ、法曹人口増加を
目指して導入されたはずの新制度なのだが、合格率は初回から年々低下。ついに「3割割れ」と、
過去最悪を更新した。当初は合格率「7〜8割」が想定されていただけに、受験生からは「みんな、
この制度は『国家的詐欺』だと思っている」との悲鳴も聞こえてくる。

■当社は合格率を「7〜8割」と想定
法務省司法試験委員会は2009年9月10日夕方、09年の新司法試験の合格者を発表した。合格者数は
前年比22人減の2043人で、06年の新試験開始以来、前年割れは初めて。委員会が合格者の目安として
掲げていた「2500〜2900人」を大きく割り込んだ。合格率も年々低下が続き、09 年は前年比5ポイント
減の27.6%。初めての「3割割れ」で、過去最悪を更新した。

そもそもこの制度は、法曹人口の拡大を目指した導入されたもので、政府の司法制度改革審議会は、
合格率を「7〜8割」と想定。ところが、今回の試験では、全国に74あるロースクール(法科大学院)の
修了者7392人が受験したのだが、合格率が最も高かった一橋大でも、合格率は62.9%。「7 割」とは
隔たりのある数字だ。

さらに、ロースクール別の合格率を見ると、かなりの格差があることが浮き彫りになる。

新司法試験の合格率上位10校(左)と下位10校(右) http://www.j-cast.com/images/2009/news49478_pho01.jpg

上位校(表)を見ると、北海道大(40.4%)まで8校が「4割超え」。一方、下位に目を転じると、08年には
3校あった「合格者ゼロ」の学校は、さすがになくなったものの、61位の青山学院大学(9.0%)以下14校が
「10%割れ」。特に最下位の京都産業大学に至っては、51人の受験に対して、合格者はわずか1人で、合格率は2.0%だ。

今回の結果を受けて、規模が比較的大きく、合格率が平均以上あるロースクールに通う学生(24)も、
「学生の間で動揺が広がっているのは間違いありません。このような状況だと、『学校でやらされている
ハードな勉強、試験のために意味があるのか?』と思ってしまいます。試験に受からせるために作ったロー
スクールなのに、制度を作った側は『受験テクニック偏重の教え方は良くない』と言う。僕らからすれ
ば『じゃあ、どうすれば合格できるの?』という話になります。そもそも、存在が矛盾してるんですと悲鳴をあげる。>>2へ続く

http://www.j-cast.com/2009/09/11049478.html
2ちゅら猫ρ ★:2009/09/11(金) 20:39:20 ID:???0
>>1より
■合格者数計画は「ペースダウン」

新司法試験は「受験できるのは法科大学院修了後、5年以内に3回まで」という制限があるだけに、
学生にとっては、状況は絶望的だ。

この背景には、ロースクールの乱立がある。総定員は8500人にのぼるが、09年6月の文科省の調べによると、
09年春の入学者が入学定員を下回ったのは59校で、全体の80%。うち13校が50%未満だったことがわかっている。
一部では「授業料全額を奨学金として給付する」という手に打って出た学校も出現した。

このため、「過剰な定員が授業の質の低下を招いた」との指摘も根強い。さらに、司法試験の要求水準が変わらない
ことが、今回の低合格率に結びついているとの見方ができそうだ。

政府は、司法試験の合格者数を2010年までに3000人に増やす計画だが、この状況では目標達成は絶望的。日本弁護士連合会
(日弁連)も、 08年7月の段階で、計画の「ペースダウン」を求める方向に転じている。今後、ロースクールの定員の
絞込みが進むのは必至だ。前出のロースクール生も、「みんな、制度は『国家的詐欺』だと言ってますよ。自分が
受験するのは2011年ですが、不安で仕方ありません」と嘆いている。 (終わり)

▽関連スレ
【社会】新司法試験合格者2043人、初の前年割れ 合格率27・64%、初めて3割切る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252594452/
【社会】「合格率低い」 法科大学院に法相苦言、今年の新司法試験結果について
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252666592/
3名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:39:44 ID:8+fUNtql0
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー
4名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:41:18 ID:i8Nhoc3HP
会計士でももうすぐ同じことが起こるね
5名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:41:32 ID:6yV/U/4V0
慶応ロースクールの教授が司法試験の問題を学生に示唆していた事件があったが、その情報を何食わぬ顔で活用して合格した者が今正義衡平を掲げて法の担い手となっているのか。 法曹への信頼は薄らぎ続けている。
6名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:41:44 ID:9tlRehwq0
国家的詐欺とか思ってるから落ちちゃうんじゃないの?
詐欺が成立するわけないのに
7名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:42:34 ID:QKBnDkGL0
>>1
それ、はじめから言われてたじゃないか
8名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:42:41 ID:mKQTKIzr0
【社会】「合格率低い」 法科大学院に法相苦言、今年の新司法試験結果について
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252666592/
9名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:42:57 ID:U0NDElS6P
>京都産業大学に至っては、51人の受験に対して、合格者はわずか1人

ここの卒業生何人か知ってるが、土方や運ちゃんやってるよ。どんだけw
10名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:42:59 ID:fnSwEtRH0
>>3
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
11名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:43:28 ID:IF5ooI6i0
医学部定員削減
ロースクール
大学院重点化

日本の高等教育をダメにした三大悪政
12名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:44:29 ID:ksvBWSN70
法律扱うつもりのやつが軽々しく「詐欺」呼ばわりするとは
13名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:44:39 ID:kFhgO1wK0
全員合格
14名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:45:29 ID:tlXM7UGN0
ゆとり教育の結果
15名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:45:48 ID:CBDUTzSj0
司法書士の方が偉いと思う。
16名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:46:33 ID:7BJ2Bx7+0
現役弁護士に話を聞いたら「あんなに試験難しくないとやれない職業ってわけでもない」と言っていたが、
そういうもんなの?
17名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:46:37 ID:Vm4wwaiK0
詐欺と言っても、元々3割は駄目だという前提だろう?
もちろん三振するとは思わないだろうけど、当然どんどん三振博士が
増えることは分かってるんだから。
18名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:46:47 ID:yQJeshsb0
京都産業大学がバカなのは知っているが、さらにバカな大阪学院大学から合格者
が出ている方が信じられない。
19名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:47:32 ID:GTj3yUog0
>>16
そういうもんです。

人数制限したいだけ。
20名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:47:54 ID:MCycELxV0
宅建より高いです
21名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:48:33 ID:i6N2P0PN0
>>15
んなわけねーだろ
22名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:48:55 ID:FBfpr0Gz0
3割割れ程度で文句言われちゃたまらんな
国家資格を舐め取るだろ
23名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:50:00 ID:htxnsLIR0
簡単にしたつもりだったけど、それ以上に受験生のレベルが低かっただけだろ。

試験問題が間違ってた訳でも無いのに、何が詐欺だよw
24名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:50:12 ID:1USsuvTP0
ゆとりには難しいようだね
25名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:50:17 ID:SokxTWCm0
しかし落ちた人はどうするのかね
最終学歴が放火大学院卒で弁護士とか判事とかじゃないの
なんかカコワル
26名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:50:59 ID:qwG53KnL0
結局、商売ネタとポストを作りたい大学側が国に働きかけただけでしょ?( ・ω・)y─┛〜〜
27名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:51:38 ID:GTj3yUog0
>>22
何百万も金払わされてるからなあw

まあ、ほとんどの連中はお気の毒だよ。
28名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:51:40 ID:V1Jfsd0M0
個人的に弁護屋は大嫌い。
2度ほど関わったことがあるが胸の天秤バッジは飾りかと思うほど偏った判断しかしない。
>>1のようなメンタリティでやってる奴らがなる商売だから当然っちゃ当然だわな。
29名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:52:20 ID:p7dz8rdz0
市報試験は、年齢制限(28才まで)と回数制限(5回まで)を設けるべきだと思う。
そうしないと、人生台無しにする香具師が沢山でてくる。
30名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:52:22 ID:NUctQjRr0
別に7割でも3割でもいいけど、安定的な試験制度・資格制度じゃないと
優秀な学生まで忌避して法曹を目指さなくなるぞ
31名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:53:27 ID:WhE/z9Gm0




       えっ!   真に受けてたの?

       単に、法曹関係者の再就職先確保が目標だったって知らなかったの?




32名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:53:28 ID:SHHxSHAZO
良いんじゃねえのか?
弁護士になっても就職(イソ弁)出来ないでどうにもならんのが増えてる見たいだから
33名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:53:57 ID:tlXM7UGN0
中国人が移民してきてそこかしこで犯罪だらけになったら
弁護士は仕事に困らなくなる

もちろん中国人を擁護する方向でw
34名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:54:09 ID:J/83B1AQ0
>>29
せめて、orにしようぜ
35名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:54:19 ID:+lEGx9MK0
文系の最難関の試験でしょ。
理Vぐらい大変にしてほしいわ。
36名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:54:34 ID:WQF4ykgd0
>>28
弁護屋って何だよw
37名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:55:30 ID:t3V8cSPb0
菊間は受かったの ?
菊間は受かったの ?
菊間は受かったの ?
それゆけ菊間 みてたよーーーーーーーー
38名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:55:33 ID:DHsRNPQU0
分かったから勉強しろ
39名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:55:51 ID:EYJ4AEw+0
うっかり落ちたよ カバライオン 困っちゃうな カバライオン 3アウトだ カバライオン
        ∩___∩                      ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  もったい
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   ナイヨ ナイヨ
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
40名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:01 ID:2d4C3Pb90
要は、受験者全体の知的水準が低かっただけだろ?

ゆとり世代が弁護士なんかなったら世間が困るわ!!

41名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:31 ID:wD49mk0bO
これで予備試験ができたら…
42名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:39 ID:12nvjeEB0
司法書士や行政書士の存在を無視して「アメリカより法曹人口が少ない」なんていうから間違った制度が出来るんだ。
弁護士は足りてるってはっきり言わなきゃかわいそうだぜ?
43名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:43 ID:9tlRehwq0
人数確保するだけなら司法書士の合格者上位数パーくらいを弁護士に格上げすればいいじゃない
44名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:51 ID:+wkKgkuS0
年々下がって来てるってのが泣けるなw
どんだけゆとり推進してたんだよwww
45名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:56:56 ID:xkrLOndR0
国家的詐欺とか言われると、韓国の話に聞こえる。
46名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:57:07 ID:/LumsxYp0
>>18
学部とローはイコールじゃないぞ。
学部はしょぼい大学のローでも奨学金とか授業免除によって、ほかの優秀な大学の学生が来ることはあるから。
47名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:58:58 ID:EkMMoqwC0
法務官僚と学者には司法試験利権てのがあって分け分からん
委員会がやりたい放題やってる
一度決めたこともあっさりちゃぶ台返しして誰も責任取らない
民主党にきっちりこいつら締め上げるようメールしとくか
48名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:58:59 ID:TIS55yLb0
>>30
行き着くところは金持ちや権力者のクロを無理矢理シロにしようと企む悪徳弁護士なんだから
優秀な弁護士なんてそんなに要らないんじゃね?
善良な一般庶民のストレス増大させてもしゃーない。
49名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:59:27 ID:51CNDbbI0
京都大学にいた佐藤という教授が悪いんだよ。
こいつの制度設計が悪かった。
単に2000人に人数を増やすだけなら旧司法試験でよかったんだよ。
アメリカ並みの制度にするなら研修所をなくして単純に合格率8割にすべきだった。
今の制度だと金と時間がかかるだけで、合格の保証なし。
得したのは大学教授になれた弁護士やポスドクだけ。


50名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:59:51 ID:YBbVjucRO
ざまあみろ

自己責任でいいだろ

日雇いでも何でもやっとけ、高学歴ワープアがwww
51名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:01:16 ID:+WkOU+P90
みんな、こんなんに何百万円も学費払って、すごいよなぁ〜…
52名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:01:28 ID:pnEEW7o6O
うちの親父の大学の同期は大学卒業後20年間連続で受験し続けて合格したらしい。
その間は予備校講師してたそうだ。
53名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:01:29 ID:xIZf+dqP0
                 \WWWWWWWWWWWWWWWWWW/
                  ≫  / |〃     ナ─7  / ≪        バーカ
                  ≫  /.. |  ――  /   /  / ≪
                  ≫ /  |      /  /  ▼ ≪
      バーカ         /MMMMMMMMMMMMMMMM、\                
                         ''';;''';;';'';';''';;'';;;,   バーカ
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               バーカ
          バーカ     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\     
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
  バーカ  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\ 
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   バーカ
バーカ|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ', 
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !
     /´           `\    /´          `\/          `\   

54名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:01:49 ID:EG1D6CI30

旧試験「増やしすぎ、詐欺じゃねえか」

新試験「倍率高すぎ、詐欺じゃね?」
55名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:02:09 ID:mOc47hwTO
一割ぐらいで良いだろ
56名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:02:33 ID:Jnm3FKfU0
受験生「国家的詐欺」と悲鳴

こらには全く同感
法科大学院の理想像を希求しているのは趣味で狭い法を研究している
世間知らずの元京大の佐藤幸治等。試験の勉強はダメだと言い切る
新試験の対策は、将来の法曹養成に有益なものだろうが
旧試験とは質が違う。そもそも事例分析してライティングするのは法曹としての欠かせない能力
佐藤ら暇人は、法科大学院生に研究生を求めている
テメーラのような世間の狭い、世の中を舐めた学者は「法の世界」が全てと思った勘違いの巣窟
57名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:03:16 ID:vfu3yrBSO
資格をいくつかの区分けをして専門を分ければいい。
司法書士や弁理士が事実上その例になってるわけだが、より細かく。
58名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:03:17 ID:G02DkNFh0
>>49

今更「法科大学院制度をやめます」

なんていったら、それこそ国家的詐欺だべなあ・・・・
59名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:03:34 ID:IBsr05Na0
>>1
こんなのロー1期生のロー入試時点で言われてたことだぞ
60名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:03:37 ID:C1jR3+3sO
>>52
自分の同期にも10回目で合格した子がいた
その間に結婚して出産してたw
どんだけ
61名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:03:42 ID:Tv+AupMe0
単なるアホが落ちただけだ。レジうちでもやってろや、情け無用。
62名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:03:42 ID:rRFPCvna0
漏スクール大杉。
もっと数絞ってから合格率あげろよ。
63名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:04:13 ID:bhNsRAez0
詐欺の構成要件すら理解できないロー生(笑)
64名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:04:14 ID:Jwzst/fY0
旧司法試験の方が良かったと思うよ。
誰でも司法試験受けれて、実力さえあれば受かって法曹になれた。
また、もしかしたら時間がかかるかもという覚悟を持って司法試験
を受けることを決めることができたしね。
現行の試験だと、法科大学院に行かないと受けられない。
要は貧乏人は法曹になるなっていうことだしね
という貧乏人な俺は旧試験組なんですけどね。
がんばってね。新試験組さま。
65名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:04:32 ID:yVS5OR2OO
要するにバカが増えたということですね。問題ないです。
66名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:04:44 ID:pnEEW7o6O
>>49
憲法の佐藤?
学生時代、佐藤憲法買ったなあ
67名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:04:46 ID:viyziNcK0
一方、医師国家試験は9割の人間が受かるのであった。
(平均点はだいたい7割〜8割)
68名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:05:08 ID:SokxTWCm0
>>52
それはそれで立派だと思うな
50歳くらいで医者になる人だっているんだぜ
弁護士とか医者とかそういう仕事なんだよきっと
69名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:05:28 ID:wqfnC8CT0
何が正しいのやらだな
70名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:05:50 ID:/Ahc2QDXO
てか旧司法となんら変わらないだろ
落ちた奴は地獄になんだよ
71名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:05:51 ID:7AakfEZA0
ロースクールを作る以前の受験者は
採点しているひとが「なぜ、落ちるのか
わからない」ってくらい優秀だったんだそ−な
72名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:06:32 ID:EsMs49D8O
三回って制限は
どういう根拠から来てるんだろうか知りたいね
73名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:06:47 ID:bhNsRAez0
なんで旧試やめたの?平行存続すればよかったのに。

金持ちしか法曹資格得られないこんな世の中じゃ・・・
74名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:06:56 ID:TerqLra00
年間合格者が500人の旧司法試験を3回落ちて、国家公務員なったが、小泉
改革の一環で合格枠が3000人まで増員されたのをみて、合格者のレベルが
下がると予想する旧司法試験の元受験生の立場では「国家的」詐欺と思っ
た。
 この新司法試験のレベルは確実にダウンしてるだろう。現在の俺には
法律は、空気のようなものだ。受験生時代には学説を有難がったが、そ
んなものは、学者のお遊びっていう感じだ。現場では、法律に則った
現実的解決が一番重要だ、、
 現受験者には悪いが、ざま〜〜っていうのが、俺の本音だ。俺が苦労
した司法試験に馬鹿は受かって欲しくない。
75名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:07:09 ID:xVumVfmT0
自己責任w
76名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:07:16 ID:t+BpNDjh0
いやあ、でも十数年ものの浪人生んでた旧試験よりいいんじゃね?
少なくとも三回で諦めて、人生再構築できるだろ
ゆとりども甘えすぎ
77名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:07:32 ID:Q6oo5yneO
三菱UFJとかフジテレビ辞めてロースクール行くとか最悪の選択
78名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:07:37 ID:B2U4rHjtO
>>71

相対試験ってそういうもんだ
79名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:07:41 ID:Aq+P7VIr0
こんなのは、騙される方が悪いんだよ。

京都産業大学だの広島修道大学だの島根大学だののロースクール出て
7〜8割もが司法試験に合格できるなんて、ウソに決まってるじゃん。
仮に合格できたって、そんなとこ出た奴が弁護士として使い物になるわけないだろ。
そんなアホロースクールの奴に裁判なんか任せられるかよ。

最初から、こんな制度がうまくいかないのはわかりきっていた。
騙される奴は馬鹿なので、同情する気にもならない。
北朝鮮を地上の楽園だと信じて帰国した朝鮮人に誰も同情しないのと同じ。
80名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:08:08 ID:51CNDbbI0
>>66
憲法の佐藤幸治だよ。
こいつは京大から近畿大学ローの責任者に天下ってその後辞めた。
学者の理想主義と法務省の研修所利権が絡み合って最悪の制度ができた。
81名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:08:31 ID:lLL946ZM0
予想以上に学生が馬鹿だった。それだけのこと。
82名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:08:39 ID:GQ9AcXVo0
就職口もないのに大学院生増やしたことといい日本の教育行政は
何人の若者の人生を破壊したことか

ゆとり教育も含め
いいかげんにしろ
83名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:08:43 ID:m4+qENmP0
どんな試験なんだろ
84名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:09:11 ID:V/dbBb1U0
ロースクールも天下り先作りが目的
85名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:09:20 ID:Wv4+hVFy0
法科大学院の定員が多すぎるんじゃね?
86名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:09 ID:WhE/z9Gm0




       えっ!   真に受けてたの?

       単に、法曹関係者の再就職先確保が目標だったって知らなかったの?
87名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:17 ID:UV1ve6QM0
ていうか大学が信者かるために作ったんじゃないの
88名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:19 ID:Q4C2khYI0
まあ、この程度の詐欺に引っかかるようでは、とても弁護士渡世は勤まらんぞ。
はぁっはっはっはっは、会計士諸君もキッチリ身にしみたろう。
89名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:28 ID:EkMMoqwC0
ま、自民党が負けた最大の原因である政策の迷走がコレに如実に出てるわな
あらゆる分野でこんなふざけたことやってきたんだから怒りを買って当たり前
90名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:36 ID:Q6oo5yneO
受かっても底辺は「新平民」と言われて既存弁護士からいじめられるからなw
91名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:48 ID:EeSKFuzi0
裁判員制度といいロースクールの惨状といい

なんだったのか司法改革
92名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:10:48 ID:hyQuGEYz0
パターンの暗記しか取り柄無かったんだね。
で、過去問や教授からの問題リークが無いと、このざまですか。
93名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:18 ID:7s4wXk360
合格率3割はたかいだろ?
7割なんて資格の意味がない
94名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:20 ID:Jnm3FKfU0
佐藤幸治はわざと難しい言い回しをして頭よく見せるような猿同然のジジイ
あの文書表現は東大へのコンプレックスの裏返し。高貴な文書でなく単に見え張り文書
こんなコンプ学者が制度設計したのが間違い
東大の故芦部教授のように端的に分かりやすく内容のある文書を書けるのが頭のいい学者
佐藤は世の中を斜めにみる腐った男
95名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:24 ID:viyziNcK0
>>79
7割〜8割を予想してたけど、あまりにも酷すぎて
この結果ってオチじゃ・・・。
96名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:29 ID:z6N1/S7J0
危険物甲種受かった♪
良いだろう♪
97名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:37 ID:Nb0bWnZW0
少ないのは、ちゃんとできるやつしか合格できない、ってことだから、
いいんじゃね?
98名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:38 ID:LjLUw/bb0
ちょっと数学ができればこうなることは自明だったろうww
99名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:11:42 ID:GQ9AcXVo0
佐藤幸治を文革時代にタイムスリップさせて人民裁判で木につるせ
100名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:12:03 ID:sh1neFe10
>>80
ひどいな。
日本の行政って、みんなsンな感じだな。
101名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:12:40 ID:Wv4+hVFy0
>>87
まぁ、そうだろ

指定の法科大学院行ってるのが義務とか・・・
102名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:12:43 ID:PwchDL4W0
>受験できるのは法科大学院修了後、5年以内に3回まで

もう一回入学し直したらまた受けられるのかね?
103名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:01 ID:G02DkNFh0
各大学とも、投資額に差はあるが法科大学院に相当な投資をしている。

いまさら「止めます」とは言えない。

が、法科大学院まで行って三振したら笑うに笑えない。制度に欠陥があるのは明白。
さて、どうするのかな。
104名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:06 ID:cMpABMI90
枠増やしたら受験生の質が下がったというだけのことだろう
入学すれば誰でも取れるという状態にはしなかったということだから結構な話
105名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:09 ID:qjBBbz/d0
金と時間の手間をかけて専用の教育をするから7割ぐらいは通すということだったのに
金暇手間とってこの様だ
受験生に能力が身についたのに通さないなら極悪だし
能力が身についてないなら専用の教育システムが駄目だってことだろ
106名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:24 ID:rLhTGw9Q0
ロースクールの数をもっと減らして、入り口で絞っておけば路頭に迷う
人も少なくなったのに。
107名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:47 ID:V1Jfsd0M0
>>84
法曹関係者のな。
108名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:51 ID:hbQbnyK30
いっぱいお金払った人が3割にすぎなかっただけのこと。
制度そのものがインチキ。

ついでにいうと医者が足りないというのもガセ。
首都圏に偏在しているだけのこと。
109名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:13:57 ID:/OcZ9WQB0
期間と回数制限撤廃で乗り切るかな。
旧試に授業とバカ高い学費が付いただけの制度になったりして。
110名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:14:32 ID:DbwNzfVAO
受かりやすくなったといっても一流の企業法務に携われる弁護士は
せいぜい2、300人くらいだろ?

ビリ穴で受かった奴はサラ金過払いくらいしか出来ないんじゃねえの。

企業の法務部に就職したほうが面白い仕事できそう
111名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:15:02 ID:o35LHw6n0
>当初は合格率「7〜8割」が想定されていただけに

この時点では74もロースクールが全国にできると思ってたのかね?
この割合を想定するためには全国の総定員も事前に決めとかないといかんと思うんだが。
つうかその後に政治的背景かなんか知らんが、ぽこぽこ全国にでき始める時点で
想定の割合を超えてしまうよ!ってアナウンスして受験生に警告を発して割合が
下がることを言うべきだったんでね?あるいは認可を厳しくして割合を守ればよかったんでね?
当事者能力がねえつうか当事者が誰だかよくわからんまま実施に突っ込んだのかね?
112名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:15:09 ID:wR5f+cbE0
>>107
は?
法曹関係者はロースクールに勤めたら収入下がるんだぞ。
弁護士業務に専念した方がはるかに儲かる。
113名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:15:19 ID:Vlg5vULH0
>>101
> 指定の法科大学院行ってるのが義務とか・・・

法曹志望者の多様性やら地方格差の解消やら、全てが逆方向に進んでるからなぁ。
ボンボン度が上がって都心部ロー卒じゃないと就職できないとか。
114名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:15:25 ID:zJikh9AhO
法務省は裁判員制度といいろくなことせんな。
でも下手なこと言うと特捜が逮捕か。
115名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:15:43 ID:N+h777Np0
3000人受かっても仕事ないから儲からないけどいい?
116名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:15:56 ID:V/dbBb1U0
そもそも弁護士が増えたら世の中が良くなるのか?
117名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:16:19 ID:Q6oo5yneO
ロースクール試験を文部省から切り離して国家試験にする。
国家資格のロースクール生を各大学に配属
さらロースクール卒業試験も国家試験に統一
その上で司法試験を受けさせる。

これしかない
118名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:16:36 ID:TkLi9Ppq0
ふつーに今までの司法試験で良かったのに。
誰だよこんなバカ改革した奴は
119名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:16:40 ID:8rPhSUDy0
これはひどいw
120名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:16:46 ID:XKfMFCsx0
合格率27.6%って







宅建よりも高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:16:48 ID:OivXFKQC0
法律が如何に国民にとって意味不明なものか分かるな。
122名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:16:51 ID:PdabaYu20

増えたら困る連中がいるからなぁw

ある意味本当に特権持ってるんだし。

123名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:17:07 ID:TIS55yLb0
>>116
口先だけの人間が増えるだけだから要らないね・・・。
124名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:17:24 ID:fIiP8Ssq0
国家公務員採用1種はどうなんだろ。合格率。
125名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:17:38 ID:wR5f+cbE0
>>71
採点する人って誰だ?
予備校の採点者のことを言ってるのか?

実際に本試験を採点する試験委員は,
旧試験500人時代から,本当に合格させたい人はほとんどいないけど,
定員があるからしょうがなく合格させてるって公言し続けてるぞ。
126名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:17:44 ID:Vlg5vULH0
実は7割合格できる、なんて当初から誰も言ってないんだけどな。
ロー側に対して7割合格できるくらいの教育やれよっていう単なる努力目標が一人歩きしてしまった。
127名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:17:46 ID:CNH3miai0
今年の試験にうちの従兄弟が通ったらしい。
去年落ちたから心配してたがよかったよかった。
おばさんが泣きながらうちに電話かけてきたらしくて何事かと思ったらしいw
法律関係でトラぶったときの心強い見方が出来たわい(´・ω・)
128名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:17:58 ID:C64Du2VS0
詐欺ったって、規定の点数取れば受かるんでしょ?
129名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:18:05 ID:TerqLra00
 なんでもかんでも、規制緩和。。。タクシーがいいれいじゃん。。。
弁護士も、儲かる商売じゃなくなるぞ。。。。
130名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:18:29 ID:9tLDMibP0
勉強不足が何で「国家的詐欺」なんだい?
ポスドクとかとおんなじだな
131名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:18:45 ID:XYtO2FOWO
自民党と官僚の迷走によって作られた政策の典型例
院という天下りのためのハコを作っただけ
132名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:19:04 ID:z1OFTDWOO
>>1
いや寧ろ合格率3割なら高いだろ。
133名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:19:13 ID:2Emiq1S5O
月収十万未満の弁護士はザラなのに、何故なりたがるのかね。
134名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:19:22 ID:ZCd4IFyv0
勉強すりゃ受かるんだろ。
135名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:14 ID:Q6oo5yneO
>>133
年収億超えの弁護士もザラにいるからだろw
136名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:17 ID:cMpABMI90
>>120
宅建てなんであんなに落ちるんだ
DQNばかりが受けるのか?
137名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:21 ID:EwcRp/df0
こういうニュースを聞くとすごく元気が沸いてくる
138名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:22 ID:12nvjeEB0
>>120
バカだなー
ロースクールはいるのにも選抜があるんだよ
139名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:31 ID:pnEEW7o6O
>>116
弁護士が溢れて中学生が「ガム買って来いよ」と使いっぱしりに出来る社会になる
140名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:40 ID:pgirFfmFO
余裕こいて勉強しなかっただけだろうにw
自分たちの学力を恥じずによくこんなことが言えるなw
141名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:41 ID:8D8G3QSdO
知り合いの金持ちが頭のよくない息子をローに入れたがってた

偏差値48の高校→Fラン大の弁護士が金の力でできるのか!?と思ったが
>>1でよかった
142名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:41 ID:xiujd8g80
今年の合格者数ワースト10はどこ?
143名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:20:51 ID:51CNDbbI0
>>111
入口(ロースクール)の管轄が文科省で、出口(研修所)の管轄が法務省。
縦割り行政だから相互の連絡なし。
原則、認可制だから文科省はロースクールの設置を規制できない。
研修所のキャパの関係で合格者は絞るしかないジレンマ。
本来なら、研修所を廃止すべきところだが、研修所は法務省の官僚の天下り
組織だから法務省が大反対。
そんなわけで、現在の惨状に至る。
144名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:21:04 ID:G02DkNFh0
>>128

一応、相対評価らしいぜ。
行書は絶対評価だからおたくの主張でいいんだが。
145名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:21:07 ID:Vlg5vULH0
>>125
> 実際に本試験を採点する試験委員は,
> 旧試験500人時代から,本当に合格させたい人はほとんどいないけど,
> 定員があるからしょうがなく合格させてるって公言し続けてるぞ。

の割には、新司試だと受かるべき能力のあるロー生が受からないから合格者増やせとか言ってるがな。
学者にとって合格させたい人とは自分を慕ってくれる人のことなんだよ。
146名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:21:12 ID:/LumsxYp0
>>124
I 種試験区分別実施結果(平成21年度)

試験の区分 申込者数  第1次試験合格者数   最終合格者数
行政  4,507(1,719 )  100(  20 )    41(  11)
法律  8,249(2,916 )  931( 238 ) 490( 137)
経済 1,915(  395 ) 419(  62 ) 224(  31)

http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken013.htm#21

実際はこの後に採用まで行くのがもっと大変だけどね。
147名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:21:19 ID:rLhTGw9Q0
10年前には平均600万の初年度の給与→現在、平均300万
らしいからな。(就職できた場合)
落ちたら地獄、受かっても天国ではないみたいだからな。
この先も数が増え続けるなら、歯医者と同じ道をたどることに。
148名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:21:50 ID:funjKnfLO
ようかロースクールが糞だから合格率が下がってんだろ?

だったらロースクールの経営を資格制にしよう
149名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:21:53 ID:rFgMusev0
わざわざロースクールなんて作らないで
今までの試験のやり方で人数増やすだけでいいんじゃねーの?
150名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:23:28 ID:fgqq4v+H0
落ちたヤツの半分に、行書の資格でもくれてやればいいじゃん。

151名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:23:30 ID:4kg7QicG0
http://veeschool.com/shikaku/SF999/Pref12/7101347001300496/
調べてみたら予備試験ってのができて
それに受かれば法化大学院行かないでも大丈夫なそうな
152名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:23:33 ID:yusC8Hf20
旧司法試験のままでいいのに、少子化で学生を集められなくなった大学当局が、金儲けの為に大学院作ろうと画策して、
司法試験予備校の教育内容や不合格を続ける学生の人生設計を無理矢理批判し、
本来司法試験予備校が得ていた収入を手に入れようとした大学教授に騙されちゃった政府が馬鹿すぎるんだよ。
それに旧司法試験の合格実績を考えれば、法科大学院を作るにしても東大中央早稲田京大ぐらいで十分だった話だ。
それを過去数人しか出していないような大学まで作ってるんだからどう考えてもおかしい。

旧司法試験の合格者数を3000人にすれば良かっただけ。それなら誰も困らなかった。
153名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:23:39 ID:o35LHw6n0
>>143
そら無理だわなあw
154名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:23:49 ID:viyziNcK0
出口より入口絞ったほうが良さそうだな・・・・・・。

くどいけど、医者なんて9割受かるんだぜ。9割。
155名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:24:25 ID:Q6oo5yneO
文科省なんて賭博の元締めやって赤字出すような無能役人が
司法に口出しするなんて絶対やったらいけないことだろ。


toto
156名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:24:37 ID:X+9IXm9r0
ローって学費どれくらいするの?
本人訴訟で集団訴訟起こして欲しいw
157名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:25:18 ID:InzyxS8v0
司法研修所に人数制限あるのがおかしいだろ?

基準点取れたら合格にしてやれよ。
158名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:25:30 ID:DbwNzfVAO
旧試験落第者

昔なら絶対落ちてた2000番台の馬鹿が合格なんて国家的詐欺!

新試験落第者

7割合格なら絶対受かるはずの3000番台の俺達が落第なんて国家的詐欺!
159名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:25:37 ID:ogRfwR4o0
けっきょく、今の日本は
若者が大卒まで徹底的に学費で搾り取られ、卒業したら仕事は無く
学業を終えた時点で実質人生が終了するってのが実態だろ。
そして学業が、教育機関に所属する大人が
若者とその家庭から金を搾り取るだけのシステムと化してる。
教育利権で。
だからはやく大学の定員を今の1/30にして、学力エリートしか
入れないように変えるべきなんだよ。 猫も杓子も大学まで行って搾取されるシステムを変えろよ
160名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:26:05 ID:t+BpNDjh0
>>154
でももうわりと弁護士余ってる印象あるしなあ…
受かっても就職出来ないとかニュースでやってたじゃん
大学入学時から育てるほどの価値あんの?
161名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:26:42 ID:wR5f+cbE0
>>157
しょうもないようで意外と深刻な話だが,机を置くスペースが足りない。
162名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:26:44 ID:jNzNizl20
ところで、法科大学院って、入学すれば、殆ど卒業できるの?

法科大学院の卒業率50%程度で、そのうち司法試験合格者80%程度なら、法科大学院の意味ある。
163名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:27:24 ID:Q6oo5yneO
賭博の元締めやって赤字出す無能役人
こんな奴らが何で海千山千の法曹界にしゃしゃり出てくるんだ?おい!
文科役人死ねや!
164名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:27:27 ID:8rPhSUDy0
>>155
トトは大黒字だぞ
165名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:28:32 ID:G042qGV40
>>136

簡単って言われてるから、ろくに勉強もしないで受けるやつが多いんだろ。
要するに分母の質が低い。
166名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:29:09 ID:InzyxS8v0
これはもはや
死亡試験
167名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:29:30 ID:TkLi9Ppq0
>>160
医者も弁護士も偏在してるんだよね。
東京では医者も弁護士も余りまくって腐ってるが、
地方だとどっちもまだまだ足りない。
地方勤務者を優遇する制度とか作ったらいいと思うんだけど。
168名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:29:31 ID:yusC8Hf20
まぁ巨人が勝ったから良いけど
169名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:29:44 ID:51CNDbbI0
>>162
基本的にほとんど卒業できるが、試験の合格率を高くするために
半分くらい留年させる悪質なロースクールもある。
170名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:29:58 ID:eqINFlVN0
受かっても就職無いしな。

特に2000位とかで受かっちゃうと悲惨。
もう一度司法試験受けて順位上げようと思っても受けられないw
171名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:30:09 ID:iK/FsPWp0
つうか、下位の大学で馬鹿大学ばかりじゃない。
172名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:30:11 ID:BjNDEWHJ0
よーわからがんが、馬鹿はうからんってこと?
173名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:30:42 ID:viyziNcK0
>>160
需要が無いっちゃあ悪いけど、一定数って感じだよね。
増えることはないな。今のシステムが続く限りは。
こういう資格独占ものは、いじるときはもっともっと
考えないとな。

まあ、学費もまきあげられて試験もダメだった奴には気の毒
だけど、ちょっと前の軽薄な空気、要するに「変えることに
意味があ〜る!改革!改革!」みたいなくっだらねえノリが
どんな大惨事おこすか、これで骨身にしみて分かっただろ。

174名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:31:51 ID:8rPhSUDy0
>>152
だな
175名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:32:42 ID:Q6oo5yneO
>>164
2005年までは赤字だろ!
176名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:32:50 ID:viyziNcK0
>>167
>東京では医者も弁護士も余りまくって腐ってるが

医者は余ってねーよ。東京の人口考えろ。
177名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:33:36 ID:aINop1M+O
>>165
少なくとも、今年受けてる連中は簡単だなんて思っていない
合格率低いローは勿論
合格率高いローだって
外野が「受かって当たり前」と考えるから
プレッシャーは半端ない
178名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:33:41 ID:wR5f+cbE0
>>145
それは受験生やローの教員が勝手に言ってるんであって,
試験委員は受かるべき能力があるロー生が落ちてるなんて
欠片も思っていないよ。

>>162
大学院次第。
卒業率50%程度の大学院もある。だいたい,下位ローだが。

>>167
弁護士は,地方でも県庁所在地やそれに準ずる規模の市だと,弁護士はもう飽和状態。
地方で就職しようとしたら,東京に行けって言われる。
179名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:33:47 ID:InzyxS8v0
法曹になるための試験だから
たくさん合格させちゃいけない理由でもあるのか?

宅建や行書や社労士なんか
合格してもその仕事やってないやつ普通にいるじゃんかよ。
180名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:33:54 ID:UV1ve6QM0
大学は試験通らなくてもメシウマだろうね
181名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:34:01 ID:M8+/C+IVO
>>154
ホントそう思うよ
俺とか五年までほぼ勉強せずに進級してきて、今年六年の夏前から勉強して合格できそうな感じ
国立だしまじめなやつも多いけど、男の1/3〜半分は俺みたいな感じだと思う
受験者の平均学力は医師国家試験の方が圧倒的に高いだろうけど、合格率30%とか背筋が凍るね俺らからみたら
182名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:34:11 ID:uDDHGL46O
はっきりいって田舎に医者は必要でも、弁護士はいらん。
183名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:34:33 ID:t+BpNDjh0
>>176
だよなあ
そもそも田舎に弁護士いなくて命があぶないとかも無いし
医者とは全然違うから比較にならないよな
184名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:35:15 ID:vhmx/lde0
>>156
うちの大学(地方国立)で年900万ぐらいだった気がする。
自分なんか未修で3年だから、3000万円かぁ。。。と思って止めた。
(本当は入る頭無いんだけどw)
185名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:35:50 ID:yto8uXQG0
【既卒】法務博士の就職進学事情8【限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1246704089/601-700
186名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:36:24 ID:uDDHGL46O
中央の既修者は法学部以外の学部でも入れるの?
187名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:36:28 ID:FCmuIOEfO
3回しか受験しちゃ駄目とかいうルールを無くせばすぐに解決する話
188名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:36:53 ID:Y2gF918P0
はじめから7割どころか5割も到底無理っぽかったらしいね。
受講料何百万もかけた上に落ちたら何の保障もない試験に人生かけて挑む受験生にしてみたら、
合格者減らしは詐欺だと言いたくなる気持ちもわからんでもない。

でも弁護士になったところで就職難らしいし、どの道しんどいよ。
189名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:37:08 ID:h/Hb50PA0
>司法試験の要求水準が変わらないことが、今回の低合格率に結びついているとの見方ができそうだ


必要最低限の知識が要求されるのは当たり前じゃね
要求水準が変わらないのに合格率が下がるのは、身の程知らずの馬鹿が受験してるからだろ。
自分の馬鹿を棚に上げて「国家的詐欺」とかゆとりすぐるw
190名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:37:12 ID:7hS4d9GV0
以前司法試験会場で見た、黒髪ロンゲで巨乳をたっぷんたっぷん揺らしながら
歩いていたあの娘はどうなったんだろうか。
191名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:37:25 ID:0xvlJuErO
高い学費と長い時間使わせてこれなら詐欺言われても仕方ないだろ
合格者が少ないならせめて三振制を廃止したらどうよ
192名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:37:29 ID:pu/rvtN00
どうせ受かっても、下位グループや高齢合格者は、弁護士余りで就職出来ない。
独立しても食っていけない。

どう考えても別の道に進んだ方がいい
193名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:37:43 ID:TsAO9TpT0
ロースクールに入る人、ロースクールのレベルが低すぎて話にならない。
旧試験で全く受かるはずもない人が今現状ですら受かってる。
194名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:38:24 ID:KsxXY8EJ0
ちゅうか、こいつら金さえ払えば弁護士になれると思ってロー行ったバカどもだろ?
優秀な奴は合格率が3割だろうが、2割だろうが受かる。文句いう暇があったら勉強しろ
195名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:38:25 ID:vhmx/lde0
同志社女子→阪大ローに行った「さゆりん」だか「さおりん」は合格したのかな?
2〜3年前にプチ祭りだったよね
196名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:38:26 ID:ZIc2WMum0
馬鹿が分不相応な夢を見るなってことだw
197名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:00 ID:hlUI5HkX0
弁護士も健康保険みたいなものつくるとも限らないな
税金にたかるのだけはやめてもらいたい
198名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:02 ID:N58tj8lB0
法曹関係者倍増計画、大学院重点化、ゆとり教育の政策立てたのって村山政権?
199名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:20 ID:T/00DqBDO
今回の結果を受けて、規模が比較的大きく合格率が平均以上あるロースクールに通う学生(24)も、
「学生の間で動揺が広がっているのは間違いありません。
このような状況だと、『学校でやらされているハードな勉強、試験のために意味があるのか?』と思ってしまいます。
試験に受からせるために作ったロースクールなのに、制度を作った側は『受験テクニック偏重の教え方は良くない』と言う。
僕らからすれば『じゃあ、どうすれば合格できるの?』という話になります。
そもそも、存在が矛盾してるんです」
と悲鳴をあげる。


この教える側の矛盾した姿勢が駄目なんだろ?

200名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:34 ID:p1eONJFr0
一方、不動産鑑定士の合格率は2%だった
201名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:36 ID:DWbzgymN0
これ三振アウトなんだっけ
悲惨だなw
202名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:45 ID:OivXFKQC0
洗脳に時間がかかるのかな?
203名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:50 ID:o35LHw6n0
俺は算数できないけど、毎年7割か8割を維持するのってできるのか?
不合格者も毎年3割か2割つみかさなっていくんでしょ?
3回受からなかったら受験資格を失うから算数的に成立するんのかなあ??







204名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:54 ID:yto8uXQG0
>>190
以前旧司会場で見たキャミの子とか、パンツがぱっつんぱっつんでパン筋丸見えの可愛い巨乳の子はどうしてるんだろう
こんなカキコでスマソ
205名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:39:57 ID:tiLNdxMN0
今の合格水準は昔の択一合格くらいなのかね。
俺も一回だけ択一通ったことがあるけど、時代が悪かったな。
206名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:40:10 ID:dlqiZIDz0
>>184
何したり顔で大嘘かいてるんだw

年900万?馬鹿かw
国立は大体年70から80万だボケw
207名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:40:18 ID:xPNSi6mC0
受験生の勉強不足なんでないの?
208名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:40:35 ID:GtlD7dfLO
新司法試験といい、裁判員制度といい、司法制度改革自体が国家的詐欺だからな。
自公政権の罪は重い。
209名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:40:51 ID:viyziNcK0
>>181
まあ、でも9割受かるっても、平均7から8割だかんね。
文句つけられる言われはないよな。俺らからしたら。
受けたのは数年前だけど、あれ以上医師国家試験を
難しくする意味も、合格者少なくする意味もないって
のが俺の実感。

この司法試験の平均点は何割なの?
210名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:41:47 ID:xtHXKPOa0
法科大学院卒業して5年間で合格しなかったら三十路じゃねーか。
高学歴フリーターの大量生産ですか?
運が良ければパラリーガルで採用してくれる弁護士が居るかな?
211名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:41:47 ID:wR5f+cbE0
>>200
働きながらダメもとで毎年受けることが出来る試験と
人生をかけた専業受験生だけが受ける試験を単純に合格率で比較するなよ。

通関士試験なんか合格率は10%切るけど,予備校に通ってる受験生の間では合格率が5割越えるんだぞ。
212名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:41:53 ID:6b0gj+weO
利権守って高笑いがたまらんだろうなw

ロースクールは、まさに平成の棄民制度
213名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:42:11 ID:+5Ha3RV40
実際弁護士を見ていると
ちょっと余ってる感じがするけどね
214名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:42:25 ID:/84sIIzI0
俺の知り合いが37歳で人生かけてロースクールに今春入学したのだが。
数えで38歳になっているはずだ。
215名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:42:42 ID:f0F+BSbVO
ゆとり世代でこの試験を現役合格したものだが、こんな簡単な試験でおちるなら弁護士は無理だろう…。明らかに受験者のレベル下がってるよ。
216名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:43:06 ID:8M+n3sxK0
知り合いの弁護士が スンゲー簡単になってる っていったのは嘘かいな?
217名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:43:11 ID:dlqiZIDz0
増やすべき医者を減らして、ほっとけばいい法曹人口をなぜか増やす馬鹿政府w

まあそんな政府にだまされた馬鹿は弁護士にそもそも向いてないんで
おとなしく高学歴ワープアになってくださいw
218名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:43:27 ID:CObKahir0
三振は勘弁してやればいいのに
219名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:43:41 ID:rsbFly/j0
>>214
合格した後、人脈や実績をどうやって積み重ねるつもりなんだろう
220名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:43:57 ID:GWTfjMDBO
3割って普通じゃないの?
俺が持ってる資格の上級シスアドは1割くらいだったような…
221名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:44:27 ID:H22JHDob0
>>9
つか、1人受かってるのが凄い気がする。
222名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:44:32 ID:Dxp0bc7SQ
法曹目指して勉強しといて
このケースを「詐欺」とかねえよ
そんなんだから受からないんだ
223名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:44:45 ID:wR5f+cbE0
>>215
ゆとり世代はまだローに入学してねーよw
224名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:45:18 ID:ZfFN83SE0
日本は「学卒の新卒」が就職においては一番有利らしいから
わざわざ法科大学院まで通わせて合格率3割じゃ詐欺といわれても
関係者は文句言えないと思う
俺たちの青春を返せー!とかさ

225名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:45:32 ID:/+OrSKgP0
勉強しろカス
226名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:45:53 ID:GAJqzTtd0

国試じゃ当たり前の絶対評価で採点したら
ゆとり受験者だらけだったので、合格率が激落したってことね

 
227名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:45:58 ID:v8wlbGDy0
だったら詐欺で告発したら?
228名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:46:09 ID:GtlD7dfLO
旧司法試験に戻して合格者を増やせば良かっただけの話。
何百万もロースクールに払って、試験に直結しない勉強させられて、三振してニートや失業者を大量生産するシステムなんて廃止すべきだ。
229名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:46:20 ID:74bovz+g0
>>16
どんな仕事だって同じだろ
大体業務に携わってれば覚えるし
230名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:46:33 ID:51CNDbbI0
ロースクールが出来た5年前には教員特需があった。
定職がなかった講師レベルがどんどんロースクールの教員に採用された。
その主な行き先が地方国立。
地方国立ロースクールの低迷はこのあたりにある。
年数人の合格者を出すために多大な税金が使われているのは大問題。
鹿児島、島根、四国、信州、熊本、静岡あたりのロースクールは税金の無駄。
231名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:46:41 ID:RwAIbS4m0
司法試験よく知らないが、問題が簡単になったて意味なの?
平均点あがれば簡単とはいえないんじゃない
232名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:46:43 ID:sF5ZN8Zx0
バカが弁護士になられても困るしな
233名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:46:46 ID:LM3k++KG0
>>1
ロースクールなんて制度がおかしかったんだよ

せめてハイスクールは出ないと無理なんじゃない?
234名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:47:02 ID:NvQFkD/10
京都産業大くらいで弁護士なんて無茶すぎ
235名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:47:11 ID:2miaVi+I0
要は勉強が足りないんだろう
236名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:47:17 ID:wR5f+cbE0
新旧試験合格者の合計数

60期 約2500人
61期 約2400人
62期 約2300人
63期 約2200人 ←今ここ
237名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:47:46 ID:qjBBbz/d0
毎年7割のゴミを作り出すシステム
238名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:47:51 ID:dlqiZIDz0
>>228
それでは教員ポストが減るので大学側が儲かりませんww
利権は手放したくないので嫌ですww
239名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:48:20 ID:FSb5v+HV0
>>214
例え受かったって40歳でいまや希少価値も無い司法資格。もう碌な就職先は無い。
プロ市民にでもなるのか?
240名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:48:21 ID:3PCOUMBCO
三振はきついよな
241名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:48:39 ID:o1j7kRFSO
ただでさえ弁護士なんてあふれかえってるのに、増やす意味あるの?
242名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:48:44 ID:b6c/UZ2K0
余剰博士に余剰法務博士
次は余剰会計修士か

次の大学院商売ネタは何になるのかな?
243名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:06 ID:kb2+Vsrk0
ロー卒の能力が低いからこうなったわけで、法務省にしてみれば
「こんなので7割合格なんて国民的詐欺w」
だろう。
244名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:18 ID:2BjuN8N1O
毎年3振アウトが700人ずつ生産されていくわけか…
こいつらの自殺率めちゃめちゃ高そうだ。

医師に対して看護師がいるように
弁護士を補佐する資格を作って
夢破れた後もなんとか生きて行けるようにしてやれよ。
245名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:33 ID:GZ9soGu10
三振博士に、司法書士の資格上げる案があるらしいよ。
前に司法書士界の偉い人がLECで講演してた。
246名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:34 ID:zFrB3eYuO
難しいのはわかってんだろ。はなから

合格しなかったんはてめえの能力あるいは努力不足
仮に制度に問題があったとしても、実際に受かってる人はいるんだ。
247名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:35 ID:x7Dpz1wa0
大学受験もそうでしょう。高校の授業で教えていることが
大学受験に直結しない。慶応とか特殊な入試問題を
出題するところは、高校の授業を普通に受けているだけでは
合格できないようにできている。

家庭教師とか塾とか予備校とか、特別な勉強にお金をかけることが
できる社会階層の子弟が合格するように、一部の私大は好んで
そういう仕組みづくりをしている。

ローと司法試験の関係もそれに似てる部分があると思う。
特別な社会階層の人が優先される仕組みになっているのでは?

大学入試の場合
私大の偏向を是正するのが、センター試験と国立大学の仕組み、
これで多少、高校でまじめに勉強した人たちが救われるようになっている。

とすれば、ローと司法試験の関係も、解決策としては

(1)受験3回制限を廃止して、好きなだけ試験を受けていいよ、ということにする。
(2)旧司法試験みたいに誰でも受けられるルートを確保する、
つまり、ローなし受験合格のルートを残す

この2つのやって、試験制度の不備というか、敗者復活システムを充実させて
補完するとよいのではないかと…


248名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:46 ID:UV1ve6QM0
いくら少子化とはいえ大学は儲かり過ぎ
249名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:49:54 ID:GtlD7dfLO
>>70
数百万の借金背負って派遣やアルバイトになるんだから旧司より格段に酷い。
250名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:50:05 ID:+5Ha3RV40
>>244
司法書士
251名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:50:17 ID:jx/pWdiCO
親に法科大学院行けって言われたけど将来が不安だからやめた。公務員試験合格したから良かったわw
252名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:50:28 ID:iXI9+48b0
「法科大学院の定員を絞って、代わりに合格率を上げればいい」

ってのは素人の発想なんですかね?
253名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:50:40 ID:fdv14AcU0
旧司って3パーセント程度じゃないの
大学院はうざいだろうけど2割あればまだまし
254名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:51:04 ID:vn8bwdYT0
>>200
不動産鑑定士は比較的知名度が低いから狙い目なんじゃね?
と、素人が思ってみたり。
現実は厳しいだろうけどね。
255名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:51:12 ID:dlqiZIDz0
大体、合格者増やしても東大とかなら
4大事務所なんかに引っ張りだこだが、
底辺なんて職にあぶれるんだから、元の制度に
戻してやれと思うが、利権があるんでまあ無理だなww
256名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:51:27 ID:jhWcT4vQ0
食えない弁護士が大量にいる訳だから、この合格率でいい。
 
257名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:51:34 ID:FSb5v+HV0
>>242
多分、医師だと思う
258名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:51:55 ID:uwXQT1Cg0
寝言は司法試験にIRT導入してから言え
一昔前の情報処理試験より合格率高い時点で笑ったわ
259名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:52:02 ID:FdruZFcd0
旧司法試験に戻せ
260名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:52:39 ID:wef6R7t50
新司合格率うんぬんより、新米弁護士のかなりの割合就職出来ないらしいじゃん。
261名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:52:59 ID:T70n05zJ0
平成21年度 新司法試験 最終合格者数

東大 216
中央 162
慶應 147
京都 145
早稲 124
明治  96
一橋  83
神戸  73
北大  63
立命  60
大阪  52
九州  46
同志  45
名大  40
上智  40
関学  37
関西  35
東北  30
262名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:53:21 ID:Nr2/B1JC0
日本をアメリカ並みの訴訟社会にすれば弁護士不足が深刻化して
弁護士の需要が増え合格者数も合格率も上がるんじゃないの?
263名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:53:38 ID:3jRI2JVpP
高学歴ワープアがここからも出てくるわけか
264名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:53:43 ID:viyziNcK0
>>252
それが普通。というか正常の人間の思考。
学生いっぱい=カネほいほいっていう方程式があるから、
無理じゃね。それ。

これに懲りたら、今後は資格独占はいじるなよ。社会
が壊れる。
265名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:53:49 ID:0vDIQR7zO

一般人には司法試験ってなに?、位のイメージしかないと思うが…

弁護士は、敷居が高過ぎなんだよ。
なんで弁護士の数を増やさないの?

これまでの旧制度の弁護士が、優秀だとは到底思えない。


266名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:53:59 ID:74bovz+g0
受験回数制限とか意味が分からんよな
誰得なんだよwww
267名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:54:02 ID:1J8aSv6Q0
国家的詐欺…勝手に錯誤に陥ったようにみえるんだがねw
詐欺罪の要件、習わなかったかな?
268名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:54:11 ID:CvmJH05jO
一定の基準に達していれば合格させてやれよ
企業内弁護士にでもなれ
269名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:54:25 ID:51CNDbbI0
しかも、受験生にとってふんだりけったりなのは、従来は試験に合格して
研修所に入ると準公務員扱いで年収500万円以上だったのに、来年から
は研修中に給料がでない。しかも、兼業・バイト禁止。
資産家の子弟しか法曹になれない。
270名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:54:28 ID:dlqiZIDz0
法務省からすれば2600人ぐらいは合格させたかったが、あまりに
馬鹿ばっかりで甘めに採点しても2100人しか合格させられなかったわけ
なんで、馬鹿が本当に大勢受けてんだろうな。

一昔前なら択一すら通過絶望的な馬鹿がww
271名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:55:06 ID:aQmllkK8O
自分の能力に合ったことをしましょうね(ハート)
272名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:55:07 ID:TMxSj0bi0
バカを大量増産してもたしかに意味ないが、縛りは可哀想だな
273名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:55:05 ID:XGkBXN4gO
>>252
つか絞らなくても合格率なんて簡単に上がるはずだと思うんだが‥
その気さえあればな
274名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:55:28 ID:WCOrxwOL0
自分の不出来を棚に上げて文句ばっか
275名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:56:22 ID:7kKV/ZuN0
司法試験なんてレベルだと、個人の能力&努力の問題じゃないの?
予備校じゃあるまいし、学校間の合格割合比較しても
仕方ないと思うが・・・
学生が教習所感覚なのもおかしいよw
276名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:56:46 ID:G042qGV40
>>245

司法書士の資格の価値が暴落するだろうな。
必死で勉強して2%の合格率を勝ち抜いて、今司法書士で食ってる人にとっては
そんなことされたらたまったものじゃないだろう。
277名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:56:54 ID:GBjg0EZr0
まあ学科でいきなり7割が落ちる自動車教習所があったら、若干問題はあるだろうなw
278名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:57:47 ID:qjBBbz/d0
自動車免許はもっと落とせ
279名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:57:53 ID:InzyxS8v0
>>265

裁判所行くと勉強に疲れたような感じの奴結構見るよ。
280名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:58:20 ID:0vDIQR7zO
>>270

自民党の支持団体に、弁護士関係が入ってたんじゃないか?
医師会などの資格系の団体は、自民党支持が今まで多かったからな…


まさに、既得権保護のためのもの。

281名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:59:20 ID:za6H1B6sO
>>273
その気だったけど、想定しない程の馬鹿ばかりでした。
問題作ってる奴らも弁護士増えたら自分等の
縄張り荒らされるから絞ってんだよ。
282名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:00:07 ID:h1Zpru2I0
フジテレビを退職した、あの元女子アナも受験したんじゃなかったっけ?
あのジャニーズの若手をホテルに誘った。。。。 名前が出てこない。
283名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:00:12 ID:GiHWd7vC0
最初の年度はまだしも、それ以降に入学した連中は承知の上だろw
284名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:00:26 ID:wef6R7t50
おバカ歯科大、おバカロー、いっぱい設立して教授ポストとかうまい汁吸えたのは、既得権組(団塊より上)だけだな。
285名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:00:31 ID:TyxLVaTr0
これって相対評価なのか?絶対評価なのか?

俺が大学卒業するときがちょうどローの初年度だったが、
周りでローいったやつは、なんか社会不適合者で普通に働くことが出来ないから
資格で食えるロー、みたいな意識の奴ばっかりだったよ。
そいつらが弁護士になったって話は聞かないな。
286名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:01:02 ID:rJbl0EzcO
旧試の方が格段に良かったよね
ローはリスク高い
旧に戻すなんて絶対ないだろうけどw
287名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:01:12 ID:dlqiZIDz0
>>266
利権確保のための制度ですw

3回落ちた奴が受験資格ほしさにまたローに
入学してくれると入学金と授業料で大学は潤いますw
288名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:01:19 ID:MUu1Yhkz0
【2010年度用 大学入試難易ランク】

67 東京大学
66 △一橋大学 ▼京都大学
--------------------------
65 △東京工業大学
64 大阪大学
63 △東京外国語大学 △名古屋大学
62 東北大学 九州大学
61 北海道大学 △筑波大学 お茶の水女子大学 △横浜国立大学 ▼神戸大学 慶應義塾大学
--------------------------------------------------------------------------------------
60 △千葉大学 東京農工大学 △名古屋工業大学 △広島大学 国際基督教大学 ▼早稲田大学
59 △金沢大学 京都工芸繊維大学 奈良女子大学 △岡山大学 首都大学東京 大阪市立大学 ▼上智大学
58 △埼玉大学 電気通信大学 △滋賀大学 熊本大学 京都府立大学 大阪府立大学 同志社大学
57 新潟大学 △静岡大学 横浜市立大学 名古屋市立大学 神戸市外国語大学 ▼東京理科大学 立教大学
56 小樽商科大学 信州大学 △九州工業大学 △愛知県立大学 △兵庫県立大学 ▼津田塾大学 明治大学
----------------------------------------------------------------------------------------------
55 茨城大学 △三重大学 △長崎大学 △高崎経済大学 都留文科大学 静岡県立大学 学習院大学 立命館大学
54 △岩手大学 山形大学 群馬大学 宇都宮大学 岐阜大学 鹿児島大学 北九州市立大学 青山学院大学 ▼中央大学 ▼関西学院大学
53 福島大学 山梨大学 富山大学 山口大学 香川大学 愛媛大学 県立広島大学 熊本県立大学 法政大学
52 ▼弘前大学 福井大学 ▼和歌山大学 鳥取大学 徳島大学 大分大学 宮崎大学 成蹊大学 南山大学 関西大学
51 秋田大学 島根大学 ▼高知大学 佐賀大学 琉球大学 前橋工科大学 下関市立大学 成城大学 西南学院大学
289名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:01:51 ID:0yiUxvhZ0
アーパー倍増中、まで読んだ
290名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:01:54 ID:WN8n6lbG0
>>276
俺行書だけど、行書あげるのはアリにしても司法書士の資格を法務博士に
与えるのはありえんと思うぞ。
291名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:02:27 ID:NxMmEgnb0
予言

三振制度が緩和されて、高齢プロ受験生が大学図書館を占拠するかつての光景がよみがえるだろう。
292名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:03:43 ID:83j9aR670
>>285
俺の周りに居たロー受験生も
髪の毛ぼっさぼさのどう見ても
社会不適合者みたいなのが居たな。

293名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:03:43 ID:NfI4eAuqO
京産ならしゃーない、しやーないw
294名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:03:47 ID:O0P4Rsnd0
これ、民間(予備校)が切磋琢磨してカンバッてた稼ぎを
国公立大(公権力)や私大(補助金たくさんあり)が分捕ったわけだ。

民間でできることは民間でとか、嘘ばったりだな。
おいしい利権は自分らで、もうからないのは民間でって感じだ。
295名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:03:50 ID:74bovz+g0
ヤミ弁が増えそうだよな
296名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:03:58 ID:h3gxUAj3O
そんな年なら受かるテクニックじゃなくてしっかり意味を噛み砕けよ
297名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:04:26 ID:mGQcZerDO
旧試をドロップアウトした者だが、
友達が旧試択一持ちで三振したわ。司法書士も2振。
今は択一7科目論文8科目でしかも、要件事実絡めた融合問題とかもあるんだろ?
予備校で対応出来てた、択一3科目論文6科目の頃としちゃ単純に比較しちゃ可哀相だ。

仕事辞めてロー入ろうと思ったけどやめた。
298名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:04:36 ID:1a+O7VGPi
>>1
詐欺だって言うなら訴えればいいじゃん


ごめん、お前ら法律が苦手だったなwwwwwww
299名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:04:46 ID:IUBzD5Jq0
医学部入れば9割以上が医師国家試験に合格するんだから、法科大学院も
定員を絞り込んで、入る時点や中で教育していく過程で厳しく選考するようにすべきだ。
300名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:05:07 ID:5U72caDY0
弁護士は今の100倍に増やしたほうがいい。留学してたサンフランシスコのパーティーだと
必ず弁護士がいたからね。それくらい一般的。日本は少ないから、100倍に増やして競争させるべき。
日本は人権に甘い。ペッパー事件のような食中毒事件の被害者なら、
アメリカでは一人当たり1000万支払うのは当たり前だし、裁判費用含めて一人当たり、確実に3000万円は会社に請求できる。

日本だと食中毒事件なら被害者一人当たり200万は請求できる
301名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:05:08 ID:wlDZJ7dr0
詐欺に引っかかるような法曹はいらない。
302名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:05:19 ID:44k4n8uU0
せっかく政権変わったんだし民主党に頼んで司法試験の制度変えてくれって頼んでみれば?
303名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:05:34 ID:wZyVaRjK0
旧司法試験の受験生って、
俺は司法試験の受験をするんだって建前で、
実際はニート同然の連中が殆どだったわけだろ。

今も結局は同じなのかね。
304名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:05:53 ID:NfI4eAuqO
>>288
あのぅ神戸学院大学は?w
305名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:06:43 ID:kqGQYlEt0
行政書士すら受かる見込みない俺には関係ない話だ
306名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:06:58 ID:kD2Bs3GsO
司法書士のほうが
試験は大変そう
307名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:00 ID:viyziNcK0
>>299
ダメなんだよ。そうすると学生からカネがまきあげられなくなる
じゃんよ。補助金+授業料で潤うシステムなわけ。これは

一体なんなんだよ。この糞制度は。
308名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:15 ID:GZ9soGu10
>>290
登記は完全に無知だからね。簡裁では活躍できるだろうけど、どうするんだか…。
ただ受け皿として期待されてるらしい
309名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:16 ID:OFNqiISg0
ベンキョーが嫌なら無理してやること無いとおもう
310名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:19 ID:LYuFuj/sO
>>219
すでに社会人として、人脈も作り、実績もある人なんじゃないの?
311名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:42 ID:tUwcSTFM0
地方公務員の試験でも受けりゃいいのに
312名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:42 ID:oRCbfXqXO
派遣村と一緒だな。日本人はいつからこんな風になったんだ。
不合格なのは自分の能力不足だから。逆恨みしてる暇があるなら勉強でもしてなよ。
苦労の末に合格したら、こんなこと言ってるヤツがバカに見えるだろうよ。
313名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:46 ID:7abIngCD0
検事になることを目指して司法試験合格目指している氷河期世代の俺だけど、
新司法試験に完全移行する前に合格できなかったらマヂで死ぬしかない。
314名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:07:57 ID:wR5f+cbE0
>>299
初年度は全体で入試の倍率が10倍。
30倍オーバーのとこもあった。
315名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:08:03 ID:LBg3Xmg70
>>37
今年受験なら受かってないみたい。
316名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:08:12 ID:z5G6Q+QHO
3年のロースクールを2年で卒業して、1回目の司法試験で合格しないと仕事ないみたいだけど
317名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:08:15 ID:SmFHfdhm0
>>73
2000人をいっぺんに司法修習させるのは、物理的に無理。
だから試験を受けるまえに「大学で」修習を済ませる。
318名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:08:30 ID:qDsFAOM8O
>>298
このレスのために、このスレはあったのか!!
319名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:06 ID:zcbvI59H0
大学院。。

法学も薬学も教育学も臨調心理学もみんな大学院かを要求する。
実学家を研究者として育成してなんになる?不要だろう。

ただでさえお金がないと大学を出られず職業に制限がつくというのに、
さらに大学院かよ。

いらん。

320名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:21 ID:Sb9Lr7kQ0
愛知大とか千葉大って何でこんな上位なの?
優秀じゃん
321名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:22 ID:HhUi/HT40
簿記1級の合格率3.5%とかに比べたらマシだろ。難易度は桁違いだろうけど
322名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:32 ID:kXPpUbId0
>>276



ひでええww
地獄だな そりゃwww



323名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:36 ID:djwdrSy30
サギに引っかかったら、法律家に相談すればいいんじゃね

プロの。
324名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:41 ID:6Xfivm4BO
会計士は制度改正して就職難らしいな
人気落ち目の官僚が他の資格潰ししてんのかね、
325名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:09:46 ID:tkpFsbdbO
オマイらの勉強が足りないだけじゃん。
326名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:10:26 ID:56jm/wYz0
弁護士程度の資格は小学校の義務教育の過程で取得する方向でいいなじゃね
327名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:10:32 ID:GiHWd7vC0
>>299
そうしようとしたら、「法の下の平等」で我も我もとロー設置立候補してこのありさま
アホだろw
328名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:10:34 ID:OiA9HMe/0
お前らじゃ落ちることすらできんのはわかった
329名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:10:53 ID:G02DkNFh0
>>245

俺もその案は聞いたことがある。
今年の三振は500弱だろ

司法書士の価値が暴落するな。
330名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:11:03 ID:OFNqiISg0
「おまえは弁護士になれ」
って誰かに命令されてるわけじゃないんだろ
だったら無理して司法試験なんか受けなくてもいいよ
自分がやらなくても誰かがやるから
義務みたいに考えなくてもいいんだよ
331名無しさん@九周年:2009/09/11(金) 22:11:15 ID:Ni+q7GqM0
法曹関係者も全員再挑戦だな。でないとレベルがあわんだろ。
332名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:11:16 ID:NdYb6wu60
誰か、新制度で合格した人居ないの?
333名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:11:42 ID:yeqQzVcV0
>>328
その前に大学院行くカネがないわ
334名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:11:53 ID:yH2mXmke0
>>312
そもそも、金がなければ受験資格すらもらえない。
335名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:11:54 ID:1wtJph2pO
さぁ、来たぞ。アメリカの弁護士事務所の出番だ!
336名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:12:02 ID:KsxXY8EJ0
>>319
うむ。旧司法試験は学歴を問わないから、努力と情熱があれば
弁護士になれたが、新司法試験は金がないとローにいけず、受験
資格すら得られないからな・・・
337名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:12:05 ID:O0P4Rsnd0
三振には、行政書士をあげればいいんじゃね。
338名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:12:19 ID:ua1o16KF0
まあたかが最低知識あるかないかみるだけだし、甘めにしてもいいと思うけど
馬鹿は無理だわ〜、2chとかみると分ると思うけど、こういう馬鹿にはとらせちゃ
いかんわぁ〜
あと裁判官と法令起草者をこそどうにかして増やすべき
賠償額とさばける件数が増えなきゃ弁護士増やしてもしょうがない、ワープア確定だろ

あとはとったらがスタートなんだからな、とったら終わりのバカも淘汰されてしかるべき
結局、合格率下がったほうが民間の為になるという程の馬鹿を通さないため率低下しても
しょうがない
339名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:12:41 ID:LBg3Xmg70
司法試験合格すると税理士とカ行政書士の資格も付いてくるけど
司法書士は別だったと思う。
それ踏まえたら、新司法試験を合格してない人に司法書士の資格与えないでしょ。
340名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:12:49 ID:h1Zpru2I0
菊間アナは受かったのか?
341名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:12:57 ID:LraDazUf0
仮に弁護士になっても仕事がない。今でも弁護士過剰
そのうちアメリカのような訴訟社会になってしまう。
仕事欲しさに事件を造りだす。これをマッチポンプという。
ヤクザよりたちが悪い。
342名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:06 ID:nEjQLwbz0
>>25
小沢チルドレンになって参院選立候補w
343名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:10 ID:kqGQYlEt0
>>337
やめれwwww
ただでさえ平均年収がフリーター以下なのが行政書士なのに
そんなことしたら無価値どころかマイナスになるwwwwww
344名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:27 ID:56jm/wYz0
弁護士なんか人によって法解釈違うんだから一貫性がない
いらない職業だわ
345名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:46 ID:GiHWd7vC0
>>341
弁護士のことを法律ヤクザとはよく言ったもんだ
346名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:48 ID:/doZmYRG0
国家的詐欺>>>>>>

そんなことじゃ、詐欺裁判に勝てないぞ
347名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:51 ID:tUwcSTFM0
>>333
だから受ける事が出来ないから落ちる事も出来ないって意味じゃw
348名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:13:59 ID:R6X1sQwZ0
>>70
>てか旧司法となんら変わらないだろ
>落ちた奴は地獄になんだよ

>>249
>数百万の借金背負って派遣やアルバイトになるんだから旧司より格段に酷い。


更に国家認定の法曹不適格証明付で、三年間は受験界から追放されるしな。
349名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:14:54 ID:kqGQYlEt0
>>337
てかそもそも
新司法の奴らは行政書士すら取れないほどそこまで実力低いのか?
350名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:14:55 ID:Kq77q/ox0
>>300
そんな世の中、俺は嫌いだ
351名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:03 ID:PVnDnzBk0
特に国立のロースクール教員にばらつきが多いのは事実。
上は試験委員になったり学会の中心人物だったりするのに
下は教育者としての力量に疑問符がつく人材がいる。
そして地方のロースクールには押し並べて下の教員しか集まらない。
352名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:09 ID:pMbHUg8w0
>>344
君は信じがたい馬鹿なのだと、自分を疑ったことがあるか?
353名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:10 ID:4kg7QicG0
>>291
予備試験開始で
下位ロースクールが淘汰されて
高レベルロースクールが残るので丁度良くなりそうだが・・・
354名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:36 ID:IpCpoQXdO
出来の悪いのが受験すれば合格率は下がるさ。
当たり前。
質の悪い弁護士や検事は嫌だよ、ゆとりかっての。
355名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:45 ID:vwYTmow00
資質ない人が
なんで大学に受かっちゃったんだろうね
せめて授業料の何割かは返還してあげてもいいんじゃない?
356名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:15:51 ID:I/CRsIVm0
>みんな、制度は『国家的詐欺』だと言ってますよ。

何この、ゆとり丸出しの発言www
357名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:16:00 ID:IvxrxiKD0
中卒でも前科者でも60歳でも誰でも何回でも
それが司法試験だったんじゃないのか?
制度改悪で旧も新も人生狂わされた人はかなり居るだろう。
358名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:16:16 ID:gw/7AyJM0
>>336
一応予備試験というバイパスも出来るけどね
359名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:16:39 ID:8Pi2Y74NO
>>340
名簿に名前なし
360名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:16:53 ID:yusC8Hf20
社会人から受験機会を奪ったんだから、残り物のカス受験生しか居ないって事よ。
361名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:16:57 ID:w/eXXyVx0
>>1
落ちたら派遣で働きゃ良いじゃん。
自己責任なんだろ?
散々今までそう言ってきたじゃないか。
362名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:00 ID:GAJqzTtd0

層化が採点に絡んでいたとかw

 
363名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:02 ID:ewCgooXK0
>>327
初年度の開校数の時点で制度設計を放棄してるわな
オレはむしろあんな成績やら経歴やら煌びやかな人達がなんでこんなとこに来るんだろうと不思議だった
まあ自信があったんだろうな
ちょっと気の毒だが自業自得だと思う
364名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:08 ID:iXI9+48b0
>>300
アメリカのニュースを読むor見てると
"attorney"ってやたら出てきて、仕事の範囲が日本で言う「弁護士」の枠には
到底収まりそうにないんですが、どうなんですかね?
365名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:21 ID:DP8Xv04SO
弁護士になりたいなら、京産大とか行ってんなよ
366名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:24 ID:kXPpUbId0
>>348
ちょちょいって三ヶ月くらい勉強して
司法書士請ければいいんじゃないの?
ロースクール行けてるんだから
頭いいんでせう
367名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:33 ID:rIfkAmHI0
これって3回受けて失敗したらもう裁判官とか弁護士になれないの?
368名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:44 ID:OS61NH4X0
30%通るならええやん
昔は2%なんだし
369名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:17:53 ID:yeqQzVcV0
>>358
もう旧試験に戻したほうがいいかもなw
370名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:18:07 ID:Kq77q/ox0
>>320
愛知大は他大学卒業生をカネで雇って合格率を上げている
371名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:18:33 ID:OjsIzr4+0
学費返してさっさと昔の司法試験に戻せばこいつも納得
372名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:18:38 ID:GiHWd7vC0
>>358
既得権を持つロー勢力がそんな抜け道許さないけどなw
373名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:18:44 ID:uDDHGL46O
弁護士資格で税理士や弁理士の実務は出来るが、会計知識や理系知識の無い法律馬鹿に業務はできねーよwまあ会計知識は独学で付けれるだろうけど、理系知識つけんのは大変だぜw
374名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:18:49 ID:PVnDnzBk0
>>339

doubt.
日本の弁護士は、司法書士、行政書士、社会保険労務士、海事代理士の職務を行うことができるが、公認会計士、土地家屋調査士の業務については行うことができない。弁理士、税理士については、弁護士法上、当然にこれらの職務を行うことができる(弁護士法3条2項)。
375名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:18:49 ID:KSMuyKs30
何が詐欺なんだよw

こんなこと当初から言われてたことだろ。
これだから頭の悪いゆとりは困る
376名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:00 ID:XsARHIOy0
これからはほとんどの弁護士は
建築業界のドカタやIT界のITドカタみたいに法曹ドカタになるってだけだろ?

ロー生は認識を変えろよ
377名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:15 ID:gw/7AyJM0
>>366
司法書士試験なめんなw
378名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:21 ID:RfOd4cW10
詐欺って・・・

必ず受かりますってんじゃ、国家試験じゃないだろ
想像以上の「おゆとり様ご一行」って事だろ!

恥じれ!
379名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:32 ID:aJQ8gvqQ0
ローを2年生で退学して地上に受かった俺は勝ち組
380名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:37 ID:4vapfqvG0
ロースクール増えてるのに、落ちるなんて屑学校いらんだろ
381名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:41 ID:83j9aR670
>>364
アメリカの弁護士はそれぞれ何かに特化している。そういうのが集まって
大規模事務所作っている。
むしろ日本の弁護士の方がなんでもやるだろ。
離婚、交通事故、刑事弁護から損害賠償まで一人か二人でやるから。

382名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:19:55 ID:WhE/z9Gm0
>>351
そりゃそうだろ。

オマエが大学勤めを希望している法曹関係者だとして、
給料が安い国公立と、高い私学のどっちに勤める?

自由競争ってのはそういうもんだろ?
383名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:20:01 ID:W39rRlp/O
基準点決めて点数で切られてる分まだましだろ
歯医者なんか下4割自動的に落とされるんだぞ
資格試験なのにな
384名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:20:28 ID:UuQrVwXf0
京産大でよく司法試験なんか受けようと思ったな・・・
恥ずかしくて口に出来ないよ
385名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:20:43 ID:56jm/wYz0
弁護士は敗訴したら詐欺師なんだよな
386名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:20:44 ID:kqGQYlEt0
>>366
行政書士なら秒で取れそうだけど
司法書士は旧司法試験とそれほど変わらないレベルと言われてるぜ
387名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:20:48 ID:5HCewelY0
万年講師の近所のオジさんが
法科大学院ができたおかげで
今では准教授をやってる。
一番潤ったのはこれらの人たちだろう。
388名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:21:11 ID:CC25By710
司法試験ってもう司法書士試験の下位試験だよな。
そのうち弁護士自体も司法書士の下位職能になるんじゃねw
そうなる前に1000人くらいに減らしたらいいのに。
389名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:21:21 ID:rLhTGw9Q0
ロースクールの定員を今の半分にすれば、路頭に迷う人もすくなり解決。
7割近く結局落とすなら、最初から期待させるのもおかしい。
2割切ってるようなとこは閉鎖させるべき。
390名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:21:28 ID:EFt92iAn0
予備試験経由で新司法試験に合格する。
391名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:21:45 ID:Cgl7l86X0
歯科医や薬剤師もそうだが、日本では、
能力のある人は世の役に立つ仕事がしたいなんて思ったら終わりだな
392名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:21:46 ID:aJQ8gvqQ0
>>383
歯医者の試験の方がよっぽど簡単なんだが 医学部より平均で偏差値10は低いし
393名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:01 ID:sCMX4LxbO
>>349
ロースクールの底辺だと、民法の基礎すら危うかったりするよ。
試験の論点になりにくいのはわかるが『根抵当』を読めないとか、ちょっとビックリなレベル。

刑法や刑事訴訟法は得意だけど、民法や商法が苦手な人にうかつに司法書士や行政書士の資格を与えると、危険性大。
394名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:05 ID:yusC8Hf20
いやいや、最初は法科大学院いけば殆ど合格するって言ってたんだよ。医学部と医師国家試験の関係並みに。
だから受験生達も余り不満を言わなかった。同時に旧司法試験も行われてたしね。
当時の想定と実態はかなり違うよ。しかも新司法試験対策を法科大学院で教えたら駄目って言うんだからどうかしてるよ。
395名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:20 ID:HlqyzdlVP
俺も宝くじにあたったら 仕事やめて司法試験でもめざすつもりなんだがw
駅弁大卒の俺でも私大のロースクールなら入れて
時間かけりゃ司法試験合格できんじゃないの?
396名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:24 ID:R6X1sQwZ0
ロースクール制度って完全に失敗だね。
茶番度では裁判員制度と双璧をなすと思うが。
こんなとこにも聖域なき小泉改革の爪痕が。
397名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:34 ID:G042qGV40
>>349

以前と比べて行政書士試験合格率5%前後と難易度上がってる。
まぁロースクール生はほとんど受かるんだろうけど、落ちた奴は一般教養で足切り食らうんだろう。
398名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:22:51 ID:Wf80sDip0
別に相対評価で採点してるわけじゃないんでしょ?
受験者の7割がバカってことでしょ?

どんなに法曹増やすっつったって賢い奴が急に増えるわけなかろうもん
399名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:23:34 ID:yeqQzVcV0
>>367
「3回落ちても、何とかって試験受けて合格したら、再挑戦権が授与されます」だったような?
400名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:23:33 ID:GO5JY1W40
まぁ文句ばっか言っていないでさっさと諦めて市役所でも受けた方が良いよ
401名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:23:38 ID:wZyVaRjK0
>>383
でも落ちるのってマッパとか松歯とか東京ドームに広告出してる大学とかが、
かなりの割合を占めてるんだろ?
しかも既卒で。
402名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:23:43 ID:CC25By710
アメリカの精度では問題起きてないんでしょ?
何が悪かったの?
403名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:23:50 ID:83j9aR670
>>398
そこで馬鹿教授どもは「試験が難しすぎる。馬鹿でも解けるようにしろ」とのたまうのですw
404名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:24:21 ID:viyziNcK0
>>396
改革は賢い奴がやらないと大惨事。

405名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:24:21 ID:W39rRlp/O
>>392
簡単だから得点取れてる子を落とすなら難しくしろと言いたい
見ててかわいそうだわ
406名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:24:26 ID:dgLTvxTBO
Sよ、どうしちまったんだよ。連絡しても音信不通だなんて。
Fラン卒区役所勤めの俺を鼻で笑ってたお前はどこ行ったんだよ。
旧帝ロー行って地元出身の最高学歴だと息巻いてたお前は幻だったのかよ。
会社勤めは向いてないから弁護士は天職だと熱っぽく語ってたお前の夢は終わったのか?
とにかく連絡くれよ
407名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:24:57 ID:kqGQYlEt0
>>393
行政書士も取れないレベルもいるのか
408名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:25:01 ID:yusC8Hf20
>>367
もう一回入学しなおすとおk つまりまた2年か3年少なくともかかる。旧司法試験より受験生の負担は大きい
409名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:25:13 ID:HZVrSpFv0
行政書士の勉強している俺涙目
410名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:25:34 ID:QcIcbNhm0
>>386
問題のレベルが全然違うと思うんだけど
411名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:25:35 ID:AOkHUjBj0
>>357

理念としては本当に貴重な試験だよな。
他の国家資格は正規の教育課程が必要だの、
実務経験が何年必要だの、うっとおしいったらないわ。。。
412名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:00 ID:aJQ8gvqQ0
合格率だけで難易度を測るのは早計

地上の試験なんて駅弁マーチ未満の奴が大量に受けてるから早計地底レベルが受ければ実質的な倍率なんて3倍ぐらい

受験科目の「経済原論って何?」とか「今日はコンパあるんだよねー♪」とか行ってる奴がかなりいるんだぞ

新司法試験はローの名前が明治だとしても東大様や医者なんかがそこそこいる
未習といったってかなりの数が隠れ未習で法学部出身
413名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:01 ID:EFt92iAn0
>>409
行政書士・・・・・
414名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:13 ID:0Ci9msJnO
ゆとり世代www
415名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:15 ID:NdYb6wu60
>>409
それ、おばちゃんでも取れる資格?
416名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:37 ID:rJbl0EzcO
私大のロースクールで金持ちばかりのとこがあったな
誕生日にマンション買ってもらっただフェラーリ買ってもらっただの
417名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:39 ID:kXPpUbId0
>>393

マジですか!?
ちょっとありえない
そんな弁護士が量産されてるなんて・・・・・

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
418名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:26:45 ID:83j9aR670
>>402
アメリカでは法曹が大量に製造されて、結果としてタクシー運転手が
弁護士資格をもっていたりする。

競争も苛烈。

で、訴訟社会になっていて、何でもかんでも訴える社会となっている。
日本をそんな社会にしたいか?
419名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:02 ID:CC25By710
本当に3回駄目でもう司法試験を諦めるかって言われたら、そうはならないよな。
これだけ既卒に冷たい世の中じゃまた受けるしかないだろ。
420名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:05 ID:kqGQYlEt0
難しさ数字で表すとこんな感じ?


旧司法試験   50
司法書士試験 30
新司法試験   10
行政書士試験  5
宅建試験     1
421名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:18 ID:j41MzIonO
つまらん儀式やりに裁判所行ってるが月収40万円いかない新米はつらい。尋問はなぜかテンションが高くなる。
422名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:26 ID:wR5f+cbE0
>>357
禁固以上の前科者は無理。
司法試験を受けるだけならありかもしれんが,
弁護士登録の除斥事由にあたる。
裁判官,検察官になれないのは当然だし。
423名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:40 ID:viyziNcK0
>>420
医師国家試験 500
424名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:52 ID:yusC8Hf20
>>393
そらそうだよ。未習なんて法律一度も勉強した事ない人も居るんだから。
425名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:52 ID:GiHWd7vC0
>>417
よく読め
ローの底辺であって、弁護士の底辺じゃない
426名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:27:54 ID:L7smGFLM0
>>1
>この制度は『国家的詐欺』だと思っている

おい、自分のバカさを棚に上げて何言っちゃてるのw
人生のギャンブルに負けただけだろ
427名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:28:37 ID:NdYb6wu60
>>420
そうなのか
428名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:28:43 ID:ebAgfkVhO
>>366
司法書士試験は難しいぞ。
サラリーマンの隙間時間で二年目に通ったけど、
先に行政書士取ってたからそこから数えたら4年掛かったし1日平均3時間近く勉強したよ。
ちなみに本業の方が儲かるから今のところ役には立ってない。
たまに蘊蓄垂れてうざがられる程度。
429名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:28:47 ID:EWqz9CIpO
国家的詐欺って整骨院、接骨院が未だに捻挫でモミモミして療養費泥棒が横行してるのを野放しにしてるようなこと?
430名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:28:52 ID:nGCDCl8B0
>>1
 本来、合格率1%、これに人生かけないと受からない試験、
“国家的詐欺”はうぬぼれもいいところ。
学校で“やらされているハードな勉強”って“やらされている”って所から
して間違い。
合格率が下がるのはこういった甘い考えのヤツばかりが受験した結果
当然の結果だ
431名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:28:53 ID:GiHWd7vC0
>>423
難しさのベクトルが違うと思うけどな
東大と国公立医学部の難易度比べるようなもんだ
432名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:29:36 ID:kqGQYlEt0
>>428
行政書士どんくらいかかった?
433名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:29:49 ID:zped3CBi0
最近の司法書士試験は実務経験ないと厳しいレベル
434名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:02 ID:c7x1VcZ70
詐欺の2重故意理論を勉強してから来い
話はそれからだ!
435名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:08 ID:aJQ8gvqQ0
医学部なんて地元枠とか一般推薦取れれば国立だって結構簡単なんだが駅弁で良ければ
436名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:10 ID:kXPpUbId0
>>430
正論っす
437名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:14 ID:yusC8Hf20
やっぱり詐欺だよ。
totoで8割の人が当選するって宣伝して購入したのに、当選者は3割だったらそら怒るわ
438名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:28 ID:EFt92iAn0
>>433
記述問題がやばいよねw
439名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:45 ID:lNkhDCyF0
>>418
法治国家ってのはそういうものだろ。
何でもかんでも密室で決めちゃう日本よりマシ。
4401000レスを目指す男:2009/09/11(金) 22:30:52 ID:+jMmaj/n0
だって、実務に入ったら、どうせ専門に別れるんだから、
最初から専攻を分けて試験したらどうかな。
441名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:30:53 ID:xFkUnFna0
旧司法を「詰め込み」とか揶揄してた脳足りんの新司法生ざまあwww
お前らと努力の量が違うんだよ。ロー生の勉強の仕方聞いても、まだまだ甘い

エスカレーターで法曹になれる?夢見てるから失敗するんだよ。駄作どもが。
新司法で上手くいってないヤツは、スーパーの回収騒動の時に群がるDQNと同じようなもんだ

国家的詐欺とかいうまえに、自分の努力が甘かったことを反省しろ!!!!


未来の先輩より
442名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:31:00 ID:Aq+P7VIr0
「三振」というけれど、事実上は「二振」したらアウトだよ。
2回受けて受からない奴は、適性がないとみなされるので
親や親族が弁護士事務所経営者でもない限り、事務所に就職することはできない。
443名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:31:03 ID:FfsYxA1r0
試験制度はそのままに司法研修所の定員を増やすだけでよかったのに、
日本中のFラン大学救済を目論んで法科大学院制度なんか始めちゃって。
税金のムダ遣いは増え、法曹のレベルは激オチ。

医師養成でも法曹養成でも、文部科学省が口を出すとろくなことにならないな。
444名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:31:15 ID:ebAgfkVhO
>>386
行政書士も結構難しい。
昔はむちゃくちゃ簡単だったけど。
445名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:31:26 ID:mul/H9tiO
>>421
新米で40万でつらいか?

いい身分だな
446名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:31:29 ID:83j9aR670
>>432
俺は学部2年の時とったが、正直半年ぐらいは
真面目に3時間ぐらいは勉強した。

言うほど簡単ではない。暗記物が多いし、細かい知識が問われるからな。
細かいっても旧試択一なんかと比べたら鼻糞だが。
447名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:31:43 ID:FkffcdDp0
バカが落ちた。
それだけのこと。
448名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:32:12 ID:VMhC1XmF0
ゆとり脳全開だな

まぁ馬鹿がもっても意味ない資格だから国家的なんちゃらとか言ってる
馬鹿は落ちて当たり前ってことだな
449名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:32:46 ID:HZVrSpFv0
>>433
ところが、司法書士事務所の仕事は司法書士の資格が無いとやらせて貰えない。
450名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:32:49 ID:kqGQYlEt0
>>446
そうか、法律無学者じゃ毎日2時間やって3年くらいかかりそうだなあ
451名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:32:51 ID:+Hx9gTjm0
>>418

つーか、アメリカみたいにバンバカ法曹生産をめざしたわけではなく、
せめてフランス並みの法曹人口は必要だという結論でロー制度
はじめたみたいだけどな。

しかし、フランスの法曹って司法書士とか行書とかも含むんじゃない
のか。いずれにしても制度作りは相当ズサンにやられたようだ。
452名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:01 ID:ijnrfsoR0
予想以上に馬鹿が多かったんだろ
短答で不合格とかワロタwwwww

どっちみち民間でも無理だろ。
本来ならドカタや小売に収まってたのが、法曹目指したってな。
身の丈にあった生き方をすればよかっただけなのに、
身の丈にあった生き方を馬鹿にしていた末路がこれかwwww
453名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:06 ID:LBg3Xmg70
>>430
しかもロー創設当時から
受験生が段階的に増えていことは明らかだったから
今さら詐欺とか言われてもなー。

>>374
訂正ありがとー。
完全に勘違いしてたw
454名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:07 ID:sCMX4LxbO
>>407
試験問題の傾向のせいだと思う。
そいつも、司法書士や行政書士を初めから目指せばもっとまんべんなく勉強するはず。

司法書士や行政書士は判例があるところ全てから合否を分ける問題を作れる。
でも、司法試験の論文問題の対象になるような部分は限られているからね。

『根抵当』からはそういう問題は作りにくい。
だから、成績の良くない受験生は後回しにする≒勉強しない。

司法書士試験には『現実の世の中で根抵当が使われているから、試験問題にしよう』という発想がある。
司法試験にはその発想はないのが原因かと。
455名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:19 ID:25o+G0SGO
いやいや、アメリカはもともと訴訟国家であり、そのために多くの
法律家が生まれたんだ。結果的に訴訟国家に拍車かけたかもしれんが、
弁護士増やしたから訴訟国家になったわけじゃあない。
色んな国からの移民が作った国だから、日本みたいにナアナアで
終わらせようにも共通の文化や道徳や規律がなかったら無理。
法廷で白黒つけるしかないので、訴訟国家になった。
456名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:43 ID:Sb9Lr7kQ0
>>370
なるほど
457名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:33:45 ID:EFt92iAn0
>>449
そんなことないでしょ。
資格がなくても勤めてる人いるよ。
458名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:34:00 ID:xFkUnFna0
>>444
行書が難しくなったといってもたかが知れてる。

司法書士は実務家登用試験としては最高ランク。正直弁でも、不登関係で複雑なのはあちらのが口頭でスラスラいえると認める
だから今でも10%ぐらいなんじゃないの?合格者。
それほど差がある
459名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:34:04 ID:OjsIzr4+0
整骨院、接骨院でもすご腕は痛みを治すみたいだから侮れないよ
460名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:34:13 ID:G042qGV40
>>444

かなり昔は3割受かってたらしいね。
ちょっと前まで1割
今は5%前後
この試験を難しくするメリットってあるのかな。
ただでさえ食えないって言われてるのに。
461名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:34:53 ID:CC25By710
今後も見直しつつマシな制度に近づけていくと思うけど、落ちた人は制度変革期の犠牲者だな
462名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:34:59 ID:SkWmgtgF0
京都産業大にロースクールがあったの?
まあ、それはなんて無駄な…
463名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:35:15 ID:sCMX4LxbO
>>417
いや、合否ラインに近い受験生なら、さすがに読めないヤツはいないと思うぞー。
たぶん、ね。
464名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:35:22 ID:83j9aR670
>>450
3年は言いすぎだが、なめてかかると落ちるね、確実に。
465名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:35:26 ID:0ztMLYv4O
この制度はやっぱ立ち枯れするんでない。
合格率云々以前に、合格者が仮りに2000人としても それを吸収するだけの需要がないわ。司法書士に簡裁代理権も与えられているしね。 かといってな、走り出した公共事業みたいに予算付きの利権化しちまってるから、方針変更なんてのもできそうもないし。
ま、今悩んでる人は止めた方がいいよ。
466名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:35:26 ID:wR5f+cbE0
>>428
>1日平均3時間近く勉強したよ
それ,司法試験の受験生からしたら全く勉強していないのと同じレベルなんだが。
旧はもちろん,新司受験生から見ても。
467名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:35:50 ID:DTk4CVCc0
なんで文系最強の東大法学部が無名大に遅れをとってるの?
468名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:35:51 ID:jZf5sAqh0
ロー出の過半数は、法曹資格のない法務博士様になるんだろ。
なんてこった。
469名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:36:18 ID:UBA8UXE10
合格率1割くらいでいいんだよ
470名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:36:18 ID:yeqQzVcV0
>>461
とはいえ、一番おいしい時期に落ちてるからなあ・・・
471名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:36:35 ID:yusC8Hf20
別に司法試験なんて難しくなければならない必要なんて無いんだよ。
競争率が高くて結果的に難しい事はあっても、制度的に難しくしておく必要なんて無い。
陪審員だって結論出すんだから。
専門職だから職人気質の奴がなればよくて、難易度が高いから受けるみたいな奴はおかしいよ。
472名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:36:56 ID:wZyVaRjK0
薬剤師国家試験なんか1か月も真面目に勉強すりゃ通る甘い試験で助かったわ
473名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:36:56 ID:ebAgfkVhO
>>432
丸二年。
時間取れないなりに取れたら根詰めてやってテキストボロボロになったな。
最凶科目は一般教養。
範囲無限でいくらやっても手応えを感じなかった。
ちなみに今帰宅中だが社労士のテキストにかじりついてる。
多分これも死蔵。
474名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:37:15 ID:57HJl+NZO
会計士試験も何とかして欲しい
475名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:37:22 ID:xiujd8g80
>>433
実体法については組みあわせばっかりで単純だよ
10〜15年位前までは個数問題ばっかだったんだけど‥
登記法や書式はそんなに変わらんぞ
476名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:37:29 ID:xFkUnFna0
>>393
そもそも範囲が被ってない。
ロー行っていたとしても会社法・不登・商登は1から勉強せな落ちるぞ>司法書士
司法試験転向組で、「レベル下げた試験」とナメてかかってるやつは全滅してるといっても過言じゃない
477名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:37:33 ID:mul/H9tiO
>>459
じつは、整骨院レベルの痛みとるだけなら結構簡単なんだわ
478名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:37:45 ID:aJQ8gvqQ0
★「人生リフォーム詐欺」〜新手の詐欺集団『法科大学院』の悪質手口〜★(第3版)
「あなたのサラリーマン人生をうちのロースクールでリフォームしませんか」「うちで勉強して法律家になり
ませんか」「うちでは企業法務弁護士の養成に力を入れています」などと甘言を弄し、企業等に勤務する社会
人を欺き錯誤に陥らせて会社を退職させたうえ、入学後は授業料として多額の金員を巻き上げたうえ、まとも
な授業は一切せず単位認定権限をちらつかせて授業の出席だけは学生に強要し時間とエネルギーを浪費させ、
ほとんど法律学の実力が身についていない状態で卒業させ、無職無収入の状態で社会に放り出す、という、き
わめて悪質な手口を用いる新手の詐欺集団「法科大学院」の犯罪が多発している事実が明らかとなった。

「法科大学院」では、説明会やパンフレット上で上記のような甘言を弄する以外にも、パンフレット上に学会
の錚々たる教授の写真を多数掲載し、あたかもこうした法学界のビッグネームの教授たちが法律家の養成に向
けて全力投球で授業に取り組んでくれることで、新司法試験に合格してサラリーマン人生をリフォームできる
かのような誤った印象を社会人に対して与えておきながら、実際に社会人が会社を辞め、背水の陣をしいて法
科大学院に入学した後は、以下のような悪質手口でまるで手のひらを返したように襲いかかる:

479名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:37:48 ID:83j9aR670
>>466
だから書いているじゃないか、旧試なんかと比べたら鼻糞だがと・・・。
480名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:38:06 ID:4EgLsBX3i
折角だから試験問題見てみよう。
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21-22jisshi.html
481名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:38:24 ID:HZVrSpFv0
>>458
一時期、司法書士事務所の仕事を探したんだが、資格を要求しているところが
殆どだった。
場所が悪いのかもね。
482名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:38:27 ID:wR5f+cbE0
>>460
別に問題の難易度は変わっていない。
ただ,ユーキャンとかの士商法に踊らされた無勉の人間が大量に参入してきてるだけ。
483名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:38:59 ID:kqGQYlEt0
>>473
今日から1日3時間くらい行政書士の勉強するわ
あと2ヵ月しかない
484名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:17 ID:GZ9soGu10
>>466
別に時間の問題じゃないだろ。
485名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:17 ID:3vvdhbLqO
旧試験に合格したやつらがワザと受からない問題出してる
既得権にも程があるな
486名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:22 ID:xhXp8BTN0
合格してる奴だっているんだろ
自分の勉強不足を棚に上げて何ほざいてんだ
487名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:41 ID:saWukaHo0
3回受けて合格しなかったら一生受けられないってのをやめてやればいいと思う
488名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:43 ID:xiujd8g80
>>473
行政書士も論作文がなくなって勉強しやすくなったけどね
かつては選択式(教養、専門)でクリアーできても
論作文でアウチだったからね

資格試験もゆとりに合わされてるってこったよw
489名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:51 ID:xFkUnFna0
>>475
ここ数年受験生みてたが、今年の記述は例年に比べて簡単になってたらしいぞ
490名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:39:51 ID:EFt92iAn0
>>480
旧試と比べたら簡単だね
491名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:40:03 ID:aJQ8gvqQ0
@パンフレットに掲載されていた目玉商品である有名教授がいい加減な手抜き授業ばかりする。レジュメは原
則として教員が作らず、学生に作らせ、学生に発表させる。教員は学生の発表をただ聞いているだけ。予習を
せずに授業に臨み、自分にわからない問題があると「時間の関係で、この問題は飛ばします」とうまいことを
言って逃げる。
A能率性・効率性を一切無視し、読みにくく難解な学者論文の、しかも異常なまでに活字の細かい縮小コピー
を大量配布して、学生の勉学意欲を徹底的に無くさせる
B意味のないレポート課題をたくさん出して学生の受験勉強に対する妨害を徹底的に行う。
C学生は新司法試験に合格して法曹資格を得るために入学してきているというのに、教員は「法科大学院では
司法試験の受験勉強を教えることは文科省から禁じられている」「法科大学院は本物の法律家を養成するとこ
ろであって、司法試験の受験勉強を教えるところではない」などと述べ、新司法試験と関係ないことを中心に
授業をする。
D教員が学者論文を読め、読め、とうるさくいうから学生がしかたなく必死に論文を読んで予習して行き、授
業中にその論文の疑問点を教員に対して質問すると「それはわたしの書いた論文ではないのでわからない」と
答える。
E演習問題の模範解答を書面の形で配布することはせず、必ず口頭で説明する。こうすることで、間違ったこ
とを学生に教えてしまったことが後で分かったときでも、あとでなんとでも言い逃れができるとともに、そも
そも口頭であやふやな説明しかしていないので同じ問題を来年もまた再び使い回すことができる。
F普段の授業はさっぱり要領を得ないドヘタクソの草野球レベルなのに、期末試験だけはいきなり難問を出題
し、超剛速球を投げて学生を大量に落として追試試験を受けさせる。こうすることによって教授の権威を保つ。

法科大学院の以上のようなきわめて悪質な手口によって、新司法試験の合格レベルにはまったく及ばない実力
しか身につかない。その結果、大勢の「元」社会人の人生が破滅に至る。法科大学院のこうした悪質手口は、
建築物のリフォーム詐欺になぞらえて「人生リフォーム詐欺」と呼ばれている。

勉強の好きな真面目な社会人であればあるほど、騙されやすいので充分な注意が必要である。
492名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:40:13 ID:h7gliFod0
>>2
司法試験のレベル落とさないのは正解だろ。
493名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:40:53 ID:kXPpUbId0
>>478

吹いたwwwwwwwwwww

494名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:41:07 ID:eJsEmN6i0
わが母校の一橋は今年も合格率トップか

法学部OBとしてはうれしい限り
495名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:41:23 ID:83j9aR670
>>485
新試の択一とか論文の問題見たか?

択一は明らかに旧試より簡単だぞ。
論文は一行問題がなくなって自分で考えて
誘導に乗れば解ける問題に新試験はなっているんで
自頭がいい奴は楽々とけるはずだ。
496名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:41:35 ID:oQUJNKdc0
合格率が1パーセントから3パーセント程度だった旧試に比べれば楽勝だろ。
この程度で「国家的詐欺」などとほざいているような奴には法曹になって欲しくない。なるべきでもない。
497名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:41:41 ID:HlqyzdlVP
で 実際、弁護士や検事の能力ってペーパーテストによる記憶力の良し悪しできまるの?

あんなん口八丁手八丁でいいんじゃないの?
法律だって事前に調べる程度でいいんじゃないの?
498名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:41:49 ID:nbncL7RD0
>>58
いや、それでもやめた方が100倍まし
499名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:42:03 ID:wR5f+cbE0
>>484
無駄に時間をかけてもダメだが,どれだけ効率的に勉強しても,
最低限かけないといけない時間ってものがある。
500名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:42:26 ID:xFkUnFna0
>>484
勉強できるヤツが、時間をかけるのがこのテの試験。

この辺は必死になったことがないとワカランと思うが、
時間の問題ってのは突破者なら誰でもわかること。
「そんなに時間かけてダッセw」って見えるのは、勉強に見栄張ってるか受けたことがないからよ。

みんな時間で判断して、その時間ってのは濃い時間を使ってるから時間を言うのよ。
だーらだらやってたり、理解してない時間なんて参入してない。こういう試験を受けたことあるならわかるハズ
501名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:43:05 ID:zBleHvBP0
難度レベルがいま程度なら合格率はまだまだ下がるぜ

旧司やってた奴らがひと段落したら目も当てられない結末に・・・w
502名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:43:09 ID:xiujd8g80
>>458
今、一番難しい資格は不動産鑑定士だって。
まあ、実務試験じゃないけどな
503名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:43:20 ID:lNkhDCyF0
>>497
簡単な民事なら素人でもできるからなぁ。
ネットが出てきて弁護士や司法書士も商売減ったらしい。
504名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:43:23 ID:mGQcZerDO
>>490
比べられない、が正解でしょ。
全く毛色が違うもの。
505名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:44:04 ID:25o+G0SGO
余所の国じゃざっくりと弁護士という資格だけがあるのを、
日本では専門分野の法律家を作るべく行政書士、司法書士とかを
分けてやっているんであって、難易度は司法試験>>>その外とは限らんがな。
一応弁護士は司法書士や行政書士の分野も担当できるが逆は無理、とは
なっているが、異なる肩書きの担当分野で食べていけるくらいに
仕事ができるようになるには、弁護士資格とった後の実務経験がいるだろうな。
506名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:44:11 ID:yKuJ0odVO
昔あった中国の科挙の試験とどっちが
難しいの?両方受けた人教えて
507名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:44:17 ID:83j9aR670
>>491
5番とかあるな。法学も分野ごとに細切れになってるからな。
508名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:44:37 ID:AXNxBhCDO
この司法試験は法科大学院出ないと受けられないの?
509名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:44:44 ID:yeqQzVcV0
>>491
Cは本当なのか?
510名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:44:48 ID:kqGQYlEt0
>>503
逆にネット使いこなしてる弁護士や司法書士って少ないよね
うまく利用すればもっと儲かると思うんだが
511名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:45:01 ID:Ph6XOOcZ0
これって大学が試験対策やれば中止命令が出るんだろ?
512名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:45:32 ID:xiujd8g80
旧試験は全科目において徹底的な論理力、法的思考力が求められたからな
新試験はどっりかといえば実務よりの試験だから比較はできないよ
513名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:45:39 ID:0ofHhgHf0
>>473
行書は確かに一般教養が難しいみたいね
友人の弟がスクールに通ってたけど法律はとれたけど
一般がとれなかったらしい。

一方で、ニートで毎日PCいじりとネットしてたやつが
一般だけ取ったという(これ自分)
浅いPCやネットの知識と時事ネタてんこ盛りだった印象。
514名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:45:41 ID:R7Rv7RGEO
ゆとり炸裂
515名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:45:42 ID:7RPsD/Mw0
>>221
学費免除目当てに外部から下位ローに来るのも多いから
516名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:00 ID:ph2xwlGY0
資格奴隷が大騒ぎw
517名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:05 ID:yusC8Hf20
法科大学院なんてやめろよ。意味無いよ。国家的損失だよ。
利権団体たる大学を儲けさせるな。もう癒着も良いところ。

法科大学院やめて旧司法試験存続させて、合格者定員を増やせばいいだろ。
大学が教えたければ、任意の講座でも開いてやれよ。為になる授業で合格率が高くなればみんな受けるよ。
518名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:20 ID:ebAgfkVhO
>>466
そう言うなよ。
仕事日は通勤の各45分、昼休みの30分だけだったが必死で確保したんだぞ。
ノルマ決めて週単位で計画立てたり密度は高かった。
519名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:27 ID:aJQ8gvqQ0
★ロースクール教授★
「乞食と大学教授は三日やったらやめられない」とは、昔の人はずいぶんうまいことをいったものである。

一般の民間企業が、効率性・能率性を最大限に重視し、他社としのぎを削って資本主義社会における過酷な競
争にさらされているとき、ロースクール教授は、非効率性・非能率性を最大限に重視した教育をひたすら行う。

ロースクール教授は、効率性・能率性をかなぐり捨てた学問的研鑽の中にこそ永遠不滅の学問的真理が存在する
と確信してはいるものの、彼らは日々、学問に励んでいるかのごとき虚偽の外観をみずから作出するばかりで、
まともな学術論文を書く人間などほとんど皆無に等しい。他の学者が書いた論文を上手に切り貼りしてうまくつ
なぎ合わせ、ありきたりなコメントを最後の方に申し訳程度に書いては、
「ああ、また一つ論文が書けた!」
といって大喜びするのである。
そして教員同士、互いに相手の書いた論文を大絶賛するだけなので学問的な進歩などあろうはずもない。

彼らは春休み、夏休み、秋休み、冬休み、と年がら年中「休み」であって、大学の学期期間中ですら週に3日
ほど出勤すればよいだけで、一年のうちほとんどの時間を、惰眠をむさぼることに費やすのである。

また、一般の民間企業の社員がミスをすれば、解雇、左遷、減給等の懲戒処分を直ちに受けるところ、彼らロ
ースクール教授は、学生に対してウソを教えても、学生に対して絶対に、謝罪などしないし、自己の非を認め
ることは絶対にしないばかりでなく、法科大学院を解雇されることもないし、懲戒処分を受けることもない。
厚い身分保障の下で、のうのうと暮らすことができるのである(しかも中には年収1500万円以上もらってい
る者もいる)。

しかも彼らロースクール教授はごまかし方だけは天下一品である。
学生から「先生、それ間違ってますよ」と
指摘されると教授は「それは、これから説明するつもりでした」
「参考のためにホワイトボードに書いただけです」などといってごまかすのである。

このような無為徒食生活を送る彼らロースクール教授に、自己の勤務校の新司法試験合格者を一人でも多く増
やすことについてのモチベーションなど、そもそも、あろうはずが、ないのである。
520名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:31 ID:83j9aR670
>>509
というか、教員が試験対策したら文科省から指導が来て認可取り消すとか言われるレベル。

論文試験の解答の添削すら拒む講師・准教もざら。
521名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:47 ID:xFkUnFna0
>>497
法曹の試験は和光に行くための試験といっても過言じゃない。
そのあとの研修は地獄だし、記憶力の良し悪しとかだけで決まってるわけじゃない。
「お勉強だけが出来るヤツだろ」ってやっかまれるが、そういうやっかみをする人間以上のことは出来るから受かってるよ

>>503
うちらに世話にならないのが一番。逆だったらそうしたいだろうし。
ただ、それでグチャグチャになって持ち込む相談も多い。「自分達で調べたらこうだった!」みたいに、間違った知識を得て。
522名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:46:47 ID:qyjbT7gH0
>>509
表現に誇張はあるが、いわゆる予備校的な試験対策すると
指導が入る
523名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:47:00 ID:g4UMQayf0
俺からしたら、法曹を目指すために法律を勉強(暗記)することは、
無意味な数字の羅列を暗記しているのと同じ様に感じる。
法曹を目指している連中はとっとと方向転換して、
医学、工学、薬学辺りを学びに大学を再受験すれば良いんじゃないの。
法律は単なる文字の羅列だけど、医学、工学、薬学等の理系の学問は、
人の命を救ったり、世の中に役に立つことに使えるでしょ。
俺からしたら、無意味な文字の羅列の暗記運用に人生を捧げている法曹志望者の気持ちがまったく理解できない。
524名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:47:12 ID:51CNDbbI0
>>502
鑑定士は論文式で合格率2%だからね
科目数も多いし超難関だな
525名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:47:13 ID:B5oMfUxf0
>>509
ややおおげさだが、まあホント
そもそも受験指導ができる教授なんて、ほとんどいないけどな
526名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:48:09 ID:xiujd8g80
学部時代に予備校に通って旧試験対策を行ってから
単位のとりやすいローに入って、平行して予備校通いをすればいいんだよw
527名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:48:17 ID:yusC8Hf20
民主党はなんとかしろ。法務大臣はだれだ
528名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:48:24 ID:3VNqj2zQ0
馬鹿を無理やり弁護士にしても困るのは国民だし
529名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:48:23 ID:U3goYH8tO
とりあえず学費返してやれよ
530名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:48:47 ID:El6xEk650
ポスドク1万人計画の方がよっぽどだろw
でも俺は公開していない
531名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:48:51 ID:CtUVR/Ih0
>>496
楽勝なら何でお前は受からないの?
他人の無能さより自分の無能さを反省した方が建設的ですよw
532名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:49:07 ID:eoUSNjJV0
3割じゃリスク高すぎで、志望者減るな
533名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:49:07 ID:cTYZ+ewq0
詐欺っつっても嘘を教えているわけじゃない。
あとは自分の努力でしょうに。
534名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:49:50 ID:xLnBv8D80
>>508
旧試験終了後に実施される予備試験に合格すれば受験可能
535名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:49:59 ID:83j9aR670
>>523
典型的な日本人思考だな。

知的サービスに金を払うという習慣が日本には薄いからな。
なんか物理的に生み出す奴が素晴らしいという考えが根強い日本人らしいレスだと感じた。
536名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:00 ID:cc8PUUnO0
大概の試験は合格率がそれ以下だと思うが
537名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:09 ID:wR5f+cbE0
>>518
いや,別にあなたが悪いとか言ってるわけじゃない。
ただ,仮に法科大学院を卒業して新司法試験を落ちた人が
その状況で働きながら来年の合格を目指すって言ったら,
周囲からは,こいつはもう合格を諦めて記念受験を2回して終わるなって思われる。
538名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:11 ID:e6c0+b++0
自分の能力の問題な
539名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:14 ID:viyziNcK0
>>506
科挙は、人類史上最も難しい試験。数百冊の古典を丸暗記
して、どこどこの本のあそこの部分はどう解釈するか答えろ
という試験から、今でいうグーグル試験みたいな知恵を
見る試験やらやって、最後は皇帝の出す超難問に即興の詩の
形式で答えるという試験。

ガキのころから勉強以外のことは何もしないで、ようやく
30過ぎに受かるという・・・・。
540名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:18 ID:xFkUnFna0
>>523
法律で救える命もある。
あなたの言っていることは、極論的には第一次産業以外は認めないってことに繋がるぞ。
医者も工員も、極論的には不用になる。あなたが何を考えて生きているかわからんが、結果を出せたら変わると思う。
全部不要な部分もあるが、必要だから金がもらえるんだよ
541名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:21 ID:Ph6XOOcZ0
初年度、龍谷大が認可されなかったんだよな
他にも不認可があって撤退した所は正解だったな
龍谷はなぜ御仏のお導きと撤退しなかったんだ?
542名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:39 ID:1KhchzLAO
まあゴミ制度ではある
543名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:47 ID:jNzNizl20
受験生「国家的詐欺」と悲鳴

「どんな馬鹿でも受かるって言ってたのにーーー」
544名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:50:49 ID:/kwqy7L80
Fラン大学を潰せ。
ゆとりの中でも底辺のDQNすら大学生(笑)にして大学の品性を落としてる上、
国にごねて支那留学生を大量に流入させようとする売国奴でもある
545名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:51:06 ID:CC25By710
1日数時間のほうが時間の制約があって無駄なこと一切出来ないから
直前期並みの集中力で効率よく勉強できるね。
これは大学受験で実感しているけど
行政書士じゃないけど、公認会計士の合格体験記で勤めながら1日数時間で合格したって人も結構多かった。
ダラダラやるよりずっといいかも。
546名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:51:21 ID:kXPpUbId0
>>502
>>524
鑑定士昨今年収がガクッと
びっくりするくらい落ちたね

なんで?
547名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:51:31 ID:xiujd8g80
合格率が3割になったのはローが多すぎるからだ
あまり受からない下位ローをなくして受験者を減らせば
合格率は上がるのに ってのが国の考えかな?

それだと根本的な解決にはならないけどw
548名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:51:34 ID:7fB4GXoRO
理念がない
549名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:51:44 ID:wTil7k7V0

そのロースクールに入れなかった知人の子がいる、入らなくてよかった、
弁護士になれなければww
550名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:00 ID:BjNDEWHJ0
資格試験なんだから、試験に受かる様に勉強すればいいんじゃない?
回数制限撤廃すれば、とりあえず、問題解決するでしょうね。
551名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:02 ID:qyjbT7gH0
>>523
あんたがそういうレスを自由にできるのも
法律という人類の知恵が歴史的に成熟してきたからなんだけどね
552名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:24 ID:qBZDTC0y0
旧試験なんて東大京大でも5年10年勉強がザラだったしな。
その当時の受験生に比べたら屁でもないだろ。
簡単になったことにはかわりないんだから、せいぜい勉強しろっての。
553名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:30 ID:HZVrSpFv0
アメリカ並に弁護士増やせよ。
そうすれば日本ももっと法律を守る企業や個人が増える。
今の日本なんて法律なんて絵にかいた餅だろ。
554名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:33 ID:yeqQzVcV0
>>520>>522>>525
レスd 法律家を育てるというなら、司法試験に合格させることが先のはずw
試験内容教えたらイカンけど、司法試験に則した勉強をしないと意味がないね
555名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:39 ID:xFkUnFna0
>>546
端的に言うと、士を動かすレベルの不動産が動かないからと、参入者に仕事がないから全体として下がった
556名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:52:53 ID:LJuoJuPZ0
東大・京大・早稲田・中央・慶応以外の法学部は廃止でおk
557名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:53:05 ID:uQF57sE30
菊間さん受かったのか?
558名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:53:09 ID:83j9aR670
俺にいい考えがある。
多めに学費払わせて何割か大学に供託させて、三振したらそのお金
を返してあげればいい。そうすれば三振学生にも多少の貯金みたいなものが
残るだろ。今は三振したら貯金どころか債務しか残らんからなw
559名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:53:10 ID:xLnBv8D80
>>329
今年の三振者は591人じゃなかったっけ?
来年以降は1.000人超えるし、社会問題化するかも
560名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:53:28 ID:JlsRd4MG0
合格率3割の国試かよw
よその板で聞いた話じゃ東大早稲田慶応とか上位11校で合格者全体の6割らしいじゃん
ってことは1200人がこの上位11校が占めてて残りの800人をそれ以下で争ってるわけだろ
だったらこの11校に権限を絞れよ
他は意味ないどころか人生終了校じゃないかw
561名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:53:49 ID:UlloiO3GO
ローに入りやすくするなよ
562名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:02 ID:aJQ8gvqQ0
Cについては
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090220-OYT8T00336.htm
に少しだけ出てるな

合格率が単に想定より低いだけで文句言ってる奴はそんなにいないと思うんだよ。マスコミはそう取り上げるけど。
無駄に高い授業料や役に立たない授業を受けながら新卒資格を奪われ時間を拘束され、人生を無駄にしてしまったということが問題
563名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:10 ID:xiujd8g80
>>546
役所の仕事 公示地価や競売関係は変わらないけど
一般企業からの依頼が減ったんだろ
564名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:20 ID:o35LHw6n0
>>556
一橋も残したほうがよくね?
565名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:28 ID:cTYZ+ewq0
試験に落ちてもいいじゃない。
それまでの勉強が無駄になるわけじゃない。
566名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:44 ID:lNkhDCyF0
つーかね、一般市民に規範意識が無いなら弁護士増やしても無駄。
そこら中に違法行為転がってるけど当事者であっても市民は見てみぬふり。
司法は弁論主義だから訴えないと始まらないわけだから、日本は法律違反やったもん勝ちになってる。
567名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:45 ID:kXPpUbId0
>>555
そうだったの?
前 随意契約が無くなった どうのこうの
いってたの聞いて
何なんだろうと思ってたのよ
568名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:47 ID:swPaMzlDO

馬鹿が資格幻想とステイタス目的で手を出すからなあ。

受験勉強で燃え尽きたあとの目標喪失で無意味に目指しちゃう奴ばっかだろ、旧試でもそうだったが。

弁護士とかが社会的ステータスになったのはここ半世紀ちょいだぞ。

無駄に細かい屁理屈こね回すだけなのに

他に目を向けて本当にやりたいことをやればいいのに


569名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:49 ID:tTDjeOOB0
>>550
旧試と何も変わらないことになるw
570名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:54:49 ID:xFkUnFna0
>>556
中央をねじ込んでいる意味がわからん。

あと京阪地域なら京阪地区最古の模擬法廷を持ってて、蔵書も多いとこ入ってないぞ。
一応、法律関係だと上記で一目おかれてるわけだが。ローは散々だったあの大学ね。
571名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:55:03 ID:0njhhoMR0
ちゃんと勉強してなかったんじゃねえのか?
572名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:55:38 ID:mGQcZerDO
>>533
法学の世界には超難解なトンデモ説を唱えて、その説に迎合しないと単位をくれない先生が割といる。
ちなみにその説を司法試験で書くと落ちる。
(一応、理論として成り立ってるからその説の理論を完璧に書けば司法試験でも落ちない。
が、難解理論を説明すると超速でペンを走らせても時間が足りないから必然的に落ちる。)
これは嘘教えてるに等しい。
こんな奴がいる時点でローはダメだ。
573名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:55:55 ID:36e9k+OSO
倍率で言えば英検一級の方が難しい
574名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:56:05 ID:El6xEk650
うん、回数制限だけは無くしてもいいと思うな。
そもそもなんで回数制限にしたんだろ?
575名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:56:16 ID:wR5f+cbE0
何がまずいって,新卒カードを切ってしまって潰しが全く効かなくなってるってことがまずいんだよ。
大学院じゃなくて学部にして,4年次に試験させて,落ちても企業に就職可能ってしてれば,
ここまで悲惨なことにはなってないと思う。
576名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:56:28 ID:EFt92iAn0
なぜに法曹を目指すのか。
もう一度、胸に手を当てて考えなおすといいよ。
577名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:56:30 ID:B+GA21d7O
こんなに簡単なのにwww
こんなに落ちるとはwww
その程度で司法とかwww
マジ詐欺すぎるwww
578名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:56:59 ID:7RPsD/Mw0
>>562
というか、社会人で会社やめて、とかそういうのが一番悲惨
合格率も低いし
579名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:11 ID:tTDjeOOB0
>>560
国家の司法権をソコイラの大学の教員が、不透明極まりないロー入試で支配することになる。

アイツラが集団的にどんだけアホなのか知らないだろ。

この制度作ったのは奴らだぜ?
580名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:23 ID:xLnBv8D80
>>574
高合格率が予定されていたので、それでも3回落ちる人は適性がないだろう、との判断
581名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:30 ID:xFkUnFna0
三振博士に司法書士与えたりしたら、現役司法書士怒ると思うがなw

そもそも登記は出来ても、詳細な仕事を三振ができるのか不安だわ。
弁護士ですら、司法書士にきちんと話を聞く場面もあるのに。
その相手が三振博士なら、自分で調べたほうがいいと思うんじゃね?
582名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:40 ID:cTYZ+ewq0
>>572
そこらへんの判断するのは
やはり学生じゃないの?
なんでもかんでも「せんせーおねがいしますよ」なんて奴が
弁護士じゃたまらんからな。
583名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:45 ID:Rs8yu9ty0
受からないわけじゃないなら詐欺でも何でもないと思うけどな。
ガツガツ勉強した奴が通って、その他が落ちてるだけでしょ?
584名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:47 ID:MNub4syAO
ロー行った後プーとか考えただけで自殺したくなるな
585名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:57:59 ID:qyjbT7gH0
最終的に社会の試験を受けなきゃならんのに、ひたすら数学の講義しかできない
そんなピント外れの法科大学院があるのは事実
586名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:19 ID:rLhTGw9Q0
仕事がないのに、弁護士の数がこのまま増えつつければ、ニート弁まで
登場しかねないな。
587名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:25 ID:qy9SSK6h0
3割って原付並みじゃねーか。
588名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:37 ID:JGcKSUS8O
経済に乗り換えた方がいいのかな
受験まであと5ヶ月だけど
589名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:41 ID:kXPpUbId0
>>564
レスありがトン
590名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:47 ID:jjBTpTcm0
>>20
宅建は冷やかしがほとんどだろうがw
591名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:52 ID:j41MzIonO
592名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:58:55 ID:sCMX4LxbO
>>523
傲慢な意見に見えたら申し訳ない。

その能力の価値は、得た者にしか分からない。

あなたの意見は
『三角形の合同の証明ができたからって、何の価値があるんだ?』
と考える中学生と同じように見えます。
593名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:01 ID:moY5CHBm0
難関試験を突破し何百万かの授業料を払ってるのにな
医者の国家試験の合格率ってどれくらい?
国立で一桁いくような状況ではないだろう・・・
594名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:09 ID:7RPsD/Mw0
>>586
近いのは既にいるらしい
595名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:14 ID:BuESqzol0
合格率が低いのは、試験のせいじゃないと思うけど・・・・・
596名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:20 ID:CC25By710
サムライ業だから会費とか取られるんでしょ
ニート状態じゃせっかくの資格がお荷物にしかならねぇ
597名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:21 ID:Ph6XOOcZ0
民主党の枝野幸夫(弁護士)ってロースクールに反対だったんじゃね?
もしかして大幅改革ありえんか?
598名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:48 ID:xFkUnFna0
>>586
知り合いに居る。イソ弁500万も居る。
2年目で廃業したって奴も最近聞いた。今はそいつは講師してる
599名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 22:59:59 ID:xiujd8g80
旧試験受験経験のロー転向組が概ね合格してしまって
これからどこまで合格者のレベルが落ちるかが見ものだよな
試験委員が悲鳴を上げ、司法修習でも落ちこぼれがたくさんでて
問題になるんじゃねえか?w
600名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:12 ID:M9IIszZN0
ロースクールなんて大学の金もうけのため
昔の制度だったら独学でも行けたけど
今はロースクール行くのが前提なんだろ
まあ、国がやりそうなことだよ
601名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:16 ID:El6xEk650
>>580
適正の有る無いは落ちた回数なんかじゃなく
毎回の試験で測れば良いのに
資格試験ってそう言うもんじゃね?
602名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:16 ID:Sfo0dJdC0
>>568
全然食えない行政書士ですら大人気だからなあ。
「取ってどうするの?」というビジョンが全くないまま
資格取得に熱を上げる奴の多いこと。
603名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:26 ID:OBZhgUrb0
司法試験って大変なんだよな。
俺の親戚でも昔、東大出て有名銀行に行った人が、
途中でその銀行を止め、司法試験一本生活。20年近く後の
40代になって合格したとか。その間に家一件分の資産を潰したらしい。
604名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:27 ID:5M63ExC20
大体、楽して受かろうってのが間違ってるんだよ。東大や京大の連中が10年受けても受からないような
試験だったんだから。それが2〜3年の座学で8割受からせるっていうのがそもそもの間違い。
605名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:28 ID:AOkHUjBj0
>>468

法曹不適格の法務博士か。
それなんてブラックジョーク?
606名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:41 ID:o35LHw6n0
法務レスになっちゃうのですね
607名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:51 ID:jcR+eORd0
>>522
ところが「予備校的な試験対策」の定義が曖昧な上,
答案は,予備校的に勉強した方がうまく書けていたりするのですね
608名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:00:51 ID:XHQDZf1A0
3割とかw
他の国家試験に比べても高すぎだろww
609名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:01:37 ID:tTDjeOOB0
>>574
回数制限しないと、結局合格率がドンドンドンドンドンドンドン下がって、
旧試験と何も変わらなくなる。むしろ、無駄が増えただけ改悪。

>>583
制度設計に従った想定される人の大半が落ちるだろうね。
社会人経験あって、法律については全く知らない人が、ローに行って3年学んで
受かるのが制度設計。

周りは、隠れ法学部で奇習なのに未収扱いの奴ばっか。
多様な人材なんてありようもない。
スタートするときに相当のハンデがある。しかも5年3回でさようなら。
610名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:01:37 ID:7RPsD/Mw0
修習のレベル低下は既に問題化してきてるのに
どこまで行くんだろうなw

5年の喪に服して再チャレンジとかいるんだろうな
611名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:02 ID:NCzfgfv80
>>606
誰うま
612名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:02 ID:cTYZ+ewq0
そんな難しい試験を通ったというのに
裁判自体は素人がやるんだよな。
613名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:17 ID:Vlg5vULH0
>>607
指導が入るのは、学部偏差値以上に結果を出してしまった下克上ローなんだよ。
一橋や神戸や千葉。
614名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:30 ID:eoUSNjJV0
東大入ったのに、司法試験落ちて新卒資格も失う
民間にはいけるだろうけど、東大生が行くような企業はない・・・
615名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:33 ID:kXPpUbId0
>>597
小泉改革の清算として
ありえるかも!!
陳情するべ?
616名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:42 ID:viyziNcK0
>>593
国浪入れてもほぼ100パーだね。私大含めて。
617名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:50 ID:IDoiYEGK0
バカを弁護士にして困るのは国民。もっと絞るべき。
三振して文句を言っているのは、身の程知らん低偏差値大学のパッパラパーだろう?
618名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:02:53 ID:qYzqm4Nf0
地方在住の社会人を無視してるロースクール制度は早く廃止すべきだ。
通えない地域の方が圧倒的に多い。

元の予備校通信の方が金もかからず、仕事も辞める必要が無くて余程公平だった。

619ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2009/09/11(金) 23:03:16 ID:ZbNDEqDu0
>>468
法務博士って事は税理士試験科目の法律科目免除対象になるのかなあ?
それだったら、簿記と財表の試験通るだけで割りと簡単に税理士になれるよね?
620名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:23 ID:aJQ8gvqQ0
倍率と合格率だけでしか判断できない馬鹿は逝っていい

東大の倍率なんてたいしたことないのだが、センター利用入試の高倍率私大より簡単とか言うんじゃないだろうな
621名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:46 ID:oQUJNKdc0
>>531
受けていないから受からないのは当たり前。受験していない人間が合格しないのを普通の日本語では無能とは言わない。
他人の揚げ足取りよりもお前自身の頭の悪さを反省した方が建設的ですよw
622名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:48 ID:qyjbT7gH0
>>609
>社会人経験あって、法律については全く知らない人が、ローに行って3年学んで
>受かるのが制度設計。

こんな夢物語に向かって突っ走ってた制度設立当初の空気は異常だった
623名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:49 ID:NxMmEgnb0
医師 歯科医師の国家試験にも三審制を導入しろよ。
624名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:50 ID:xiujd8g80
東大や京大の連中が10年受けても受からないのはおかしい
逆に言えばマーチ日当駒船の連中が受かるのはもっとおかしい
大学の講義をきっちり聴いてるやつが受からないのはおかしい
ということでローが作られたんじゃねえの?w
625名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:55 ID:jcR+eORd0
>>608
倍率だけ見ればね。
しかし,7割に入ると,1年間の浪人が待ちかまえていて
(就業しながらは難しい),
更に,翌年に3割側に入れないと,そろそろ無駄な6,7年+学費+人生終わた
がついてきます。
626名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:03:58 ID:7RPsD/Mw0
>>609
隠れ法学部ってできんの?
627名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:00 ID:Rs8yu9ty0
>>590
宅建は自分もとったけど、試験会場でびびった。
高校生くらいから社会人、爺さん婆さんまでいる。
内容が生活に直結してるだけに受けてみる人多いんだろうな。
職業も一般会社員、銀行、不動産、地主いろいろ。
628名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:00 ID:xFkUnFna0
>>610
修習のレベル低下は法曹ドラマで憧れた軽い気持ちの人が増えたからだと思う。
俺の同期は、「身内を守りたい」とか「勝ちたいから」とか「何が何でも受かる」とかそれぞれに意志の強さはあったわ。
最初の集まりのあとでそういう恥ずかしい話は今もしてるか知らないけどさ
629名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:01 ID:9NnY+vFJ0
これはひどいwww
ゆとりはどんだけ甘やかされて育ってきたんだwww
630名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:20 ID:HZVrSpFv0
20台なら公務員試験を受ければ公務員になれるだろ。
そんなに悲観することは無い。
631名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:26 ID:El6xEk650
>>609
制度変えたのって法曹の人数を増やすためじゃなくて
試験の合格率を上げることが目的なの?
632名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:36 ID:JlsRd4MG0
>>579
だからと言ってこのままじゃリスクが高すぎて誰も目指さなくなるよ
大卒直で逝って26で3ストライクで29
ずれれば30そこそこ下手すりゃ半ば
法務博士とかわけのわからん潰しのきかん称号貰ったところでありがたすぎて涙が出まっせ
しかも社会経験がないもしくは大してない空白期間が大きい人間大量に生み出して行き着く先がニートじゃ救いがなさ過ぎるw
今時30半ばじゃバイトすら拾って貰えないんじゃね
633名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:36 ID:xLnBv8D80
「ローの理念」にもっとも忠実であらんとした早稲田ローが不合格者数日本一なのは皮肉だね
634名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:04:37 ID:Js5iGor8O
よくわからないんだけど、受験者が年々低レベルになっているってこと?
635名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:05:00 ID:tTDjeOOB0
まぁ、文章を書けばいいだけの奴が、現実世界とかかわるとロクなことにならんという見本だな。
636名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:05:05 ID:JGcKSUS8O
>>613
千葉はだめですか‥‥そうですか‥‥
637名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:05:11 ID:XHQDZf1A0
法務博士ってすごい名前だよな
新司3回も落ちてるのに何が博士だよ
638名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:05:18 ID:x0pl1Gp/0
合格率下位の大学って一人も合格させてはならないヤバい大学ばかりじゃねーかwww
639名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:05:44 ID:Ph6XOOcZ0
>>615
わしゃ関係なかけん
ロー初年度ちょっと考えたけど、当時下位ローでさえ難関大出身者ばかりが受験すると聞いてあっさり止めました
640名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:05:59 ID:xiujd8g80
>>634
それはすべての試験にいえることだけれどねw
641名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:06:04 ID:aJQ8gvqQ0
>>619

税理士の科目免除になるためには論文を書く必要があるのだが、そのような指導経験のある教授が商務研究科などから来ていて、論文指導をしてもらえる場合には認められるらしい。
知り合いに一人いる。
ちなみに、俺が通っていたローでは無理って言われた。
642名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:06:12 ID:uQF57sE30
車製造弁護士やドカタ弁護士なんて普通になるんだろうな。

中央法卒で一般企業のしょぼい会社員やってるが
自分の身の丈に合ってると思ったよ。
最初から自分の頭で受かると思えなかったから。
643名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:06:15 ID:KlqEuJk90
かつて司法試験は日本で最も美しい試験と言われたそうだ

誰でも受けられる
お金なくてもOk、学歴なくても1次試験うければOK、年齢も不問

それが試験受けるまえに、「数百万円はらって何年か無駄にしてください」て言われるようになってしまったそうだ
しかも、「あ、言い忘れましたが3回落ちたら、ほんとに無駄ですからw」なんだとさ


弁護士の質が問題なら、試験だけ変えればいんだよ
そしたら、予備校も受験生もそれに合わせた勉強すんだから
644名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:06:58 ID:67tk1FJtO
51人受けて1人合格

さて、合格率は何%?
645名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:01 ID:ygQviCDz0
ahomarudasi
646名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:01 ID:wR5f+cbE0
>>613
実際,東大は受験指導に関して完全に放置らしい。
お前ら優秀なんだから勝手にやってくれっていうスタンス。
647名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:08 ID:83j9aR670
>>572
刑法にその手の先生多いねw
648名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:09 ID:Vlg5vULH0
>>622
自分で専門分野を持ってれば三年でどうにかなるもんじゃないって予想付きそうなもんだがな。

>>618
地方民は学費に下宿費もかかるもんなぁ。
就職できるまともなローが東京にしかないのはきつい。
649名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:22 ID:447uYXuIO
ロー生だけど、ローにはほんとうに失望した
授業がものすごく足枷になってる
授業は教育じゃないただの独談
さらにテストでは法学プロパーみたいな解答を要求する
自己責任論と努力論の上にあぐらをかいてフォローも学生の人生設計に対する配慮も皆無
最低だ
650名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:35 ID:7RPsD/Mw0
つうか、ダブルスクール必須になってんでしょ
旧試のがよかったんじゃね・・・
651名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:07:59 ID:jcR+eORd0
>>630
仮に既習で三振して27で公務員試験受けても,
マークは受かるかもしれないが,面接は受かるかな?
国家公務員は,人事院はよくても採用面接がな。
地方は・・・いや,受かる人も0とは言わないよ。
652名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:08:03 ID:qy9SSK6h0
とにかく試験に落ちて詐欺だと喚く馬鹿が受からなくて良かった。
653名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:08:09 ID:Sfo0dJdC0
・貧乏人の優勝層は排除
・合格者増により業界新規参入者は不利
・ロースクールは都市圏に集中

いやあ、これほど二代目に都合のいい状況もないと思うよ。
司法界の既得権者からすれば、この状況は実は思惑通りなんでないの。
654名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:08:10 ID:01MTurq20
ライセンス取るために難関試験ってのが意味わからんからな
弁護士助手とかそういう資格つくって3年業務経験得たら簡単な試験で弁護士ライセンスとれるようにすりゃ良いじゃん
それでクソ弁護士が生まれたからって、そいつに依頼しなきゃいいだけの話だろ
655名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:08:47 ID:c7/fZdQKO
バイト先に40歳素人童貞の司法試験浪人の
旧司試験残党がいるが
無駄にエンドレスにうけられるのとどっちがいいんだろうな?

大学の同期がいま国交省のキャリアなんだと自分の様に自慢して
ウザい
656名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:08:52 ID:h/0cl1Ed0
ロースクールの勉強を評価する問題がつくれない法務省が無能
657名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:09:06 ID:HZVrSpFv0
伊藤塾に通えばいいじゃん。
658名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:09:20 ID:KlqEuJk90
>>654
ちゃんとした人間はそういうよね
「市場に判断させるべきだ」って
659名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:09:28 ID:jK9pkof30
京都産業大の合格率2%ってwwwwwww
660名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:09:29 ID:UV1ve6QM0
>>600
国と大学がずぶずぶなんだろうね
661名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:09:40 ID:5SOgBWIv0
金ないやつは取れない資格になり果てた。
バッカじゃなかろうかルンバ級。
662名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:09:56 ID:4GXY3jC20
>>650
はげどう
ロー出てなきゃ受験資格が無いなんて、明らかにおかしい
俺は人権馬鹿じゃないけど、これは職業選択の自由に対する大きな侵害だよ
ミンス党はロー制度見直してくれるのかね?
663名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:09 ID:qyjbT7gH0
>>650
旧試よりは予備校行ってるやつ少ないでしょ
664名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:14 ID:kD2Bs3GsO
>>627
俺も去年宅建とったけど
前の席は亀田の親父
後ろはあいかわ翔
横は、北川景子みたいのばっかで怖かった
665名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:21 ID:El6xEk650
>>649
でもそれってさ
ローだけじゃなくどこの分野の博士課程でもそうだよ?
666名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:28 ID:Mg4K3gxd0
>>16
大学生の時に法律事務所でバイトしてた
667名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:36 ID:JEzfnvZM0
なにが詐欺だよwwww
これだから文系はww
668名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:40 ID:zKZ7DOz5O


『ざまぁ』としか言えんw


669名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:41 ID:cTYZ+ewq0
>>655
本人は意固地になるから
制度的に受けられないようにした方が温情だと思うけどね。

40で諦めるより、30で諦めた方が
そいつの使い道は広がるだろうし。

諦め代で数百万と思えば、
その後10年費やすよりは安いもんだ。
670名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:58 ID:83j9aR670
>>654
なら単純に旧試の合格者増やせばいいだけなんだがな。

ロー行けば合格者増やしても質が確保できるなんて詭弁になるな。

どっちでも競争原理が働けばマシなのが残るんだろう?
671名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:10:59 ID:uQF57sE30
三振して自己破産とか出るんじゃないか?
1千万バイトではきついでしょ
672名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:11:04 ID:/FxkmViX0
             _.. -――- ._        
           ./ ,―――‐- .._` .、      
       x   /  ./  / /    ``\.  +    
          /_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉     x  
      .x    !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、  x    
   |! /    |  /|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +  
   ll/_     .|  | |'弋..!ノ     i'+!l |       
  / ミr`!   /   l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|      <これがメシウマなんだね
  ト、ソ .! ./   .,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!    
  /ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|    
 ./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
 '  l|l l/ ./ /    | |  _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ  
    | ヽ./ /   /|.|i彡_           \\ 
    | //  ./ .l|| ´   ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
   └――'"l// .|!   / / ! .| |' |l //        
        / __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
673名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:11:14 ID:xCX79HwX0
>>16
普通の阿呆学部を出た程度では足りないが、司法試験は過剰。
674名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:11:25 ID:oQFJLlgi0
3割?1割切れ1割 アホに自信を与えるな
675名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:11:26 ID:xLnBv8D80
>>600
それは違うよ
大学は儲かってない 法学部の「格」を上げるためしかたなく設置してる私大も多い
676名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:11:28 ID:C+H9SpoM0
受かっても債務整理しか仕事がなかったりするんだろ。
677名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:11:50 ID:YYaRNsjD0
ロースクールが予備校以上の内容を提供していれば、ここまで酷くならなかった。
というか制度設計自体に無理があるんだけどね。
学費ボッタクリ過ぎ。
678名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:12:02 ID:yusC8Hf20
大体ローの教授がどんだけ偉ぇんだよ。実務家の落ちこぼれがやってるんだろ。
679名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:12:21 ID:vnjtaUxq0
>>663
ローに入学する前に予備校基礎講座まで終わらせておくのが常識。
あとは答練のみ利用なのは以前と変わらない。
680名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:12:22 ID:ay+GDRu70
潤ったのは大学だけか。確かに詐欺だな。
681名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:12:39 ID:xiujd8g80
>>664
宅建はそんな感じだw
マンション管理士も管理会社の社員より
一般人(マンション住民)らしき人が多かったな
それもジジババばっか
682名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:12:40 ID:El6xEk650
>>654
裁判所の書記官とか長年勤めたら
司法試験無しで簡易裁判所の裁判官に成れなかったっけ?
あとクソ弁護士は、金のない人に国選として回ってくるんじゃ…
683名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:12:47 ID:7RPsD/Mw0
>>669
意固地になる人は、今回の制度でも5年待って受けるみたいよ
684名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:13:22 ID:qaQzFla90
弁護士なんぞこれ以上いらない
いるのは裁判官

裁判官の数は維持もしくは減らしたいって意志があるから妙なことになってる
685名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:13:25 ID:v/W8D9xVO
誰よりも多く勉強するしかないじゃん。
686名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:13:47 ID:cTYZ+ewq0
>>683
まあそれは人生色々だから好き好きだな。
どうしてもってんならしょうがない。
687名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:13:50 ID:UV1ve6QM0
>>680
大学って殿様商売だね
688名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:14:02 ID:uQF57sE30
三振者救済でクレサラ限定司法試験とかやればいいよ。
689名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:14:02 ID:51OW1r5KO
こんなの何年も前からわかってたじゃん
俺は社会人2年目だけど、進学か就職か悩みに悩んで就職したよ
ロー行くヤツは合格率が下がろうと金がどれだけかかろうと俺は行くし受かる!っていう覚悟のあるヤツだったよ
国のせいだとか言ってるヤツは元々法曹になれない程度だろうし
夢見れてよかったねと

690名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:14:17 ID:yusC8Hf20
司法浪人から金を巻き上げただけの法科大学院
691被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/09/11(金) 23:14:32 ID:wyCgDAh0P
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

きそ.けん.じの 裁判員制度 のどう.に.ゅうがな.んた.らう.んぬ.んのこめ.んと マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
【社会】「上司に怒られるの怖かったから」 甲府地裁の書記官 不動産競売関係の書類を2年間、机の中に放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244206218/
692名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:14:46 ID:EP/5gHal0



Sよ、どうしちまったんだよ。連絡しても音信不通だなんて。
Fラン卒区役所勤めの俺を鼻で笑ってたお前はどこ行ったんだよ。
旧帝ロー行って地元出身の最高学歴だと息巻いてたお前は幻だったのかよ。
会社勤めは向いてないから弁護士は天職だと熱っぽく語ってたお前の夢は終わったのか?
とにかく連絡くれよ
693名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:00 ID:wR5f+cbE0
>>688
もうすぐ仕事がなくなるじゃねーかw
694名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:11 ID:moY5CHBm0
社会人で何年か学費や2年間の生活費を貯め、残りは奨学金でローへいったやつもいるだろう
東大でも45%は落ちるとかw
残るのは借金だけだなwww
695名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:23 ID:oQUJNKdc0
>>691
とりあえず書記官は司法試験と関係ない
696名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:26 ID:wpBZ3d7i0
もう単純にロースクールを修了したら司法試験合格扱いにすればいいのに。

弁護士の人とかも六法全書見ながら業務やるんだし司法試験自体が
意味ないと思うんだ。
697名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:36 ID:jaFoWcRF0
>>1
ていうか法曹レベルに達してない人間を
合格にすることは出来ないじゃん。
合格率7割って言葉だけで、簡単に法曹なれると
食いついてきたような浅はかな人間に法曹になられても
俺ら一般人は困るわ。
698名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:51 ID:JMFEnYZD0
合格者数増やすなら旧制度のままでも合格点を下げてやるだけで
できると橋下知事が言ってたのを思い出した
699名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:15:59 ID:UV1ve6QM0
捕らぬ狐の皮算用
700名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:16:10 ID:5M63ExC20
>>675
大学は儲かってないけど教授は飯うまだよ。特に行政法の教授はw
701名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:16:14 ID:2MuIV78lO
つーかさ、司法試験て数学みたいに正解と不正解がはっきりと分かれているわけじゃないだろ?
なのに毎年合格率が誤差の範囲内ってことは
採点側が合格者の人数を調整してるのは明らかじゃないか
司法試験受けようってやつがバカでどうすんだよ?
702名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:16:22 ID:sVP1PGUW0
企業に水増し請求を組織的にやってた弁護士事務所もあったし

たしかに弁護士にも詐欺師はいるなw
703名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:16:45 ID:8BGZ18890
>>696
それだとさすがに不安なんで法律事務所で何年か勤務経験積ませればいいと思うよ
704名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:16:51 ID:jWaww20R0
建築士とか政策秘書なんか
合格率一桁なんだから贅沢言うな
毎年受からせんように調整するし
しかも相対評価だし、まったく凶悪すぎるぜ
705名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:04 ID:vnjtaUxq0
>>697
レベル低くても受からせて、あとはおまえら一般人の評価で淘汰させるって話なんだよ。
706名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:04 ID:Ph6XOOcZ0
母校より下位のロー出て3振して法務博士なったら、就職の時どう説明するのかね?
担当者が制度知ってたら良いけど、知らなくて法務博士って何ですか?と聴かれたら何と説明するん
707名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:10 ID:jcR+eORd0
>>689
(1) 受験までに多大な時間と費用がかかる
(2) 不合格になったときのリスクが,単に「合格できなかった」だけではなく
異常に大きい。
時点で,あまりいい試験制度とは言えない。

その上,多分ローの合格最低ラインと,旧試の2000位の人の実力は,
(独特の試験問題に慣れている点を除くと)
多分あまり変わらないと思う。
708名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:26 ID:xCX79HwX0
>>685
多く勉強しても、人間の記憶力ってのは残酷だからな・・・報われない。
709名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:36 ID:xiujd8g80
不動産屋の営業の募集で
法務博士歓迎 って出たりしてw
710名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:38 ID:wZUhpBai0
つか元の制度に戻せばいいだろ
何の問題もなかったんだから
アメリカの年次改革要望書と、大学の教員ポストの創出のためだけに
こんな制度はじめるからこうなる
711名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:45 ID:cTYZ+ewq0
ドラえもんがなんたらっつって
阿呆な弁護した奴が未だに弁護士でいられるんだし、
新しく変なのを増やすより
現存する連中の質を上げる方が課題だと思うんだけどな。
712名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:50 ID:wR5f+cbE0
>>689
>俺は社会人2年目だけど、進学か就職か悩みに悩んで就職したよ

今回三振したの多くは1期生だ。お前さんの年代だと5期生だろう。
さんざん甘いことを吹き込まれて受験した年代と,
制度破綻が知れ渡った上で特攻してきた年代を
同一に扱うなよ。
713名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:17:59 ID:qyjbT7gH0
>>701
人数の調整してるのは常識
今回は、予定していた合格者数すら、
基礎的な知識に欠けるとして合格させなかったから
騒がれてるんだよ
714名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:18:05 ID:gfsg4Xzl0
>>688
司法書士試験がある
715名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:18:19 ID:JG22vVVhO
自民党が残した悪しき遺産だな。旧試験に戻せば良い。
716名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:18:30 ID:VfkrTq9p0
東大京大ローでも合格できるのは2人に1人か
酷すぎるだろ
717名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:18:31 ID:H09/KXtR0
三振したら門前払いってのも非情だな
時間は戻ってこない
718名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:18:55 ID:HmBR3wVN0
合格ラインに達しなかっただけなのに、詐欺とかバカスww
719名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:18:59 ID:uQF57sE30
三振したら暇つぶしに税理士試験でも受けたら?
司法よりうんと簡単だし、その間に5年経つよ。
受験資格もOKです。
720名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:07 ID:KlqEuJk90
>>709
そうでもないんじゃない

実際は、知識より経験が物をいう世界だから
721名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:12 ID:0pOwv5660
3割も合格者が居るのに詐欺とかw
これがゆとりって奴なんだなw
722名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:21 ID:NxMmEgnb0
余剰博士問題といい、高学歴ワープア予備軍のスレはよく伸びるなww
723名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:25 ID:FCMBiv4F0
>>688
クレサラは特需。いつまでも続くわけじゃない。
724名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:30 ID:73XUZa+yP
>>719
税理士も余りまくってるぞ。
725名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:45 ID:CYXdTwkZ0
俺の兄貴7年間もニートしてたけど
クソ簡単な宅建資格とっただけで
あっさり就職できたぞ。
給料は安いみたいだけど。
あまりにも簡単にニート脱出したから家族唖然。
726名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:19:59 ID:xCX79HwX0
ロー開校前の司法制度審議会で三振について話題になったが、審議委員は「言いにくい」と言って逃げた。
727名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:09 ID:cTYZ+ewq0
>>712
その甘いことを信じるのもどうなんかと思う。
728名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:13 ID:sVP1PGUW0
法学部博士号とって法学者になるほうがよっぽどいいのに
大学の宣伝につられていく奴が情弱
729名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:15 ID:gfsg4Xzl0
>>712
一期生は、臼歯経験者だろ
臼歯もだめ、紳士もだめ、諦めろよ
730名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:21 ID:vrHVCCnS0
高卒だけど、学歴になるなら法科大学院に行きたいんですが
731名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:25 ID:9tLDMibP0
でも旧制度合格者よりははるかに多いんですよ
732名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:34 ID:7tQkMauz0
自分の能力不足を国家詐欺と歌う馬鹿集団w
733名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:20:38 ID:lNkhDCyF0
税理士とか速記試験になってるから司法試験とは少し趣が違うだろ
734名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:15 ID:Sfo0dJdC0
旧試も廃人養成試験だったが、自らの意思で撤退できる試験だったからマシだが。
新試の場合、カネの投資も半波ないから蟻地獄のように抜けるに抜けられない
悪夢のような状況になっとる。

すげえな、この制度を考えた奴は。ドS(w
735名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:15 ID:e4r1h6Y40
>>714
書士なんかそれこそコネ無いと
就職できねーぞ
736名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:17 ID:nO77lyRd0
>>717
人生ってのはそんなもんだ。
努力じゃなく運の良いものが生き残る。
737名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:23 ID:InzyxS8v0
制度のうえでは
ロー行かなくても新しくなった司法試験受験できるんだろ?
738名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:29 ID:JGcKSUS8O
法学部目指す気無くなるなあ
739名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:31 ID:c5CKpdZW0
もう法曹関係も受かれば一生食ってけるってもんでもなくなってんだろ?
740名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:32 ID:moY5CHBm0
医者を目指せばこんなことにはならなかったのにね
741名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:40 ID:wR5f+cbE0
>>729
1期生って今まで全然司法試験と関係なくて他分野でそれなりにやっていた人間が
会社を辞めて結構たくさん参入してきたんだけど。
742名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:50 ID:HZVrSpFv0
もう、予備試験が始まるんだから良いじゃん。
下位ローなんて淘汰されていくんだよ。
743名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:51 ID:jcR+eORd0
>>719
なるほどね。そういうことか。新試詳しく知らないからな。
僕の考えだと,合格者が2000人ならば,どんなにローが素晴らしくても,
旧試の500位のレベルと同レベルのものを要求するのは無理だと思うよ。
1000位でも無理。
合格者を増やす以上,レベルが下がるのは当然で,
それを必死にほんの少しだけ食い止めるのがローの仕事。
それ以上は,どんなにローがよくても無理。
ましてや,ローの授業はあまりいい噂を聞かないので・・・。

合格者数を増やすのは分かっているのだから,
要求するレベルを下げないといけないのは,覚悟の上だと思うのだけどね。
744名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:21:58 ID:viyziNcK0
>>721
受験資格をフリーにしないと、詐欺だろ。
落ちた奴に同情はせんけど、そこは筋を通さないと。

しかし、政治的な話がでてこないけど、改革的には
どうなのこれ。民間の司法試験の予備校とかって
今どうなってんだろ。民業圧迫じゃねーかぁこれはぁ?
競争の原理も働いてないし。
745名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:22:06 ID:kD2Bs3GsO
>>714
プライドが邪魔しそう
746名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:22:12 ID:wdcuhyKb0
泣き言かよ。
家なき子の方が数段上だな。
747名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:22:14 ID:mGQcZerDO
>>730
大卒じゃないと行けないよ。
748名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:22:33 ID:dyRNlmpW0
受かった奴はコネだろのねたみ開始↓
749名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:22:38 ID:gfsg4Xzl0
>>741
それ未収だろw
750名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:22:42 ID:NxMmEgnb0
5年たつとまた3回受けられるの?
もう1回ロー出ないとだめなの?
751名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:10 ID:vrHVCCnS0
>>747
がっくり
752名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:14 ID:z3oSPC8rO
合格した俺は勝ち組
753名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:15 ID:VKZyky/XO
全然駄目だね。
754名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:19 ID:KlqEuJk90
>>744
ごくごく一部の人間をのぞいて、やっぱり予備校いかなきゃ無理なのは同じだそうだ
755名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:29 ID:muV9jtzb0
格差があってはいけないな
全員合格にすべきだ
756名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:30 ID:5z1Wnyx10
わざわざロースクールなんか作らなくても

旧司法試験の制度で十分だったのに・・・
757名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:41 ID:1wtJph2pO
じぇー滓の報道だもんな。

弁護士不足で海外に門戸開放?
758名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:42 ID:VjMy13gx0
旧試は働きながら独学できたから
最悪諦めて本職専念できたけど
ローは無理だもんなぁ
なんでこんな滅茶苦茶なこと始めたんだか。
国の言ったこと真に受けてロー行ったヤツは
集団訴訟起こせばいいのに
759名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:50 ID:xCX79HwX0
>>719
司法試験をやる連中は、税理士試験のような糞暗記記述問題とマジキチ計算問題なんて
馬鹿らしくてやる気が出ないはずw
760名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:23:59 ID:lDQK7u6C0
>>750
もう1回か予備試験
761名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:00 ID:xiujd8g80
学力

旧試験の2000人>>>>>新試験の2000人
762名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:10 ID:uQF57sE30
裁判官だってそこらの無知なおばちゃんが日当貰ってやる時代だぜ

三振博士の使い道だってさがせばあるはず。
763名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:11 ID:Rw/v5rhn0
>>49
佐藤幸治は最悪な存在だったな。
最後は天下って終わったんじゃなかったっけ?
764名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:36 ID:xLnBv8D80
>>712
そう言うけどさ、法科大学院が74校も認可された時点で、合格率7〜8割は絶対無理、と
言われてたんだよね 
法制度審議会は7〜8割を目指すと言っただけで保証したわけでもないし
7〜8割を一人歩きさせたマスコミ報道を鵜呑みにしたのもどうかと思う
765名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:43 ID:g29VIdVf0
>>744
馬鹿?
まず司法大学院に入るための講座で金儲け
次に入った人向けの新試験対策で金儲け
以前より対象者が増えた分儲かるにきまってるだろう
766名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:24:43 ID:jcR+eORd0
>>750
もう1回ローを受けないと無理。
だが,ローが始まる頃,堂々と
「もう一度ローを受ければ,受験資格はもらえますから,
三振は怖くないです」
とか言う教授がいて困った。

どんだけ時間と金がエンドレスに余っている人間相手にしているのかと。
いや,そういう人間も世の中にはごく稀にいるけどね
767名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:25:01 ID:Ph6XOOcZ0
>>734
佐藤幸治元京大教授が考えた
本人は旧司に落ちてる
法曹目指す息子が旧司だと受からなさそうだからこんな制度にしたと言う説があるw
768名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:25:07 ID:Aq+P7VIr0
制度始まってまもなく、合格率が当初の宣伝より低いことが判明して、
「弁護士になれなかったら、莫大な借金抱えてどうやって生きろってのか!!」と
ロー生たちが集団で国会議員のところに陳情しに行っていたよな。

陳情された国会議員どもは何やってるんだ? 何とかしてやらないのか?
769名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:25:31 ID:moY5CHBm0
司法試験は問題すらといたこと無いが、行政書士の問題すら引っ掛け問題ばっかりで
その引っ掛け要素の為にやたら文章長くて
あんな問題一日中といてたら屁理屈ばっかりこねてまともな人間になれないんじゃないかって思った
実務とかけ離れてね?
770名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:25:32 ID:6SHXI85EO
7割合格できる難易度にしたのに受からないんだから仕方ない
771名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:25:41 ID:qy9SSK6h0
司法試験落ちるような奴は、司法書士だろうと税理士だろうと落ちる。
772名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:00 ID:73XUZa+yP
自分の弁護士事務所を子供に継がせたい連中とかは、金と時間に糸目つけずにチャレンジできるだろうけど。
773名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:00 ID:IDoiYEGK0
三振大量発生メシウマ!!
774名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:05 ID:cTYZ+ewq0
>>768
自己責任でしょ。
775名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:10 ID:VKZyky/XO
同じ程度のレベルで、批判してあげれば、
ヤマトの明るいバージョンの方が遥かに面白いし。
776名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:15 ID:NxMmEgnb0
>>762
三振博士は裁判官に召集されたら複雑だろうなw
777名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:17 ID:xiujd8g80
予備校に通って旧試験対策をやってある程度のレベルに達してから
ローに入ればいんだよ それも下位ローの既習特待生を狙ってさw
778名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:21 ID:EP/5gHal0



Sよ、どうしちまったんだよ。連絡しても音信不通だなんて。
Fラン卒区役所勤めの俺を鼻で笑ってたお前はどこ行ったんだよ。
旧帝ロー行って地元出身の最高学歴だと息巻いてたお前は幻だったのかよ。
会社勤めは向いてないから弁護士は天職だと熱っぽく語ってたお前の夢は終わったのか?
とにかく連絡くれよ
779名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:21 ID:o35LHw6n0
実績の悲惨なとこは引くに引けないのかもしれんけど
とっととロースクールから撤退したほうがいいのにな。

司法を目指すつもりがない高校生でも、あそこの法学部は
やめとこなんてことになったらやばくね?高校生なんて
ろくに世の中知らねえから、ただでさえトンチンカンな理由で
受けるの決めたりやめたりするからさ。同じくらいの偏差値だったら
自分は司法目指すわけでもないのに司法実績のあるほうを選んだりするわな。
780名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:46 ID:dMwA8NXI0
>合格率も年々低下が続き、09 年は前年比5ポイント
>減の27.6%。初めての「3割割れ」で、過去最悪を更新した。

受験者の約30%が合格する試験なんて大甘もいいとこだろ。

これで合格できなかった奴は、国を批判する前に
おのれの無能を恥じろ!
781名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:47 ID:UxZ/HbTw0
弁護士はこれから激増するから収入はどう考えても減るね
医者なんかの方がまだ堅いかな
782名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:47 ID:kD2Bs3GsO
愛知大学って上位にあるけど
聞いたことないんだけど
やばいことしてないだろうね
783名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:50 ID:RyphnWLf0
てか、馬鹿が増えただけなんじゃねーの
784名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:55 ID:qyjbT7gH0
>>769
行政書士の問題はといたことないが、
司法試験の問題で単純な引っかけなんて旧試の択一の
ごく一部にあっただけで、合否に与える影響なんてほとんどない
785名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:26:55 ID:viyziNcK0
>>765
馬鹿なのはこの制度考えた奴だろ。

・・・・なんじゃそりゃ。じゃあ、ロースクールって
最悪、受験資格与えるだけで何もしなくてもおkな
わけか?
786名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:05 ID:sVP1PGUW0
これって国の責任というより、授業料せしめたい大学の責任の方が大きいと思う
787名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:15 ID:HHERltM+0
国家的詐欺も何も……
法科学院作ってかなりレベルが下がったのに受からないなんて
どんだけ勉強してないんだよ
788名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:17 ID:lDQK7u6C0
ローより法学部をしっかりしろ!!
789名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:20 ID:0Vujtlvx0
>>735
俺の知人が司法書士合格したけど就職できなくて
それから3年もフリーターしてるww
実務経験ないからいきなり開業もできないらしい
で、今度はロー行くとか言い出してんだけど
無限地獄もいいとこよなw
790名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:19 ID:wJKzrs/OO
妻子がいるくせに弁護士になるために警察官を退職して
退職金と奨学金で京都産業大学ロースクールに入学した夫の妻がきたよ

質問ある?
791名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:22 ID:wR5f+cbE0
>>749
だから,1期未習が三振するのが今年なんだよ。
1期既習は去年に三振し終わってるからw
792名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:22 ID:JlsRd4MG0
>>763
俺学生の頃こいつの憲法受けてたけど確か京大定年した後近畿大学逝ったんだっけ
あっちのロー生でも以前悪評買ってたなw
俺はロー逝かずに就職したからその後は知らんけど
793名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:33 ID:jcR+eORd0
>>765
予備校のマイナス要素
(1)新試はロー生のみが対象なので,絶対的な市場が縮小した
(2)ローに金を使うため,予備校に使える金が減った
(社会人受験生が減ったことも大きい)
予備校のプラス要素
(1)一度落ちた受験生は,必死になる。うまく宣伝すれば搾り取れる
794名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:37 ID:tTDjeOOB0
>>727
残念ながら、それは後知恵という奴だ。
795名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:38 ID:P4hKE+AQ0
田舎にまでローを作ったのが原因では??
796名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:27:43 ID:KV8YBqbT0
やっぱり文系は一橋がダントツなんだな
797名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:28:13 ID:PNStysGL0
おいらは不動産鑑定士なんだが、
旧2次試験で15%
旧3次試験で30%の合格率
15%×30%=4.5%だ。
それに比べたら全然ましだろ、いくら母集団が違うといっても。
798名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:28:23 ID:7w7WU6M10
>>787 じゃ、あんたらがバカなのが悪いんでしょって知ったかで言って大丈夫?

正直、難しさが分からないから判断がつかない。
799名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:28:39 ID:uQF57sE30
>>790
京都産業大は合格率やばくなかった?
800名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:28:49 ID:BNosxq4q0
弁護士とか余ってるんだよな今。
そこらへん考慮してわざと合格率を下げているのか…。
アメリカに言われて合格者増やしたりしたんだよな。
801名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:28:59 ID:vnjtaUxq0
>>793
> (2)ローに金を使うため,予備校に使える金が減った
> (社会人受験生が減ったことも大きい)

ロー生同士で教材コピーしまくりってのもあるだろなw
802名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:01 ID:cTYZ+ewq0
>>794
でも普通甘い話はまず疑ってみるもんだぜ?
そこらへんの素養がないと
仮に弁護士になったとして役に立つかどうか・・・。
803名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:10 ID:TyxLVaTr0
>>321
簿記1級はそんな低くないよ。10%くらい。
それでもかなり難しいと思うけどね。
804名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:12 ID:tUwcSTFM0
上智の凋落っぷりはなんなんだ?
805名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:12 ID:qy9SSK6h0
>>789
営業力のない奴は何やっても成功しない。
806名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:20 ID:WSTvl2qR0
このロースクール制度を推進してた弁護士知ってるが
息子は司法試験落ち続けてたんだよね

馬鹿息子を合格させようと必死だったんだよなwwww
807名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:25 ID:HHERltM+0
>>785
合格率が極端に低いと法科学院って認めてもらえなくなる
新司法試験になってから雨後の筍状態で法科学院が乱立したけど、合格率の低い
ところがいくつか廃止になった
808名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:42 ID:jcR+eORd0
>>795
田舎にローを作らないと,田舎に住んでいる人間は,弁護士になれないじゃない。
あ,いや,現実は,旧試と違って,社会人のまま続けるのは困難なので,
そういう受験生も本気になるなら,一度関東か関西に出てくるべきなんだけどね
建前って大事だよね
809名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:50 ID:xLnBv8D80
>>795
弁護士の偏在是正も目的の一つだから、田舎ローは外せませんw
810名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:29:57 ID:VfkrTq9p0
>>804
元々大したことも無かったんじゃ?
811名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:01 ID:InzyxS8v0
>>790

ご主人が合格して仕事決まるまで
どうやって食っていくことにしたんですか?
812名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:12 ID:qyjbT7gH0
>>794
いや、制度当初から、合格率が喧伝されてるような
レベルで推移すると考えてた人間は、少なくとも法曹実務家では
ごくごく少数派だったし、まともに調査すれば、こうなることは
十分に予想できたはずだ
813名無しさん@十周年 :2009/09/11(金) 23:30:20 ID:8R8ARvyN0
法務省が、数年で制度をコロコロ変えてるからなw
ロースクールに多額の金をかけた奴は、悲惨だよなあ。
814名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:29 ID:51OW1r5KO
>>712

まぁ甘いこと言われてたのは間違いないけど
あなたのいう三振1期生はあの確変みたいな合格率で受からなかったんだから
ちょっとヒドいレベルだと思うよ
考えが甘すぎたね

815名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:32 ID:IDoiYEGK0
>>804

上智なんてアホ学校やんけw
816名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:47 ID:swPaMzlDO


馬鹿が資格幻想とステイタス目的で手を出すからなあ。

受験勉強で燃え尽きたあとの目標喪失で無意味に目指しちゃう奴ばっかだろ、旧試でもそうだったが。

弁護士とかが社会的ステータスになったのはここ半世紀ちょいだぞ。

無駄に細かい屁理屈こね回すだけなのに

他に目を向けて本当にやりたいことをやればいいのに



817名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:49 ID:DuQZKSXIO
>>790
京産を選んだ時点でアウトだな!
818名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:53 ID:5gw21j9R0
2年連続で落ちた
今ようやく親に打ち明けてきた

人生オワタ\(^o^)/
819名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:30:56 ID:wJKzrs/OO
>>799
勿論落ちたよw
820名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:03 ID:gfsg4Xzl0
>>790
生活どうしてる。収入とか?
821名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:11 ID:oij4uVHK0
毎年2000人も合格させて、弁護士なんか
苦労のわりに稼げなくなるだろ
バカバカしい
822名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:14 ID:Ph6XOOcZ0
>>792
近大から巨額の移籍金が出たという噂があったな
でも結果が出ず、だんだん居づらくなって2年ぐらい前に健康を理由に辞めたな
823名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:25 ID:tTDjeOOB0
>>790
旦那さんは学部どちら?
824名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:33 ID:yyLEinbFO
まあ受かった2000人の中には超優秀な奴もいるよ。
受かるべき奴はだいたい受かってるだろ。これだけ受ければ。

それよりも受かっちゃいけない人間をきっちり落としたことを評価したい。
研修所で見る新試験組、なんか特権意識丸出しの奴多くて好かんわ。
間違った知識で議論してたりさ
825名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:34 ID:VKZyky/XO
開業する位なら、
お好み焼きひっくり返していた方がマシと言う説もあります。

卑弥呼の説みたく、決定的な答えでないでしょうけど。
826名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:45 ID:vnjtaUxq0
>>803
簿記一級なんて所詮は公認会計士の受験資格に過ぎない
バイクマンにおけるモーターマンみたいなもの。
827名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:31:55 ID:uQF57sE30
一橋や東大は三振いないのか
ここで空振り三振は恥ずかしい
828名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:02 ID:NdYb6wu60
>>790
えー、定年退職後に目指しても良かったのに…
829名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:04 ID:oQUJNKdc0
>>751
大卒以外でも入学できる場合がある

http://q.hatena.ne.jp/1214659108
830名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:05 ID:KQl8jANM0
この制度きついよな。
去年とか自殺者出たぐらいだし。
831名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:25 ID:+nQlxyk+0
>>762
佐藤説って司法試験じゃ使えない
芦部説ベースじゃないと
832名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:32 ID:Rw/v5rhn0
>>792
そうそう。近大のローに逝ったはず。
最後の方はgdgdになってたのに押し切ったからなぁ。
旧試を敵視してたとしか思えないw
833名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:47 ID:EP/5gHal0

Sよ、どうしちまったんだよ。連絡しても音信不通だなんて。


Fラン卒区役所勤めの俺を鼻で笑ってたお前はどこ行ったんだよ。


旧帝ロー行って地元出身の最高学歴だと息巻いてたお前は幻だったのかよ。


会社勤めは向いてないから弁護士は天職だと熱っぽく語ってたお前の夢は終わったのか?


とにかく連絡くれよ






834名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:32:48 ID:InzyxS8v0
835名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:05 ID:73XUZa+yP
昔から司法浪人って一番世間体がいいニートなんだよなあ
836名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:07 ID:sVP1PGUW0
>>821

だから水増し請求事務所があったと
弁護士の勤務時間集計すると一日24時間超えてやんのw
837名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:08 ID:tsOyhZNE0
国は7割受かると期待したのに実際3割しか受からんて
自分達の無能さを恥じるとこじゃないんすか?
合格しやすくなってる事だけは確かだろ
838名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:10 ID:HHERltM+0
>>830
自殺者なんて旧司法試験の頃も普通にあったよ

うちの大学の法学部棟は毎年誰かが飛び降りてるという噂があった
839名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:12 ID:wR5f+cbE0
>>797
ローの入試で×20%
本試験で×27%
20%×27%で5.4%

もっとも,20%っていうのは今年のロー入試の倍率であって,
今年の受験生がロー入試を受けたときはもっと倍率高かったけどね。

840名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:14 ID:gfsg4Xzl0
>>813
と思うだろ?
しかし、理系の友達がいれば聞けばいい。
理系の修士・博士ならもっとかかるが、それが昔から普通だ。
就職は、景気と研究トレンドで左右されるし。
ロースクールより博打だよ
841名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:19 ID:bsvbnbpw0
平成23年から司法試験予備試験が始まる
三振してもこの試験に通れば、再度司法試験が受けられる(5年間に3回の制限は同じ)
また、法科大学院を出なくてもこの試験に通れば、法科大学員卒業と同資格が与えられる

http://sinnmai64.blog24.fc2.com/blog-entry-20.html
842名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:36 ID:Rw/v5rhn0
受験指導禁止といや、
伊藤真の塾と提携しようとして指導入ったFランって
どっかにあったような気が。

どこだったかな?
843名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:44 ID:wJKzrs/OO
>>811
子供を保育園に預けて歯科衛生士してる
あとは独身時代の貯金とか切り崩してなんとか

844名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:50 ID:cTYZ+ewq0
まあ、国のやることだって
やっぱり人間がやることにかわりはないのだから
失敗することもあるさ。

そこから学べばいいんだ。
845名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:59 ID:xCX79HwX0
>>756
旧試験残すだけじゃダメだったのは、予備校が儲かるだけで、大学は相変わらず糞扱いされるだけだからだそうで。
846名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:33:59 ID:CZl1+2V9O
今のロースクールは政令市の法律職にすら落ちるレベルと聞いたんですがどうですか?

僕は大学受験生で中央法からロー行こうかと思ってますが、
出費もかなりだし、非常に親不孝かなとも思ってます。

地元の国立大学のロースクールは
絶望的な合格率だし色々と考えてしまいます…

最低でも公務員の保険はかけたいのですが、
もし上述のような実態なら不安です。
847名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:34:10 ID:tTDjeOOB0
>>802
民間企業の甘言じゃないんだよ。
国の制度設計なんだよ。

マトモで善良な・大企業にスンナリ入る経歴の人は信じかねんのだ。
国が言ってるんだからとね。
848名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:34:22 ID:Qyp4sd220
ロースクの学生ってロクでも無いのしかいない
徒党組んで権利の主張ばっか達者でな
こんなのが弁護士になるってどんだけ人間性がJ必要とされない職業なんだかって感じ
849名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:35:18 ID:InzyxS8v0
>>843

いまご主人は血眼になって勉強してますか?
850名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:35:24 ID:7z/Uq9c/0
ロー出て三振、予備試験組みヴェテってw
これなら旧試のまんまでいいじゃんw
ロー行くだけ多額の借金背負ってアホかww
851名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:35:30 ID:RLwqILZl0
旧試は、3%も受からないだろ。
3割近く受かるなんて、易しすぎw
852名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:35:42 ID:uLE4ihHq0
上を全く読まずに、書くが。
合格率1割以下はスリーアウト退場でいいんじゃないの。
853名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:35:45 ID:wR5f+cbE0
>>846
面接で圧倒的に不利。
ペーパーはぶっちぎりで好成績が取れるけどね。
854名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:05 ID:RL7tcIr40
受かったから良かったようなものの、今年落ちてたら地獄だったな。
来年から給与じゃなくて貸与になるんだぜ?
ローで借金抱えて、修習で借金抱えて、どうにもならねえじゃねえかよw
855名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:11 ID:NxMmEgnb0
未修1期って、ちょうど氷河期世代で、新卒でブラック、派遣、フリーターに身をやつした上の下位の学歴の連中が一発逆転を夢見て、なけなしの貯金をはたいて、あるいは借金までしてローに行ったんだろうな。

同世代で、一瞬ローってどうなんだろうって思って資料を集めたことのある自分は身につまされるものがある。
あの時下位私立ローなんかに入ってたら本当に人生終了したんだろうな。
856名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:17 ID:sVP1PGUW0
>>847

年金とか核密約問題で国の言ってること信用できるかね?
857名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:23 ID:vnjtaUxq0
>>845
金の問題よりも学者のプライドの問題の方が大きい。
旧受験生は学者をスルーしすぎ。
858名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:35 ID:cTYZ+ewq0
>>847
ああ、そう言っている時点で
弁護士にならないほうがいいかもね。

民間も国も似たようなもんだ。
同じ人間なのだから。

そういうのが分からないなら
やらないほうがいい。
859名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:39 ID:mQYDCyHV0
以前は合格率2%ぐらいだったんでしょ。
30%受かる新制度に違和感あり。
860名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:39 ID:Ph6XOOcZ0
>>842
だからそれが龍谷大だって
当初の計画は東京・京都の各100人定員のローを計画してたけど伊藤塾丸投げを指摘されて認可されなかった
今となってはそのまま撤退するのが御仏のお導きだった
861名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:44 ID:VfkrTq9p0
>>846
最初から旧帝神戸一橋へ池
862名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:48 ID:xCX79HwX0
>>842
ドラゴンバレーやな。
863名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:36:54 ID:+nQlxyk+0
>>846
中央のローって奨学金大盤振る舞いじゃなかった?
864名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:14 ID:BkQ6f+xO0
>>845
塾潰して全部公教育で賄おうとして、結局学力は下がる一方って事かい

人類の叡智を集めた計画も、神の見えざる手には到底及ばない
ソ連が崩壊した時点で明白なのに、さすが世界唯一の成功した社会主義国日本は(ry
865名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:15 ID:EP/5gHal0



Sよ、どうしちまったんだよ。連絡しても音信不通だなんて。


Fラン卒区役所勤めの俺を鼻で笑ってたお前はどこ行ったんだよ。


旧帝ロー行って地元出身の最高学歴だと息巻いてたお前は幻だったのかよ。


会社勤めは向いてないから弁護士は天職だと熱っぽく語ってたお前の夢は終わったのか?


とにかく連絡くれよ
866名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:18 ID:tTDjeOOB0
>>840
専門職養成の大学院と、学術研究の大学院を同列にしては・・・。
867名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:28 ID:lLnMbZBp0




2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) 8名以上

順位 大学 合格    順位 大学 合格
1位 早大 262    17位 青学 23
2位 慶應 225    18位 関西 21
3位 東大 223    19位 法政 18
4位 中央 136    19位 立教 18
5位 京大 116    21位 北大 16
6位 一橋  80    21位 学習 16
7位 同大  64    23位 首都 14
8位 阪大  52    24位 広島 13
9位 神戸  43    25位 関学 12
10位 上智  39    26位 明学  9
10位 明治  39    27位 日大  8
12位 東北  33    27位 創価  8
12位 立命  33    27位 金沢  8
14位 名大  27    27位 筑波  8
15位 九大  25    27位 横国  8
15位 阪市  25    27位 新潟  8
http://1st.geocities.jp/lawsnsm/lawin.html




868名無しさん@10周年:2009/09/11(金) 23:37:53 ID:vvRUjqc30
なぜに法曹を目指すのかって?
やっぱり食っていくためさ。頑張るしかないさ
869名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:37:57 ID:P4hKE+AQ0
>>846
保険も何も…
生涯賃金でいえば公務員が無難でしょ。

弁護士といえども結局は自営業なんだから、
営業力のいらない雇われで筆記試験と面接の楽な公務員の方がいいんジャマイカ?
870名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:38:40 ID:Qm1A6TK10
東大文一上位合格の漏れの弟は日頃から言ってたな。
父親が弁護士だから目指す、何のつながりも無かったら
こんな国歌詐欺的試験で左右される職業には就かんと。
871名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:38:56 ID:BgbpFbYv0
結局専学とのダブルスクールなんでしょ?
余程金が無いと司法試験なんて勉強すら出来ないでしょ。
昔は独学の兵なんてのも居たけど。
872名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:38:57 ID:xQMNOc1aO
一期未修卒業して新司受けないで社員1000人程度の小さい会社に就職してまったり暮らしてるお(´・ω・`)
873名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:39:03 ID:3+jzHokB0
>>728
節子...それ3割どころやない。
消費税なみの大博打や。
874名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:39:27 ID:Qkmj1V4v0
今時サムライ業目指すくらいなら
公務員試験の勉強した方が賢いと思うのは俺だけか?
875名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:39:28 ID:5gw21j9R0
>>855
国立のロー入って割といい成績も取ってたけど、人生終了しましたよっと
876名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:39:34 ID:H09/KXtR0
法曹は法学部出身者が目的とすべき職業だろ
なのに法学部出てもすぐに司法試験を受験できないのはなんか間違ってる気がする
医学部みたいに学部とローをセットにして6年制にするべきなんじゃないか
今のままだと司法試験目指す人間のリスクが大きすぎる
877名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:39:52 ID:rRclEQu0O
棄民政策のようだ。
878名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:40:04 ID:tTDjeOOB0
>>856
だから、それ、後知恵だとw
879名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:40:09 ID:Ch99KxsqO
結局コマ扱いなんだよ
880名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:40:21 ID:6FrOsU8X0
司法試験合格って理系でいうとどれぐらいのレベル?
881名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:40:35 ID:73XUZa+yP
博士といい、日本は才能ある奴を無駄使いして潰すのがホント好きだな。
882名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:40:46 ID:cTYZ+ewq0
>>878
君にとってはね。
分かる人は分かってたよ。
883名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:40:47 ID:2P5m9a6Q0
>>873
日本の消費税のほうが遥かに高いなw
884名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:41:05 ID:EwGvf75T0
>>1
単純に不合格の7割は合格点には届かなかったという事でしょう
885名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:41:22 ID:7w7WU6M10
EP/5gHal0 この人コピペ連投でどうしちゃったの?
886名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:41:25 ID:Rw/v5rhn0
>>860 >>862
あぁ、>>541で出てるんだな。THX。
結局、予備校潰し以外の何物でもなかったな。
887名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:41:25 ID:wR5f+cbE0
>>881
新卒至上主義のせいだな。
法務博士だって公務員試験を受ければペーパーテストだけなら相当いい点が取れる。
888名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:41:28 ID:EP/5gHal0


Sよ、どうしちまったんだよ。連絡しても音信不通だなんて。


Fラン卒区役所勤めの俺を鼻で笑ってたお前はどこ行ったんだよ。


旧帝ロー行って地元出身の最高学歴だと息巻いてたお前は幻だったのかよ。


会社勤めは向いてないから弁護士は天職だと熱っぽく語ってたお前の夢は終わったのか?


とにかく連絡くれよ
889名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:41:51 ID:VKZyky/XO
ザッツ学めいてきた…

シッ
890名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:00 ID:yusC8Hf20
こういう所でも民意が反映してないのがよく解る。
891名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:00 ID:qBZDTC0y0
>>609
社会人経験あって、法律については全く知らない人が、ローに行って3年学んで
受かるのが制度設計。

これ、資格試験では社労士がもっとも近いな。
法律全く知らなければ3年ぐらいかかるし、社会人経験が有利に働く。
892やまんばメイビー:2009/09/11(金) 23:42:00 ID:ci0yELwDO
合格した側からすれば
1割以下にしてくれよって感じだよね
893名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:01 ID:sXSDz7fGO
今年の新試験受けた友達にメールで結果尋ねたが今だに返事がない。
どうなったんだらう?
894名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:03 ID:xCX79HwX0
>>864
法科大学院の基本思想は、旧ソ連の「ソフホーズ」「コルホーズ」と同じようなもんだな。
895名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:44 ID:o35LHw6n0
聞いた話だと昔の司法浪人は、今よりはマシだったそうな。
誰でも受けられるし、泊まり込みの警備員(つうか夜間受付兼)のバイトとかあって
座り時間とか休憩時間がいっぱいあって勉強しながらバイト代かせげたそうな。
今じゃ機械警備とかでそもそもそういう募集ほとんどねえし。
あるいは断念した場合でも、子供の多い時代で塾の隆盛期だったので塾の先生になって稼いで
独立して大儲けなんて話もあったそうだが、今は子供めちゃくちゃ少なくて塾の採用ねえし
一発逆転なんて夢のまた夢だわな。
896名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:48 ID:RyphnWLf0
>>804
最近は、子供が多かった時代には、レベル的に弾かれていた連中が
少子化のお陰で普通に入れるようになっているのが問題になっているんだろう
倍率が1倍なんて所がゴロゴロしていてびっくりだわ
897名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:42:55 ID:HHERltM+0
>>887
そういえば司法試験受かっても、司法修習所で上位でかつ若くないと
検事や裁判官も採用されないんだよな
898名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:43:08 ID:jcR+eORd0
>>864
そもそもさ,人に学問を教える,あるいは教育するってことは
学問を究めることとは違った難しさがあるのだよ。
だから,どんなに研究が優れていても教育者としてはわからないし,
仮に教育者としてだめだからといって,それを恥じることはない。

なのに,大学の先生は,自分は何でもできるスーパーマンだと勘違いしているところが。
それに,研究と同じくらい教育でも実績を上げたいのであれば,
同じくらいの時間をかけて準備して,経験を積まないと行けないと思う。
でもそれすらやっていないのが大半でしょう。
多くは,片手間に問題解説すれば十分だと思っているのでは?

>>880
国家I種試験で1桁に入れば,合格レベルにあるんじゃないかな。
899名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:43:16 ID:RL7tcIr40
>>893
そういうのは、北日本新聞GPで合格者氏名をチェックしてからにしろ。
900名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:43:26 ID:deiyDxi70
この制度の目的
・アメリカの法律事務所の参入をしやすくするため
・大学教員のポストを増やすため
・大学教授の、予備校に対する司法試験での主導権争い
・格差固定のため。法曹目指す前提として親の収入によるハードルを設ける。
901名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:43:30 ID:/1XFgsGQ0
司法試験はそんなに難しくない。
現役で旧帝大に合格できる学力があれば学部問わず誰でも合格するよ。
はっきりいって簡単。
902名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:43:33 ID:tTDjeOOB0
>>882
よく文字を追って欲しい。

俺の認識を書いてるわけじゃね〜んだってことに気がつくだろう。
903名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:18 ID:ZfFN83SE0
>>393
こ・・・根抵当?
ってか
904名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:19 ID:VKZyky/XO
分かってて言うけど、

早く態度決めた方が良いですよ?

ホントにイライラするから。
905名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:35 ID:xCX79HwX0
>>893
ここに合格者名簿があるから、自分で調べろw
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kokka_shiken/index.html
906名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:40 ID:qBZDTC0y0
>>893
受かってたら自分から連絡してくるに決まってるだろ。
907名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:43 ID:4tdB/lWZO
え?法律家にもなろうとしてる人が詐欺にあったの?wそんな馬鹿が法律家になるなよwwww
908名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:47 ID:sVP1PGUW0
>>894

需給バランスを考慮せずに供給だけ増やしたらどうなるかは、制度設計以前の一般常識の問題だなw
909名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:54 ID:+nQlxyk+0
>>897
今はね
500人時代は、検事なんか一度も法律上の定員に達したことが無かった。
身内に犯罪者が居ないとか、国に訴訟を起こしている人が居ないとか
そっちが重要
910名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:55 ID:EP/5gHal0


今時サムライ業目指すくらいなら



公務員試験の勉強した方が賢いと思うのは俺だけか?





911名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:56 ID:dNIkq/H60
以前の試験に戻して合格してからの研修に時間を掛けた方がいいんじゃねーの?
912名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:57 ID:BBb0xalhO
全くの門外漢だが
これって受かりやすくなったから
余裕だろとタカくくった奴がそんだけ居て
そいつらがこぞって落ちてるだけじゃないの?
913名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:44:57 ID:lNkhDCyF0
この試験受けてる奴は無条件で地方公務員にでもしてやれよ。
役所で法律相談できるようにすれば良いだけなんだからさ。
そこらの公務員よりよっぽど優秀だ。
914名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:45:30 ID:u0/benkyO
記念受験がおらず、人生をかけた奴ばかりの合格率30%は決して高くない。

公務員試験を受けてみて、司法試験受験生のレベルの高さがわかりました。
915名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:45:44 ID:sfnWrAU70
医師国家試験みたいに、「そもそも受験資格自体に強力な選択バイアスがかかっている」状態なら
この訴えも理解できるんだけど。そもそも敷居がこんな低い試験で3割なんて上等だろ。
916名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:46:07 ID:MVOYA/UM0
いい加減に資格はビジネスだって事に気付けよな
頭いいんだからさ^^;
917名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:46:35 ID:wR5f+cbE0
>>897
検察官は採用担当に気に入られるかどうかが最重要。
裁判官は若さと研修所での成績が勝負。
918名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:46:37 ID:P4hKE+AQ0
>>901
法律学の考え方になじめるかどうかだな。
ここで書いてる人たちがイメージするのとは全く異なるものだからな。
法律学って。
919名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:46:47 ID:cTYZ+ewq0
>>902
うーん、どっちにしても
分かる人には分かるからねえ。
分からん人には分からんのかもしれないが。
920名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:46:47 ID:vnjtaUxq0
>>908
供給が需要を作り出すんだよ
921名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:46:57 ID:PZhA/MLj0
学部問わないなら旧帝大合格なんてそんなに大変じゃないだろ
司法試験ってそんなにやさしいのかあ?>>901


922名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:04 ID:HHERltM+0
>>909
いや、俺が現役大学生の頃、大学の教授が言ってた。今から10年以上前の遠い昔のことだけど
923名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:05 ID:xCX79HwX0
>>914
公務員試験の法律なんて表面をなぞってるだけだからな。
むしろ、勉強を深くやり過ぎない方が、頭がパンクせずに合格できる。
924名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:10 ID:tTDjeOOB0
>>915
何千マンもカネを出せるなら、医学部いける人が多いだろうね。
925名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:15 ID:UxZ/HbTw0
合格率30%なら三回受ければまともなのは通るんじゃないか
926名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:19 ID:dNIkq/H60
税理士や会計士みたいに教科ごとの合格にすれば?
927名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:21 ID:7XfS4x3wO
>>912
今年三振した奴には旧試験の頃から受けてて
ロースクール入って一回旧試験受けちゃったやつがいるから
そんなんでもない
928名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:35 ID:jcR+eORd0
>>916
もともと民間企業たる予備校が,試験対策を一手に担っていたのに,
その予備校を蚊帳の外に置いて,大学だけが一方的に儲かるように
制度改変したのは,まさに利権ではありませんか?
しかも,だからといって教育水準が上がったわけでもないし。
929名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:47:45 ID:2SEaNfB80
詐欺ではないだろ・・・・・・
930名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:04 ID:+nQlxyk+0
>>922
500人時代は15年以上前
931名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:13 ID:IDoiYEGK0
>>881

それはちがう。本当に才能があるなら合格していたはず。
一年に2000人も受かる試験。
博士のように各分野で数年にひとりしかポストの
空きがでないのがあるのとは分けが違う。

>>913

ふざけんな。役所は負け組のゴミ箱じゃないっつーのw
932名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:19 ID:sfnWrAU70
>>924
医学部に何千万ってなにそれww
年間60万が6年間ですよ?
933名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:34 ID:1AOFqbhB0
とりあえず国家T種(法律職)を目指せ。
これくらいしか虚栄心を満足させることはできないだろう。
934名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:41 ID:F2E7hlxu0
>>912
正解。
受験生のレベルはシャレ抜きで落ちてる。
特に未収に関しては、教員の方が
「こんなのどうやって受験レベルにすればいいんだ?」って
悲鳴があがるくらい。
935名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:43 ID:PWgydwLz0
今年法科大学院未修過程を卒業して受験したが不合格だった

この3年半で、時間と心の余裕のなさから友人や恋人を失い、
趣味もなく、まして夢なんてとっくに捨てた
奨学金と親への借金は1000万円を軽く超える

この道以外はもはや死しか残されてないから、
文字通り「必死」でもがき続けるしかない

こんな人生を送ってる奴を笑ってくれ
936名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:47 ID:lLnMbZBp0
東大卒だらけの大宮や筑波の合格率もひどすぎるww





937名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:49 ID:/1XFgsGQ0
>>921
簡単簡単。俺なんか理系で学部時代法律なんかやったことなくても余裕で受かったから。
ゼロからだも真面目に2年も勉強すればよほどのバカじゃない限り受かると思うよ。
938名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:11 ID:sVP1PGUW0
>>920

なら中国の経済特区で工場がバンバンつぶれてることをどう説明するかね?w
939名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:14 ID:PZhA/MLj0
つまり、法匪の大量生産ですか?>>920
940名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:16 ID:lNkhDCyF0
>>920
供給で需要が高まるってのは、単価が下がった時なんだよな。
要するに弁護士のワープワが大量に発生することでしか制度が成り立たない。
941名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:27 ID:Qyp4sd220
>913
ロー生には人間的にアレな連中が多いから集団で働くのは無理だろ
942名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:32 ID:vnjtaUxq0
>>918
反証可能性のない議論に理系の人は耐えられないだろなw
943名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:49:36 ID:BBb0xalhO
>>927
それで尚落ちるって
もう向いてないだけの気が
944名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:01 ID:oQUJNKdc0
>>936
そういえば菊間千乃ってそろそろ三振じゃないか
945846:2009/09/11(金) 23:50:15 ID:CZl1+2V9O

皆さん、色々とアドバイスありがとうございます。

合格率で言えば一橋大学が理想ですが、
成績が商学部でボーダーなので中央法を考えてました。

学部選択も含めて再考してみます。
946名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:22 ID:pu/rvtN00
早めに撤退して良かったよ
高齢受験者プギャー
947名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:42 ID:wR5f+cbE0
>>934
司法試験合格率下がる→法科大学院志望者のレベルが下がる→司法試験合格率下がる
のデフレスパイラルが起きてるからな。
948名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:45 ID:VfkrTq9p0
歯科医師国家試験程度の合格率にしたかったのにね
949名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:48 ID:o35LHw6n0
ロースクール水着
950名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:55 ID:3q3eGa6O0
さあこれで法律家崩れの革命家予備軍が社会にあふれることにwwww
951名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:56 ID:EP/5gHal0


935 :名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:48:43 ID:PWgydwLz0
今年法科大学院未修過程を卒業して受験したが不合格だった

この3年半で、時間と心の余裕のなさから友人や恋人を失い、
趣味もなく、まして夢なんてとっくに捨てた
奨学金と親への借金は1000万円を軽く超える

この道以外はもはや死しか残されてないから、
文字通り「必死」でもがき続けるしかない

こんな人生を送ってる奴を笑ってくれ
952名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:50:58 ID:xQMNOc1aO
でも大学は授業何にも出ないでも簡単に卒業できるけど
ローは朝8時から夜22時くらいまで普通に学校にいるし年間の拘束時間はサラリーマンより長いんだぜ(´・ω・`)
953名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:51:39 ID:xCX79HwX0
>>928
普通の入試だって、小中高大は文科省、塾予備校は経産省で、管轄が別だしな。

>>944
菊間は今年が初受験らしいよ。
954名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:51:51 ID:NxMmEgnb0
司法試験って理屈と暗記だろ?
医者とか得意そうだな。
医者が本気出したら結構受かるのかもな。
955名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:51:53 ID:mlFzlew10
この制度立ち上げる時、予備校批判が激しかったけど、伊藤真レベルの抗議をしてる授業ってあるの?
956名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:52:16 ID:OefSCXWH0
勉強のできない頭の悪いヤツが不合格になってるだけだろ?
それでも2,000人、従前の試験に比べたら4倍にもなっているのに。

しかも合格率3割って、10人に3人も合格するじゃねーかよ。
簡単すぎるだろw

それで不合格になって文句言ってるヤツが信じられないよ。
まさか法科大学院に行けば無条件で司法試験に合格するとでも思っていたのか?w
957名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:52:26 ID:JGcKSUS8O
>>945
応援してます、現役生。
浪人生より
958名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:52:40 ID:Y2gF918P0
アメリカって学部に法学部っていうのがないらしいね@Wiki。
で、弁護士になるためにロースクールへ行く→7割が弁護士に。

日本もそれに倣えするなら、法学部自体をロースクール化するべきじゃない?
法学部出て→ローだったら金と暇がかかりすぐる。
無駄な遠回りだよ。金儲け目的かも知れないけどね。
959名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:53:05 ID:PZhA/MLj0
>>952 ローは朝8時から夜22時くらいまで普通に学校にいるし年間の拘束時間はサラリーマンより長いんだぜ(´・ω・`)

別にたいしたことない
そんなこと言うとゆとりって言われるよ
960名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:53:38 ID:aMPwRCtb0
2年前に択一落ちてしまったことから嫌になって
旧死諦めて法科大学院にも進まず
ニートになった俺は勝ち組なのかな?
961名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:53:41 ID:sVP1PGUW0
>>952

実験系研究室にいた友人は朝9時〜翌朝9時もざらだったぞ
962名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:53:48 ID:Rw/v5rhn0
>>909
500人時代って、何年前の話だw
丙案実施の前後くらいからは、もう >>897 な状況だった気が。

当時は、青法協の人にお世話になってました(ぉ
963名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:53:59 ID:pX5GEj+e0
十分に勉強したやつは別に困らないだろ
964名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:08 ID:cTYZ+ewq0
まあ不合格になっても
別の道を歩めばいいわけだから
悲観することじゃない。

そうなる可能性があることも分かっていたわけだし。
965名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:10 ID:/1XFgsGQ0
講義はあんまり意味ないな。百選をひととおり買って徹底的に覚えるだけでもかなりいい線いける。
論文もほとんど判例丸写しだったけど問題なかった。ローは極論言えばどこでもいいと思う。
要は自分のやる気次第。
966名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:24 ID:jcR+eORd0
>>959
会社は,同じ拘束時間でも一応給料が出るが,
ローは自習できない時間は無駄な時間・・・のローが結構あるのでしょう
967名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:30 ID:xCX79HwX0
>>956
どんなに勉強して平均得点が8割になっても、3割しか合格させないんだぜ?

みんなの成績が上がっても、人数制限をしている以上、合格率は変わらないんだよ。

意味分かる?
968名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:31 ID:+nQlxyk+0
ロースクール自体を作りすぎ
旧試験で一人も合格者を出してない大学や、
法学部もない大学まで作っちゃって
969名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:33 ID:NxMmEgnb0
>>952
理系の院生は学校に泊まって実験してるけどな
970名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:54:38 ID:aAgHLgbX0
この制度のおかげで
弁護士になってもなれなくても
誰も喜ばない!
この道を選んだ事に
後悔しか残らない!
971名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:55:19 ID:WN8n6lbG0
>>869
確かにな。
どんな士業でも営業力、というか仕事を取ってくる仕組み作りと時流に乗ることが大事。

行書や司書の集まりで飲んでいるときに聞いた話だが、行書だけで億の売上とか、
司書で債務整理メインで数億って話聞いてリアルにヱビスを吹きかけてしまった。

まあ、今後どうなるかはわからないけどね。
972名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:55:19 ID:9tLDMibP0
合格率を高めるために
とりあえず下位10校は廃止
http://www.j-cast.com/images/2009/news49478_pho01.jpg
973名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:55:23 ID:25o+G0SGO
>>952
ロー生は机に座って独りでお勉強してるだけじゃん。
974名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:55:25 ID:NdYb6wu60
>>965
合格者さん?
おめでとう
975名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:55:28 ID:sfnWrAU70
こういう「敷居が広くて合格が難しい試験」は、3割受かるんじゃなくて

9割受かるごく一部 + 9割9分9厘受からない大半

で構成されてるんだよな・・・w
976名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:55:37 ID:wR5f+cbE0
>>969
ローだと自習室に泊まりたくても追い出される。
977名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:56:20 ID:73XUZa+yP
余計なお世話だけど頭悪い奴が弁護士になっちまうと悲惨だぞ。
相手とバトルっていつも負けて帰ってくる奴とか。
978名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:56:26 ID:5MJ+DONY0
もっと合格率上げたらいい。どんどん法曹を増やしたらいい。
即独とか宅弁とかよくマスコミで取り上げられるけど、現実にまだそんなパーセンテージいないだろ。
資格取ったら食える、なんて甘い時代は20世紀で終わりだよ。
数の少ない時代にぬくぬくと守られてきた弁護士の質は悪く、料金は高すぎる。
979名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:56:32 ID:0QiY8XPsO
能力が低いと言っても、受験生全員が二日酔いでも行政書士に受かるレベルなんだぜ。
せめて企業で法務博士を吸収してくれないものか。
980名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:56:50 ID:tTDjeOOB0
>>973
ソレができたら、みんな良い大学いけるっぺw
981名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:57:09 ID:VKZyky/XO
その瞬間には、そこにはいない。

法律書の紙が、風でぱらぱらめくれる風情。

982名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:57:27 ID:lNkhDCyF0
>>965
それじゃローの意味ないな
983名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:57:33 ID:PVnDnzBk0
>>975

その通りだと思う。
感覚的には,7割受かる一部 vs 9割受からないその他
っていう感じ
984名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:57:37 ID:xCX79HwX0
>>979
企業は、素人童貞は要らない。純粋な童貞(新卒)でいいのさ。
985名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:57:46 ID:8bm90Ua10
最近の2弁フロンティアかなんかに何とか資格をとっても食えない連中が
闇の組織と接触してるみたいなことが書いてあって全然笑えないんだが
986名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:58:03 ID:xQMNOc1aO
>>959
金払ってその生活するの楽って言えるのはすごいね
今なら同じくらいの拘束時間で年に500万くらいもらえるんだし
こっちの方がいいよ(´・ω・`)
987名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:58:10 ID:HrVcJ1ojO
詐欺って、受験生が国の予想を遥かに上回るバカ揃いだっただけなんじゃないの?
988名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:58:30 ID:lLnMbZBp0
>>398
相対評価だよ。アホか?
989名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:58:51 ID:25o+G0SGO
橋本徹は弁護士になったは良いが、働き先が見つからないんで
やむなく自分で事務所作って営業の日々。やがてテレビにでる機会を
つかみ、知事の座を手に入れたわけだ。やっぱり営業力も大事だな。
990名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:58:54 ID:HHERltM+0
>>979
マジれすすると、法務部を持ってる企業は限られてるし、どうせ専門的な話になると
弁護士が必要になるからあえて法務部を置かないところが多い

とてもじゃないが知識だけあっても実務経験0で、そのくせ年齢とプライドだけは高い
奴らを雇おうとは思わない
991名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:58:54 ID:InzyxS8v0
交渉事やるとき
素人は法律知らないで通っちゃうけど
弁護士とかは法律知らないなんて言えないから
素人のほうが言いたいこと言えたりするW
992名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:00 ID:L0f3PCzr0
頭のいい奴に作らせた制度がこのざまかよwwwww
この制度考えたやつ、給料国庫に返せよ!
993名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:08 ID:qyjbT7gH0
>>987
受験生と教授陣が、だよ
994名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:13 ID:/1XFgsGQ0
>>977
勝ち負けってそんなに意識しないよ。
だいたいやる前から判例で勝つか負けるか決まってるから。
こういう判例があるからやっても負けますよとか言うのが仕事。
純粋に勝負できるのは行政訴訟ぐらいかな。ほとんど負けるけど。
995名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:22 ID:7RPsD/Mw0
>>920
セイさんなにやってんすか
996名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:41 ID:Rw/v5rhn0
>>987
「ローでは、司法試験の*受験勉強*を教えてくれません」
っていうのを知らずに入った人が多いんじゃね?
997名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:42 ID:5MJ+DONY0
>>979 日弁連が頭下げてるけど、企業は絶対いらないと言い続けてるんじゃなかった?
998名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 23:59:52 ID:sVP1PGUW0
>>978

間口を広げ過ぎてやばいと思った弁護士放屁連が既得権益を維持しようと画策した結果がこれだよ
999名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:00:03 ID:uG6JHf510
これが自民党の政策の結果や!
1000名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:00:06 ID:aMPwRCtb0
1000ならもう一度司法試験目指す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。