【宇宙】 H2Bロケット、打ち上げ成功…無人宇宙船「HTV」無事に軌道入り★6
2 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:59:04 ID:1VEJ+6oL0
天皇皇后両陛下 および、
日本国民の皆様にお祝い申し上げます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓Gods bless you↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【生物】体長500メートル、5本角の巨大ゴキブリが増殖 外来種との自然交配による雑種の可能性 〜見つけたら駆除を(東京)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1252391243/l41 ,ィ _ ト
rァ // <`-' / ヾ. tx
if l.{ |.| }.| j|
; l.| l.l ,| ; <おまいらはもう俺を見つけたか?
^. ぃ 八 /.,' 'Yヒ
ヘ, ヽヽ,ノ' ヽィ' / ,/.'
ヘY i' f1 f1 `f //
ヾニ{__ __辷ソ
,r=r‐'不二不=キ_
〃 ' 丁 'i ヘ
/^ :| ! l \
,/ ,r! :! L, ',
{ |ハ ! ノT| ’
」|_ \ __,!_ / ハi
ノ ;
/ {
{ 丿
4 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:00:40 ID:V90mg6PSO
ホロン、ざまぁ〜
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:01:13 ID:xVQOQjwE0
誇れ日本の技術力
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:01:30 ID:Ey3mNSPb0
ごみ満載のHTVを大気圏突入時燃え尽きるように姿勢制御なら
>>7
7 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:01:34 ID:gy4m3FPo0
はやく、人間打ち上げようぜ!!
第一号は危険な仕事だから、派遣社員だよな〜!!
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:01:57 ID:d9KpzAS80
(`・ω・´) バンザーイ \(^o^)/
<丶`Д´> (`ェ´)ピャー(`ェ´)ピャー(`ェ´)ピャー
(`ハ´ ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:02:07 ID:sGFH9L4Z0
なんかν+って宇宙ニュース結構伸びるよな
おまえら実はロマンチストなのか?
それともSF好きだからか?
宇宙は栄えて、地球は枯れる
さすがどこかの韓国とは違うな
13 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:02:21 ID:IhwnDTu6P
何で韓国人が火病してるの?
素晴らしい(*・ω・)
17 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:03:07 ID:tkWh3nHE0
前スレ開いたらチョンの画像が大量にあってへこんだ
今日ほどこの鹿児島の片田舎に住んでて良かったと思った日もない
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:03:37 ID:HJpTB0Wv0
あとはHTVが正常に動作できればパーフェクトだな。
今回取得したデータを基に、有人機バージョンのHTVの開発も始まるだろうよ。
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:03:52 ID:b0QvNIse0
ISSにドッキングするまで成功じゃないだろ、8月に打ち上げた韓国の衛星もHTVぶつかれば成功だよ
今回もSRBAって空中点火だったのかな?
>>18 オネアミスおすすめ
おめ
24 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:04:58 ID:cf5PaeFQ0
俺中国人だけど素直に喜べるな〜
日本州がこれだけ結果を残したんだから同国人として誇らしいよ
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:05:09 ID:zhb6ScN90
ドッキングが上手くいくといいね〜。ドキドキドッキング。
27 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:05:17 ID:tkWh3nHE0
ひゅーっていう音がして爆発するのかと思ったよ
これは昔なら提灯行列が出てH2B音頭が作られるくらいの偉業なのか?
前スレで書いたが
日本版シャトルで
確かNASDAのときにHOPE-X計画とかあったろ
いまどうなってんだ?
6tのHTVが宇宙ステーションに衝突し日本は賠償金で破産するに1000ウォン
゚ ゜ +゜ o' ゜ *
+ +ウェーハハハ♪
〜 ...∧._,,.∧ ++゜ o' ゜ *
<.0゜`∀´.><スペース・デブ参上ニダ!
〜 (.0゜∪ .∪ + ゜ ゚ +
と__)..__) +
*''
* ゜ ゚ +
゜ +゜ o' ゜ *
アリアンロケットって、赤道直下から打ち上げているじゃん?
種子島は南にあるとはいっても、赤道からは遠い。
静止軌道へのペイロードの差は、打ち上げ場所が赤道から遠いことによって
どのくらい変わるのかな?
>>30 ISSは総額でも15兆円ぐらいだから流石に破産はしないぞ?
>>28 祝ロケット打ち上げ感謝祭とかで割引セールとかされたり
H2Bの全容みたいな本がベストセラーになったりとかするんだろうね
36 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:08:40 ID:5DlWIvDx0
ロケット打上げ成功率順位(打上げ回数)
1 ロシア(1507) 95.7%
2 EU(174) 93.7%
3 アメリカ合衆国(535) 93.1%
4 中華人民共和国(93) 91.4%
5 日本(57) 91.2%
6 インド(22) 68.2%
7 イスラエル(6) 66.7%
(2007年6月JAXA調べ)
ロケットもいいけどガンダム作成を早くしてくれよ
日本の技術と知識を投入すれば即作れる
作る気がないだけだろ
金がないなら税金投入しろ
誰も文句言わないよ
日本がガンダム作ったからといって外国から「日本は軍国主義化してる」
なんて言われないよ
38 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:08:54 ID:s7U/i54X0
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| /|
|\::::: |ミ|/ |
|.. \ _______|ミ|ー 、|
:: | / \、
:: ,,.-'"_ ... _ \、
:: / ヾ ( " ,,.// /( . \
:: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\
:: ./ \> ='''"  ̄ .\
:: / . ''" ヽ ...\
:: / i 人_ ノ / \
:: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / /
/ じエ='='='" ', / / ギギギ……チョッパーリ
\ \ (___,,..----U /
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
`¨i三彡--''"´ ヽ
/ ヽ
_ 、、
┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/
d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:09:20 ID:3I7KvXdq0
>>35 ドッキング成功したらそのぐらい盛り上げて欲しいなぁ。
テレビも特集組んだりしてさ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:09:53 ID:8NQ35Lvw0
43 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:10:15 ID:3DzZ2w080
無駄だ、止めろよ。
44 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:10:43 ID:2o+jXNoI0
プロジェクトX 挑戦者たち 男たちの飽くなき闘い 海底3000メートルの大捜索/H2ロケットエンジンを探し出せ
http://www.papy.co.jp/act/books/1-15185/ 平成11(1999)年11月15日、国産H2ロケット8号機の打ち上げが行われた。しかし、この打ち上げは、メインエンジンの突然の停止、初めての指令破壊という、日本の宇宙開発史上、最悪の結末になった。
なぜ、突然メインエンジンが止まったのか?…宇宙開発プロジェクト存亡の危機を乗り越えるためには、原因究明が不可欠だった。しかし、困難を極めた。
エンジン本体は、太平洋上のどこに墜落したのか?…このエンジン回収の大捜索は、海洋科学技術センターで深海の学術調査を行っていた門馬大和研究員グループに託された。
宇宙と海の共同プロジェクト。与えられた期間は2週間。しかし、最新の音波探査装置「かいれい」を使っても、見つかったのはエンジンの配管と外側の覆い部分のみ。
そこで門馬は、20年前に自作した手作り探査装置「ディープ・トウ」を使って、2度目の調査に挑んだ。24時間体制で敢行された再調査。4日目、門馬たちは、ついにエンジン本体を発見出来るのか。
これは、日本の宇宙開発の命運を託された「深海探査のプロ」たちの知られざる格闘のドラマである。
(つづきはリンク先で)
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:10:43 ID:dRIWAfX10
そのうち大気圏でゴミ処理する時代が来るかもね。
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:11:01 ID:8Rsd4nBA0
H2Bは打ち上げは完全に成功。(計算と僅か数秒の違いしかなく正にパーフェクトな仕事)
あとはHTVの仕事。
ニートでも韓国に勝ててうれしい
49 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:11:24 ID:iqRsqVlr0
>>30 HTVの宇宙ステーションまでの管制はアメリカに引き継いでるんじゃなかったっけ?
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:11:54 ID:gb/ay0WR0
なんでこんなニュースで盛り上がってるの?
いつもの2chと違うじゃんw
51 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:12:00 ID:0Mdc890F0
打ち上げ成功、おめでとう! 支えてくれた人たちはまさに侍、日本の誇る職人です。
天文関係の雑誌とタイアップして特集をすれば、雑誌も売れるしJAXAも宣伝に
なるからwin-winの良い関係なのにな。
>>41 自民に甘えてミンスに投票した今の馬鹿国民が
今回の凄さを理解するのは難しいだろうね…
53 :
卍:2009/09/11(金) 17:12:33 ID:ea3X72fl0
ISSって2016年に廃棄されるんだよね。
その後もHTVは利用価値があるんだろうけど。
54 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:12:34 ID:zhb6ScN90
55 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:12:59 ID:V90mg6PSO
朝鮮人の妬みと嫉妬と恨みが聞こえてきそうだ。
やつらは、ロシアに打ち上げてもらったくせに、ウリナラ技術とか、宇宙強国とか半万年の技術とかホルホルしてたからな。
結果はチーン…だが。
離れたところから大勢で打ち上げを見てる動画があったけど、
ああいうのってツアー募集とかしてたのかな。
見に行きたかった。
あーもうニコ動にJAXAチャンネルが欲しい。
>>1 ねぇ!キムチは??HTVにキムチは入ってるの????
キムチがないとISSのなかの人はパゥワでないよ!!!
>>37 バカだな。
今ガンダムの背中につけるランドセルみたいなのを
作ってるところじゃん
>>48 あとガンダリウム合金とミノフスキー粒子に相当するものも欲しい
>>22 空中点火するのはSSB
今は使用されて無い
64 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:14:38 ID:SnYBoR0NO
>>37 ガンダムはどうでもいいからゾイドみたいな生物型ロボットか美しいMHを希望したい。
素人なんでよくわからんのだが、GPS衛星とかって日本独自で打ち上げとかできないの?
資金面とかは別にして技術的に
流石にもうトンスラーは湧かなくなつたか
よかつた よかつた
67 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:14:45 ID:k9po5BEw0
死刑確定のかたを宇宙飛行士に仕立てて、
火星や金星への着陸、一方通行探検飛行は、
いけないのかな?
もちろん、ミッションが成功の暁には英雄になれる。
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:14:48 ID:0Mdc890F0
宮崎とか、福岡からも切り離しの様子まで、はっきり見えたらしいね。
それが分かってたら、福岡に居るんだったよww
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:15:06 ID:N38zQ9QY0
>>56 はないJAXAコミュニティはないけど、ニコ生で打ち上げ生中継してたぞ。
カウントダウンが始まると弾幕で一斉に「9 8 7 6 …」
すげえ楽しかった。
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:15:17 ID:2o+jXNoI0
72 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:15:29 ID:Nb0bWnZW0
>>39 ぐはーw こういうこと言って恥ずかしくない民族ってもうw
やっぱ唐辛子で脳みそが焼けちまってるんだなw
>>49 ISSまで10mに寄せるまでは日本のHTV管制
そこから先はISS
74 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:16:28 ID:oD1s+/Y00
>>36 中国の打ち上げ成功率なんて全然信用できないだろ
75 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:16:39 ID:V90mg6PSO
>>37 まずは、V作戦を実行しないとガンダムはロールアウトしないよ。
>>70 それは楽しそうだな。自分も参加したかった。夜中じゃなかったらなー。
気持ち悪い政党のチャンネルとかだってあるんだし。
JAXAのチャンネルがあってもいいよなぁなんて思ったり。
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:17:03 ID:qIqmdc6V0
ガンダムもいいけど、R2D2を作ってくれよ!!!
アイツと旅をするのが夢なんだ・・・・・・・・・・・。
これでHTVに地上帰還用非常脱出モジュールを搭載したら有人宇宙船になるね。
今、南米大陸上空っすな…HTV
先日「成功」した韓国の例とは格がちがうなwww
>>39 インド、イスラエルなど他のアジア諸国
こうだろ
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:17:26 ID:gVTUrYjqO
誰でも初めてドッキングするときはドキドキするもんだから、みんな温かく見守ってあげて(>_<)
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:17:35 ID:VrFkeOau0
【ソウル=森千春】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」が25日午後5時、同国南部の羅老宇宙センターから打ち上げられた。
羅老号は、衛星を切り離したが、目標軌道への投入に失敗した。
衛星が切り離された高度は、予定の306キロより30キロ以上高かったと見られる。
羅老号は2段式で、1段目エンジンはロシアから導入。2段目は韓国が独自開発した。
搭載した人工衛星は、重量約100キロ・グラムと小型で、大気観測を目的に開発された。
85 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:17:41 ID:TXfPcxRDO
HTVに積んだきぼうに搭載する観測機器スマイルズも楽しみだなあ
>>74 衛星で監視してるから、失敗したらすぐわかるよ。
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:18:08 ID:0Mdc890F0
ウエザーニュースのような気象チャンネルで中継したら、空に関心の有る層の
大勢が見るだろうな。次回からは気象チャンネルでの中継も希望。
88 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:18:16 ID:vHJCMx5a0
>>36 中国は、最近失敗したし
今回、日本が成功したから
成功率では、中国を上回っていないかい?
89 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:18:27 ID:KhzJSUgU0
>>78 まずは、HTVに何らかの帰還用の装置を搭載するところからかな
HTV自身が帰ってこれれば一番いいけど
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:18:34 ID:Yooe7X5x0
韓国では今回の件はほとんど報道されていませんw
何故ですか?ホロン部。
92 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:18:37 ID:2o+jXNoI0
>>53 今みたいな衛星軌道上ではなく
ラグランジュポイント(サイド○とかの地域)に、人工衛星を持っていくのに使うって
>HTV
>>37 まずはパトレイバークラスなら出来そうな気がするが
94 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:18:42 ID:SnYBoR0NO
>>76 ニコ動は追い出されるからオススメしない。
今回はNASATVが軽くて一番画質が良かった。
下朝鮮は先ずは水ロケットからだな
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:19:21 ID:5u7Ix8I50
HTVをステーション10mに接近静止させるミッションは
むしろロケットよりも、失敗したときの損害は大きい。
最悪の場合は国際ステーションを破損し、人命すらリスクに晒す
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:20:05 ID:Yr48rKzS0
98 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:20:06 ID:8Rsd4nBA0
何故か次の韓国ロケットの頭にはH2Aのフェアリングが
99 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:20:13 ID:8NQ35Lvw0
100 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:20:23 ID:QtybMaSJ0
>>53 少なくとも、2020年までは延長される見通し
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:20:23 ID:XGVgQAn1O
俺は日本人にだが…敗戦国の小日本は韓国に配慮して打ち上げを中止するべきだったな。
韓国の偉大な失敗を馬鹿にする日本人の態度はまた一つ謝罪と賠償の必要をウリガッたダに禍根をのーコリア
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:20:32 ID:jZKYbxItO
やっぱチョンとは違うな
>>10 日本人だからじゃね?w
宇宙も自然の内だろうし。
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:21:12 ID:WI7NI3Ag0
日食の動画も感動したけど
ロケットの打ち上げもいいなあ
泣けてくるお
105 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:21:34 ID:KhzJSUgU0
>>95 まあ、ネタ抜きで、ロクにテストもせずに
他国の機械との連結やったわけだから・・・
自国での生産はまだ時期尚早だったのかもね。
ロシア製100%で運用して、ノウハウを溜めてからでも遅くは
遅くなるとダメってことか・・・
>>13 ロシアでウリが自分でやる!といって失敗したから
107 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:21:46 ID:vHJCMx5a0
108 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:21:58 ID:tkWh3nHE0
中国に「ひので」や「あかり」のような科学衛星ってあるの?
110 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:22:03 ID:TXfPcxRDO
ISSにまだシャトル止まってたなかった?ISSのクルーは忙しすぎるなw
112 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:22:32 ID:G1TOrGdpO
>>90 まー普通、外国のロケットのニュースなんて出ないだろ
中国は人乗せたり、探査衛星載せているから話題になるんじゃね?
逆に韓国のロシアの技術を使ったどーでもよいロケットが
マスゴミに大きく報道された方が謎、というかおかしい
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:22:35 ID:V90mg6PSO
チョンもスレの賑わい
>>21 H2Bロケットとしてのミッションは、HTVを所定の軌道に乗せて切り離した時点で終わり。
その後はHTVのミッション。
HTVのミッションが成功しようが失敗しようが、H2Bロケット自体の評価には影響しない。
一方南鮮の場合は、ロケット制御に失敗し衛星を所定の軌道に乗せることができず、
かつ衛星の切り離しにも失敗したから、ロケット自体のミッションを達成できなかった。
つまりロケットそのものが不良品だったわけ。
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:22:56 ID:KhzJSUgU0
>>110 HTVは一週間テスト飛行しながらゆっくり近づくから、
ISSとのドッキングは来週の金曜日だよ
117 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:23:01 ID:duir4t0o0
民主党政権は宇宙開発費なんて認めない。廃止だな。
技術は中国様に差し上げる。
118 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:23:58 ID:3zyPti6j0
日本は核弾頭ミサイルをすぐに作れるとアピールしたようなもの
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:23:59 ID:iqRsqVlr0
>>104 ロスケの水爆実験動画を見たらもっと感動する。
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:24:17 ID:1hgccrG50
>>105 かの国は、研究や開発といった下積みが苦手
オマケにお隣がホイホイなんでもくれる物だからやる必要無いと思っている
>>117 差し上げたくても差し上げられない。
国際協定で日本が開発した宇宙技術を米国の同意なく第三国に提供することは禁止されている。
>>115 露「フェアリングの片方が外れず抵抗となったために軌道に投入できなかっただけで
ロケット本体は正常な出力を出していた。フェアリングを作った韓国が悪い」
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:25:51 ID:G1TOrGdpO
>>105 衛星ビジネスが飽和な上、インド、中国が急上昇してるから
今、出ないと永遠に出れないという判断なんだろうけど
中国、インドに対抗するには国力が違いすぎる
なんであの国はこうまで大国意識を持つんだろう
>>105 さすがハッタリの国だなぁ。
すぐに派手な結果を得ようとするよね。
その辺から認識変えないとダメだね。
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:26:08 ID:w/eXXyVx0
>>52 日本国民が嫌いなら出てけよ。うっとおしい…
なんでも政権に絡めて考えるとか、病気だぞ。
126 :
卍:2009/09/11(金) 17:26:25 ID:ea3X72fl0
>>100 そうなのか。でもなんで2020年までしか使わないんだろうね。
もったいない。
えっちテレビ
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:26:33 ID:YUBiXaO6P
飛んだか。有人計画発動だな。
つうかチョンやチュンに設計図を渡したって
その設計図通りのものを作る技術が不足している
131 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:27:12 ID:YSUzgaID0
おいネトウヨの巣窟がここだって科学+で聞いて来たんだが、この板で継続立たないからってこっちに来るな。
わざわざ出張してきてまで韓国がどうだとか、キムチだのネトウヨだのこれは在日のなりすましだの、
アホな話ばっかりしてるんじゃねーぞ。ウヨだのサヨだのやりたいならここでやって他に迷惑かけるな。
132 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:27:14 ID:OURfhHBy0
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:27:18 ID:rwSMQZ8i0
やっぱり日本はどこぞの劣等国とは違うわ。
134 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:27:49 ID:JKdv2JvFO
クラスタロケットをぶっつけ本番で成功させるとわ
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:27:57 ID:X2tTD9uGO
フジは食い逃げやってますね
ロケット成功は食い逃げ以下か
酷い扱いだ
>>71 たまにふっと思い出す
で、帰還したらまた祭りになるんだろうな
137 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:28:45 ID:xvsimJj40
そもそもガンダムって宇宙で戦う用のロボットだから2速歩行できなくてもいい
H2Bに部品を乗せて宇宙で組み立てるわけだ
実戦でも使える
与圧部分に福島みずほでも乗せて実験すればよかったのに
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:28:54 ID:q7zkgWfx0
次はエンジン20本くらい束ねて後継のISSごと打ち上げたれ
ところでなんでテスト直前になってNASAの物資とか詰んだの?
>>131 誘導する分にはかまわんが…たぶんこないぞ
いやならスルーしかない。
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:29:39 ID:WI7NI3Ag0
二つのプロジェクトがあるってことか
・新型ロケットH2B 日本初の双発ロケット
・無人宇宙船HTV 日本初の無人宇宙船
しかもHTVが国際宇宙ステーションISSにドッキングして物資を輸送するって、すごいわな
こうふんするわ
143 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:30:18 ID:G1TOrGdpO
>>126 二酸化炭素の排出装置やら着けるだけで
有人機になりえる機体だからさ
まー無駄にならない技術だよ
>>122 でも実際、あの打ち上げ時の制動はすげーと思った
146 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:30:48 ID:zhb6ScN90
>>123 「他の国に頼んだほうが早いし安いな」とか、
「さすがに今の技術の延長じゃ無理だな」という発想ができないんだろうね
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:31:08 ID:ve4PGhbY0
149 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:31:16 ID:uTpHE2In0
未だにはやぶさのこと信じている奴ってなんなの?
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:31:39 ID:KhzJSUgU0
>>142 ・新型ロケットH2B 日本初の双発ロケット ←実証機による試験成功
・無人宇宙船HTV 日本初の無人宇宙船 ←今のところ順調に飛行中
HTVも成功すれば、ほんと大きな一歩になるな
151 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:32:07 ID:DR4gigxq0
>>131 おいバカ。お前は何がしたいのだ。
祝勝会に変な雑音いれんじゃねえよ。
152 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:32:19 ID:kmSBWcE70
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:32:41 ID:YF9khMte0
日本の技術は世界一ぃいいいいいいいいいいいいいいいいい
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:32:49 ID:3Ggv3TcX0
2chではうざいと思ったらスルーが基本
スルーできないアホもお前の大嫌いなネトウヨと同じだよwww
スペースシャトルでもう20回近く運んでいるのにまだ日本は打ち上げたばかりなんだなぁと思うと
ちょっとアメリカにはやはり。
予算なんだろうなぁ。
156 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:33:00 ID:SnYBoR0NO
>>149 はやぶさは残ったエンジンで今も着実に帰還中。
>>131 ついこの間、落ちたばかりだからな(笑)
比較されるのは当然だろ?(笑)
160 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:34:08 ID:SgtWo+AeO
マスコミはこのニュースを大きく扱えよ。
どこが技術立国だよ。足引っ張るなよ馬鹿マスコミ。
宇宙ステーションに衝突したら最悪どの程度の被害が出るの?
コロニー落としみたいになる可能性ある?
>>137 宇宙空間で必要なのはガンダムより作業に使うボール。
つかボールなら今の技術で製造可能だろう
163 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:34:37 ID:5u7Ix8I50
はやぶさはおそらく、小惑星物質の回収には失敗している
でも多くの経験が蓄積された
おめでとう!
めでたいなあ、この調子でつつがなく飛行を終えられるよう祈っています
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:35:21 ID:QtybMaSJ0
166 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:35:30 ID:WcuhLZNt0
| ...:::: || | シクシク・・・全部チョパーリの陰謀ニダ・・
i |..:::.. ./| | / _ ∧ _∧ - … /i...
| / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|.
! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /|
ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::...
ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /::::
/ ;_ _ -─ー _:::: / /:::
. / / ヽ / /:::
>>126 技術的な理由から言えば老朽化と陳腐化。
ISSは常に宇宙線や大気輻射にさらされているので、外殻などは地球上の数倍から数十倍の速さで劣化する。
全体的に劣化が進んだ場合、重大な事故の発生のリスクが高くなって危なくて使えない。
で、それを根本的に補修するよりも、新しいステーションを打ち上げた方が安く済む。
同時に、今後10年も使ってればISSの実験設備も時代遅れになる。
科学技術の発展、時代の要請に合った実験が設備の古さから行えないということが出てくる。
そうなった場合、根本的な改修をするよりも、新しいステーションを打ち上げた方が安く済む。
まぁ2度の有人宇宙飛行を成功させた中国の実績に比べたらくそみたいなものだからwww
169 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:36:44 ID:G1TOrGdpO
>>158 まだ一回も成功していない国、失敗率100%の国と
曲がりなりにもそれなりの打ち上げ実績がある国を比べたらいかんよ
将来、再突入して地球に帰還できる技術を日本が持っても、
狭い国土にピンポイントで落とせるんだろうか?
171 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:38:32 ID:cEa+3kE1O
在日チョンざまぁw
土人は便器に頭ぶっ込んでろw
いや〜、キモティー!
173 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:38:47 ID:KhzJSUgU0
>>170 国土っつーか安全考えて海に落とそうぜ・・・
174 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:39:02 ID:4MCw7yjr0
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:39:15 ID:G1TOrGdpO
>>161 ロシアなんかの輸送機と違い、ドッキングの際突っ込んでいかない
機構になっているから、その危険はとりあえず考えなくても大丈夫
その部分の安全性がうりの一つ
>>170 住所入力でピンポイント帰還できる
永田町1-11-1 これでOK
>>170 ミサイルじゃないんだから陸地に落としてどうするw
海に落とすんですよ
>>170 高高度で切り離した後、自動制御で指定された滑走路に着陸と言う実験は実施済み
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:39:40 ID:vHJCMx5a0
>>170 着水のほうがいいんじゃない。
アポロの時は、そうだったはず
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:39:42 ID:YSUzgaID0
>>151 >>158 >>159 人の迷惑なんて全く気にしない人種だとは聞いていたがここまでとは。
ネトウヨは二度と科学+に近寄るなよ。臭くてたまらんわ。
182 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:39:54 ID:7zIY+wUx0
>>71 また、涙が・・・。頑張れ!はやぶさ!!
カプセル投下後、姿勢制御困難で、進路が月方面に。
ついには、月面に不時着って事で永久保存でいいだろう。
183 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:40:03 ID:kmSBWcE70
H2B→H2C まで行ったら鉛筆から離れられる気がしないか
184 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:40:29 ID:YyfPTK69O
>>149 はやぶさは遅れてるだけで、ちゃんと地球への帰還軌道に乗ってる
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:40:49 ID:jpiPISOTO
予算を介護や医療に回してください(><)
宇宙より今の生活です
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:41:28 ID:KhzJSUgU0
>>183 開発が進むにつれて忍び寄る、一酸化二水素の影
187 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:41:32 ID:G1TOrGdpO
>>167 ミールみたいにボロボロに使い倒す作もあるが
老朽化してたけど、ミールの後期の業績もすごいじゃん
宇宙ステーションってそんな感じだと思うよ
188 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:41:47 ID:vnDxd2vY0
ドッキングと言うかアームキャッチが待ち遠しいぜ!
>>185 この政権ではそうなる可能性もあるな
みずぽもいるしな
>>184 耐用年数3年越えても、全力稼働中ですな。はやぶさ。
手足もがれても、はいつくばって帰ってくるところがすごい。
転ばないで立った人間がいないように、一つずつ成功を積み重ねていけばそれでいい
中国だって街一つ丸ごと皆殺しにしたり、村一つ丸ごと消毒しかけたりしながら有人飛行に
漕ぎ着けた
失敗しても挑戦し続けて大気圏外までたどり着いたんだから立派なもんだ
プラモを発売してほしい。
>>137 MSは正確には星開拓用の作業ロボットだった筈。
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:42:59 ID:kmSBWcE70
再突入技術はどうしても必要だ 有人より先
待ってる巡洋艦の横に落とそう、でも危ないから少し離して、100mぐらい
>>189 wktkするよね〜。
自分がやってるわけじゃないのに今から心配。
197 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:43:11 ID:jHs8GbNI0
>>163 たとえサンプルケースが空でも、ウーメラで回収できたとしたら
素晴らしい成果だと言えるでしょう。
中に埃でも入っていればそれはそれでボーナスだ。
>>71 のFlash見て当時を思い出した。
おめ
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:44:36 ID:z6AhLZMC0
中央日報らしい、悪意と負け惜しみに満ちた記事、マダー?
それとも完全スルーで逃げる?
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:44:44 ID:G1TOrGdpO
>>185 将来の投資をしないのは自分の手足を食べているようなものだ
日本のものすごく安い宇宙開発費に文句をつけるな
そんな今しか考えられない近視眼的な思考だから
食うや食わずの生活なんだよ、おまえは
しかし、日本のマスコミの扱い冷淡だねぇ。
そのくせ、月周回衛星を月に落下させたら、ゴミを安易に捨てていいのか!
と難癖付けたし。
>>197 あれは、再突入してもらわんと困る。
次世代耐熱装甲の実用試験も兼ねてる。
秒速30kmっていう、通常速度の3倍で大気圏に突っ込んでくるからね。
これも、今回初めてだったんじゃないかな。
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:44:57 ID:doqLTmv0O
仮面ライダースーパー1が宇宙へ出る日も近いな
>>128 一般の人が撮影したんだと思うけど
じかに音を聞いてたらもっと凄い迫力なんだろうな
羨ましい
>>176 残念ニダー、じゃなかった、安心したニダ
>>181 逆だろ、在日寄生虫チョンが日本の掲示板である2ちゃんにくるな、アホw
お前、日本から早く出て行けよw
キモいんだよ寄生虫w
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:46:05 ID:Dm5nyfTb0
>>203 はやぶさは「初」じゃないほうが少ないかと・・・
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:46:15 ID:SgtWo+AeO
>>185 視野が狭いな。これで日本の技術を宣伝できる。これを見て若者が理系に進み、彼等が技術開発した製品を売って稼ぐ。
日本は技術立国なんだよ。
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:46:26 ID:IhwnDTu6P
>>165 無駄な犬H刑の予算をそっちに回してあげればもっとしっかりと研究できるんだよね(;^ω^)
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:46:29 ID:WcuhLZNt0
>>181 例えればだな
キムチロケット(ロシア製)→ ヌル山
日の丸ロケット(日本製)→ モハメッドアリー
これくらいの違いがある
結論 朝鮮人は糞だよ 糞
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:46:35 ID:rGSRsWNFO
成功→すばらしい!これだけの成果を上げればしばらくは十分だろう!
失敗→けしからん!こんな成果も上げられない予算は子供手当に回そう!
成功したのは喜ばしいものの、予算減らされないといいけど・・・
214 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:46:38 ID:7zIY+wUx0
>>124 世界ラリー選手権(WRC)に、ヒュンダイが参戦したときもそう。
イギリスの外部開発会社に丸投げ。ロクな体制を用意していないから、当然成果は出ない。
勝てないならやめるニダ!ってかんしゃく起こして、シーズン途中で撤退。
オーガナイザーから、違約金(罰金)支払い裁定が下っても、無視し続けているトンデモ野郎。
在日に払ってる生活保護を宇宙開発の資金に回すべきだな。
これは人類全ての発展になるしな。
>>93 倒れたら立ち上がれるのか?
それと操縦する人の付加がすごそう
>>209 たしかに、現時点で世界初を7つもやらかしてるからね。ネイチャーもサイエンスも絶賛の嵐だし。
ネット中継で管制室をもっと映して欲しかったよ
HTV分離成功で拍手が起こったのは確認できたけど
>>186 うむ。一酸化二水素は過剰摂取すると死亡するし、ほとんどの有害廃棄物に含まれてるな。
危険すぎる。
222 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:48:19 ID:5dbdfH7m0
>>210 同意する。
俺は貧乏だけど、こんなめでたいニュースを
聞かされたらまた頑張って働こうって思うよ。
こういうのも大事。
>>185 まわしたところで少なすぎてな…
H2B+HTVの費用合算してもあまり意味が…
224 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:49:31 ID:xvsimJj40
>>188 脚は機体をスムーズに旋回させるために必要らしい
>>214 あちこちでやらかしてるんだなw
とにかく韓国は「日本に勝ちたい」という狭小な思考が全ての源だからダメなんだよね。
その辺の意識改革ができるようになればかなり良い線いける国だと思うんだけど。
はやぶさ かぐや H-IIB HTV
日本始まったな
>>225 NASAでスパイして出入り禁止食らってるのも韓国だべ。(笑)
>>187 確かに。
でもあの当時はロシア経済が破綻寸前で新しいステーションを打ち上げられなかったって背景もあるにょろ。
実際、老朽化が始まってからのミールは、重大事故のリスクと背中合わせで運用されてたにょろ。
姿勢制御システムの故障で太陽電池パネルの9割以上が発電能力を喪失したり、
空気漏れが起こって酸素不足の危機に直面したり、
軌道高度が下がって大気圏に突入しそうになったりしたにょろね。
あんな場所に滞在しながら実験なんかよくできたもんにょろ。
ロシア人の精神的タフさは想像を絶するにょろ。
NASAの10分の1の予算で良くやってるよ
230 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:51:21 ID:zhb6ScN90
>>224 いらんいらん
リアクションホイールでいい
宇宙空間で人型なんてアニメでしかないんだよ
>>61 「ガンダリウム合金」は後付け名称
初期の設定上は「ルナ・チタニウム」
地球上の1Gでは合金化できない物質同士を月の1/6G下で合金化したもの
まずは月面に基地作らんとなぁ
もしくは、衛星軌道上での0Gでの合金生成をするかだな
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:51:28 ID:Enq+2xAW0
しかし日本の管制室は質素だよなぁ
どっか田舎の製作所の事務所みたい
アニメ製作会社にでもデザインしてもらってほしい
キャラとアニソン付で
233 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:51:43 ID:jHs8GbNI0
>>222 別スレにあった「職人の卵」のカキコ。
385 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/11(金) 13:17:22 ID:VFMnIUNx0
うちの親父が小さいリング?みたいなのをJAXAに納品してたな。
宇宙に行くんだって言ってた。どこに使われているのかは分からないが
俺に一切作業させてもらえなかった。ちょっと悔しかったので
あとで余った奴をこっそり計測してみたら基地外みたいな精密さで作ってた。
ミクロン単位のズレでボツにしてやがる・・・
親父の背中が大きく見えた。
いつか俺も親父を超えて、宇宙へ飛んでいく部品の一つを作ってやると誓ったわ。
462 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/11(金) 13:25:51 ID:VFMnIUNx0
>>431 コピペじゃないんですけど!?
タングステン製リング、784個 直径18.5ミリ内径13ミリ
ミクロン単位で全て調整された完璧なやつを重工の工場に運んだ。
531 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/11(金) 13:34:00 ID:VFMnIUNx0
はっきり言おう。日本の技術は絶対に世界一だ。
うちの親父は世界一だ。目標は大きくしたいので俺もいずれそれを超えてやるわ。
>>230 アニメじゃない
アニメじゃない
本当のことさ
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:52:16 ID:Dm5nyfTb0
>>205 2〜3機のF15Jが、同時に垂直上昇するようなものすごい爆音で、
腹の中でヴァイブレーターが暴れまわってる感じでした。
マスコミが機能不全なら、
JAXAのサイトから直接応援メッセージ送れば技術者に届くんだからいいじゃん。
何万通も届けば励みになるよ。国民はちゃんと見てるって伝わる。
今更マスコミに何か期待しない方がいい。
>>228 >ロシア人の精神的タフさは想像を絶するにょろ。
いいえ。ロシアンは昔から人命が伝統的に軽いんです。
だからやれるんです。
239 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:52:57 ID:0Mdc890F0
>>185 白か黒か、あっちをとればこっちは取れないという排他的なものではない。
両方やればいい。
>>227 つくづく恥ずかしい国だなぁ・・なんとかならんのかw
>>237 落下傘部隊が、落下傘無しで降下する国だからな…
ずいぶん前に日本は人工衛星を自分達で上られず、
その辺はロケット打ち上げる国に劣っていたと聞いたが、
人工衛星くらいならもう上げちゃってたりするの?
243 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:54:01 ID:83jpd9+E0
>>232 次期固体ロケットでは、ノーパソで管制するらしいぞw
いわゆる“モバイル管制”というらしい。
>>240 なんとかなってたら台湾よりましなとこにいるさ
地政学的には難しい位置だが甘やかしてくれる日本って国があるんだからw
>>242 マスコミのいうことは9割がた嘘だから気をつけろ
>>169 単に一度も成功していない、成功率0%の国というだけじゃなくて、
その失敗したロケットも丸ごとロシア製で、南鮮が関わったのはフェアリングの作成程度。
ロケットの管制自体も丸ごとロシアが担当し、南鮮人は管制室に立ち入ることさえできない。
要するに、ヨーロッパがアリアンロケットの打ち上げを南米のギアナで行っているが、
それとほとんど同じ。ロシアが南鮮でロシア製ロケットの打ち上げを行ったようなもの。
しかも、南鮮がロケットの構造体で唯一担当したフェアリングのトラブルで打ち上げが失敗。
トヨタ車を買ってきて、ホイールキャップだけを南鮮製に付け替えて、
第1回目の走行試験で前輪のホイールキャップが脱落して後輪をパンクさせて走行試験に失敗。
そういう国が自動車産業に参入した国と言えるのだろうか?
>>243 ノーパンで管制する に見えた。
…まあ、それもアリだろ。
248 :
名無しさん@+周年:2009/09/11(金) 17:55:10 ID:6QvdVJ7R0
北<丶`Д´> 核クラブ会員ニダ (すかしっ屁核爆発)
韓<丶`Д´> 宇宙クラブ会員ニダ (ロケット打ち上げ失敗)
日(´・ω・`) 困った隣人達だ
249 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:55:11 ID:rB5qTWJRO
マスコミはスルーもしくは「ハイハイやりゃいいんだろ」
程度ですか?
>>233 泣いた!やっぱり日本は中小の町工場を守らんといかんわ
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:56:30 ID:VUY3H9i80
>>202 韓国に比べて国民の関心が圧倒的に低いのは確かだからね。
竹島と同じ。
>>230 偉い人乙。
確かにそうなんだが、人型だった場合の想定される利点を考えてくれよ。
まあスペースコロニーみたいな大規模な居住可能施設が出来ないと人型の意味は無いかな
さあ今日は打ち上げを祝して宇宙船にそっくりなプレミアムモルツで乾杯だ
ISSへの重要な役割を担う自国のロケットよりも
ロシア製トンスルロケットに注目するマスゴミw
ほんとわかり易い奴ら
256 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:57:52 ID:uTpHE2In0
>>233 「職人ってのはひとつのことしかできない癖に、プライドばっかし高い連中」
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:57:55 ID:C+/B8lOl0
今朝の朝ズバのひげ親父は悔しそうだったな
サイエンスzeroで特集組んで欲しいな。
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:58:26 ID:zhb6ScN90
>>252 はっきり言おう。
皆無。
ガンダムのような巨大人型で言えば、宇宙だけではなく地上でもだ。
262 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:59:06 ID:5z1lg/8d0
北朝鮮と韓国のノウハウが有ったからこその成功だな
恩知らずの日本人は理解できないフリをするw
>>256 一つのことさえできないお前は人の足を引っ張るしかすることがないんだよな
264 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:59:34 ID:0Mdc890F0
>>256 日本人はそう思わない。ひとつの道をとことん極める職人を尊敬する。
それが昨日の成功につながった。
どうせ鳩山に友愛の精神で技術よこせって言いに来るよ!
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:00:48 ID:rpODmkUWO
ミサイルに転用可能なロケット開発は日本には必要ありません。
アジアの平和を脅かす行為は絶対に許せません。
福島みずほ先生、開発事業を即刻止めさせてください。
アジアの平和と正義を守れ!がんばれ社民党!
>>256 で、お前に出来るのは他人を貶すことなんだろw?
269 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:00:50 ID:m2Jo48Mt0
>>256 ひとつの事でも極めてるんだから十分だろ。
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:00:52 ID:RnO9LVyc0
>>221 そうだな。今年の夏も一酸化二水素による死亡事故が多く発生したよな。
多分核兵器により死亡した人数よりも、一酸化二水素により死亡した人数の方が
遥かに遥かに遥かに多いはず。
なぜ日本は一酸化二水素の廃絶を世界に訴えないのか理解できない。
あの中国でさえ、北京周辺は一酸化二水素の削減が進んでいるらしいのに。
なんていうか、たしかに日本の町工場の製造技術はスゴイのだけれど、
結局俗に言う「職人」
フツーの旋盤だのボール盤でミクロン加工するのはワザとしてすばらしい
けれど、経験やカンがその人の中にしか存在しないのは、科学の発展的
にはどうかと。
それを数値化するなりして、ノウハウに昇華させないと、その人死んだら
それで終わりになっちゃう。
>>256 一つのことすら満足に出来ない癖にプライドだけ人一倍なやつより10000倍いいんじゃない?
274 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:01:47 ID:mhB2pxd9O
>163
ハヤブサの探査結果の分析により
小惑星イトカワの表面は、極低重力下の流れる瓦礫で構成されていて
これが特徴的なクレーターがイトカワに存在しない理由だったんだが
恐らくタッチダウンした瞬間、瓦礫に飲み込まれそうになり
下手すりゃ、ハヤブサも瓦礫の一つになって、
永遠にイトカワ表面を巡る羽目になるとこだったようだ
ハヤブサが脱出できたのは幸運だったみたい
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:02:07 ID:jHs8GbNI0
>>256 ひとつのことを完璧にできるってのは、他人の粗捜しをして
批判ばっかりしてるのより遙かに立派なことだと思うけど。
・・・と書いてたら既に同じレスつきまくりw
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:02:16 ID:2o+jXNoI0
>>270 多分トンスル星人だから、相手にしない方が良いよw
278 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:02:53 ID:gDk4549dO
H2Bの成功は素直に嬉しいけどこういう宇宙関連のニュースを見るたび
ロシアの凄さを感じる
アメリカはまだ理解出来るんだが宇宙・軍事以外の普段のロシアがあまりにアレだからどうも…
>>256 ひとつのことを極めた人が集まればいいんだよ
何も一人で全てをしないといけないわけじゃない
280 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:03:57 ID:5pDiBgltO
大日本帝國万歳\(^O^)/
ゴミクズ民族糞朝鮮人ざまぁwww
>>278 ドドイツの技術をかっぱらっていったのは、アメリカ&ロシアです。
マジキチレベルですごいのはドイツ。
>>181 お前が日本にも科学にも近寄るなチョーセン
283 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:04:46 ID:pNPcZQU10
>>278 いや、芸術でも学問でも格差酷いから
突出して凄いやつらは出てくるさ
284 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:04:49 ID:blaCJzB/0
>271
貴様らは「思い出がいっぱい」とでも叫び続けると良いニダ
>>272 なので最近はそういう理屈で説明できないような技術を少しでも正確に残すために、
映像として保存したりいろいろやってるよね。
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:04:59 ID:mhB2pxd9O
>272
アメリカの著名なバルブ職人が亡くなったせいで
火星探査機のロストが相次いだこともあった
実は火星探査機「のぞみ」も
その中の一つ
>>271 やっぱり徹夜は体にわるいなぁ
一酸化二水素が水だってことにいまさら気付いたぜ
>>281 だな
あと実は戦時中に日本もドイツから情報提供されてたり
289 :
名無しさん@+周年:2009/09/11(金) 18:06:09 ID:6QvdVJ7R0
>>270 この頃のロケットはアメリカ製のブラックボックスに隠された部品を使っていた
それが原因で高価な衛星がお釈迦になって悔しい思いをずいぶんしたもんだ ←韓国今ココ
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:06:24 ID:DR4gigxq0
>>210 製鉄分野でも、高級鋼板で再び力をつけた日本のメーカーとかね。
なんで、日本のマスコミって一般の人に、
海外で負け続きのような、イメージばかり植え付けたがるんだろうか。
291 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:06:32 ID:rB5qTWJRO
有人で月に向かうと言ったらアメリカに怒られるかな?
ロシアは既知技術の創造的組み合わせが
上手いからなあ
>>291 日本は最初はロボットに行かせるそうだよ
295 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:08:08 ID:oc/x/xKG0
中央日報も朝鮮日報もこのことは何も書いてないのなw
いつもなら日本と比較してあーだこーだわめくのに。
トンスル←韓国いまここ
飲む
297 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:08:14 ID:bqR6KoAn0
おめでとう
298 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:08:48 ID:jHs8GbNI0
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:09:41 ID:XGVgQAn1O
>>256 何一つ満足に出来ない癖にプライドばっかり高いのが朝鮮人だろ?
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:09:43 ID:rB5qTWJRO
>>294 あれ?旗がない
足跡もない
なんて事にならないように?
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:10:04 ID:zbD1SIxA0
それにしても、マスコミの扱い低! なんで?
>>278 しかし、ロシアの航空宇宙技術は今もの凄く行き詰ってるんだよ。
ソ連の宇宙開発のやり方は、一つの成功した技術を手にしたら、
改良などは一切行わずそのまま使い続ける。だから比較的安価で
安全に宇宙進出できたんだが、その技術が限界にきている。
一方アメリカは、成功した技術であっても改良を続ける。
だからコストも掛かるし、失敗も多いのだが、技術的なポテンシャルは大きい。
>>254 じゃ、日本の宇宙開発に幸多かれと祈念して、オレはエビスで乾杯。
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:10:22 ID:6YcXaWaOP
>>256 何一つ満足に出来ない癖にプライドばっかり高いのがマスコミだろ?
>>300 月から帰ってきたロボット萌え〜
ってするためだろ
>>298 マジならほんと頑張ってほしいし尊敬するわ
応援してるぜ!!
307 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:12:17 ID:BYMlDwDy0
>>301 今マスコミの中心にいるのは学生運動やってた連中
そんな奴らが日本を好きなわけないだろ
308 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:12:28 ID:2o+jXNoI0
>>182 せっかくだから かぐやの隣に落とそうぜ
>>256 「一芸に秀でる者、百芸に通ず」と言われるが、
ある技術を突詰めて行くと、周辺技術や思考方法等
大抵の事に対処が出来る人になる。
310 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:12:54 ID:3X8Nd3Ko0
スペースシャトル退役後はISS乗員の交代はどうするの?
ソユーズ?
>>302 韓国の先日失敗したやつもロシアの技術でしょ?
で、すぐあとに日本が成功したんじゃどうなるか
>>298 コレに引き換え、おまいらときたら・・・
俺は水処理技術あるけど、おまえらなんかあるんけ?
313 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:13:23 ID:eVepa9vV0
あまり報道しないけど、この程度で良いのじゃない、これから年1回
毎年で計7回も上げる予定らしいから、これで無人のHTVから
有人可能な衛星のデータ収集が、唯一日本に優先的にもたらされる。
314 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:13:24 ID:jpMuulvf0
おー、成功したんか。
中国あたりに雇われたゴルゴ13に、燃料パイプでも狙撃されるかと思ってたけど。
めでたい。
>>310 当面はソユーズ
将来的にはオリオンも投入されるだろう
316 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:14:10 ID:WcuhLZNt0
.|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| /|
|\::::: |ミ|/ |
|.. \ _______|ミ|ー 、|
:: | / \、
:: ,,.-'"_ ... _ \、
:: / ヾ ( " ,,.// /( . \
:: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\
:: ./ \> ='''"  ̄ .\
:: / . ''" ヽ ...\
:: / i 人_ ノ / \
:: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / /
/ じエ='='='" ', / / ギギギ……チョッパーリ
\ \ (___,,..----U /
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ
`¨i三彡--''"´ ヽ
/ ヽ
_ 、、
┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/
d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
317 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:14:22 ID:6YcXaWaOP
将来的には起動エレベーターを・・・
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:14:24 ID:VUY3H9i80
>>307 考えすぎ。
H2AとH2Bの区別がつく奴が国民の何%いると思ってるんだ?
ほとんどの人は見飽きた光景。
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:14:40 ID:rB5qTWJRO
>>304 これ、実際問題になってて、番組製作とかみんな下請けに丸投げだから
テレビ局は金以外何にもない会社になって、その金も最近減ってるから
どうしようもない
テレビ局だけじゃなくて日本の大企業の多くが下請けに仕事させて
上前をはねて儲けてたもんで、大企業自体は何もなくなってる。金以外。
それでまともな経営判断ができなくなってる。いわゆる大企業病。
下請けの会社から技術巻きあげて、中国の会社に物作らせればいいとか思うようになる
そして中国人にだまされて大損して終わり
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:15:05 ID:NMKj/KNJ0
そういえば石渡治のパスポート・ブルー全巻友だちに貸したままだった。
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:15:25 ID:RnO9LVyc0
>>302 ソ連崩壊の直前にエネルギア・ロケットを打ち上げているじゃない。
ソユーズなんか比べ物にならないくらいすばらしいロケットだよ。
ロシアが古い技術を使い倒しているのは予算が付かなかったからだな。
まぁアメリカもオリオンで先祖返りするから似たようなものだろう
>>313 そして中国がパクリ、韓国が起源を主張する
とならないように、ちゃんと技術は管理して欲しいもんだ
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:16:26 ID:DR4gigxq0
>>256 チョーセン儒教は体を使ってお金を稼ぐ人を下に見る。
だから技術が育たない、したがって日本に追いつくのは永遠に無理。
俺はこのロケットを見て、初めてコンバトラーVの巨大さを理解した
まあ米露欧日で得意分野や開発のタイミングをずらしながら進めていけばいいんじゃないの?
それが国際共同作業でしょう
中国もインドも国際宇宙ステーションには参加させてもらえないんだぜ
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:17:33 ID:Lk0dweNj0
331 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:17:58 ID:zyvBKfU60
ホントに恐れ入った
JAXAのみなさん おめでとーーー!! ありがとうーーーー!!
今、いっぱい報道すると朝鮮を刺激することになるので控えましょう!
友愛の精神です!!!
って感じ?
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:19:01 ID:ZnOh54Zv0
>>256 プライドを持ってひとつのことに打ち込むことは良いことだよ、
日本ではそれは美徳なのだが・・・
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:19:03 ID:35HVaKEpO
さ、今夜はトンスルで乾杯だな。
336 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:19:16 ID:YXAkHOHm0
>>332 なにこれwww
韓国の宇宙開発って確かロシアの技術だろ
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:20:33 ID:SgtWo+AeO
>>290 マスコミはホント駄目だ。この種のニュースの扱いが小さ過ぎる。
理系の高学歴難民をマスコミ関係に入れる事はできないものかね。
朝ズバとかめざましはワイドショーや情報番組。
そんなの見てるヤツがゴミ批判しても虚しいから
339 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:20:36 ID:x6V97Pb00
>>318 何が今までと違うかを説明するのがマスコミの仕事だと思うのだが・・・
340 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:20:40 ID:pNPcZQU10
>>332 韓国はせめてインドやイスラエルと競争すればいいのだが
(その段階ですらない)
>>330 ちなみに 成功した時より失敗した時の方が
記事が大きいのってどうよ??
と ハヤブサの時に 新聞の切抜きを見せながら そういったのは
オジュラ ともあき
>>327 宇宙開発は見た目を真似てもどうにもならんけどな…
凄まじいまでの精度なんて見ただけじゃまねできん
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:21:55 ID:mhB2pxd9O
>318
海外プレスの集まった種子島記者会見場は、
白熱した審議応答が行われたが
東京会見場では、記者からの質問一切無し
JAXA側が発表するだけ
仕事すらしない、在京マスゴミ相手にはFAXで十分だよ
「会見」が何故行われるのか
馬鹿マスゴミはそれすら理解出来てない様だ
テレビはこういうのなぜ中継しないんだろうね。
JAXAの職員とか見て理系志望の中高生も増えるだろうに。
結局ネット中継以下の価値しかないからテレビは捨てられるんだよ。
>>342 そりゃ反日メディアにとっては日本の失敗は嬉しいんだろ
中国は軍事目的だが韓国は商用だろ?
H2Bがこの安さで確実に打ち上げてる現状
どこも使ってくれることはないだろう
348 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:22:58 ID:vjgsfJWs0
H2Bのプラモ欲しい。
どっか作ってくれよ。
はやぶさは帰還に失敗してないぞ。一生懸命頑張ってるぞ。
2009年9月10日[更新]
本日もはやぶさ君は、慎重かつ確実に地球に近付きつつあります。
地球からはやぶさ君に呼びかけて、その答えが地球に届くまでの時間も、日に日に短くなってきています。
実際には、はやぶさ君も地球もそれぞれのペースで太陽の周りを廻りながらですので、
帰還の道はそう単純ではありませんが、今年の5月あたりから地球帰還までの期間は、はやぶさ君と地球との距離が単調に減少し続けます。
4年前の2005年9月12日、はやぶさはイトカワに到着しました。
当日のトピックス記事に詳細が載っています。また、それに先立つ数日間のページには、
遠くから見た解像度の低いイトカワの画像が、はやぶさが近づくにつれ高解像度になる様子が見られます。
(はやぶさ関連情報一覧:トピックス(2005年)に記事一覧があります)
これらの画像を続けてみると、はやぶさが、だんだんイトカワに近づいて行く様子が想像でき、わくわくしますね。
日本のテレビってのは日本人に向けた放送じゃなくて
在日シナチョンに向けた放送だからだよ
>>125 その日本国民が選んだ民主党はJAXAの予算を削減しますが何か?www
こう言う事をメインで扱う所はないものかねぇ
もっと日本にプラス思考なメディアがあっても良いと思うのだが
>>344 そりゃ失敗を期待して、失敗した時の責任追及分しか考えてないからだろ
成功したときの質問を考えてないから頭真っ白になっても仕方ない
354 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:23:45 ID:x6V97Pb00
さて、まんがサイエンスで描かれて新刊で出るのを待つとするか
>>337 高学歴難民に記事書いてもらって
同人誌から始めたらいいんじゃないか。
356 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:24:02 ID:Lc6Eyo+80
マスコミももっと理系を採用すればいいんだがな。あの程度の仕事なら文系である必要はないし
>>233 スペシャリストに対して
「何故おまえはゼネラリストではないのか」と責めるほうがよっぽどおかしい。
358 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:24:12 ID:WpKkNljT0
>ドイツの技術をかっぱらっていったのは、アメリカ&ロシアです。
>マジキチレベルですごいのはドイツ。
ナチスのVロケットやアポロ計画のフォンブラウンの例に漏れず
ドイツが凄いのは分かるんだが
現状のドイツの宇宙技術ってどうなの?
ドイツって科学先進国の割には宇宙開発って聞かないよね
まぁ基礎科学が凄いんで下地は充分にあるんだろうけど
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:25:01 ID:9SGsc3Rq0
>>347 あそこは、ロケット技術(ICBM )が欲しいだけ。
こんなときこそ、政府が関わった研究者にねぎらいと感謝をすべきなのに
どっちの政党も自分のことで必死
>>340 航空宇宙界で南鮮の競争相手は、イスラエルでもインドでまなく、
南米のフランス領ギアナだな。
>>352 プラス思考なメディア
カンブリア
トレタマ
プロジェクトX
残念な事に、実力以上にプラス思考(もはやお花畑の領域)なのが災いしているが
>>131 チョンノなりすましはさっさと巣に帰れ。
すごいよね。
与圧してあるから酸素ボンベさえしてれば人間が宇宙ステーションまで行けちゃうんでしょこれ?
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:26:47 ID:rB5qTWJRO
フジテレビ批評に葉書だしてみるか
採用されないだろうけど
367 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:26:52 ID:6YcXaWaOP
職人を冷遇するのが朝鮮
厚遇するのは日本
日本も朝鮮化が進んでるみたいだけどな
368 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:27:05 ID:naumy1NT0
>>365 無くても行ける
ただ、安全マージンが薄いから一応覚悟して乗る必要が有る
>>344 在京マスコミは種子島に集結してたからなー
それと東京会場でも二部で1人だけ質問あったよ。読売新聞の記者。
>>359 ノドン程度で届くだろ、かの国の仮想敵国は
打ち上げ時間に問題あり。
日中だったらもっと取り上げただろう。
>>365 打ち上げ時のGが人間が乗ることを想定したものであれば(^^;
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:27:54 ID:xHlJv53L0
これって毎回使い捨てなの?
持ち家もない貧民のくせに
失語症躁鬱ニートでしょうから /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ '´ _
新聞取って下さい。 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉 '´ お断りします
`ヽヽ. {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
_ _ _ \、_≧,ミヽ>、Y / `丶、
/⌒゙⌒'´ `ヽ `ーヽ__,ノ/ \
{ 朝日‐千 { 、 、 `ヽ,
│ Y ,、_ `メ、 ヾ´ ̄ `ヽ〉 /⌒>、
l 7^7^"''''''' "´ \ 、 \ / /: : : : \
|_儿/ \、 Y,.イ: : : : : : : : ハ
鉛筆かと思った
成功オメ
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:28:35 ID:WpKkNljT0
>>こんなときこそ、政府が関わった研究者にねぎらいと感謝をすべきなのに
民主党は老人福祉や女子供優先のスイーツ政党だからねぇ
科学技術や宇宙開発は二の次、三の次ってトコなんだろうよ
>>278 ロシア、というかソ連はかける予算が半端なかったんだろ。共産主義国だからできることもある。
日本だっていずれ中国に科学技術で負けるだろうがなるべく抵抗してほしい
>>344 JAXA関係で一番まともに質問してるのはいつも宇宙作家クラブだからな
383 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:29:09 ID:5NUygZH20
TBSが成功が残念みたいな空気で報道していたな
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:29:13 ID:mhB2pxd9O
>353
もう東京での会見は廃止した方が良いと思う
日本のメディアでも関心あるやつは、種子島行くだろうし
記者クラブ対策か何かだと思うが、
ヤル気の無い記者相手に会見なんかする必要ないよ
385 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:29:19 ID:kmSBWcE70
時々しかテレビみないけど、首相とか官房長官とか何か言ったか?
ヘリ空母の時も何も言わなかったから同じ扱いなのか
>>381 中国は国の方針優先で、公害とかそういうもの無視でゴリゴリやるからなぁ。
成功はするかもしれんが、後のしっぺ返しがどれほどのものになるやら。
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:31:19 ID:zbD1SIxA0
ISSとのドッキング予定っていつ?
>>336 【宇宙】NASA宇宙運用局長「今まで見た打ち上げの中で最も美しかった」 H2Bロケット打ち上げ
382 名無しさん@十周年 2009/09/11(金) 13:17:06 ID:XQ9XMCPT0
「韓国がロシアから買ったロケット、打ち上げ直前に中止・・・」
http://blogs.yahoo.co.jp/torotuky/58768477.html このロケット「羅老号」という年寄り臭い名前なのだが、とにかく最初は「韓国国産ロケットで宇宙先進国入り!!」
などと報道され、それこそ韓国国民をあおっていた。
しかし、その実態は宇宙技術を持たない韓国が日本やアメリカなどロケット先進国に技術提供を求めたものの、
当然ながら却下・・・。困り果てた韓国の前に現れたのが、善人面を装ったロシア(笑)。
ロケット本体はもちろんのこと、発射設備からシステムまで、全部丸ごと面倒見てくれるとの好条件。
喜んだ韓国は、このロシアの条件に飛びついたのだが・・・・。
度重なる設計変更と、韓国人には一切手を触れさせない「ブラックボックス状態」のため、計画は2年3年と遅れ、
いよいよ打ち上げか!?と思われた今年に入ってからも6回7回と打ち上げ延期(笑)
そしてやっとの思いで、昨日だったのだが、またまた延期・・・。しかも原因はロシアにしか判らない。
次の打ち上げ予定もロシアに聞かないと判らない・・・。
仮に、日本でこのような状態であれば「日本のロケット!!」などとは報道はしませんわな。
「ロシアのロケットの打ち上げを、日本の土地で行う」っていうような報道になりますかね?
かわいそうに韓国は、仮に打ち上げが失敗しても、その破片の回収もできない契約だそうです。
したたかなロシアは、ネジ一本でさえ、韓国に技術を渡すつもりは無いわけです(これ、日本も学ばねばなりません)。
ロシアは、金をもらって自国のロケット発射実験が出来て、仮に失敗してもデータ取得が出来る、最高のビジネスです。
さすがはプーチン。
ロシアの航空宇宙技術はすごいとおもう。
とくにデカブツ。An-225とか意味わからん大きさだし。
「はやぶさ」
故障にも負けず 宇宙線にも負けず
チョンの中傷にもサヨにも負けぬ
丈夫な機体をもち
慾はなく 決して怒らず
いつも静かに微笑んでいる
一日に少しのキセノンと
宇宙データと少しの電気エネルギーを取り
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして帰還をめざし
宇宙の虚空の果ての
大きな曲線の軌上にいて
地球の母国に国を憂う子供あれば
励まし話をしてあげ
地球の母国に疲れた若者あれば
行って夢を語ってあげ
南に人工衛星飛ばそうとする人あれば
行って無理をするなといい
北が挑発や見返りを求めたら
つまらないからやめろといい
太陽風の時は翼を痛め
調子の悪いときはヨロヨロ飛び
みんなに税金食いと呼ばれ
褒められもせず
ばかにもされず
そういうもの わたしは なりたい
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:32:29 ID:+Z96buhn0
>>332 笑った。スタートラインに立ってから言えw
>>391 1週間も何してるんだよ
搭載した食べ物が痛むだろ
396 :
名無しさん@+周年:2009/09/11(金) 18:32:54 ID:6QvdVJ7R0
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:33:19 ID:Sb2DKy/60
>>365 実のところ、10%くらい失敗してもいいなら既に人間乗れるでしょ。
ただ、「10%失敗します」で人間乗せるわけにはいかないので。
帰りのほうはまだできてないな。
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:33:26 ID:5NUygZH20
何で日本のロケットって外見が綺麗なんだろう。
他所のってミサイルっぽくてかっこ悪い
>>367 現状完全に冷遇してるな。
その技術者が韓国に雇われて世界のシェアを奪っていってる。
>>384 行ってても、物理の初歩も知らない記者だったこと多数。
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:33:58 ID:JWIvcASX0
宇宙なんかに使う金があれば福祉に回せ!
とか言ってる民主党を支持してる某重工関連の組合は頭おかしいんじゃねーの?w
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:34:03 ID:cc8PUUnO0
ネトウヨは単純だからこんなくだないことで喜ぶ
ようやく日本の宇宙技術も、アメリカの50年代レベルにはなってきたってことか。
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:34:24 ID:DHFloxKR0
今日の情報まだー?
第1回目の軌道修正そろそろやるんじゃないのか?
(毎日軌道を修正して1週間でステーション10メートル手前で相対停止)
使い捨てでシャトルよりコスト安いの?
凄いね
>>358 > ナチスのVロケットやアポロ計画のフォンブラウンの例に漏れず
> ドイツが凄いのは分かるんだが
> 現状のドイツの宇宙技術ってどうなの?
>
> ドイツって科学先進国の割には宇宙開発って聞かないよね
> まぁ基礎科学が凄いんで下地は充分にあるんだろうけど
正直言ってEUの宇宙開発の牽引役はフランスに譲るレベル。
技術者ごと米ソに持って行かれたんだからしょうがないけど、フランスが
抜きんでている理由は何だろうなあ。
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:35:34 ID:2yF7nKTS0
一週間後・・・
静止したHTV・・・
つかもうと伸ばされるロボットアーム・・・
つかみ損ねてカツンっとぶつかる・・・
離れていくHTV・・・
な〜んて事もあるのかw><
まぁ離れてもまた近づくように何重にもセーフティーかけてあるだろけどw
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:36:05 ID:kmSBWcE70
そういや食べ物が生ものだと痛むね >一週間
スペースシャトルって打ち上げのたびに総点検しないといけないからコスト結構かかると聞いたことがある
>>399 だって、名誉職だもん技術者ってw
技術者が額に汗して作り出した富を口先だけの連中が掠め取ってるw
で、代わりに名誉を与えてる。
「技術立国日本」とか色んなプロパ飛ばしてね。
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:36:52 ID:Sb2DKy/60
>>358 ドイツは第二次大戦中にロケットを使用していたからこそ
戦後ロケットの開発が禁止されたんでなかったか。
結局そのままでは。
>>339 マスコミは日本にいいことは報道したくないが
それ以上に「ただのアホ」なのだと思う。
何もわかっていない。
正直、科学部以外の記者の科学知識は悲惨なものだと思う。
科学部の記者でやっと、凡人よりいくらか上の知識があるだけ。
それも、ちょっと詳しい一般人に及ばない。
>>395 今回の補給分で、これから何ヶ月も食いつなぐのに、
1週間くらいで傷んでたら話にならんわ。
>>406 >正直言ってEUの宇宙開発の牽引役はフランスに譲るレベル。
レスさんくす
ドイツよりフランスが上ってのは意外だったなぁ
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:37:28 ID:EPkiA0sD0
民放はカメラの派遣をケチったんだろ
映像が無いからニュースにもならない
本当はJAXAの映像を使いたいところだけど精度が悪過ぎるから、
民放は体面を保つためにニュースにしないだけ
>>405 開発費を考えると バカみたいに安かったりする
>>289 おおすみはブラックボックスも糞も無いだろ? 純国産・無誘導だったかとw
ISASはアメリカ製の部品使ってたかねぇ?
チョンが成功しなかったのは当然w
418 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:38:34 ID:zbD1SIxA0
日本製の宇宙食も積まれたんだろうね。
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:39:17 ID:Sb2DKy/60
>>395 一週間で腐るような食べ物は、もともとISSに持ち込めない。
時間をかけるのは、慎重に慎重に接近するからでしょ。
>>406 フランスはなんだかんだ言って、高速鉄道も飛行機も車もあるし。
結構やってるんだろうな。
>>411 >ドイツは第二次大戦中にロケットを使用していたからこそ
>戦後ロケットの開発が禁止されたんでなかったか。
なるほど
未だ、ナチスの呪縛から脱却出来てないのか
まぁ周辺国に与える影響もあるだろうしねぇ
421 :
1000レスを目指す男:2009/09/11(金) 18:39:18 ID:+jMmaj/n0
でも、NHKはなんで何度も日本の技術の高さが証明されましたとか言うわけ?
本当に技術力が高い国なら、決して言わないことだ。
大体、自動ドッキング技術なんて、ロシアが何十年も前から実用化してますよ。
>>417 チョンが乗ると枯れた技術のはずのソユーズでさえトラブルに遭うくらいだからな・・・
423 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:39:23 ID:XzMBGpzt0
日本は本気で宇宙エレベーターに取り組み始めた方がいいと思うんだけどな。
ロケットなんか数十年で旧技術になる。いまから、カーボンナノチューブの研究で
先頭を切っていれば、日本が世界に先駆けて宇宙エレベーターを作れるとまではいかないまでも、
国際的なプロジェクトの中の枢要な位置を占めることができる。
日本がやるべきなのは、宇宙エレベーターと宇宙太陽光発電の国家的な研究開発だと思う。
アメリカは2038年までに宇宙エレベーターを完成させると目標を定めている。
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:39:31 ID:XDEtjuF+0
現実、宇宙に投資しても国威発揚(ネウヨ大好き)以外には何の恩恵もないよな。
日本経済になんの好影響も及ぼさないし国民の財布と腹も膨れない。
フランスって結構むちゃしてるよな
核開発とか
426 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:40:14 ID:kmSBWcE70
シャトルの馬鹿らしいところは、ソーセージと人間とを同じ安全係数で打ち上げること
あんな馬鹿システムがいまだに運用されてるのは唯政治的な理由だけだろう
>>396 最大離陸重量が600tとかなんだとか…
VM-T アトラント では違うロシアのすごさが楽しめますw
>>423 軌道エレベーターにデブリが激突してあぼん
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:41:07 ID:5NUygZH20
>>424 最近経済の事、テレビで覚えた馬鹿の発言w
>>406 そりゃあフランスは軍事産業で持ってる国家だもの
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:41:39 ID:Sim56K1tO
>>413 フランスは核保有国だからそれなりの弾道ミサイルを持つ必要があるからね。
>>406 ドイツも日本と同じで、戦後しばらく航空宇宙分野に規制がかけられていた。
その間に、すっかり取り残されてしまった上に、ヨーロッパでは飛行機に関しても
宇宙ロケットに関しても、多国連合での開発体制が主流になったから、
ドイツ単独で航空宇宙産業に取り組むチャンスがなかった。
>>424 こういう技術が民生用に降りてくるんだよ。
434 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:42:00 ID:mhB2pxd9O
>416
恐らく人類最初で最後の無誘導ロケットによる
衛星投入
難癖付けてたのは、社会党の連中だな
誘導ロケットはミサイルだとかホザイて
>>168 ぶくぶくぶくぶく
あれ水中?wwwwwwww
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:42:19 ID:rC+0aAxq0
今来た。
成功かぁ。やったねぇ。
とりあえず祝杯だわ。
かんぱ〜い。
>>420 日本もまあそういうところあるけれど
でも気の毒だなあ、ロケット本家なのに。
>>423 宇宙工場というか宇宙プラントの研究もして欲しいな
月(あるいは小惑星)からロケットを作ったり
そこまで行かなくてもロケット推進剤を作ったり
ロケット推進剤に関してはイオンエンジンの実績が有利になるはず
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:42:21 ID:EPkiA0sD0
>アメリカは2038年までに宇宙エレベーターを完成させると目標を定めている。
研究費勝ち取るためのブラフだろ
韓国がよく使う手だ
>>375 使い捨て
ISS内の不要品を回収したあと
大気圏に突入させ一緒に燃やす
>>413 フランスは、数学が凄い見たい。
汎用CADなんかも、フランスのダッソーやルノーとかが、
進んでいる。
>>423 宇宙エレベータ建造するためにはロケット技術必要だろ
なんでも一足飛びなんてありえない
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:42:51 ID:JWIvcASX0
>>425 フランスって、普段はやる気ないくせに
凝るところにはやたらに注力する癖があるから。
マジノ線なんて小学生の妄想レベルのものを作るんだぜ?w
あれを超えるのは万里の長城くらいか?
>>415 スペースシャトルは一発飛ばして800億だっけ?
コロンビアの事故以前は500億だったか。
>>405 シャトルは再利用前提だからこそ逆にコストがかかってしまっているし、
無人ですむミッションも有人にせざるをえないコストもかさむ。
446 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:43:07 ID:cc8PUUnO0
ネトウヨだらけで納豆臭い
447 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 18:43:34 ID:nX8CoQGxO
最初に月に行くのはASIMOでいいだろう?
449 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:43:50 ID:Sim56K1tO
>>424 サヨは目先の利益に群がるからいつまでも貧乏なんだぞ。
お前の人生もそんな調子なんだろ?
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:43:59 ID:XzMBGpzt0
>>428 デブリがあるのは、地上300〜400キロ付近だけだよ。
そこだけを気を付けていれば問題は無い。
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:44:16 ID:FFuL0RudO
>>423 俺もそう思うが、最近は軌道エレベーターって言わないの?
HTVはコンセプトの勝利だと思うな
453 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:44:51 ID:+13Zz2FC0
半年振りに+に来たけど最近は
>>446みたいなのが流行りなの?
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:44:57 ID:SgtWo+AeO
>>355 同人誌じゃなぁw
国家が戦略的に高学歴難民を使ってほしいね。
>>407 HTVたんはおりひめたんとひこぼし君の愛娘
そうそう失敗などしないわい
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:45:11 ID:zdYGkucM0
HTVってなんか悪い病気みたいだな。
458 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:45:21 ID:zbD1SIxA0
>>448 そんな、はっきりといっちゃダメでしょw
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:45:42 ID:Uj7g5Sir0
痛HTVの登場も時間の問題だな
>>457 肝炎ウイルスがじゃかすか発見されたらそうなりそうだなw
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:46:09 ID:htCVkRlN0
ムダ遣いの極致だ
その金は貧困対策等に回せ
462 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:46:16 ID:XzMBGpzt0
>>451 NEWS ZEROの特集では「宇宙エレベーター」って言ってた。一般人には宇宙エレベーターの方が
わかりやすいと思う。
463 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:46:19 ID:5NUygZH20
>>450 軌道エレベータは原理上、静止軌道のちょっと上まで伸ばさないと役に立たない
およそ36000km
エレベータの低い所にデブリがポコポコ当たります
ロケットの打ち上げ成功率
打ち上げ回数 失敗 成功率
1位ロシア 1507回 65 95.7
2位EU 174回 11 93.7
3位アメリカ 535回 37 93.1
4位韓中日 151回 14 92.7
5位インド 22回 7 68.2
6位イスラエル 6回 2 66.7
北東アジア勢の成功率もかなり良好だね。
466 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:46:23 ID:jHs8GbNI0
>>437 ドイツには糸川英夫みたいな人がいなかったということか。
日本もおもちゃみたいと馬鹿にされたペンシルロケットが無かったら
今日のロケット技術は育ってなかっただろう。
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:46:25 ID:Sb2DKy/60
>>412 しかし保存食ばかり何か月も食べていたら
さすがにうんざりするだろうなあ。
>>437 俺は宇宙農場の実験をしてほしい。
宇宙での食糧生産は極めて重要だ。
>>443 やっぱラテン系の国は、気が向いたときだけやるのかw
がんばれ理数系
>>452 あまり欲張らず宅配機に徹したのがよかった。
470 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:47:02 ID:aXRn+0PE0
共産国の成功報告は当てにならなくね
>>423 今の少ない予算で、こんなロケットを打ち上げ成功させているのも
脅威的なのに、別に新しい事なんて出来ません。
>>464 デブリをよけるために、意図的に軌道エレベータを「しならせる」と、俺が読んだSFの本には書いてあった。
自衛隊、FBI、官邸封鎖し、国際銀行を襲った犯人を殺すこと 絶対命令
>>469 そう。
日本人のコンセプトメイキング力はたいしたものだ
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:49:00 ID:6UuX+TOjO
ヒロテレって、悪い病気なんですか?
>>466 ドイツの技術者はみんなアメリカへ渡っちゃったよね
フォン・ブラウンをはじめとして
479 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:49:33 ID:mhB2pxd9O
>449
労働価値説は循環論法、鶏卵論争だって
100年も前に指摘されてるのに、未だゴチャゴチャ言ってる連中だから
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:49:34 ID:e+Ry+NY40
>>379 >民主党は老人福祉や女子供優先のスイーツ政党だからねぇ
>科学技術や宇宙開発は二の次、三の次ってトコなんだろうよ
その手の思想を持ってる人って、宇宙開発費とか軍事費が
土の中に染みこんで行っちゃうとでも思ってるみたいだよね(w
>>451 >>423 軌道エレベーターを東南アジアに建設すれば、彼らも潤うしね。
カーボンナノチューブ。リニア技術。太陽光発電技術。どれも、日本が世界の最先端を走ってる分野だしね。
483 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:50:05 ID:xJMtLGF10
H2B:「もっとも美しい打ち上げ」…NASA局長
http://mainichi.jp/select/today/news/20090911k0000e040035000c.html >NASAのウィリアム・ゲスティンマイヤー宇宙運用局長は、発射場から約3.5キロ離れた展望台から打ち上げを見守った。
>打ち上げ後の会見で「初打ち上げでこれだけスムーズにいくのは、十分に準備したたまもの。今まで見た打ち上げの中で最も美しかった」と、満足そうに話した。
どうでもいいがこの記事捏造だよ
会見みてたが、nasaの人は「(射場が)海が見えて美しい場所だ」と言ったのであって
H2Bが「もっとも美しい打ち上げ」とは言ってなかった。
ついでに無表情で淡々と話してて別に満足そうにも見えなかった。
ドッキングの成否が大事だから当たり前だが
484 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:50:17 ID:+f3XXs7tO
>>466 いやいやいや、ドイツのフォン・ブラウンが居なかったら世界は変わってたぜ
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:50:44 ID:XzMBGpzt0
>>454 だから、国際的なプロジェクトになると思うんだよ。
先進国で赤道上に領土がある国は無い。だから、国家間の協調が必要。
アメリカと共同建設でインドネシアあたりに作るのがいいんじゃないかと思うけど。
先進国ではなく、第三世界に宇宙エレベーターの可能性を置いたのは、神様のいたずらのようなもんだ。
先進国ばかりが主導するのではなく、第三世界も科学技術の恩恵を受けた方がいいだろう。
時代が過ぎれば、そのうちORSの時代になる。そのときは日本列島の上にもエレベーターを作ることができる。
>>472 それって当たる方向にしなる可能性も有るんだが・・・
487 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:51:09 ID:rC+0aAxq0
488 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:51:16 ID:U/UJsz2t0
職人も用途あればこそだろうがな
うちの近くに住んでたじーちゃん若い頃叩き込まれたらしいが、
得意技が薄い鉄板溶接して厚くする て なんのやくにwww
厚い鉄板使えばいいやんw
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:51:18 ID:otZTpgtI0
カーボンナノチューブは日本人が発見者なんだから国家プロジェクトにするレベル(もうしてるのかな?)。
生物系なんでiPS関係の金のかけ方見てると桁が違う(下手したら2桁)感じがしてるから。
>>344 会見しなかったら、個々人に貴社を突撃させて煩わせるって嫌がらせをするから。
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:51:43 ID:HKyaNGAyO
軌道エレベーターが消力を会得すればおk
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:51:53 ID:naumy1NT0
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
版
493 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:52:13 ID:9Dbo93bM0
MHI社員がきますた
>>491 おめでとう!
おめでたい頭を持っていて良かったね
>>487 韓国は要らねぇしw 中国はやっぱり別にしないとな。
あそこはあそこで手堅くやってる。
496 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/11(金) 18:52:33 ID:ZT8a+lxn0
どうかなぁ?
もろもろの実験に失敗してなければ日本版シャトルのHOPE打ち上げてただろうし
そうなりゃ本家シャトルとおなじジレンマに陥ってただろうし
>>488 応力の分散や金属疲労対策にはいいわね。
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:52:45 ID:kAAYoLTR0
一発目から上がったのか流石だなJAXA
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:52:54 ID:EPkiA0sD0
アメリカの宇宙開発は前途多難って感じだが、日本は良いペースで来てますね。
まあ、アメリカがその気になれば、H2BやHTVなんて簡単に作れるんだろうが。
501 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:52:55 ID:JWIvcASX0
>>478 ちょっと違う。
一部はソ連に行った。
ただ、アメリカはフォンブラウンに
結局頼ったのに対してソ連は
自国技術者がドイツの技術を
吸収したらドイツ技術者をポイ捨て。
>>461 なぜ日本のお金を朝鮮人の貧乏対策に使わにゃならんのか、説明してくれんかね?
503 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 18:53:03 ID:nX8CoQGxO
>>487 中日ドラゴンズの選手はチョンばかりって意味だと理解してます
>>489 iPSは一気に金かけ過ぎだな
あれは10年くらいじっくり研究すべきこと。少数の研究者で。
505 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:53:30 ID:+Z96buhn0
>>472 当たるといっても、軌道エレベーターって基本紐だからな。
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:53:34 ID:Zfl0H9oZO
>>461 テレビ漬けのパチンカス底辺に、さらに施しを増やせってか?
むしろ飢え死にさせたいくらいなのに。
>>475 単機能なら優秀だけど、複合的なものになると弱いんだよね……
508 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:54:17 ID:pXzSBs9J0
>>424 見るからに役立ちそうなものに投資するのは株をバブル最高時で買うようなもの。
自動車だって最初は金持ちのオモチャでしかなかった。
なんだか知らんけど、むやみやたら、海にミサイル国打ってる国よりいいな。
だが、むかつくのは、それがジャパンのパチンコマネーなのがムカツクけどなw
>>500 ところが、アメリカ議会じゃ、JAXAがあの予算でやってるんだから、NASAだって予算を削れるはず!!と
悲惨な状態でする。(笑)
アメリカ議会は、日本人技術者の、大好きな事はタダでもやると言う事実を忘れてる(笑)
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:55:40 ID:EPkiA0sD0
>>501 優秀なドイツ人技術者はソ連に持って行かれたんじゃなかった?
フォン・ブラウンはそれに比べると劣ると聞いた覚えがある。
だから初期の宇宙開発ではソ連が先行したと。
513 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:56:10 ID:vCAPbkDo0
なんか宇宙開発が無駄とかわめいてるやついるんだけど臭いぞ
ああ ここは+だったか
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:56:52 ID:XpboURTwO
日本はそのうちSSTOも開発してしまい、新たな技術摩擦になるよ
515 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 18:57:10 ID:nX8CoQGxO
NHKの夜7時のニュースは当然トップニュースだろう。
朝7時のニュースもトップニュースだったし。
ドッキング成功したら特番だね。
東アジア共同ができたら
日中共同のロケットを打ち上げよう
アメリカを挑発してやろうぜ
517 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:57:26 ID:Sb2DKy/60
>>472 だるま落としのようにしておけば
一部が吹っ飛んでも平気w
>>474 「プラント」でも、工場のプラントではなく植物のプラントw
提灯行列やってもいいくらいの慶事なんだけどそんな気分になれない・・・
519 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:57:32 ID:JWIvcASX0
>>510 アメの中の人が日本の某重工に来たとき、
あまりの人数の少なさにひっくり返ってたw
「なんでこんな人数でエンジン設計できるんだ?」だとw
初期の宇宙開発でソ連が先行したのはアメリカの首脳が爆撃機厨で弾道弾を軽視してたから
>>486 そこはさすがにデブリの軌道から計算してやるでしょ。
意図的にしならせるわけですから、タイミングも計算してのことです。
523 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:58:08 ID:EPkiA0sD0
>>510 せめて、日本の技術者には人件費くらい正当に払って欲しいものだ。
>>513 相手したってしょうがないよ
目先の金儲けと、自分以外の誰かを蹴落とす事にしか興味がない人達なんだから
軌道変換用メインエンジン4基、姿勢制御用RCSスラスタ28基を装備する
なんか 格好良い
「おおすみ」打ち上げたL-4Sの無誘導重力ターンって、
実は加速度計だけは積んでるんだから、
広い意味で「慣性誘導」と言って差し支えないんじゃね?
あくまでも、自立的な誘導方式だという意味限定だけど。
>>461 技術で金を稼ぐ国が技術を伸ばすことを怠ったなら、その先にあるのはジリ貧だぞ。
>>504 そうかな?
まあ、金もほとんど箱物に使ってる感はあるから金をかければいいってもんじゃないのは分かってるけど。
今の予算だと10年とか長い目で人を雇えないからな。
でも、本当は文系の人たち(特許とか法務関係)を専属でつけるべきだな。山中先生をくだらない会議とかに
引っ張り回しすぎ。もっと現場にいさせないと。まあ、金取るためにも仕方ないんだけど。
特に科学技術は上を向いて歩こうよ
宇宙開発のニュースで、常に朝鮮やら中国と較べるようになったら
日本は駄目になるよ
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:59:50 ID:Sy4ZbCee0
>>512 アメリカは先行してドイツ科学陣の指導的人材を多く確保し、
出遅れたソ連は、残された技師や設計図、機械を確保した。
アメリカは一人の天才の壮大なプランに振り回され、
ソ連は堅実な技師達の力で着実に実績を積み上げていった。
・・・という印象があるんだが
534 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:00:10 ID:WI7NI3Ag0
H2Bは成功
HTVの軌道投入は成功
あとはISSとのドッキングだな
待ち遠しいわい
>>512 逆で優秀な技術者はアメリカに行った。
ソ連に行ったのはロケットを作っていた技師。
ソ連のロケット技術がアメリカより先行したのは
当時のソ連のロケット技術がドイツに引けを取らなかったレベルであった事と
フォン・ブラウンがナチ党員だったため最初の内はアメリカの
ロケット開発に参加させなかったため。
>>519 H2Aの総予算を聞いて 打ち上げ台のみの予算と勘違いしたとか
$で答えていると思って 余りの高さにびっくりして
その後 円で答えていると聞いて 安さにびっくりしたとか
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:00:36 ID:w/kfs/JK0
夕方の全国ニュ−スでこの件を伝えたのは何処だ。
トンスルロケットの時は速報で伝えていたけど情けないマスゴミ
余程、都合が悪いんだと感じたよ
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:00:42 ID:JWIvcASX0
>>512 終戦後しばらくはフォンブラウンは冷遇されてたから。
逆にソ連はドイツ技術者を厚遇してた。
技術レベルについてはもともとVFRあたりからみんな同じようなもんだし。
539 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:00:55 ID:EPkiA0sD0
>>529 山中先生、秘書すらいないんでしょ?
アメリカの一流の研究者になると、普通の秘書じゃなくて、研究者(それも一流の)の秘書がつくらしいが。
トップはヘリ墜落
仕方ないか・・・
インドネシアにH2の打ち上げ場を、作ってもらったらどうよ?
ASEANの衛星打ち上げ市場を囲い込めるかも
>>531 こんなのにレスが貰えてうれしいっす(´・ω・`)
あれ?特アが爆弾飛ばすな!って叫ばないな
HTVに民間スポンサーが付くならペリカンのマークくらい入ってもいいとは思う。
テレビや新聞にに年間数億の広告料出すよりいいんじゃないかな?すごい栄誉なことだし。
懐の寒いJAXAを助けてやってくれよん。
>>272 毎日の地道な作業ときめ細かな国民性が職人を多数排出している、
それが日本だ
朝鮮人やシナチクは設計図さえあれば同じものができると思っている
そんな奴らが日本の技術(職人)を追い越すことなど不可能だよ
つか、これはのべ2万人近い人が関わってる
ビッグプロジェクトな訳だが
まさか、JAXAだけで打ち上げてると思ってるわけじゃないだろうな
>>535 フォン・ブラウンはレッドストーンロケットを、人工衛星を飛ばせるものとして設計したけど
ミサイルとしてしか採用されず、アメリカ人の作ったロケットが失敗してソ連に先をこされて
からやっとおはちが回ってきたんだったか。
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:02:34 ID:6JXcPw4v0
マスドライバーって発想は実用的じゃないのかな?
いろいろと再利用できそうでコスト軽減になるかなぁなんて思ったんですけど。
549 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:02:49 ID:nX8CoQGxO
>>540 日本航空の合併だよ。
最後にチョコッとかなぁ
NHKはどうあってもこのニュースを避けようとする・・・狂ってる
かぐらの時は大々的に報道してるクセになぁ
地球にゴミ落とすなよ。
宇宙の彼方に捨てろ。
>>545 シナは古来より手を動かす人々を軽視する。
日本はその技を愛でる。
この違い。
>>354 来年のテーマはまず間違いなくこれだなw
>>536 あんまうれしくないなあ。
サンダーバード鳩山は宇宙に興味があるらしいが、
ちゃんと予算つけてくれるかな。
>>550 「かぐや」でしょ?
あの時はNHKのカメラを積んでいるから宣伝して当然だ
リニアを巨大化してマスドライバーに
559 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:04:38 ID:ac1NBeuE0
HTVにテレビカメラを付けて、ずっと宇宙空間の生放送を流して欲しいよね
560 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:04:40 ID:Sb2DKy/60
>>481 なるほど、軌道エレベーターはリニアモーターを使うのが効率的かな。
リニアモーターで宇宙に持ち上げ、降りるときはリニアモーターを逆に
発電機として使って高度を電力に変えると。
>>542 その馬鹿な発想に敬伏w
>>510 この辺の話はどこの国も共通ですなあw
で、その施策のせいで、結局かえってコストが高くなるというオチw
F-35なんか典型
(と言うか、60〜70年代と同じ失敗を二度繰り返すとか…)
562 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:04:55 ID:EPkiA0sD0
563 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:04:59 ID:8T3zB+Sz0
今日ミヤネ屋見てたけど、ずーっとノリPのことうやってて、次は韓国人のアイドルがどうとか
そんなのバッカやってたよ。
こんな良い話あるのになんで放送しないのかねぇ
軍艦や戦闘機を並べるより自前のロケットで衛星や宇宙船を打ち上げることこそ
本当の安全保障。防衛費予算のほんの一部でもこっちにまわせないのか……
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:05:30 ID:JWIvcASX0
リニアは長野がいちゃもんつけてくるから却下
566 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/09/11(金) 19:05:39 ID:YL3Dt7qD0
___
γ´ニニOヽニO
l((*^▽^) <おお
'´^'''(ノ≡≡、)
(( `(O__O)_)__)_)
ドルルルル…
>>557 間違えたw
だからだよ・・・NHKは身内ひいき報道がひどい
受信料払う価値無し
>>537 あまりマスゴミばかり攻めるのもどうかと思うが。
総連などを通じて「優先して伝えろ」といわれたら伝えざるを得まい。
在日に支配されてるんだから。
それが無ければ双方扱いが小さいはず。
日本の場合は、もうかなり打ち上げを繰り返してるし。
軌道エレベータなんて911みたいにジャンボが1機突っ込んだらハイ終了になりそうだな
571 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:06:07 ID:Sim56K1tO
>>537 打ち上げ生中継の時間でもNHKは秋田の花火やってましたから。
マスゴミは報道の優先順位すら分からず、こんな調子で衰退してくんでしょうね。
ネット環境のありがたみがTVより分かる出来事でしたね。
>>560 つか、軌道エレベータのカーゴはリニアモーターじゃないと実用にならんw
>>533 そういえば、東西に分断されたカールツァイスでも
レンズの設計技術者は西へ、工場の職人は東へ
って感じだったな
フジテレビの昼前のニュースじゃちゃんとやってたよ。
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:06:58 ID:tvJDfdHG0
あの重量の貨物をあのロケットの大きさで打ち上げるのも技術的に難しいみたい。
576 :
JAXAと創価学会:2009/09/11(金) 19:07:20 ID:qfcOTR9x0
富士山はマスドライバーに最適。
>>499 まぁ数々の犠牲はあったのだぞ
HU 8号機とMTSAT(JAXAじゃないけど)
H2A 6号機
みどり みどりU のぞみ…
はやぶさたんだってあと一箇所でも故障したらもう戻ってこれない状態だ
陸軍今月給料三乗。
580 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:07:52 ID:nX8CoQGxO
自動運行の輸送船って世界初なの?
秒速8kmのラジコン。
プレミアムモルツと裂きイカうめえ
宇宙リニアかあ・・・
真空に近い状態ほど速度が大幅アップだな、
時速1000〜10000キロくらい出せるんじゃないか?
>>570 ついこの間イリジウム33とコスモス2251が事故ったでしょ?
赤道上に突っ立つ一本の棒は「がんばれ街の仲間たち」的な最後を迎える可能性が高い
587 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:09:17 ID:JWIvcASX0
>>575 大丈夫。
A-10が魔王ルーデル監修で大成功したように、H-2Bには染太郎を呼んである。
>>550 だから成功待ちだっつーの。
今回はとくに人命がかかりかねないから、失敗には敏感なんだよ。
589 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:09:20 ID:f65CCr7S0
>>485 ムスリムの多いインドネシアはバリバリの反米国
>>560 日本の超伝導リニアモーターはその磁束密度から、半端ない質量を持ち上げられるはず。
>>561 「はやぶさ」計画の真似をしようと2015年打ち上げの小惑星探査計画があまりの難しさとコスト高で絶賛中断中ww
しかも!軍事分野では次期対潜哨戒機の要求仕様が高すぎて、予算の増額に告ぐ増額で、これもアボーン
日本の次期対潜哨戒機(PX)は、その要求仕様より上を行ってるのに、初号機はすでにロールアウト済み(笑)
アメリカが、売ってくれと懇願してるとか。アホだ(笑)
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:09:24 ID:tvJDfdHG0
ペイロード保護フェアリングごときに手間取って失敗するk国
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:09:26 ID:/dhLVUua0
593 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:09:34 ID:fw2Qiz8L0
軌道エレベータって、慣性で自転と反対方向に倒れていく超高層エレベータを、
衛星で逆向きの力を与えて支え続けないとダメなんだろ?
これを実現する技術的ブレイクスルーが、今のところない。
>>550 そりゃあの子はNHK製のハイビジョンカメラ積んでましたから…
予算ないわりに、失敗率低いよな。よくやってる。褒めてあげたい。
軌道エレベーターも良いけど現状の技術で出来る打ち上げ手段といえば衝突実験にも使われてる軽ガス銃じゃないかな
昔のSFみたいに大砲で打ち上げるのw
Gがかかりすぎるから人間どころか機械でもかなり強い対策をしなきゃならんのだが
>>529 文系の弁理士は使えない多いからなんとも、まぁ理系出身の弁理士にもカンナオトみたいなのがいるからなんとも言えないが、
ラボの後輩がロースクール出て、司法試験通ったからこれからは法律仕事なんかもそういうのに任せたいなぁと思うこのごろ。
出願書類ぐらい書いてくれるレベルのスタッフが欲しいものね。
>>596 以前失敗した時には大喜びのマスゴミに袋叩きに遭ったからね・・・
失敗は避けたくて必死だ
>>564 宇宙オタで軍オタの俺に喧嘩売ってんのかお前は。
商用ロケットをどんだけ打ち上げたって安全保障につながるわけなかろう。
ロケットも大事だが国防は国防で別。
防衛予算まわせとかふざくんな。
レポート再提出、ってか小学生からやり直せ。
603 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:12:23 ID:U/UJsz2t0
予算無いので必死なんじゃね?
崖っぷちの本物の技術者は強いぞ
604 :
ココ電球 _/::o^ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/11(金) 19:12:29 ID:ZT8a+lxn0
神船とどっちが難易度高いんだろ?
>>570 一応、エレベータをしならせて回避という手があるにはある。
また、エレベータが途中で折れた場合、
1)折れた下の部分は地球に落下。高度の高い部分は空中で燃え尽きるが低い部分は海面などに
落下する。
2)ステーションを含む上の部分は、折れた部分がなくなったため軌道が上に移動するが、カウンター
ウエイトを制御して周回軌道を保ち、折れた部分から下の建設に備える
とかそんな感じだったかと。
ブリティッシュ作戦の決行日はいつなんだ。
>>597 しかし、破壊するとデブリが増えるだけの悪循環
>>594 まぁ、とにかく民放はおろかNHKにも失望した
次期政権のニュースなんて腐ったマンネリものを繰り返し報道でつまらん
やっぱりネット配信が頼りだよ
>>548 もともと、地球上からの打ち上げに、マスドライバを使おうなんて発想はないよ。
宇宙空間とか、月のように重力も小さくて大気のないところからの打ち上げに使うものだよ。
地上から打ち上げた場合、第1宇宙速度に達するまでにどれくらい長大な軌道がいることやら。
日本の宇宙開発を喩えると、町工場を経営するメカ親父が
道楽でF1マシンを作り、それが表彰台を狙える性能だった感じ。
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:14:30 ID:s2E71PW+0
一週間後のドッキング成功までマスコミは大きく動かない
もしドッキングが大きく失敗したら人為的被害がでる可能性もあるからだ
614 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:14:38 ID:Xr4pni/V0
NHK7時のニュースは多分最後の〆にやるよ
かぐやの時もそうだった
>>611 第一宇宙速度で大気圏に突っ込んだらすぐ燃え尽きるw
>>611 オーストラリアかどこかが、核廃棄物を第三次宇宙速度で打ち上げるのを検討していたはずw
ぽしゃったけど。
>>610 民放も似たようなもんじゃん
金の力で日本初の宇宙飛行士の座を毛利たんから奪い盗ったTBSの秋山たんの時を思い出す
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:15:56 ID:NJ6N2zhy0
おい!TVで全然やらないぞ!
実は大したことないんじゃないのか!!
619 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:16:03 ID:VnPZsB+E0
あとはドッキングだよな、ドッキングが成功したら大騒ぎだよ
620 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:16:10 ID:XpboURTwO
>>570 それよりデブリどうやって回避するの?
破砕用ミサイル?
まぁ、ある時期から打ち上げに関してのニュースは控え目だね
打ち上げ失敗が続いた時に、庶民の突き上げが凄かったからなぁ
JAXAが他国に較べて、桁違いに安く開発してるって言っても、聞く耳持たずだった
結構覚えてる人居るんじゃない?あの時期のこと。
>>611 それ以前に理系ならば大気の濃厚な地上で第一宇宙速度を出すとどうなるか判るよな・・・
>>550 今回は打ち上げ・軌道投入成功はスタートラインだから。
ドッキングに成功して初めてパーフェクト。
H2Bのチームは反省会の段階だろうけど、HTVチームは今が緊張。
まあ、普通は報じるけどな。
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:17:17 ID:Sb2DKy/60
>>611 >地上から打ち上げた場合、第1宇宙速度に達するまでにどれくらい長大な軌道がいることやら。
以前ざっと計算したが、3G加速として衛星速度まで加速するのに
長さ1000kmくらいのマスドライバーが必要になる。
NHK、今度は新型インフルエンザ報道かよ・・・
このままいけばマンネリスポーツ報道で気象予報・・・それでオチマイ
って形になるんじゃないか? クソNHKは
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:17:55 ID:5XLtdzza0
627 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:18:00 ID:1Lql48Z40
遅ればせながら記念カキコ
打ち上げ成功おめでとう。
ただしドッキング成功までぬか喜びは慎みましょう
>>609 真偽は知らんが、アレが真ならば遠からず神船でISSに乗り込んでくるだろうね。
>>621 庶民からというか、マスゴミからの突き上げ&煽動放送じゃん。
>>620 大きなデブリを破砕するとデブリは数を増やして散弾銃の弾みたいになる
631 :
JAXAと創価学会:2009/09/11(金) 19:18:15 ID:qfcOTR9x0
NASAがやっぱりかって焦って涙目してるって知っている?
あまり平和ボケしない方が身の為と思います。
日本人もどうせ同じことされているなら
アメリカがどういう国か知っているアメリカ人みたいに
日本がどういう国か知っている日本人になった方が身の為と思います。
早めに自己責任で気づかないと手遅れのときに自殺してしまいますよ。
もう日本は殺されても自殺が当たり前の国だからどうでもいいけど。
http://www.youtube.com/watch?v=zL4zu9TDf2Q
馬鹿にする意味ではなくマジで聞きたいんだが…
今朝(今でもいいけど)初めてH-2Bが打ち上がったって知った奴。どのくらいいる?
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:18:29 ID:rC+0aAxq0
神船?宇宙にいってないだろ?
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:18:30 ID:bSE1yijr0
朝のNHKはトップニュースでやってたんだけど、
夜までの間にヘリが墜落したり日航が統合しそうだったり、
いろんなニュースがでちゃったからなぁ
>>628 中国はISSに参加させてもらってないよ
637 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:18:52 ID:s2E71PW+0
NHKはドッキング成功後
NHK特集やるだろうよ
失敗したら報道は前回同様逆効果を生む
>>613 そうだと思う。
>>626 いや、日本人は宇宙開発に理解がない方だと思う。
失敗したら叩かれるのはしょうがないにしても。
640 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:19:33 ID:nX8CoQGxO
>>625 誰かがシメにやると書いていたが、やらない可能性もありそうな時間帯だわ
641 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:19:50 ID:NRq0TEUHO
>>632 うちの兄貴と姉貴は今でさえ知らないと思う
>>620 なんかゼリー状みないな緩衝材で被うとかできんのかな
秒速○百キロで突っ込んでくるチリの衝撃からも耐えられるようなw
643 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:20:04 ID:yI7QhCku0
超大型の日本のH2Bのペイロード・・・・・・・・15トン以上(15000キロ以上)
韓国のロシア製ロケット(オーストラリアに墜落)のペイロード・・たった100キロ
645 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:20:20 ID:w/kfs/JK0
>>621 そう思わないよ明らかに隣国への配慮だよ なんせ北朝鮮・韓国・中国全て最近
失敗している。日本得意の隣国を刺激しない。
世界でもトップニュ−スで伝えてもおかしくない案件だぞ
646 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:20:23 ID:wQYoI3xO0
642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 2009/09/11(金) 02:38:14 ID:EolCo1Sn
欧州宇宙機関(ESA)のアリアン5シリーズの開発費約1兆500億円
日本のHU−Aが1100億
今回のHU−Bが262億円 ←
ちなみにNHKの年間予算は6700億円 (中継ナシ テロップのみ)
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/488533.jpg 212 : ムシトリナデシコ(東京都) : 2009/09/11(金) 03:21:22.85 ID:BLDJCUYE
日本のHUの開発費は2700億円
HU−Aが1100億円
今回のHU−Bが262億円 ←ハリウッド映画の大作より安い(藁
ちなみにNHKの年間予算は6700億円・・・打ち上げ中継しなかった(怒
欧州宇宙機関(ESA)のアリアン5が1兆500億円
スペースシャトルが3兆円
サターンVが5兆円
韓国ナロ号は、・・・500億円
ただし、ほとんどは一段目のアンガラと二段目の設計図その他の購入費
>>570 超高層ビルと違って、標的は細いワイヤーだから、狙って衝突するのは大変だと思う。
それに、どこの打ち上げ基地もそうだが、当然近海や周辺空域の監視は行っている。
旅客機ごときが簡単に浸入できるとは思えん。
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:20:44 ID:JWIvcASX0
選挙後がインパクトがありすぎて、こっちまで意識まわらなかったw
>>624 大気中で7.9km/s・・・ロケットはあっという間に爆散します
>>641 やっぱりTVで取り上げないとダメなんだよね…。
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:21:12 ID:mhB2pxd9O
>621
>失敗続き
先ずここがマスゴミの嘘
成功為たときは殆ど報じず
失敗したときだけ、鬼の首を取った様に報道するから
「失敗が続いた」と思わされてるだけ
HTVのISSドッキングまで慎重とかいうんだけどさぁ・・・
H2Bという新型ロケットの打ち上げ自体の
成功を報道してもいいんじゃないか?
どうみてもHNKは狂ってる; 今度は求人倍率かよ;
スペースシャトルみたいなでっかいのは作れないの?
さすがだな、関係者GJ!
なんとか予算もぎとって頑張って!
658 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:21:49 ID:dkl0oN/20
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:22:00 ID:C+/B8lOl0
マスドライバーを作ってどんどん宇宙に
太陽光発電の資材上げようよ
静止衛星軌道に原発10基分の出力のもの作れば
わが国はエネルギー問題から解放される
マスドライバーは10兆もかからんだろう
わが国には2000兆円の資金があるから余裕だよ
>>638 これがなんの役に立つの?みたいな想像力の貧困なのが多すぎるよね。
あー911の命日みたいな物だから日本らしく喪に服して避けてるのかな
>>655 まぁ、たしかにロケット部分も新しいH-IIBだったんだし、
少なくとも成功はしてるよな。
>>597 初めて見た!
まじすげぇぇえ!
あとはサイコ・ミュですね
>>659 銃口から飛び出した瞬間に大気と激突して爆散します
みんな詳しいな、よくわからんが詳しい人が感動してるんだから、凄い事なんだろうな
打ち上げ成功おめでとう
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:23:19 ID:NRq0TEUHO
>>652 まぁもともとテレビさえあんまし見ない兄弟だからなぁ
それでももっとテレビでやってれば目には入ってきてたと思うね
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:23:37 ID:Sb2DKy/60
>>651 1000kmの直線マスドライバーをつくれば、片端が地上にあると
地球の湾曲からして、もう片端は地表からはるか上になるでしょ。
それを利用して、マスドライバーの大部分を真空に近い状態にするわけ。
こんなのが建造可能かどうかが問題だけど。
そういや今日は、何処のスレ見てもネトウヨ連呼厨が元気ないような気がするw
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:23:40 ID:+Z96buhn0
もしかしてこのスレの奴らって、軌道エレベーターって地上から宇宙まで塔を伸ばすと思ってるの?w
>>631 宗教を持ち出して排他的になって輪を壊さなければ、
別に層化でもかまいませんよ。
信教の自由はあるし。
和を乱してたら層化だろうがキリスト教だろうがダメ。
>>661 気象衛星、放送衛星、通信衛星やGPSのお世話になってるだろ? というと、ようやく「あぁ」とか
返ってくるもんなぁ。
宇宙開発の過去の投資があって、ようやくそういうものが実現されているということに想像が
はたらかないんでしょうね。
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:24:07 ID:JWIvcASX0
>>657 あんまり成功してばっかだと
さらに予算を削られます><
8号機の時、原因のIHIには金が出たけど
無問題のMHIには金が出なかった。
ちくしょー。
>>657 宇宙派議員は超党派で居るらしいし、日本の場合、既に世界に要請されてる立場なんで、
簡単に開発中止って事は無いみたいだね
ドッキングも成功しますように
機動エレベータは今のところ技術的に不可能。
いろいろ無理がある、せめて、まともな長さの
カーボンナノチューブのワイヤーが大量に
作れるようになってから、考慮すべきもんや。
677 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:24:42 ID:VnPZsB+E0
しかしさ、ロケットと無人機合わせて一回打ち上げに500億円ぐらいか
それでもスペースシャトルより安いって宇宙は金がかかるね
678 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:24:42 ID:kmSBWcE70
芸人の麻薬ばっかりだもん、あんなものに何の社会性があるんだろ
狂ってるとしか思えん
ドッキングして荷物をきちんと運び込まないと
成功とは云えないよ
浮かれるのは早いね
軌道に乗せただけでは駄目
>>654 ペイロードは投入高度しだいだよ。
最大で19トンでもISS高度なら16トン
>>655 ミッションとセットだろ。
ロケット成功自体はもうありふれてるし。
681 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:24:57 ID:Xr4pni/V0
最後に流すよ>ニュース7は
昨日今日打ち上げに興味持ったんじゃなければ知ってるだろ?
まだ打ち上げ&HTV軌道投入成功から24時間たってないんだぞ
ワンパターンのマスゴミ批判はいいから喜びをかみしめようよ
既存の問題はその後でもいいじゃん
>>656 スペースシャトル ペイロード24t
H2B ペイロード19t
ペイロードの大きさで行ったらそんなに変わらない。
>>663 うん、ロケット打ち上げ「成功」部分の報道すらNHKは避けてる、狂ってる
911なんてアメリカが世界中敵作って起こった事件なんぞどうでもいい
NHKは日本の報道機関じゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
684 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:25:37 ID:kAAYoLTR0
>>656 スペースシャトルは若干SF入ってるからな
帰りのために羽打ち上げるのは非効率だし
次のオリオンはまた昔のに戻るんだろ?
685 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:25:44 ID:xT6LIOk+0
ロケットに関して日本は糸川博士のペンシルロケット以来の歴史があるからね
韓国とは比較対象にならないでしょう
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:25:49 ID:NRq0TEUHO
687 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:25:51 ID:GmQoiEM1O
ドッキングはマニュアル?、おりひめひこぼしみたいな自動制御?
>>680 ISS軌道の話だったのね。なら16トンだぬ。静止トランスファー軌道なら8トン。
>>671 少なくとも俺は、「SFはどこまで実現するか」くらいは読んだ上で語っているぞw
デブリの回避とかそのあたりも、その本に由来している。
NHK朝ののニュースではちゃんとやってたよ。
あんまり疑心暗鬼になるなって。
691 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:26:15 ID:5XwmZk3nO
将来庶民でもHIVロケットに乗れる日が来ればなぁ
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:26:23 ID:C+/B8lOl0
>>671 軌道エレベーター作れても作る場所が無い
やっぱり当面は「マスドライバー」作って
無人の輸送機を打ち上げるのが良いと思う
まあいいじゃないの
マスコミに火病ってもしょうがない
694 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:26:51 ID:glMggsEY0
NHK7時のニュース間然するー
死ねや朝鮮テレビ
軌道エレベータのケーブル切れたら糸が切れた凧みたいに飛んでっちゃうもんなのかなw
>>692 輸送カプセルが花火みたいに爆散するだけです
>>687 カナダアーム2ね。HTVのドッキングポートにはターゲットマーカーが無いので、自動じゃ無理。
698 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:28:08 ID:gAQBpKEJ0
NHKのニュースで流れないよ?
ふるさと納税ならぬJAXA納税とか出来ないのか?
寄付とか支援とかしたいものだ。
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:28:20 ID:12TkOZlo0
>>689 だるま落としの件で言われてるのだと思うけど
軌道エレベータは吊り下げな訳だから、達磨落としで回避などは無理でしょう。
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:28:26 ID:+Z96buhn0
>>689 はいはい。軌道エレベータがポッキリ折れる人は黙っててね。
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:28:33 ID:JWIvcASX0
黄色おっぱいでけぇえええええ!
軌道エレベータもマスドライバも難しいから
なんか燃料を燃やしてその推進力で宇宙まで届ければいいんじゃね?
>>673 金融やメディアなどがあまりに幅を利かせすぎた。
そっちのライフスタイルをよしとしてきた。
でも結局は、日本の評判を上げてるのは金融でもメディアでもない。
宇宙だったり電子材料だったり、環境材料だったりの部分でさ。
金融なんて世界でコテンパンにやられた。
メディアなんて、ソニーなどがかわいいくらいにガラパゴスの最たるもの。
電通なんて代理店企業世界最大にもかかわらず、世界的知名度はない。
そういう奴らに踊らされたねえ、ずいぶん。
だから、想像力がない、と責めることも難しいね。
705 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:29:00 ID:nX8CoQGxO
異常だろ・・・NHK
まさか1秒たりとも新型ロケット打ち上げ成功報道をしないとはな・・・
一週間、HTVをISSが捕捉するころにはみんなが忘れてるよ
708 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:29:15 ID:VnPZsB+E0
>>675 いくら超党派といってもな、民主党政権になった影響は大きいだろ
奴等につけいる隙をみせたら中止に追い込まれるぞ
ドッキングが成功すればまず文句の付けようがなくなるからな
その意味でも日本の宇宙の将来がかかっているな
>>687 ISSのロボットアームによるマニュアル。
ISSの共通結合機構(CBM)には自動ドッキング機能がないため。
そのかわり□型1.2×1.2mの大きな搬出入口が使える。
欧州のATVやソ連のプログレスが利用する自動ドッキングゲートは80cmの○型。
710 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:01 ID:Xr4pni/V0
あれ?ニュース7来なかったww
711 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:06 ID:fIiP8Ssq0
NHKは朝7時ではトップ、12時では最後の方に放送はしてた。
短いけどね。
お昼の芸能Ch では無かったみたいだけど..。こういう番組で放送して
欲しいね。
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:12 ID:IUVRPfB/0
小学生のときにSFマガジン読みまくって
宇宙に夢をはせてたなあ。
親父になった今、
日本が宇宙開発でこんなに進歩したなんて感無量だよ。
やっぱ、自分は理系に進めば良かったなあ。
まあNHKは昨日9時のニュースで大々的に扱って
打ち上げ成功直後にもわざわざそのためだけにニュース流したから勘弁してやれ
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:30 ID:qqnzs/Hq0
715 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:30 ID:Fqt7OFcL0
>>695 軌道エレベーターの本質は、静止軌道に浮かぶでっかいヤジロベエ。
下側のエレベータが多少切れて軽くなったとしても、軌道ステーションから上に伸びるほうのエレベータで
カウンターウエイトを盛大に動かして重心を制御して、可能なら静止軌道を維持する。
ぶっちゃけ航空機があたってエレベータが切れても、下端のほんの少しだからステーションが飛んで行く
ようなことにはならない。
衛星軌道ででっかいものが当たって、エレベータが根元で折れるとまずいかもねぇ。
717 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:32 ID:Sb2DKy/60
>>653 「失敗続き」と言っている人間に
「いつどれが失敗したのか具体的に言ってみろ」と聞いたら
100%答えられないなw
ただ、そういう印象だけを植え込まれている。
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:30:45 ID:s2E71PW+0
宇宙開発のために消費税1%上げるっていわれたら
賛成してしまいそうだ
719 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:31:15 ID:12TkOZlo0
>>712 今からでも遅くない。
電子部品がインフレし、個人で扱える機能がアホほど増えた。
あとは当人のやる気次第。
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:31:22 ID:5TMsVo99O
犬HK死ねよ
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:31:25 ID:33hbVg9o0
すごーい
NHKニュース7はこの報道スルー
なんでー?
723 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:31:32 ID:6JXcPw4v0
マスドライバーである程度まで速度乗っけた上でロケットぶっ放すってのはどう?
NHK叩いてる奴うざい
よそでやれ
725 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:31:55 ID:wQYoI3xO0
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:32:09 ID:66eScvjR0
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:32:12 ID:mhB2pxd9O
>>690 5分も無かったぞ
そのあと、韓国剣道世界一見たいな報道が10分ほど続いて
打ち上げ失敗した傷心の韓国をいたわるのは忘れ無かった、んhk
>>718 俺も賛成だね。
夢に投資するようなもんでしょ。
先進国だからこそできる事な気がするね。
>>712 進歩したつーか先進各国が行き詰まっている間に追いついたって方が正しい
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:32:24 ID:kmSBWcE70
ヘリ空母もスルーだったから同じ扱いでないかと
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:32:26 ID:Yr48rKzS0
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:32:37 ID:w/kfs/JK0
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:32:37 ID:CgUQdfuP0
予算500億円でやってるところがむしろすごいわ。
NASAとかいくらだっけ?
>>656 >スペースシャトルみたいなでっかいのは作れないの?
作る気になれば、作れるとは思うが、当面必要じゃないからな。
そんなでかいロケットは。それだけのペイロードを満たすだけの打ち上げ需要がない。
デカいトラックを持っても、いつも荷台を空っぽで走っていたのでは損をする。
20tトラックに宅配手荷物を数個乗っけて運んだんじゃ商売にならない。
かといって、荷台が満載になるまで出発を待ちあわせていたら、最初に運送を依頼した
客から『いつになったら運んでくれるんだ!』とクレームがつく。
世界中の衛星打ち上げ需要なんてそれほど多くないから、何十トン、何百トンもの
ペイロードがある巨大ロケットを保有しえても商売は成り立たない。
「衛星打つ上げの注文が10個分になるまで打ち上げません。満載になるのは2年先です」
みたいなんじゃ、客は逃げちゃう。
大した需要が見込めないなら、20tトラックなんて買わないで、軽トラで十分でしょ?
>>700 エレベータを「しならせる」ことで回避するとその本には書いてありましたよ。
だるま落としは他の方の書き込みだと思いますが。
>>701 軌道エレベータが折れたときはどう落下するかの件も件の本に書いてあるんだけどなぁ。
あとスカイフックのバリエーションとしてのロータベータやボロ・ステーションにも言及が
あって面白い本なのに。
なんつーか
グーぐる八分って言葉を思い出した
>>682 スペースシャトルは荷物を積んだ状態で100トン以上あって、
打ち上げロケットも含めると2000トンにもなる巨大システム。
H2Bはすべてあわせても520トン。
>>708 心配しすぎ
ま、いつの間にか某国と共同研究になってたりする可能性はあるだろうけど
昼のニュースではやっていたけど 犬HKが?どうしたの つう感じだったけど こういう事なのね
740 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:35:03 ID:Sb2DKy/60
>>734 現状、100トンのペイロードを必要とするような積み荷がないからな。
H2Bでさえ、HTV以外にあれを使うような積み荷がどれだけあるんだろうか。
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:35:14 ID:JWIvcASX0
>>712 やめといて正解だよ。
実際携わると何やってんのか判んなくなる。
担当するのは極々一部だし。
そもそも携われるかどうか(配属されるかどうか)は運だからな。
その年ごとに採用される可能性が大きく変動するし。
だから俺は辞めた。(一応配属はされましたが)
742 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:35:27 ID:cxwybm7L0
>>719 BSで何度もニュースやってるからそれはないと思うがww
H2A 6号機の失敗は補助エンジンの切り離しが出来なかっただけで
メインエンジンは完全に燃焼できていた。
予定速度に到達する見込みが無いから爆破されただけ。
これを失敗というなら、紙船は・・・
745 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:35:50 ID:kmSBWcE70
軌道エレベータは日本にでも作れるだろ 沖縄にでも作ればどうか
斜めにあがって行くだけなんじゃないか
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:36:09 ID:+9CvwKeQ0
飛行機のほうもがんばってくだしあ
NHK叩きはあっちいけ!みたいなレスあるけどさ・・・
日本の報道がちゃんと伝えないと、
視聴者の日本の宇宙進出の理解が得られないぞ;
NHKBS担当の人工衛星なんぞ粉砕すればいい!
どうせ週刊こどもニュースでも総スルーだろ;
748 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:36:32 ID:ZmFyz0je0
>>634 すごいなぁ
日本の独自概念で進めてNASAから信頼を得たのか
JAXAと日本企業かっこいい
749 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:36:33 ID:ud/npbIzO
半島のアホは近づけるなよ技術を盗まれるからな
750 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:36:49 ID:SjGgTJml0
751 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:37:22 ID:Sb2DKy/60
>>737 スペースシャトル、サターンVに少し劣る程度の推進力があるんだよなあ。
だから本当のペイロードは100トンくらいある。
しかし、その大部分をオービターが占めてしまうので
使えるペイロードは数分の一。
そこが非効率な理由の一つ。
>>739 伝えたくないニュースは、早朝や昼の人がすくない時間帯のニュースでだけやって
夜の大勢が見る時間には報道しない、これマスコミのパターン。
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:37:40 ID:KUc8WIxkO
白人が発明し、白人がこねしロケット餅、座りしままにパクるは日本
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:37:44 ID:qqnzs/Hq0
>>742 BSのニュース担当と7時のニュース担当は中の人が違うから。
一緒にするなw
さすが愛知県の技術力。
756 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:38:30 ID:SoSxun/O0
在日本放送協会は、
日本の成果は事実を一度報道するだけにして、
極力放送したくないんだよ、きっと。
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:38:42 ID:NDnsC3opO
>>716 確かに36000km以上あるものに高度10km程度で何かが衝突して
ちぎれても重心はほとんど変わらんな
500kmでも大差ない
っていうかこんなクソでかいもの出来る気がしねぇな
758 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:38:46 ID:C+/B8lOl0
>>738 前原がテレビで予算の事を聞かれたら
予算は政権公約を最優先する
他に支障が出ても仕方が無いそう言ってるんだよ
来年度のJAXAの予算は間違いなく削られる
>>723 それなら、ブースター付きの往還機体をでかい全翼キャリアに乗せて空港から離陸させ、
M3手前くらいまでの加速はキャリアがジェットエンジンで、
そこから分離してブースターで3km/sくらいまで加速後切り離し、
あとは往還機本体が7km/s以上まで加速して宇宙へ、
宇宙から戻ってきたのをまた同じキャリアに空中ドッキングさせて地上に戻す、
といったシステムの方がよほど現実的な気がする
今日、朝見えたねえ。
金星くらいの明るさで、動いていって消えていった。
761 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:39:33 ID:ur5wTrx1O
はやく国産亜光速宇宙戦艦の進宙を拝みたいものです。
LE7をソ連のロケットみたく20機使えば、
低軌道に110tは行ける筈だから、
大量生産、さらなる低コスト化、
果ては無重力プラントによる特殊合金の大量生産で
技術的優位性を世界的に保つ事が出来れば、
日本経済、技術立国日本は復活するよ。
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:39:39 ID:w/kfs/JK0
誰か説明頼む
ボ−イング787の主翼を日本で製造して運んでいるらしいがアメリカで作る事出来ないのか
後、アメリカの核弾頭の重要な部分も日本で製造しているらしいな・・上部がパカット開く
部分
>>759 飛行機から打ち上げってアイディアは確かにあったみたいだね
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:40:01 ID:mhB2pxd9O
NHKは朝7時のHTV打ち上げ成功報道のあと
何でニュース性の無い随分前の韓国剣道世界一特集を当ててくるのか
ワケ解らんです、
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:40:12 ID:5Ze9u18cO
日本オリジナルの迎撃ミサイルまだー。
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:40:18 ID:IUVRPfB/0
>>720 いや、さすがに遅い。だってもうXX歳だもん。
>>741 だけど、あのスタッフの笑顔をみてると、
年取っても夢が見れてすてきだと思う。
自分なんか欲にまみれた心の貧しい大人になってしまった。
767 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:40:22 ID:nX8CoQGxO
>>724 別に叩いてないだろう。
チトおかしいんじゃね。
H2Aを2つ着けただけかも知れないが、
新エンジンの初の打ち上げだよ、2回目以降ならスルーもありかもしれんが、
夜までテレビ見れない人もいるわけだし。
仮にも金取っている放送局なんだよね。
>>757 一日何km建設しないといけないやら、ってシロモノですからねぇ。
うっかり建設に100年とかかかってしまったら、その間に政情が変わってしまうでしょうし。
とりあいずテレビ(NHK)切って
動画配信のH2B打ち上げの様子見よう
>>757 高度10kmで切れたら10km分の紐が地上設備の真上に落下してきますが・・・
それだけで大災害
>>764 あー、それ俺もみた。
先方の順番変えたから勝てたみたいやつね。
772 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:41:51 ID:4S7Jsk7X0
>>733 だいたい1兆7000億円。
日本の予算全額はアメリカだと贅沢に予算をつぎ込んだ打ち上げミッション1回分。
774 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:42:42 ID:JWIvcASX0
>>762 1.国際分業です。
2.核ミサイルのフェアリングは開く必要ありません。
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:43:08 ID:kAAYoLTR0
>>761 複数エンジン同調させるのって相当難しいんだろ?
なんかロシアですら相当てこずったってのなんかで見たな
よく一発目で上がったと思って
>>759 スペースプレーンだろ?
何種類ものエンジンを積んで無駄にペイロードを浪費する失敗作
次は何を上げるんだろうね
ロケットは飛ばしてナンボだからな
778 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:43:40 ID:FIACylNO0
>>770 つーかさ
軌道エレベータって一本なの?数十本で支えればそうそう切れないんじゃね?
んで、お互いを何箇所かで繋いでおけば切れてもキレテナーイ状態じゃね?
もうすでに既出なんだろうけど、これって結構凄い技術なんだよね?
要はエンジンの数を倍に増やしたんだろ?
よくそんなのが簡単に制御できるもんだと思う。
>>776 まあ結局今のところ使い捨てのロケットをまっすぐ打ち上げるのが一番お得ってことなんだろうね
781 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:44:53 ID:nX8CoQGxO
>>771 それは今日初めて放送したわけじゃないし、
試合前から、追いかけていて放送してたよ。
>>779 簡単ではないよ。
情熱があったから成し得たのだ
軌道エレベータは技術屋がいろいろ試行錯誤してる間に、紙と鉛筆の理論屋が
不可能ということを証明しそうな気がするw
ちなみに日本はファンネルも開発してるよ
ものすごい精密な制御してるから動画見てみるといいよ
ニュース7ひでーななんだあれw
ヘリ墜落とかやってやんのw
>>774 フェアリングでないかもしれんが、多弾頭の場合は大気圏突破時には
カバーが必要じゃね?
と、書きながら思ったが「真っ二つに割れる」必要ないかw
>>775 LE-7シリーズは最初からクラスタ化した場合の安定性を織り込んで設計されたと聞く。
無理っぽいことを要求されるとブチ切れてもっと無理そうなことに手を出しちゃうのが
日本のエンジニアの特徴らしい
>>777 H-IIA 16号機
・金星探査機「PLANET-C」
・小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」
・準天頂衛星初号機
790 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:46:06 ID:ZbNDEqDu0
792 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:46:20 ID:JWIvcASX0
固体ロケットよりは液ロの方が制御しやすいけどね。
まぁあくまで比較の話。
>>775 ソ連のロケットは同調する数の桁が違うし、
昔の話しだし流石に難易度が違いすぎるよ。
794 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:46:33 ID:wEcPaqdc0
ロケット発射どきの風切り音がかっこよかった。
795 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:46:43 ID:Sim56K1tO
もうあれだな、真面目なスポンサーは民放じゃなくネット中心に宣伝した方が費用の割に効果高いよ。
馬鹿なバラエティーをダラダラ見る視聴者に宣伝するより、昨日みたいな深夜の打ち上げでもパソコンの前に座ってる視聴者の方が購買力は高そうだからね。
>>773 なにその大人と子供の小遣いみたいな差はw
>>759 人工衛星の高度180kmから見れば
ジェット機で飛ぶ高度1万メートル(10km)は大した節約にならない
斜めに飛ぶより垂直に上昇した方が燃料は少ない
798 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:47:05 ID:FIACylNO0
799 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:47:06 ID:4S7Jsk7X0
>>775 30基を同調させようとしたロケットがあったなw
800 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:47:03 ID:Fqt7OFcL0
>>764 NHKに限らず、マスゴミは文系会社だから、科学文化部は冷遇されている。
だいたい、科学部と文化部が分かれず、ごっちゃにされている時点でわかるだろ?
>>798 って言うか、細くても上の方では強度が持たないのが現状だ
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:48:02 ID:IUVRPfB/0
>>796 ロケット打ち上げコストが
劇的にさがるのか?
宇宙版トヨタ?
HTV 航空自衛隊も絡んでたのね。知らんかったわ。
804 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:48:28 ID:qqnzs/Hq0
>>800 文系理系関係なし。
日本のかすごみは日本の良い事は報道しないんだよ。
遠景からの撮影がないせいで飛行状態が
ほとんどわからんなw
もう少し考えて撮影しろよ。
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:49:35 ID:pXzSBs9J0
>>718 国任せにするより、自分で稼ぐのを模索したほうがいい気がするけどな。
基礎研究と並行して商売として成り立たせる研究もして、投資家から資金を募ったりとか。
JAXA債とか発行したら買いたい奴はたくさん居るだろう。
民間からの投資なら社民党もマスコミも何も文句は言えない。
>>783 理論屋が「絶対不可能」と証明した翌日に実現して見せるのが技術屋の生きがいですよ
808 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:50:10 ID:FIACylNO0
>>801 どっちにしろ持ってねぇじゃねぇか・・・
まぁ、技術革新待ちだな
道路に5兆とか使うよりかは、
半分でもこっちに使え。
未来が有るぞ。
810 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:50:36 ID:IUVRPfB/0
今度の打ち上げはマスコミに頼らず、
みんな自分で映像とって配信しようよ。
>>801 件の本では、当時の素材では軌道エレベータを作れる引張強度があるのはのはダイヤモンドだけとあって、
それでもテーパーをつけて地表に近付くほど細くするという形状にしないと駄目らしい。
とりあえず1本作ってから、冗長性確保のために数本建造して……とはあったけど、当然軌道ステーションの
反対側も同じだけ要るわけだw
812 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:51:31 ID:mhB2pxd9O
全長56メートル、重量530トン
巨体が唸るぞ、宇宙(そら)翔ぶぞ
その名は宇宙輸送船
その名は〜
H・T・V〜
( ̄▽ ̄)vブイ!
813 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:51:44 ID:JWIvcASX0
>>805 あれは近づきたくないよw
試験場での7A燃焼試験を見たけどマジで怖かった。
珍走の連中に聞かせてやりたいw
F1エンジンだってあれに比べれば鈴虫レベルだよ。
814 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:51:45 ID:Sb2DKy/60
>>789 ソーラーセイルの利点は
太陽系内惑星くらいの範囲ならば
無限に飛べること、なのかなあ。
>>796 国の規模 + 科学につぎ込まれている予算 の差だな。
だいたいアメリカの軍事費も、日本のざっと10倍だし。
>>758 あほだろw
不要なもんは削減する。
官僚の餌になってるようなのを削減するんであって、
必要なもんを削減するわけじゃねえだろがw
まだ政権が発足してさえいないのに、何を言ってんだろうねw
>>806 海外投資家なんて呼び込むのヤメテー!
あいつらハイエナ連中は業務内容にまで口出しするから
気まぐれすぎる投資ファンドはNO!
817 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:52:38 ID:tBrRj69dO
はぁ?おまえら何こんなことで喜んでんの?
ロケットの起源は韓国だって事忘れんなよ
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:53:04 ID:3RHnXhVsO
>>806 一応衛星の相乗りとかで稼いでるみたいだよ。
ソーラーセイルとかイオンエンジンとか、日本の宇宙開発はどこを目指してるんだw
写真カッコいいなぁ
>>806 んなこといわれなくても三菱重工はH2Bに70億くらい出資してるわけで。
822 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:54:11 ID:kAAYoLTR0
>>813 アレ下に水まいてるのは無いと反響音で機体損傷する可能性あるんだってなw
どんな音だよw実物見てみたいものだ
まいど1号の開発終了とともに
開発に関わった日本人だと思っていた経営者の1人が
資料一式持って北朝鮮に逃げた
>>815 官僚の餌になってるのは事実だからな
いいか悪いかは別にして
825 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/09/11(金) 19:54:23 ID:nX8CoQGxO
韓国人涙目〜これで韓国との差は歴然
電化製品や車はパクれても、さすがにロケットは回収できないからパクれないわな
初期段階から造るなんてバカチョンには無理だよガハハハハ
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:54:32 ID:nYeXblBq0
宇宙ステーション補給機(HTV)新着情報
■ HTV-1ミッション 飛行2日目(9月11日)
http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-1/news/ 飛行2日目を迎え、HTV技術実証機は順調な飛行を続けています。
国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングに向け、9月11日午前9時33分、
HTV技術実証機は最初のランデブ用軌道調整マヌーバを実施し、
約2時間後の11時49分に初期高度調整軌道に到達しました。
飛行3日目の運用検証試験はこの軌道上で実施することになります。
828 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:54:32 ID:x75PdMXv0
まんこが臭い? やるだけやって逃げるなお!逃げるなおおおおおおおおおお!!!!!
/  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ ./  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ / / ヽ ./ / ヽ / / ヽ / / ヽ
,i / // / i i l ヽ,i / // / i i l ヽ,i / // / i i l ヽi / // / i i l ヽ,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 || // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | || || i/ ノ ヽ、 |.|| || i/ ノ ヽ、 | || || i/ ノ ヽ、 |.|| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| | o゚⌒ ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
| || | .ノ )|| || | .ノ )|.| || | .ノ )|| || | .ノ )|| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
/ / / / / |
(_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ (_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ l⌒ヽ _ノ |
| r `.((i)) )__)| r `.((i)) )__| r `.((i)) )__| r `.((i)) )__| r `.((i)) )__)
(_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / / .(_ノ  ̄ / /
( _) .( _) ( _) ( _) ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
829 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:54:53 ID:JWIvcASX0
>>817 なんせエレベータがビルの屋上を突き抜けて飛び出したくらいだからな。
中国では落下したけど。
民主は公明を落とすための手段にすぎない
だからここからは民主を落とす
>>808 どの道赤道上に静止衛星軌道から紐を垂らすのは自殺行為
大抵の人工衛星は地球を一周する間に2回は赤道を横断する
地球は自転しているので軌道エレベーターは1日回のペースで回転している
両者が交錯する可能性は人工衛星同士の接触より遥かに高い
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:56:01 ID:rNkUqihR0
韓国は、キムチを食って口の周りを真っ赤にしていりゃいいんだよ。
ロケットの話は1000年後だ。
>>811 カーボンナノチューブがその候補じゃなかった?
まあ今のところ長いナノチューブ作るのは難しいけど
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:56:35 ID:mhB2pxd9O
>819
宇宙開発を安く上げる
イオンエンジンがあれば大型ロケットを使わず、第三宇宙速度が出せる
時間かかるけど
広テレがどうかしたのか?
839 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:56:50 ID:+9CvwKeQ0
俺に出来るのは太陽熱温水器を自作するぐらい…
>>819 ソーラーセイルとイオンエンジンで木星とトロヤ群小惑星を目指してる・・・
欧州とか米国も計画してるけど、一足先に試験しちゃいます
842 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:58:28 ID:JWIvcASX0
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:58:35 ID:kmSBWcE70
>>762 その部品(機体部分)をその会社が受注したから。
>>841 短いからじゃなくて、細さがナノなわけでしてw
>>762 日本発の技術だから、技術流出をしてないんだよ。
そこら辺をアメリカもちゃんとわかってる、ということ。
どこぞの特定アジアとは大違い。
それに、炭素繊維のためだけに海外に工場作れるほど裕福でもないし。
>>795 明日になったら忘れるような人に、
噛み砕いて時間をかけて放送しても仕方ない気がするね。
それなら未来の宇宙産業を担う人に向けて、という意味でも、
そういう人に確実に届くネットを有効に活用したほうがいい。
関心があるからアクセスするんだから。
851 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:00:29 ID:oZL4cY/C0
852 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:01:01 ID:zZFnUDpI0
ロケット万歳
軌道エレベータの素材ならグラフェンじゃないのか?
>>829 コレを貼れと言われた気がしました
□<アイゴー!
ll!
┌──'' "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
.
. ・
.
□<アイゴー . * .
. +
.
・ .
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!' `'
>>843 仮に民主が必要ないと思っても、世界は必要です。
何せ打ち上げの責任者
(失敗して他国に被害与えた場合の賠償請求先)は国または行政機関ですから。
JAXAはなくせないのです。
鳩山はアメリカとEUとロシアに土下座外交しなければいけません。
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:03:28 ID:ZbNDEqDu0
ドッキングっていつするの?
>>856 鳩の後ろには小沢がいるからそうそう左には走れないと思うが?
おお!
見事に撃ち上がったか!
おめでとう!
JAXAは日本の誇りです!
>>858 どう見ても、日本の方がレベル高いだろ。wwww
863 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:04:38 ID:4S7Jsk7X0
864 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:04:40 ID:JWIvcASX0
>>855 それ、同時に下に「アイヤー!」て落ちるバージョンがあった希ガス。
オザワは今から呪いころがせばいい
日本から技術を取ったら在日とビッチしかのこらねえ
866 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:04:51 ID:Sb2DKy/60
>>819 どちらも、本格的な惑星間航行のための技術だな。
ずっと将来生きてくるのだろう。
太陽系内で思いっきり加速して、隣の恒星系まで行ってから
向こうの恒星系の太陽を使ってまた加速して戻ってくるというのは
可能になるかねえ。
こんなニュース見ると、つくずく理系は大事って思うよ。
嫌いな奴は無理にやらなくてもいいが、理系好きな子供の才能潰す様な教育ヤメレ!
民主党政権になるから、その辺怖いけどな・・・。
ようつべの外人の反応は
「カウントダウン長すぎ」
「こんなに長いカウントダウンは初めて」
「Engrishのおねーさんkawaii」
「あれはmikuがやってるんだぜ」
「GUNDAM in it. NASA is over.」
>>838 ネタだと思うけど、
まいど1号が散々な形でプロジェクト終了したのは事実みたい。
まいど1号は東大阪宇宙開発協同組合(SOHLA)が作ったと報道されているが、
実質的にはJAXAが過去に開発した「μLabsat」という人工衛星がベース。
当然、開発主体もJAXAとそのサポート企業で、SOHLAはその手伝いをした、というレベル。
その中の某企業の幹部はプロジェクト終了後、
「(東大阪宇宙開発協同組合はJAXAに)何から何までやってもらってお礼も言わない。あんな人たちとはつき合いたくない」
とまで言っている。
おそらくまいど2号は永遠に打ち上げられることはないだろう。
>>860 や、どっちかっつーと小沢は左翼。もちろん平和主義的ではないけど、
世界主義者ではある。
>>841 いや、ミリメートル単位のものもあるから
短いからナノチューブってわけじゃないからw
これで軌道エレベーターを作るのはだいぶ先だが
>>24 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>849 だからミリ単位の長さのものもあるってw
875 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:07:55 ID:JWIvcASX0
>>861 俺、JAXA(ちゅかNASDA)の連中嫌い。
学生の時に世話になったISASはおk。
特に昼飯おごってもらった秋葉先生には一生頭が上がらんw
876 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:07:57 ID:3//Ty1Av0
チョン涙目wwwwwwwwwwwww
>>874 驚異的に伸びているみたいだね
でもそれが限界でしょ?
>>867 化学、物理、数学が嫌いで理系あきらめて、
35過ぎて化学、物理、数学に興味を持ち始めた俺がいる。
理系がいくら技術開発やっても、
文系の最たるものであるマネジメントが糞だからねえ。
それで日本を支配してるが如くでかい口叩いてるでしょ。
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:08:45 ID:U/ANN4MPO
宇宙開発必要ないって言ってる奴は、台風や大洪水で死んでも文句言わないでね。
881 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:09:09 ID:4S7Jsk7X0
軌道エレベータとか、他のあらゆる条件が揃っていても
中華が夜中に戦闘機でぶった切りに来るに決まってる
おまいら何年日本人やってんだ
鉄鋼だって数万キロなんて作ったことないのに
(青函トンネルの何十キロかが世界記録だっけ?もちろん溶接だが)
今ミリメートル単位のものを数万キロか
期待してるぞマジで
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:09:49 ID:ZbNDEqDu0
鳩が喜んで中国に技術あげちゃいそうだよね
そういえば次期固体ロケットやGXロケットも開発してるけど、どの程度まで進んでいるの?
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:10:23 ID:2nC8FYw90
┌─┐
│●│
└─┤
_,,..,,,,_∩
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
マジすごい
こういうことに税金を使うのなら何の文句もない
せっかく納めた税金が
支那やらキムチやらの懐に入るのはかんべん
>>40 thanx
さっき帰ってきて、初めて動画見た。
すげーなあ。まさに魔女の金切り声だ。
つか、録画とわかってるのに、秒読みが1分くらいまえで
おしっこ行きたくなるw
>>884 渡さないって。
迷惑するのはもう日本だけじゃないんだから。
>>885 開発予算の要求くらいまでは行っているんじゃない?
通らないと思うけど
日本凄いな
某国らが立て続けに失敗してたから朝ニュース見て感動した
>>877 ナノチューブ自体が発見されて間がないのに、限界とは思えないな。
まだ麻生総理だからな…
鳩が就任した途端
爆発したりして
>>878 マイケルファラデー
伊能忠敬
そんな人たちもいるから、年齢・経歴は関係ない。
>>867 科学好きになるきっかけを絶やさないという意味でロケット開発と打ち上げは続けるべきと思うね(*・ω・)
899 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:13:20 ID:2yF7nKTS0
そういや鳩山とこってブリヂストン株持ってるつったっけ
ブリヂストンってロケット移動させてた車両?系で稼ぐ可能性も出てくるかもな
空気バネ部門とかロケット産業に一枚カマセロって職権乱用しそうなキガスルw
>>40 打ち上がってからしばらくすると
エンジンの轟音がすこし小さくなって
その後雷のようなゴロゴロ音がするんだけど
アレはロケットが音速を突破した衝撃波かな?
つーか中華は技術を持ってもロクな使い方しないパターンが多すぎるんだよ
本当だったらとうの昔に日本やアメリカを追い抜いて世界一の人道的大国に
なっててもおかしくないくらいの技術はもらってるはずだ
>>893 そりゃ化学の壁が決めるものだからな・・・
もういっぱいいっぱいだ
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:15:27 ID:JWIvcASX0
>>899 航空宇宙関係だと浜ゴムの方が強いんじゃなかったっけ?
鰤なんて聞いたことねーや。
>>875 どこもそういうのはあるなあw
NASAもエイムズ研とジェット推進研は仲が悪かったそうだけど
>>894 そりゃ、性能的には液体酸素−液体水素方式が一番だからな
>>883 ようは作り方さえわかりゃその瞬間歴史が変わる。
アモルファス合金なんて、実験室で開発された当初は
おもしろいけどこんな苦労して少量しか作れないもの何に使うんだといわれた。
それが高速回転ローラーに溶融金属を噴射する連続リボン製法が完成したとたん
ウォークマンの磁気ヘッドにまで使われるようになった。素材なんてそんなもん
907 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:16:01 ID:wQYoI3xO0
>>869 gdgdだったのは、こないだのスレで知ってガッカリした。
JAXAへの感謝の言葉が無いと聞いて、殺意を覚えた。
その上、北鮮に情報が漏れてたら許せんと思って。
>>902 ソースは?
ソースがあったとしても
それは現在の技術の枠組みでの限界ってことでしょ
ブレイクスルーはいつでも起るし
912 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:17:32 ID:yf0v/bPp0
>>569 その
>>マスコミは在日が支配してる
ってのがおかしいって意見だと思うよ。
どう考えても平和的状態ではないんだから。
どーせ連合国が強制してるんだろうが。
このへんも「在日は出てけよ」って声の源泉だろうね。
話それてごめん。
つか、マスコミが伝えな過ぎってのは本気でヤバイ。
こういうニュースまで在の意向で伝えん様じゃもうアレらはマスコミではない。
プロパガンダ報道局そのものだろ?
改めてJAXAの皆さんおめでとう。
未来は、現在の常識の遥か上を通り越していくもんだし
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:19:06 ID:gAQBpKEJ0
>>905 天然ガスのエンジンだけは完成しそうで、成果物としては
それでいいんじゃないかと思う。
システムとしてのGXロケットはいらない子
>>912 ここで言うより、手紙とかメールとか直接JAXAに出そうぜ!
>>911 どんなブレイクスルーを期待しているの?
いきなり宇宙人が舞い降りて波動エンジンの図面をくれるとでも言うのか?
元素表に載っていない金属をプレゼントしてくれるとでも言うのか?
残念ながら人類の化学技術は行き詰っているんだよ
>>666 遅れて聞こえてくる轟音がすごいね。感動した。
920 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:20:52 ID:Sb2DKy/60
技術のブレイクスルーはあっても、物理の理論的な限界が覆ることはほぼないからなあ。
たとえば、物体を地上から軌道に上げるのに必要なエネルギーが減ることはないだろう。
となると、最終的には宇宙へ効率的に物体を送るには軌道エレベーターしかないということも
変わらないわけで。
ワープなんぞが完成したら、すべてはひっくり返るが
それは物理学の根本からひっくり返さないと不可能だし。
>>918 だからお前はカーボンナノチューブの長さが限界に達してるって
ソースを出せよw
ようやくアルミニウムが少量精錬されたときだって「原子番号13の金」なんて呼ばれたほど高価だった。
それがやがてビール詰めて売られる使い捨ての缶になるとは誰も思わなかったろう
>>918 諦めたなら無理だわな。
今のところ諦める理由は無かったはずだが(´・ω・`)
新技術の可能性を否定してるだけの奴は死ねよ
記者会見の動画ってどっかにない?
NASA局長のおっさんの受け答えもあるんだけどなあ
>>912 他国文化へのリスペクトを持ってる在日の人は当然いると思うんだけど、
そういう人って総連や民潭から目をつけられそうな感じじゃん。
反日、戦争責任が彼らの活動の一番のよりどころなわけで。
リスペクトのない人にはやはり「帰れゴミ」と言わざるを得ない。
マスゴミってもう昔の様な状態じゃないんだよ、残念だけど。
というか、肝心のMHIやIHI、
NECなどがあまり広告打ってない気もするしね。
>>907 おお、ありがとう!
リフトオフから20秒後に轟音が伝わってくるってのがすげー。
つか、観客の皆さんのノリは、花火大会と変わらんなw
チョン涙目wwwww
>>907 やばいな。
まじで涙が出てきた。
俺もロケットや戦闘機を製作する分野に進めば良かった。
>>923 別に諦める必要は無いが・・・
だがあまり「技術」に期待しすぎるのも詐欺に遭う原因だぞ・・・
「最新技術」で出資者を騙す詐欺は昔から常套手段なんだから
諦めたらそこで試合終了ですよ
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:25:28 ID:JWIvcASX0
>>924 ところが、否定されるとムキになって頑張るのが技術者でねw
尤も、これに関してはアメリカ人の方が凄いんだがw
あいつら、どっかおかしいんじゃなかろうか?w
自分文系脳の馬鹿ですが、
日本の理系の方々に心から敬意を表したい。
ありがとう!
>>931 まぁ各国は単段式ロケットを諦めて先祖帰りをしているけどね
>>918 科学技術は全然行き詰まってないよ。
周期表に載っていない元素だってまだまだ無限にあるし、
分子に至っては、無限に対して無限の組み合わせがある。
カーボンナノチューブの発見自体も突然のブレークスルーだし。
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:26:56 ID:gAQBpKEJ0
巨大なスクラムジェットなんかが出来て
ブースターが担ってる高度、速度までジェットで上がれるとなれば
色々制約は小さくなるんじゃないかなあ。
と妄想してみたり…
937 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:27:14 ID:9PCYsd0c0
>>666 この映像はすごい! 現場の興奮が伝わる。 見に行きたいな(´・ω・`)
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:27:45 ID:2nSWXGzf0
打ち上げおめでとう!
今日の成功を、明日へのさらなる発展に
繋げてください。
>>930 お前が科学に自分の金を出資する機会なんて一生無いだろw
941 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:28:05 ID:Fqt7OFcL0
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:28:13 ID:NTjMd7SR0
日本のロケットはやっぱり「日本らしさ」があるように思える。
日本車や家電が日本製というのがわかりやすように。なぜだろう。
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:29:15 ID:JWIvcASX0
>>936 NAL角田とかでスクラムとかやってたけど
結局どうなったんだろね?
傍目にも無駄の多そうな構想だったが。
エンジン何種類積むんだぜ?という感じで。
つか無重力地帯というか宇宙でなら、新しい変態元素がこんにちはしそうに思えるんだが
>>932 いや、やっぱり周りの雑音なしで自由に研究させた方がいいと思うよ
不可能だなんて世論が強くなったら予算も削られるしな
947 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:30:11 ID:gAQBpKEJ0
>>941 固体ブースターロケットの燃焼終了時のロケットの速度は
マッハ一桁じゃない?
なんの力にもなれないが応援してます
リンク先とか見ながらこのスレ見てると涙が止まらない
是が非でもHTV掴まえてくれ!!たのむ!!
NIPPONのロゴだけで涙止まらない
>>942 根源的な何かが存在してるんだろうな、説明は出来んが
映像見たら、ロシアのはロシアっぽくみえるし、アメリカのはアメリカ的な感じがするしw
>>936,
>>941 巨大飛行船で成層圏プラットフォーム、みたいなのもあるみたいよ。
位置エネルギ的には重力井戸の底と大差ないけど、
じゃまくせー空気抵抗が半分だし。
>>918 長さもナノだと断言してたのに、ミリメートルのものがあるって知っただけで、
あなたにとっては10万倍ものブレークスルーですね。
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:30:36 ID:Fqt7OFcL0
1発成功できてよかったな
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:31:35 ID:XgOoMJPP0
日本も宇宙先進国だね、エンコリあったら朝鮮人たちの生の反応が見れたのに残念。
957 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:31:38 ID:wQYoI3xO0
>>947 大気の濃い所では程々にしかスピードを上げないのが多段ロケットの常識
一段目は主に高度を稼ぐロケットだよ・・・
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:31:56 ID:Sb2DKy/60
>>945 元素は宇宙でも関係ないと思うぞ。
既に100番近くまでの元素は安定してつくりだされているし
それより重い元素は、量子的な理由で安定して存在できない。
中間に未知の元素が存在する可能性ってのもない。
元素でなく化合物なら、未知のものが宇宙に存在する可能性はあるのかな。
むしろ早くロケット製造基地の拠点を月に持っていきたい
Jaxa職員は月に単身赴任する時代
961 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:32:53 ID:1/BMXbpP0
まあなんにせよ、良かった良かった。
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:33:10 ID:4S7Jsk7X0
>>936 カッコイイなw
富士山にリニアのカタパルト作って、
長野あたりから加速、3800メートルから成層圏までラムジェット、そこからロケットで飛翔とかw
鹿児島が宇宙に一番近い県だと実感できた一日でした
夕方のローカル局でどこも取り上げてて良い動画や写真がたくさん見れて良かった
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:34:03 ID:NMKj/KNJ0
>>929 鞘翅目の研究してる俺ときたら(´・ω・`)ウチュウニハマケル
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:34:11 ID:JWIvcASX0
つっても、あんまり技術者に好き勝手にさせると碌でもないもの作るだろうしな。
ヲタ率高いし。
今んとこ、これくらいしか明るい話題ないね
ISSドッキングまでの成功を祈るよ、あの荷物の中にはガキンチョどもの
戯言や夢も紛れ込んでるのだし。
>>964 お前の研究だっていつか役に立つぜ
ハチだっけ?
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:34:58 ID:I/CRsIVm0
>>930 だからと言って頭ごなしに否定するのは間違いだと思うよ(´・ω・`)
次は上手くISSとドッキング出来たら良いなあ。
いつか人間を乗せての往還機に進化してくれたら、素直に嬉しいわ。
本当、
宇宙とかロケットは、子供の頃からのドキドキ感をいつまでも失わせないなあ。
>>882 > おまいら何年日本人やってんだ
おおかた、年齢くらいじゃないか?
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:36:43 ID:of3Jqahn0
打ち上げ成功したから
自分が設計したとあるモジュールがうまくうごいてくれないと
ドッキングで恥をさらす・・・
何度も何度もテストしたから大丈夫だと思ってるけど
それでも怖い・・・。 成功して・・・・。お願い
徹夜でがんばったんだぞ。 サビ残でも。
>>973 知らずに神戸行ったらやまとに会えてびっくりしたw
976 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:37:23 ID:gAQBpKEJ0
>>970 とは言ってもお花畑なのも問題かと・・・
せめて1Kmクラスのカーボンナノワイヤーができてから考えるべきだろう
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:38:25 ID:JWIvcASX0
>>974 まだ良いよ。
俺のなんて火を噴く前に海ポチャだぜ。
泣くに泣けない。
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:38:28 ID:IvGXONdf0
成功おめでとう
九州の半分くらいの距離のリニアモーター発射台から宇宙に発射すればいいだろ。
983 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:40:12 ID:Fqt7OFcL0
>>974 おつかれ。
うまくいったらまた報告しる
>>977 いい加減やめてくれない?
君は永遠に不可能って言ってたから
みんなそれを否定しただけだよw
そろそろNG登録するよ
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:42:01 ID:0DLtNA3u0
>962
余計なルートを通ることを強要されるので長野は無理
>>977 わかってないかもわからんが、おまいの言っている事は
一歳児に微分方程式が理解できないから人類に未来は無いと言っているようなもんだぞ。
>>985 お花畑に逃げたきゃ逃げればいいじゃん
好きにNGしな
>>988 それって科学的に全く意味を持たない例えだぞ
>>989 お前が空気読めよ
それからカーボンナノチューブの長さが限界に達してるってソースはまだ?
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:43:50 ID:wQYoI3xO0
994 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:44:23 ID:of3Jqahn0
這えば立て、立てば歩めの親心
理論立て、立てば作るぜ、技術者魂
>>989 自分の非を認められない人間はろくな人間にならんぞ
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:44:43 ID:qaxNMsLuO
鉛筆じゃないのか
>>989 別に来年には実用化する訳じゃないし、人類が滅亡する前に実用化出来ればいいじゃん。
人類の英知と不断の努力は、いつかは夢を実用化させられる。
ひとりバカがいるせいで、せっかくのお祝いスレッドが台無しだなw
999 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:45:16 ID:4S7Jsk7X0
1000 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 20:45:32 ID:JWIvcASX0
>>996 三菱鉛筆に関してはアンサイクロペディアで検索のこと。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。