【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 13:57:11 ID:Rw16CQox0
昔と違って回路のデッドコピーで通用しなくなってるからとうとう最終手段に出たかw
953名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:00:06 ID:oysBGwgJ0
力も信念もないから舐められるんだお
954名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:03:40 ID:RDeJ2AZdO
ポリ樹脂とかで中身みえないように固めちまって、完全に中に手を付けれないような
ブラックボックスにしてただの『黒いブロック状の部品』として送ればいいだろ。

中国ではその『ブロック』を組むだけ。問い詰められても「ワカラナイ、シラナイ、コムギコカナニカダ」で押し通せ。
955名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:11:04 ID:8+6ICcIi0
逆にトラップ仕掛けられないの?
956名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:12:20 ID:ICRaP6FAO
>>953
高圧送電の電圧の国際標準化では、中国のコワモテにお世話になったお
957名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:12:42 ID:cqVGvJ4rO
様は無理難題をふっかけて輸入製品を駆逐しようという中国の内需拡大策だろ
空気読んで各国は結託して中国へのIT製品の輸出を止めればすむ話

ほっときゃどーせ「やっぱ止めます」と泣きついてくるんだから
まともな国として扱った方がバカを見る国なんだし
958名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:17:02 ID:Fm18tf7uO
シャープは身売りしたしな
959名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:28:18 ID:gZ2l+LN2O
世界のトップハッカー1000人集めても破られないセキュ
かつ情報漏洩による他国企業の損害をむこう10年先の予測含めて10000%上乗せ保障

なら考えなくもない
960名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:40:01 ID:r0FnyjOC0
「それが本当のソースかどうか」は、コンパイルして動かすくらいしか方法がないんだから、
ファイル名とかシンボル名をランダムに変えて、コメントと空白をすべて削除するスクリプトとかにかけたら、
パクり対策はできるんじゃないか。
そのための労力が無駄だけど。
961名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:40:46 ID:5gDcHFAc0
       情報漏えいないから       γ⌒))⌒) ))  漏えいないから
           ヾ  __(((⌒ヽ     / ⊃__ ゞ
             /⌒  ⌒⊂_ ヽ彡 / / ⌒  ⌒\
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)彡⌒)
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ    |r┬(    / / ))
    (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
        \ \ /                        / /
962名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:42:02 ID:SgzInTVn0
さっきマルちゃんの昔ながらのソース焼きそばを食った
963名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:44:18 ID:RmFeaY+lO
パチモン作るしか能がない粕をどう信じろというのですか?
964名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:45:48 ID:unUFkzbT0
>>1
コレって日本のメーカーだけが反発してるの?
んなわけないよね??
965名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:45:49 ID:S5FNbNx00
それでも中国市場は無視できないし・・・
日本はどうなっちゃうんだろうな。
966名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:48:42 ID:e0FTBu9R0
日本も報復で中国製品のソース開示しろと言えばいい
967名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:49:48 ID:OEwkLmWp0
日本の製品のソフトって
日本単独で開発してる要素って全体の2割程度だよ

もし日本のソフト公開するとなると
勝手に海外から買い付けたソフトも公開することになる。

そうするとどうなると思う?
968名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:50:36 ID:8LJ35E5nO
共産党員がワイロで横流しした情報で中国企業がコピー品で経済攻撃。
さらに開示された情報をもとに中国共産党による世界同時サイバーテロ。
サマーウォーズだな。
969名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:51:17 ID:atzf874K0
>>918
世界中の企業と政府から「お前正気か?」と批判されたので

なんか意地になってる模様。
「俺は盗む。俺に向かって盗まれるのは嫌だとお前らどの口で言ってんだ。俺に食わせてもらってるんだろ」
って言ってるのと同じくらい。
970名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:55:45 ID:SUVDySC+0
堂々とパクれるわけか
中国の国有産業左団扇状態ってことでOK?
971名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:56:50 ID:r6fIhPBT0
社長は公開するさ。
なんだってソフトはタダ
ってのが口癖だからな。
972名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:58:49 ID:MsZHH5lp0

鳩山は、まさかとは思うが、盗人に追い銭を実行しないだろうな。

こいつ等と言ったら、人も国も乞食そのものだな。
いや、乞食だって小銭を恵んでやれば、頭の一つも下げるわけだが、
こいつらシナ畜ときたら、片手で小銭を奪い取り、もう一方の手を突き出し
「有り金全部差し出しやがれ!」と言う厚かましさ。

シナ畜、チョン助は乞食以下。日光のサル並みだわな。
973名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 14:59:34 ID:Ex7UEMm40
日本はアホだな
974名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:01:05 ID:qv/pLPBw0
あのパクリアニメを見たら、中国人なんか信じられるわけないだろw
中国にソースコードを見せるのは犯罪行為に等しい。
975名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:03:13 ID:fR/3m5Ht0
下手に渋って、ムキになって自力で完成させられるよりは
いっそのこと渡してしまって骨抜きにした方が良い
976名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:03:41 ID:12xs9/mf0
日本のものは全て奪うのが留学生の仕事。
977名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:05:11 ID:lq8HRnyDP
なんでここまで来てしまう前に中国から手をひかないのw
978名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:08:12 ID:qv/pLPBw0
>>975
>ムキになって自力で完成させられる
ないないwww
979名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:10:42 ID:Th1ew1KBO
数世代ダウングレードした
中華仕様にすれば解決だろ。
980名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:10:57 ID:fR/3m5Ht0
>>978
コピペする→人材が育たない、研究の機会が与えられないってことだからな
特許さえ確保しておけば問題ないでしょ
981名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:13:16 ID:fph+90KCO
日本限定じゃないだろ?世界中からパクれるんだろ?
キチガイ丸出しだが実現したらオイシいなあ〜
俺もOracleDBのソースコードを一度見てみたいんだよな
ポストグレスに実装できたら夢のようだ…うふふ
982名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:13:22 ID:Y8yzJRaLO
>>975
ほざいてろ
983名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:16:26 ID:DCwzMiYa0
ほかの企業がやったらそれに限定して出していけばいい
とか、ウイルス混ぜておいて勝手に使ったら爆発するようにするとか
すればいい
984名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:16:49 ID:k+0rM5rnO
本当にソース流すなら俺はオーダー66を必ず組み込んでプログラム書く。
覚悟しろ。
985名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:17:10 ID:4TI3qR5H0
せっかく麻生が阻止してたのに
986名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:18:10 ID:fR/3m5Ht0
ソフト屋が調子に乗ってるから良い傾向だと思うが
やはり製造業あってのもんだし
987名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:28:09 ID:lq8HRnyDP
>>980
すでに中国の国産品(笑)は、日本の期限切れの特許の使いまわしなわけだが
988名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:29:27 ID:DCwzMiYa0
プリウスを何台も分解して解析していたけど
作れていない
そう言う差はある
989名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:34:11 ID:lq8HRnyDP
>>988
解析して何かわかったところで、特許ってもんがあるから
勝手に作っちゃいけないのになw
990名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:35:42 ID:fR/3m5Ht0
ハニトラで簡単にパクれるソースコードなんかよりも
真面目な日本人工場長の方が余程売国奴だろ
なんたって製品をうまく作るテクニックを流出させてるんだからな
991名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:36:42 ID:lq8HRnyDP
給料高いからって理由だけで技術者をリストラしまくって
中国に輸出したのは他ならぬ日本企業だけどな
992名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:42:03 ID:moofHKAq0
第三者へ漏洩させるまでもなく自分で利用するだけだからな
993名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:43:08 ID:E0Renf6P0
ヘタすりゃ日本ガタガタになるのに何故マスゴミはまったく報道しない?
994名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:46:34 ID:LRzjKpmr0
>>993
>>1で書いてるだろw

それより(2chの自民党工作員によると)シナの手先のはずのマスコミは、どうしてこの制度を絶賛しないのか疑問
995名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:48:00 ID:lq8HRnyDP
>>994
そもそも報道できるわけないだろこんなのw
996名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:48:44 ID:v/BvCfvp0
経団連ざまぁぁああああw
大人数連れていっても相手にもされずwww
997名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:52:09 ID:9BLIG6F9O
これは踏み絵だな
日本人としての信頼が試される
国民は見てるぞ
998名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:55:41 ID:3sIiM8JI0
>>997
見てないよ。報道なんかさせないもの。
999名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 15:59:31 ID:SyuWN82L0
欧州では報道されてないよ
これ本当なの?
1000名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 16:00:03 ID:fR/3m5Ht0
自社の利益を損なうだけだからな
下請け虐めした上切り捨ててきた企業が悪い
自己責任だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。