【政治】 米、鳩山新政権に「インド洋給油継続」要請→鳩山代表「こっちには求められていない」と撤収検討強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:34 ID:OIV8Y4zQ0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

これ貼っとくわ。基本的な点知らん人多いみたいだから。
953名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:35 ID:eMDIEs080
給油活動の価値をわかってないのかな
954名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:47 ID:Czc4z/8x0
アメリカ様がお怒りになられた!

・・・・・・っていうか内政干渉だろこれ
我が国はアメリカの属国では無いと思うのだが
ガタガタぬかすなアメ公が
955名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:51 ID:ho5HUWxj0
とりあえず自民党のやった政策だから破棄って感じだな
956名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:58 ID:25h30Smm0
>>949
逆だからな。
日本に核ミサイル撃てば、米軍司令部が吹き飛ぶぞ。っていう脅しだから。
957名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:59 ID:WcfjP/9g0
>>921
なにこの馬鹿・・・
みるだけで知能の低さが伝わってくるな
958名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:00 ID:cEyr/fX30

いっそのことミズぽに外務大臣やらせて世界を驚かせるwww
959名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:00 ID:wg2pHydy0
>>945
> >>928
> 戦場なんだから犠牲者は付きものかと・・・
> 鳩山だってそれくらいの覚悟はあるだろ

へぇ。
なら鳩山はその覚悟を表明してくれないとね。
960名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:01 ID:Q3yhTX8/0
「おなじ金額で米国債買うのと、油出すのとどっちがいい?」と
ボール投げ返してしまえ。
今度は米国内で民主と共和の泥試合がはじまるでw
961名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:06 ID:6VfgpH3uO
目をそらして口ごたえするのび太のイメージかな。
どうも油惜しんで陸自派遣、とか有りそうな悪寒。
962名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:06 ID:F6NZa7PE0
身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
963名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:07 ID:fmzkRxjWO
此処にいる反米バカは、中学生だよな?
964名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:14 ID:tTs6+9jnP
>>945
で、その条件で文民の誰が行くんだ?

お前か? そうか、お前だ。
965名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:18 ID:4GwHUlZIO
>>905
こ、こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
966名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:19 ID:6fmHzT+Z0
>>921
日本はイラク戦争に協力なんかしてないが…。
もし復興支援の事を言ってるならあれは安保理決議1511
によって国連が正式に各国に要請したものだぞ?
967名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:20 ID:pKYXb+580

【同盟強化】なんて、どんどんみかじめ料を上げるヤクザのようだ・・・


毅然とした態度で臨まなければならない。

968名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:34 ID:wt69etoA0
>>950
>>>938
>つ[地上の楽園]



しまった、あそこがあったかwww
969名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:35 ID:WS2TJhgT0
さすが鳩山さんだ。
いかなる大国にも毅然とした態度を崩さない。
私たち日本人が求めていたリーダーは鳩山さんのようなリーダーだ。
小沢は、もう引退していいよwww
970名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:35 ID:GsSSjRvZO
ヤバい予感がする。
仕事で輸入品つかってるから一年分ぐらい発注しとこうっと。
971名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:46 ID:Ia1/ZkTA0


給油活動止めると日本にも麻薬がいっぱい入ってきます?


そうなるよなぁ、、、
972名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:48 ID:gsVxEPJh0
日本を小国宣言して
国連常任理事国にも
G8にもG20にも
入らないって宣言しろよ
973名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:16 ID:BMxdBdj+0
>>942
同盟強化ったってセ○ムの契約をいつ打ち切るか?、ってだけの話だが。
まさか、なんの協力もせず無料で守ってくれます!なんてお花畑な思想ですか。
974名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:19 ID:7rbIK5hiO
欧州だけでなくアメリカですらアフガン戦争継続反対の方が多数だ
975名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:22 ID:Qg8zHWsR0
与党である民主党に少しでも否定的な書き込みをすると

ネトウヨネウヨ

っていってるひとは チョン シナ って在日の人をさすように

日本人をネウヨ っていってるんだろうねー

民主党支持者でも、財源どうなるのとか

参議院選挙後に扶養控除、配偶者控除が廃止は

ほんとうにするのか?

消費税あげないっていってたが、選挙後は増税するって発言があったし

民主党支持者でも懐疑的な点はいっぱい感じてるわけだし

盲目的に民主応援してるやつってやっぱ参政権が欲しい

民団の方々だろwww
976名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:33 ID:4oWb8OSh0
>>944
テロリストは最後の一人まで殺すかテロる意志を削ぐかしねーと終わらないからだよ。
タリバンやアルカイダが生き残っているのは、現状リソースをあまり割けないからだよ。
別に凄い訳じゃない。
977名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:36 ID:DpVdcsuU0
>>1
新政権が日米『同盟』を非常に重視しているのは間違いない
アメリカは安心して欲しいと思う
978名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:38 ID:lPUMEG530
マジキチ同士だからポッポはタリバンの味方じゃね
タリバン政権時代の唯一の娯楽は公開処刑でした

979名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:49 ID:W5KLyVeIP
「日本は戦争に巻き込まれない」そう言い切れる奴が羨ましい

「おれは車で事故を起さない。だから任意保険もいらない」・・・同じレベルだな。

アメさんはその保険と同じなんだが。
980名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:50 ID:NEx6/s+f0
ネトウヨの次のキャッチフレーズは
「アメリカが攻めてくるぞー」だな。
981名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:09 ID:d8y52M57O
>>967
軍隊もってる国のセリフやね
982名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:11 ID:NL22n9M90
>>957
ふぅ〜!最高ー!その愛国心!カッコいいぜ!
対等な日米関係だぜ!w
983名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:24 ID:25h30Smm0
>>974
そりゃそうだ。
だけど、このまま放り出すわけにはいかんよ。
後始末をどうするんだよ。ってことだ。
あそこは、「アジア」だぜw
984名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:24 ID:R8P/96kC0
>>391
2chよりもエンコリでの知識が大きい気がするが。
大体の韓国人の歴史観と理解の方向性は分かった気がする。

>>501
ノムヒョン政権化での政策を少しでも知ってれば、今回やソマリア海賊の件で韓国と絡めたくなるのは当然だと思うがな。
>アイスランドやマレーシアやメキシコ
これらの国はアフガンから撤退した国だっけ?
985名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:26 ID:TLhr9QsK0
>>940
御名答w
986名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:30 ID:GiqfBKcK0
>>967
で、その毅然とした対応を示すためには憲法九条改正して日米安保を本当の軍事条約にする覚悟がいるんだが。
民主はそんなことやると一言でも言ったか?
987名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:37 ID:4GwHUlZIO
>>963
団塊の世代です
988名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:41 ID:G2l1ulyS0
民主叩けるのなら喜んでアメリカのケツもなめるおまえらって・・・・
ちなみにポッポの政治家としての最大の目標は憲法改正だから
対米従属路線は確実に終わるよ。
989名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:42 ID:XXS3Zuuy0
ジャイアンに擦り寄るスネオでもなく、迎合するノビタでもなく
日本は新しいキャラになるべきときがキタのだ
ついにジャアイアンを手玉に取ることができるのか
さすが鳩山
990名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:06 ID:mTO4+oy/O
イギリスにもノムたん転生体が生まれそうな気配

こういう時に限って本家が死んでるとかもったいねえ…
991名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:10 ID:pKYXb+580
>>973

セコムがどんどん料金上げたら、契約離れを起こすってだけでしょ。

強化ってなによ?w強化ってw

>>981

一度断ってみようw 第七艦隊だけで良いと言っただけで、あのファビョり具合だ。
いらんと言ってやれば、向こうが折れるのは明白だ。
992名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:12 ID:FFTDmr2Z0
>>935
>>959
鳩山に覚悟はできていると思うし、表明すべきだろうな

>>964
俺は行く気は無いし、誰一人として強制的に行かされる人はいなんだぜ
993名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:28 ID:rfuSownfP
>>942
だから、アメリカとか関係ないと言ってるだろ。馬鹿かお前?

同盟なんて言ってもアメリカが自分たちの利益のために勝手に守ってるだけだろ
日本が米を守るのは憲法違反だ
994名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:28 ID:YrnxAINO0
日本の借金は約1000兆円なんだから、米国債を中国やインドにでも売り払えば
いいんじゃね? わざわざ国民の税金でまかなって増税までする必要はない!
米軍施設のグアム移転も米国債で払えばいいだけ!
995名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:31 ID:wt69etoA0
いずれにせよ自民が政権奪回しない限り、アメリカは敵にまわるな・・
東アジア共同体とやらが束になってかかっても米軍には勝てん。
996名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:37 ID:wg2pHydy0
>>988
> 民主叩けるのなら喜んでアメリカのケツもなめるおまえらって・・・・
> ちなみにポッポの政治家としての最大の目標は憲法改正だから
> 対米従属路線は確実に終わるよ。

つか、なんでアフガンの問題を、対米のみでしか見ないんだ?
997名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:37 ID:/ojsQHOq0
これってポッポは大日本帝国を復活させる気だよな?
998名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:42 ID:cCwauWmn0
こっちとは どっちだ?
999名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:44 ID:DpVdcsuU0
>>979
保険金を支払わないところも一緒だったりしてー
1000名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:48 ID:BaloVdDo0
反米路線とか典型的な団塊脳だなw
学生運動やってた時代のまま
まったく成長してねえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。