経済力がある家庭の子どもほど学力も高い、ということが、文部科学省が公表した
2008(平成20)年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の追加分析調査の
結果でわかりました。以前から指摘されていたことですが、それがデータ的にも
裏付けられたことになります。「お金があれば、子どもの学力も伸ばせる」というのは、
ある意味、保護者にとっては身もふたもない結果です。しかし、そう結論付けてしまうのは、
いささか早計でもあるようです。もっと大切なことは、子どもの学力は家庭の経済力だけでなく、
保護者の生活態度や子どもへの接し方が大きく影響している、ということが、
併せて明らかになっていることです。
(中略)
全国学力テストの正答率と家庭の経済力の関係を見ると、たとえば算数A(基礎問題)の場合、
年収が「200万円未満」の家庭の子どもの平均正答率は 62.9%だったのに対して、
「200万円以上300万円未満」は66.4%、「300万円以上400万円未満」は
67.6%と次第に上昇し、「1200 万円以上1500万円未満」は82.8%と
なっています。同様の結果は、学校以外の教育費支出の多寡にも表れています。
(中略)
高学力の子どもの保護者に特有の行動や生活スタイルが、経済力のある家庭に多く見られる、
ということが、「親の年収が多いほど子どもは高学力」と言われる本当の理由なのかもしれません。
要するに、お金よりも、保護者自身の行動や姿勢が子どもの学力を大きく左右する、
と言えるのではないでしょうか。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/09/10[10:03] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090910/edc0909100222001-n1.htm
金持ちの子がかしこく育つとは限らないが、
DQNの子は基本的にDQN
あまりに当たり前の記事・・・
親が一生懸命働いていれば子供も一生懸命勉強する。
ただそれだけのことだ。
5 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:54:50 ID:aKzo63vMO
親の収入だけじゃなく親の学力だろ
馬鹿な親の脳細胞引き継いだ奴は馬鹿
塾なんか行かずに授業聞いてるだけだったけどトップクラスだよ
両親共に秀才だったのには感謝してる
6 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:56:02 ID:Oow3bNyL0
やっぱり基本的に親の収入≒親の能力(学歴や頭の中身)だろ。
子供にも親の頭の中身は遺伝するよ。
顔や運動能力が遺伝するのに、頭の中身は遺伝しないと考えるほうが不自然。
子は親を見て育つ
親がろくでなしだから、子どもも勉強しない
貧しくても優秀な子はいる
8 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:56:33 ID:S3miL/lH0
高収入の親は勉学がいかに大切か分かってるから、子供の勉強をしっかりと見るし金もかける。ただそれだけのこと。
だから、差はますます開く一方だ。
9 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:57:16 ID:EDdz+wWt0
秋田は年収入低いんじゃないの
親が家で教えられる家庭の子供は伸びる
今のアホ親は きっと蛍雪の功って知らないんだろうな
>>5,6
遺伝ではなく環境だと思う。
おれは両親は高卒だけど、国立の医学部に行ったよ。
お金があるから学力が上がるわけではない。
育ちが良いから学力は上がるのだが。
まあ金持ちでも下品な金持ちなんていくらでもいるけどな。
産経は格差拡大推進派だからな。
15 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:59:35 ID:E/voN8D40
本人のやる気しだいだろ
16 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:59:44 ID:vD+1Sa10O
門閥制度は親の敵でござる
>>11 蛍の光は日教組が歌わせないからな
「我が師の恩」なんて恥ずかしくて聞くに堪えんのだろう
18 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:00:36 ID:Jrcuitcw0
こうゆうあたり前のことを記事にしなきゃいかん時代なんだね・・・
19 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:00:37 ID:evI8rkQ90
「親がバカ→貧乏」「親がバカ→子供もバカ」なんだろ。
貧乏は結果であって原因じゃないと思うが。
20 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:00:44 ID:7jUG98JR0
昭和の頃から小話のネタ
親:「なんであんたはこんなに頭悪いんやろまったく!」
子:「そらそや!うちはあんさんらの子やさかいな血はあらそえんで!」
21 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:01:22 ID:4fFoffsE0
(親に)学力があるから高収入の職に就けた、その学力が子どもに遺伝した
というだけの話だと思うんだが?
22 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:01:28 ID:bVWP1r1A0
世界的学者とか世界的経営者なら話は別だが、
市井で活躍する程度のレベルだったら
先天的な頭の良さなんか大して影響ない
後天的な教育や努力で簡単に追い越せるよ
それにしても、親の収入と学力は関係あるだろ
数字出てんだからさ
それだけが学力を決定する要素じゃない
それも当たり前
もう当たり前だのクラッカーだぜイヒヒ
23 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:01:41 ID:P2E5ehKE0
>「お金があれば、子どもの学力も伸ばせる」
金持ちを羨み敵視するだけで自分は何もしない奴の発想
親の収入云々よりも、親が教育にかける熱意がそのまま子に反映されるんだと思うね。
つまり、カネがないから馬鹿なんじゃなくて、馬鹿な親の子だから馬鹿なの。
で、馬鹿な親だから収入が少ないの。
25 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:01:59 ID:a4plGZLqO
低所得者のクズが生活態度や子どもへの接し方がいいわけないでしょ
本もろくに一冊読み通したことのないアホがマトモな教育論持ってるわけがない
親の収入と子供の学力は高い相関関係にあるだろうが、
直接的な因果関係ではない。
親が努力家なら、子供もそれを見習うってだけ。
努力家で勤勉な奴なら、それなりの収入を得られるだろ。
28 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:02:57 ID:tneNXnpE0
金持ちの親でも「学歴など何の役にも立たない」と言って憚らない人いるよ
多分中卒見習いから独立して成功したような人なんだろうな
直接的に関係あるわけじゃないだろw
どんな発想だよ
30 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:03:18 ID:HfW+HfUD0
偏差値55くらいまではそうかもしれんな
31 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:03:41 ID:XOPPAgiUO
今は、学校に行かせていればなんとかなるわけじゃないからなぁ。
土曜日は休みだし、宿題も少ないし。
昔なら、親が貧しく必死に2人で働き、子供にはあまり構えなくても
子供が授業をちゃんと聞き宿題をやって、中学では試験勉強をして
受験勉強をして地元の進学校に行き、そこでまた勉強をすれば
地元の国立大くらいはいけた。
今は、各家庭で子供の勉強をフォローしないといけない時代になってしまった。
33 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:04:02 ID:FXFjLWfPO
玉川、成城、和光なんてエスカレーター組は金持ちだらけだけどねぇ・・
「学力」だけだと思ってるおめでたいオツムに何が理解できるというのか。
>>28 学歴のある人が言うならサマになるが、低学歴がそういっても負け犬の遠吠えにしか聞こえないな。
だいたい、カネのないのは頭の良さでカバーできるが、
その逆、頭の悪さはカネじゃカバーできないもの。
親が低学歴だと子供の勉強のさせ方が分からなくて
お金使っても大学受験の結果にまでは結びつかない。
37 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:04:40 ID:rY6zKMXl0
>>1を読むと収入が全てにしか見えんのだが…
なんでこの結論になるのかわからん
2chねらは根性論好きだなw
太平洋戦争の頃から日本人は変わってないね。
竹槍で自動小銃に勝てると思っている。
金のあるほうが有利なのは当たり前。
バイトしながらじゃあ勉強時間もろくに取れないしな。
39 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:05:07 ID:APVWk43p0
そういえば勝間が翻訳してた天才云々の本でいくら才能があっても
環境によっては全然違う人生になってしまうっていうような話があったな。
運もあるとは思うけど環境はある程度子供のために整えてやるのが親の義務だと思う。
>>5 知能指数の遺伝率は35%だそうだ。
知能に関してはトンビが鷹を生む事は十分にありえるし、
その逆もまたしかり。
ただし、学校の勉強に関しては、暗記が90%以上を占めるので、
あまり知能指数は影響しない。
いかに反復練習を多くこなしたかで決まる。
41 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:05:25 ID:Y7EMM1cuO
学力をカネで買う時代か…
42 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:05:28 ID:ITbwcu3jO
俺の知ってるやつで
いい大学(並の国立大学)行ってるのは大体親が金持ち
親の金にも左右されない本当に頭がいいやつは
宮廷大学にいるの?
昔は低収入でも賢い親がいたからなぁ
貧しい家からも秀才は現れないというわけじゃないからなあ。
収入に関わらず子は親の背中を見て育つということに尽きるんじゃないか。
45 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:05:54 ID:HfW+HfUD0
3浪で医学部いかせるような家庭はやっぱり裕福だよな
46 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:06:25 ID:EIAe6tpl0
学力テストの回答欄に親の収入というのがあるのか?
個人成績も公表されないのにどうやって調べたんだ?
子を持つ親から言わせれば、やっぱり遺伝だよ。良い面も悪い面もきっちり遺伝する。
オレが子供の頃に出来たことは教えなくてもできるし、出来なかったことは教えてもなかなか出来ない。
なんでこんな単純なことを認められないのかなあ。
48 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:06:51 ID:vOhG1Rjj0
塾など行かんでいい。本人のやる気だろやる気。教科書を100回読め
まあ親が貧乏なのに、子供が全国区の中高一貫有名進学校なんて、まず有り得ないからなー。
50 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:07:14 ID:Ew2NlLpoO
そりゃあ関係あんだろ
親が多分に役に立つんだから
>>28 そういう人って、自分の才覚にさらに学歴と教養が身に付いたらもっと
スーパーサイヤ人になれるとかは思わないんだろうか?
それとも、進学すると失われてしまうスキルみたいなものでもある
のだろうか?
ちょっとその辺は聞いてみたい気がする。
52 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:07:22 ID:OBmZzsDXO
今と昔じゃ貧乏の質が違うからねえ
今の貧乏ってパチンカスばっかだろ
そんなカスの遺伝子がまともなわけないよ
学校分けてもいいくらいだ
53 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:07:48 ID:ykrXeXNhO
俺も子供の頃天才だったけど親がきちがいだったからきちがいになってしまった
学歴がいいのに仕事が出来ないとバカにされるのにな
>>46 それ不思議だよね。
今は、年度初めに提出する書類にだって
親の職場は記入しないのに。
携帯があるから、緊急連絡先は携帯だからなぁ。
56 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:07:57 ID:NnuM2YOz0
2で終了だろ
補足するなら、DQNな親は何故学業が重要なのかがわからないから
子供に伝えようが無い。なんで勉強するの? の問いに答えられないから。
>43
昔を美化しすぎなんじゃないの?
ドラマや本、成功した人の話でしか昔を知らないだろ。
美談だけを聞いて全体もそうだと思うなよ。
58 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:08:10 ID:0qWnslOrO
貧しくとも清く、って感覚が減った気がする
59 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:08:15 ID:loXfccFC0
左右されるだけなのか、ってデータとしてそう出てんだから左右される要因に決まってんじゃんなあ
貧乏人は意識しないと偉くなれないっていうのがはっきりして良かったんじゃない?
60 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:08:33 ID:bVWP1r1A0
しかしまあこのスレだったら親が馬鹿だから子も先天的に馬鹿で、
さらに親が馬鹿のせいで金が稼げなくて教育方針もないから
子供も馬鹿なんだよとか気持ちよく叩いてりゃいいけども、
政治家なんかはこれじゃ困るんだよな
親はまあもう仕方ないかも知らんが、
子供の方は何とか人材に育てる仕組みを作ってくれないと
両親の仲の良さは関係ないのだろうか
62 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:09:10 ID:nzoD+8xh0
思うように学力が付かないのを金のせいにしてるだけ
63 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:09:32 ID:Cfvl03ch0
>>33 その辺りの学校では同じ程度の金持ちでも
民度の低い家庭の子は成績下位がほとんど。
昔ながらの「きちんとした」家庭の子が上位。
見るからに明らかに分かる。
いまは金だけはあって民度低い集団が歴史ある私学に多く入ってきている。
65 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:10:16 ID:a4plGZLqO
有名ギタリストの初めてギター持ったのが親からのプレゼントだったって話が多い
子供の適性見極めて伸ばしてやるように親も努力しないとダメだね
育て方のわからないアホ親は、ただ金だけ払って教材や塾行かせて教育ママ自称するとか多い
66 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:10:23 ID:9FPPG2pF0
まぁ、環境だね。
収入ある親は論理思考に長けているから。
道筋立てて会話が出来るようになると、知識の枝が広がる。
人の話を丸暗記しなくても要点だけで把握できるようにもなる。
まぁ、短絡的な奴は絶対稼げないから。
世の中の仕組みとしてw
>63
「民度」とか寒い言葉使うなよ。
68 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:10:26 ID:jLolBVij0
格差があるので、塾・予備校・家庭教師にも補助金を。
バカは低収入に甘んじて、バカの遺伝子を受け継いだバカの子供はやっぱりバカ。
という要因もある。
70 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:10:39 ID:aZ2ilDU+O
遺伝子だよな。
親が一ツ橋と御茶ノ水で、本人東大の知り合いいるけど、変人すぎて付き合えないのが残念。
71 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:10:49 ID:QLxYuJ2/0
中身だろ、収入云々はバカ私立に行けるかどうかのこと。
頭いい奴は、金かけなくてもいいとこ行く。
バカはしょせんバカ。
この記者は自民から金でももらってるのか?w
頭が悪すぎるな
新聞記者のゆとり化が目覚しすぎる
金があれば塾に行って学力は当然向上します
金がなければ独自に勉強しなくてはなりません
面白くない日本のお勉強を独自で進んで行いたいと思う子供は少ないです
どう考えてもお金持ちの子供のほうが
学力が高くなるのは当たり前です
本当にありがとうございます
>>39 勝間は知能低いぞ。
あいつの本読んでいればすぐわかる。
どの本もワンパターンなんだよな。
あいつの場合は、知能は明らかに平均以下。
ただし努力に関しては天才かも知れないな。
どんな優れた才能も、努力して引き出さなければ意味がないって事では間違いないな。
大した才能がなくても努力次第である程度まではいける。
どっちにしろ、それは極少数の話で、
世の中の大多数は環境でほとんど決まるのは間違いないだろうな。
とにかく学校の成績と頭の良さは関係ない。
金をかければ成績が良くなる教育システムは、
まさしく資本主義社会の中で構築されたシステムだな。
これからの世の中はそれではダメだと思うのだがね。
>>60 そういや前、貧乏人はテレビとパチンコが大好きっていう調査結果があったな。
つまりそういうことだ・。
>>61 あるだろうね。
76 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:11:36 ID:M/1D+Gbj0
なわけないだろ
東大の家庭教師つけてダメだった安部が
それを実証している。
ただ金がまったくなくてやれって言っても無理。
学習塾の教材とか中古で購入できたり
あと教材はあらゆる疑問を丁寧に解決できないから
質問に答えられる誰かがいれば問題なし。
一番大切なのは自習できる環境
77 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:11:43 ID:APVWk43p0
ギフテットの思考回路を参考にすればある程度子供を伸ばしてやれるよ。
学力は「子供の名前」に左右されます
79 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:11:52 ID:lmDkoUhy0
>>51 本人たちは、スーパーサイヤ人化出来る事に気がついてない。
何故なら、高学歴の人間よりはるかに社会的地位と金を持ってるから。
だが、子供たちは親から才覚を引き継ぎ、高度な教育を受けれる環境を提供されるから、
スーパーサイヤ人化してる人結構多い。
2代目のバカ息子って言うが、とんでもない。
おそらくは、腰が低く、頭が良く、腹が黒い、メンドクサイ人間の方が圧倒的に多い。
80 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:12:00 ID:P2E5ehKE0
>>32 放課後、先生に質問しに行けばいいだけじゃん
81 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:12:06 ID:dISp63g00
お金がある家庭は生活習慣がよいよいよいよいよい
83 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:12:37 ID:kUjNFQP20
>>28 松下幸之助みたいに人間の基礎が出来てる人が言うのと
DQNが言うのとでは同じ言葉でも正反対の意味になりそうだな
84 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:12:47 ID:1IVODE6L0
学歴と所得に正の相関関係があるっていうのは、世界のどこでも見られる現象。
最低限の能力さえ備えていたら後は努力の質と量で学力は左右されるからな。
良質の教育を成される環境におかれる方が学力が向上するのは当然のこと。
生来持っている能力なんかが左右されるのは学問方面じゃ少ないだろ。
>>57 40年くらい前なら普通の話だよ
俺の母親、家が貧乏で件のトップの高校で学年10以内常連だったけど高卒で働いたし
87 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:13:08 ID:Oow3bNyL0
>>60 なんでも政治家に丸投げするなよ。
どんなに優秀な政治家でもスペックも低くて自助努力もしない奴を
救済はできないよ。
これって教師のレベルが下がったって話だろ?
親が教養とか勉強の大切さを知ってるかどうかも大きいんじゃないかなあ
90 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:13:23 ID:vEoIb3WT0
俺、小さい頃から子供に勉強教えていたから
塾に行かなくても首都圏の最難関中学受験できるレベルまで引き上げられたけどな
まあ金はないけど時間はあるってパターンだけど
91 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:13:35 ID:loXfccFC0
清いのと学力があるのはまったく別だろうに
人間は生まれた所で人生が決まります。
93 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:14:07 ID:uDbolnm5O
貧しいから学問を身につけてお金を稼ごうっていう子ども
いなくなったね
親の収入が高い=子供の学力が高い、ではなく、
親の学力が高いと、親の収入が高くなる傾向がある。
そして学力の高い親の下で育った子供は、学力が高くなる傾向がある。
>>88 教師の質が下がる>教えられる側もアホになる>そんなアホの子供はアホ教師とアホ親の元でアホに育つ
DQNスパイラル
96 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:15:55 ID:vEoIb3WT0
>>89 それだ!
たぶんそれだよ
金があっても親が教育を軽視していれば学力は身に付かないし
金はなくとも勉強を大切だと考えていれば何とかやりくりするからな
97 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:16:01 ID:dISp63g00
しばらくはおバカが持て囃される時代が続いた
頭が良いと叩かれた
産経は格差は自己責任と考えるからね。
こうした記事は積極的に出す。
>>93 「ウチ金ないし、金のあるやつらみたいに塾にも行けないし」
みたいに、早いうちからマイナス思考になっているような気がするなぁ。
親にもそういう空気があるんだよね。
なぜ収入と学歴が相関関係をより強く持つようになったのか、その原因が問題だろう。
それだけ学校教育のレベル低下が酷いのだろう。
昔の学校の先生は師範学校出が中心で、
師範学校は今の防衛大学と同じでお金が貰えたから、
貧しくも頭のいい学生が凄い競争倍率で入ってきた。先生が優秀だった。
戦後日教組が公教育をズタズタにして、馬鹿で愚鈍な日教組の子弟ばかりがコネで教師になった。
学校の先生が馬鹿ばかりになったから、貧乏人が皆馬鹿になった。
レッドパージしましょう。
101 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:16:26 ID:/WuytrZY0
「しかし、文科省がこのような調査結果を公表したということは、
家庭の経済力による学力格差の存在を公式に認めたことを意味しています。」
というのが元記事で一番重要なポイントなんだけどな。
102 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:16:30 ID:63vy8aTVO
だけ、っていうのは言い過ぎだろう
でも大抵は親の収入というか環境で決まる
2ちゃんのおれは生まれついて頭良いとか妄想しとるガキほどそのおかげ
子供一人ずつに勉強部屋を用意できるかどうかでも
学力の差は出てくるわな。
もちろん現代では、塾や私立進学校に行けるかどうかで差がつく。
親の収入の差は大きいのは当たり前。
努力だけでカバーできる人もいるが、一部。
104 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:17:22 ID:a4plGZLqO
田舎のDQN文化に馴染んだ親父はもちろんDQN
土地そのものがDQNで知性が一切感じられない
そんな環境に生まれたら人生終了
子供の頃は親はすごい賢い人たちだと思ってた。実際はギリギリ高卒。職業学校的な。別に勉強に口出しするタイプじゃなかったし、教えて貰ったりしたこと無いけど自分はそこそこ勉強出来たよ。
極貧だったけど親を尊敬できれば経済力なんて関係無いと思う。
確かに大学以降は遠慮しちゃうけどね。
106 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:17:37 ID:P2E5ehKE0
自分で働くようになるまで、
ゲームを買い与えず、テレビは時間を決めて見させるだけで学力は上がる。
貧乏人ほどそのあたりにルーズ。
親のできがいい→収入が高い→子供が親を見て育つ→子も出来が良い→高学歴になる
親のできが悪い→収入が低い→子供が親を見て育つ→子も出来が悪い→低学歴になる
負の連鎖ってことだな
要するに土建屋の子供に馬鹿が多いってことだろ?
親が金持ってても親に学歴が無いとダメなんだろうね
日教組は「馬鹿な子に合わせて誰も勉強させない、自分達も駄目な教師に足並みそろえて働かない」ために暴れまわるからな。
そりゃ学校が駄目になるはずだ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:19:04 ID:pkATIewMO
高収入な親は高学歴の割合が高い。
あと、普段からニュースに接したり読書したりという習慣がある。
夕食の席で時事問題が話題に上がったり。
ゲーセンでパチスロやるのに子どもを1日付き合わせる親と、
図書館に付き合わせる親、
どっちの子どもの方が学習意欲が高いか。
子どもの頃友達の家にいったら「お父さんの本棚」があって驚いた。
大人は本を読まないものだと思ってたから。
お泊まり会したら、朝ごはんの席ではラジオでニュース聞いてた。
うちはテレビでワイドショーだった。
学習塾に放り込める財力か否かなんて関係ないよ。
地元土建屋Jr.DQNたちとか学習塾でも授業崩壊させてたし。
生活保護家庭とかやることないんだから、
子供の勉強相手に一日費やせるはず。
なので、収入と学力は関係なし。
親がバカかどうか。
113 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:19:44 ID:5BxfyEap0
>>20 「血は争うものだ」という、近代思想の終りが近づいているのですね…
114 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:19:46 ID:EP7ZquWM0
保育系の学校に通っていた時、先生から
「園にいる子供の行動や言動は、家庭と両親、とくに母親のコピーです」
と断言された。
その道には進まなかったが、スーパーとかで子供を見れば
遠くで買い物してる大人のどれがその親なのか、容易に判断できるよ。
いちばん身近な大人=親をコピー学習して、子供はそだつ!
要はコピーされる側の資質だよ。 ただ、それだけ。
115 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:19:54 ID:APVWk43p0
>>73 勝間は翻訳しただけ。勝間の本なら読まない。
116 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:20:08 ID:vEoIb3WT0
>>103 まあそれが大きいな
中学受験の進学塾は年間費用が100万超えるんだよな
私立中学も学費で年間100万超える
貧乏人の俺にはとても無理な話
親じゃなくて親戚も調べてもらいたいな。
俺の経験によれば、学力の高い子供の親戚は学力が高いことが多いんだが。
馬鹿な家庭って「沢山勉強すれば学力が上がる」と根本的に馬鹿に相応しい勘違いをしている。
119 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:21:28 ID:tudkDuD90
格差の固定化を避けるために 安部ちゃんが脱ゆとり教育始
めたのに
民主政権では、貧乏人の子供達残念だったね
120 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:21:32 ID:lmDkoUhy0
>>114 >保育系の学校に通っていた時、先生から
>「園にいる子供の行動や言動は、家庭と両親、とくに母親のコピーです」
>と断言された。
これは物凄く当ってる。
父親が優秀でも、母親がバカなら学歴はたいしたことない。
121 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:21:41 ID:CRlish4+0
塾も行かず、公立高校から東大法学部にストレートで受かる奴もいるんだから
収入が少なくても関係ないだろ
遺伝的な賢さとか、親の生き様とかは影響するだろうが。
これから大事なのは学歴社会の徹底だと思ってる
格差からの脱出には一番簡単な方法
あぶれた人には公共事業で働き口与えれば良い
123 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:21:52 ID:mRni64drO
塾や家庭教師といった裏技を一切禁止にして学校での勉学を徹底させれば裕福層との学力差は間違いなく縮まる
そうなればあとは個人の努力次第、スポーツでもなんでもそうだが大事なのは時間をどれだけ濃く使えるかだから
行動の律っていうか、自分のために努力して我慢して
それで目標を達成してなにかを得るってことが実になってるかだと思う。
単に親が怒鳴り散らして言うこと聞かせてるよーな環境だと、
努力した分だけまたでかいハードル置かれてまた怒鳴られるだけっていう
風に感じられて努力しなくなる。
125 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:21:59 ID:GDqLBOq/0
学力なんて生まれもっての頭脳のデキで全て決まってるんだよ。
俺なんて地方公務員の親の元に生まれて、田舎の高校通ってたけど
現役で東大理Tに受かったし。
126 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:22:08 ID:Ef1Rur8h0
>>1 さすが、なんでも自己責任で片付け、安い愛国心で国民の不満を押さえつけ、逸らしとけばいいと考えてる、
金持ち、経済界の御用新聞産経だなw
>要するに、お金よりも、保護者自身の行動や姿勢が子どもの学力を大きく左右する、
>と言えるのではないでしょうか。
もちろん、そういう保護者も一部にはいるだろうな。で?
それによって影響を受ける子どもにどんな責任があるんだ?
親のふがいなさ、甲斐性の無さが、結果、経済的な困窮を齎してるとして、
なぜ、その子供がまともに教育を受ける機会を奪われなくちゃならないんだ?
それよりなにより、昨今の経済情勢、雇用情勢による慢性的な賃金の下落傾向、雇用の不安定化を考えれば、
一般のまともな親も含めた多くの一般労働者世帯が、経済的に余裕のない状況に追いやられてるわけだが、
そのようなマクロレベルの現実を無視して、矮小なごく一部の事例を以って片付けようとする産経お得意の詭弁が、
いつまで通用するんだろうねぇ"( ´,_ゝ`)プッ"
戦後ずっと、「人間の能力は遺伝によって決まる」ってのがタブーになっちゃったからね。
だから、こういうワケのわからん議論になる。
遺伝(親の能力)×環境(金の力)×意志(本人の努力)
しかないと思うんだが。なんで、一言も「遺伝」と言っちゃいけないんだろう?
128 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:22:19 ID:bVWP1r1A0
しかし俺個人としてはどうも遺伝ってのは大した影響ない気がするんだよな
親が有名大学出てる子が有名大学に行くってのは、
やっぱ生活面や学習面での親の「影響」である感じがするんだよなあ
アメリカとかさ、入植者の子孫の国なわけだろ
昔報道であったけど、冒険心や挑戦心に富んだ人がよその国より多いって
これは遺伝だと思うんだけどさ、
ピルグリムファーザーズっていうのか、彼らって冒険野郎だったかも知れないが、
反面、旧世界で上手く生きられずにはじき出された連中でもあったわけだろ
あと、奴隷の子孫もいるな
こいつらはアフリカで白人に捕まったどんくさい黒人の子孫なわけだろ
上手く生きられなかったやつらとどんくさいやつら
彼らの子孫に超天才がバカスカ出現して超大国になったわけじゃん
これって教育の力なんじゃないかと思うんだよな
冒険心があったから学習意欲も高かった、っていう論は成り立たないと思う
ヨーロッパでも天才は史上他数輩出したし、
それで世界の覇権を握った時期あったしさ
結局、性格とかの資質は遺伝しても、
思考力とか記憶力ってのは後天的なものなんじゃないかねえ
129 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:22:22 ID:E7G9w8GG0
親の最終学歴の偏差値との相関を調べてみたらどうかな。
きっと、収入以上の強い相関関係が出るだろうな。
そして、その原因は遺伝ではなくたぶん家庭環境。
親の学歴が高いから高収入なんじゃないのかな。
130 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:22:37 ID:EN5ugqat0
確かに親の学力はあるよなw
芸能人の子供で国公立行ってる人ってあまり聞かんよな
幼稚舎がある有名私学の場合は金でなんとかなるからなw
親の学力が高いほど、勉強の重要さがわかる人の確率が高くなると言うだけの話
勉強なんて社会に出ても役立たない、なんて教えてる親じゃ子供の学習意欲も萎える罠
>>103 東大生でも勉強部屋じゃなくて、リビングで勉強しているような奴は多いらしい
どんな環境でも集中できる人間になれる、試験も実社会も1人で仕事する環境なんて皆無だしな
133 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:23:12 ID:0oQthYQ50
私は在学中塾に通った事が無い。
小さい時は昼間は外で遊ばされ、夜は出された宿題をやらせていた。
ある日テストの点数が悪く泣きながら謝った。
でも母は怒らなかった。
「悔しいと思うなら良い点をればいいじゃない」
と言われ更に
「40点なら次回は45点でも50点を取り、その次はもっと良い点とれるようにすればいい」
私はそれ以来、宿題以外に自主的に勉強をやった。
いつしか良い点を取り、嬉しくて答案を母に見せた。
それは、塾通いの子に勝ったからだ。母は喜んでくれたが、ひと言こう言った。
「塾の子に勝ったのはすごいけど、でも負けた相手を見下してはいけないよ」
と。自分はその時は何の事かわからなかったが、今となったら分かる。
そして高校も大学も一流ではないが入ることが出来た。
数年前、母は病気で亡くなり、遺品を片付けていたら一枚の紙切れがあった。
何だろうと見てみたら、私が喜んで母に見せた答案用紙だった。
折り目がかなりボロボロになっていたのを見て暫く泣いた。
母ちゃんありがとう。
馬鹿げた理論だな。
自分の子供を優秀な大学に入れられる親は、給料が高いんだよ。
ガキなんて無能な新入社員と同じ。
遊びたがる、わがまま、傍若無人。
それを教育し、目的を持たせ、ゴールまで導く。
当然、これが出来る奴は高給取りのホワイトカラーだ。
卑しい職に就いている、派遣、工員、店員なんかにゃムリムリ。
135 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:23:34 ID:W2Rg7RZzO
単純な理屈だろ
親が無能だから金が稼げない
そんな親ではまともに子供が育たない
>>116 はっきり言うが、進学塾なんて行かなくても出来る子は出来る、出来ない子は出来ない。
これは断言できる。
進学塾云々というのは貧しくて、なおかつ頭が悪い奴の詭弁。
なんか産経っぽいなと思えば案の定。
そりゃあすべてが決まる訳じゃないけどどうしても
低収入だと付き合いのある知り合いとかも同じ傾向に
あり学歴もそんなにないパターンが多い。俺もそんなもんだろって思いがち。
周りの環境ってでかいよほんと。俺も自分としては学力的に少し背伸びした
高校いって今ほんとによかったって思う。周りに凄い刺激を
受けたよ。惜しみなく努力してる人間が多くてそれまで比較的のんびり
だった俺も少しは見習わなくてはっていう気分になった。
わからないとこ聞いたら惜しむことなく頭の悪い俺に「自分の理解度チェックにもなる」
っていって教えてくれたしほんと同級生には感謝してる。
139 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:24:37 ID:L+JdYkcZ0
教育に金がかからないとでも思ってるの?
他人の金なら平気なの?
140 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:25:05 ID:a4plGZLqO
141 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:25:19 ID:lmDkoUhy0
>>128 >しかし俺個人としてはどうも遺伝ってのは大した影響ない気がするんだよな
複数匹、犬を飼ってみれば分かる。
遺伝のすさまじさが。
142 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:25:38 ID:0qWnslOrO
確かに貧しい親は子供の学力さえ知らなかったりする
興味が無いんだよ
だったら小学校、中学校を厳しくしろ。
塾なんぞ行く暇が無いくらいに。
ゆとり教育とかいって学力下げておいて、塾に行って差がつくくらいなら
最初からゆとり教育なんぞしなきゃいいだけの話。
いまさらどうのこうの言ってどうする。
>>2 周りの人がお亡くなりになると確変起こす場合もあるけどね
医者になる!とか
145 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:26:36 ID:pkATIewMO
>>128 新大陸にいる黒人は、めちゃめちゃ過酷な環境で輸送されて、
過酷な環境で働かされて、
それでも生き残った人の子孫だから身体的能力はアフリカにいる人より高めだよ。
いや、すでに生活習慣が破綻してるから過去の話かも。
>>114 > 保育系の学校に通っていた時、先生から
> 「園にいる子供の行動や言動は、家庭と両親、とくに母親のコピーです」
> と断言された。
身もふたもねえwww
確かにその通りだと思う。父親はあんまり関係ないんだよね。家にいないし。
>>3 だが、非常に重要なことだ
毎日ワイドショーやバラエティを見つづける母親に育てられ
父親は帰ってきたら安酒飲んでゲームか娯楽漫画
夫婦の会話に知的な話題や政治の話題も無く、エロ話か食い物の話
近所の噂話、仕事の愚痴ばかり。
こんな家庭で幼少期を過ごした子供がDQN化するのは当然だし
こんな親に収入が少ないのも当然。
148 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:27:01 ID:rJhT3dtg0
素質+環境
知り合いのおっさん かなり昔の話
両親が長男しか大学にやれないと次男が東京大学に通ってたのに大学
行かせず、地元の企業に就職。ギャンブルにのめりこみ借金。
結婚したら落ち着くと思われて、見合い結婚。子供がどんどん生まれる。
仕事辞める。日本全国を窃盗行脚→逮捕→刑務所。
だってさ。昔だって大学行きたけりゃ自力でいけたと思うしな。
環境が悪いとこんな風になってくんだろう。
世帯収入はあっても、結局多感な時期に親と全然いっしょにいなくて
もともとの能力はあるのに「勉強の仕方」を知らない、ってことが起こったりする。
150 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:27:54 ID:jLolBVij0
>>125 2chで披露して虚しいもの。
・学歴
・収入
・モテ自慢
吉永小百合主演映画「キューポラのある町」その続編で
居間の地べたに、もらってきた寿司広げて食べるんだけど
吉永小百合も貧乏なかーちゃんもさ、生活に余裕なくても
お盆とか…せめてハンカチくらい敷けよと思うんだが。美女でも、きつきつの女の人ってやっぱ。。。
文科省発表「日本の教員の給料は世界一高い」
>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm 文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。
高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
153 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:28:25 ID:RYLIzRr30
親の金じゃなくて、親の経験や考え方、人生観等に左右されると思うけどなぁ
いいお手本がいるじゃないか
小泉家
金コネ使っても、あの程度の学歴しか手に入らないんだぞ・・・
金があればいいってもんじゃない
うちは両親ともに大学に行きたいけど金がなくて行けなかった
子ども3人には小さいときから本を大量に買い与えて、今じゃ8畳部屋が
本屋みたいになってるし、3人とも塾にも予備校にも行かなかったけど、
大学だけは出ておけという親の勧めで、大学には行った(上から国・国・私)
子どもの学歴や学力(天才と言われるようなレベルは別)なんて、
金のあるなし関係なく、親の育て方次第でどうにでもなる
154 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:28:37 ID:CRlish4+0
逆に考えれば答えはすぐ出る。
金持ちのバカ、結構多いから
貧乏な家って、新聞もとってなくて家の中に1冊も本がないとか、子どもの
教育のための道具とかが何にもないとか、そういうすさまじい環境じゃね?
人生は遺伝と環境と運のみで決まる
157 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:28:58 ID:m/6Cn221O
>>100 論理的整合性がありませんね。
貴方が思う教育の質の要因が正しいならば、頭がそこそこでも金さえあれば入れるような
私立学校の乱立こそが教師の質低下の原因でしょう。
頭を冷やしてはどうですか?
158 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:29:00 ID:BYPM5fOP0
鳩山があの学歴だと云うのを見れば、わかる話だ。
有る程度の学歴は、金で買える。
親が立場ある人間だと自分の評価にも繋がるから子供が馬鹿なのを許さない
勉強漬けにして馬鹿でも学力だけはそれなりの子供に仕立てる
そうでない親は子供が馬鹿でも普通に許す
自分が馬鹿なら子供も馬鹿だと諦める
そんな感じだろ
>>128 つっこみどころが多々あるが、とりあえず黒人奴隷は
アフリカ現地の諸部族が互いに戦争して相手部族を捕虜にしては白人に売ってを繰り返した結果だ。
当時の白人様が黒人狩りみたいなめんどくさいこと自分でやるはずないだろww
まあ互いに疲弊するだけってわかってなかった黒人がいかに愚かだったかって話だから
どんくさい黒人が〜って捉え方でもそう的外れではなさそうだけど。
>>133 目から汗が…
161 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:29:52 ID:9lMHXKGIO
私立の進学校出身者の話聞いて全然環境が違うと痛感したわ
金かけたらいい教育できるのは間違いないと思う
ブルデューの文化資本論か
まあ学校の教師と塾の講師を比べると
教える力の差は歴然としているからな
子供に一定のやる気さえあれば、塾に入れればたいてい伸びる
自宅学習はこちらこそ一定の学力を持った親がいないと無理な話
貧乏だけど残業減ったから子供の勉強いっしょにやるようになったら
テストの点がよくなった。
165 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:30:50 ID:dGgswv2hO
そりゃあ、テストでいい点は取れるし、いい学校は出れるだろ
ただ、勉強だけが出来るバカの出来上がり
もちろん、親が金持ちで頭のいいやつはいるけど、一部だな
うちの会社で東大、京大卒がいるけど、なんでオレより出世しねぇの?オレなんてバカ高卒なのに
と、最初思ったけど、あぁ、この人たちは教科書にないことは無理なんだな、と思った
金持ちの親の子は、金持ちになれる?
そっちが気になる。
167 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:31:10 ID:Oow3bNyL0
>>73 ペーパーテストや学校暦だけが頭のよさではないにしろ
やっぱり、頭のいいやつは何らかの形で世の中に出てるよ。
いわゆる資本主義先進国は、そういうシステムがほぼ完成している。
金をかければ成績が良くなるってのもどうかな。
成金の子供が、みんな東大ってわけでもないみたいだしね。
親の収入がどうのとかというのは、一理あるにしろ、やっぱりDQN親の子はDQNは
真理だと思うけどな。
おれの付き合い関係だと親の学歴が日大以上ならまあまあの生活レベルだな
子どももだいたい旧帝早慶上智ねらいだ
>>164 おとうさんに勉強みてもらえると、やっぱ子供的にもうれしいだろうな。
>>152 教員に要らんことさせ過ぎなんだよ。
教員の仕事の半分は保護者と警察がやるべき仕事だろうな。
んで、給料削減すりゃいい。
同じタイプ同士で結婚しそうだから
遺伝もあるだろう
親の学力に左右されるの間違いじゃないか?
家族と食卓等でニュースを見ながら交わす会話のレベルとか
今に転がってる読みかけの親の本を盗み読んだりとか
何気ないところで知的格差があるよな
「勉強なんかより大事なことがある」という大人は信じちゃいけないよ。
教科書に書いてあることより大事なことを教えてくれる人間なんて、そうそういるモンじゃない。
学んでる最中には意味不明だと感じていた「因数分解」とか「有機化学」とか「漢文」とか「古代ギリシアの哲学者」とか・・・
社会に出て、自分の能力で生きていく為には必要なことばかりだと痛感してる。
ただ、学校の先生が「これはお前らが将来、○○技術者になるためには欠かせない学問だ」ということを
教えてくれなかったことを、ちょっとだけ不満に思うんだ。
まあ先生は学校以外のことは知らないからしょうがないんだけど・・・
努力は大事だよ。だけどセンスや感覚は先天的なもんだな。
それが無い奴が後から追いかけても相当な努力を要することになる。大抵は続かない。
努力の足りないせいにしてハッパばかりかけるのはあまり賛成できないな。
176 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:33:24 ID:GDqLBOq/0
親の収入が高いと、育ちは良くなるよな
学力は東大クラスだとやはり天性のものがないと入れないけど、
品格のある上智クラスの子供なら親さえしっかりしてれば育てることができると思う
>>163 出来の悪い子に限って「一定のやる気」すら無いから全く伸びないことが多い。
>>166 収入の多い親の子供は、収入の良い職に就くことが多い。統計的にはね。
178 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:33:31 ID:1A6AteS60
遺伝だろ
親も頭が良いから稼いで収入があるだけ
>>160 ていうより、海岸の部族が、内陸部族をおそっては誘拐してきたんじゃないのかな。
いわば愛知県民が岐阜県民を狩ってくるようなもの。
海岸は交易が盛んでいろんな情報が入って先進地になる。
180 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:33:41 ID:bVWP1r1A0
>>160 そういう風に奴隷集めしてたのか
知識不足でスマンかった
まあでも負けた黒人の子孫ってことはそうと考えてもいいんだよな
181 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:33:42 ID:hYZk9z2g0
数字が出てるならそれでいいじゃないか
それ以外のファンタジーに何の意味がある
>>169 オカンは「宿題やったの?宿題やったの?」的だから。
宿題はヒント与えてさっさと済ませちゃって、ドリル的なものでRPGのように
「これができるとレベルが1上がって、HPが増える」とか言って記録つけてたら
けっこう盛り上がった。
親は中卒トラックの運転手で年収550万だが、子の俺は一橋大学。
まあ母親の血筋が高学歴ばっかなわけだけど…。
そんな俺は普通に育てられた。
184 :
173:2009/09/10(木) 11:34:55 ID:5IXA/yTx0
×今に転がってる
○居間に転がってる
185 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:35:00 ID:J1bW5MaR0
http://www.geocities.jp/gaku_data/keidaioya.jpg 慶應大学学生総合センターの調査によると慶大生の世帯年収は1200万円以上1400万円未満というレベルがいちばん多い。
この調査で驚かされるのは、年収5000万円以上1億円未満の親が1.5%、1億円以上が0.5%もいるという事実だ。
これら慶應サイドの調査の結果について何人もの早大生に聞いてみたところ、早稲田の世帯年収でいちばん多いのは慶應の1ランク下、
1000万以上1200万円というレベルではないか、もう1ランク下の800万以上1000万未満という世帯も多いはずという答えが返ってきた。
それに5000万円以上、1億円以上の高額所得者はいても、早稲田ではパーセンテージに表れるほどではなく、ごくわずかではないかともいう。
186 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:35:21 ID:RbfXBgY20
金持ちの子が頭いいというよりDQNの子がDQN
東大に入れとかいうならともかく、普通の旧帝レベルだったら、
遺伝的限界とか関係ないと、旧帝卒の俺は思う。
勉強の出来る出来ないって、頭の問題じゃなく、人格の問題だよ。
誰だって勉強は嫌いだけれど、ゴールのために頑張る。
これが出来るか出来ないかは、人格の問題だろ。
集中力、忍耐力、こういうのはIQと関係ないだろ。
つまり低学歴は人格が劣っているんだよ。
学歴差別が問題視されつつも無くならないのは、こういう理由。
だれもババは引きたくないものね。
子供の頃って何でも親に聞くでしょ?
その時に的確に答えられるかどうかが一番重要だと思うんだ
189 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:36:10 ID:BYPM5fOP0
>>167 世に出ている奴が、何らかの形で「才能のある」やつなのかも知れない。
でも、頭の良い奴が世に出るって言うのは違うだろう。
お前の言う頭の良さが、
世に出られるような環境や運も含めての話なら、話は別だが。
>>174 それを教えられるのはかなり勉強をやった奴だけだな。
大学に遊びに行った連中ではたどり着けない。
それに逃げる自分にはなりたくないな
192 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:36:29 ID:fAJlNi6qO
>>165 こういう学歴に対して過剰に反応するのって見苦しいねえ。
狭い自分の生活空間でしかものを考えないってどうなんだろ
193 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:36:30 ID:cXYVGJix0
ただ、今の環境は一定以下だと目標への努力を金銭面で最初から諦めなきゃならんからなあ
国公立大学の学費値上げが続き、私立大の値上げはそれ以上、専門学校も高い
せめて、短期で学び社会に役立てる短大、
特に格安でハード訓練の公立の技術系短大など充実させればいいのに逆に壊滅させてる
>>164 ガンガレ!
うちは幼い頃から教えていたけど、今では公開テストで
塾の生徒たちを圧倒するぐらいの力がついてるよ
家庭も円満になるし一石二鳥だね
195 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:36:44 ID:Ff3Z2/3K0
子供は親の収入に左右されなければ間違いだよ
生まれもってのハンデは人間なら誰でも貧富以外にもいろいろあるよ
そんなハンデの中でも創意工夫と尋常なガッツと能力でのし上がる人たちだけが残るべき
何から何まで政治が救い上げようとするな
田舎町に住んでるけど、知ってる人間で東京大学や早慶に進学したのは
地元じゃかなり金持ちの家の子供だけだな
平民は国立どまりだ
ところで、次男坊は出来が悪いとよく言うが、これは統計的にどうなのか誰か教えてくれ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:37:21 ID:APVWk43p0
親の仕事場見せたりするのもいいかも。
自分は小さい頃から親の職場に連れて行ってもらってた。
父親が誇らしげに自分の担当してる仕事について真剣に説明してるのを
いつも聞いてたからいつのまにか自分も同じ道を目指してた。
199 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:37:27 ID:lGFLGq5qO
ソースにケチをつけるのは低学力。
>>187 悲しいけど人格のほとんどは遺伝だよ
脳が人格を決める
環境は一割から二割程度
201 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:37:48 ID:lmDkoUhy0
>>166 >金持ちの親の子は、金持ちになれる?
>そっちが気になる。
社会に出て驚いたのが
「優秀な奴らほど、協力しあってる>家族・親類・関連職種」
「能力がない奴らほど、自立・自活って理想論をかかげて、ピンで戦ってる」
つまり、金持ちになる多くの段階で、協力し合ってるわけであり、
その協力の輪に子供たちも加わるから、やっぱり金持ちになる事が多い。
学歴や職業は関係なく、会話の中で相手の地頭の良し悪しって何となく感じるものはあるよね
知的好奇心が旺盛な人は、雑学王って意味ではなく話題豊富
そういう人は頭の回転も早い事が多いし、テンポ良く話が広がって楽しい
ただ、持って生まれた地頭と学歴は繋がらない事も多々あるし
親が子供の適性きっちり見極めて、金なくて諦める事のないようにしておかないとならないと思う
203 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:38:22 ID:CZhPsBqQ0
204 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:38:23 ID:AlcM0Co/O
社交的、ワイドショー、バラエティーしか見ない馬鹿母親
育児放棄、友達なし、趣味パチンコのみの父親
こんな家庭から、よく勉強する人間が二人育ったもんだ
>>194 そっか。俺は先生じゃないから大したことはできんが、やる気を育てたいと
思って何とか工夫していくつもり。勉強は大変だけど、できたらうれしいと
思ってくれればそれでいい。
>>188 > 子供の頃って何でも親に聞くでしょ?
> その時に的確に答えられるかどうかが一番重要だと思うんだ
あー、それは重要だなあ。でも、ホントにアホな子供は、質問もしないんだけどな。
たけしはあまり裕福とはいえない家庭で育ったみたいだが、
兄弟そろって高学歴だよな
特別な例なんだろうか?
208 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:20 ID:bxdqzExr0
DQN親と最底辺層と東京大阪以外は
中流家庭以上であれば収入の多さは関係ない
ただ元々頭の回転が速くてさらに本人に学ぶ気があると塾に行かずに学年首席にだってなるが
そういう遺伝子を持つ親は高学歴高収入である場合が多い
209 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:40 ID:e2umKsGFO
210 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:40 ID:/9xguT2Y0
211 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:43 ID:uD43BIBI0
先日電車の親子連れ、ママ派手モリヘヤー、パパタンクトップ。
子供は1歳半くらいか?
さかんにハンカチで手遊びをして、何かをアピールしている。
しかしパパママ反応せず。
携帯いじったり勝手な事やってる。
こうしてバカに育つんだなあと思った。
212 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:39:57 ID:APVWk43p0
213 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:40:33 ID:FWIj452+0
>>207 たけしの家は猛烈に貧乏だったのに、なんで私大に行かせることができたんだろうな
>>197 一流スポーツ選手は二男が多いと聞いたことがある
215 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:40:46 ID:XARAbevR0
学力自体が競争原理だろ
裏の奴らの言い成りの何が嬉しいんだか
本当にやるべきことがあるだろ
改革とか
そこまで思考が伸びないと
只の人間辞書みたいだが
そんなのは量販店に売ってるから間に合ってる
216 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:41:18 ID:5Yf0asArO
俺慶應法だけど親は両方日大だよ
祖父になると早稲田政経とか京大いるけど…
>>197 カイオウ・ラオウ・トキでみればラオウはできる子だろう
東大生の親の平均年収1000万円以上。
親が高学歴・高収入だと、子も高学歴・高収入になりやすい。
彼らは、教育こそ最大の投資であることを熟知している。
219 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:41:43 ID:jLolBVij0
>>174 興味ないときは、いくら言われてもやらないからなぁ。
ま、勉強って、社会人になってもできるから、教えてもらえなかったことに、
そう悲観することもないんじゃない。
昔に比べて、環境は良くなってるから。
>>205 うん、俺も最初はそこまでやるつもりはなかったけど
子供にどうしても教えたかったのは、社会に出てぶち
当たる壁を努力で乗り越えていけるような『強さ』なんだよね
おたがいがんばろうね
>>209 代々の商売の家柄で、親父はどちらかというと遊び人と言っていいような
家の息子でも高学歴だよ?
田舎から東京の私学へ進学するのには、それだけでもう金持ちじゃないと
厳しいし
中堅国立行って寮に入ってたけど、
自分も含めて親が貧乏な子はゴロゴロいたけどな。
十年前の話。
>>216 遺伝性のものは1回置きで出るから。初代が立派で、二代目がイマイチで
三代目がこれまた立派ってのはよくあること。
つーか、爺さんの時代で大卒とか、その時点で真性エリートの血がある。
本人のやる気がなきゃ金だけあっても意味ねーし
>>165 低学歴をバカにする高学歴とお前は同じ。
もし、お前が高学歴になってたら、お前は低学歴の奴をバカにしてただろうな。
何を今更。
カエルの子はカエル、DQNの子はDQNってだけの事だろ。
モノの考え方がDQNじゃいくら収入あってもDQNの道に走るだけ。
>>207 たけしはかあちゃんがしっかりしてたからね。
あんなかあちゃんそうはいない。
228 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:43:33 ID:ZhWIaQCa0
子供が質問してもバカ親は携帯ばかり見てて答えない・・・
まともな子供が育つか?
229 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:43:38 ID:lmDkoUhy0
>本人のやる気がなきゃ金だけあっても意味ねーし
これ逆だよ。
やる気あっても、糞みたいな環境しかないなら意味がない。
親が高収入→塾に行かせたりできる→子が賢くなる
っていうよりも
親は子供時代に勉強する習慣がついていた→賢い/高収入の職に就く→
親が熱心に働く/家で読書する/子供の勉強を見る→
そんな親の姿を見て、子も勉強する習慣がつく/賢い
ってことじゃないか?
バカ親が学校の勉強についていけない子供を「塾に行かせなきゃ」と言ってるのを聞く度に、そう思うよ。
>>179 というか、沿岸部族に武器を輸出して代わりに奴隷を得ていたのが西洋人なw
もともと部族抗争もあり、古代的社会の常として捕虜は奴隷化されてたわけだが
先進的な武器類を手に入れて一部の沿岸部族が「商売として」奴隷を狩りだした
そして更に有利になるためにキリスト教に改修し、王国を形成する訳だが・・・・・
入り込んだ宣教師とキリスト教に伝統文化を破壊され、内陸もろとも植民地になったとw
232 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:44:20 ID:/WuytrZY0
>>143 > だったら小学校、中学校を厳しくしろ。
> 塾なんぞ行く暇が無いくらいに。
文科省が公式に「学力差の主因は親の財力」と認めたということは、
そういった公教育支援は放棄してアメリカ型社会を目指すということなんだけど。
俺は東大だったけど、俺の周りは片親で貧乏って友達が3人ほどいた。
234 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:44:49 ID:0oQthYQ50
学力に差は生まれるが、学力だけでは仕事にならないのも事実。
235 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:45:06 ID:7s6OIRh10
教科書だけで一流大学に入れたらヒーローだ
公式の勉強スタイルではヒーローでないと通れない入試とはなんだろうか
236 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:45:08 ID:Cbi/X8Az0
受験勉強くらいなら金をかけたらかけたぶんだけ向上する。
237 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:45:16 ID:FWIj452+0
でも子供ってゲームやアニメがどうしても好きになるからな
これはどの家庭の子供でも一緒
ゲームなどに関心を示さない子供は感情が死んでるも同然
で、当然のようにテレビにかじりつきになるわけだけど
お前らそれをどうやって止めるつもりなの
島根の田舎もんだが、周りは塾なんて全然ないから、
宿題と、本屋で買った参考書で勉強するくらいだったよ。
進学校だと高2までに教科書は全部終わってるらしいが、
3年の2学期にやっとこさ終わる感じ。
それでも、高2くらいから毎晩3時間くらい勉強したら、
阪大と広大に現役合格したし、友達(こいつも塾行って
ない)は東大と阪大に合格した。
「塾行かないと絶対ダメ!」みたいな考えの親って
どうかなって思うね。
今は千葉住みだが、夜、駅のホームで塾帰りの小学生見ると
親の必死さが透けて見えるようで、何故だか物悲しくなるわw
>>206 >でも、ホントにアホな子供は、質問もしないんだけどな。
それも親の人間性が関係していそうだな。
親がきちんと子供に向き合うならば、子供の問いに多く答えるから、子供は質問を多くするようになるだろうし、
子供に問われても向き合う気がない or 知識がなくてわからない場合、「うるせえ、黙ってろ」と返されて、子供はそのうち質問しなくなる。
240 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:45:59 ID:XARAbevR0
資本主義社会のお犬っぷりが素晴らしい
まるで横を見ていない
10代後半とか20代前半の成績などどうでもいい
問題の焦点は30代前後にすべきだね
そのほうが社会的公平性でのジャッジ効果が高い
241 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:46:03 ID:mbg2R8Gd0
学歴を話して「ああ、親が金持ちで恵まれて育ったんだね、はいはい」みたいな反応をされると
学歴なんかかなぐり捨ててしまいたくなるわ
242 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:46:09 ID:BYPM5fOP0
>>233 それ以外は、年収1000万オーバーだろw
>>220 一番避けたいのは「子供のやりたいことをやらせる」という自由教育の中で
部活も勉強も自分の知識で選ばせるってことだな。そういう考えが身内にも
あるから、それだけは避けたい。
世の中に何があるかの可能性は親が導いてやらないといけないと思う。
244 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:47:12 ID:J1bW5MaR0
東京大学 家庭支持者の平均年収 東京大学学生生活実態調査会が行った新入生に対するアンケートより
平均年収 1174万円
1550万円〜 17%
1250万円〜 10%
1050万円〜 9%
950万円〜 28%
750万円〜 12%
450万円〜 11%
〜449万円 13%
中卒だけど司法試験に一発合格した元極道の妻弁護士もいたな
東大卒業者でも苦戦する試験なのに
246 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:48:19 ID:wg2pHydy0
>>143 それがいいんだけどね。
ドリルとか書き取り練習とかをガンガンやらせときゃいいのだ。
いい加減、「詰め込み教育=悪」「暗記=悪」「考える力を育てる教育を」みたいな教育論は捨て去れよと思うのだが。まぁ難しいだろうけど。
金がないとサービス受けられない、物が買えないのが事実です。
中学・高校と完全に不登校だった子がそれでも偏差値50以上余裕であるとかね
まあ国語と地歴公民で稼ぐわけだけど 読書する家系は本当に強い
家があまりに家が貧しいと、それはそれで何とかしたいという気持ちで
一生懸命勉強するのかも知れないな
中途半端な貧乏人の家の子供が一番厳しいのかもな
250 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:48:48 ID:BYPM5fOP0
>>243 そもそも「やりたいこと」を児童本人に聞いてどうするよって思うね。
そんなこと、やらせてみて判っていくものなのにな。
251 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:49:10 ID:N3EqiDovO
金がある家は算盤とか習字とか稽古事習わせるからな。
いままで1度も本気で物事に取り組んだこともないし勉強もロクにしてこなかったけど親から受け継いだ脳細胞だけでMARCHには滑り込めた
253 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:49:28 ID:VSCQaxVc0
中、高校を全寮制とかにして親元からはなれれば
親のありがたみが分かったり、規則正しい生活や学力とかつきそうだけどね
>>245 新司法試験って改悪だったよな。
学歴なくても努力しだいで一発逆転できる道の一つだったのに。
稼げる親の遺伝子を引き継いだ先天的な部分が大きいんじゃないか
社会に出て、学力=収入に結びつくのは何割いるのやら
それに学力=学習能力でもない、努力しない天才タイプがテスト満点でガリ勉90点もままある話
金かけて教育しても学ぶ気がそもそも無いのやアホの子・メンヘラはどうしようもない
257 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:49:46 ID:hOXJdWu+O
>>241 もし私立大学の出ならそういう反応されても仕方ないんじゃね?
実際、金持ち以外行けないんだしさ
親からの身体的な遺伝ではなくて、普段の躾や生活習慣が遺伝してるって事でしょ
高学歴な親の姿勢を子供が真似したら頭よくなりやすいのは当たり前じゃないかな
0時過ぎてもファミレス集合したりパチンコが趣味なDQN親からなんて言うまでもない
259 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:50:05 ID:40RuXivt0
え?2ちゃん読んでれば勉強できるようになるんじゃなかったの?
学力というもの自体にそれほど意味がないけどね。
日経の私の履歴書を読もう。よくわかるぞ!
金持ちの子や良い家柄の子は、様々な意味で成功する可能性が普通より高いな。
やはり、そういう高収入の家に生まれる運が必要。
ただ、生まれた環境に左右されることは間違いないな。
三菱商事の顧問の話は、とても凡人には出来ない。
>>237 いとこで東京医科歯科大行ったのは親が全くテレビとか見せなかったらしい
ちなみにその父親は一橋だが。でもこれは厳しいと俺は思った
ウチは俺がゲーム好きだから時間を決めて一緒にやってる
とにかくその時間だけは守るっていう決まりを遵守しつづければ
習慣でゲームばっかりってことはなくなるよ
263 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:51:02 ID:jLolBVij0
>>251 習字は大事だな。
政治家の署名とかみると字下手だと頭悪そうに見えるからな。
>>259 2ちゃんも読めない学力の奴はどうすんだ?www
案外、多いんだぞw
>>259 2ちゃん内でなら・・・
「俺東京大学卒だけど」って言うことも可能
低学歴の家系に生まれたことをバネに受験勉強を頑張って一流大学に入るも
入ってから自分は勝ち組に”もうなった”と勘違いして遊びほうけて結果やはり負け組のままになる子の多いこと
そのへんもやはり親の教育かね。(高学歴家系に)逆転するつもりなら、大学入ってからが勝負と知らないんだろう。
大学入って遊びまくるぞーなんて言ってられるのは地頭の優秀な子と強大なコネを持つ子だけだというのに。
267 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:52:45 ID:RbfXBgY20
二宮金次郎は昼は働きながら本を読み、
夜は雪明りで勉強しました
ってのは流行らない時代なのかね
でも子供減ってるから今なら馬鹿でも有名大学入れちゃうでしょ
270 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:53:27 ID:XARAbevR0
駄目だな
日本は組織国家としても埋没している
時折、日本のランクが以上に低い世界ランクが発表されるが、
それが物語っている
警戒心の薄さは埋没への序章
経済力、遺伝的素養、習慣的素養、人脈
この辺につきるだろ
考えるまでもない
>>261 私の履歴書、一時期、東大出の財界人とかが何人か連続して
母親がすごい教育ママみたいなのばっかりで結構衝撃受けたw
やっぱり親の力は大きいんだな、と思ったわ
273 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:54:09 ID:lgHd0MiN0
数年前まで某大手進学塾でバイトしてた経験+自分の受験体験(旧帝理系現役)から言わせてもらうと、
義務教育と高校の入門あたりまでは、学校で言われたことをきちんと聞いて、最低限与えられた宿題等による予復習をやりさえすれば十分理解できるレベル。
大学の物理学を頑張って勉強したが分からないというのはありえるが、中学の理科が分からないというのは真面目さと努力が足りないというだけ。
真面目に努力するというのは基本的に塾で教えることじゃない。それは家庭教育がするべきこと。それができるかどうかだよ。
その「真面目に努力する」ために塾に通わせるのはありだろうから、親の収入(子供にかけられる予算)が無関係というつもりは無いけど、それよりはやっぱり親の意識次第だと思う。
>>263 俺も親が習字と算盤慣わしてくれたのは感謝してるわ
275 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:54:14 ID:s/Luldw50
>>251 時代遅れって言われそうだけど、そういうの大事なんだよね…
どんなに電子化が進んでも肉筆が必要なことは必ずあるんだから。
福島みずほの悪筆見て本当にそう思った。
276 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:54:14 ID:fAJlNi6qO
最近は名前で家庭のClass(階級)がわかるような気がする。
ドン・キホーテ家族とPRESIDENT・Family家族じゃ階級も違うだろ
277 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:54:35 ID:URHMgl1y0
バカばっか集まる糞高い私立に地区トップの公立校。
金持ちとか関係無いと思うけど。
>>249 今はあまりに貧しい家は生活保護とかもらえて働かなくても悠々自適に生きていけるから
それ見せられたら子供心にも「働かなくても生きていけるじゃん」って思って負のスパイラルだよw
相関関係があるとみな当たり前のように言っているが、きちんと
相関分析をしたデータというものを見たことがない。
誰か知ってる人がいたら教えてくれ。
>>270 図書館に「英語の本」がどれだけあるか、とかいう項目あるような大学ランキングに
何の意味があるんだ?w
>>250 ○○になりたい、っていう夢を潰さなくてもそれを実現するには
どんな教科もしっかり勉強しないといけないという理屈はとおる。
○○になりたいと子供が言った時点で「そんなもんになれるかよw」
とか「じゃ、英語だけバッチリやろう」みたいな親じゃいけないと思っている。
282 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:55:22 ID:1nrZiDj40
家にパチンコ雑誌だの競馬新聞が転がっている家じゃね。
競馬でも優駿とかならまだいいけどね。
バイク雑誌でもチャン○ロードかア○トライダー、ライ○ーズクラブでも将来が変わってくるし
先ずは、やる気の遺伝子もってなければ大金持ちでもバカになっちゃうでしょ
一代で大金持ちを築いた人の跡継ぎにはバカが多い
あと一人っ子のプロスポーツ選手って少ないよな。
俺が知ってるのは荒川静香と岡田彰布くらい。
これも家庭環境と関係あるのかな?
285 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:57:06 ID:uw8yqoKE0
子供の学力に親の資力が必要なのは当然。だがそれだけでは不十分。
親の生活態度・知的好奇心・子供本人の交友関係etc.etc.
学力面で高い所に行ける子供は、ガリ勉より生活面の土台がしっかりしている傾向大。
286 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:57:07 ID:0nor33pW0
親の知能に左右されるだけだと思うよ。
おいらは底辺公立から灯台に行ったが、
私立の学費に金を使うよりは、予備校に金つかったほうがいいと思うよ
あと受験にとっては、高2までに全単元が終わってくることが超重要
288 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:58:01 ID:BYPM5fOP0
やっぱさ、賢い子は賢い子の環境で育てるべきだと思うんだ。
だって、賢くない子の間に賢い子を入れたら、賢い子にとっては不幸だぞ。
その環境が金で整えられるなら、確かに金持ちの方が有利だな。
289 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:58:26 ID:NdcND7ld0
経済的に余裕のある家庭の方が高い教育を受けることができるからということ。
これは明治・大正の時代から不変。たぶん江戸時代以前も同じ。
ただし、ただしだ、経済的に困窮してても優秀な子はいる。
親の事業が途中で傾いて困窮する場合もある。
だから、経済的に恵まれない子も、勉学の意志があればいい大学へ行ける
ような選択肢はつくっておかないといけないんだね。
だから、優秀な子というのは、金持ちの子というのは正確には間違い。
親が優秀であれば子も優秀。親が優秀であれば、概ね高収入だが、
あくまでも、親が優秀で教養ある家庭の子は優秀になる場合が多い。
例外もあるけど。
だいたいね、今の金持ちってどんな層が知ってるでしょ。
昔はお金持ちというと、医師、弁護士、大学教授、大企業重役といった
人たちを連想したけど、
今の金持ちっては、金貸し・不動産屋・土建屋・パチンコ・風俗・興業・飲食業、
など、ガラの悪い職業の奴が多い。
だから、金持ち=高学力 とは言わないほうがいい。
290 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:58:53 ID:VSCQaxVc0
>>274 俺の周りのそろばん習ってた人はみんな理系にすすんでたりするから
小さいときの習い事でその後の人生って変わったりするんだろうな
高収入の人間はやっぱりそれなりの教育を受けていて環境そのものを知ってるから
自分の子供に最低でも同等以上の環境を準備できる。
しかしDQN親はその親もやっぱりDQNで低収入な上に環境を知らない。
環境を知らないから子供に準備してあげられない。でも生殖能力だけはずば抜けてる。
よってDQNはDQNを再生産するだけという負のスパイラルに陥っているだけ。
DQNだから低収入、低収入だからDQNという卵か鶏かをいまさら議論しても意味がないってことだよ。
至極当たり前のことだ。
292 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:59:22 ID:/WuytrZY0
>>231 > そして更に有利になるためにキリスト教に改修し、王国を形成する訳だが・・・・・
キリスト教の宣教師は武器商人やら植民地商人と連携して進出するわけだが、
自分たちの手先に使えそうな勢力の力を強めるために武器や弾薬を売り与え
その代償として住民を奴隷として差し出させる。
アフリカだけではなく、この日本でも同じ手口でしてやられたことを忘れないように。
そんなことあるわけない。
結局はその人次第。
親がクソでも頑張って頂点まで上り詰めた人もいるしね。
>284
競争心が芽生えないのかも
年が離れた兄弟とかも
>>288 その中でも子供同士のコミュニケーションを作っていくのが一番大変。
社会に出たら賢い子ばっかりじゃないし、自身が賢いとか思ってたら
もっと賢い人ばかりで自分が底辺だったとか、そのバランスが難しい。
296 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:00:56 ID:gktsyU/B0
こんなもん、全世界、古今東西当たり前だろ。 むしろ、今の日本は他国
なんかと比較して平等といえるだろ。
てか、子供に学力の低いDNAしかやれないような親の収入が高いわきゃねぇだろ。
297 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:01:26 ID:xiB9tP1T0
要は本人の価値観だと思う。
収入の低い奴ほど学歴不要論者が多いとか。
学力と頭の良さって微妙にリンクして無いよな
299 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:02:14 ID:BYPM5fOP0
>>281 少しかみ合っていないようだ。
何かになりたいという夢を見るには、
その何かを多少は知らなくてはならない。
知った上で成りたいと言えば、それは夢だろう。
知らなくては、夢も見ない。
そんなことを言いたかった。
300 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:02:26 ID:Cbi/X8Az0
慶応大学卒の織原ジョウジこと金聖鐘も親がパチンコ屋で大金持ちだったな
301 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:02:28 ID:GUpo8EcmO
資本主義で自由競争社会で
教育の機会も保証されてるから
トンビが鷹を生むことが減ったんだろ。
カエルの子はカエルなだけ。
しかし、これは国家として流布させて良い類の真実なのかね。
>>284 一人っ子だと親が細かいところまで構う可能性が高いから
スポーツに全力みたいなある種の賭けはしにくいんじゃなかろうか
逆に言うと一人っ子の学歴は兄弟ありよりも高いような気がする
どう考えても家が裕福な方が絶対に進学に有利なのに、
「そんなことはない、本人次第だ」って言ってる人は、何か根拠があるのかね?
たけしとか、特別な例を何人か例に出してきても説得力はないよな
304 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:03:59 ID:mo2FLSh8O
因果関係と相関関係の峻別ができないバカ記事
鳩山邦夫が昔
「東大出の何がいいかって努力が成果として帰ってくることを身をもって知ってるからだ」
って言ってたけど
たぶん邦夫って勉強なんてしなくても東大入れる頭持ってんだよな。。
夢なんて誰かになりたいって言うと、周りは困難を説いては
夢を潰すことに全力を尽くすよね。
・ワイドショーが好き
・7時はニュースではなくバラエティ
・本を読まない
・韓流が好き
・趣味はパチンコ
・酒飲みだが質より量
・大学受験のシステムが分からない
・大学のおおまかな偏差値すら分からない
・あるある大辞典見て納豆を買いに行った
>>279 親の収入やこの学力に関する統計データを得ることはそれほど難しくない。
ただし、相関があることは、因果関係を意味しない言えない。どういうことかというと、例えば
A:親の収入
B:子の学力
C:親の学力や人間性
とした場合、Aが高いとBが高い、いわゆるAとBに相関があることは、BがAの原因であることを必ずしも意味しない。
Cが高いからAも高い、Cが高いからBも高い可能性があるから。
一般に相関から因果を導く場合は、影響が一方的であること、すなわちB⇒Aがありえないことに加えて(この場合はok)、
こうした両方の要素(A・B)に影響を与える要因(C)を排除する必要がある。
この手の親の収入格差⇒この学力格差のニュースが出るたびに、言われていることだけどね。
この記事はこうしたCの要素、すなわち「高学力の子どもの保護者に特有の行動や生活スタイル」に着目した点ではポイントが高い。
>>294 確かに一人っ子は競争心が芽生えにくいかもな。
最近「二人以上子供を作るより、子供一人に教育費を費やしたい」というのがトレンドだけど
おっとりマイペースに勉強して三流大にしか進学できない一人っ子も多いし
兄弟で切磋琢磨して、揃って一流大に進学するケースだってよくあるしね。
>>303 本人の資質と努力で覆せないほどの絶対的な差ではない、ということじゃね。
事実というよりはむしろ心構えとして
「家が裕福でないことを、自分が勉強しないことの言い訳にすべきでない」
というところはあると思うけどね。
312 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:07:56 ID:v89Jxv95O
統計データに個々事例を持ち出しても?
いつも思うんだけど、親の収入じゃなく親の学歴との相関を調べればいいだろうに
中卒高卒より一流大出身が高収入なのは当たり前
親が中卒高卒より親が一流大の方が学力高いのも当たり前
でも東大は頭の良さが遺伝してるだけだと思うけどね、環境より。
俺は遊び呆けて東大入れたけど、必死に努力して何浪しても東大に入れなかった友達もいるし。
才能に勝る努力はないよ。
>>305 でも誰だっけ?同じ東大出の女の議員に
「あら鳩山さんって主席じゃないの」って言われて
憤慨してたそうだから、何だかなあと思う
親の収入は関係ないって言ってる人の親の収入は
平均より高めだと思う
金持ちの子供にも馬鹿入るがDQNの子供はほとんどDQN
318 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:09:03 ID:TKB6OuE/O
>>261 お金持ちや良い家柄の人は、大抵生活習慣や躾がしっかりしているよ。
お金があるというのは、その余禄に過ぎない。
落ちぶれていくのは身を持ち崩した人ばかり。
僻みや妬みでしかお金持ちを見れないから、君にお金が回ってこないのだよw
319 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:09:37 ID:fAJlNi6qO
ビートたけしって別に貧乏でもないだろ。
当時の水準としては割といいほうの部類だったとおもったぞ。
家にテレビが来るのもかなり早かったし。
320 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:09:55 ID:8T6Ltk5tO
学力は必ずしも金だけじゃないが
学歴は確実に金だな
(とはいえ塾で傾向対策できないんじゃ猛烈なビハインド背負うがな)
321 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:11:01 ID:VSCQaxVc0
>>313 大学の1流、2流のランク分けるのが難しいじゃね?
収入なら文句言われることがないだろうしね
322 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:11:03 ID:8/Q0UEXt0
能力もあるが、環境が一番でかい、勉強をじっくりできる環境は
大体金がない家庭では無理
323 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:11:11 ID:fvQFBkgTO
公立教師だが、教師のわいせつ事件にたいする警察やマスコミや親の目が厳しすぎ
教師がわいせつ事件を起こしても大目に見て欲しい
324 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:11:38 ID:jLolBVij0
>>303 国公立の入試に限って言えば、別に収入制限ないし、
お金払えば、裏口から入れてくれるわけでもない。
入学の機会については平等だと思うけど。
その勉強をするプロセスで貧乏人が不利益を被ってると言われても、
国公立の高校なら、これまた授業料も一緒だし、逆に貧乏人の方が
授業料減免とか受けられるくらい。
学校外での勉強について、言及するなら、家庭の裁量の範疇じゃないの。
そこまでも何らかの支援が必要なのかい。
やっとこういう話がでてきたな
326 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:12:08 ID:yGu9MkqlO
親の収入は関係ない。本人のやる気次第。
ウチは貧乏だったから塾に行く金も無かったけど、兄貴は進学高校→国立大学→公務員の道を行って
俺は工業高校→ドカタだし。
327 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:12:53 ID:e4P1comh0
>>12 まあ、実際には遺伝も環境も両方あるんだろうが、
どっちにしろまともな親からはまともな子が。
DQNからはDQNが産まれ育ちやすいのは事実だろうな。
328 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:13:11 ID:jSYZ7d94O
金持ちの子供=カタパルト射出で宇宙に飛び出したモビルスーツ。
支援機多め。補給回数多め。
それ以外の子供=自力で宇宙に飛び出したモビルスーツ。
支援機少なく、補給回数も少ない。
329 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:13:14 ID:fAJlNi6qO
まあおまえら。
みじかなところにいるガキに、「親の階級にしか子供はいけない」とか言うなよ。
親がどんな階級でどんな学歴でも勉強はするべきだし、努力もしろっていうべきだ
330 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:14:13 ID:0Y9nZfDK0
金持ちの子が頭が良いのは、親が金をもっているからではなくて、金の重要性を知っているからだ。
その親は勝手に金持ちになったのではなく、頭を使って金持ちになったんだよ。
金を握っていたら頭が良くなるというわけではない。
親が金をつかむには頭が良くないといけないと知っているので、子供に勉強をさせる。
貧乏の親は頭が悪いから貧乏なんであって、金がないから貧乏ということではない。
「関係なくは無い(あった方が有利)だが、それが絶対ではない」
というだけの話なのに、
前半だけを取り上げて「金が無くちゃ駄目だ」という極論と
後半だけを取り上げて「金は関係ない」という極論が
ぶつかりあっているというなんともお間抜けな状況。
小学校4年生くらいのガキが髪をまっきんきんに染めて遊んでるの見ると、
やはり
勉強部屋が用意できるかどうかなんてことは関係ないな。
親戚で良い大学行ったのはみんなリビングで勉強してたようなのばっかだ。
334 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:15:00 ID:JJPHlpg3O
社会に出れば飯が食えると思ってる親が最悪。
335 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:15:03 ID:hScELwAN0
早い話が、貧乏な家に生まれた餓鬼は処分しろっていう事だろ。
>>326 兄弟姉妹内格差ってのもあるよな
うちは姉が旧帝で一番下が高卒だ
おれは無職だが
337 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:15:36 ID:JBhCncPVO
338 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:15:56 ID:zkrcFj29O
金あるけれど家庭環境が悪くヒキって進学しなかった私もいるんであまり金は関係無いかも
339 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:16:03 ID:+vjftd8fO
個票データマダー?
>>326 それ兄貴がレアケースだろ
大抵は後者になる
341 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:16:45 ID:BYPM5fOP0
親がばくちで身を持ち崩すような馬鹿野郎だったら、
確かに影響するよな。
342 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:16:55 ID:3OytyQ3t0
バカは収入が少ない、
収入が少ない、つまりバカな親だから子供がバカになる
当然のこと
343 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:17:05 ID:d6tLScihO
努力だけですわw
344 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:17:07 ID:wMFhfFn00
俺が今まで実際に見たケース
・両親とも東大、娘がアホ短大
・親父が京大、息子が亜細亜大
・親父が有名私大主席卒業、息子2人日東駒専
遺伝なあ
サンデーサイレンスの産駒は優秀な馬が多いが
そもそもサンデーサイレンス自身が血統的に一流ではないというジレンマ
親の才能は遺伝するがそれがそっくりそのまま受け継がれるわけでなく
凡劣な血統でも突然活性化したりする
346 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:17:13 ID:fAJlNi6qO
>>324 馬鹿丸だしだな。
そういう勉強と学歴を「指向」できないのが問題なんだろ。
制度的に貧困層がはじかれてるなんていってないだろ。
347 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:17:20 ID:APVWk43p0
東大入ってそのあと何がしたいの?
うちの会社には、机にデカデカとセーラムーンのポスターを飾ってる東大卒がいたせいで
未だに東大といえばオタクというイメージしかわかないなあ。
ちなみにその人は、プライドだけは高いけど仕事は高卒採用よりも使えなかった
おかげで翌年からの採用では学歴は全く考慮しない事になったらしい
349 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:18:23 ID:6AiRerfNO
貧乏人は進学にしろ就職にしろ失敗できないよな
金銭的な体力無いから
350 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:18:44 ID:TKB6OuE/O
>>322 貧乏で家の手伝いをしていても、東大に入学できる人間が居る時点で、その理論は崩壊している。
誰も彼もが同一条件なんて有り得ない。
有利不利はどんな世界でも存在する。
親の学力があるからこそ高収入かつ子供の学力も高い
アホな親に金渡したところでダメなもんはダメだろう
352 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:19:17 ID:7Uot/4B70
>>1 親の収入に規定されることが多いのであって「だけ」って誰も言ってない
こういう捏造は止めろ
参詣終わりだなw
353 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:19:27 ID:VSCQaxVc0
>>326 うちの親も低所得だろうけど
兄貴は国立大→院だし
自分も国立→宮廷院だよ
親が中途半端な金持ちの女はアホが多い。
無産階級の子供が肉体労働者になり
肉体労働者の子供がサラリーマンになり
サラリーマンの子供が弁護士になり
弁護士の子供が官僚になり
官僚の子供が芸術家になり
芸術家の子供がニートになり
ニートに子供は生まれず家系断絶
なんてね
金で買える学力にも限界があるだろう
一定以上は本人次第
357 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:20:27 ID:EN5ugqat0
3月生まれはアホが多いはガチ!!
3月生まれはアホが多いはガチ!!
3月生まれはアホが多いはガチ!!
3月生まれはアホが多いはガチ!!
3月生まれはアホが多いはガチ!!
3月生まれはアホが多いはガチ!!
親の学力と子供の学力の相関関係はどうなんだろ?
359 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:20:56 ID:1bqxdG87O
スレを読まないで書くが
収入が低く、周りの環境が悪くとも、良い教師との出会いがあれば人は変わる。
ソースは俺@大学生
>>2
俺の知り合いで母子家庭のモデル二つあるんだけど
片方がDQN丸出しでもう片方は地方国立大でいたって真面目に育ってるよ
両方私生活や交友関係はすさんでる感じ、親はDQNが保険ばばあで真面目ちゃんがホステス
土地柄か、暴力をみたことがあるかないか、よくわからんがいろいろと関係ねーなとは思った
361 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:21:41 ID:fvQFBkgTO
>>329 そんなことすると、学校に迷惑がかかる
やめれ
おれは教師だが、学習意欲の高い生徒は正直言うと迷惑
放課後に難しい質問を毎日数十分する
意欲のない生徒のほうがいい
362 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:21:45 ID:VSCQaxVc0
学力っていうものを明確に測れる基準がないから
相関関係はしらべられなくない?
363 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:21:49 ID:n/gam6Cm0
金を出せば得られる知識=学力ってことやろ。
その学力の高さ=収入の時代がいつまで持つか…。
カネの無い家って、両親が、
パチンコ・競馬・競輪・くじ・車・ゲーセン
にハマっているケースが多い。
特に、パチンコやゲーセンに子供を連れて行く親は最低。
ーー
子供の学力は、小学時代にどれだけ塾に通わせているか、で決まる。
馬鹿親の考えは、子供時代は子供らしく育てる!と言って
何もさせない。これが悪い。
365 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:21:55 ID:37dG3c6KO
マジレスすると、Aランの大学に逝く為の予備校なら幾らかは理解出来るが、それ未満なら自学自習で足りるはず。
無理なら大学なんて逝くなよ。
小中学生用の塾なんて論外だよ。昔から不思議でしょうがなかった。
ま、東大卒じゃないんで偉そうなことは言えないがな
366 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:22:48 ID:4WiqKFEbO
ってか、マスゴミは黙ってれば?麻生は金持ちだが、マスゴミは散々馬鹿にしてたよな?大半の金持ちは犯罪を犯して金を稼いでるよw
金が無いなら無いなりで先生にプリントとか去年の参考書もらって図書室で門が閉まるまで勉強できるのに、私が知る限りでは貧乏であろうと生徒の大半は終業のチャイムが鳴ったら速攻で帰宅してましたな(-_-;)
テレビで放送してる大家族でもちゃんとしてたりしてなかったり
環境より親の躾だな
家族5人全員大卒以上(博士1、修士2、学士2)だが、
専攻分野がバラバラだったため、家族間で学問的な話を
することは皆無。また時事問題に関して話をすることも
少ない。
共通の事象と言えば、下らないバラエティ番組を見て
バカ笑いすることか、下ネタ話に花を咲かすことくらい。
高学歴の仮面を被ったDQN家庭だな、これではw
>310
やはり親に褒めてもらいたい、愛情をうけたいとかはたらくんだろうか?
一人っ子だと100%だけど年が離れて居ない兄弟だとあいつよりもという意識が
働くんだろうかね。おやつやメシにしても。ここら辺は想像なんで確かなことは言えないが。
371 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:23:25 ID:wdEFACd40
俺には関係ないな
結婚できそうもないし
35にもなってBTOパソコン作る会社で毎日自作PC作るバイトだよ
時給1200円
死にたい
まとも会社に就職したい
>>322 貧乏だし家の環境最悪だったが図書館や放課後学校で勉強しましたが何か?
373 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:24:01 ID:TKB6OuE/O
そもそも、お金があるからとか環境が良いからと言ってる奴は、本人の努力を無視している。
失礼なことこの上ない。
>>363 下ががんばってる限り上は安泰だよ
がんばっても物が売れない時代だけど
>>371 時給たっけー!俺にもやらせろ
375 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:24:18 ID:nk3Lw7hZ0
公立学校のレベル低下がすさまじく、中身が完全に空洞化して
塾に行かなければ、まともな学力が付かなくなっただけでしょ。
376 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:24:32 ID:++brpFR7O
頭のいい奴が金を稼ぎ、そのノウハウを子供に伝えるという意味では真実。
でも、学校のお勉強と頭の良さは比例しないし、いい学校出れば収入が
保証される時代はとっくに終わってる。
377 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:24:51 ID:DXLK3WNX0
経験上、学力の高い親は年収も高い。そして教育熱心。
脳みそがトロけてるような親の子供は、金持ちでもやはり学力が低い。
結論として金があってもアホはアホ。
378 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:24:52 ID:3AS06wt80
親の学歴や収入が高くても、グレて犯罪者になる奴もいるし、
親が中卒だったりヒラサラリーマンでも東大行く奴もいるし。
ようするに、親の知的レベルの問題?
379 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:24:53 ID:zYMA7uww0
関係ないさ
俺も奨学金でハーパードの医学部だし
努力すればなんとでもなるよ
380 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:25:05 ID:R/FlqAdi0
血統の無い馬が彗星のごとく中央競馬に出て勝つことも、まあ稀にはある
でも大半は優秀な競走馬を親に持った馬が勝つ
人間も同じではないかね?
父中卒 母高卒 母が病弱のため貧乏だったけど東大卒業したよ。
頑張ってる親は高収入なことが多いけど
貧乏でも頑張ってる親の子ならDQNにはならないと思う。
貧乏だから他人様の払った税金にたかっているような親の子はバカだろうと思う。
382 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:25:32 ID:jLolBVij0
>>346 制度的には、指向できないとはなっていないんだから問題ないんじゃない。
じゃ、家庭環境を改善するにはどうしたらいいの?
人を見下す前に言うべきことなんじゃない。
過干渉だと兄弟でも差はつく。
弟が優秀なのはそんなからくり。
ちなみにうちの一番下は医者。俺は無職。
384 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:25:50 ID:CypYI+bl0
>>352 「だけ」なんて誰も言ってないのに、「だけ」と勝手に話を捏造して批判に摩り替える。
マスゴミや工作員がよく使う手法だからね。
煙草「だけ」なんて誰も言ってないのに、煙草「だけ」が原因だと捏造して相手を批判して煙草擁護に摩り替える。
パチンコ「だけ」なんて誰も言ってないのに、パチンコ「だけ」が原因だと捏造して相手を批判してパチンコ擁護に摩り替える。
一人二人周りに例外が居たくらいで
全体の傾向はひっくりかえらないから安心しろお前ら
法の抜け穴or法整備されてない商売→金持ちになる→政治に介入→都合のいい法律を作るor公共事業で税金を懐に→さらに金持ち
387 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:26:08 ID:1jyIEJE00
運動能力があれだけ遺伝するんだから
知力も遺伝するはず
388 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:26:56 ID:4WiqKFEbO
>>375 密入国者のガキが居るくらいだから、その比率が多い程、授業は進まねぇわなw
>>353 ご学友かな。当方も某宮廷理系院卒。親は当時公立中学教師で一介の地方
公務員。
ちなみに学科同期には母子家庭出身の香具師いたよ。でも優秀だったから
奨学金で卒業、国一受かって今は某官庁で官僚やってるよ。
390 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:27:00 ID:wmAfaWN0O
頭は良くならない!
健康第一!
391 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:27:19 ID:2nvS0QrjO
親の年収はもちろん関係あるが
遺伝を何故無視するのか理解できない
>>357 日本は4月が新学期だから
それはしょうがないよ
393 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:09 ID:ASXDfdy00
知人にMITで学鞭とってる奴がいるが、親は現役ダクト工。
394 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:28 ID:eTc7sD5c0
家庭からのフォローが期待できないならZ会とか大学への数学とか理科三類の合格体験記や
勉強が得意な人(有賀ゆい・内海英博・弥永真生とか)を読みまくったりとかして情報だけ
手に入れて後はできる限り時間をとって自習するような形にすればいいだけじゃね?
395 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:29 ID:VSCQaxVc0
>>373 それが環境によっては努力が努力じゃなくなることもあるんだよ
塾なんて、帰りに夜遊びするのが楽しみでいくとかいう人がいたし。
396 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:29 ID:lpJdeBj10
食卓での親子の会話のレベルによって
真の賢さが身に着くのである
397 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:30 ID:uMh4NQV1O
親が馬鹿でもたまに飛び級クラスの子供産まれる
まあ親が頭いい方がもちろん確率高いが
しかしガリ便だと無理して学力つけただけで
本来の資質は麻生並、鳩山並だろう
こいつらはマネーパワー、安倍はマネーパワーも通じない落ちこぼれだった
398 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:40 ID:NdcND7ld0
しかし定期的に
このような煽りニュースが出てくるが、何を意図してるんだろうね。
と、いつも考えてしまうよ。
親の経済力と学力は緩やかに関係するが、
経済力以上に重要なのは教養ある家庭であるかどうかということ。
これが結論だよ。
新聞記者の家庭環境って悪そうだもんなぁ。
父親はいつも深夜から明け方帰宅。
土日も警察回り。
こんな家庭環境では優秀な子は育たないよ。
399 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:28:43 ID:hScELwAN0
400 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:29:02 ID:nk3Lw7hZ0
【政治】 橋下知事 「金のない子は公立で『ゆとり学習』やらされ…
文部官僚など、教育行政に携わる人はの子は公立に入れるべき」★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]]:2008/02/17(日) 11:07:56 ID:???0
・大阪府の橋下徹知事は15日、泉佐野市で開かれた教育関連のシンポジウムに出席し、
公立学校離れが進んでいることについて「文部科学省や教育行政に携わる人は自分の
子供は必ず公立に入れるべきだ。子供が公立に行っているなら一生懸命やるはずだ」と語った。
橋下知事は文科省の松浪健四郎副大臣らとパネリストとして出席。
その中で「金のない子供たちは公立に詰め込んで『ゆとり学習』とか訳のわからないことを
やらされて進学できない。
あれは役人が自分たちの子供を競争に勝たせようと、分母を少なくするためにやった。
全員公立に入れるという法律を絶対つくってください」と述べた。
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1203214076
401 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:29:07 ID:TKB6OuE/O
>>364 違います。
如何に子供に自学自習の習慣を身につけられるかです。
自学自習が身に付いていればお金は大して掛かりません。
402 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:29:09 ID:f6SBeho50
本当に記事を読めない馬鹿ばっかだなww
何故「1200万以上1500万円以下」というピンポイントの条件絞りをするのか?
何故平均値、収入中位層の成績を載せないのか
何故1500万円以上を意図的に除外しているのか
すこし考えてみろwww
403 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:29:29 ID:7Zp4aiMD0
そりゃ親に向上心の欠片もなく、
パチンコやテレビで時間つぶす人生しかみてなかったら、
子供が学業に真剣に取り組むわけない。
まあ、実際のとこ遺伝が全てなんだが。
404 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:29:50 ID:Z8kfuuPK0
遺伝がすべて
努力とか何の役にも立たん
休みの日に博物館や美術館に出かけるような家庭と
親がパチや競馬に出かける家庭とを見比べれば分かる話。
遺伝子が同じだったとしても同じように育つ訳がない。
結局できる子とそうでない子との違いって「普通」に対する感覚だよね
406 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:30:19 ID:jsPoP0nLO
なに当たり前のこと言ってんだか
407 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:30:24 ID:ZO/C2B7m0
408 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:30:48 ID:GomSNBMY0
学力と学歴は違うと思うんだが。
親の収入が低くて学歴が低くなる可能性は大いにある。
409 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:31:11 ID:eTc7sD5c0
>>403 とりあえずドーキンス本とか脳に関しての本でも読んだ方がいいんじゃね?
410 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:31:16 ID:ayUGubRZO
両親とも中卒、2Kの古アパートに高校の途中まで一家4人暮らし→父別居
そんな俺だけど東大行った
学費賄えず2年で中退したけど
411 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:31:21 ID:Z00dpJxlO
親の躾や教育に対する考え方が一番影響するんだよ
だからDQNの子はDQNになる
まあ頭の良い親なら社会にでてからにしろ勉強にしろ、どういう方向にもっていけばいいか正解を知ってるのかもな。
頭の悪い親だと単に勉強しろしろ言うだけで、それで子供が育つかっていうとそうじゃないんじゃね。
ただ稀に正解を当てる子供がいたり、正解を探し出す性格の子供を育てることはできるんじゃないか。
413 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:31:34 ID:VSCQaxVc0
そういえば食事中の躾っていつ変わったんだろうね?
家の家じゃ食事中にテレビ見たり、話しながら食べてたらよく殴られてたもんだけど
414 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:31:50 ID:892re1U7O
やればできるこ
415 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:32:26 ID:zYMA7uww0
まぁ1日10分くらい便所で糞しながら勉強してたら東大くらいいける罠
韓国クラブのおばはんとデキ婚したボンボンの友人
出来た子供は小学生になってもまだひらがなですら全部書けない
勉強嫌いで食うことしか頭にないようなアホデブ小学生
ボンボンの友人は、子供を金を積みまくって有名私立中学にコネ入学させる、と
何故か得意気にってか自慢気に話してる
自分の子がコネでもないと有名中学に入れないくらいのバカなんだとさらしていることにも気づかないらしい
金があっても親がアホなら子もそれなりなんだろなと思った先週末の漏れ
417 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:32:49 ID:69igOYsAO
親の収入に左右されるのは、学力じゃなくて学歴。
貧乏だったり金を出し惜しみされたら、進学を断念しなきゃならないもの。
>>401 塾という強制的なモノを作ることによって
学習の習慣をつけているんだが・・・・
小学校時代って、周りも甘く見ていて(特にじいさんばーさん)
ちょっと長く遊んだり、TVをずーーと見ていても、怒らないから。
それをしない環境を回りが作っていく感じ。
自分で自分を理解し、行動を制限する力が
小学時代から身につけろ、というのはあまりにも酷だ。
419 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:06 ID:fvQFBkgTO
高校のとき
数日の部活合宿で、まったく同じ練習料、練習内容なのに、筋肉マンになるやつもいれば、ふつうの体つきのやつもいた
能力と言うものは、かなりのところまでは先天的に決まる
後天的な要素は小さい
420 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:22 ID:lGFLGq5qO
経済格差や行政のせいにしてる奴は、たとえカネの心配がゼロな状態でも勉強しない。
421 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:24 ID:DXLK3WNX0
>>412 食事どころか、うちではテレビ禁止。
子供には一切テレビを見せていない。
その結果、親もほとんどテレビを見れないw
422 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:35 ID:I0l8KpTH0
親の能力≒親の収入≒子どもの学力
至極真っ当な調査結果だと思う
努力した者が成功するとは限らないが、成功した者は努力している
424 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:42 ID:5xYKewkt0
遺伝子が、親の収入(親の学力と相関あり)と子の学力の
両方に影響を与えてる。
また、親の収入と家庭内でのしつけ能力にも相関あり。
しつけが出来ない家庭の親に金だけ与えても無駄無駄無駄。
425 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:33:43 ID:xeLIkr3v0
そりゃ本人の努力で人生は幾らでも良くなるって言ったら
あらゆることがそうだろ
ほとんどの人間は環境に勝てない
つか、元々の話も、統計まとめて、取って付けたような理由書いてるだけだったしなあ。
誰でも言えそうな素人意見に、どこまで信憑性があるのか、って話だわ。
427 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:34:35 ID:lpJdeBj10
東大なんかは記憶力がいいとかそれだけで行けるレベル
考える力は必要ないのは菊川令を見ればわかる
428 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:34:53 ID:NS6gxtMFO
日本は先進国でもっとも教育に金かけない国
教育は票に繋がらないから 貧乏人の学力に税金使うくらいなら
天下りや官僚のお給料や道路に使う方が我が為や等と思っているダニどもが
日本の中枢に巣くっている限り 間違いなくこの国は滅びに近づいていく
429 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:34:59 ID:2nvS0QrjO
親の年収1500万以上のガキの学力が低いのは
世襲>>>>学歴だから
学習意欲が沸くはずがない
430 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:35:15 ID:TKB6OuE/O
そもそも日本は、自分で思ってるほど学歴社会ではない。
431 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:35:26 ID:f6SBeho50
ちょっと前の煽り記事だと1500万円以上の世帯の学力は下がるってデータもだしてたんだけど
今回はきっちり削ってきてるし
どういう意図の報道が明白だろw
>>361がリアルな現状だろうね。教える側、公立学校の教師の質が問題
税金で食ってんだから、それこそ能力成果主義じゃないけど
生徒に力つけてやれないなら給料下げられても仕方ない
もちろん、学習指導以外の事務や雑用仕事の削減は必須だけど
せっかくの能力を生かすための環境を求めるのに金がいるのが格差になるんだろう
田舎の古くから続いてる農家とかだと
学力があっても「お前は先祖代々受け継いできた土地と墓を守れ」という家訓があって縛り付けられる長男が多い。
434 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:35:54 ID:eTc7sD5c0
>>427 それはマーク式の私立までじゃね?
記述はある程度考えたり工夫したりパターンを応用できないと無理だと思われ
435 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:36:19 ID:x18Hb3ca0
はっきり胃って子供の能力の方が遙かに影響が大きい
能力が無い子供に金かけても、それなりにしかならない
学歴だったら金積んで裏口だけど
436 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:36:36 ID:Z8kfuuPK0
あ、でも数学は努力すれば成績伸びるらしい
NHKの双子を研究する特番で言ってた
あとマラソンとかも努力で伸びる
記憶力は先天的な要素が大きいらしい
437 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:36:36 ID:87qS9bIt0
こういう一つの因子を全体の評価に結び付ける論調は差別者独特の技法なことが多い
438 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:37:01 ID:8X+tXrdVO
親の金>>>環境>>>>本人の努力
439 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:37:15 ID:DXLK3WNX0
>>427 菊川令は建築科だから記憶力だけでは無理です。
440 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:37:29 ID:/WuytrZY0
>>356 > 金で買える学力にも限界があるだろう
> 一定以上は本人次第
子供を仕込むサービスは金で買える時代に、日本もなったということ。
欧米の小金持にとっては昔からそうだった。
世界の大金持ちに取っては大昔からそうだった。
日本でも、そうした階層固定化が行き渡り始めた時代になったということ。
貧乏人の子供が伸し上がるには圧倒的なハンディを背負う時代になった。
それを、文科省まで公式に追認したというのが記事の最重要ポイントなんだけどな。
強制的にやらせるってのも、その強制力がなくなったときにできるかどうかだな。
習慣になってたらともかく凄く嫌がってたら、反動でなにもしなくなりそう。
442 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:37:40 ID:aKGAaUEOO
日本の有名大学のレベルぐらいまでなら、
先天的な能力に関わらず環境の力でどうとでもなるだろ
443 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:37:52 ID:AWU/yjpAO
うちは、年収2000万円、娘は高校(都立)三年まで塾なしで公立。
国立大の推薦入試を受ける予定。
全国テストの問題見たけれど、教育費で左右されるような
問題じゃないよ。
貧乏は心が荒みやすいからな。
金は家庭環境に影響あるだろうよ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:38:22 ID:1jyIEJE00
>>427 菊川は演技だと思うよ
東大出て馬鹿っぽくみせるの方が好感度上がるし
>>1 順序が逆
経済力のある親=優秀な遺伝子=子供も優秀
447 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:38:46 ID:rUzarJPlO
つまり、しつけが悪い馬鹿は金が稼げず、しつけが悪い貧乏な馬鹿を再生産するという、身も蓋も無い話。
448 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:38:51 ID:5xYKewkt0
こういう統計を鵜呑みにする奴は、
英語を話す家庭の子は日本語を話す家庭の子より肌が白い
だから、肌を白くしたければ家庭では英語を使うべき
って言われても信じるんだろな。
これって、環境因ばかり話されているけど、
実は成績の良い子の親は、
たくさん稼げるくらい優秀って話しじゃないの。
遺伝で。
450 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:39:32 ID:I0l8KpTH0
>>429 日本では、三代で身上を崩すといわれております(相続税)ので
貧困の再生産は現実に多数発生していますが、
世襲は三代でだいたいお終いになります
上手くバランスが取れているとも言えます
451 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:39:34 ID:wMFhfFn00
>>427 その記憶すらできない人間が大半なんだよ
452 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:40:03 ID:VSCQaxVc0
>>438 親の金×環境×本人の努力=学歴
これなんかどう?
年収ではなく、年収その他からくる、かけられる子への教育コストと相関関係があるだけ。
こんな当たり前なことなに堂々と書いちゃってんのかね。
454 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:40:41 ID:zYMA7uww0
家が金持ちでも、俺が東大早慶に行けるとは全く思わない
455 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:40:43 ID:n/gam6Cm0
子供の学力を気にする親ってのはサラリーマンのせいぜい課長だよ。下っ端公務員とか。
自営なり経営側の親は学力よりももっと別の事を気にする。
子供を金持ちにする最短の道は自らが金持ちになるって事を知らない親が多い。
勤め先で出世すれば金持ちになれると思っている人種。
そんなんで金なんか持てるかよ。自ら大きな海に飛び込めよ。
それにな、金なんかイラネーんだよ。
必要なのはどんな時でも何とかやっていく能力やろ
>>427 お前桜陰の試験問題見たことないよなw
一度やってみなw
457 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:41:14 ID:eTc7sD5c0
>>446 優秀ってのは相対的な概念だから金を稼ぐ能力という各論に使うのはおかしいよ
458 :
_:2009/09/10(木) 12:41:32 ID:qv43oKTf0
遺伝
終了
459 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:41:43 ID:I0l8KpTH0
>>427 芸能人しか身近にサンプルがいないんですね
わかりますw
460 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:41:57 ID:GomSNBMY0
>>427 いや、東大出てる奴に限らずだけど、
そこそこの大学を出てる奴は頭もいいぞw
まぁ、俺のレベルが低すぎるってのもあるがwwwww
461 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:42:13 ID:FhOwnOxDO
むしろ遺伝のほうが関係あるんじゃね?優秀な遺伝子持ちの親⊂金持ちになるからぱっとみ金持ちのほうが優秀にみえるだけ
462 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:42:17 ID:F+YVkO9z0
青森県が学力テスト上位の説明がつかねーだろ
463 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:42:20 ID:NdcND7ld0
自分の成績が悪いのを
貧しいからとか
塾へ行けないからとか
という理由にしてる奴が多いのかもね。
464 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:42:33 ID:zYMA7uww0
性器を刺激しながら勉強するとよく記憶出来るよね
問題を解く毎に刺激するんだ射精はだめだよ
本番試験中に性器を刺激する毎に不思議と正答を呼び覚ますよ
日教組日教組いってる連中はアホ
貧富の差をごまかそうとしてる連中だろ
救いは1500万以上になると学力の平均が落ちること
アホぼんも増えるってことなんだろうね
安倍さん麻生さん
バカだから貧乏になる=劣等遺伝子=馬鹿ガキ
467 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:43:12 ID:tdJaE0s/0
>>445 ありゃ演技じゃないよ
本当のアホ
報道番組でもろくなコメントしないし
468 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:43:32 ID:l+9xHVB4O
>>427 頭いいのとちょっと抜けてるのは関係ない。
どこか抜けてても頭のいい奴は普通にいる。
469 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:43:33 ID:d+2SJfuU0
>>450 相続税なんて5%の人間にしかかからない
いまは最高税率50%だしな
年収1000万ぐらいの人間にはまったく関係ない
>>443 ウチの親も年収2000万以上ある
両親がカネで口論している場面は産まれてから1度も無い。
ガキのころから、なんらかの塾に通わせてもらったので
何も考えずにただ塾へ行くだけで、偏差値65以上の大学は楽勝だった。
>>452 (親の金)^3 X (環境)^2 X 本人の努力 かとw
471 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:44:02 ID:bo0Oilat0
親の態度や物事の考え方じゃないかい。それが、時代に即してることと不偏の
物事を親が理解してれば子供にも伝播するだろうし当然、親もそれなりの収入
を得るだけの力があるんだろうね。
低所得は運・不運もあるけど、物事知らないバカの就ける仕事がないって結果。
バカがあってこその低収入。
環境は大切だが、本人の能力、努力、やる気、忍耐力、などが重要。
地方公立などの普通の家庭からでも、優秀な人は塾などに通わなくても、高校の授業だけで東大クラスに合格できます。
しかも部活もきちんとこなして。
中高一貫有名校でも全員がが東大クラスに入れる訳ではないです。
473 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:44:17 ID:pNmWfAeJ0
公立小中学校は「勉強する楽しさ」をもう少し工夫しておしえた方がいい。
474 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:44:50 ID:M9e7dy8q0
金がなくても大学や大学院に行けるように
高レベル教育機関の学費は無料化すべきだよ
親の年収よりも家庭環境だと思う。
学を軽視していれば子どもも勉強しないだろうし。
実際、東大に予備校に行かなくても合格してる人はいるし。
476 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:45:01 ID:UtgW9qkn0
中学ならそうかな。
勉強へのモチベーションは親の教育と環境に依存するよね。
勉強するか、しないか。学習塾に行くか、行かないか。
友達は勉強してるか。学校が競争性を高めているか。
とかあたりだしょ。
高校大学はまあ、別かな。
477 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:45:10 ID:nk3Lw7hZ0
478 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:45:46 ID:zYMA7uww0
いってた高校は各クラスから一人ずつぐらい東大京大はいってたけど
地方の公立高だし金持ちなんかそんなにいなかった
真面目なヤツがいいとこ行ってる
平均取れば当たり前だろ? くだらねえ統計とってんじゃねえw
480 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:45:52 ID:f6SBeho50
いいか?リンク先には
>5政令指定都市の公立小学校100校を抽出し、小学6年生の保護者5,847人から回答を得ました。
とあるよな?
全世帯にしめる1000万以上の収入がある世帯は5%以下
そこから「1200万以上1500万円以下」とピンポイントに絞ればさらに減り
小学生の子供がいる世代に限ればもっと減るだろう。
「1200万円以上1500万円未満」の世帯なんてレアケースは最大限に見積もっても1%がせいぜい。
サンプルケースの6000世帯の内60世帯も居ないんだよ。
1000万以上にすならともかく、レアケースに仕立てて条件を絞るなんて
結論ありきの恣意的なデータ抽出意外の何物でもないわw
サンプル抽出が公正である保証もないうえに、収入の正確さも担保しない強制でもなんでもないない
アンケート調査にほいほいと自分の年収を書く馬鹿親という条件も加わるしな。
まぁこんなミスリードの為に記事を元にあーだこーだ言ってるヤツの子供の成績こそ底辺なんだろうなw
劣等遺伝子が夢中になる事
・パチンコ
・競馬
・競輪
・宝くじ
・車
・ゲーム
・野球かサッカー
・楽して小銭を稼ぐ
>>473 いくらテストの点数が良くても
内申点に反映されない教育じゃ理不尽しか感じない
勉強する楽しさ以前の問題
483 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:46:05 ID:DXLK3WNX0
>>477 違うよ。ゆとりは勉強する量を少なくしただけ。
>>360 後者の母子家庭がとらドラの高須家に見えた
485 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:46:13 ID:PYoZru610
遺伝的に頭のよくない子は高校レベル以上だといくら教えても面駄
小学生レベルならなんとでもなるけど
486 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:46:23 ID:n/gam6Cm0
1500万以下なんてサラリーマン限定やろ。
居酒屋のオヤジでも2000とかいくぞ。大工の棟梁なんかも。
この層は勉強なんかさせないやろな
>>478 1500万以上になるとまたちょっと落ちる
1200万円以上1500万円未満 クラスが最強ということになってる
488 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:47:14 ID:eTc7sD5c0
>>495 小泉さん森さん
つーか中学の頃の学年トップで理科三類にいったやつも親父さんは
リーマンで母親が教師の普通より家系的に恵まれてる程度だったけど
兄二人が信州大学の医学部と京大医学部現役だったし漏れも父親が
ほとんど家に寄り付かない状態で層化マンセー坊の母親に育てられたけど
逆に反発して母親とほぼ正反対の性格になって中学から進学校経由だったし
人によるのかもね
もっとも自習を重視せずに母親と同じ思考にはまってたら今の経歴にはなってない
だろうけど
489 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:47:50 ID:mdwe7bNPO
>>472さらにいい環境を与えればさらに高レベルの大学に行けます。
490 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:47:54 ID:TKB6OuE/O
子供の内に、本を読むという習慣だけでも付けさせとけばどうにかなる。
読解力がなければ、問題も理解出来ない。
491 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:48:14 ID:VSCQaxVc0
>>474 大学の授業料が無料のドイツとかノーベル賞の受賞者がものすごく少ないとか聞くよ
無料だったら学生の質も、意識も下がるんでしょ。
492 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:48:37 ID:ZO/C2B7m0
>>486 売上が2000マンあっても利益が300マン以下=貧乏=夜家に親がいない=家はDQNの溜まり場=馬鹿ガキ
>>452 親の金も含めた教育環境だろうね。
俺はこんなもんだと思う。
(教育環境×α)×(本人の努力×β)×(才能×γ)=学力
α、β、γは定数。
495 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:49:19 ID:e8MgM+Mb0
>>1 やっぱりアホな産経の記事か
馬鹿な朝日と変態毎日と方向が違うだけでバレバレな誘導記事
スレタイだけで素性が分かるのだからゲンダイと良い勝負だな
496 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:49:59 ID:BmTSM85tO
サラブレットと同じで血の影響が大きいよ。
小学校の算数の宿題が足し算の計算たった2問でワロタ
ゆとり教育やばいぞ
>>493 コンビニの店長は売上3億くらいあるけど利益は夫婦で300万くらいだな
499 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:50:44 ID:ta3TTAK+O
親の収入なんて関係ないだろ。
ほんとに勉強したいなら便所の中でもできる。
環境がないとできないのは「実は本人がやりたい」と思ってないからだろ。
と思う。
500 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:50:52 ID:/0b2DFLG0
親の収入の裏にある事実というのは、実は遺伝なんだよ。
高級取りの高級な遺伝を受継げば高学歴で高給取りになる。
一方、負け組み貧乏人の劣等遺伝を受継げば、無能極まりなく
勉強は一切出来ない。そして馬鹿な親は子供に教育を施さない。
その重要性すら理解していない。傷口に塩を擦り込むが如く、
次の世代、またまた次の世代と未来永劫悪循環が続く。
うちは父親も母親もDQNで、自分も高校中退の引きこもりニート
父方の祖父は東大で官僚、オヤジのお兄さんは早稲田で国立大の教授
俺一族の面汚し( ^ω^)
502 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:51:14 ID:wMFhfFn00
環境が良すぎるとハングリー精神が無くなるのか、ぬぼーっとした感じになる奴も多い。
>>472 >環境は大切だが、本人の能力、努力、やる気、忍耐力、などが重要
努力ややる気といったモノを育てるのも環境の一つだよ。
505 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:51:59 ID:PBAs3QnO0
金が有ろうと無かろうと
駄目な奴は、なにやっても駄目
506 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:52:00 ID:1R8hOe0DO
家庭環境とか親の意識の問題かと
特に幼児期は母親の国語力に大きく左右されるんじゃないかな?
507 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:52:01 ID:5xYKewkt0
>>469 片っ端から定数を乗じて一体何がしたいんだ?
勉強が出来る親というのは勉強の仕方を知っているので
そういう親に教育させれば勉強の仕方を知らない親の子供よりは確かに有利だろう
これは遺伝も大きいでしょ。DQNの子から麒麟児が産まれるなんてまずない。
510 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:52:47 ID:8CCsLpz5O
先天的遺伝の才能と、後天的な努力的な物は別物だろ。
同じレベルの人を作ろうとしても、
前者が高ければ後者は少なくて済むし、
前者が低ければ後者が多くないといけない。
後者を伸ばすのには、お金かけるのが手っ取り早いだけ。
511 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:53:23 ID:lGFLGq5qO
格差のせいにしたてあげて思考停止して安心してるようだから
おまえらは経済格差や学力差の下っ端になるんだよ。いい加減に自覚しろ。
512 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:53:37 ID:cweozuvZ0
野口英世の親なんて貧乏な上に字も読み書きできなかったな
塾業者・予備校業者の煽りに乗るのは止めようや。
野依さんの言うとおり、小学校中学校では塾禁止にすべきだな。
民主党は公教育を充実させるように支援してほしい。
私学は自主独立で自分の力でやっていけばいい。補助金は廃止。
514 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:53:54 ID:BmQWuUWRO
金、親、教育、環境、本人、遺伝子
これを組み合わせて好きなように語れば
どんな論理も言い訳も作れるな。
515 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:54:11 ID:KMZA11MHO
金がない家庭に生まれれば教養も程度が知れ発想も貧困になり、将来的には期間工や派遣社員として意地汚く生きる、親の収入は学力以前に人としての価値を左右するのです。
ですがそんな低価値な人でも必ず働ける仕事場はあります、娯楽に興じる事なく無心で働けば社会には多少貢献出来ますので、それに適した教育を推進すべきです。
516 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:54:18 ID:iwIOAHfd0
収入で上下はあるだろうが、
左右すんのは教師。
中卒の親父と定時高卒の母だが、
姉は医大に行って検査技師で
俺は航空関連の子会社
現役の頃は地元の駅弁にすら落とされたけど
浪人して大手予備校逝っただけで良いとこ入れたからあると思うよ
んーじゅーまんかかったけど、大學の名前だけで女が喰えるからまぁ満足してる
519 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:54:50 ID:/H5jHCf/O
親の経済力が親子の精神安定にいい効果を出す。
520 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:54:59 ID:eTc7sD5c0
>>492 ニートまでは当たりだけど小型の資格もいくつかもってるし
相場で金も稼いで今は通信制過程で4個目の学位(学士号は3つめ)
取得を目指しつつ司法書士の勉強もしてるからそこまで廃れててはいなよw
経歴的にも一応国立大付属旧制中学宮廷理系学部宮廷理系修士法学士で
現経済の勉強中だから平均よりはマシだと思うし
でも精神的にはかなりムラはあるから気を引き締めて頑張りますね
521 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:55:05 ID:5xYKewkt0
522 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:55:18 ID:GomSNBMY0
そんなことよりだ、
低学歴で起業以外に高収入を得る方法を教えてくれよwwwww
だけ
ではないがそうなりやすい環境を作れる
524 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:55:36 ID:VfRD5Oez0
親が頭いい
↓
収入が高くなる
↓
子供の学力を伸ばせる
↓
子供の頭がよくなる
↑嘘
↓本当
親の頭がいい→子供の頭がいい
いいえ、遺伝子です。覚えが早い、頭の回転が早い、などの特徴を受け継げば自然と勉強が楽しくなり進んで勉強するようになります。
努力で上位に組み込む人もいますが少数でしょう。所詮頭の良い遺伝子にはかないません。
遺伝と環境、双方の影響だろうな。
それと欠かせないのが、親の愛情かな?
母親が仕事持ってても、それは二の次で
心底、一番重要なのは子供
でないと子供は伸びないんじゃね?
富裕層の帰国子女優遇にはもううんざりだ
親の収入は学業意欲にブーストかける程度だろう
529 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:56:34 ID:PBAs3QnO0
予備校も行かず家庭教師も使わず普通に勉強して
東大合格する奴は普通にいる
何千万掛けても、どこにも引っかからない奴も普通にいる
530 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:56:43 ID:BmTSM85tO
>>501 親父が一族の劣勢遺伝を一手に引き受けたんだよ。
なかなか出来ることではない素晴らしい人格者だ。
531 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:57:17 ID:Pdnn0lcI0
アホな日教組がはびこる公立で学び
派遣やバイトだらけの塾で補習
質の高い教師と教育の私立で学び
大学まで一貫教育
そりゃ差が出るのは当たり前w
>>507 こんな程度の統計じゃ教育環境と本人のモチベーション、才能と相関関係がある
暗いしか読み解けないじゃん?
宇宙に人類以外の知的生命体がいるかって計算式に近いね。
科学者によって定数がまったく違うって言う。
533 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:57:57 ID:eBflJagr0
ビートたけしの家庭を思い出すんだ
534 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:58:40 ID:8hQyfE6K0
親の躾にだろ。
低学歴低収入の親は勉強をあまりせずに過ごした己の青春時代を思い浮かべ、
それが幸せだと考える、としたら、当然のように勉強より遊びを優先するような躾をするだろう。
そうなると、子供も親と同じような道を進む。
535 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:58:54 ID:KQGETwte0
収入も関係ないことはないだろうが、遺伝子の方が有力だろ。
>>502 環境がいい=何でも足りている じゃないんだろうな
あれもやれこれもやれと、家の手伝いやスポーツ、勉強、その他諸々
忙しくやらされていたが、今思うとその時期が一番やりたいことがあったし、
少ない時間と条件の中でどうやりくりしようかいつも必死だった気がする。
暇な時、何でもやっていいなんて言われると逆にやる気は起きない。
537 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:59:10 ID:o+q/GDIwO
しかし、平均年収がそれほど高くない秋田県が成績良いんだろ。
実は親の経済力と子供の学力にそれほど大きな関係は無いと思うね、ただ親の教育に対する姿勢と子供の学力には関係があると思うが。
538 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 12:59:25 ID:ehSoHktE0
金持ちの子の頭がいいんじゃなくて、
DQNの子がDQNってだけの話だろ。
539 :
532:2009/09/10(木) 12:59:35 ID:9I4+cphu0
俺は
α=1
β=2
γ=2
くらいかなあ。
おらも一族の面汚しだぞ
だからこの結論はおかしい
541 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:00:05 ID:eTc7sD5c0
>>522 ・犯罪
・学歴をなるべく金を掛けない方法で取得してスキルうp
・エロ産業とかパチンコとか犯罪まではいかないけどよからぬ商売に手を出す
・士業を目指す
自分の性格や適正や生き方に照らして好きなのを選びなされ
どんな環境の人間でもきちんとした学力を身につけられるように公教育がある。
自前で家庭教師や塾に行かないと学力が落ちるというのは
公教育のレベルが低下したと言うことだろう
自分で自分の首を絞めてるんじゃないのか文部科学省
543 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:00:13 ID:Wayj4/wt0
学力=収入
ないとは言わんが大半は馬鹿の言い訳だよwww レッドパージしろよw
544 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:00:26 ID:f6SBeho50
塾業者と福武書店の結論ありきの煽りデータに翻弄されやがってw
優秀な消費豚だなお前らwww
収入で左右されるのは学歴
546 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:00:55 ID:YrnxAINO0
知能は遺伝の影響が強いと思うけども、学力は反復運動と暗記で人から
自主的にやるよりも人から教わった方が、簡単だから基本的には
金あって塾行く奴が、良い大学にいく確率が断然高いだろ?
成績優秀な家系からは成績優秀者が出やすい、あくまで出やすいであって100パーセントとはいかないけど。
548 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:01:53 ID:bHicPlzQO
549 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:02:06 ID:8CCsLpz5O
>>524 親の頭の良さが何かわからないけど、
いい大学でたからと言っても後天的な努力が大きい場合、
子供も同じように行くとは限らないと思うけど。
550 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:02:13 ID:wDuO+/7bP
たけしの母親は教育熱心だった
551 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:02:45 ID:VfRD5Oez0
○経済力がある家庭の子どもほど学力も高い
×経済力によって学力が高くなる
552 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:02:54 ID:ZgWeRxKJ0
両親を見て、目標とするポイントが変わるだけだろう
両親が大卒で一部上場勤務の家庭なら、
まずはそこが起点になるわけだし
収入が低くても、社会的意義のある両親でも、
それを起点に自分がどう生きるべきかを考えるだろうし
貧乏で、タバコ臭く、毎日パチンコと酒と暴力が毎日の家庭なら、
それを起点に考えるだけ
反面教師として、克己する者も出て来るだろうが、
手本の起点が低いんだから、高みに到達するにもハードルが高い
>>537 子供の時期は成績いいのに、中高ぐらいになるとやる気が失せるのは
憧れる学校が近くにないからなのかな?
なんて、東京の高校の学園祭へ行ってちょっと思った。
つーか、小中学校レベルの学業に
親の収入とか関係あるかボケ
教科書読み込めば十分点取れるわ、塾も要らん
555 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:03:14 ID:Y9WmI0pgO
親の収入が高い⇒学力が高い
朝ご飯を食べる子⇒成績がいい
よく言われるよね。
勉強する環境だと思うけどなぁ…
低収入の親は、足し算・引き算出来ればいいじゃん。微分積分なんか使わないじゃん。
としか考えないから勉強の大切さがわからない。だから子供も勉強しない。
>>530 本当そんな感じだ
子供のころ本家の集まりに行くと異端児でDQNなオヤジの一挙手一同に親戚中の注目が集まって面白かった
DQNだけど祖父母は激甘だったし笑いのセンスのあるオヤジはなぜか一族の人気者だった
俺は恥ずかしがりやだからただの面汚し('A`)
( ^ω^)
557 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:03:28 ID:KQGETwte0
どんなに頑張っても、親の総合力と同程度にしかならない気がする。 経験則だがw
558 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:04:00 ID:/WuytrZY0
>>537 > 実は親の経済力と子供の学力にそれほど大きな関係は無いと思うね、
日本も、高い相関を持つ時代になったという調査データは
少し前から出ている。
今回の記事のポイントは、
公教育に責任を持つ文科省までもが、公式にそれを追認したという点。
これ、逆に言うと、
親の収入が高ければ、成績優秀な筈って事か?
>>546 塾行っていい大学行った奴が
いい会社に就職して高い給料もらえるか?
学力高すぎて博士号なんざ取った日にゃ就職不可能だぜ?
561 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:04:41 ID:4LKXZcf40
子供がどう自分を区切るかってことかもしれないな。
ドカタの子供が医者になるって言ったら笑われて萎縮しちゃいそうだし、
実際優秀になったら親が劣等感で子供に辛くあたることもありそうだ。
反例をたくさん知ってるから、漏れの中ではこの話題は終わりだな
565 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:06:26 ID:nk3Lw7hZ0
>>531 配給米だけにして、闇米を禁止にするというのと
同じ理屈なんじゃね?
本気で闇米を禁止にしたら、エライ事になるでしょ。
結局国が与える配給システムは、うまくいかないものが多い。
566 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:06:38 ID:mI+PlOJt0
つまり金持ちや公務員の馬鹿な子供が
教育大学からコネで教育者になって教育レベルが下がってるのが一番の原因だよ
昔みたいに貧しくても優秀な奴が授業料の安い師範学校に行き
教育者になれば高潔で教育の水準も高かったはずだwww
日教組が全て悪い。腹切って氏ね
567 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:07:00 ID:GNcGqWmpO
中学までは私立に行こうと思わない限り塾に行く行かないは関係ない
確かに塾に行ってて学力高い奴はいたけど行かないから低くなるってのは
親の責任逃れとしか言いようがない
てか昔は頭のいい奴が塾に行ってたのに今はみんな行こうとする
にも関わらず世界ランキング下がるってゆとり教育の破壊力どんだけだよwww
569 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:07:23 ID:VfRD5Oez0
>>546 >学力は反復運動と暗記
で身に付くものだったら、確かにバカで金持ちボンボンも学力が高くなる。
だけどそれが本当の学力だったら社会に出ても何の役にも立たない。
まぁ、大学なんぞ行かなくていい、そんなカネねーぞと
言ってる親がいる家庭の子供が
真面目に勉強するわけがないのは当然の帰結
高度な教育を受けさせるほどに金がかかるのは事実
571 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:07:36 ID:GomSNBMY0
>>560 俺、男で小学校中退
従姉妹は女で博士
当然、収入は女にすら負けてます^^
親の学歴、収入がその子供の学力に連関しているのは常識だろ?
>>559 違う違う!そう解釈されるとまたややこしくなるなからヤメテww
574 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:08:09 ID:wDuO+/7bP
お上は貧しくて教育水準の高い人間が増えれば
また学生運動やらかすと思ってるんじゃね?
575 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:08:21 ID:eTc7sD5c0
576 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:08:30 ID:VSCQaxVc0
入試なんて覚えていることがでれば受かる、覚えていないところが出れば落ちる。
↓
その為に効率的出題されるところ覚えることの出来る塾は有利。
↓
塾に払えるお金が必要
お金があれば受験に有利なことは間違いないだろ
577 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:09:00 ID:NdcND7ld0
>>531 だよなぁ
下から全部私立って奴はバカばっかりだもんな。
しかも親の商売は不動産屋とか土建屋とか詐欺まがい商法の会社経営者。
家庭環境悪すぎ。
下から慶応とか学習院とか青学といった奴、何人も知ってるからよくわかるよ。
578 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:09:29 ID:PVRA5/W0O
579 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:09:54 ID:f6SBeho50
データが限りなく捏造なのに馬鹿ばっかだな。
本当に。
580 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:10:08 ID:ym6M5Qkq0
>>6 環境だって、俺の嫁は人には言えないぐらいのバカな学歴の持ち主だが
子供はマジで頭がいい。
周りからトンビが鷹を産んだとか行ってるが、子供の性格が
今日できることは今日やると言う性格に育て上げたんで
どんなに眠くても出された課題は絶対にクリアしてた。
581 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:10:16 ID:2jpEOv/0O
親父も俺もマーチです
582 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:10:20 ID:xf2t3SfK0
いま高校生の家庭教師に行っている。
そこはご両親もきちんとした方で、話してみても、人としてのレベルの高さが
分かる。
で、その家は双子の姉弟で、姉のほうが、うちの県でもトップの公立進学校に
行っていて、弟はうちの県でもトップクラスの「入りやすい」私立高校に行っている。
教えているのは弟のほうで、DQNっていう感じは全くなく、至ってまじめ。
珍しいケースだと思うが、これは親の収入だとか、環境だとかということで説明が
つかない。
583 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:10:25 ID:e8MgM+Mb0
まず当人の資質があり、収入を含めた家庭環境を軸に学校と居住地の環境が影響する
584 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:10:26 ID:mI+PlOJt0
>>574 お上って?鳩山や小沢や横路や興石とその支援者の事か?
585 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/09/10(木) 13:11:16 ID:fCqb+OG1O
血統とか遺伝って結論だら?
586 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:11:36 ID:GVtildSx0
>>560 本当にかしこい人は学部卒で一流企業に入社するでしょ
博士課程は人間性に問題があって社会に適応できないゴミの収容先だよw
森鴎外の母ちゃんのエピソードを思い出した
子供を優秀に育てようと決意した際、自分自身も読み書きが出来なかったので
我が子と一緒に自分も学問に励んだそうな
そこまで極端にはいかなくても、子供の学力を上げたいならそれくらいの気概は必要
それくらいの気概があれば多少経済が不憫でもある程度は子供を教育出来るだろうよ
588 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:12:04 ID:wDuO+/7bP
589 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:12:10 ID:EsnxuvK2O
アタマの良し悪しは先天的
幼稚園〜小学校低学年までで大体決まる
だって幼稚園や小1、2でバカだった奴がその後アタマ良くなったのを見たことがない
これは断言できる
例外がないとまでは言わないが…
590 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:12:24 ID:SPac+KRt0
小学生の塾でも月2万かかるし、カツカツの家庭は塾に行かせる余裕なんてないしな。
ゆとり教育で子供の自由時間が増えなければここまでの差はなかった。
誰だよ、ゆとり教育の提唱者は。
591 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:12:44 ID:ti1qLPQ50
否定する自称頭脳明晰がいっぱい
592 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:12:56 ID:0dGEZ1vu0
ちゃんと朝メシ食わせろ
>>569 >社会に出ても何の役にも立たない。
そういう決めつけはただのファンタジー
学力の低い輩が、暗記に頼る奴より自分はもっと凄い能力を発揮できる。はず・・
なんて根拠の無い妄言吐くのと一緒。
>>569 必要条件に過ぎないからな>反復学習と暗記
それが出来たからといって学力があるということにはならないが、
それすら出来ない奴(反復するまでもなく覚えられる天才肌を除く)は
往々にして話にならない。
595 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:14:34 ID:ym6M5Qkq0
>>589 確かに三つ子の魂百までとかいわれてるが当てはまってると思うよ。
小さい時に徹底的に人としての基礎を叩き込んでたら、ほったらかしてても
自発的に勉強するようになるし、その小さい積み重ねが頭の良し悪しに関わってくると思う。
596 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:14:38 ID:SPac+KRt0
>>531 >質の高い教師と教育の私立で学び
>大学まで一貫教育
阿呆総理が確かこのパターンだよね
597 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:14:49 ID:4BpWncXu0
まーた産経か・・・
親の収入だけじゃないけど、富裕層の子供の方が圧倒的に有利に決まってるだろ
バカジャネーノ
598 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:15:03 ID:wDuO+/7bP
森鴎外は元々知能が高かったんじゃなかったっけ?
まぁスポンジを吸収するように知識を吸収する子供を授かったら
母親自身も教え甲斐はあるだろ
育児スレみてれば自分は高学歴のに
子供がバカすぎてどうしていいのかわからんという悩みが結構ある
599 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:15:05 ID:VfRD5Oez0
【馬鹿≒低収入】
収入以前の問題だわな。
601 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:05 ID:/WuytrZY0
能力に恵まれていても、適切な教育を受ける機会を保証されない時代になったというのに
文科省はそれを追認するだけで公教育の充実が急務とさえ言わないという点が意味する
残酷さに何も思わない人が多いのかなあ?
>>594 勉強できない奴にかぎってこう言うんだよ。
「歴史の年号や数式や記号を覚えて社会にどう役に立つんだよ」
>>568 昔に比べ、公立の教育に期待していない親も多くなったな
とうとう諦めの境地に という感じ
高卒だけど会社動かしながらこうやって2ch出来てます
と カキコしておこう(´;ω;`)ウッ…
>>348 そりゃ人の使い方が悪いだけじゃね?
もちろん学歴で採っちゃうような会社を選ばざるをえなかったということは
同級の中で出来がいい部類じゃなかったのだろうが
高い金払って採用する気になるぐらいの資質はあったのだから。
働く動機だって変わってくるから新しいタイプの人を使うのは簡単じゃない。
結果論から言うと会社は良い勉強になったわけだ。
606 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:43 ID:vvecu9HX0
だろ。
親の収入だけじゃないことは
俺が塾講師してるときから知ってるわ。
同じ塾行っても
出来のいいのと悪いのがいるんだよ。
やっぱ親の躾けとDNAが一番大切じゃ?
607 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:16:59 ID:K20VnfKW0
まあ、もう誰かが書いてるとは思うが、学力に影響が強いと思われるのは
1.遺伝子
2.家庭環境
3.学習環境
ぐらいの感じかな?
遺伝子の方が家庭環境より影響力が強いと思う理由としては、
普通の兄弟を教えたときの学力差と双子を教えた時の学力差
からの推察だ。
608 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:03 ID:pNmWfAeJ0
学校制度って学力におうじて社会階層をふりわけるシステムでもあるのだよね。
第二次世界体制前は、高等教育 - エリート職、中等教育 - 中堅ホワイトカラー、初等教育 - ブルーカラーという感じにきちんと対応していた。
システムがうまくはたらくには、高等教育機関が一番定員がすくないピラミッド型であること、各教育機関に対応した労働市場が存在することが条件だとおもうけど、最近は大学全入に代表されるようにおかしくなっているよな。
勉強できて高学歴なたのにニートで引きこもりで収入ないやつはどうなるんだ
3K記者の家庭
「しっかり勉強して、お父さんみたいな5流新聞社じゃなく
日経新聞社か朝日新聞社に入社するんですよ!」
「わーん。怪文書書きちらしてるカエルの子は、カエルだよ〜」
>>580 それは努力で補ってるだけで頭が良いのとは違うって。
東大生には二種類いる。真面目ガリベンと全然勉強してないけど東大くらいは入れる子。
お前の子はどっちだと思う?
612 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:41 ID:mI+PlOJt0
>>590 本人も家族も優秀なら、小学校の勉強ごときに塾なんかいらんwww
授業聞いて教科書読んでたらほぼ出来る。分からなかったら親に聞けば問題ない。
つまり一部の超優秀な奴だけが学校の授業に飽き足らずに塾に行けば良い
他はただの親子馬鹿の気休めだwww
613 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:17:59 ID:eQ7uxPTJ0
親の学力の問題だろ
学校の勉強に追いつけず誰かのサポートが必要と考えたとき、親が教えるのが
一番だが、忙しくてその暇がない場合に塾が必要になる。
塾に行かせる金がないなら、忙しかろうが親が教えるしかない。
教える知能が親にないと、何のサポートも受けられない子供の学力は総じて低く
なる。
614 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:16 ID:BmQWuUWRO
>>582 ああ、それね双子でも、親が長兄とか末っ子同士とか
男兄弟のみ女兄弟のみとかの組み合わせで
自分の子供時代の優遇不遇を是正したり
同じ立場の子供に自分と同じ我慢を強要させたりとか色んな形で
子供に変な影響与えるから
一見、普通で平等でも貧乏くじ引かされる子供は必ず出てくるから。
一概にはいえないぞ。
615 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:17 ID:eBwXL6lu0
もう産経ソースで+にスレ立てするのいい加減止めてほしいなぁ・・・
Twitterで「ミンスの思い通りにはさせないぜ」なんてアホウヨまる出しの発言してた新聞社だし・・・
616 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:34 ID:GVtildSx0
>>603 地方はわからんけど、東京では都立・公立は絶望的だよね
教師の質が悪いからなのか、優秀な子供が私立に行っちゃうからなのかは分からないけど
617 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:18:34 ID:jjmHWw2XO
頭の良さは遺伝子
点数の良さは努力
618 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:19:11 ID:pNmWfAeJ0
世界体制→世界大戦
>>593 ある程度の知識がないと、話すら通じない時がある
という世界をまだ知らないんだろう
>育児スレみてれば自分は高学歴のに
>子供がバカすぎてどうしていいのかわからんという悩みが結構ある
呆れて物も言えんな。
621 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:21 ID:wMFhfFn00
「なんで勉強なんかやってんだよ」
「馬鹿のくせに出来る訳ねーだろ」
なんてことを親兄弟から言われるのが真のDQN家庭。
622 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:21 ID:Ff6fZFsHO
貧乏に生まれたのも自己責任でまたスレ終了なんでしょ?w
623 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:31 ID:/rC1kY8d0
>>580 子づくりの本にはタイミングで子供の出来の善し悪しがちがってくるとある。
精子と卵子が新鮮なタイミングで出会うようにセックスするのがよいそうだ。
たまに鳶が鷹を生むみたいなのがあるのはそのせいじゃないだろか。
624 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:41 ID:ufJgcKStO
子供は褒めろw
625 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:41 ID:gl4ELwYJ0
貧乏な人ってどうしてここでその選択するの?
なんでそこで投げだすの?
ってなかんじで貧乏になるように人生の岐路を選んでいくよね
頭の悪さが貧困を招くことはあると思う
626 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:20:46 ID:8pPaLvJ00
スレタイみて蛍雪の功が浮かんだ。
>>614 同意
兄弟だと同じ環境って勘違いするやつ多いよなぁ。
まぁ大筋は似てるだろうが子供にとってはすごい違いなんだってな具合の。
そしていい待遇の兄弟側が、悪い待遇の兄弟側に「お前も同じだろ!!」とか言うんだよなw
しね!!
628 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:21:14 ID:SO9kH7D5O
親や本人の資質、環境にもよってカバーも出来るが
やはり財力が最大のファクターと思われる
629 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:21:28 ID:yADjadx80
結局 馬鹿は貧乏になり その子供は更に馬鹿になり........の無限ループ。
階層社会って こういう出来方もあるんだな。
630 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:21:29 ID:l9upw/cO0
親がDQNだと子もDQNになるということですね。
631 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:21:54 ID:bWT62e+X0
>>397 マネーパワーも通じない落ちこぼれだったのは麻生もだろ
632 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:22:09 ID:SPac+KRt0
>>602 俺は歴史が一番嫌いだったなあ。
過去の事を暗記して一体何の役に立つのかサッパリ解らなかった。
社会に出た今、予想通り歴史は全く仕事に不要だった。
まあ、俺が理系ってのもあるんだろうけど。
633 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:22:32 ID:VfRD5Oez0
634 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:22:33 ID:356Xmgdt0
親が金持ちだけど子供が馬鹿になることはあるけど
親が貧乏DQNで子供が頭良くなることは99%ないと思う
親の金や学校と家庭の環境が重要だ
635 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:22:41 ID:I0l8KpTH0
遺伝的な要素が一番だと思うなぁ
頭の回転が早いみたいなもの以外にも、
コツコツ努力する我慢が出来る、記憶力が良いなど、
学力に直結する基礎能力は、一般的に遺伝要素だと言われているし
親が比較的優秀→比較的高収入
バカにいくら湯水のように金使っても、あまり効果がないんですよね
それが、この調査で外されている年収1500万以上の層
たぶん、サンプル数が少なすぎて、精度が出ないから外しているんだろうけど
>>582 ペーパーテストが苦手って奴もいるんだよ。
>>1 解りやすく説明すると
高所得世帯の子=サンデーサイレンスの仔
中所得世帯の子=メジロライアンの仔
低所得世帯の子=レッツゴーターキンの仔
638 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:23:46 ID:02ujWq9K0
「聞く耳」の模倣
639 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:23:53 ID:vvecu9HX0
>>634 お前はアホか?
1940年代は95%以上の国民がかなりの貧乏だ。
なのに、なんでその中から東大京大に行く奴がわんさかいたんだ?
640 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:24:18 ID:gl4ELwYJ0
641 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:24:28 ID:SPac+KRt0
>>635 産経だし、1500万以上の層に言及すると、
政治家に話が及ぶからと見たw
642 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:24:35 ID:L3Pr5MSF0
頭のいい親→TVほとんど見ない→必然的に子供もTV見ない→優秀な子供
バカな親 →TVみてゲラゲラ笑う→必然的に子供もTV漬け→バカな子供
左右されるだろうな
収入が高いってことは、もともと親が賢くて子にも遺伝してるだろうし
何よりも収入の高い親はしっかりした考えと生き方をしてるから
それを見て育つ子は影響受けるだろうし
644 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:24:52 ID:x7e42dVz0
家庭に、ランダムハウスと広辞苑と百科事典があるかないかは
やっぱり重要だと思う、その次に親がそれを使うかとか、普段読んでるか
とか。
645 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/09/10(木) 13:24:55 ID:fCqb+OG1O
俺が学生の時に家庭教師してたガキは偏差値40から現役で早稲田に行かせた。
でも父親は大学出、母親は短大出てたからな。
646 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:15 ID:nyGbng8F0
経済力も関係するよな
特に日本の都市部で、団地やマンションに4,5人家族で住んでいたりすると
自分の勉強部屋さえろくに確保できない住環だってある
そんな環境で自分のペースで勉強できるわけがない
俺もテレビの音や家族の寝息を気にせず勉強できる環境さえあったら、今頃・・・・
647 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:16 ID:EJScIzOx0
____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\ 基本的にスタイルと年収が学歴格差を作るお。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 自己責任なんていう意見は時代遅れだお。
\ `ー'´ /
ノ \ これからは負担を増やしてでも国家で子供を育てるべきだお。
/´ ヽ
648 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:19 ID:PVRA5/W0O
遺伝子の問題が一番とか言ってる奴は甘え。
649 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:28 ID:pNmWfAeJ0
>>632 暗記重視は物知りが重宝されていた時代の名残ではないかとおもう。
現在は賛否両論あるかもしれないけどウィキペディアやグーグルをつかって知識をえることができるのだから、知識の本質をきちんと理解することに重きがおかれるべきなのだが。
650 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:42 ID:eTc7sD5c0
>>634 渉外弁護士とか医者とか腐るほどいるんだが。
文系理系問わずに上位国立大に合格程度の基準でいいなら
それこそ毎年数万人単位でいると思われ
651 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:54 ID:ym6M5Qkq0
>>611 たぶん後者だろうね。
でも大半は後者タイプで生まれてくるんじゃない?
それでも本や教科書を一回見ただけでも完全に暗証できたり
2、3回しかやったことがないテトリスを俺と対戦して数十年やってる俺に
負けなかったりするから、どういう考え方してるのか聞いてみると、
「習ったり遊んだりするのがとても新鮮で興味深いから一度やるだけで覚えるそうな」
652 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:25:58 ID:bWT62e+X0
>東大京大に行く奴がわんさかいたんだ
定員考えたらわんさかいないし
1940年代の大学進学率を調べたらもっと驚くよ
653 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:26:25 ID:wDuO+/7bP
理想や目標と現実のギャップがでかすぎると
やる気は出て来ない罠
俺が仮に親が高卒で貧乏な家庭だったら
高専に進学してそこから国立大編入を狙うね
654 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:26:29 ID:VfRD5Oez0
>>609 ヒキは一生子供もてないから、ここでいう親子間の話とは無縁だろ
環境と遺伝が大きいと思う
656 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:27:03 ID:mI+PlOJt0
まあ学習塾産業の思う壺にはまるのも、また馬鹿の特長だからなぁwww
ある種の宗教みたいなもんだろwww 好きにやったら良いよw
657 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:27:23 ID:wsz9Lh1c0
私、家は結構貧乏で塾とか全然行けなかったけれど、
中学校までは、そこそこ学校でも「勉強できる子」扱いしてもらってた。(30年以上前の話ですが)
高校も公立だったけど、学区では一番いいところに入れたし…。
(そのころすでに「数学」はかなりわからなくなってはいたんだけれど…。)
家庭も不安定だったからうちで勉強もあまりできる雰囲気じゃなったし、高校での成績はものすごく下がったけれど、
好きな科目はわりと評価してもらえたりしていた、むしろ、「それだけ」だったんだけれど。
子供は塾行きたがらなくて、高校まで公立で、自宅でもそれほど勉強しなかったけれど
私立だけれど、わりと有名どころの大学に入ることが出来た。
自慢したいわけではなくて、その子その子の素質、適正ってあるんじゃないか、と思う。
みんながみんな、塾行って高学歴目指して、っていうよりも、もっとその子その子に合った道を考えてあげるのもいいと思うし…。
若い頃環境もあって勉強できなった分、いま勉強している(40代後半)。
色々わかって楽しいと思う、こういう幸せをいま感じられてよかった、とも思う。
658 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:27:26 ID:vvecu9HX0
>>640 わんさかだって。
終戦直後はほとんどがど貧乏なの。
貧富が重要な要因じゃなくて
その家庭の品格と遺伝子。
よく考えてみろ。
幕末の志士のほとんどが下級武士だ。
659 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:27:33 ID:x7e42dVz0
で、昔平凡社は
>>644を装えば子供が賢く育つと言って
百科事典を売りまくったが、一番重要なのは、親がそれを
きちんと使えるかどうかにかかっていると思うのですよ。
産経の記事だから。
塾に行かせて無理矢理、勉強させる金があるのと
金がないから家でテレビかゲームやってるだけ
この違いがテストに出るし、進路にも影響する
アメリカの場合はアファーマティブアクションとか
教育機会の均等化に力を入れているけど
日本は、自民党がやってたからね。
森IT元総理→早稲田
細川→上智
安倍→成蹊
小泉→慶應
麻生→学習院
知性のかけらもない人たちだったけど、
学歴はまぁまぁ、全部コネで入ってるよね。
>>644 百科事典とか高かったからって子供に触らせない親とかいるしなw
662 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:28:23 ID:KuPnOwWF0
実際学校でダメ教師に当ったらその授業時間は捨て覚悟になるからね
特に数学なんかで授業時間フルに使って生徒用教科書の文をそのまま板書しているだけの
トンデモ教師に当ったら塾に行くしか埋め合わせはできない
教師用の教科書は生徒用教科書に加えて教え方のポイントが付記されているけど
それすら公開できない無能の極みだった
>>601 残酷とまでは思わないが、
全体的に学力が落ち、それに伴って応用力も落ちている現状をみて行く先不安に思う。
子供がいる人は自分の子供のことで精いっぱい
子供がいない人や子育てが終わった人は何かするほど公教育に関心がない
こういうことじゃないかな?
664 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:28:36 ID:356Xmgdt0
昭和の貧乏と平成の貧乏は違うからね
昔はみんなが貧乏だった
子育てにもたいして金掛からん
学費が安い公立高校でもいい教育が受けられた
今はちがう小学生から塾通いで金かかる
携帯電話や衣服、家電製品など全部親が丸抱え
中高一貫私立いかないと東大やどっかの医学部はほぼ無理
大学の学費もけた違いに値上がりしたからな
665 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:28:41 ID:1S5oyZu90
友人の影響はでかいよ
敬意持てる人間が身近にいれば、そいつに恥ずかしくないよう自然に自分を高めようと努力するもんだ
666 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:29:18 ID:nyGbng8F0
>>651 アスペの可能性が高いな・・
成長していくと対人関係でトラブル起こすようになるよ
667 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:29:27 ID:wDuO+/7bP
現代社会で所有してると非常に不利になりやすい資質の一つが
「注意散漫」のDNA群だと思う。
原始時代は、気を散らせやすい、いつもジッとしてない、いつも
いろんなことに注意を払うといった、獲得形質は捕食者に襲われないように
するためにかなり有利だったが、そういう危険性が去った現代だと、これは
ものすごい不利に働く。
なぜか、理由は簡単、現代社会で成功する秘訣、あるいはもとめられる能力の
多くが、「しばらくジッとして一つの作業に没頭する」能力だから。
エクセル作業やバランスシートのチェックといったオフィスワークもそうだが、
受験勉強なんてのは極めて典型的。
注意が拡散しやすい遺伝を持つ人々は、かわいそうだけどこれが、すごく苦手。
ジッとしてることで感じる苦痛が、そうでない人間よりも大きい。
やけどに対する痛みが常人より酷い遺伝形質ってのがあるらしいが、まぁ
やけどをする機会そのものが少ないのでどうということはない。熱の苦痛に
大して常人より敏感になったところで、現代社会で生きていくのに別に不利にはならない。
しかし、拡散注意のDNAはそうじゃない。現代文明に必要とされてる資質と
真っ向からぶつかる。
注意多動性障害までいくともう病気だが、どちらにせよ一箇所にだけ注意力を持続させる
ことに、苦痛をいだきやすい遺伝因子を持ってる連中は、現代じゃどれも最底辺層に
落っこちてるだろう。
これは、大学の教養の講義でこっそり教授が打ち明けたネタだが、俺もそうだと思う。
たぶんADHDやそれに類する遺伝子を持ってる連中ほど、現代で生きにくい立場に
たたされてる連中は居ないと思う。
668 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:29:57 ID:K20VnfKW0
>>635 ほぼ同意するが、我慢については家庭環境、小さいころの躾も影響が
大きいような気がする。
できない子(偏差値が40前後以下)になると、本当に何をやっても効果は
ないね。有ってもごく一部の範囲でごく短い期間だけ。
学校の成績を上げるのには向いてないので、他の道で何かを探して欲しい。
669 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:30:11 ID:vvecu9HX0
>>652 わんさかだって。
例えばフィリピンじゃ
フィリピン大学って国立大学がNo1なんだが
そこに通うほとんどの学生が
日本の中流家庭にはるかに及ばん。
大体月収5万円以下の家庭じゃねえか?
それでもトップの大学に通えてるの。
60年前の東大京大も同じ感じ。
670 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:30:34 ID:eTc7sD5c0
>>657 いいカーちゃんだな
層化じゃなくてこういう人がよかったよ
671 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:30:41 ID:YYefMSrJ0
>>649 一行目に異論あるなあ
ほんとに思考力のあるやつはごく一部で 暗記しかできないやつらが自己保身のため知識(とくに文系の)こそ知性みたいなイメージをつくりあげたんじゃない?
遺伝よりも周囲の環境だろうね
673 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:30:57 ID:GVtildSx0
674 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:31:10 ID:5kX6WI14O
わかっている事をわざわざ書くのが気に入らんな。
経済的優位に立つ者の詭弁ととられかねんぞ。
金持ちの方が余裕を持ち易いから親の質も高いんだろ。貧乏人にどう余裕を持てと言うのか。
結局覆せないんだが。
675 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:31:27 ID:SPac+KRt0
>>666 小中学校の頃は、自分が本当に興味を持ってる分野なら一度聞いたら忘れないだろ。
どんだけ記憶力悪いんだよお前w
676 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:31:45 ID:NdcND7ld0
>>623 そうみたいだね。
昼は太陽からの荷電粒子がたくさん飛んでくるから
受精の瞬間に粒子が当って遺伝子が壊れる確率が夜より若干高い。
だからセックスは普通、夜やるようにできているんだよ。
昼間、野外でやるのが趣味というカップルは気をつけたほうがいいかも。
677 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:31:45 ID:mI+PlOJt0
>>664 つまり親が頭のいい奴らに乗せられてカネのかかる生活をさせられて
ヒイヒイしてる馬鹿な社会の下層奴隷って事だろ?
そりゃあ、ソイツのガキもたいしたモンじゃないさwww
格差格差言うけど、
子育てって、だいたい自分の親と同じようになるからな
親から引き継ぐのは遺伝子だけじゃないのよ
ダメなとこはダメな教育を何世代も続けて、良いとこは良い教育を何世代も続ける
679 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:32:30 ID:wDuO+/7bP
680 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:32:36 ID:Cmkk7v6TO
金持ちと貧乏人の教育費支出比べればわかるやん。
お金の問題って。
>>621 それ分かるよ。
うちのおふくろは「グレるくらい逞しくなってくれれば」ってよく言ってた。
DQNに対する嫌悪感がないのは親としては致命的だと思う。
682 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:32:55 ID:Ce1DLU4/0
「親の収入」ではなく「親の知能」と「親の学力」だろう。
683 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:32:59 ID:lZNFf9o60
>>1 カエルの子はカエルって事。
とんびがタカを産むなんてめったにないよ。
馬鹿の子は馬鹿で、馬鹿ゆえに低収入なわけ。
バカの子はバカでバカは年収低い
それだけのこと
奇跡的にトンビが鷹を産んだ場合だけ奨学金で拾えればいい
>>619 ああそれ良く分かるな
あとちょっと聞きなれない言葉使うだけで
イチイチ「難しい言葉知ってるね」的な返しをしてくる奴とかすげえウザい
その時の自分の考えを的確にかつ短く表現できる言葉を知ってたら使うだろ普通
686 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:33:09 ID:fAJlNi6qO
>>657 自慢したいならそういえよ白痴。
それぞれの子供にあった進路をおまえが決めるってどんだけ思い上がってるんだか。
たかだかいい大学行ったってだけでここまで特権階級意識を持てるってやっぱり学歴は個人の精神にかなり影響するわ。
学力が収入に比例するだけなら医者の子供で歯科医になる奴はいなくなる。
>>651 俺もそんな感じ。
教科書をざっと目を通しただけで理解できてそこそこ成績が取れた。
689 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:34:14 ID:f6SBeho50
記事読めない馬鹿が勘違いしてるようだけど、「1200万円以上1500万円未満」の世帯が正答率高いってのは
この世帯の親の学歴と連動してるわけじゃないぞ?
いい成績を上げていい大学入ったとして、小学生の子供いるような世代で、「1200万円以上1500万円未満」
程度の収入を得るには勤め人なら上場企業の管理職クラスか
中途半端な外資のヤツか、微妙な医者、一山いくらの弁護士とかじゃないと無理
官僚は不可能だし教授狙ってる大学の講師でも無理だぜ。
本当に頭のよいエリートも、より多く稼げてるヤツも除外されてるかなり中途半端な層の
子供の成績がいいというデータだぜ。
本当に優秀な人間の子供の成績は微妙だってのを示してるデータなわけ。
そこを間違えないように。
690 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:34:37 ID:ym6M5Qkq0
>>666 アスペか・・・
今見てる限りではお泊りしあったりする仲の友人が何人も居るから
心配ないが、ちょっと頭の片隅に入れとこう。
>>667 傭兵や裏家業が適任かも・・・
691 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:34:39 ID:eTc7sD5c0
>>683 ここ20年間の首相の経歴を見る限りバカ故に低収入は関係ないんじゃね?
コネがない故に低収入は大勢いそうだけど
692 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:35:04 ID:x7e42dVz0
>>674 余裕の問題でもあるんだけど、余裕がないから駄目という事ではない。
そこに知恵が回らない親に育てられると、駄目な子供に育つ。
有る程度年収の有る親は、別に神様って訳じゃなく、有る程度の年収の中で
どうやって余裕や価値を生み出すかを考えて生きてるので、必然子供も
賢くなっていくと言うことかと。
文系的な学問の場合はお金かけたらOKとも言えるが。
693 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:35:20 ID:Cfvl03ch0
>>667 注意欠陥多動やその他発達障害系は
自分の気に入ったことなら激集中するの知らんの?
694 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:35:59 ID:rwGIBLQf0
親が貧乏なら奨学金で国公立くらいしか選択肢もなかろうから、本人はそこそこ勉強しそうなもんだが違うのか?
遊び呆けるほどの小遣いも貰ってないだろうし。
頭の良さなんて、環境にも左右されるけどほとんどは遺伝性だよ
DQNから極稀に頭イイの生まれるけど、これは「トンビが鷹を産む」っていうギフテッドの事だからね
696 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:36:21 ID:7YH/E5qqO
小学校から高校まで全部公立で一度も塾に通わず、
奨学金もらって地元の阪大大学院まで行ったおれには、
学力が収入に左右されるとは考えられん。
そりゃ、公立高校すら行かせられない家庭ならまだしも、
そこまで極端な話をしてるわけじゃないよな?
要は親がまともかDQNかってこと。
物事の上達の要因には、環境、本人の資質、時間という3つのものがある
よい環境は金持ちなら比較的容易に得られるし、遺伝的要因から本人の資質も高いことが多い
時間を作れるから本人のやる気次第
698 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:37:10 ID:vvecu9HX0
ある程度の大学通ってる奴ならわかるだろうが
友人の親の学歴見ても
ある程度の大学卒だろ?
実はそういうこと。
子供が一流大学卒なら
親も一流大学卒が多いってこと。
親が一流大学卒なら
家庭環境とDNAで子供も一流大学に合格する率が
高いってこと。
699 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:37:11 ID:356Xmgdt0
いい年こいて貧乏人は金がないだけじゃなくて
たいていはスーパーDQNだからな
子供に参考書買うぐらいなら酒かパチンコにつかった
ほうがましという考えだから
高校通うぐらいなら働けとか言い出すから
700 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:37:38 ID:VfRD5Oez0
お客のいない暇な塾関係者が書き込んでいるような気がする。
701 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:37:48 ID:hszH6AO30
文部科学省がこういうことを平気で公表するとか
気が狂っているとしか思えない
702 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:37:55 ID:BmQWuUWRO
>>627 仲間か。俺は次男で親が次男、次女。
んで親の教育方針はとにかく長兄が偉く次男は我慢。
喧嘩して、5歳の頃に不意討ちで兄貴を
KOしたら「兄の尊厳がうんたらかんたら」と原因は兄が悪いのに喧嘩に勝った俺が親に凄い怒られて以来トラウマで
もう喧嘩なんて兄が満足するまで殴られるという八百長。
そうすると、色んな機会で兄の俺に対する言動狩りが始まり
「お前は生意気だから親戚とか大人の前で喋んな」
「ああいう時にこんな事するな」
と殴られながら矯正される日々を送り、
結果的にその甲斐あって学歴は俺の方が上だが
未だにまともに他人と喋れず彼女も出来ない。
一方兄は、社交的で女に不自由なく、
上手い具合に結婚して幸せな家庭を作ってる
しかし、自民政権が崩壊した後の産経の破綻ぶりは凄いな。この期に及んでもまだ首を刎ねられた
ニワトリのようにビクビクしながら自己責任論を展開するとは・・・
705 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:38:18 ID:ym6M5Qkq0
>>675 習うことが新鮮すぎて興味を持つみたいで、普通に興味を持つイメージと違ったから
驚いたわけ。
物ごごろ付かないうちに基本的なことを叩き込んだのが原因かなと思ってしまう。
706 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:38:21 ID:lZNFf9o60
>>691 東大出ても馬鹿は馬鹿。
みずぽだのおからだの鳩山だの見ててわかるだろw
ちなみに小学校の同級生で一番の出世頭(金を稼いだって事ね)と二番の出世頭は
中卒と高校中退。
己の才覚だけで億以上の金を稼いだ。
馬鹿というのは学業成績の事ではなく社会で生きていく才覚があるかないかだよ。
>>699 高校通うぐらいなら働けとか言い出すから
そういう発想がよく分からないな。
>>642 テレビの視聴時間より見方の方が重要じゃない
ただ何も考えずに見ればそりゃバカにもなるだろ
709 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:38:45 ID:SPac+KRt0
>>691 だな。
麻生が貯金ゼロで年収300万の家に生まれていたら
今頃ホームレスだったと思う。
>>635 遺伝と習慣(環境もこの中に入る)が影響していると思うよ
幼少時の習慣は、大人になってもそれが当たり前と思いこんでやっていることが多くある
部屋を片付けて丁寧に生活している家の子は頭の整理整頓も得意じゃないかな?
効率良く勉強していると思う
711 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:39:09 ID:MQagbnjt0
【韓国】教育指標:「トンビがタカを生む」可能性高い韓国 米英などに比べ親の経済力と教育レベルの相関性薄い[09/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252499948/ この指標は、最上位圏の児童・生徒を持つ保護者の収入などがその国の平均なら「0」、
最高レベルなら「1」、最下層なら「−1」と表す。韓国は「0.43」で、保護者が上位25%以内に入る
中産階級ということを意味する。
今回の調査では、米国(0.80)、イギリス(0.68)、デンマーク(0.94)、フィンランド(0.57)、
スイス(0.67)など、ほとんどの先進国は韓国より相関性が高かった。
しかし、日本(0.27)、ポーランド(0.40)などは韓国を下回った。
欧米のほうが格差でかいじゃんw
712 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:39:17 ID:mI+PlOJt0
民主党の子育て支援だって、馬鹿親の車やパチンコ代に消えるんだぜ
やってられんよ。
713 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:39:43 ID:oUTQYge+0
遺伝と軍資金、これで勝負はほとんど決まる。
714 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:40:00 ID:EU+/J6/PO
教育者のレベルが低くて学力低いのに、それを親のせいにしちゃいけないなぁ
さすが日教組
もう警察みたいにしろよ
715 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:40:00 ID:UsTKgWRW0
努力することの大切さを、高い社会的地位を得ることで身をもって子どもに証明しているから、
子どももそんな親を見て、世間の風潮がどうであろうと、努力することは大事なんだなって、
健全な意識をもって頑張れるんだよ。
>>671 一口に「暗記しかできない」というけど、
英単語だろうが数学の公式だろうが地理歴史用語だろうが、
「脈絡も何も無く、独立した言葉として覚えていられること」
なんてものはごく僅かしかないよ。
普通は色々と覚えて行く中で、
英単語であれば文章内での用法、
数学の公式であればその成り立ちと応用の方法、
社会科用語であればその単語にまつわる地勢や事件等、
といったものを有機的に結び付けていく。
というか、その方法を取らない限り、かなり低いレベルで「ただ覚えるだけ」の学習法では限界が来る。
だからこそ、「ものを覚えていること」が、それを理解しているかどうかを図る目安になる。
ま、時々本当に「覚える"だけ"は得意」な人もいるから、必ずとは言わないけどw
わざわざ学力テストやるまでもねえな。
718 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:40:19 ID:wDuO+/7bP
環境なら今のほうが恵まれてる
英文解釈の技術100がアマゾンで1円で手に入るしwww
ビックリしたわ
1円で早慶上智に入れるとかwwww
一括りにされているニートの格差に比べれば微々たる物
親が金持ちのDQNなんて星の数ほどいるがな
平日の昼間に銀座界隈あるいてみ
721 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:41:02 ID:fAJlNi6qO
自慢話のオンパレードだな。
こうして国内に二つの民族が生まれてお互いに無関心になって分裂していくんだな
722 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:41:15 ID:SPac+KRt0
>>712 ふーんお前の周囲ではそうなのか。
やっぱ人の考えは環境に拠るんだな。
>>694 この手のデータって、金持ちは他よりアドバンテージがあることは分るけれどもそれ以上のことはわからないんだよね。
データも統計的な検証はしてないから、最終的には感覚的にこうだろうと言う流れにしかならない。
724 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:41:24 ID:VfRD5Oez0
>>627 競走馬の種馬でも、時機によってはやい子供がぼんぼん生まれたり、クズ馬が生まれたり
する時機があるようだから、あまり環境関係ないと思う。
教師って自分が何もかも言ってることが正しいと思ってる奴だからな。
726 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:41:36 ID:eTc7sD5c0
>>706 金の多寡しか基準にしてないみたいだけどとりあえず億の金なんて
みずほタソも鳩山タソも稼いでるという当たり前の事実だけ指摘しておくテストw
727 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:42:41 ID:ym6M5Qkq0
>>724 幼稚園入るまでに手をかけれるかどうかに掛かってると思うがね。
728 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:42:43 ID:K20VnfKW0
>>696 自分のまわりの友人はどうなんだい?
友人の親の学歴や収入はとんなだい?
君のような人ももちろんいるだろうが、統計を取って、その
データを見ることの意味を考えたらどうだろうか。
729 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:43:22 ID:356Xmgdt0
政治家の子供は政治家
医者の子供は医者
会社経営者の子供は会社経営者
一流企業リーマンの子供は一流企業リーマン
貧乏人の子供は将来貧乏
日本も階層化だなw
730 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:43:28 ID:sjmEwuwH0
学力テストに親の年収とか書くところあったかなぁ。
どうやって調べたんだ?
731 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:43:31 ID:bWT62e+X0
>>669 大学進学率の低い時代の優秀な大学にいる生徒の家庭を調べても意味ないだろ。
問題は全体の問題で、トップエリートの家庭が実は貧乏だからどうのじゃないんだよ。
やるなら
>>1みたいに親の年収で区分した一定数のガキそれぞれの学力を調べないと…
>よく考えてみろ。
>幕末の志士のほとんどが下級武士だ。
幕末の志士?それは学力の問題じゃないだろ。
学力と立身出世や成功、政治闘争を履き違えるなよ。
732 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:43:56 ID:9JkE4hTc0
親に経済力があれば、100メートル走を80メートル地点から走る事ができたり、
50メートル地点から走る事ができるということなんだな。
だから、才能さえあれば挽回はできるけど、同じか、ちょっとくらい優れた能力くらいじゃ挽回できない。
733 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:44:13 ID:wsz9Lh1c0
>659
うちは百科事典はなかったけれど、親は私たち兄妹に「世界児童文学全集」を何巻か、とか、何冊かの偉人伝とか昔話とか、
本を色々買ってくれた。百科事典のあったお家の子は、確かに私なんかよりもっと頭が良く育ったんだとは思うけれど、
親にはとても感謝しています、貧乏な中で高校まで出してもらえたし、自由に好きな人生を歩ませてもらえたから。
見返りも何も求めずに。今思うとそれってとてもありがたいことだったんだ、ってあらためて思う、
世間の、子供の虐待とか、子供の働きをあてにする、みたいな話をテレビなどで見聞きすると、
「高校まで出してもらって、好き勝手させてもらう」ことの有難さを、もしかしたら若い人たちも少しわかってくれてらいいのかな、とか、
親御さんは子供に期待しすぎないで、自由に育ててあげることも大切なのかな、と思ってみたりします。
偉そうに聞こえたら、申し訳ないのですが。
734 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:44:25 ID:SPac+KRt0
まあ、子供は親の経済状態に関わらず、等しく教育を与えるべきだよな。
その観点で考えると、学力格差固定化の元凶って、やっぱりゆとり教育だと思う。
735 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:44:33 ID:GomSNBMY0
>>699 俺の親なんか勉強すると生意気になるからって理由で学校にすら行かせて貰えなかったぞw
最終学歴、小学校中退でどう就職すればいいんだ?wwwww
>>681 昔、近所のおばちゃんに、「グレないで偉いね」と言われたが、
まるでグレるのが当たり前のような環境も確かにあるしなw
そういう環境しか知らないと、とにかく逞しく育ってくれと親はなるかもしれん
737 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:44:38 ID:VfRD5Oez0
バカは高校や大学いっても無駄。余計バカになるだけ。働いたほうが
頭よくなる。
738 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:44:57 ID:H65cSphc0
この手のスレは必ず塾も予備校も行かずに合格した奴が多数派になるw
実際は近所の噂になる位レアケースのはずなんだが
739 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:45:02 ID:Cfvl03ch0
親が頭良く無く、しかし生活力はあったりズルして金持ちになった場合
子には教育熱心になるんだけど、かなりずれたことばかりする。
怪しげな家庭教師会社と契約したりブラック英会話教材やったり
発音も間違う母親ホームティーチャー英語習わせたり
子の個性に合った塾を選べなかったり。
物を見抜く力、判断力がない。
比して両親が頭脳良く高学歴の場合は中学頃まで放っておいて
そろそろ勉強に集中ってことでさらっと子の能力伸ばせる塾に入れて
さらっと高学歴になる。
>>5 なんだっけなぁ
青い鳥だったっけ?
それ唐突に思い出したw
741 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:45:11 ID:lZNFf9o60
>>726 当たり前の事実w
鳩山はどうやって稼いでいるの?
親から受け継いだ金で生活しているだけで自分で何かしてんの?
みずほの稼ぎは?
北朝鮮やシナから日本を売った金をもらっているだけ。
違うか?
742 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:45:16 ID:W2Rg7RZzO
>>598 それは親の教え方が悪いというのも多々あるぜ
その点を踏まえたら元々学力は低かった塾、予備校の講師は教え方が的を射て的確だったりする
金を稼ぐのが出世頭という思考はすげーイタタタタ・・・
自分の高校時代、ラブホテル経営してる金持ちの息子がいたけど、そいつは自分ちの商売恥じて絶対に自分から言わなかったもんな
・・・周囲に大学教授とか医者の子弟多かったからさ
出世頭というならせめて議員とかにしてくださいよw
パチ屋や風俗で成り上がっても恥ずかしいですよ
744 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:45:58 ID:4PEcZfRQ0
親の年収が1500万を超えると大学進学率が下がるってのがようわからん
>>728 因果関係を導きづらいデータなど、血液型や星座の性格判断と同じぐらい使えないだろw
第一、このデータも、取って付けた様な理由付けしかされとらん。
746 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:46:39 ID:mI+PlOJt0
>>722 俺の周りは違うよw
お前みたいな言い訳がましい下層階級の乞食連中の話だwww
成績がいいからって良い人間になるとは限らないとこだよな。
オームのサリン事件関係者は全員学力トップクラス人間だったし
体力馬鹿のチンピラヤクザとは違う方向へ行く
748 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:46:58 ID:nk3Lw7hZ0
昔だったら勉強が苦手だったら、
丁稚奉公したり職人に弟子入りしたり、
本人の適性にあった道を見つけられた。
今は学力というひとつの物差ししかない。
豊かな社会って何かね?
低所得の家庭って学習に関してネグレクト気味なところが多いので
たとえ子供本人に能力があっても小学校の段階で素質を駄目にされてしまう
そして中学・高校で完全に脱落して良い大学に行けなくなる
以前福祉施設で児童担当をしていたので、そういう能力はあるのに駄目になっちゃった子を何人か知ってる
院生時代、DQN中学生の家庭教師をやったことがある。
学年最下位から中位まで押し上げてやったが、中3の夏休み、
模試が迫っているのに夏祭りに繰り出したいと言い出した。
俺はダメだと言ったが、なんと母親が「まあちょっとくらいいいんじゃないですか」
だと。
752 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:47:49 ID:wDuO+/7bP
確かに図書館でDQNは見ないな
ホームレスは見るけどw
753 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:48:08 ID:SPac+KRt0
>>744 どこにそんな事が書いてあった?
妙な電波でも受信してるのか?
754 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:48:35 ID:cEYP7dPZO
親の収入より、同居してる人のほうが生活レベル高いなと思う。子供も独りになる時間も少ないし、食卓にもオカズが沢山だったり。
755 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:48:49 ID:H65cSphc0
>>744 大学は庶民からエリート頭脳を引き抜くための存在だから
叔父、いとこ 東大→エリートリーマン
親父、俺 高卒→無職
これが現実・・・
757 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:49:15 ID:D1jugzg60
性格悪い親でも金持ちだと大体その子供は素直でおおらかに育つよな
学力の上積みは塾に行った行かないとかが関係あるけれど、底上げはそれよりはるか以前の
幼児期の子育て次第。
環境だ
760 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:49:43 ID:eTc7sD5c0
>>741 基本給で四千万
後援で数百万
諸経費で二千万
他に株の配当で数千万だっけ?
他にも本を書いたり稼ぎはあるよ
その上で学歴も慶応二浪二留で息子が関東学院内部進学でもなければ
早稲田二部スポーツ推薦で息子は東海大中退ヤク中とかでもない
761 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:49:50 ID:VfRD5Oez0
>>727 テレビに騙されすぎ。幼稚園に入る前なんかあっという間だよ。
どういうふうにしたらいいか右往左往しているだけですぎてしまうw
762 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:49:54 ID:WOuDUsfN0
あまり認めたくないが、遺伝は結構あると思う。
いわゆる学校の勉強や知識は、努力でカバーできるけど、
ナチュラルな知力というか、アドリブ的な頭の回転の良さは、
幼児期に既に表れるので、天性のもんだと思う。
1を聞いて、すぐ2、3ピンと来るやつと、1を聞いて0.5しか理解できない、
愚鈍なやつとじゃ、人生変わるのは当たり前だと思う。
親→しっかりしていれば高収入率高い
子→しっかりした親の教育で学力が伸びる
てことだろ
764 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:50:19 ID:SPac+KRt0
>>746 なんかすごいコンプレックス抱えていそうだな。
まあ、実社会で頑張れや。
765 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:50:54 ID:lZNFf9o60
>>743 うわあ
イタタな差別的カキコだなあw
>議員がよくてラブホがダメ
>大学教授や医者が多くラブホが恥。
こう考えるほうがずーーーーーーーーーっとイタタじゃない?
国にたかることなく、誰の迷惑にもならず世話もならず、己の才覚だけで金を稼げる。
私はすごいと思うよ。
ちなみに一人は食べ物関係、一人は建築関係で財をなした。
誰にも恥じるコトなどないでしょ。
あー議員といえば風俗ライターやキャバ嬢も議員になれたっけ
あれはかなり恥ずかしいよねww
766 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:51:53 ID:wDuO+/7bP
テレビの視聴時間と学力との相関関係は大きいです。
http://www.katei-x.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=135053 成績水準/小学1年生知悉語彙数/小学6年生知悉語彙数/月間読書冊数/毎秒読字数/1日平均TV視聴時間
5,上位・7000/37000/30〜80/20〜25/30分
4,中上位5000/20000/10〜20/15〜20/1時間30分
3,中位・4000/16000/3〜5/10〜15/2時間
2,中下位3000/12000/1〜3/5〜10/2時間30分
1,下位・2000/8000/ 0 /2〜5/3〜6時間
767 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:51:56 ID:K20VnfKW0
とにかく金持ちで頭良くて、地位や権力をもってる人間に
なったなら、その力は自分のためだけに使わず、
社会的な貢献をしてほしい。
それを願う貧乏人です。
マジで収入じゃなくて遺伝。
頭もそうだし、最近流行りの人物重視就職試験でもそう。
性格も似るから。
769 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:52:52 ID:0g3HgnnQ0
だけって事はないだろ。すぐ極論に持って行くのは産経みたい・・・って産経かよw
全てではなくても親の環境には大きく左右される。議論するまでもなく誰もがわかってる事。
親の収入じゃありません
親の教育に左右されます
771 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:53:18 ID:lO+uq4F3O
法政+高卒→灯台の俺
772 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:53:20 ID:f6SBeho50
>>753 今回の記事じゃ削ってるけどこの教授の前の発表記事には
うっかり書いちゃってたんだよw
小学校の頃はテレビもゲームもあんまりさせてくれなかった><
今の時代、3流大学卒でも世間じゃ高卒程度だよね
775 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:54:17 ID:eTc7sD5c0
>>738 駿台と河合の大学別模試とZ会と大学への数学の定期購読はしたけど
あとは過去問と合格体験記を読んでの修正くらいで自習が中心だったよ。
直前に政治経済のセンターの総まとめ講義みたいなのを取ろうかと思ったけど
結局白・青・赤・紫本を買い込んで問題演習+答え暗記で十分という結論に
達してやめたしね
親の収入というよりも、親からじゅうぶんな愛情を受けて育っていると賢くなるよ。
愛情というのは躾やコミュニケーションやらも含めてね。
>>750 ダメになる習慣で育てられていると、最初ダメじゃなかった子まで
いつのまにか何やってもダメになるよな
778 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:54:22 ID:GVtildSx0
>>762 >ナチュラルな知力というか、アドリブ的な頭の回転の良さ
そういうものが社会では要求されてる
だからそれがないと高学歴でも無職になってたりするのが現実
779 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:54:22 ID:wDuO+/7bP
780 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:54:58 ID:XMfgotYF0
問題解法のテクニックは、塾とか予備校で入手できる、いくらでもすきなだけ
で、これはテストの点を上昇させるブースト・アイテムなわけ
金をもっているやつがより多くのテストの点を獲得できる、
こいつはこの国の不変の真理になったわけだ
金があるのに忍耐力がなくて
解法のテクニックを身につけることのできない”駄馬”はいるけどな
ところが実社会ではそんな解法のテクニックはないし、
もちろん金で売ってるところもないわけで。
いわゆるテスト秀才がこの衰退する日出国の成長エンジンにならないのもこれが原因。
>>766 それはTVでなくても、勉強以外のことに大量に時間割いてりゃそういう結果が出ると思うぞw
高校生限定で調査したって、一日6時間7時間部活やってるような人間と標準的な高校生の平均取ったら
後者の方が学力は上だ。
782 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:55:16 ID:mI+PlOJt0
>>761 そうそう。
小さいうちは普通に親がいっぱい話しかけて体使って遊んでやったり、
寝る前にもいっぱい本を読んでやる=かまってやるのが一番大事なこと
馬鹿親がマスコミの影響で変に小細工を弄してもあまり効果はないwww
トラック運転手のクソとパートのアホの間に生まれたが、一人っ子なのに大学行けるかどうかすら怪しいような経済環境だったなあ
結局高校でてから3年間働いてその後1年受験勉強、計4年を経てなんとか京大合格して今32
金持ちの息子=賢いではないけど、確実に勉強意欲とかそういうものは変わってくるよね
予備校は本科に通わんでも単科で十分だよな
しかも1学期〜夏休みまでで基本事項が身に付いたら後は参考書自習でもいいし
785 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:56:46 ID:f6SBeho50
>>779 そら勿論、親の収入=成績とミスリードさせる為には不必要で邪魔なデータだからでしょw
経済力の高い親って基本的に高度な教育を受けたからスキルなどを磨けて高収入になってるわけで
子供が優秀なのもある意味当たり前
戦前みたいに農家のせがれが優秀で東大は入れるような時代じゃないのかな
787 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:57:38 ID:wDuO+/7bP
>>781 それはわからん
テストステロンと集中力には相関関係があるから
運動の部活やってる血気盛んな奴は部活引退したら
驚異的な集中力で志望校合格とかあるし
橋下知事はたぶんこのタイプ
大学教授や医者の子供でもデキの悪いのは多い。
それらの場合は子供の能力の低さ云々よりも、親が
仕事優先で家族サービスや子供の教育を蔑ろにしていて
DQN家庭とさほど変わらぬ家庭環境となっていること
が原因のようだ。
789 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:57:49 ID:W2Rg7RZzO
>>749 学力が物差しの時代は今なら少し緩和された方だぜ
15年前なんざ更に酷い学歴格差時代であったし
>>766 長時間テレビを見る=何もないが、腐るほど暇だけはある だろうなたぶん
791 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:58:35 ID:SPac+KRt0
普通に考えてサンプル数が足りなかったのが原因だと思うけど。
地元の公立学校ではノーテレビデーとかやってるけど効果あるのか?
>>787 あくまで平均の話な。
ちなみに橋下は1浪。
794 :
紅葉おろし ◆MtMMMMMMMM :2009/09/10(木) 14:00:09 ID:us7aw3Pa0
年収200万円未満等3人家族と仮定しても、まともなものも食べられない。
ナイアシン、α-リノレン酸、レシチンの欠乏は脳に重大な影響を及ぼす。
栄養失調状態では学習能力が低下するのは必然的な事実。
>>792 ゲームとネットも同時にやらないと意味ないようなw
796 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:00:44 ID:eTc7sD5c0
>>780 つーかそもそもここ20年くらいはテスト秀才が牛耳ってきたわけじゃないからw
797 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:01:08 ID:UsTKgWRW0
>>398 あなたの子どもがDQNなのは、親であるあなたがDQNだからです。
これから先の日本は、もっと厳しい選別社会になります。
DQNはDQNなりの待遇、境遇で我慢してください。
自分たちの境遇を、国や社会や学校や教師のせいにしないで下さい。
すべてあなた本人の責任です。
ということが言いたいんだと思う。
>>750 うちはオヤジが商売やってて収入的には天国と地獄両方味わってるけど
離婚した後は母親が男をつくって部屋入れるようになって、ムカついて喧嘩になったら
確かに「だったら高校やめて」って言われたな。
2年も浪人すればマーチや早稲田の下位学部には結構受かる(文系は特に)
800 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:02:23 ID:mI+PlOJt0
>>786 いや、入れるような時代だろwww
第一すべてが管理されてる、計数化出来ると思い込んで現実の壁を破れない
盆栽みたいに萎縮して画一化してる奴は優秀とは言わないw
この手の人間は問題解決能力が著しく低いから社会では必要とされないんだよ
801 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:02:55 ID:qcqt8gk9O
知能も遺伝だと思う、アフリカとか世界中から沢山お金援助されているのにいつまでも最貧国だし
802 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:03:00 ID:nk3Lw7hZ0
>>796 大学入試そのものも、推薦入試が主流になりつつあるし。
ある程度のレベルになれば、たかが大学受験と言えど
テクニックだけではなかなかクリアできないと思うけどね。
貧乏人の家に産まれた人間は
死ぬまで、末代まで貧乏人なのさ。
どんなに頑張っても這い上がれない。
金持ちとはそもそもスタート地点から違う。
805 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:03:14 ID:4PEcZfRQ0
>>794 そんな極貧でも3割弱の子が大学に進学してるんだよね。
本当に収入「だけ」ではないと思うわ。
806 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:03:45 ID:02ujWq9K0
目に入ってくるものの種類の多寡
>>802 そりゃ生徒集めに必死な私立が推薦枠ばらまいてるだけだろ
まあ全く同じ遺伝子を持った子供二人いたとして最上と最低の環境を二つ与えて
10年経てばまるで違う二人になるのは当然だろ、今更何を言っているんだ
こんな当たり前の答えだしてどうしたいの?解決策だせよ文部科学省
高認で国立に入った俺には関係ないな。
811 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:04:46 ID:Cfvl03ch0
>>788 そんなこたない。
うちの親は医者で親戚も医者や学者だらけだけど自分は頭悪い。
特に数学だけあほ。
これはバアチャンが数字音痴のお馬鹿だった血筋。
バアチャンの孫の4分の1が自分と同じになってる。
自分の兄弟は育った環境が同じなのに数学得意で医者。
全ては遺伝。
>>799 その程度で誰でも受かるようになるなら皆2浪してるよ。
金持ち2世とかは親が稼げる仕組みに乗せるんだよな。
貧乏人は世界が狭くてなにをどうやって生きていけば
金持ちたちと同じ環境を作れるかわからない。
815 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:05:00 ID:wr7RIJn3O
816 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:05:04 ID:ZR31oBFH0
成蹊大学とか学習院大学とか……。
負け組に負け組と悟らせずに中流と思わせ、ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり、際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
正社員 vs 非正規労働者
専業主婦 vs 働く女性
独身者 vs 既婚者
老人 vs 若者
ワーキングプア vs 生活保護受給者
公務員 vs 民間企業労働者
B層、ネット右翼 vs 市民団体、労働組合、日教組
下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者,マスメディア)は高みの見物
818 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:05:54 ID:X0lHgi+00
俺は公立高校から東大に行ったけど、親の年収は高かったが大卒ではない。
親が大卒でなく受験の経験がないので、お受験とかはピンと来なくてどういう
対策をすればいいか分からなかっらしく、俺も中学受験には全然縁がなかった。
金はあったので、塾に行く費用は大丈夫だったが、受験勉強には出遅れたなと思う。
受験情報・予備校情報は俺自身で調べまくって、なんとか東大受験には間に合った。
というわけで、学力は「親の収入」だけではない。
819 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:05:58 ID:5r1SEeRo0
>>1 学力に関しては、一に金、二に才能だわな。
もちろん個々人の才能で挽回する余地もあるが、
こと「受験勉強」に関してはクイズの解き方のコツを学ぶみたいなもんだから、
金でノウハウ買える奴のほうが有利。
820 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:05:59 ID:4PEcZfRQ0
>>807 難関私大でさえ合格人数増やしてるらしいからね。
子供は半減してんのにさ。
821 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:06:33 ID:eTc7sD5c0
>>802 漏れは一般入試しかないところだったし主流がどうだろうがそうでない人間には何の影響もないよ
(そもそも本当にそれが主流なのかどうかも判別できないし)
822 :
紅葉おろし ◆MtMMMMMMMM :2009/09/10(木) 14:06:51 ID:us7aw3Pa0
823 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:06:58 ID:0vSuDjXpO
賢い遺伝子を持ってる人が高収入だと思う
身体能力も脳も遺伝子
オレんちが高収入だったとしても頭は悪いままだと思う
大学受験はテクニックだけじゃ乗り切れないけれど、センター数学なんかは特殊だから、2次私大型の記述がよく出来ても対策して無いと結構足をすくわれる
825 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:07:07 ID:f6SBeho50
よく読むと解るが、エリートでもなく、凄く収入が良い訳でもない、中途半端に儲けている層の子供の正答率が一番高いという扱いが微妙なデータがあるだけなのよね。
無理やりの条件付けで恣意的に結論を歪めてるデータをだして、親の収入=成績と言ってるわけだから
抽出調査じゃなくて全調査したら低収入の方が成績上になる可能性すらあるなこの調査w
オヤジがリストラ無職だったがおかんのパートで私立の進学校通わせてもらって京大行けた
私学助成がなかったら高校通い続けるのは無理だったと思う
周りが勉強する環境にあるから自然とライバル心が沸いたおかげだし
内申重視の公立なんかに行ったら埋没していただろうな
827 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:07:17 ID:w8+yjBsN0
>>819 学力に関しては、1に子供が興味を持つか、だろ
金がなくても才能がなくても興味持ってコツコツやってりゃ東大でもどこでも余裕だっつうの
828 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:07:30 ID:/WuytrZY0
>>696 > 奨学金もらって地元の阪大大学院まで行ったおれには、
統計という概念さえ理解できていないために
個別事例を挙げて悦に入っているような君が
飯台を名乗るなんてのは驚く。
詐称を疑うしかないのだけどな。
829 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:07:39 ID:356Xmgdt0
実際東大生の親が一番所得が高いんだからな
830 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:07:54 ID:vOhG1Rjj0
金なんかなくとも、やる気さえあれば勉強は自分で出来る
大学に行きたければ奨学金とって行け。
しかし勉強する目的は、人のために役立つ人間になることだと肝に銘じてやれ。
そうしないと、自民党主義・経団連売国奴になって、最期は地獄行きだからなww
お父上は中卒ですが、子供は優秀な一例。
横粂勝仁 (よこくめかつひと)
○ 1981年9月10日生まれ(27歳)
トラック運転手のアットホームな家庭で育ち、公立の小・中・高を経て、奨学金やアルバイト代を頼りに大学へ通う。40年以上、家族のために一生懸命に働く父の背中を見て、額に汗して働くことがどんなに尊いことなのか、身にしみて実感する。
○ 2005年 3月 東京大学法学部卒業
○ 2005年 11月 司法試験合格
○ 2006年 4月 最高裁判所司法研修所入所
○ 2007年 9月 弁護士登録
http://www.yokokume.jp/profile.html
832 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:08:47 ID:W2Rg7RZzO
いくら学力といっても20年前10年前みたく「これくらいの学力があってもなぜ報われない?」の状況ではなく
今は「なぜこの程度の学力も持ってないのだ?」の状況だからな
それくらい家庭環境レベルも下がっちゃっている状態
833 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:08:53 ID:cHWYORvU0
こういうのって、データの恣意的な解釈なんじゃねーの。
>要するに、お金よりも、保護者自身の行動や姿勢が子どもの学力を大きく左右する、と言えるのではないでしょうか。
言えないだろ。
そう言いたいなら、この命題は本当かという形で、新たにデータを取るべきだろ。
記事のデータからいえるのは、金持ちの子の方がテストでいい点を取りやすいつーだけだろ。
チョンなみの記事だな。
>>1 ばーか産経。論破
「全国学力テスト、あまり意味がない」などと言う人が未だにいるが、これが世間に知られると困る親がいるのか…
★《子の出来を決めるのは、親の収入ではなく「家庭の文化」》
貧乏なDQN親ほど、テレビばっかり見たりパチンコばっかりと、子供に時間を割かず自己欲優先の荒れた生活。これが一番、子供の学力に悪い。
「親子で歯磨きをして歯を健康に保つ習慣を身に付けさせる」ちょっとずつの努力はするのに、
なぜ、「TV視聴やパチンコを止めて、その時間を子供の学力向上に使う」ちょっとずつの努力をしようとしないの?
学校は「NO!テレビ・パチンコ・ウィーク」キャンペーンをやろう。
■子供の学力向上、低所得でも親の心がけ次第
『民主党は、この研究に使われた学力テストすらムダとして廃止する。』
◆高学力の子供の親→「クラシック音楽のコンサートに行く」 低学力→「パチンコ・競馬・競輪に行く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249403331/ http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090805k0000m040038000c.html 親自身の普段の行動を尋ねたところ、高学力層では「クラシック音楽のコンサートに行く」「お菓子を手作りする」などの回答割合が高く、
低学力層では「パチンコ・競馬・競輪に行く」「カラオケに行く」などの回答割合が高かった。
835 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:09:34 ID:0yCn2buIO
返還不要の奨学金を創設してほしい。
但し、学力のほか教養、生活態度も査定基準にいれて。
836 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:09:41 ID:wDuO+/7bP
>>804 それだと、金持ちで馬鹿な奴は救われないなw
838 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:09:57 ID:onIOCWSB0
つか親子が共通して持っている遺伝的要因と言うモノが、親では収入、子供では学力と
いう形に現れるというコトだろ。
839 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:09:57 ID:ImufhU8YO
環境は大きい影響ありそうだ。
でももって生まれた才能もあるだろうから頭いい子が金持ちで教育に理解がある親のもとに生まれるといい。
貧乏な家に生まれた子は貧乏の連鎖は起こるだろうが道徳心と常識身に付けて悪いことや人に迷惑かけることをしない子に育ててほしい。
貧乏=DQNではだめだよ
840 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:10:06 ID:8u6et6pE0
俺は遺伝が深く関係してると思う
能力のある親なら経済力もあるよ
年収とか関係なく親の能力を調べろ
841 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:10:17 ID:f6SBeho50
>>833 いや、それすら言えない。
中途半端な金持ちの子がいい点とりやすいってこと。
>>828 統計的に有意差があることは検証されてないから(未出の可能性もあるが)
統計学的には何の意味もないデータだということは理解できるかな?
早寝早起き朝ご飯って、生活スタイルとかも影響するんだろな。
844 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:10:29 ID:fAJlNi6qO
>>818 馬鹿?
そんな話しだれもしてないし。
君のくだらない経験なんて聞きたくないんだけど。
845 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:10:51 ID:4PEcZfRQ0
>>833 そっちの方が先に出てたような。
ほれ、テレビを見る時間だの朝ごはんをちゃんと食うだの、そういう生活態度アンケート的なの。
846 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:11:06 ID:swd341YF0
>>836 小学校低学年の成績は才能じゃないか。
環境が悪ければ悲惨な学歴人生が待ってるよ。
847 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:11:08 ID:356Xmgdt0
>831
これだけ優秀でも国会議員にはなれない
総理大臣を親に持つFラン卒のバカボンボンには
選挙で負けましたね
日本も階層化
そりゃゆとりされれば学力を上げる的確かつ簡単な手段は金だからな
貧乏人はゆとり教育を恨め
高学歴は中流の上くらいの高収入にありつけやすい
親が高学歴なら子も高学歴になりやすい
つまり学歴の社会的機能、家庭環境による学歴への価値付けの問題。
親に収入があれば、やる気がなくても強制的な能力の底上げができる
ようは上限はあるけど、金でドーピング可能と言ってるのと一緒
852 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:12:35 ID:tfrNzgBD0
捏造ソースかよ
853 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:12:36 ID:bU8J48L2O
よくこの手の話が出ると、「俺は高卒(中卒)だけど年収○千万で成功したぜ」
なんて言ってくるヤツがいるけど、そういう人って「格差対策は不要」
「全て自己責任でいいだろ」とでも言いたい訳?
底辺からのし上がった人間が貧乏人に優しいとは限らないという
好例だよな。
854 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:12:50 ID:8u6et6pE0
能力は遺伝だよ
いい例が競走馬を見ろよ。人間も同じだよ
856 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:13:04 ID:+6LR06yHO
お金があれば学力が伸ばせる
なんて短絡的な結論が分からないが・・
857 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:13:06 ID:02ujWq9K0
権のあるところ商いあり
858 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:13:25 ID:mI+PlOJt0
まあ、こういうアカ思想って貧乏人には耳障りが良いから事実がどうかより
結局はオチこぼれのなぐさめや出来ない言い訳になっちまうってのが普通だからねえwww
859 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:13:27 ID:8can1m4UO
やる気がなきゃ元も子もない
860 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:13:28 ID:EhDqNXNBO
優秀な遺伝子持ってる親が収入が高い。
そしてその子も成績が優秀。
それだけ。
861 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:13:42 ID:swBjgO9w0
ソース記事の省略部分によれば,
>
高学力の子どもの保護者は、「本(雑誌や漫画を除く)を読む」「テレビのニュース番組を見る」
「学校での行事に参加」などの行動を、多くしています。
子どもへの接し方を見ても、「家には、本(マンガや雑誌を除く)がたくさんある」「親が言わなくても
子どもは自分から勉強している」「子どもが小さいころ、絵本の読み聞かせをした」という保護者の
子どもは、高学力でした。
逆に、低学力層の子どもの保護者は、「ほとんど毎日、子どもに『勉強しなさい』という」「テレビの
ワイドショーやバラエティ番組を見る」「携帯電話でゲームをする」「カラオケに行く」などの割合が
高くなっています。
>
とのこと。
低学力の子の親も,毎日のように「勉強しなさい」と言っているので,勉強は大切だとは思っている
のだろう。しかしその言葉とは裏腹に,実際の行動は,テレビの低俗番組の視聴やゲーム,カラオケ
などで,貴重な人生をムダに浪費している。
「子供は親の背中を見て育つ」とも言うし,やはり子は親のふだんの姿を見習ってしまうのだろう。
対して高学力の子供の家は,自然と自分から勉強するような環境が整っているようだ。
勉強のできる子供に育って欲しいなら,まず環境から整えることが肝要なのだろう。
862 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:14:10 ID:nk3Lw7hZ0
>>807 国立大学もものすごい勢いで、推薦入試やAO入試が増えてきてる。
多い所では、半数ぐらいの学科や学部がすでにそう。
早い話コネ入試は、段々私立だけの話じゃなくなってきてる。
863 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:14:29 ID:w8+yjBsN0
>>854 一般的な大学入試〜就職くらいまでに要求される能力で
才能によって左右されるものなんか「何一つない」
継続するか、しないか
それだけの差だよ
学歴が高いと無責任能力も高いよね。
865 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:14:40 ID:4PEcZfRQ0
>>854 プロ野球選手の2代目って政治家同様ロクなのいないよね。
>>836 このチャートを見たけど、自営業ってどこの部類に入るんだ。
小学校のときなんかは授業聞いてたらいい点とれるレベルだったなあ。
でも小学校のときの集中力はこれも桁が違った。
中学からは集中力おちて、どんどん勉強嫌いになっていった気がする。
親の遺伝の影響が大部分だな。想像以上に子は親の性質受け継ぐからな。
>>12 学歴は遺伝しないが頭の良さは遺伝する
おまえのご両親は高卒かもしれんが、それでも頭が悪いわけでは無いだろ
871 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:15:59 ID:gktsyU/B0
お前らが男なのか女なのか、日本人なのか、そうじゃないのか、裕福か貧乏か
など、なにもかもひっくるめてお前が受け入れて、そこから出発するしかない。
それを何かのせいにしたところでなんにもならん。平等がどうのいうが、
そもそも、全人類から言えば、日本人に生まれただけて宝くじの当たり券
掴んでうまれたようなもん。四の五の言うな。
872 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:16:30 ID:wDuO+/7bP
アメリカは高学歴な母親ほど専業主婦率が高いって統計があったな
親が馬鹿だと勉強なんてしなくて、出来なくて良いなんて言っちゃうからだろうな
874 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:17:24 ID:SEFQlEez0
優秀 劣等
高所得 8 2
中所得 5 5
低所得 2 8
こんなもんだろ?
ただの確率だよ。
小学校の頃、公文というのに行かされたな。
877 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:18:09 ID:PbgcNhHn0
単純に低収入の親が馬鹿DQNなだけだろ?
トンビが鷹を生むことなんてなかなかないんだから
基本的に馬鹿DQNの子供は馬鹿DQNだ
878 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:18:21 ID:s+vLe6KiO
スポーツや芸能関係で金持ちになった人の子はそんな頭良くはないんじない?
879 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:18:37 ID:w8+yjBsN0
親が馬鹿だと成人してから子供に勉強する姿を見せないから子供も真似て馬鹿になるだけだろ
親が子供の目の前で勉強してりゃ、子供も勉強するようになる
子供が遊んでとせがんだら一緒に「勉強をしてやる」ことで構って欲しい子供の欲求は満たされる
親子でちゃんと会話すれば自然に子供は親を意識する
こういうことが出来てないからバカが再生産されるだけだ
880 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:19:00 ID:4PEcZfRQ0
>>872 ヒラリーですら、旦那が大統領やってる間くらいは専業主婦になってもいいかなあ〜と考えてたことがあったんだと。
その吐露が「専業主婦をバカにしている」とバッシングされる国、それがアメリカ。
881 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:20:06 ID:eTc7sD5c0
年収150万世帯で明石の高校で生徒会長→日に17時間勉強して東大文二合格→朝生ディレクター
→市議1期→契約社員をしつつ34才で旧司法試験合格
親が貧しい牧師で広島の進学率1割台のキリスト教系高校卒業→明治在学中公認会計士・不動産鑑定士
合格→東大法学部学士編入→旧司法試験合格
アバヤ屋で育って公立中学で勉強に目覚める→無理して愛光学園→東大文一現役→在学中公認会計士→
監査法人を三年で辞めて旧司法試験合格→借金してハーバートとニューヨーク大LS修了→米公認会計士合格
他にも理科三類の合格体験記を読んでも毎年必ず漁師とか普通のリーマンで現役で受かってるやつとかも
いるからそういうのを参考にすればいい
882 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:20:08 ID:8u6et6pE0
才能って言うのかな。ある一定以上は努力だけではどうにもならない
その限界まで努力してる人は少ないだろうけど
才能が無い人には難関大学に合格するのは無理
883 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:20:48 ID:/WuytrZY0
>>842 統計としてしか語れない集団事象に対して個別事例で反論したつもりは無意味と指摘したら、
今度は完全に無関係のことを言い出して反論のつもりの人が登場ですか。
884 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:21:04 ID:D1jugzg60
性格の良いマジ貧乏人て実はあまりいない
>>827 自分も以前そう思っていたんだが、
学力の高いやつは考え方の習慣が似ている気がしてならない
興味のあることをとことん突き詰めていくし、
興味の薄いことも、やるべきならある程度まで完璧にやろうとする
勉強していないと言いながらじつは毎日こつこつやっている
部活やバイトで忙しくて授業中寝てしまっても、必ず宿題はやってくるんだこれが
886 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:21:33 ID:7/ypjLA3O
子供の未来より、既婚者有名人の惚れたの何だのの意地とエゴが最優先です
>>863 大学入試〜就職のために好きなだけ時間と労力を費やせるのであればその通り。
888 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:22:42 ID:m21ZnssNO
>>853まずそうゆう奴は99%嘘だし仮に本当でも底辺から自力で這い上がったと信じこんでるだけの坊ちゃんの可能性が非常に高い
そういえば、小中のころは親が教員やってるという家庭ってそんなになかったな。
890 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:23:06 ID:9vGf3sl/0
大学の頃、3年間毎年家庭教師5件掛け持ちしていたのだが、やっぱり
収入と教える前の成績は大体正比例していたな。
尤も、収入のせいじゃなくって、子供に「先生や目上の人の云うことを聞く」
とか「勉強中は大人しくする」とか、普通の躾がされているかどうかが成績
に直接影響していたようだが・・・
家庭教師初日に、「云う事聞かない生徒は体罰あります。それでOKなら雇
って下さい」と云って、OKの家庭のみ教えたので、DQN餓鬼は大人しく
勉強するようになってクラスで5番以内にはいるようになったか、親に頼み
込んで俺をクビにするかどちらかだったな〜
891 :
紅葉おろし ◆MtMMMMMMMM :2009/09/10(木) 14:23:06 ID:us7aw3Pa0
仮に年収が200万円未満の家庭の子どもと1200 万円以上1500万円未満の家庭の子どもを生まれた時から入れ替えたなら年収が200万円未満であった家庭の子どもは高得点のグループに入っているだろう。
892 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:23:09 ID:PAlNDSD3O
学力と年収は比例するだろ。
まれにDQN親から突然変異で優秀な子が産まれるが、親がDQNだから開花しない。
893 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:23:39 ID:w8+yjBsN0
>>887 いや1日3時間程度でもいいから要点抑えて勉強すりゃ日本の大学入試はちゃんと点数取れるから
大事なのは毎日やって一度やったら忘れないようにするだけ
それを10年やりゃ点数なんて自然に取れる
バカだからクズ就職で低収入
そのバカ親の遺伝子継承したのがバカ子
その低学力は当然の帰結
895 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:24:46 ID:vCpqzrkq0
親の収入と子供の学力は関係ねーよ
クズ親だから貧乏だし、そのクズ親から生まれたクズだから
子供も学力ないんだろ
これを格差とかいって自民叩いてるヤツってマジでバカだろ?
896 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:25:04 ID:qNVWFCQf0
マスコミや識者は、したり顔で金のせいにする。
誰も、親の生活態度や精神性を問題にしない。
貧乏なのは親が努力しなかったせい。
貧乏なのは親に能力がなかったせい。
努力のなさ、能力のなさが受け継がれるとは誰も
言わない。差別だ人権無視だと非難されるからな。
897 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:25:06 ID:oUTQYge+0
議論するまでもない。戦いは軍資金多い方が有利に決まってるじゃんか。
センター試験って対策をしっかりやってればそれほど難しくないじゃん。
>>1 大事なとこ削るな
高学力の子どもの保護者は、「本(雑誌や漫画を除く)を読む」「テレビのニュース番組を見る」「学校での行事に参加」などの行動を、多くしています。
子どもへの接し方を見ても、「家には、本(マンガや雑誌を除く)がたくさんある」「親が言わなくても子どもは自分から勉強している」
「子どもが小さいころ、絵本の読み聞かせをした」という保護者の子どもは、高学力でした。
逆に、低学力層の子どもの保護者は、「ほとんど毎日、子どもに『勉強しなさい』という」
「テレビのワイドショーやバラエティ番組を見る」「携帯電話でゲームをする」「カラオケに行く」などの割合が高くなっています。
高学力の子どもの保護者に特有の行動や生活スタイルが、経済力のある家庭に多く見られる、ということが、
「親の年収が多いほど子どもは高学力」と言われる本当の理由なのかもしれません。要するに、お金よりも、保護者自身の行動や姿勢が子どもの学力を大きく左右する、と言えるのではないでしょうか。
900 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:26:02 ID:wDuO+/7bP
成長できない者にかぎって、飛躍したがるものである。彼らは名声、富、幸福への近道を欲しがるのだ。
901 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:26:11 ID:zpXrnBUO0
金持ちは、塾代にかけられるからね。
ただ学習能力は、個人差があるわけだから。
同じレベルなら金持ち有利ってとこだろ?
だけど貧乏人が優秀な子供を持てば
塾に通わずとも優秀な成績を修め
国立に合格する子供がいることも事実だよ。
>>893 「大抵の人は」、そして「ある程度のレベルまでであれば」という条件付きで同意しておこう。
903 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:27:05 ID:swd341YF0
>>892 そういうことだな。頭はいいから難関国立までは
遊んでても授業でなくてもはいってしまうが、習慣とか計画性がないから
その先はないんだ。
>>882 もともとの頭の作りは実際あるよ
それは1時間で1しか覚えられないか、5覚えられるかの差
後者が1時間しか勉強しないなら、前者は5時間勉強すれば並べるが
後者が5時間勉強したらもう前者には太刀打ちできない
ただそれをどこまで埋められるかは「本人の努力」にかかる
無理だと思って努力を怠ると難関どころか2流大にも入れない
まぁ公立中程度の授業について行けなくなるならほんとダメだから諦めろとw
905 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:27:55 ID:CIgw2hxdO
人のせいにして一生腐ってろ
いい会社入っても駄目だから
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! 学力は軍資金に比例するっ・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" そこの認識をごまかす輩は
/!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!!
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
907 :
紅葉おろし ◆MtMMMMMMMM :2009/09/10(木) 14:28:28 ID:us7aw3Pa0
センター試験等普通の知能で9割取れるだろ!
908 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:28:29 ID:8u6et6pE0
磨けば光る才能があるのなら磨くためにはお金が必要なこともあるよな
これが統計上にでてるんだろうね
高学力の子供の親→「クラシック音楽のコンサートに行く」
低学力の子供の親→「パチンコ・競馬・競輪に行く」
それならば、遊び程度に競輪でカネを使いつつ、JKA(競輪、オートレースの
主催団体)が開催資金を援助しているクラシック音楽のコンサートに足を運んで
いるような人間(俺のことw)の子供はどう育つのだ?
910 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:29:44 ID:VfRD5Oez0
>>853 底辺からのし上がった人間ほど貧乏人に厳しいよ。自己責任論のかたまり
隣りの餓鬼
小一の頃2+3は3とか言ってたが
中学の今は立派なDQNに成長した。
912 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:30:10 ID:oUTQYge+0
貧乏人がガリ勉してどんな大学へいったかしらんが、自慢げに自分のしょうもない体験ひけらかして一般化するなよw
914 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:31:00 ID:F117VwamO
親の収入が多いのは親の能力によるところが大きい
その子供もまた高い能力を持つのは必然
915 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:31:02 ID:9vGf3sl/0
>>909 真昼間から2chのν速+に書き込むような子供に育つと思う。
小学校低学年までの読書量かな。
親が高収入でなくても子供の頃本をたくさん読んだ人は理解力が高い気がする。
917 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:31:38 ID:xV+lOPvv0
>>860 それは地方での話かもしれない
東京には、高学歴の親などごろごろいるが
普通のサラリーマンの給料で住居を買って環境を整えれば
いい塾にいかせるほどの教育費が捻出できない家庭はたくさんある。
それで、公立コースにすすむわけだが、東京の公立小中高コースから
有名大学に進学する間には、かなり熾烈な競争・潰しあいがある。
親の学歴がさほどでなくても自営業で余裕のある家庭では
小さい頃から有名塾→中学受験のコースを選びやすい。
その点でのアドヴァンテージはやはり大きい。
>>872 ★「合格者家庭の専業主婦率63%」 by 週刊朝日
東大脳を育てるピアノと専業主婦?
本誌調査でなにより驚くべき結果だったのが、
「小学時代にピアノを習っていた合格者は52%」と「合格者家庭の専業主婦率63%」
919 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:31:57 ID:VfRD5Oez0
>>908 才能というと一握りの人間のように聞こえるが、
逆にどうやっても勉強で成果が上がらない一握りの人間以外は
お金を掛けて損ということもないから
世の親たちは高い塾代払ってんだと思う。
大方は、ある程度やらせればある程度できる子だからな
長男て人生左右されるよな・・・・最悪。
922 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:33:09 ID:oUTQYge+0
>>910 橋下とか竹中とかな。
古くは豊臣秀吉、こいつは民にはとてつもなく厳しかった。
能力が同じなら金のある方が有利
だけど「そんなの関係ねー」ってレベルの能力がある場合は金なんがなくても世に出てくる
そんもんだw
924 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:33:16 ID:D+2rPSWa0
日教組が強い所が学力悪いとかいう中山のような奴が文部大臣やって
教育をミスリードしたのが一番国益損なってるのだがなぁ
たちが悪いのは今でもそれを中山とか産経とかが知っていても顔を背けてる事
本当に国を案じるのなら自身のイデオロギーより国益を優先してもらいたいもんだ
925 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:33:58 ID:HUgump540
「学校での行事に参加」はどんな関係があるのか不思議。これ、本当かな?
学力っていうけど
結局はテストでいい点を取る能力でしょ?
まあ、いいんじゃない
親の収入なんか関係ないじゃん。とか言ってるやつに貧乏人は居ないだろ。
貧乏人は勉強だとか進学だとか言ってる余裕ないんだよ。
夜間があるじゃんとかいってる奴も居るだろうが、夜間行くヒマがあれば働くんだよ。
ホント現実知らないバカの分際でえらそうに発信者側に立つんじゃないよ。ムカつく
>>917 東京みたいな過当競争にさらされると、地方では十分成功できるレベルの
人間まで廃人にされちまうから返って非効率だ。
>>918 幼稚園から小学校までピアノ習っていたけど、確かに勉強できる子ばかりだった
その後どうなったかは知らんがw
兄弟でも偏差値20違うからなあ、うちの子供。
931 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:35:35 ID:w8+yjBsN0
>>924 能力高くても国を害するイデオロギーに染まったら0どころか-だから
国益最優先なら間違いじゃないな
932 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:35:35 ID:oUTQYge+0
>>927 要するに自己責任論ぶちたいだけなんだろ。
根拠は自分の脳内体験w
学力と頭の良さは必ずしもイコールじゃなけどな
重要なのは学力ではなくて頭の良さなわけだし
>>925 「子供のことに興味を持って積極的に関わろうとしている」
ということだろう。
935 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:36:37 ID:eTc7sD5c0
>>918 層化狂いの専業主婦に育てられて漏れは中学で「有志」の合唱を強制
されたために昼の合唱から逃げ惑って妹は家でピアノを弾くようなタイプ
だったけど漏れはちゃんと勉強して修士をとった反面妹は高校でいきなり
ビッチ化して早々に結婚した漏れの家庭みたいなのもあるから当てにならん
936 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:37:03 ID:8u6et6pE0
親子は身体的な特徴は似てるだろう
頭の中も同じだよ
統計上で年収と関係があるってなってるんだから直接関係なくても
間接的にはあるんだよ
>>933 頭のよい奴は必然的に学力もいいだろ
要領のいい馬鹿だろそれは
938 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:37:57 ID:RvI8X0/+0
俺、超頭良いんだが、勉強嫌いだから学力低いよ
受験の直前だけは仕方なく勉強したから一流大学出てるけど
939 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:38:02 ID:w8+yjBsN0
>>927 俺がガキの頃親は貧乏してたが
親も俺も一緒になって勉強した
親が貧乏でも、勉強に対して子供が興味もちさえすれば子供は自然に勉強するもんだ
お陰で今じゃ好きな時に休みが取れてなおかつ好きなように仕事できる職業
収入もサラリーマンの平均よりはるかに上だ
まあ好きなようにって言ってもある程度客商売だから、最低限のことはあるけども
940 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:38:07 ID:oUTQYge+0
>>933 頭の良さ=思考力とするなら基本的な学力、つまり知識は必要だよ。
>>933 それを言うなら知識と知性は別物と言ってくれたまえw
942 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:38:44 ID:VfRD5Oez0
「学力」が何かとか、その学力があればどうなるかとか、なければどうか
とかの議論まったくせずによく言うよ
943 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:39:33 ID:3x8HYOSp0
幸福な家庭はどこも似ているが、不幸な家庭にはそれぞれ異なった不幸がある。
「アンナ・カレーニナ」冒頭
学力高い馬鹿は存在するが
学力低い利口は存在しない
>>925 「学校行事に参加」できる家は,たぶん母親は時間に
余裕がある専業主婦で,子供の教育にも熱心(熱心だから,
学校にも頻繁に行って,学校に関わろうとする。)で,生活にも
余裕がある。
だから子供の成績もよくなる,という理屈ではないかと思う。
文科省発表「日本の教員の給料は世界一高い」
>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
>>教員一人当たりの年間授業時間数は、主要先進国平均より3割少ない。
>>【小学校教員の年間授業時間数】(OECD調査より)
>>日本:578時間 ⇔ アメリカ:1,080時間(OECD平均:846時間)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm 文科省の資料は、基本的に省益(予算増額)が念頭にあるため、、
最初の方では、“予算が増えてない”とか“問題は深刻化している”とかグチャグチャ屁理屈言ってますが、
事実はこのようにはっきり書いてあります。
勤続15年での比較なので、20年、30年での比較にすればもっと差は広がるでしょう。
高い人件費の教員では頼りにならず、塾や予備校にも1兆円近く掛かっているのが日本の教育界です。
小学校の頃、ピアノ教室に行ってたけど
成績のいい子ばかりだった。
知識=ゴルフクラブ
知性=ゴルフの腕
タイガーウッズと同じゴルフクラブを使用してもタイガーウッズと同じスコアを
叩き出せるわけではない。
949 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:41:24 ID:YrnxAINO0
中には例外ってのはあるけど、基本的には親が高収入ならば塾に通わしてる
親は過半数以上だろ? 当然学校の勉強なんてクソみたいだから学力が上がるのは
当然! でも知能って生まれ持ったものだから、親が低収入でも子供が理解して
高卒や専門でもそれなりの職と役職についてる。 学歴はある程度金で買えるが
それ以上のものは本人の能力と努力しだいだってことだろ!?
親の収入っていうより親の生活態度に左右される。
>>928 そういうこと。地方でなら十分進学校の高校に入れるレベルの子供が
過当競争で進学実績のあまりない高校に振り分けられていくのは
見るに耐えない。
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:42:13 ID:02ujWq9K0
ガキンチョがいろいろと吸収してる時の目、
あれを向けられた時、
嬉しくなることが多いか
逆上することが多いか
気恥ずかしくなることが多いか
少し冷めることが多いか
別に変わらないことが多いか
同調することが多いか
953 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:42:22 ID:oUTQYge+0
★低所得だろう声優という職業の浅野真澄さんですら、30歳までに500万円もの奨学金を完済したのだから、他の人が完済できないはずがない!
できない人は、抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落しているからだ。 愚鈍、軟弱過ぎる、腐っているからだ。
【教育】奨学金を返還しないからと言ってブラックリスト化しないで! 学生らが撤回求め署名提出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244808050/ 【声優】浅野真澄、30歳目前に奨学金500万円完済 「大学と言うのは自分の努力でいける」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1188141249/ 浅野真澄が500万円もの奨学金を完済したらしい。ラジオ「アニスパ! 第178回」放送によると、事前に予告していた浅野真澄史上最大級の重大発表が行われ
「私、浅野真澄は30歳目前に大学生の時に借りた奨学金500万円を完済しました!」
「大学の奨学金を全部借りて行ってたんですけど、それを大学を卒業する時にですね、30までに返すぞって言う目標を立てまして。30歳を残り一週間後位に控えたところで500万円払いました!」
浅野真澄は公表した理由についてを「大学と言うのは自分の努力でいけると。」と述べたが
うっかり「私が大学生になった時家の親の年収はですね、180万ですよ。(会場がどよめく)‥あたし案外普通だと思ってたんですけどw」と話し観客を引かせてしまう場面もあったらしい。
これまでお金に関しては色々と言われてきた浅野真澄だったが今回の発表を受けて見直したファンも多そうだ。
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:43:37 ID:VfRD5Oez0
>>953 思考の過程で必要な知識は身につけいていくよ
>>953 そう、その通り。
両方を兼ね備えて初めて意味がある。
958 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:44:21 ID:0dGEZ1vu0
結論
親の収入は影響あるんだろうけど
そういう事を気にしない奴が勝つ
結論
馬鹿は何をやってもダメ
>>949 親が高収入というより、低収入でなければ1教科ぐらいは塾に通わせたり
みんな何かしら教育に金掛けていると思う
>>955 知識が無ければ、無いなりの思考しかできない、という側面もある。
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:45:14 ID:r0pDVUcd0
日本の真似ばかりしている某国は、学歴、学歴と必死の有様であるらしい。
アメリカの勝ち組とやらも子供の教育に必死であるらしい。
そこに、人間としてのゆとりの無さ、教養の無さを感じてしまう。
あまりにも教育に必死になりすぎるのは、他から見ると見苦しい。
>>954 最近この人、いろんなアニメで見かけるようになったなあ
964 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:45:25 ID:eTc7sD5c0
>>951 それなら高校を辞めて大検経由で進学を狙うor地方にいけばいいだけなんじゃね?
原因がわかってるなら対策は簡単だと思われ
965 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:45:35 ID:oUTQYge+0
>>955 そう、互いに補完し合う関係なんだよ。
だから本当に知識がある人は思考力もある。
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:45:36 ID:KQRU1izC0
うちはテレビはほとんど見ない
両親揃って毎週10冊くらい本を読んでいる
子供も小さい頃から親を見て育ち、本の虫
今はサピのα1
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:46:16 ID:zM5yOW8V0
ヒント:お塩
968 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:46:36 ID:uR0Hujm/O
家は金持ちだけど俺ニート
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:46:58 ID:VfRD5Oez0
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:47:03 ID:3OceAdde0
こういう統計結果に文句を付けている奴がいつもいるけど、
これはたかだか統計なんだよ。個別的な例外などいくらも
いるさ。
タオル職人の両親から、トポロジーの世界的な数学者(フィールズ
賞受賞)が出たりするわけだから、例外なんていくらもある。
ただ、問題は<全般的な>傾向としては、親の年収が子供の学力に
効いているのは間違いないと言うことだ。効いていると言っても、
直接要因ではなくて、間接要因だろうが。
>>962 韓国か
公務員の比率も似ているらしいね
公教育に対する信頼のなさも関連あるかな
東大へ合格した人は、ほぼ100%
「集中力には自信があります」
と言う。
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:48:53 ID:RvI8X0/+0
975 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:49:42 ID:HUgump540
>934
ありがとう。そういうことか、、、。統計にされると、変な気分だね。
読み聞かせとか、学校行事とか。
親が一生懸命だったら、子供もそうなる、、、と思いながら、今、育ててる。
私の親は読み聞かせも学校行事も朝ごはんもその他もろもろ今言われていること、
全部、落第点だったが、私は高学歴だったよ。大家族で、貧乏だったから
高校からバイト人生だったのは確かにそうだけど。私のころは公立高校、
国立大学の学費やすかったから充分バイトでまかなえたけど、今は随分あがってるんだよね。
せっかくの政権交代なんだし、どんどんあがってしまった学費を元に戻して、貧乏でも
才能があれば、高い教育を受けられるように戻してほしいな。
息子の小学時代の担任
妻「うちの○○は兄に比べて勉強出来なくて困ってます」
担任「顔が良いからいいじゃないですか。」
これだもん公立は・・・・
977 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:49:52 ID:YrnxAINO0
>>962 日本自体もアメの真似ばかりしてるからな! ヨーロッパでは大学なんて
ごく一部のエリートが行くし、一般的な若者は高卒か職業訓練校にいって
社会に出る。 もっと上を目指したい場合、社会人で大学に行きなおす人もいる
大学を普通に通うシステムはアメの植民地化した日本とチョン国くらい!
経済力がある親は、高学歴でオツムのできが良い場合が多いし、教育に多くカネを注げる。
必ずとはいえないがそういう場合が多いから統計をとればそうなるわ。
でも、遺伝といっても不思議なもので底辺からポッと出ることもしばしばあるし、底上げしとか
ないとオツムの良い側だって仕事や暮らしていく上ですごく困るから放置はダメだろ。
979 :
♪:2009/09/10(木) 14:51:30 ID:VW8gpb430
>>973 東大入試は,ある種の事務処理能力が要求されるからなあ.
その種の作業に向いてゐるかどうかに多少は影響される.
980 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:51:50 ID:XC228SsgO
981 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:51:50 ID:02ujWq9K0
>>973 基本、脳みそ使いは感情使いだと思うよ
為に不信を呼んだりもする
>>964 ところが、都会の生活に慣れちまったせいか、地方には行きたくないみたいw
都落ちは嫌なんだろ?そのプライドが競争力でもあったわけだしw
983 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:52:48 ID:oUTQYge+0
>>975 高学歴ねえ。
ど貧乏が理3や文一にストレートつうなら自慢してもいいだろうけど、そこそこではね。
>>975 子供のころ、読み聞かせの何が面白いのか分からなくて嫌いだったな
本は1人で自分のペースでさくさく読みたいって子も多いだろう
そういう意味で最近の子は気の毒だと思うこと多い
985 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:53:10 ID:7/ypjLA3O
>>976 そんな事先生に言う親より学校の先生の対応が悪いとw
親の教育への熱心さが逆効果になることも有ろう。
子供のために良かれと思って勉強させたは良いが、
子供の方が「苦痛だ。」とか「ここまでしてまで
苦労する意味は有るのか?」と思うようになっては
逆効果かつ無意味。
987 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:53:36 ID:GEYStUQK0
カネの有無より家庭の環境、親の知的レベルだろうな。
結果として周りに馬鹿しかないDQNの家庭環境のが
学力低いのはしかたない。親も無能な馬鹿なんだし。
貧乏でも親がDQNじゃないのなら橋下みたいなのも出てくる可能性は捨てきれない。
>>942 学力があれば思考に知識がプラスされるだろ
で、実社会では学力=学歴が簡単だから使われるだろ
学歴があれば職業選択(人生)に幅が出来るよ
中卒にでも出来る仕事は大卒でも出来る
大卒でないと出来ない仕事は中卒には出来ない(資格関係は大概高卒から受験資格)
学歴なんか無関係な仕事も当然ある。
だが、最終学歴中卒じゃないと出来ない仕事なんて無い
親の収入=親の努力
↓
子供に反映・・・・なんかおかしいとこあるか?
990 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:54:28 ID:8u6et6pE0
おやをみりゃわたしのじんせいしれたもん
おやこはにてるもんだよ
>>974 あなた個人の話をしているのはありませんので。
992 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:55:06 ID:9TWf0f1q0
親の収入じゃなくて
親の子供の学業に対する理解と熱意な
底辺は親になっても学習の大切さが分からない
どう学習させればよいのかも分からない
だから馬鹿の子は馬鹿なことが多い
993 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:55:14 ID:c0fAWBtJ0
ペリクレスの言葉をもってきてぇ
994 :
♪:2009/09/10(木) 14:55:23 ID:VW8gpb430
ここまで,橘木さん無し.ベッカーさんも無し.
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:55:29 ID:eTc7sD5c0
>>982 じゃ子供が潰れるのを黙ってみてればいい
というか親の嗜好の問題でそれしか選択肢がない
遺伝より環境の方が学力に与える要因が大きいだろ。
最先端の研究、つまり素粒子論なんかになると完全に才能の世界だけど。
997 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:56:26 ID:RvI8X0/+0
>>976 きっと妻は頭良いから、ダンナに笑って話したんじゃないかな
聞いたダンナが、バカでマジに取ってるだけかと
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 14:56:37 ID:QvVAF2P90
貧しい国にはアホしか存在しないとか凄い調査結果だな
本は積極的に読んでるがテレビでメシくってるので
テレビを否定するわけにはいかない我が家。
相関関係があると因果関係もある、と思い込むバカが多杉。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。