【社会】 1戸「平均1億3000万円」のマンション、即日完売。購入者の6割が30〜40代…東京・新宿
952 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:23:54 ID:WoPNqdw00
>>947 若松河田駅は坂降りないで平行移動だよ
近い棟は徒歩5分で行ける
大江戸線は環状だから便利なんだよ
駅が深いと思われてるけど
若松河田駅はぜんぜん深くない
若松商店街は坂は関係ないし
明治通りに近い棟は
普通に大久保の買い物が便利
スーパーは丘のふもとのコープがまあまあ大きい
国際医療センターのほかに東京女子大病院も徒歩圏
まあどうでもいいわ
若松町在住だけど、戸山で高級マンションなんて詐欺みたいなもんだ。
大江戸線できるまでは陸の孤島、出来たあとだって人は増えたけど
町の機能はちっとも充実しないからなー
954 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:39:53 ID:16xay+KS0
暴力団もいるしね。数年前はよく発砲音聞いたり、しょっちゅうパトカーとまってたもんだ。
955 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:42:09 ID:Fqt7OFcL0
9割がた転売目的
1割がマジ買いしたアホ
956 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:43:45 ID:l1oLHUxb0
>>927 コンクリート住宅は、耐火性をウリにもしてるよ。
完全なる木造住宅じゃなくて、鉄骨住宅の方が良さげなのかな?今の時代は。
代官山、青山辺りでお洒落なランチを食べるような店、ブティックも所詮は安っぽい
感じの建物だしね。
流行り物大好きな、ミーハー素人が好みそうな感じだしね。
>>956 火災になっても木造なら芯まで焼けて崩壊するまでには結構時間がかかるけど
鉄骨だけだと550度超えたら割りと早い時点で強度を失い崩壊する。
とは言っても、丸焦げの木材で家の形を保ってて全壊を防げたとしても意味無いけどね。
959 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:50:29 ID:l1oLHUxb0
>>958 まぁ好みの問題になりそうかW
耐震性は、鉄骨の方が強そうだし、木造だとシロアリ被害も今の時代でもないことはないしね。
とりあえず、マンション選択はナイわ。
あんな隣の住人部屋と繋がった空間に居るってだけで、落ち着かないしキモイ。
960 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:53:11 ID:DJROK5OcO
半蔵門の住人の俺様から言わせてもらうと、
千駄ヶ谷・信濃町至近、創価学会のスクツによく億ションなんか買って
住めるなと。
いわくつきサンミュージックも目とはなの先なのに。
961 :
名無しさん:2009/09/11(金) 16:54:07 ID:1KdwgsfY0
>>959 都会暮らしだと世田谷の一家惨殺みたいなののほうが怖いわけで…。
962 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:54:17 ID:WoPNqdw00
>>953 だからさ
この当物件の大京町のマンションは
眺望は絶景だけど
商業施設は遠いじゃん
信濃町の商店街じゃあ
若松程度の品揃えもないよ
963 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 16:56:33 ID:l1oLHUxb0
>>961 戸建住宅の防犯にお金かけれない、貧乏人はマンションアパートでいいんじゃない?
支那の街とか、ある意味山谷や釜ヶ崎以上にイメージ悪いだろ
さらに創価ウィルスに汚染されてるんじゃ救いようがない
コンビニも創価カラーのミニストップばかりだし
965 :
名無しさん:2009/09/11(金) 16:58:48 ID:1KdwgsfY0
966 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:00:47 ID:l1oLHUxb0
>>965 なんだ単なる、カマってちゃんかよW
マンションかアパートの小屋住まいか?
967 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:04:33 ID:WoPNqdw00
>>963 東京と東京周辺の戸建に住んでる金持ちが
この十年でどんだけ殺されてると思うのよ?
3ヶ月ぐらいまえの板橋の大地主の殺人事件とか
ついこのあいだの世田谷の地主おばあちゃんの殺人事件とか
もろもろ・・・
不良外国人が増えると犯罪も増えるし
マブチモーター社長宅の殺人事件(松戸だけど)とかは
戸建てでセキュリティに金かけたってあんまり意味ないってことよね
新宿って練馬ナンバーじゃん
最後に公示された国税庁発表2004年度全国高額納税者数ランキング
1港区南麻布 東京 品川ナンバー
2大田区田園調布 東京 品川ナンバー
3渋谷区広尾 東京 品川ナンバー
4世田谷区成城 東京 品川ナンバー
5港区元麻布 東京 品川ナンバー
6千代田区三番町 東京 品川ナンバー
7世田谷区等々力 東京 品川ナンバー
8世田谷区深沢 東京 品川ナンバー
9港区白金台 東京 品川ナンバー
10渋谷区松涛 東京 品川ナンバー
969 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:07:31 ID:l1oLHUxb0
>>967 そういう有名な人が巻き込まれる事件の数なんてたかがしれてるわけで・・・
そんな低確率な事件を引き合いに出されても・・・
資産1億以上持ってる富裕層は、日本に数は覚えてないがかなり居るらしいじゃん。
今頃みんな、殺されてるわW
970 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:11:33 ID:5OFgwVoBO
俺も練馬ナンバーの地域より品川ナンバーの地域に住みたいのですけど
足立とかダサすぎて
そうそう、みんな確率考えすぎなんだよ
タワマンで地震や火事になったらどうすんの?とか
原発と地震大国から一刻も早く脱出すべきだろ
972 :
名無しさん:2009/09/11(金) 17:13:41 ID:1KdwgsfY0
とんだかまってちゃんでしたね。
973 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:15:18 ID:sEsbcPb20
うわー、これは手が出んわ。
金持ちはいいなー。御苑の隣なんてええなー。
974 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:17:58 ID:l1oLHUxb0
ID:1KdwgsfY0
ID:1KdwgsfY0
ID:1KdwgsfY0
ID:1KdwgsfY0
ID:1KdwgsfY0
975 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:35:25 ID:eT9bkp9SO
公務員だろ
>>957 マンションが良いか悪いかは別にして、
これだけの金額出して何このウサギ小屋って感じはする。
俺は都心のマンション住まいだが、田舎がどうとか思わないし、
都心に住んでるから優越感があるわけでもない。
満員電車に乗りたくないのと、それなりに流行にそれなりに早く触れることができるのが
好きだからすんでる。
田舎の方がいいなら田舎に住んでればいいよ。都心と一々比較して
どっちがいいなんて話やめなよ。まじにくだらん。
978 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:42:09 ID:/mffmfTuO
いいなあ 等価交換の人 俺もボロい都会のど真ん中に居座ろうかな
979 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 17:45:04 ID:l1oLHUxb0
>>977 顔真っ赤にしてレスすんなよWW
何が、まじにくだらんだよ・・・・おまえの方がくだらんわ。
>それなりに流行にそれなりに早く触れることができる
所詮おまえ程度の流行好きなミーハーがくだらん産業に金垂れ流してるんだな
そして成金誕生。
その成金がこういう小屋を買う
金持ちが、貧乏人の怒りが自分たちに向かないように中韓を生け贄にしているのがネトウヨの真実
残りカスを貧乏人と中韓で奪い合えよ、そのときは貧乏人の味方してやるから感謝しろってこと
>>979 ん? 顔真っ赤でもいいし、成金でもいいよ。
小屋でもいいよ。
満足? 次スレない可能性高いから、散々貶しておいてくれよ
それでストレス発散してくれよ。
かわいそうな人ですね。
1億も出すなら多少郊外でも一戸建ての方がいいなぁ
夜中にピアノ弾いたりステレオがんがん鳴らしても全然聞こえない完璧防音ならいいけど
983 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:15:57 ID:l1oLHUxb0
>>981 とかいいつつも、レス返しWWWW
おまえみたいな、馬鹿が流行り物に手を出して、流行者を提供してる馬鹿業者が儲かる。
負の連鎖ですね。いい鴨だな。
だから胡散臭い商売で儲けた人間が、こういう分かりやすい小屋買うんだよ。
ウサギ小屋だよ
984 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:20:30 ID:sEsbcPb20
価格と間取りが全然見合ってないな。
ボッタクリ過ぎ。
985 :
名無しさん:2009/09/11(金) 18:22:09 ID:1KdwgsfY0
>>982 ピアノ殺人事件が起きたのは戸建てだったと思いますよ…。
986 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 18:24:05 ID:l1oLHUxb0
>>985 おまえまだ居たのかよ。。。。カス野朗
そうやって極少数の事件をまるで毎日あるかのように、いうね。
マジアホの極み
場所的に全然いい場所とは思えないなぁ。
坂下って窪んだ場所だし雰囲気が良いとも思えない、買えないけど。
>>985 うるさくしたいわけじゃなくて
余計な気を使わなくていいかどうかだ
あとネット環境
高級マンションでもネット周りは状況悪いなんてのはよくある(ISP強制とか)
web見れればいいだけならなにも困らんが
普通の一戸建てだってピアノやステレオの音は漏れるだろ
>>988 >高級マンションでもネット周りは状況悪いなんてのはよくある
ちょっと古いマンションなんかだと言わずもがな
交通弱者で情報弱者って事も多い
その点、一戸建ては良いね
991 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:09:58 ID:WoPNqdw00
なんで戸建て派とマンション派の殺気立った争いになってるのか
さっぱりわかんないけど
1億3000万じゃあ
同じ場所に戸建てなんてまったく買えないから
比較する意味無いんじゃないの?
それとも
郊外の戸建てと
都心のマンションとを比較してるわけ?
それはその人のライフスタイル次第なんじゃないのかなあ
>>991 別に殺気立ってはいないんじゃない
事実を言ってるだけでしょ
エンパイアコープ
コープオリンピア
広尾ガーデンヒルズ
千鳥ヶ淵パークマンション
元麻布ヒルズ
ここら辺はヴィンテージマンションとして生き残ると思う
コープって70年代のボロマンションじゃなかったっけ?
995 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:17:29 ID:WoPNqdw00
コープは築40年だよ
996 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:18:42 ID:l1oLHUxb0
背伸びしてこの土地で戸建建てれないからって、
小屋買って満足するってことですかWWWWWW
小屋の押入れに入れられて生活とか無理だからWW
コープはそろそろ建替えだよ
ここも即日完売だと思う
998 :
名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 19:22:38 ID:WoPNqdw00
戸建戸建って書いてる連中は
東京の人間じゃないでしょ?
都心の駅近には
もはや戸建てなんて立てられる
土地そのものがないよ
>>996 お前相当コンプレックスが溜ってんだな。
都内住みの奴らは地方のことなど何とも思ってないのに。
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
ID:l1oLHUxb0 ←いいから死ねよwww IDまっ赤だぞwww
> HOST:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>
> IPアドレス 58.1.122.144
> ホスト名 ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> IPアドレス割当国 日本 ( jp )
> 市外局番 該当なし
> 接続回線 光
> 都道府県 埼玉県
>
>
> 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 15:57:46 HOST:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>
> 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 12:42:15 HOST:ntsitm198144.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
↑この馬鹿平日のこんな時間にネットとかニートかよwww
最初は夏休みかと思ったが7/13(月)は確実に夏休みじゃないからニート確定だなwww
とりあえず死んどけクズwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。