【漁業】 大西洋のクロマグロ全面禁止の可能性に、流通・外食業界も困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★大西洋のクロマグロ全面禁止の可能性に、流通・外食業界も困惑
 大西洋・地中海産クロマグロの国際的な商取引が全面禁止になる
恐れが出てきたことを受けて、流通業界や外食業界に困惑の声が広がっている。
産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090909/biz0909092345019-n1.htm

▽過去スレ
【国際】 日本政府、太平洋に生息するクロマグロ漁獲量、率先して抑制提案へ 規制強化論の沈静化を図る狙い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251321983/
【社説】ミナミマグロ 日本が違反操業で乱獲して"懲罰" 消費大国の責任は重い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161211944/
【懲罰】"トロ"早くも値上がり ミナミマグロの違法操業を毎年繰り返す日本 "懲罰"で漁獲量が半分に規制で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161047459/
【国際】米国、クロマグロの3〜5年間の漁獲禁止を提案へ 欧州や日本の反発は確実…国際委員会総会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194575046/
【漁業】漁獲量の大幅削減を勧告 資源危機のクロマグロ 最高級トロの材料…大西洋まぐろ類保存国際委員会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160785202/
【政治】日本が毎年違法操業 国際的に定められたミナミマグロの年間割当量の2倍を漁獲…専門家調査で判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160012163/
【漁業】クロマグロ漁獲量2割削減 影響が大きいのが「蓄養」マグロ 厳格に実行されれば漁獲量は実質的に半減する
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164676353/
【漁獲枠】 クロマグロ禁漁、EUが警告――地中海産乱獲受け加盟国に 最大の消費市場である日本への供給にも影響を与えそうだ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212013794/
【国際】 東大西洋・地中海のクロマグロについて「漁獲枠の遵守」を採択…マグロ国際会議閉幕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206657272/
【政治】 マグロ乱獲で資源枯渇の危機 大西洋マグロ類保存国際委の会合、東京で始まる 地中海のクロマグロ管理を協議
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206505064/

続きは>>2-5
2ビーフ・・・・・φ ★:2009/09/10(木) 07:32:39 ID:???0
>>1の続き

流通業界の関係者は「今後の推移を見守りながらどんな影響が出るか、
代替策はあるのかなど検討せざるを得ない」と話す。
10日以降、本格的な情報収集を始めるという。

 「国内などに約2年分の備蓄がある。すぐ品不足になる状況ではない」。
主に大西洋産のクロマグロを使うというすしチェーン「すしざんまい」を展開する
喜代村(東京都中央区)は、こう説明する。ただ、今後クロマグロの価格急騰が
予想されるだけに現在、大トロ1個あたり418円で提供している現在価格について
「値上げを考えざるを得ない」と表情を曇らせる。仮にクロマグロの価格が上がれば、
クロマグロより価格の安いバチマグロやキハダマグロなどにも「値上げが波及する」
(流通業界の別の関係者)恐れもあるという。

 かつてクロマグロの扱いは高級すし店などに限られていたが、小さなマグロをいけすの
中で太らせる「畜養」と呼ばれる方法が地中海で盛んになった結果、日本への輸出が増加。
回転ずし店やスーパーなどでも扱われている。

以上
3名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:33:46 ID:LnOmevuL0
3
4名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:35:51 ID:DoZLPyCfO
牛肉食えよイエロー!って言いたいのか?
5名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:38:45 ID:0gbAkQX2O
和民は鯨に続いて鮪も扱いませんって言えよカス
6名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:40:18 ID:UOsxKo8vO
メバチでも構わないけど
7名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:41:04 ID:MCbZ2rq3O
糞チョンが喜びそうだな
8名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:41:58 ID:vGXu8j3JO
打開策が無い訳でも無い
9名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:42:13 ID:Vr4qeCpE0
養殖ってどうなの?なんか色々試してるみたいだけど
国家プロジェクトで取り組めよ
10名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:49:45 ID:cHzvq2DMO
>>9無理じゃね?韓国主導になるはずだから。
11名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:52:54 ID:z4FKeLBh0
韓国の養殖マグロなんぞゴメンだな


日本の完全養殖近大マグロ一択。
早く実用化しろ。
12名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:54:59 ID:IlAsIbsC0
近畿大学のマグロは大阪のものだから、お前たちには渡さへんで
13名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:58:31 ID:hcegvnkeO
【漁業】本州近海に「リュウキュウサンマモドキ」が出現。内蔵にワライタケに似た毒。農水省が注意呼びかけ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1249010005/
14名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 07:59:04 ID:Kv7Jo6sa0
大丈夫 中国人が密漁してくれる
15名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:00:37 ID:yP6wBWKo0
貧乏人にはキハダマグロがあるからいいよ
16名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:03:32 ID:PC4cHezeO
近海の経済水域さえ守れない国が遠い大西洋の資源を取り放題な事が間違っている。
17名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:04:42 ID:rXVt/3y70
ちゃんと漁獲量のコントロールができずにさじを投げたか。
18名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:05:30 ID:0oEKCB5wO
マグロは不味いから問題なし
19名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:07:28 ID:Qax32Qxh0
だいたい捕り過ぎ。資源は無限じゃない。人間の驕り。2年くらい禁漁にしろ。
増えすぎたらまた捕れ。
20名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:10:02 ID:A8aMbTxX0
鯨は痛いがマグロはかまわん、今でも高くて満足感なぞない、いっそいらない。





次はカツオだろう、これは台所激痛だぞ、時間の問題だ。
21名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:10:25 ID:FVNZYQGvO
これは仕方ない・・・
22名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:17:09 ID:hoAyUJ2K0
日本人は日本近海と太平洋のマグロ食ってればいいと思うよ
しかし西洋人はマグロの鎌や皮や骨に残った肉や、目もちゃんと食べてるのか?
日本人より勿体ない食い方してるならゆるさんぞ
23名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:19:56 ID:Ok7HOJQPO
俺らはまだいいが、地中海側の人は大打撃じゃね?
マグロ料理は寿司だけじゃないだろうに。
24名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:23:21 ID:l/Am11PS0
>>23
養殖マグロ関係者ものきなみ失業だしな。

まぁ個人的にはマグロは別に好きでもないから別にいいや。
タマゴとアナゴとイカがあれば問題なし!。
25名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:26:17 ID:8cjqfge60
国内養殖に切り替えれば高くても食えるって話か。
26名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:28:56 ID:wg2pHydy0
欧米のエセ日本人がやってる寿司屋をだな…
27名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:30:22 ID:Vv9U53Jf0
まぐろのうまさを外人に教えたりするだ
反省しろ
28名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:31:45 ID:pkREzZC/0
近大・国営大規模マグロ養殖場つくれ
29名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:32:10 ID:gMHpnkl90
養殖マダー?
30名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:33:31 ID:QNIBLwHdO
マグロ好きとしては政府は頑張って欲しいなあ
養殖マグロは脂食ってるみたいで嫌いだ
旨い赤身食っていたい
31名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:35:29 ID:yoNNXCLQO
セレブのクルーザーフィッシングで大型マグロが捕れなくなったから、
モナコ『国際取引禁止』を提案したな!

環境保護に話をすり替えて、エゴを隠す常套手段だな。
32名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:35:36 ID:BRj4X/fpO
魚は好きだがまぐろはそんなに好きじゃないな

そもそも、あんな稚魚ばっかり捕まえて食ってたらいなくなるに決まってる
33名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:35:54 ID:hS7HG6hG0
>>8
いってみろよ、俺にだけ
34名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:37:06 ID:eS1GFn5WO
おおにし ひろし
35名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:37:48 ID:UxGSTJqx0
そういえば自分には、
これがなくなると困るってほど、執着する食物がないや
36名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:38:10 ID:910KJVcq0
まあマグロだけが魚じゃないし・・
あいつらは、魚の種類を知らないし、覚えきれっこない。高みの見物でいいのさ。
37名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:38:29 ID:yz2hwhG0O
俺の彼女はマグロ
38名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:40:36 ID:PJhv4GKg0
あてくし下魚が食べられなくなったって一向に困らなくてよ
39名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:40:41 ID:zSSJjANf0
これは何年も前から規制・禁止の方向というのは言われていたろう
何を今更だな 

マグロは食わないから良いやというのはクジラは嫌いだから捕鯨反対というのと等しく愚かな事
クジラ、マグロと来て次はサンマやイワシ辺りかな カツヲかな
40名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:42:02 ID:oATghIJ30
国際取引禁止だから、別に食えなくなるわけではない
高級マグロが超高級マグロになるだけの話だ
41名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:46:16 ID:910KJVcq0
>クジラ、マグロと来て次はサンマやイワシ辺りかな カツヲかな

思うに、クジラ、マグロ、カツオ、ブリ、ニシン、サンマ、イワシ、イカ、タコ・・
おいおい、哺乳類・魚類・軟体動物ごっちゃまぜ。
たぶんヤツラは、全く気にしないだろうな。

42名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:49:08 ID:yoNNXCLQO
そもそも、クロマグロの推定生息量って、どうやって出してんだよ??

生息数じゃなく、生息量ってのも気になる!
43名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:50:44 ID:er86SUGvP
ただマグロのおかげで経済的に助かってる人って世界中に一杯いるからー・・・
日本のマグロ漁師って世界各国に行って技術指導とかしてるらしいね。
俺は実際そういう漁師さん、オーストラリアのパース(大陸の左下)で見たわ。
日本人指導でマグロで生計立ててる人って世界に一杯いるはず。

まぁでも、マグロが駄目でもおいしい魚って、まだまだ一杯あるからなー。
ただスーパーでは簡単に手に入らないのが問題。珍魚なんかももっと流通させてほしい
44名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:51:34 ID:910KJVcq0
中欧あたりでのお話。
うぇ、車でウサギを轢いてしまった。というか、強くぶつかった。
死んでしまったようだ。奥さん (ヨーロッパ人) は舌なめずりしていたそうだ。
ウサギを食ってもいいのだな。そしたらクジラを食うのを非難できなくなるぞよ。
45名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:53:27 ID:oATghIJ30
可哀想という理由で禁止になっている訳でもないのに
鯨と同じ話だと勘違いしている馬鹿が居るな
46名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:53:36 ID:MwIl2+420
マグロ大好きだけど、乱獲気味だからしょうがないな。
47名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 08:58:13 ID:er86SUGvP
てか、中国人(や途上国)の中流・富裕層が増えてきたのが、最も大きな原因じゃないの?

難しい問題だよなー・・・やはりここは、新しくて美味しい食材を探すべきだと思うな。
魚なんて、まだ無名、でも美味しいのなんて一杯ありそうな気がする。それと養殖技術の
発展にも期待かな。
48ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/09/10(木) 09:00:04 ID:svJ2r0azO
>>45
ミ、、゚A゚)ρ捕鯨反対派は可哀相+鯨の数が少ない!だから、感情抜きなら今回と似たようなもんじゃないかな?

ミ、、゚A゚)ρま、固体数に関してはどっちも海外の乱獲のせいだが^ω^
49名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:00:41 ID:910KJVcq0
>そしたらクジラを食うのを非難できなくなるぞよ。

ウサギやウナギは喰ってもいいが、クジラを喰うのはオレが許さん、とかだろうか。
50名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:02:10 ID:oATghIJ30
>>48
乱獲される理由は、日本に高く売れるからだけどね
だから国際取引禁止と言う手段なわけ、食えなくなるわけじゃないぞ
全く別問題ですよ
51名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:06:20 ID:I6E/8+Uo0
別に良いんじゃないの、クロマグロなんて食べる人少ないだろうし。
むしろ一番困るのは大西洋・地中海で漁をしてる地元の漁師では?
52名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:06:59 ID:w+kHfw/qO
>>43
技術指導の成果で日本のマグロ漁船は壊滅したけどな
53名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:07:40 ID:dOuBpS+90
どうせこれの次は日本が自前で獲る分にもケチつけてくるんだけどな。
54名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:07:43 ID:Yf6OqYmJ0
>>49
そうだよな あんな屁理屈が通るのが政治だろうな
海のない国の一票なんだから呆れる、それもその国に日本がODAとか、
自民の外交ってなんなんだろね
55名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:08:17 ID:l+/dAlab0
日本はマグロの産卵から成魚までの
完全養殖に成功しているから
あとは成功率を上げるだけ。
56名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:10:08 ID:2OJ427130
そもそも回転すしでマグロ出すというほうが間違っている。
美味しい物にはそれなりの金額が払えるものが食べるべき。
57名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:10:25 ID:St/614/vO
マグロが無ければブリを食べればいいじゃない
58名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:10:38 ID:910KJVcq0
>>52
>技術指導の成果で日本のマグロ漁船は壊滅した

うっふん。きつい肉体労働は、○×の人々に押し付けた。
そんでもってマグロの肉はおいしくいただいている昨今であります。
59名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:12:19 ID:oATghIJ30
マグロと言っても"クロマグロ"だぞ
普段庶民の食卓に並ぶマグロじゃないからな
和牛みたいな物と認識しよう
60名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:12:43 ID:iihyLWLM0
サーモンの刺身が美味しいから、クロマグロがこの世から消えても何の問題もない。
61名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:15:01 ID:Yf6OqYmJ0
>>58
ほうれん草も同じだな 
62名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:16:20 ID:er86SUGvP
>>52
そりゃ仕方がないだろう。日本人だけでは日本のマグロの需要を満たせないでしょ。
しかも今では、海外で寿司ブームだし。
日本文化が世界に受け入れられるのも良し悪しあると思う。
63名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:17:09 ID:E00LTh7D0
太平洋にしかいないのに大西洋・地中海産って養殖モノかと思いきや
タイセイヨウクロマグロのことか
64名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:17:21 ID:ugjixci00
クロマグロなんて高級なマグロくったことねえよ
65名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:17:41 ID:910KJVcq0
あんなにおいしいマグロを日本人が独り占めしているのは許せない。だろうかな。
66名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:19:56 ID:OEMaBbJ40
マグロは貧乏人が普通に食える魚であってはいけない。
日本は分相応が薄れたときから秩序が乱れ始めた。
67名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:20:50 ID:yoNNXCLQO
>>50
あまいな!
国際取引禁止から、捕獲禁止になるのはよくあること。

捕れない国、食べない国、取引が無くなった国の合計が過半数を越えると、全面禁止になりうる。
68名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:21:47 ID:ITgstpev0
シーチキンライトしか買わない俺には関係の無い話だ。
69名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:21:48 ID:y/C48+3/0
金持ちしか食えないんだからどうでもいいっすわ・・・
70名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:23:24 ID:/Leh0Uo0O
クジラ漁が復活しない限り魚介ブームは捌けない
71名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:24:24 ID:dOuBpS+90
ブルーマーリンは減ろうがかまわず娯楽釣りは規制しませんね。
72名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:24:42 ID:oATghIJ30
>>67
生息量が増えないなら禁止は有るだろうが
>捕れない国、食べない国、取引が無くなった国の合計が過半数を越えると、全面禁止になりうる。
これは考えられない
日本に売れば儲かるんだぞ?
73因幡の白兎 ◆3.61668012 :2009/09/10(木) 09:26:00 ID:Ry2wLsq30
なんだ俺に関係ない話か。
74名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:27:23 ID:A4509Vxd0
所詮、鮪は鯨の代わりだからな
75名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:31:19 ID:9PEka5nZO
>>9
近畿大が卵からの完全養殖に成功しているが、日本人全体の腹を満たすような数には全く足りていない。養殖に切り替えろと簡単に言う奴が多いが、そんなすんなりいく話ではない
76名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:32:55 ID:yoNNXCLQO
>>72
取引禁止から全面禁止の流れがあり得ると言っているんだけど。

日本に売れない から 禁止 の流れ
77名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:33:11 ID:1ODQONKEO
刺身好きな方に質問ですが、鯵や秋刀魚の刺身、一切何もつけないで食べてもやっぱり美味しいと思いますか?
生臭いのが嫌いな自分は、刺身自体が美味しいんじゃなくてそれにつけるわさび醤油等の薬味が美味しいだけなんじゃと最近思うんですよ。
78名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:35:24 ID:uQea6alxO
>>77
わさび醤油でも啜ってろ。
79名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:35:53 ID:byZLchOT0
2年も冷凍で保存できるんだ・・・・すげぇな

>>77
じゃあ聞きます
醤油や塩を一切抜いた醤油ラーメンは美味しいですか?
80名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:36:01 ID:K/EtP6sH0
なんだまた北欧の日本いじめか
81名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:36:08 ID:oATghIJ30
>>76
数が増えりゃ解禁になるだろ
禁止にする理由なんて無い
82名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:40:55 ID:ucmQRThd0
>>42

捕まえたマグロの一部に標識をつけて再放流して、1年後また捕まる数
これを何年も続ける

もちろん捕まえたマグロの多くは放流しても死んでしまうからその数分だけ割り引いておく必要もある
水槽で口に穴あけた個体の生存率調べたりもする

また、捕まえたマグロが年齢にして何歳で、重さ何kgかもデータを取っておく
翌年もう1回捕れたら前年からの成長量も分かる

こういった地道なデータを蓄積する
孵化後1年目が何匹いて重さ平均何kg、2年目が何匹いて重さ何kg、
3年目は何頭いて何kg・・・・

そしてヒストグラムを作り、毎年の各年齢階層の個体数変動、及び推定される総重量をデータ化する

漁獲された海域も、海域をメッシュ化してどのメッシュで採れたかも記録する
他メッシュへの移動もわかる
そして各メッシュでこれらのデータを毎年取る
______________________________________________________________

こうやってデータが溜まったら、後は毎年、この年齢層の平均成長量がこの海域だとこの位で
死亡率がこの位で、漁獲されてしまう量が各国の漁獲データからこの位で、他海域メッシュへの移動がこうで、
次の年齢階層に無事移る個体の比率がこの位だった、なんてのを表に出来る

後はC言語でもフォートランでもJAVAでもいいから、配列にぶち込んで
この20年間こんなデータだったから、この程度漁獲制限したら10年後ここまで回復する、なんて推定が出来る訳だ
83名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:41:25 ID:byZLchOT0
>>77
天ぷらを塩やつゆにつけずに食って美味しい?
84名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:43:53 ID:yoNNXCLQO
>>81
それをするのが、環境保護団体。
85名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:45:21 ID:ucmQRThd0
配列にぶち込む
海域データごとに構造体配列にして各年齢層の個体数がメンバ変数か
横のメッシュへ移動する量を数式にする

同じ配列に直接再代入できないから、一回newとかmallocで動的配列作って
そこに代入してから、元の配列に再代入する

こんなデータベース弄りの基礎演習みたいな計算を延々と、統計的データに基づいて、
計算誤差分だけの幅を持たせて何百回も繰り返す。メッシュ移動が最後の数匹はrand()で
どっちのメッシュ行くか決めないといけないものもあったりする
86名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:46:55 ID:G7RisEiM0
>>83
ゴメン、ものよってはそうやって食べてる。
87名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:49:52 ID:oATghIJ30
>>84
個体数が減ってるから環境保護団体が騒いでいるわけなんだが?
減っていなくても問題になるとでも思った?
88名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:50:55 ID:OKerM7dw0
マグロなんか食わなくても死にゃしねーよ。
89名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:50:58 ID:1ODQONKEO
>>83そういうことか。調味料万歳。
90名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:51:53 ID:gVeiZIJX0
イカや〆サバが好きだからどうでもいいや。
ヅケもトロも食べないし。
91名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:54:15 ID:S1c43GvS0
大西洋クロマグロなんて本マグロのうちに入らない。太平洋のクロマグロこそが本マグロ。
アマゾン川やミシシッピの水飲んでモロッコ人に絞められたマグロなんてメバチと変らない。
92名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:54:45 ID:wb+MeoG/0
マグロ嫌い
ツナ缶もかつおのでいいや
93名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 09:58:31 ID:8Y2pgNv70
俺なんて金のないときは、アボカドを1個100円ぐらいで買って、刺身のように薄くスライスして、
さしみ醤油につけて、トロうめえ と、腹をみたしています。
つまり醤油はうまい
94名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:00:52 ID:TM9HZnIN0
シーチキンなくならなればいい
生魚好きじゃないしな 
さしみもズケで焼いてから食うw
95名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:00:52 ID:c6cRLWe2P
寿司は白身の魚のほうが美味い
96名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:01:14 ID:A4509Vxd0
鮪って鰹や鯖に比べると旨味が少ないんだよな
鮪よりもシイラって魚の方が美味いぞ
97名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:02:37 ID:HmQWcORH0
大西洋の黒マグロって高級品なの?
98名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:05:17 ID:f6LvFaIy0
ペッパーランチの成型肉の方向に向かうんですね。
あるいはキャペリンの方向かな。
99名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:06:13 ID:oATghIJ30
>>94
シーチキンでもツナは結構やばいけどね
メバチマグロもかなりやばいから
100名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:07:25 ID:f6LvFaIy0
>>75
>>10が書いてあるけど、近大の特許は韓国に持っていかれたはず。
まあ>>1が丑な時点で・・・な。
分かるだろ。
101名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:09:10 ID:5OHjIpUh0
>>56
>>そもそも回転すしでマグロ出す

回転寿司で地中海産の黒鮪のトロが一皿500円くらいで出ていた。
さすがに国産の黒鮪は回転寿司では出ないだろ。

トロと言っても、黒鮪、黄肌鮪、目鉢鮪の各トロを目隠しテストで食べ比べ
ても、区別つかないだろうな。
102名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:10:41 ID:oATghIJ30
>>101
トロは知らないが、赤身なら目隠しでも自信あるぞ
全く別物だし味が
103名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:13:42 ID:NXawa3l10
別に白身があるからいいよ。

バカ外人には分かるめい。
104名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:15:08 ID:5OHjIpUh0
>>77
湯豆腐に醤油かけずに食べて美味しいか?

烏賊素麺に醤油かけずに食べて美味しいか?
105名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:15:58 ID:hb4TassE0
あれ水銀厨は?
106名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:16:16 ID:f6LvFaIy0
>>103
マグロの次は何が攻撃対象になるでしょうか?という話。
マグロの保護なんてのは名目であり、本当の目的は別にあるからね。
当然マグロの次は何か別の日本叩きネタが用意されてるはず。
たまにクジラなんて食わないのに抵抗するだけ無駄という人がいるけれど、
抵抗しないと被害が広がるだけなのだ。
107名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:17:13 ID:092AauJy0
>>97
高級品なんだが、アホみたいに乱獲して蓄養して日本に輸出した結果、値段が下がり
回転寿司にも回ってくるようになった。

漁獲規制しても罰則なんてないから全く守らない。地中海のマグロは消滅寸前
108名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:18:22 ID:65/fPeB90
アメリカ産牛肉が輸出で傷に悲鳴を上げてるからだろ
109名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:18:30 ID:l7GeJ+EX0
>>101
地中海産マグロって養殖物じゃなイカ。
110名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:19:57 ID:fCNsKmIo0
クロマグロなんて使ってる外食なんてごく一部だろ
111名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:20:53 ID:092AauJy0
>>109
稚魚を乱獲しての蓄養だよ。ウナギといっしょ。
マスコミはこれも養殖というけれど
112名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:21:19 ID:iACFby0a0
マグロ好きは可愛そうだがまあ良いんじゃない
そもそもそんなに漁獲量多くないでしょ
113名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:21:52 ID:gBFegCUs0
>>104
湯豆腐は、そのままハフハフして食べるの好きだな。
いい豆腐の時に限るが。


取引停止となった場合、その国の中でしか消費できなくなるのか?
保護目的なら、一定期間捕獲禁止とかの方がいい気がするんだが。
誰か教えてくれ。
114名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:24:12 ID:oATghIJ30
>>113
クロマグロの消費の8割が日本らしいからね
輸出が禁止されたら無理に取る理由は無くなる訳だ
115名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:27:10 ID:HmQWcORH0
そういえば前の彼女がマグロだったなぁ
116名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:29:54 ID:yoNNXCLQO
>>82>>85
なるほど。詳しい解説ありがとう。
科学的には、それぐらいやらないとだめなんだ。

どうせなら、そういう生データも公表してほしいものだと、前々から思っていました。
簡単なグラフ一枚では、大衆操作も簡単だし、反論出来るポイントも不明瞭になるから。
でも、マスコミって、平気であやしい資料使うんだよね!

ところで、調査捕獲・放流出来るのは、30〜40kgまでと思うんだけど、どう?
これって、養殖用に捕獲する重量帯だと思うから、養殖した一部を放流すれば、幼魚の個体数を維持出来ると思う。
117名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:30:41 ID:gBFegCUs0
>>114
地元のマグロ漁師(いるのか知らんが)は大打撃だな。
あと、中国がマグロ市場に乗り込んできて、日本人より高値をつけて買っていくって
ドキュメント見たことがあるが、中国は反対してないのかこれ。
118名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:31:16 ID:5OHjIpUh0
>>102
一度、赤身を食べ比べてみたい。
119名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:34:09 ID:oATghIJ30
>>117
地元のマグロ漁師にとっては自業自得とも言えるけどね
制限無視して乱獲したわけだし
あと中国が高値で買っているのは全体の数を考えれば少数だから
単にでかいのを高値で買ったから目立っただけって話
120名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:35:17 ID:vwULlun2O
水産学部の研究費を倍増させて養殖技術を急速に発展させるチャンスだ
121名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:36:24 ID:oATghIJ30
>>118
スーパーで売っているの買ってみれば良い、上等な物ではないだろうが
違いは分ると思う
これ食べると他のマグロの赤身がスポンジに思えるようになる
122名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:38:22 ID:xun1Mbpi0
青さかなのほうが旨いし
123名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:39:49 ID:DastT9Rr0
とても良いことで(乱獲の代償)
124名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:40:13 ID:UCN6gAOw0
いつも高級寿司屋で接待なマスコミ業界は大パニックみたいだね
125名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:42:04 ID:TbGFgtWS0
こういっちゃなんだが、
メバチとかキハダみたいな大衆的なマグロは全然問題ないから、
困るのは高級すし屋とは料亭くらいじゃないの?
126名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:42:05 ID:QtLfasjlP
まぁ マグロは俺いらないからいいや。

カツオはなくなったら困る。
寿司ネタとしては カツオ サーモン サンマがあれば俺的に満足。
127名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:42:10 ID:RHWE/1KuO
マスゴミ顔真っ赤wwwwww
128名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:43:49 ID:S+73BJbc0
クロマグロなんて普段食わないからどうでもいい
129名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:45:30 ID:TbGFgtWS0
>>126
カツオは日本の近海でほぼ100%まかなってるから大丈夫。
130名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:49:38 ID:yoNNXCLQO
>>87
しつこい!
お前みたいな甘ちゃんは、グリンピースにでも入っとけ!!
131名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:50:09 ID:f6LvFaIy0
>>129
他の魚種が制限された分だけカツオの消費量が増えたりして。
それでも資源的に枯渇しないというのであれば心強い。
132名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:52:10 ID:gBFegCUs0
>>131
ヵッォはマグロの代替品にはならんから、余り変わらなさそうな気もする。
というかタタキ大好きな身としてはそう思いたい。
133名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:53:21 ID:pq1romcm0
鮪なんてたまに食うから旨いんだよ
実家が卸やってたからガキの頃毎日の様に食わされてたが
また鮪かよって感じになるぞ
134名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:53:31 ID:910KJVcq0
しかしおまえら、マグロが大好きだということは、よくわかった。
135名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:54:55 ID:oATghIJ30
>>130
何故日本にはトキが飛んでいないんだ?
空がトキ色に染まると言うほど、過去には生息していたのにな
誰かが歯止めをかけないと、天然物二度と食べられなくなるんだぜ?
環境保護団体全てが悪の組織だと思うような2ch脳から卒業しようよ
136名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:57:01 ID:TbGFgtWS0
あんまり知られてないけど、
日本産の魚介類でカツオ、サンマ、イカは
海外に輸出するくらい漁獲量が多いんだよ。
137名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:57:14 ID:uGVmXfOa0
マグロが捕れるのは!
138名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:57:15 ID:gBFegCUs0
>>135
理屈は分かるが(胡散臭い団体が多すぎて)腑に落ちない
と言った所だろ。
139名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:58:43 ID:+9I2i6r6O
>>135
ミンククジラだけを食わせろよ。
140名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:58:50 ID:iACFby0a0
マグロってそんなに美味しくないよね
主に消費されてるのは関東の限られた一部の地域で
マグロ文化っていうのかな、そういうのがある気がする。
141名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 10:59:13 ID:+2j3MqQs0
別にクロマグロなんて1億円しようが1000兆円しようが関係ない
おれはツナマヨやコーンマヨが好きだから マグロなんて食わないし
142名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:00:24 ID:oATghIJ30
>>138
欧州の連中だって、外貨を稼ぐ手段の一つなわけだし
それなりの根拠が無ければ規制には走らないでしょ
日本より地元漁師の打撃の方がはるかに大きいと思うし
143名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:01:28 ID:910KJVcq0
マグロ状態の彼女。ハアハア言わせてみたい。
144名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:04:57 ID:9lxlS99i0
外人はマックの狂○バーガーでも食べてればいいよ
145名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:18:40 ID:OlP2VxUI0
>>144
マクドの牛肉はオージーだよ。
146名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:22:24 ID:a2xOPfCSO
>140
美味いけど必須ではないなあ
ブリや鯖なら大打撃だけど
147名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:29:50 ID:f6LvFaIy0
米「俺は米食派だから小麦の輸入停止なんて気にしないよ」
小麦輸入停止
パン食派が米食派にコンバート
それにともない米価高騰
米「こんなはずじゃなかった・・・」
148名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:32:52 ID:nC5MNXbI0
お茶の間のみなさん、こんばんわ〜♪

大西 洋でございます〜♪

はい!

ツッタカター

ツッタカター

ツッタカタッタッター♪
149名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:33:46 ID:gBFegCUs0
>>147
それはいい流れの例だと思う。
米食え米。
150名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:38:39 ID:DoZLPyCfO
>>143
シャブシャブセックスがイイみたいよ!
151名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 11:51:42 ID:QG8PGUx80
■世界で最も危険な国はどこかがわかるランキング■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090909_total_crime_graph/
1位のドミニカは途上国と言う事もあり治安自体が良くないイメージがありますが
2位〜5位ニュージーランド フィンランド デンマーク チリ ★全て『外国人参政権を導入してる国』★
フランスも外国人参政権導入してから女性が夜道を歩けないぐらい危険になりました
フランスはそれ以前に移民が多いですから。そんな
仏移民の元国より性質が悪い国から手当てや生保護狙う様な人達が大量に入ってくる

徴兵制国からみれば日本は天国です。★子供手当てばらまき(外国人可 婚外子可
日本にいない子も可ハア?何考えて)も絶対に阻止しないと…★   
■次は10/25  参院補欠が静岡 神奈川 であります! ■
国民は 自民も含め左翼の工作員を知らずに当選させてましたが
今後は売国議員(隠れ含め)を徹底的に周知させ特に地元で広めないと。
民主の140人の新人もいいなりだから絶対だめ!顔と名前売れたから
次の7月参院選で参に鞍替えさせ過半数超え狙ってるらしい。今回が一度っきりの
衆参過半数のチャンスだとO沢は必死で工作してます来6月迄に民主倒れないとまじやばい
今回よりもっと数々のエサとゴマカシで来て 選挙後は「サア知らねー」です
http://www.veoh.com/browse/videos/category/travel/watch/v17945950n6D4Hn4x#
このような治安になっても、人権擁護法により日本の警察は外国人による犯罪を逮捕や
報道できなくなり、もうひとつの反日警察を置き日本人を取り締まる怖れも。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7748022 『ドレミで学ぶ民主党』
http://www35.atwiki.jp/ko〇lia国民が知らない反日の実体より
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/20.html#id_f1a26638反日マが存在する理由
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/116.htmlテレビ朝日
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/18.html TBS
http://zoome.jp/barusamikosu2/diary/12↑で消された「TBSの大罪の一つ」
http://www35.atwiki.jp/kol〇ia/pages/256.html売国奴が追い詰められた時
報道しない安倍政権の実績 http://www35.atwiki.jp/ko〇lia/pages/134.html←O沢最悪
152名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:01:00 ID:5OHjIpUh0
>>121
回転寿司が現れ始めた初期の頃、たまたま食べた鮪のトロが壮絶に不味かっ
たので、暫く回転寿司に行く気がなくなった。
スポンジみたいな食感だった。

あれは、素材だけでなく身の切り方と調理の仕方にもよるだろう。
153名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 13:04:20 ID:5OHjIpUh0
>>131
魚の需給関係は、時代と伴に変わる。
鰯は、最近の健康ブームで需要が増えたが、漁獲量が減って高級魚になって
いる。
昔は、鰯が漁獲されても港で廃棄されていたそうだ。

最近は、サンマが豊漁で価格が下がっている。
154名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 15:56:05 ID:aiOEnV+a0
将来性ある養殖を拡大する絶好のチャンスだ。日本ならばできる。
155名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 15:56:55 ID:bAmVpVBD0
スペインの畜養業者が死ぬだけだろ?いいじゃん。
156名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:00:30 ID:EIAe6tpl0
グロが張られるスレかと思ってきたのに
157名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:03:50 ID:uLtRu7ud0
>>154 確かに・・
本気で食糧ビジネスに投資したほうが儲かりそうだな。
このまま中国とインドで人口爆発していったら、全世界で食い物が足りなくなるぞ。
温暖化は別として、気象も不安定だし。
158名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 16:11:50 ID:s2zzixlt0
中間マージンうめぇwwwwwwwwwwww
ってやりたい放題だった人たちどうするのこれ
159名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 19:10:33 ID:m4DJ7fkS0
まあ、良いんじゃないの?
10年ぐらいしたら再開されるでしょ。
5年後に禁輸にしたら20年ぐらい禁輸する必要ありそうだし。
160名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:25:09 ID:udZpQG6k0
マグロねえ〜、滅多に食べないから全く困らない。
しばらく捕らないで増えるのを待つのもいいもんだ。
161名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:32:02 ID:HiS/3oMj0
近大のほかにも完全養殖にチャレンジしてるとこあったよな。

確か静岡と石垣島だっけか。
162名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:32:54 ID:GaD7YaeR0
マグロは絶滅するんで今のうちに保護するのは賛成。
163名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:33:32 ID:j3CWXXf40
マグロがないなら、クジラを食べればいいじゃないか。
164名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:33:59 ID:Xjthtlk60
お先まっぐろ
165名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:34:15 ID:0/YMcJ2O0
これはカツオの時代が来るな
166名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:34:49 ID:18HWCXQQO


   マ グ ロ

     大ピンチ!
167名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:34:59 ID:Zx8UFkuB0
絶滅危惧なら仕方あるまい
日本は80%も食べてるんだろ
168名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:35:28 ID:BvxRHZmR0
近代の特許が韓国に持って行かれたってどういう経緯でそんな事になったの?
169名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:40:26 ID:uw/9PDWWO
マグロ特許韓国ってソース付きの記事読んだことないけど 
海外メディア含めてニュースで流したの? 
東亜板発でしか聞いたことねぇな 
あそこは中国人もわんさかいる板だから 
また乗せられたんじゃねぇの?
170名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:41:11 ID:Xc3elMI40
サンマが食べれればおれはかまわん
171名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:47:34 ID:fqlu3T6b0
乱獲

減少

価格高騰

さらに乱獲

このループだから仕方ない。ほっときゃ絶滅する
ただ今度は他のマグロが代わりに高級マグロの地位になるのかな?
口に入りにくくなるかもね
172名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:48:10 ID:HiS/3oMj0
>>169
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=150836

韓国が外洋養殖のノウハウを持っているのでそこでクロマグロの養殖やってみるかって感じかな。
技術交流みたいなものかな?
ただ卵→孵化→飼育とかの技術は韓国は持ってないからどうにもならないと思うけど。
173名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:51:49 ID:7EMepSAT0
鮪はすきだが、白身のほうが好きな自分は、
秋刀魚やカツオなどのように、季節物として年に1、2回、2−3切れ食べられれば桶。
回転寿司で出されるようになるまで、乱獲なんてー必要ない。
・・・いやエコエコ不況で、自然に日本への輸入量がへるかもなー。
174名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:57:01 ID:uw/9PDWWO
>>172

これも特許ソースじゃないんだろ? 
どこにあるんだろうね、特許記事 
個人的にも韓国好きじゃないし日本のネットでやる必要もなく友好ムードなんてないけど 

海外の友人に聞いたら中国人のネット層による
国家間の煽り工作ってあるらしいじゃんか 
友人の国でも最近になって反日本的なネット書き込みがかなり増えたって聞いたわ 
175名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:04:19 ID:doTtlxA90
マグロってのはカタカナ英語で、外人の発音だとメイゴゥって方が近い
これ、豆な
176名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:12:44 ID:ezxjBjU10
マグロなんていらない。ヒカリモノがあればいい。
なんてレスを見るが、


 
底物の魅力も忘れんなよ!キンメやカサゴもうまいだろうがヽ(`Д´)ノ
177名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 22:30:34 ID:md1lsSb50
マグロとか食わないからどうでもいい
178名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 23:10:18 ID:o1YGdlNZ0
児ポほうは「俺ロリコンじゃねーし」とかレスするとそういう問題じゃない!って言われるけど
こういうので「俺マグロ食べねーし」っても、特になにもいわれないんだな
179名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 01:38:29 ID:AMTHHNML0
日本は回転寿司でも鮪が食える素晴らしい国なんや!
180名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 01:44:29 ID:dg4sLwvB0
外国人は何も考えずにとりまくるからな。
日本を見習え。
181名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 01:50:22 ID:7PpExi6q0
まあ、俺にはまったく影響ないな
全面禁止でもなんでもやってくれ
182名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 01:52:56 ID:AMTHHNML0
ファシストと無関心は死ね

ナチスドイツの牧師云々
183名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 12:56:51 ID:wg5e0fnX0
アメリカの報道官が日本はアメリカの言う事を黙って聴けって
上から目線で言ったそうだな。

心の中ではいやならまぐろやらねえぞも含まれていたのか
184名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:24:58 ID:Xi2Mn4u50
 マグロの中でも最高級とされるクロマグロを守るため、太平洋での漁獲量を増やさない
ことを盛り込んだ初めての規制が、12月に開かれる国際会議の年次会合に提案されることが
決まりました。

 これは、太平洋の7つの国と地域が参加して、10日まで長崎市で開かれた、マグロの
資源管理を行う、WCPFC=中西部太平洋まぐろ類委員会の会議で決まったものです。

 それによりますと、マグロの状況を調査している国際機関の助言に基づき、太平洋中西部の
北緯20度以上の海域では、漁獲量や漁船、それに操業日数を、平成14年から16年の水準より
増やさないことや、若い小型のクロマグロの漁獲を減らすといった規制を提案することに
なりました。

 この案は、ことし12月のWCPFCの年次会合に提案され、認められれば、太平洋で
クロマグロの漁獲が初めて規制されます。

 議長国の日本は、将来にわたって安定した漁獲を確保するため、3年間規制することを
主張していました。

 しかし、韓国が、回遊するマグロが近年増えているとして、反対の姿勢を示したため、
韓国の排他的経済水域内はこの規制から除外され、適用期間も来年1年間だけになりました。

 日本政府の代表として出席した水産庁の宮原正典審議官は「日本としては規制が1年間で
残念だったが、資源管理に一歩踏み出すことができた」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2009年9月11日 4時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015431661000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10054316611_01.jpg
▽Western and Central Pacific Fisheries Commission (WCPFC)
http://www.wcpfc.int/
185名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 21:27:23 ID:Xi2Mn4u50

太平洋のクロマグロ保護に合意 国際機関が初の漁獲規制

 マグロ類の資源管理を協議する国際機関「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)」の小委員会が
10日、長崎市で開かれ、太平洋のクロマグロを保護するため、2010年の漁船数や操業日数を
02〜04年の水準にとどめることで合意した。

 太平洋クロマグロに関する漁獲規制に合意するのは初めてという。12月に開催される予定の
WCPFC年次会合で正式に採択される見通し。規制期間は1年。

 トロが多く、高級魚とされるクロマグロはすしなどに使われる。若いうちに生け捕りにし、
太らせてから出荷する「蓄養」が行われており、資源の減少を懸念する見方がある。

 「蓄養」がさかんな韓国が強く反対したため、韓国の排他的経済水域(EEZ)は漁獲規制の対象外とした。

産経新聞 2009.9.11 01:08
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090911/biz0909110110002-n1.htm
186名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 00:58:41 ID:+xpDFCJZ0
まあ、仕方ない
187名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:49:20 ID:M5Y4nyWk0
【豪中】「我々はパンダを食べない」、カンガルー肉の対中輸出に豪・民間から「中国人に食べ尽くされる」と猛反発[09/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252663572/
188名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 17:49:47 ID:uRYx4Gt20
ついにきたか
189名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:03:40 ID:/ZkWsFLA0
お前らマグロばかり言ってるがウナギも絶滅寸前だという事忘れるなよ。
190名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:06:54 ID:GdBTqn5z0
サーモン・サーモンって言ってるやつ多いが寄生虫の問題があり
どれだけ薬使われてる魚か知らずに。。。

まー確かに美味いがな。。。
191名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:10:27 ID:ycMP4lEA0
氷河期世代くらいは豊かで当たり前だと思ってるけど、
そういう常識がこれからどんどんなくなってくような貧困の国になってく
可能性があるよ。庶民はまともな食事すらできない国になるかもね。
まともな食事も、まともな仕事も、まともな住居も、まともな医療も
まともな老後の安心もない。そういう国。

それもこれもサブカルばっかに関心をしめして政治に無関心だった報いだな。
まさに自己責任w
192名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:11:10 ID:AAvRSzBj0
マグロ養殖してる

2768双日は買いだと思う!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



193名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:11:53 ID:BAYgDNPi0
大西洋での禁止って、地中海捕獲と畜漁を維持するための対案なんじゃ?
194名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:17:15 ID:chqGwObT0
>>190
寿司に使うサーモンは養殖もので寄生虫の心配が無いはずだが?
違うの?
養殖だから薬品類は心配だけど・・・
195名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 18:26:59 ID:GdBTqn5z0
>>194
回転寿司やスーパーの寿司なんてサーモンが定番になっちゃったよな。。。
ちゃんとした寿司屋というかプライド持った職人は
サーモンなんて使えないよな。。。
196名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:24:20 ID:FOISnOm2O
白人ごときが寿司食うんじゃねえ、白人が寿司食いだしてからおかしくなったんだろうが
197名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:25:04 ID:5G/AVAJJ0
>>1
死ねクズ
糞スレたてるなバカ
198名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:25:43 ID:qmzL3Bx60
どうせクロマグロなんて庶民の舌には届かないんだから
全面禁止でいいよ
199名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:25:56 ID:Jej6PUdE0
カンパチさえ食えればマグロなんてどうでもいいわ。
マグロって生臭くて好きじゃないんだよな。
200名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:26:39 ID:vMZDdf870

地球温暖化詐欺(要約版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7910472
忙しい人向け10分要約版
「気温上昇=CO2のせい」は迷信
201名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:27:37 ID:Y8DBnngk0
マグロならオレの横で寝てる
202名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:30:58 ID:bwBsYGYVO
俺もマグロはあまり好きじゃないからどうでもいいや

脂ののった鰹や、釣ったばかりの真鱈の刺身の方が美味い
203名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:33:56 ID:0uHI6JjjO
大手の大卸が大量にマグロの在庫抱えてるから
ちょうど良いよ
204名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:37:07 ID:uHiU2HrOO
マグロなんて、今までシーチキンしか食い方知らなかった白ものが、
生意気に日本様を真似るなや。
取り敢えず、商業捕鯨復活すれば問題無し。
漁獲高は、制限いるかもだが
205名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:37:06 ID:faLdY0r30
> 大トロ1個あたり418円で提供している現在価格について

ふぅむ、一食 200 円くらいの漏れには関係のない食べ物のようだな。 (´・ω・`)
206名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 19:56:07 ID:RNNEWnNA0
メジでいいじゃん
207名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:01:30 ID:qRMoLcwd0
クジラとかマグロとか生態系の上の方だけ保護して大丈夫なのか
208名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 20:51:11 ID:fmoVXWrPO
クジラとマグロを同列に扱う奴はカス

マグロは不味い
209名無しさん@十周年:2009/09/12(土) 21:00:11 ID:rlKwe/4q0
>>208
逆だろ
クジラなんて不味くて食えたもんじゃない
210名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 01:44:33 ID:MFiCHk+YP
オオニシヒロシノのブログ全面禁止に見えた・・・
211名無しさん@十周年
いずれは鰹出汁も消える運命か・・・。