【政治】「東京外郭環状道路をやめたら80年間分の母子加算ができる」 全生連が母子・老齢加算復活を共産党に要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:32:41 ID:rGSRsWNF0
老齢加算要りません
953名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:34:46 ID:NjLg6Ztl0
貧乏自慢してるだけだからほっとけっての

無能力者が働かない幸せを選択するのもありだろうと思うが
救う必要は無いね
954名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:39:18 ID:SmaIg7wLO
母子家庭で生活保護を受けなければならない世帯は
国が子供を引き取って養育して
母親を自活させ、十分な収入を確保可能に鳴ったら
子供を返せばいいのでは。
当然母親は生活保護停止で放り出すことになるが。
その方が経費かからないぞ。
だいたい自分の面倒もみられない奴が子供育てるのが間違い。
955名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:42:11 ID:x5LZ3t840
子供を生んだ時は育てられる環境だった、ところが…

と言う可能性はお前は考えないのか。ほんと考えが浅い奴だな
956名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:42:15 ID:AobvjGc+O
全生連って何者?
どうせ杉並あたりのプロ市民だろ
957名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:45:54 ID:iUpMBpeL0
都心の3環状は必要な道路。田舎の高速はやめて良いけど外環やめるってどんだけ渋滞放置させる気だよ。
958名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:47:57 ID:SmaIg7wLO
>>955
生むなとは言ってない。
育てられない環境になったら国で親子ではなく
子供だけの面倒をみればいい。
母親は子育てを公的施設に委託し、自助努力するべき。
その方がある意味子供の為にもなる。
959名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:51:12 ID:EPqs3btDO
福祉福祉で国が滅ぶ。

使い道を限定しない現金支給なんてもってのほかだと思う。
960名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 06:55:14 ID:2HNKs2U30
母子家庭で仕事してない母親なんて1割いるかどうかだけどな
まぁ、パートで奴隷労働させられる日本の雇用体系じゃ
母ちゃん一人の収入で子育ては無理だが
961名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:22:25 ID:NelbAXTi0
>>960
再婚オススメ。
962名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:24:45 ID:mya1N09k0
>>960
で?夫婦共働き家庭より高額な、生活保護の上に、母子加算までつけて、
共働き家庭より贅沢な暮らしをさせる理由は?
963名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:28:27 ID:2HNKs2U30
>夫婦共働き家庭より高額な、生活保護

ははは
964名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:31:20 ID:629C9nDZO
>958
ネットだと極端になり、強気な意見が出る典型的な例だなぁ
965名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:31:34 ID:LDWxJMJs0
たった80年かよw
外環できたら車が空を飛ぶようになるまで、300年は役に立つぞ
966名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:34:17 ID:jhDbvrPa0
外環から中央道、東名にトンネル掘るのってそんなに金かかるのか

でも外環がとぎれてるせいで今まで何兆円の経済的損失があったんだろうな
967名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:35:37 ID:pFEPdsmdO
母子加算はお金でなく、米10キロ支給(超古米)にすれば良い。

これで食べらんないという論理は成り立たなくなる。馬鹿女がパチンカスでも米は残るからな。
968名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:38:34 ID:1KXwboFy0
もういっそ全ての行政サービスやめたら
969名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:39:17 ID:q9JxyiXmO
自分の足喰うタコというか、働かずに蓄え取り崩して生活するダメ家庭だな
970名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:39:34 ID:3j4/OunD0
とりあえずC2の全線開通まで待ってもいいかもね、
先に圏央道作って外環は最後でいいよ。
971名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:40:51 ID:Cj4WWPma0
質問 この外環道路の建設費は 道路特定財源じゃないの?
一般会計の税金なのか? 自動車税や道路税は関係ないんだよな?
まずこの税金の前提を教えてください。
972名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 07:44:45 ID:M/fAdqtwO
相変わらず政治家は単細胞だな。
973名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:04:03 ID:OE+h1vOFP
東京の道路網を破壊したのは、モトはGHQ、アメ公の策謀
戦災で丸焼けになって、道路網を拡張整備する絶好のチャンスになったが
GHQがそれをやらせなかった

そのため、再び狭い道が網の目のようにでき、渋滞地獄となり
GHQの目論見通り、膨大な経済的損失を生み出す構造になった

そのGHQの策謀を受け継いだのが、外環を妨害した東京都知事美濃部
道路網の整備が国の発展につながることがわかっているかた
アカ豚共は徹底的に妨害してきたし、>>1のように今もしている

東京の首都高も発達した地下鉄網も
そういう糞共の妨害を打破するための苦肉の策
974名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 08:58:47 ID:ZYbebj2yO
>>970
まずはC2の大橋までと、圏央道の橋本までは絶対必要だよね
あと桶川17号上で圏央道と埼玉線を接続して欲しい…
975名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:44:38 ID:uwXQT1Cg0
歩道を整備しないつもりなら自動車からの税金でやればいいだけ
自動車税5万円上げたらできるだろ
しかも地方じゃあるまいし、東京なら自力予算で作れるはず

なのに税金は上げるな、道路は作れとか
車乗りはアホか
976名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 09:46:57 ID:CBUbxwvi0
>>975
エスパー乙
977名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:12:50 ID:6f4Rnb0b0
>>975
自動車の税金でやってるんだがw
978名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:19:47 ID:xT6LIOk+0
母子加算って、まず別れた旦那から養育費をもらえよ
相手のわからん男の子供を産んだ女に税金を使う必要は無い
979名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:23:35 ID:GTqRNnTK0
>>977
自動車の税金を使って母子加算か。
そりゃ怒るよな
980名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:31:07 ID:f3UEt/WQ0
環状8号線が片側6車線位の幅で、立体交差を何十か所も設置してたら
外環道必要ないぞ
最初の設計計画段階で失敗したね、東京都の責任だ
981名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:33:12 ID:GTqRNnTK0
それだと、料金所渋滞は無くならないな。
982名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:53:55 ID:Cj4WWPma0
>>977
それで他えの流用は許せん
これが本との税金泥簿なちてえええええ
983名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:56:43 ID:TcZhBvGH0
>>980
片側6車線じゃ外環道と用地取得が同じくらいで、結局建設に何十年ってオチだろw
984名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:58:01 ID:2B6a7zQqO
年金の満額も上がるし子ども手当も出るんでしょ?
985名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 10:59:15 ID:1oHvgLjU0
在日への生活保護と外国へのODA全部カットすれば大量の財源が確保できるよ
986名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:19:48 ID:SpPYGVa80
皇居を田舎に移転すれば外環なんかいらない。皇居を移転しろ。
987名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:21:32 ID:hOD2EHnU0
この道路、地元の人らしき書き込みでは大歓迎ってあったけど、無駄なの?
988名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:35:36 ID:jZKYbxIt0
いいじゃん。大体東京なんて田舎にに環状道路なんざいらんって。
989名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:51:34 ID:MAoBSoZR0
民主党なら環八を有料化するという斜め上の技に出るかもしれん
990名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 11:55:11 ID:RPAcq2rb0
まともに税金払ってる地元民が求めてる道に
税金に吸い付くだけの無駄飯ぐらいがケチつけるとかマジで勘弁してくれよ、、、
991名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 12:36:13 ID:jQiMmYwqO
いい事思い付いた
ODAやめて母子加算に回そう
外環にはパチンコ税を充てて料金を下げる
992名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 12:43:18 ID:GTqRNnTK0
国家公務員の給与を手取り上限50万にして、退職金は手取りの25カ月まで。
議員の給与も手取り上限50万にして、退職金はなし。

これで全て解決できる。
993名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:04:23 ID:NjqRu9pN0
【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

こんな現状で年金払えと?? 
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!

【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ
(東京都内は65歳以上は2200円の自己負担)
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。

【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。
後期高齢者医療制度で負担増。
994名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:12:30 ID:2nf9ATn2O
>>980
そもそも東京は都市計画頓挫しまくった都市だからな
その元凶は農民を囲って反対しまくった社会党
995名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:17:06 ID:LpbsFwI/0
子供4人ぐらいいるドカタの兄ちゃんに
「俺の仕事なくなるんスか?」って言わせればいい
996名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:19:22 ID:W0AjhD4AO
>>992手取りじゃなく、公務員全員年収500万を上限でいいんじゃないかなぁ。
民間と違って仕事は安定してるし。もっと少ない賃金で暮らしてる民間人も山ほどいるんだから。
気に食わなきゃ辞めて高給取りの民間へ転職すりゃいい。優秀ならいくらでも転職先あるでしょ?
500万でも働きたい替わりはいくらでもいるだろうし。
997名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:26:32 ID:vfu3yrBSO
こういう次元の違う問題を比較する根性がくだらんね。

父親が事故死したり病死した結果の母子家庭と
ただ離婚しただけの母子家庭とを区別して前者に手厚くとかのほうが理にかなう。
離婚したケースは父親がきちんと責任を果たせば悲惨なことにはならないはずだし。
998名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:27:23 ID:hy8iuhAN0
>>1
>東京外郭環状道路をやめたら80年間分の母子加算ができる

目眩がしてきた・・・('A`)
999名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:29:19 ID:GPDNn4NT0
時代に逆行してない?母子加算や老齢加算よりも、道路作る方が内需に貢献するし
社会全般にとっては有効な使い道だと思う。
1000名無しさん@十周年:2009/09/11(金) 13:30:32 ID:lhNtCBcV0
生活保護を廃止すればもっといいとおもいます

役立たずを切りすてるべし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。